【お盆は】 阿蘇キャンプオフ 【固定で・・・】

このエントリーをはてなブックマークに追加
461リンリン ◆vXnA0iSbHI :2005/09/13(火) 15:52:57 ID:KIAvT1sK
廃校キャンプオフについて注意です

県道143号線が台風の復旧作業中につき時間通行止めとなっています。
通行可能な時間帯は
07:30〜08:30
10:33〜10:15
12:00〜13:00
15:00〜15:15
17:00〜
となっております
15日までは全面通行止めになっているようです
参加される方は注意してください
462774RR:2005/09/13(火) 17:43:19 ID:XexkpHW2
うへぇ、球磨地方も雨激しかったのね

椎葉はもっとアレだが…
463勇者 ◆B4bZNI41EU :2005/09/14(水) 11:55:00 ID:E7a0qXIm
たった四人…
464774RR:2005/09/14(水) 12:10:53 ID:x19jHC+2
バイクの修理が、まだ間に合わないのだよ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
465迷子:2005/09/14(水) 12:51:03 ID:SDY9Rmq3
すまんねえーーーーーーーーーーーーーーーーッス
日曜の夜の仕事が確定しました
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



行けません(´・ω・`)
466残303日 ◆Dr.SV/Rx9o :2005/09/14(水) 13:44:46 ID:RqC45RAw
免許ねーよー

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


_| ̄|○ 週末はコース走ろ
467774RR:2005/09/15(木) 08:08:19 ID:wvolOo9d
その首、もらったああああああ

ttp://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/detomaso/d98.jpg

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
468774RR:2005/09/15(木) 12:03:12 ID:bWuXFNed
明後日なのに何も準備してねーよ
クラッチレバー曲がったままだし

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
469774RR:2005/09/15(木) 12:16:23 ID:Cj26/LSc
最近二回もMXコースに行ってバイクにかなり負担かけてるよ・・・
ブレーキレバーも超ショートのままだしw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
470勇者 ◆B4bZNI41EU :2005/09/15(木) 16:33:52 ID:RJY8xbil
こないだの台風でラインが停止した分、遅れが生じ…指定休取り消しを食らい、仕事になりました。誠に残念で仕方ないのですが行けれない分皆さんで楽しんで来て下さい 〇| ̄/_
471774RR:2005/09/15(木) 23:54:45 ID:MjVqn4xs
エェェェーーーー!!! 。・゜・(ノД`)・゜・。



お仕事頑張ってくらはい。
472774RR:2005/09/16(金) 03:57:12 ID:9nIcuyOT
中止したほうがいんじゃね?
473774RR:2005/09/16(金) 08:19:29 ID:7sipnds5
いや、やるってさ
474リンリン ◆vXnA0iSbHI :2005/09/16(金) 21:29:06 ID:gOJf6sxP
3人で行ってくるぜw
475阿蘇参加者:2005/09/16(金) 22:30:15 ID:bIn6qnJL
さすがに遠すぎるので生温かく見てます。

怪我の無いよう手一杯遊んでください。
476774RR:2005/09/17(土) 08:01:32 ID:l7suQ4U7
当日age
477リンリン ◆vXnA0iSbHI :2005/09/17(土) 09:00:20 ID:UxwF6Khj
今から出発
林道が崩れてませんようにw
478Y先生:2005/09/17(土) 09:22:26 ID:aL9PKp3y
合流場所に早く着きすぎた…

道の駅大津のベンチでジャケットのジッパーを下げ
「やらないか」ポーズをとってみる
479774RR:2005/09/17(土) 15:44:05 ID:aL9PKp3y
今から通信圏外とつにぅ

明日の朝までさようなら〜
480774RR:2005/09/18(日) 09:44:56 ID:dw1Lkvch
林道組亀さんチーム出発
481リンリン ◆vXnA0iSbHI :2005/09/18(日) 10:31:00 ID:j2peQlQ7
林道中♪
めっちゃ楽しいッス
482:2005/09/18(日) 17:01:05 ID:UrEbhlC/
多良木のトロン温泉でコーヒー牛乳ブレイク中

いやぁ、走りやすくて所々崩れていて楽しかった・・・
温迫峠〜クレソン峡は、トライアル選手でも通行不可な位に崩落してました。
483ハリケーン:2005/09/18(日) 17:05:03 ID:UrEbhlC/
MT21を履いた山さんは
「こける気がしねぇ」
「通常の三倍速い・・・」
「大分組、首を洗って待ってろ!」
等の名ゼリフを残されました。
484か@:2005/09/18(日) 17:18:55 ID:u9AF9/ct
オイラは大分組じゃないけど、土佐犬の首を洗って待ってます。
(面白そうな)ネタ、 待ってるぞ。

ハリケソ氏がネタを作ったらスィ!!

