林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
誘い合ってまったりと行きましょう。
転んでも泣かない、何が起こっても自己責任で。

過去スレ、関連スレは>>2-5あたりに。
2774RR:2005/07/10(日) 20:29:35 ID:zIbeRq8l
過去スレ

林道に行く仲間のいないオフ海苔の為のオフ会
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075113971/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093598962/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111903013/


関連スレ

【爽やか】林道14【アタック】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120355680/
3774RR:2005/07/10(日) 20:33:33 ID:ZyzKdUBx
軽やかにまろやかに
そして華麗に3ゲット
4774RR:2005/07/10(日) 21:09:44 ID:hTTrmQGf
そにょ4様
つかそのになってるじゃん
5774RR:2005/07/10(日) 21:11:08 ID:zIbeRq8l
>>4
だって、「そにょ」とか激しくキモイんだもん。
6774RR:2005/07/10(日) 21:28:49 ID:8QXGtLQY
そにょ5
7774RR:2005/07/10(日) 21:36:28 ID:dFyxA8ne
4様とかやってる香具師まだいるんだ・・・サムッ
8774RR:2005/07/10(日) 21:47:11 ID:M0TZ2Y6F
よんさま
9774RR:2005/07/10(日) 21:48:00 ID:8GpnDkyP
じゃQ様
10774RR:2005/07/10(日) 22:09:21 ID:GHFYnZgB
サイトー
11774RR:2005/07/10(日) 23:23:08 ID:KJj/OCu3
赤き血のイレブン
12774RR:2005/07/10(日) 23:30:43 ID:RPqCop6H
12モンキーズ
13774RR:2005/07/11(月) 00:43:41 ID:IEsUJP5p
悪魔の13階段
14774RR:2005/07/11(月) 01:05:14 ID:wgWiest3
14歳 (楳図かずお)
15774RR:2005/07/11(月) 01:08:02 ID:zpZDjPk6
15の夜
16774RR:2005/07/11(月) 01:10:11 ID:7db04JZj
アイコ16歳
17774RR:2005/07/11(月) 01:25:10 ID:rxCtqewI
17才
♪だーれもいないうみ
18774RR:2005/07/11(月) 02:28:45 ID:brJwiug8
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
19774RR:2005/07/11(月) 09:11:40 ID:A32Yhq01
会員番号19番 岩井由紀子 ゆうゆ
20爽やかセロー@骨折厨:2005/07/11(月) 21:18:11 ID:brJwiug8
>>骨折XRサソ
漏れからメール投げるとエラーメールになって返ってきてしまいます
漏れのメールアドレス規制解除キボンヌ


今日事故車両見てきたらFフォークとフレームが騙し絵の様になってた…
エンジンも調子悪いし、廃車してヌセロでも買うかー
21みそ:2005/07/12(火) 01:37:56 ID:Fr43aLZ8
【夏が】段戸山周辺林道オフ【来た!】

久しぶりに中部オフをやりたいと思います。

開催日   7月31日(日)
開催日時  10時集合、10時半出発。16〜17時解散予定
集合場所  ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/10/13.605&el=137/26/45.672&scl=250000&coco=35/10/13.605,137/26/45.672&icon=star,0,,,,&bid=Mlink
この辺りにあるシルクロードと言う喫茶店です。

参加要項
・難所は有りませんがブーツ、プロテクター等の装備は揃えておいた方が無難です。
・タイヤはトレールタイヤで大丈夫ですがED、MX系ならなお良いです。
・山とは言え暑くなる事が予想されますので、飲み物は2L以上お願いします。
・昼食は林道の中で食べます。各自ご用意してください。
・随所で静止画・動画を撮影しますので、公開されるとお考えください。
・雨天中止ですが小雨or走りたい方がいれば決行します。

基本的にフラットダートなので難所を期待している方は物足りないかも知れません。
逆に林道のふいんき(ryを体験したい方は是非どうぞ!
自分もオフ半年のヘタレなので頑張りますw
22みそ:2005/07/12(火) 01:45:44 ID:Fr43aLZ8
【夏が】段戸山周辺林道オフ【来た!】
詳しくは>>21

参加表明
みそ XR250R(ME06)
R(ry XR250R(ME06)かXR250BAJA

17日に下見に行く予定ですので一緒に行きたい人はドゾー
23774RR:2005/07/12(火) 05:12:17 ID:9AW0Bf/8
age
24774RR:2005/07/12(火) 07:25:53 ID:XG0zZHmU
age
25パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/13(水) 22:18:04 ID:a8EYCwUG
久留米河川敷オフのルート下見に行きます。
付き合いたい人がいればどうぞ。

           ※注意※ 
連日の大雨で田んぼ化している箇所もあり、かなり汚れます。


日時     : 7月17日(日) 10時集合
集合場所  : 南鳥栖自動車学校前のローソン
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.21.37.764&el=130.32.0.853&la=1&fi=1&prem=0&sc=4

                ★※雨天中止※★

参加者  : パカライトXR(XR250R ME06) (赤いリュック、オレンジのウェア)
      :初心者DT(DT200WR)

26パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/13(水) 22:28:39 ID:a8EYCwUG
本番は、カラッと晴れた日にするつもりです。
24日を狙っています。
31日は、夏フェスに行くので無理です。
27TYSの上の人:2005/07/13(水) 22:35:25 ID:rZp0PFhT
ああああああaaaaaa
うああああああいいいいいい
い、いきます!w
28774RR:2005/07/13(水) 22:44:42 ID:EU9Z+5hn
>>25
参加希望。ただ、俺のXRには今はオンロード用タイヤを履かせてるので、足手まといになったらすまん。
オフロードの経験はそれなりに豊富なつもり。
29774RR:2005/07/14(木) 14:03:03 ID:aEwN/I4W
梅雨あけしろ
30774RR:2005/07/14(木) 14:03:37 ID:aEwN/I4W
梅雨あけしろ
31774RR:2005/07/14(木) 14:18:24 ID:eruEWi/I
|火|・ω・`)oO(もちつけ。もうすぐ明けるから。

福岡DTの人。私のバイクがどうなるか分からないので、
初心者オフの開催が怪しくなりました。スマン。
どうにかなったら企画します。

イベント毎にバイク壊れて(´・ω・`)ショボーン
32774RR:2005/07/14(木) 15:33:20 ID:9prkpd0i
梅雨明け祈願
33TYSの上の人:2005/07/14(木) 17:52:16 ID:m+MzeX5r
17日は法事でしたorz
ごみん。やっぱり行けません。
34774RR:2005/07/14(木) 20:17:15 ID:hrgwDXI/
今週土曜天気もちそうなわけだが、関西でもどこか行きまえんかいあー
35774RR:2005/07/14(木) 20:20:21 ID:mo3G9rug
関東OFFない?
36パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/14(木) 21:15:16 ID:ao8UG5VS
>>27
条件のいい日にまた会いましょう。

>>28
フラットダートをマターリ下見ですから大丈夫ですよ。汚れるのだけ覚悟してもらえばw

練習がてらの下見なので、初心者の方もどうですか?汚れるのだけ覚悟してもらえばwww

37774RR:2005/07/14(木) 21:21:31 ID:BfnBqosl
誰か、中津川に連行して!
38でーてー:2005/07/14(木) 22:55:05 ID:b45Xkejl
行きたい!!
でも、家族奉公させらる日なので残念ながらいけません

なにせフロントディスク化の為パーツ代を捻出したら
その分奉公しろと・・・
39774RR:2005/07/14(木) 23:34:39 ID:JB+AXEDZ
>>37
来週なら行こうと思うんですが・・・
40774RR:2005/07/15(金) 04:57:53 ID:Teh/k1lj
ま、平日休みだから、な。
だーれもおらんだろうーて。
41774RR:2005/07/15(金) 06:32:43 ID:B3OHcF62
39
日曜祝日なら、いつでもOKです。でも、初心者ですけど〜良いですか?
42パカライト@携帯:2005/07/16(土) 15:44:55 ID:dXgJPydt
28さん
よか天気になりそうです。
バイクかウェアの特徴のカキコよろしくです。
43774RR:2005/07/16(土) 19:30:36 ID:1WOzcelc
>>25
参加表明。XRで、一応オフの格好して逝きます。
明日は晴れそうだから、決行だよね?
44774RR:2005/07/16(土) 19:35:28 ID:1WOzcelc
あ、>>43>>28です。
XRにはIMSのビッグタンクがついています。ウェアはFOXの黒い長袖Tを着ていきます。
タイヤはやっぱりエンデューロタイヤに換えますた。
45アネ:2005/07/16(土) 22:43:48 ID:Twm2JHse
みそ&R(ry氏、
7/31に誤一緒させてもらってよろしいでしょうか?
久しぶりに嫁さん許可がでました。
KLEのトレールタイヤですが・・・
4639:2005/07/17(日) 00:00:24 ID:tN8t2BSj
>>41
自分も3ヶ月の素人ですよ。お気になさらず
来週都合つきそうならまた書き込みます。

47パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/17(日) 00:05:45 ID:hWi4Hafz
>>44
もちろん決行です。
今、ナイトランから帰りました。
汗臭いジャージで行きますんで宜しくです。
48パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/17(日) 08:23:55 ID:hWi4Hafz
そろそろ出ます。
4928:2005/07/17(日) 08:36:07 ID:DSM5hUQn
>>48
了解です。私も予定通り集合場所に向かいます。よろしくお願いします。
今日は暑くなりそうですね。
5028:2005/07/17(日) 16:33:52 ID:DSM5hUQn
筑後川下見オフより帰還。やっぱり林道でひと汗流した後のビールは最高です。
バカライトXR様、DT様、遠方よりお疲れ様でした。XRのリアタイヤから抜けるような青空に舞い
上げられ、多弾頭地対地ミサイルのように美しい正弦波を描いて私めがけて襲い来る泥つぶては、
芸術的でさえありました。
酔いつぶれる前に、写真をうpしておきます。

馬糞
http://2st.dip.jp/~tyobi/1.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/2.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/3.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/4.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/5.jpg

藪こぎ
http://2st.dip.jp/~tyobi/6.jpg

ニヤニヤ
http://2st.dip.jp/~tyobi/10.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/11.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/9.jpg

軌跡
http://2st.dip.jp/~tyobi/12.jpg

リエゾン
http://2st.dip.jp/~tyobi/7.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/8.jpg

次回オフを楽しみにしております。もちろん万難を排して参加させていただきます。
51774RR:2005/07/17(日) 17:13:54 ID:HGthMPfY
/火\
(´・ω・`) < ふほっ。モタでいけるか疑問が残るが(゚ε゚)キニシナイ!!
52パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/17(日) 19:38:09 ID:hWi4Hafz
28さん、お疲れ様でした。
まさか、走行中に撮影されているとは・・・

ビール2本飲んでクタバッテました。
清流が近くにある林道でオフしたいですね。
河川敷は死にそうに暑い・・・

ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1121596119589.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1121596160952.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1121596198670.jpg

大雨での浸水がなければ、走りやすい場所なんですが・・・
ドブ臭いヘドロに抱かれた河川敷オフでした。
53774RR:2005/07/17(日) 20:14:18 ID:yxKB27Xn
46
初心者同士ヨロヨロです。今度の日曜日でも!
5445のアネ:2005/07/17(日) 21:43:58 ID:uYNR6bRW
>>21 みそ&R(ry氏、
下げ、レスvYれでしたすみません。何やってんだろ自分。
55みそ:2005/07/17(日) 21:52:12 ID:qhl7bDHo
>>21の下見へ行って参りました。
今日は曇りだったせいか、山中は涼しく快適でした。
道はフラットで走りやすかったんですが
他にも走っている人が居るので気を付けた方が良いでしょう。

>>45 アネさん
おkですよ!
走る場所はフラットなのでトレールタイヤでも大丈夫です。
こちらこそよろしくお願いします。

あと、参加される方は

>>22みたいな感じで書いて頂くと人数が把握しやすいです。

【夏が】段戸山周辺林道オフ【来た!】
詳しくは>>21

参加表明

みそ  XR250R(ME06)
R(ry XR250R(ME06)かXR250BAJA
アネ  KLE

こんな感じでオフの告知テンプレをコピーして
参加表明を順次書いていって下さいです。
56774RR:2005/07/17(日) 21:55:15 ID:aG1yTtcm
参加表明はのコピペはやめれ
以前荒れた原因になった訳だし
別に順次書く必要ないだろ。
スレで参加すると書くだけで
57みそ:2005/07/17(日) 22:16:55 ID:qhl7bDHo
すみませんでした。
前スレでちょっとあったみたいですね。

【夏が】段戸山周辺林道オフ【来た!】

名前はお願いします。
58774RR:2005/07/17(日) 23:02:06 ID:hK9ia+R4
>>56
喪前がレスしなきゃ荒れねーんだよボケ
59774RR:2005/07/17(日) 23:49:11 ID:GTQxYYeu
>56
熱い夏が来ましたねw
60774RR:2005/07/18(月) 03:09:24 ID:WMPvzxTj
>>56
オフスレだからいいじゃん。
林道スレじゃん、あれたの。












と逝ってみるテスツ
61774RR:2005/07/18(月) 08:28:14 ID:IcfeLscH
気持はわかるがワザワザ火種になるような書き込みすな
62774RR:2005/07/18(月) 21:11:48 ID:UbxtzqHi
>みそ氏
31日、拙者も参加させてください。
車種は単テネレです。お願いします
63774RR:2005/07/18(月) 21:36:20 ID:3sqTXQhK
>>21 の段戸山周辺林道オフ下見の模様↓
http://tt-r.mydns.jp/movie/20050717cha.wmv
全般的に、こんな感じの砂利ダートメインで走ると思います。
当日は、もっとマッタリ気味に走ります。
コケたくないのでw

後少々補足を。
集合場所のシルクロードという喫茶店はR153沿いにあります。
当日は、途中給油出来る所がありませんので100キロ以上走れるだけの
燃料はタンクに入れておいて下さい。
近場のスタンドとしては、シルクロードを起点としてR153の西側に3キロ
東側に7キロ行ったところにあります(東側は実際のスタンドは確認してません)
64774RR:2005/07/19(火) 21:00:44 ID:FRbVmy0/
梅雨明けバンザイ!
関東組

梅雨明けオフオフやろうよ

候補地
・福島 いわき周辺、河内村周辺
・茨城 筑波山、大子町周辺
・群馬 沼田周辺、鬼怒川周辺
・千葉 君津周辺
・埼玉 奥秩父、大名栗
・神奈川 わかんね

筑波いいな

65774RR:2005/07/19(火) 21:01:48 ID:3aucisZD
>>63
禿しく参加希望なのだが、スニーカーとジーパンでもよかですか?
バイクはどノーマルのセロー(通勤仕様)です。
いまエンジン下ろしているので何とか31日までには載せますです。
66774RR:2005/07/19(火) 21:06:27 ID:9N+qWFLN
梅雨明けバンザイ!
関西組

もやろうよ!7/23or24
候補地
67みそ:2005/07/19(火) 21:31:16 ID:0xLwO4Ac
>>62 単テネレさん
ビッグオフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
了解です。

関東、関西も熱くなって来ましたね!
ちょっとでも興味がある人、是非オフ参加してみましょう。
Щ(゜Д゜Щ)カマーン
68骨折セロー:2005/07/19(火) 21:49:07 ID:UstjLDzF
>>64
筑波か千葉キボンヌ

梅雨もあけたし、みんなで爽やかな林道ツーリングがしたいです♪
xactiC4買ったんで、撮影なら任せれ!
69774RR:2005/07/19(火) 21:57:41 ID:FRbVmy0/
筑波山いいですねー

今週末7/24 日曜日なんかどうすかね?
いまんとこ土日ともに天気はよさそうです。
70パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/19(火) 22:14:08 ID:Wd0GBmWa
福岡の方々

ちっご川河川敷に下見に行った感想は、臭くて暑い・・・
熱中症になるんじゃないかと思うくらい暑い・・・

真夏のオフには「涼」を組み込む必要があると判断しました。
そこで、林道走行後に清流に飛び込むオフをしませんか?

以前、雨で中止になった那珂川を走行し、南畑ダム付近の清流にダイブ。
水着持参かパンツ一丁で。

河川敷が暑すぎて、高良山の林道&清流探索の賭けにでて失敗・・・
まじでぶっ倒れそうでした。

南畑周辺は清流が豊富だから安心です。

>>28さんが参加してくれれば牛頸林道も組み込みたいんですが・・・
那珂川は廃道です。チョロチョロ流れる小川を渡ったり、ステアケースや激しいワダチもあります。

半袖、半ズボン、半キャップでないことと、汚れてもいい覚悟があれば初心者の方でもオーケーです。走破不可能と思う道は、待機(広場で練習)してもらうか代走で。




24日の日曜日にどうでしょうか?参加表明がなければ近場で練習でもしときます。



71パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/19(火) 22:27:54 ID:Wd0GBmWa
広場をスタート地点にして、廃道をグルリと一周するような感じなので、待機も苦痛ではないはずです。
72三DRZ:2005/07/19(火) 22:46:35 ID:oRAfKGBZ
>>63
31日参加希望おねがいします。
車種はDR-Z400Sです。
ドヘタレ&ドノーマルですががんばります。
73ジェベXC@骨折?:2005/07/19(火) 22:52:26 ID:f2HNGECq
俺も肋骨逝ったみたいっす。みなさん骨折ってますね(w
関東やるなら筑波が集まり良いよねぇ。
沼田近郊もラブなんだけど、どうも集まりがいくない。

74みそ:2005/07/19(火) 23:12:01 ID:0xLwO4Ac
>>65 通勤セローさん
何かあったときの為にガード類はあった方が良いですが
半袖、半ズボンなど極端な格好でなければおkです。
参加お待ちしております!

>>72 三DRZさん
了解です!
・・・もしかして某S山でお会いした方でしょうか??
自分もダメダメなんで一緒に頑張りましょう!w
75アネ:2005/07/19(火) 23:18:24 ID:bCGTCKiD
>>三DRZ 氏、キター!てな気分です。
はじめまして。
おっさんながらKLE250なんぞに乗っているものです。
KLEスレで拝見し、機会あればご一緒したいと思ってました。
31日は楽しみが増えました。よろしくお願いします。
7628:2005/07/19(火) 23:25:55 ID:9OdEz2dQ
>>70
24日、もちろん参加させていただきます。
牛頸林道は、すぐ下に大きな公園があるし牛頸山への登山口もあるので、休日はハイカーやチャリダーがいるかもしれま
せん。その点だけ気をつければ、一周3Kmくらい?で周回できますし、路面は割とフラットで初心者でも問題なく走れると
思いますので、オフにはいいんじゃないかと思います。
77774RR:2005/07/19(火) 23:37:39 ID:6Z5b0YjZ
関西きぼんぬ。 ハード系からソフト系まで何でも濃い!
78774RR:2005/07/20(水) 00:19:21 ID:Yln0Lhji
関西もいくつか候補地をば・・

つ 北摂

79エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/07/20(水) 01:22:16 ID:zHXVa3ZA
8/7に岡山県北西部〜広島県境辺り予定ですよ
道後山らへん第一候補っす
80SL:2005/07/20(水) 02:09:14 ID:KYQJmMa5
しまった、今頃になって先週オフ開催があったのに気付いたorz


>>パカライト氏
24日は用事で参加できそうにないので
次回は是非参加したいです。
81774RR:2005/07/20(水) 02:12:37 ID:Tec3U81A
31日なら参加したいな。。。。。>関西

82まー:2005/07/20(水) 09:42:50 ID:/dgb7Ffg
64
初心者の参加は、だめかな?
83774RR:2005/07/20(水) 09:52:05 ID:Bd0Fic0p
>>79
それって同行者さん いらっしゃるんですか?
それと 現地参加者って居ます?
84リハビリXR:2005/07/20(水) 11:19:44 ID:alHRIiZG
骨折ネームが増えましたね(^^)
筑波山情報!
先々週の雨で大分石が露出しております、
轍も良い感じに育ってました、
多分爽やかツーリングには最適だと思いますよ。
85774RR:2005/07/20(水) 15:24:16 ID:RR7V5cON
南関東は富士山の麓、天照教林道とかはどうかな。
当たり前だがゲートがある所と進入禁止の看板のある場所は走らないけどね
86エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/07/20(水) 17:31:05 ID:zHXVa3ZA
>>83
このオフ企画は前回と同様に
Yahoo!掲示板とmixiオフバイクコミュニティと合同です。

現地近くに住んでる人も参加表明されてるので
現地近くで待ち合わせポイント(今のところ未定)を設定します。

当日は道後山周辺で遊んで、夕方は神郷温泉で休息、
涼しくなってから帰還…という流れを想定しています。
神郷温泉にはキャンプ場もあるので、
9月にはその周辺でキャンプオフを考えています。
今回はその下見も兼ねたオフ会という感じ。

87774RR:2005/07/20(水) 21:05:20 ID:Kb0abSWk
筑波、カバ
台風?大雨?の影響でかなりガレガレですねー

雨上がりの日だと川状態。

筑波山いきたくなってきたーーーーーー
接骨系さんたち、どうすか?週末?
88接骨系2号@さわやかセロー:2005/07/20(水) 21:35:57 ID:Ywjp/2MV
>87

痛み止め持って参加しまーすw

(;゚∀゚)=3ハァハァハァ、さわやかになりそうな予感!
89パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/20(水) 22:35:48 ID:3Oe3pcuD
>>28さん
24日にかましましょう。例のオフ車専門店の前も通りますよ。

>>SLさん
ブーツは届いたでしょうか?タイヤは交換したでしょうか?SLさんの変貌を楽しみにしてます。


【マイナス】林道走行後に清流にダイブするオフ【イオン】

ルート:牛頸林道走行→那珂川の林道数箇所を走行→南畑ダム周辺の清流で水風呂

日時    :7月24日(日曜日)  10:00集合  ※雨天中止※

持ってくる物:水着やバスタオル(かならず水につかりたくなります)

集合場所 :大佐野交差点近くのセブンイレブン
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.30.0.657&el=130.29.57.662&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=243&CE.y=276

(井尻六つ角から鳥栖筑紫野有料道路に向かって、大佐野の信号を右折。2つ目の信号の右角のセブンイレブンに集合。)


昼過ぎには水浴びし、早い時間に解散したほうが疲れないと思います。


初心者歓迎。できる限りサポートします。しかし、オフロードを走行しますので転倒率が上がります。
怪我をしないように、できる限り体を保護する格好で来てください。ウエアも汚れます。
汚れてもいい格好と覚悟で。

★参加者★
パカライトXR XR250R(ME06)   白いXR、オレンジのジャージ、赤いリュック

90パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/20(水) 22:37:57 ID:3Oe3pcuD
福岡でオフします。

林道走行後に清流にダイブするオフ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120994948/

>>89です。
91パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/20(水) 22:38:37 ID:3Oe3pcuD
間違えました。すいません。
9228:2005/07/20(水) 22:59:36 ID:evK53j+g
明日早朝、下見も兼ねて牛頸林道に朝練行ってきます。
タイヤも交換せにゃあ。
93でーてー50:2005/07/21(木) 00:01:08 ID:N8b7q+hF
ううぅ清流ダイブおふ・・行きたいですが
またもやいけなさそうです

子供が病気・・・ほったらかしてオフに行ったら
家の中が『すっからかん』になってそう・・・orz
94接骨系2号@さわやかセロー:2005/07/21(木) 00:24:30 ID:8smENC4k
で、いつやるんですか?>筑波オフ
出来れば24日の日曜日キボンヌ
95774RR:2005/07/21(木) 01:18:33 ID:TSWkube3
>>93
すっからかんになってる心配が無ければ
自分の子供が病気でも一人で遊びに行きます?
96774RR:2005/07/21(木) 01:24:19 ID:TSWkube3
スマソちと呆れてしまった
97774RR:2005/07/21(木) 07:21:48 ID:liH15SGv
今週末、筑波山何人か行けそうですかね。
7月24日(日) 9時集合がいいかな
集合場所は以前接骨XRさんが集合場所にしていたところがいいですかね
98774RR:2005/07/21(木) 10:44:01 ID:gKgIBO3f
でーてーって家族奉仕せにゃいかんとか
家族そっちのけでして自分だけ遊ぶのばっか重視なカキコ目立つよな
家族が負担なら結婚しなきゃいいのに
イメージ悪い
99774RR:2005/07/21(木) 11:59:50 ID:6/KAJfZX
ぎょうかんをよもう
100774RR:2005/07/21(木) 15:25:17 ID:LtmKNyym
>>99
んだんだ。
101774RR:2005/07/21(木) 15:39:01 ID:8iLimBVT
<<パカライトXRさん

林道走行後に清流にダイブするオフに酸化したいでつ。
当方97セロー海苔です、

102774RR:2005/07/21(木) 16:03:35 ID:6pXTtoS3
家族の中での位置が覗えるなwww

俺様チャンなど子供が病気でも平気で遊び行けるぞ
その分、普段から家族サービスはしっかりしてる
カミサンが遊び行く時は、もちろん子供の面倒見てるし
風呂入れるのなんか俺の役目って決めてる(これは譲れん)

子供が病気なのに急に遊び行くって言うのは許さんが
前もって予定に入ってるなら
深刻な状態でなければ文句も言わずに認めるぞ、互いに。
病気の子を病院連れてくのや付き添い(看病)なんて俺だけでできるし

趣味の分野で金使うのはお互い様だし文句言ったことも言われたことも
家族サービスなんぞ改めて求められたことなどない。

行けないってのは日頃の家族への態度を物語ってるなw
103774RR:2005/07/21(木) 16:57:00 ID:LtmKNyym
>>102
どうでもいい書き込みにそこまで粘着して噛みつくあたりがDQN認定。
「ウチの子に限って」親の典型だな。
104リハビリXR:2005/07/21(木) 19:45:10 ID:cMof9BBv
筑波山やる?
だったら前回行けなかった林道一本追加しますよ(^^)
105774RR:2005/07/21(木) 20:40:32 ID:liH15SGv
筑波オフ募集そろそろ立ち上げましょうか
xrさん、水先案内人お願いでいきまつか?
106774RR:2005/07/21(木) 20:44:01 ID:ysMO0caV
>>103
ほかに誇れるもんが何ひとつナイんだろ。
静かにしといてやれヨ(w
107リハビリXR:2005/07/21(木) 21:03:43 ID:U5QKxFYq
>>105
こんな感じで良いですか?

◆爽やか◆筑波山・加波山ツーリング◆熱中症◆
実施日 7月24日
集合場所 ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.12.21.022&el=140.4.59.640&la=1&fi=1&skey=%c3%de%c7%c8%bb%b3&sc=3
前回と同じくセーブオンです。
集合時間 午前9時までに

あくまでもマッタリ&爽やかツーリングです
自分のためにプロテクター類は装着しましょう
初心者のフォローもしますんで、林道走ってみたい方は
参加してみてください。
108パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/21(木) 21:29:48 ID:zHMzlEmr
>>28さん
走ったことない牛頸が楽しみです。前夜は眠れないかも・・・

>>でーてー50さん
今月は、自分が声かけできるオフは最後です。8月には、また声かけします。

>>101さん
是非とも参加して下さい。ルートの最後に那珂川のオアシスに行きます。そこは、セローやSL等が一番楽しめる場所ですよ。





109101:2005/07/21(木) 23:15:25 ID:l3tbycVe
>>パカライトXRさん

自分は林道初心者ですのでお手柔らかにm(._.)m
それと、必需品なんかは有りますでしょうか?
110774RR:2005/07/21(木) 23:17:40 ID:+0xH1f5K
>>関西勢
林道じゃないけど、日曜日に生駒に出撃しようと思うんだがどうよ
11195:2005/07/22(金) 00:10:14 ID:BSNn2tP9
粘着するつもりは無いけど
俺の親父も多趣味で釣りとか色々遊びに出てたけど
俺達が熱出したりしたら速攻で翌日のキャンセル入れてたのを思い出して

当日は若狭まで走ってる筈のGPZで氷とかポカリとか買いに走ってくれた

>>93の書き込み見たら子供とか奥さんが可哀相だなと思った
なんてゆうか
責任感無いっぽい

>>102さんは子供病気でも出るらしいけど
その分普段ちゃんと構ってるから文句言われないって
それはそれでアリだと思う



若造が生意気言ってスマソ
112でーてー50:2005/07/22(金) 00:16:44 ID:Zvd1arw6
荒れる様な発言してすみませんでした

別に結婚したことは後悔してませんし
家がすっからかんにならなくても子供が病気なら
行く気はないです。
家族が第一、その次が仕事、その次が趣味ですから
102程度の家族に対する事はやってます
授乳とか物理的に女性にしか出来ない事を除けば、家事も育児も
妻と同じようにしています。

まぁそれでも家庭ごとに事情があり、仲良くやっていける
やり方っていうのがありますので私が批判されるのは
別に気になりませんが、
ココが荒れてしまった事についてはお詫び申し上げます。
(長文すみません)

>パカライトXRさん
お気遣いありがとうございます。
また私の発言で荒れると申し訳ないので
以後はいける時だけ書き込みするようにします
113774RR:2005/07/22(金) 00:24:34 ID:W49fP5WS
>>112
まぁまぁ・・・
原因はでーてー50サソ鴨試練がクソレスする香具師はもっと悪い
漏れも同じような環境なんで気持ちは良く判るよ
月一度のツーリングの為にどれくらいの(ry
まぁマターリ行きましょうや(^^
11495:2005/07/22(金) 00:36:38 ID:BSNn2tP9
スマソ

俺が突っ込んだのが原因すね orz
親父の背中見てるもんで
放って遊び行きたいのかよって腹たっちまって
病気の子に重なったってゆうか(´・ω・`)
乱暴な言い方にならないよう気を使ったんですが
115774RR:2005/07/22(金) 07:05:40 ID:8QLY0OzT
リハビリXRさん、作ってもらってありがとです。
歯が激痛で歯医者いってました。

◆爽やか◆筑波山・加波山ツーリング◆熱中症◆
実施日 7月24日
詳細は>>107

参加希望者
↓↓↓
ジェベルfromふぐすま
116774RR:2005/07/22(金) 07:27:47 ID:RNljsR+p
初めてなのですが。
筑波山、参加していいですか?
117774RR:2005/07/22(金) 07:43:40 ID:RohxkjGn
半袖半ズボンサンダル
半キャップノーガード戦法じゃなきゃ
ヘ〜キ
118774RR:2005/07/22(金) 07:57:48 ID:qQZFGAZ4
>>95
お前マジで氏ねよ。ガキが偉そうなこと言ってんじゃねえ。
119774RR:2005/07/22(金) 08:27:55 ID:8QLY0OzT
>>116 こんちわっす
オフブーツ、ニーシンガード、エルボガードが
あれば完璧ですが、あとは自己責任で。

自分より速い人、テクのある人を見れる貴重なオフ会ですよー
120ヘタレなXR海苔:2005/07/22(金) 08:53:32 ID:vMRcNwmU
筑波いいっすねぇ。
わだちが育ってるってことはあの辺かなぁ。
久しぶりに逝きたいな。

ということで、仮参加表明しますです。
121774RR:2005/07/22(金) 09:05:08 ID:RNljsR+p
117 119
ありがとうございます。ブーツは有りますが、ガード類がないので、ツーリングがてら、見学参加?します。(^-^)/
122774RR:2005/07/22(金) 12:20:37 ID:PVWFxADz
>121
ニーシンもエルボーもいくらもしないから
このさい買っちゃおうよ♪
123774RR:2005/07/22(金) 12:26:17 ID:RNljsR+p
いくら位ですか?給料前できびし〜ですから・・
124774RR:2005/07/22(金) 12:33:23 ID:zEpyR1KZ
妻子置いて遊びまくった挙句逃げられる人
>>118
125774RR:2005/07/22(金) 13:06:19 ID:PVWFxADz
>123
(´д`;)…給料前……
詳しく調べてないんで保証はできないけど
それぞれ3千円ぐらいだったなぁ…

転んで怪我するより安いですお!
126774RR:2005/07/22(金) 13:08:29 ID:7R6hnZ2E
>>123
FOXの1番安いニーシンガードが3k円
HWKのエルボーも3k円でありまつよ。
もっと安いところってあるかな??

