原付の30km/h規制は妥当か?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
交通事情にまったく適合しない、原付の30km/h制限。
まさに捕まえるためだけに存在するいっても良い、悪法。
何故、原付だけがこんな目に遭わなければならないのか。
参考
31〜44キロ 1点 6000円
45〜49キロ 1点 7000円
50〜54キロ 2点 10000円
55〜59キロ 3点 12000円
60キロ〜  6点 家裁行き(60000〜80000円)
前スレ「原付乗ってて速度超過で捕まった奴のスレ 」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122017176/
前スレのまとめ
俺の意見
・30キロ制限は今の交通事情に適合してない(幹線道路じゃ危なすぎ)
・60だと、性能的に厳しいので、50くらいで構わない
・30くらいしか出ない原付もあるが、それはそれで構わないと思う。(それを選んだ人の勝手なので俺は知らん)

反対意見に対する俺の反論
【危険だからだめだろ?免許取得も甘すぎだし】
・免許を取る時に厳しくしろって意見は俺も賛成。
・現在乗っている人の多くが30キロなど守らず、50〜60キロ出している現状を考えれば、危険ではない。性能的に既に限界を出してるから、規制が甘くなったとしてもこれ以上の速度にはならない。
【原2取れ・乗るな・広い道走るな・電車乗れ】
・ここに挙げられた反論意見は論外
・原1を使わざるを得ない状況も存在する
2774RR:2005/07/30(土) 02:34:59 ID:JRsrAr2P
まだやんのか
3774RR:2005/07/30(土) 02:36:03 ID:NELRb/uO
我集院「妥当です」
4:2005/07/30(土) 02:42:18 ID:t6bJWF8d
捕まった奴のグチり場にでもなるかと思って
5774RR:2005/07/30(土) 02:43:16 ID:Tx+x1M0W
気に入らないなら政治家になれ
6774RR:2005/07/30(土) 02:45:00 ID:AvydXHB9
ぶっちゃけメディアが騒がないと行政は動かんだろ。
あるいは政治家の息子が法定速度守った状態で交通事故遭って死んで、
加害者に「だって遅すぎるんだもん」とか言われたりしない限りは。

と、過去スレ知らない人間がいってみる。
7774RR:2005/07/30(土) 02:51:03 ID:BdhnJY7H
>>6
メディアが騒いでも政治家が騒いでもk札が嫌がるだろう。
資金源がなくなるわけだから。
8774RR:2005/07/30(土) 02:52:35 ID:AvydXHB9
ごめん、1行目に行政って言っておいて2行目に政治家、って俺アホだな。
もうめんどくせーから三権でいいや。
9:2005/07/30(土) 02:54:44 ID:t6bJWF8d
俺は、あきらめて中免をとる予定。
しかし、原1に乗るしかない人にとっては(仕事とか校則とか)大変な問題だと思う。

俺はヒマなときに、
片道1車線&追い越し禁止の道で、パトカーの前で25km/h走行したらどうなるか?
の実験をします。もちろんど真ん中走行です。車線を越して追い越した場合は、カメラですかさず撮影します。
10774RR:2005/07/30(土) 02:56:27 ID:AvydXHB9
>>7
ごもっとも。

・・・・・・k札が原付関連で叩かれねぇかなぁ。
「ノルマ重視の取り締まり」とかなんとか週刊誌で取り上げられて・・・無理か。
11:2005/07/30(土) 03:26:24 ID:t6bJWF8d
もう寝ます
12774RR:2005/07/30(土) 03:28:57 ID:Un4bhBty
>>9
ヒント:キープレフト
13774RR:2005/07/30(土) 03:40:21 ID:BdhnJY7H
>>12
道路の中央より左ならおk?
14774RR:2005/07/30(土) 03:41:16 ID:f7UwMjQi
>>12
片側二車線以上の道路で最左車線を走行するのが本来のキープレフトで
車線内の左寄りを走るなんてルールはないはず
なので>>1さん結果報告ヨロノシ
15774RR:2005/07/30(土) 03:53:22 ID:KNAV0fqJ
仕事の関係で原付乗るときあるけどマジ警察の目が恐ぇーよ
30キロで走ることなんてまずないから、いつ餌食にされるか分からんので心臓に悪いw
16774RR:2005/07/30(土) 03:53:41 ID:BdhnJY7H
>>9
後ろから抜こうとしてる人がいたら
譲んなきゃいけないんじゃなかったっけ?

でも面白いから報告キボンヌ。

最初はド真ん中走って、気まずくなったら
譲るフリして30cmだけ左に寄ってみるのがbetter。
「これでも譲ろうと頑張ってるんですぅ」みたいな。
で、k札がはみ出したらすかさず証拠撮影。
17774RR:2005/07/30(土) 03:56:37 ID:BdhnJY7H
あぁ、俺って性格悪いな。
18774RR:2005/07/30(土) 03:57:43 ID:Ufep8UBX
でも運転中に証拠撮影って難しそうだな。
荷台にあらかじめビデオカメラを仕掛けて置いた方がいい希ガス。
19774RR:2005/07/30(土) 03:58:56 ID:AvydXHB9
いや、それくらいの反骨精神がないと人生面白くないだろう。

と、アナーキストの俺が言ってみるテスト
20774RR:2005/07/30(土) 03:59:27 ID:AvydXHB9
>>19>>17に対してのレスね。。。
21774RR:2005/07/30(土) 04:23:46 ID:Tx+x1M0W
警察がどうなるのかは知らないけど写真撮ったら間違いなく君は捕まる
22774RR:2005/07/30(土) 04:36:39 ID:BdhnJY7H
え?そうなの?なんで。
23774RR:2005/07/30(土) 04:46:41 ID:xuz4Y7jv
捕まったときに「どこかで張ってたんですか?」って聞くと必ず「たまたま後ろを走ってて違反するのを見た」
って言うんだよね。あいつら原付を見るとこっそり後をつけまわして違反するのを待ってるのかな?
24774RR:2005/07/30(土) 05:03:41 ID:Tx+x1M0W
何でって・・・
道路交通法違反だよ
25774RR:2005/07/30(土) 07:26:26 ID:ooYLh3gD
いやっおまえの顔が違反
26774RR:2005/07/30(土) 07:37:31 ID:hP9GneFx
車の免許にオマケで付いて来るんだから、
贅沢言うな。w
27774RR:2005/07/30(土) 07:51:23 ID:vfhiVq4M
筆記試験だけで取れる免許で
(リミッターカットするだけで)
80キロも90キロも出るバイクに乗れること自体が間違い
原付の性能が良すぎるから、30キロ規制がおかしいとか言い出す

原動機付 自 転 車 なのだから
「がんばってやっと30キロ出ます」って車両に改めるべき
28774RR:2005/07/30(土) 08:00:02 ID:s48TsRpQ
半年前まで原付乗りで今はリッター乗りだが・・・
ぶっちゃけ大昔のマシンを基準にして作られた制限速度自体(原付に限らずその他も)
だいぶ今の時代にあってないと思う(高速は80から100なったりしたけど)
29774RR:2005/07/30(土) 08:09:46 ID:bTm1xLR6
だからといってリッターを基準にしろというのは間違い
30774RR:2005/07/30(土) 08:16:59 ID:zqsn1/N5
>>23
X「原付を見ると」
O「違反しそうな奴を見ると」
31774RR:2005/07/30(土) 08:18:52 ID:vfhiVq4M
原付1種を廃止して
原付は2種だけにしたらいいと思うんだけど

そしたら、ただでさえ売れてないバイクが、ますます売れなくなって
バイクメーカー大反対だよね…
32774RR:2005/07/30(土) 08:48:02 ID:1Dwm3thi BE:26864137-##
>>28
>ぶっちゃけ大昔のマシンを基準にして作られた制限速度自体(原付に限らずその他も)
>だいぶ今の時代にあってないと思う
多少同意出来るが、こと原付に限っては同意出来ない。
原付の制限速度議論する前に、ペーパー試験だけで免許取得出来る制度
を変えるべき。
もしくは、現在の原付免許制度変えないのならば、>>27氏の意見の様に
頑張っても30kmしか出ない様にすべき。
33774RR:2005/07/30(土) 09:01:37 ID:+15Dkgxc
原付1種はモペッドと電動スクーターのみを対象にすればいいよ。
運転免許取得年齢は欧州に合わせて14才以上にする。
34774RR:2005/07/30(土) 09:03:44 ID:+15Dkgxc
四輪自動車の普通運転免許所持者も
125ccまでの自動二輪車に乗れることにする。
35774RR:2005/07/30(土) 09:06:30 ID:1d4MqebM
原動機付き自転車は30km/h制限で何ら問題ない。
幹線道路で危ないというのも詭弁に過ぎない。
60km/h制限で走りたければ、然るべき資格を取得して
それ相応のバイクに乗るのが筋というもの。
もっとも、ここで文句言ってる奴はリッターバイクで捕まっても
同じような屁理屈を言うだろう。
36774RR:2005/07/30(土) 09:08:14 ID:2jDsSXGc
>>35
前スレからの流れがあるので
リンク生きてるうちに読んでみてね
37774RR:2005/07/30(土) 09:15:51 ID:aOMbLjdT
125ccで高速の最低速度50km/hが出ないってのも、大昔の話だよな
アドレスV125とかですら、普通に100km/h近くまで出るし

アプリリアのRS125なんか、、、、、
38774RR:2005/07/30(土) 09:18:58 ID:1d4MqebM
あと原1にしか乗れないような貧乏人は氏んだ方がいい。
39774RR:2005/07/30(土) 09:24:27 ID:pLF2soMQ
>>1 チューンド原1で、規制かんじがらめで走るのが
真性Mの俺としてはたまらないのだ。

規制が無くなってはいかん。
40774RR:2005/07/30(土) 09:39:54 ID:bTm1xLR6
自転車は30キロオッケーなんだよな?
なんせ排気量2000ccオーバーだもんな
41774RR:2005/07/30(土) 10:11:04 ID:Un4bhBty
>>14
二輪教習所で「右折時、車線変更時以外は道路の左端を走れ」と教わったが。

パトカーマイクで「二輪は左端を走りなさい」と言われるのがオチかと思われ。
42774RR:2005/07/30(土) 10:19:21 ID:mom/ej1r
>>40
自転車でスピード違反して注意された俺が来ましたよ
「免許持ってるなら、速度規制って知ってるよね」とこんこんと説教されました
43774RR:2005/07/30(土) 10:34:14 ID:r+P/wBCE
幹線道路通行禁止にしよう
44774RR:2005/07/30(土) 10:35:30 ID:mom/ej1r
ところで >>1 が自分の結論を先に書いてるから もういいんじゃね
45774RR:2005/07/30(土) 11:00:05 ID:VWFlzEst
俺は都内で通勤に原二を使用してるけど、なんか原一乗りって必死なやつ多いと感じます。
奴等はフライングや歩道走行を駆使してがんばっているが、すり抜けライン読めていないし、
ミラーなんか見ていないし交差点で左折車の左側に突入するし。
原二で普通に通勤してる俺に、途中で抜かれ上記の危険行為の繰り返し。
たしかに原二やバカスクでも同じ行為をしてるヤシはいるが、おそらく追いつかない事が多
いので遭遇率が低いのかもしれないけどね。
昨日、原一が左折車に巻き込まれる瞬間を目撃したが、ありえないタイミングで左側に車線
変更し、左折車のわき腹に吸い込まれていって空を飛んでた。
半ヘル、半袖、ノーグラブだったから、当然、そうとう痛い思いをしたと思う。
奴等にあまり事故起こされて、二輪全体の締め付けが厳しくなるのは納得できない。
46774RR:2005/07/30(土) 11:30:10 ID:CxaugLU2
>>41 中央よりやや左側とは言われたが左端とは言われなかったと言ってみる
47774RR:2005/07/30(土) 11:30:52 ID:YqczRauI
30キロじゃ配達間に合わんだろー、
ピザとか。
48774RR:2005/07/30(土) 11:51:27 ID:CxaugLU2
最近は頼んでも1時間以上かかるよ
49774RR:2005/07/30(土) 13:32:20 ID:Pk9wfH36
>>1
・30キロ制限は今の交通事情に適合してない(幹線道路じゃ危なすぎ)

なのに、

・現在乗っている人の多くが30キロなど守らず、50〜60キロ出している現状を考えれば、危険ではない。
 性能的に既に限界を出してるから、規制が甘くなったとしてもこれ以上の速度にはならない。

というのが既に矛盾してる。
制限速度を10km/hや20km/h上げたところで流れに乗れないのは変わりないし、自動車の速度超過が+20km/h
まではおおむね許容されてる現状ならなおさら。
>>1の主張を矛盾無く達成するには「原付」というカテゴリをなくして50ccの自動二輪車という扱いにするしかない。
50774RR:2005/07/30(土) 13:36:05 ID:mom/ej1r
そうだな

でもな、そんな話でもスルーしちまうんだよ 1 は

「妥当か」じゃなくて「打倒したい」んだろうね
51774RR:2005/07/30(土) 14:19:57 ID:KNAV0fqJ
予言:五年後に免許制度が改正されます
52774RR:2005/07/30(土) 14:50:04 ID:sUgq7+KX
>>1
オマケの意味解ってんのか?脳足りん君。
ろくに技能練習もしてない奴に許可して出してるのが原付免許なんだよ。
>>248も言ってるとおり「免許制度が簡単だから技術がないとみなされる」だ。
技術があるかどうか確かめてないから無いものとして扱う。

もともと自宅周辺をニキニキ走るの限定の免許だったのが、マシンの方の性能が上がってきただけのこと。
メーカーも売れるからそうしてるだけ。
逆に30キロ制限を緩和するより、原チャリ自体のマシンの性能を40キロまでしか出ないようすれば問題は解決。
(ホントは交通量の多い道路を走れないようにした方がイイと思うのだがそんな事は不可能なので減点の嵐)
原付きは30キロトロトロ走るのは危ないんだから大きな道路走らず使えばいい。

あと、

>そしたら売れないでしょ?
とか低脳な事いってんじゃないですよ、見苦しい!知るかw、話にならんw

―大きな道路を30キロ以上で走る時は減点の嵐を覚悟で走りなさい―

そういうものなんですよ、原付き免許って。
原付き乗りが遠出をする事自体危なっかしくウザイ
交通量の多い道路をオマケ免許の原付で走るなってーの。
30キロ制限を引き上げろって言うのが全くナンセンス、その上の免許がちゃんとあるのに。
早く走りたかったらそれに準じた免許がその上にちゃんとあるんだからそれを取ればイイだけの事、選択は自由。
学校の規則かなんか知らんが、それで取れないっつーならそれはまだスピード出しちゃいけないんですよ、無鉄砲な学生君。

これ以上話は進まんよ、答えが出てるんだから
53774RR:2005/07/30(土) 14:52:29 ID:nllCdX0x
実技なしで免許取った奴はホワイトナンバーで30km制限
小型二輪以上所持者には50ccでもイエローナンバー交付で60km制限ってのはどうよ。
54774RR:2005/07/30(土) 14:53:00 ID:sUgq7+KX
オマケの意味解るかな?よく考えてみて
技能練習をしてない人に許可して出してるのが原付免許な訳、
>>248も言ってるとおり
「免許制度が簡単だから技術がないとみなされる」
技術があるかどうか確かめてないから無いものとして扱うという考え

もともと自宅周辺をニキニキ走るの限定の免許だったのが、
マシンの方の性能が上がってきた為に生じた問題なわけで
メーカーも売れるからそうせざる得ない。
30キロ制限を緩和するより、40キロまでしか出ない様にする話もあった位
交通量の多い道路を通行規制する事はまず無理だし・・

幹線道路を30キロ以上で走る時は危険と減点を覚悟で走らなければいけない

そういうものなんですよ、原付き免許という物は

原付きで遠出をする事自体は危険じゃないけど
交通量の多い道路を原付で走るのは危険を伴うからお薦め出来ない。
30キロ制限を引き上げろって言いたくなるのも解らなくはないけど
その上位免許がちゃんとあるのであれば、それを取る方が賢明かな。
違法性はあるが2種登録という方法もあるわけだから
免許さえ取れば、今乗ってるバイクで30キロ以上で走る事も可能な訳だし。
学校の規則やらで取れない事もあるだろうけど、
世の中には決まりは付き物でしょ?

55774RR:2005/07/30(土) 14:54:14 ID:mom/ej1r
どうせなら前スレから、1レスずつ正確にコピーしろよ





その方が、無力感が出ておもしろい
56774RR:2005/07/30(土) 14:56:12 ID:qk7n6L6R
どこが縦読みか分からなかったが
>>248への期待を禁じえない
57774RR:2005/07/30(土) 15:01:50 ID:z7R68zT6
速度違反で捕まったときに30キロから数えられるのが不公平なんです。
50キロの道路なら50キロから数えて欲しい。。。
58774RR:2005/07/30(土) 15:03:13 ID:mom/ej1r
平等というのはな、義務を果たしてから言うもんだ
59774RR:2005/07/30(土) 15:50:15 ID:yo3305tG
まぁ大昔に作った法律が生きてるから現状を法に合わせろってのはとんだ敗北主義なんだけどね
現実をより良くするために法はあるもので誰かさんが誰かさんを縛って悦に入る道具じゃありませんわ
60774RR:2005/07/30(土) 15:55:24 ID:mom/ej1r
大義名分乙
61774RR:2005/07/30(土) 16:02:17 ID:mom/ej1r
じゃあ具体的にどうすんのよ
言いたいことはもっともだと思うが、どうアプローチしてどう改善するか言ってみ

夏休みのスケジュール表作成じゃねぇんだから、希望だけ言うなよ、それは>>1で聞き飽きた

62774RR:2005/07/30(土) 16:02:54 ID:xuz4Y7jv
法は為政者の支配のためにあるもので市民のために定められているのではない

分かったら30キロでチンタラ走りやがれこのチンカスどもが!
63774RR:2005/07/30(土) 16:04:06 ID:mom/ej1r
はぁ?粗悪燃料乙
64774RR:2005/07/30(土) 16:18:45 ID:Hu8nnvX7
オマケの意味解るかな?よく考えてみて
技能練習をしてない人に許可して出してるのが原付免許な訳、
>>248も言ってるとおり
「免許制度が簡単だから技術がないとみなされる」
技術があるかどうか確かめてないから無いものとして扱うという考え

もともと自宅周辺をニキニキ走るの限定の免許だったのが、
マシンの方の性能が上がってきた為に生じた問題なわけで
メーカーも売れるからそうせざる得ない。
30キロ制限を緩和するより、40キロまでしか出ない様にする話もあった位
交通量の多い道路を通行規制する事はまず無理だし・・

幹線道路を30キロ以上で走る時は危険と減点を覚悟で走らなければいけない

そういうものなんですよ、原付き免許という物は

原付きで遠出をする事自体は危険じゃないけど
交通量の多い道路を原付で走るのは危険を伴うからお薦め出来ない。
30キロ制限を引き上げろって言いたくなるのも解らなくはないけど
その上位免許がちゃんとあるのであれば、それを取る方が賢明かな。
違法性はあるが2種登録という方法もあるわけだから
免許さえ取れば、今乗ってるバイクで30キロ以上で走る事も可能な訳だし。
学校の規則やらで取れない事もあるだろうけど、
世の中には決まりは付き物でしょ?
65774RR:2005/07/30(土) 16:31:12 ID:mom/ej1r
TANK!原チャリの操縦方法をダウンロードしてくれ
66774RR:2005/07/30(土) 16:51:41 ID:mom/ej1r
自主制作映画 ジャットリックスでは 原付で246を激走するシーンがある
67774RR:2005/07/30(土) 17:52:45 ID:oIBR9As+
法律"信者"が前スレ248を崇め奉ってる件について
68774RR:2005/07/30(土) 17:53:52 ID:ps5PIT8A
速度上げたらノルマ達成できないじゃないですか。
69774RR:2005/07/30(土) 17:55:18 ID:Am4kyA94
中途半端な速度だされても追い越すのが面倒になるだけ。
30Km/hで走ってろ。
70774RR:2005/07/30(土) 19:32:02 ID:H3JShD0k
>>69
お前も40km制限の道はちゃんと40km/hで走るんだぞ。
71774RR:2005/07/30(土) 20:17:57 ID:Pk9wfH36
>>9
>しかし、原1に乗るしかない人にとっては(仕事とか校則とか)大変な問題だと思う。

それは法律の問題ではなく、会社や学校の問題。
原付免許は誰でも取れるから原付を使用しているんだと思うし、学校は30km/h制限のあるまぁいわゆる
ショボイ乗り物だから許可してるんだろう。
違うのかもしれないから、どんな思惑があるのかはその会社なり学校なりに確認をとってね。

でまぁ原付の速度制限を緩めた場合、会社はともかく学校は原付も禁止にするかもしれない。
「なぜそうなのか」をちゃんと考えないと薮蛇になるよ。
72774RR:2005/07/30(土) 20:36:47 ID:z7R68zT6
だ か ら 警察がいないときは別に困らないんだって。
100キロで走ろうが200キロで走ろうが。
問題なのは捕まったとき。 わ か る ?
73774RR:2005/07/30(土) 21:03:30 ID:2cUYyP86
>>72
捕まらなけりゃいいじゃん
74774RR:2005/07/30(土) 21:40:08 ID:BXKeEsO1
50ccもあるから60km/hも出ちまうんだ。
原1の区分を25cc以下にすれば良い。
75774RR:2005/07/30(土) 22:00:32 ID:oIBR9As+
保守派は「安全」、改革派は「危険」・・・。
同一軸上に焦点が合ってんのに何故噛み合わない?

あぁ、理論的に考えられない子がいるのか。
76774RR:2005/07/30(土) 22:33:17 ID:CDu3/NV8
やっぱり大型SSの方が警察から逃げるときに有利だ。。。
77774RR:2005/07/30(土) 23:20:06 ID:HXb8mftu
ああゆとり教育世代の夏休みだな。>>1も駅弁大学の学生のようだし。(藁

中免とれば考えが変わると思うぞ。(藁

逆にEUのように厳しいリミッタの装着を義務つけたほうがいいな。

原付の取得年齢を14歳に引き下げ(但し公道を走れるのは中学卒業後)
新型原付には30K制限の厳しいリミッタ装着を義務付け。

50CCであってもハイパワー原付や、ミッション車両は普通二輪50CC
限定免許以上の取得を必要とする。
登録変更をおこなわずにリミッタを外すなどの改造を行った場合50万以下の
罰金にする。

新規に公認教習所で免許を購入するには自動亜者免許取得には
普通二輪小型限定相当の教習を追加する事を義務つける。

二輪免許のない者が試験場で四輪免許検定を受験する場合、
仮免取得後に数時間の普通二輪小型限定講習会受講を義務付け
講習会を受けた時点で、公道で原付二種ATは乗る事が出来。
仮免許で本免許試験合格前に仮免の期限が終了した場合。
免許証に普通二輪小型限定の資格をプラスする事が出切る。

公認自動車学校、試験場検定双方自動車免許本免許発行後は
EUと同じように、125cc以下の二輪に乗る事ができるようにスル。

移行措置として、現行自動車免許所持者には、普通二輪50cc限定免許を
無条件で付ける。講習会に参加すれば、二輪部分の限定は小型二輪に変更。
78774RR:2005/07/30(土) 23:21:28 ID:3ZRCZHNd
俺的には原付き免許で1000ccまで乗れるようにして欲しい
で中免で2000
で大型で3000以上
79774RR:2005/07/30(土) 23:24:34 ID:HXb8mftu
普通二輪50cc限定免許で乗れる車両は青ナンバーとし、現行ミニカー登録車両も
ヘルメット着用の義務を必要とする。

ミニカーユーザーには飴として4スト車両のミニカー登録は125ccまで可能とする。
80774RR:2005/07/30(土) 23:29:34 ID:CDu3/NV8
売れなくなる方向に持って行くとメーカが怒るよ。最悪原付生産中止!
81774RR:2005/07/31(日) 00:19:49 ID:x2XYEiLp
っていうか、現状維持のままだろ。
82774RR:2005/07/31(日) 01:01:57 ID:Z1UfUFlY
んでさ、どうやって実現させるの?
具体的に行動起こしてるの?
83イタリア製:2005/07/31(日) 01:22:55 ID:WTVK5CXQ
つか原1好きで乗ってて捕まっても仕方ねぇよな

小型限定免許取る気とか無い奴らなんだから仕方ない
84774RR:2005/07/31(日) 03:01:33 ID:04Ro0y+P
もっと厳しく取り締まるなら妥当
現状よほど酷くないと取り締まらないので妥当ではない
85774RR:2005/07/31(日) 04:27:34 ID:SFpcyUUP
>>53
賛成。
86774RR:2005/07/31(日) 04:34:14 ID:040vWV3b
 学科だけでなく、普通二輪や大型二輪の様にMT車を用いて技能試験を科すなら、法定速度50Km/hまで引き上げ&二段階右折無しにしても良いと思う。
 技能試験の内容は、普通二輪からスラロームと一本端を除いて、急制動の進入速度を30Km/hにすればOK。
 勿論、原付にもAT限定免許を設置する。技能試験の内容は、MTと同じ。

 正直、路側帯通行禁止も知らん奴が、30Km/hを超えた速度を出すのは危険。


87774RR:2005/07/31(日) 04:44:02 ID:6H5LH3bM
>>1は色々勘違いをしているよな。 そして免許というモノが解っていない。

50未満の排気量の二輪車を、公道で30km/h以下の速度で運行する事を国が
許可した証が原付免許。 つまり、「原付に乗る」という事は、この条件
を受け入れることが大前提なわけ。 
国は免許を交付する前から、「30km/h以上で走っていると捕まえるぞ」と
言っているのに、捕まって文句を言う奴が頭がおかしい。
88774RR:2005/07/31(日) 04:52:30 ID:srwa+JJG
こういう話し合いみたいなのの結果?て言うのかな。
まとめを上の方に直訴状じゃないけど、提出できたらいいのにな。
いや、まだ提出できる形にまで意見が固まってるというのは流石におこがましいが。

そういう政府に対する提訴状の提出フォーム?形式とか、
そもそもどこに送ったらいいのかっての知ってる御仁はおらぬものか。

「今教えると早漏野郎が先走ってまとまりのない意見出すからまだ教えない。」
ていう深慮を以ってして、今までそういう話題が出てないだけ?だったらごめん。

まぁ、電子メールなんて、手書きの署名を集めるのが大変だっていう理由が大きいからんだけど、
そうすると上の方に「その程度の熱意なら迷惑なので止めてください」って言われるか。
89774RR:2005/07/31(日) 05:04:29 ID:6H5LH3bM
いや、規制緩和派の意見は感情論が中心で説得力に欠けるのよ。
性能の話で言えば、ブレーキがプアが古い原付が60出すのは危険。
また制限速度が30、メーターも60までという、最高で60までしか
想定せずに設計してあるバイクで限界性能で走行するのは危険。

>>1のこれなんかが良い例。全く筋が通っていない。
>・現在乗っている人の多くが30キロなど守らず、50〜60キロ出して
>いる現状を考えれば、危険ではない。
90774RR:2005/07/31(日) 05:06:07 ID:WSBw7vJG
>>87
つ[司法と立法]
91774RR:2005/07/31(日) 05:13:04 ID:WSBw7vJG
>>89
>想定せずに設計してあるバイクで限界性能で走行するのは危険。
一応突っ込んでおくけど、1次・2次変速比をちょっとでも効率化すると、
平地で7〜80km/h程度はでるよ。

え、私ですか?
いや、もうすぐ上位免許取れますしどうでもいいですよ( ´∀`)
92774RR:2005/07/31(日) 05:29:25 ID:6H5LH3bM
>>90 
>>1の以下の文への反論なので・・。 [司法と立法] という言葉と同時に
[悪法も法なり]という言葉を規制緩和派は理解する必要があると思う。
>交通事情にまったく適合しない、原付の30km/h制限。
>まさに捕まえるためだけに存在するいっても良い、悪法。
>何故、原付だけがこんな目に遭わなければならないのか。
93774RR:2005/07/31(日) 05:36:30 ID:6H5LH3bM
>>91
販売時の諸元表がメーカーの設計なので、ユーザが手を加えてあれば
それはメーカーの設計から逸脱した物ですよ。

「原付の現状」を考えれば、公道を走っている人の多くは「危なっかしい」
という印象を持っているでしょうから、論点を慎重に考え直さないと実現
は難しいと思いますよ。
94774RR:2005/07/31(日) 07:54:15 ID:KrtYFQG6
>>1さん、30`規制緩和いいんじゃね?認めて貰える様頑張れよ!
だけど、交通法規が改正されるまで邪魔だから幹線道路には出てくるなよ。

ま〜現状を良く理解してるみたいだから、わざわざ危ない事はしないよねw
95774RR:2005/07/31(日) 09:50:03 ID:gcn/xL9t
上位免許と車両があるんだから、減茶房に規制緩和する必要なし。
むしろ厳しいリミッタ規制を!!
96774RR:2005/07/31(日) 09:52:03 ID:nlkM2ZnM
速度制限30キロは無茶苦茶だよ。
97774RR:2005/07/31(日) 10:07:00 ID:JApkxPeU
20キロにすべきだな
98774RR:2005/07/31(日) 10:27:39 ID:IM9wINHH
>>78
お前お金無いんだろ?オモレー馬鹿だなwwプギャー
原付で1000まで乗れる様になったら免許交付まで技能追加、教習も難しくなるだろうから原付免許と呼び名が変わっただけで事実上大型料金と変わらなくなるんだろうなwww大体2000以上ってかなり限定されてくるぞ?バルカンとボスホスしか思い浮かばないんだが…
99774RR:2005/07/31(日) 10:45:32 ID:IM9wINHH
>>9
カメラ使った時点で携帯電話使用と同じで御用。追越禁止で原付追越しても無問題。警察様は交通違反したい時は赤灯まわしたら例え一通逆走もOK
高速みたいに最低速度法ってないんだよね?一般道って
100774RR:2005/07/31(日) 10:49:58 ID:BU2CDySf
訓練も受けずに道路を走るなよ
生活のためにどうしてもって言うなら,生きていかなくちゃならないだろうから走らせてやるよ
でも隅っこ走れよ30キロ以下で
っていうのに,堂々と走るなよ,恥ずかしいから
101774RR:2005/07/31(日) 10:50:22 ID:x2XYEiLp
>>84
全ての車両に対してなら妥当
102774RR:2005/07/31(日) 11:19:10 ID:Wi0jTSN+
それよりさー、原付専用道路ってのどうよ

田舎はサイクリングロードみたいにさ
都市部は、時間規制の専用道路とか

法改正よりよっぽど意義があると思うんだが
103774RR:2005/07/31(日) 11:32:18 ID:BU2CDySf
>>102
そんな道路,用事もないのに走るやついるのか?
104774RR:2005/07/31(日) 11:39:54 ID:x8u+WGxA
1はこんなトコで愚痴ってるヒマあったら
宿題でもしろよ

登校日に叱られるぞ
105774RR:2005/07/31(日) 12:36:58 ID:x2XYEiLp
30km/h制限云々の前に、原付1種も技能試験を設けるべきなのでは?
自転車感覚で路上に出るヤツが大杉
それとメーカーも50ccは2ps程度に自主規制すべきだと思う。

官民癒着だから絶対に無いだろうなぁ。。。
106774RR:2005/07/31(日) 12:54:05 ID:nlkM2ZnM
だ か ら そんな面倒なことを義務付けたらバイクが売れなくなって困るだろう。
107774RR:2005/07/31(日) 13:10:10 ID:8TH/SXv+
免許取得年齢を14歳からに引き下げるべき。
技能試験なんか不要なので試験自体は現行でイイ。
二段階右折の強要を廃止すべき。
108774RR:2005/07/31(日) 13:11:01 ID:x2XYEiLp
>>106
売れなくなっても俺は困らないが・・・
開発費が少なくなって魅力的な製品が出なくなるってのは困るが、
それはそれで仕方が無いことだと思う。

