【心霊】バイク海苔の怖い話 第2幕【珍走】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ソロツーで
マスツーで
キャンプ場で、林道で、宿泊先で、街乗りで、自宅で、学校で、会社で、便所で
心霊を、超常現象を、珍走団を、UFOを、追剥を、モーホーを、猛獣を

ここはバイク海苔たちが怖い体験をした話をマターリ語り合うスレです

痛い話や、恥ずかしい話はスレ違いとなるのでご注意を

前スレ【心霊】バイク海苔の怖い話【珍走】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108564615/
2774RR:2005/06/28(火) 02:01:10 ID:PUDtgm4C
2get〜〜〜〜
3774RR:2005/06/28(火) 02:01:52 ID:4E9BODyp
orz

4774RR:2005/06/28(火) 02:05:11 ID:NZG52g5Z
ちん●出してけったに乗ってる動画あるよ
5774RR:2005/06/28(火) 02:05:21 ID:4E9BODyp
初めてスレ立ててみたのに・・・・
2秒差か・・・・

残念
6774RR:2005/06/28(火) 02:07:33 ID:vPaMDxj3
【心霊】続・バイク海苔の怖い話【珍走】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119891608/

スマソ よく見たらこっちのほうが2秒早いみたい
7774RR:2005/06/28(火) 02:15:18 ID:QvuHfxMo
              _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /   ということで、ここは俺様専用の
             Y ト、  ト-:=┘i     メモ帳となったことを宣言する。
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
8774RR:2005/06/28(火) 02:18:54 ID:NZG52g5Z
いや、こっちのほうが一分ぐらい速かったぞ
9774RR:2005/06/28(火) 02:18:59 ID:4E9BODyp
【心霊】続・バイク海苔の怖い話【珍走】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119891608/l50

上は削除申請しています
以後はこっちが本スレという事でお願いします



10774RR:2005/06/28(火) 02:22:51 ID:QvuHfxMo
さいでっか。ほな皆さんご自由にドゾー。

                  |
                  h
               冊冊冊冊
               〃〃〃〃|
                  |
                  |
                  |
  俺はもう寝るわ       |
            ∧_∧| クイッ
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

             ||| || |
             ||| || |
           ガッ   h
            ∧冊冊冊冊
            ( `Д´)つ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
11774RR:2005/06/28(火) 02:36:32 ID:ZBNmOpRq
落ち武者が出ると噂される田舎道をよく夜走ってたんだが…



水曜10時以降は変な想像してしまってよく吹いていた。
12774RR:2005/06/28(火) 02:45:55 ID:GFTAXUrT
>>1乙!!

バイクで心霊体験してないからネタを書き込めないのが辛いところだ。

なんせビビリな俺は心霊サイトやオカ板でスポットチェックは欠かさずして、少なくとも夜はそこに近寄らないように心掛けているからな。

一度千葉をツーリングした時に危うく東京湾観音に迷い込みそうになって慌てて引き返したぜ!!
13774RR:2005/06/28(火) 02:48:00 ID:FcgYe010
>>12
ちっ・・・
14774RR:2005/06/28(火) 02:55:08 ID:GFTAXUrT
>>12お、お前が呼んだのかよ!?(((; ゚Д゚))
15774RR:2005/06/28(火) 02:56:01 ID:GFTAXUrT
>>13だった…自分で呼んでどうする…
16774RR:2005/06/28(火) 02:56:17 ID:NZG52g5Z
くび・・・
17774RR:2005/06/28(火) 07:48:07 ID:Cvwuwiaw
>>1Z
立てようと思ったらホスト規制されてますた・・

>>16>>13の直後に書きたかったのね、残念。
まあ、前スレで首無しライダーネタも出てたし・・・
18774RR:2005/06/28(火) 15:23:53 ID:9nbueDww
俺の怖い話。
友達といつものように、人通りのない道路脇で話してたんだ。
その時レーシンググローブを地面に直に置いていたんだが…。

つけてみると中にダンゴムシと思われる丸っこいものがワラワラと…。
両方のグローブに大量に入っていて、
取っても取っても、しばらく気持ち悪い感じは取れなかったとさ。
19774RR:2005/06/28(火) 15:39:30 ID:0Em/x5IL
>>18団子蒸しをアロンアルスファで圧着してプロテクター代わりに汁
20774RR:2005/06/28(火) 17:59:21 ID:mF7B8VIq
>18
それって俺の台湾製グロックG18から撃ちだされたBB団だと思われ
1年で腐って土になる地球にやさしい玉を使ってるんで
腐りかけはよくダンゴムシと間違われるよ
21774RR:2005/06/28(火) 18:05:57 ID:ylK2D6X1
スレタイから察するに、バイクと何にも関係無くともいいんですかね?
22774RR:2005/06/28(火) 18:17:06 ID:kadwZ9Sv
俺がまだ17歳の夏…
免停中だったので仲間のVF400Fに2ケツして
彼女の家に遊びに言った。
時間は21時くらいで近道しようと農道を走っていた
23774RR:2005/06/28(火) 18:24:26 ID:kadwZ9Sv
長い直線農道で途中に部落の墓があった
俺は両手でタンデムバーを握り腕に体重を預けていた
急に腹の辺りが暖かくなったきてそれを仲間に言ったら
「俺も背中が生暖かい」っと言ってきた
丁度、墓の前を通過した時で
なんか怖くなりフッと後ろを振り向いた
24774RR:2005/06/28(火) 18:26:20 ID:T2vU1gJ7
ちんこ丸出しだろ
25774RR:2005/06/28(火) 18:28:17 ID:kadwZ9Sv
何の気なしに
何かいるなと思っただけでまた前を向いた。
えっ何かいる?もう一度振り向いた
ぎぇー!!!

26774RR:2005/06/28(火) 18:29:25 ID:d/0xk69H
つーか、分割しすぎ
27774RR:2005/06/28(火) 18:34:34 ID:qUaruXlZ
彼女の家に遊びにいくのに、仲間つれていくのか?
走行中にどうやってその仲間と会話したんだ?!
夏休みの創作作文でつか?
28774RR:2005/06/28(火) 18:34:59 ID:kadwZ9Sv
5mくらいある多分着物来た人が迫ってきた!
俺 「オイッ!◎×△!○▽×」(言葉になっていなかったらしい)
仲間「言うなー!!!」
いきなり手刀でバックミラーを左右とも叩き折ってフル加速!
そのまま怖くて朝まで家に帰れなかった。
それ以来、地元では誰もそこを通らないようになった。


しかし二人が見たのはなんだったんだろう?
29774RR:2005/06/28(火) 18:48:44 ID:wKvBAMko
ジャイアンと婆
30774RR:2005/06/28(火) 19:24:44 ID:+AbZo6WQ
ケン史郎なら
おまえみたいなババァがいるか
で終わり。
31774RR:2005/06/28(火) 21:30:17 ID:deGvY5y/
ジャイアント・スネオ
32774RR:2005/06/28(火) 22:07:38 ID:Dw0rSlGd
ジャンボマックス
33774RR:2005/06/28(火) 22:34:13 ID:NvCzU4Mu
グレート・シズカ
34774RR:2005/06/28(火) 22:44:41 ID:CDqaGCeH
>>18(((; ゚Д゚))
35774RR:2005/06/28(火) 22:48:22 ID:5KRpwPsz
手刀でミラーをへし折る友人萌え。
36774RR:2005/06/28(火) 23:46:18 ID:nArT0dX0
でーたらぼっちか
37774RR:2005/06/29(水) 01:02:02 ID:wKBu6gJ+
>>28
5m???手刀???
ワラタ
38774RR:2005/06/29(水) 01:20:56 ID:nOkMgBHG
オタマさんの池知ってる人いる?
39774RR:2005/06/29(水) 01:24:42 ID:sFIhinAL
神田の「お玉ヶ池跡」なら知ってる
40774RR:2005/06/29(水) 01:25:54 ID:nOkMgBHG
静岡だったかな
41774RR:2005/06/29(水) 01:37:36 ID:MCH47cM0
去年だったかなー。過去スレにあると思うんだけど、「僕のこと見えるの?」
の話は怖かった。もう一度見たいんだが、だれか貼り付けてくれないか?
42774RR:2005/06/29(水) 01:48:35 ID:KBHwqYpw
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::  
|,ノ   ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::      コワイ話しはヨソでしてクマー
| (_●_)  ミノ   ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ   ノ●   ● i::::::::::   
|{ヽ,__   ) ´ (_●_)`,ミ:::::::    
| ヽ   /   ヽノ ,ノ::::::
43774RR:2005/06/29(水) 01:50:16 ID:Dqc5mg9z
>>41 これか?

151:774RR[] 04/08/29 23:54 2FVkvc3V [ ]
パチ屋の駐車場にバイクをとめて歩いてる途中に、ふと他の車を見ると小さい子供が
一人で後部座席に乗っていた。
「危ないなぁ」という思いもあったが、子供と目が合い平気な顔をしていたのと、
その日は曇り空で暑くなかったので大丈夫だろうとおもいそのままパチ屋に入った。
いい台が空いてないか2〜3分ほど巡回してると、さっきの子供が店の中を歩いている。
親でも探しているのか打ってる人の袖をひっぱっている。が、
みんなスロに夢中になっているのか、知らん振りで見向きもしない。
「冷たいなぁ」と思いながらその子を見ていると、また目が合ってその子が近寄ってきた。
 そして一言、




152:774RR[] 04/08/29 23:57 2FVkvc3V [ ]

「僕の事見えるの?」
44774RR:2005/06/29(水) 01:51:46 ID:jIgGQ5wj
似た話なんだが、昔TVで芸能人(誰だか忘れた)の話だけど、
ある交差点で歩行者信号青待ちの時、向こう側で待っている大勢の中の
1人だけ、何故だか普通の人には見えないというか、
何か漠然と他の人とは違和感を感じた人がいたらしい。

そして、青になって多数の人が混じる中、すれ違いざまに
「私のことが見えるの?」

と、言われたらしい。
45774RR:2005/06/29(水) 01:56:20 ID:MCH47cM0
>>43
これだよ!ありがとん

昼の日常生活での話だから余計恐怖感があるんだよな。
46774RR:2005/06/29(水) 02:01:25 ID:nOkMgBHG
>>41
掲示板なのに僕のことが見えるの?
47774RR:2005/06/29(水) 02:58:12 ID:MinpNcTo
俺の知り合いはバイクに乗ってる最中に
お化けさんにタクシー代わりにされたらしいよ!
48774RR:2005/06/29(水) 11:27:55 ID:bks+IboC
前スレの900番台で出てきた謎の生物のAAキボー
49774RR:2005/06/29(水) 11:30:49 ID:ADXKkKMD
家のおじいちゃんがせっせと白いもの出してました
50774RR:2005/06/29(水) 11:38:17 ID:kcAFRwU6
砂糖でも作ってるのかい?
51774RR:2005/06/29(水) 12:03:17 ID:n/LnGR8r
餅が詰まったんだろ。
助けろよ、このひとでなし!!
52774RR:2005/06/29(水) 12:14:58 ID:A0vkhqUb
ちげーよ、じじいはまだまだ現役なんだよ
53774RR:2005/06/29(水) 12:22:28 ID:zyweVtqd
こんな、時間に書き込んで、みんな飯食って暇なのか!\(^д^)/
54774RR:2005/06/29(水) 12:35:35 ID:ADXKkKMD
おじいちゃんが・・・・・・力尽きました・・・・・・笑顔で
55774RR:2005/06/29(水) 13:54:31 ID:7jnzF5Zo
紅い玉が出たのですか
56774RR:2005/06/29(水) 14:02:06 ID:ADXKkKMD
娘がとなりで泣いてました
57774RR:2005/06/29(水) 14:14:57 ID:niOqyhn4
犯されたのですか
58774RR:2005/06/29(水) 14:21:02 ID:bOLG/0o1
つまり話をまとめると

餅を詰まらせながら砂糖を作ってるおじいちゃんがまだまだ現役じゃぁ〜と言いながら
隣に居た娘を襲いフィニッシュのとき赤玉が出てショックでそのまま腹上死


ってことですね
59774RR:2005/06/29(水) 14:25:46 ID:ADXKkKMD
娘は6歳でやっと最近乗れるようになったのに・・・・・
60774RR:2005/06/29(水) 15:36:23 ID:gQ4ljyy5
だんだんすごいことになってきてんな…
怖い話というかこのスレが怖いや
61774RR:2005/06/29(水) 16:45:52 ID:ZK8V+TDt
娘は白い絵の具が大好きなんです
62774RR:2005/06/29(水) 16:47:10 ID:ZK8V+TDt
59=61です
63774RR:2005/06/29(水) 16:52:00 ID:A0vkhqUb
ここまでで誰かまとめてよ
64774RR:2005/06/29(水) 17:04:16 ID:f7tHIwU1
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index1.html
心臓の弱い人はやめてね
65774RR:2005/06/29(水) 18:00:48 ID:TLR9HMH3
66コレ系はヤメレ:2005/06/29(水) 18:08:22 ID:hunSB/cO
>65
有害につき注意
67774RR:2005/06/29(水) 18:21:10 ID:EPehqb+1
 /⌒彡
/冫、 ) 
i `  /
68774RR:2005/06/29(水) 20:16:58 ID:n/LnGR8r
namakubi
69774RR:2005/06/29(水) 22:42:57 ID:nUn3h2H4
>>64
ミスってるぞ。w
http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/
だろ。w

心臓の弱い人はやめてね
70774RR:2005/06/29(水) 23:15:01 ID:Zb/x5OOk
71774RR:2005/06/29(水) 23:18:04 ID:i3S3m9E7
変態ハケ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ン !!!!!
72774RR:2005/06/30(木) 00:46:42 ID:b6SRstPN
>>70
いやああああああああああああああああ!!







テラエロス。
73774RR:2005/06/30(木) 01:02:15 ID:qy9GPPzM
>>70
あれはカメの頭?
74774RR:2005/06/30(木) 01:38:35 ID:OgBmrSIL
>>70
微妙に羨ましかったりする禿げだなw
処でこいつってコリン性人とか云うヤシなのか?
75774RR:2005/06/30(木) 10:05:30 ID:otdhad06
>>70なんかの雑誌で見たWW
76774RR:2005/06/30(木) 10:40:32 ID:fG08giJh
>>70
ウケタ
77774RR:2005/06/30(木) 10:57:06 ID:MFVZnRvT
娘が今日はおじいちゃんとだっこして遊んでます 
78774RR:2005/07/01(金) 19:25:36 ID:qC8bbVPG
>48 これ?
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
79sage:2005/07/02(土) 00:50:57 ID:SlvMWTnU
珍走に囲まれた

80774RR:2005/07/02(土) 00:51:40 ID:SlvMWTnU
こっちか
81774RR:2005/07/02(土) 00:57:39 ID:SlvMWTnU
もうちょっと
82774RR:2005/07/02(土) 00:59:52 ID:SlvMWTnU
珍走に囲まれた時の恐い話を投下しようと思ったの
でも やっぱり恥ずかしいから 又にする 
83774RR:2005/07/02(土) 01:03:30 ID:g16NMdxi
匿名だから安心してどうぞ
84774RR:2005/07/02(土) 01:06:58 ID:q+g9AVLw
85774RR:2005/07/02(土) 02:19:53 ID:u4NpHDUd
>>84
胎児が?
道端で産んだのか?
86774RR:2005/07/02(土) 03:05:30 ID:SlvMWTnU
恭子姉さんは俺のお袋の10才年下の妹です
うちのお袋ときたら既にブタですが恭子姉さんは割と美人
その恭子姉さんから聞いたバイクに乗ってるときにあった
恐怖体験です 長いです 

週末の暑い夜 姉さんは一人でぜはー400で走っていました
埠頭に集まってくる車やバイクをギャラリーした帰りです
ちなみに姉さんまだそのとき高校生です。バイク免学校にバレたら退学です
バイクは彼氏のです
彼氏のあきらさんはその夜はお仕事(呑み屋自営)
もう深夜っていう時間なのに蒸し暑かったから
自販機見つけて冷たいお茶を買った 
国道だけど、そこはちょっとへんぴな場所で沿道に民家は点在するけど
この時間では灯りのついた家はまばら 
ぜはーに腰掛けて缶茶を飲んで一息付いてた すると

すると突然姉さんの背中にドスっと何かがぶつかった
振り返るとジャージにランニング姿の男が視界に入った
「やべ 排気音うるさかったかな」と思いつつ
何も物を投げ付けなくてもいいんじゃ...と怒りながら
でもそれを見た瞬間凍り付いた  背中に投げ付けてきた物

切り取ったばかりらしい犬のなま首だった
87774RR:2005/07/02(土) 03:08:18 ID:SlvMWTnU
もう一度良く見る
犬の首 舌がだらっと出てる 白い犬 大きい 山岳救助犬?
ジャージ姿の男 ランニングに赤黒い染みで模様できてる
手も顔も赤い 血  手  包丁を持っていた

ぎゃああああああ 悲鳴を押さえ切れなかったが
体は素早く反応してくれた 姉さんの方へ近づこうとする気配を見せた
男の顔面めがけて姉さんは飲みかけの茶缶を投げ付けた
缶は男の顔面にうまく当ってくれた まだ半分位中身が残っていた
茶缶は鈍い音をたてた 男も低い唸り声を出してひざまづいた
逃げなくちゃ! さいわいゼファーは静かにアイドリングしてる
逃げなくちゃっコロサレル? ゼファー頼むよっ...がちょ......エンストしますたっ!
???????サイドスタンド出てるっだめじゃん きゃああ 落ち着け急げ
なんとか再始動して逃げ出しました

88774RR:2005/07/02(土) 03:11:29 ID:SlvMWTnU
夢中で逃げて1kmばかり走って自分がヘルメットも被って無いことが気になりだした
あいかわらず人気の少ない場所だけど路肩に止まってヘルメットを被らなくちゃ
やっと少し落ち着きを取り戻し起きた事を反芻した
犬の首 ジャージ姿の男 血まみれ 痩せていた 髪が長かった 不精ヒゲ
歯茎を見せて笑っていた 悪寒がして鳥肌がたった
背中に犬の血が付いてるかな?なんて思っていたら1台のバイクが近付いてくるのが見えた

あっまずいかも だって遠めに見てもそのバイクの動きは常軌から外れていた
悟った あいつがバイクで追って来た
一本道を走って逃げた事 安心して止まったこと 心の中を後悔が溢れた

ゼファーを発進させたとき もう男は50m位までせまってた
白いVTの初期型 姉さんを見つけたときから男の歓喜が
伝わってくるようだ あえて減速をして楽しむように蛇行しながら近付いてくる 
ゼファーが加速するのを待っているようにしか思えない
街路灯で浮かんだシルエット 包丁を口にくわえて追って来た!
必死で逃げるが少し残った理性が邪魔をして振り切る程の速度は出せない
男は近付いては離れ弄ぶように離れない
89774RR:2005/07/02(土) 03:16:17 ID:Q6OXhtiF
ここで目が覚めた
90774RR:2005/07/02(土) 03:18:13 ID:SlvMWTnU
大形の長距離トラックに追い付いてしまう 助けをもとめたら..
そんな考えが浮かんだけど少しの隙があれば男は遊ぶのを終わりにして
口にくわえた包丁を手に持ち替えて襲って来る
そう思えて仕方なかったし間違えていないと思われた
鼻水で息ができない つらい 泣けた もう美人台無し もうぐちゃぐちゃです
姉さん凄い事を思い付いた 恐怖で麻痺した頭の中に強い光が輝いた

ホーンを鳴らしてパッシングしながら左からトラックに近付き
ゼファーを捨ててトラックの助手席に飛びついた
バランスをくずしながらドアの後ろに取り付けられたハシゴにしがみつく