肘を覆う部分がもう少し大きければなぁ、と言う感じですが
結構助けられてます。
FOXニーシンは無問題で使えてます。
127へたれKLX:2005/07/22(金) 13:23:10 ID:ACsDZ3VQ
俺が買ったニーシンはFOXの安い奴 2300円弱@らいこ東雲
エルボーは細かい値段忘れちゃったけどニーシンと同じぐらい@らいこ東雲
128774RR:2005/07/22(金) 13:47:34 ID:Tkq7cz7T
誰か初心者のぼくに道志の林道を案内してくれる
エロイ人はいませんか?
129774RR:2005/07/22(金) 13:59:05 ID:TC27A7oe
>>95
ここは結婚しても妻子ほったらかして遊んでる
離婚危険ゾーン突入の香具師らばっかなんだからさ
そんな話題振ったら妻帯者には見に覚えあり杉で痛いわけ
叩かれるだけだよ(;´Д`)
130774RR:2005/07/22(金) 14:54:14 ID:qQZFGAZ4
エルボーガードって必須ですかねえ?俺は林道はやっと初心者を脱したくらいのレベルですけど、コケても、肘から落ちた
ことはないんですよね。いつも反射的に手を付いちゃうんで。一応エルボーガードも持ってるんですけど、暑いし肘の動きを
妨げるんで、最近じゃぜんぜんつかってないです。ニーシンガードは必須だと思うけど。
131774RR:2005/07/22(金) 15:23:57 ID:RNljsR+p
みんな、ありがとうございます。家から5分のらいこに、行ってきます。
132774RR:2005/07/22(金) 16:08:56 ID:mF8MNGH5
>>114
いや
漏れもでーてーには似たような印象持ってた鴨
来て欲しくなくなるふいんき(ry)悪い書き込み方してたよな
キミがやらんでも誰かが突っ込んだんじゃね?
133CB ◆1000SF.Qvw :2005/07/22(金) 16:10:22 ID:4ZwXW9mE
関西お深いの告知に来ましたよ!!!

【ロング】 十津川林道ツーリング 【ダート】

実施日: 7月24日 (日曜日)
集合場所:  西吉野村 こんぴら館 ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/mu-min/konpirakan.htm
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.15.21.407&el=135.44.7.435&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=256&CE.y=257
集合時間: 午前9時までに
餅物: 弁当、水筒、おやつ(バry

十津川の林道がメインのマターリフラット系です。 
十津川村でガソリン給油後林道に入り、龍神村でも給油しますので、航続距離の短いバイクでも問題ないと思います。
時間の調整で野迫川方面の林道も逝きましょう(帰り道です)
初心者も大丈夫だと思いますが、それなりの装備と気合で! ケガとトラブルは自分餅!

残念ながら今の所参加者俺だけw  「遠いぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!」と言う人は、誰か俺を林道に連れてって・・・orz   北摂でも・・・
134774RR:2005/07/22(金) 16:54:52 ID:/kQC8Pkt
>>130
壁に挟まったとき、あると便利だよ。
というか、してなくて思いきり打った。痛かった。
135774RR:2005/07/22(金) 17:33:42 ID:Hu3i6mqd
林道に壁は無い!

っと言ってみるテスト。
136リハビリXR:2005/07/22(金) 18:47:23 ID:g9HS414l
ダラリと参加希望
>>115
リハビリXRfrom地元
137774RR:2005/07/22(金) 19:09:49 ID:UjfQ6Cf4
筑波オフ、参加したいけど、
バイクシート、カスタムに出していて恐らく今月一杯はバイクに乗れません。
138774RR:2005/07/22(金) 19:12:51 ID:8QLY0OzT
大丈夫ですよ、ほとんど立ちっぱなしだから。
139774RR:2005/07/22(金) 20:51:07 ID:PVWFxADz
>137
シートなんて飾りです、偉い人にはそれが(ry
140774RR:2005/07/22(金) 21:25:09 ID:u1kaUY5r
つ 座布団
141774RR:2005/07/22(金) 21:25:26 ID:MskUaXpr
明日、北摂深山の方へ走りに行きますが、参加者いますか?
朝6時ぐらい出発予定です。
142パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/22(金) 21:26:31 ID:yQyFgzn0
>>101さん
どの程度の初心者さんか分からないので、失礼があったらすいません。
転倒や草負け、前走車からの飛び石等から身を守る為に、長袖、長ズボン、グローブ、ゴーグル、ブーツか登山靴みたいな靴で来てください。

必需品・・・。漏れは、ペットボトル2リットルにお茶入れて凍らせてこようと思います。
あと、水浴びするのでバスタオルですね。

昼間の林道は、景色楽しんだり難所クリアで楽しむほうが多いですね。対向車やハイカーが恐ろしいので飛ばせません。

143774RR:2005/07/22(金) 21:36:00 ID:GGHkwzpf
>>137
バイクは何?
もしバイクがKLXならノーマルシート貸そうか?
当然幾つか条件はつける(金銭云々ではない)けどそれに納得したらかな。
144TYSの上の人:2005/07/22(金) 22:04:01 ID:lAOaozlC
うげ。24日は免許更新です・・・
ちなみにゴールドになります。


またの機会に・・・
145ジェベXC@骨折回復中:2005/07/22(金) 22:04:38 ID:rl3LyL0T
筑波オフ参加希望。現地いけるよう頑張ります。
詳細 >>107

参加者
ジェベル fromふぐすま 
リハビリXR from地元 
ジェベXC fromださいたま
146パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/22(金) 22:11:10 ID:yQyFgzn0
>>TYSの上の人氏
この前の河川敷オフで死ぬほど暑かったです。
真夏は止めたほうが・・・ 帰りたくなくなるはずです。
1時間の帰り道でもうな垂れて運転してましたもんw
147R(ry:2005/07/22(金) 22:42:24 ID:l/szb2AN
オフ企画が沢山になったので、なんとなくまとめてみた・・・・
抜けがあったらスマソ

【ロング】 十津川林道ツーリング 【ダート】
実施日: 7月24日 (日曜日)
>>133

◆爽やか◆筑波山・加波山ツーリング◆熱中症◆
実施日 7月24日
>>107

【マイナス】林道走行後に清流にダイブするオフ【イオン】
日時    :7月24日(日曜日)  10:00集合  ※雨天中止※
>>89

【夏が】段戸山周辺林道オフ【来た!】
開催日   7月31日(日)
>>21
>>63

8/7に岡山県北西部〜広島県境辺り予定ですよ
道後山らへん第一候補っす
>>79
>>86
148CB ◆1000SF.Qvw :2005/07/23(土) 00:55:36 ID:1LTUH66t
十津川ツーの参加の反応ありませんね(´・ω・`)

とりあえず中止にしときます。
来月にも逝きたいので、お暇な人は一緒に逝きませう!!!
149774RR:2005/07/23(土) 01:14:02 ID:enz+0bjB
>>128
道志、案内してあげたいけど暫らく忙しいっす・・・orz

週末であれば盆明けなら逝きますよ。
8月1〜4日頃の平日のどこかも会社の夏休みなので逝く鴨。
いつ頃がいいですか?
150137:2005/07/23(土) 07:54:16 ID:45Zz8YP8
>>138, 139
集合場所まで70キロ位公道走るんが、辛いんょ。
>>140
近場ならそうしようかと思ったとです。
>>143
ありがとうございます。シェルパっす。

シートが戻ってくるまでは、座布団で近場のオフ&トライアルパークさ行って練習に励んどこうと思います。
151774RR:2005/07/23(土) 10:36:05 ID:uTEJc1U4
>>148
ホクセッツきぼんぬ・・・ボソリ
152リハビリXR:2005/07/23(土) 17:48:20 ID:WqK6ZjCA
筑波山方面、明日は曇り
走りやすい天候みたいなんで
キッチリ開催しますよ〜(^o^)/
参加者各位、時間と場所の確認よろしく!
153120:2005/07/23(土) 18:37:36 ID:9IF0h4FN
>>152
上の方で仮表明したけど、正式表明。
XRで参加しますよ〜。
154CB ◆1000SF.Qvw :2005/07/23(土) 20:21:12 ID:sX/F+KXJ
>>151さん
亞亞・・・ 北摂方面は尻ません・・・  一緒に迷う事は出来ますがw  むしろ案内きぼんぬ!
でももう、24日予定入れちゃった。 スマソ。

やはり十津川方面は遠いですかね??? 集合場所から、まだ舗装路走りますしw
その分ダート区間が長く、おなかイッパイになりますよ。 また機会があれば是非。
155パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/23(土) 20:21:59 ID:LJHYsdkW
福岡オフ、予定通り行います。

>>89  の場所と時間でお願いします。
156774RR:2005/07/23(土) 20:26:03 ID:tMXgzDCm
地震きましたね…。
筑波山、結構震源地に近いからなぁ。
道が崩落してなければいいけど…。
157774RR:2005/07/23(土) 20:37:19 ID:AlJNyEDc
大宮らいこ、ガード類が全滅でした。明日は、ノーガードで参加します。よろしくです
158774RR:2005/07/23(土) 20:46:24 ID:g5TH+uT8
>>157
せめて、100均のスケーボー用膝プロテクター推奨。 膝逝ったら痛いぞ。
中ー華! 誰か余ってるニーシンガード貸してやれ。
159ビックタンクXR:2005/07/23(土) 20:51:28 ID:Ek5+zKQq
>>155
了解しました。よろしくお願いします。
160774RR:2005/07/23(土) 21:08:38 ID:j4grsfpd
ライコになかったら近所のアップルに行けばよかったジャマイカ

あんなに近いのにやっぱマイナー店か?
161774RR:2005/07/23(土) 21:08:44 ID:AlJNyEDc
158
明日は、肉ガードでカバーできる範囲で着いていきます。迷惑掛けないようには、努力します。よろしく頼みます。
162774RR:2005/07/23(土) 22:12:26 ID:tMXgzDCm
>>160
へーこんなところにあったんだ
いつもライコだけしか行かなかったよ。こんど行ってみる。
163774RR:2005/07/23(土) 22:30:46 ID:uQpXMHXR
富士山周辺って、今の時期ヤバイ??
164ワカメセロー:2005/07/23(土) 23:28:25 ID:3A8MqdI+
急にバイトが入って
福岡でのオフにいけなくなりました。テンチョウノ(`A´)バカヤロウ!!
165774RR:2005/07/24(日) 01:55:21 ID:YqwgjDlI
30日行きてぇなぁ。。。。。ブツブツ。。。。。。。
裏山とか行きてぇなぁ。。。。。ブツブツ。。。。。。
高槻で練習もありかな。。。。。ブツブツ。。。。。。
166774RR:2005/07/24(日) 06:55:23 ID:WEBiwNrA
163>>
やばいよ、とくに吉田側、ゲート規制は厳守で
167774RR:2005/07/24(日) 08:23:32 ID:c+jnqhsL
>>166
やばいとこ走るのはまだまだ
実は時期に関係なく行ける場所がある(自衛隊の某所は黙認なので除く)
つい最近見つけた。
ゲートのない林道は2箇所ある(正式には廃道)
興味あるなら気合で探せ
168パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/24(日) 08:35:54 ID:TxqPe8bz
>>164
次回は是非。

ビックタンクXR さん
シャワー浴びて、9時頃出発します。
169リハビリXR:2005/07/24(日) 16:06:56 ID:SsiUhdp2
爽やか筑波山ツーリング
無事帰着しました。
取り敢えず報告(^^)
170ビッグタンクXR:2005/07/24(日) 16:22:21 ID:d3s7Sqbg
福岡オフ、帰還しております。やっぱり林道のあとのビールとソーメンは最高です。
今回は私とパカライトXR氏の二名のみでしたが、次回はもっと多くの方に参加して欲しいですね。
画像
http://2st.dip.jp/~tyobi/0001.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/0002.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/0004.jpg

こんなえげつないところには行きませんので、初心者の方も次回はお気軽に!
171さわやかセロー:2005/07/24(日) 18:33:07 ID:+Fbo0GFI
筑波ツーリングオフお疲れ様でした
ダメかと思われていた動画ですが
バッチリ撮れてました(動画モードは強制AFらしい)
うふふふふ、編集編集♪
172774RR:2005/07/24(日) 19:20:42 ID:Fl9Za+6B
↑楽しみ
シート、カスタムに出してて乗れない漏れは四輪で
YZ試乗会・SEROW試乗会に行ってSEROW試乗してきました。
まったり楽しめました。
YZ試乗会の様子(8MB, 5秒)、スゲェなってのが正直な感想。
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5784.avi.html
173初心者08:2005/07/24(日) 19:26:53 ID:AIzG3gnY
筑波から、家に着きました!楽しかったです。また、お願いします。プロテクター、買わないと〜
174リハビリXR:2005/07/24(日) 19:38:52 ID:SsiUhdp2
自己申告と一本目終了までの
腹の探り合い&謙遜しあいを楽しめました(^^)
今日の筑波山参加者の皆さん、
遊んでくれてありがとう_(._.)_
セローさん
動画楽しみにしてます!
175ジェベXC@定位置しんがり:2005/07/24(日) 19:57:17 ID:OOCZvbvf
皆様お疲れ様でした。無事帰還しました。

毎度毎度、一番ヘタクソでごめんなさい(;´Д`)
待たせる時間をちっとでも少なくできるよう頑張ります。

アシじゃどーにもならないので、撮影でがんばりす。今回は4枚。
http://2st.dip.jp/futaba/futaba.php?res=5437
176パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/24(日) 20:09:43 ID:TxqPe8bz
ビッグタンクXRさん

福岡オフ、お疲れ様でした&バイク転かしてすいませんでした。
四駆の走りを見たくて粘ってしまい、清流チャプチャプができなくて、これまたすいませんでした。

以前から気になっていた山にちょっと寄り道してきました。
筑紫野で、初心者向きの気持ちいい林道をみつけてきましたよ。

1枚目の写真、あんよのクロス具合がニヤニヤです。

ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1122203022638.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1122203078132.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1122203139880.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1122203326081.jpg

177774RR:2005/07/24(日) 20:20:15 ID:q5rM2tL4
uoooooooooooooooooo
新スレあったとはああああああ
関東オフいきたかったああああああああああああああああああああああああああああああ
ぬああああああああああああああっぬあっぬあっぬなあああああああああああああああああああ
178774RR:2005/07/24(日) 20:33:57 ID:9Iz3s4++
/火\
(´・ω・`)つ旦~~

まぁ、飲んで落ち着けや
179774RR:2005/07/24(日) 20:41:21 ID:twrCsurf
   ゴクゴク
   =  ∧_∧ ゴクゴク
  = .c .(・ω・) .。っ<お、落ち着けない!
  = ゚。゚ レ旦V ゚.っ。
  =   ノ ̄ゝ
180400海苔:2005/07/24(日) 20:44:18 ID:yp1fFn+m
18時過ぎに帰宅しました。

参加したみなさん乙でした。
天気もほどよく、まったりとさわやかなツーリングができました。

2年ぶりの林道でしたが、いい汗かけました!
また機会があったらよろです。
181774RR:2005/07/24(日) 20:51:59 ID:iZcUv4em
関東オフを見に行ったけど着いたのの12時過ぎで、それらしき
人達はいなかった(当たり前w) モーピク(?)で撮影している
3人組はいたけど・・・。 別スレの人たちなのかな
182774RR:2005/07/25(月) 01:31:45 ID:PzbRN6+m
下痢しました
ご迷惑をおかけしました。
ティッシュがなくてウエス提供してくださったXR氏に感謝
183J200乗り:2005/07/25(月) 11:49:45 ID:zMmO+5si
ツクカバオフお疲れさまでした!

今回は転ろびまくり!
08さんのようにバイクからの華麗な脱出練習をしたいと思います。

骨折さんvs400さんのバトルは見物でした。
砂埃もすごかったです。
184GRIP☆STAR:2005/07/25(月) 18:29:04 ID:NMxxuBu5
をっ!!福岡オフってやってたんですね〜
バカライトXRさん& ビッグタンクXRさんお疲れサマ〜です
8月になったら私もかっててください!
当方へーんなバイクに乗ってます・・・(さてなんでせう?)
(いちおオフ車です)
それでもよろしければ次回北九州から参加予約ということで・・・
よろしく〜
185774RR:2005/07/25(月) 20:33:11 ID:N/gRJK3a
亀で申し訳ないが十津川行きたいです。
お盆以降でどなたか企画してもらえませんか?
186CB ◆1000SF.Qvw :2005/07/25(月) 21:16:29 ID:gaauK6NN
>>185さん
亀歓迎w
また是非逝きましょう。 ちと遠いですが、その分楽しいですよ! 十津川温泉には
「遠いぶんだけ、あったかい 十津川温泉卿」 とのキャッチフレーズですからw
187パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/25(月) 21:32:24 ID:Wg6tOLlm
GRIP☆STAR さん、次回は是非参加してください。
というか、平尾台周辺の林道に詳しくはないでしょうか?

ttp://www.rindo21.com/kyushu_kita.html
このサイト見てたら行きたくてたまりません。

しかし、当方は古賀に住んでいるので、北九州で外れ引いて帰るのが怖いです。
詳しいならば、こちらが遠征したいくらいです。
188GRIP☆STAR:2005/07/26(火) 18:09:26 ID:TfXLLOhN
>>187 ん〜、こちらへごあんな〜いってしたいんですが、
平凡な周辺の林道しかわかんないです・・・ごめんなさい・・・
面白そうなところに何回かいったんですが超弩級の方向音痴で
迷い込めば思い出しますが入り口と接続方法が???なんです・・・

189パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/26(火) 20:12:37 ID:NwapFTqy
>>188
了解しました。福岡でオフりましょう。
190774RR:2005/07/27(水) 00:40:09 ID:YevbPWSh
今週のオフ一応はっときます。

中部オフ
【夏が】段戸山周辺林道オフ【来た!】
詳しくは>>21

あと>>165さんがオフきぼんしてます
191774RR:2005/07/28(木) 10:41:50 ID:7DY2rG7/
ほしゅ
192774RR:2005/07/28(木) 17:24:46 ID:7DY2rG7/
>>190
行きたいけど天気微妙でつね…(´・ω・`)
193みそ:2005/07/28(木) 23:18:53 ID:tqzZhWBC
>>192さん
でつね…(´・ω・`)
朝は良さそうなんですが、これから走ろうって時に降りそうですね。

って事で>>21のオフですが前日の夜に降水確率50%以上なら中止にします。
で、雨でも走ろうって方がいれば決行します!
参加者の皆さんよろしくお願いします。
194774RR:2005/07/29(金) 00:07:58 ID:5HpvQi2u
雨のほうが楽しい、と思うおいらは変態さんでつか?
仕事なんで酸化はできないけど、
帰り用の着替えを確保できれば、楽しいです。
ロードだと、走る気しないけど、オフは雨もまた楽しです。はい。
195通勤セロー:2005/07/29(金) 21:56:53 ID:sn5Aq2LD
>>193
なんとかエンジン載せ替え完了
天気が微妙ですが小雨程度なら参戦希望です
196774RR:2005/07/30(土) 07:15:21 ID:RtYVHFyz
感染
197みそ:2005/07/30(土) 11:56:35 ID:0XtfHUhV
天気大丈夫そうなので明日の中部オフ開催します。

>>193通勤セローさん
乙です!明日は楽しみましょう〜。

>>192さん
天気良くなってますよ!
飛び入り参加もオッケーなので是非。

>>194
全然変態ではないかと・・・と雨の中走ったこと無い自分が言ってみる。
僕の周りも雨スキー、雪スキーな人達がいますのでw
ただやっぱり自走だと帰りが大変なんですよね・・・(´・ω・`)
19862:2005/07/30(土) 14:06:52 ID:Lc5YdBEX
>>197
いよいよ明日ですね。楽しみです。
天気は降ったとしても長くは続かないらしいですよ
199R(ry:2005/07/30(土) 21:19:00 ID:vmBLGWuM
明日はBAJAで参加です。
ちょっと早めに来てコーヒーでも飲んでまつ。
200192%青テネレ ◆XTZ660Me4g :2005/07/30(土) 22:19:58 ID:8C/FGQyC
>>197
お誘いありがとさんです〜。残念ながらテネレの修理が終らない
&2ndの125ccで神奈川からだとさすがにキツイので今回は諦めまつ(´・ω・`)ショボーン
単テネレさんとランデブーもしてみたかったのですが(´д`;)
又の機会にヨロツクおながいしまつm(__)m
201774RR:2005/07/30(土) 23:45:52 ID:Nd/WwsPK
こんな時間に明日の関西を企ててみる
202774RR:2005/07/31(日) 01:54:21 ID:hMJ7SS4+
>>200
も、もしかして、SOSスレの青テネレさん?
203青テネレ ◆XTZ660Me4g :2005/07/31(日) 16:32:02 ID:sqqZm8TJ
>>202
そうでつw

オフ会の皆様、ご報告お待ちしてま〜す!
204三DRZ:2005/07/31(日) 17:37:42 ID:qNEJRELt
無事帰還〜
なかなか走りよいフラットダートで楽しかったです。
帰り際に夕立にあった以外、雨もそんなに降らなかったし。

また機会があったらよろしくお願いします。
20562:2005/07/31(日) 18:39:55 ID:OJnDhf8Y
ただいま帰りました。
皆様、ドン亀にあわせていただきありがとうございました。
206初期型セロー:2005/07/31(日) 21:43:50 ID:fkHJkcTt
皆様はじめまして。

中部オフを開催していたなんて…
いま知りました。
実は段戸山周辺の林道に出撃しようと思っていたのですが、
暑いのでけっきょく家で寝てました。
出撃していれば、遭遇していたかも知れませんね。
機会があれば参加したいと思います(カメですが…)
207774RR:2005/07/31(日) 21:58:11 ID:mbYuG0dC
北摂近辺から京都市左京区までくらいで初心者OKなオフはありませんか?
あれば是非参加してみたいです。

その辺近辺のレポがあるHPは見ているのですが場所が詳しく解らないです。
そして何より一人で行くのが恐ろしいです。
208R(ry:2005/07/31(日) 22:14:31 ID:ZPc5hpI/
本日はお疲れ様でした。
BAJAでの参戦という事もあって、結構まったりな感じでした。
また、どこかでまったりツーリングしたいですね。

http://tt-r.mydns.jp/movie/20050731.wmv
209774RR:2005/07/31(日) 22:30:15 ID:b06Qj7eC
ふいんきが良さそうな川ですね。
210パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/07/31(日) 22:40:49 ID:rOPidXO9
8月7日、福岡オフ参加できる方いますか?
211通勤セロー:2005/07/31(日) 23:10:47 ID:KJy4yEeS
帰宅したら急な用で連絡が遅くなりましたが無事に帰還しております。
また機会があればぜひ参加させてください。
212774RR:2005/07/31(日) 23:43:43 ID:n0JYSDIx
京都市内〜京北町なら情報も多いから真面目に探すが吉。
ただし八丁林道は途中でぶっちぎれて修理中だから注意。
広域基幹林道には潜り込めるけどばれたら怒られます。
……そんなとこかな?

慎重に走れば一人で行っても問題ないと思うよ。
責任は取れないけど。
213ビッグタンクXR:2005/08/01(月) 00:40:00 ID:h5wujHvF
>>210
とっても参加したいのですが、今回はちょっと微妙です。実は先日試乗させていただいたME06のあまりの
レスポンスの良さに衝撃を受け、エンジンのOHを兼ねてレーサーのピストンとカムシャフトを組むために
エンジンばらしてしまいましたw 部品さえ入れば1日で組めるのですが、一部の部品がメーカー欠品で
入荷日未定orz もし間に合えば参加させていただきます。
1100GSじゃあ無理ですよねぇ・・・
214774RR:2005/08/01(月) 09:32:32 ID:AwpNbpPP
つーか林道スレ2つ落ちますたね…
215アネ:2005/08/01(月) 11:21:53 ID:F49F9a3/
プロバイダーがアク禁のようなのでで携帯からかきこです。昨日は皆さんお疲れ様でした。そして、みそ・R氏、有難うございました。
216GRIP☆STAR:2005/08/01(月) 12:45:41 ID:iPIiuhbJ
福岡オフ7日参加希望〜
降水確率50未満ならOK〜で〜す!
217774RR:2005/08/01(月) 19:09:35 ID:AcEb27an
京都の林道スレは過疎かしてたのでイズレ落ちるとは思っていたが、
総合スレが地方限定スレと同時に落ちるなんて。。。

北摂と京都を統合したらどうだろうか?
そしてもう一度林道総合スレも立てる。
218774RR:2005/08/01(月) 19:29:51 ID:q5bPjYDd
★持ちが削除したんだろうなぁ。。。

林道スレはそんな最下部にはいなかったぞ。。。
219774RR:2005/08/01(月) 20:03:19 ID:LCicXh4r
依頼出てないしこれは通常の圧縮だよ
220774RR:2005/08/01(月) 20:50:08 ID:RI+OqyuZ
ここで京都の林道スレ主が登場ですよ。
正直100レスも行かずに落ちたのはショックでしたね。
需要あると思ったのになー。
やっぱりテンプレに北摂、滋賀、奈良もおkって入れといたら良かったかな?
それともスレタイに「京都、北摂、滋賀、奈良」って感じが良かったのかなー。

もう一回林道スレ立てようと思うんだけど何か良い案ないですか??
221パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/01(月) 21:01:35 ID:4+K5x26Z
>>213
OH写真拝見しました。その行動力恐るべしです。

今回はGSということで、マターリとフラットダートツーリングにしましょうか?
超初心者さん達を巻き込んで(ONタイヤ、モタード、普段着OKのジャリ道ツーリングみたいな感じで)。
私も軽装で来ます。

景色を楽しむ程度に走ってダベりましょうか?牛頸→筑紫野→米の山の展望広場でマターリがいいかも(那珂川でGSは重すぎでしょうし)。

>>216
こんなオフはどうでしょうか?初心者さん達が「ブーツがないから・・・」みたいな感じで林道オフの敷居が高いと小耳に挟んだもので。


222774RR:2005/08/01(月) 21:05:16 ID:RI+OqyuZ
>>221
私はブーツは持ってますがメットが無いです。
半ヘルです。
223774RR:2005/08/01(月) 21:07:10 ID:RtNnruvg
俺はグローブ買えなくて軍手だけど良いですか?
224774RR:2005/08/01(月) 21:13:56 ID:1+6+Z0lT
/火\
(´・ω・`) < ふむふむ。ギリギリバイク間に合うといいなぅ。ふむふむ。


福岡でライテクオフみたいなの考えてるのですが?
ふろんとうpで段差なんかへッチャラオフ。

どう、需要ある?
225パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/01(月) 21:54:29 ID:4+K5x26Z
>>222-223
よかですよ。

>>224
まだ直っとらんとですかーww
226774RR:2005/08/01(月) 22:07:14 ID:cMaABqE/
林道総合スレ、落ちたので立てました。

【爽やか】林道15【藪コギ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122901030/
227774RR:2005/08/01(月) 22:14:34 ID:egOfOey4
なんか火さんていっつもバイク壊れてるような気がするw
228GRIP☆STAR:2005/08/01(月) 23:28:34 ID:iPIiuhbJ
福岡オフの件まったりOKで〜す!
集合場所等決定次第連絡乞う!ということでよろぴこ〜!
229SL:2005/08/02(火) 01:30:20 ID:qKBQi0Lj
>パカライト氏
8月7日参加できます。
SLはスパ直入の林道コースでコケまくった結果
またミラーが折れましたwwww
230ビッグタンクXR:2005/08/02(火) 02:33:42 ID:0EdDuaoa
>>221
OH写真?あ、もしかしてバレてるかなww

牛頸くらいのフラットダートでしたら、GSでも大丈夫です。オンロードタイヤですので亀になりますが。
ただ、牛頸の場合、入口の難所がGSのハンドル&エンジン幅では抜けられない気がします。幅広の
エンジンガードを付けていますので、引っ掛かりそうw 駄目そうなら、出口で待ってます。
部品が間に合えば、XRで逝きます。GSでもXRでも、マターリツーリングでいいですよ。
231〆BAJA:2005/08/02(火) 10:01:58 ID:2U0Y5y9j
福岡オフ私も参加します^^
ビックタンクXRさんのバイクみてあの人だろうと私も思ってたらあたってましたw
色々参考にさせてもらってました〜
232GRIP☆STAR:2005/08/02(火) 19:55:11 ID:CZ3Xe1KF
福岡オフにいっぱいあつまりそうですね〜
詳細等はっきりしましたら下記アドレスへ連絡いただけると助かります。
集合場所等を地図でひっしこいて調べて時間内に集合できるように
いたしますので・・・

  [email protected]

っで、なんか持っていかないといけないものって
ありますか?
たとえばロープとか・・・
233パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/02(火) 20:27:32 ID:mCeMNeNX
盛り上がってまいりました。

>>232
ビックタンクXRさんのバイク次第でルートが変わると思います。
暫定ですが、集合場所は前回と同じ場所を予定しています。

集合場所 :大佐野交差点近くのセブンイレブン
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.30.0.657&el=130.29.57.662&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=243&CE.y=276

(井尻六つ角から鳥栖筑紫野有料道路に向かって、大佐野の信号を右折。2つ目の信号の右角のセブンイレブンに集合。)

集合時間は10時にしておきます。変更があったり、GRIP☆STARさんがスレに現れない場合にはメールしますね。(ルートは変更の可能性高いです。)

>>213
牛頸ですが、前回の順路で説明すると、出口側(開いてる門)から進入して入り口側(閉まってる門)でUターン、往復路を走ればGSでもOKですよね?2倍の長さを楽しめるし。

那珂川に皆を連れて行きたいですね。ビックタンクXRさんの「楽しい!」という言葉が忘れられないですよ。紹介した甲斐がありましたもん。




234パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/02(火) 20:37:33 ID:mCeMNeNX
>>229
やっぱり軽装はやめておきます。「正装」で行きますww

>>231
ビッグタンクXRさんは気合入ってますよーw

>>232
空気入れや簡単な工具くらいはありますので、荷物軽くして構いませんよ。
フラットダートメインと思うので。
235774RR:2005/08/02(火) 20:39:28 ID:A/c/By2G
/火\
(´・ω・`) < おまいら楽しそう杉。祝ってやる。
236エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/02(火) 21:03:59 ID:ZZIcppOv
岡山神郷町〜広島道後山周辺林道偵察オフ

◆8月7日
◆神郷温泉駐車場付近に10時集合
ttp://www.okayama-ashin-net.gr.jp/third/shingouonsen/shingouonsen.html
ttp://www.pref.okayama.jp/norin/nosei/report/green_holiday/b/35.html
エロマソガカはこの施設に行ったことないです。だからどうなってるのかよく分かりません。
もし、どこで落ち合えばいいのか分からなくなった時は、温泉施設のロビーのへんで落ち合うということにしましょう。
駐車場を落ち合う場所の第1候補にした理由は、おそらくトランポ参加者がいるだろうと思ってのことです。
遠隔地からの参戦の場合は前日から神郷温泉の宿泊施設か、あるいはキャンプ場で待機できます。

◆神郷町周辺にごまんとあると噂される林道群を探索し、夕方は神郷温泉でひとっ風呂浴びてゆっくり休んで、
暗く涼しくなってからブラブラ帰るプランです。
なので、着替え持参すると幸せになれると思います。

◆なお、今回のオフの目的が「偵察」となっているのは、9月に予定しているキャンプオフの下見も兼ねている為です。
(そっちが本番という説もある)

◆当日はビデオ撮影アリで、基本的に編集してネットで発表アリの方向です。
顔とナンバープレートはできるだけ撮さないよーにします。

◆推奨装備
オフブーツ、プロテクター類(自己責任)、飲料水1リットル以上推奨、着替え(任意)

◆落ち合う目印
エロマソガカはTLDの赤青のジャージ上下で髪が金色、青白のセロー225です。


237ビッグタンクXR:2005/08/02(火) 22:22:59 ID:0EdDuaoa
>>232
熱中症の予防にもなると思いますので、1.5リッターくらいのスポーツドリンクやお茶をペットボトルごと凍らせて
タオルに巻いて持ってくるといいですよ〜。前回のオフでは、朝冷蔵庫から出したときはカチカチでしたが、炎天下
でも昼過ぎまで冷たかったです。

>>233
那珂川は本当に楽しかったです。250ccのトレールで遊ぶには、私はあのくらいがちょうどいいですね。
私のバイクに関わらず、那珂川には逝っちゃってください。GSでも、あそこを走れないことはありません。後ろから
押したり引っ張ったりしてくれる要員がいれば、ですけどw

XRは今こんなことになっていますw
http://2st.dip.jp/~tyobi/engine/index.shtml
日曜日にはギリギリ間に合うか?
238774RR:2005/08/02(火) 22:27:00 ID:C0lT5xdx
どこがパカパカライトか気になって探したんだけどビッグタンク氏だったorz
239TYSの上の人:2005/08/02(火) 22:44:23 ID:6rlKqWrY
ただいまONに浮気中。
SPのフォークとかオーリンズサスとか手に入ったもんで・・・

9〜10月ごろに企画があれば参加させていただきます。
240GRIP☆STAR:2005/08/03(水) 00:05:29 ID:CZ3Xe1KF
福岡オフ
現状での時間・場所了解で〜す!
不安な点は場所がわかるのか?ってところで
この前オフカンの前まではたどりついたのですが
ただ、お店はおやすみでしたが・・・
ま、どうにかなるでしょう
はってでも行きますのでみすてないでね〜♪
241774RR:2005/08/03(水) 00:34:40 ID:TqAMqTpc
林道ツーリングに興味ありげな男一名

林道とかどうやってさがすのですか?
242774RR:2005/08/03(水) 00:38:57 ID:EKbTOl3g
>>241
つ【ツーリングマップル】
243774RR:2005/08/03(水) 00:39:39 ID:c3BKbGZF
ツーリングマップルじゃなくて大判の地図を買ってきて、点線になってる道に行ってみる。
あるいは近所の山裾のあたりをウロウロして見つける。
今日も一本見つけた。まだ突入してないから奥がどうなってるのかわかんないけど。
244774RR:2005/08/03(水) 00:43:05 ID:EKbTOl3g
いや、初心者にそれは危ないだろ。。。
特にソロだと何がおきるか判らないしな

慣れてきたらそれでいいと思うけどね。
245774RR:2005/08/03(水) 00:45:50 ID:dZVqv718
>>241
1,地図とにらめっこ
2,適当に脇道侵入
3,有志のサイトを参考にする
4,オフ会参加

こんなとこ?
246774RR:2005/08/03(水) 01:54:26 ID:TqAMqTpc
もっともらしい答えが返ってきて驚いておりますw
FTRの購入手続きをして車体を待つだけであります。
車体が来るまで待ちきれない!!!
APE50で行こうと思います。無理でしょうか?
247774RR:2005/08/03(水) 02:01:01 ID:c3BKbGZF
FTRよりAPE50の方が走破性高くて楽しそうな悪寒
248774RR:2005/08/03(水) 02:08:05 ID:dZVqv718
関東・大名栗の時はAPEにモンキーに居たような。
大名栗の通行止めってまだ解除されてないのかな…

次の日曜日あたりどこか林道走りに行きたいんだけどな。
249ME11:2005/08/03(水) 02:45:27 ID:ooPI+7S4
>>248
えぇ〜大名栗通行止めなん?

