北海道ツーリング総合スレ 05-6【夏本番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2005/07/14(木) 19:12:10 ID:t3wrDP6q
>>947
使用済みの電池の処分はどうするの?
当然、もって帰るよな。
コンビニのゴミ箱に他のゴミといっしょに混ぜて捨てるなよ。
953774RR:2005/07/14(木) 19:32:11 ID:+rOvwXRa

知床が世界自然遺産に決定したぞー (・∀・)
954AA(ryウンコー:2005/07/14(木) 19:32:39 ID:qgK7mIDr
糠平湖は干上がり気味に見えた。大雪湖も似たようなものでつた。
ダートは前よりキレイになったけど砂利か増えてない?
955774RR:2005/07/14(木) 19:48:49 ID:eRXGQO8Q
大洗→苫小牧間を行き帰りとも特等を利用しました
行き さんふらわあみと
帰り へすていあ
共通装備 シングルベッド×2、ベッド間にラジオと目覚まし機能付きデジタル時計、ユニットバス(物干し用ワイヤー付き)、
茶器セット、湯沸かしポット、T字髭そり×2、歯ブラシセット×2、小さい石鹸×2、ハンガー4個付きクローゼット、浴衣×2、
バスタオル×2、持ち帰っていいフェイスタオル×2

さんふらわあだけにあるもの
ビデオデッキ(レンタルビデオ400円)、TVが19インチ位(へすていあは14インチ)、ティーバッグの緑茶たくさん(へすていあは4個)
室内の絵が2個(へすていあは1個)、ドライヤー

へすていあだけにあるもの
持ち帰っていいシャンプーとリンス

特等使う時の参考にして下さい
956774RR:2005/07/14(木) 20:19:41 ID:zmvtxREk
富良野のへんぴなところでキャンプ中。野郎とオバチャンしかおらん…
957774RR:2005/07/14(木) 20:34:37 ID:4OUV8KI3
>>929
初北海道に備えて「ツーリングマップル」と「0円マップ」っての買った。
前者はライダーの為の情報満載の地図。これをメインに走ることになりそう。
後者はそれ+食べ物とか観光地のガイドが満載。地図ってよりも雑誌かな?
あとは某バイク雑誌についてた付録の、道の駅ガイドみたいなのを持ってく予定。
958774RR:2005/07/14(木) 20:46:20 ID:N2Iw8ohV
>957
北海道新聞の木曜日の「おふたいむ」は、結構いい情報入ってるよ。
どこかの図書館にでもあれば縮刷版を閲覧してみるといいよ。
なんせ道民でも「おおっ」てな情報あるから。
959埼玉空波650:2005/07/14(木) 21:00:14 ID:KvvqzRef
>>955
うげげ〜 へすていあ、一番かと思っていたのにぃ。(-_-;)
揺れとか振動、食事や大風呂などのレポートもよかったらください。

私も往復とも大洗〜苫小牧の特等を使います。往復ともへすていあです。
同行する連れより「女性の視線でのコメントもくださ〜い」とのこと。
ご迷惑じゃなかったら955さん&みなさん、ヨロシクです。
960774RR:2005/07/14(木) 21:21:26 ID:UOFiIuRE
ハネムーンでつか?
いいねえ
961ガソスタ親父:2005/07/14(木) 21:24:59 ID:aSJ1VDaf
・・・・そろそろ「次スレ」立てますか(*´д`*)
962774RR:2005/07/14(木) 21:26:45 ID:LVsJB+ZP
>>953
俺ちゃんちょうど明日行く予定だお(^ω^ )
963774RR:2005/07/14(木) 21:37:19 ID:eRXGQO8Q
>>959
揺れは天候にも因るでしょうが、さんふらわあの方がひどかったです
嫁は、さんふらわあ(7/7雨)では船酔いで動けませんでした
へすていあ(7/12曇)では何事もなく用心して買った酔止めは無駄になりました
大風呂はへすていあしか入ってません

嫁は、さんふらわあの方が良かったと言ってます。揺れたのは除いて。
964グリコ知床しぶき:2005/07/14(木) 21:38:29 ID:xEETHgz4
♪すぃ〜れ〜とぉ〜こぉ〜の、むぃさ〜きに〜@森繁

んじゃいっちょ9月のツーリングに知床回ってみるか!
965774RR:2005/07/14(木) 21:40:06 ID:mWgGSHPk
知床の世界自然遺産登録決定の知らせを受け、笑顔を見せる脇紀美夫羅臼町長
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050714045_p.html
966774RR:2005/07/14(木) 21:41:27 ID:ot9m364l
漏れも大洗→苫小牧のフェリーに乗ったことある。
20時間。
船に弱いから,ずっっと寝てた。
いい加減寝られなくなって,風呂に入ったら,湯がゆ〜ら,ゆ〜らしてて
楽しかった。
967774RR:2005/07/14(木) 21:57:17 ID:dkoEF67S
>>935
情報サンクス。
土曜朝便合わせで関越使うので、時間余裕見て出ます。
968774RR:2005/07/14(木) 22:10:24 ID:/tNtgNnC
>>933
青森でもねぶたを外せばキャンセル待ちで乗れないことはないと
思うが、どうせだったら大間なら予約なしで乗れること間違いなし!
(去年までの実体験。ETCで高速が安くなったら自走組が増えそう
で困るよな〜とか思うのであった(自分は青森まで下道派))
969774RR:2005/07/14(木) 22:13:17 ID:9nsEmgkq
>>935
新潟便に乗るので関越情報はうれすい。
もしかして足立ナンバーの漏れは、東北道〜磐越道の方が快適かな?
970ガソスタ親父:2005/07/14(木) 22:21:31 ID:aSJ1VDaf
>>980
↑に当たった頃に「次スレ」立てていただきましょうヽ(´ー`)ノ
「スレタイ」はお任せします(w
971632:2005/07/14(木) 22:32:15 ID:UDr1h/zd
桃岩荘に連泊してしまった俺ガイル
明日ウニ食って帰る
ライダー・キャンパーともに失格orz
972774RR:2005/07/14(木) 22:33:50 ID:eBtvIrOf
イクラウニカニLOVE
973粉もんず:2005/07/14(木) 22:44:03 ID:PEKzNZ5F
http://bbs1.whocares.jp/bb/view?bbn=exiletou&vt=-1