乗り手を失ったゼファーはそれでもしばらく走っていたが急激に
減速した さすがに男もこれには驚いたゼファーを避けるが
そこへ姉さんさらにヘルメットを投げつけた 今度は顔には当らず
それでも腕か肩に命中した 男とVTはバランスをくずして減速した
そして観念したのか何か意味不明な事をほえながら減速して消えていった

 
えーと ゼファーは....畑にダイビングしてた
まだ、ありまーす でも 明日 さいなら
91774RR:2005/07/02(土) 03:23:32 ID:SlvMWTnU
夢ヲチじゃ無いですよ 俺が担がれてるかもしれないけどね
姉さん トゥームレイダーかよって思うけど
この人やりかねない
92774RR:2005/07/02(土) 04:37:58 ID:gg3WmdSe
色んな意味でドキドキしまつ
続き楽しみにしてるね
93774RR:2005/07/02(土) 08:08:27 ID:8u/2XNzs
>>91
句読点って知ってる?
94774RR:2005/07/02(土) 13:41:44 ID:g16NMdxi
文が下手だしつまんないからスルーした
95774RR:2005/07/02(土) 14:29:04 ID:e//O9XGY
>「しかたないわね わたしがしてあげる」
>そう言うと姉は弟のモノに手を伸ばし

まで読んだ
96774RR:2005/07/02(土) 14:48:05 ID:hpjF+bnc
「ドアの後ろにそそり立ったチンポにしがみつく」

まで読んだ
97774RR:2005/07/02(土) 17:16:00 ID:/KMlXxxy
>>95
続きキボン
98774RR:2005/07/02(土) 17:53:30 ID:LK4nnZ39
>>95-96

おまいら、、、

ちょっと期待して、全部探してしまったじゃないかヽ(`Д´)ノ
99774RR:2005/07/02(土) 18:34:19 ID:tNT7SAGg
>>97
この話しはこれで終りだよん
100774RR:2005/07/02(土) 18:43:16 ID:q+g9AVLw
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ドキ ワク テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

あのぉーずっと待ってるんですが
101774RR:2005/07/02(土) 18:44:03 ID:tNT7SAGg
だから終りだと…
102774RR:2005/07/02(土) 22:41:14 ID:SlvMWTnU
俺です すみません 続きです

心配するトラックの運転手に事情を話して彼氏に迎えに来てもらった
普通はK察に通報するところだけど
学校にばれちゃうから通報は避けたい 
彼氏のアキラさんはすでに落ち着いてるけど、
地元で名前を出せば絡んできた珍や房が引き下がるような人だったんで
翌日人数を揃えて最初に男と出会った場所へ行き男が見つかれば
それなりの事をして民間で解決しようと言う事になったと

それらしい家がすぐに見つかった
見える所にVTがごろんと倒してあった 荒れた庭は背の高い雑草が茂ってた
一部だけまだ新しい土が盛ってあって古い角材に犬の首輪が掛けられ
たくさんの花が供えられていた
103774RR:2005/07/02(土) 22:43:41 ID:SlvMWTnU
その日 姉さんとアキラさんに付き合ってくれた連れは2人
2人とも腕力に自信があるし話を聞いて身支度してきているので頼もしい
とりあえず玄関に廻って呼鈴を押すが返事が無い
数度繰り返すが反応が無い試すと玄関は施錠されておらずあっけなく開いた

と2階からガタンと何かが倒れるような音と軋むような振動のようなものが
家に伝わってきた 軋みは断続的に続いて伝わって来る
何かを叩くような音も同時に聞こえてくる

おいっ居るのか? 返事は無い 何をしてる? 返事は無い

行ってみよう 言うのと同時にアキラさん達3人は2階にあがった
うわっ悲鳴に近い呻き声を3人があげたのはその直後だった
104774RR:2005/07/02(土) 22:45:23 ID:SlvMWTnU
変色した血にまみれたシャツとジャージの男が赤黒い顔で
口からよだれと白い泡を吐きちらしながら部屋に浮かんでいた
鴨居に掛けられた縄だけでその体は支えられて床からわずかに浮き
さまようように空中でのたうっていた
糞尿の悪臭で我に帰った3人は夢中で男を助け出した
胃の中の物をぶちまけ、さらに痙攣する男 まだ息はあるが意識は戻らない

2階からの声で恭子姉の呼んだ救急車に運ばれ男は一命を取り留めた

長いなぁ まだ終わらん
105774RR:2005/07/03(日) 00:02:33 ID:JXyUftz1
つまんないって言ってんだろ
106774RR:2005/07/03(日) 00:28:20 ID:IMapkwQm
これだけ長くてツマラン話も珍しいなw
107774RR:2005/07/03(日) 00:47:40 ID:5XlLzBZX
これだけ叩かれる話も(ry
108774RR:2005/07/03(日) 00:56:04 ID:YV7UAbiQ
俺は読みたいな
109774RR:2005/07/03(日) 00:57:28 ID:vbMaNPWI
とりあえず最後までは見たい。
110774RR:2005/07/03(日) 01:02:49 ID:VKOlfs4h
つまらんと思えばみなけりゃいいじゃん
111774RR:2005/07/03(日) 01:06:01 ID:eSEsGVQD
いや、俺は面白いと思うぞ、読んでないけど。
112774RR:2005/07/03(日) 01:17:49 ID:MejppJSZ
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
>104
乙。待ってるよーん…ワク ドキ テカテカ …
113774RR:2005/07/03(日) 01:24:24 ID:qtumzdc4
面白い。文章はヘタだけど逆に生々しい。
114774RR:2005/07/03(日) 01:38:02 ID:kFofqjgL
んだ、いちゃもん読むよりは何百倍も楽しい。
115774RR:2005/07/03(日) 01:39:30 ID:JXyUftz1
幸せなスレだな
116774RR:2005/07/03(日) 01:47:44 ID:MvB6gYUp
えーと明日朝からパチ屋で鬼浜打つつもりで投下途中で
閉店前のパチ屋にデータ取りに行かねばならないことに気が付き
慌てました。 明日は早起きしてブッコみますんでもう寝ます

それじゃ最後まで行きます

結局K察沙汰になっちゃた ありのまま答えてみたら
精神の病んでる人で人に危害は加えたことは無かったけど
過去に数回通報されるような問題を起こしていたそうで
30代前半でタクシー運転手をしている父親と同居
母親は数年前に心労からか他界 
父親の話では、その頃からさらに言動がおかしくなって
自分には悪霊が取り憑いていて奇怪な行動はその悪霊がやらせて
いるって言ってたそうです 
117774RR:2005/07/03(日) 01:49:44 ID:MvB6gYUp
悪霊を葬る為に儀式を行ってから自分も死ぬって語っていた
そうで、どうやら姉さん その神聖な儀式の邪魔をしちゃったのかも
推測ですが犬はすごく可愛がっていたそうで無理心中?
儀式の生け贄?追い掛けられた姉さんは儀式を乱した制裁だったのか
犬の代わりの生け贄にするつもりだったか
そいつ結局植物人間みたいになっちゃったんで推測しかできません
お父さんの方も医療費の支払いやら看護疲れだかで失踪しちゃったそうです

とまぁ ここまで聞いた話です
なんか身内から呑みながら聞いた話なんでグダグダになったなぁ
先週聞いたばかりで整理できていないし ごめんね 
118774RR:2005/07/03(日) 01:53:16 ID:VKOlfs4h
おつかれさん
たのしかったですよ
119774RR:2005/07/03(日) 01:53:18 ID:MvB6gYUp
ほんとに最後に後日談があるんですけど

アキラさんと結婚した姉さんの家でこの話を聞かされて
まーた俺をだまそうと適当な話を作ったなぁと思ったですよ
そしたら アキラさんが
「その家 買い手が付かなくてまだあるから見てこいよ」
「甥の分際で嘘つき呼ばわりしたつぐないに肝試しで今かr行け 命令」
なんて言うんで行ってきたんです 
ありました 売り家ってベニヤに書いて玄関に掛けてあった 

証拠に庭の犬の墓の写真を撮ろうとライトをあててみたら汚い字で 
『パトラッシュのおはか』
......正確には 『パトうッシのおはか』って書いてありました

それから、家も庭も荒れ放題なのに墓の廻りが手入れされてて
少ししおれてたけど花が供えられていたんですよ

いじょう
120774RR:2005/07/03(日) 01:57:26 ID:kFofqjgL
おつかれさ〜ん。
普通に読んで楽しめたよ。
っつか一人で肝試しって俺だったらマジ勘弁。
121774RR:2005/07/03(日) 02:28:20 ID:CWRc/Q0W
おつかれちゃーん AA(ry

とりあえず
>> >「しかたないわね わたしがしてあげる」
>> >そう言うと姉は弟のモノに手を伸ばし

ここだけ読んだ
122774RR:2005/07/03(日) 03:08:03 ID:ycBLSs4h
深夜ツーリングスレから誘導されてきますた〜。
壮大な話の後で書きズライが漏れからも語らせてくれぃ。

宮城県の牡鹿半島にあるコバルトラインっていう道での事です。
深夜にヒマだからって友人達と牡鹿半島の先端まで行く事にした。
その日は海に霧が掛かっていて道路にもうっすら霧がかかってて不気味〜。
暫らく走ったらライトに照らされて緑っぽい光が二つ。鹿出が出ター!
と思ったが鹿の死体だった。滅多に鹿の死体は見ないからかなりビックリした。

それだけならまだよかった。


123774RR:2005/07/03(日) 03:17:38 ID:ycBLSs4h
してまた暫らく走っていたら何とも言えない変な威圧感…
近くの山肌に目をやると…
…一列に並んだ20人くらいの兵隊の方々がいた…
軍服の感じ的に現代の人ではない。っていうか生きてる人ではない
という事が瞬時で判断できた。
後日知った事だがこの辺りでは戦没者の方々が目撃されることが度々あるらしい…

その後、目的地に到着してから友人に「何か変なモノ見ませんでしたか♪」
と問い掛けたら「実はな…」と漏れが見たのと同じモノを見たと言った…

帰りは当然道を替えて帰りました。
カキコんでてまた怖くなってきたw
124774RR:2005/07/03(日) 03:26:07 ID:MejppJSZ
深夜ツースレ見てきた。

何で皆わざわざガクブルな事してんの?
チキンな漏れが言ってまつた。
125774RR:2005/07/03(日) 03:40:31 ID:ycBLSs4h
暫らくは一本道だったから引き返せないし止まるの怖いし。
大体当初は怖いもの見たさではなくただ走りたくなって走ってただけだからね。

目的地の駐車場では友達も何か言いたそうだけど言えない顔してたから
「もしやコイツも…」と思いやんわりと話振ったら案の定…
ティキンだからソッコーで帰りますた。
126774RR:2005/07/03(日) 04:09:09 ID:Nv7UdPth
>>123サンは、戦闘機の飾ってある辺りは何も感じませんよね?
気のせいだったらいいなぁと。

その翌日ですが、帰京する際くぐったトンネルがまた怖かった。
入る手前(トンネル入り口かも)の気温表示は30度くらいだったのに、
中は秋冬ジャケット着てたのに、10度かそれ以下くらいの寒さ。

そのトンネル抜けるとT字路なんだけど、左折するといくつか
トンネルがありまして、そこは普通に涼しいトンネル。
いわき浪江線好きだけど、あのトンネルだきゃもう絶対通らね。
127774RR:2005/07/03(日) 07:13:49 ID:i1PqLmUT
>>126
「その翌日ですが」
すまんが、何が「その」なのかわからん。
以前に書き込んだ香具師なら、レス番くらい
ハンドルに入れてくれないか?
128774RR:2005/07/03(日) 09:06:01 ID:uD89a23Q
海岸線を夜中に走っていたときのこと、
月と、それを反射する海が凄く綺麗なことに気が付いた。
なので、ちょっとバイクを止めて、携帯で写真を撮ろうと思ったんだけど、
カメラの視点を空というか、遠方に持っていく途中で指がつって、不本意ながらシャッターが押ささってしまった。
で、何気なく写った画像のフレームに入っていたもの・・

変な光のモヤ ガードレール その根元の地面から生えた誰かの顔(こっち見てる)

漏れはとっさに、
「あっ・・ゴっゴメンナサイ(((((;゚Д゚)))))」
と言ってその場を立ち去りました。
129774RR:2005/07/03(日) 09:07:42 ID:uD89a23Q
ちなみにその画像、ちょっと保存する気分にはなれんかった・・
130774RR:2005/07/03(日) 09:34:54 ID:dpKxxbvl
やっぱ実話体験談は怖えーな。

霊はいないし、不明瞭な錯覚を脳が補正してると解ってても
怖いもんは怖いよな。
131774RR:2005/07/03(日) 10:20:12 ID:4YVz1P3y
>>86-117
作り話乙

K札にありのまま話せば
お前の姉さんは業務上過失傷害&安全繧繝義務違反を犯してるんで
思いっきり犯罪者として逮捕されているはずです

バカじゃねぇの?(゚Д゚)クダンネ
132774RR:2005/07/03(日) 10:42:27 ID:fMHJpUt2
>>131
まあまあ
このスレでそーゆーツッコミは根本に関わってくることなんで…

『物語』は語られることに意義がある…
133774RR:2005/07/03(日) 11:38:18 ID:0CusI4AL
>>131文句しか書けねえのかよ。

だったらまずお前が作ってない話書き込んでみろや。
134774RR:2005/07/03(日) 12:14:31 ID:ycBLSs4h
>>126
あの辺りは大丈夫だと思いますよ。
ただあの近辺には自殺の名所が知ってる限り2個所ありますけどね。
某海浜公園と自衛隊が作った某公園。ここでは何人もの人が…
あと旧日本軍の指令基地跡の防空壕群。隣接する沼に出るらしいが分からんです

ジモティーなら分かると思うけどすぐ近くです。
135774RR:2005/07/03(日) 15:47:00 ID:d3SeLbJL
>131
この場合、その罪は成り立たねぇよ。
しったかぶりは止めろ。
みっともねぇぞ。
136774RR:2005/07/03(日) 17:59:03 ID:4YVz1P3y
>>135
どの場合だよw
困った厨房だ
137774RR:2005/07/03(日) 18:14:53 ID:d3SeLbJL

コイツ読解力ねぇなW
困った厨房だWW
138774RR:2005/07/03(日) 18:17:39 ID:vwM2Mu74
>>137
>d3SeLbJL氏ね
139774RR:2005/07/03(日) 18:59:09 ID:OghoYtQT
>>138
いきなり氏ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども氏んでくれませんか?』とか
『あなたはには、氏ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃぁ氏んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に氏んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし氏んでみるか』とか
そういう気持ちが生まれるわけです。
140119:2005/07/03(日) 19:18:43 ID:MvB6gYUp
戻って来ました 朝寝坊して開店に間に合わず狙い台爆裂
立ち廻りも裏目に出て50K負けて泣きながら戻って来ました

>131さん
ぐたぐたな書き込み読んでくれてありがとう それとまとめてくださって大感謝です 
せっかくですから119も付け加えてくださりませんか 
アンカーって奴ですか付け方知らない糞初心者です
初心者スレ行って修行の必要を感じたなぁ 

>135ー137
タイホされませんでしたよ 
ありのままって書き方まずかったね 聞かれなきゃ言わないでしょ
都合の悪い部分は 
トラックに飛び移った件とかはね、俺には自慢そうに話してましたけど
警察でのことや男の部屋の事やVTの事やいろいろ聞かされたけど
全部カキする気力もそれで話をまとめる能力も無いですし


でも こういう場合でも即逮捕されちゃいます?
カバチタレでも読んで学習してみますね
141774RR:2005/07/03(日) 19:29:14 ID:MvB6gYUp
>128
うわーデジカメでも心霊撮れるんですね 何かホっとしました
パチスロの話ですみませんけど閉店時に回転数とか携帯に打ち込んで
データにするのは常識 リールの出目を撮ってる奴もいますが
いつか写ってしまいそうだな ああいう所って人の情念が渦巻いてるから
142126:2005/07/03(日) 19:55:33 ID:Nv7UdPth
>>127サン
ああ、ごめんなさい。僕は深夜スレの>>549に書き込んだ者でして
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119019074/l50/549
こちらに書き込む際、その経緯を書き込むのを忘れていました。
東京から南東北ツーにでかけた時に「牡鹿半島に行った翌日」
という意味で書きました。

ご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。
143126:2005/07/03(日) 19:59:24 ID:Nv7UdPth
まちがえた。話の始まりはここでして↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119019074/549
当該の話はここでしてます↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119019074/558

重ね重ねすみません。
スレ汚し失礼、落ちます。
144774RR:2005/07/03(日) 20:19:22 ID:J3f9qneB
>>140
漏れは尾も白かったので大満足れす
また恐怖体験したら書いてね〜
145774RR:2005/07/03(日) 21:21:43 ID:FLpP1MIQ
>>141
当然ビデオカメラでも写るぞ。
当然ながら動いているが・・・。
146774RR:2005/07/04(月) 00:09:17 ID:CO/pMJos
肉眼で見るよりカメラなどを通して見た方が見えやすい!と
霊感の強い知り合いが言ってた!