どなたか詳細知ってる方情報きぼんぬ
250R(ry:2005/08/03(水) 06:48:37 ID:5hbeFUlI
九州の人で阿蘇キャンプオフに行く人居ますか?
14日にはオフローダー組で林道走りに行く予定です。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121787437/l50
251774RR:2005/08/03(水) 07:32:58 ID:XlGhceUs
>>246
>もっともらしい答えが返ってきて驚いておりますw

答えた人に対して失礼だな、おまい。
252774RR:2005/08/03(水) 09:37:26 ID:Jpsi72c5
>>250
福岡の人です。
以前参加したことがないし、迷ってます。
常連さんばかりだったら行きにくいな。
253もっともらしい答えが返ってきて驚いておりますw:2005/08/03(水) 11:29:58 ID:dgvpkqca
m(__)m
254CB ◆1000SF.Qvw :2005/08/03(水) 19:28:38 ID:LcRhWPyp

 ┌─────────┐
 │ 十津川警報!!!  |
 │   十津川警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

禿げしくフラット林道走りてぇ〜
7日に誰か逝きませんか??? 野迫川&十津川方面でお腹イッパイ走りませう!!!

【林道多目】 十津川林道オフ 【舗装路多目】
☆8月7日(日曜日) 
☆西吉野村 こんぴら館午前9時集合
 ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/mu-min/konpirakan.htm
 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.15.21.407&el=135.44.7.435&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=256&CE.y=257
☆フラット林道なのでトレールタイヤで桶っす。 モタードな人も桶ですがガレ場あります。
☆ブーツ、プロテクションは自己責任で! 備えあれば憂いナッシング! 怪我したら痛いぞ!
☆集合場所までにガンリソ満タン推奨。最後にGSは五条市内。航続距離の短い人も大丈夫なルートを考えてます。
☆大自然の中での昼食ですので弁当持ち込み! 水筒も当然要ります。
☆今の所、参加者は俺一人w
255774RR:2005/08/03(水) 20:11:20 ID:XE7wHhYZ
249>>
全面通行止め工事用ゲートの状況だす。先週松。
256みるく ◆GASNOWzado :2005/08/03(水) 20:50:11 ID:Q9bOoS3E
>>254
参加します  熨斗

それとこの時期弁当はヤバイよ、ヤバイよ、ヤバイよ
食中ヤバイよ、ヤバイよ、ヤバイよ
護摩山あたりで喰う方がいいと思います

空いたスペースは水積んでいきましょう
熱中症ヤバイよ、ヤバイよ、ヤバイよ
257774RR:2005/08/03(水) 21:47:26 ID:baXtLb1F
カロリーメイトでいいじゃん。
現地の名水(あるなら)で沸かすコーヒーでいただきましょう。
258CB ◆1000SF.Qvw :2005/08/03(水) 21:54:22 ID:jQ0uXtVJ
参加者キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!

みるくさんよろすく。 漏れより十津川方面詳しそうなので、道教えて下さいね(はぁと

>食中ヤバイよ
ナルホド!!! な〜んも考えてませんでした。
では、護摩山のレスタウラントで食いmしょうか。 クーラーも効いてますし水呑み放題w
259パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/03(水) 22:00:09 ID:dyScJvCA
>>237
那珂川もルートに組み込みますね。
GSは、押したり叩いたり引っ張ったりして走破させましょうw

>>239
涼しくなったらお待ちしております。

>>240
冷水有料を通ったら簡単ですよ。
冷水降りる→朝日東交差点を右折→5kmくらい走って武蔵交差点を右折→5kmくらい走って大佐野交差点左折→二つ目の信号右側のセブンイレブン到着





260774RR:2005/08/03(水) 22:01:13 ID:5DgnZEFt
そこでクーラーバックですよw
261パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/03(水) 22:37:12 ID:dyScJvCA
【がっつり】 福岡林道オフ 【またーり】
日時:    8月7日(日曜日)  AM10:00集合
集合場所 :大佐野交差点近くのセブンイレブン
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.30.0.657&el=130.29.57.662&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=243&CE.y=276
(井尻六つ角から鳥栖筑紫野有料道路に向かって、大佐野の信号を右折。2つ目の信号の右角のセブンイレブンに集合。)
ルート: 牛頸→那珂川数箇所→時間があれば清流チャプチャプ
注意点: コンビニとガソリンスタンドは山に入る手前にあり不自由しませんが、最終的にはかなり山奥に入ります。
     一番やばいのが水分です。2リットルのペットボトルを自宅で凍らせて来るのがベストです。

ルート説明:フラットダートメインです。メインディッシュは那珂川の広場に行きます。
        マターリしたい方や初心者は広場で練習できます。がっつり走りたい方は外周を走れます。

推奨装備:初心者でプロテクター等を持たない方は、長袖、長ズボン、グローブ、頑丈な靴で。
       飛ばしたい方や、難所に挑戦したい方は「正装」でw

※初心者大歓迎。常連ばかりで、初心者の方が仲間外れになるようなことなどありません。
  バイクやタイヤ、経験等のハンデが一番重い方に合わせて走ります。
  「ついて行けなくて迷惑になるんじゃ・・・」→有り得ません。
  「自分だけ難所クリアできないんじゃ・・・」→できる限りサポートします。 
  この夏、林道デビューしてみてください。
参加者:  パカライトXR  ttp://2st.dip.jp/~tyobi/10.jpg  
   ビッグタンクXRさん
      GRIP☆STARさん
       SLさん
       〆BAJAさん
参加お待ちしております。


 
      

262774RR:2005/08/03(水) 22:38:55 ID:X/+BQAfV
>>261
パカパカライト教えてくれよ!
263774RR:2005/08/03(水) 22:40:04 ID:h1CNWvRc
>>262
まだキニシテしてたんだw
ワロタ
264774RR:2005/08/03(水) 22:43:53 ID:81+DQcyd
俺も気になってる・・・たぶん他にもいるんじゃ。

>>261
教えてYO!
265負ふ海苔 ◆48MLHJReH. :2005/08/03(水) 22:46:33 ID:eGz31UQQ
仙台人または近くの人泉ヶ岳辺りに行きませんか?
林道初心者のセロ乗りでつ
266パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/03(水) 22:47:38 ID:dyScJvCA
たしか騎乗位で解決してたはずw

答えた途端に、ツマンネとかレスくるから書かない方向でお願いします。
267774RR:2005/08/03(水) 23:13:26 ID:Li8Iiqph
>>265
泉ヶ岳なつかしいなー
あの新しいスキー場からのダートはまだあるかな?
ダムのほうにある砂山?みたいなところも面白いね。
268兵庫:2005/08/04(木) 00:37:53 ID:Q2U8AK8L
いつのも林道(猪名川町)オフ

◆8月6日(土曜日)

◆道の駅 猪名川に10時集合 トランポ可能
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.54.56.896&el=135.21.18.820&la=1&fi=1&prem=0&sc=5

◆ゲロ系。登り下りが多いですけどリエゾン区間で休憩して下さい。
あまりに暑すぎたらフラット林道or水場を走ります。

◆推奨装備
フル装備で。水は必須。ロープは持っていきます

◆落ち合う目印
ステッカー張ったキャラバンが駐車場に居ます。
269ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/04(木) 00:57:43 ID:HZo8/ENE
>>266
まっ!! (●´∀`●)
270774RR:2005/08/04(木) 01:41:17 ID:ZPYYmnJT
>>261
参加希望です。
車種は、ノーマルのKSR110です。
初めての林道なので不安だらけですが、一度行ってみたかったので是非参加させて下さい。
271GRIP☆STAR:2005/08/04(木) 01:45:42 ID:fHP2KjCN
福岡オフ
>>259
ルート了解!
確かに地図で見るとそれが一番簡単みたいです。

う〜っ、今からわくわくして遠足の前状態です〜♪

272774RR:2005/08/04(木) 14:29:14 ID:R+IsAZ7H
>>266
そう言わずに答えてくれ

気になってしょうがないジャマイカ
273リハビリXR:2005/08/04(木) 20:20:38 ID:lLTKnlwf
初心者向け、利根川河川敷をひたすら上流に向かって走ろうツーリング
を企画しようかなと思ってるのですが
オフ車はあるけどダート経験はない
走ってみたい方いますか?
274774RR:2005/08/04(木) 20:31:31 ID:5K/xaUk2
>>265
うほっ
275へたれKLX:2005/08/04(木) 20:51:45 ID:zFa2KbUz
モーピクにワイコン付けたんで動作チェックも兼ねて日曜日筑波に行こうと思います。

被写体になってくれる同行者きぼん。
276774RR:2005/08/04(木) 20:52:10 ID:W5Rasc8J
今週末の7日午前中
栃木の林道走らないか
目的地は月山林道
本当は盆休みに多々石林道と甲子林道いく前哨戦みたいなものなんだけどな
277パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/04(木) 21:06:36 ID:HN1ftW82
>>270
誰でも最初はヨチヨチですw

長袖、長ズボン、グローブ、ペラペラでないスニーカーやブーツ、砂埃がするので目を保護するゴーグルかフルフェイスで来てください。

書き忘れましたが雨天中止です。

福岡オフ参加者:  パカライトXR  
              ビッグタンクXRさん
             GRIP☆STARさん
             SLさん
             〆BAJAさん
             ノーマルのKSR110さん
              ※参加表明順※

参加表明ありませんか?モタード、ONタイヤ、超初心者OKですよ。
278さわやかセロー:2005/08/04(木) 21:07:37 ID:KoDH5wA9
利根川、筑波どちらもOK
参加するお!
279ジェベXC@しんがり:2005/08/04(木) 21:41:39 ID:crE8kIJh
同上。
利根川だけど、どこまで上流に向かうかがキモかな。
南側はかなーりフラット、北はちょっと穴ぼこ多いかんじ。

>>276
栃木も守備範囲なんすけど、月山は無理っす。難度高杉…_| ̄|○
280へたれKLX:2005/08/04(木) 21:53:40 ID:zFa2KbUz
んじゃ、リハビリXRさん企画と日程がぶつからなければ開催しまふ。

利根川遡上ツーリング参加したいけどスタート地点が気になるw

>>276
月山林道しらないからぐぐって見たけど・・・素敵スギ OTL
ttp://www.geocities.jp/totihiro/rindo/totigi/gassan.html

【盗撮】筑波山・加波山ツーリング【疑惑】

実施日 8月7日
集合場所 ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.12.21.022&el=140.4.59.640&la=1&fi=1&skey=%c3%de%c7%c8%bb%b3&sc=3
前回と同じくセーブオンです。
集合時間 午前9時までに

あくまでもマッタリ&爽やかツーリングです
自分のためにプロテクター類は装着しましょう

参加表明者 へたれKLX@カメラマン
           さわやかセロー
           ジェベXC
281リハビリXR:2005/08/04(木) 22:11:37 ID:lLTKnlwf
利根川は次回に回します^^;
177さ〜ん!
関東オフ開催ですよ〜
282774RR:2005/08/04(木) 22:35:12 ID:69DdOiJ6
林道、川原コース暦6年だが、3年間グラトラ乗ってて(ロードタイヤ装着)
オフが恋しくなってきたぽ。。。。

初心者向けのフラットダートとかの企画、時間が合えば参加したいぽヾ(θωθ)ノ
23区在住でつ(`・ω・´)
283400海苔:2005/08/04(木) 22:50:41 ID:/Qq3Nk98
先日はどうもでした。

8月7日かぁ。。。
今回は予定が入っていて断念しますので、後続を(ryこともないでしょう(w

>>276
>>280のぐぐったサイト見ました。さわやか過ぎです。逝きたくて夜泣きしそうです(w
284774RR:2005/08/04(木) 22:58:40 ID:/qpLFHgX
月山林道すげー
写真のすごいところがどのくらい続くのかわからないけど
これと比べたら甲子林道のほうがやさしいそうじゃん

甲子はひたすら・・・・・・・・グヘェ
285774RR:2005/08/04(木) 23:33:00 ID:eB+VnxTK
甲信越に生まれた事を後悔している俺がいる
286SL:2005/08/04(木) 23:35:08 ID:M9vuXDo3
>>パカライト氏
オフブーツが届いたので私も「正装」で行きますw
バイクは新たにハンドガードが付きましたがすでにキズだらけですw

もう楽しみで仕方が無いとです。
287たく:2005/08/04(木) 23:42:13 ID:W4w4YMlr
奈良に住む22歳の社会人です。
月曜が休みなだけに一人で寂しく走りにいってます
そこで!バイクの話ができる人をかなり募集〜♪
年齢性別はまったく気にしないのでいっぱいメールをください^^
興味のある人もいっぱい待ってる世♪
288774RR:2005/08/04(木) 23:42:52 ID:8DYL+Y6u
床屋さんかな。
289774RR:2005/08/04(木) 23:55:45 ID:CbUge3R3
最近は床屋でさえも週休二日だったりするよな。
290さわやかセロー:2005/08/04(木) 23:58:52 ID:KoDH5wA9
やべー月山林道見てたら勃起してきちゃった(はぁと
291774RR:2005/08/05(金) 00:25:28 ID:Th39mFzg
>>287
【休みが】平日休み、結局ソロツー【合わない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107965324/l50

こっちにもどぞー。
292ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/05(金) 03:23:11 ID:PbhxzQp3
エンジンの部品到着。何とか明日中にはエンジン組んで、福岡オフはXRで逝きます。
今回はピストンやらカムチェーンやら交換したので、慣らしが終わるまであまりエンジン回せません。
マターリ走りますが、置いてかないでくださいw
293GRIP☆STAR:2005/08/05(金) 12:42:02 ID:+NaibhEI
>>292
XR復活おめでとうございます♪
あと二日楽しみです〜
オフをかっとぶGSもちょっと見たかったですが・・・♪
294774RR:2005/08/05(金) 12:53:01 ID:cvIO73wk
>>287
オフ車海苔かな?

こんなスレもあるよ! 平日の夜も集まってるし、顔出してみれば?
南大阪本拠地のライダースレ PART 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123128083/
295137:2005/08/05(金) 16:55:47 ID:tfYGCzjS
【盗撮】筑波山・加波山ツーリング【疑惑】
実施日 8月7日
>>280

初めてですが、参加希望です
↓↓↓
アンコ盛りシェルパ from ちばぁ
296リハビリXR:2005/08/05(金) 19:29:30 ID:MpMjgHrT
>>280
夏バテ気味だからダラダラついて行けるといいな〜
ってことで参加
リハビリXR@グダグダ
297ジェベXC@しんがり:2005/08/05(金) 20:48:32 ID:uGQGgykw
すいません。筑波なんですがちょっと行けるか分からなくなりました。
時間までに現地にいたら参加って形でお願いします。

298パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/05(金) 22:15:53 ID:xHjlNL0f
>>286
オイル交換してきました。明後日でタイヤが終わってもいいくらい楽しみになってきました。

>>292
雨降りましたね。那珂川は、なかなか乾かないからルート変更するかもです。
ヌタヌタではどうしてもアクセル開けちゃいますからね。
ビッグタンクXRさんが慣らししやすくて、KSR110さんが気持ちよく走れるルートにするかもです。

どっちにしても楽しいはずですよ。

299ダートイエロー:2005/08/06(土) 08:54:50 ID:6LFQZGVp
>>236
出遅れてた俺が来ましたよ。

エロマソさん、遠すぎるよ(´・ω・)
今回は断念して次回に…orz

ということで十津川オフに乱入しようかと。
300774RR:2005/08/06(土) 09:04:10 ID:nyo1jm1t
関東の人はいないのかな?
今度箱根に行くんですが、白銀林道の他に林道ありませんか??
かなりぬるいらしいですが。
あと、私は水曜休みなので、合う方いろんな林道ツー行きましょう!
301ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/06(土) 11:13:45 ID:tcC4IdYg
那珂川、地図見たら実はウチから山一つ越えてすぐなんです。片道30分くらいで
逝けそうなので、気が向いたら慣らしがてら下見に逝ってきまつ。
302774RR:2005/08/06(土) 11:24:58 ID:OTyZGZ01
( ⌒ )
 l | /
 /火ヽ
ヽ(`Д´)ノウワーン
303CB ◆1000SF.Qvw :2005/08/06(土) 12:29:45 ID:AI0SlEK1
前日age告知。

【林道多目】 十津川林道オフ 【舗装路多目】
☆8月7日(日曜日) 
☆西吉野村 こんぴら館午前9時集合
 ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/mu-min/konpirakan.htm
 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.15.21.407&el=135.44.7.435&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=256&CE.y=257
☆フラット林道なのでトレールタイヤで桶っす。 モタードな人も桶ですがガレ場あります。
☆ブーツ、プロテクションは自己責任で! 備えあれば憂いナッシング! 怪我したら痛いぞ!
☆集合場所までにガンリソ満タン推奨。最後のGSは五条市内。航続距離の短い人も大丈夫なルートを考えてます。
☆昼食は護摩山休憩所です。 水は多目に用意汁!

★参加者
・みるくさん(WR250かな?)
・CB(セロー)

の二人だけかな? カメとウサギorz   >>299さん鴨ーん!
304みるく ◆GASNOWzado :2005/08/06(土) 13:24:52 ID:1ihsWhj3
>>303
明日はよろしく〜
>299さんもよろしく〜

南部は今日も夕立あったし、ここ毎日なので
雨具の用意は忘れずに


>WR250かな?
じゃあ450のほうでw

嘘です、250で行きます
305774RR:2005/08/06(土) 13:56:09 ID:GkCapjwU
明日開催OFFの告知∩゚∀゚∩age

福岡(大宰府) >>261
関東(筑波)   >>280

それぞれ参加者募集中
306エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/06(土) 14:22:09 ID:3QdSZj2H
同じく前日age(・∀・) いまのところ参加者は漏れ入れて5人です。
→ダートイエローさん、
あらー、やっぱり遠いですか(^^; 今晩からエロマソ宅に宿泊されれば楽できますけど。w
あ、でも、十津川の方も楽しそうですねぃ。お互い気を付けて遊びましょう♪

岡山神郷町〜広島道後山周辺林道偵察オフ

◆8月7日  神郷温泉駐車場付近に10時集合
ttp://www.okayama-ashin-net.gr.jp/third/shingouonsen/shingouonsen.html
ttp://www.pref.okayama.jp/norin/nosei/report/green_holiday/b/35.html
エロマソガカはこの施設に行ったことないです。だからどうなってるのかよく分かりません。
もし、どこで落ち合えばいいのか分からなくなった時は、温泉施設のロビーのへんで落ち合うということにしましょう。
駐車場を落ち合う場所の第1候補にした理由は、おそらくトランポ参加者がいるだろうと思ってのことです。
遠隔地からの参戦の場合は前日から神郷温泉の宿泊施設か、あるいはキャンプ場で待機できます。

◆神郷町周辺にごまんとあると噂される林道群を探索し、夕方は神郷温泉でひとっ風呂浴びてゆっくり休んで、
暗く涼しくなってからブラブラ帰るプランです。
なので、着替え持参すると幸せになれると思います。

◆なお、今回のオフの目的が「偵察」となっているのは、9月に予定しているキャンプオフの下見も兼ねている為です。
(そっちが本番という説もある)

◆当日はビデオ撮影アリで、基本的に編集してネットで発表アリの方向です。 顔とナンバープレートはできるだけ撮さないよーにします。

◆推奨装備  オフブーツ、プロテクター類(自己責任)、飲料水1リットル以上推奨、着替え(任意)

◆落ち合う目印  エロマソガカはTLDの赤青のジャージ上下で髪が金色、青白のセロー225です。



307R:2005/08/06(土) 15:25:26 ID:N8t4/b5b
>エロマソさん
308R:2005/08/06(土) 15:27:57 ID:N8t4/b5b
夜1時着でも良いでつかwつかオフには参加出来ませんが…<ダメじゃん
309774RR:2005/08/06(土) 16:13:23 ID:bIMZWuSz
Kawasakiの250TRでOFF行ったらダメですか??
310774RR:2005/08/06(土) 16:22:03 ID:FWCittsf
>>309
参加されてみてこのバイクじゃ無理!!って思ったら
離脱すればいいと思いますよ。

無理やりついて行こうとしてこけてケガするのが
正直よくあるパターン
311774RR:2005/08/06(土) 16:39:14 ID:jnfTX+bB
>>309
場所によりけり
312エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/06(土) 17:30:31 ID:3QdSZj2H
→R(ryさん

マジスカw
1時だとさすがに明日に備えて寝てますね〜(^^;

もちょっと早く(20時とか…)に来て移動に備えて一服されるなら、
うちは山陽自動車道のインター至近なので、
休憩所としては丁度良いかもしれません。w
313R(ry:2005/08/06(土) 17:58:05 ID:KjdgYLWd
>エロマソさん
今家に帰ってきた所なので20時はワープしないとダメっすねw
今夜半に福山に向けて出発します。

↓人妻交歓祭りに行ってきまつ。そしてそのまま九州へ。
http://www.onomichi.co.jp/
314R(ry:2005/08/06(土) 18:08:04 ID:KjdgYLWd
どうやら誤字があった様ですが気にしないで下さい。
315エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/06(土) 18:54:29 ID:3QdSZj2H
人妻交換なら、うちのかみさん連れて逝(ry









モタードですかー
今回のオフ日程決めた時は知らなかったのでノーチェックですた。
岡山近辺の人はみんなそっち行っちゃうんだろうな…(^^;
タイミングが合わず残念!


明日の高速道走行に向けてタイヤの空気圧チェック。
前輪0.4、後輪計測不能ですた。w
全然気にせず街乗りしてた……(^^;



316774RR:2005/08/06(土) 18:57:35 ID:OTyZGZ01
/火\
(´・ω・`) < >>313お手数でなければレポして頂ければ幸いです。

行きたくてタマランノですけど、やっぱりバイクがまだ壊れ(ry

FMXぅ。モタードぉ。エクストリームぅ。ウホッ。
317R(ry:2005/08/06(土) 19:17:55 ID:KjdgYLWd
>>315
交換はできないんで、今度レソタルでおねがいしまつ。

>>316
一応、撮影はしてきまつ。
とりあえず、明日の祭りに出場もするこの方のエクストリーム動画をどうぞ。
http://tt-r.mydns.jp/movie/20050522Beast13a.wmv
318774RR:2005/08/06(土) 19:59:15 ID:OTyZGZ01
>>317

/火\
(´・ω・`) < アイガトウゴザイマス。イタダキマスタ。

最初のストッピー、フロント滑ってるwすんげバランスだなぅ。
オールスター九州の時は見にイコぅ・・・。

阿蘇キャンプも間に合いそうにないなぅ。毎回、参加できずに早3年?。はぅ。
319パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/06(土) 21:36:01 ID:fi1jFO3b
今日の福岡は変な天気でしたねー。
明日は晴れみたいですが、出発前にはスレのチェックをお忘れなく。
ルートは集合場所で相談しましょうかね。牛頸は外せませんが・・・・。

飲みすぎました。もう寝ます。
皆さん、明日はよろしくです。
320774RR:2005/08/07(日) 02:00:45 ID:I3ZcL4i7
>>280
お、こんなのがあるんですね。
DTで参加させてください。
321299:2005/08/07(日) 02:32:02 ID:FDKocJ29
>>303
上司に超強引に飲みに付き合わされていま帰宅…orz

明日は泣く泣く断念します (´・ω・`)
ほんまにすんません…
322774RR:2005/08/07(日) 02:43:19 ID:6ylXw5ie
オフが近づくとバイクが壊れたりドタキャンが多いスレはここでつか?
323774RR:2005/08/07(日) 05:51:05 ID:fxa0gyq3
いいんじゃない?無理して来て怪我されても困るし
324エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/07(日) 06:33:58 ID:VRsfkwDL
そろそろ着替えて神郷温泉に向けて出発します〜
325パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/07(日) 06:47:11 ID:MU/wdz3i
昨日の天気が嘘のようでございます。
楽しい日曜日になりそうでございます。
326320:2005/08/07(日) 07:27:20 ID:I3ZcL4i7
>>280
すみません;。寝坊しましました。
集合場所には間に合わないので行ってしまってください。
327CB ◆1000SF.Qvw :2005/08/07(日) 07:57:50 ID:wCWL/HFM
>>299
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

残念ぢゃ! またの機会にドゾー!!!
328774RR:2005/08/07(日) 08:45:24 ID:yGN171yC
了解しました
現地来たらカキコ下さい。
拾いに行きます(^^)
329774RR:2005/08/07(日) 09:03:23 ID:yGN171yC
筑波山緊急事態発生!
主催者が寝坊しました(@_@)
330774RR:2005/08/07(日) 09:10:12 ID:sBJFJiz+

328 774RR sage 2005/08/07(日) 08:45:24 ID:yGN171yC
了解しました
現地来たらカキコ下さい。
夢の中で拾いに行きます(^^)
331774RR:2005/08/07(日) 09:11:39 ID:sBJFJiz+
あ、ごめん。
>>328-329が主催者ってわけじゃないのね。
332ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/07(日) 09:14:44 ID:XLWANP8H
今から出ます。参加者の皆様、よろしゅう。
333CB:2005/08/07(日) 09:30:34 ID:/ybitn5Z
前日に凍らせたベットボトルに穴が… おーあーるぜっと
334パカライトXR携帯 :2005/08/07(日) 10:14:06 ID:ct5F/yYw
〆バハさん
皆さん到着してます。
今どこですか?
335パカライトXR携帯:2005/08/07(日) 10:17:53 ID:ct5F/yYw
〆バハさん
書き込みがなければ十時半に出発することにします。
336パカライトXR携帯:2005/08/07(日) 10:30:59 ID:ct5F/yYw
〆バハさん
出発します。
337774RR:2005/08/07(日) 13:02:49 ID:mMlJImeW
うわー、関西オフキボンヌ!ってカキコしようと思ったら
今日やってたのかああああ。もう少し早くこのスレ見つけてれば・・・。

当方バイク歴10年で、先日初めて林道走りました。一人で(´・ω・)
しかもオン用のド派手な皮ツナギ着て(笑)
高野龍神スカイラインの近辺にいい林道がある
という情報だけを頼りに、借り物のディグリーでうろうろ。
偶然見つけたのが「林道イタツゴ奥千丈線」ってとこでした。
入ってみたらでっかい石がゴロゴロ。
しかも轍だらけで死ぬかと思った。
5キロくらい走っても終わりがないので泣きそうになりながら引き返しました。
ガタガタ道は怖いよママン。フラットな林道走りたいっす。

次回関西オフあれば是非参加します。
338774RR:2005/08/07(日) 15:15:23 ID:zjc7MMlJ
(´-`).。oO(林道で革つなぎ…良いかもしんない…後の手入れ、大変そうだけど…)
339リハビリXR:2005/08/07(日) 17:18:19 ID:yGN171yC
筑波山組
リハビリ帰着しました。
主催者さん、楽しませていただきました(^^)
340ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/07(日) 18:57:12 ID:XLWANP8H
福岡組
帰還しました。牛頸で練習した広場から山神ダムに抜けられる道は、近いうちに下見しておきます。
とりあえず、本日の写真↓。公開すんなゴルァ、というのがあれば、知らせてくだされ<関係者各位
http://2st.dip.jp/~tyobi/01.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/02.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/03.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/04.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/05.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/06.jpg
http://2st.dip.jp/~tyobi/07.jpg

あとは、私のベストショッ(ry

341774RR:2005/08/07(日) 19:04:26 ID:C9KBFR+c
/火\
(´・ω・`) < >>340 楽しそう過ぎる!