まぁ団体からの圧力かなにかで法案化さえされないだろうけどね。
109774RR:2005/07/31(日) 13:14:49 ID:quWK7mVd
>>107
主要幹線道路の交差点で
二段階右折しないとヤバイだろ
2車線国道で2段階右折しなくていいところでも
クルマの流れが速いところでは身の危険を感じるんだが・・・
110774RR:2005/07/31(日) 13:28:49 ID:x2XYEiLp
>>107
もし事故って加害者となった場合、14歳に責任を果たす能力があるかどうかってことだな。
それを考えると、16歳から18歳に引き上げてもおかしくはない。
(親が加入している任意保険のファミバイ特約使うからイイってのは無しな)
あくまでも自己責任が取れるかどうかってこと。

二段階右折か・・・
俺も原付に乗るときは交通量の多い交差点ではやってるし、逆に少ない交差点では
やっていないな。
右折時の安全云々もあるが、右折レーンまでのレーンチェンジが危険だと思う。
速度を大幅にオーバーしないと流れに乗れないからね。
よって二段階右折も意味があるものだと思う。

原1は交通法規無視な運転が多いからなぁ。。。
車道走行、二人乗り、サンダル履き etc
ペーパーだけでお気軽に取れるから、お気軽に運転をするってとこじゃなかろうか。

ソフトバイク(今で言うスクータ)が街にあふれ出したころから、一気にモラルが
下がったと思うよ。


111774RR:2005/07/31(日) 14:39:23 ID:toXp7RHi
2st50ccが前提だったんだから、排ガス規制強めるなら4st90ccを一種にしてくれ。
百歩譲って125とは言わないから。
112774RR:2005/07/31(日) 15:20:44 ID:e3waZwk5
>>111
前提になったのは軍の無線機発電用エンジンだから1psも無い
今の技術だったら4st20ccに規制すれば充分
113774RR:2005/07/31(日) 15:36:06 ID:nlkM2ZnM
車が280psなのになんでバイクが規制されるの。
114774RR:2005/07/31(日) 15:38:58 ID:IdmPQp26
バイクは別に規制しなくてもいいけど、原付は規制すべきだろ。
30km/hで走るための乗り物だし、だからこそ原付免許で乗れるんだから。

>>111
4st90ccを原付にするのはいいけど、それで30km/h制限かけられたらスゲーむかつかない?
だから30km/h制限が云々というのは順番が逆だし。
115774RR:2005/07/31(日) 15:40:45 ID:WSBw7vJG
>>92
ゴメン。理屈屋だからつい・・・。
一応、悪法を改善させたいと思うのも当たり前の事だよなー、と。
いや、消えるわ。ゴメンよ。

>>93
あぁ、俺が言いたかった事は単に
「技術的に、49ccのエンジン出力で70km/hを弾き出すのは可能だ」てコトでつ。
で、これに対する正統な反論は
「約30km/hのリミッタの義務付け」とか「原付の定義を20cc以下に引き下げる」とか
じゃないかな。

ま、いいか。
煽ってんのか論議してんのか分かんないレスがあるから思わず釣られそうになるよ(つД`)
じゃ。
116774RR:2005/07/31(日) 15:45:48 ID:nlkM2ZnM
車が多い道路で原付を先頭にトラックから後ろ全部が30キロで走るのは現実的ではないよ。
117774RR:2005/07/31(日) 15:51:30 ID:IdmPQp26
>>116
道譲れよ。邪魔せずに。
118774RR:2005/07/31(日) 15:59:19 ID:e3waZwk5
道を譲る事も知らない馬鹿が免許持ってる事は現実的ではない
原付免許は廃止すべき
119774RR:2005/07/31(日) 16:11:22 ID:WSBw7vJG
あと一言。

現状で原付が危険なことは、公道に出たことがある人なら感じたことがあると思う。
で、速度制限は、上げたらオバチャンやDQNガキが危ないし、下げたら不便極まりない。
安全で別段気にならなかったら反対派は許せて、利便性が向上すれば緩和派は納得できる。

ハテ、ほんとに不便なのか。また、制限速度を上げるとほんとに危険なのか。
こればっかりはアンケート(意識調査)、試験的な実施を以ってしなきゃ判んないと思うけどね。

双方納得できる道理を編み出すのが現実的だね。


ごめ、でしゃばり過ぎましたorz
もうROMに戻りまつ。
では有意義な議論を。
120774RR:2005/07/31(日) 16:25:43 ID:quWK7mVd
>>119
ROMに戻るってところを引っ張り出して悪いが
>ハテ、ほんとに不便なのか。また、制限速度を上げるとほんとに危険なのか
の君の意見を聞いてみたい。
速度を下げて不便なのは原付1種だけでしょ
速度を上げて危険なのは原付1種と周りすべてと思う。
現状を考えれば制限速度を40キロにした場合
40キロ+αで走っちゃうわけでしょ、今でさえ狭い道・見通しの悪い交差点なんかを
30キロ以上で走っちゃうDQNが多いんだから事故のことを考えると寒気がするよ。
 自分語りで悪いが、原付を30キロ+αで走ってて捕まったことがある
物凄い理不尽な気がしたけど、分かってて違反した自分が悪いんだよね
40〜50で走ってて捕まらない方法はただ1つ、それなりの免許を取得してそれなりのバイクで走るしかないんだよ
121774RR:2005/07/31(日) 16:36:15 ID:nlkM2ZnM
一時停止って警察に捕まってやっとする様になった。理由は切符が嫌だからです。
122774RR:2005/07/31(日) 18:00:27 ID:x2XYEiLp
>>113
いやだから車だって280PS自主規制があるんだって。
123774RR:2005/07/31(日) 18:02:44 ID:Wi0jTSN+
あ〜スイカうめぇ〜なぁ〜
124774RR:2005/07/31(日) 19:38:26 ID:x8u+WGxA
>>122
もう事実上撤廃ですよ
125115=119:2005/07/31(日) 19:46:49 ID:WSBw7vJG
呼ばれますた。

意見といわれましても・・・私見で良ければ。
俺ははMT原付に乗ってましたが、50km/hを出していた時も特に危険は感じなかった。
30km/hに関しては、ダンプとかトラックに抜かれる時に恐怖を感じた事はあるね。
蛇足ですが、危険そうな車の前には出ないように心がけてたよ。

>速度を下げて不便なのは原付1種だけでしょ
>速度を上げて危険なのは原付1種と周りすべてと思う。
確かに1車両が危険であれば、他の車両も危険にさられるのは明白だ。
但し、「制限速度を引き上げることが危険である」ことが前提になるよね。

>40キロ+αで走っちゃうわけでしょ、今でさえ狭い道・見通しの悪い交差点なんかを
>30キロ以上で走っちゃうDQNが多いんだから事故のことを考えると寒気がするよ。
まぁ爆音マフラーとかフルスモーク車などと同程度の、いわゆるDQNならどうしようもない。
原付乗りとは特別関係無いんじゃないかな。

さて、一般的な意見を挙げると、「速い→より危険」だろう。
然し高速時による危険度と低速時の危険度は違うのではないか、とは実際感じた事だ。
故に、どちらがより危険かを明確にするのが重要だと考えてる。

この「危険か安全か」は実証(データ収集)するのが手っ取り早いけど、
現実的に不可能だから、議論を煮詰めるしかないかと。
126774RR:2005/07/31(日) 20:04:15 ID:BRY4sJ+P
本当に危険だったら誰も乗らないだろ
本当に不便だったら誰も乗らないだろ
不満がありながらまだ乗ってるって事はそれが取るに足らない不満だからだ
127774RR:2005/07/31(日) 21:08:59 ID:Wi0jTSN+
おお、カコイイ

8耐より感動した
128774RR:2005/07/31(日) 21:56:36 ID:x2XYEiLp
>>125
危険度に関しては確かにそうだね。
制限速度で走ってちゃ危険なシーンもあるしね。

原付1種でも実技をパスすれば制限速度50km/hに
引き上げても良いような気がする。

129774RR:2005/07/31(日) 22:15:49 ID:bht+zDZl
>>128
つ自動二輪小型限定
130774RR:2005/07/31(日) 22:24:55 ID:quWK7mVd
>>126
前スレを含めて1から音読して来い
>>128
それだと現行法制の変更って事だよね
免許を原付1種と原付2種の間に新設するとともに
原動機付自転車の制限速度である30キロを変更するって話になるんだけど
具体的には免許を新設するのは簡単だけど
30キロって制限は免許にかかっているのではなく
車体にかかっているんだよ。これをどうする?
131774RR:2005/07/31(日) 22:26:23 ID:x2XYEiLp
>>129
つ かなり昔に限定解除済み

駐輪場の都合で原1を日頃の足として使ってるのでね。
まぁ、現行の速度でも困りはしないけど、瞬間60km/hくらいは
出すシーンもあるからね。

132774RR:2005/07/31(日) 22:27:02 ID:BRY4sJ+P
>>130
あら、核心突いたら反論出来なくなちゃった?
133774RR:2005/07/31(日) 22:34:23 ID:quWK7mVd
>>125
俺もモンキー乗ってんるんだけど
ノーマルだけどキッチリ整備すれば70キロくらいは出ちゃうんだよね
夜間の交通の少ないところではまったく不安を感じないわけだけど。
夏休みに入ってから、DQN高校生の無謀運転を度々目にする
手軽に乗れる原付だからこそ、DQNを排除する方向に持ってかないと
後々大変なことになるんじゃないかと危惧してるんだよ。
彼らは自賠責は加入してるだろうけど任意の加入率は少ないだろうしね

低速時の危険度が高いのは自分で
高速時に危険なのは運転者を含めた周りではないかな?
134774RR:2005/07/31(日) 22:35:34 ID:quWK7mVd
>>132
俺?w
135774RR:2005/07/31(日) 22:35:36 ID:BRY4sJ+P
つうかさ、本当に不満なら原付買わなきゃいい
売れなくなったらメーカーが動く
売れてる限り動かない
もちろん一般人が掲示板であーだこーだ言っても何も動かない
136774RR:2005/07/31(日) 22:38:30 ID:VRl149Cu
40KM/H制限でいいんでないかい?
この辺が単独事故で死亡しない最高ラインじゃないか?
で、自主規制は50にした方が良いと思うぞ。
おまけ免許であのpoorな足回りで60は非常に恐ろしい。

それから原付以外の二輪免許は18以上にすべきだね。
自動車に乗れないからとバイクに乗る覚悟のないやつに事故起こさせないためにね。
137774RR:2005/07/31(日) 22:39:17 ID:x2XYEiLp
>>130
>30キロって制限は免許にかかっているのではなく
>車体にかかっているんだよ。これをどうする?

そうだね、小径タイヤのスクータなんてかなり危ないしな。
俺の乗ってる原付はMT車のフルサイズだけど、停止を含め
安心して操作出来るのは、50km/h程度かな。

俺は現状のまま原1の制限速度アップは反対だな。
っていうか、モラルが低いから出力も2PS程度に制限して
制限速度を守らせるべきだと思う。

自転車感覚で乗ってるヤツが多すぎし、そんな感覚で
飛ばすから事故も多い。


138774RR:2005/07/31(日) 22:44:04 ID:BU2CDySf
道公法上でお情けで設定された原付
自転車に原動機を付けた代物なんだから,ゆっくり隅っこを走れよ
自転車なんだから
139774RR:2005/07/31(日) 22:47:18 ID:bht+zDZl
>>131
いや、そうじゃなくて「原付免許を難しくして〜」とか「実技をつけて〜」とかいう主張は既に自動二輪小
型限定があるんじゃん、という話。
過去スレで小型限定から何を削ればいいか? というのも検討したことがあるけど、小型AT限定から
さらに削って新設するのはバカバカしい。
結局小型二輪とれば? ということになる。

現行の免許制度のままで、原付の30km/h制限を引き上げるというには賛成できない。
原付免許を難しくするなら既に小型二輪がある。
140774RR:2005/07/31(日) 23:05:43 ID:6H5LH3bM
>WSBw7vJG
ROMに徹するといった相手に対してなんだけど・・
貴方は自称理屈屋にしては、焦点のずれた話ばかりしていますね。
>俺ははMT原付に乗ってましたが、50km/hを出していた時も特に危険は感じなかった。
こういう馬鹿な事を言うから規制緩和は遠のくのですよ。原付乗っている本人が
危険と感じないかどうかは規制緩和の後押しにはならないのよ。
その意見を聞いた多くの人は、「ああ、だから原付は馬鹿な事故をおこすのか」
と思ってしまいますよ。理屈的には「法定速度30キロの原付が、50キロで
走って事故を起こせば。ああ、やっぱりな」となるでしょ?
141774RR:2005/07/31(日) 23:08:07 ID:nlkM2ZnM
ハードには得に問題ないと思います。なぜなら50と同じ車体に60とか80とかをメーカが作ってるからです。
142774RR:2005/07/31(日) 23:21:02 ID:COQmfMol
俺的には車のオマケ制度をなくして、原付免許にもシュミレーションとか実技を入れるべきだと思う。
そーすれば原付に乗る人は激減しそうじゃん♪
1日で取れるからって理由だけで原付免許をとりにいく暇な高校生がたくさんいるだろうし
143774RR:2005/07/31(日) 23:29:56 ID:nlkM2ZnM
だから50ccといえど俺たちのバイクの開発費になるのだから売れなくては困るだろ。
144774RR:2005/07/31(日) 23:40:51 ID:6H5LH3bM
>>141
それは一部の車種だけでしょ?全ての原付が排気量以外全く同じ構成の
上位排気量車種を持っているわけじゃないでしょ。 

規制緩和派(本当は俺もそうw)の意見を呼んでいると、馬鹿な話ばかりで
あきれる。 規制緩和派の多くは高校生なんじゃないかと思うよ。

原付の30キロ規制が現実に即していないのは事実。だが、原付乗りに無謀な
運転をする人が多いのも事実。ここらへんを上手く説得できないと駄目なんだよね。
145774RR:2005/07/31(日) 23:44:17 ID:a1l9iiNz
こういうモデルだせばいいんだよ!↓
http://www.pokonyan.com/~devil/nasty/bord/img-box/img20050728074031.jpg
146774RR:2005/07/31(日) 23:46:02 ID:vvXkMYdx
もっともっとおまわりさんが取り締まりするべき。
&速度超過に対する反則金を値上げするべき。(20オーバーで3〜5万、
30オーバーで10万、50以上で20万)
そうすれば原付で60以上で走るやつは確実に減る。(二輪・クルマのDQN運転も減る)
飲酒運転と同じ方式。

147774RR:2005/07/31(日) 23:54:21 ID:x2XYEiLp
キチガイが一匹紛れ込んでるから注意
こいつのリンク先は全てグロ画像>a1l9iiNz
148774RR:2005/08/01(月) 00:10:25 ID:zXTxNFRv
30キロでいいから有料道路の原付禁止を緩和して欲しい。
149774RR:2005/08/01(月) 00:16:13 ID:rCA9N+PU
頼むからこの世から原付バイクを無くしてくれ
150774RR:2005/08/01(月) 00:17:28 ID:rCA9N+PU
>>149
あ,すまん
普通におとなしく走ってるやつに不満があるわけじゃないんだ
>>148を見てついそう思っただけだ
151774RR:2005/08/01(月) 01:37:56 ID:pFf7205R
このスレ読んでいたら、原付は1kW電動機に制限していいような気がして来た。
152774RR:2005/08/01(月) 01:38:16 ID:E1zD/esR
有料道路にも原付が通れる道路はあるから調べてごらん。
ただ、管理会社が全部別々であるし、自治体の都合もあるから
一律通行可能に緩和されるって事はないだろうけど。

しかし、原付で有料道路を初めて走った時は嬉しかったなー。
松戸橋有料だから距離短かったけど。
153=125:2005/08/01(月) 02:31:14 ID:I/86K4kJ
>>140
自称理屈屋です(´・ω・`)
一応弁解させてもらいますが、>>125>>120に促された「私見」ですヨ。
私見と言うよりは感想・・・になるかな。
まぁ正当ではない行動とは認めるけど、誰もがやったことある程度でつと
言い逃れします(´・ω・`)
因みに事故暦はゼロです。

因みに漏れは「原付乗りの(への)感想」と「高・低速時の安全性の議論」の二つが
スレタイの疑問を解消できると思ってます。
154=125:2005/08/01(月) 02:34:36 ID:I/86K4kJ
あ・・日本語おかしいところはヌルーしとくれ。
見直さず書き込んじゃったから・・・ゴメンよ。

じゃ、ROMに戻りまつ(´・ω・`)ショボーン
155774RR:2005/08/01(月) 08:58:07 ID:1bk2ZBaA
この手のスレって定期的に立っては同じような展開になるな。

原付1の30キロ規制反対。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102956773/l50

とかもあったな。
156774RR:2005/08/01(月) 10:07:59 ID:DV7lZMoo
何度も何度もループしてるから規制緩和派の立場でディベートしてみようかと
思ったこともあるけど、説得力のある主張は何一つ思いつかなかったからなぁ。
157774RR:2005/08/01(月) 10:17:23 ID:zPW84JBM
>>1 次第だろ
無責任放題な発言すれば荒れるし、
建設的意見ならそれを育てるように統制する能力が無いと、いかん
まとまろうとするところで、荒らす奴をもいるからな、それと一緒になるようじゃまとめる気が無いとしか言えん
158774RR:2005/08/01(月) 10:32:02 ID:DV7lZMoo
>>157
本気で緩和してほしいとは思ってないでしょ。>>1も緩和派も。
このネタは食いつきがいいいし盛り上がるからやってるだけで。

でも保守派の主張は結晶化しちゃったから、緩和派に何かスルドい主張が出て
こないと単なるループと煽りの応酬が続くだけだな。
159774RR:2005/08/01(月) 10:48:50 ID:1bk2ZBaA
まあ「緩和派の気持ちは分かるけど」と言ったところだね。
160774RR:2005/08/01(月) 17:32:43 ID:xiAvS+f1
文句あるなら原付にのらなきゃいいだろ。
 
原付の車両が好きならさっさと中免取って、原付をボアアップすりゃいい。

排気量の拡大なしでも高性能車は原付二種登録は正式に解禁してほしいぐらいだわな。

餌へるのが嫌な警察が区役所に圧力かけているぐらいで、天ぷら登録も
立件できるほどの犯罪ではない事は、法律関係者ならすぐわかるだろ。


俺は低性能車両をボアアップで性能アップするほうがトルクで走れるから
好きだから、天ぷら登録はした事はないけどな。

ボアアップ登録に整備士の証明だのなんだの逝って来る役所には
整備業界と癒着してるんじゃないやろなと、法律の趣旨から、
自動車のユーザー車検を我々ユーザーが勝ち取るまでの
歴史抗議を2時間ぐらいしてあげると次からは顔パスですな。


161774RR:2005/08/01(月) 17:42:58 ID:mppa1qwf
>>160
天ぷら登録って50cc以下のまま2種登録する事?
162774RR:2005/08/01(月) 17:46:14 ID:bKf9hDaY
夏だねぇ・・・
163774RR:2005/08/01(月) 17:54:45 ID:o5Kbc+aX
俺は原ニ乗りだが交通取締りの警官があからさまに「ちぇっ!」って感じ。
164774RR:2005/08/01(月) 17:59:14 ID:/0evzATV
なんで今の原付は60km/hまで出るの?
緊急時のためとか坂道のための余力?

だとしたら60km/h制限とかにしたらもっと原付の性能あげなくちゃ…
165774RR:2005/08/01(月) 18:05:05 ID:Ex34EwY7
>>161
文脈から見るにそういう意味っぽいけど、
その手のイカサマ登録は「書類チューン」とか言う人が多いと思う。

てんぷら登録ってのは、175ccなどの中途半端な排気量のバイクとか、
モトクロッサーに勝手に保安部品を付けたような販売証明等の書類が無い
バイクをイシズリ取って勝手に登録しちゃう時に使うね。
てんぷらナンバーは、他車両のナンバーを未登録車両に勝手に付けちゃう
こと。
166774RR:2005/08/01(月) 18:13:46 ID:I/86K4kJ
>>164
つ[技術の進歩]

×今の原付
○30年前の原付
167774RR:2005/08/01(月) 18:24:01 ID:zPW84JBM
>>166 いや、そうじゃない >>164 はエンドレスな欲求の果てにあることを言ってるんじゃないかな

60km/hでいっぱいいっぱいなのに、その性能があるんだから解禁シル!
  ↓
60km解禁 
  ↓
追い越し性能をユーザーから求められさらに性能向上
  ↓
向上した性能で90km/h出る、かなりきびしいが、その性能があるんだから解禁シル
  ↓
以下エンドレス

まあ、みんな死ぬまで続くな
XXあるんだからやらせろツーのは、オナニー覚えたガキがセックスやらせろっ ってのと同じ
168774RR:2005/08/01(月) 18:27:42 ID:FT7d9ejp
まぁ、あれだよな。ツーリングスレでもたまにあるように200km/hで巡航してきましたとかさ。

黙って30km/h超えてる分には全然いいと思うよ。つかまったら運がなかった、とそう思うしかないさ。
169774RR:2005/08/01(月) 18:46:48 ID:busbivqV
俺は昨日までに前スレから全てのレスを読んだ。
それまで2輪は自転車しか乗ったことがなかった俺は昨日初めて原付に乗った。

そして、今まで意見を述べた全ての人が納得できる解決法を悟った。


聞きたいか?
170774RR:2005/08/01(月) 18:48:43 ID:FT7d9ejp
予想付くから3文字でお願いし申す。
171774RR:2005/08/01(月) 18:49:28 ID:zPW84JBM
>>169 ぜんぜん
172774RR:2005/08/01(月) 18:54:39 ID:busbivqV
(´・ω・`)
173774RR:2005/08/01(月) 18:57:42 ID:mppa1qwf
>>165
ふーん
なんで食べ物の天ぷら?
174774RR:2005/08/01(月) 19:02:44 ID:zPW84JBM
わかった、わかったよ 聴いてやる >>169
175774RR:2005/08/01(月) 19:15:48 ID:busbivqV
169だが、マジレスすると、

原付免許の有効期限を半年にする。半年ごとに更新料払って更新。

どう?
176774RR:2005/08/01(月) 19:17:37 ID:Lh3yqAYp
>>175
納得する訳ねえだろ馬鹿
177774RR:2005/08/01(月) 19:21:48 ID:S2R0+zfm
はぁ?いみわからんよ
>>175期待以上だよ。
178774RR:2005/08/01(月) 19:30:26 ID:busbivqV
175を実現するための条件。

2種登録のための排気量の下限を無くす。
原付免許には特別なナンバーを付け加える。車で言うと仮免許状態。
制度の移行時には、旧原付免許を持っている人に技能講習を受けさせて原ニ免許を与える。
メーカーは50ccバイクに60km/h走行が可能な性能を持たせる。

あとは新制度の原付免許を取った人が原付は仮免と割り切って上位免許を取るだけ。
179774RR:2005/08/01(月) 19:33:44 ID:busbivqV
付け加えると、新制度への移行の理由は
「原付の事故を減らすための意識の向上をねらう」

完璧だ・・
180774RR:2005/08/01(月) 19:51:58 ID:busbivqV
反論マダー?(・∀・ )っ/凵 チソチソ
181774RR:2005/08/01(月) 19:55:06 ID:1bk2ZBaA
>>180
なんかよく分からないけど、それで良いよ。
182774RR:2005/08/01(月) 20:03:00 ID:Lh3yqAYp
>2種登録のための排気量の下限を無くす。
これだけでいいよ
183774RR:2005/08/01(月) 20:08:18 ID:+iuRYLnb
>>178
えーと要するに、
1.「原付」というカテゴリと原付免許をなくす
2.自動二輪小型限定・小型AT限定免許を小型二輪・AT限定免許にする
3.小型二輪原付限定。原付AT限定免許の新設
4.旧原付免許所持者は技能試験を経て小型二輪原付限定免許に移行
ってこと?
何のメリットがあるのか解らん。誰でも取れる原付免許のメリットはどうなるの?
原付を無改造で二種扱いにできる制度を作るほうがシンプルでメリットが多いと思う。
184774RR:2005/08/01(月) 20:13:40 ID:y0s12pV6
俺は後ろにパトいたら30km/hに落とすぞ!
そして渋滞w

一度車線はみ出して追い越されたこともあったな

決まった日に原付乗りが国道を30km/hで走って交通網を封鎖したら話題になるかもね
185774RR:2005/08/01(月) 20:15:45 ID:FT7d9ejp
>原付を無改造で二種扱いにできる制度

激しく欲しいな、それ。ボアアップは不可逆の改造だから二の足踏んじゃうんだよな・・・
下取りに出したり、人に譲るときはそれが妨げになるし。
186774RR:2005/08/01(月) 20:17:44 ID:rCA9N+PU
30キロ以上スピード出したいやつはペダルこげよ
変形PAS仕様なら許してやるよ
187774RR:2005/08/01(月) 20:18:48 ID:M3+eaOCd
デモ起こすしかないな。数十台の原付で環七一周30キロ走行 並走はだめ
毎週やればかなりのアピールになる
法律守ってるんだから文句は言えねえだろ
188774RR:2005/08/01(月) 20:21:40 ID:zZfSolzv
チャリンコで巡航してても30なんて軽く出せるぞ。
ブレーキ性能考えて40制限が妥当だろ。
189774RR:2005/08/01(月) 20:22:52 ID:zZfSolzv
あとなあ・・
30でスクーター乗ってると直進するのが却って手間なんだ
ふらふらしがち。危険を増してるだけ。
190774RR:2005/08/01(月) 20:26:09 ID:rCA9N+PU
>>187
いい考えだな
それをきっかけに原付廃止の機運が高まる
191774RR:2005/08/01(月) 20:31:05 ID:busbivqV
>>182-183
原付を無改造で二種登録できるだけだと、
わざわざ上位免許を取って50ccのバイクを二種登録するメリットというか
動機が少ないから、現状とあまり差が出ないと思う。

再三上位免許を取れというレスがついても納得できない原付海苔は多いだろう。
192774RR:2005/08/01(月) 20:33:54 ID:Rt+zpitm
わざとチンタラ走る原付を、挽いたら(まさに字のごとく)2000点





と、デスレース2000参加中のスタローンに伝えます
193774RR:2005/08/01(月) 20:44:43 ID:/0evzATV
むしろ制限速度さげとけ…
40km/hくらいで走る原付が四輪にとって一番邪魔!
194774RR:2005/08/01(月) 20:48:55 ID:odRmbHnH
中免とったけど、お金ないから今まで乗ってきたNS-1を50ccのまま2種にして乗ることに決めました。

これでもう前向きに(警察捜索のためのミラー確認&目視なしで)生きていけます。
195774RR:2005/08/01(月) 20:49:38 ID:Rt+zpitm
あんたはえらい!
196774RR:2005/08/01(月) 20:50:41 ID:+iuRYLnb
>>191
原付厨はどうでもいい。
自動二輪もってるけど、やっぱ原付便利だから使いたい人のため。
そういう人は原付のメリットもデメリットも原付で必死になるバカさもわかってるから。

ものすごーく少ない望みとして、NSR50みたいなのが新発売されて、飛びついたはいいものの30km/h制限に
鬱憤が溜まって小型限定とって原二にして大喜びで乗り回し、やっぱもっと大きいのが欲しくなって限定解除、
大型と進んだあげくに燃えなくなって何年かバイクから離れる。そのうち原付スクーターにのるようになり、マター
リ乗ってるけど15km/hオーバーで切符を切られて原二にする。
というのを考えています。
197774RR:2005/08/01(月) 21:04:33 ID:busbivqV
>>196

>>169ですが、昨日初めて乗った原付は何を隠そうNSR50です。
そして二速でパワーバンドに乗せると軽く40km/hになることを体験して
この夏に限定解除を目論んでいるわけです。
>>196さんの考えがよく分かる。

でも、このスレと前のスレを読むとスレ主を含めて現状に不満を持った原付海苔が多くいる。
この不満を解消するために>>178-179の条件付きで>>175を提案しているわけ。

原付免許保持の条件を厳しくすることによって上位免許取得へのインセンティブが
起こるので原付免許に対する不満が少なくなるだろうという考え方。
198774RR:2005/08/01(月) 21:08:53 ID:7gp5rl/d
自転車感覚で原付乗るオバハン連中が取得できないくらいの
技能難易度の免許にすれば原付1種の30km制限をはずせば
良い。
まぁ実際にそうなったらメーカーが困るだろうけどね。
199774RR:2005/08/01(月) 21:11:28 ID:busbivqV
>>198

そこで>>175>>178
200774RR:2005/08/01(月) 21:13:36 ID:odRmbHnH
>>169(197)

195ですが、50cc2種同盟作りませんか??w
201774RR:2005/08/01(月) 21:29:47 ID:busbivqV
>>200

後でね。昨日数え切れないぐらいエンストしたから。
手足がごっちゃになって右左折もままならないし。
30km/h制限が妥当だと思った瞬間。

もっと構って欲しい>>169=>>175=>>178-179=>>191=>>197より。
202774RR:2005/08/01(月) 21:35:56 ID:busbivqV
お〜い、1、見てるかー?
203774RR:2005/08/01(月) 21:38:51 ID:evModFdg
ここにも書類チューン厨がいるよ
50ccのままの二種登録は自治体によっては
摘発されると言ってるところもあるのに
204774RR:2005/08/01(月) 21:42:09 ID:yLoO9B92
普通自動車免許取得のオマケで持ってる奴は原付運転技術が無く、また人数も多いから現行の30km/hでいい
普通2輪小型限定の教習料金は割高に感じるが、60km/h〜の危険性を考えると何とも言えん。
技術に自信がある奴は免許センターで実技受けれ

50cc未満でもkwだか最高速度で基準をクリアすれば原付2種登録を認める様にすれば良いだろうが、官僚は耳障りな高音爆音NSRとか嫌ってそうだな
205774RR:2005/08/01(月) 21:43:51 ID:yLoO9B92
あ、でもトレッド幅が一定以上だとメット着用義務も30km/h制限も無いか
206774RR:2005/08/01(月) 21:50:44 ID:VyvKhSLc
筆記試験だけの自転車だろ?
30kmで十分。幹線道路なんて走ろうと思うことが間違い。
いっそのこと2psくらいに馬力を規制してモペット並みの動力性能に
すれば、免許制度とのバランスも取れるだろう。
207774RR:2005/08/01(月) 21:54:43 ID:yLoO9B92
最高速度20km/h未満の場合は保安部品などで規制緩和されてるんだっけな
208774RR:2005/08/01(月) 21:56:08 ID:FT7d9ejp
>>206
その書き込みはつまり現状の原付(の性能)が免許制度によって
頭を押さえつけられていることを認めるものですね?
209774RR:2005/08/01(月) 22:01:00 ID:yLoO9B92
軽4輪だって130km/hくらい楽に出るが高速道路では80km/hだしな
性能は理由にならんよ
210774RR:2005/08/01(月) 22:04:02 ID:NJbBFHl0
頭を押さえつけてるのは運転者の技能
211774RR:2005/08/01(月) 22:05:51 ID:/0evzATV
楽にでるけど俺のは130km/hでリミッターかかるっぽいぞ
あのスピードは軽だと恐いし
212774RR:2005/08/01(月) 22:10:42 ID:yLoO9B92
原付の30km/h〜での安定性の改善によって事故(特に結果の重大な)が少なくなる事を納得させれば変わるんだろうがなー
2輪の3大(死亡)事故と言えば右直、出会い頭、カーブ。どれも速度と技術不足が結果の主原因な事が多いし右直はむしろ4輪・2輪の速度差があった方が起き難いときてる
213196:2005/08/01(月) 22:12:17 ID:+iuRYLnb
>>197
根本的な勘違いがあるよ。

>原付免許保持の条件を厳しくすることによって上位免許取得へのインセンティブが
原付免許は自動車免許を取る資格・能力が無い人のための免許。
だからこそ条件も緩く、試験も最低限のものしかない。そして免許されている事も少ない。