ホントかどうかは知らんが・・・
147774RR:2005/07/04(月) 00:21:04 ID:KotG8tL0
そういや昔アンビリバボーで
廃車置き場を高速飛行する女の人の動画を見たな・・・
スゴい飛び方だった・・・
148774RR:2005/07/04(月) 00:36:07 ID:rWqN1SSf
>>147
おお〜、それなつかしな〜!
149774RR:2005/07/04(月) 01:30:57 ID:ZUEedMGq
もう10年以上前のことだ。
当時学生だったオイラと友人は、思いつきで軽井沢への深夜ツーリングを
決行した。

友人はTZR、オイラはNSRに乗っていた。
たしか、R16からR299と走って長野を目指したと記憶している。
秩父あたりまでは町の明かりも結構あったが、秩父を過ぎると途端に
暗くなり肌寒くなったのを覚えている。
真っ暗なワインディングを途中何回かバイクを交換しながら気持ちよく
流していた。

数えきれないほどのコーナーを抜け、ある左コーナーで自分が設定した
クリップを立ち上がろうとしたとき、路肩を人が歩いているのに気づいた。
「女だ。」瞬間的にそう思った。
オイラのすぐ前を走るTZRの友人はかなり慌てたらしく、危うくハイサイド
を喰らいそうになっていた。
(続く)
150774RR:2005/07/04(月) 01:31:47 ID:ZUEedMGq
二人ともコケそうになったこともあって、急にペースダウンし次の
コーナーの手前で停車した。
友人「やっばかったなー。ハネるかと思ったよ。」
オイラ「俺もだよ。今でも心臓バクバクだもん。」
そんな会話を路肩で交わした。
10秒ほど沈黙してほとんど同時に二人は言葉を口にした。
「なぁ、さっきの。おかしかねぇか?」
「あぁ、変だよな。」

不思議なもんで、オイラも友人も、路肩に人の姿を認めた瞬間に、
その姿についてかなり詳細な認識をしていた。
後ろ姿しか見えなかったが、歩いていたのは若い女だ。サンダル履き。
白っぽいカーディガンのようなものを羽織っていた。服装や格好について
は友人もほぼ同じように記憶していた。
夜中の2時過ぎに真っ暗な山道をそんな格好の女が歩いている。どう考え
ても変だ。
振り返って先ほどのコーナーの方を見てみる。
バイクのライトの明かりに慣れていた目では、よく見えない。それでも
しばらく目を凝らしていると、うっすらと道は見えてきた。
1分もそうしていただろうか。だいぶ暗闇に目が慣れてきた。
が、しかし、その女は見えてこない。
(続く)
151774RR:2005/07/04(月) 01:33:08 ID:ZUEedMGq
「戻ってみよう。」
オイラは自分でも驚いてしまうような言葉を口にしていた。
どうしてもこのまま走り去る気にはなれなかった。
それは友人も同じだったらしく、短い返事をするとUターンして
走りだしていた。
女が見たコーナーまではすぐだ。30秒も掛からない。オイラと友人は
ゆっくりと来た道を戻って行った。

いない。

女は消えていた。もちろん途中に枝道なんてない。車も最後にすれ違った
のは10分以上前だ。
道路の両脇は真っ黒な闇。とてもじゃないが、サンダル履きでは踏み込め
ない。

オイラはバイクを止めた。闇の中を走るライトビームの中をカストロの甘い
煙が漂っている。
急に足が震え出した。
「なぁっ、やべえよっ!!。」友人は叫んでいた。
オイラも友人も物理科の学生だった。実在するものしか信じられない、
そんな人種だ。しかし、女は消えていた。

オイラは震える左足でかろうじてペダルを踏み込み、フロントを持ち上げ
ながらバイクをスタートさせた。

友人も、猛スピードで走るオイラを追いかけてきた。
(続く)
152774RR:2005/07/04(月) 01:33:39 ID:ZUEedMGq
がむしゃらに走り、最初の信号で停車させた。
「帰るぞ。」オイラは友人に言った。友人も反論はしなかった。

コンビニで、地図を確認して再び凍りついた。
二人が女を目撃したのは、群馬県上野村付近、慰霊の園のあたりだった
からだ。

御巣鷹の峰々には今もJAL123便の乗客がさまよっているに違いない。
153774RR:2005/07/04(月) 01:58:17 ID:zlNCWmVB
前に一度だけ変な体験した事がある。
ある日友人に
「お前、彼女欲しいとか言いながら、部屋に女連れ込み放題か?w」
って言われた。
俺「は?何の話だよ。」
友人「隠すなってw昨日の〇時頃お前のマンションの前通ったら、お前が女ケツに乗っけて帰宅すんのが見えたんだよ。
でもよ、いくらなんでもノーヘルはヤバくねぇか?wしかも女寝てたろ?あぶねーなww一瞬死体乗っけてると思ったよw」
意味がわからない。
確かにその日のその時間にバイクで帰宅してるんだけど、完全に独りだったんだ。
俺が何言っても、友人は俺が秘密にしたがってると思ってたらしく取り合ってくれない。それでもなんとか色々聞き出すと、
スカートで白いカーディガンを着た黒髪の女が俺の単車のケツに乗ってたらしい。
ノーヘルで、しかも首っつーか頭が後ろにガクンと倒れてたらしい。
段差の所で頭がガクンガクン揺れてたらしく、友人は女が寝てると思ったらしい。

何年もバイク乗ってるけど、この時の事だけは未だ全く意味がわからん。
友人も俺をからかってる訳じゃなさそうだし。
154774RR:2005/07/04(月) 07:20:01 ID:DnKNSivc
>>153
定番だなツマラン
155774RR:2005/07/04(月) 07:48:44 ID:EkDM2lcj
>>153
その後に不気味な事や不幸が続いてないみたいだからいいんじゃね?
まぁおまい自身も気にして無い様だが、無意識の良心がカキさせたんだとオモ。




「今からでも遅くない自主してこい」

156774RR:2005/07/04(月) 13:27:33 ID:lxEkQGjp
強調して誤字すると目立つよね
157774RR:2005/07/04(月) 14:11:44 ID:/eP94kKp
脳内補完されるから不自然じゃない
パソコンのIMなんてそんなもんだし
いちいち突っ込んでたらつまんない
158129:2005/07/04(月) 20:21:58 ID:lXc9YWxT
保存されてないと思ってたら、保存されてたのでUP
ttp://www.yakisoba.org/img/img20050704201854.jpg
場所は、画面中央下あたり。
159774RR:2005/07/04(月) 20:33:32 ID:+Ip6kL7X
>>158
スマン、何が何だかさっぱりだw
160774RR:2005/07/04(月) 20:49:31 ID:kQThNtBp
顔は画面右側の方を向いていて、目はこっち向いてる感じ。
161774RR:2005/07/04(月) 20:52:38 ID:kQThNtBp
で、画面のど真ん中が、頭の天辺かな。
162774RR:2005/07/04(月) 20:56:04 ID:B5P8CVab
ここは、語った人を叩く板なんだねw
それじゃ誰も語ってくれないよw
163774RR:2005/07/04(月) 21:15:51 ID:uOX/P+vr
峠ですっ転んでチェンジペダルがへし折れて
まったくギアが入らない。
オイルも少し漏れている。
通る車も民家もまったくない。
携帯は圏外。




そしてもうすぐ日が暮れる。
164774RR:2005/07/04(月) 21:19:09 ID:CL0aahsp
だけど2chはできるとw
165774RR:2005/07/04(月) 21:33:12 ID:D/6w5D+T
点もしくは円が三つ逆三角形に並ぶと人間はそれを顔と認識するらしい。
両目と口が記号化されてるんだね。心霊写真のほとんどがこのパターン。
166774RR:2005/07/04(月) 21:34:22 ID:GmkRRGXe
>>158
こっち見てるな。
女の人の顔みたいのが。
167774RR:2005/07/04(月) 21:38:01 ID:GmkRRGXe
しかしガードレールの手前だとすると、何だろう。
草等ではなさそうだが。
168コピペ:2005/07/05(火) 01:24:03 ID:akzXTa3u
俺の友達が昔体験した話。
そいつの家はバイク仲間の溜まり場で、その日もいつもように数人の野郎がいた。
そして夜の8時頃、その仲間の内でもリーダー格のA氏がやってきた。
彼は部屋に入ってくるなりこう言ったという「さっき事故ってさぁ。ったくひでぇよな。」
仲間が心配して「大丈夫?怪我は無いのか?」と聞くと、
A氏は笑いながら「もうダメみたいだわ、気付いたら俺が血だらけで倒れてんだもん」
みんなはA氏が冗談でそう言ってると思い、「頭打ったんじゃねーか?」等とからかっていた。
A氏は「もう行かなきゃいかんみてぇだ、じゃあな」と言って部屋を出て行った。
その翌朝、A氏の父親から電話が掛かってきた「昨日の夜、息子がバイクで事故を起こし、
つい先ほど息を引き取った」と。A氏が事故を起こしたのは7時30分頃、仲間の家に顔を出した時は
病院に運ばれて治療を受けていた筈なのに。
169126:2005/07/05(火) 03:39:51 ID:BNcFffn2
>>126で書いたトンネルをググりましたら、こんなの発見
ttp://gost.s35.xrea.com/hukusima/read.cgi?DIR=hukusima&FILENAME=1060726697

浪江は母がかつて疎開してた所で、知り合いもいる所なので複雑な気分。
猛烈な寒気と悪寒がして、対向車の存在が頼もしかったのを覚えてます。

帰京して「松川浦も通ったよ、あそこは絶景だね」と母に話したら、
「ああ、あそこ自殺の名所だよ♪」と笑顔で返されますた。
もういちいち気にしても仕方ない、って教わった気がしましたわ。
170774RR:2005/07/05(火) 12:35:11 ID:+3zqeEpC
>>168
似たような話しって良く聞くけど、良くあるのかな(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
171774RR:2005/07/05(火) 13:16:42 ID:kLbyErsG
>>158
俺には左上のほうに合成されたグレイのようなものが見えるのですが。
俺だけですか?
172774RR:2005/07/05(火) 13:35:50 ID:82i8D50f
お前等見える気がするだけだ。
見えた気になってるだけ。
173774RR:2005/07/05(火) 14:03:21 ID:X7xvBzF3
∵←コレでも顔って言えば、顔だからなぁ
174774RR:2005/07/05(火) 16:16:01 ID:RP/xdyWO
キリ番とったら心霊ツーリングのスレって
まだ立てなおされてないよね?需要があるようなら立てようか?
それともこのスレでやってみる?w
175774RR:2005/07/05(火) 17:01:34 ID:f5w3KP/R
需要がないから立たない気がするんだが・・・
176774RR:2005/07/05(火) 17:29:12 ID:CHXGADt5
人間は三点を認識すると、何にかまわず’顔’に見えてしまうんだってね!
生物学上ね!

そんな俺は心霊肯定派!!
しかし、したくても心霊体験できないよー
177774RR:2005/07/05(火) 20:13:47 ID:WXOGjAi0
>>176
俺も霊感はないが、肯定派。
ていうより、連れが霊感強いから、よく
いろんな話を聞かされる。
その人曰く、霊感は無いに越したことないって。
見てはいけないものまで見えてしまいそうで、怖いといってましたよ。
178774RR:2005/07/05(火) 20:18:39 ID:GSG4GES0
北海道ツーリングの帰り道、あと2時間ぐらいで自宅に着くって辺りから、
どうやって帰ってきたのか記憶がなくなってた時…
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
179774RR:2005/07/05(火) 20:21:11 ID:DA080g8L
>>171
つーか、下の顔みたいのって本当に何なんだろ。
滝の飛沫や木漏れ日が顔に見えるのはわかるけど、このオレンジの火みたいのは何?
180774RR:2005/07/05(火) 20:27:46 ID:vWMJdBf7
>>174
心霊ツーリング(・∀・)イイ!!
ここは「怖い話」のスレだから、別スレキボン
181774RR:2005/07/05(火) 20:40:28 ID:82i8D50f
>>179
カメラに光りが漏れ入っただけだ。
不思議なことではない。
182774RR:2005/07/05(火) 20:51:18 ID:8LO9flnB
>>178
居眠りしてたんでしょw
183774RR:2005/07/05(火) 21:54:50 ID:z3OyFQSi
>人間は三点を認識すると、何にかまわず’顔’に見えてしまうんだってね!

男が穴という穴にチンポを入れたくなるのと同じだね。
184774RR:2005/07/05(火) 22:39:35 ID:aXedhiFv
何このエロいスレ
185774RR:2005/07/05(火) 23:48:48 ID:89M1RV0v
>>181
とりあえずあの時は、
まず、夜景モードでフラッシュは無し。
バイクのライト・エンジンはOFF。
街灯なし、周囲に全く車なし、のかなり暗い状態、月明かりでほんのり明るい程度って感じですた。
(月の位置は、この写真で言うと大体10時くらいの方向で、高さ的には45°くらいだたと思いまつ。)
ちなみに、モヤの位置には、草やビニール袋や霧など、目に見える固体や気体は特に無かったでつ。
186774RR:2005/07/05(火) 23:57:31 ID:DiCuCL7B
先週、林道へツ-リング行った時峠の頂上付近で、 景色を見ながら一服してたら、スズメバチに 熱烈歓迎を、されました。 林道行く度、休んでるとスズメバチの、 あの重低音の羽音が 耳元を掠める。 誰かスズメバチ対策教えて
187774RR:2005/07/05(火) 23:59:15 ID:/WRM359W
>>186
黄色い帽子を被って
威嚇する
188774RR:2005/07/06(水) 00:00:40 ID:uX7aUZgp
バイク乗りの怖い話といえば「グレイゴースト」だろう・・・
189774RR:2005/07/06(水) 00:01:30 ID:p00uvQX6
>>186
昆虫は黒い物に寄ってくる習性があるから
明るい色の服を着て下さい

髪の毛が特に危険です
190774RR:2005/07/06(水) 00:08:40 ID:dKH2oO0n
>>186
明るい色の服を着る(暗い色だと、天敵の熊と勘違いされて襲われることも)
香水とか、蜂を寄せ付けるような匂いのするものをつけない。
とか。

あと、寄ってきたときには、身体を伏せて、じっと過ぎ去るのを待つ。
絶対に大きく身体を動かしたり、追い払おうとしないこと。(攻撃の意思として受け取られることもあるから。)

スズメバチの毒はアナフィラキシーショックを引き起こすこともあるので、
お互い注意しましょう。

というか、何故このスレにスズメバチの話が・・w;
191774RR:2005/07/06(水) 00:10:11 ID:MnAe/9YA
>>186
煙草の煙はご法度ですよ。
煙は巣に危険が及ぶ、とスズメバチが興奮するらしい。
192774RR:2005/07/06(水) 00:15:27 ID:Dup4SgO5
スズメバチ恐いでしょ。 あいつら毒針持ってるじゃん!
193774RR:2005/07/06(水) 00:22:07 ID:dKH2oO0n
オフローダーとかで蜂刺されが心配な人は、
この薬を持って歩くといいかも。
ttp://www.epipen.jp/
194774RR:2005/07/06(水) 00:45:56 ID:qlBi8cs7
バイクに乗ってるなら一目散に逃げろ
195774RR:2005/07/06(水) 00:46:23 ID:omcKVMFS
へんなの見える人も、見えない人も、心霊スポットとか行かない方がいいよ

マジで。
196774RR:2005/07/06(水) 00:51:33 ID:t9Y5V2iB
>>188
ぶったくかw
>>195
詳しく。
197774RR:2005/07/06(水) 01:05:18 ID:omcKVMFS
>>196
心霊スポットに鍵らずだけど、
なんかしら悪い事が起きる確立がふえるとか、知らぬ間について来られるとかで
霊感の強い知人から言われたよ。

自分も今まで心霊体験はサッパリでオカルト・怪談は好んでた口だったんだけど
一度、自分の部屋で嫌な者見てから、考えが180度変わったよ。
198774RR:2005/07/06(水) 01:12:40 ID:9aUnAdEE
>>197
もっと詳しく。
199774RR:2005/07/06(水) 01:22:54 ID:MnAe/9YA
「嫌な者」見たんだ?
あれ見ちゃったんだ?
200774RR:2005/07/06(水) 01:43:47 ID:Dup4SgO5
窓開けてたら 部屋に スズメバチ入ってきちゃったんだ 嫌なもん入ってきちゃったね
201774RR:2005/07/06(水) 01:56:30 ID:3zMDjpZb
それじゃ折角なんで、部屋で嫌な者を見た時の話を..

普通にいつも通り会社に行き家に帰ってくる。
その日も連日の残業続きで帰りも遅く、家でだらだらとゲームをやり
クタクタな状態で、布団にもぐった時間は深夜2時だった。
そのまますぐ寝付いてしまった。
早朝5時頃にフッと目がさめた。
普段なら、朝の目覚ましで会社に行く時間に嫌々起きるはずだけど、
この時は異常に目覚めが良く、フッと目を開けた。もちろんこんな事は今まで一度もなく
その時の目覚め具合といえば、親がすっ飛んできて部屋の扉を開ける時ぐらい
スッと目ざめた。
ただこの時は片目が枕に圧迫されていて目を開いた時、視界が定まっていなかった。
けど、4畳半の自分の部屋には自分以外いる訳が無い、はずだが、
202197:2005/07/06(水) 02:05:52 ID:3zMDjpZb
定まっていない視界で、(右目が枕に圧迫・左目は正常)
時計を確認しようと思った瞬間
視界に黒い柱の固まりが見え、部屋の入り口付近に目が行った。
(秋頃で部屋は日の出前の薄暗い状態)
見た瞬間にギョッとした。
203197:2005/07/06(水) 02:30:11 ID:3zMDjpZb
ハッキリと見えた。
コジキみたいなカッコをした男が、水をすくいあげるように両手を天井にかざし、
手の先を無表情で座った目で見上げ、自分の寝ている畳2個先の部屋のドアの前で直立し
ている。


瞬間的に目の前に置いてある時計に目が行く。
視界もさだまらず時計を6秒ぐらい凝視し、時間を確認する。(時計は早朝5時頃)
その時、時計の針を見ながらすぐに思った。

なんだアイツ、、、、、
、、、、、俺の部屋に、
、、、、、、、、、なんで知らない奴が俺の部屋に、
、、、、、、、、、、、、絶対あの格好は泥棒でもなよな。(この間、目覚めて5秒弱)
204197:2005/07/06(水) 02:42:56 ID:3zMDjpZb
目の錯覚だよな、、、、と2秒間、目を瞬きし、そのコジキみたいな男を直視する。
一瞬にして強烈な恐怖感に襲われた。
絶対おかしい、、、、、、、、この世の者じゃない。
なんでコイツ俺が起きたのに動かない?
そー思い、本当に怖くなって布団を頭まで被った。
すぐに思った。
アイツが泥棒なら、これじゃ、殺されちゃうな、って。
そう思って、怖い思いを振り切って、頭の部分だけ布団を剥いだ。
同じ体制でコジキみたいな男が立っている。
自分は本気で確信した、おかしいぞ。っと思った瞬間
205774RR:2005/07/06(水) 02:48:26 ID:WyoaG3KM
(´・ω・)カワイソスAは仲間を呼んだ!
(´・ω・)カワイソスBが現れた!
(´・ω・)カワイソスCが現れた!
(´・ω・)カワイソスDが現れた!
(´・ω・)カワイソスEが現れた!
(´・ω・)カワイソスFが現れた!
(´・ω・)カワイソスGが現れた!
(´・ω・)カワイソスHが現れた!
(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイソス
(´・ω・)カワイソス達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体してキングカワイソスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   |  キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
206197:2005/07/06(水) 02:48:40 ID:3zMDjpZb
自分、怖くなってきたので上げさせて頂きます。
207197:2005/07/06(水) 02:50:34 ID:3zMDjpZb
あげ
208774RR:2005/07/06(水) 02:55:57 ID:Dup4SgO5
大丈夫 、 疲れてるんだよ。
209197:2005/07/06(水) 03:03:57 ID:3zMDjpZb
その男と目が会いました。
体制を変えず、首も動かさず、
眼球だけをこちらに、キッと冷たい目を向けました。
目が合った瞬間に、自分は再度布団を頭まで被り、
ガクブル状態で固まっていました。
恐ろしくて30分位この状態でした。(怖くて時間は確認できず)

極度の緊張状態で疲れたせいか、いつの間にか、自分は寝てしまい、
この日は会社に遅刻しました。

以上、乱文駄文で失礼しました。


PS
この体験を皮切りに、後ほど2回も不可解な現象が自分の部屋で起きてます。
なので、自分はもう心霊スポットとか行きません。
210774RR:2005/07/06(水) 03:06:24 ID:9aUnAdEE
それも詳しく。
211197:2005/07/06(水) 03:15:01 ID:3zMDjpZb
全部バイクと関係ないからあんまし書きたくないとです。
今日はもう寝ます。
要望あればその時で
212774RR:2005/07/06(水) 03:23:15 ID:Dup4SgO5
あんまり、 考えすぎるなよ。
213774RR:2005/07/06(水) 08:38:23 ID:hv6bVKJt
>197
続きよろ
214774RR:2005/07/06(水) 09:06:27 ID:MnAe/9YA
ヒトは疲れてる時ほど、錯覚を起こし易い。
俺もその程度ならしょっちゅう体験する。
気にするな。
体が疲れて悲鳴上げてるだけだよ。
次の休日には少し多めに休ませてあげな。
215774RR:2005/07/06(水) 10:06:18 ID:uMC+ikcF
>>209
錯覚か霊だといいね。
乞食のような男が実際部屋にいたら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
216774RR:2005/07/06(水) 11:05:19 ID:R5B7lyT3
>>215
確かに目視認識可能な程の貧乏神なら、貞子や呪怨の方がなんぼかマシ。
217774RR:2005/07/06(水) 12:15:54 ID:/1/FKOtL
月光町ちっちゃいもの倶楽部のびんちゃんでつか?
218774RR:2005/07/06(水) 12:41:19 ID:a/ezMACd
>>216
呪恩はちびる
219774RR:2005/07/06(水) 13:00:55 ID:i8xerDIy
>>217
そんなのおじゃる見てる人じゃないとわかんねーって
220774RR:2005/07/06(水) 13:57:12 ID:m3YIS7O4
写真とって晒せw
221774RR:2005/07/06(水) 14:56:31 ID:zWRCRtNE
びんちゃんなら、来てもいい
222774RR:2005/07/06(水) 18:00:33 ID:daxDx25J
おじゃる始まった 見よ
223774RR:2005/07/06(水) 22:28:00 ID:qXl2yIwl