集合場所なんてバイクで5分なのに指くわえて参加できないなんて(´;ω;`)
342CB ◆1000SF.Qvw :2005/08/07(日) 19:37:04 ID:6MlGO/AX
ただいま〜! 今日、林道で出逢った物発表!
死んだヘビ、干からびたチンpミミズ、中の人が無いイタチ、カモシカのお尻etc 大自然を満喫!!! 
やはり舗装化の波は止まりませんね。 残念ですが・・・

>>337
>林道イタツゴ奥千丈線
今日も通りましたよ! ちと勾配がありガレてるので初心者のソロには辛いですね。 まして下りは嫌ポ。
とりあえず、オフ装備を揃えてから次回どうぞ。 

ちゅーか、今日の荒野龍神スカイライソはモタード大杉!
343774RR:2005/08/07(日) 19:42:48 ID:bP3P62LS
筑波山オフ、お疲れ様でした。
シェルパ、帰着しました。

>329なんてことがあったものの、
マイペースで筑波山・加波山の緑風を思う存分楽しました。
344CRFUKU:2005/08/07(日) 20:27:27 ID:PFtKfftM
パカライトXRさん他4名のみなさん今日は途中から合流させて頂きありがとうございました。よかったらまたご一緒させてください。
345へたれKLX@重役出勤:2005/08/07(日) 20:28:36 ID:RAeiBDPi
本日の筑波参加の皆さん失礼いたしました。

ただいま帰宅しました。いやぁ〜それにしても暑かったすね!
筑波参加の皆さん・別のとこでのオフ参加者さんお疲れ様でした。
346774RR:2005/08/07(日) 20:54:09 ID:JhXELu9U
某KSRです。
このどん亀を引っ張っていってくれた皆さん・・・本当にありがとうございました!
おかげで、凄く楽しめました。
皆から沢山アドバイスも貰ったし、この遅い自分に合わせて引っ張っていってもらったし・・・
本当に感謝しています!
またフラットな林道オフがあれば参加させていただきたいと思います。
その頃には、オフタイヤで参加出来るように頑張りますね。
自主連も頑張ります!
347パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/07(日) 21:54:55 ID:MU/wdz3i
福岡オフの皆さん、お疲れ様でした。
水風呂、ビール、ソーメンで今日を締めくくりましたw
バイクとブーツがかなり痛んでました。チェーンとスプロケを交換する羽目になりました。

>>GRIP☆STARさん
遠くからの参加、お疲れ様でした。
ヒルクライムでの迫力の走りが最高でした。あんなに戦闘力があるバイクとは思いませんでした。

>>SLさん
平尾台期待してます。SLが、次のオフでは更にボロボ(ry

>>346
オンタイヤでお疲れ様でした。必ず上手くなるはずです。自分は、速いより上手い乗り手を目標にしています。

>>344
近いうちに久山周辺ゲロオフ募集しますので是非参加してください。
毎日チェックが吉です。

>>ビッグタンクXRさん
最高の被写体でした。2枚目のあんよが・・・
1枚目と2枚目は、最高にニヤニヤものです。
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1123418647029.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1123418740394.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1123418815082.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1123418896063.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1123418985387.jpg
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1123419052377.jpg
GRIP☆STARさん
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5885.avi.html


348GRIP☆STAR:2005/08/07(日) 22:08:01 ID:m+yOmDOS
福岡オフ
本日はお疲れサマ〜
福岡オフの四名様及び途中合流のCRFUKU氏なかなかのまたーり具合たのしゅうございました。
次回を楽しみにしています。
次も、かってていただけますか〜♪
349774RR:2005/08/07(日) 22:14:24 ID:b4PXan52
>>347
動画の最高!久しぶりに腹抱えてワラタよwww
350774RR:2005/08/07(日) 22:35:27 ID:kOT8lKuj
なんか猫が滑る床で必死に駆けてるみたい。
…俺って失礼?
いや、俺ならコケてると思うけど。
351GRIP☆STAR:2005/08/07(日) 23:14:26 ID:Zi9xRSCe
>>347
うっ!動画とか撮ってたのね〜
はじかし〜
自分の姿をはじめて動画で見ました・・・
>>350
ナイス!!
たしかにのた打ち回ってる猫(豚?)!!
言い得て妙!
352SL:2005/08/07(日) 23:39:17 ID:kZHZCeci
福岡オフの皆様お疲れ様でした。
人生初のバックドロップを経験し、次は前転ですかねw

>>パカライトXR氏
今日は色々と教えて頂きありがとうございます。
精進しないといかんですね。
SLは次のオフの前にはボロボ(ry

>>GRIP☆STARさん
バイクが何なのかまったくわかりませんでした。
北九地区の林道も教えていただけるとありがたいですね。

>>346
オンタイヤでのチャレンジ精神に感服いたしました。
次にはあっさり抜かれてそうで俺としてはピンチですw
353350:2005/08/08(月) 00:09:05 ID:Wvhwvk04
>>351
見た瞬間、うちのにゃんこを思い出したもんでwスマソ。
こんな道を走ったら巧くなりそうだなぁ。

KSRの人って女の人でしょ?オンタイヤで付いてくなんてすげえな。
福岡は場所も人も良さそうでうらやますぃ。
354へたれKLX:2005/08/08(月) 00:24:51 ID:pzr8btbu
とりあえず、一番ハードだったであろう場所。
当然のように抜けた後「ありえない」と罵倒をいただきますたw

無編集でご堪能ください

http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5888.wmv.html
(((;-д- )=3ハァハァしてまーす&hearts:
355774RR:2005/08/08(月) 00:48:27 ID:9ioKdCVH
凝った編集全盛のなか、無編集は逆に臨場感出てていいね。ハァハァしますた。
356エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/08(月) 00:50:57 ID:9saLaPK0
岡山県北〜広島の周辺林道偵察オフ

今回も大変楽しいオフですた。
岡山県北〜広島はすげえです。
全然回り切れん。w
あと、温泉の効能が禿しくよかったです。
夕方温泉に浸かって、暗くなって涼しいところを帰途についたのですが、全然疲労してません。(驚)
ダート含む総走行距離420kmでもHead-chara!

今回は偵察が任務ですが来月は同地でキャンプオフしまつよ〜(・∀・)
357774RR:2005/08/08(月) 01:22:13 ID:IKeVO1nm
みんな楽しそうだね
私もオフバイク買って参加したいわぁ

358みるく ◆GASNOWzado :2005/08/08(月) 09:26:38 ID:XiFFDsxA
>>342
昨日は乙でした

ヲイラは銭湯だったので、シカを4等見ました
これだけの数を一日で見る事は珍しい
食糧不足で山里まで降りてきてるのか、
それとも林道の通行量少ないので安心できるので降りてきてるのか・・・

>>337
また8月終わりか9月に十津川林道企画するのでその時はどぞ

皮ツナギ着てのこの時期の林道は・・・・我慢大会?w
359774RR:2005/08/08(月) 11:37:06 ID:x1KbX8TI
いいないいな…。。漏れも行きたい。林道ツーリング
たの死んでマツね。
神奈川県近郊の人はいないのかな。
20年くらい前の話なんだが…漏れが林道逝ってるときは、
箱根、富士、伊豆などよく走ったよ。
今はどうなの?
360774RR:2005/08/08(月) 11:45:25 ID:xElogtpl
>>359
行こうぜ!と誘えば一杯集まりそうな気がスル
361774RR:2005/08/08(月) 13:23:24 ID:hGcrpHjG
おいらもこのスレ見て、10年ぶりにオフ車を買ってしまった、
神奈川県民でつ。
でも、1ヶ月で500kmしか走ってないよ。
362774RR:2005/08/08(月) 15:58:43 ID:Aejldtc5
>>359
富士…
いいのか…
本当にいいのか…
そんなこと書くと9月にやっちゃうよ
当然ゲートやパトロールの来ない場所だけどな…
363774RR:2005/08/08(月) 18:45:49 ID:ZD8M1xuI
20年不離にあこがれだった91年式XR250R(ME06)購入して死舞いますた。
神奈川県民でつ。走行3460キロでフルオリジナルですた。
モトクロスでYZ乗ってるときは高価なXRは飼えなかった。
ヤパーリ古いバイクなので、外観ボロ。少しづつ手をいれて自分
だけのXRを造ってマツ。
しかし、カウル類はオーダー死てもなかなか来ないな。
プロテーパーのハンドルに交換とアファームチェーン
スプロケ付けマスタ。クラッチ、アクセルケーブルの動き
し渋いので新品交換しマスタ。
…あと林道逝くにはウエアも購入しないと…。。
たの染みは尽きないなあ。
準備が出来たらこのスレの方たちと林道ツーリング
逝きたいな。
364774RR:2005/08/08(月) 18:50:42 ID:ZD8M1xuI
↑す、すいません。20年不離じゃなく14年ですたね。
計算違い。
365774RR:2005/08/08(月) 19:04:30 ID:RdDPDHI6
いいねーME06。
おれも10年以上の憧れです
でも今買うならやっぱME08かな。
クロモリフレームマンセイ
366パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/08(月) 21:26:17 ID:31dDHBTZ
>>349-350
現場にいたら笑えませんよ。クリアした時に歓声は上がりますが。
V字の真ん中に水道があり、3箇所くらい赤丸のようなステアがあります。
ステップに足を乗せていると足が引っかかるのでM字開脚w
上りのステアで落ち込んだ車速をカバーする為に両足で漕ぎまくる。

写真で斜面の角度とステアが伝わればいいのですが。分かりにくいですね。
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1123503400077.jpg
367CB ◆1000SF.Qvw :2005/08/08(月) 21:33:39 ID:tYlMSTMv
十津川オフ会の写真撮ってねぇ〜よ!

      ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   K帯カメラしか持ってないっす。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  写真なら何でも良かったのかな?
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反省している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.

368CRFUKU:2005/08/08(月) 22:25:11 ID:fU4Mm+WP
GRIP☆STARさんのTWはふつうのトレールバイクよりかなり戦闘力たかいよ。車高も高いけど。漏れのCRF230より10センチ以上最低地上高たかいもん。信じられまへん。
369TTR:2005/08/08(月) 22:52:24 ID:WGbc+oPs
>>366
これ いい…
バタバタしながら、登っちゃおう。
370某モタ:2005/08/08(月) 23:10:00 ID:PqwBRZUi
福岡スレより失礼します!
こんな林道どうですか?
林道初心者なんでよくわかりません、とりあえずモタードでも走れましたが…

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121778116/532
371エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/08(月) 23:10:06 ID:9saLaPK0
【作品名】…岡山北部林道探索隊
【作品URL】…http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/
         「shingou01.wmv」
【撮影場所】…岡山県北部
【車種】…オフ車 
【撮影機材】…ザクモーピク 
【ジャンル】…林道オフ
【コメント】…9月に同地でキャン不オフ予定。今回はその下見オフ。
372774RR:2005/08/08(月) 23:43:11 ID:Jn0DkvE6
みんなイイ人ソウデスナー
シスターマヨゾン
373へたれKLX:2005/08/09(火) 00:37:58 ID:3+05Qfly
>>371
キャンプの予定日がいつかおしえろYO!
日程組めないだろうがYO!
374ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/09(火) 06:10:54 ID:RbVs9GTa
>>366
あぁっ、おれの恥ずかしい写真ww
これから怪しい仏蘭西人と椎葉林道〜白髪クルソン林道逝ってきまつ。
375〆BAJA:2005/08/09(火) 10:37:28 ID:+ioH1PXN
福岡オフ参加者の皆さん申し訳ありませんでした
前日から風邪こじらせてしまい熱にうなされてましたorz
参加できないこと書き込まないといけなかったのですが家にネット環境がなくできませんでした
次回オフありましたら体調整えて参加させていただきます
376774RR:2005/08/10(水) 13:20:27 ID:Ol3p0dBS
あげ
377774RR:2005/08/10(水) 16:35:49 ID:+eoumeqr
>>374
椎葉はなんか通行止めだったとか最近行った人が言ってたよ?
「数年はムリポ」って言ってたんで、かなり大きく壊れてるかも。
…って、もう逝っちゃったかな。
378なっとう:2005/08/10(水) 21:14:45 ID:6ILbUa5I
天気が良かったので動画撮影テスト兼ねて近くの林道走ってきました。
よろしければドゾー。

http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up5942.wmv.html
379774RR:2005/08/10(水) 21:48:47 ID:FrRm3SpJ
↑ 2ストでつか? パンチがあっていいでしょ。
近頃乗ってる人居なくなりますたね。
ちなみにマシンは何?
380774RR:2005/08/10(水) 22:00:11 ID:q/JQsYL/
>>378
走りやすそうでいい道ですねー。かなり長そうだし。
あれに匹敵する長さで知ってるとこは福岡では平尾台くらいかな。
大分や宮崎に行くとかなりたくさんあるんだけど、なんせ遠い orz

そういえば、>>70で那珂川の廃道を走ってた人達がいましたが、あれはどの辺りなんですかね?
南畑だったら結構近いんだけどな。
漏れも走りに行きたいけど盆休み無しだよ!
381CB ◆1000SF.Qvw :2005/08/10(水) 22:02:18 ID:Hi+Gf6k8
>>なっとう氏
ずいぶん大人しく走ってるな・・・ っと思ったら、
1:22で2スト加速キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

わたしゃ、あのマスィーンで林道走りたくないっす!w                   
382774RR:2005/08/10(水) 22:21:18 ID:k5bwf1ON
>>378
こういう動画ってどうやって撮影しているのですか?
ヘルメットにカメラを固定してウエストバックに入れたビデオに接続?
383なっとう:2005/08/10(水) 22:25:28 ID:6ILbUa5I
>>279
'03yz125(逆車)でつ。
2ストは4ストにはない良さあると思うんですけど、
最近は減ってますねー。
オイラはまだまだ乗り続けますYO!

>>380
2年ぶりに逝ったらだいぶ林道が延長されてました。
舗装化が進むなか貴重な場所かもしれません。
福岡もオフ会等々活発で一度行ってみたいです。

>>CB氏
どもども。
とりあえず往路は様子見でおとなしく、、復路は徐々にw
サスさえやらかくすれば、軽量なんで以外に扱い易いですよ〜。
250に比べたらパワーも控えめなんで開け開けで乗れて気持ちイイ!
384なっとう:2005/08/10(水) 23:09:01 ID:6ILbUa5I
連投スマソ。。

>>382
オイラは2マソで購入したザクティC1をヘルメットに固定してます。
走ってもニョキニョキしないんでお勧めですよ→C1。
ビデオは画質良いでつが、重い&高い&ビデオ⇔CCDカメラ間のケーブル切れそう
なんで画質そこそこのC1で満足してます。

固定方法は、「2chバイク板 動画撮影スレッドまとめサイト」の、
「工作例」-「ヘルメットマウント」-「take07」を参考にしてください。
385382:2005/08/11(木) 06:17:27 ID:aRSNAkJq
>>384
ありがとう。見てきます。
386774RR:2005/08/11(木) 13:56:45 ID:wlszq+G5
C1が2万は安いな
詳細きぼゎ
387774RR:2005/08/11(木) 22:57:05 ID:FDAtSALa
とりあえずXLR125Rのスレをたててみました

XLR125R
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123768193/
388774RR:2005/08/12(金) 14:05:29 ID:4bL/H8s9
保守
389ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/12(金) 20:21:52 ID:FYHA3dO3
>>377
椎葉はムリポですた orz 峠より熊本寄りで路面が流出してて、擁壁を作るのに生コンを打設しているとのこと
だったので、当分は無理でしょう。
390377:2005/08/12(金) 21:35:44 ID:8K29mDu+
>>389 乙カレー
やっぱ椎葉はだめでしたか。漏れも行こうとしてた矢先に聞いた情報だったんでかなり凹みますた。
マターリ復活を待ちましょう。
391crfuku1:2005/08/12(金) 22:11:06 ID:77QHNMYn
>>389
9月に椎葉キャンプしに行こうと思ってたのに・・・残念です。当分とはどれくらい?か、わかりませんか。
392ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/12(金) 23:41:32 ID:FYHA3dO3
>>391
林道入り口に居た工事関係者の方とはなしたところ、今はまだ擁壁の型枠と鉄筋を下から組
んで生コンを打設しているところなので、今年中には復旧するのは難しい、とのことでした。
崩落地点北側では道幅いっぱいの大型の工事車輌がかなり頻繁に走っており、ゲートが開い
ていても入り込まないほうが無難です。
椎葉を抜けた先の白髪クルソン林道も、峠の南で一箇所崩落がありました。バイクが通れる
くらいの道幅は残っていましたが、復旧工事が始まれば、相当期間通行は無理だと思います。
393774RR:2005/08/12(金) 23:48:19 ID:XrIDrnzD
コンビニドライバーしませんか
394774RR:2005/08/12(金) 23:55:54 ID:XrIDrnzD
ゴバクすまそ
395crfuku1:2005/08/13(土) 21:06:44 ID:ifstO+Kp
ビッグタンクXRさん情報ありがとうございます。では近場でちかいうちにゲロりましょう。
396SL:2005/08/13(土) 21:53:32 ID:Xe/eCC/i
久々に平尾台探索に行ってきました。
ガレガレの所が一部土で埋められて通りやすくなってました。
しかし、改めて舗装化進んでいるな・・と感じてちょっと悲しくなってきました。
397パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/13(土) 22:05:29 ID:gRR9Pd0f
>>396
平尾台うらやましいっす。
しかし、お盆は山に入るの怖い・・・
明日は長井鶴交通公園に行こうと思います。
SLさん場所わかります?
398パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/13(土) 22:37:56 ID:gRR9Pd0f
なんとか場所分かりそうです。
今ついてるタイヤにトドメさしてこようと思います。
399SL:2005/08/13(土) 22:52:31 ID:Xe/eCC/i
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=130%2F38%2F46.664&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=33%2F43%2F47.792&
場所はこのあたりですね。
交通公園の入り口はわかりにくいので気をつけて。
今のタイヤは減り早すぎて泣きたいです。
400774RR:2005/08/13(土) 22:56:36 ID:RehrpIZG
>>397
犬鳴き峠の方面から行くとずっとまっすぐって感じです。
そして、なんか公園みたいなのがあるけど・・・・っと思ったらそこです。
看板は見づらいので一回ぐらい見落とすかもしれません。
なんか大きいスーパーが見えたら行きすぎです。
ローソンとファミマの間です。ファミマが見えたらすぐです。
ってか犬鳴き峠からしか行ったことないから逆は知りません。
401パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/13(土) 23:07:26 ID:gRR9Pd0f
>>399-400
レスありがとうございます。

たまに、舗装路の練習したくなるのです。
タイヤが終わりかけの時限定ですが。





402SL:2005/08/13(土) 23:27:31 ID:Xe/eCC/i
自分も練習したいのですが今のタイヤだと勿体なく感じるw
フロントアップにウイリーも練習しないとなあ。
403パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/13(土) 23:39:21 ID:gRR9Pd0f
SLさんの秘密の練習場に行きますかw
付き合いますよー。
お盆の海と山は怖いので広場にしか行きません。

俺の練習場は1台が限界の広さです。家から3分で、騒音の苦情がないのは最高ですが。
時間と場所を指定してくれたらダート練習でも付き合いますよ。俺も課題がいっぱいあるので。

明日の早朝から整備するので、今日は寝ますzzz
404日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/08/14(日) 00:48:21 ID:+S34cLMs
(´;ω;`)ウッ 楽しそうなので仲間に入れて欲しいのですよ(´;ω;`)ウッツウッ
405SL:2005/08/14(日) 01:01:29 ID:yXeBnzmC
日の剣さん、早くバイク直しましょうよw

明日は昼過ぎにでも長井鶴交通公園に行ってみようと思います。
その時に秘密の練習場もお教えしますよw
406パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/14(日) 07:00:31 ID:V2zKKgx+
昼過ぎですね。13時前には到着して遊んでることにします。

>>404
俺のCRM80を買いませんか?エンジン快調!! 外装ボロボロw
407日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/08/14(日) 08:05:39 ID:+S34cLMs
>>406
今月中に職付きますので、具体的な交渉は後日お長居しますヽ(´ー`)ノ
そりまでに売られるのでした、お気になさらず。

やはり、オフ専用を一台持ってないとツライす。
408GRIP☆STAR:2005/08/14(日) 14:54:07 ID:lOGR43pC
本日、ちょろっと下記の下見を兼ねて北九方面を走ってみました・・・
一人でぶらっと4時間行程一人じゃいやなところを入れるとおよそ7時間前後
全行程中7割くらいがオフ!(ただし入り口から計算)
TWでも走れるくらいの道・・・
9月の18日か19日のどちらかで”北九走りっこ”やってみたいです・・・
来たい方います?
まだ、一ヶ月以上先の話なんで、集まり具合を見ての話ですが・・・

集合場所予定地は7・11の”小倉東高前店”を予定しとります。(R10沿い)
集合時間は10:00くらい

ただ、私が結構な方向音痴なんで道を知ってる方のインターセプト大歓迎ということで

それと、ほぼ確実にスローペースなんでそれでもよければ・・・(とばせません・・・)
そのほか詳細は参加者と話し合って煮詰めていきたいと思います。
409GRIP☆STAR:2005/08/14(日) 18:32:07 ID:VFDixK1s
>>408
すいません
日時変更です。18日19日を19日、23日、25日のいずれかということでよろしく・・・
410パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/14(日) 18:51:08 ID:V2zKKgx+
SLさん、今日は秘密の練習場への招待ありがとうございました。
軽装で行ってのは失敗でした。
さっきの話のビデオを貼っておきます。賛否両論ありますが、ギャップ通過と加減速のフォームは勉強になります。
ttp://www.dirtfreak.co.jp/products/video/howto/besttech-chukyu.html

俺の秘密の練習場はここです。せまいけど、加速減速を取り入れた8の字さえできる広さがあればよかとです。
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1124012345789.jpg

>>408
18希望です。平尾台がルートに入ってたら嬉しいです。
411パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/14(日) 18:51:51 ID:V2zKKgx+
ありゃ変更になってた・・・
412774RR:2005/08/15(月) 07:58:06 ID:Lw3aOgoS
age
413GRIP☆STAR:2005/08/15(月) 12:32:00 ID:UOrXQ7J8
>>410
すんまっせん・・・18日はばあちゃんの3回忌でした・・・
考えてるルートは朽網から平尾台、貫行きでしっ
いちおフル装備推奨で、ミニモトでも助け合えばOKな道でし。
言うほどひどくないでし。ふっふっふ
ちょくちょく休息を入れながら風景を楽しみもってさわやかに〜でし。

こんなんでどでしょ?
414ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/15(月) 13:30:17 ID:JhvoGjly
>>413
9月は予定がまだはっきりわかりませんが、一応参加の方向で考えています。
タイヤは次回はちゃんと交換して逝きまする。
415パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/15(月) 14:37:08 ID:ZWF8dfDk
>>413
日曜日ならば、だいたいOKです。
写真を拝見しました。あの景色を堪能したいです。
416774RR:2005/08/15(月) 21:18:04 ID:L7Ot9uac
S山、トランポを皆さんどこに停めてます?万博の影響で下手に路駐できない...
417774RR:2005/08/15(月) 22:23:29 ID:xt84wUor
>>416
万博の駐車場!
家族連れのワゴソの横で小汚いカッコに変身して、泥臭いバイクで出勤!
418774RR:2005/08/15(月) 23:58:48 ID:yi9/ZuCx
だいぶん先の話しなんだけどさ。
年末年始に北九州の実家に2年半ぶりに帰省しようと思う。
バイクに乗り始めたのはつい最近なので、実家の方は走ったことないのさ。
暮れ正月に暇なヤツ、俺を林道につれてってください…。
419774RR:2005/08/16(火) 19:37:28 ID:UIs0fIG9
おまえら呼ばれてますよ
【オフは】オフスレ禁止論【オフ板で】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124185765/l50
420774RR:2005/08/17(水) 17:45:57 ID:ewW+GnKp
age

421リハビリXR:2005/08/17(水) 21:29:47 ID:S2hmcK/O
◆日時
8月20日(土曜日)
◆場所
千葉県某所
◆集合場所・時間
R16道の駅八千代
午前10時
◆装備・その他
ご自身で安全を配慮していただければ
フル装備でなくてもヘーキ?
施設使用料が200円かかります。
土の上をバイクで走る感覚を
経験しませんか?
422pinkナンバー:2005/08/17(水) 22:11:19 ID:TfG3PkNd
>>421
近くなので行ってみたいのですが、
コースのような所を走るんですか?
423リハビリ:2005/08/17(水) 22:12:40 ID:S2hmcK/O
ゴメン、あげちゃったorz
424リハビリ:2005/08/17(水) 22:17:07 ID:S2hmcK/O
pinkさん
クローズドの練習場です。
コースと言うほどではありませんが
多少の起伏がありますよ。
425774RR:2005/08/17(水) 22:18:50 ID:BKwDzdxi
オフ初心者セローですが、大丈夫ですか?
426pinkナンバー:2005/08/17(水) 22:25:01 ID:TfG3PkNd
リハビリさん、
航続距離の短い2stですから、
道の駅からそれほど遠くない距離なら参加したいです。
427リハビリ:2005/08/17(水) 22:26:37 ID:S2hmcK/O
セローさん
ヘーキですよ
悩まずに参加してみて下さい。
428リハビリ:2005/08/17(水) 22:30:18 ID:S2hmcK/O
pinkさん
道の駅八千代の正面にGSがあります
道の駅から約5キロですが如何ですか?
429774RR:2005/08/17(水) 22:32:18 ID:YFr7Hs6y
リハビリさん。もしかして、場所は東洋ですか?
430pinkナンバー:2005/08/17(水) 22:34:37 ID:TfG3PkNd
リハビリさん
それじゃあ、土曜日までにバイク整備して、
是非、参加してみたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
431774RR:2005/08/18(木) 06:55:32 ID:PbDB7CS/
>>421
禿げしく参加したいが、その日仕事だ…orz
せっかくの地元開催なのに残念
432エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/18(木) 09:24:18 ID:aG7Y3ntJ
★岡山神郷町〜広島道後山周辺林道遊びキャンプオフ ★
当初は9月予定でしたが、9月でもわりと暑そうなので、思い切って10月頭にしてみますた。夜ちょっと寒いぐらいが良く寝れそうです。温泉もあるし。

◆10月1日  神郷温泉駐車場付近に10時集合 (後ほど第2集合時間も決めます)
ttp://www.okayama-ashin-net.gr.jp/third/shingouonsen/shingouonsen.html
ttp://www.pref.okayama.jp/norin/nosei/report/green_holiday/b/35.html
早めに参加表明が揃えばコテージを借りてしまえば良いかなと思っています。
エロマソガカへの連絡は、Yahoo!オークション(下URL)の出品物から「出品者に質問する 」でエロマソガカ宛てにメールが送れます。
エロマソガカがその質問に返答しなければ質問内容が公にされることはありませんから、安心を。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hachiprodesign?

◆1日目は周辺林道を偵察、2日目はネットなどにうpされてる有名処(?)を回ってみようという感じです。
◆例によってビデオ撮影アリ、ネット公開アリの方向。
デジカメ、モーピクをお持ちの方は持ってきて撮影していただければ幸いです。
エロマソガカは遅いので、速い人があんまり画面に登場できません。
あと、SDメモリーカードだけ貸してくれる方もいらっしゃれば嬉しいかも…(?)
◆推奨装備  オフブーツ、プロテクター類(自己責任)、飲料水1リットル以上推奨、着替え(任意)
◆落ち合う目印  エロマソガカはTLDの赤青のジャージ上下で金髪(変わるかも?)、青白のセロー225+軽トラです。

★んで、コレとはまた別に9月4日に近場の林道で遊んでみようと思います。
以前にも行きましたが建部町本宮山とかどう?走りやすいイイ道です。
433初心者08:2005/08/18(木) 14:58:58 ID:GqOwQwOj
リハビリさんにお願いです。
九月に日曜日企画、お願いします。
434リハビリ:2005/08/18(木) 17:22:46 ID:LegoMkks
>>421
参加表明
リハビリ@XR250
pinkナンバー@2st
>>429
まあ一応某所って事にしておいて下さい
>>431
次回機会があったらご参加お願いします
>>433
9月日曜了解です、何か企画させていただきます。
435pinkナンバー:2005/08/18(木) 18:01:20 ID:KAI82836
リハビリさん
行く先の見当は付きましたが、
私の車輛はレーサータイプなので走れそうもないです?
せっかくですが、今回は遠慮させていただきます。
436リハビリ:2005/08/18(木) 19:18:02 ID:LegoMkks
>>435
了解です
>>421
参加表明
リハビリ@XR
437リハビリ:2005/08/18(木) 21:08:00 ID:LegoMkks
>>421
言葉が足りませんでしたorz
初心者向け、トレール車対象でお願いしますm(__)m
438774RR:2005/08/18(木) 22:39:21 ID:3FBhBqo+
>421
ググってみたら社外マフラーは入れないっぽい事書いてあったんですけど
どうですかね?
439774RR:2005/08/18(木) 23:03:19 ID:KaR2EBRb
爆音・無駄な空ぶかし等しなければ
問題ないかと…
94db以下ですか?
440へたれKLX:2005/08/18(木) 23:41:16 ID:5PD0N94e
ttp://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6017.wmv.html

針。8月7日の筑波・加波山林道ツーリングの動画がやっとできあがりました。
当日大遅刻ごめんなさい。そして動画の編集も亀でごめんなさい。
441774RR:2005/08/19(金) 00:34:50 ID:QJYUMpCM
リハビリさん
もし都合が付けば参加したいと思うのですが、
行けたとしても10時に間に合うかどうかわかりません。
その場合は現地飛び入りでいいですか?
真っ黄色のDR-Zです。

気がかりな点として、最近マフラーが成長気味なんですよね・・・
442774RR:2005/08/19(金) 07:13:44 ID:VZf39NiZ
カスタムシートシェルパです。
>421
リハビリさん、残念ながら別の場所に走りに行って
しまうので行けません。
9月日曜企画の方に参加したいと思ってます。
>440
KLXさん、ごちそうさまでした。
>438
具体的な数値測定規制があるのは別のEDコースの方で、
今回の場所には、そこまで明確な規制はないと思います。
Kidsのミニモトとかも走ってたことあるんで。
443リハビリ:2005/08/19(金) 15:25:56 ID:74Vnc2U8
>>421
どうも今回は参加者がいなそうなので
今夜22時に開催か中止をカキコします。
希望者の方いましたら22時前に参加表明おねがいします。
444774RR:2005/08/20(土) 06:05:45 ID:Nf8fxDjE
421は中止します。
445774RR:2005/08/20(土) 09:53:23 ID:EBXLXxBj
( ´ ω `) 
44696XC:2005/08/20(土) 14:11:19 ID:GJe5uWdP
今夜、名栗にナイトラン行きます。
当方、96XC、KTM、セロー、シェルパ
19:00前に対照角側から入ります。
447リハビリ:2005/08/20(土) 17:36:21 ID:3n7fZ4Q6
【またも】利根川100キロツーリング【参加者0?】
初心者企画第2弾(第1弾は幻・・・)
ダート走行をする事に重点をおいた
ただひたすら利根川を上流に向かうツーリングです
◆日時
8月21日(日曜日)午前9時
◆集合場所
茨城県坂東市矢作交差点のファミリーマート
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.59.8.240&el=139.54.2.856&la=1&fi=1&sc=3
◆装備
長袖、長ズボン、くるぶしの隠れる靴
顔面が保護できるヘルメット、グローブ等
自分の身は自分で守る装備をお願いします

追伸
22時までに(ry

◆参加表明
リハビリ@XR250

448リハビリ:2005/08/20(土) 17:40:20 ID:3n7fZ4Q6
訂正
地図のポイントがずれてました
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.59.19.599&el=139.54.12.740&la=1&fi=1&sc=3
449774RR:2005/08/20(土) 22:00:25 ID:Nf8fxDjE
ノーエントリーで終了。
450774RR:2005/08/20(土) 22:13:31 ID:KqzNL3MS
>>447
明日は某国家試験なんで行けないですが、来週土曜なら参加予定できるかも
451774RR:2005/08/20(土) 23:11:03 ID:6nNZLiyu
>449
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
45296XC:2005/08/20(土) 23:33:43 ID:pRr3e9r/
名栗にナイトラン行ってきました。
少しトバスとスリル満点で、なかなか
面白かったです。名栗湖を通って帰って
きたんだけど、21:00〜5:00間は
通行出来ないんですね。
僕は初ナイトランだったんだけど
(他メンバーは経験有り)
ヤミツキなりそうです。
453774RR:2005/08/21(日) 00:05:28 ID:20hp+Pm+
>>447
セロー初心者です。
来週あたりなら、参加できそうです。
場所も、茨城あたりなら、どうにか、朝9時でも・・・・。
454リハビリ:2005/08/21(日) 11:41:17 ID:jEeXbqg/
>>440
GJ
455日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/08/21(日) 13:00:23 ID:0yXj4VPk
福岡近辺の方

アスファルトの上で林道テク(?)練習会を9/3(土)にやろうと思います。
クラッチを使わずにフロントうpが出来るようになるのが目標。

参加される方いますか?

