【中国製】スペイシー100 その11【世界戦略車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932774RR:2005/09/24(土) 13:22:46 ID:GVAeI5NX
それ、道交法違反じゃん
933糞チェンシンには騙された:2005/09/24(土) 13:26:04 ID:WmyzwFxB
>>928
指摘乙。
間違えた、BSのHOOPだった。
D305は在庫切れだった。
俺は2、3回ズルッと怖い思いしたから交換したよ。
チェンシンタイヤって触ると、これプラスチック?って思うほど硬かった。
台風シーズンだし、純正の香具師は気をつけろよ。
934774RR:2005/09/24(土) 13:39:36 ID:eueGav90
減らないタイヤはいいタイヤアルネ
935774RR:2005/09/24(土) 13:40:11 ID:GVAeI5NX
まじめな話、タイヤが原因で死人が出ないか心配で。

仮にタイヤが原因で事故が起きたとしても、ホンダは知らん振りだろうしなぁ・・・
936774RR:2005/09/24(土) 15:45:58 ID:2jMLbHdF
2005年上半期の国内出荷台数(二輪車新聞調べ)

☆ホンダ
スペイシー100 7300台 昨年同期と同じ
スペイシー125 2000台超 昨年同期より倍増
エイプ100 1000台超 昨年同期から4割減
XR100モタード 2600台
スーパーカブデラックス/カスタム 5000台超 昨年同期と同じ

☆ヤマハ
グランドアクシス 2600台 昨年同期から500台減
シグナスX 2200台 昨年同期より微増

☆スズキ
アドレスV125 11000台超
アドレスV100 2400台 昨年同期から4割減

☆カワサキ
KSR110 900台 昨年同期より5割増

原2モデルの全ては網羅していない。
937774RR:2005/09/24(土) 16:44:42 ID:mKEW4N5q
スペイシー125 昨年同期より倍増は、マイチェン効果かな。
ヤマハは台湾シグX・子マジェのが、国内向けモデルより売れてたりして。
938774RR:2005/09/24(土) 17:09:44 ID:hM2Ro/T3
スペイシー100 7300・・・・7000人は犠牲者か、気に入るのは変人と在日で300人ぐらいだな。 
939774RR:2005/09/24(土) 17:32:20 ID:czuu/NWz
オレもまさかスペ100がここまでコンスタントに売れているとは思わなかった。
940774RR:2005/09/24(土) 17:54:22 ID:9lDLHKt9
ヤマハに新車を期待したい。それともマジェスティ一本だろうか…
941774RR:2005/09/24(土) 17:56:41 ID:9lDLHKt9
タイヤがツルツルになっても原付に乗り続けていたんでスペのタイヤはグリップ力ありすぎで怖いです。次もこのタイヤにしたいが入手こんなんなのか…
942774RR:2005/09/24(土) 18:07:25 ID:jWwkhVKl
タイヤの性能ってのは事故回避にも関係するんだから、必要最低限でなく自分のため他の車・バイクのためにまともなのを履いてくれ。
943774RR:2005/09/24(土) 18:46:20 ID:eueGav90
中国様がお決めになることです。中国様のいうとりにしてればいいのです。
944774RR:2005/09/24(土) 19:39:02 ID:W9xkJbLZ
中国様はV125スレには行かないんですか。
国内組立てと称して、中国様を抹殺していますよ!
945774RR:2005/09/24(土) 20:22:27 ID:pvuG2VB/
マイチェンカラーがすでに市場に出てる?
何色なんだろう?
946774RR:2005/09/24(土) 21:05:27 ID:eueGav90
中国様が気に入った色です
947774RR:2005/09/24(土) 21:22:00 ID:pvuG2VB/
>>ID:eueGav90

必死に推してたe-彩はどうした?
もう止めたのか(w
948774RR:2005/09/24(土) 21:44:03 ID:hM2Ro/T3
新型まだか
949774RR:2005/09/24(土) 21:49:55 ID:eueGav90
>>947
e-彩?なんこっちゃ?中国製品が好きなやつは中国のいうとりにしてりゃいいって
いってるだけだw 俺が推すのは国産のみだ
950774RR:2005/09/24(土) 21:58:41 ID:pvuG2VB/
>>7
>・中国では上位機種のe-彩が半額で販売されています。

>>831
>ただe彩125が馬鹿に安い、ショップによってはこんなに安い
ttp://www.biketel.com/biketel/bikedata.html/81054/

>>843
>左からスペ125、スペ100、e-彩125
>最高出力
>7.6/7,500 (kW/rpm) 5.2/7,500(kW/rpm) 5.8/7,500(kW/rpm)
>最大トルク
>10/6,500 (N・m/rpm) 7.8/5,000(N・m/rpm) 7.5/5,000(N・m/rpm)
>燃費
> 43km/L           45km/L       1.5L/100km
>圧縮比
> 9.5:1           9:1        9.2:1
>トルクに関してはスペ100のほうがe-彩125より有り出力はe-彩125のほうがスペ100
>より少し有る。
>日本は 最高出力重視の設計
>中国は燃費、耐久性重視の設計

>日本でe-彩125はスペ125に変われない。

スペ100で良かった。
951774RR:2005/09/24(土) 22:04:17 ID:pvuG2VB/
次スレからこれもテンプレよろ(w

スペイシー125
最高出力 7.6/7,500 (kW/rpm)
最大トルク 10/6,500 (N・m/rpm)
燃費 43km/L

e-彩125
最高出力 5.8/7,500(kW/rpm)
最大トルク 7.5/5,000(N・m/rpm)
燃費 1.5L/100km

スペイシー100
最高出力 5.2/7,500(kW/rpm)
最大トルク 7.8/5,000(N・m/rpm)
燃費 45km/L
952童貞:2005/09/24(土) 22:46:51 ID:nhHttmuV
中ぅうぅぅうぅ国ぅぅぅぅぅ様ぁぁぁぁああぁぁぁぁぁあああぁぁぁ!!!