 大根おろし
224774RR:2005/07/07(木) 00:09:33 ID:qVW/o0ZY
>197
そういう時思いきって叱り飛ばす方が良いと聞きましたが
かなしばりは9割は体が疲れていて脳と体のシンクロが上手くいって
ないという現象らしいので声を出せたらほとんど解けるらしいですね

かなしばりの1割と叱ってみて霊が逆切れしても責任取れませんが
225774RR:2005/07/07(木) 00:13:51 ID:I4iUPGe4
>>220
写真じゃないが





         凸





びんちゃん
226774RR:2005/07/07(木) 00:56:25 ID:ZZnzM8CG
>>225
ああーあれのこと言ってたのか
227774RR:2005/07/07(木) 01:42:51 ID:Qb35VXCW
俺が初めて原付買った18歳の時だった。
原付に乗るのが楽しくて嬉しくて、近所のコンビニに行くのにもわざわざ遠回りして
行った。
その頃深夜のバイトしてたんだけど、夜の3時にいつも仕事が終わってたんだよ。で、
帰るときは例によって遠回りしてたんだ。
その日は「小学校の時に通ってた通学路を通ってみよう」って思って、小学校の方に
行ってみたんだよね。
228227:2005/07/07(木) 01:49:07 ID:Qb35VXCW
やっぱ少し年取っても夜の学校は不気味で、横を通り過ぎて家に向かったわけだ。
学校から家までは2キロくらいで、5分も走れば家に着く距離だったんだけど、少しでも長く
乗っていたくて30キロ出てるか出てないかくらいの低速で走ってたんだ。
普段はその通学路なんか通らないから、何年振りか久しぶりにその道を通った。
そしたら、昔は荒地だったとこに高い塀ができてたんだ。結構広い土地だったから
「でかい家が建ったなぁ」くらいに思ってその塀の横を通ってたんだ。
229774RR:2005/07/07(木) 01:49:47 ID:LbvXzdwm
続きは
230774RR:2005/07/07(木) 01:53:23 ID:3w3FTwke
したくないよ!全然したくないよ!
231227:2005/07/07(木) 01:56:25 ID:Qb35VXCW
白い塀が少し続いたんだけど、一部だけ白くないとこがあったんだよ。近づくにつれて、それが赤いことがわかってきた。
そこの真横を通ったときにやっとわかったんだけど、赤い液体が塀にぶちまけられてるみたいな感じに
飛び散ってたのを今でも覚えてる。
「!!?」って思ったと同時に背中に変な汗がドッと吹き出てきた。
丁度その先がすぐT字路になってて突き当たりで、一時停止のついでにミラーを覗いて後ろを見てみたんだ。
後ろを振り返る勇気なんかなかった。ミラー越しに見るのが精一杯だった。
232227:2005/07/07(木) 01:59:54 ID:Qb35VXCW
遅くてスマソ

そしたら、ミラーの中には赤い服着た女の人みたいのが立ってたんだ。何となく直感的に
人間じゃない、っていうのがわかった。危ないってこともわかった。
それと同時にスロットル捻って全開で家まで帰った。
一目散にベッドにもぐりこんで、「何も見てない、何も見てない」って無理やり思い込んで
ペットの猫を抱きしめて寝た。

まだ続きがあるんよ。
233774RR:2005/07/07(木) 02:04:10 ID:3w3FTwke
やめてー!
(∩゚д゚) アーアーアー聞こえなーい
234227:2005/07/07(木) 02:06:18 ID:Qb35VXCW
次の日の朝、昨日の夜見たのは何だったのか考えようとしたけどやめた。
でも昼間だったら大丈夫だろ、って思って、駅に向かう時にそこ通ってみたんだよ。

そしたら、そこには何にもなかった。昔のままの荒地だった。

この話しすると「疲れてたんじゃないの?」とか「作り話だろ?」とか言われるんだけど、それは
俺の話し方が下手なだけで、俺は本当に「何か」を見たんだ。
実際、それ以来そういう「変なもの」をたまに見たり聞いたりするようになった。危ない、って思ったのは最初だけだけど。

この話しはこれで以上です。長々と失礼しました。

235774RR:2005/07/07(木) 02:13:59 ID:3w3FTwke
ひぇー怖い話サンキュー(((( ;゚Д゚)))
236227:2005/07/07(木) 02:16:45 ID:Qb35VXCW
>>235
最後までどうもです。
237774RR:2005/07/07(木) 02:26:06 ID:NGTdNljM
>>236
コエー!!連れていかれないように気を付けてな。
238774RR:2005/07/07(木) 02:31:07 ID:lDEXUjfQ
>>227
その抱いて寝たぬこタンは大事にしな。
なんとなく、ぬこタンの存在が何事も無く済んだキーポントのような気がするんだ。
実際、かわいがっている飼いぬこが変なモノを遠ざけてくれたという話は多い。

逆にいじめたりすると「猫また」になったりもする。
239227:2005/07/07(木) 02:32:37 ID:Qb35VXCW
>>237
それ以来絶対に心霊スポットとか行かないようにしてる。
見る前は「幽霊とか見れるんなら見てもいいかな」くらいに思ってたんだけど、
実際見るとシャレにならんかった。
まだ怖い体験談ならいっぱいあるけど、また後ほど。

思い出したら怖くなってきたのでage
240227:2005/07/07(木) 02:34:28 ID:Qb35VXCW
>>238
その猫は今も横にいます。こいつになら取り付かれてもいいかなって思えるほどに溺愛。
241774RR:2005/07/07(木) 02:41:15 ID:3w3FTwke
今さっき甘えてきたのに疲れててろくに構ってあげなかったから
なんか後ろめたくなって今寝てるところを思いきりナデナデしてきました(´-ω-`)
242774RR:2005/07/07(木) 02:44:33 ID:d3OOGtyW
昔、ソロツーに出かけたときのこと。

日帰りツーリングだったんで一通り回って、さあ帰ろうと思った。
で、何を思ったか帰りのルートとはちょっと違う所を通ってみたくなったんで、
地図で確認し、行けそうな道を発見したんでそこを通ってみることにした。

まあ、結構車も通るんで危ない(あっちの意味で)雰囲気は全くなかった。
暫くすると片側一車線の結構狭いトンネルになった。
ほんとに狭くて中央にはポールが立ってるだけのトンネル。
対向車の風圧も凄まじかった。
243242:2005/07/07(木) 02:45:08 ID:d3OOGtyW
「あぶねーなぁ、早いとこ抜けちゃおう」
なんて思ってたら、ちょい先に天井の照明が一つだけ消えてるところがあった。
照明が切れてる所なんて別に珍しくもないと思ったんだけど、なんか気になった。
それでその照明の真下にかかった時、チラッと上を見てみた。(1〜2秒くらい)

そしたら、眼が合った。

自分、一瞬?だったし、シールドに写った自分の眼かと思ったんだけど、
次の瞬間血の気が引いた。

その眼が瞬きした。

半分錯乱状態になりながら非常電話がある、ちょっと道が膨らんだ所まで行って停車したんだけど
もちろんヘルメット、シールドには何も付いてないし、幻覚見るほど疲れてた分けでもないし・・・

244242:2005/07/07(木) 02:45:25 ID:d3OOGtyW
その後はガクブルしながらそのトンネルを抜けて帰ってきたんだけど、
その事を友人に話したら、
「そこのトンネル、狭かっただろ。そのせいで昔から事故が多い所らしぞ
事故を起した人は直前に何かを見たらしいんだけど、それが何か覚えてないんだって」

私が見た眼はその 「何か」 だったんでしょうか?

245774RR:2005/07/07(木) 02:48:38 ID:Qb35VXCW
そんなん見たくないなぁ・・・。
トンネルじゃ上見ない。決めた。
246774RR:2005/07/07(木) 02:48:55 ID:N+fLZcgk
カーテンの隙間から同じ眼がのぞいてるぞ
247774RR:2005/07/07(木) 02:49:57 ID:3w3FTwke
ぎゃー!!!!!!
248242:2005/07/07(木) 02:50:22 ID:d3OOGtyW
>>246
やめて・・・まじトラウマ・・・
249774RR:2005/07/07(木) 02:51:40 ID:Qb35VXCW
カーテン確認してしまった・・・。
250774RR:2005/07/07(木) 03:02:09 ID:LbvXzdwm
俺は、 霊とか見たことないから信じられん。 だいたいなんで、 幽霊つ- もんは、 通り一辺倒で、 画一的なんだ。 もっと個性的な 幽霊がいてもいいじゃないのか。 例えば、霊同士コンビ組んで、 漫才するとかさ。
251774RR:2005/07/07(木) 03:12:54 ID:Qb35VXCW
俺もそう思ったことあるんだけど、今のところそんな愉快なヤツは見たことないよ。
実際見ると大体似たような感じなんだよ。

でも雰囲気は強烈だよ。あれはお化け屋敷とかじゃ味わえない。
252774RR:2005/07/07(木) 03:14:41 ID:8P/gi5jF
>>227
その初めて見てしまった時の感想をもっと詳しく

ちなみに俺は、バイク盗まれた時の気分に近い物を感じたよ。
おかしい、ここに止めたはずなのに・・・・別の場所にとめたっけか?って

体では理解しているが、自分の思考が認めたくないみたいな感じ、
でなおかつガクブルなんだよね
253227:2005/07/07(木) 03:21:39 ID:Qb35VXCW
>>252
お化け屋敷とかホラービデオとかはびっくりするんだけど、実際見るとびっくりは
しないんだよ。
初めて見たときに思ったことは「ヤバイ!ここから離れろ!!」ってことだったと思う。
思ったって言うよりは本能的にそう感じたって言った方が近いかもしれない。
無我夢中って言葉どおりだった。それ以外考えられなかったし、もしかしたら
何にも考えてなかったのかもしれない。
254227:2005/07/07(木) 03:23:41 ID:Qb35VXCW
でも「ヤバイ!」って感じたのはその時だけ。
他に見るときは「ん??」って感じかな。
見た瞬間はわからないんだけど、後になってそれを理解してからゾッとする。
255774RR:2005/07/07(木) 03:33:13 ID:6t5AmUFN
今 子供の泣き声が聞こえる。マジデス
256774RR:2005/07/07(木) 04:04:35 ID:41FU2go0
>>255
つ【(∩゚д゚)アーアーきこえなーい】
早く装着しる!
257774RR:2005/07/07(木) 07:09:48 ID:ob6PwkQr
>>131
>>136
正当防衛と緊急避難。
258774RR:2005/07/07(木) 11:49:44 ID:Ansfn0Hj
>>246
そういえば病院に入院してたとき夜中に豆電球で照らして本読んでたら
変な気配…カーテンのスキマに目を遣ると誰かがこっち見てる…
かなーりビックリしてたら「774RRさん、寝て下さいネ…」と声が掛かった。
看護婦のババアだった…

おねーさんならまだしもババーだった…
まあどっちでもビビってはいたが…
259774RR:2005/07/07(木) 11:52:57 ID:X0slkOCB
>>258が2chやっているのを知っていて本当に「774RRさん」って言われたら更に・・・・・。
260774RR:2005/07/07(木) 12:53:36 ID:4buRz26L
>>227 >>242
>マジやばい… >半錯乱…、すごく解るよ。

漏れも霊やあの世の存在なんか認めないし当然信じないが
不可思議な経験は結構ある。
殆んどは錯覚と云うか気の迷いと片付けられるが、中には…
一瞬!?、錯覚だろ確認しとこか?突然自分の中のモノが…ヤメロ!!

ああ謂う時って脳はおろか脊髄に迄、Woring・ワーニン…が鳴り響く感じだよね
絶対に係るな・気持ちを強く心静かに・惑わされなければ生きてる者が強いと
そんな考えが自分の中から湧き上ってくる。

矛盾しまくりのカキスマソ…漏れがティキンなだけと言われればそのとおりです。
261774RR:2005/07/07(木) 13:29:33 ID:R+HGxBCp
俺が以前住んでた某大学の学生寮。
土日になると幼児の声がどこからともなく聞こえてくる・・・男子寮なのに。











子持ちバツ一の女に捕まった住人がいるだけなんだけどな。
262774RR:2005/07/07(木) 13:43:14 ID:wj4OEyBN
>>258
リアルでやられたらマジ怖いと思う
263774RR:2005/07/07(木) 14:22:46 ID:1oeOGUHA
>>258がシコってた件について
264774RR:2005/07/07(木) 17:26:34 ID:GM2SzCF1
昔住んでた所ではよく金縛りにあってて、ある日顔の真上辺りに邪悪な「意識」の塊みたいな存在を感じた。
凄い空気が重い感覚っていうのかな。

信じないけどね。
気のせいだって思ってる。
疲れて夢でも見てたんだろうなぁ。
たぶん。
怖くてオシッコちびりそうだったけど。
265774RR:2005/07/07(木) 17:33:55 ID:r5isHfDE
筋トレしたあとオナニー一発ぶっこいて寝たあとに
金縛りになったことがあるなぁ・・・・w

あと高校時代に部活キツかったころにも
数度金縛りにあったことがある。

はじめのうちは知らないババアが体の上にいたら怖いなぁとか
思ってたんだが、そのうちまたかよたりぃな・・くらいにしか
思わなくなったな。
266774RR:2005/07/07(木) 17:59:38 ID:qVW/o0ZY
>筋トレしたあとオナニー一発ぶっこいて寝たあと
>知らないババアが体の上にいたら怖いなぁとか
>思ってたんだが、そのうちまたかよたりぃな・・くらいにしか
>思わなくなったな。

(((((;゚Д゚)))))恐ろしい話だナ 釣られたかい俺?


267774RR:2005/07/07(木) 18:33:15 ID:OrSST5d2
>>247、屋根裏の俺の部屋にはカーテンなぞ無い。
天窓(スウェーデン製)から見える満月の美しさを理解出来ないなんて残念だ。


自分はバイクでの話では無いけど人魂を見たことがあります。
祖母が幼い頃見たのはステレオタイプな真っ赤なものだったようですが、
自分が見たのはガスバーナーが効率良く燃えている色と同じ、真っ青なものでした。
「あー、なんか綺麗な花火だねー」と現実を否定しつつ3秒ほど空白、すぐに
怖くなってリビングに逃げました。吹き抜けなのにリビングに逃げちゃうほど
判断力が無くなるものなんですね、人間って。
268774RR:2005/07/07(木) 18:59:50 ID:gtxR9++O
青い光はプラズマです。
あなたの家にプラズマテレビはありませんか?
原因はたぶんそれでしょう。

どうでもいいんだが、2ch辞書の変換で「ひかり」で「ゴッドライト」が出る。
269774RR:2005/07/07(木) 19:19:37 ID:OrSST5d2
>>268、面白いけどウチはブラウン管のWEGAだから無理ぽ。

変なものを見ると認めたくないのが人間というものみたいで。
270774RR:2005/07/07(木) 19:32:46 ID:gtxR9++O
>>269
そうでしたか。。。
うちもSONYです。
でもWEGAじゃない。
ごめんね。
271774RR:2005/07/07(木) 20:32:40 ID:vgmnFM/Q
>>265
金縛りは疲れた時に見る夢なんだから

筋トレしたあとになりやすいのは普通

夜中2〜4時くらいに
ランニングしてから寝ればかなりの確率で金縛りにあえる

まあ>>265解ってて書いてるっぽいけど

金縛り=霊現象

と思ってるのは余程の世間知らず
272774RR:2005/07/07(木) 20:56:17 ID:JRWoGbNn
>>271
>世間知らずの使い方が間違っているような
273774RR:2005/07/07(木) 21:22:19 ID:znsX1I2u
てか心霊関係ばかりで珍走のお話が少ないのはなぜ・・・

珍走よりお化けに絡まれる方が確率高いのか?
274774RR:2005/07/07(木) 22:00:58 ID:GM2SzCF1
>>273
ここに書き込んでるみんなが当の珍走である、
と仮定すればその謎はいともたやすく解ける。
275774RR:2005/07/07(木) 22:53:50 ID:5HSJAg6+
>274
それ怖ぇー!
276774RR:2005/07/07(木) 22:57:27 ID:gtxR9++O
いやいや、珍走は一番誰に絡むかってそれは同業他社だよ。
277774RR:2005/07/07(木) 23:34:58 ID:Ansfn0Hj
クルマでの話なんだけど今日の昼間の出来事。

昼休みにとある海浜公園の駐車場に向かって走ってた時の事なんだけど、
2〜3`ほど続く片側一車線の細い直線道路を走ってたのさ。
したら突然「バチャ!」っていう音と衝撃とともにフロントガラスの一部が
真紅に染まった…
5秒ほど思考回路停止。即座にワイパーフルスピード稼動。
並木道を走ってたから木の実かな?と思ったが
クルマ降りて確認する事も無くUターン。

その近辺は樹が生い茂り昔から自殺の名所だったから降りる事は無理ポ。
でも種とか皮みたいのは確認出来なかったな…







あれは木の実でありますように………
278774RR:2005/07/07(木) 23:41:21 ID:gtxR9++O
血液だったらワイパーかけても油脂類みたいに引き伸ばされるだけみたいな
イメージあるけどどうなんだろ?
とりあえず霊じゃないっぽ。
でも木の実でもないっぽ。
279774RR:2005/07/07(木) 23:51:48 ID:d5/UhP9/

一度染み込んだものは、もう二度と落ちることは無い。
280774RR:2005/07/07(木) 23:53:05 ID:I05FL21g
このスレにひき逃げ犯が紛れ込んでいる件について。
281774RR:2005/07/08(金) 00:06:05 ID:dBpIUXMt
俺の体験を聞いてください
涼しい時間に距離を稼ごうと深夜発でツーリングしたんだよ
ある町に差し掛かった所で轢かれたネコの死体があった
 構うと憑かれるとか言う人もいるけど、まだ轢かれたばかりなら
飼い主に見つけてもらえるように端に寄せてやるのだけど既に...だったので
あまり考えないようにして通過 すると叉ネコの死体 さらにネコの死体
短時間で3匹も見た時点で既に少し気味悪くなっていたのだけど
さらに数分走る間に対抗車線も含めて3ー4匹 
なんだか恐ろしくなってを早くこの近辺から抜けたいと思って注意深く急いだ
そうしてる間にもまた...ネコ
小学生のころNが言っていた事を思い出した
「ネコを殺すと猫婆が出る」........嫌な事を思い出しちまったよ
282774RR:2005/07/08(金) 00:12:48 ID:dBpIUXMt
まだ猫の轢死体が続く予感と恐怖で注意深く急いで走ってた 
すると道のど真ん中に........あっ財布が落ちてたyo

風水的に金運の上昇する黄色の財布♪
中に一万円札がたくさん数枚の五千円、千円札で膨らんでいらっさる
俺は廻りを見渡したあと猛烈だっしゅ!
途中でネコの死体があったかもしれんけど既に気にならなかった。
ネコババしますた (゚Д゚)ウマー 
283774RR:2005/07/08(金) 00:21:02 ID:wzrBahKd
>>282
どこまでがネタなのかわからん・・・

ネコを殺すと猫婆が出る、を付け加えてして笑い話へ昇華したかったのか?
284283:2005/07/08(金) 00:22:00 ID:wzrBahKd
日本語おかしいな・・・付け加えて、だ・・・
285277:2005/07/08(金) 00:33:41 ID:TwpHea8d
ガラスに付着した赤い液体は結構取れ難かった。
ウオッシャ液はガラコのやつだったけど暫らく噴射し続けてますた。