林道とはちょっと違うので、小さな声で告知します。メールアドレス書いておきます。
456774RR:2005/08/21(日) 16:46:18 ID:wqI3LwHd
8月27日(土)に噂の瑠璃渓の山に行こうと思ってますが誰か行きませんか
457SL:2005/08/22(月) 00:14:44 ID:5Qxb5URl
週末に雨降られるとバイク乗れないので辛いですね。
来月18日に直入に行くので練習しておきたいところです。
直入に行きたい人いたら誘ってもいいよーとバイク屋に言われましたが
そんな人いません(´・ω・`)

>>日の剣さん
日曜日なら参加できますが。。。土曜はちと無理ですたい。

458774RR:2005/08/22(月) 17:21:43 ID:rCY2ddbo
>>456
深山のことですか?
天気がよければ、ご一緒したいです
459774RR:2005/08/22(月) 17:31:47 ID:T+skRcCn
>>456
8月30日か9月3日だったら行けたのに無念

応援age
460774RR:2005/08/22(月) 19:20:25 ID:imne9aQQ
わざと地名を濁してるんだから
わざわざ書くなよ。
461シャリー:2005/08/22(月) 21:00:50 ID:cH6n7g6l
>>432
エロマソガカさん、道後山オフですがジムニー参加は、だめですか?
462エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/22(月) 21:08:33 ID:pLGMFSP5
>シャリーさん
おkですけどジムニーでも通れない道が結構あるかも……(^^;
463シャリー:2005/08/22(月) 21:28:05 ID:cH6n7g6l
実は、3年ほど前までセローにのってて道後山にラクラクで行けた覚えが
あったんですけど・・・こないだの盆休みに北側から道後山林道はいって
ひどいめに逢いました・・・。嫁と二人の単独だったんで悔しくて・・・
やっぱり、オフバイク買います! どっか安いのないですか?
464パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/22(月) 21:44:50 ID:Li6n7kIa
>>457
とても行きたいです。
久々にコース走りたい。
しかし、ド厚かましいような・・・
465エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/22(月) 21:45:20 ID:pLGMFSP5
漏れもジムニー乗ってて林道で反対側から来たオフバイクに
「あー、四輪はぜってー無理ですこの先」とか言われること結構あって
セローに乗り換えたクチだったり(^^;
466シャリー:2005/08/22(月) 22:49:44 ID:cH6n7g6l
やっぱ林道はバイクじゃな四駆はガレガレなら楽しめるけどフラットな林道は
苦痛なだけじゃわ・・・。とくに距離の長いフラットダートは、我慢大会みたいだわ
467シャリー:2005/08/22(月) 22:51:17 ID:cH6n7g6l
オフバイクならガレガレもフラットも楽しめるし
468774RR:2005/08/23(火) 13:17:07 ID:tPd0Ub+i
俺もオフバイク欲しいんだけど
125ccのXTZってどうなんですか?
セカンドバイクだから125ccがいいかなーって。
469エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/23(火) 13:39:56 ID:P5LmLYuj
割安感あるのはリアドラムのセローだなあ
漏れが乗ってるのより状態イイ個体が10マソ以下であるし…(^^;

個人的にセカンドのオフバイクだとCRM80か逆車XR100が欲すぃですが
470774RR:2005/08/23(火) 13:45:44 ID:tPd0Ub+i
>>469
オフ専用だとしても任意保険入らないのはまずいですよね?
まだ若造なんで、任意保険の値段が・・・・。
CRMもいいなーって思うけど、市販されてないですよね?
XR100は知らないですが。
471774RR:2005/08/23(火) 13:48:37 ID:HHI72xvf
http://www.presto-corp.jp/lineup/04_xtz125/
↑見たけどXTZ125はTTRの公道版?
相当なガレ場でなければ余裕だと思うよ。
472エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/23(火) 13:53:53 ID:P5LmLYuj
125ccオフは色々安く済むので良いと思いまつよ。(・∀・)
獣道で遊ぶならでっかいハイパワーマシンより全然戦闘力高かったりするし。

CRM80、XR100ともに中古を探すしか無いです。
473774RR:2005/08/23(火) 14:41:51 ID:LBoac7ne
CRM80はもう新車は無いけどXR100RはCRF100とほぼ同じです。
新車でナンバー登録+保安部品付きをショップで買うと30マソちょいです。
474774RR:2005/08/23(火) 14:47:55 ID:+KU+jnKJ
>>470
そこでファミリーバイク特約ですよ
親の車の任意保険に付ければウマ〜
あれって同居でないと駄目だっけ?
475774RR:2005/08/23(火) 17:24:12 ID:htnr9sIl
登録を実家の方にしておけばいいんじゃないかな?
だめかな?

DR-Z125公道版ほしいなー
476774RR:2005/08/23(火) 17:43:58 ID:LBoac7ne
仲間がDR-Z125公道仕様売りたがってたり。
’05年1200kmを22マソぐらいでとか…。
興味があれば良ければ捨てアド醸しますよー。
477774RR:2005/08/23(火) 18:59:47 ID:QdYs5e1Q
ファミバイは非同居の家族もおっけーだったはず。
478774RR:2005/08/23(火) 20:50:12 ID:htnr9sIl
>>476
はげしく魅力的だけど俺の場合は金欠で買えないほうだからw
スマンス アリガト
479774RR:2005/08/23(火) 21:03:18 ID:0aFgZeVu
>476
俺もちょいと欲しいけど当分無理だorz
売り買いスレ行ってみれば?
480シャリー:2005/08/23(火) 21:28:52 ID:iuoKBmzk
近所で7万のリヤドラム、セロー見つけて今日見に行ったら
もう、売れてた・・・ 新車のKSR110が21だって。
KSRで林道は、どうなんかなぁ〜? タイヤ換えればけっこう
イケマスカ?
481476:2005/08/23(火) 21:44:54 ID:LBoac7ne
>>478-479
レスどもです。そこまで積極的には売るつもりは無いんです。
って言うか間に入る自分が面倒くさいw
でもけっこう需要あるのかな??
スレ覗いているのでまた機会があればノシ

>>480
KSRで林道走ってる動画がドコかにありましたけど
止めといた方が良いと思います。
2台目の遊び用と割り切るなら、また面白いかも。
482KSR2改@中国 ◆KSRIIzk8W6 :2005/08/23(火) 21:49:16 ID:m9BtEvqV
>>480
普通に林道を走るのであれば
KSRはお勧めできません。
逆に走りにくいとか「え゛?こんなマシンでそこまでやる?」
みたいな困難に打ち勝つのが目的のようなMの人であれば
KSRほど面白い林道マシンはありません。
483774RR:2005/08/23(火) 22:03:31 ID:C7zhSJOI
484エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/08/23(火) 22:08:18 ID:P5LmLYuj
おー、KSR2改さんお元気ですか?(・∀・)

→シャリーさん
KSRもきっと新しい快楽の世界wに満ちてるでしょうが、
林道で遊ぶの前提ならクラッチついてるマシンの方が
イイんじゃないでしょうか。
リアドラムに限らずセローのタマ数はかなり多いので
そのうちすぐに出てきますよ。
485シャリー:2005/08/23(火) 22:08:48 ID:iuoKBmzk
>>481-482
ありがとうございます。
確かにKSRなんかも楽しいかも・・・
高校生のころ今考えると極地の廃道って言うよりただの山の斜面をカブとか
シャリーで足首に木の枝刺さりながら走ってたわ
かなりのMかも・・・
486シャリー:2005/08/23(火) 22:22:16 ID:iuoKBmzk
→エロマソガカさん
ですね。通勤や街乗りに使う予定は無いのでセローか125のオフ探します。
487774RR:2005/08/23(火) 23:21:30 ID:whijyPGs
K・S・R! K・S・R!
http://www.geocities.jp/sawayaka_touring/2004.06.26.htm

>>シャリーさん
マジでフツーのオフ車がお奨め! セローがタマ数多くて、書いた医者も多いので部品には困りませんw
488774RR:2005/08/23(火) 23:31:30 ID:HKkCNoIc
>>477
別居の”未婚”の子 までですな
489774RR:2005/08/24(水) 01:21:03 ID:5X1rVnXR
っつか、スレ違い
夏ですな
490774RR:2005/08/24(水) 01:43:44 ID:5sCGQ8JE
全然OKな話だろ

他のスレと違い、実際実地で走るスレである以上保険は切っても切れない。

>>489
実車持ってたら解る事なんだが^^;
ガンカレ自治厨!w
491774RR:2005/08/24(水) 04:29:04 ID:5X1rVnXR
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ごめん、ここって購入相談スレだったのね
こってり忘れてた
はぁ〜あ、こってりしたなーもう!
492774RR:2005/08/24(水) 07:15:05 ID:Yf7Nh0vD
( ̄ー ̄)→→→生暖かい目
493774RR:2005/08/24(水) 11:57:30 ID:JVME7CRp
まさしく夏っぽい反応だな
494774RR:2005/08/24(水) 13:09:45 ID:h5Xomlz0
491見ると泣けてくる…
夏休みも終わりですよ
495774RR:2005/08/24(水) 17:03:46 ID:ibbIDSQb
もともと夏休みなんてないし、悲しいか?
496774RR:2005/08/24(水) 18:14:09 ID:Ft9YVvq/
↑キミのことなんて聞いてないよ
497774RR:2005/08/24(水) 19:31:42 ID:uQ64Vjgc
>>483
そういえば盆休みに四国のスーパー林道で
KSR3人組に遭遇したな。
同じ奴らと見た。
498774RR:2005/08/24(水) 23:25:53 ID:C5Rn9csb
筑波山でナイトランやりたいなぁ。
499774RR:2005/08/25(木) 00:11:37 ID:MVB86Qb8
いや、普通に昼間走ろうぜよ
夜はオバケがでるでい
500774RR:2005/08/25(木) 00:19:28 ID:QcJAb+me
 〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ナイトランじゃなきゃヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 嫁がいない時にナイトランできないなんてヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < せっかく夜遊びできるのに…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
501774RR:2005/08/25(木) 01:53:52 ID:x5i/k1gy
この馬鹿引き取って下さい

10 名前:マン吉 ◆UThLwgJ2Nc 投稿日:2005/08/24(水) 18:19:35 ID:vppQQ0dD
>>5
コンプレックスはないです。私はオフロード乗りです。
ですので特に大型には興味がないです。
ダートでマシンコントロールするのが楽しみです。
直線だけ速く走っていても面白みがない気がします。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124874631/l50
502774RR:2005/08/25(木) 10:27:40 ID:jMtncgcK
やだなあ
503774RR:2005/08/25(木) 19:13:35 ID:zjpOu/qz
>>500
走ったことあるならわかると思うけど
夜間はやめとけ!
走ったことないならケガするから
夜間はやめとけ!
50496XC:2005/08/25(木) 20:29:22 ID:XQ9cmFnY
確かにナイトランは危険。
でも昼間と違う、林道の一面を
垣間見ることが出来るから
面白いのは確かです。
アタック系林道は無理でも
フラットダート系林道は
夜でもそこそこ楽しめると思うな。

505774RR:2005/08/25(木) 20:40:03 ID:jMtncgcK
ナイトランの話をしているとこぶった切ってすまないが
この風雨の中林道走ったら楽しかろうなあ…
後処理とか事故起きた時の事を考えると出来ないけど
506774RR:2005/08/25(木) 20:43:25 ID:iGEj5YRl
>>505
想像しただけで(;´Д`)ハァハァ
お互いMですなぁ
50796XC:2005/08/25(木) 20:57:28 ID:XQ9cmFnY
ゴーグルだと
雨の日は最悪。
ホーネットとかシールドタイプだと
雨でも快適?かな。
508774RR:2005/08/25(木) 21:58:14 ID:nYXKlLb8
シールドタイプでも見えづらいっちゃよ
50996XC:2005/08/25(木) 22:05:29 ID:tbdmHeS3
ゴーグルよりマシだと
思うけど。
510774RR:2005/08/25(木) 22:13:24 ID:tc84jNIZ
ツアークロス使いの漏れが来ましたよ
雨中夜間林道走行ならシールド上げてゴーグルします
ノンビリ流すぐらいならシールドでも大丈夫かもしれないケド
自分の場合 林道走行=鼻息フンフンで曇ってしょうがないので
511774RR:2005/08/25(木) 22:19:06 ID:ygDb/gzy
台風の爪痕(倒木)や如何にハッテンバ
512774RR:2005/08/25(木) 22:19:48 ID:ygDb/gzy
ハテナと変換のつもりが意味無い単語になりました。失礼
513774RR:2005/08/25(木) 22:29:46 ID:3o5LNj9Y
俺もツアークロス使ってるけど林道では曇るし雨の日も曇る
林道を独りもしくは先頭を走ってるならシールド上げればいいけど
後ろを走ってるとそうもいかんし難しいところ
街乗りが多いならツアークロスも使いやすいからいいと思うけど
514774RR:2005/08/26(金) 01:16:20 ID:HEABBjie
>>512
意味はなくはないぞ。


発展場 (はってんば 、ハッテンバ 、ハッテン場 )は、 公園 や専用の施設において、
ゲイ がそこで知り合った相手と 性行為 を行う事( 発展 、ハッテン )に使用される場所を言う。
最近では、店舗によるものが増えているため、 ラブホテル よりも安くで利用できることから、
カップルや単に宿泊目的で利用されることも多くなっている。

不特定多数の相手と性行為を行うので エイズ など 性感染症 の危険が指摘される。
全てのゲイがハッテンするわけではなく、ハッテンに嫌悪感を示すゲイもいる。

ただし出会いの場所として利用するゲイもいる事から、
必ずしもマイナス面だけでとらえるのは間違っているとの考えもある。

うほっ♪てことかい。

515774RR:2005/08/26(金) 08:49:30 ID:7TTdtbap
モタードTXの俺はシールドを上にあげてゴーグルしてまつ

でも結局シールドはずしてゴーグルだけにしました。
雨の日は隙間からの雨攻撃が最高です。
516[:2005/08/26(金) 09:09:30 ID:SsO/+JGe
>>476
DR-Z125公道仕様、程度はどんなもんですか?
関東の方なら引取りに行きたい。
517774RR:2005/08/26(金) 11:11:35 ID:7TTdtbap
関東圏の奴!
明日土曜日、筑波、名栗、群馬あたりマッタリ/時に激しく走ろうぜよ。
天気も良いようだし、今週分のストレス発散にどよ。

場所は合わせます。筑波は道あんまり知らないけど。
518476:2005/08/26(金) 12:28:27 ID:fNsTuCdn
>>516
こちらは関西になります。
状態は今年4月頃に新車購入で5、6回林道で遊んだ程度。
コケ傷は多少あり、保安部品以外の変更はスプロケを換えたぐらいです。
関東からだと距離ありますね…。
519517:2005/08/26(金) 18:10:20 ID:7TTdtbap
群馬に行くことにしました。40キロに及ぶ林道を制覇したい貴方!
参加しな〜い?
520774RR:2005/08/26(金) 20:14:48 ID:z4kmj5b7
>>519
地元だけど忙しくて行けん
521774RR:2005/08/26(金) 20:24:01 ID:qD/FczG7
じゃ俺はこそっり道志いくか
522517:2005/08/26(金) 20:58:23 ID:adRX4pEb
急に群馬の林道走りたくなった方は、以下の場所に明日(土曜日)の朝9時に集合ください。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.16.30.2N36.29.17.2&ZM=9
道の駅くろほね・やまびこ  手前でガソリン入れてきてください。
今のところ私と私の友人2人決定です。
解るようにミラーに手袋を指しておきます。
523パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/26(金) 22:30:11 ID:syDZ9CsE
福岡の方、28日(日)の昼過ぎから夕方にかけて、ひとっ走りしませんか?
久山周辺を走って、最後は米の山で景色見ながらコーヒーでも。
ハイカーや対向車の恐れがある場所はトコトコ行きますが、飛ばせる場所は飛ばします。
分岐点では必ず待ちますので、自分のペースで走れる方の参加が吉です。

〜全開〜 福岡林道オフ 〜夕涼み〜

日時   :8月28(日)  14:00
集合場所:県道35号線、深井の交差点を古賀方面へ向かってすぐの右側のセブンイレブン
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.38.25.572&el=130.29.54.966&la=1&fi=1&prem=0&sc=4

推奨装備:モトクロスブーツか、くるぶしまで隠れる靴。長袖、長ズボン、プロテクター等は自己判断、自己責任で。。

※雨天中止※

そんなに山奥に入りませんが、林道が豊富な場所です。
自動販売機やGSの心配もいりません。
初心者がいればできる限りサポートします。

524crfuku1:2005/08/26(金) 22:47:19 ID:ws7li1Sz
パカライトXRさんへ。この前那珂川ではありがとうございました。久山の林道行ったことないので楽しみにしてましたが・・・なんと28日他の用事でいけません。次回予定あえば参加させてもらいます。今回いけずすんません。
525ガタピシKLX:2005/08/27(土) 00:04:17 ID:bP8zrOCl
>>523
・∀・)ノ < 初心者ではないですが、トコトコ君(林道リハビリ中)です
       混ぜてもらって良いですか
526774RR:2005/08/27(土) 00:04:40 ID:WSnr/wvB
なんか久々の爽やか週末なんで募集が乱立してるな
誰か纏めてくれるネ申はおらんか

漏れは・・・スマソ
527パラカイト@携帯:2005/08/27(土) 06:35:33 ID:0oBxv2OF
524さん
自分も日曜日は走るつもりはなかったのですが、禁断症状がでてきたので突発になりました。
すいません。

525さん
こちらこそ宜しくお願いします。
走り方は色々な展開ができる場所なんで、楽しめると思います。
今日は仕事が終わり次第ナイトランに出掛けますので、カキコミは携帯からか夜中になります。
528774RR:2005/08/27(土) 06:48:40 ID:SCC1cEVx
>>522
途中で合流できたらよろしく。
多分間に合わないと思うけど。
529リハビリ:2005/08/27(土) 21:36:43 ID:Wb+YxxIW
明日は涼しいらしいんで
ちょっと台風の影響を確認しに行こうかな
530774RR:2005/08/27(土) 22:27:31 ID:lpg5hE1w
>>523ジェベル250で参加しますお
531パラカイト@携帯:2005/08/28(日) 01:24:05 ID:KvpELmbg
525さん
530さん
本日は宜しくお願いします。
ヤフーからカキコミできなくなってる…
532522:2005/08/28(日) 08:32:50 ID:ekbOSoLI
>>528
お会いできませんでしたねー。

群馬の林道報告。
新地林道は残念ながらゲート降りてました。
栗原川林道は走行OK。台風の影響か路面が荒れてるところがありました。
全体的にフラット・路面固めでとても走りやすかった。

赤倉林道は工事中だけど走れました。
何のためか解らないけど全面整備工事してます。おそらく1年ぐらいできれいな林道になってしまうでしょう。
今の荒々しい廃道を走りたい方はお急ぎを!
533774RR:2005/08/28(日) 10:14:43 ID:iJsrZbQ7
おはようございます
今年で56歳なんですが
私も参加してよろし?
独身ですし、顔は歳そうですが
おヘソの下は20代のつもりです。
参加した暁には絶対、違和感抱かせません
ツーちゃんねるはじめて、はや4年。私には揺るぎない
自信があります。萌え ワロタ ワロス あぼーん 池沼 逝ってよし
オマイモナー 香具師 ハァハァ 〜ですが、何か? オパーイ おまいらもちつけ!
漏れ オタ 等の単語をマスターしております。
皆様とお会いできること心から楽しみにしております。
534パラカイト@携帯:2005/08/28(日) 10:54:01 ID:KvpELmbg
福岡オフは予定通り行います。
参加者の方、宜しくです。
535ガタピシKLX:2005/08/28(日) 19:07:48 ID:lnFs+CCS
福岡オフお疲れ様でした。楽しかったですありがとう。
そんで最後まで一人でオイシイとこ持ってかせてもらいますが、帰って気付いたけど
フロントフォークのシールが逝ってました。(≧∀≦)ブハハハハ
536B6:2005/08/28(日) 19:50:54 ID:JVEeYMFc
>>ガタピシ氏
今回の林道は迷子にならずにすみました?w
537パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/28(日) 20:02:46 ID:WbSFGtXK
福岡オフ参加者の方々、お疲れ様でした。
林道走行時には、きんもー☆な奴に気をつけましょう。

酔っぱらいました・・・やっつけ写真うpしておきます。
ttp://2st.dip.jp/offroad/src/1125226767221.jpg
ttp://2st.dip.jp/offroad/src/1125226867851.jpg
ttp://2st.dip.jp/offroad/src/1125226918295.jpg
538ジェベルの中の人:2005/08/28(日) 21:03:00 ID:SITldnN0
参加者の皆さんお疲れ様でした。
また機会があったら遊んで下さい!

まだ規制中で携帯からだよママン…
53996:2005/08/28(日) 21:08:00 ID:c7TlFev+
54096XC:2005/08/28(日) 21:11:53 ID:c7TlFev+
>>533
参加しても良いと思うけど。
脳内限定で・・・

541ガタピシKLX:2005/08/29(月) 00:20:49 ID:HXcL8JVH
>>536
(@u@;)< 今回はッ! 単独行動がッ! 無かったのでッ!


刃物持って向かってきた山伏(?)以外は平和でした。
今見てきたらフォークオイルだだ漏れです。きんもーっ☆
もうフォーク自体が相当腐ってるので、どうするか考えちゅう
542[:2005/08/29(月) 10:23:03 ID:5ZPmfTST
>>476さん

DR-Z125公道仕様まだありますか?
仲間が欲しがってて、こちらは関東ですが、
連絡とりたいです。
543日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/08/29(月) 10:58:15 ID:YUYXx5TE
毎回お疲れさまです。

楽しそうだよママン。
544ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/29(月) 18:24:51 ID:DL1ocdBX
>>537
参加したかったなー。昨日はGSで山の中を放浪しておりますた・・・。
545DTドタさん ◆34D/a2VQlM :2005/08/29(月) 20:14:59 ID:VcxAuV15
福岡オフ、ドタ参させて頂きありがとうございました。

またよろしくお願いします。


m(__)m



やっと書けたよ〜♪  ママン〜
546パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/29(月) 20:49:14 ID:z5GBsxf/
>>543
KLX! KLX!! KLX!!!
27日の夜に崖落ちしました。モタはやっぱり危ないですぞ。

>>544
今回は告知が遅くてすいません。
来月の18日にゲロ撮影会かましませんか?
なかなか走破できない場所なんで、ゆっくり撮影できます。動画キボンヌ。
かなりのセクツーショットが撮影できるはずです。
牛頸の半分の深さの水道が延々続くような感じです。
エンデューロタイヤ以上必須なんで、あのタイヤは廃棄してくださいw
話変わりますが、金曜日にGSのタンデムでお出かけしてませんでした?

547ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/29(月) 21:22:57 ID:WOC04ZEw
パカライトさん>
黄色の1100GSなら僕かもo(*>▽<)o
548パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/29(月) 21:38:01 ID:z5GBsxf/
黄色でした。ガンメタ?のジェットヘルでしたよね。
見ちゃった。
549774RR:2005/08/29(月) 22:27:13 ID:9R9gxjjr
DR-Z125欲スイ・・・
550ガタピシKLX:2005/08/29(月) 23:53:35 ID:HXcL8JVH
今朝がた30分ほどでインチキ修理したら、フォークオイル漏れはいまのとこ完全に
止まってます。しばらくこのまま乗ったろ。
でも結局一度は開けないと油面調整できんのよね、倒立。
オイルも手持ちじゃ片側分あるかないか・・・
つうか先にリアショックバラしたかったのになあ

チラシの裏すまんです
551774RR:2005/08/30(火) 00:02:15 ID:jhkUOyd5
>>549
自分のは車両32万で買って保安部品は自分で付けて3万くらいだったかな。
ノーマルじゃ全然走らないので、キャブとマフラー換えて・・・結構高く付きました。
でも面白いバイクです
552774RR:2005/08/30(火) 00:03:25 ID:SAoN1U7B
⊂二二二( ^ω^)二⊃ 関東人は玉落としたか?
553GRIP☆STAR:2005/08/30(火) 04:31:04 ID:knZAyFSk
久方ぶりの書きこ・・・
あの〜、9月25日KITAQで走りっこしませんか

集合場所は
R10沿い7・11東高前

http://map.livedoor.com/map/?SZ=500,320&ZM=10&MAP=E130.55.58.1N33.49.22.4&mtype=

集合時間は
AM10:00

ルートは
平尾周辺+α

所要時間は
7時間前後

長袖、ブーツ推奨、バイクはオフ車なら
後は根性と助け合いの精神で・・・

いかがでせうか?
554ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/08/30(火) 08:00:43 ID:PK2Q4KGT
パカパカ氏>
それなら間違いなく僕です。
見られちゃった(*≧▽≦)
555774RR:2005/08/30(火) 17:51:23 ID:e2P74B3x
秋だー!
556パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/30(火) 20:59:47 ID:Fyc7DWVJ
>>553
参加予定ですが、質問させてください。
7時間山奥を走り回る訳じゃないですよね?
下山して、次の林道への移動等を合わせて7時間前後ですよね?
燃料の心配が・・・


557GRIP☆STAR:2005/08/30(火) 21:19:02 ID:0no8A7gT
>>556
だいじょ〜ぶです・・・
ところどころ下道に出ます。
でも、走行距離にして100kmはないと思いますので
入り口前で一回入れれば大丈夫ではないかと・・・
と、途中の休憩等込みの時間です。
558476:2005/08/30(火) 21:27:38 ID:wC984Vsd
>>542
レスどもです。DR−Zまだあります。
とりあえずアドです。[email protected]
適当に連絡下さいノシ
559パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/08/30(火) 21:37:12 ID:Fyc7DWVJ
>>557
安心しました。写真撮影等も楽しみです。
あの山はコースが無くなって以来です。

>>ガタピシKLXタソ
フォークオイル、ダダ漏れで走りきる勇姿を、無修正で撮影させて下さい。


560[:2005/08/30(火) 22:46:36 ID:RsJu0f7C
>>558
只今、メール送信いたしました。
561日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/08/30(火) 23:50:28 ID:wsNa3+V5
>>553
モタードはきつそうですか?
流石に9月末ならバイクも直っていると思うのですが・・・。
562774RR:2005/08/31(水) 01:07:30 ID:xZwV05qr
>561
エンジンじゃなくてタイヤが問題って事に気付けよ・・・

まさか山の中でまたエンジン壊すようなことは無いだろうな?

563ガタピシ:2005/08/31(水) 02:07:34 ID:GOXRBtgI
>>559
「走りきる勇姿」は無理ですね。走ろうとしない勇気。
基本はとことこトレッキング派なんで。

ていうか、ちょっ、まだ参加表明してないのに強制参加!? 9月は予定多すぎ!
数年ぶりに林道復帰したと思ったらこれかよ・・・
(↑行く気マンマン)
564774RR:2005/08/31(水) 04:49:49 ID:p2eLdcda
>>561
ちょっとブロックタイヤ履かせて走ってみてよ。実験として。
565774RR:2005/08/31(水) 18:19:36 ID:7zR+HhS7
オンタイヤで来て走破不能とかだと萎える
566GRIP☆STAR:2005/08/31(水) 21:02:14 ID:WrSdhH0G
>>561
う〜っむ・・・
とりあえず、やってみなけりゃわからない!
       やってみたけどだめやった・・・

どっちでしょう・・・

根性がすべてですが、責任はもてません・・・

バイクの性能と、自己の技量とご相談の上決定ください。
567GRIP☆STAR:2005/08/31(水) 21:05:37 ID:WrSdhH0G
>>561
追記、
予定のコースはTW、ジェブル200、XTZ125等がすでに走破済みのコースです。
参考になりますか?
568774RR:2005/08/31(水) 22:01:43 ID:ai4QOfRD
>>567
ライダーのレベルにもよるのではないかと
569774RR:2005/08/31(水) 22:40:37 ID:e/6kRsIv
ジェブル200の詳細きぼん。
570不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2005/08/31(水) 22:52:47 ID:HWRafEiD
10数年ぶりに復帰

どうしよう。。。
571774RR:2005/09/01(木) 00:23:24 ID:3Sti4MkZ


 つ【>553】
572不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2005/09/01(木) 00:59:57 ID:J2eGdOt0
>533だろ・・・
参加する方向で考えときます。
って、それまでに装備と整備をやらなきゃなぁ。
あ、バイクはハリケン君が乗ってたRAを復活させました。
初心者同然なんですが大丈夫だろうか?
573日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/09/01(木) 04:36:13 ID:S0wbqYgl
>>566-567
サンクス。
もちっと検討します。

2ヶ月ぶりにバイク戻ってきた(つД`)
574ハリケーン:2005/09/01(木) 09:17:13 ID:uXyjC8La
>>572
RAは軽いからなんとかなりますよ。
ただヒートしやすいから嵌ったら休憩が必要ですけど・・・

雪で濡れた平尾台は悪夢だった・・・
575774RR:2005/09/01(木) 09:28:55 ID:k8V6y8yO
モタードは大丈夫ですか?
576774RR:2005/09/01(木) 12:06:32 ID:Ypsu+xWR
なにが?
577774RR:2005/09/01(木) 14:17:49 ID:k8V6y8yO
モタードは車高も高いしハンドルも広いから林道を走破できますよね?
林道オフに参加してみたいんですが。
考え甘いですかね?
578774RR:2005/09/01(木) 14:48:56 ID:PuRCCH/Q
普通の乗用車が走れる林道だったら通過はぜんぜん問題ないけど
ほかのオフ車のペースについて行けるかは別問題。
未舗装の急な坂登るとか段差登るとかヌタチュルだとアビナイし
初心者向けのやつ開催されたら行ってみたら?
だめそうだったらその旨伝えて離脱すればいいだけだし
転んでも泣かないのは基本だし
579774RR:2005/09/01(木) 15:04:40 ID:Ypsu+xWR
上の人次第
他人に迷惑を掛けない気持ちも大切だよ
580774RR:2005/09/01(木) 15:04:47 ID:5PUPSSju
最低限、
・くるぶしまで隠れる靴(出来ればトレッキングシューズみたいに足首分厚い奴)
・ニーシンガード
・ヨゴレ破れもキニシナイ( ゚ 3゚)長物パンツ
・同上着(もちろん長袖

遅いのは構わんけど、怪我するのが一番つまらんよ
自分にとっても周りにとっても

俺はどんどん参加して欲しいと思います
581モタード:2005/09/01(木) 15:45:38 ID:k8V6y8yO
初心者歓迎の時に参加してみようと思います。
走破って言葉は、普通の砂利道ではでてこない言葉だと思うんで。
582GRIP☆STAR:2005/09/01(木) 20:16:50 ID:h5TLfW5s
う〜ん、基本は砂利の林道なのですが、ところどころあれたところがあったり
ガレてたり、・・・う〜ん、初心者の方でもいけるとは思うのですが、
過去の状態から行くと、はまって次からも参加する方も居れば、
二度と姿を見せない方もいる様な感じ・・・

う〜ん・・・私的には楽しいんですが・・・他の方はどうなんでしょう・・・

しかし、基本は助け合いの精神+チャレンジ精神だと思います。

ま、やってみなけりゃわからない、っていうのが正直なところです。
583774RR:2005/09/02(金) 01:29:55 ID:i8g2A02q
モタで林道走るなとは言えない
ただ、少なくとも林道ツーに行く装備はするべきでしょ

整備されたコース走るんじゃないんだから、どんな路面でも走れるようにね
人に迷惑掛けないようにするのが一番大事じゃないかな

別に助けるのが迷惑とか思わないけどね
そんなタイヤで来るからだとか言われないように自分でクリアーできるようにしとけば無問題
584ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/09/02(金) 08:51:09 ID:S+XIbp3X
>>553
すごく参加したいのですが、その日は身内の結婚式なので行けません・・・
皆さん楽しんできてください
585リハビリ:2005/09/02(金) 19:00:22 ID:iTZJbTAK
明日は2ちゃんねるでも一部で有名な
某県某秘境に探索に行ってきます
586774RR:2005/09/02(金) 19:00:29 ID:OffE3az5
>>584
身内の結婚式と林道オフ会と、どっちが重要かと小一時間・・・










                                                  オフ逝け!w

587774RR:2005/09/02(金) 19:58:17 ID:PFEvw3Sv
あの秘境行くの?
漏れも近日中に行く予定。
ただ・・・トンネルの先は歩いていきませう。
588リハビリ:2005/09/02(金) 20:12:59 ID:iTZJbTAK
ビーサン持参で行く予定です(^^)
589774RR:2005/09/02(金) 22:50:51 ID:95dSIIEk
秘境ってまさか!...くぁwせdrftgyふじこ...
590774RR:2005/09/02(金) 23:09:02 ID:TXV2wFIc
千葉はヤマヒルが多いんで気を付けてねー
591へたれ:2005/09/02(金) 23:58:05 ID:IyQ5rHUl
ぐっは。明日は飲み会だよ・・・


遅刻するかもしれないけどあさってにしません?<某秘境
592774RR:2005/09/03(土) 06:11:41 ID:tDJYjiDt
秘境にはヒルいないので安心しる
あそこから上に登ってく道はどこにつながってるんだろか?
593GRIP☆STAR:2005/09/03(土) 10:36:30 ID:2ZepRlRF
再度確認の書きこです

<<KITAQで走りっこ>>

集合場所は
R10沿い7・11東高前

http://map.livedoor.com/map/?SZ=500,320&ZM=10&MAP=E130.55.58.1N33.49.22.4&mtype=

集合時間は
AM10:00

出発時間は
AM10:30(遅くてもAM10:45くらいには出発します)


ルートは
平尾周辺+α

所要時間は
7時間前後

長袖、ブーツ推奨、バイクはオフ車なら
後は根性と助け合いの精神で・・・

参加希望者はHNか車種を書き込んでいただければ・・・
今のところ

パカライトXR氏
ガタピシKLX氏??
KITAQ組数台
の方が参加表明中?
594774RR:2005/09/03(土) 17:29:44 ID:Nxa+ASMS
>592
初めて探索に行ったけど見つけられた。
上の道を徒歩で10分ほど行ってみたけど、
くもの巣がすごかった。
引き上げて自販機コーナーで一服していたら
5、6台の大挙集団が入っていったけど、
ちょっとまずいんじゃないかと思った。
595774RR:2005/09/03(土) 18:59:16 ID:tDJYjiDt
>>594
俺も上の道川に遮られる所までは行った事あるんですけど、その先が気になるんですよねぇ。
今度歩きで探索にいきませんか?
平日しか休みありませんが…。
596774RR:2005/09/03(土) 20:29:19 ID:qmETHVI5
秘境の滝の奥にこないだ行ったら、
トンネルから流れ出る滝があったよ。

横にロープがあったからさらに登れるのかも。
597リハビリ:2005/09/03(土) 20:29:35 ID:lcLjzylx
某県某秘境行ってきました
今回は連れて行ってもらったので
その内復習がてら自分で行ってみようと思います
あそこは夏場は要水着ですね
598774RR:2005/09/03(土) 23:51:02 ID:BOTC8WbL
>>595
探索いいね
ところで秘境の穴に落ちたバイクっているのかな?
滝のとこなんていい感じのところに穴あるしw。
599バカライトxlrもどき:2005/09/04(日) 00:10:09 ID:GMeszkiW
パカライトXR氏 27日のリベンジナイトラン
おめでとう
今回は落ちなくて良かった良かった
600パカライトXR ◆ud2BcYgiJM :2005/09/04(日) 07:39:32 ID:lQXKDxPq
>>599
ありがとうございます。
って、誰????
601774RR:2005/09/04(日) 17:30:16 ID:vi6pXPD8
もう一人の自分。
602774RR:2005/09/05(月) 18:52:14 ID:8RpFnThD
このスレ千葉県民結構いるみたいね。
千葉オフきぼん
漏れは道を良く知らないので誰かおねがいしまつ
603774RR:2005/09/05(月) 22:41:36 ID:jDaPirSU
突然ですが、オフのお知らせです。

9月6日正午くらいに「台風なんかに負けてられっかオフ」を開催します。

場所は熊本県の内大臣林道を想定しています。参加希望の方はビシバシ挙手汁!!