原付免許で自動車(バイクとか)に乗りたいという発想がおかしい。
214774RR:2005/08/01(月) 22:16:46 ID:LH+vFgEu
215774RR:2005/08/01(月) 22:17:20 ID:rCA9N+PU
原動機付き自転車って言うからつけ上がるんだ
これからは自転車免許と呼ぼう
216通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 22:26:02 ID:7gp5rl/d
>>214
グロ画像貼るなよ。
217774RR:2005/08/01(月) 22:27:20 ID:ZN4JY5HZ
自転車免許いいな。

自転車免許を設立して、原付免許を自転車免許に吸収させれば
30キロ規制で文句言う奴もいなくなるだろう。

>>215 お前マジ頭いいよ。
218774RR:2005/08/01(月) 22:32:04 ID:Co5hmF8O
>>217
うはwwwおまwwwwそりゃ無理wwwwwww
219774RR:2005/08/01(月) 22:34:45 ID:pIbT6ItC
>>209
今じゃ高速走れる車両はリミッター付きのトラック以外80km/hじゃ♯
交通の教則読んだか?
220219:2005/08/01(月) 22:36:51 ID:pIbT6ItC
>>219の訂正
80km/h→100km/h
221774RR:2005/08/01(月) 22:37:00 ID:NS4votP4
もう15km/hでリミッター効かせて良いよ。
原付はバイクじゃないし。
222774RR:2005/08/01(月) 22:37:37 ID:yLoO9B92
>>219
俺は法定速度とは言ってないぞ
223774RR:2005/08/01(月) 22:39:43 ID:yLoO9B92
>>219
あ、間違ってるな、俺。訂正しよう
224774RR:2005/08/01(月) 22:40:03 ID:q3KNPdPF
原付はバイクでしょ。目と頭は大丈夫か?
225774RR:2005/08/01(月) 22:40:09 ID:NJbBFHl0
>>222
見苦しいからやめろよ無知
226774RR:2005/08/01(月) 22:41:43 ID:yLoO9B92
んじゃ改めて
軽4輪だって130km/hくらい楽に出るが高速道路では100km/hだしな
性能は理由にならんよw
227774RR:2005/08/01(月) 22:42:43 ID:NJbBFHl0
>>224
だれもバイクじゃないなんて言ってない
二輪自動車じゃないって言ってるだけ
228774RR:2005/08/01(月) 22:44:00 ID:NJbBFHl0
あ、言ってる奴がいたOrz
229774RR:2005/08/01(月) 22:48:24 ID:/0evzATV
友達のマグナ50乗ったけどスクーターより安定してるね
まだ新車なせいかブレーキが不安だったけど
230774RR:2005/08/01(月) 22:50:42 ID:q3KNPdPF
229
スクーターより安定してるといっても、スクーター自体ピンキリ。
231774RR:2005/08/01(月) 22:51:43 ID:SoT6DfKN
「原付」って言葉自体が古さをかんじさせる
確かに、昔は自転車に原動機がついてたようなマシンだったからな
30制限はその頃できた法律だし・・
232774RR:2005/08/01(月) 22:51:55 ID:yLoO9B92
運転者の技術レベルもピンキリだな
233774RR:2005/08/01(月) 22:51:58 ID:rCA9N+PU
>>226
そうだね,自転車なら普通に35キロくらいまで出る
だから自転車並みの技術でいいので技能試験のない原付免許
一応道路を走るので法律の試験は必要
技能の点では実態は自転車免許だよ
234219:2005/08/01(月) 22:53:37 ID:pIbT6ItC
>>222
流れ上どうだかって話よ。
今現状での高速道路で80km/hで乗用車やバイク(トライクも:現状ではサイドカーと同じ80km/h)が
右車線や中央線走ってるなんて本来交通の円滑化を妨げるようなもんだって事よ。
実際、サイドカーやトライクは100km/h出す事に問題は無いのに高速で車と同じ流れに居て赤灯回される可能性もあるって事なんだよ。
構造上、100km/h以上出せるトラックも、制動力の限界を越える都合で90km/hリミッターの装着義務が思考されたんだしな。

・・・・・・・これ以上言うとオッサン臭いのでコレにて
ノシ
235774RR:2005/08/01(月) 22:54:10 ID:q3KNPdPF
一生事故らん人もいれば、免許取った次の日に…orz
236774RR:2005/08/01(月) 23:00:12 ID:yLoO9B92
話が膨らんでるが、原付の加速・制動性能の向上は制限速度引き上げの理由にならんと思う>>204
トレッド幅が広くなって転び難いから30km/h制限無し(ミニカー登録だったかな?)ならまだ判るが
237774RR:2005/08/01(月) 23:03:44 ID:rCA9N+PU
そうだね
無免許のヤツがリッターバイクに乗って,バイクの性能がいいから大丈夫って言ってるようなもんだね
238774RR:2005/08/01(月) 23:05:48 ID:hqp/yVeF
>>237
さっきから皮肉がうまいな
239774RR:2005/08/01(月) 23:08:47 ID:q3KNPdPF
無免でリッターバイクは話飛び過ぎだろ。
240774RR:2005/08/01(月) 23:11:02 ID:rCA9N+PU
>>239
法律の試験は通ってるけど運転の技能は無免許の人と全く同じだよ
「原付」免許は
241774RR:2005/08/01(月) 23:16:03 ID:WsSHvcb6
俺は一度も原付運転した事無いから、下手すりゃ無免許DQN餓鬼より運転技術無いな
242774RR:2005/08/01(月) 23:16:13 ID:Co5hmF8O
つか原付免許だと筆記試験でさえ足りてないよ
243774RR:2005/08/01(月) 23:16:49 ID:q3KNPdPF
240
法律の試験だけでも通ってるのなら、なおさらリッターバイクを無免で運転とは違うような…。まあどうでもよいが
244774RR:2005/08/01(月) 23:21:18 ID:WsSHvcb6
無粋な方やな
A「君の脚は大根だなw」
B「はぁ?俺の脚はタンパク質と骨で出来てるぞ、大根に筋肉や骨があるのか?」
245774RR:2005/08/01(月) 23:23:21 ID:Co5hmF8O
まぁ原付はバイクじゃないといってる方には悪いが・・・
ttp://www.nifukyo.or.jp/license/gentsuki.html?1&btn_a_chd00

で原付免許で乗れるのは50cc以下のバイクですと言いきっちゃてるし
246774RR:2005/08/01(月) 23:23:56 ID:JaX0ttbP
つか原付免許でリッターバイクは無免だな
247774RR:2005/08/01(月) 23:27:52 ID:rCA9N+PU
だから30キロ以上のスピードで運転する技能のないヤツは,それ以上のスピードで走るなって
まあ,実際にはそれだけの技能を持ってるやつもいるだろうが,それを言い出したら無免許でも運転の上手なやつはいる
公道に出て一市民として皆と共存したいなら,免許くらい取れって
248774RR:2005/08/01(月) 23:29:21 ID:/0evzATV
まだ免許とれって言ってる馬鹿がいるのか
249774RR:2005/08/01(月) 23:30:28 ID:hYx2aVXP
原付もバイクなんだから自転車免許で乗る事が間違い
二輪自動車免許でないと乗れないようにすべき
という訳で原付免許は廃止
250774RR:2005/08/01(月) 23:34:18 ID:JaX0ttbP
俺としては教習所で1〜2時間はMT原付の講習をやって欲しかった
非公認教習所などで今更やろうとしても入所料高杉
251774RR:2005/08/01(月) 23:34:24 ID:rCA9N+PU
>>248
お前は何乗ってもいいぞ
無免許で大型トラックでも飛行機でも潜水艦でも好きな乗り物に乗れ
どうなっても知らんが
252774RR:2005/08/01(月) 23:38:33 ID:dhXY+6Qz
原付免許を廃止する方向で、小泉内閣の端のほうの
議事案が内閣を通過する模様。実施はこの10月から。
ソースhttp://www.pref.nagano.jp/koani/conh141220.htm
253774RR:2005/08/01(月) 23:40:57 ID:bKf9hDaY
>>245
つーか、バイクとは二輪車の総称
広義の意味では自転車も原付もバイクに含まれる。

よく言う「原付はバイクじゃない」とは、
よーするに「原付は自動二輪車ではない」と言ってる事だつーの。
ま、喪前の言い様は揚げ足取りとも言うわけだがな。
254774RR:2005/08/01(月) 23:45:46 ID:FT7d9ejp
>>251
たぶん>>248は免許を取る取らないの論議はもはや交わす必要がない、という意味でいったんだと思う。
俺も思ってることだが、免許は(小型限定解除以上推奨で)取ってること前提での話し合いなのではないか?

で、そこで無免許とか言ってる人に対して論議をむちゃくちゃにしようとしているのではないか、と思ったものかと。
255774RR:2005/08/01(月) 23:51:50 ID:F0ddtYtq
原付免許は元々経済的事情で中学卒業後働かなければならない人たちの救済措置
として制度が始まったらしい。
だけど現代の道路事情にそぐわないから廃止すべき。
但し、現在どうしてもこのような救済措置が必要人たちには補助金又は奨学金のような
制度を設けて、小型二輪免許に限り公認教習所での取得費用を援助するべき。
256774RR:2005/08/01(月) 23:58:26 ID:Co5hmF8O
>>253
ゴメ・・上のほうまで見てなかった。そういう意味なら確かに
「自動車」としての意味のバイクじゃないね。

257774RR:2005/08/02(火) 00:00:12 ID:K/2jbNcf
バイクってbicycleの略でしょ?
平たく言えば自転車
んで
オートバイはmotorcycleだよね
258774RR:2005/08/02(火) 00:01:04 ID:ZN4JY5HZ
>だけど現代の道路事情にそぐわないから廃止すべき。
現代の道路事情にそぐわないだけじゃ、廃止の理由にならないぞ。
259774RR:2005/08/02(火) 00:01:21 ID:FT7d9ejp
もう論点のすり替えに必死です。。。
260774RR:2005/08/02(火) 00:01:53 ID:FT7d9ejp
>>259>>257に対して。
261774RR:2005/08/02(火) 00:04:56 ID:Co5hmF8O
262774RR:2005/08/02(火) 00:05:11 ID:F0ddtYtq
>>258
無論それだけじゃない。
実技のスキルが無い者がいきなり公道を走れるなんて危険、と言いたかったんじゃ
263774RR:2005/08/02(火) 00:09:54 ID:vB3Xk3e/
原付をボロクソに言ってる俺だけど,実はおとなしく走ってる人には好意的なんだ
実際に学校卒業直後とか自動車免許を取るまでの間とか公共交通機関の整備されていない場所とかいろいろなケースがある
今免許持ってるやつだって,その免許を取るまでの間は原付の世話になったヤツも多いだろう
その時,たとえ30キロ制限でもどれだけ助かったか身をもって知ってるだろう
30キロでかえって危ない道路をどうしても走らないといけないやつは制限速度をオーバーすればいい
捕まったら運が悪いのさ
264774RR:2005/08/02(火) 00:16:20 ID:lebvT/Mz
危なっかしさは車と同じぐらいだと思うが。
(事故った時の危険度を除いて)

1日教習受けて公道に出た原付と
何ヶ月も教習受けて公道に出た車と。

技術的には、原付スクーターなんざチャリ乗れたら乗れるからな。
265774RR:2005/08/02(火) 00:21:47 ID:YQkkOnaA
危ないと自覚して乗ってるくせに
文句つけてる馬鹿がいるのはこのスレか?
266774RR:2005/08/02(火) 00:22:13 ID:cENR/DTH
>>264みたいな奴がいるから原付事故が減らないんだよな
乗れるだけじゃ充分な技術とは言えない
一度教習受ければわかるよ
267774RR:2005/08/02(火) 00:32:31 ID:Ew2C01Cf
現行法ですら安全に対して裏付けが薄いんだなぁ。
いっそ原付免許の区分を消して、新たにちょっとだけ規制が緩い小型以下の免許作ればオールオッケーじゃね?
小型の教習は中途半端に金と時間が掛かるからな。

・・・125cc以下で50cc以上の枠って微妙すぎ(´・ω・`)
268774RR:2005/08/02(火) 00:37:28 ID:Xb7PcuOA
1は未成年なのかな?
>>1
>60キロ〜  6点 家裁行き(60000〜80000円)

 家裁でなくて、成人なら簡裁か地裁だろ。
269264:2005/08/02(火) 00:40:20 ID:EtNQ7Mq6
>>265
>>266
あくまで運転技術の事を言っている。
バイク、特に原付なんざカンタンじゃんよ。
無免でバイク乗ってる厨房はいるが
無免で車乗ってる工房とかリアルで聞いた事ないだろ?

初心者としての危うさは同じレベルだと言ってる。
技術以外の話なら、車の免許がなけりゃバイクなんて取らせないでほしいね。
公道の危なさ・車からの視点を全然分かってない。

という俺は工房の時原付免許取って
大学の時車の免許とって、3年前に普通二輪の免許取ったんだが。
んでスレ違いスマソ。
270774RR:2005/08/02(火) 00:52:42 ID:Ew2C01Cf
>>269
横から失礼。

確かにその通りだが、技術の保証が無ければ安全とは言い切れない、という道理も正しい。
車視点の安全性を考えることは確かに重要だが、代替的に法規試験で学ぶことだ。

(2輪免許等を持ってる)誰もに30万出させて車の免許取らせるのはあまりに不合理じゃないか。
271774RR:2005/08/02(火) 00:52:43 ID:LpNW6ZLE
ロードレーサーのオレ様が来ましたよ。
制限30km毎時なんだから、後ろをついて来なさい。
決して、抜いてはいけません。速度違反ですから。

チャリより制限速度低い乗り物...それがゲンチャ(T)です。
ま、価格もロードの10分の一とかだし、そんなもんでしょ。
272774RR:2005/08/02(火) 00:59:13 ID:cENR/DTH
>>269
すまんな、君のようにDQN仲間には恵まれてないんで無免でバイク乗ってる厨房はリアルで聞いた事ない
無免で車乗ってる工房がいないのは金とか置き場所の問題じゃないか?
まあそれが初心者としての危うさは同じレベルと何の関係があるのかわからんが
273774RR:2005/08/02(火) 01:10:09 ID:0CAlHtwj
>>271
道交法違反常習者乙
274774RR:2005/08/02(火) 02:18:43 ID:JnbtWrbO
>>273
釣かとも思うが一応言っとくかw
道路交通法上、自転車の最高速は制限標識に準じるのだが
自転車には30km制限の法規はありませんよw
275774RR:2005/08/02(火) 07:08:04 ID:WBXtKJpF
ブレーキがプアなロードで人の多い所をかっ飛ばすのは遠慮願いたい。
とくにブルホーンバー付けている奴は危ない。
276774RR:2005/08/02(火) 07:57:12 ID:RrqumyZU
原付1種免許を用いての原付の運転の場合、現行の30km/hのままでいい。
これは原付の性能がどんなに上がっても、原付1種免許取得者の技術・安全運転意識は総じて低く、原付運転未経験の者も非常に多い為。
2輪の三大事故はスピードの出しすぎと技術レベル・危険予測能力の低さが原因であり、右直事故についてはむしろ4輪と2輪に速度差があった方が起きにくい
回避能力(緊急時の横方向の移動に必要な距離)も実は2輪の方が低い。

原付でも60km/hまで苦も無く加速できるものは、普通2輪小型限定免許以上を前提としてだが原付2種登録できる救済措置が欲しい
277自由連盟幹部 ◆Vxx/O2gZ6I :2005/08/02(火) 08:28:16 ID:D22RBo6C
つ 原付免許限定の奴は2psのチョイノリしか乗れないようにすればいい







と言ってみるテスト
278774RR:2005/08/02(火) 09:25:19 ID:w4BgsB5G
>>266
確かに>>264みたいなのは危なっかしくてしかたないなWW
なんせ車の免許とるのにに何ヵ月もかかっちゃうんだもんなW
実際に教習があるのは何日だ?
279774RR:2005/08/02(火) 09:45:20 ID:Crfg864B
原付免許は廃止したらもったいないから
二輪免許の仮免許として存続。
隣に人を乗せない代わりに速度制限と二段階右折が強制される。
280774RR:2005/08/02(火) 09:53:30 ID:+ziVrnE1
NMCAに原付を50ccの原付二種として使えるようにしてくりゃれ、と要望出してみた。
281774RR:2005/08/02(火) 10:25:49 ID:37iOA4y1
>>278
なんだこのオコチャマは…
だったらお前は普通免許を通いで一カ月以内で取ってみろw
>>264は確かにスレ違いだげど、周りの目からだと一理あるな
原付きと接触する可能性が高いのは、他のバイクよりも車
5,60キロ出さない原付きでもキープレフトが甘い奴が多い
282774RR:2005/08/02(火) 10:31:53 ID:zj4IfOm4
原付には自爆装置を搭載

全国民に起爆スイッチを持たせる+衛星監視
付近20mで、目視でDQNぶりを発見したら、対象原付にスイッチを向けてON

自爆!

原付厨の理屈より、一般の交通の中で自分がいかに問題行動を起こしているか注意していただく
283774RR:2005/08/02(火) 10:42:05 ID:95duqBu+
>>281
自己弁護乙
職場で2chやってないで仕事しろ
284774RR:2005/08/02(火) 10:53:08 ID:UNAwBiZc
俺が思うに、30`制限じゃかえって危ないという人は、50`制限で60`で
流れてるような道を走ってるからでしょ?

原付30`制限ってのは、30`制限の道しか走るな、ということではないかな?
285774RR:2005/08/02(火) 10:55:16 ID:zj4IfOm4
またこりゃ、すごい撒き餌を投げるね
286774RR:2005/08/02(火) 11:54:44 ID:8HK5V+K4
>>164
坂道の余力のためです。
坂道で30km/hで走れるように作れば平地で60km/h程度だろうと。

直接速度を検出してのリミッターにさせれば良かったと思いますが
自主規制ではそれは認められてません。
回転数と減速比の組み合わせや出力の制限で
平地での最高速度を60km/h以下になるようにしてます。
287774RR:2005/08/02(火) 11:58:19 ID:zat2H6e0
原付免許なんか取らずに小型特殊の免許を取ってトラクターで自動車道路の料金所に乗りつけよう!
288774RR:2005/08/02(火) 12:18:37 ID:eMJUkYWZ
>>283
稀に見る負け犬っぷりですな

ちょっと和んだ
289774RR:2005/08/02(火) 12:29:24 ID:Ew2C01Cf
ぶっちゃけ講習を2〜3時間つければ40km/h程度はいいんじゃね?
講習は平常点みたいのをカウントして、パスできなかったらもう1時間とか。
290774RR:2005/08/02(火) 12:49:39 ID:vB3Xk3e/
>>289
どうして講習を受けたら技能があるといえるんだ
どんな下手糞でも40キロで走っていいというのか?
291774RR:2005/08/02(火) 13:18:08 ID:Crfg864B
初心者の俺様は40km/hも出すととてもじゃないが操作が追いつかない。
292774RR:2005/08/02(火) 13:30:32 ID:zj4IfOm4
30キロ云々言う奴は、スクタ厨が多いのかな
293774RR:2005/08/02(火) 13:42:48 ID:Crfg864B
スクタ厨か、初心者だった頃の少年の心をどこかに置いてきてしまった大人達だ。
294774RR:2005/08/02(火) 13:44:46 ID:XLEZ82rM
公道で事故を起こしたら、処理にかかるすべてのコストを事故者に弁償させるというのはどうだ?
もちろん救急車代も実費請求。さらに治療費は7割請求。重過失(自爆など)の場合は、全額負担させる。
さらに、小さい事故でも、運転者に著しく過失があると認められる事故を2回起こしたら、生涯免許取り消し。
さらに保険会社には、この制度による支払いを保障するようなプランを作ることを禁止する。

そのうえで、制限速度規制を解除したらいいんですよ。
高1で原付免許取って以来、10年間一度も事故ってない俺にとっては、そのほうがいい。
295774RR:2005/08/02(火) 13:45:30 ID:zj4IfOm4
おまいカコイイな


と言いながら、少年の心というスケープゴートで事故を起こされても困るのだが、と言ってみる
296774RR:2005/08/02(火) 13:51:49 ID:Crfg864B
俺様は20km/hで走って全ての交差点で一時停止してますが何か?
まだ家の周りしか走っていないがな。
297774RR:2005/08/02(火) 13:54:09 ID:XLEZ82rM
つまり、山の中を走り回ってガードレールに突っ込んだ某漫画の池谷君の場合、

ガードレール修理代
道路につけたブレーキ痕の除去代
救急車代
レッカー代
現場検証に駆けつけたパトカーのガソリン代および事故処理手数料
医療費は当然、全額負担

さらに、あと一回重過失事故を起こしたら一生免トリなので、走り屋は引退せざるを得ない。
すばらしいねw
298774RR:2005/08/02(火) 13:59:03 ID:Crfg864B
>>294>>297
オイ、おまいら!
そんなことしたら初心者の俺様がビビッって練習できなくなるだろ!!
299774RR:2005/08/02(火) 14:01:27 ID:4sgXZYeC
坂道の余力を考えても40kリミッタ義務付けろよ。
リミッタ解除には登録変えを前提として、
50CCでも二種に登録替えするのは合法にする。
つーか登録がえ無しにリミッタ外すと、高額の罰金
これはEUでもやっているから非現実的な話しではないな。

原付の条件を排気量だけじゃなく、パワーもいれればいいだけ。
二種の排気量下限を撤廃し、オーナーが望めば二種登録は可能にする。
同じ車両でも上位免許のある人間がのるのであれば、危険性は少ない。

そのかわり原付ナンバーの速度違反摘発は今以上にガンガンやっていいわ。
300774RR:2005/08/02(火) 14:06:22 ID:UNAwBiZc
>>294
いままで10年事故おこさなかったから、今後10年の間にも事故起こさないと
考えるアホの典型ですか?w
事故ってから泣くなよ。つーかそれほどの自信があるなら任意保険も入ってないんだろぉなぁ・・
301774RR:2005/08/02(火) 14:08:54 ID:XLEZ82rM
>>298
じゃあ、事故った場合に乗ってた車両の免許が取得して一年以内であれば
軽減措置をとろうか。
初心運転者に限り、国もしくは委託民間企業が運営する、>>294を保障する保険に任意で加入することができる。
さらにこの期間内で起こした重過失事故は、一年間無事故無違反であればリセットされる。
302774RR:2005/08/02(火) 14:11:38 ID:Crfg864B
事故(ry
にんげんだもの。
303774RR:2005/08/02(火) 14:11:51 ID:XLEZ82rM
>>300
いや、任意ははいっとるよ。もちろん対人無制限で。
こっちがほとんど悪くなくても、人なんか撥ねたら人生終わるからな
304774RR:2005/08/02(火) 14:13:12 ID:Crfg864B
>>299
それじゃあ原付海苔の不満は増すばかり。
305774RR:2005/08/02(火) 14:15:24 ID:XLEZ82rM
>>300
事故はいつ起こしてしまうかは分からんと思うが、重過失な事故は絶対に起こさないね。
おまえらは、そういう自信はないのか?だったら免許返納し(ry
306774RR:2005/08/02(火) 14:18:34 ID:UNAwBiZc
>>305
こういう香具師が一番事故りやすいんだよねw
307774RR:2005/08/02(火) 14:19:43 ID:4sgXZYeC
>>304 簡単に登録替えできるようになるのだから
   殆どの人間には朗報だろ。

   原付免許のみの香具師のことなど考える必要は全く無し。
   猿に餌をsたえては駄目なのは日光の観光地いけばわかるだろ。
308774RR:2005/08/02(火) 14:22:01 ID:9HYdkYOn
原付免許自体を無くしてしまえ!!
309774RR:2005/08/02(火) 14:26:29 ID:Crfg864B
>>308
それは極端だ。
そこで>>175>>178
310774RR:2005/08/02(火) 14:27:24 ID:Crfg864B
>>307
そこで>>175>>178
311774RR:2005/08/02(火) 14:29:38 ID:95duqBu+
>>299
スピードのリミッターなら坂道の余力はいらんだろ
30kでいいよ
312774RR:2005/08/02(火) 14:34:42 ID:Crfg864B
30km/hリミッターを掛けられると1速ホールドでもしない限りカブってしまう原付はバイク屋に持って行った方がいいでつか?
313774RR:2005/08/02(火) 14:38:55 ID:EPxdTKm/
>>312
それ、なに?
そんな原付あるの?
314774RR:2005/08/02(火) 14:46:53 ID:NpzklB7g
単なる回転数制限じゃなくて、どんな坂道でも30km/hは保証しつつ、
平地で30km/h に制限する リミッターをつける方向で。
旧車の方は自制心で対処して欲しい。
315774RR:2005/08/02(火) 14:54:27 ID:Crfg864B
>>314
遊園地のゴーカートみたいなやつね。
坂道と加速時だけ待ってましたとばかりにエンジンがうなり出すあの感じ。
それ、合理的でわかりやすいけど、スレ主を含めた原付ユーザーの不満は解消できない。
316774RR:2005/08/02(火) 15:00:09 ID:95duqBu+
>>315
不満?
ただのわがままだろ
317774RR:2005/08/02(火) 15:01:08 ID:6nTnr0Po
二輪全部30km/hって訳じゃないんだからいいじゃん別にど〜でもyo!
318774RR:2005/08/02(火) 15:02:13 ID:Crfg864B
そこで>>175>>178ですよ。
319774RR:2005/08/02(火) 15:05:06 ID:NpzklB7g
>>315
現行の原付ユーザーの方達には、所有バイクの価値が新車より上がるという恩恵がある。
320774RR:2005/08/02(火) 15:08:52 ID:Crfg864B
>>319
それは確かにすごい恩恵だ。
そうすると実際にリミッターが強制されることになればメーカーが黙っちゃいないな。
321774RR:2005/08/02(火) 15:26:49 ID:NpzklB7g
メーカーは新車開発をコンセプトから見直すはめになるな。
でも、どんな規制でも不満は必ず残るものだと思う。

時々市場を掻き回した方が、面白い物が出てきそうなんだけどなぁ。
322774RR:2005/08/02(火) 15:28:50 ID:Crfg864B
>>321
これどう?>>175>>178
323774RR:2005/08/02(火) 15:36:32 ID:XLEZ82rM
>>175>>178=>>309=>>310=>>318=>>321

なにか意見が欲しくてしょうがないようです。
私が見たところ幼稚な意見ではありますが、
「そこで>>175>>178
みたいな書き込みを延々とされてしまってはスレの進行に差し支えますので、
皆様のご好意でどうかレスをつけてくだされば幸いでございます。
かわいそうな>>175に救いの手を差し伸べてやってくださいませ。
324774RR:2005/08/02(火) 15:41:26 ID:YPZwdET7
普通免許で125ccまで運転可にする動きがあるというのは本当ですか?
どっかのサイトに書いてあった気がするので。
325774RR:2005/08/02(火) 15:42:12 ID:azsxK9Ak
原付が危ないので125ccに乗り換えました。
これが俺のファイナルアンサー。
326774RR:2005/08/02(火) 15:44:57 ID:Crfg864B
>>323
そういうことです。みなさんよろしく。
327774RR:2005/08/02(火) 15:54:56 ID:NpzklB7g
ずいぶん前にレスついてたと思うがなぁ…
328774RR:2005/08/02(火) 15:55:40 ID:Crfg864B
だって・・
もっとかまってほしいんだもん(´・ω・`)
329774RR:2005/08/02(火) 16:00:35 ID:zj4IfOm4
さあ、歴代最低の粗悪燃料未満の粗大ゴミが来たようですよ
330774RR:2005/08/02(火) 16:04:12 ID:azsxK9Ak
>>328
俺が個人的に気が済むまでかまってやろう
捨てアドさらせwww
331774RR:2005/08/02(火) 16:13:38 ID:JoF180z5
俺今まで普通免で乗ってたけど、スピード違反で捕まって普通2輪の免許取った。今400CCに乗ってるからわかるけど原チャはいろんな意味で危ないと思う。ってかバイク車検に出してるからバイク通勤がかなり大変になった…
332774RR:2005/08/02(火) 16:16:06 ID:zj4IfOm4
いいこと言ってるんだけど、いろいろ盛り込みすぎ
333774RR:2005/08/02(火) 16:23:05 ID:zat2H6e0
NS-1なんちゃって2種登録してきました^^

排気量上がった理由をちくちく聞かれるなんて・・・
334774RR:2005/08/02(火) 16:33:36 ID:JnbtWrbO
つーか、原付免許のみで原付をのっている皆さんへ送る言葉だ
「雉も鳴かずば討たれまい」

現在のAT小型限定免許まで出来た状況で
原付30km規制云々を言ってると、
50cc自体のハード的な規制(速度リミッタ等)の話になりますよ。
現行では、60kmまで出せる車体に乗る事ができるんだから
法規上の問題は我慢しなさいよw
335774RR:2005/08/02(火) 16:48:56 ID:FmRW6+06
車両に対しての速度制限は全廃して道路の制限速度に対する違反を厳しくすればいいだけやろ。
336774RR:2005/08/02(火) 17:21:52 ID:r1CtEi1/
海外では30キロなのか?
日本は遅れてるからな高速道路2人乗りもそうだし
大型免許もアメリカの圧力で教習場で取れるようになったし
だいぶ前に小型51〜125CCまでの法定速度は50キロで
国土が昔のバイクより性能がUPしたので60キロにします。
って60キロになったからな
337774RR:2005/08/02(火) 18:00:55 ID:JnbtWrbO
>>336
何度も出てる話だが、現在のEUで日本の原付にあたるのは
登録(もしくは学科試験)のみの免許でカテゴリーM(モペット)免許。

これでのれる車両は20〜45km(EU各国で異なる)で物理的に制限されるモペットのみ。
日本の原付と同性能の車両(つまり60kmまで物理的に出せる車両)は
カテゴリーA1免許(排気量〜125ccまでの免許。ちなみに18歳以下で取得できる二輪免許はこれのみ)
が必要ですよ。(当然カテゴリーA1は実技試験が必要です)


つまり、日本の原付免許はEUからみればかなり優遇されている。
また18歳以下でも〜400ccの普通二輪免許が取得できる事もEUから見ればかなりの優遇措置。
338774RR:2005/08/02(火) 18:00:58 ID:zat2H6e0
>>336

イタリアとかって50キロらしい。他の国も50キロばかりだと思う。。。未確認情報ですんません・・・f^^;

どーりでRS50が早いわけだ・・・
339774RR:2005/08/02(火) 18:06:51 ID:JnbtWrbO
>>338
新EU免許制度(EU指令91/439)では
規制を外したRS50をのるにはカテゴリーA1(日本で言えばMT小型限定)が必要です。
340774RR:2005/08/02(火) 18:13:32 ID:zat2H6e0
>>339
マジっすか・・・どこの国もお上がうるさいねぇ・・・ん??RS50の排気音のほうがうるさい??

ちなみに私のNS-1は夜になると6速30`で住宅街を走ってます・・・
341774RR:2005/08/02(火) 18:20:28 ID:JnbtWrbO
>>340
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/199803/12.html

ちなみにこれは1998年のコラムで、すでに新EU免許制度はEU各国で批准されている。
日本の原付はかなり優遇(性能的に)されてる事を忘れるな。
この件で原付海苔が文句言えば結果はEUのカテゴリーM(モペット)免許になる可能性もある。

よーするに 「雉も鳴かずば討たれまい」 って事だ。
342774RR:2005/08/02(火) 18:47:20 ID:rQyDZdWf
あっちだとバイクはむしろ「大人の乗り物」だもんなあ。
ドイツ人やフランス人に日本の原付の不満を漏らしたら
「アナタはなぜそんな危ないことをいうのだイッヒ」
「分別のつかない子供に60キロも出させるのは危険で云々シルブプレ」
とかシツコク問いつめられそうだな…
343774RR:2005/08/02(火) 19:52:13 ID:jzOMxAPc
>>333
>>203参照

なんで小型以上の免許持ってて
わざわざ原1を虚偽登録するかな
ちゃんと小型車両に乗れよ
344774RR:2005/08/02(火) 20:03:02 ID:XzjWTUp0
50cc未満でも二種登録出来るようにすればいいのに
別に誰にも迷惑かからないのにさ
345通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 20:13:28 ID:XkIYcexX
>>324
そんな話は聞いたことがない。
346774RR:2005/08/02(火) 20:26:47 ID:+ziVrnE1
>>345
ヤマハの新社長がそんなことを言ってたような気がする。
347774RR:2005/08/02(火) 20:31:02 ID:kMjDgv39
>294
10年間一度も事故が無いのは偉いが来年わかるか?
おまえが先頭で実践汁!