ひき逃げの件についてはそれは無いと思います。
しっかり前見てましたから。して突然ガラスが赤く染まりましたから…

明日その公園の管理事務所に行って来ようかな?
そんな植物があるのかって…
286774RR:2005/07/08(金) 00:47:37 ID:ev2IQazV
>>282
「猫の恩返し」か・・・

いやな恩返しになるかも知れんから落ちてた所に返した方が
いいかもな。あと手を合わせてマジに謝ること。
取りつかれるとマジで怖いよ。

287774RR:2005/07/08(金) 00:55:30 ID:qftoyWWH
そういう所で拾ったものを持ち帰ってくると…
288774RR:2005/07/08(金) 00:58:08 ID:1azhoawD
拾い食いはダメっておかあさんが言ってた
289774RR:2005/07/08(金) 01:20:43 ID:ev2IQazV
昔、呑みに行ってたスナックの女の子が峠の駐車場で
指輪を拾った時の話。
その子は嬉しそうに「得したわ〜サイズも合ってるし。」
俺はなんか気持ち悪くなって「早よ返したほうがええで。」
「落ちてたとこに、返してこい。」とアドバイスしたが返さなかったみたい。
その子以後、行方知れずになりました。
290774RR:2005/07/08(金) 01:37:35 ID:ejl8cUbz
ロードオブザリングか
291289:2005/07/08(金) 01:44:37 ID:ev2IQazV
続き。

その子が何処の峠で拾ったのか聞かずじまい。

家族でドライブした時、ちょうど休憩したかったときに、
峠のところに手頃な駐車場があったのでそこで休憩。

俺の母親が興奮気味に「わーっ!こんなん拾うた!」・・・指輪でした。

俺は母親からそれをすかさず奪い、ガードレールの向こうへ投げ捨てました。
ガクブルでしたよ。

母にはちゃんと説明しました。
こんなところに落ちてるものは曰因縁があるから気安く拾うなと・・・
292774RR:2005/07/08(金) 01:52:07 ID:1azhoawD
>>291
藻前、その指輪が実は母ちゃんがへそくりでがんばって貯めたお金で買ったけど
バレたら家族会議級の不祥事だからって拾ったことにして手に入れるはずだった
大切な指輪だったらどうすんだ?母ちゃんに謝れ!!!親孝行ついでに買ってやれ!!!
そこでおすすめな商品があるのですが
当社の新商品、最高級 シルバーに輝く硬貴な逸品『the Fe』はどうでしょうか?
適度な重量感と放って置けば錆びる儚さが醸し出す、まさに最高の女性を表わした逸品。
今なら新商品セールで30%引きとなっております。
293291:2005/07/08(金) 02:01:18 ID:ev2IQazV
>>292
すまんが俺のおかん3年前に他界してます。
最後の家族ドライブでの出来事。
やっぱり、予兆だったのだろうか・・・(´・ω・`)
294774RR:2005/07/08(金) 02:47:01 ID:TwpHea8d
(((((;゚Д゚)))))
295774RR:2005/07/08(金) 08:32:11 ID:geZos5Hs
定冠詞付きの鉄ですかw
296774RR:2005/07/08(金) 08:47:34 ID:qftoyWWH
死んでんのか(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
何才だったの?
297774RR:2005/07/08(金) 10:48:53 ID:Feph697E
>>277

鳥じゃない?
どれぐらいのスピード出してたの?
298277:2005/07/08(金) 11:04:50 ID:TwpHea8d
>>297
速度はマターリと「おわ`」くらいで。

でもホントにずっと前見て走ってて生物とか見なかったから
その赤い液体?が直接飛来したとオモワレ。

ただあの道昼間でも怖いのさ。日当たりはいいのに。
並木道は先が見えないほどの気持ち悪い直線だし道路の脇はプチ樹海的な
感じだし…

ちなみに当日は無風ですた。
299774RR:2005/07/08(金) 12:18:01 ID:84kVd2WQ
>>277
ペイント弾かなんかじゃないの?
300774RR:2005/07/08(金) 12:42:22 ID:H2Xn+O3e
>>291
その家族旅行は8年ぐらい前か?
そしてその峠は何処ですの?

もしかしたら、あの峠かも・・・
301774RR:2005/07/08(金) 13:26:38 ID:zj7CUZ7d
>>277
悪戯では?
周りに歩道橋とか通行してる車に向かって物を投げ込めるような場所など無かったの?
302774RR:2005/07/08(金) 16:01:22 ID:ev2IQazV
>>300
母親が他界したのは3年前。女の子が行方不明になったのは、7年位前だったかな。
俺の母親は45歳で子宮ガンになり、ガンは克服したが、合併症やらで15年
ぐらい病院通い。没年は61歳でした。
前の車買ったばかりの頃だから5年くらい前かな。

場所は奈良県です。
303277:2005/07/08(金) 16:56:22 ID:TwpHea8d
その道は海側がよくテレビで観る富士の樹海みたいな雰囲気の湿地帯?
で反対側が遊歩道と川がある。

入り口のゲートから公園のある駐車場まで2〜3`の長い直線。
そこを通る車に対して悪戯は考えにくいですね。
歩行者が居たとしても散歩してるオジィ・オバァかランナーくらい。

その公園をもっと奥へ入ったところでサバゲー出来るって聞いた事はあるです。
でもエアガンで撃てるあんなに水々しい玉は打てない希ガス。

気持ち悪いんで原因は果実ということで決定してもよろしいでしょうか?
つまらなくてスマソ。
304774RR:2005/07/08(金) 17:46:47 ID:4cIvP38f
>>303
トマト。
305774RR:2005/07/08(金) 18:11:03 ID:w7im+Z/I
>>281
今日走ってたらハクビシンの死骸見つけた。
306774RR:2005/07/08(金) 19:44:38 ID:Feph697E
>>277

ペイントボールとは違うよなぁ。
あれは赤色は無さそうだし・・・

ttp://page.freett.com/pball/Paint%20Ball%20Sports%20taikennki.html
307774RR:2005/07/08(金) 20:09:12 ID:dBpIUXMt
漏れの体験じゃないけど それと長いです

Sはアニヲタでデブですがブームなんでバイク乗ってますた
白いKR250エルガイム号 古い話です
ある週末の夜まだ21時ー22時位ですSの前を遅い車が走っていました
遅過ぎでしかも何だか下手そう、車はカローラだかスターレット
下手さを物語るように凹んだり傷がついたりしてた
車の挙動が妖しいし、Sは運転下手なんで追いこすタイミングが掴めず
仕方なく後ろに付いて走ってました
 そしたら下品な音を響かせてレプリカブーム時には稀小品種だった
珍走団が後ろから追い付いて来たのですよ
308307:2005/07/08(金) 20:10:23 ID:dBpIUXMt
朕様たちも優雅にゆっくり走っておられたのですが
Sとその遅いカローラはさらに遅かったのでまったり追い付いてしまいました
特攻服の下は裸に晒しを巻いていらっしゃるような気合いの入った朕さま
達は5ー6台で後ろに乗ってる朕も併せて10珍位かな
 背筋をのばして前方を凝視してSは朕様達に混ざって走っていたけど
やがて赤信号が.....朕様が通り過ぎてくれるのを待っていたのですが
あいにく対抗車が来たりして追い越して行ってくれません
停止前に左からのすり抜けをしようとしたらカローラったらキープレフト
慌てて減速したら、とうとう朕様と目が会ってしまいましたorz
309307:2005/07/08(金) 20:12:32 ID:dBpIUXMt
一瞬の静寂の後、珍様特有のリアクションをいただきました
クラッチを切って華麗なアクセルワークでエンジンが歌う
犬のおまわりさん ワゥワゥワワァーーーゥッ ワゥワゥワワァウ
Sはもうガクブルです 
当時の珍走団のイメージってシンナー吸って交番に火炎瓶投げたり
堅気になろうとすると集団でリンチ、ドライブ中のアベックを襲って
女はレイプ男は意識不明の重体ですから
..................................僕はただ風になりたかっただけなのに 
大ピンチのSは考えました....信号が変わる瞬間に歩道をショートカットして
左折すれば意表をつかれた珍様達は反応が遅れて追いかけて来れないかも...

信号を凝視して行動した瞬間Sの視界の片隅に白い光が見えました
310307:2005/07/08(金) 20:14:23 ID:dBpIUXMt
キュキュってタイヤのスキル音がして 振り返ったSがそこに見たモノは...
珍を跳ね飛ばしながらバックでダッシュしてるカローラでした
カローラはすぐに一台の珍車に乗り上げて止まりましたが
当てられて跳んだ珍車は他の珍様を巻き込んで将棋倒し
全員が紫のアスファルトとマSィーンに挟まれるような状態で身動きできず
泣いてる奴もいました 虫の息の奴もいました
.....ドメル艦隊が全滅した時と同じ状態だな.....Sが我に還ったのは次の瞬間
カローラがよたよたと、そして加速して逃げ出しました
........我々も逃げるぞっエルガイム号....sも逃げる事にしますた
311307:2005/07/08(金) 20:16:43 ID:dBpIUXMt
現場を離脱したSと川崎KR250Sエルガイム号ですが
カローラに追い付いてしまいました。するとカローラ減速しながら
左に寄って停止してしまいました。Sもエルガイムを減速させ
注意深くカローラに近付くと運転席でハンドルに伏せて泣いてる
どうやらSの事を珍の仲間だと思って観念したみたいで
.....ごめんなさい...早く走ろうとして...バックにしちゃったんです....
...わざと...ちがうんです....泣いてるドライバー顔を上げたら
Sのタイプの眼鏡っ娘だっだんです。しかも三つ編み 萌ぇー
「俺は君の味方だっしっかりしろ!早く安全な所まで逃げるんだ」
そう言ってSは彼女を勇気付けて、守るように後ろを走って家まで
無事送り届けたそうです。

Sは若い頃の俺の父さんカローラに乗っていたのは母ちゃんです
実話らしいんだな、これが(藁
ニュース出なかったから死人は出てないみたいだし
今では我が家に密かに伝わるひとつのレジェンドですが

長文 失礼しますた
312774RR:2005/07/08(金) 20:23:54 ID:BaR864aS
>>277
鳥の糞じゃないの? 赤い木の実を食った後だったとか。
313774RR:2005/07/08(金) 20:24:36 ID:WbrVUgOU
おまえの両親は両方とも犯罪者だな。
相手が珍ならネタにしてもいいと思ったのか?
314774RR:2005/07/08(金) 20:24:59 ID:PGU5DhCv
ワロタ
カアちゃんグッジョブ
315300:2005/07/08(金) 20:41:30 ID:gZXxd+oQ
>>302
奈良県ですか・・・
俺が知ってるのは、滋賀と京都の間にある某所の事だから
きっと違うな・・・
316774RR:2005/07/08(金) 20:42:01 ID:gQv4txdq
長文まとめると、
母ちゃんはバックで珍に突っ込んで
父ちゃんは母ちゃんにバックから突っ込んだって事でいいのか??
317774RR:2005/07/08(金) 21:16:20 ID:t+BKDRsW
>>316
thx 分かりやすい

惜しむらくは
父ちゃんは母ちゃんにバックから珍を突っ込んだって事で
318774RR:2005/07/08(金) 21:30:27 ID:bqpSpqci
>>316
でそのとき出来た子が>>307
319774RR:2005/07/08(金) 21:45:09 ID:geZos5Hs
KRか
懐かすいのー
320774RR:2005/07/08(金) 22:31:05 ID:eORtCWEL
しかし307が幾つなのか気になる
10やそこらの子供がこんな所にくるのだろうか
321774RR:2005/07/08(金) 23:18:17 ID:5d/SryBf
>>320
レプリカブーム世代の子供達は今はそんなもんなのか?
322774RR:2005/07/08(金) 23:51:54 ID:md8/XWle
TDRをタダの古いオフ車だと思っていた86年生まれがここに。
RZと同じエンジンは反則だろ…
323307:2005/07/09(土) 00:12:07 ID:tvgBk2Jt
>322
TZRと同じエンジンだよ(^^) R1Zも
324307:2005/07/09(土) 00:20:09 ID:tvgBk2Jt
しまった名前まだ入ってるし 307です
322さんと同じ位の年式ですなー以上の事実から85年型のkrに乗ってた
父ちゃんが俺を仕込んだのが凄く早かった事が解るけどバックからだったかは
解らんyo
325774RR:2005/07/09(土) 00:33:14 ID:p+YTdJSz
何この流れ
326307:2005/07/09(土) 00:36:22 ID:tvgBk2Jt
>307
>おまえの両親は両方とも犯罪者だな。
>相手が珍ならネタにしてもいいと思ったのか?

そんな当たり前の事指摘せんでください 鬱になるよ
犯罪者だけならまだしも二人ともヲタなんだよ
ヲタと珍は対極に存在するいいと思うに決まっトル そして俺もアニヲタ
犯罪の方は......拾った財布ネコババ位しかしてない

そして  もう折れ隠れるから捜さないで
327307:2005/07/09(土) 00:38:57 ID:tvgBk2Jt
ああああ 323の間違いた
間違い>307 正>313 困った工房ですよ
328307:2005/07/09(土) 00:41:19 ID:tvgBk2Jt
間違えたのは326だった orz 焦ってるよ
ほんと悪い流れだ あああ悪いのは僕です ごめんなさい
子供はもう静かにしてます
329774RR:2005/07/09(土) 01:45:09 ID:GCsTTmlX
>>父ちゃんが俺を仕込んだのが凄く早かった事が解るけどバックからだったかは
>>解らんyo

激ワロタ。そりゃー聞けんわな。
330774RR:2005/07/09(土) 02:14:15 ID:MFvCMuMX
>>326
ヲタ+珍⇒Ω
331774RR:2005/07/09(土) 10:38:03 ID:PQf6tAhF
十代でエルガイム・ドメル艦隊を知ってる方が
イパーン人にとってガクブルのヤシだとオモ。
332774RR:2005/07/09(土) 16:41:49 ID:AbdossCw
幽霊話きぼんぬ
333774RR:2005/07/09(土) 20:07:55 ID:AsMIeTQz
ここらで
怖い話しを。


昔な、
新宿に
ビルが建つくらい前の
ことなんだ。














2丁目の角に猫がおんねん。
334774RR:2005/07/09(土) 20:26:00 ID:zysosdEY
わっ、こわ〜
335774RR:2005/07/09(土) 20:27:40 ID:Trso+hgr
C
336774RR:2005/07/09(土) 22:47:29 ID:rlHmRUEK
思うんだけどさ、 霊って奴は人を驚かせたり、 怖がらせたりした後、 してやったり顔とかしてそうじゃない。 そう思うと、 なんかしらんが、無性に腹がたつ。
337774RR:2005/07/09(土) 22:48:56 ID:V8nCblaz
>>336
m9(^Д^)プギャーとかやってたりしてな
338774RR:2005/07/09(土) 23:19:17 ID:iItjoaSu
>>336
オウヨッとかゲボーンとかやってたりしてな
339774RR:2005/07/09(土) 23:47:44 ID:rlHmRUEK
そういう理由だから、 誰か、 超コエー話お願いします。
340774RR:2005/07/10(日) 00:47:43 ID:wOf0RNFT
   △
   ( ゚д゚) 幽霊いないの〜?
 ((( (νν
    )ノ
341774RR:2005/07/10(日) 02:36:14 ID:v4783Mvy
心霊モンじゃないんだがおれが検査技師だった頃の話で聞いてくれ。
その時も、今も一応バイク乗り。

おれが当直だった夜に、急患でおれは叩き起こされた。
急変とかで、まあよくあることだ。

処置室に行くとちょうど患者が救急車で病院に着くときだった。
救急車からストレッチャーで下ろされたのは、真っ黒に焦げた死体(にみえた)
だった。救急車のスタッフにきくと、交通事故をおこしたドライバーで
引火した車のなかで取り残されたらしい。50代位の男性だった。

一応、生きてはいるが、そりゃもう表面なんかコゲコゲで肉の焼ける
においがあたりに立ちこめ、俺はもう吐き出しそうになった。
全然動く気配もない。もう時間の問題だ。
「すごいですよ。一応心停止してません。まあ、もうだめでしょうけど」
と救急隊員は言った。
医師も「あー、こりゃすごいね」と言って治療をする気もなさそうだ。
「ひどい・・・・」看護婦も目が怯えていた。

342774RR:2005/07/10(日) 02:36:51 ID:v4783Mvy
俺は一応検査をするための準備にかかった。
機器を用意している部屋に入って準備をしていたら、その黒こげの患者が
運ばれてきた。
おれは腕に検査の為に針を刺すのでその患者の血管をさがしたが
表面が黒こげでどこに血管があるか分からなかった。
「あー、これ、メチャクチャでどこだか分かんないよ」と俺は言った。
皮膚のまともなとこを探そうと腕をつかんだとき、その黒こげ患者が言った。

「・・・そんなに私、ひどいんですか・・・・」

「あ、あ」俺は声にならなかった。ずっと意識はあったんだ。
今までの俺達の会話を聞いていたんだ。
その部屋の中にいた、医師、看護婦、俺、救急隊員、全員が凍りついた。

まあ、2時間もしないうちに患者は亡くなったんだが、
なんども「私はしぬんですか?」って聞かれて、おれたちは
不謹慎だが逃げ出したい衝動になんどもかられたよ。
343774RR:2005/07/10(日) 02:39:41 ID:J8tIW166
>>342
なんていうか、怖いというより可哀想、って気持ちになるわ・・・
344774RR:2005/07/10(日) 02:46:17 ID:PoX8rnij
うはぁ、可哀想。
こんな死に方、ちょっとあんまりだな。
345774RR:2005/07/10(日) 02:56:30 ID:u7+gBm9L
バイクで丸焦げは無いだろうけど、車より酷い死に方する確率が高いよね。
この患者さんの無念のためにも、安全運転で行こう…。
346774RR:2005/07/10(日) 03:21:51 ID:PoX8rnij
でもバイクの場合、
脳死や即死の方が多いと思うのは俺だけ?
かなり偏見入ってるかもしれないけど。
347774RR:2005/07/10(日) 03:35:43 ID:dnGvgZmp
そんなことないよ 結構キツイ状態でも生きてるよ
友達は救急車で運ばれて3時間後に救急車の中で死んだ
どこの病院も引き受けてくれなかった 
最後は事故現場から40キロも離れたとこで息を引き取った。
348774RR:2005/07/10(日) 06:08:27 ID:ThXRsyJv
もまいら安全運転しろよ。事故るなよ。俺もだけど。
349774RR:2005/07/10(日) 11:41:57 ID:wOf0RNFT
俺のガクブル体験を一つ。

高校の部活の練習が終わり一人で帰宅中。時間は20時頃の出来事。

途中に大きな川を渡る橋があるのだが、川に中州があり一旦その
中州に下りてからまたもう一つ橋を渡るという仕組みになっていて
川幅が広い割には橋自体は幅も狭いし長さも短い。
歩道もすれ違うのがやっとな狭さだった。

俺が渡ろうとすると向こうからじー様が歩ってきた。
疲れてたんでそのじー様が渡りきるのを待つことにした。
で、「疲れた〜」って感じで下向いていたが、ジーさん遅いなと思い
顔を上げると何もいない…
これだけの短時間なら戻っていったとしても俺の視界の中に入っている
はずなのに…
350774RR:2005/07/10(日) 11:47:31 ID:wOf0RNFT
奇怪に思いながらも橋を渡り終えた。
しかし俺以の人は一切居なかった…

でも橋から水面まで5mあるか無いかくらいだし、そこでの自殺の話は聞いた事は
聞いた事が無い…

疑問を残しながらもひとまず話はここで一区切り。
351774RR:2005/07/10(日) 12:01:46 ID:wOf0RNFT
そして約1年後、高校の実習で宿に泊まりに行った時、皆凍りつく…