当方パンペーラ(青)海苔
604774RR:2005/09/05(月) 22:44:46 ID:YfavjNAa
>>602
Tは禁句
605774RR:2005/09/05(月) 22:45:13 ID:hdhZnjwq
>>603
もうちょっと「常識」を持ってくれ
606774RR:2005/09/05(月) 23:27:48 ID:REa0YdBz
量の増加は質の低下
607774RR:2005/09/05(月) 23:58:46 ID:R0+W8zXp
>>603
オフ海苔の恥さらすなボケ
608774RR:2005/09/06(火) 00:33:05 ID:8XQ+AZcL
>>603
仮にトラブったとして、だ。
間違っても救助スレに要請なんか立てるなよ?
何があっても自己責任だからな?
609774RR:2005/09/06(火) 00:35:30 ID:OmQmndB4
さすがに釣りだよな?
610774RR:2005/09/06(火) 20:35:27 ID:SnjxHvyl
>>602
その内やります、多分年内には・・・
611774RR:2005/09/07(水) 19:47:59 ID:OH4E1v1e
>>610
気長にまってますよ
612774RR:2005/09/07(水) 20:34:12 ID:L1jy1fRf
>>611
寒くなる前には告知しますね

パンクのTSさん元気?
613774RR:2005/09/07(水) 21:56:40 ID:58NU4hvs
今週土曜に房総林道行かんかね。
俺、金谷発で六本周辺と時間があったら亀山湖周辺行こうと予定しているよ
614エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/08(木) 11:14:17 ID:YSjLgkh8
定期カキコです。

★岡山神郷町〜広島道後山周辺林道遊びキャンプオフ ★
◆10月1日  神郷温泉駐車場付近に10時集合 (後ほど第2集合時間も決めます)
ttp://www.okayama-ashin-net.gr.jp/third/shingouonsen/shingouonsen.html
エロマソガカへの連絡は、ヤフオク出品物(下URL)から「出品者に質問する 」でエロマソガカ宛てにメールが送れます。
エロマソガカがその質問に返答しなければ質問内容が公にされることはありませんのでご安心を。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hachiprodesign?
Yahoo!のID持ってない人とかは、捨てアド晒してくだされば対応します。
メールにてキャンプオフ情報交換掲示板にご案内します。
◆例によってビデオ撮影アリ、ネット公開アリの方向。
デジカメ、モーピクをお持ちの方は持ってきて撮影していただければ幸いです。
エロマソガカは遅いので、速い人があんまり画面に登場できません。
あと、SDメモリーカードだけ貸してくれる方とかいらっしゃれば嬉しいです。(^^;
◆推奨装備  オフブーツ、プロテクター類(自己責任)、飲料水1リットル以上推奨、着替え(任意)
朝晩は寒いと思うので、それなりの保温装備を推奨。
◆落ち合う目印  エロマソガカはTLDの赤青のジャージ上下で金髪(変わるかも?)、青白のセロー225+軽トラです。
615774RR:2005/09/08(木) 11:23:47 ID:1NtCD/cV
最初から捨てアド晒しゃいいのに、なしてヤフオクから。
616774RR:2005/09/08(木) 12:13:07 ID:y5PFMqhd

商売だろ
617774RR:2005/09/08(木) 12:19:40 ID:39J37/YE
商売だ
618KSR2改@中国 ◆KSRIIzk8W6 :2005/09/08(木) 12:58:57 ID:t5PRZh4D
>>614
その日実は日本に居たりするので行けるかも・・・。
チョット直前までスケわからないので
いけそうなら連絡します。
619774RR:2005/09/08(木) 13:03:57 ID:qDZZ8flZ
いつも同じことばっかりいってて飽きない?
その都度同じ反論をされて沈黙してしまっているが。
数百円のステッカーをこの程度の規模で売って商売になるわけねーだろ。
620774RR:2005/09/08(木) 13:05:54 ID:e+GxkHfN
テンプレみたいなもんだから。

いつもこの話になることを考えた方が良いかもね。
621エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/08(木) 14:30:41 ID:YSjLgkh8
>>KSR2改さん
マジ? ヽ(゚∀、゚)ノ

仕事と個人用でメアド3つ持ってて、正直もう増やしたくない
チェックするのマンドクセなので
それに無料メールは不着遅延が結構あるので信用できない
ヤフオク経由ならほぼ確実に届くようなので結構便利に使ってますわ

622774RR:2005/09/08(木) 16:46:51 ID:E1N3xqgV
そこで自メールサーバですよ
623774RR:2005/09/08(木) 22:54:13 ID:95C8ibpI
:エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/04/06(水) 18:02:27
細かく計算してみると、1セット300円売りで、製作実費抜いて純利益が50円程度は出ます。
ただ、これは印刷と加工を「ミスらない」ことが前提の数字なので、
実際にはトントンか、悪くすると赤。
結構印刷ミスと加工ミスが出るので、お言葉に甘えて送料込み350円の
売りにさせていただくことになろうかと…
それだと、ミスさえ少なければ、2枚売れる度に缶コーヒーが一本飲める。(笑)
624774RR:2005/09/08(木) 22:56:27 ID:m9gPAbUZ
>>623
ミニレターで計算してるか?
625R(ry:2005/09/08(木) 23:12:46 ID:tp8ZpoDx
そんな守銭奴wエロマソたんの売ってるステッカー。
全裸版の作成を強くお願いしたのは秘密。なのにまだ買ってないのも秘密。
すいませんやっぱり貼れそうにないですw

>>618
9/25坂内ですよw
626エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/08(木) 23:50:26 ID:YSjLgkh8
あー…始めたばかりの頃はミスが多くて儲からなかったなー。(^^;
最近は加工技術も多少上がってミスが少なくなったのでそこそこ儲かりますよ。
とはいっても遊びの域を出ない儲けですが。w
627774RR:2005/09/09(金) 00:05:32 ID:zXdfkka1
>>613
逝けたら逝きたいカモ〜
(多分自由になる時間が9時過ぎ−夕方まで)
628774RR:2005/09/09(金) 01:00:14 ID:411q6KRc
>>626
10月中頃、平日になるけど、
名古屋から、ステカー買いに泊まりで逝ってもいいでつか?
629KSR2改@中国 ◆KSRIIzk8W6 :2005/09/09(金) 01:06:25 ID:+5bnsE8v
>>625
ちょwwwwww坂内って10月じゃwwwww



25ならマジいけるかも
630エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/09(金) 09:57:13 ID:MAhU258i
>>628
自宅近辺だと大した林道ないですが
来られるならお供しますよヽ(´ー`)ノ
631774RR:2005/09/09(金) 13:21:22 ID:4GvB6ilC
週末は天気悪いらしい!
632628:2005/09/09(金) 23:16:50 ID:411q6KRc
>>630
えぇ〜
いいの?
ほんとに逝きますよん。
トランポにミニオフとシェルパ積んで。
633エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/10(土) 00:01:57 ID:B916C3hE
>>628
平日なら空いてますのでドゾー
634628:2005/09/10(土) 00:14:38 ID:thzoAYdB
>>633
イエッサー。隊長。

休み日程判明したら、連絡入れまつ。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:38:51 ID:zxNqXWh4
トランポウラヤマシス
636GRIP☆STAR:2005/09/11(日) 21:18:09 ID:lS8OzH1X
>>593 の追加告知です

当日の天気について・・・
前日天気予報において50%以上の降水確率の場合
同じく、当日朝50%以上の場合
開催、中止のご案内をこちら及び、私のHP上へ朝7時位に投稿いたします。
それ以下の場合はいちを決行の方向で動きますが・・・
ただし、朝7時の時点ですでに降ってる場合は降水確率に関係なく中止といたします。
それ以降に晴れてきた場合は、KITAQ組のみで開催するかもしれませんが
後日日程を変更して開催しようと考えておりますので、無理しないでくださいネ〜♪

ってことで、皆さんの参加をお待ちしております♪
っで、詳細はこちら、
<<KITAQで走りっこ>>
集合場所は
R10沿い7・11東高前
http://map.livedoor.com/map/?SZ=500,320&ZM=10&MAP=E130.55.58.1N33.49.22.4&mtype=
集合時間は
AM10:00
ルートは
平尾周辺+α(当日の状態により平尾以外は変更あり)
所要時間は
7時間前後
長袖、ブーツ推奨、バイクはオフ車なら
根性があれば、オフ車以外でも可♪
後は根性と助け合いの精神で・・・
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:06:52 ID:MKaALvcw
本日雨の中、大名栗に行ってきました。
分岐点まで結構ガレてました。れ以降は全部通行止め。
気持ちよかった。

638不人気乗り。 ◆FZRUDJLQKM :2005/09/11(日) 22:19:17 ID:mQFBOtvE
>636
コピペに日程が落ちてるよ。
9月25日だよね
639GRIP☆STAR:2005/09/11(日) 22:29:19 ID:lS8OzH1X
>>638
も〜しわけないです!ありがとうございます。
日程は9月25日で間違いありません。

ちなみに、23日も同じ時間で下見走りをいたします。
KITAQ組で、25日にこれない方が居まして・・・
っと、25日に問題なくご案内できるようにする為ですが、
こちらなら参加できるって方がいらしたらこちらへどうぞ〜


640774-福:2005/09/13(火) 09:25:36 ID:1tY70ZGM
>636 :GRIP☆STAR
地名を書き込みなさんな
そうじゃなくても あそこは一帯は 新聞で 取り上げられて
走れなくなった場所なのに 
アッ 走るなといっているわけじゃなく 
地名はぼかして 募集しなさい
誰が見ているか分からないし
公僕も情報収集に見てますし
報道関係者もいますから
641774RR:2005/09/13(火) 13:24:38 ID:H1/J1vYo
さげれ
642774RR:2005/09/13(火) 14:17:26 ID:Ix/KLjuO
http://www5e.biglobe.ne.jp/~vanvans/
オフ海苔の風上にもおけんヤツら
643774RR:2005/09/13(火) 16:15:22 ID:pWExTi2C
↑私怨もたいがいにしろや マルチポスト君
644F:2005/09/13(火) 17:04:13 ID:+RgSMsAN
>>593 に大分から参加予定です。

車種 XR250

名  F

自走で行くのでトレールタイヤですがヨロシクデス
645GRIP☆STAR:2005/09/13(火) 20:58:54 ID:w3/Uli5F
>>640
失礼!
以降気をつけます。

いちを、合法的な林道を走るつもりでしたが、
走れなくなった場所ということは、走ることが非合法ということでしょうか・・・



非合法ならやめましょうか?
646774RR:2005/09/13(火) 21:26:22 ID:1f2uk+6u
>>645
集団暴走行為の時点で非合法
647774RR:2005/09/13(火) 22:37:30 ID:2N/gCD0N
暴走がどうかは人によるわな。
みんな、気をつけて走ろうな(`・ω・´)
648774RR:2005/09/13(火) 22:52:46 ID:bS3sb90d
>>640
参加 したいなら 来い よ   ヴォケ
649774RR:2005/09/13(火) 23:51:12 ID:jZZb9A7I
まぁまぁ、マタ〜リ汁!
わざわざ煽る事でもないでそ。
お茶でも飲んで一息ついてくだされ
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_) 旦
650GRIP☆STAR:2005/09/14(水) 00:06:11 ID:0zLVjUKc
安全運転で、楽しく、つつましくってことで・・・

パカラ氏、ガタピ氏、F氏、よろしくです。
651774RR:2005/09/14(水) 10:12:30 ID:4TSB67KE
非合法ならやめれ
652774RR:2005/09/14(水) 11:29:24 ID:fY5a6jH5
うるさい阿呆
653ガタピ:2005/09/14(水) 12:59:46 ID:SDY9Rmq3
25日確実に行けなくなりました・・・
もし行けたら23日のほうに合流したいですが、カナカナ難しいかも・・・

603F/T63に履き替えたのに(´・ω・`)
654774RR:2005/09/14(水) 23:26:06 ID:BqPcgCJe
誰か一緒に無砂谷林道が本当に繋がっているか確かめに行かないか?
655774RR:2005/09/15(木) 02:11:00 ID:lFzsLUoK
>>654
行くまでもないよ。
十年くらい前に左岸線を走ったけど、一番奥からチョイ右岸線入って道が流れていた。
そこまでに崩落がいくつかあったけど今は当然ながらもっと凄くなってるんでないかな?

結論>繋がっていた。(過去形)
656F:2005/09/15(木) 10:37:41 ID:nTQqc/OX
GRIP☆STAR さん申し訳ないですが
25日は行けなくなりました。また機会があれば
参加してみたいです。楽しんで来てください、お気をつけて

         F
657p29535c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net:2005/09/15(木) 13:11:35 ID:+H+bWMr7
guest guest
658774RR:2005/09/15(木) 13:32:11 ID:w1fKbeoe
>>657
オメデトサン
659774RR:2005/09/15(木) 17:42:52 ID:MjGp8EKY
ひさびさに裏2ちゃんねるに行った奴を見たw
660774RR:2005/09/15(木) 18:37:47 ID:5ol9oMoU
なぜここで
661774RR:2005/09/15(木) 22:12:12 ID:zNH9jiIU
どっかの板でキーワード教えてもらってここで試したのでは?
662774RR:2005/09/16(金) 00:38:54 ID:ErBJ42Mx
わざとだろw
663654:2005/09/16(金) 21:11:28 ID:hba54I/U
>>655
サンクスコ
素直にピンで逝ってくるわ
664655:2005/09/17(土) 10:54:05 ID:HSRlePch
>>663
考えてみたら楽しみを奪ってしまったようでショウジキスマンカッタ。
やっぱり気になるよなあそこは、川俣檜枝岐の峠の地図で存在を知りそのまま突入したよ。

どこまで行けるか知らんが落ちんようにな。( `・ω・´)ゝ”
665774RR:2005/09/17(土) 13:48:34 ID:hqGkDmPs
明日どっか行く人いない?
関東で初〜中級くらいの腕前
バイクはトレール車
666774RR:2005/09/17(土) 13:57:56 ID:79EjK030
>>665
連れてってください
from神奈川
667774RR:2005/09/17(土) 15:07:06 ID:e9M+k4NZ
>>665
俺F山某所に行きますよ
山中湖周辺と道志周辺も考え中
668774RR:2005/09/17(土) 15:14:20 ID:hqGkDmPs
>>666・667
神奈川にF山方面ですか・・・遠いよママンorz
千葉、茨城、栃木辺りでいませんか?
669774RR:2005/09/17(土) 17:15:57 ID:cvIDtWrM
F山&山中湖周辺、激しく行きたいが、明日は仕事(;つД`)
ぽ前らの楽しそうなレポを心待ちにしています。
670774RR:2005/09/18(日) 00:31:02 ID:z4ypRgCK
>>665
いきてえ。でも何処集合よw
671774RR:2005/09/18(日) 01:56:36 ID:KujVNitf
もうすぐ出発アゲ
672774RR:2005/09/18(日) 06:49:56 ID:xpZ2M0i3
これからどうしと山中湖周辺とF山某所の探索逝ってきます。
673650R:2005/09/18(日) 11:13:00 ID:o9Hz3uqw
これから富士方面行きます。
XR650Rにキャンプ道具積んで、どこかで一泊予定です。
674774RR:2005/09/18(日) 12:52:51 ID:YshlMXzf
11時にまったり出発、連休後半にツーリング、どこかでキャンプ、

おれもこんな旅をしてみたい。。。
675774RR:2005/09/18(日) 19:57:05 ID:NIg66VFD
最新号は林道トレッキングでつよ
http://www.bikelifetv.com/movie/0509bike.html
見れない場合→ http://www.bikelifetv.com/
676774RR:2005/09/18(日) 21:06:36 ID:iOX03z00
思わず全部見ちゃったよ(ノ∀`)
677774RR:2005/09/18(日) 21:48:30 ID:0jB5zPpq
ローカルに落として、見たい・・・
678774RR:2005/09/19(月) 00:36:04 ID:70qe9XJ5
まがりなりにも、オフスレなんだから、
どこそこに行くので、何時にどこにいるので一緒に行きませんか?
とかいう書き込みだったらわかるんだけど、
ただ単に言ってくるというだけの書き込みならチラシの裏に書けと思うのは俺だけか?
具体的には、
679774RR:2005/09/19(月) 00:37:17 ID:70qe9XJ5
途中で切れた。具体的には、とレス番あげようかと思ったけどやめておく。
680774RR:2005/09/19(月) 05:18:06 ID:MdEbYnVA
(゚Д゚ゞケイレイ!!
これから三国峠目指して突撃します
では。
681774RR:2005/09/19(月) 08:45:31 ID:XRobom8S
大名栗に行こうと思うんだけどまだ通行止め?
682774RR:2005/09/19(月) 18:48:31 ID:/7GOY/NC
飯喰ったら桧○林道ソロでナイトランいってきまふ
683エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/19(月) 22:32:55 ID:Z3qmxP42
★岡山神郷町〜広島道後山周辺林道遊びキャンプオフ ★
◆10月1日 神郷温泉駐車場付近に10時集合 (第2集合時間は14時ぐらいかな)
一般キャンプ場なら、かなり低価格のもより。
ttp://www.city.niimi.okayama.jp/?ID=5183
ttp://www.city.niimi.okayama.jp/?ID=5195
バイク乗り入れはNGだろうけど、サイトまで押していっていいなら、こっちのほうがいいかな。
早めに参加表明が揃えばコテージを借りてしまえば良いかなと思っていますので早めに手を上げてください。
◆1日目は周辺林道を偵察、2日目はネットなどにうpされてる有名処(?)を回ってみようという感じです。
台風の影響で荒れてたりして進めない場合もあるかもしれませんが、それもまた林道遊びの娯楽性の一つとして割り切ることにする。
◆例によってビデオ撮影アリ、ネット公開アリの方向。
デジカメ、モーピクをお持ちの方は持ってきて撮影していただければ幸いです。
エロマソガカは遅いので、速い人があんまり画面に登場できません。
あと、SDメモリーカードだけ貸してくれる方もいらっしゃれば嬉しいかも…(?)
◆推奨装備  オフブーツ、プロテクター類(自己責任)、飲料水1リットル以上推奨、着替え(任意)
◆落ち合う目印  エロマソガカはTLDの赤青のジャージ上下で金髪(上はFOXの黒ロンTに変わるかも?)、青白のセロー225+軽トラ。
◆参加連絡方法 エロマソガカへの連絡は、ヤフオク出品物(下URL)から「出品者に質問する 」でエロマソガカ宛てにメールが送れます。
エロマソガカがその質問に返答しなければ質問内容が公にされることはありませんのでご安心を。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hachiprodesign?
当日飛び入り参加もおK。
684774RR:2005/09/20(火) 09:51:19 ID:+9qWYbSG
>>681
え!通行止めだったの?
二ヶ月ぶりに今週末行こうと思ってたのに
685774RR:2005/09/20(火) 20:48:28 ID:B/IezDK4
バリクソ通行止めだよ名栗。
68696XC:2005/09/20(火) 21:18:03 ID:AiT3Na6n
8月半ば、名栗にナイトラン行ったんだけど
今現在、通行止め??? 
687774RR:2005/09/20(火) 21:22:09 ID:TRDd48+m
2カ月前も普通に通行止めだったような、、、。
少なくとも俺がいった5月にはすでに通行止めだった
688774RR:2005/09/20(火) 22:11:16 ID:B/IezDK4
一週間前もだお
689681:2005/09/20(火) 22:28:24 ID:UEpF80VK
通行止めでした
大松閣側の入り口は通行止めのゲートがたくさん
広瀬逆川林道からも簡易ゲートで通行止めになってた
有馬林道からは入ってないけど、たて看板があるかと
690774RR:2005/09/20(火) 22:32:18 ID:k3G8WPPf
通行止めのゲートなんてかざりです。
それがエロイひとには判らんのです。
691774RR:2005/09/20(火) 22:38:43 ID:aKhgS/0A
以前どっかで見かけた林道、入り口に鎖でなく注連縄が張ってあってご丁寧に紙垂までも。
さすがに「千と千尋」の世界に入りたくなかったので即引き返した。
692774RR:2005/09/20(火) 23:45:57 ID:D/g1wFqK
確かにそっちのほうが普通のゲートより突破しにくいなw
逆にそそられる人も居そうだが

いや、普通のゲートでも突破しませんが
693774RR:2005/09/20(火) 23:57:42 ID:PeOoV6O/
ほほう 大名栗ナイトラン・・・・・・・行きたい
694774RR:2005/09/21(水) 01:22:36 ID:YhuSKBqP
ゲートがある時は現地で管理してる人か役場に
「通っていいですか?」と直接問い合わせてみることをオススメする。
基本的にゲートは不法投棄とドキュン除けの為のものなので、
「バイクで走るぐらいならいいですよ、お気を付けて」
というような答が返ってくる場合が意外と多い。

ただ、大人数でおおっぴらにソレやってると近隣住民とか、
役場の担当者を個人的に快く思わない輩などから苦情が出たりする。
695ダカール海苔:2005/09/21(水) 01:23:25 ID:jkl9LSTy
デカイのでプチゲロ逝きたいんだけど
どなたかご一緒してくれる豪気な方いませんか?
場所は神奈川県北部でつ
696774RR:2005/09/21(水) 04:06:13 ID:CDJYTICf
>639
下見に参加したいんですが、初心者でトレールタイヤでも大丈夫ですか?
697774RR:2005/09/21(水) 10:48:45 ID:9TYnU+pf
>>695
動物園の夜に来られた方?
698774RR:2005/09/21(水) 11:51:44 ID:54O7ORXX
687>>
大名栗林道 有馬林道 林道広河原逆川線の分岐には林道広河原逆川線方面へ
向かう所が通行止め ちゃっちぃ看板あった でも逆側の林道広河原逆川線を
舗装路からダートへ入る所には何もなかったよ 
699774RR:2005/09/21(水) 12:42:51 ID:Zo5EMYAB
名栗ダート雑誌にいっぱい取り上げられたからな。
700774RR:2005/09/21(水) 13:02:02 ID:RZ/zAgsJ
>>699
だよねぇ 以前はめったに人にはあわなかったが・・
関東では貴重なロング そのうち西名栗とつながると40キロ位になるだろうしね
その他の支線ともつながると思われるから 林道天国になるんじゃない
701774RR:2005/09/21(水) 13:25:31 ID:yRqn8hAu
>>695
プチゲロではないけど道志であやしぃ場所一緒に探索しませんか?
探索なんで道の長さがどの位かはわかんないけどね。
702774RR:2005/09/21(水) 13:26:24 ID:7YhN9z2q
実はあるんだな、チェーンがだらんと下に落ちちゃって分かりにくいけど。
まぁチャリンカーが多いので行く人は気を付けれ(・ε・)
703774RR:2005/09/21(水) 14:56:54 ID:bEjqXJl9
あの チェーン意味ないよね 
ここから車が入ってくるから 気をつけてね
以前友人の友人が朝5時に車と正面衝突したんだとさ
704山猫:2005/09/21(水) 16:10:39 ID:dqRTU2G9
>>639
23日の方に参加したいですー。
モタモタモタードでへたっくそなので、いけないとこは自己判断で離脱させてください。
目的地を言っていただければ先回りしまーす。

他にモタの人は行かないのかな?
705ダカール海苔:2005/09/21(水) 17:18:57 ID:kQNoYIks
>>697
はい、来ました。

>>701
いいですネ、どうせなら繋げちゃいましょか?
自分の場所から道志まで1時間は掛からないと思うし
706GRIP☆STAR:2005/09/21(水) 19:45:03 ID:NC5v1HS6
>>696
>>704
了解です♪
どうかよろしくです♪
初心者、モタード、何とかなります!
今のところ天気は持ちそうですので、集合場所に来ていただければOKかと・・・
707御仁 ◆lIekP9clZM :2005/09/21(水) 20:17:04 ID:s09adnEX
>>695
何日ごろの予定ですか?
連休中に、募集でもかけようかと思ってたところなので。
708日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/09/21(水) 22:39:25 ID:J/1r1XqV
バイク直ったですヽ(´ー`)ノ
23日は行けないですが、同じモタードなのでインプレ(・人・)オナガイ!
709ダカール海苔:2005/09/21(水) 23:54:47 ID:jkl9LSTy
>>707
当初、24日の午前中あたりを考えてましたが
(当日は夜勤なので)
どうやら台風がやってくる悪寒・・・

自分の場所は雨が降ると禿しく難易度がUPするので
しばらくは無理かもです。
710774RR:2005/09/22(木) 08:20:10 ID:WS8l4WCE
>>709
>>707ではないけど23日なら激しく参加したかった・・・
711sage:2005/09/22(木) 10:24:41 ID:+yB5jqQv
道志良いですね。
連休中で天気もちそうなのは明日?
712774RR:2005/09/22(木) 10:55:48 ID:4KnMDng4
道志かぁ いいなぁ
雨でなければ行きたいが 雨だろうしなぁ
713御仁 ◆lIekP9clZM :2005/09/22(木) 12:22:39 ID:UX7KJQDt
23日、明星から道志なんてどうでしょう?
714774RR:2005/09/22(木) 14:44:02 ID:HgH4zX1M
>713
ちょっと遠いけど、参加したいです。
集合時間はどのくらい?
715774RR:2005/09/22(木) 15:14:01 ID:4KnMDng4
>>713
うち多摩北部だからちょっと遠いです
プチってみたいから パスです
716774RR:2005/09/22(木) 15:23:17 ID:T0GFUg6H
>>713
途中の予定ルートは?
717御仁 ◆lIekP9clZM :2005/09/22(木) 19:09:49 ID:pAn/Wj7p
では正式告知。

集合日時:9月23日(祝)10:00
集合場所:西湘バイパス小田原IC、R1山王橋交差点間のラーメン屋駐車場
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.10.26.5N35.15.8.8&ZM=8
コースは明星→足柄→三国峠抜けて道志です。
そんなにガレてはいないはずですが、前に行ったときが雪中ツーリングだったので保証はできませんw
718714:2005/09/22(木) 21:33:37 ID:ZCZZsiXK
>御仁サソ
すみません、明日も仕事が入ってしまいますた。
また機会があれば是非・・・
719ダカール海苔:2005/09/23(金) 00:14:21 ID:BGKlJU+B
>>717
明日は午後から仕事・・・orz
また今度お願いします

プチゲロ@土曜日は天気次第ということで
明日の夜にでも再度検討します
720GRIP☆STAR:2005/09/23(金) 05:31:36 ID:N/DPq/GI
KITAQ地方お天気は大丈夫みたいです。
本日23日分開催いたしますので、参加の方は集合願います。
721ガタピシKLX:2005/09/23(金) 06:18:41 ID:yEXIwO0l
>>720
行くます。よろしくお願いします。
722ブロソ:2005/09/23(金) 07:56:32 ID:tsVpHGpw
>>717
ウォニ氏、明星〜足柄まで参加します
723御仁 ◆lIekP9clZM :2005/09/23(金) 08:13:13 ID:ZgoVXgth
>>722
ういっす。了解です。
・・・・・・しかし、ほかに参加者いるのかなぁ・・・。
724774RR:2005/09/23(金) 08:30:59 ID:yXxfmaHo
行きたいけど、10時間に合わないぽorz
725774RR:2005/09/23(金) 11:22:42 ID:H3ox2HDT
>>719
今、バイク整備中だから今週は無理ですが来週なら参加希望。
初心者でもokならプチゲロがどんなものか走りたいです。
726TT-r乗り:2005/09/23(金) 21:13:16 ID:ldvCkXba
福岡のみなさんお疲れさまでした
先程帰宅しました
途中離脱申し訳ありませんでした。またご一緒させてくださいね〜
727ダカール海苔:2005/09/24(土) 01:09:18 ID:Dmmj3CfA
明日のプチゲロは天候を考慮して延期にしますた
あしからず
(赤土の急勾配があって降雨の場合最悪帰って来れない可能性も)

>>719
来週はWRC観戦で再来週は久々のエンデューロにつき
また紅葉の頃に告知しますのでドゾよろしく〜
728GRIP☆STAR:2005/09/24(土) 07:38:19 ID:ult8mhE4
23日のKITAQ下見走り、多数の参加ありがとうございました。
発起人の体調不良及び、走行予定ルートの想像以上の荒れ具合に
予定していたルートの半分も消化できなかったことを深く反省しております。

下見で判明したことを考慮して期日を延期したく思います。
まことに申し訳ありませんが11月以降の薮が枯れたころに再開したく
予定されていた方に報告いたします。

そのときに再通知いたしますのでその節はよろしくお願いいたします。
729御仁 ◆lIekP9clZM :2005/09/24(土) 08:26:58 ID:0mV1v2+C
23日の参加者の皆さん・・・というかブロさん、お疲れ様でした。
結局あのあとは足柄駅のほうに下りましたが、倒木等でえらいことに。何とか抜けれましたが・・・。
しかし、川の大石に木の幹が巻き付くというのもすごい状況だなぁ・・・。
730ガタピシKLX:2005/09/24(土) 21:20:12 ID:xP64jIyJ
23日のキタQお疲れ様でした。
私も途中離脱な上に後方支援ばかりで、足引っ張ってすんませんでした。
速い方々ゴメンナサイでしたm(__)m

でもプチゲロ楽しかったー
ちょっと筋肉痛で仕事やる気がせんかったっす(^^;
また機会があればやらしく。
731774RR:2005/09/25(日) 01:07:36 ID:ofG8oGcH
不浄
732774RR:2005/09/25(日) 01:11:22 ID:wc5SC0lG
チン子
733774RR:2005/09/25(日) 12:28:26 ID:UTVpkGuS
大阪の北摂や兵庫の南東部でのオフきぼんぬるぽ。
初心者の漏れを引率して林道に連れて行ってくれる奇特な方ぼしう中!
734774RR:2005/09/25(日) 12:54:20 ID:DZfR2O3r
>>733
おぢさんとアチラの世界へ逝こうか・・・・・
735774RR:2005/09/25(日) 12:57:37 ID:GS5gelbt
>>733

フェリーで四国に渡れば地図がなくてもダートだらけ。
736774RR:2005/09/25(日) 19:06:52 ID:RMuebiE3
>735
そんなことは無い。
舗装化が進んでがっかりすることが多いよ。

人通りの多い林道→舗装化→がっかり
人通りの少ない林道→自然に還る→通行不可

通行不可になる直前が一番美味しい
737774RR:2005/09/25(日) 19:24:00 ID:hKzQQ3Qt
ダートの有無ではなく
導いてくれる方が欲しいのではないかと思う


生徒によっては苦労する仕事だよな...
738774RR:2005/09/25(日) 21:26:41 ID:+aOXZa3w
エロマソガカたんが割りと近場?
739エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/25(日) 21:55:02 ID:tVhp+FjG
うちの守備範囲だと
とりあえず兵庫西部あたりまでかなぁ
740774RR:2005/09/25(日) 21:57:28 ID:RMuebiE3
>733

大阪の北摂や兵庫の南東部にある林道って...あまり無いで。
兵庫北部、京都北部まで足のばさんと。
741774RR:2005/09/25(日) 21:59:53 ID:wc5SC0lG
>>737