当然任意保険なんて必要ないでしょうね?
君には、と逝ってみるTEST
348774RR:2005/08/02(火) 20:47:15 ID:XkIYcexX
一応、確認しますが原付1種を合法的に原付2種
登録にされた方は免許は普通二輪(小型以上)
所持されてますよね?
349774RR:2005/08/02(火) 20:51:27 ID:2s6EAZya
>>348
合法的って何?
2種と認められればなんだろうが合法なわけだが
350774RR:2005/08/02(火) 21:01:13 ID:JnbtWrbO
>>343
まぁ、でもN1が好きだって奴もいるわけで
125ccまでの適度に楽しめるMTを出さないメーカーが問題ともオモワレですよw
(騒音、環境規制出せないんだろーけどね)
N1のボアップキットも今じゃ、あまり見かけないしねぇ。

俺的にはそのぐらいは許容してもいいんでないかなと思うよ

>>348
いくらなんでも、そんなヤシはいないと信じたい。
つーかそれなら無免で中型以上を乗ってもかわらんわけでw

351774RR:2005/08/02(火) 21:03:14 ID:/AfXMBC8
51ccで二種登録したバイクが焼き付いて49ccのシリンダ組み直したら違法?
違法だとしたらどういう罪状?
352774RR:2005/08/02(火) 21:12:29 ID:JYtjor8y
申告義務違反
353774RR:2005/08/02(火) 21:17:23 ID:wX1KSR8X
>>350
許容とかいう問題じゃないだろうな
個人でやる分には自己責任だが
おおっぴらに書き込んだり
人に勧めるべきではないだろう
少なくとも摘発される可能性を謳っている
自治体がある訳だから
354774RR:2005/08/02(火) 21:19:50 ID:FmRW6+06
341は人生うしろ向きヘタレ。
355774RR:2005/08/02(火) 21:22:37 ID:zat2H6e0
>>343
金がありゃーわしゃー大きいバイク買っとるわい。
356774RR:2005/08/02(火) 21:29:12 ID:/AfXMBC8
>>353
じゃあ原付は流れに乗った方が安全という話も書き込めないからこのスレ終了でいいな
357774RR:2005/08/02(火) 21:31:55 ID:FmRW6+06
俺は別に原付の30キロ規制になんて興味ないけど、
現状より規制が厳しくなる事を怖れて主張すべき事を主張しないような根性じゃ世の中よくならんで。
そういう事なかれ主義が日本をダメにする。
道交法に限らず問題があると思うなら指摘するべき。
358774RR:2005/08/02(火) 21:33:25 ID:zA9Yy7J7
原2としての税金納めてくれるんだから原2登録は歓迎すべきだな>役所
もちろん普通2輪小型限定以上の免許で運転するんだし
359774RR:2005/08/02(火) 21:35:49 ID:hBbkngDd
つまり>>354みたいな原付坊は
上位免許取るか30Kmで走ってろって事だ
360774RR:2005/08/02(火) 21:42:07 ID:JnbtWrbO
>>357
まぁお前の言わんとしてる事はわかるが、
俺としては事、原付に限っては現行法で問題ないと思ってるんでね
原房がピーピー騒いでも自分の首絞めるだけですよ、と示唆したまでだがなw
ま、それでも原房が騒ぐのは、個人的にはドーゾご勝手にって感じだ罠
361774RR:2005/08/02(火) 21:46:49 ID:zA9Yy7J7
事なかれ主義全開で法律クソ食らえ運転繰り返したから、お上に対しては今は静かにした方が良い
主張は原付業界に向けた方が・・・
362774RR:2005/08/02(火) 21:52:59 ID:hBbkngDd
>>357
プッw
主張すべき事じたいが間違いだと気がつかないんだな原付坊はw
喪前みたいなろくでも無い事主張してたら
世の中悪くなる一方だな
363774RR:2005/08/02(火) 21:55:41 ID:2s6EAZya
つまり原付が嫌なら中型免許取れってことでFAなのか?
364774RR:2005/08/02(火) 21:55:57 ID:zat2H6e0
>>358
50ccのままで二種登録したやつから税金1200円徴収。
その後すぐに警察に連絡して法律違反として罰金をとる。ってのやったら役所はもっとおいしいね・・・f^^;

気をつけなきゃ・・・  リッ○スのボアアップキット組もうかな・・・f^^;
365774RR:2005/08/02(火) 22:00:06 ID:zA9Yy7J7
免許さえ持ってれば原2って結構おいしいんだな
366774RR:2005/08/02(火) 22:14:20 ID:wX1KSR8X
>>365
高速使わない前提ならC/Pは最強
車検なし、任意保険はファミバイ特約でカバー
最高速度60`、二人乗り可、税金は年間だいたい1200〜1600円
367357:2005/08/02(火) 22:35:10 ID:FmRW6+06
>>362>>359
どうも君たちには日本語の理解力がないみたいやね。
俺は電車などしか利用しないので原付が何キロ規制だろうが直接関係はない。

ただ原付30キロ規制が現状にそぐわないからと言って故意に速度違反をしたりすると、
法治国家の根底がくずれる事になるから現行の道交法に不満があるなら法を整備するべき。

それを今より規制されるのが恐いからしないなら30キロで走りなさい。
30キロで走らないといけない理由は日本が法治国だから。
それ以上でも以下でもない。
どんな悪法やろうと法律は法律。
日本国民はその枠の中で生活している。
だから悪法だと思えばまず法をかえる努力をしろ。

という話が理解できないんかな?

スレでやると迷惑やし理解できないならアドレス乗せてやるから直接言ってきな。
[email protected]
368774RR:2005/08/02(火) 22:43:38 ID:00Zx9mUu
>どんな悪法やろうと法律は法律。
>日本国民はその枠の中で生活している。
>だから悪法だと思えばまず法をかえる努力をしろ。

法律で「毒を飲め」と言われたら俺なら逃げるけどね。
369774RR:2005/08/02(火) 22:47:07 ID:g3HyQHZ9
今は、ほとんどの50ccバイクが時速50kmとか60kmで
走っているから車が、まあまあ流れてるんじゃない?
もしも、ほとんどの50ccバイクが
法定時速30kmでとろとろ走っていたら、都市部は50ccバイクが
多いから車の流れは、あちこち、いたるところで悪くなるんじゃない?
駅の駐輪場なんか土地が確保しづらいせいか50ccしか
置かせてもらえないし。400ccまで乗れる免許もってるのに・・・・
370774RR:2005/08/02(火) 22:47:19 ID:l1702L7e
公道でエクストリームやってる連中を取材したアメリカのワイドショーの動画がどっかにうpされてたけど、
その中でインタビューに答えてた香具師が『WHAT IS THE LAW?』を連発してたのにワロタw
DQN丸出し。
371774RR:2005/08/02(火) 22:48:50 ID:v2YCwBS8
現行法は毒じゃないよ
372774RR:2005/08/02(火) 22:51:05 ID:vB3Xk3e/
>>369
四輪車が制限速度を守っても流れは悪くなるよ
373774RR:2005/08/02(火) 23:02:59 ID:2s6EAZya
バイクも乗らないで電車しか利用しない人がなんでバイク板のこのスレなんて見て反論なんてしてるんだ?
よほど暇人なんだろうな・・・
374774RR:2005/08/02(火) 23:36:13 ID:FsN8cN8g
つか法で定まってるっていう時点でこのスレに来る意味が
ないんじゃないか?

まぁ、さておき俺は車免許で原付乗って、30km制限が嫌で
自動二輪免許取ったんだけど、まだバイク買ってないやつ
なんだが、ぶっちゃけ30km制限は怖いよw
まぁ、状況にもよるんだけどね〜

俺的には補助標識で一部区間で30km制限を無くすとか
※例えば片側1車線区間とか(あくまでも例えです)。
すりゃいいのに・・って思うけどね〜

まぁ、30km制限無くすと警察も飯の食いぶちが減るしね・・・



つか、ちょいスレ違いだが都内とかで警官が一時停止の無視
を建物の影から見張っていて、もし無視したら捕まえるっていう
のをよく見かけるんだが・・・・



お前ら警察はは犯罪や事件を未然に防ぐのが本来の仕事だろ!
そんなところで隠れて見張ってるなら、止まれの標識のところ来て
指導してろ!!!!!


※うちの会社のすぐ傍でよくやってます。都内の○松川で・・・
375774RR:2005/08/03(水) 00:47:10 ID:IXw29kmS
>>367
君たちって・・・IDみろよw
つーか喪前、電車男ならなんでバイク板にいるの?
だいたい、喪前が最初に書いたスレって>>335じゃねーかよ。
もろ原付坊の主張丸出しじゃねーのw

いまさら30規制派のような面すんなって
376774RR:2005/08/03(水) 00:48:18 ID:1g5YKjkJ
このスレって定期的に立つけど結局何も決まらず、何も変えれず
話はループしてみんな言いたいこと言い合って終わるよな。
警察がずるいとか原付なのに30キロ以上出るのが悪いとか
規制したらメーカーを圧迫することになるだとか
30キロで走るのは交通事情に適合してないとかなんとか。

個人的に意見を言わせてもらえば原付乗ってる奴が30キロ制限で
切符切られるのがイヤだから、何か言い訳になる理由と理屈を作って
ごねる材料にしようとしてるだけにしか見えんのだが。
そもそも原付免許取った後やスピード違反で捕まった後に
30キロ規制という法律はおかしいと言うのはどうなんだ?
それを納得の上で原付免許取得したくせに、何故文句を言う?
377774RR:2005/08/03(水) 00:49:15 ID:UuysQL63
ぼうやだからさ
378774RR:2005/08/03(水) 00:53:20 ID:P6RCzrot
おまいは国会の5割を否定した!!
379774RR:2005/08/03(水) 00:58:43 ID:IXw29kmS
>>374
確かに漏れも隠れ取締りはどーなのよと思う事もあるが

が、しかし、よーするに「誰も見てなければ違反するし、俺が便利な運転します」
ってモラルの奴が多すぎって事が原因だよ。
それを拡大解釈するとオトリ捜査が卑怯ってのと同じ事だな。
(卑怯も何も、犯罪を犯す事自体が問題なんだけどねw)

>>376
激しく同意だ。
380774RR:2005/08/03(水) 03:33:57 ID:emYaoXyt
>>376
おまえはしね
381774RR:2005/08/03(水) 03:47:25 ID:vI5FODuL
原付房のわががまを許すのは日光の猿に餌をやるのと同じ。
餌を与えた為によけい凶暴になった。

EUと規制あわせるのでいいんじゃないかな。

原付の免許年齢は15歳から、但し中学卒業(3/31)までは禁止。
原付は30kリミッタ強制。ハイパワー原付は排気量に関わらず原付二種。
自動車免許で乗れるバイクは125CCまで、(125教習追加)
MT免許はMTも可、AT限定はスクータのみ。

現行自動車免許ユーザには、ハイパワー原付(50CCで二種)は乗れるようにスル。
限定解除には数時間の講習会の受講必要。

普通二輪小型限定は15歳から但し中学卒業(3/31)mで公道禁止
普通二輪は18歳以上、大型二輪は20歳以上にする。

四輪も最初の免許更新まで、軽自動車しか乗れない(商用ナンバー除く)
ぐらいにして猿の増殖を防止せよ。
382774RR:2005/08/03(水) 03:54:44 ID:tQWEIhnT
まあ、あれだ。
ある日突然に原付の法定速度が60km/hから30km/hに引き下げられた、とかであれば
思いっきり文句を言ってもいいと思うが、
最初から30km/hしか出しちゃいけない免許を取っておいて、後から30km/hじゃイヤ
だから、もうちょっと出せるようにしろ、などと言うのは、

図 々 し い ぞ、バ 〜 カ

としか言えんな。
383774RR:2005/08/03(水) 04:31:36 ID:OpOtuvzW
30キロ制限が生きるのは電動バイクが普及し出してからだと思ふ
384774RR:2005/08/03(水) 08:35:32 ID:Z+oVk0/i
きょうび電動バイクでも60km/h出る件について

フル電動自転車でも40km/h出るし
385774RR:2005/08/03(水) 11:11:13 ID:XJO9kh5Q
>>369
50km/hやそこらの中途半端な速度で走ってるのを抜くほうが手間がかかる。
30km/h以下の低速のほうが抜くのは簡単。
386774RR:2005/08/03(水) 12:13:52 ID:C1u833lx
真面目(?)に法律守って30キロで走ってるおばちゃん原チャリを同じ原チャリでぶち抜いていく厨のを見るのはかなり面白いものがありますね。
387774RR:2005/08/03(水) 12:16:35 ID:3kUKdlz/
>>384
嘘はよくないな。少なくともフル電動自転車で40km/hでる物は無い
388774RR:2005/08/03(水) 12:21:30 ID:sce372AB
在日ちょんと一緒だよ
30KM規制を解除したら、次は二段階右折とかを解除しろって言い出す
その内普自二もペーパーテストのみで取らせろとか言い出すに決まってる
389774RR:2005/08/03(水) 12:25:28 ID:C1u833lx
パソゲーのフライト○ュミレーターでジャンボジェット上手く操縦できたから
本物のジャンボジェットハイジャックして・・・みたいな事件あったよね?ああいうのとは違うのかな??

おれは原付上手いから二輪並の速度出してもいいんだ!みたいな・・・ちょっと違うか・・・f^^;
390 :2005/08/03(水) 12:53:43 ID:w5HAk6d0
思うに同じ80km/h出して事故るならバイクより原付の方がダメージ少ないだろ。
事故り方にもよるが。

原付の方が圧倒的に軽いからな。
物理的な衝突時や転倒時の衝撃は少ないだろ。
転倒時に足も挟まれにくいし。
原付はバイクより安全な乗り物です。
だから100出しても良いんです。
391774RR:2005/08/03(水) 13:14:44 ID:sce372AB
>>390
んなことはない
ハンドルに腹が当たってハラワタあぼんの確率が高い
392774RR:2005/08/03(水) 13:26:54 ID:gkk41ic1
原二の人達は、高速道路を走れなくても文句言わないのに、原一の人達は何で文句ばかり言うのですか?
393774RR:2005/08/03(水) 13:34:58 ID:GiZLkhxf
>>392
原二の人は高速乗る必要があれば中型乗ればいい事を理解する脳力がある
また普通二輪取って中型買う能力と財力があるから文句言わない
ノミの脳ミソしか持って無いわがまま原厨とは大違い
394774RR:2005/08/03(水) 13:49:50 ID:C1u833lx
>>393
ノミに謝れ!!wノミは自分の置かれた立場をしっかりとわきまえてる。
文句も言わず頑張ってんだ!!
395 :2005/08/03(水) 13:55:58 ID:w5HAk6d0
そんなことはない。
あなたらは原付の可能性を分かってない。
人一人の移動だったら49ccあれば十分なんだよ。
政府は原付にもっと目を向けるべきなんだ。
もっと軽くて燃費の良い原付を研究するべきなんだよ。
規制だって緩和すべきだ。
プリウスに一人で乗って環境に優しい訳ないだろ。
396774RR:2005/08/03(水) 14:05:01 ID:GiZLkhxf
原厨は自転車の可能性を分かってない。
人一人の移動だったら自転車で十分なんだよ。
原厨は自転車にもっと目を向けるべきなんだ。
もっと30k規制が無くて環境にも良い自転車を利用すべきなんだよ。
免許だっていらないんだ。
原付に一人で乗って環境に優しい訳ないだろ。
397774RR:2005/08/03(水) 14:05:12 ID:dyScJvCA
2stとはいえ巡航すれば燃費40付近まで行く
それでいて、50キロまでの加速も凄い
マジで人一人の下道の移動には原付が一番
398sage:2005/08/03(水) 14:06:13 ID:J30r/FUj
そもそも原付乗ってる人って、普通二輪の免許代&バイク代が無いビンボー人なのでは?

30km/hより早く走りたかったら、それだけの財力が必要ってコト。
399774RR:2005/08/03(水) 14:12:09 ID:WTMb4g77
>397
原2スクに乗った事ある?
俺はもう原チャリには乗れないよ、あらゆる面で違う。
400774RR:2005/08/03(水) 14:16:56 ID:j9OHbRnZ
筆記のみの免許にこれ以上の待遇いらんだろ
無灯火、(テールライト含む)、2ケツ、3ケツうザイし怖い。
っていうかバイク嫌いってやつはそういうDQNみてるからだろ?
手軽さはあるけど、それゆえ手軽に法律違反、迷惑運転されるのは困る。
おばちゃんも怖いが。
スピードに関しては車も同じだが、ちゃんと制限速度で走ってるのか?


401774RR:2005/08/03(水) 14:20:56 ID:nresMwv/
>>351
脱税とか色々
まあ、そのまま2種登録してある分には、多分捕まらない
逆の場合は、駄目だけどな

>>392
2種糊って大抵がセカンドとかでしょ
中型持っていれば2種で高速に上がる恐ろしさ(性能的に)とかわかるだろうし
ここで文句言っているのは、原付しかない頭がアレな人でしょ


そんな漏れも、中型取る前のリア工時代は30制限イラネって思ってたが
免許を取って大きいの乗り出してから考えが変わったよ
原付なんぞ、所詮エンジン付チャリっていう事が理解出来たから
MT原付とかならまだ話になるかもしれないが、スクータータイプで文句を言ってる奴は池沼だろ
402774RR:2005/08/03(水) 14:21:03 ID:dyScJvCA
>>
2stの2種には乗ったこと無いですが?

スペとカブならある(´C_`)
カブ90は速いな。乗り方にもよるが
403774RR:2005/08/03(水) 14:32:54 ID:hWm/NL+8
原付の速度規制解除なんて簡単
幹線道路を制限速度無視して流れに乗って走ればいい
本当に他に危険回避の方法が無いのであれば安全運転義務遵守のための緊急回避として認められる
もし検挙されたら裁判所で安全運転義務遵守のための緊急回避を主張すればいい
それが最高裁で認められれば原付の速度規制は意味をなさない物になる
ただそれだけ、簡単だろ
まあせいぜいがんばれや プ
404774RR:2005/08/03(水) 14:33:38 ID:OkJ09PTq
初めて書き込むけど
一番労せず現状に合わすなら
原付免許はいまのまま(実質50キロくらいから取締)
で小型限定以上を取ったら
免許取得者が登録してる50CCバイクをナンバーの色変更と
三角マークの許可すればいい(2種登録)
これなら原付メーカーもユーザーも教習所も困らないし
道も危険にならない
ま個人的希望は2種バイクの充実なんだが、、
街乗りには一番の乗り物だと思う
405774RR:2005/08/03(水) 14:37:12 ID:WTMb4g77
>402
リード100は速いよ、まだ新車もあるし、お薦めです。
セカンドのリードの距離は伸びるけど、ファーストの400の距離は延びない・・・

ましてDIOはもう動くかどうかも解らない(笑)
406774RR:2005/08/03(水) 14:45:23 ID:jHxqTclN
>>395
そうですね。
1人の移動、街乗りコミューターとしてなら原付でも十分ですね。
だから、コミューター的な運用で30kmで走ってくださいね。

>>401
|D`)ノ
車のファミバイでウマーな原二海苔ですよっと。

>>402
とは言え欧州125ccは高速走行可能仕様(実際欧州では可能)
が、二種の括りで言えば51cc〜124ccなんで
現実90ccやら100ccやらも混じる状況で高速許可は無謀。
(が、自動車専用バイパス程度は走らせて貰いたいのが本音w)
407774RR:2005/08/03(水) 14:49:53 ID:Nt4uNohF
>>406
>現実90ccやら100ccやらも混じる状況で高速許可は無謀。
マレーシアでは90cc二輪で高速道路二人乗りもOKだよ。
もちろん、二輪車の高速道路利用料金は無料。
突然の降雨時のために雨ガッパ着脱用のシェルターさえ
高速道路の各所にあるよ。
408774RR:2005/08/03(水) 14:51:28 ID:dyScJvCA
126ccのバイクなんか恐ろしく需要ありそうなんだが
高速タンデムはしないという前提で
409774RR:2005/08/03(水) 15:05:44 ID:nresMwv/
>>407
そりはお国柄だからねぇ・・・
410 :2005/08/03(水) 15:14:16 ID:w5HAk6d0
>>391
内蔵あぼーん?
普通腹の前に膝強打するだろ。

250に乗ってるよ。
原付より重い。
普通に箱根攻めてるけど
やっぱ危険だ。
原付と事故り比べてみての感想。
普通に膝の皮なくなるよバイクは。

大型なんて立ちゴケで大けがの可能性だってある。
411774RR:2005/08/03(水) 15:37:28 ID:G+QLvitO
制限速度を緩和しても良いと思う。
実現するとすれば色々と考えて40k/hくらいだと思うけど、
原1の人はそれで満足なのか聞いてみたい。

車やバイクを運転してると、原1のスピードオーバーよりも
危険なすり抜け、歩道走行などの方が目に余るものがあるなぁ。
412774RR:2005/08/03(水) 15:49:36 ID:i5XclScV
375は低能か?文句あるならメールしてこい。

俺は同じ道路上で異なる制限速度で走る車両が混在するのは著しく不合理という意見は理解できる。

たとえば60キロ制限の道路を30キロで尊法して実際は60キロ以上で流れている交通の流れに乗れず、
事故に巻き込まれるような不幸な人がいては可愛そうだから、
現道交法が本気で現状にそぐわないと思うなら法をかえろ。

悪法は道交法に限らずたくさんあるから、

本気で道交法に不満があると思った人は政治に積極的に参加して改法しろ。

案として、
道路の速度制限を厳しく見直し。
取り締まり及び反則金減点を厳しく。

車両固有の速度制限は全廃する。
これははいい案だとは思う。

だから高速の2人乗り解禁にしても法をかえる努力をした人たちの努力で法はかわった。
だから30キロ規制がいやなら国に働きかけろ。

こう書くと原付厨だのなんだの言うやつがいるから俺の気持ちを書くと、
俺自身としては自分で乗り物など運転しないから規制になど直接関係ない。否定も肯定もしてない。

た だ 法に不備があると思うなら国に言え。
というもっと高等な次元の話してるわけやけど。

それも理解できないチョンは自殺でもしろ。

413774RR:2005/08/03(水) 16:03:32 ID:hWm/NL+8
414774RR:2005/08/03(水) 16:28:42 ID:jHxqTclN
>>412
2ちゃんでメールとか叫んでもなぁ、そんなに興奮しなさんなw

>交通の流れに乗れず事故に巻き込まれる。
まず、制限60kmの幹線道路は中央分離帯がある2車線以上の広い道。
このような広い道で左端を30kmで走る原付を上位車両が追越す事は危険ではない。
逆に60km以上の流れでがある状態で、限界速度60km(現状の)で
走る原付車両を追越す事の方が遥かに危険。

車両速度制限の撤廃は不適当。個人的には、けしていい案だとは思いません。
なぜならば、それを行うと必然的に低速車に合わせる必要があるから。
すべての原付が60kmで走る事が出来るわけではありません。
また、道路を使用するのは軽車両もあるわけですよ。
日本の土地事情考えれば混合交通にならざるえないのですからね。


て言うか俺も、あなたがバイク板にいるのが不思議なんですが?
原付すら運転しないんですよねw
415774RR:2005/08/03(水) 16:30:40 ID:T+XFJLxF
>>412
原付乗の安全<周囲の安全
416774RR:2005/08/03(水) 16:37:18 ID:jHxqTclN
>>412
車両固有の速度制限は全廃案に賛成するならば、
すべての道路に軽車両レーンの設置(自転車用レーンって事ね)
で、原付は廃止して小型限定に統合。
(つまり、実技を備えた免許取得者のみ)

これなら、多少は考える余地もあるかな。
417774RR:2005/08/03(水) 17:01:15 ID:IhBsiJhP
バイク乗りでも無い>>412がバイク板のしかも原付スレで暴れてる件について






ま、否定も肯定もしない割には
>これはいい案だと思う
などと、あからさまに原付乗りな意見で笑えるけどなw

418774RR:2005/08/03(水) 17:20:13 ID:VSCjcK4D
>>414
60km道路はおとなしく60kmで走ってろ
速度規制の意味を軽視しているお前のほうがよっぽど危険
419774RR:2005/08/03(水) 17:31:13 ID:/1KvO0dW
30km規制の車両はおとなしく30kmで走ってろ
という事で

−−−−−終了−−−−−
420774RR:2005/08/03(水) 17:36:30 ID:igdXFby+
原付が白バイに捕まってた。
で、白バイのパネルに表示されてた数字


    43km


そんなんで捕まえるのかよ・・・('A`;)
(飯田橋付近防衛庁前)
421774RR:2005/08/03(水) 17:37:03 ID:jkQkhJ1s
そもそも30キロで危ない危ない言うが
周りの車が速い以外になにか問題があるのか?
後ろからぶつけられるように真中走ってたりしないよなー
422774RR:2005/08/03(水) 17:40:15 ID:tfmki6SS
むしろ左寄ってると無理に割り込んできて怖い>4輪
423774RR:2005/08/03(水) 17:46:33 ID:cqB24Yos
それは「抜いていいよ」の意思表示が皆無だから
424774RR:2005/08/03(水) 17:49:35 ID:jHxqTclN
>>420
温情計測かも知れないよw?
50オーバーしてて追跡、原付乗り気付き減速、43kmで計測。
飯田橋付近の靖国通りなら大抵の原付は60km弱で走ってるからね
425774RR:2005/08/03(水) 18:09:57 ID:8fdnwCwa
今すぐやって欲しいのは、限定以上の免許持ってる人の50ccバイクは二種登録許可しろよ
普通に中免持ってて俺の原付も60キロ以上でるのに
とろとろ渋滞作りたくない人は、原付手放せってのは無駄が多い制度だよなぁ
速度的にどうやっても無理のある奴(モペットとかチョイ)は2種登録不可指定すればいい

まぁ個人的に原付2種が充実して欲しいってのもあるなぁ。。
2種がいまいち、冴えないのも、原付が手軽に取れすぎるからだろうけど。。

根本的に変えるなら、原付免許は車の視点から見た安全訓練を増やすべき
と思う、、丸一日車と原付使った実技講習を教習所かなんかでして、
簡単な実技テストもするべき、
その上で規制速度を50キロ(実質60で取り締まり位)とかにすればいいのでは?


信号での待ち場所とか、右折の安全な仕方、無理なすり抜けの危険についてや、とか、、
車に乗ってはじめて気がつく危険もあるからなぁ、あ、後低速でロックさせてみるとかも、、
426774RR:2005/08/03(水) 18:26:46 ID:KKEsG1pe
>普通に中免持ってて俺の原付も60キロ以上でるのに
>とろとろ渋滞作りたくない人は、原付手放せってのは無駄が多い制度だよなぁ

法定速度30km/hとわかっていながら50ccなんか買う奴がバカ。
原ニに欲しいのがなけりゃ、さっさとボアアップしろ。
427774RR:2005/08/03(水) 19:25:53 ID:ENBowDMW
49ccで二種登録してバレた人っているの?
黙認されてるんじゃないの?
428774RR:2005/08/03(水) 19:32:55 ID:vTL7RzKn
今のところはね。
絶対数が増えればDQNの割合も増えるから、いつか規制が入るようになる。
そうなる前に法制化して欲しいなぁと思ったり思わなかったり。
429774RR:2005/08/03(水) 19:36:07 ID:ENBowDMW
いや、実はさ、法律かえるのが面倒で
二種登録を見逃してやるから免許取れよ、と
そういう風に思ってるんじゃないの?お上は。
430774RR:2005/08/03(水) 20:34:14 ID:vTL7RzKn
だから今はそうだとしても、問題起こす奴が増えればそうはいかなくなるって事。
グレーゾーンだから処罰もしにくいし。
大目に見てもらってたのが好き勝手絶頂かますアホが増えて禁止、てのはよくある話。
431774RR:2005/08/03(水) 20:48:14 ID:xc4T/EdE
>>430
そのよくある話ってのを例出してみ?
調子にのってるやつなんて昔も今もいつでもいるだろ
ここで書き込み見たからって影響されまくっちゃってるお馬鹿さんですか?
432774RR:2005/08/03(水) 20:50:10 ID:461LslaK
ape50と100ってほとんど新車価格変わらないな
433774RR:2005/08/03(水) 20:58:19 ID:zj36YzQA
>>429
それありそうだな
今まで実技無しだったのを有りにすると新規に普通4輪免許を取ろうとする人から不満がでるもんな
434774RR:2005/08/03(水) 21:09:10 ID:vTL7RzKn
>>431
二輪通行禁止とか、犬と朝鮮人お断りとか。

好意でスペース貸してもらってたのにバカやる奴がいて使用禁止になったとか、そういう経験も無い?
峠にゴミちらかし放題にするからキャッツアイ埋めたり、退避スペースに入れないようにしたり、減速帯
つけたりして飛ばし屋を締め出したりとか。
435774RR:2005/08/03(水) 21:12:58 ID:wfEwRDJt
近くの工業団地が夜2輪侵入禁止になって段差だらけになってたな
436774RR:2005/08/03(水) 21:15:15 ID:QIv0g/72
ところで書類チューンした原付を原付免許で乗るとどうなるの?
書類チューンが認めらてないのであれば申請義務違反だから車両は一種扱いで無免許にはならないはず
もし無免許で処罰されるとしたら車両は二種と認められてるって事になる
どうなんだろ

437774RR:2005/08/03(水) 21:28:54 ID:tfmki6SS
>>436
無免許運転になる。
ついでに50ccだとバレた場合、虚偽登録で咎められる可能性も有る
438774RR:2005/08/03(水) 21:35:38 ID:QIv0g/72
>>437
だからさ、虚偽登録だったら車両は一種扱いって事だろ
それなら無免許にならないだろ
意味わかる?
439774RR:2005/08/03(水) 21:39:56 ID:8fdnwCwa
>>426
しょうもない反応だな、原付はもともと持ってるんだが。。
今でも60は出るのに、ボアアップなんて手間かけてやるのが無駄

おかしな決まりごとは変えるべきだよ、
進歩がないと人間は滅びるね、脳みそ凝り固まってませんか?
法律も人が作って人が変えるもんですよ???
440774RR:2005/08/03(水) 21:42:11 ID:tfmki6SS
>>438
しかし実際付けてるナンバーは二種なんだろ?
虚偽登録されていようが二種ナンバーで走ってるわけだ。
意味わかる?
441774RR:2005/08/03(水) 21:44:11 ID:vTL7RzKn
>>438
少なくとも検挙された時点では二種として扱われるんじゃないの。
その後遡って違反が取り消されるかどうかは知らない。
だからといって
「えへへー、これ実は無改造なんスよ。書類上は二種なんですけど、ほんとは原付なんス。だから無免じゃないっス。」
とかやれば確実に書類チューンは禁止になるな。
442774RR:2005/08/03(水) 21:49:54 ID:QIv0g/72
>>440
じゃあ二種ナンバーで走って二種で扱われてるんだから虚偽登録じゃないって事だな