深夜、友達数人と心霊体験など話してガクブルを楽しんでいたのさ。
で、俺は皆よく通る場所だったから特に場所は言わずにその体験談だけ話した。

その後、友達が言った恐怖体験で…

その友達の体験談。
そいつが小学生だった時に、車に乗って交差点で車列の先頭にいたそうな。
して交差点の曲がり角に人が立っていた。そこへ土砂運搬用の大型ダンプ
が曲がってきて、ちょうど後輪の内輪差でその人が巻き込まれたらしい。
しかもタイヤハウス内でグチャっとなり首が飛んで頭だけ転がっていたと…
友達はその一部始終を見ていた。

その後一ヶ月は肉を見るだけで吐きそうになったと。
352774RR:2005/07/10(日) 12:11:13 ID:wOf0RNFT
場所は?と聞いたら俺がじー様のアレ見た場所から10m程のところの
交差点だった。

近っ!と思い俺もその橋の場所を晒した。

でもあの近辺で人が死ぬ所と言ったらその交差点くらいしかない。
友達は「人」としか言ってなかったが俺はもしや?!と思い
「それはおじいさんじゃなかった?」と聞くと
「なんで分かるの?」との返答が…

…俺が見たのってまさか…

その場が凍りつきました…
353774RR:2005/07/10(日) 12:11:48 ID:wOf0RNFT
長々とスマソ
354774RR:2005/07/10(日) 12:19:10 ID:kw1krltC
……怖い。乙。
355774RR:2005/07/10(日) 12:25:46 ID:kw1krltC
俺の昨日のリアル体験を。
 
一昨日の深夜から昨日の朝9時くらいまでで日帰り富士山ツーリングatミッドナイトを友人らと敢行してきたんですよ。
八王子の橋本駅で集合して、道志道を通って行ってきました。
すごい霧で10m先とかひどいときは5m先も見えないくらいの濃霧。
行きはまあ何もなかったんだけど、帰りの富士山中腹の道で……
濃霧、っていうか雲の中なんで、うわkmか、えわkmくらいで走ってたわけさ。
そしたら前方に2、3人の人が横切る影が見えたんですよ。
減速しつつ近づくと、そこには急カーブがあるだけ。
人なんていない、というか人が通れるような道がない。
初めての経験だったのですごいびっくりしました。
ただの見間違いかもしれんけど。
356774RR:2005/07/10(日) 12:46:36 ID:lJwxcvb/
>>355
すまん、つっこませていただく。
橋本駅は神奈川県、八王子は東京都。
「ふわわkm」とか「ぬゆわkm」とかっていう表現は、著しい速度超過をしていたことを
ちょっとぼかす場合に使われるものだと思う。普通に40km、50kmって書けやボケ。
357774RR:2005/07/10(日) 12:48:54 ID:5AJKdvKQ
40,50で突っ込んだらカーブまが礼奈kっ立とか?
358774RR:2005/07/10(日) 12:49:31 ID:wOf0RNFT
↑マッタリいこうよ。
359774RR:2005/07/10(日) 12:55:17 ID:kw1krltC
おっつ!すまん、近くだから勘違いしとった。神奈川か。

ぬふわ、とか、なんかみんなやってるから俺も、みたいな感じで使ってしまった。
360774RR:2005/07/10(日) 13:05:28 ID:jPh/y7HP
>>355
人じゃなく、クマだったりして
361774RR:2005/07/10(日) 13:18:43 ID:kw1krltC
それ、怖いっていうか、軽くピンチだなあ
362356:2005/07/10(日) 13:37:44 ID:lJwxcvb/
>>359
いや、勘違いは誰にでもあるから。イヤな書き方をして悪かった。
で、お前さんが見たものだけど、たぶん光のイタズラだったんじゃないだろうか。
濃い霧は光を反射するから、ヘッドライトの明かりと、走ってるバイクの影が霧に
反射したんじゃないかな。そんな現象聞いたことある気がする。山登りの人の話で。
363774RR:2005/07/10(日) 13:50:27 ID:kw1krltC
>362
いやいやこちらこそ。
そっかー、反射か。そうかもしれん。
バイク二台と車一台でいったんだけど、俺の後ろに友達の車がいたんだわ。
車+バイクが霧に映ったとすれば確かに2、3人くらいの人数の人にも
見えそうだ。
ふぅー安心した。サンクス。
364362:2005/07/10(日) 14:14:18 ID:lJwxcvb/
>>363
いやいや、安心するのはちょっと待とう。
バイクは2台、映ってた影は確かに3台分あった。おれが言うんだから間違いない。
どっちのバイクにくっついてきたんだろうねぇ…。ヒッヒッヒ
365774RR:2005/07/10(日) 15:51:56 ID:jPh/y7HP
クマか、クマでなきゃ彷徨える自殺志願者

いずれにしろユーレイじゃないから心配ないよ
366774RR:2005/07/10(日) 19:20:37 ID:vbAkpP39
説得力ねーなw
367774RR:2005/07/10(日) 20:41:41 ID:N+mqWgFg
車のヘッドライトは2つだから…

逆に1台分足りないか。
368774RR:2005/07/10(日) 21:10:21 ID:f0IslFk9
長い直線の暗いトンネルを夜一人で通過中、気味悪いと思って、加速した。
で、あと少しで出口という時、メットのバイザーに「ビチャッ!」と音を立ててでかい水滴が落ちてきた。
そんだけだけど、凄いビビった
369774RR:2005/07/10(日) 23:17:03 ID:YMK6mlZ4
なんかトンネルって怖いよねぇ。
バイクじゃないけど、車で奥只見行ったときは本当に出てきそうで怖かった。
370774RR:2005/07/10(日) 23:18:41 ID:bM/zm3aX
>368 トンネル 
MP3プレイヤーなんて持ってなかったからラジオをイヤフォンで聞いてた
トンネルに入ったら電波切れて無音 途中で人の会話する声が聞こえて
凄いビビった 良く聞き取れなかったけど、それまで受信してた番組と
絶対違うと思う だって 子供の声で ...おとうさん...

371774RR:2005/07/10(日) 23:47:53 ID:Z/t5KDYG
...ちんこ...はみでてる...
372774RR:2005/07/11(月) 00:34:36 ID:R6gcqd0U
だから、いい加減目覚ませヨ。 そのうちへんな壷買わされちゃうからさ。
373774RR:2005/07/11(月) 00:42:42 ID:psRFu2GM
>356
左様、俵万智で有名な神奈川県立橋本高校があるね。
374774RR:2005/07/11(月) 01:13:52 ID:42uSoO/P
>>369
伊豆の天城旧道トンネルを深夜に通り抜けたんだが、あれは怖かった。

トンネル内部は水滴が垂れてくる程に濡れていて、ライトで照らすと
トンネルの中が金色に染まって綺麗といえば綺麗なんだが別世界への
通路のように感じてしまった。
375774RR:2005/07/11(月) 02:35:48 ID:kCgJ5eIs
あんたすげぇよ。よく深夜に天城洞なんて通れたな。
深夜に天城峠行くだけでもガクブルもんだぜ。
つーことで【勇者認定】
376774RR:2005/07/11(月) 17:28:42 ID:zOu1TeYD
車の中とかなら若干安心できるけど、バイクだと、いないと分かっているのに背筋が気持ち悪いね
377774RR:2005/07/11(月) 17:31:45 ID:H/mxBnnE
>>376
シート下から足捕まれてみなよ。
密閉された空間で一緒ってのも気分悪いぞ。
378774RR:2005/07/11(月) 21:35:50 ID:bpHzO/UA
フロントガラスに突然・・・!とか
バックミラーをふと見ると・・・とか

車も十分怖い
379774RR:2005/07/11(月) 21:55:22 ID:P0qm6iuU
車よりバイクの方が剥き出しだから怖いが
フルフェでバイザーきっちり閉めてればなんとなく安心なオレ

車だとしっとり後部座席に座られるからなぁ、、
380774RR:2005/07/11(月) 22:07:34 ID:H/mxBnnE
あと車だと処理も面倒だよね、一面に手型つけられた時とか。
誰がこれ洗うんだよと。
恥ずかしくて給油も出来ねぇし。
381774RR:2005/07/11(月) 22:55:14 ID:Ek93O14M
>>379
後ろからフルフェを覗き込んだ、色白の髪の長い女がバイザーを、ガァバァァ!と…。
382774RR:2005/07/11(月) 22:58:37 ID:bpHzO/UA
>>381
で、そのまま天国までタンデムですか
383774RR:2005/07/11(月) 23:02:17 ID:pOSgvBn1
なんか今、
怨霊退散仕様のオフロード車を、巧みなテクニックで手足のように操り、
悪霊を次々と轢き殺していくライダー陰陽師なんてのを想像してしまった・・

フロントタイヤが悪霊にドカーンと追突すると、悪霊の身体に”浄!”みたいな光の文字が刻印されて、
その直後悪霊が爆発するのヽ(´ー`)ノ
384774RR:2005/07/11(月) 23:21:44 ID:H/mxBnnE
>>383
主役はナカ様で!
385774RR:2005/07/11(月) 23:28:57 ID:+f/TJJhH
>>383の脳味噌が ス━━━キ━━━━━だぁ。
386774RR:2005/07/11(月) 23:30:18 ID:qX7heh2X
夜一人で運転中の車の後部座席。こっちの方がやだなぁ。(;´Д`)
漏れのバイク一人乗りでタンデムステップも無いからダイジョウブだし。
あ、足無いんだっけ?
387sage:2005/07/11(月) 23:34:48 ID:t+eO4K2M
悪霊って爆発するですか
それなら さらにライダーで阿倍晴明の子孫で北斗神拳の伝承者 
フロントタイヤで悪霊の秘孔を直撃 
「おまえはすでに死んでいる」「あべしっ」なんまんだぶ
 
388774RR:2005/07/11(月) 23:37:16 ID:t+eO4K2M
あがってしまった
389774RR:2005/07/11(月) 23:40:18 ID:H/mxBnnE
>>387
ハードボイルドな役柄もお勧めタソ

http://homepage2.nifty.com/nakatiro/
390774RR:2005/07/12(火) 00:00:43 ID:P7OSQf+E
>>383
映画化決定
391774RR:2005/07/12(火) 00:17:31 ID:h+a5hN45
普通に作ったら「ゴーストバスターズのパクリ」とか言われそう

ここは一つ、ワイヤーアクションてんこ盛りで
392774RR:2005/07/12(火) 00:18:49 ID:K5x0hPQ3
>>383
全米が泣いた。
393774RR:2005/07/12(火) 00:29:22 ID:+TmDgNCy
米が泣いた。
394774RR:2005/07/12(火) 00:32:39 ID:tWtGkBwc
お婆ちゃんには優しくネ
395774RR:2005/07/12(火) 00:36:18 ID:TU3kFh8u
ぴーりかぴりららぽぽりのえんじぇると!
396774RR:2005/07/12(火) 01:04:34 ID:7xTC54bw
>>383
来年の仮面ライダーですか?
というか、クウガ+響鬼みたいだわ。w
397774RR:2005/07/12(火) 01:57:16 ID:mNtxOg3a
>>383
世の中ここまでいかれた奴もいるんですね…
398774RR:2005/07/12(火) 02:07:32 ID:1KlFwCCj
 /::::::::::::::::::::::::/. 二二二ニニ、     ハッ!!
/:::::::::::::::::::::::::::/ ・/      :::ゝ、
l::::::::::::::::::::::::::::i : !        :::::::,!
──i^'i──┼''┴┬┬┬─--─''
   i ヽ、 __! '゙i;:;:;;!/ /
   ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
     ''ー-、,,   ,;. 、,f
        |,、   !, !
        f,   ,y  |   ,ヘ
       /´  ,ノ  ,!、 //    _   r=、
      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙; i^'i   ;'、===ョ ゙iヽ\
.,,-=二二i__i 二二二ヽ _i ヽ、二! '゙i;:;:;;!/ /`"
l::::::::::::::::::::::::::::i : !、   ̄ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
ヽ::::::::::::::::::::::::::゙、;ヽ     ゙''ー-、,,   ,;. 、,f
 \::::::::::::::::::::::::\ :゙''- ,,,__ _.. |  '" i ゙|
   ` ──----−`'''ー---- ''".|,、   !, !
.                     f,   ,y  |
                  /´  ,ノ  ,!、
                  ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;
                 i  i     ヽ ヽ、

このAA作ったやつほどではないと思うぞ
399774RR:2005/07/12(火) 02:11:34 ID:K5x0hPQ3
>>398
意味のわからなさにワロタ
400774RR:2005/07/12(火) 02:40:25 ID:nkHF0rV4
>>398
ここまで来ると理解できないなw
401397:2005/07/12(火) 03:40:33 ID:mNtxOg3a
>>398
うーん…分かったような分からないような…(汗)
402774RR:2005/07/12(火) 06:14:15 ID:vYDi9BiL
なんかやたらレス付いてると思ったら・・・
ここは楽しいイントラネッツですね。
403774RR:2005/07/12(火) 10:31:35 ID:FdFvY/yJ
>>341
まさにこれ読んでるときに家のすぐ近くで車の衝突事故があったよ・・
404774RR:2005/07/12(火) 10:49:08 ID:ZMB4QuHl
怖い話じゃなくてスマソ…

この2ヵ月程毎週の様に、乗ってる車両のブレーキが突如効かなくなる夢を見る。
人を撥ねそうになったり、ガードレールけつから当てたり蹴ったりしてる。
バカ正直に四輪・大二・原チャ全てディーラーで12ヵ月受けてんのに(´・ω・`)ナゼ?


405774RR:2005/07/12(火) 11:52:45 ID:NbmSgBrG
>>404
人を撥ねたい欲望が夢に(ry
406774RR:2005/07/12(火) 14:47:59 ID:gQVnmnlC
つGTA
407774RR:2005/07/12(火) 17:09:31 ID:J0WhrCTw
>>128
青森人だな!
408774RR:2005/07/12(火) 19:31:56 ID:VKr1/vRJ
>>383
かなり適当だが、陰陽師ライダーとやらを想像で描いてみた。

ttp://u.skr.jp/128/files/11310.jpg
409774RR:2005/07/12(火) 19:36:22 ID:qZaaqLE1
おまい、うまいな
410774RR:2005/07/12(火) 19:39:49 ID:ASHxFJhV
>>408
おっさん絵がうまいなー
411774RR:2005/07/12(火) 19:41:10 ID:WTC+lI8R
うまいーーー
412774RR:2005/07/12(火) 19:42:01 ID:txytFx6B
ワロタ
413774RR:2005/07/12(火) 19:45:39 ID:VKr1/vRJ
>>410
おっさん、美術の成績だけは若干良かったので・・
でも勉強はあまりできませんでしたが_| ̄|○
414774RR:2005/07/12(火) 19:49:18 ID:BFintqcf
裏山死杉
415774RR:2005/07/12(火) 20:42:19 ID:I8nnE564
>>404
とっくの昔に卒業しているのに、入試や卒業試験に間に合わない夢を見るとかと同じく、
慣れてきて緊張が解きほぐされると、脳が緊張感を思い出す仕様になっているとか。
いわゆる逆夢というやつの原理ですな。
416774RR:2005/07/12(火) 20:43:00 ID:I8nnE564
>>408
力任せにおもろいでわありませんか。
417774RR:2005/07/12(火) 21:23:25 ID:QmDV5AkL
>>408
おい、ちょっとうまいから
軽くこの板のバイクステッカーをかいてくれよ
418774RR:2005/07/12(火) 21:34:49 ID:P/8QTDZV
和んだところで思い出話を一つ。

十和田湖の近くにキリスト(とその弟)のお墓やらピラミッドやらが
あるって話しってる?

かれこれ5年くらい前だけど、十和田湖までツーリングにいったとき
おもしろ半分でピラミッドって呼ばれてる山にバイクで登ったのよ。

したら…なんつーか雰囲気がね、なんかこう重苦しいのね。
曇りとはいえ昼過ぎで割と明るいのに、その山中だけ暗い感じがするの。
不気味だったんでUターンしたらエンジンかかんなくなるし。

惰性で山降りたら普通にエンジンかかったからいいけど。
えぇえぇ、エンジンかけて速攻逃げ出しましたとも。

心霊関係で怖い目にあったことはないけど、この体験だけはすっげー
怖かった…
419774RR:2005/07/12(火) 21:41:47 ID:MRbmqIhZ
空気の濃さのせいじゃないの?
420774RR:2005/07/12(火) 21:58:53 ID:PJlJAueh
>>408
素敵杉
421774RR:2005/07/12(火) 22:05:11 ID:MEI2ze6T
>>418
新郷村の大石神ピラミッドでしょ?
あそこの説明看板の文章が、かなり電波入ってて、笑った記憶がある。
加えて、落書きがナイスツッコミだったのもポイント高し。

ただ、方位石とか言う石が、「正確に東西南北を指している」と書いて
あるから、検証のためにコンパス(登山用の、ちゃんとしたやつ)を
乗せてみたところ、コンパスが一瞬で狂ってしまった。
やはり超古代文明の(以下省略)
422774RR:2005/07/12(火) 22:05:46 ID:7pPcu3LK
>>408
このスレの魔除け
423774RR:2005/07/12(火) 22:37:37 ID:RrNZAR0u
今カラスが鳴いてた。
気味悪い、、、。
地震でも来るかな?
424774RR:2005/07/12(火) 23:10:13 ID:bk+1rPpL
スズメが鳴いてた
天変地異のヨカン
425774RR:2005/07/12(火) 23:22:33 ID:fZjad1zX
>>408

だめだ。見れば見るほど面白すぎる(・∀・)
細かいディティールが最高です。
Fタイヤのキツネにはやられますた・・・
426774RR:2005/07/12(火) 23:24:04 ID:I8nnE564
  ,,,,,
 ( ・e・) <ちゅんちゅんちゅん
彡,,, ノ
427774RR:2005/07/12(火) 23:58:29 ID:RrNZAR0u
>>426
こわ!
428えろほん:2005/07/13(水) 00:40:35 ID:ws06YTEb
>>425
俺はイイズナだと思ったぞ>タイヤ周辺の小動物
いや、陰陽師ってイタチ連れてそうだから。
429774RR:2005/07/13(水) 00:52:34 ID:j08kh6Ny
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21558233