おおおおおぉぉぉぉぉいいいぇぇぇぇぇ!!!!!!!!

オオオォイェェェェ!!!!!!!!
953774RR:2005/09/24(土) 23:00:54 ID:XkJuX+6T
>>945
紺に近い青だよ。まあまあキレイ。V125みたいに派手な青じゃなくて落ち着いてる感じ。
ケータイ写真でよければ一応撮ったけど。
954774RR:2005/09/24(土) 23:09:41 ID:pvuG2VB/
>>953
うpきぼんぬ!
955774RR:2005/09/24(土) 23:19:47 ID:XkH/lJb7
俺も今日新色ミター!新色は2色で、銀黒と青黒(ちょっと紺色っぽい)

ホイール、サスアウター、ボディ下のプラ部分が黒で引き締まって
すげえカコイイ、なんか結構スポーティーw

俺は銀黒がめっちゃほしくなったぞ
956774RR:2005/09/24(土) 23:54:24 ID:XkJuX+6T
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050924235308.jpg

ほい。 銀黒は見たことないなぁ。そういえば@STREAMに銀があったか。
957774RR:2005/09/24(土) 23:55:44 ID:9CqTkcNy
青黒(ちょっと紺色っぽい)ってストリームと間違えていないよね??
958774RR:2005/09/24(土) 23:59:51 ID:pvuG2VB/
>>956
dクス
なかなかイイ色じゃないか。
あと銀黒もあるのか。
959774RR:2005/09/25(日) 00:01:49 ID:9CqTkcNy
んースペ100にみえるなー。
足元を黒にして引き締めるってシルバーウイングと同じ路線ですね。
960774RR:2005/09/25(日) 00:05:20 ID:pvuG2VB/
アドレスV125の時もそうだったけど、メーカーのサイトより実物を先に見てしまうって
どういうことなんだろうね?

メーカー、サイト更新しっかりしる!
961774RR:2005/09/25(日) 00:17:32 ID:pqFe5HCa
goobikeで調べたら青黒が出てきた。
V125の青より落ち着いた色だね。
962957:2005/09/25(日) 00:20:01 ID:VF0qYvPJ
>>959
これはスペ100だよ。
通りがかりのバイク屋で見えて思い切りUターンして確認したヤツだから。
963774RR:2005/09/25(日) 00:21:29 ID:pqFe5HCa
同じくgoobikeで銀黒見つけた。

なんでメーカーサイトの更新の方が遅い?
964774RR:2005/09/25(日) 01:34:09 ID:YciPhK4W
確か発表が28日ぐらいで発売が30日ぐらいって行ってた
965774RR:2005/09/25(日) 01:41:20 ID:70QYmoTO
新すれ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127579560/

中国製云々はスレタイから外した
966774RR:2005/09/25(日) 11:52:24 ID:XsCW/oDE
中国製以外もあるのか?
967774RR:2005/09/25(日) 11:57:01 ID:qJPVMusW
【正解戦略車】
968774RR:2005/09/25(日) 12:36:00 ID:I6gHU74g
>>940
>ヤマハに新車を期待したい。それともマジェスティ一本だろうか…
ヤマハはあまり原2クラスに力を入れたくないらしく、シグナス1本を輸入
でいくみたい。コマジェは車体がでかいから上のクラスとの影響を考えて
入れたくないそうだ。販売店の人が言ってた。まあ本当かどうかは知らんが。
969774RR:2005/09/25(日) 12:37:36 ID:iMZ5BRWU
>956
おお、すごくまともな青だな。
970774RR:2005/09/25(日) 15:34:51 ID:njfBNp/B
971774RR:2005/09/25(日) 16:32:08 ID:KWAiU9zX
実勢価
スペ100は18万だがまだまだ値下げできる余裕。
V125は20万だがもうギリギリで余裕無し。
価格競争力にてHY戦争を勝ったホンダ様だよ。
972774RR:2005/09/25(日) 16:38:05 ID:6KNPRUfc
あややの黄色いレッツ4にV125のエンジンのせてほしい
973774RR:2005/09/25(日) 16:42:00 ID:KWAiU9zX
レッツ4は中国製エンジン積んでるからだめです
974774RR:2005/09/25(日) 17:07:49 ID:SsQns4Ld
975774RR:2005/09/25(日) 17:18:35 ID:Wh/NdlmG
>>974
青黒も良いねー
黄色黒出さないかなー
976774RR:2005/09/25(日) 17:36:33 ID:KWAiU9zX
前に阪神優勝で黄色黒カラーのディオ出たことあったな。
その黄色黒じゃないか.....
977774RR:2005/09/25(日) 17:38:55 ID:Wh/NdlmG
>>976
タイガースカラーか
ふと考えたらトラロープ模様
978774RR:2005/09/25(日) 23:03:10 ID:0F+bGvts
そういえば、漏れも数週間前、バイク屋の店頭にあった青スペ100見た。
結構良いなと思ったよ。
979774RR:2005/09/25(日) 23:50:53 ID:Lv0zJsnp
今度は色でV125オタに叩かれるのか。。。。
980774RR:2005/09/26(月) 23:24:44 ID:UBfWCpYj
ほんとだ。青かっこいい。
981774RR
カラーオーダーできないのかな・・・青黄ならモリワキカラーっぽくていいんだが。