485やまなみのつつ1 ◆KDX.F1wKm. :2005/09/18(日) 20:20:10 ID:bXeRTS/l
>>483
ホウホウ
本日 SPA直入EDコースで2週という結果の私への挑戦かなw
486:2005/09/19(月) 12:28:36 ID:Tbnr/6pw
人吉組の昨夜のオカズは
当真ゆき らしい。
487774RR:2005/09/19(月) 15:07:26 ID:xcIbZsjZ
で 大丈夫だったのか?
昨夜のアクシデントは・・・
488774RR:2005/09/19(月) 18:33:43 ID:E9+w2mv5
黒亭で晩飯
リンリンさんに捕まって、熊本市から外にでられませんw
489774RR:2005/09/19(月) 20:14:21 ID:E9+w2mv5
菊地ペンギンハウス前で休憩

大分福岡が遠いよ…ママン
490リンリン ◆vXnA0iSbHI :2005/09/19(月) 22:24:09 ID:8R3DWO4r
帰着して風呂に入って落ち着いたとこです。
とりあえずハイライトをw

ttp://2st.dip.jp/touring/src/1127135888474.jpg
ttp://2st.dip.jp/touring/src/1127136049946.jpg
ttp://2st.dip.jp/touring/src/1127136122620.jpg
491774RR:2005/09/19(月) 22:48:34 ID:rQyrHULk
崩落現場視察乙
492:2005/09/19(月) 23:39:50 ID:E9+w2mv5
お疲れ様でした
ハリケーン君は今頃、飯塚辺りか?

それでわ、お休みなさい
493迷子:2005/09/20(火) 12:11:57 ID:ixBst7uM
うは! 崩落ウラヤマシヌ!

くりごはん食べたの?(´・ω,・`)
494:2005/09/20(火) 18:31:13 ID:lGf+fXF3
メニューは

一日目夜…栗ごはん(秘密兵器:栗くり坊主マンセー) 豚汁

二日目朝…焼きそば 豚汁 目玉焼き

二日目夜…肉 ししゃも 牛丼と豚汁

三日目朝…ピザ 豚汁とオニギリ


具だくさん豚汁を作り過ぎたのはひみちゅ
スマンかった
495774RR:2005/09/21(水) 12:00:02 ID:KYRILeYe
今週末は三瓶山集合ですよ
496やまなみのつつ1 ◆KDX.F1wKm. :2005/09/22(木) 21:09:16 ID:+e5BAYQZ
ほしゅ
497774RR:2005/09/23(金) 19:52:28 ID:krUYjG8u
下手糞ばっかり
498774RR:2005/09/25(日) 21:47:18 ID:PZYSSFKl
ではまた来年の春、お会いしましょう。
それまで皆さんお元気で。
499774RR:2005/09/26(月) 16:56:14 ID:lJ/m3Ttx
さぁ 次はどこへ行きましょうか?
500キリ番マン:2005/09/26(月) 18:15:45 ID:+0uX2kUh
501774RR:2005/09/26(月) 19:19:16 ID:9+08DshD
…どこへなりと、風の吹くまま気の向くままに、お供しませぅ
502774RR:2005/09/28(水) 20:10:14 ID:WMr1mLMn
>>331
初心者です!!林道ってこんなに飛ばすんですかぁ!!大分組すげーす!!!


503774RR:2005/09/28(水) 20:29:26 ID:ArCJzRf7
とばしてないと思うぞ?
路面状況とか分かりづらそうだから適性な速度かと思うが
504774RR:2005/10/01(土) 10:21:49 ID:7LKmFfUu
氏ねりんりん
505774RR:2005/10/01(土) 13:00:02 ID:UPPm4NSw
氏ねりんりん
506774RR:2005/10/03(月) 15:55:21 ID:SRxu+NSR
保守のつもりか知らんけど
そういうのやめろよ
507774RR:2005/10/03(月) 21:36:36 ID:Xr0cKQuK
保守
508お邪魔します:2005/10/03(月) 23:04:20 ID:3UH7EjOV
>>325
阿蘇郡西原村原野監視連絡員です。
KDX乗りです。

どこでもそうだとは思いますが、皆さんが通られたあの林道も
常態的に林業従事者等の村内の人達が通行しています。

水場の分かれ道の所でゲートの先には行かれましたか?

特にあちらから先は村の入会地で、鍵をつける予定だった所を、
完全締め出しまではと特別に通行可能にしていただいてます。

4WDがアタックして道を荒らすので困っています。
4WDにしろバイクにしろ、まったりくらいなら黙認ですが、

     我が物顔でかっとんだり、
(重要)道路を壊したり、斜面を壊したり(重要) 
     されませんようお願いします。


鍵を掛けなかった理由の一つに、訪れていたバイクの人
達のマナーが良かったというのがあります。

もしまた訪れる事があった時、
村の人に会ったら挨拶してくださいね。
ゴミも持ち帰ってください。

よろしくお願いします。
509774RR:2005/10/03(月) 23:48:58 ID:bFNUZgAE
お願いされますた。(?)

何事もほどほどに、って事ですね。
510774RR
捕手