二枚目の写真
奥のトラックの荷台

なんで、こんなもの乗せてるんだ???
それとも憑いてるのか???
430774RR:2005/07/13(水) 01:12:25 ID:v0v9NazU
>>429
怖っ!!!
もろ顔じゃないですか!!
トイレに行けない…
431774RR:2005/07/13(水) 01:17:49 ID:hSfAj88+
>>429
krp?
432775RR:2005/07/13(水) 08:07:38 ID:KzB6sPG8
>431
krp dayo
433774RR:2005/07/13(水) 08:54:59 ID:atMXnuKB
kusotugu ha toritukareteru ne wwwwwww
HAHAHA
434774RR:2005/07/13(水) 08:55:47 ID:UYrTLr/P
>>429
あれは俺だ
435774RR:2005/07/13(水) 09:32:27 ID:ABgnTW33
何がうつっているのかわかんない。
牛?
備考で猫って書いてあるのも意味が分からない。
436774RR:2005/07/13(水) 10:18:20 ID:42kA57Ms
>>408
スッゲー うめー
運転手 わろた ZE
437774RR:2005/07/13(水) 14:28:31 ID:cDI0uC74
漏れが高校生のときバイクで初日の出を見に行こうとみんなで計画。
地元の港に見に行くことになり漏れは朝4時に起きみんなとの待ち合わせ場所に向かった。
しばらくバイクを走らせているとある点滅信号の交差点でカートを押し道路を横切る
老婆の姿あり漏れは一時停止をしたが見渡すと老婆の姿は何処にもなかった。
おかしいなと思いつつも再びバイクを走らせて中間地点くらいまで来たところで
信号につかまり停止したらいきなりエンジンが止まった。
438774RR:2005/07/13(水) 14:31:25 ID:cDI0uC74
ガス欠かと思ったがガスは昨日入れたのでそれはなく車体を揺らすと確かに
タンクからはタプンタプンとガスの入っている音がした。
セルボタンを押すとセルが回らない、というかヒューズが飛んだかバッテリーが
完全に逝ったみたいに全部のライトが点灯しない状態。
先月新車で買ったばかりでRR400Rは電装系がいきなりあぼーんしたのかと
とりあえず押しがけを試みるもお手上げ状態。
携帯なんてない頃だったので公衆電話を見つけて連れに連絡をとったが取れない。
途方に暮れて何気にまた通ってきた道を見るとカートを押して歩く老婆を発見!
暗くて周りははっきりわからないのに老婆の顔だけははっきりわかった。
3年前に亡くなった祖母だった。
439774RR:2005/07/13(水) 14:34:45 ID:cDI0uC74
漏れは元来た道をバイクを押して祖母を追いかけたのだがすぅ〜っと消えていった。
祖母が消えてすぐにバイクのランプが点灯復活してセルを回すとエンジンがかかった。
これは祖母がなにか言いたいのかもしれないと思い計画を中止して家に戻った。
家に戻り仮眠をして昼前に起きて何気にテレビのニュースで
港の埠頭に通じる一本橋で初日の出を見ようと集まった人たちの車で多重事故
が起こって死亡者や多くのけが人がでたと流れた。
事故の時間を聞いたとき愕然とした。
あのまま走っていたら漏れがそこの橋を通るくらいの時間だった。
ちょうどそのニュースを見終わる頃に連れの一人から電話があった。
みんなは漏れより港の近くに住んでいたので待ち合わせの時間より早くに
到着していて事故に遭わずに無事だったと連絡があった。
漏れはすぐに祖母の墓までバイクを飛ばし手を合わせた。(-人-)

怖い話じゃなくてスマソ
440霧 ◆XHKDIsPEFA :2005/07/13(水) 14:53:26 ID:Lo04ZpcB
いいおばあちゃんじゃないか・・・感動した
441774RR:2005/07/13(水) 15:17:35 ID:J3rDyBEA
(-人-)ナムナム
良いばあちゃんだな。
孫は、目に入れても痛くないって言うし。
大事にされてたんだな。
442774RR:2005/07/13(水) 16:00:35 ID:vJDlEobF
こういう話しってマジでみんな経験するの?
443774RR:2005/07/13(水) 16:01:34 ID:F5qskrmp
グッドばあさん GBだ
444774RR:2005/07/13(水) 16:29:44 ID:pxzlOPcv
>>442
オカルトじゃ無いし、全然違うんだけど思い出したので。
DR250S乗ってた頃、国道20号と地元のいつも使っている道が
交差する交差点。地元の道側からだと、両脇にある建物のお陰で
左右の見通しが悪い所。
深夜、その地元の道から20号を横切る為に信号待ち。
信号が青になって行こうとしたら、なぜかDRがエンスト。
ありゃ?と思っていた矢先、目の前の国道を信号無視のクルマが
突っ切っていってガクブルした事はあった。
445774RR:2005/07/13(水) 16:34:12 ID:cDI0uC74
>>444
DR、GJ!
446774RR:2005/07/13(水) 16:37:51 ID:cDI0uC74
>>443
漏れの婆さんはクラブマンだったのか?w

447774RR:2005/07/13(水) 17:15:49 ID:UYrTLr/P
>>444
バイクに魂が宿る、、、。か?
大切にしないとなんか祟られそうだな?
お供えにオイル要求したり。
つけあがって毎年若い女を要求してきたり。
448774RR:2005/07/13(水) 17:16:59 ID:JcpocbNu
>>446
まあクラブマンはある意味婆さんっぽいけどな
449774RR:2005/07/13(水) 17:37:31 ID:cDI0uC74
>>447
DRは女だよ!
愛する持ち主を守ったんだよ〜
450774RR:2005/07/13(水) 18:04:45 ID:YVckWXYx
オレのニンジャもこっそり守ってくれるだろうか・・
451774RR:2005/07/13(水) 18:19:51 ID:vskg7iMe
>>448
CBX250RSが歳をとるとGB250になりまつ。
452774RR:2005/07/13(水) 21:37:21 ID:rwGBDW6y
>>437
お婆さんの優しさももちろんだが、そのメッセージを受け取ることが
できた貴殿の人間性もあるだろう。
こういう話は、素直に信じたいなぁ。
453774RR:2005/07/13(水) 22:36:19 ID:dBl7j9Dv
>>450
くの一?
454774RR:2005/07/13(水) 22:48:25 ID:UYrTLr/P
>>453
くノ一の「の」はカタカナでお願いします。
455774RR:2005/07/13(水) 22:50:00 ID:2aoSqvv6
くの一
かげろう忍法帳でヌクか…
456774RR:2005/07/13(水) 23:10:16 ID:IPwiMf3R
03モデルのXR250海苔でつが、始動ご3分以内だとエンジンの寝起きが悪くて
走り出してもアクセルオフでストンと止まってしまう持病をもっとらっせる。
で、俺んちの近所の曲がり角んトコにある墓地の前で止まってしまうのは仕様だろうか?
さいわい、いままで幽霊みたことは無いのだが、「うるさい!」ってんで
キャブの中に霊が手ぇ突っ込んでガス遮断する霊がおらっせる??
457774RR:2005/07/13(水) 23:16:27 ID:H+q/hUuI
霊ってマジでほんとにいるのか、いないのか分からないから面白いし、
経験者が沢山いるのに科学的に証明されないってのも怖いし、
作り話なのかもしれないけど面白いからどんどん書け!!
458774RR:2005/07/13(水) 23:23:11 ID:0bx0orLP
いるかいないか分からない、ってのが余計怖くさせるんジャマイカ?
459774RR:2005/07/13(水) 23:40:27 ID:UYrTLr/P
>>458
死者に対する原始的な畏怖の念だよね。
闇を怖がる子供と対して変わらないと思う。
460774RR:2005/07/13(水) 23:51:36 ID:CtxXqMT8
>>456
アイドリングが低すぎるだけだと思うが…
461774RR:2005/07/13(水) 23:57:46 ID:KbhAKyfi
120 名前:774RR 投稿日:02/10/08 05:40 ID:TvBYPcYd

本当に愛していたバイクには魂が宿るよ。
16の頃必死こいてバイトして、初めて買ったXS400、
10年以上乗って右直事故でクラッシュしたんだけど、
その瞬間「俺が犠牲になろう」という声が確かにした。

その言葉通り、バイクはフレーム、クランクケースまでダメになって死亡したけど、
体はカスリ傷だけで済んだ。今でも曲がったハンドルとボコボコのタンクを飾ってある。

キチガイと笑いたければ笑え。
462774RR:2005/07/13(水) 23:58:11 ID:jaK6V5lY
え?霊って死への恐怖を和らげるためじゃないの?
輪廻転生と同じと思ってた。
463774RR:2005/07/14(木) 00:05:39 ID://4ipehe
>461
なんか、心が暖まる話だな。
よほど大事に乗ってたんだね。
俺も自分のバイクに愛想つかされないようにしよっと。
464774RR:2005/07/14(木) 00:06:40 ID:KhDVhDZa
>>462
なぜ霊は怖くさせるのかその理由を考えてきたのに、和らげるってのはこれまた如何に?
輪廻転生の考え方が死への恐怖心を和らげる効果があるのはそうかもしれないけど、それはおとなしく成仏できての話だよね?
成仏できてなさそうな自縛霊や悪霊に対する恐怖心ってのは根っこが違うんじゃないかな?
ま、信じてる宗教によってもそこは違うんだろうけど。
465774RR:2005/07/14(木) 00:06:46 ID:wpQJPBfl
俺は心霊体験無いけど霊とか祟りはあってほしいと思う
海外ツーリング中の友人が吊るされて死んだ 自殺扱いにされちゃったけどね
限り無く黒に近い奴が居るそうだけど俺にはどうしてやる事もできなくて
法律でさばいてもらえない彼の無念は超常現象で浄化してもらえればと思う
そんな応報が無くても奴が無事天国に行けてくれればそれで良いけど
466774RR:2005/07/14(木) 00:07:50 ID:KhDVhDZa
モノに魂が宿るってのは、アニミズムだっけ?
アイヌとかネイティブアメリカンとか?
467774RR:2005/07/14(木) 00:11:59 ID:9qQF4zF9
日本のもったないお化けもそうだわな
人形焼きとかなんかそういうのって「宿っちゃうから」その前に焼くんじゃなかったっけか
468774RR:2005/07/14(木) 00:12:47 ID:zaZy/ucP
古来日本からの考え方じゃないの
八百万の神の付喪神とか
469774RR:2005/07/14(木) 00:19:44 ID:D+J16GTL
>>461
昔でいう、いわゆる憑物神ってやつだな。
そういう不思議なこともあるのかな。

>>462
そういえば、輪廻という考え方で思い出したけど、
仏教の本来の考え方(釈迦の考え方)では、霊魂の存在は認めてないらしいよ。
つか日本の仏教って、色んなものがブレンドされすぎて、既に仏教とは呼べない代物のような気が・・
470774RR:2005/07/14(木) 00:30:16 ID:D+J16GTL
なんというか、あれだ・・
日本の仏教は、
外箱には「仏教」って書いてあるんだけど、
中身は「儒教」とか「神道」とか「歴代幕府が作った、民衆の反乱を抑えるためのカラクリ」とか、
色んなものが混じってる感じかな。

まあ、月日が経つうちに、そうなっていったんだろうけどw;

スレ違いスマソ。
471774RR:2005/07/14(木) 00:52:34 ID:0pcXZwRq
ゴールデンウィークに10日の休みがとれたので
北海道にツーリングに出かけた。
宿が取ってなかったのでテントをもって。

10日後アパートに帰ると炊飯器の保温ランプが点いていた。
472774RR:2005/07/14(木) 00:57:16 ID:KhDVhDZa
>>471
それは怖い。
リアルで怖いな。
うちの隣の人じゃなくて良かった。
473774RR:2005/07/14(木) 01:03:54 ID:/AHD+Gzn
>>471
(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
474774RR:2005/07/14(木) 01:12:33 ID:tupr80vc
ご飯が残ってた炊飯器を3ヶ月放置した事があるが…      
475774RR:2005/07/14(木) 01:16:46 ID:KhDVhDZa
保温で?
まさかね?

でも、保温じゃなくても充分恐怖だが、、、。
ケミカルエックス垂らせば新生命誕生しそうだ。。。
476774RR:2005/07/14(木) 01:20:00 ID:ZDkxDcyA
夜の田舎道をてしっていて赤信号でとまっているとおばちゃんに話しかけられた。道に迷ったらしく携帯を貸してほしいとのこと。ちゃんと連絡とれて場所をきくとそこから30分ぐらい。二けつでバス停へいくことに。後ろにのっけてすぐ少しいわかんをかんじたか出発。
477774RR:2005/07/14(木) 01:27:39 ID:GmjLHSmo
うんうんそれでそれで
478774RR:2005/07/14(木) 01:36:08 ID:3vJXSnYu
>>467
まんじゅうの話しかと思った Orz  人形焼き。。。
479774RR:2005/07/14(木) 01:40:10 ID:3vJXSnYu
オレは実家にバイクで5日間帰郷する為 防犯のために電気を点けっぱなしにしておいたのに
帰って来たら 消えてた それはそれでドキッとするよ。
480774RR:2005/07/14(木) 01:43:51 ID:KhDVhDZa
>>479
空き巣やられたの?
481774RR:2005/07/14(木) 01:50:45 ID:Rxk0N0vX
電気を止められたんだろ
482774RR:2005/07/14(木) 02:09:50 ID:Oi9tAHx+
大家さんが消したんじゃないの?

>>476の続きは…?
483774RR:2005/07/14(木) 02:39:29 ID:ZNbUmx8G
学生の頃、バイト終わって夜中家に帰ったら
台所の窓がうっすら青く光ってる。
なんだぁと部屋にはいると
コンロのガスが弱火でついていた。
出がけに冷めたコーヒーを暖めてたんだ。
小便ちびった、今でも思い出すと怖い。
484774RR:2005/07/14(木) 04:03:47 ID:0MtnJVrK
学生時代、友人の部屋に行ったら、ダッシュボードの上にキウイらしきものが。
「なんだおい、洒落たもん置いてるじゃねー...」
「か( ゚Д゚)って、おいっ! まるまるカビたミカンじゃねーかYO!」
ってことがあったな。
485748RR:2005/07/14(木) 10:13:20 ID:J0rX3py+
炊飯ジャーにご飯を半年くらいおいとくと、
あ〜ら不思議、白かったご飯が真っ黒に!
486774RR:2005/07/14(木) 10:34:28 ID:D+EGU7fG
やべぇ。俺も今日朝コーヒー飲んできたんだった..
なんか心配になってきた...
487774RR:2005/07/14(木) 10:37:19 ID:OGVOuvbx
そういうのはこっちにたくさんあるよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1067696028/
488774RR:2005/07/14(木) 12:02:08 ID:Dvy3wZ7E
(いわかん)・・・・・気になって眠れんかった
489774RR:2005/07/14(木) 13:58:29 ID:Bf5ZLT9U
4,5年前のお話。
夜9時くらいの住宅街を自転車で走ってて、あるアパートに差し掛かった時だった、
そのアパート一番端っこの部屋は電気もついてないのに、なぜか窓だけは開いてたんだ。
あれっと思い、通り過ぎようとした瞬間、空いてた窓を見たら一人の老人が窓際に立ってて、
虚ろな顔でこっちを見てたんよ。ビビッた
490774RR:2005/07/14(木) 18:01:23 ID:3vJXSnYu
↑ それこそ 電気止められちゃった人だね。
491774RR:2005/07/14(木) 20:39:04 ID:2Dxhkddi
>>489
バイクと全然関係ないじゃねえか!
492774RR:2005/07/14(木) 21:43:19 ID:dFCi39kx
自転車
493774RR:2005/07/14(木) 23:12:45 ID:0gvxFbRv
バイシクル
494774RR:2005/07/14(木) 23:39:43 ID:wpQJPBfl
愛知県T橋市のO町の国道259号線の交差点にかなり怪しい家があってね
夏になると国道沿いガードレール挟んだ歩道に縁台出して年寄りを寝かせてて
深夜信号待ちしてたらガードレールの向こうからむくっと寝巻き姿の老婆が
起き上がって、だまって睨まれたのでタチごけしそうな位びびったよ

495774RR:2005/07/14(木) 23:44:35 ID:0gvxFbRv
>>494
もしかして・・・俺も心当たりあるような
496774RR:2005/07/15(金) 00:02:14 ID:wpQJPBfl
見物を勧めるわけじゃないけど、その家は超駑級にアナーキーなんで
地元でそれなりに有名 昼間見てもインパクト有る 
どう説明したら良いか「ゆきゆきて神軍」っていう映画知ってるかな
そういう危なさを主張しておられる 悪霊よりある意味ガクブル
497774RR:2005/07/15(金) 01:17:26 ID:OcaSzm1V
「この世には、不思議なことなど
          何も無いのだよ、名無し君」





ごめん、ちょっと言ってみたかった・・・
498774RR:2005/07/15(金) 01:35:29 ID:oqiJ7RMU
bmw乗りはドイツ語で語られるのだろうか?
499774RR:2005/07/15(金) 01:36:29 ID:lFjwcN7o
>>496
神軍平等兵だったっけか。

しかし、あんたも古いねえw 俺と同世代かなあ。
500774RR:2005/07/15(金) 07:08:49 ID:LuUdLfQw
>>499
こないだ死亡記事が出てたよなぁ・・・奥崎健三
501774RR:2005/07/15(金) 12:19:21 ID:c+vNZ02+
>>497
ち、一寸待ってくれよ。京極堂。
502774RR:2005/07/15(金) 18:14:40 ID:Cei93Pxn
林道を走るのが楽しくて毎週末通った事の無い道を捜して走ってました
暑い日の昼下がり、いや夕方に少し迫ってた時間です
里に出て県道から帰るつもりが道を間違えてしまって引き返す気も無く
進んでいたら、やっと出れた場所は山寺の裏でした。
正確には山寺の裏 傾斜にある墓地に出てしまいました。
村が見えていたので、そのまま山を降りる事にして暫く墓の間を進んでいると
僕の顔のすぐ脇を何か飛んで行きそして多分墓石に当ってかしゃっと音を立てた
振り返るとそこには、鎌が落ちていました
飛んできた方を見ると白髪のお婆さんが凄い形相でこちらを睨んでました
よく聞きとれない声で何かつぶやいていました
下りてバイクを押していかなかった自分の非礼にすぐに気が付きましたが
お婆さんの凄い剣幕が恐ろしくて大急ぎで逃げました
逃げながら何か投げて来た物が背中に当りました かなり痛かったです

ちょっとトラウマになって今でも墓石の影にお婆さんが居る気がして恐いです
503774RR:2005/07/15(金) 18:37:39 ID:X3h/4b+d
おばあさんは死んだおじいさんの墓のお掃除をしていたかもしれない。
雑草を鎌で刈ってあげて、おじいさんと一緒に過ごした日々に思いを馳せてたかも知れない。
おじいさんが毎日気分よく静かに安らかに眠れるようお墓の手入れをして、、、。
そこへキミだ。
ぶんぶんぶぶぶんっと。
おばあさんどう思うだろうな?
普通めちゃめちゃ怒るんじゃないかな?

土足で入っちゃいけないところは存在する。
人の心とかね。
504774RR:2005/07/15(金) 18:39:00 ID:C7Mq+Fgr
>>503
確かにそれじゃ穏やかなバーサンでも怒るかもしれんな・・・
505774RR:2005/07/15(金) 20:20:51 ID:25Yuihqx
切れて鎌投げたら、それはもう穏やかなお婆さんじゃない
506774RR:2005/07/15(金) 20:38:29 ID:PSujbKBS
DQN認定で宜しいでしょうか(・ω・)?
507774RR:2005/07/15(金) 20:55:00 ID:9LZUukGJ
うちの近所にも、優しそうな老夫婦の家庭菜園があるんだけど、
立て札に「ハイルナコロスゾ!」って書いてあってゾッとした。
508774RR:2005/07/15(金) 22:50:19 ID:Pd6WrmYu
何でああいう立て札ってカタカナ多いんだろうねw
棒読みのイメージなのかな?日本人はやっぱインパクとねぇな
509774RR:2005/07/16(土) 00:48:54 ID:vbRi3I8Z
よし、インパクト分補給だ
ttp://www.happy-page.jp/iwau.jpg
510774RR:2005/07/16(土) 10:44:24 ID:YqxDW/G6
ひ、ひー、止めてくれー!
511774RR:2005/07/16(土) 11:37:25 ID:mhyPJX2s
祝ってくれるのか〜!
そいつはありがたいな!!

呪いじゃなくて良かった(^o^)/
512774RR:2005/07/16(土) 15:05:54 ID:GP54Oz5q
死んでもバカにされるとは・・・
なんつーか、哀しい話だな。
513774RR:2005/07/16(土) 15:36:53 ID:Le7E4xuf
狙って書いてるようにしか見えないんだが

しかもネラーが
514774RR:2005/07/16(土) 19:18:57 ID:t/HHQDkx
>>509
低学歴って怖いな...
515774RR:2005/07/16(土) 19:43:35 ID:Mx+HOo9G
何の根拠もないのに、低学歴とレッテルを張る事で安心しようとする、人間の心理が恐い。
516774RR:2005/07/16(土) 21:00:18 ID:JfiQcnN0
てか、こんな所に書く奴が高学歴とは思えないんだけど
517774RR:2005/07/16(土) 23:19:30 ID:z+fKm7S/
いや!
きっと子供の頃から目標を持って勉強していたんだが、
日に日に増える高学歴であるプレッシャーに耐え切れず、
ある日爆発しちゃったんだ。

で、馬鹿な事を始めようとしたんだが、
高学歴だから人を呪うなんて愚かな事なんて許せず、
だったらこれを見た全ての人に祝福をと考えたんだ!