443774RR:2005/08/03(水) 21:51:05 ID:QIv0g/72
>>441
>その後遡って違反が取り消されるかどうかは知らない。
いや、だからその話をしてるんだが・・・
444774RR:2005/08/03(水) 22:04:47 ID:tfmki6SS
>>442
でも、無免許で検挙されちゃうぞ
まあ虚偽登録と見られなくても整備不良で減点喰らうのが関の山
445774RR:2005/08/03(水) 22:11:37 ID:Zh9zlVEQ
ん〜〜2種登録は小型以上じゃないと運転できないのに
原付で免許で運転してた。→無免許

実は登録は虚偽で、実は車体は原付→虚偽登録

多分どっちも取られるかと思うぞ。
446774RR:2005/08/03(水) 22:14:14 ID:tQWEIhnT
>>445
その解釈、ぜーんぜんハズレ。
まだまだ法律を語るには青いな、キミは。

447774RR:2005/08/03(水) 22:25:06 ID:vTL7RzKn
最低でも無免許運転か別の犯罪、最悪両方って事だろ。
どっちにしろ碌な事にはならないんだからいいじゃん。

ちゃんと免許取ってればどうでも良い話。
448774RR:2005/08/03(水) 22:29:18 ID:igdXFby+
虚偽登録って排気量を実際に測定しないとわかんないんだろ。
そう簡単にバレるもんかね。
449774RR:2005/08/03(水) 23:00:32 ID:i5XclScV
417みたいな低能は氏ね。話の趣旨を理解しな。厨房さん。
450774RR:2005/08/03(水) 23:04:57 ID:DBEd54nT
30km/h規制、二段階右折強要は不自然。
451774RR:2005/08/03(水) 23:11:24 ID:g19c/59z
>>52
しねよ
452774RR:2005/08/03(水) 23:12:54 ID:Zh9zlVEQ
>>446
あ〜そうなんか^^;

おいら>>441みたいに捕まった後に自白しちゃったケースも
含めて考えちゃったのよ^^;
453774RR:2005/08/03(水) 23:14:07 ID:xc4T/EdE
30kmの規制があるから追い越し車線側の道路を使うと危険=2段階右折
ってことじゃないの
454774RR:2005/08/03(水) 23:19:24 ID:Zh9zlVEQ
二段階右折はやっぱ必要かと思うよ。むしろ、本当に
二段階右折しなくてもいけるような交差点を調べてもら
って、その箇所には二段階右折禁止標識立ててくれたら
いいと思う。
455774RR:2005/08/03(水) 23:31:21 ID:IXw29kmS
>>449
喪前はホント笑える。
バイク乗りでもねーのに
バイク板に3時から11時まで張り付きか?
ごくろうさんw
456774RR:2005/08/03(水) 23:34:29 ID:IXw29kmS
>>455
あ〜、今夏休みか。
じゃぁ夕方から夜まで可能だなw
そりゃ失礼した、わるいねぇ。
457774RR:2005/08/03(水) 23:36:05 ID:mV8W6HoP
原付一種以外でも二段階右折していいのかな?
458774RR:2005/08/03(水) 23:42:46 ID:BRCGMAAS
>>446
詳しく
459774RR:2005/08/03(水) 23:43:26 ID:IhBsiJhP
>>455
おいおい、そんなに夏房イジメテルと
泣いちゃうから止めとけってw
460774RR:2005/08/03(水) 23:48:02 ID:/mNMncbr
スレを読まずに書き込み。


30km規制に文句があるなら2種に乗ればいいし、文句がないなら1種に乗ればいい。
30km規制があるのをわかってて原付にのって「30km規制は危険だ!!」っていうやつはただの馬鹿。

以上。
461774RR:2005/08/03(水) 23:48:10 ID:VT+FJfBV
環七で今日も原付が白バイに捕まってた。
更に、プチ渋滞の先頭でDQNタクシーと絡んで寝てた。
蹲るライダーは短パンにランニングで足元はビーサンだった。
俺は怖くてそんな格好では乗れません。
462774RR:2005/08/03(水) 23:57:26 ID:tQWEIhnT
>>458
50ccのまま二種登録(以下、書類チューン)は、地方税法第百五十三条に抵触する。
しかし道路交通法における原付の扱いは、あくまで排気量50ccというのが基準。
原付一種で登録したか二種で登録したか、という事で判断するわけではないのだよ。

つまり、本当は50ccなのに書類上だけ原付二種の書類チューンバイクは、道交法的
には原付扱いとなる。法定速度は30km/hだし、二段階右折もしなきゃならないけど
原付免許で乗り回しても(運転行為に対しては)違法性を問えない。
むしろ、書類チューンの二種登録50ccで30km/hを超えて走行することが違法になる。

実際のところは、取締りに当たる警官が車両の排気量を実測するわけではないので、
書類上51ccとなっていれば原付とはみなされないというだけ。罪にならないのではなく
単にバレていないというだけ。
463774RR:2005/08/03(水) 23:57:38 ID:IXw29kmS
>>457
道路交通法 第34条第2項、第4項違反ですよ
464774RR:2005/08/04(木) 00:01:00 ID:CL6exgrt BE:146178645-##
原付は国道を走るときは右に寄ってくれ、
465774RR:2005/08/04(木) 00:03:21 ID:289zP5pA
まあ原付免許の分際で30キロ以上出る乗り物に乗せろということ自体が欲深いな
遠慮せずにもっと言えよ
原付免許で,リッターバイクや大型トラック,小型船舶にヘリコプター,全部乗れるように法改正しろ
とか
欲望がみみっちくて見てられない
466774RR:2005/08/04(木) 00:06:52 ID:+L6EgI8h
原付にマーダーライセンスもつけろ
467774RR:2005/08/04(木) 00:07:02 ID:Vtnd7AAW
>>463
だめかあ〜
停車してエンジン切って歩道を押して擬似二段階はありだよね?
468774RR:2005/08/04(木) 00:07:54 ID:pT++65nn
>>467
それはOK
サイドカーでない限りは。
469774RR:2005/08/04(木) 00:22:22 ID:E4Ezb+FE
>>462
つまり原付免許で書類チューンバイクを道路の制限速度で走らせたら速度違反とバレない訳だ
バレてもその時の速度違反と地方税法第百五十三条違反だけですむ
無免許扱いになる事は無いと
それが一件でも表沙汰になったら書類チューン厳しくなるだろうな
470774RR:2005/08/04(木) 00:52:07 ID:Qh/g7XLn
>462
書類チューンだか知らんが、

黄 色 の ナ ン バ − は 原 付 免 許 で 運 転 は 違 法 。

>原付免許で乗り回しても(運転行為に対しては)違法性を問えない

そんな間抜けな話があるか、何の為の黄色ナンバーなんだい?
 
471774RR:2005/08/04(木) 00:55:39 ID:pT++65nn
>何の為の黄色ナンバーなんだい?
課税区分を知るためだよ。

ドシロウトめが。
472774RR:2005/08/04(木) 01:01:49 ID:Qh/g7XLn
だとするとこんな例はどうだ?

99ccで2気筒のバイク(実際にあるか知らんが)は当然2種登録している。
一気筒が死んでしまったら49cc以下だから原付免許で乗っても違法性が無いのか?
473774RR:2005/08/04(木) 01:07:39 ID:fUj+Nfsd
郵便局員も坊さんもびゅんびゅん飛ばしてるのを見ると、なんか警察の点数稼ぎに思えるんだな。
やつらが捕まったなんて話聞いたことない。
警察は原付乗ってる一般人を捕まえて稼いでやれって思ってるように感じる。
474774RR:2005/08/04(木) 01:11:07 ID:NhFYwxEP
>>473
郵政カブは殆ど90cc でもあんまり目付けらんないな
475774RR:2005/08/04(木) 01:11:29 ID:pT++65nn
1気筒死んでいても、単に失火している状態であれば排気量が半減しているという
主張はおそらく通らないだろう。
1気筒分の機能を完全に殺してしまう、たとえばピストンとコンロッドを取り去り
残り1気筒でバイクとして機能するようにしたら、つまりその状態で区役所に
持っていって原付1種として登録できるような状態であれば、もちろん原付免許で
運転しても違法ではない。
476774RR:2005/08/04(木) 01:13:16 ID:E4Ezb+FE
>>472
99ccで2気筒のバイクが一気筒が死んでも一種登録は出来ない
49ccなら登録出来る
例になってない
477774RR:2005/08/04(木) 01:14:08 ID:pT++65nn
475は472への回答。

何度も言うが、道路交通法第二条第十項において、原動機付自転車とは
「内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用い…以下略」
と定義されている。
つまり、道交法では排気量で原付か(原付ではない二輪の)自動車なのかが決まるわけ。
登録はまったく無関係。

書類チューンの逆を考えてごらん。90ccバイクを50ccの一種にインチキ登録して原付の
免許で乗り回した場合、地方税法違反はもちろん、無免許運転にも問われて当然だろ?
書類上50ccであっても、実際は90ccなんだから、原付免許だけで運転すると無免許運転。
だったら、書類上90ccでも実際が50ccなら、原付免許で運転OKであって当然じゃないか。

仮に全く登録していない50ccバイクを原付免許で運転したとしても、無保険運行や脱税に
問われることはあっても「無免許」にはならない、といえばわかってもらえるかな?
478774RR:2005/08/04(木) 01:20:17 ID:pT++65nn
そういえばその昔、限定解除がやたら難しかった頃、どうしてもナナハンに
乗りたい中型免許の人が、CB750Fourの4気筒のうち2発殺して370ccで登録
したってのがあったはず。誰か覚えていないかな?
「モーターサイクリスト」に載っていたような記憶があるんだけど。
当時は改造に対する規制が厳しかったので、かなり苦労したみたい。
479774RR:2005/08/04(木) 01:22:53 ID:Qh/g7XLn
>477
法の抜け道 ってやつか・・・

>476
途中から死んだ場合の事
480774RR:2005/08/04(木) 01:30:49 ID:E4Ezb+FE
>>479
死んでるならなおさら一種登録出来る状態ではないので一種と認められない
481774RR:2005/08/04(木) 01:31:37 ID:4sW5/rFy
>>478
いいじゃないか
セルシオにカブのエンジンを積み替えても動くだろう?
単に遅いだけで,見栄っ張りでもそこまで出来れば大したものだ
482774RR:2005/08/04(木) 01:35:09 ID:zF+PxM7T
>>481
動かないと思うぞ
483774RR:2005/08/04(木) 01:36:44 ID:4sW5/rFy
>>482
動くと思うぞ
気になるならセルシオをニュートラルにして手で押してみろ
484774RR:2005/08/04(木) 01:38:25 ID:Qh/g7XLn
>480
ごめん 解らない 詳しく
485774RR:2005/08/04(木) 01:40:46 ID:pT++65nn
セル塩に50ccエンジンを積んでも、車体寸法的に原付にもミニカーにもなれない。
軽自動車にもならないね。

原付免許で最高に見栄を張るなら、NR750でも買ってカウルの中にカブのエンジンを
入れるといったあたりか。
これなら、ちゃんと作れば原付で登録できるぞ、マジで。
486774RR:2005/08/04(木) 01:45:03 ID:E4Ezb+FE
>>484
壊れてるんだろ?
整備不良だから登録以前の問題
487774RR:2005/08/04(木) 01:48:44 ID:E4Ezb+FE
>>477
スピード違反を逃れるための悪意ある虚偽表示みたいな検挙例なかったっけ?
488774RR:2005/08/04(木) 01:49:10 ID:didlqsTs
>>485
GL1800にカブ50エンジンを積んでみよう
489774RR:2005/08/04(木) 01:51:03 ID:4sW5/rFy
>>488
セルシオなら外から見ても分からないので,安い税金で見栄だけならはれる
でもバイクに小さいエンジンを積むとばれるので,余計惨めになるぞ
490774RR:2005/08/04(木) 01:52:39 ID:bDK5ZTkf
>>483
うごくかなぁw
カブエンジンのトルクでセルシオ動かせるかなぁ
出だしに人かちょっと押せば問題ないと思うがw
491774RR:2005/08/04(木) 01:53:31 ID:Qh/g7XLn
>486
そういう話か、ツマンネ

じゃ476みたいに49ccなら登録出来るなんて言うなよ
こんがらがるよ
492774RR:2005/08/04(木) 01:58:29 ID:E4Ezb+FE
>>491
>49ccなら登録出来る
何も間違ってませんが
頭弱いの?
493774RR:2005/08/04(木) 02:02:15 ID:bDK5ZTkf
喪前らスレタイから外れまくってますよw
494774RR:2005/08/04(木) 02:05:24 ID:4sW5/rFy
外れてないと思うが
原付免許しかもってないなら50cc以下の排気量で30キロ以下で走れって事
でもGL1800に50ccつんで走ってもいいぞ
495774RR:2005/08/04(木) 02:36:11 ID:P/I0KkA3
書類チューンスレ立てればいいのに
496774RR:2005/08/04(木) 02:44:58 ID:7yKmW84p
455みたいなまともに反論も出来ずに話の論点をずらす左翼もどきは自殺しろ。
497774RR:2005/08/04(木) 02:56:01 ID:lHce5kzD
弁護士を呼ぶ権利があるなんたらかんたら
498774RR:2005/08/04(木) 02:59:04 ID:W8iG4acy
50ccだとミツオカK-1でも加速性能が結構ギリなのでセルシオの車重だとキビしい
499774RR:2005/08/04(木) 03:37:23 ID:t2LmYjcl
>>496
アンカーもわからない奴も自殺しろ
500774RR:2005/08/04(木) 03:51:10 ID:bDK5ZTkf
>>496
ちょっと読み返してみましたが
第三者的にみても、左翼だとかチョソだとかで
煽ってるのは貴方の気がしますね。市ねとか自殺しろとか・・・ねw

要するに「原付に不満があれば政治参加で法を変える努力をしろ」
って事を言いたいようですが、確かにそれ自体は良い意見だと思います。
が、その後に貴方の意見として速度制限全廃だとか言い始めるから絡まれるんですよ。
しかも車やバイクを運転しない方が、実際の道路状況も分からず
それを言うのはお門違いではないでしょうか?
501774RR:2005/08/04(木) 05:32:19 ID:bDK5ZTkf
>>477
無免許には問われないかもしれないですが
そもそも、登録が虚偽である以上、その登録自体は無効とみなされませんか?

であるとすると、そのナンバープレート自体が無効となり
道路交通法第71条第6号の運転者の義務の
道路交通法施行細則第10条で定めるナンバープレート装着義務
これの違反にならないですかね?
+刑法157条の違反って事になるんじゃないでしょうか
502774RR:2005/08/04(木) 07:19:18 ID:ko32ZFyH
まあどんなこといってもナンバー取得したもん勝ちだけどな
503774RR:2005/08/04(木) 08:10:36 ID:pT++65nn
結論だけ言うと、道路交通法施行細則は都道府県ごとに違うのでわかりません。
少なくとも道路運送車両法でナンバー表示が義務付けられているのは自動車だけで
原付のナンバーはどうでも良いことになっています。
あと、刑(157)は微妙ですが、原付の登録証が「公正証書」であるか否かがポイント
ですが、これはやはり納税のための書類というのが第一目的なので、おそらく適用
されません。そのために地方税法(153)があるわけですから、そちらが適用される
と考えるのが自然です。
504774RR:2005/08/04(木) 09:01:48 ID:PtM69+Zq
>>477
だから書類チューンじゃなくて、原付を50ccの自動車原付二種として登録できるような
手続きがほしいって事。
道路運送車両法第2条3に一文を書き足して届出の仕組みを整備すればオッケーだと
思ってたんだけど、道交法もか。やっぱ専門家でないと法律を云々するのは無理だな。
それで業界にメリットがある、というのをアピールしないとやってくれないと思うけどね。

原付に付加価値を付けて売れる、小型二輪をとって車両を買い換えずにそのまま
使えるので小型二輪への敷居が低くなる、の2点しか思いつかなかった。
505774RR:2005/08/04(木) 10:57:14 ID:SMl3ZnpB
結局、50ccのままニ種に登録できることが仮に合法化したとしても、それは
法定速度30km/hで二段階右折が必要で原付免許で乗れる原付ニ種になるだけ。
俺は税金をたくさん納めたいのだ!という人を満足させるための制度になって
しまうのよ。
バレなきゃOKと腹くくって50のまま書類チューンしたバイクに乗っている人も
スピード違反で捕まった時に「これは原付ニ種だ」と主張するのはセーフだけど
「これは50ccじゃない」とか言うと、罪が重くなるよ。

バレたら、の話だけどね。
506774RR:2005/08/04(木) 11:21:26 ID:7PgKnnYs
知識はあるかも知れないが、頭は悪いんだな
507774RR:2005/08/04(木) 11:22:52 ID:ko32ZFyH
ばれる可能性なんてないに等しいのにね
508774RR:2005/08/04(木) 11:24:25 ID:gN9I9lPu
まあ、俺のミツル・ハナガタ2000の前ではゴミ同然だがな
509774RR:2005/08/04(木) 12:01:18 ID:1AzHI4Mz
506は知識もなく頭も悪いというのが良く分った。
510774RR:2005/08/04(木) 14:15:56 ID:SF1PmQNl
結論は、原付の30km/h制限はまったく妥当。
30km/hが不満なら、原付に乗るな。

ですな。
511774RR:2005/08/04(木) 14:48:54 ID:BeiOWoFe
時速30km/h規制なら、
モペッドのように免許を廃止するか、
乗車可能年齢を14才以上に下げるべき。
512774RR:2005/08/04(木) 14:51:30 ID:mBajBI1j
>>504
60km/h走行に耐えられるよう性能アップする

車両の単価が上がる

業界もうかる
513774RR:2005/08/04(木) 14:54:07 ID:mBajBI1j
>>510
そりゃそうなんだけど、それで不満な原付乗りをどうやって
なぐさめるかというスレなんじゃないの。
514774RR:2005/08/04(木) 15:17:44 ID:gj6RNLVw
[原付車両の速度制限改正案]
普通自動車・二輪免許所持者→50km/h
原付免許所持者→30km/h

原付免許所持者は自賠責のステッカーの色を別にして区別。
515774RR:2005/08/04(木) 15:36:01 ID:aElasXJK
>>514
ステッカーだけじゃ速度違反の取締りで区別しにくい
貼る場所も厳密な規定は無いし
書類チューン合法化すればそれでいいじゃん
516774RR:2005/08/04(木) 15:43:23 ID:F21tsmnS
>>503
>原付のナンバーはどうでも良いことになっています。
これは古い認識で、現在はほぼ全国各都道府県が定める道路交通法施行細則によって
ナンバープレート(課税標識)の表示義務がありますよ。
(実際、表示義務を明記していない県は現在あるでしょうか?)

刑法157に関しては確かに微妙かと思います。
が、あくまでも私個人の見解ですが
その犯罪はその犯罪の目的によっても適用される法が代わると思うのですが
違反者が「税金を多く払いたいが為の虚偽申請である」と主張するならば
地方税法153の適用と思われますが
虚偽の二種登録はその目的が道路交通法における原付規制の解除に当たるわけですから
法の適用としては刑法157が適正かと考えます。
517774RR:2005/08/04(木) 15:46:00 ID:bFrNeyhO
そんなもん合法化しねーよ
518774RR:2005/08/04(木) 15:52:20 ID:F21tsmnS
さらに言えば、今回の例では
「道路交通法における原付規制の解除」を目的としたものにも関わらず
さらにその為の該当免許書も持ち合わせてない訳ですから
その違反者は重大な故意犯と思われますので刑法の適用が適正ではないでしょうか
519774RR:2005/08/04(木) 15:59:14 ID:aElasXJK
>>517
理由は?
合法化する事に何か問題があるの
520774RR:2005/08/04(木) 16:04:02 ID:bB1KhHj6
書類チューン合法化が一番の規制緩和だね。

つーかEUのように原付は30Kリミッタを義務付けるべき。
坂道の余裕みても40k出れば十分。

原付二種の下限排気量をはずせばいいだけ。
排気量が50CC以下でもスピードの出る車両は二種登録可能とする。
新車は強力なリミッタ着用ね。登録変更無しでリミッタ外しは高額の罰金
当然二種ナンバーは排気量に関わらず、原付免許でのると無免許。

公認自動車学校で二輪免許無しの受講者に対し原付二種教習を義務付け、
普通自動車免許で二種に乗れるように改定。(AT限定はATのみ)

試験場での検定では二輪免許なし受験者に仮免許取得後、
本免許検定前に数時間の原付二種講習会の受講を義務付ける。

それにより試験場後任自動車学校共に原付二種までのれるようにする。

現行自動車免許所持者は、原付関係は限定免許とし、数時間の講習会の
受講したものは、二種まで乗れるように限定解除。
521774RR:2005/08/04(木) 16:08:47 ID:WuYxAjEv
>>514
普通免許所持で50km/hの根拠は?
現状普通免許は原付、小特の上位免許でしかないわけだろ?
二輪(50cc以上)は別免許だぞ?

そのうち学科のみの小型二輪免許が新設されたりしてw
522774RR:2005/08/04(木) 16:53:24 ID:gWafGfWa
現行の原付免許のままで法定速度60km/hを出したいというのは、いくら何でも
ちょっと無理があるよね。
今、原付免許しか持っていない人は、100問の学科試験と125ccのバイクを
使った簡単な実技に合格すれば、法定速度60km/hのニ種まで乗れるように
すればいいじゃん。もちろんこの審査を受けるのは任意で、30km/h制限に
不満のないひとは、そのままにしておけば良い。
これで解決。誰も文句言わないよね。これで文句言う奴は、ちょっとアタマが
おかしい奴だから無視していいんじゃない?







結論。
小型を取れ。
523774RR:2005/08/04(木) 17:07:30 ID:F21tsmnS
>>520
よいとは思いますが
普通自動車に小型限定免許併用はいらないと思いますよ。
まず、ずべての普通免許取得者が二輪免許を必要と思っていない事。
また教習追加に伴う料金、教習時間の増加。
その場合、私は現行の小型限定取得の時間を追加すべきと思いますので、
かなり時間が追加されると思われます。

普通免許取得者で運転できる二輪はリミッタ規制されたモペットでよいのでは?
二輪の必要を感じる教習者のみ、数時間教習追加(小型限定のみで教習するより-1、2時間の減程度)、
さらに検定を受ける事で普通二輪小型限定免許を取得できればよいと思いますが。


524774RR:2005/08/04(木) 17:14:06 ID:Ift9xYoE
>>520
>現行自動車免許所持者は、原付関係は限定免許とし、数時間の講習会の
>受講したものは、二種まで乗れるように限定解除。
講習会で寝てた奴の限定も解除するのか?
実技検定は必須だろ
525774RR:2005/08/04(木) 17:15:44 ID:mBajBI1j
藻前ら、チョイノリのスレ見て自己批判汁!
526774RR:2005/08/04(木) 17:16:38 ID:PtM69+Zq
免許制度は現状でベスト。
527774RR:2005/08/04(木) 18:05:50 ID:MZ65KRN+
>>522
それでボアうp、書類チュンなしで原付60kmで走らせられたら、ね。
528774RR:2005/08/04(木) 18:47:49 ID:64Yby2Bh
小型に乗れば問題解決
税金もちょっとUPするだけ
529774RR:2005/08/04(木) 19:04:56 ID:NOXXGjch
妥当じゃないかな……(^ω^;)不満無いけど?
530774RR:2005/08/04(木) 20:13:41 ID:mBajBI1j
もし原付が60km/hおkだったら

免許とった初日に幹線道路出る

60km/h出す

あぼーん

が多くなるだろう。
531774RR:2005/08/04(木) 20:20:05 ID:VdSpqMaT
原付講習はもっと厳しくても良い。修了検定も付ける。
現状同様修了しなければ免許証は交付されない。
532774RR:2005/08/04(木) 20:21:53 ID:pulv4LWh
そんなDQN思考、そうそういないかと。
幹線道路でもよほど空いてる時間じゃなきゃ、40kmあれば十分事足りるし。
533774RR:2005/08/04(木) 20:22:47 ID:19wSkAHX
どちらかというと原付免許のみ又は四輪免許のみの所持者は
そんなに文句無いんじゃないかと思うわけですよ
取ろうと思えば免許取れるんだから

駐輪場なんかの関係で、それ以上の排気量の二輪に
乗りたくても乗れない人のほうが不満が大きいのでは?

実際に原付で30`走行してると車なんかは
まず間違いなく煽ってくるしねえ

534774RR:2005/08/04(木) 20:25:24 ID:klCkaUL6
煽ってくるってどんなふーに?
チョイノリで幹線走るけどどんなのが「煽り」なのかよーわからん。
535774RR:2005/08/04(木) 20:38:40 ID:mBajBI1j
みんなチョイノリ乗れよ。
536774RR:2005/08/04(木) 20:40:20 ID:MZ65KRN+
チョイノリなら確かに煽られにくいかも。

自転車という認識の人が多い(と思う)から。
537774RR:2005/08/04(木) 20:45:02 ID:mBajBI1j
【決定】みんなチョイノリ乗れ【しますた】
538774RR:2005/08/04(木) 20:53:03 ID:npt72vc5
この時代に30kmの制限スピードはひどすぎる
マナーも最低だし
原付は廃止するべき

小型からにすべき
539774RR:2005/08/04(木) 20:58:52 ID:mBajBI1j
いや、ほら、いきなり小型の実技試験受けても受からないから
練習のために筆記だけで乗れる原付免許は残したほうが良いかと・・。
540774RR:2005/08/04(木) 21:01:10 ID:ko32ZFyH
ってか車の免許もってれば原付乗れるっていうのも変じゃね?
541774RR:2005/08/04(木) 21:12:31 ID:mBajBI1j
一応筆記は受かったと見なされてるんじゃないの?
原付の筆記は仮免のより簡単な気がするし。
でも車の免許とってもギア付の原付はいきなり運転できない罠
542774RR:2005/08/04(木) 21:33:14 ID:9hCMGTlu
>>540
それいったらおっさん連中で車免許で大型二輪付いてくる
ほうがもっと変だw。

つか、教習所で四輪免許取るときに原付の講習で乗ったぞ。

・・・っていうか、スレ違いだが四輪も免許制度が変わるのか・・
中型自動車免許って・・^^;
543774RR:2005/08/04(木) 21:35:43 ID:19wSkAHX
>>541
車の免許もMTなら仕組みが解ってるから
クラッチ付き原付でも30分もあれば乗れるようになるよ

小型以上の法規走行は別として、動かし方だけならね
544774RR:2005/08/04(木) 21:38:46 ID:mBajBI1j
車の免許はMTで、バイクの仕組みも一応分かってて
30分経っても原付のMTが操作できない漏れは逝って良しでつか?
545774RR:2005/08/04(木) 21:41:38 ID:+qPNBqo3
中型自動車免許って普通より下かと思ったら上か
白タクでもやれってか
546774RR:2005/08/04(木) 22:22:45 ID:EsA79tTP
>>530
極論だが可能性はある。
チャリンコ感覚で免許取得したヤツ。
とくにオバハンやスピード出したい盛りの
高校生なんかはね。
547774RR:2005/08/04(木) 22:27:19 ID:mBajBI1j
いや、漏れはね、オマケで免許もらって、
ギア付きの原付を買ったんだけど、
正直30km/h以上で走ると操作が追いつかないわけ。
目も追いつかないし。
これでも一応車はMT免許なんだけどね。

もう60km/hも出したらあぼーん確実ですよ。
548774RR:2005/08/04(木) 22:30:10 ID:SQkCJsU6
>>547
俺も俺も。
正直、40以上は原付だとこわひ
549774RR:2005/08/04(木) 22:35:42 ID:+qPNBqo3
よく50km/h超えなきゃ捕まらないって言うじゃない
それなら別に制限が30km/hでもいいんじゃないか?
550774RR:2005/08/04(木) 22:37:28 ID:BCnmwdOb
俺の書類二種MTはエンジンの回転数上がるにつれて
細かい振動でてくるからハイスピード長距離走行はつらい・・・
551774RR:2005/08/04(木) 22:40:37 ID:t2LmYjcl
>>549
単車で捕まったときにそのことについて聞いてみたが
50は確実に捕まえるって行ってたよ。
42,3がぎりぎりのラインだって。
ちなみに聞いたのは警視庁の白バイ。
多分45くらいまでなら平気なんじゃないかな。

俺としては原付でスピード違反で捕まった場合
もし原付より上の二輪免許が
あればスルーして欲しいんだけどなぁ。
そんな面倒くさくなる法案、出るわけないし通るわけないけど。
552774RR:2005/08/04(木) 22:41:40 ID:63mjTxWF
>>547
う〜ん…
最初は怖くてもスピードは慣れちゃうものだよ
逆に、クラッチ付きは操作しないと
思ったような速度調節が難しい訳で

特に非力な原付は低いギアのままでは
チェンジをこまめにしないと…
適切な速度を維持できない

>>549
俺は48`で捕まったw
553774RR:2005/08/04(木) 22:42:56 ID:mBajBI1j
>>551
書類チューンしてください。
554774RR:2005/08/04(木) 22:46:13 ID:mBajBI1j
>>552
漏れは慣れたら免許とって書類チューンしようとおもうのでつが、
なんでみんなはそうしないんでつか?
現状は見逃してくれるので書類チューンが違法というのは置いといて。
555774RR:2005/08/04(木) 23:00:38 ID:63mjTxWF
>>554
書類チューンは違法だから
違法な速度超過を避けるために
違法な書類チューンをするのなら本末転倒

今は普通二輪とって125γに乗ってる
原付時代のDT50もそのまま持ってるけど
ボアアップしたら二種登録し直すよ
556774RR:2005/08/04(木) 23:21:16 ID:9hCMGTlu
>>555
禿同。
つか、もう書類チューンなんて言うな。虚偽登録って言うべきだな。










557774RR:2005/08/04(木) 23:44:56 ID:t2LmYjcl
>>553
ボアアップのための貯金中でつ
558774RR:2005/08/04(木) 23:49:18 ID:bB1KhHj6
>>523 四輪乗りの意向は関係ない。 原付二種講習をおこなうのは
四輪乗りが二輪の動きを感覚的に理解する事により、四輪を運転した時
安全に運転できるようにする事と、日経マネーの犬丼のような
自己中心的四房の増殖を防止する為。

>>524
   おまいの地元はよほどぬるい免許センターのようだな。
   免許更新の講習会でも寝てたらつまみ出されるぞ。
   今年の更新の時2人程つまみ出されてたわ。
   実技中心の講習会では寝る事は出来ん。
   

559774RR:2005/08/04(木) 23:55:16 ID:bB1KhHj6
四輪車を運転すると言う行為はバイク乗りや、自転車乗り、歩行者の安全を
確認して運転する義務があるという事だ、多少の費用の増加は必要悪。

二輪の動きを知りたくも無い香具師には四輪の免許も発行しなきゃいいだけだわ。
560774RR:2005/08/04(木) 23:58:45 ID:12PSD1oW
ところで、こういう免許制度に対する不満は何処にぶちまけたらいいんだ?
ここである程度まとまったら、そこに皆で投稿しないか?
561774RR:2005/08/05(金) 00:03:22 ID:AIlSaMtN
>>558
講習なんて半分は電気消してビデオ流してるだけじゃん
俺は寝てたぞ
ちょっとは頭使えよ
実技の講習会だって講習会であって検定会じゃないからどんな下手糞だって受けさえすればOKだろ
だから必要なのは講習会じゃなくて検定会
おまえさんは検定されると通れないから困るのか?
562774RR:2005/08/05(金) 00:06:28 ID:/bob5xwP
>>552
48`走行中に18`オーバーで捕まったのか?
違うだろ?
50`超えて走行していて48で捕まったんじゃないのか?