禿同。

手の掛かる子は山に置き去りがBEST !!
742774RR:2005/09/26(月) 00:32:41 ID:Mny9jhBJ
放置プレイたまらん
743774RR:2005/09/26(月) 01:26:25 ID:ksPIxnSu
ほ、放置されるほうもたまらん!!
744733:2005/09/26(月) 02:27:32 ID:RljWcMuD
兵庫北部や京都まで行くとせっかくMXタイヤ装着したのに舗装路で消えてしまうですよ。
トランポ欲しいけど場所が

ということで誰か兵カン連れてってプリーズ!
745774RR:2005/09/26(月) 08:56:10 ID:T04jyRWd
>>733
一応、専用スレがあるので、そちらでどうぞ。
初心者と行く、U山林道ツーリングがあるヨカソw

【林道】■京都■北摂■滋賀■奈良■【談義】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122978350/l50

つーか、ゲロ系だったら、ラスト柴田に出たら良かったじゃん!
嵌っても、落としても、最後はマーシャルが助けてくれるしw
746エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/26(月) 16:13:55 ID:GtZ9RUAN
>>683 の件、続報です。
泊まるのは一般テントサイトの方です。
バカ高いオートキャンプ場の方ではありません。
ぼくらは5人用バンガロー(布団つき5250円。安っ)予約入れました。
これは既に参加者で埋まってしまいましたが、他にもあるのでまだ泊まることはできます。
なお、普通にテント持って来る方は当日飛び込みで来ても
テントサイト自体に予約が入って無くて空いてるので問題ないらしいです。
ttp://www.city.niimi.okayama.jp/?ID=5183

どーしてもテント持ってないけど参加したい…という方、いらっしゃったらこちらで捨てアド晒しヨロです。
ぼくのテント(ダンロップ1人用)貸しますのでマットとシュラフ持参でおKです。
なお、テントサイトにバイクの持ち込み許可もらえたので防犯も問題なさそうです。
(それ以前にすげー山奥なのでドキュソもなかなかいないと思いますがw)

また、遅れて来る人は第2集合時間を14時とします。
上記マップの6番のとこで待ち合わせ。
駐車場があって、売店の横に屋根の下にテーブルと椅子があってたむろできます。
トイレは売店の裏。
747774RR:2005/09/26(月) 20:40:27 ID:HhjC19Qq
>>746
こっちでやれば?
http://jbbs.livedoor.jp/auto/3823/
748774RR:2005/09/26(月) 21:16:42 ID:PCjVKYvn
>>747
そこ氏ってたけど、、、、

何で、わざわざ晒す必要あんの???
せっかく、皆でワイワイ騒ぎたいと、2ちゃんに告知してくれてるのに。
参加人数読めないキャンプオフの幹事がどんだけ大変か判るか? 多分、相当大変!
このスレで馴れ合いで話進めてる訳でもないし、別に問題無いので内科医?
空気嫁。
749774RR:2005/09/26(月) 21:21:36 ID:43t03Vuf
このスレタイを100回読んでこいとな
常識を逸脱しすぎてるわけでもなし
750774RR:2005/09/26(月) 23:23:57 ID:PDvnzdoj
>>747
あぼーんされたからって逆恨みするなよ(w
751エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/26(月) 23:27:31 ID:GtZ9RUAN
連絡関係でザワつくと管理しきれなくなる恐れがあったので1クッション置いたワケですが。
ま、多少の悪意は2ちゃんの華でしょう。w

752774RR:2005/09/27(火) 01:11:49 ID:JjSZu/0A
ここは座敷牢からでも書き込みができるアングラインターネッツみたいですね
753エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/27(火) 09:36:04 ID:Q0hxLsOr
コチラの連絡掲示板、少なくともキャンプオフまでは続けていくことにしましたので
参加希望の方や質問ある方はどうぞ利用してください。
誰が誰かわかんなくなると嫌なので発言時には
暫定的なモノでも構わないので何かしらコテハンつけてくれると嬉しいです。

ttp://jbbs.livedoor.jp/auto/3823/
754エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/09/30(金) 10:33:48 ID:MowQNdGu
キャンプオフ前日ageヽ(゚∀、゚)ノ
755774RR:2005/10/01(土) 00:00:48 ID:wA6RCWCB
おっちゃん、よだれよだれ・・・
756774RR:2005/10/01(土) 01:24:23 ID:/iFL3bdc
>>755
あは、よー気付くね。
757御仁 ◆lIekP9clZM :2005/10/01(土) 21:39:30 ID:aoY8LWLO
きゃむぷおふいいなぁ・・・関東でも主催者誰ぞおらぬか?
758774RR:2005/10/01(土) 21:46:00 ID:d9KxFbiW
自分が主催者になってみるって選択肢はないの?
759774RR:2005/10/01(土) 21:46:30 ID:Lj/OFTCQ
>>757
言い出しっぺが企画しる!w
760774RR:2005/10/01(土) 22:31:34 ID:AmaB6wpx
ここは、他人に依存する椰子ばかりだからな。
761774RR:2005/10/01(土) 23:33:23 ID:wA6RCWCB
>>760
ageて書く程の事も無いと思うが・・・
762774RR:2005/10/02(日) 00:22:38 ID:mDPkVUvz
寺○組のがあるじゃんw
763774RR:2005/10/02(日) 04:09:50 ID:GVVnG/k4
>>754
トランポあるんだ、、、
そうかそうか、、、


S山、逝きます?
764774RR:2005/10/03(月) 22:43:45 ID:wSLZCxAG
なんか最近ココ寂れてね?

765774RR:2005/10/03(月) 22:52:54 ID:roPv8knj
企画する人がすくないからでは?

大名栗の通行止めが解除されたら大名栗オフをまたやりたいとは思うけど…
766774RR:2005/10/03(月) 23:58:43 ID:v1h18A9K
昨日午後3時ごろ中津川林道通過しましたが道端で草を食ってる
カモシカに1mくらいまで接近しましたが逃げませんでした、後ろから
きたバイク海苔もみたといってました、シカはたまに見るけどすぐ逃げるよな
767774RR:2005/10/04(火) 02:58:25 ID:wMt0J4uF
伊豆半島中央付近ですが、割と普通に国道に鹿が現れる。
対向車線を走っている鹿とすれ違うこともたまに。

ですから、林道など走りますと、鹿のほか、いのしし、珍しいところでフクロウ
などとも出会えます。

鳥獣保護区なんで、人見てもそんなに逃げないなー
76896XC:2005/10/04(火) 05:18:01 ID:Z9wFmwUo
10月2日にソロで大名栗に行きました。
通行止めどころか車も通行してました。
769774RR:2005/10/04(火) 12:11:57 ID:t1f4Gdee
>768
そうだったのか 行ってみようっと
770エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/04(火) 12:12:38 ID:Vd2Xe5G5
神郷町オフ無事終了しますた。
今回は2ちゃんからの参加は無かったですが動画ドゾー

http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/side_1.wmv
http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/side_2.wmv
771774RR:2005/10/04(火) 13:56:51 ID:rT80+NMk
来週の3連休走りに行く予定の人いる?
772774RR:2005/10/04(火) 14:18:58 ID:EFN1MZK9
やっぱあれかな

ダートレンジャーの左から2番目の人は
カレーは飲み物って感じなんすかね
773774RR:2005/10/04(火) 14:54:33 ID:t1f4Gdee
>772
流動食だそうです
774774RR:2005/10/04(火) 15:17:52 ID:i/AnfyuK
天気わりいいいい
775KSR2改 ◆KSRIIzk8W6 :2005/10/04(火) 16:25:14 ID:RobeWCKN
うはw
スゲェ楽しそう。

1年お預け食らうのがキツイな・・・。
776774RR:2005/10/04(火) 18:55:47 ID:vj2kRdiN
テント買ったし連休に群馬にでも行こうかと思ったげど
天気悪いならなぁ・・・
777774RR:2005/10/05(水) 11:00:28 ID:k2R91CsS
>>770
なんだか最終回みたいなラストだな。w
778エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/05(水) 14:19:00 ID:yDkeabGS

    /|:: ┌──────┐ ::|
   /.  |:: |林道戦隊    | ::|
    |.   |:: |ダート★レンジャー| ::|
    |.   |:: |         | ::|
    |.   |:: |お わ り   | ::|
    |.   |:: └──────┘ ::|
   \._.|     ┌────┐     |     ∧∧
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (  _) 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|



    /|:: ┌──────┐ ::|
   /.  |:: |来月からは   | ::|
    |.   |:: |林道戦隊    | ::|
    |.   |:: |ダート★レンジャー| ::|
    |.   |:: |Destinyを   | ::|
    |.   |:: |お送りします | ::|
    |.   |:: └──────┘ ::|
   \._.|     ┌────┐     |     ∧∧
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (  _) 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
779774RR:2005/10/05(水) 20:15:45 ID:14f4nxBj

ダート★レンジャーDestiny キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

S山での撮影会キボシ!!! 「出たな、レッドマソ!」の巻!!!
780:2005/10/05(水) 20:18:18 ID:gISNK+Qi
俺悪者かよ・・・・
78196XC:2005/10/05(水) 21:46:50 ID:xzOr8Z4g
先日、名栗にソロツー行った時の話だけど
林道入口の対象角近辺で何台か
オフ車を見かけました。
その時は気にしなかったんだけど
後でオフ糊仲間に聞いたら
某誌に名栗が介されてたんですね。
確かに対象角からの入口はわかり難いです。
782774RR:2005/10/05(水) 22:09:20 ID:g/itLl5n
>S山での撮影会キボシ!!! 「出たな、レッドマソ!」の巻!!!
普通に見てみたいwww
783774RR:2005/10/05(水) 22:20:27 ID:w4iROLQh
最初は悪役で途中から仲間になるパターンだな
784774RR:2005/10/05(水) 22:58:02 ID:dcUwG7cZ
最初はいいヤシが出てくるけど最後はみんな悪役になるパターンがヨシ。
785エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/05(水) 23:04:51 ID:yDkeabGS
始まって5秒で漏れが脱落するパターンと見たw
786774RR:2005/10/06(木) 01:30:19 ID:IaSdvCXS
その5秒を絶妙なカット割りで30分に・・・
787774RR:2005/10/06(木) 01:39:36 ID:00mxG3sN
キャプツバみたいにだれか一人ずっと叫びながらスローで飛んでるのどう?
788774RR:2005/10/06(木) 06:12:58 ID:a3M7Ckvg
Aパートはセピアがかった画面で回想シーンを。
789774RR:2005/10/06(木) 07:47:33 ID:PAgXDYYH
メットのチンガードが割れてローションまみれの触手が出てきて女性ライダーを犯すシーンを。
790774RR:2005/10/06(木) 10:11:55 ID:8M8sUaVD
男所帯なスレでつね( ・∀・)っ旦~
791age:2005/10/06(木) 14:03:32 ID:Dgq+nIhX
>781
そうかなぁ 対象角の看板が結構でてるからわかりやすいと思うけど
雑誌にはここ数年よく紹介されるようになって(TMに載ったのがキッカケか?)
交通量が増えている トラブル時には助けてもらえる確立がふえたのは良いことか。
792774RR:2005/10/06(木) 19:46:14 ID:EGve35R7
神奈川、静岡、山梨あたりの、良い林道情報求む。

知ってる林道、ほぼゲートあり・・・
愛鷹林道までも・・・

オフ買っても、走るとこないじゃん
793774RR:2005/10/06(木) 20:17:17 ID:jG3ezvlN
静岡、山梨と言えば、もうあそこしか。
794774RR:2005/10/06(木) 21:50:11 ID:vQC+0MRc
福岡オフがすっかり企画なれなくなったような
795774RR:2005/10/06(木) 21:53:49 ID:JqLMWOfs
>
青木が腹樹海だな。
林道縦横無尽。
樹海完全無人。
796774RR:2005/10/06(木) 21:57:43 ID:JqLMWOfs
あららアンカーミスった。
>792ね
797774RR:2005/10/06(木) 22:07:48 ID:7ybLe50J
>>792
メジャー所なら
ttp://y-rinj.sohoworks.net/
このサイト以外にもあるがそれはネットで公表されてない
ショートでよければ道志周辺の林道っぽい道w案内しましょうか。

でも山梨、静岡なら受戒しかないだろ。
みんな知らないと言うけど実はみんな知っている…
でも公表はされることはない
この辺は自分で探せ
798774RR:2005/10/07(金) 01:36:21 ID:EZ72EDrH
多々石林道って今は走れますか?
799774RR:2005/10/07(金) 09:10:27 ID:oVVyd2YC
涼しくなってきました。林道走行しやすい季節到来。林道走ったことなくて仲間もいない俺が言うのもなんだけど。
800774RR:2005/10/07(金) 09:49:01 ID:RrW6Fzu7
>>798
工事中の箇所を通過できれば走れる
801774RR:2005/10/07(金) 10:09:30 ID:0FibVY4p
>799
オフ車にはのってるの?
802774RR:2005/10/07(金) 10:45:53 ID:EZ72EDrH
>>800
サンキューです。
803792:2005/10/07(金) 15:58:38 ID:Veq/nXj2
>>797
情報サンクスです。
結構楽しいサイトですね。

林道は探すものなんだね
演習場周辺は、走って大丈夫なんだろうか。
実は、身近に結構ダートありそうな予感。
今日は天気が悪いので、天気が良くなったら、ダート探しに
ツーリングマップルもって出かけてきます。
804774RR:2005/10/07(金) 19:49:51 ID:Cl9Er/yu
>>803
演習場周辺は不発弾に気をつけろ。
あとそれを目当てでやってくるミリタリーヲタにも気をつけろ。
見つけた実弾を腹に抱えて歩いている所を轢いてでもしたら、自爆テロになってしまうぞ。
805774RR:2005/10/07(金) 20:19:24 ID:Veq/nXj2
気をつけるよ。演習場周辺って、すごく走りでがありそうなほどガレガレなんだよね。

ああぁ、あんなところを日がな一日走ってみたい。
明日天気悪いのかなぁ。せっかくの休みなのにやだな。
806774RR:2005/10/07(金) 23:03:49 ID:t15Z6vrK
>>804
うそはいかんよ。
自衛隊の実弾演習は着弾の確認していて不発弾ないか調べているよ。
射撃訓練でも発砲数と薬莢の数が合わないと合うまで探すのが今の自衛隊。
不発弾はアメ公の所じゃなきゃないよ。

>>805
マジレスするけど根本的に間違っているよ。
演習場周辺は進入禁止がほとんどでかつ標高2000bからは林道のほとんどが
許可車以外進入禁止。
かつパトロールも10月後半まで見回っている。

ガレガレの所は演習場周辺よりオーム関連のほうが有名
というか演習場内をh(ry
807774RR:2005/10/08(土) 00:55:22 ID:On6oAc69
808日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/10/08(土) 00:59:03 ID:On6oAc69
呼ばれてないのでつが、バイク復活しました


 (○)
 ヽ|〃
/火\
(´・ω・`) < フォォォォォォぉ!!


と、いうわけで、林道オフしませう。


福岡林道オフ

日時:    10月10日(月曜日)  AM10:00集合
集合場所 :大佐野交差点近くのセブンイレブン
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.30.0.657&el=130.29.57.662&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=243&CE.y=276

>>261 と同じような感じで。。あまり道はわからんですが。。
809ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/10/08(土) 01:43:19 ID:cYLS8Xlg
>>808
日の剣さん、オフ乙ですた。
林道オフ、9日の日曜日じゃダメですよねえ・・・。月曜日はちと用事が入りそうなので。
810日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/10/08(土) 01:49:54 ID:On6oAc69
何でスト!

実はおりが9日に用事があったりスルのでつよ・・。10日で行かせて下さい。
>>809さん、無理に用事をキャンセルするような事はされないで。

実は殺気違うオフで>>809さんと会ってたりしたのでつよ
811ビッグタンクXR ◆fQzOUiJV8. :2005/10/08(土) 02:02:22 ID:cYLS8Xlg
>>810
了解しますた。10日、大丈夫だと思います。てか、万難を排して逝きまつ。
前日の9日(って明日だけど)に下見がてら、連れと一緒に下見行っておきますね。
812774RR:2005/10/08(土) 15:05:20 ID:cYLS8Xlg
晒しage
813774RR:2005/10/08(土) 20:41:35 ID:EYPCCFnI
9日、10日静岡でもオフ会あり!
9日はゴミ拾い活動中心。
10日は、集まったら適当に行き先決めて行く模様。
集団になるか、数グループに分かれるか。

ダートありかなしか全く決まっていない模様。
たくさんくるといいな。
詳しくは、静岡スレへ
814エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/08(土) 20:43:07 ID:16yzwNXE
突然ですが10日月曜日に、建部町の本宮山でわない方の林道の探索にでかけることにしました。
参加きぼんぬの方は事前に昼食を済ませて昼12時に道の駅かもがわ円城にて。
ttp://www.optic.or.jp/kibichuo/data/AE025/AE025.html
815774RR:2005/10/08(土) 21:45:45 ID:Otk3J5h/
連休最終日がいくらか天気よさそうみたですが
筑波山あたりでサクサクって走りたいなぁ〜
816リ(r:2005/10/09(日) 06:58:57 ID:6qKAteKy
>>815
詳細キボン
817774RR:2005/10/10(月) 00:21:52 ID:R2nT/Y1t
818774RR:2005/10/10(月) 10:07:47 ID:HeVh8Cnq
>>808
しまったあぁぁ、寝過ごした・・・。
これから出ても一時間近くかかるとおもうので、今回は見送らせていただきたいと思います。
日の剣さん、お気をつけて楽しんできてください。
本当にすまんです・・・
819日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/10/10(月) 10:18:41 ID:xuNdV3uj
まだいたりして(・∀・)ニヤニヤ
どこ行くか見当つくなら参加汁
820ビッグタンクXR:2005/10/10(月) 10:34:50 ID:HeVh8Cnq
>>819
どこ行くかは見当つきます。てか、あそこしかないっしょw
今から出ても間に合うのなら逝くですよ。でも、30分はかかります。他に参加者
いるんだったら、先に行っちゃっててください。
821日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/10/10(月) 10:38:27 ID:xuNdV3uj
ちょ、案内人w
先にダム辺りだけ走ってます。
そっから先は分からんですよ
822ビッグタンクXR:2005/10/10(月) 10:42:41 ID:HeVh8Cnq
わかりますた。これから速攻で出ます。11:10頃には当初の集合場所の
セブンイレブンに着きます。ここに来い!ってのがあれば、レスください。
てか、まじですまんです。
ついウトウトとしてやってしまった。今では反省している。
823日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/10/10(月) 10:44:55 ID:xuNdV3uj
ダムしか走らないから、来たら分かると思います
私入れて2名
では、出発
824ビッグタンクXR:2005/10/10(月) 17:48:13 ID:HeVh8Cnq
825日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/10/10(月) 18:04:36 ID:SybwLbXb
お疲れさまでした。
遅刻は今日の楽しさで吹っ飛んでしまいましたw
オフおもすれぃ〜

写真乙です。仕事速いですね。
また機会を作って遊びましょうヽ(´▽`)ノ

826774RR:2005/10/10(月) 19:30:15 ID:RuV/ijYI
楽しそうだなー
827774RR:2005/10/10(月) 20:00:03 ID:nfep7Z9Q
ほんとにオンタイヤでオフ走ってるw

くっそ〜おもしろそう〜
828774RR:2005/10/10(月) 21:42:43 ID:We2ZGYhB
静岡、日本平集合オフは、
16日に延期になりました。

中には、オフ車で、オフ方面の方計画してくださいませんか。できればお昼ちょっと前集合、くらいがうれしかったり・・・
独り言すいません。
829SL:2005/10/10(月) 22:46:56 ID:FnX0TCZr
本日はお疲れ様でした。
今日の写真、晒しのやつは一枚目だけ表示すると
おお、俺って巧いかもしれん・・・と錯覚に陥ります。
二枚目を見て現実に戻る訳ですがw

今日も本当に楽しかったです。
次回は英○山周辺とかいいかも?
行ったことないですけど(´・ω・`)
830774RR:2005/10/10(月) 23:26:47 ID:bfBdCsy3
>>828
シロウト氏におまかせしては
831日の剣 ◆HInoKENjwA :2005/10/11(火) 00:14:43 ID:VSTf3Uj/
>SLさん
お疲れさまです。
英○山周辺はモタではキツイかも(`・ω・´)

へこへこ走りまして、ご迷惑おかけしました。
後、メール返信しました!
832774RR:2005/10/11(火) 00:31:08 ID:vZKPxY9F
dトラでようやるなあw
833エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/11(火) 16:27:13 ID:AvXU1DiJ
岡山のオフも無事終了しますた。

【作品名】…おかや まの山へ飛べ!!
【作品URL】…http://2st.dip.jp/~hachiprodesign/sinada01.wmv
【撮影場所】…建部町周辺
【車種】…XRとかDTとかセローとか
【撮影機材】…ザクモーピク
【ジャンル】…林道マターリツー
【コメント】…建部町周辺だけでこんなに豊富に遊べる場所があるとはオドロキでした。
【編集ソフト】…ムービーメーカー2
【ファイルサイズ 時間】…33M、8分31秒
834774RR:2005/10/11(火) 19:20:03 ID:Yz3tkPy4
エロマンさん乙
835774RR:2005/10/11(火) 19:59:01 ID:W+OJAOhg
>>833
楽しそう♪ 近くなら乳隊してぇ〜w 
関西まで遠征汁!!!
83696XC:2005/10/11(火) 20:55:16 ID:6lj/9uJu
>>833
見応え満点で
オモシロイです。
837774RR:2005/10/11(火) 21:39:46 ID:jRuQ0un3
最近はもっぱら高画質動画全盛だけど、モーピクでも編集すれば十分見ごたえ
ありますねー。
モーピクはダラダラ走行動画だと酔いやすいから、カットカットで見やすかったです。
838エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/11(火) 21:46:19 ID:AvXU1DiJ
お楽しみいただけたようで何よりです(´∀`*)
関西はもうちょっと腕を上げて、せめてまともに走れるようになってから伺います。

高画質動画は素晴らしいですがその反面画像データが重くなるのでメモリを大量に食うので
ザクモーピクみたいに512で2時間近く撮影しっぱなしにしておいて良いシーンだけ使うとか、
そういうコトがしづらそうです。
また、撮ったデータの編集もかなりハードパワーを必要とするだろうから、うちのパソコンだと
追いつかなくなってしまうかもしれない…
…というワケで、もう1年かそれ以上ぐらいはザクモーピク使うつもりです。
昔の8_フィルム程度の画質はあるので学生時代を思い出しながら…w
839774RR:2005/10/11(火) 22:05:43 ID:2ikUt1c4
>関西まで遠征

初夏の小豆島デュアルスポーツなんかどうよ?面白いよ。
840ニョ:2005/10/11(火) 23:38:02 ID:l8NwWq0/
突然おじゃまします☆オフしたいのですが、周りが異様に反対します…なんでかな??オフ走る女の子だっていますよねぇ??
841774RR:2005/10/11(火) 23:39:09 ID:SCx6vyOm
このあと堰を切ったようにレスが続く↓
842774RR:2005/10/11(火) 23:40:47 ID:22JKZ29/
↓ ↓
843774RR:2005/10/11(火) 23:44:18 ID:qOmwlfl4
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´

おんなだおんなだ
844842:2005/10/11(火) 23:46:42 ID:22JKZ29/
845774RR:2005/10/11(火) 23:50:42 ID:Pd2CHex+
ワロチ

>>840
オフやってる女もいる
やりたきゃやればいい

エロマンさんたち楽しそう。。
林道、場所がわからなくて大名栗しか行ったこと無い神奈川県人
河原とかで遊ぶ程度だ
846774RR:2005/10/11(火) 23:53:00 ID:2ikUt1c4
ワシは嫁をオフ車乗りにさせるつもり。
847774RR:2005/10/11(火) 23:58:50 ID:sjU6Cuxo
>>840
前に大名栗を激走してるって言ってた人?
848エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/12(水) 01:08:52 ID:l2uG3edS
90年あたりはセロー乗った女性を結構見たけど
最近はとんと見ないなあ

かみさんをオフ車乗りにする作戦、うちは失敗しますた
車とMTBの方がいいってさw
849774RR:2005/10/12(水) 01:49:16 ID:9y0egquY
セローはアタックバイクなので嫁には不向きだと思った。
無難にDR250Rあたりをあてがう予定でつ。
その前に免許とらせないとw
850ニョ:2005/10/12(水) 02:34:34 ID:npDyWFFB
あと二週間で免許取得(予定
実はオフロードどころかオンロードも経験なしですm(_ _)m …先走ってメンテナンス本ばっか眺めちゃう★初心者向けのオフ車ってあるの?そんな都合のイイバイクなんて…
851774RR:2005/10/12(水) 04:02:00 ID:BolNp3va
だからKLXじゃなくてセローとかXR230とか小柄なのを選びなさいて
852774RR:2005/10/12(水) 06:35:19 ID:/TSdOJE/
>>850
新車ならセロー250・XR230・トリッカー・シェルパ
中古ならセロー223・SL230
ぐらいじゃない?足付きがよくて、トレッキングに振ってあるバイク

俺のお勧めは新・旧セローとトリッカー
853774RR:2005/10/12(水) 06:53:20 ID:6HaB/DaU
こんなセロー乗りの女もいる。

ttp://lavix.s22.xrea.com/dive.avi
854774RR:2005/10/12(水) 08:32:36 ID:9y0egquY
>>852

背が低いと決め付けてないかい?身長176cm、股下82cmかもよ。
855774RR:2005/10/12(水) 10:02:47 ID:semtOqQK
家の嫁はオフ化成功したものの 最後に乗ったのは2年前の大名栗
ウェアもブーツも新同 強引なオフ化は失敗のモトクロッサー
856774RR:2005/10/12(水) 10:05:52 ID:xhOsFVUp
町中でジェベル200にのってる女性を見かけた。
正直、かっこよかった。

なんだろ、ライダーとバイクのサイズがしっくりくる感じ?
俺が乗ると激しくバイクがかわいそうにみえるんだよなぁ。。。
250フルサイズでさえ。

身長180cmの超人一歩手前
857774RR:2005/10/12(水) 10:22:50 ID:m0bGFiTn
>>856
すごく・・・すてきです・・・
858774RR:2005/10/12(水) 12:17:19 ID:uEfQ+ezF
でもなんでいきなりオフ車に乗ろうと思ったの?
とりあえずちょっとしたダートを走るくらいならFTR、TW、グラストラッカーとかもあるよ。
859774RR:2005/10/12(水) 13:02:49 ID:9y0egquY
>ちょっとしたダートを走るくらいならFTR、TW、グラストラッカーとか

>>840の感性はわからんが、ワシは車高の低いオフ車はカッコ悪いので乗りたくない(トラ車は別)
860774RR:2005/10/12(水) 13:35:12 ID:l2uG3edS
>ちょっとしたダートを走るくらいならFTR、TW、グラストラッカーとか

嫌いじゃないけど初心者向けのオフ車としてはお奨めしかねるなぁ…
初心者も大丈夫な良い道具と出会えたら、趣味は一掃楽しくなる。
個性的過ぎる道具はその分大変魅力的だけど、その魅力を感じられなければ悪い道具だし。
というわけで>>852の意見に胴囲
861774RR:2005/10/12(水) 14:04:36 ID:semtOqQK
免許取り立てで、乗りやすさ 足つき重視するなら
フルサイズオフは ヤメとなると>>852に同意
862774RR:2005/10/12(水) 14:27:19 ID:ut063hOu
さあ、盛り上がってまいりました
863858:2005/10/12(水) 14:36:46 ID:uEfQ+ezF
なんでオフ車なのか、どんな風に乗りたいのかも分からないのに
>852だけを推奨ってのも変な気がしてね。

とりあえず>850は3サイズと顔写真を公表しる。話はそれからだ。
864774RR:2005/10/12(水) 14:42:13 ID:m0bGFiTn
>856も3サイズと顔写真と好みのタイプを公表しる。
865774RR:2005/10/12(水) 15:06:18 ID:semtOqQK
まず どういう乗り方から? 
林道ツーリング、アタックツーリング(薮こぎ)
レースもツーリングも、キャンプツーリング 
>>850
866852:2005/10/12(水) 15:55:14 ID:/TSdOJE/
決め付けスマンかった
このスレに来るって事は、林道ツーリングがメインかと思ったんですわ

で、初心者って事は>>852で挙げたのがお勧めかなと
トリッカーは俺が乗っててトレッキングなら難なくこなせるし、軽くて足付きもいいから推しました
上にもあるけどジェベル200を忘れてたorz
867774RR:2005/10/12(水) 17:39:06 ID:semtOqQK
 ↑
まぁまぁ
ところで
スリーサイズなんて聞くから逃げちゃったんじゃない
868774RR:2005/10/12(水) 17:58:31 ID:VO4f4CMr
やっぱ聞くなら女キャラの設定のほうがいいな、という見本市
869774RR:2005/10/12(水) 19:22:36 ID:CHNI3H5Y
大名栗の話が出たけど、今走れるの?
870774RR:2005/10/12(水) 20:02:09 ID:1fYRncLO
いろいろまたがってみて、ビッときたやつにすりゃいいんじゃないかな

初めてだからって、なれれば平気
871774RR:2005/10/12(水) 20:16:41 ID:0hhbQK/W
その人は153aだそうです
872774RR:2005/10/12(水) 20:34:49 ID:YHqo4AaK
>>871
あまたん?
873774RR:2005/10/12(水) 20:44:41 ID:ivB3dTBQ
>>869
通行止めの看板が旅館側からのダート入り口の中央部においてある
物理的には通行可能だったが・・・

874774RR:2005/10/12(水) 20:46:07 ID:/TSdOJE/
>>869
逆川側からも一応ゲートはある
有馬林道はワカンネ
875774RR:2005/10/12(水) 21:06:04 ID:o4AUFqyV
塩那道路、もう永遠に走れないのだろうかとふと思った。
876774RR:2005/10/12(水) 21:38:13 ID:H7nY2lgP
女性ライダーの方、オフの世界へいらっしゃい。ご一緒する時は人気のない山奥で楽しみましょうや。
ドッピュ〜
877774RR:2005/10/12(水) 22:07:53 ID:FzNVBdmN
まぁ何にせよ好きなのに乗ると良いよ、趣味の道具は自分が楽しくてこそだ。
878774RR:2005/10/12(水) 22:13:51 ID:1fYRncLO
トリッカーは敷居が低い。気に入るならいい買い物。
大型オートバイ店(レッドバロンなど)を根気よく回って
どれがいいか決めるのが吉。

心にふれる一台が必ず見つかるよ。
879774RR:2005/10/12(水) 22:26:38 ID:ij9klVkX
今週末は筑波いってきまつ。

んん? 雨っぽいなぁ
880774RR:2005/10/12(水) 22:27:54 ID:0hhbQK/W
>>872
あまたん?って何?

