【AF61】Honda空冷4stスクーターToday・Dio【AF62】 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
904774RR:2005/09/04(日) 17:36:41 ID:KomiowAR
>>902
キャブの具合はどうだった?恐らくキャブが適正値から外れすぎたのだと思う。
905901:2005/09/04(日) 18:34:36 ID:kJADdonx
よくわからないのでまたエアクリ内のパイプ
二本はずしたら今度は55キロまででました……。
>>904さん
キャブの具合とはなんですかね?
すいません無知なもんで(T_T)
906774RR:2005/09/04(日) 18:45:27 ID:TZoaX5g2
>>899
FTの方が安く売られている気がする…
907774RR:2005/09/04(日) 21:28:43 ID:lDsUhz+F
改造は変更する部分の機能を充分理解した上で弄りましょう。
908774RR:2005/09/05(月) 09:13:08 ID:3IbWjMHJ
このスレももう終わりかな・・・
909901:2005/09/05(月) 11:16:19 ID:DyR6PUuo
ほんと訳がわかりません……。
とりあえずメインジェットを90から85に下げたほうがいいですかね?
910774RR:2005/09/05(月) 11:23:15 ID:3IbWjMHJ
恐らくガスが濃いのだと思う。スパークプラグの色を見てごらん。
黒かったら(濃かったら)MJの番数を下げる。
その設定だと75〜80くらいがちょうどいいかと。
911774RR:2005/09/05(月) 11:42:54 ID:mR8Br47G
カブ乗れ
912774RR:2005/09/05(月) 14:23:13 ID:DyR6PUuo
>>910
ありがとうございます。早速試してみます。
>>4の改造やった人はメインジェット90で調子いいですか?
913774RR:2005/09/05(月) 15:56:47 ID:VKl+DMRh
TODAYは他のより少し軽いみたいだけど実際乗ってて
変わりませんか?
914774RR:2005/09/05(月) 16:30:28 ID:3IbWjMHJ
馬力がないから重く感じるよ
915904:2005/09/05(月) 16:59:34 ID:zXCHuzbN
>>905
パイプの外した時とつけた時で天候と気温に開きがあった記憶が無いかい?
もしそうであれば恐らくMJが合っていない。キャブは天候・気温・気圧で変わるため、
パイプ付けた時は外れすぎていたのがなんとかギリギリ範囲内に戻ったのだと思う。
試しに晴れた日の涼しい時にエアクリフィルターを外して走ってみて改善されるようなら恐らくキャブが原因だから、
MJを85以下に下げてみた方が良い。個人的には>>910で言われているように80以下で良いと思う。
あとはとりあえず>>910を試してみつつ、「キャブレター」についてぐぐってみて、
自分のケースとの比較をして考察してみた方が良い。

ボアアップやエアクリ弄りと色々やったが、正直個人的にはテンプレのMJ90って結構濃い気がする。
もしかして真冬にテンプレが出来たとか?
916774RR:2005/09/05(月) 22:29:22 ID:uLZwxn68
>>915
そうそう
MJ90はたしか1月とか2月とかのセッティングだよ
夏場なら80〜82くらいだろうね
これから涼しくなるだろうから南国じゃないなら85にしとくといいんじゃない?
917774RR:2005/09/05(月) 22:42:58 ID:W28lr7cs
九州中央部某所に住むDio(AF62)海苔ですが、明日台風のなか20キロ離れたバイト先へ、
Dioと運命共同体です。みなさんこんなわたくしに力をください (つд`)エーン
918774RR:2005/09/05(月) 23:08:22 ID:w9Uu1tQt
>>917
誰かに車で送ってもらいなさい
919774RR:2005/09/05(月) 23:15:57 ID:WECv649q
>>918
いいだしっぺのお前が車で送ればいいんじゃね?
920774RR:2005/09/05(月) 23:38:49 ID:w9Uu1tQt
>>919
ごめんね、わたし埼玉なのごめんね…
921774RR:2005/09/05(月) 23:39:27 ID:ld/4FkPG
>>917


.       ∧_∧       力力力力力力力力
       (;´Д`)     力力力力力力力力力
  -=≡  /    ヽ     力力力力力力力力力力
.      /| |   |. |    力力力力力力力力力力
 -=≡ /. \ヽ/\\_  力力力力力力力力力力
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= 力力力力力力力力力力
-=   / /⌒\.\ ||  || . 力力力力力力力力力力力
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 / /     / / .|______________|
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄   
922774RR:2005/09/06(火) 00:03:59 ID:i/OBDIfT
今日強風のなかDio乗ってたら
左目にはめてたコンタクがト飛んでいったがな
使い捨てじゃないから最悪じゃ