こちとらメーター指し50〜54で走行中、27`オーバーってなんよいったい?
563774RR:2005/08/05(金) 00:09:36 ID:ucqUaZNl
メーター壊れてんじゃね
絶対壊れてないって言いきれるならサインしなけりゃいい
564774RR:2005/08/05(金) 00:20:35 ID:cC8v0qJl
神奈川県警は+20してくれるよ
二回やられたけど、こっちの証拠が無いからどうにもならんかった_| ̄|○
565774RR:2005/08/05(金) 00:25:25 ID:ucqUaZNl
ふっ
566774RR:2005/08/05(金) 00:31:19 ID:negdXk75
>>561 アホ この板の住民で二輪免許持っていない香具師は原付房のみだろ。
   二輪免許のある俺には関係のない講習だわ。
   
   おまいのところはぬるい免許センターだな。 
   おれの更新の時は監視付で2人つまみ出されたわ。
567774RR:2005/08/05(金) 00:40:16 ID:ucqUaZNl
免許センターの厳しさ競い合ってどうするのw
568774RR:2005/08/05(金) 00:48:37 ID:AIlSaMtN
>>566
何故検定の話題を避ける
やっぱり検定されると通れないから困るのかw
569774RR:2005/08/05(金) 00:51:50 ID:AIlSaMtN
>>566
ついでに
>二輪免許のある俺には関係のない講習だわ。
御前が持ってる四輪のおまけの原付免許だろ
わかりやすすぎw
570774RR:2005/08/05(金) 01:09:15 ID:negdXk75
>>568 >>569 アホ ゆとり教育世代の "原付房" は馬鹿で困るな。

       すでに普通二輪と普通自動車をもっている人間が
       普通自動車のおまけ免許部分での普通二輪小型限定
       への限定解除をうける論理的な理由は?

       二輪の限定解除(大型二輪という意味ではない)
       はとっくに終わっているい以上、
       自動車免許のおまけ免許の部分は関係ない。             
       俺個人に関してはとっくに検定は通っている。(藁 
             
571774RR:2005/08/05(金) 01:18:05 ID:E9VwCSW8
なんで口論してるのかな?
572774RR:2005/08/05(金) 01:26:54 ID:7af4sQ+M
>>570
必死だな
573774RR:2005/08/05(金) 01:32:51 ID:AIlSaMtN
>>570
誰もおまえに小型への限定解除受けろなんて言ってねーよ
どうせ御前のような低脳が受けたって通りっこねーんだから
だから低脳でも講習さえ受ければ限定解除出来るようにしろって言ってんだろ
ミエミエだよ
俺はとっくに二輪免許持ってるから小型への限定解除がいくら厳しくなろうと関係無いけどな
まあ、自分が低脳だって自覚して楽に限定解除出来るよう考えられるだけでもたいしたもんだ
せいぜいがんばれやw
574774RR:2005/08/05(金) 01:33:40 ID:negdXk75
論理的に反論できないようだな。
感情論は意味をなさないぞ。

そもそも日経マネーの犬丼を四輪DQNと断言している俺が
四輪の免許しかないわけねーべ。(藁

575774RR:2005/08/05(金) 01:36:41 ID:7af4sQ+M
>>570>>573
みっともないからやめたら?言葉遣い悪いし。

あとマジレスで w とか (藁 とかやめれ。
576774RR:2005/08/05(金) 01:38:19 ID:AIlSaMtN
>>574
>論理的に反論できないようだな。
>感情論は意味をなさないぞ。
自己紹介乙
577774RR:2005/08/05(金) 01:44:53 ID:ugwOYCvN
まぁ一般的に考えて30`は遅すぎるよな。バイパスとか走ってたら
お互い危ないし。 普通に考えてだよ、30`で走る乗り物があったとしよう。
なにそれ?使用用途皆無じゃん?ってならない?
速度規制上方修正すべきだと思うね。運転者の安全を考えても。
578774RR:2005/08/05(金) 01:46:57 ID:negdXk75
>>576 必死だな
579774RR:2005/08/05(金) 01:49:53 ID:afX9wD6T
>>577
だったら乗らなきゃいい。
もしくは小型乗ればいい。
さんざんガイシュツ。
580774RR:2005/08/05(金) 01:50:30 ID:afX9wD6T
>>578
みっともないからやめたら?
581774RR:2005/08/05(金) 02:15:07 ID:negdXk75
感情論と決めつけだけですか(藁

倫理的な反論はできないようだね。
ゆとり教育世代の原付房君には
582774RR:2005/08/05(金) 02:20:39 ID:jGwAjqW5
なんだ、自作自演か
アホらし・・・
583774RR:2005/08/05(金) 03:00:39 ID:bODsIqPt
駐輪場に原2が置けるようになれば問題は解決。
50しか置けない自治体大杉。
584774RR:2005/08/05(金) 05:17:10 ID:ucqUaZNl
俺の所は置ける 場所が少ないのが痛いが
それよりも大型止めるところがない
585774RR:2005/08/05(金) 05:57:18 ID:iMyvk7ys
>>577
全ての人間にとって却って30規制が危険だというなら原付という区分を考え直すか
制限速度その他を考え直した方が良いと思うのだが。
586774RR:2005/08/05(金) 10:00:14 ID:rAbsrlQd
>577
実技のないザル免許は既得件ふくめて全廃しかないな。
原付き乗りは所詮、存在するだけでも迷惑この上なしなのに、すべてが無法者。
緩和などとんでもない!原付きなどという時代遅れで円滑で安全な交通を阻害するものは道路から排除以外解決策は絶対ない!
587774RR:2005/08/05(金) 10:10:54 ID:sr87hT4H
小排気量マニアの俺としては
30km/h規制がなくなると
バイク選びのバリエーションが広がるので嬉しい
原2のバイク選び(´・ω・)セツナス
588774RR:2005/08/05(金) 11:20:25 ID:2AxLfT9J
>587
普通に黄色ナンバー登録したらいいのでは?
589774RR:2005/08/05(金) 11:28:33 ID:5T9fHOUW
黄色ナンバーで登録しても法定速度は30km/hのままだよ、



とループさせてみるテスト。
590774RR:2005/08/05(金) 11:42:45 ID:WNBv0cBQ
>>589
だから現状ではそれを大目に見て(放置されて)原付二種とみなしてくれてるんだろ。
トラブル起こしたときにどうなるかは知らんし、「これは実は原付で〜」とかやれば
大目に見てくれなくなる。
591774RR:2005/08/05(金) 11:46:13 ID:5T9fHOUW
>だから現状ではそれを大目に見て(放置されて)原付二種とみなしてくれてるんだろ。

単にバレていないだけ。それをバレているんだけど見逃してくれているなどと
思い込むとは、実に都合のいい解釈だな。
592774RR:2005/08/05(金) 11:51:35 ID:2AxLfT9J
>591
黙認されていることを都合よく解釈するのが大人。
原付で30k以上出させろと騒ぐのがバカ。
593774RR:2005/08/05(金) 12:24:53 ID:5T9fHOUW
書類チューンの是非を問うているわけじゃないよ。

「黙認されている」のではなく「騙している」という認識が無いのが問題。
あと「原付ニ種だから法定速度60km/h」というのも間違い。
正確には「50ccを超えているから法定速度60km/h」なんだよ。
合法的な登録では原付ニ種=51cc以上だから、現場の取締りもナンバーを
手がかりに行っているだけ。
書類チューンで51cc以上の権利を得ているのは、役所も警察も騙している
行為であって、どこの誰も黙認なんてしていないんだよ。

ただ、非常にバレにくいというだけ。
594774RR:2005/08/05(金) 12:36:54 ID:9GZXXbLd
間違っちゃいかんぞ
オートバイの能力がどうか以前の問題だ
原付免許所持者にはそれしか技能が備わっていないんだ
それ以上の免許持ってるやつが原付でなぜ30キロ以上出せないのか議論するなら分かる
595774RR:2005/08/05(金) 12:42:14 ID:5T9fHOUW
× 原付免許所持者にはそれしか技能が備わっていないんだ
○ 原付免許所持者にはそれを超える技能を有することが証明されていないんだ

「できる」というのならさっさと免許取れ、ってこったな。
596774RR:2005/08/05(金) 12:44:15 ID:WNBv0cBQ
>>591
本気で規制するつもりなら登録時に根掘り葉掘り聞くでしょ。
現実にそういう市役所もあるし。
ようするに原付なんかどうでもいい、本気になる価値が無いんじゃないの。
「まだ」大きな問題が発生してないから本腰を入れる(コストをかける)ほどの
事は無いと判断してるんじゃないの。

>>594
原付だから。
だから自動車として登録できれば何の問題も無いんだけど、ただでさえ少ない
バイクユーザーで、あえて50ccにこだわるような数奇者は更に少ない。
と思われ。
普通はさっさと上のクラスに行くだろうし。
597774RR:2005/08/05(金) 12:56:35 ID:JWNFFMSl
上のクラスって言い方は気に食わないな
それが嫌だからいちおう大型も持った上で原2に乗ってるわけだが
30速度規制がなくなれば、間違いなく原付にする
598774RR:2005/08/05(金) 13:56:43 ID:makb6UEl
>>597
それはラインナップ的にって事ですかね?
でも、50cc原付スク選ぶなら、V125選んでも大差ないし
MTならばApeやXRは100ccも出てる事だし

原2の何が不満なのか全く分からないんですが?
599774RR:2005/08/05(金) 13:59:07 ID:2AxLfT9J
>598
察してあげてください。
600774RR:2005/08/05(金) 13:59:26 ID:I7UN4CnM
ラインナップ的に不満だろ

3つのうちから1つ選ぶよりも
10ある中から1選べる方がいいに決まってる
601774RR:2005/08/05(金) 14:04:40 ID:z5NBrDhy
>>598
原2の不便な点は、止められない駐輪場があることだな。
同じボディで50と90の場合、50は止められるのに90は駄目ってところがある。
602774RR:2005/08/05(金) 14:49:14 ID:KJvHu7M8
50ccと51ccの2回登録して、ナンバー付け替えればいい。
普段は黄ナンバーで、駐輪場に入る前に白ナンバーを磁石でくっつける。

どうせ違法行為をするのなら、そこまでやれ。
603774RR:2005/08/05(金) 15:24:50 ID:wgYG0uzF
ことわる
604774RR:2005/08/05(金) 15:33:11 ID:makb6UEl
>>600
そうですか?
スクーターならスーマー以外はどれも同じだと思うんですが?なにか違いあります?
違わないならば、V125にしてもなんら問題ないですよね
それでも、あえて50ccを選ぶ理由がよくわからないんですが。

理由が、駅駐輪場、値段、ズーマーバイト等の別選択ができない・・・ってなら理解できますけど。
605774RR:2005/08/05(金) 15:36:49 ID:I7UN4CnM
お前、原チャリ小僧の時に
Dioとjogどっちにしようか
思い切ってセピアにしようか・・・とか悩んだこととかないの?

とにかく俺はスズキじゃ嫌なんだよヽ(`Д´)ノバーヤ!!
606774RR:2005/08/05(金) 15:48:44 ID:HLA+ZpST
>>605 今お前は生粋のスズキ海苔を全て敵に回した
607774RR:2005/08/05(金) 16:16:33 ID:I7UN4CnM
あぁ?スズキ乗りなんかコワクネーヨ

俺なんてセピアZZ→グース350→ウルフ125→アドレスV100だからな
608774RR:2005/08/05(金) 16:17:34 ID:makb6UEl
>>605
いやね、JOG、DUO、ZZと
原付免許しかないで悩むならわかるのですよ。

それ以外のメリットとして考えれば、二輪免許持ちで
V125(べつにスペ100でも、シグナスでもグランドアクシスでも)ではなくて
JOG、DUOを選ぶ意味がよくわからないのですよ。
609774RR:2005/08/05(金) 16:29:07 ID:HLA+ZpST
つまりカッコだけってことだな
610774RR:2005/08/05(金) 16:29:28 ID:I7UN4CnM
だから小排気量にはロマンがあるんだ

これは原付を通過点としか捕らえてない奴
大排気量上位主義者には一生わからない
611774RR:2005/08/05(金) 16:36:13 ID:HLA+ZpST
どんどん貧乏になってるだけジャン


  貧乏が浪漫とはねぇ
612774RR:2005/08/05(金) 16:39:12 ID:WNBv0cBQ
>>610
その気持ちはわかる。数寄者だな。アホともいう。
貴殿は自覚していないかもしれないが、スズ菌キャリアに違いない。

だからこそ50ccの自動車登録を制度化してほしいんだけど。
613774RR:2005/08/05(金) 16:39:55 ID:makb6UEl
>>610
へぇ〜、ロマンですか。それなら了解しました。

モンゴリの4ストミニを弄るのは楽しいですからね。
それと同等って意味なんですよね?



じゃぁ、はじめから
>ラインナップ的に不満だろ
なんて言わないで、原付(スク)にはロマンがあるって言ってくれれば良いのですがねw
614774RR:2005/08/05(金) 16:46:40 ID:makb6UEl
ま、それでも私は
モンゴリを50ccのまま弄るんではなく
キタコのライトボアいれて、規制取っ払って弄る方が
良いと思っていますけどね。
615774RR:2005/08/05(金) 16:54:27 ID:I7UN4CnM
原2スクーターよりも原付スクーターのが気の効いた装備とか
ホームセンターとかで買える様な凡庸パーツも多いんだもの
616774RR:2005/08/05(金) 17:13:29 ID:WNBv0cBQ
車体も凡庸なのしかないけどな。
617774RR:2005/08/05(金) 19:53:10 ID:OEeLbTNg
MTでも小排気量車をブン回して
クラッチしょっちゅう繋げ変えるのが楽しいと思ってる

それで原付も合法的に60`くらいまで走れたら言うこと無いんだが
まあ、普通二輪持ってるから実際は小型に乗っちまうわけだが
618774RR:2005/08/05(金) 20:05:43 ID:tCn4uy1c
45km/hにしてもいいかなって気はする
でも60km/hは無理だろう
原付免許スレ見てて思うが、それぞれ2歳ずつ程度の年齢の切り上げもすべきなんじゃないか
619774RR:2005/08/05(金) 20:44:14 ID:BZ41jTdK
でもピザ屋のバイトとか、原付が必要になったりもするじゃん。
それくらいはやっぱできないと困るっしょ。
30km/h制限は緩める必要ないと思うし、仕事(バイト)で必要な人もいるから免許の条件を
今より厳しくするのも反対。
620774RR:2005/08/05(金) 21:00:46 ID:Lh9UcSqS
とにかく30というのはオカシイ
原付乗ったこと無い俺でもオカシイと思うんだから原付海苔のみんなは相当だろ
621774RR:2005/08/05(金) 21:05:47 ID:9GZXXbLd
原付免許ごときで30キロ以上スピードが出るバイクに乗るのはおかしい
実技の能力があるかないか分からないかの評価もされていないのにどうして乗っていいんだ
せいぜい自転車程度の30キロまでなら見逃してやってもいいが
622774RR:2005/08/05(金) 21:08:38 ID:rfVrzoDp
工房はじぶんの能力を過信してるからナ。
CDIとプーリー交換で80だって?笑わせるな
623774RR:2005/08/05(金) 21:19:44 ID:BZ41jTdK
>>622
それが若さ。そして夏休み明けの講堂で校長の訓辞。
624774RR:2005/08/05(金) 21:38:24 ID:makb6UEl
>>620
原付乗りだって事が匂いでわかりますよw
625774RR:2005/08/05(金) 22:08:13 ID:t9Sd5cNc
アメリカで50ccが流行れば30k規制解除されるかもね
向こうは土地が広いから50ccなんて流行ることはないと思うが
626774RR:2005/08/06(土) 00:34:36 ID:RbZ7ztX6
猿(原付免許のみ)に餌与えては、
だんだん要求が大きくなるのは日光の猿で解るだろ。
627774RR:2005/08/06(土) 00:38:13 ID:q8g9zQb4
原1というカテゴリが無くなればいいんだろww
628774RR:2005/08/06(土) 00:56:04 ID:qMplxTmO
>>626
ふと思ったんだがサルでも原付スクーターなら乗れそうだな
サルがスクーターに乗ってたら警察はどうするんだろう?
629774RR:2005/08/06(土) 01:20:54 ID:dJAWwqSc
網で捕獲
630774RR:2005/08/06(土) 02:12:51 ID:JWcKJ/Rl
>>608
無駄無駄無駄無駄無駄
631774RR:2005/08/06(土) 06:50:06 ID:9tfJFUI1
原付で幹線道路を走っちゃイカンのじゃ。
免許をドブに捨てるようなものと心得よ。
632774RR:2005/08/06(土) 08:19:48 ID:qMplxTmO
>>631
原付免許って,ドブに捨てても惜しくないくらいの免許だろ
住民票のコピーよりちょっとマシと言ったレベルだ
633774RR:2005/08/06(土) 09:08:43 ID:S7KiTr44
原付免許だけの人はそれでいいのかもな
634774RR:2005/08/06(土) 09:44:59 ID:otILymoO
免許取り消しの意味がわかってるのかと
635774RR:2005/08/06(土) 11:13:39 ID:EEnWP8mR
>交通事情にまったく適合しない、原付の30km/h制限。
>まさに捕まえるためだけに存在するいっても良い、悪法。

って思ってる奴は立場ってものを分かってないな。

原付だよ、原付。
636774RR:2005/08/06(土) 12:09:17 ID:qMplxTmO
>>635
>原付だよ、原付。

少し表現が弱いな。
(原付)自転車だよ、自転車。
637774RR:2005/08/06(土) 12:36:00 ID:U+ZKN+0N
そんなこというならモペットで歩道はしってヤル!!
638774RR:2005/08/06(土) 12:41:55 ID:EO3BkSot
赤信号待なのに歩道に入ってそのまま左折し、車道に戻って走るカブ海苔爺さん見た。






カブ海苔爺さんって瘤取り爺さんみたいだと思った。
639774RR:2005/08/06(土) 12:43:28 ID:Iqx8N5mD
てか自二以上の二輪免許持ちは制限速度60にしてくれ。
金ない俺にとっては下駄ごときに125買えないしいちいち
2種登録の自賠責変更手続きとかもうざい。
640774RR:2005/08/06(土) 13:11:28 ID:U+ZKN+0N
原二も値段変わらないでしょ?なにそれ?
641774RR:2005/08/06(土) 13:23:04 ID:qMplxTmO
>>640
そうだな
スペイシー100  208,950円
スーパーカブ90  194,250円
CRF70F      168,000円
アドレス125   208,950円

これに対して50ccは
Smart・Dio    166,950円
レッツ      104,790円
ZZ(ジーツー)   187,950円

さほど負担とは思えない
まさかチョイノリやトゥデイで60キロで走るつもりじゃないだろうな?
642774RR:2005/08/06(土) 13:34:09 ID:CZYuLeGF
>>639
金がないのは同情するが50cc買う金はあるだろ
しかも登録云々すらうざいとかはカナーリ違和感があるぞ
(虚偽したくないって話なら別ね)

任意保険に入るのもうざいとか言わないでくれなw
643774RR:2005/08/06(土) 13:50:40 ID:S7KiTr44
>>641
上段で魅力があるのはアドレスだけだな
644774RR:2005/08/06(土) 14:17:16 ID:YXzPzGu6
>>643
30km規制解除に魅力が無いなら一種乗ってりゃいいじゃん
645774RR:2005/08/06(土) 14:28:30 ID:ScN3f8zx
>>643
YBR125とかは? 外車だけど。
646774RR:2005/08/06(土) 14:42:11 ID:RbZ7ztX6
しかし原付房はわががまだな。

自賠責なんてフレームナンバーで入れば変更の必要ネーだろ。

ボアップのヤフオクピストンつかえばメジャーな車種は1万以下やろ。(藁
30k規制逃れ目的なら、ポート加工も必要ねーだろ。
多少遅くなったら、より捕まらなくなるってもんだ。
647774RR:2005/08/06(土) 14:52:58 ID:zi8ixGV3
はいはいわろすわろす
648774RR:2005/08/06(土) 15:52:40 ID:NeYx+PYq
一日でとれる免許なんだから妥当
教習所ありにするなら50位でいいのでは?
649774RR:2005/08/06(土) 16:11:23 ID:uIfWam/6
原付一種でも排気量区分を超えるためにほんの少しボアアップするだけで二種登録し60km走行が許可される
これはつまり一種が車両性能そのままで60km走行しても問題無い事を示している
原付一種の速度を30kmに規制するのは不当だ
30km規制は即撤廃すべきである

ただしこれは車両の話
オマケ免許で30km以上の速度は危険
だからオマケ免許の者と二輪免許の者は区別する必要がある
オマケ免許所持者が原付に乗る時は
オマケ免許所持を示すゼッケンを後方から確認しやすい位置に表示を義務図け最高速度30kmとする
ゼッケンが後方から確認出来ない時は無免許扱い
これでいいじゃん
650774RR:2005/08/06(土) 18:17:51 ID:A+Byp8g3
>>649
どの原一でも60km/hが可能って訳じゃない。
可能な車両と不可能な車両を区別する必要がある。
651774RR:2005/08/06(土) 18:18:07 ID:CZYuLeGF
>>649
ゼッケン・・・激ワロタw、それいいねw。
でもねぇ、排気量区分の区分近辺の車両って言うのは
規制があってもある意味しかたない物なんだよ。

極端な話をすれば
たとえば、原付2種だ。
ボアップの75ccとか100cc(4スト)は性能的に高速道路通行は無理だが
2スト125十分高速道路を通行できる動力はあるし
4スト125でも欧州車両は高速運用を考えられている。
でも、原2乗りは「原2、高速通行可能にシロ」とか言わないだろ?

たとえば250ccの車検
251cc登録(意味ないか)したけど車検に義務は解除してくれ
常識ある奴はそんな事いわないだろ。

たとえば初期CB400Fの402cc
中型免許で運転させてくれ
当然、これも常識ある奴はいわない。

多少理不尽だとは思っても、その決められた事項を守るって事
それが大人の行為ってものなんだと思うよ。
652774RR:2005/08/06(土) 18:50:04 ID:T1//Qluq
ゼッケンはいい案だと思いますw

ただねえ、交通の現状を見ると
原付の速度規制があまりにも
実情にそぐわない気もするんだよねえ

今日も一号線でダンプとかトラックとかブンブン走る中
30`厳守のおばちゃんのスクーターを見てはらはらしたよ
653774RR:2005/08/06(土) 19:13:51 ID:EEnWP8mR
>>651
禿同

規則を知ってて免許取って、後から文句たれるのはワガママだ。

会社に入ってから給料低いからやる気が出ないんですけど、
と言ってるようなもんだな。
654774RR:2005/08/06(土) 20:06:53 ID:S7KiTr44
原2乗りは、これで高速さえ走れたら完璧なんだが・・・
ってよく言ってるよ
適当なこと言うなよ
655774RR:2005/08/06(土) 20:10:33 ID:3qoPiQcN
ネ申の集団、原付海苔の馬鹿スレってここでつか?
656774RR:2005/08/06(土) 20:17:01 ID:CZYuLeGF
>>654
そりゃ、愚痴程度は言うだろ。
俺が言ってるのはそんなことじゃなく。
スレ立てまでしてあーだこーだ言う奴はいないって事よ。
657774RR:2005/08/06(土) 20:17:41 ID:uCXmJfaK
>>650
別に最低速度が60km/hに規制される訳じゃないから性能に応じた速度で走ればいい。
自二持ってたらそれを理解する分別ぐらい持ってるだろ。
>>654
「高速さえ走れたら」とは言いますが「高速通行可能にシロ」とは言いません。
三国人には慣れない日本語を理解するのは難しいと思いますが適当なこと言わない方がいいですよ。
658774RR:2005/08/06(土) 20:21:49 ID:S7KiTr44
>>657
人が少ないからだよ

しかし、30km/h規制がなくなったら
原付で済ませたい、通勤用に原付もう一台っていう
隠れ希望者はたくさんいるからな
原2とは手軽さが違うよ
659774RR:2005/08/06(土) 20:27:35 ID:CZYuLeGF
>>658
そう、確かに手軽さが違う。

が、その手軽さは何に起因する物か考えろ。
「手軽」に取得可能な「免許」によるものだろ。
その時点で30km規制の意味が出てくる訳ですよ。

2輪免許持ちの原付を2種登録許可とは別の話。

660774RR:2005/08/06(土) 20:31:09 ID:S7KiTr44
ちがうぜ
原2だと納車までほぼ間違いなくかなり待つけど
原付だと即納できる可能性がかなりたかい→手軽
661774RR:2005/08/06(土) 20:35:44 ID:iv6lOuoM
45Kkm/hで白バイの前走ってても捕まらないんだから現状でも問題無いだろう
むしろ二輪・四輪に速度リミッターを付けて欲しいね。60km/h以上出してる奴危なすぎ
662774RR:2005/08/06(土) 20:37:29 ID:iv6lOuoM
Kが一個多いよorz・・・・w
663774RR:2005/08/06(土) 21:09:38 ID:F6lzuse8
超高速巡航行ミサイルより速いのだから捕まるわけがない。
664774RR:2005/08/06(土) 21:12:19 ID:PjBpmQIH
原付免許も教習を義務付けて速度規制を少し和らげる
これが最善の策
665774RR:2005/08/06(土) 21:28:18 ID:6fzIiBiX
学科試験も100問にしてくれ。
法規解ってない原チャラー大過ぎだな…。
666774RR:2005/08/06(土) 21:32:31 ID:Q8GsX0jw
手軽すぎると危険だから簡単免許の原付は30制限なんでしょ
667774RR:2005/08/06(土) 21:33:36 ID:uCXmJfaK
30km規制は今のままで学科は100問
試験場の前で問題集売る奴は公務執行妨害で逮捕
最低でもこれぐらいはしないと原付事故は減らん
668774RR:2005/08/06(土) 21:50:49 ID:F6lzuse8
1年に1度必ず更新が義務。学科試験あり。
669774RR:2005/08/06(土) 21:52:17 ID:iv6lOuoM
>>668
それいいな!全種の免許に導入すべきだな。
670774RR:2005/08/06(土) 21:55:29 ID:PjBpmQIH
そもそも原付免許が何故一日で取れるのか意味がわからんよな
交通規則も知らん人間を公道に放ってるって事だしそら事故多いだろ
車の免許で乗ってる人はまだマシだが
671774RR:2005/08/06(土) 22:00:56 ID:9Aar2yEv
技能試験も有り
指定教習所が代行可
672774RR:2005/08/06(土) 22:01:37 ID:EEnWP8mR
>>669
原付だけにしてくで
673774RR:2005/08/06(土) 22:03:13 ID:qMplxTmO
>>670
いいじゃないか
自転車なんだから
674774RR:2005/08/06(土) 22:07:32 ID:/hdqOXXC
60km/hでも100km/hでも出したければ出せばいい
ただし違反である。それだけだ
675774RR:2005/08/06(土) 22:12:34 ID:uN4Xy6Zk
もし万が一30q/h制限が解除されたとしても、
「自動車が60q/h以上の速度で走行していて危険。原付の速度を無制限にするべき」
とか言い出すんだろ?
676774RR:2005/08/06(土) 22:21:35 ID:Iqx8N5mD
200キロ出る原付開発して売れば

原付は200キロ以下では公道走行不可にして

誰も乗らなくなるから
677774RR:2005/08/06(土) 22:32:04 ID:RbZ7ztX6
まあ書類チューンで困るのは餌の減る白バイぐらいなんだが。。

俺は75ccにボアアップした二種カブ乗っていたが、坂道が楽に登れる
ようになった他は原付と最高速も全然かわらなかったわ。
シリンダとピストンしか交換していないからな。
書類チューン連中もむしろユクーリのほうじゃないか。

原付ベース二種だと免許なくなるよな飛ばし方もしなくて
免許安泰だぞ。
678774RR:2005/08/06(土) 23:23:28 ID:Iqx8N5mD
679774RR:2005/08/07(日) 00:12:04 ID:gVb/bfCz
>>670
普二も1日で取れるぞ
俺は無理やけど
680774RR:2005/08/07(日) 00:45:54 ID:hgeSLVIT
>>679
残念。取れないぞ。
一発試験受かっても
公認教習所で取得後講習が必要。
681774RR:2005/08/07(日) 01:34:34 ID:LWPCNc1n
>>628
ウチのあたりには日本なのに野生の金絲猴(キンシコウ)が沢山生息していて、
スクーターに2匹乗りとか3匹乗りしてるのをよく見るよ。

http://www50.tok2.com/home/chinese2/zoo/jinsihou.htm
682774RR:2005/08/07(日) 10:00:51 ID:R6XPChcm
空気読んでね
683774RR:2005/08/07(日) 10:59:43 ID:bmM/hwgn
早く法律で決めないといつまでたってもあほ原付が減らない
原付なんか必要じゃない
電動自転車でも乗ればいい
684774RR:2005/08/07(日) 14:12:45 ID:W+LGoxlf
となると今度はあほ電動自転車が沸くかも。
685774RR:2005/08/07(日) 17:34:37 ID:R6XPChcm
あー道の真ん中走りやがって〜
ぶっ潰すぞクソじじぃ
686774RR:2005/08/07(日) 22:43:17 ID:j+elrRFi
↑ヲタは放置で↓
687774RR:2005/08/07(日) 23:10:15 ID:T0bQFI6l
で置放はタヲ
688774RR:2005/08/07(日) 23:15:42 ID:HWMnDehf
ヲタって言った奴がヲタなんだよ!
689774RR:2005/08/08(月) 07:27:35 ID:njkmIlUp
関西では『あなた』の事を「おたく」と言われる事もあるよね
690774RR:2005/08/08(月) 09:34:50 ID:mChTM7Ip
それが語源ですから。
691774RR:2005/08/08(月) 11:43:14 ID:As6EOU5a
お宅のわんちゃん、一日中大声で吠えて元気なことですわね。

とか普通に言われないか?
692774RR:2005/08/08(月) 11:59:16 ID:33sgTiIt
奥様が使う上では・・・ねぇ?
693774RR:2005/08/08(月) 13:38:08 ID:xfroMiAs
マザコン常識知らずが会社で上司に対して「おたくは・・・」と言ったのが語源
趣味の種類ではなく、本来は趣味に没頭して人付き合いの常識を知らない常識知らずを指す>おたく
694774RR:2005/08/08(月) 14:44:21 ID:zJZdWaiT
どうでもいいけど白線のそばのアスファルトが盛り上がってる事あるじゃん。
多分固まってない時にダンプとかが走ったせいなんだろうけどさ。

2輪車はそれなりの速度があるから車道の真中に踊り出られるけど、
原付は直ぐ脇を追い越す廃エースとかにヒヤっとさせられるんだよね。

「脇走れ」ってもうちっと緩くして欲しくね?
695774RR:2005/08/08(月) 14:51:13 ID:zJZdWaiT
いや、違反取られることは無いと思うけどさ。
後続車は、睨んだり当て付けるように猛スピードで追い抜いたりは止めてくれ。

車乗りなら追い越し技術ぐらいマスターしてくれ・・・。
696774RR:2005/08/08(月) 17:20:04 ID:LuHi4Ws2
>>639
>てか自二以上の二輪免許持ちは制限速度60にしてくれ。

亀スマン
二輪持ちは…ってのはいいな。
まぁそんなことしたら馬鹿もスピード出すだろうけどなww
697774RR:2005/08/08(月) 18:21:44 ID:As6EOU5a
30`制限の標識uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
698774RR:2005/08/08(月) 20:08:01 ID:oQQ6/MZa
>>694
お前は「石の上にも3年」ってことわざ知らないのか
699774RR:2005/08/08(月) 20:16:32 ID:j7wJeKdt
<<<原付きの歩道走行を許可すれば全て解決>>>
ただし、歩道での制限速度は15キロ
700774RR:2005/08/08(月) 20:24:08 ID:CFOp01mW
歩道での車両走行は徐行が義務なんですけど
701774RR:2005/08/08(月) 21:13:18 ID:t2Ocv7GQ
それは歩道を横切るときな。
702774RR:2005/08/08(月) 21:16:10 ID:CFOp01mW
>>701
走行する時もです
703774RR:2005/08/08(月) 23:15:55 ID:OlMnFsNV
原付のために歩道がある訳じゃないんだが…
704774RR:2005/08/08(月) 23:35:51 ID:TMUKaxg9
>>701
一時停止だろーが
705774RR:2005/08/09(火) 02:00:24 ID:+rZGVibs
なにやってんのおまいら
706774RR:2005/08/09(火) 02:26:03 ID:cBOnqgCb
歩道を横切る時は一旦停止
歩道を走行する時は徐行
横切るのも走行だから徐行
聞きかじりで書き込まずに教習所で習ってから書きなさいね
はずかしいですよ
707774RR:2005/08/09(火) 02:31:43 ID:w6hvFFIp
正しくは横切る前に一時停止。
左右確認して発信して車道に出るまで徐行。