>>850と同じ書き方とIDに人が他スレで153aと書いてましたよ。
ちなみに彼氏がいるそうですw
881774RR:2005/10/12(水) 22:38:39 ID:/TSdOJE/
背が低いならなおさらトリッカーを薦めるなぁ
新セローは171cm(短足)の俺が乗って両足の踵が浮くぐらいだった
対してトリッカーは両足がペッタリついて膝が曲がるぐらい
タイヤサイズが特殊だからブロックタイヤが履けないけど、純正タイヤでも十分食いつくし
初心者コースなら問題なく走れるよ
そして何より安いのが(・∀・)イイ!!。04モデルなら乗り出し35万。05モデルでも乗り出し40万でいける
882774RR:2005/10/12(水) 22:43:37 ID:ij9klVkX
モトクロスのタイヤならかなりありますよ。
883774RR:2005/10/13(木) 06:08:27 ID:sJEVubeI
>>公道不可のタイヤ?
 トリッカーにそのタイヤはおすすめしなーい
 2ホイール体制がくめる人ならいいけど、そういう人はトリッカーをあえて選ばないと思う。
 ダンロップさんがD603をトリッカーサイズで出したらおすすめ。といってみる。
884774RR:2005/10/13(木) 08:29:29 ID:P9O7h2FQ
つーか
いい加減スレ違いな話題だってことに気付かないか?
885エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/13(木) 09:57:41 ID:BlhddOrN
◆岡山 初心者さんが主役のオフ◆
次回定例オフは11月6日(日)に行います。
道の駅かもがわ円城に10時集合。トランポを置く場所は豊富にあります。

今回は初心者さんが主役のオフ会です。誰でも楽しく安全に走れる土系フラットダートがほとんどになります。
候補地は、先日の偵察で安全性と走り易さを確認した、建部町品田林道(仮称)、第2小本宮林道、第2高松山林道。小雨決行。

最も走り安い種類の林道ですが、各自の安全装備は自己責任にてお願いします。
推奨装備、携行品:
オフブーツ、ニーシンガード、エルボーガード、スポーツドリンク(500ml以上推奨)、カッパ

今回もビデオ撮影アリ、撮影後に編集してネット公開アリの方向です。個人情報は出来るだけ隠蔽します。
また、各自でビデオ撮影される方を熱烈募集中です。さらに、デジカメで撮影してくださる方も大募集中です。
エロマソガカは遅いので、速い人が画面に登場できませんし、エロマソガカ自身もほとんど画面に登場できません。(泣)
なお、カメラも何もないけどSDメモリーカードだけはあるという方は、メモリーカードのみをお貸しいただければ幸いです。あとで責任もって返却致します。(^^

定例オフですので、参加記念の粗品として当日限定配布(無料)ステッカーアリの方向です。
今回もミクシィ、Yahoo!掲示板、2ちゃんねるの合同になりますので、情報を共有したい連絡などあれば、下記のBBSにて。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/3823/
886774RR:2005/10/13(木) 09:57:54 ID:lHwQeTQP
禿同。
ここからは心機一転、オフ募集しましょう。
887774RR:2005/10/13(木) 11:17:57 ID:D3L672AO
まず、おまいが募集しる。依存野郎が
888774RR:2005/10/13(木) 11:34:00 ID:Y+sgerAr
関東は週末天気悪そうですね 
889シロウト ◆U9TOQHDwS6 :2005/10/13(木) 15:56:04 ID:S784a43a
>>830
ん?呼んだぁ?
890774RR:2005/10/13(木) 20:21:23 ID:1wbStPo2
初心者はセル付きがいいよエンストが多いから
891にょ:2005/10/13(木) 21:14:00 ID:29eqjDyn
色々教えてくださってありがとうございましたo(^-^)o他の所でスレで話きいてくれた人たちも…☆話がズレてると怒られてしまいま(-"-;)雰囲気壊したみたいで悪いので、これいじょ〜やめときます☆彡スイマセン
892774RR:2005/10/13(木) 21:48:46 ID:A1R2T0pM
関西で銀鉱山走るオフ
893774RR:2005/10/13(木) 21:57:24 ID:chBSzxaJ
                 ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´

おんなだおんなだ
894774RR:2005/10/13(木) 22:00:22 ID:chBSzxaJ
                 ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´

おんなだおんなだ
山の中で局部の見せっこしようぜ
895774RR:2005/10/13(木) 22:15:55 ID:k0DMM3ma

      ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /      :::::::\/      /      :::::::\   /      :::::::\
  . |          .::|       :|          .::| : |          .::|
  |          .:::::|      :::|         .:::::| :::|         .:::::|
.   |          .::::|      :::|         .:::::|  |         .::::|
   \       .::::::/\     .\       .::::::/   \       .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「無意味なコピペで皆さんの気分を害したので帰ります」
896774RR:2005/10/14(金) 00:08:47 ID:fAuBh+3D
>>892
潮騒キボシ!
897774RR:2005/10/14(金) 14:52:44 ID:vNM1qA8H
>>896

いや、行きたいなぁ…と
898774RR:2005/10/14(金) 18:57:53 ID:TlnVAht1
>>879
筑波は明日?
ご一緒しませんか?
899879:2005/10/14(金) 20:59:21 ID:xOtvzhLH
>>898
どもです〜
明日は午後から雨みたいですけど。
ひとまず午前中晴れなので行こうってことにしてます。
オフ糊仲間3人行きます。
1回しか筑波山いったことないのでちょっと道が不安ですが。

つくばのオフ会でよく使われている場所で待ち合わせでどうでしょう?
10月15日 土曜日 セーブオンに9時集合、まったり出発。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.4.59.9N36.12.21.1&ZM=10

900896:2005/10/14(金) 21:14:47 ID:uxLsQ7xW
>>897
規格汁!!! 
901774RR:2005/10/14(金) 21:18:47 ID:o2QKhcRq
>>899
了解しました
それでは明日現地で会いましょう!
宜しくお願いします
902879:2005/10/14(金) 22:03:43 ID:xOtvzhLH
>>901
よろしくです〜
ちなみに3人とも鈴木のバイクで行きます。
903774RR:2005/10/15(土) 08:44:50 ID:rMkYdGv7
902です
現着しました
904774RR:2005/10/15(土) 08:45:51 ID:rMkYdGv7
↑間違えた 901です
905774RR:2005/10/15(土) 09:56:38 ID:cjinrMAI
>>899
そんな企画があったのかあ、気が付くのが遅かった
906774RR:2005/10/15(土) 15:11:30 ID:HBQuIZ0p
今日 大名栗行ったんだけど 林道広河原逆川線の舗装路に出るところに
人糞が盛ってなったぞ下痢気味の!! どう見ても踏めという意図的なものが
感じられるので、犬ではないと思うが 気をつけろ
907774RR:2005/10/15(土) 17:46:54 ID:ZjLpCELJ
筑波方面オフ
赤いXR帰着しました
まさか落ちるとは・・・
908774RR:2005/10/15(土) 19:09:20 ID:eGsPNJiR
kwsk
909774RR:2005/10/15(土) 19:16:48 ID:VvhhbkA7
>>908
藪漕いで
アクセル開けたら
崖だった
読み人 赤いXR
910774RR:2005/10/15(土) 21:25:26 ID:JnByXeqE
おまwwwwwwwwそんなwwwワロwww
911エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/15(土) 22:53:02 ID:mmkgmOTO
◆ ◆ ◆ ◆ !告知! ◆ ◆ ◆ ◆
>>885の件ですが、オフ日程変更になりました。

次回定例オフは11月13日(日)に行います。
道の駅かもがわ円城に10時集合。トランポを置く場所は豊富にあります。

今回は初心者さんが主役のオフ会です。誰でも楽しく安全に走れる土系フラットダートがほとんどになります。
候補地は、先日の偵察で安全性と走り易さを確認した、建部町品田林道(仮称)、第2小本宮林道、第2高松山林道。小雨決行。

最も走り安い種類の林道ですが、各自の安全装備は自己責任にてお願いします。
推奨装備、携行品:
オフブーツ、ニーシンガード、エルボーガード、スポーツドリンク(500ml以上推奨)、カッパ

今回もビデオ撮影アリ、撮影後に編集してネット公開アリの方向です。個人情報は出来るだけ隠蔽します。
また、各自でビデオ撮影される方を熱烈募集中です。さらに、デジカメで撮影してくださる方も大募集中です。
エロマソガカは遅いので、速い人が画面に登場できませんし、エロマソガカ自身もほとんど画面に登場できません。(泣)
なお、カメラも何もないけどSDメモリーカードだけはあるという方は、メモリーカードのみをお貸しいただければ幸いです。あとで責任もって返却致します。(^^

定例オフですので、参加記念の粗品として当日限定配布(無料)ステッカーアリの方向です。

なお、11月3日にもそこらへん(本宮山とか?)を走るオフやりますので13日が都合悪い方はこちらにどうぞ。
集合場所と時間は13日も同じで、その他条件なども同じです。

今回もミクシィ、Yahoo!掲示板、2ちゃんねるの合同になりますので、情報を共有したい連絡などあれば、下記のBBSにて。
http://jbbs.livedoor.jp/auto/3823/
◆ ◆ ◆ ◆ !告知! ◆ ◆ ◆ ◆
912774RR:2005/10/16(日) 03:13:32 ID:/A9x4IYC
初心者さん主役とか言ってる割には以下略
913879:2005/10/16(日) 10:00:27 ID:zr1PG4+c
>>907
昨日はみなさんお疲れ様でした。
やっぱセル付きがイイですね。

ナニをいただきましてありがとです!
914774RR:2005/10/16(日) 10:01:51 ID:r4Cl3Evy
未舗装路(林道に限らず田舎行くとたくさんありそうじゃないですか)をかぎ分ける
こつみたいな物ありますか。
当方富士山と箱根の山の麓より、あとはいえない・・・
ところに住んでいますが、マップルの林道という林道はほぼ、すべてゲートですよ。

ダートマニアの方は特殊な嗅覚があるのですか?
915774RR:2005/10/16(日) 12:38:26 ID:B2JztSR3
>>914
【爽やか】林道15【藪コギ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122901030/
こっちのスレでちょっと話題になってるが、まずは詳細な地図だと思う。
慣れてくると地図を読んで実際の地形も読んで、ここがどこまで繋がっていそうとか分かるようになってくる。
補助ツールとしてハンディGPSを利用するとより分かりやすい。
でも林道がどうなってるかというのは実際に走ってみないとわからないよ。
916774RR:2005/10/16(日) 15:06:31 ID:tpSSuSJ3
>914
とりあえず舗装路はなるべくまたーりと走る
支線をはけーんしたらしらみつぶしに突入汁べし
917774RR:2005/10/16(日) 15:49:42 ID:15kbLx4L
よく、家や畑に突撃してまうことがおおいでし。
918774RR:2005/10/16(日) 15:54:09 ID:t5UwjhH8
>917
あるね
ゴルフ場もおおいな
919774RR:2005/10/16(日) 15:54:34 ID:r4Cl3Evy
情報サンクスです。
とりあえず近場からがんばってみます。

ハンディGPSは高嶺の花です・・・
920774RR:2005/10/16(日) 15:54:55 ID:p8WR3pn2
>>914
俺と行くか
あの辺
921774RR:2005/10/16(日) 15:58:48 ID:3ZKgc61x
国土地理院の1/5万の地図を買う。

山に向かってるどん詰まりの=や、-に突入。
OPでもゲートがあったら記入。ゲートが閉じても脱出できそうな感じかも見とく。

支線があったら歩きで少し様子を見て特攻。
走ってダート道だったら赤細マジックでマーキング。
…_| ̄|○ …地図マニだから、あんま参考にならんか。
922774RR:2005/10/16(日) 16:17:44 ID:p8WR3pn2
>>921
国土の1/5万より1/2.5万でしょ。
1/5万代わりの広域地図は昭文社か山渓の登山地図。
このダブルコンボが最強。

俺はもともと山登りのアプローチを短くしたいためオフ始めたからだけど
国土の地図になくて昭文社の地図にある道はある。
あと登山系雑誌などはエスケープルート用の踏み跡や
登山者の迷い防止のため送電線の巡視路などの情報もある。
923774RR:2005/10/16(日) 16:23:33 ID:3ZKgc61x
山地図高いしニス引きしてあって書き込みしにくいから…。
1/2.5万じゃ枠外にすぐ出ちゃうし。

ただ山地図はコンビニやGSあって確かに便利。
924774RR:2005/10/16(日) 16:39:15 ID:9XCFEN+1
>>920
あの辺てバイクの通ったような獣道が途中にあるんだが、
わき道にそれる勇気無いよ
925774RR:2005/10/16(日) 19:09:47 ID:V7GhVdkO
>>924
脇道は短いよ
ただ脇道の終わりには人ひとり歩ける細い獣道がある
さておまいらどうする?

→すすむ
 もどる
926914:2005/10/16(日) 19:19:16 ID:r4Cl3Evy
>>920
いくいく。ただいまより、920と行くダート探し希望オフ計画
発動!!でよろしいか。
927774RR:2005/10/16(日) 19:21:37 ID:r4Cl3Evy
>>922
ツーリングマップルかっちまったよ。
ちーさくて便利と思ったが、舗装路ばっかり。
オンのためのちずだ・・・ま、プチ情報は
少し便利かな。

送電線を巡るオフ!は、激しくハードそうな予感はする。
928774RR:2005/10/16(日) 19:24:21 ID:r4Cl3Evy
>>925
→にげる

 逃げられなかった。○○は囲まれた。
 ぬたぬたの攻撃

 びしっ!

 ○○は、ずっこけてしりもち。バイクにのしかかられる
 ○○は、半泣きになった。
929774RR:2005/10/16(日) 19:45:49 ID:JFSpwO4L
 攻撃
→にげる

○○は逃げられなかった攻撃

びしっ!

泥人形は不思議な踊りを踊った
○○のバイクは10a泥に沈んだ



>>926
前、ゲートのない林道?見つけたんで一緒にやりますかw
藪が枯れて走りやすくなったら索敵する予定だったけど

ちなみに俺初心者です
930926:2005/10/16(日) 19:52:29 ID:r4Cl3Evy
>>929
やりましょう。いいですね。
俺は超初心者です。許してください。

藪がかれた頃ですね。いいですね。
今、ジョロウグモが進路をふさぐので・・・
ゴーグルにくっついてうああああなので、もすこしさむくなってからですね。
931774RR:2005/10/16(日) 21:51:34 ID:rEe2bkdb
神奈川県民だが是非参加したい
932774RR:2005/10/16(日) 22:27:07 ID:szmUQp48
兵庫県民の漏れも参加したいぞ
933帰ってきたルーマニア人:2005/10/16(日) 22:41:00 ID:p3QcnkG4
ルーマニア人漏れも参加したいぞ
934774RR:2005/10/16(日) 22:45:49 ID:rrT8EC+T
川崎市民のモタードは無理?
935774RR:2005/10/17(月) 00:29:18 ID:hU26PMD5
在日のウリも参加したいニダ
936774RR:2005/10/17(月) 00:42:58 ID:MbLzv8Iz
TDRは無理ですか
937アッー:2005/10/17(月) 06:46:32 ID:4rwHxXcn
TDNは無理ですか
938774RR:2005/10/17(月) 12:24:26 ID:PY0lp6SC
>>937
TDN??
939774RR:2005/10/17(月) 16:44:50 ID:hU26PMD5
DQNは無理ですか
940774RR:2005/10/17(月) 17:29:05 ID:OKYXK7/q
TDLですが参加したいです!
941774RR:2005/10/17(月) 17:44:13 ID:ufVY9L8E
TBIは無理ですか?
942774RR:2005/10/17(月) 17:49:33 ID:oRIKoX6+
TDSはダメ?
943926:2005/10/17(月) 18:14:56 ID:cS6rG6Lf
何でもいいじゃないか。
で、いつごろ?>>920
俺も少し協力できればと昭文社の地図買ってきた。
まずは自宅付近(山なので・・・orz)から捜索開始だ

どっちがすごい道見つけたか勝負とかありですか?
944774RR:2005/10/17(月) 22:36:46 ID:tJCl5m+R
過去スレに出てきた「猿ヶ島」というところに行きたいのですがどうやっていけばいいのでしょうか?
東京方面からR246で行きたいのですが…
945774RR:2005/10/17(月) 22:50:36 ID:qqpCxgr+
>>944
ググれ。
946944:2005/10/17(月) 22:52:21 ID:tJCl5m+R
>>945
ぐぐっても入り口が分からないのですが…
246→129→一番川側の道 までは分かったのですが・・・
947774RR:2005/10/17(月) 23:06:50 ID:qqpCxgr+
948774RR:2005/10/17(月) 23:09:01 ID:yjqbCEVh
>>946
そこまでわかっているなら、
後は川沿いに下ると左側に走っている人たちが見え始める。
結構そこを行きすぎてから、「そろそろ川沿いの森が切れ始める?」
というあたりで左に入り口がある。左に畑がある少し下流側。
多分、最初は見落としてしまうと思う。

入り口でもアナウンスしているが、猿ヶ島は不法投棄に
悩まされているし、何よりあそこは私有地を走ることを黙認して
貰っているかたちになっている。(公共の場所だと勘違いしている
ヤシが多すぎ。)つまりいつ走れなくなっても文句は言えない。だから
・ゴミは持ち帰る。
・水門の周囲は走っちゃダメ
(いつもルール違反で走っている四駆やオフ車がいるが、
DQNの真似はするなよ)
・地形を変える様なことはしない
という最低限のルールは守ってな。

下記のページなども参考に、楽しく走ってくれ。
ttp://homepage3.nifty.com/ippo2010/rep_river.html
特に2004年11月28日のレポートなどを読めば、みんなが大切に
譲り合って使っていることが理解できると思う。
949948:2005/10/17(月) 23:36:56 ID:yjqbCEVh
連投スマソ。
相模川オフするとしたら来るヤシいる?
ヌシみたいなことを言うつもりないです。私もヘタクソだし。
だけど初めての人がいれば私が先輩に教わったように
「ここは走っちゃだめな区域だよ」とか
くらいは教える、というよりも伝えます。

今週末土曜日(22日)に行く予定。
950944:2005/10/17(月) 23:41:51 ID:tJCl5m+R
>>948
ありがとうございます!
写真みたいに入り口に幟があればいいけど、ないよな・・・

>・水門の周囲は走っちゃダメ
とありますが、水門から出た水が相模川に行きますよね?その間は通っていいのでしょうか?
本当の「水門」付近だけがダメなのでしょうか?水門って危険とか?

ttp://homepage3.nifty.com/ippo2010/rep_river.html
このような活動もしているのですか。私も仕事の休みが重なれば行ってみます。

>相模川オフするとしたら来るヤシいる?
明日と木曜日に行く予定です。仕事が休みなら参加します。
今週の土日は仕事なのでorz
951948:2005/10/18(火) 00:07:33 ID:yjqbCEVh
>>948
土曜日は無理そうですか。残念。
いずれにせよ私は行くので、他に行きたい方がいらしゃればどぞ。

水門ですが、入り口から入って左側のフラットダートを
少し走っていく(県道沿いに北上するかたちになる)と、
水門付近の開けた場所に着きます。
その周囲は丸いゴロ石があり、水門側が一段高くなっています。
そして水門から出た水が相模川に向かって流れて小川になっています。
小川といっても普通は幅1〜3m、5cmくらいの水深です。
これを渡るかたちになりますが、そこを横切るのは問題ないです。
水門の周辺は、練習にちょうどいいゴロ石キャンバーになっている
のですが、そこは登っちゃだめ。

水門を左に見た方向の左奥に多くの人が練習している広場があるのですが、
そこに行きたい場合も水門側から直接アプローチはせず、
暫く走って左側に木の切れ目が見えたあたりから進入してください。
952774RR:2005/10/18(火) 19:26:47 ID:t4u2MzdB
猿ヶ島って行った事ないんですが、
オフ車にオン用タイヤとか、Dトラとか、
ちょっとヌル目の仕様でもどうにかなりますか?
953774RR:2005/10/18(火) 19:59:41 ID:YkfyDhZH
>>952
行って自分で判断しろ
954774RR:2005/10/18(火) 20:38:01 ID:bjGuzoit
>952
通過はできるんじゃない?
遊べる場所は限定されるだろうが
955774RR:2005/10/18(火) 20:59:20 ID:t4u2MzdB
>>953
君の人生のように、
糞の役にも立たないレスありがとう。

>>954
ありがとうございました。
やはり本格的な仕様じゃないとダメっぽいですね。

タイヤ履きかえるかー。
956774RR:2005/10/18(火) 21:03:18 ID:FqC5dGAf
>>952
CB400SFで行ったら…


途中で抜かったorz
957920 :2005/10/18(火) 21:24:27 ID:BRY6J+vo
>>943
地図買うとは気合入ってますね。

でオフの概要

日時:11月6日 日曜日 もしくは5日
集合場所:御殿場IC周辺 8〜9時位集合
基本的に林道探索メインです。
一応、行く場所はだいたい決まっている
あとゲートで封鎖されている所は仮に脇から入れたとしても行きません。
レベルは行った事ないから知りません。
ただ当方、初心者なので亀走行になると思います。

詳細は11月に入ったら再度告知します。

ついでにエロマンガ氏に影響されて以前うpした動画を編集しました。
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up6565.wmv.html  11.4MB  2:20 
ちなみに動画の場所は行きませんが行く場所は近い雰囲気だと思う
違ったらスマン
958エロマソガカ ◆eFXT225jpI :2005/10/18(火) 22:00:15 ID:mMSgasaX
>>920
GJ
シェルパ埋まってます?w
959774RR:2005/10/18(火) 23:06:07 ID:EPfaqRQY
>>957

秋らしくていいね。
時々入るスチル画像の空がスカッと抜けてる。
960774RR:2005/10/18(火) 23:59:56 ID:lb54GZxH
今週末は晴れのようですね。

最後の林道走り、群馬のほうさいってきまつ。
961774RR:2005/10/19(水) 00:33:57 ID:3rtDn3tS
>土曜の猿ヶ島
いいならいいんだが、ただの水たまりになってそうジャマイカ?
962バの字 ◆B848xSpTPM :2005/10/19(水) 09:08:07 ID:+JXr5sPl
エロマンガカさん>

さっき、高速戦隊ターボレンジャー見てたら、エンディングが
林道戦隊ダートレンジャーに聞こえて仕方ないっす。
是非一度見てみてください。
963774RR:2005/10/19(水) 19:33:19 ID:LRyE7S8n
>>920
5日なら必ず参加!激しく参加です。
6日は・・・・申し訳ありません。仕事なのでいけないのです。残念。

亀走行大賛成です。

是非!是非です!

静岡スレでも告知していいですか?
964774RR:2005/10/19(水) 21:46:37 ID:oZUxuGH7
>>920
6日10時御殿場なら参加可能です
965920:2005/10/19(水) 22:00:04 ID:eKyD11OR
>>963
>>964
今のところ、俺はたぶん両日暇だと思うから5,6両方でも全然OKになるかも
あとは天気しだい

静岡スレ告知はどうぞ。
初心者向けというか初心者ですからその辺のご理解を
あと走る(調べたい)場所は当日集まってから地図で説明。
隠し玉お持ちの方、大歓迎
966774RR:2005/10/21(金) 16:32:53 ID:6P3IvsIO
誰か四国はいませんかぁ〜?
967774RR:2005/10/21(金) 19:58:01 ID:KC3+wrig
>966
どこに行きたいの?
おぢさんが連れていってあげるよ。
968774RR:2005/10/21(金) 21:43:32 ID:6P3IvsIO
おぢちゃん、どこに連れてってくれるの?
969774RR:2005/10/21(金) 22:07:10 ID:cM8pW4j+
一人では帰ってこれない世界さ。
970774RR:2005/10/21(金) 22:10:17 ID:KC3+wrig
>968
おぢさんが最近行ったのは久万高原あたり、高知県東部、いの町本川、
一番最近は鈴が森に行ったかな。

971774RR:2005/10/21(金) 22:12:29 ID:6v6s5sVJ
おぢちゃん、帝国ホテルの4万円ディナーコースに連れてって
972774RR:2005/10/21(金) 22:18:01 ID:KC3+wrig
>971
四国に帝国ホテルは無いぞよ。
973774RR:2005/10/21(金) 22:36:38 ID:6v6s5sVJ
>>972
ヘリで東京まで連れてって
974774RR:2005/10/22(土) 01:23:49 ID:x+Ty4jdT
腹減ったからコンビニまでつれてってくれ
家から100b先だ
975774RR:2005/10/22(土) 08:58:05 ID:t/b++TL/
>>974
まずはドアから出られるくらいまでやせれ。
976774RR:2005/10/22(土) 13:29:21 ID:S5gPYk0L
>>970

鈴が森って地名はありふれてると思うが久万の鈴が森?
何箇所か傷んでなかった?

977774RR:2005/10/22(土) 15:43:35 ID:tf8Man30
>976
高知の大野見村〜津野町の鈴が森林道。
須崎→四万十源流→鈴が森林道→中津川林道→大正のコースです。

久万にも鈴が森ってあったんだ。
978774RR:2005/10/22(土) 16:45:05 ID:jU6XF9QI
鈴が森と聞くと刑場跡を思いつく
松茸生えてる発見できないかな〜
979774RR:2005/10/22(土) 22:36:42 ID:f745QyfO
オフ募集停滞気味だな。
群馬周辺で走るヤツいない
980774RR:2005/10/22(土) 23:03:29 ID:w0ooazfK
今日猿ヶ島行った人いる?
明日行くつもりなんだが水溜まり具合どうだったか教えてほしいかも…
981774RR:2005/10/22(土) 23:08:25 ID:f745QyfO
>>980
サルには行ってないが半原は朝方雨が降っていたので多少はぬかっている程度でしょう。
982774RR:2005/10/22(土) 23:18:41 ID:w0ooazfK
>>981
素早いレスさんきすと!
サルって水捌け悪やないですか〜
雨つづいたんでどうかなぁって思ったもんで
モトパン+オ−バーパンツで行きます
983774RR:2005/10/23(日) 08:57:31 ID:4HnET3IX
次スレタイ予告

林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 ゴー!


984774RR:2005/10/23(日) 12:11:40 ID:+5Q/DDH6
>983
そろそろ立てていいんじゃね?
985774RR:2005/10/23(日) 12:12:17 ID:+5Q/DDH6
ageスマソ。
986774RR:2005/10/23(日) 12:36:35 ID:vdJnvzE2
次スレの>>2用テンプレ

過去スレ
林道に行く仲間のいないオフ海苔の為のオフ会
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075113971/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093598962/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111903013/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120994948/

関連スレ
【爽やか】林道15【藪コギ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122901030/
【林道】■京都■北摂■滋賀■奈良■【談義】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122978350/
【落石】酷道、旧道、廃道【倒木】R6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117212985/
987774RR:2005/10/23(日) 12:55:06 ID:oZ+PwnZ5
次スレは初心に戻ってそにょ5だ
988774RR:2005/10/23(日) 17:46:16 ID:lOzSo/rz
>群馬周辺で走るヤツ
俺の事か?
989774RR:2005/10/23(日) 18:38:55 ID:vdJnvzE2
>>986を追加、訂正

過去スレ
林道に行く仲間のいないオフ海苔の為のオフ会
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075113971/
林道に行く仲間のいないオフ乗りの為のオフ会
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090294109/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093598962/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111903013/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120994948/
●持って無いヤシはピな人の
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_97_d1_93_b9_81@_83I_83t_89_ef/
からどぞ
990774RR:2005/10/23(日) 18:41:03 ID:vdJnvzE2
関連スレ
【爽やか】林道15【藪コギ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122901030/
【林道】■京都■北摂■滋賀■奈良■【談義】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122978350/
北海道オフロード磨れ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123349689/
【落石】酷道、旧道、廃道【倒木】R6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1117212985/
バイクで逝く廃墟&廃村 part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1123935217/
【メット】オフロード用品総合スレ 2着目【ブーツ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1126099596/
991774RR:2005/10/23(日) 18:47:59 ID:vdJnvzE2
漏れのホストでは駄目ぽ。誰かスレ立てヨロ

>>1本文テンプレ

誘い合ってまったりと行きましょう。
転んでも泣かない、何が起こっても自己責任で。

集合場所は
ヤフ地図 ttp://map.yahoo.co.jp/ とか
マピオン ttp://www.mapion.co.jp/

画像うpは業物たんの
「オフロード画像掲示板」 ttp://2st.dip.jp/offroad/index.html
動画は ttp://2st.dip.jp/bikemovie/index.html

過去スレ、関連スレは>>2-5あたりに。
992774RR:2005/10/23(日) 21:11:38 ID:+5Q/DDH6
立ててみます。お待ちを。
993774ED:2005/10/23(日) 21:18:14 ID:+5Q/DDH6
994774RR:2005/10/23(日) 21:22:56 ID:5LdGbZ5k
そにょ5ということはデジコ貼ってもおk?
995774ED:2005/10/23(日) 21:26:12 ID:+5Q/DDH6
・・・御遠慮下さいませ。
996774RR:2005/10/24(月) 00:03:20 ID:rZ6NV5G5
>>992-993
乙!

後は埋め
997774RR:2005/10/24(月) 00:14:13 ID:U2d4jxOX
       /'ヽ、
       //   ,>ァー、ー- 、 _,,_ _,,.. -‐‐―''ブi
     /  l    /_,,/,ヘ_ノ / ヽ、/ヽ    /  l
     /   | ,,ィ"    ヽ'     \__) /  _ }
    }`''ー、.//    ィ' /       ヽ,ノ '" ̄   }!
  /    / /    人-{      、  ヽ      l
  {   / / i ,-'7{{  | 大ーA、,,_ }    Y    ノ
  ヽ、. { {  { ,-ァ、ヽ  V キナェL /}    }   _ノ
   入l ハ  {''Yィ;i     イ,,ハ/V    ノ  (k'--、、
 ,ィ'/  V i k ! {:;;:リ     {:;;;;cンy'  ノ-、!   ヽ  ヾヽ
 i ハ    { ヽl  ̄ `___,、 `ー--ノ ノ  ノ   / ヽ、 }  >>993 乙ですにょ
   \  ,イ、トヽ、  V::::}   ノィ'ィ_,,/   /\ }ノ
     ` /_i ヽト>、ヽノ__,, ィイレレ'ヽ| \__ノ__/
      ,ィ⌒ ヽニ ( で/⌒ ヽ、( で ヽー''
      ヾヒヒ,、 )ヽ ヾヒヒ_、 ヽ⌒ヽ  V^ヽ_
        l| Y で レ' / i \ノ で 、}   )
        l V    (、/___| V     ヽ<
        ヽ で   }   ヽ で    ゙、 \
         ヽ   _,ィト、___\    で V⌒
998774RR:2005/10/24(月) 00:15:13 ID:U2d4jxOX
                ,r'.,イ   _,. ‐ '∧
       r、―ーー- 、__,〃/ム..∠、、-ァ/ i
       i_ ``丶、rーh!_:::::::::二_'≠=、_ |
     ,.‐'´i  ̄.>'´,‐'"::::::::::::::::::::`丶、  |
    '  ,'オ'´ {. /, ,ィ::/::::::::::::::::ヽ:::::::\!
      / ハ、 V i/::/ィTトーl::トい、i、:ヽ:\
      !   |::ヽ! |!::||ィT|ノ  |:バ弌:l:|:::i`ヽ}
      i    !::::|:::::iハリ_ `  ijィ0ヽ!:|:|!::ト\      ____________
          !::::l;:::::r'⌒ゞ   {::j} j:!ハi::| ヽj     /                  \
        __ヽ:::l:::ハ   v‐┐¨´ j-りノ     <   梅ーーーーーーー!!  |
       /⌒`〕ハ:::ゝ、_ゝノ _,ィ´ ̄ `ヽ.     \                   /
       ) /:く、ヽト:ゞ  ̄<し-L{._i_,ハ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       y:::::::::::`っ}..|へ、_r'´^ ゞ┬-rー'ヽ、
       ヽ::::::::::::::(! i    ::    V\__  }、
        `>〜ー( {:       ,ヘ、ヽ ̄ !!、
        / ̄¨フ^) }、     〈/`ー-- ィヘ、
     rー'/   / ̄{_i____j∠....-'i --‐'' ´ _/
     ヽ/   / `` 〉        t-‐―<_
     _i`ー'' ァ   ト--- ,-、-‐'''´ ハ、   `>
   fi⌒ !_  /__,.イ〔   /  ヽ  ,イ i:\  /
   ゞ、  __二7゙/ ノ ヽ /   ヽ/  ):::::\
999774RR:2005/10/24(月) 00:17:26 ID:U2d4jxOX

    / \ ~`-、_  __  _ __   / ̄  |
    |   \  _>'  l ヽ'~ __(~ l ~Y __  |
    /  ̄~ ヽ )|`‐, ‐<./イ /~ ̄\' \ \
   /\     `i / /  | |/ \ ヽ  \     l
   {   /〉    / / /  | ̄ ̄ ヽ_L_   l  \}
   ヽ // \, /  | ,-|ナト|     '|_.|  |  |  /
    \_ /~| | |. |/l |/Vヽ   .p^iヽ |ヽ| ̄
        / `-| | | ,===、    |  |/|/   , ‐-、
        ~',-‐'~ヽ ヽ.        `ーヽ   /  ./    ________
    __/~~/~`‐)ヽ     ,‐┐  ノ __ /  /    /
    /  ̄    ι个、_    し __ - ' -' ~  '--、 < 999にょ〜
   ヽ       / ヽ    ̄〉 〉-/    /   |   \
    >、      ヽ / ̄ ̄\~~l_ヽ  /~    〉     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  \     | l   _   l / /  __/
   >、    ̄ ̄`-' l    | |  | / 〉┬-‐-┬'
  /  `――、__/  \  | | / / /  !   |
 /     / / 〜    ̄ ̄\〈 /~,‐-,,,_/
1000774RR:2005/10/24(月) 00:18:19 ID:U2d4jxOX
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |    1000だにょ〜!
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /
      ( |  t   | ー )/
       ) ヽ_ |__/  (
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