ゴーグル買おうかと思ったが、原付にゴーグルはきもいですか?
923774RR:2005/09/06(火) 00:09:31 ID:eUhLuvgz
ゴーグルよりジェットやフルフェイスという考えは?
924774RR:2005/09/06(火) 01:02:57 ID:u7J8JNfm
>>922
別にいいんでない?
ワシもゴグル付の半ヘル使ってるよ。
ホムセンで売ってたやつ。
925長崎人:2005/09/06(火) 01:08:07 ID:u7J8JNfm
台風間近に迫ってるから、原付外に置いてる人は対策しとこうね。
フェンスにしばったりしてさ、つうかもう夜中だった・・・
こんな夜中にやってたら通報されたりw
926774RR:2005/09/06(火) 01:08:15 ID:svl4Rk0Y
>>922
自転車でもスポーツ走行する連中は「眼球を保護する」つうことで何らかのアイウエアを使います。
原付でも何かしないとヤバイ。

大抵の飾りみたいなゴーグルは光学機器として最低なものが多く目に悪い。
まともなゴーグルをどうぞ。
927774RR:2005/09/06(火) 02:05:41 ID:H99Gkegw
>>922

キモカコイイ(゚∀゚)!
漏れ的にはイカスと思われ
928774RR:2005/09/06(火) 04:51:36 ID:YbNMVwNR
>>917
マジで考えているならやめたほうがいい。
929774RR:2005/09/06(火) 05:25:24 ID:cPI2H197
>>917
20キロも離れてるんだったら台風だからつって休めばいいじゃん。
930774RR:2005/09/06(火) 07:10:34 ID:8/SnO0dC
友人は走行中に虫が目に入って激痛
どうにか家に帰ってみたら目の奥まったとこで虫がじたばたしてたそうな

あとこれからの季節、トンボに注意とも
メットのシールドにぶつかって頭部がつぶれて突き刺さったみたいになったそうな
まあ田舎なので虫多いからだろうが

沖縄では夏の夜はゴキブリが飛んでくるて聞いた
931774RR:2005/09/06(火) 08:35:23 ID:doTX2FrZ
沖縄はゴミ捨て場かよっ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 09:38:51 ID:oWZ8fGuG
>>930
田舎者の漏れにジェットヘルは欠かせない。
6〜9月は虫との戦い。9月になって減ったと思えば稲刈り開始と同時に
今度はトンボとイナゴとの戦いが・・・。

リア工の頃、なんか股間がムズムズするなぁと思いパンツの中を覗くと
ティ○ポにイナゴが貼り付いていたあの日・・・orz
933917:2005/09/06(火) 11:19:12 ID:xXiPyvI9
あと2時間後には決戦です。
御丁寧に再接近時w さっきDioの整備(メットとか合羽)をしてきました
店長〜冗談きついでごわす。おいどんマジで死んじゃうかもよ?
934774RR:2005/09/06(火) 12:09:13 ID:h4VFMg82