 「tte」 あのソフトで解明 キケンpass
974774RR:2005/07/14(木) 23:42:24 ID:Gi0ivnLH
>>859
そいつ越冬組
テントルのしずかおばちゃん
¥5000でヘルペス付き
975774RR:2005/07/14(木) 23:42:51 ID:Gr5uOcmu
荷造りは完了!
17の朝、新潟から出航します。
さいたまから夜中出発。高速乗れないので・・・

問題は土曜までに仕事が終わるかです。
976774RR:2005/07/14(木) 23:46:04 ID:dkoEF67S
埼玉から下道でかよ(;´Д`)
国道は結構クネクネ山避けてるから、かなり時間掛かるぞ〜。
977774RR:2005/07/14(木) 23:53:01 ID:Gr5uOcmu
125なんで・・・

去年は東松山から高速乗って4時間ぐらいだったけど、
夜中気合で走ります。雨だと困るのよねー

スキーのときよくかぐら・みつまたまでは車でした道で行ってるから
湯沢あたりまでは走行済み。その先は下道は未知。

8時間ぐらいありゃ着きますかね?
978774RR:2005/07/15(金) 00:04:46 ID:PckpYqDy
湯沢以北は平坦だし速い
けど無理するなよ…
979774RR:2005/07/15(金) 00:06:37 ID:nMlN6Eua
スレ建てヨロ
↓↓↓↓↓↓
980774RR:2005/07/15(金) 00:12:13 ID:dBXAztFc
やってみる
981774RR:2005/07/15(金) 00:16:14 ID:OBe9N/DI
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
982774RR:2005/07/15(金) 00:16:46 ID:+XEmO9i2
>>957
サンクス!
こっちは泊まりのツーリング自体初なんでテンパッテます
まだ往復の足以外、何も準備してない_| ̄|〇
983774RR:2005/07/15(金) 00:17:03 ID:dBXAztFc
だめでしたorz だれか頼む
984774RR:2005/07/15(金) 00:28:19 ID:bqEdWvde
ノシ

北海道ツーリング総合スレ 05-7【盛夏】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1121354707/l50
985774RR:2005/07/15(金) 00:31:22 ID:dBXAztFc
>>984
おつかれ
986774RR:2005/07/15(金) 00:37:02 ID:PckpYqDy
北海道はもう盛夏か…
987774RR:2005/07/15(金) 00:39:50 ID:SvPsKti1
天気悪くて、景色が良く見えなかった
記憶に残っているのは「道民雑誌 クォリティ」と「道民の月刊誌 クォリティ」。
988てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :2005/07/15(金) 00:41:29 ID:ifdc2Ytv
>>969
このルートだと結構距離がプラスなので高速代が・・・
関越はGWにクルマで通った時、車線規制はなかったけど小出〜長岡はガタガタですた。。。
その中をぬふわ`くらいで抜いていくトラックって・・・

漏れは今回、行きは仙台まで道の駅スタンプ押しながらマターリと行きます(除く新4号高速w)
989774RR:2005/07/15(金) 01:18:49 ID:Ik0CaQvW
>>1
次スレ立てくれ!
990774RR:2005/07/15(金) 01:21:28 ID:/rMn2j+Z
はいはいわろすわろす

っと。
991774RR:2005/07/15(金) 01:21:50 ID:ORQ/mojO
>>971
連泊した時点で人・・・・・・
992774RR:2005/07/15(金) 01:27:44 ID:GdTg3U7n
>>989
> 984
993774RR:2005/07/15(金) 01:32:33 ID:q7fAid7B
人じゃない??
994774RR:2005/07/15(金) 02:23:28 ID:Ik0CaQvW
おわびの印に1000取って良い?
995774RR:2005/07/15(金) 02:25:00 ID:Ik0CaQvW
誰も1000取り興味ないの?
996774RR:2005/07/15(金) 02:25:43 ID:Ik0CaQvW
いい?
997774RR:2005/07/15(金) 02:27:24 ID:Ik0CaQvW
ほんとに取っちゃうよ?
998774RR:2005/07/15(金) 02:28:37 ID:Cb23zCxZ
別にいいんじゃない?
999774RR:2005/07/15(金) 02:29:10 ID:Cb23zCxZ
取ればいいじゃん
1000774RR:2005/07/15(金) 02:29:14 ID:Ik0CaQvW
>>990
1000ならごめんなさい!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