>>706
なんでいちいちつっかかる言い方するかな。
708774RR:2005/08/09(火) 07:13:35 ID:iibmr1zu
>>706-707
その辺の事が理解出来てない原チャラーが歩道をバンバン通る事が多い事多い事…。
たまに桃色ナンバーもいるから、おまえなぁ…と思う事も暫し。

まぁ、施設等の駐車場に入る為歩道に乗り上げる車…一時停止しない輩も多いが…。


周りに迷惑かける違反はやめるようにしようぜ。
速度超過よりも、信号無視、一時不停止、割り込み等をね。


歩行者自転車にも信号守れと言いたい!
君らの違反がなければ事故減るよ。

お上にも一言。
歩車分離はあんまり意味ないよ。
車用信号が青になれば、歩行者自転車も渡りよるしorz。


駄文長文スマソ
709774RR:2005/08/09(火) 12:53:54 ID:s/uX+NMy
原付一種:1cc-50cc未満
原付二種:1cc-125cc未満(但し、60kmまでのスムーズな加速、60kmからの安全な減速力を持つ車両に限る)
でいいんじゃない。
でこれから販売されるもののなかで、認定を受けた50ccのみがどちらか選択できるってことで。
710774RR:2005/08/09(火) 14:06:33 ID:Yipuifrl
>>708
>>原チャラーが歩道をバンバン通る事が多い事多い事…。

別に小さい白や黄色やピンクのナンバープレートに限った話じゃない。
この間、鴨居駅北側の歩行者・自転車のみ通行可能とされた橋の上を中型
オフローダーがホーン鳴らして歩行者を蹴散らしなら走りよるし

 さいたま市周辺じゃ原付よりも自動二輪の歩道爆走のほうが多く目に付
く。(しかもネイキッドとかレーレプばっかでスクーターは見ないのはな
ぜ?)原付より厳しい試験をパスしたまともな人間が自動二輪乗りだと思って
たおいらが馬鹿ですた。orz
711708:2005/08/09(火) 16:47:04 ID:iibmr1zu
>>710
そんなド阿呆もいるのか…。




頼むから二輪乗りのレベルを下げるよな事しないでくれ…。
712774RR:2005/08/09(火) 17:14:46 ID:2FZUmUfI
おいおいさいたま市のモラルの低さを甘く見てはいけませんよ
713774RR:2005/08/09(火) 17:50:37 ID:z7LZTRDw
マナーの良い三郷八潮草加足立とは大違いだな
714774RR:2005/08/09(火) 18:04:41 ID:w6hvFFIp
>>710
あそこは、みんな結構マナーよくエンジン切って押してるんだけどね。
俺は鴨居では歩行者だけど結構感心してる。

たった一人の行為でみながが・・・とは思いたくない。
715774RR:2005/08/09(火) 21:56:54 ID:c0tAkd/E
なんか夏休み終わったら>>1があっさり
普通二輪の免許とって400乗り回していたりしてな・・・
で、「あれ?まだこのスレあったの?議論しているよ
バカジャネーの!プ」とか言いそうな予感がするのだが。
716774RR:2005/08/09(火) 22:05:33 ID:t1ZcT8zx
>>715
まぁ原付乗りはスレタイを一度くらい思ったことがある訳で。
まぁ一応結論に近いものは出来ている訳で。

何か有意義なスレだったとでも思いましょうや。
717774RR:2005/08/09(火) 22:33:07 ID:w6hvFFIp
菅に ×
既に ○

逝ってきまつ
718774RR:2005/08/10(水) 00:07:40 ID:z7LZTRDw
まあ家から外に出ない>>2-717は元から免許もバイクも必要としていない訳だが
719774RR:2005/08/10(水) 00:12:28 ID:2BaOd7A6
>>708
この前なんか750で歩道走ってる馬鹿タレ見たぞ
藤枝市役所近くで浜松ナンバーのホンダっぽいやつ
心当たりの奴は名乗り出ろ
720774RR:2005/08/10(水) 07:13:56 ID:oI830M4y
>>719
無免許なので安全のため歩道走ってたとか・・・
721774RR:2005/08/10(水) 23:11:42 ID:E6ysOyZg
結論出たしこのスレは終了だな
722774RR:2005/08/11(木) 06:15:04 ID:apa+pNH7
出たのかよw


age
723774RR:2005/08/11(木) 07:18:33 ID:ehsjH0jO
原付にのる貧乏人は30km/h規制でOK
724774RR:2005/08/11(木) 08:32:58 ID:A5jNqaTF
原付で歩道って走れるの?エンジン切って押して歩くんじゃないの?
725774RR:2005/08/11(木) 08:39:39 ID:SzAZpjV4
どのレスをどうよんだらそんなことになるのか・・・
726774RR:2005/08/11(木) 09:49:35 ID:WOVnNgVX
原付の30km/h規制は妥当か?
ってのは、四輪や自二で30km/h規制の黄線対面通行路は妥当か?と問うのと同じだな…。
片側2車線道で40km/h規制の場合と気分的にも似ている。

どっちも検挙覚悟で速度超過するも善し、遵法するも善し…。
そんでいいんじゃないか?
ただ周りに迷惑かけぬようにな。
727774RR:2005/08/11(木) 11:07:34 ID:eQUzTxyO
>726
いいこと言うじゃん。
俺も周りに迷惑かけない程度なら別に自分次第だと思うよ。
728774RR:2005/08/11(木) 11:40:38 ID:ChLl8yBX
   終了
729774RR:2005/08/12(金) 06:48:35 ID:6kwRgBk5
いつも思うけど4輪もへったくそ多いよな。
まともに走れてる奴ってほんの一握り。
730774RR:2005/08/12(金) 09:51:25 ID:kcBmveSh
この前左側通行中
後ろからクラクション鳴らされて  お前邪魔やみたいな感じで
キレて その車のドア足蹴りしたった
車の運転手 シュンとなってたよ
腹立つわ〜
731774RR:2005/08/12(金) 12:02:33 ID:EDSqLP2d
アイタタタ・・・・
732774RR:2005/08/12(金) 13:00:35 ID:74T5FCWn
大阪クオリティ
733774RR:2005/08/12(金) 17:29:00 ID:kcBmveSh
>>731
ドアが凹んだようです
734774RR:2005/08/12(金) 18:03:42 ID:PCEourom
30キロで走ってたらママチャリ小学生に抜かれますたorz
735774RR:2005/08/12(金) 19:25:32 ID:V/DOcip5
中学校の時自転車で50キロでた俺がきましたよ
736774RR:2005/08/12(金) 20:15:42 ID:zHDJMBtt
漏れは追い風下り坂参考記録で48km/h。
737774RR:2005/08/12(金) 21:14:50 ID:vxk5PtwN
子供のころ自転車にスピードメーターは憧れたなぁ。
738774RR:2005/08/12(金) 21:28:53 ID:9LYtLnej
昔のスピードメーターは付けると明らかにペダル重くなったよな
739774RR:2005/08/13(土) 00:04:49 ID:BTxovSxr
http://the-fooo.dyndns.org/upfoo2/mov/1123501308801.wmv

とある駅の改札口のマンホールからGが大量にorz
740774RR:2005/08/13(土) 00:58:12 ID:IuwaNsJF
>>739
ワロタw
最終手段はガムテか…。
741774RR:2005/08/13(土) 21:59:01 ID:8ykhU/wU
>>739
のって大阪の京橋らしい
昨日免許とりに通ったよ…
742774RR:2005/08/14(日) 02:31:46 ID:L5S0uRcO
>>739
区役所の人かな?
ガムテのおっさん強すぎ
俺は・・・orz
743774RR:2005/08/14(日) 14:15:44 ID:BMJeA4R+
殺虫剤、ゴキジェットプロならゴキの動きを止められたかもな
744774RR:2005/08/14(日) 17:48:41 ID:7JR7Nj/6
なんで2chの、2輪板の、それもこんなスレに投下したのかと。
おまいはガキンチョかよ。



キモスw
745774RR:2005/08/14(日) 20:10:30 ID:YFNMmgff
えーと、つまり事実上のグロ動画でよろしいか?
746774RR:2005/08/14(日) 23:02:37 ID:wQfbCWIA
あと1Kmオーバーで裁判だったのか…

コワッ!!
747774RR:2005/08/15(月) 01:29:35 ID:LAnuFm8e
748774RR:2005/08/15(月) 01:49:27 ID:hRfh94f/
原付1のも車検を義務付けるのはどうですか?
749774RR:2005/08/15(月) 02:28:01 ID:yu23sWwn
>>748
意味不明
750774RR:2005/08/15(月) 02:30:31 ID:L9WytES3
意味不明とかいうのやめー
751774RR:2005/08/15(月) 02:47:40 ID:hRfh94f/
DQN仕様が減るのではと思ったんだが・・・
752774RR:2005/08/15(月) 03:13:46 ID:6RpXSp7Z
>>748
30km/h規制とはあんまり関係無さそうだ。
753774RR:2005/08/15(月) 03:19:51 ID:4710Kqkb
DQN仕様電動アシスト自転車が増える結果になりそう
754774RR:2005/08/15(月) 03:35:30 ID:yu23sWwn
>>751
なるほど、そういうことか。
しかし、それに伴う税金の支出などを考えると現実的ではないよね。
それに車検の目的は安全な車両の運行だと思うので、ちと的外れな気がする。
まぁ町中を走ってる原付を見ると、要メンテなのはゴロゴロしてるね。
755774RR:2005/08/15(月) 15:37:41 ID:k6nnsDRv
実際みんな30km/h以内で走ってる?
756774RR:2005/08/15(月) 17:24:52 ID:YnLUXsjQ
俺のカブは2速で30に合わせると高回転になるし、3速だと低回転過ぎて合わせられない

メンドクセーから70ぐらいで走る
757774RR:2005/08/15(月) 18:38:58 ID:uNVnDawG
リミッターで制限かけてるなら時速30キロ以上出ないようにリミッターかければいいのに。
原付のスピード違反が無くならないのは時速30キロ以上出る原付を作るバイクメーカーの責任じゃないのか。
758774RR:2005/08/15(月) 18:43:41 ID:pxV3jHDA
各メーカー「警察さん、30kmリミッターだけは勘弁して下さい」
警察「あぁ、リミッターつけると金が入らないからいいよ。」
759774RR:2005/08/15(月) 20:32:22 ID:n4f+jXBc
リミッターカットでどうやるの?
760774RR:2005/08/15(月) 20:33:49 ID:WMRuAoLm
リミッターをカットすればいいんだよ
761774RR:2005/08/15(月) 20:37:02 ID:oDv0HBht
では一般の乗用車もバスのように110km/hリミッタで
762774RR:2005/08/15(月) 22:59:40 ID:7psyw8lZ
30`はいかにも遅すぎる
待ち伏せすればみんなの原付のキップきれる
もう10`上げて
763774RR:2005/08/15(月) 23:05:47 ID:rA4D4hES
>>760
あなたはリストをカットしてください
764774RR:2005/08/15(月) 23:20:54 ID:pxV3jHDA

結局誰か言っちゃうのかよ

空気嫁
765774RR:2005/08/15(月) 23:22:23 ID:xOmo5Mts
何の空気を読めというんだ
766774RR:2005/08/15(月) 23:25:18 ID:OJPIkPzL
大気中の他にどこに空気があるというんだ?
767774RR:2005/08/15(月) 23:33:48 ID:hRfh94f/
空気=雰囲気
768774RR:2005/08/16(火) 00:23:43 ID:9pizNLek
CDIってなに?
769774RR:2005/08/16(火) 00:31:42 ID:VfFdGHFw
ChinkoDekaI
770774RR:2005/08/16(火) 00:40:02 ID:75jT4xK6
DiscJugglerというソフトで扱うCDイメージファイル形式。
771774RR:2005/08/16(火) 01:31:00 ID:p0M/rHGr
おいおい ちょっとはぐぐれよ。
------------------------------
CDI
 → CD-I を参照
 家庭用マルチメディア媒体としての機能を持ったCD-ROMの規格。パソコンを持っていなくても専用のプレイヤーで再生することができる。CD技術の特許を持つPhilips社とソニーが1986年に協同で提案した。
-------------------------
CDI
Comite para Democratizacao da Informatica/Committee for Computer Scinece Democratization
コンピュータ科学民主化委員会
--------------------
スラムにコンピュータ教室を!
CDI のロドリーゴ・バッジオさんに聞く
http://www.jca.apc.org/jca-net/activity/cdi/rodrigo.html
-------------------------
 CDI(Community-Based Development Initiatives)とは、市民、地域の市民グループ(CBO=Community-Based-Organization)、NG0、自治体が協働して行う「地域主体型開発協力」のことです。
 これまで主流であった「北」から「南」への経済成長優先の一方的援助ではなく、南北双方の人々の参加と学び合いにより、貧困・人口・環境・人権などの地球的諸問題を地域から解決し、公正で持続可能な地球社会の実現を目指す運動として世界各地で展開しています。
-------------------------
顧客データ統合(CDI)ソフトウェア
http://www.idg.co.jp/ghl/m_a/20608.html
772774RR:2005/08/16(火) 01:33:14 ID:p0M/rHGr
普通は最後の顧客データ統合(CDI)ソフトウェアの事をいう。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
折れの業界では
773774RR:2005/08/16(火) 04:17:46 ID:Pl1SqlOX
そろそろ地方に遊びに行ってた奴が帰って来て道が混むじゃない?そこで・・・


数十台の原付が30`走行ですよ!!
774774RR:2005/08/16(火) 05:06:27 ID:QNXVhMM9
ライダーのイメージ悪化
775774RR:2005/08/16(火) 12:06:55 ID:vf3Y1E4Q
交通テロか。悪質だな。
776774RR:2005/08/16(火) 15:42:55 ID:2s0iNIJW
>>769
ワロタ
777774RR:2005/08/16(火) 16:05:17 ID:+1APJtxJ
まだあったのか、こんな糞スレが

夏厨どもがウゼーんだよ。
おとなしく青キップ切られとけw
それがいやならでかいバイク乗りゃいいだけだろうーが
それとも、ママにでかいバイクは危ないからダメって言われたのか?w
でかいバイクに乗れる免許とでかいバイクと保険を自力で払えるように
なるまで、ガキはチャリンコ漕いでろよw

てことで終了。
778774RR:2005/08/16(火) 18:11:18 ID:97YOMfaw









てことで終了。
779774RR:2005/08/16(火) 20:05:54 ID:vUFXtQDW
なんか惜しいなぁ
780774RR:2005/08/16(火) 20:40:00 ID:MLJvVY5H
うむ
無免成人に777は勿体なかったな
781774RR:2005/08/17(水) 19:53:02 ID:AnzW89ye
50ccスクーターのマニュアル車って言ったらなに?
782774RR:2005/08/17(水) 19:57:26 ID:8t0GaBum
50ccスクーターは原付と読み替えておk?
783774RR:2005/08/17(水) 21:34:20 ID:oq3m/TBZ
捕まらないために常に後方確認は基本
784二種持ちの一人:2005/08/17(水) 21:48:31 ID:fXnmzqq/
原付制度廃止して現在原付免許のみの人は普通二輪(125cc)へ格上げするべきだ〜
普通車のみも同様にすればいいと思うけどね個人的には
785774RR:2005/08/17(水) 21:51:28 ID:+RKNGA7G
とりあえず高校の校則の「原付のみ可」の文章を全国一斉に一括削除すれば
こんなことを唱えるやつは8割方いなくなるんじゃね?
786774RR:2005/08/17(水) 22:04:18 ID:o3FEqJj2
>>781
そのくくりだと、ジョルカブが一番近いか。
もしくはベスパ50Sか・・・。
787774RR:2005/08/18(木) 04:11:35 ID:nxTUsGNf
あのーすいません今年の2月くらいに初心者こうしゅう行かなきゃいけなかったんですけどいかなかったんで再試験らしいですけど再試験の通知っていつくるの?ちなみに免許とったのは去年の7月なんですけど‥
788774RR:2005/08/18(木) 06:42:06 ID:4KQQcOzm
>>787
マルチポストはやめな!
あちこちのスレで、尋ねるな!
789774RR:2005/08/18(木) 07:58:08 ID:j6eDQGMN
悪法もまた法なり
790774RR:2005/08/18(木) 12:14:34 ID:fSwplU6e
別に悪法でもなんでもない
実技試験も無しにバイク運転許可する事は悪法だけどな
791774RR:2005/08/18(木) 12:54:55 ID:2mm6EbEN
↑ヲタは放置で↓
792774RR:2005/08/18(木) 13:04:25 ID:WjXus8HV
君がなにを言っているのかわからないYO
793774RR:2005/08/18(木) 14:22:04 ID:waNQLKy3
登録するならいまのうち!!
http://abcabcabcabc.fc2web.com/
794774RR:2005/08/19(金) 03:54:49 ID:UHFpC3+t
たしかに、原付はもうちょっとスピード出てほしいと思う。それのが原付特有の四輪車から見てのuzeeeeeさも解決するはず。つうか、なぜ原付は50cc限定なのだろうか。
795774RR:2005/08/19(金) 03:59:48 ID:F5SsCOh0
>>794
平気で100km/h以上出ても「うざい」と思われます。
目の前に見えてる間は駄目。

つうことで簡単に抜きされるように30km/hを超えられないような設定が良いです。
796774RR:2005/08/19(金) 04:03:02 ID:oi+W+bvR
くそ!マキビシさえあれば煽ってくるトラックなど一撃なのに!
797774RR:2005/08/19(金) 05:15:57 ID:BoCdNM+U
>>777
うほっ いい煽り
798774RR:2005/08/19(金) 05:16:55 ID:hpbw43kU
まあ、幹線道路でなくても30km/hは
きついんでないかい?
で、法定速度を45km/hにする
そんかし、リミッター(出来れば構造的に)で
45km/hまでしかでないようにする
このへんが妥協点のような気がする
799774RR:2005/08/19(金) 05:22:48 ID:XrRaIdj6
原付の性能を70まででるようにしたら、
妥当だと思う。
800774RR:2005/08/19(金) 05:56:14 ID:tAG1vQGc
>>799
事実上の筆記試験だけで取得できる原付免許
で公道を70km/hで走らせるのは非常に危険。
自爆するのは勝手だが止まりきれずに歩行者
とか跳ね飛ばされたらかなわん!
801774RR:2005/08/19(金) 07:21:20 ID:sHEiKd3Q
むしろ、4輪車の性能をリミッターで50km/hまで落とすべき
高速道路は乗り入れ時にリミッター解除装置が働くようにすれば良いし
802774RR:2005/08/19(金) 10:15:13 ID:YRPnX2SU
すごく・・・・・高そうです・・・
803774RR:2005/08/19(金) 12:11:45 ID:28INLJHw
実際、制限速度を守ってる車はない
804774RR:2005/08/19(金) 12:20:33 ID:UHFpC3+t
>>803禿同。車の免許とるとき路上に出るとわかる。
805774RR:2005/08/19(金) 17:02:40 ID:dMIVza1e
今まで出てる妥当(だと思う)意見:

・規則を知ってて免許とって、後から文句たれるのはワガママだ
・普通免許のおまけ/筆記50問だけの免許で文句言うな。
・30km規制が我慢出来ないなら50cc以上に乗れ
・50km以上の流れの中を30kmで走るな≒幹線道路走るな。
・幹線道路を30キロ以上で走る時は危険と減点を覚悟で走らなければいけない。
・45km規制&45kmリミッター(良い妥協点だと思うが非現実的、、、)
>>685

以上、このスレより適応に抜粋

ところで>>9の実験はどうなったんだろう?
806774RR:2005/08/19(金) 20:37:56 ID:U/5BOx9z
・二輪車での公道走行自体が周囲の迷惑
807774RR:2005/08/19(金) 21:22:48 ID:28INLJHw
>>806
他人の迷惑顧みず走行するのがライダーだ。

そして彼は風になった。
808774RR:2005/08/19(金) 21:33:37 ID:icDh8lNn
30以上出るのは危険回避する為だろ?左ウインカーだして信号待ちしてる横(左)に入って来る馬鹿原付は死んどくれ
809774RR:2005/08/19(金) 21:37:15 ID:qg2yatOc
あんな小さな車体で30キロ以上だすな
810774RR:2005/08/19(金) 22:03:16 ID:bmLmnevN
30km/h規制が嫌なら上の免許取りゃいいじゃん。
俺がそうだったし、原付→中型→大型とステップアップしたよ。
免許取る金が無い暇がない言う人は無視。
そう言う人ってホントにバイク好きなのか?って疑問に思う。

以上俺のチラシの裏。
811774RR:2005/08/19(金) 23:15:36 ID:28INLJHw
最初から大型とれるんでしょ?じゃあなんで、みんな中型取ろうとするの?
812774RR:2005/08/20(土) 01:00:18 ID:gdEo+v0v
>>811
教習所によっては中型持ってないと大型取れないことがある。
813774RR:2005/08/20(土) 02:06:23 ID:qdJtnERi
よく大きいの乗ればいいとは言うけれど、小回りの効くメリットも捨てがたいんじゃないの?
814774RR:2005/08/20(土) 02:34:59 ID:16X5wQh1
>>813
そう思うなら原付で30km走行すればいい
815774RR:2005/08/20(土) 02:44:21 ID:Tp/8WRn0
>>812
じゃあそこに行かなければおkなんじゃないの?
816774RR:2005/08/20(土) 02:53:37 ID:qdJtnERi
>>814
なるほどw

小さな頃、一度だけ本当の原動機付自転車を見たことがある。
新聞配達で使うような自転車に小さなエンジンが付いてた。
ポコポコ可愛い音を立てながらおそらく15km/h位で走っていたんじゃないかと思う。

あれと同じ物として今の原付はとても扱えないよ。
817774RR:2005/08/20(土) 03:00:24 ID:+YD7k0Q7
モmペットaea
818774RR:2005/08/20(土) 03:10:54 ID:qdJtnERi
>>817
モペットね。
今のモペットはエンジンを積むデザインがされているよね。
昔のは本当に自転車にエンジンを『付』けたような物だった。
819774RR:2005/08/20(土) 07:57:49 ID:SjPwTRII
>>816
>あれと同じ物として今の原付はとても扱えないよ。

それを堂々と言うのなら,じゃあ免許制度を変えろといわざるを得ないな
原付免許にも実技試験を追加しろ
820774RR:2005/08/20(土) 08:41:22 ID:KaxKlrAM
1種の実技試験は必要ってのには賛成だ
それに加えて今の原付1種をAとBの2クラスに分けて
性能の極端に低いBクラスの物を免許不要のナンバー登録のみで乗れるようにすれば良いのさ
821774RR:2005/08/20(土) 08:44:49 ID:KaxKlrAM
実技試験が追加されれば1種Aは45km/hでいいな

きっと1種Bのモペットモドキがゴロゴロ現れるだろうな
822774RR:2005/08/20(土) 08:55:53 ID:sCkO5D+e
>>820
それが原付1種と2種じゃん。
その路線で行くなら原付1種の定義をもっと出力の低いものにすれば済む話。
823774RR:2005/08/20(土) 09:00:20 ID:KaxKlrAM
>>822
アホか、今から1種の出力変更なんて出来ないだろう
824774RR:2005/08/20(土) 09:08:35 ID:sCkO5D+e
現状1種のやつが2種になっちゃうのはしょうがないな。
現実的には新規に発売される原付からの適用になると思う。

でもそれは1種A・Bだって同じことでしょ。原付の定義も免許制度も変えちゃうんだから。
それよりははるかにマシ。
825774RR:2005/08/20(土) 09:14:00 ID:KaxKlrAM
今までの50ccが1種でこれからの50ccが二種なんて無理あり過ぎだろう
それより今の50cc以下クラスを二つに分けた方が現実的
826774RR:2005/08/20(土) 09:30:05 ID:0k/x0dx8
>>808
教習項目を何でも厳守するわけじゃないけど
左曲がるとき入られるのがいやなら左よれ。
信号変わるタイミングですり抜けしてく奴は二輪からみてもうざいけど。

俺が左折車の横に入る場合は一応気を使って早めに発信してあげる。
827774RR:2005/08/20(土) 09:43:54 ID:sCkO5D+e
>>826
左によってても、その隙間にもぐりこんでくるのもいるからなぁ。

>>825
いや、新しいカテゴリ作って云々のほうが無理があるだろ。
現状の枠内でやりくりできるんだし、その方が安い。
828774RR:2005/08/20(土) 09:55:25 ID:KaxKlrAM
>>827
免許制度改正で今まで乗れてた免許で今後の同機種が乗れなくなった例ってあるか?
カテゴリを分ける事は今までも在ったろう

それに安い高いの問題か???
829774RR:2005/08/20(土) 09:58:15 ID:0k/x0dx8
>>827
その隙間を寄せられないドライバーは一方的に
原付が邪魔だと言う資格はないと率直に思う。
830774RR:2005/08/20(土) 10:05:10 ID:sCkO5D+e
>>828
そういう例は知らないけど、高い安いは大問題だろ。税金だよ?

原付を登録する時にメーカーから届出のあった出力を見て、それが一定以上なら
原付二種として登録するだけなんだからリーズナブルで手間もかからん。
何年か前からメーカー・販売店・役所に通達して、役所は広報誌なんかで周知しと
けば必要な人は規制前に購入するでしょ。譲渡しなければそのまま使えるんだし。
キャブやエンジンをいじった原付は一律二種扱いか、めんどうだからメーカーの届
出のみで判断するかはどっちでもいいや。
831774RR:2005/08/20(土) 10:13:36 ID:KaxKlrAM
>>830
試験で1種のレギュレーションを上げて
超小出力の自転車を登録さえすれば事実上の無免で良いって言ってるのに
それに金が掛かる??

今持ってるものが今後乗れなくなる方が法制度的に無理がありすぎるだろう
そこから掛かる金額も相当だと思うぞ
832774RR:2005/08/20(土) 10:17:05 ID:KaxKlrAM
それに御前の言ってる事は現行制度の範囲内をはるかに超えてる
833774RR:2005/08/20(土) 10:35:28 ID:sCkO5D+e
>>832
そお?
道路交通法とか道路運送車両法の「国土交通省令で定める総排気量又は定格出力を
有する原動機」から「総排気量又は」を除いて内閣府冷や国土交通省令の定格出力を
低くするだけだと思うけど。
まぁそれに付随していろいろなところのいろいろな物を変えないといけないとは思うけど、
それにしても新設するよりはマシでしょ。

>>831
原付免許に実技を課すとして、その費用はどうすんの?
原付免許の取得費用が跳ね上がったらお手軽さがなくなるよ。

今の原付免許は事実上の無免だし、原付免許+実技+αの小型二輪免許がすでにある。
それでいいじゃん。
登録時に振り分けるんだから新規に登録するもの以外はそのまま。
名変はどうなるのか知らない。
834774RR:2005/08/20(土) 11:25:14 ID:Qy9caDrP
>>832
詳しく

軽四免許や50ccミニカーの例から考えて
新規登録する原付1種の定義をもっと出力の低いものにするのが妥当
今持ってるものは今後も乗れるから法制度的全く問題無し
原付の名変の現状は一旦廃車して新規登録だから名変も不可で好都合
835774RR:2005/08/20(土) 11:55:28 ID:SjPwTRII
バランスを無視して議論するのは,さすがに原付クラスにしがみついている者らしいな
所詮,社会的に保護されなければ生きていけない生き物だ
能力のある奴は,こんな奴らと同じグループにいる必要はない
さっさとステップアップしろ
836833:2005/08/20(土) 12:14:37 ID:sCkO5D+e
ただし、僕は出力規制には反対。
50ccの元気の良いモデルが出てくる可能性がゼロだから。

なので、>>196みたいな未来を望む。
837774RR:2005/08/20(土) 12:40:32 ID:O5LitWOR
EUはリミッタ規制。 原付免許では厳しいリミッタ装着の義務。

日本もハイパワー原付とミッション原付を50CCでも二種扱いにすればいい。
新型からの適用でいいし、現行までの原付はオーナーが望めばナンバー変更
を認めればいい(書類チューン合法化)

ハイパワー原付はナンバーの色を原付、原付に種と区別。
四輪免許でも新規免許は実技時間増やして乗車可能にする。
現行四輪免許取得者は原付については限定免許。
更新時に数時間の実技を含む講習会をうけると限定解除。

登録変更なしのリミッタはずしは図示は高額の罰金(EUも)
でいいんじゃないかな。

自動車免許はかなりの時間を持って実技学科共勉強しているのだし
数時間ぐらい原付教習を増やしても多少の費用の増加は必要悪だろ。
四輪の香具師にもう少し二輪の動きを理解させなきゃ事故は減らない。

二輪免許持ちと四輪免許持ちのものには規制解除になる。

原付免許のみには厳しくなるが、公道デビュービギナーには
大人しく道路を走って危険性を感じたら次へステップアップ
というのが交通事故を減らすのに有効。

ほんと自動車免許も最初の更新までミニカーにしかのれなくすりゃいいんだわ。
838774RR:2005/08/20(土) 13:09:56 ID:7oMA3qSG
スポーツタイプよりスクータータイプの方が安全?
839774RR:2005/08/20(土) 14:39:46 ID:z0PWxy5Y
ガソリンエンジンの一種原は吸気口径を10mm以下に制限
14mm等それより大きい物は二種原の丙にすれば良い
840774RR:2005/08/20(土) 14:45:58 ID:wwRsHyAf
京都外大西のピッチャーの名前
ほんだ たくと
841774RR:2005/08/20(土) 15:35:26 ID:5QuGzR2j
>>829
俺はライダーだよ。なんで限界まで左(路側帯に足ついてる)に寄ってんのにミラー無しの奴がわざわざすり抜けてくるんだ?と言っている。明らかに排気量も違うし加速すら勝てないのにな
842774RR:2005/08/20(土) 16:24:45 ID:z0PWxy5Y
そうそう
踏み切り待ちとかだと手前で一度抜かれた癖にまた前へ出る馬鹿な歩行者も多いよな
843774RR:2005/08/20(土) 18:15:18 ID:HR2afyUh
俺は>>837の意見に賛成だな。
844774RR:2005/08/20(土) 18:29:31 ID:0k/x0dx8
>>841
そんな原付はさすがにうざいな。
でもそういうのって原付だからっていう以上に人間性だよ。
自己中の典型。

そういうのがいた場合は発信でギリギリまで幅寄せしてあげる。
おとなしくなる奴多いよ、これで。

まぁいちいち怒ってる俺もバカバカしいと後々思うんだが。
845774RR:2005/08/20(土) 20:45:50 ID:z0PWxy5Y
ヲタ↑は放置で↓
846774RR:2005/08/20(土) 21:41:29 ID:9CLLdETg
しかし少し左寄りを走ってるとわざわざ抜いて
前に出てから左折する四輪の馬鹿タレも多いぞ
わざと嫌がらせしてんのかと思うぜ

原付だけじゃなく250乗っててもやられるからムカつく
847774RR:2005/08/21(日) 01:22:07 ID:uLPfB9rH
>>1
ホロン君はFDの青缶飲ませても30`も出ないので妥当です
848774RR:2005/08/21(日) 01:45:51 ID:9akEaP05
>>846そうやつはうじゃうじゃいるねぇ
俺はスピード落とさないよ〜^^ぶつかって慰謝料もらうきでいるから

30km/h制限はバイクに乗ったことが無い人たちによって提案されたのかねぇ・・・
849774RR:2005/08/21(日) 01:59:10 ID:WZRJMjvT
え?なんだって?
850774RR:2005/08/21(日) 03:20:11 ID:YyFGQscO
30Km/hでいいから歩道のみ走行可にしる。
851774RR:2005/08/21(日) 06:51:06 ID:UmGGJCam
そこまでするなら原付なくした方がいいだろ。
852774RR:2005/08/21(日) 08:20:17 ID:siHgvCm8
>>851
ソレダ!!
853774RR:2005/08/21(日) 09:29:25 ID:OdSLm5rk
>>848
抜かれて急停車されて後ろからつっこんでも慰謝料なんかとれねーよ。9:1で後ろが悪くなるからな
854お狐様:2005/08/21(日) 10:20:35 ID:acvOPjYR
>>1
>>原付の30km/h規制は妥当か?