. .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    ばかなヤツだ…
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 あれほど「行くな」と言ったのに。
   "" """""""",, ""/;    >>917よ、安らかに眠れ ………
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
935774RR:2005/09/06(火) 12:30:25 ID:b+hpURmN
>>4
のテンプレ作った人ってメインジェット90でセッティングいい感じなら
ズーマ用ニードル使ってそうじゃない?
936917:2005/09/06(火) 12:37:28 ID:xXiPyvI9
いってきまし  ノシ
937774RR:2005/09/06(火) 16:44:32 ID:L0+rxzk5
突然ですが黒のつば付ヘルメットってダサいですか?
938774RR:2005/09/06(火) 17:41:00 ID:xmNhHgfg
そういや台風の時にバイトに来て、帰ってみると部屋が水没してた奴がいたな。
さっさと帰れと言ったのに・・・
939774RR:2005/09/06(火) 18:49:13 ID:maMr/YNH
おまいらカッコを気にしすぎ
誰も他人なんてそんなに見てないし
変な奴がいても、それっきり合わないし
一瞬の記憶の一部にしかならない
、、、誰がどう思おうと気にしすぎ。
940774RR:2005/09/06(火) 19:36:29 ID:6PMh+YxF
今朝、近所の家の前に停めてあるtodayが倒れてた
台風の風のせいかな?
todayのあんなにあられもない姿を見たのは初めてだ
941774RR:2005/09/06(火) 19:37:42 ID:L0+rxzk5
ありがとう。こんな自分でも自信を持ちました。さようなら
942917:2005/09/06(火) 19:45:57 ID:qFJvbjhV
ただいまです。台風が去ってからのほうが吹き返しの風が強くて帰りが大変でした…
バイト先に行くと他のバイトがいないんですよ。店長のみ。その店長もおれが行くと速攻で帰っちゃうし
そして案の定買い物に来る客もおらず…。
帰りはなきながら帰ってきました。
943today→BJ乗り換え:2005/09/06(火) 20:28:58 ID:MC2r+fsx
>>884です。BJ納車しました。
1時間ほど走ってみたけど、やっぱtodayとは全然違う。
まず俊敏性。2stはフットワークが鋭い。渋滞のすり抜けや急に曲がったり
ターンしたりが楽々できる。逆に言うと、少し運転が荒くなる。事故や違反に
気をつけないと。todayではそんなことできないから、しようともしない。
エンジンの五月蝿さは気にならない程度でしたが、2stのエンジン音は好きじゃない
ので、todayの方が良かった。これは個人の問題。臭いのも気になった。

走行性でBJ、快適性でtodayと言った感じ。どっちを選ぶかは個人の問題かな。
個人的にはずっと4stばっかだったんで、4stの方がシックリくるけどね。
944774RR:2005/09/06(火) 21:08:17 ID:SGygzIn9
>>943
レポ乙。
俺なんかエンジン音と排ガスの問題だけで4stを選んだからな。
確かに走りはイマイチなんだが、充分満足している。
945774RR:2005/09/06(火) 22:56:10 ID:w74m02rS
黒todayキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

本日納車で乗ってきた!すげーきもちいい!
946774RR:2005/09/06(火) 23:22:37 ID:z/erBSRU
>>945
おめでdd
黒いいよね。チャチなセンターカバーが目立たないから。
947774RR:2005/09/06(火) 23:41:40 ID:hN2nG3E7
センターカバーちゃちいかな?
俺は良いデザインだと思ってるんだが。
948946:2005/09/06(火) 23:54:55 ID:z/erBSRU
>>947
デザインというか、質感がです。
あのグレーの部分ですね。
語弊があったかもしれませぬ。スマソ。
949947:2005/09/07(水) 01:46:58 ID:UNpvOFQ2
あ、塗装してない部分か。
今パーツカタログ見たらフロントカバーと勘違いしてたゴメソ。
確かにセンターカバーとレッグシールドは未塗装でチャチイね・・・(汗
センターカバーみたいな材質は太陽に当たり過ぎると
白っぽく劣化して脆くなるんだよね。

そういや1年中雨曝しの初期フュージョンの
未塗装部が劣化してボロボロ崩れて穴が開いてたな〜。
950774RR:2005/09/07(水) 01:54:08 ID:5tjFJ+v+
うちのマンションのバイク用駐輪場は10台ほど止まっているんだけど、
Todaygが4台も有る。いつもミニオフ会状態。
先週バイク屋にオイル取替えに行ったらホンダからのトラックにToday5台中華Dio1台。
バイク屋に聞いたらレッツ4なんか買う人いないみたい。
Today売れすぎだな。


951946:2005/09/07(水) 05:12:38 ID:q7j/HjkS
>>949
その部分です。あそこが先に劣化したら嫌だなぁ・・・と前から思ってたので。

>>950
Todayはあの値段でそこそこスタイルが良いから、それだけでけっこう買われてる。
中華Dioも割安なので最近よく見掛けるようになった。
レッツ4は安いし性能面でもリードしてるけど、デザインがな・・・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 09:02:33 ID:CfPIJyp9
>>947
ワコーズに、あの材質専用のツヤ出しもできるいい保護剤があるんだけど、
市販してないんだよね。
輸入車デーラーあたりにありそうなものだけど、分けてくれんものか・・・。
953774RR
友人にTODAYたんを貸したらこけて返ってきましたよ。
貸した俺が悪いんだけどね・・・TODAYたんごめんね!!

チラシの裏でスマソ