妥当ではない。

>>交通事情にまったく適合しない、原付の30km/h制限。

 技能試験なり技能教習を受けていない、技能講習も受けていない
普通免許で乗れること自体異常

>>まさに捕まえるためだけに存在するいっても良い、

ルールを守っていない以上、当たり前

>>原付だけがこんな目に遭わなければならないのか。

技能試験をパスしていない奴が、動力つき車両を扱うこと自体、
世界的に見ても非常識。原付は既得権を含めて一切合財排除すべ
き!
855774RR:2005/08/21(日) 10:33:10 ID:KTErBE4p
>>853
巻き込まれれば大丈夫
856774RR:2005/08/21(日) 12:07:45 ID:ZJdZJefw
>>854
不味い餌だな
何で世界的に(特にヨーロッパで)
125ccが人気か知っててわざと書いてるよな
857774RR:2005/08/21(日) 12:19:29 ID:6NI0fZr5
>>856
だったらヨーロッパ逝け
858774RR:2005/08/21(日) 13:30:28 ID:69ohTua0
>>857
お前常人よりも理解力に乏しいだろ

少なくともわざわざそのように見せる書き込みしても
自分に何のメリットも無いと思うぞ
859774RR:2005/08/21(日) 13:42:14 ID:6NI0fZr5
>>858
俺は何故日本で原付が30km制限なのか理解してるが何か?
お前、日本の立法制度理解してる?
世界は〜〜は法改正の理由にならんのだよ
860774RR:2005/08/21(日) 14:11:47 ID:KTErBE4p
一回まともな学校いって頭冷やしてから戻って来い。
861774RR:2005/08/21(日) 14:14:23 ID:IkaOA/BB
キチガイ二名が湧いてます。
862774RR:2005/08/21(日) 14:15:34 ID:TyLulhUX
>>859
煽るだけじゃ能がないからな

ちゃんと読んでからレスする癖をつけろ
だれもヨーロッパと同じく日本でも
125までOKにしろなんて言ってねえだろ
俺も言葉が足りなかったかもしれないがな

#技能試験をパスしていない奴が、動力つき車両を扱うこと自体、
  世界的に見ても非常識

※実際はヨーロッパでは日本のおまけ部分で125まで乗れる
ここと矛盾すると言いたい訳だ

世界は〜って言い出してるのは>>854だぞ?
そもそも日本の道交法の話で
世界的に非常識って言うほうがおかしいだろ?

それに対してヨーロッパ逝けってレスがいかがなものか
と、言いたいわけですよ、私としては
解ってくれるかな?僕ちゃん


863774RR:2005/08/21(日) 15:13:07 ID:6e7/G1zV
ダメだこりゃ
864774RR:2005/08/21(日) 15:16:51 ID:n6baSDjS
だからヲタは放置と言ったじゃないか
865774RR:2005/08/21(日) 15:30:31 ID:4H8iJ8w6
>>1 をはじめとする皆さん

こんなことをしている暇があったら、
夏休みに二輪免許を取りに行けばよかったのに。

866774RR:2005/08/21(日) 18:35:59 ID:KTErBE4p
とうとう言っちゃったか
867774RR:2005/08/21(日) 20:31:56 ID:Wph6FhPk
>>862
>ちゃんと読んでからレスする癖をつけろ
誰だお前?
どれを読めと言ってるんだ?
774で何言ってんだか
馬鹿じゃねーの
868774RR:2005/08/21(日) 22:00:25 ID:k/quNMMt
>>867
言ってる側からそれかよ…
読んでも解らなきゃまあいいわ
まったく夏だな

それよか投資目的保有土地の
B/S上の表示科目教えてくれよ
「投資その他の資産」の「投資土地」
でいいのか?
869774RR:2005/08/21(日) 22:26:24 ID:iaJwRt6J
なにそれ、宅建でもやってんの

銀行屋はあんま気にしないしな
870774RR:2005/08/21(日) 22:27:54 ID:UL5ABKFP
人に聞くぐらいなら投資するなよ。そんなに甘い世界じゃない。
数年程度の投資歴でトータルプラスだなんて言ってる類か?
本当に夏だな。
871774RR:2005/08/22(月) 02:59:30 ID:hW5P4L1b
さすがにその話題はスレも板も激しく違うようだ。
872774RR:2005/08/22(月) 11:46:33 ID:Qsf9vqKa
ID:k/quNMMtは他板の落ち武者でF.A.?
873774RR:2005/08/22(月) 12:49:08 ID:YcZHPC7z
いい加減にやめてください・・・・アホども。
874774RR:2005/08/22(月) 15:51:29 ID:EOUFHiOH
>>865
大型二輪免許とっても原付の速度制限は変わらんよ。
875774RR:2005/08/22(月) 19:41:13 ID:09RwtC/R
今日普通自動車の免許とって、今から家族の原付借りて出掛けようと思ってるんだけど、
原付ってどうやって運転するの?キープレフト意識しながらあとは車と一緒のような感じでおk?
876774RR:2005/08/22(月) 19:58:52 ID:hW5P4L1b
>>874
変わらないけど、頼りなくて原付1種でそんなに
速度を出したいという気がなくなるよ。

877774RR:2005/08/22(月) 20:01:38 ID:eASgEoGb
>>875
原付はできるだけ右側を走れ。
それといっきにエンジンを回さないと焼きつくから原付は
いっきに最大まで手首をまわせ。
878774RR:2005/08/22(月) 21:31:49 ID:otnC1Vx5
無くならない。
本当に免許持ってる?>>876
879774RR:2005/08/22(月) 22:34:46 ID:lqHIqy4T
>>876
慣れだな。
もっとも、それが危険なんだが
880774RR:2005/08/23(火) 00:21:13 ID:U4wCgRB2
こんな下らんスレまだやってんだ(w
俺は原チャリなんか乗って免許に傷付けたくないから
原チャリなんて絶対に乗らんよ。
      
881774RR:2005/08/23(火) 00:30:37 ID:qra0H6Yn
>>877
はいはいわろすわろす
882774RR:2005/08/23(火) 00:37:00 ID:UEI6MM22
>>876
それはわかるけど、40km/hぐらいはすぐ出ちゃうな。
883774RR:2005/08/23(火) 01:17:36 ID:ybKQqY2j
チョイノリに乗ったほうがいいな。

884774RR:2005/08/23(火) 07:36:05 ID:JaeSPy8u
>>880
法規破ればたとえ四輪といえども…。


50`制限の国道
俺60`で走行中
隣を推定70〜80`で通過の赤い車アリ
何と!その後ろをパンダが!!

目の前でパトライト
赤い車、ブレーキ踏むも時既に遅し…。


こんな事もあるからサ、何乗ってても安心は出来ないよ。
885774RR:2005/08/23(火) 10:34:07 ID:Ck4+fwzO
>>875
で、どうだった?
30km/hで十分でしょ。
でもね、60km/h制限だったらとりあえず60km/hまでは出すと思うんだよね。初日から。
さすがに初日から50km/hとか60km/hは危ないよね。
そうしないための30km/h制限だと思ってる。漏れは。
慣れたら原付卒業すればいいんじゃないの?
886774RR:2005/08/23(火) 10:42:59 ID:7SmdHNgl
>>884
そんなDQNカーのお陰で、速度超過していた俺が助かったことも何度かある
おもしろいな、交通って
887885:2005/08/23(火) 13:28:48 ID:8nG8Vd1P
>>885
昨日の夜中走ってきますた。
いや、30km以上欲しいっす・・・。個人的には。
国道はとくに欲しいけど、その辺の脇道でも欲しい・・・。俺(´・ω・`)アブナス
しかし原付はほんと手軽で運転も楽だが、国道がとにかく怖い。怖杉。
後ろの車は必ず抜かしてくるし、それこそこっちが50Km出してても必死に抜かしてくる。
原付がうざいのは俺も普通免許持ってるから知ってるが、ほんと(´・ω・`)アリエナサス

原付ってものすごい立場が中途半端だよな・・・orz
888774RR:2005/08/23(火) 14:11:40 ID:Rvx343Dy
ヒント:原付で国道を走らない。
889774RR:2005/08/23(火) 15:16:34 ID:vxvXlqM7
残念ながら答えにはなっていない
890774RR:2005/08/23(火) 15:59:24 ID:Ck4+fwzO
>>887
あ、そう。漏れが運動神経悪いだけか・・orz

ちなみに漏れの場合、ギア付きだったせいもあり、
初日は頭でいちいち考えながらじゃないと操作できなかった。
目視してウィンカーは・・あ、左手ね、寄って、えーと
ブレーキは右足・・、交差点が迫ってきたぞー、ブレーキブレーキ、
あ〜ギア落とさなきゃ・・クラッチクラッチ・・ガクッ、エンストかよ!
みたいな。

そういう状態のやつもいるわけで、最初から全員に許可できるのは
30km/hなんだな、と思った。

3日乗ってようやく慣れた。一応車はMT免許なんだけどね。
891774RR:2005/08/23(火) 16:02:21 ID:XO2s9A4F
原付ってエンストするの?
892774RR:2005/08/23(火) 16:06:32 ID:O/UoKg+/
>>887
原付なんて幹線道路を走る乗り物じゃないよ。
色々制限があるからこんなに簡単に免許とれるんだし。

原付の30キロ規制外すなら実技試験ありにしないとね。
893774RR:2005/08/23(火) 16:23:14 ID:qkP1gB2k
しかし高速道路や専用道路以外走れるんだな、これが。
894774RR:2005/08/23(火) 16:34:00 ID:CGBdmvPg
ZXで3型やら4型って何?初心者でスマソ
895774RR:2005/08/23(火) 16:34:30 ID:QKt/5mU/
走ってもいいけど文句言うな。文句があるなら走るな。
という話じゃないの。
896774RR:2005/08/23(火) 16:42:19 ID:qkP1gB2k
それは4輪にも言える事だなぁ
周りに自分以外の車両があるのが嫌なら誰の住んでない所で生きてくしかないな
897774RR:2005/08/23(火) 17:09:40 ID:XO2s9A4F
それでも原付の実技はあったほうがいいよ。交差点とか怖くね?俺いまだに交差点は避けてるよ。
898774RR:2005/08/23(火) 19:14:03 ID:JaeSPy8u
>>891
250ccスクーターでもエンストするのよ。
原付でもする時はするネ。
899774RR:2005/08/23(火) 19:43:36 ID:j+/QGQpR
>>897
原付免許はオマケで付いて来るレベルだから普及している
実技を導入すると原付免許自体が不要になる
900774RR:2005/08/23(火) 21:00:23 ID:XO2s9A4F
あんたら二段階右折ってしたことある?
901774RR:2005/08/23(火) 21:16:28 ID:ONbfVVi4
原付に乗ったことがないから無い。
902774RR:2005/08/23(火) 21:55:28 ID:ha8wlKXV
二段階右折したら負けかな…と思ってる
903774RR:2005/08/23(火) 22:07:47 ID:7SmdHNgl
二段階右折をすると、先頭で止まっていた4輪ドライバーに驚かれる
楽しいですよ、二段階右折は。
904774RR:2005/08/23(火) 22:23:54 ID:Hnd5bs+u
ていうか、二段階右折してやつ、いるか・・・?
この前ババアがカブでやってるのは見たことあるけど。
905774RR:2005/08/23(火) 22:30:10 ID:mQj6vfu6
二段階右折するために横の道路(?)の先頭に
入るのってなんとなく恥ずかしいよな。

「あ、二段階?ぷ。」 って思われてそうで。
906774RR:2005/08/23(火) 22:37:55 ID:Hnd5bs+u
ていうか、しようとして1段階目にまっすぐ進んでそこで止まるじゃん?
そこに自転車とか車いたら
「お、待ってる待ってるwm9(^Д^)プギャーw」
って感じで見られそうで怖い。

実際はほとんどの人は車みたいに右折するために右の車線に進路変更してそのまま曲がってくよな。
俺はまだ交差点入ったことないです。
907774RR:2005/08/23(火) 22:52:07 ID:bzOwzlqk
前に交差点右左折方法違反(左側端に寄らない右折)で青キップ切られた俺様が来ましたYO!
捕まる時はなんでそんなとこにいんのよって所から白バイが出てくるから覚悟するように。

ちなみにそれに加えて30キロ規制にウンザリして普自二取ったクチ。
908774RR:2005/08/23(火) 22:58:51 ID:JaeSPy8u
そういや先日、四輪で二段階右折してる奴いたよ。
まぁ単に右折レーンに寄れなかったからだとは思うんだけどね…。
こっちは250で二段階Uターンしようとしてたから、運チャンを観察できた。
妙にソワソワしてたなぁ…。
ポリさんいたら捕まるよね、やっぱ。
909774RR:2005/08/23(火) 23:13:54 ID:Hnd5bs+u
つうか、4輪で2段階右折ってどうやってやるんだよ・・・(;´Д`)
910774RR:2005/08/23(火) 23:30:26 ID:5p8R6Nt1
左方車がいなければ何とか・・・とりあえず軽とかじゃないとかなりムズそうだな。
911774RR:2005/08/23(火) 23:33:26 ID:Hnd5bs+u
つうか、やるとなるとバックしなきゃ駄目・・・だよな?
912774RR:2005/08/23(火) 23:50:28 ID:YQEKtnU5
二段階右折したら普通の右折より早く曲がれる場合もある。。。
913774RR:2005/08/24(水) 00:16:25 ID:VH9deXaN
知らない人から見れば、左端の車線に居るのに右ウインカー出すから後ろに付いてたらビックリするだろうな
でも、そんなに原付2段階右折って知名度低いのかな?
914774RR:2005/08/24(水) 00:28:21 ID:g+K6gZRA
実際4輪に乗ってるときに原付に左端に居られて右ウィンカーだされると
「おいおいこいつ急に目の前横切ってくるんじゃねぇか」
とか思って数秒待つ。

いらねーよ2段階右折なんか。かえって迷惑だ。
915774RR:2005/08/24(水) 00:40:09 ID:+Casnz7L
じゃあやっぱ交差点右折するときは普通に4輪みたいに右折するのが吉・・・か?
916774RR:2005/08/24(水) 00:55:44 ID:ELWKIrdl
それはない、この法律に守られてる下手糞なおばさんもいるから。
917774RR:2005/08/24(水) 01:08:23 ID:VAjR1Nlh
けっこう車の流れがあるところでも、2段階右折禁止のところもあるんだよね。
慣れない人は怖いだろうな。
918774RR:2005/08/24(水) 02:15:04 ID:TAqSRxWP
えー、じゃあみんな交差点どうやって渡ってるの?
919774RR:2005/08/24(水) 03:54:33 ID:ZwKydKc6
>>913 二段階右折は比較的最近の規制だからな。
それ以前に四輪の免許とった香具師はしらないべ。

>>917 二段階右折禁止の標識ははじめてみた時は混乱した。
   交差点の交番で小一時間質問してた。

   普段は原付ナンバーには乗らないから登録変更前の車両
   に乗っているときは緊張する。
920774RR:2005/08/24(水) 04:15:37 ID:4v1IbgRM
自転車も扱いがハンパでしょ。大事故にはならないまでも、
いっぱい人がいる歩道を無謀な運転する自転車など普通。

自転車専用レーンをもっと豊富にして、
原付と自転車はそこしか走れないようにする。
歩道に入る時は、パッと降りて歩行者に変身すればいいわけだからね。

原チャリ海苔は皆さんやってる(歩道に入る時は降りてる)が、
チャリ海苔の人は降りてないのがデフォだよね。

イメージ的には、路側帯もっと広くしてそこから出るな、的な感じかな。

「ラクなチャリ」が原付で、速度は「チャリ」(つまりどっちもいっしょ)と。
「チャリ&原チャリ混走レーン」でしか走れないなら、
原付で30というのもとても現実的になる。そこで60出す奴はいなかろうよw
921774RR:2005/08/24(水) 04:31:51 ID:4v1IbgRM
現実問題だけど2段階右折
認知度が低いから危ないと思う。普通の車の人は勿論、
何の免許もない高校生とか、そんなの本当にしらないっしょ。

俺は先にかなり手前で左に止めちゃってトコトコ歩行者に変身して
済ませるようにしているよ。まあでかい道路乗らないから
そんな状況自体少ないが。

特に法的に必要がない場合でも、
危ないと感じる場合(とてもじゃないが制限速度で右折レーン入れない)はそれやってる。
ヘタレ行為だが、まあ安全の為を思うとそういうのもありかなと。
922774RR:2005/08/24(水) 09:49:20 ID:UQtLlTf3
知らないやつが多いのか面倒だからなのかしらんが押し歩き歩行者変身は“エンジンを切って”が条件だからな!
たまにエンジンは切ってるがまたがったまま足で漕いでるやつもダメな!
これだから原付は…
923774RR:2005/08/24(水) 09:54:51 ID:PYzsENw8
>>922
バカかw そんなこと言ってたらすり抜けも全部アウトじゃんw
完全な違反じゃなかったら大抵見逃してもらえるし問題ない。
924774RR:2005/08/24(水) 10:05:32 ID:1JpY03xZ
見逃すということと違法はイコールではない。
925774RR:2005/08/24(水) 12:13:20 ID:IlSPfyov
>>923
他人が悪い事してるから自分もしていいなんて言うのはガキの論理
これだから原付は…
926774RR:2005/08/24(水) 12:19:44 ID:UQtLlTf3
>>923
馬鹿かw
すり抜けは東京と神奈川は黙認してんだよ?
927774RR:2005/08/24(水) 12:48:48 ID:g+K6gZRA
一回東京行ったけど行儀の良い原付ほど迷惑なものはない。
俺とかな。

郷に入っては郷に従え、と自分に言い聞かせてアクセルぶん回し&すり抜けしまくりで走りました。
そうしないと返って危険だった。

ていうか東京は地方に抜ける道路以外要らないよ。電車に乗るべきだった。
928774RR:2005/08/24(水) 13:39:13 ID:UQtLlTf3
>>927
>地方に抜ける道以外いらない
いや、お前が不適格なだけかと…
929774RR:2005/08/24(水) 14:15:12 ID:nFmrKsFX
なんだよ、みんなちゃんと二段階右折してんのかよw
まあたしかに交差点で右折するとき4輪のように右車線入って交差点の真ん中で待ってるとき場違いな気分になるけどな。
その後後ろの4輪が物凄い勢いで追い抜いてくw
930774RR:2005/08/24(水) 14:35:31 ID:g+K6gZRA
>>928
うっさいうっさい!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン

のどかな田舎で育ったかっぺ野郎には東京の喧騒は地獄なんだよ!
931774RR:2005/08/24(水) 14:45:20 ID:VH9deXaN
環八とか2.5車線みたいな感じで左端にやたら狭い車線がある場所とかずっと続いてると助かるんだけどなぁ
とは言え、四輪の駐車場所になってて結局使い難くなってたりもするんだが。
932774RR:2005/08/24(水) 14:54:54 ID:2QH+OUwS
このまえ晴海通りで二段階右折してない原付が捕まってた。三台くらい。
933774RR:2005/08/24(水) 15:01:15 ID:zbOyQVc7
>>932
前後輪に白三角つけておちんちんを高速でしごくんだ!!
934923:2005/08/24(水) 15:34:55 ID:Krl7Hkgu
>>925
俺は原付なんて乗ったこと無いぞw
よっぽどのド田舎に住んでんじゃなかったら普通に大型でもすり抜けするだろ?
すり抜けはに比べたらEG切って跨ってるだけの方がマシ。
だからそれを理由に原付を責めるのがバカだと言ってるだけw
935774RR:2005/08/24(水) 15:41:01 ID:L8X3G9aQ
>>934
なんだ、反論もガキの論理でしか出来ないのか
これだから原付は…
936774RR:2005/08/24(水) 18:50:15 ID:Z6e0Xtro
つーか、東京では2段階右折や、原付のアンダー(オーバー)パスを
監視するためにやたら白バイや警官が隠れて見てるそ。
だから、地方に比べ比較的2段階右折してるやつが多いと思うが?
937774RR:2005/08/24(水) 19:54:53 ID:FPNirNjE
まあ学校でウンコ出来るようになる頃には二段階右折にも抵抗は無くなるもんだ
938774RR:2005/08/24(水) 22:20:51 ID:8RDhFOHm
嘘付警官も多い。
二段階右折は標識があるか三車線以上ね。
二車線以上と嘘をつく警官いるから。
939774RR:2005/08/24(水) 22:24:58 ID:Z6e0Xtro
>>938
三車線以上で正しいが
それは右折車線も含めた三車線だから要注意。
2車線道路の幹線な交差点では
大概右折車線が増えて事実上三車線になるからな。
940774RR:2005/08/24(水) 22:26:40 ID:u0al6YbB
二段階右折をするときは左折を装えばいいんジャマイカ?
941774RR:2005/08/24(水) 22:44:06 ID:D2r6YTcb
せめて40キロ規制にしてほしい。
942774RR:2005/08/24(水) 22:44:37 ID:02TE6udn
甘ったれんじゃねぇ
943774RR:2005/08/24(水) 22:49:38 ID:kBaEWgNA
>>940 左折を装うというと具体的には…?
944774RR:2005/08/24(水) 22:50:43 ID:nUtL86wY
つまり死ねと。
945774RR:2005/08/24(水) 23:10:34 ID:13/Z8YiL
最初から原付2種買って乗ってりゃいいじゃん。
946774RR:2005/08/25(木) 00:00:47 ID:aX2QyVVn
>>940>>943
左折を装うと、対向の右折車が突っ込んで来るジャマイカ?

間違っても左のウインカー出したらアカンぜよ。
947774RR:2005/08/25(木) 00:10:55 ID:gBmdCxsx
原付に7年乗ってたけど、ウインカーはどっち出してもいいもんだと思ってて
ずっと左折ウインカーで2段階右折やってた。
幸い危ないことは一度もなかったよ。
948876:2005/08/25(木) 03:36:06 ID:+CRtABeU
>>878
大型まで持っているよ。
俺は大きな国道とか原1で走ろうとか
もう思わないけどな。

買い物とかに便利だし、原1と自転車しか置けない
駐輪場もあるから、原1も所有はしているが・・・
949774RR:2005/08/25(木) 12:51:43 ID:G8psBNgp
そう!駐輪場問題ね。原1までのとこ多いよなあ。
せめて「125まで」は
おかせて欲しいのだがスレ違いか。
950774RR:2005/08/25(木) 13:01:42 ID:AmCcC6Pv
>>949
つ駐輪用天麩羅ナンバー
951774RR:2005/08/25(木) 14:10:09 ID:pOamwdV3
ぶっちゃけ思ったが、原付は怖いしなめられる。
車も運転できるから素直に車に乗ろうと思った。
952774RR:2005/08/25(木) 15:42:26 ID:b7dOk7H1
>>950駐輪用天麩羅ナンバーってどうやるんですか?
953774RR:2005/08/25(木) 15:45:57 ID:abjrYLZm
ナンバーを冷蔵庫で冷してから、から揚げ粉をつけて低温でじっくり揚げる
954774RR:2005/08/25(木) 15:55:16 ID:x5vxzmwW
天麩羅なんばーってなんなんですか!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955774RR:2005/08/25(木) 15:59:10 ID:abjrYLZm
なんで笑ってるんですかーーっ>>954!!!!
956774RR:2005/08/25(木) 17:23:05 ID:BPaw0KAS
天麩羅なのにからあげ粉なのかよ
957774RR:2005/08/25(木) 20:18:21 ID:0wfv3awk
>>956
ナイスツッコミw
958774RR:2005/08/25(木) 20:19:33 ID:yohPEycO
今日交差点で普通に右折してたんで僕も二段階右折しないことにしますた^ω^
959774RR:2005/08/25(木) 21:01:22 ID:Xr4gMb13
タバコ吸いながら原付に乗ってるんだけど、これって違反になる?
960774RR:2005/08/25(木) 21:19:27 ID:hLAf6UJ7
ケーサツには注意されるだろうが口に咥えてる限りは合法みたいよ?
961774RR:2005/08/25(木) 21:23:07 ID:G/bbLkHX
>>959
風に当たって、タバコすぐになくなっちゃうんジャマイカ?
962774RR:2005/08/25(木) 23:52:09 ID:NQVxiPsp
ほんと原付乗ってると後ろの車が怖い。
だからやけにがんばってとばしてしまう。
963774RR:2005/08/26(金) 00:08:45 ID:jH37ywf/
自転車感覚でのるおばさんからは免許を取り上げて
964774RR:2005/08/26(金) 00:18:17 ID:kBHA31Oi
おばさんはとにかくスピードが遅いくらいしか問題点はないと思われ。
一番うざいのはD・Q・N!これさいきょー。マジうぜー。
965774RR:2005/08/26(金) 00:54:41 ID:v4cIoUhJ
>>959 優性下部で灰皿取り付けてる親父が明らかにいるわけだが…
かすかに、でも確実に煙り上がってるから何事かと思ったよ。
風防の内側に有るから見えにくいし実用的っぽいw
966774RR:2005/08/26(金) 00:57:26 ID:v4cIoUhJ
ちなみに、なんちゃってU株ではなく、
見た限り明らかにモノホンが営業中だった。いいのかよw
967774RR:2005/08/26(金) 01:33:30 ID:XjctNozU
原付に限らずバイクで喫煙てどうなの?
デカスク乗りなんかでは結構吸ってるのみるけど
968774RR:2005/08/26(金) 16:34:03 ID:eBwBClU0
>>964
スピード遅い上に道の真ん中でフラフラ走ってるおばさんはかなり危険。
コケて後続車に巻き込まれた場合、轢いちゃった車の中の人がかわいそうだな。
969774RR:2005/08/26(金) 16:52:38 ID:TApys7Du
>>959
運転操作以外で不必要に手を離すと安全運転義務違反でパクられても
文句は言えないと思われ。実際にはその程度でキップを切られることは
まずないだろうけど、事故った時なんかに責任が重くなるはず。
咄嗟の回避操作などに支障が出る可能性が高いからね。
四輪でも同じ。
970774RR:2005/08/26(金) 18:51:33 ID:7HN31cC0
さっきスピード違反で捕まりましたorz
971774RR:2005/08/26(金) 21:00:54 ID:8ACNI496
>>968
でもババアってたいてい左端ちゃんと走ってなくね?
972774RR:2005/08/26(金) 21:14:14 ID:e2/G8cIP
ババアなんて出来る限り幅寄せして追い抜きゃ気が済む。

DQN原付なんて遅いクセにちょこまかしやがって、バカスクと同じくらいうざい。
まぁよく考えればバカスクは原付の延長としてしか運転してないわけだが。
973774RR:2005/08/26(金) 21:31:38 ID:OvRScYZZ
>>972
>出来る限り幅寄せして追い抜きゃ
バカスク、原付以前に喪前そのものがDQNだわなw
974774RR:2005/08/26(金) 21:55:32 ID:W/g+PJEJ
ヲタ↑↑は放置で↑
975774RR:2005/08/26(金) 21:55:54 ID:e2/G8cIP
>>973
それくらい気晴らしにやらせてくれよ

恐怖を覚えこませなきゃ消えないだろ
976774RR:2005/08/26(金) 21:59:59 ID:rUaCg6Ss
実際そういう運転する人が事故る件
977774RR:2005/08/26(金) 22:18:28 ID:lRmtbJAP
「原付の30km/h規制は妥当」ということで結論は出たようですね。

            〜〜終了〜〜
978774RR:2005/08/26(金) 22:37:01 ID:h3NGC989
つまりまとめると
原付1種は廃止。原付免許は無効。
125cc以下を全部小型2輪にする。
乗りたきゃ最低でも小型取れってことでいいんだね。

よかった〜結論がでて♪(*´∀`*)
979774RR:2005/08/26(金) 22:47:38 ID:W/g+PJEJ
ヲタ↑は放置で↓
980774RR:2005/08/26(金) 23:16:42 ID:1Tg2RrBZ
物流の一端を担う原付が廃止されれば、困ることもあるだろ。
981774RR:2005/08/26(金) 23:22:18 ID:Lx6GD1XJ
車から見て原付はハッキリいって邪魔者扱いだよな
どけよと思ってるんだろう
982774RR:2005/08/26(金) 23:27:10 ID:XjctNozU
前の車両が邪魔って発想がそもそもDQN
983774RR:2005/08/26(金) 23:32:22 ID:junIDlRe
だが遅い乗り物は邪魔
984774RR:2005/08/26(金) 23:34:00 ID:Yaj5o0eH
ガタガタ言わずに大型とれよ四輪のアホ共
985774RR:2005/08/26(金) 23:41:15 ID:rUaCg6Ss
2車線道路で


・ □


□→トラック
・→原付(俺)

これ超怖い。ハンパネー
986774RR:2005/08/27(土) 00:18:06 ID:gXVY6noh
ていうか、DQNは指示器出さねえだろ。明らかにババアよりうざい。
987774RR:2005/08/27(土) 01:57:02 ID:nC+bY0Nr
そのまま拉致されろ
988774RR:2005/08/27(土) 02:02:16 ID:lbcBRf3c
989774RR:2005/08/27(土) 10:02:09 ID:euUqBolC
俺の意見は原付は速度制限は他と一緒にすればいいと思う。
そのかわり高速とか有料道路が入れないところめちゃめちゃあるからそれで妥当だろ


ーーー終了ーーー
990774RR:2005/08/27(土) 10:34:15 ID:JqD5HQNq
あんな○Xだけの試験で公道が走れるのがおかしい。
制限速度を10km/hにして車道は走るな。

と、中免をとったら意見の違う俺が居ます。
991774RR:2005/08/27(土) 11:24:14 ID:bl9PDTYD
見ていて怖いんだよ
あまりにもどんくさい奴が多くて
992774RR:2005/08/27(土) 11:43:39 ID:kSB0SwRi
例:bl9PDTYD
993774RR:2005/08/27(土) 13:17:53 ID:xcvdYBQ1
>>991
原付は道路を走る身体障害者だ
大切に見守ってやれ
994774RR:2005/08/27(土) 15:04:22 ID:YBHKgr5f
50cc未満のバイクは
自転車にエンジンがついてるようなもんだから
免許の取得が簡単っつーことでしょ。
建前としては。
裾野が広いんだから30キロ制限は仕方ないと思うけどな。
だってみてみ、足でとまるオバサンとか居るぜw
995ネットテロ組織  しんせんぐみ:2005/08/27(土) 15:22:32 ID:c0xtZTOU
我等が今、お前たち迷える者に代わり憎き警察の犬どもをググってやる。
よく見てろ、関係者もな!
ビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
996774RR:2005/08/27(土) 15:22:51 ID:SemGpniU
戦後まもなく作られた法律をいつまで使う気何だよ
原付廃止が妥当だ
997ネットテロ組織 神先組:2005/08/27(土) 15:24:02 ID:c0xtZTOU
どんどん行くぞ、これ荒しではない。

おららららららららららららららららららっらあららららららr」
あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
998774RR:2005/08/27(土) 15:24:30 ID:7163ktzf
30キロ制限がいやだったら、上位免許を取って
小型二輪以上に乗れば良いという、
最初から分かっている結論にやはり到達したようですね。

           〜〜完〜〜
999774RR:2005/08/27(土) 15:25:00 ID:c0xtZTOU
もうお終いだ。
1000774RR:2005/08/27(土) 15:25:30 ID:LCLRU2za
そうでもないよ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