「祝ってやる」




ごめwwwてきとwwwっうぇうぇwww
518774RR:2005/07/17(日) 00:09:32 ID:rs4qVgj/
>>516
いやいや。サイコな輩に低学歴も高学歴も
ない。変な先入観は捨てたら?
519774RR:2005/07/17(日) 03:09:51 ID:4GUB6wkl
それ以前の問題である
520774RR:2005/07/17(日) 04:43:48 ID:vujfK5f1
まあ俺は中学歴なんだが。
521774RR:2005/07/17(日) 12:31:50 ID:1u/G/T97
俺は高卒だから高学歴だな
522774RR:2005/07/17(日) 20:22:17 ID:5CGJ0BTj
>>518
こういうマジレスは大学歴と言うことでよろしいか?
523774RR:2005/07/17(日) 21:07:05 ID:bDQT94Ra
なんかないのー?

こわいはなしー
524774RR:2005/07/17(日) 22:47:23 ID:xbWNgp8z
>>523
ここ一連の書き込み自体が既に怖い世界だと俺は思うが。
俺は間違ってるのだろうか?
525774RR:2005/07/17(日) 23:06:28 ID:SG6CcFwM
ツーリングとか行って片田舎の集落とかに迷い込んじゃった時に、「裁きの日は近い」
とか「イエス・キリストが人類の罪を背負う」とか黒に黄色の文字で書いてある看板?
をよく見かけます。書いてある内容が結構怖いw しかもどの地方に行っても同じ物を
見かける時があります。あれって何なんですかね?
526774RR:2005/07/17(日) 23:11:54 ID:SWKtLGEy
>>525
宗教てのも商売だから、いなかのほうが昼間に家に人が
いるので営業はいなかにいくんですね。
527774RR:2005/07/17(日) 23:23:58 ID:XSEb2SX6
>>525
ttp://bluedragon.pos.to/kanban/index.html
俺は中途半端に色あせた「死亡事故発生現場」とかの看板が怖い
528774RR:2005/07/18(月) 01:57:12 ID:1D/b7oT9
>>525
>>527の情報にプラスアルファ。
お正月に神社などで、背中にスピーカー背負って、でかい看板を持ちながら、
「悔い改めなさい」って放送してる連中と、
田舎に看板を貼ってる連中は同じ団体です。
529774RR:2005/07/18(月) 19:16:14 ID:nDpvcIzG
>>525、北海道の過疎化地域にゃ多いアレだな。
530774RR:2005/07/18(月) 20:20:16 ID:TlYesA7C
>525
前に雑誌で調査してたよ。(ジパツーだったかな)
青森だか秋田だかに本拠地があるらしい。真面目な宗教団体だとか書いてあった。
531774RR:2005/07/18(月) 22:01:11 ID:h2bW92Ju
田舎で村ごと宗教やってんじゃない?部落みたいに。
532774RR:2005/07/18(月) 22:06:24 ID:XeOj239q
気になったので調べてみた

ttp://bluedragon.pos.to/kanban/kan_dedoko.html

本拠地は宮城県伊具郡丸森町。
533525:2005/07/19(火) 02:09:57 ID:UXrzJc21
>>532
情報サンクス。 ちゃんとした団体みたいですね。 書いてある文句が結構ショッキング
だったりして、前から気になってはいたんですよ。 それに色々な地方で見かけるしね。
534774RR:2005/07/19(火) 02:26:24 ID:9a3wXw2j
でも「仲間にならなきゃ地獄へ落ちる」って思想が終わっ(クチチャック)
予言されてた最後の審判とやらも、5年前に終わっ(クチチャック)
535774RR:2005/07/19(火) 03:41:43 ID:GbtrtyRw
いまさらですが476のつづき
しかしなにかいわかんがある。恐る恐る下をみつつ後ろのすてっぷあたりをみると…あしがない!なぜ!?たしかにうしろにのっているかんじはする!なのに…なのに…なぜ?ガクブルのなか到着。恐る恐る後ろをみると…ばあちゃん後ろで正座してるじゃん!?あるいみ怖いはなし

536774RR:2005/07/19(火) 03:59:21 ID:dGn9PDpX
え、まぢで?

思わず下確認。

前方に謎の人影が!

<<中略>>

ポテチ食う

(゚д゚)ウマー
537774RR:2005/07/19(火) 11:58:56 ID:Hh+PHKeL
>>531、東日本〜北日本で部落って言っても単なる集落としか受け止められないよ。
未だにウチの村長さんは「部落の発展に貢献し〜」って言うし。
538774RR:2005/07/19(火) 12:00:18 ID:UupzBcI9
>>531
新興の団体が入り込んできたためと、若い人がムラの行事に参加しなくなったため、
旧来からある組織はほとんど壊滅状態ですな。

そういう俺は隠し念仏の信徒ということになっている。
(俺はなにもしていないし、「おとりあげ」も途絶えましたが)
539774RR:2005/07/19(火) 13:42:15 ID:+ktYeCqE
>>537
関西人の俺が思ってる部落とは違うのか。
540774RR:2005/07/19(火) 14:35:11 ID:Hh+PHKeL
>>539、結局「〜地区」というのと同義語だからね
541774RR:2005/07/19(火) 14:59:51 ID:uNsAhGoy
俺はトーホグ出身何だけど、京都出身の彼女に
「うちの隣の部落ではねえ・・・」
ってな感じで話したっけすんごい怒られたよ(;´ω`)
542774RR:2005/07/19(火) 15:16:13 ID:TDFpaWl5
九州のこっちじゃ部落は逆差別で周りからいろいろ言われてるよ。
小学校の校区内に一部だけあるんだけど、ヤンキー率禿しく高い上に金持ち度も高い。
更に様々な面で行政上の優遇受けてるもんだから。

はっきり言って部落なんて言葉はもう漏れの世代では差別用語ではない。
543774RR:2005/07/19(火) 16:20:58 ID:P1LOen66
>>540
いや、普通に部落って地区って意味だけじゃないぞ…関東でも。
544774RR:2005/07/19(火) 19:39:06 ID:kAaLyG3d
昔は部落っつー言葉は普通の一般的な言葉でした。
まぁ変な選民思想のもと、語ってはいけない言葉へと昇華させたのでした。

もはや宗教はいってるので、近づいてはいけん
545774RR:2005/07/19(火) 20:38:50 ID:/o8YxK6G
差別されてる人が住んでる部落=被差別部落

被差別部落の略称=部落

かくして普通の言葉が差別語になってしまいましたとさ。ちゃんちゃん。
546774RR:2005/07/19(火) 23:01:21 ID:06BSz1iO
>>542
漏れはかごんまだが普通に部落は
日常的に使われているぞ。当然、差別的な
意味合いではなくね。
547774RR:2005/07/19(火) 23:10:30 ID:N8xoJT0E
>>538
隠し念仏について詳しく教えて。
バイクとは関係ないがその話を耳にした時つい二十年くらい前まで日本でもそんな事が行われていたんだという横溝的な震えを覚えた。
是非。
548774RR:2005/07/19(火) 23:28:43 ID:4+IzvZZD
もはやこのスレは奥深いなw
549538:2005/07/19(火) 23:30:08 ID:GHjTEV/7
>>547
スレ&板違いなんで、こっちに移動しましょう。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1060007151/l50
でも、おれはそれほど知っているわけじゃあ無い。
むしろ、ネットでの情報の方が詳しいとおもうけど。
550774RR:2005/07/19(火) 23:46:49 ID:N8xoJT0E
サンキュー。
すぐには見られんので明日行く。
551774RR:2005/07/20(水) 00:14:15 ID:EZ77be7t
>>548
なんか、面白いことになってるよね。
552774RR:2005/07/20(水) 00:51:46 ID:u0uaPsm0
佐渡、北海道、東京、埼玉と移り住んでるけど、未だに差別的な部落というものにお目にかかったことがない
553774RR:2005/07/20(水) 03:13:49 ID:vhwo3ChA
部落の端っこに造成された住宅地に家を建てて移り住んだが、
町内会費ついでに神社の供養を要求されたので断ったら、軽く村8分状態。
それ以来、会費あつめに来ないし、回覧板は飛ばされるし、こっちが差別されてる!
同じ苗字だらけのクソ部落、すげー嫌いになった。
554774RR:2005/07/20(水) 07:55:38 ID:15wSQWid
>>552
佐渡以外は被差別部落が多くない土地柄ですしね。
埼玉はそこそこ多いけど、都市部では混在が進んで風化してるとこ多いし。

そもそも東日本では西日本と違って集落まるまる被差別、ってのは多くない傾向があります。
集落の中の何軒か、あるいは集落の中の一区域だけ、というパターンが多いです。
つまり土地に縛られた差別では無く、元から混在しているので時代とともに風化しやすい。
それこそ引っ越しして名字が変わってしまえばもうかなり分からなくなる。
これらのことから、西日本と較べて東日本は部落差別が残っていない、残っていても感じにくい、
といった傾向があるのでしょう。

>>553
もしかして、その神社ってS神社?
555554:2005/07/20(水) 07:57:18 ID:15wSQWid
間違えた、H神社?だった。orz
556555:2005/07/20(水) 13:01:56 ID:vhwo3ChA
いんや地元の名の無き神社
557774RR:2005/07/20(水) 17:40:16 ID:i3paKD8w
被差別部落→部落
部落→集落

って言ってる@九州
みんなが知ってる被差別部落の行政上の優遇って何かある?
俺は免許取得費用がいらなくなるっての。
今でもホントに差別受けてる『被差別部落』なんてあるの?
逆差別は体感したけど。
558774RR:2005/07/20(水) 21:40:11 ID:15wSQWid
>>557
今でも部落差別は残っていますよ。
ただ、昔のそれとはだいぶ本質は変わってきているでしょうけど。

以前の部落差別は、それこそ「血が穢れている」といった非合理的理由によるものでしたが、
科学も進み教育も行き届いた現代ではそう言った理由で差別する人はほとんどいないでしょう。

被差別部落では、差別よる貧困故に家庭環境や教育環境が悪かった場合が多く、
教養の無い人や粗暴な人が多かったこと。現に、暴力団と呼ばれる人たちにおける
被差別部落出身者の割合は結構な高率になるそうです。

また、解放同盟の糾弾会に代表される高圧的な運動や、暴力団などと結びついた過激な
解放運動などが一般の人たちに恐怖感を植えつけたこと。

>>557さんが言っているように、公務員の優先採用や税制上の優遇などの行政上の優遇が
一般の人からみて逆差別となり、不公平感を持つようになったこと。

以上のような理由から、「部落は怖い」「部落はずるい」という感情を一般の人たちが持つようになり、
これが現代の部落差別の本質になってきているのではないでしょうか。
559774RR:2005/07/21(木) 00:24:42 ID:EhcbTRcJ
↓スレの流れを変えるような一言をどうぞ
560774RR:2005/07/21(木) 00:32:17 ID:B9ZE2bBO
ねこだいすき
561774RR:2005/07/21(木) 00:44:26 ID:3lvCfR8h
>>558
すごく勉強になりますた。
教えてくれてありがとう。

2chはこんな事があるから知識欲が満たされてやめられないんだよな〜w

>>560
ふりすきーだばかやろう
ちなみにうちはもんぷちだばかやおろう
562774RR:2005/07/21(木) 00:58:17 ID:B9ZE2bBO
>561
うちのネコさんにはカリカリしかあげてないぞ。
いや、猫缶ばっかあげてると臭くなるんで、強制的にだが。
563774RR:2005/07/21(木) 01:04:37 ID:3lvCfR8h
おぉ、猫談義いいですね。
次から次へと漏れの好きな話題がw

もんぷちだなんてウソを吐いてごめんなさい。
缶詰なんて高いし良い事無いしであげてないです。
うちはサイエンスダイエットのメンテナンス(成猫用)をあげてる。

と、ここらにしとかないと怒られるんでぬこスレでw
564774RR:2005/07/21(木) 02:31:40 ID:GqYwyuXb
ぬこか・・・

轢かれてるぬこが道路のど真ん中にいるときって非常に困るよね
565774RR:2005/07/21(木) 02:40:12 ID:ZNHZH5o/
深夜の交差点に珍走の一団が走り込んだ 
そこには赤ん坊を抱いた若い女?が立っていた
珍は何も躊躇せずに女を跳ね飛ばした
女は数メートル跳ね飛ばされ激しく転がって動かなかった
赤ん坊の泣き声が辺りに響いた
続いて珍は女と赤ん坊に向かい廻りを取り囲むように走り 
そして数回前輪を当てて跳ねた、走り抜けながら蹴ってもいた 
さらに倒れた女を轢いた後にバイクを乗り捨てると
それぞれ手に何か持って倒れている女に向かって近付いた


566774RR:2005/07/21(木) 02:49:33 ID:ZNHZH5o/
そのとき俺は交差点より少し離れた自販機前に居たのだが
突然の事態に凍り付いてしまっていた。
呆然としたまま見入ってしまったが、恐ろしいけど勇気を出して
止めに入らなくてはと一歩踏み出したその瞬間

つづく
567774RR:2005/07/21(木) 07:56:47 ID:4sMCwHwl
、、おい。
568774RR:2005/07/21(木) 08:48:38 ID:UNH6Tr01
>>566
自販機のつり銭取り忘れてますよぉ。
569774RR:2005/07/21(木) 12:10:38 ID:i8SfCaHn
>>565
作り話オツ
570774RR:2005/07/21(木) 18:06:54 ID:ECHvHHjT
>>568
おまえ親切だな
571774RR:2005/07/21(木) 18:36:49 ID:C7e7nizB
やっぱり恐怖と言えばこれだよな。
ttp://super.fureai.or.jp/~secilia/p2chat/kill.html
572774RR:2005/07/21(木) 18:51:46 ID:wDP/MLXZ
>>571
※FC有害注意

DQが詳しくないひとは、見るな!
FCとかわからなかったら尚更みるな。
こんな物張りやがって。
573774RR:2005/07/21(木) 18:57:14 ID:qD3TN41w
通報しますた
574774RR:2005/07/21(木) 20:02:02 ID:hr8m9Wu1
どうしてこういう存在が生まれてくるのだろう。
575774RR:2005/07/21(木) 20:34:10 ID:ikUQ8+pJ
>>574
今日から夏休み。
576774RR:2005/07/21(木) 20:58:45 ID:AP4p4ytQ
FC= ファミコン
577774RR:2005/07/21(木) 21:36:50 ID:4hiEHrK9
DQ=ドラゴンクエスチョン
578774RR:2005/07/21(木) 21:40:22 ID:bgFhG2Vh
DQ=ドラクエ

ドラクエが詳しくないひとは、見るな!
ファミコンとかわからなかったら尚更みるな。
こんな物張りやがって。

ごめんなさい、荒らしとかのつもりじゃないです。
なんとなく意味がつながったので、つい・・・。
579774RR:2005/07/21(木) 21:58:26 ID:vjc2UW0o
>>578
すまん。警告してくれた572には悪いが、オレも本気でそう思った。
580774RR:2005/07/21(木) 22:56:00 ID:UNH6Tr01
>>572
俺それがなんなのか分からないから見ない。
kill.htmlってURLも変だし。
581774RR:2005/07/21(木) 23:32:40 ID:dOqNEouX
>>572
ばかやろ、びびっちゃったじゃねぇか。w
582774RR:2005/07/22(金) 00:15:07 ID:ah9kyuFX
結局なんなんだ?
583774RR:2005/07/22(金) 00:24:32 ID:bdelktBd
グォッ!!音量大にして見ちまった。
超ビビッタ。
若いプレステ世代には無害。
20代後半からのファミコン世代の一部には超有害。

あああ幼い頃のトラウマがあklじゃぽうあらk;lj
今でも怖い〜〜あlk;sjr;あlkじゃいjtg
584774RR:2005/07/22(金) 00:28:56 ID:bdelktBd
確かに怖いが、良く考えるとバイクと全く関係ないことに気が付いた。
585774RR:2005/07/22(金) 00:30:59 ID:eWWA0ZKo
>>571
昔の辛い思い出が....
見なきゃよかったorz
586774RR:2005/07/22(金) 00:33:06 ID:Bf3KaOUU
開いたとたんHDがジージーいいだしてビビったw
587774RR:2005/07/22(金) 00:34:42 ID:ah9kyuFX
>>583-585のレスで内容が推測できたw
ありゃトラウマになるなw
スーファミやプレステ世代のやつ等にはこの哀しさと
ぶつけ様の無い怒りは分からないのか。

ちなみに21才の漏れでも分かる。
588774RR:2005/07/22(金) 01:32:04 ID:CdwhUjUP
DQといえばパスワード無くして泣いた覚えが・・・
因みに18だ文句アッカコルァ

↓何事も無かったかのようにバイク海苔の怖い話
589774RR:2005/07/22(金) 01:36:05 ID:1lZqYsD+
まんじゅうこわい
590774RR:2005/07/22(金) 01:52:40 ID:yyjZr3Er
>>566
つづきまだー(´・ω・`)
591774RR:2005/07/22(金) 02:49:46 ID:jZ1LQbCT
マークIIIだった俺はこの場合勝ち組ですか?
いまだにブラックオニキス(マークIII版)のパスワード覚えてるよ。
592774RR:2005/07/22(金) 10:02:07 ID:kUlhAdFt
>>スーファミやプレステ世代のやつ等にはこの哀しさと
ぶつけ様の無い怒りは分からないのか。

聖剣伝説2なんかは自転車のカゴに入れて友達の家に着いたら
データdでたなんてあった訳ですが。SFCね。
593774RR:2005/07/22(金) 10:12:50 ID:svG3hzX7
(゚д゚)<政見2はそれよりもボスのバグの方がむかつく


バイク関係ないですねハイ
594774RR:2005/07/22(金) 21:22:55 ID:r3UBOcGV
昆虫衝突スレの方が怖い昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
リアルな存在の方が恐怖感を煽るようになった今、
想像の産物であるお化けや怪物はもう流行らないのでしょうか?
そういえば、近頃は珍走も近所では見かけなくなり、
リアルな恐怖感よりも珍というコミカルな響きの方が身近に感じる所であります。
それでは気を取り直して、次の方から怖い話しをお願いします。
595774RR:2005/07/22(金) 23:38:15 ID:aEC6ADEu
フルフェでゲロ吐いた

5年前の大二日酔いの夏
596774RR:2005/07/23(土) 00:04:14 ID:r3UBOcGV
>>595
きゃあああああ!
いやぁあああああ!!
597774RR:2005/07/23(土) 00:09:43 ID:4/pYyKkm
昨日、ツーリングで夜遅くに外灯もない田舎道を走ってると、
蜘蛛の糸のようなものが道路上に三本すぅーっと伸びてた!
上空には木の枝はないし‥
なんだったんだろう? そのまま突っ切りましたが、特に何もありませんでした
598774RR:2005/07/23(土) 00:15:31 ID:sOieuk7C
>>597
夜遅くの外灯もない田舎道で蜘蛛の糸が見えるおまいの方がよっぽど怖いわっ!
599774RR:2005/07/23(土) 00:42:04 ID:UX+zElpA
ソロで林道ナイトランをやっていると、街灯もない、近くに民家もないようなまっくらな山の中のダートをお婆さんが一人で散歩しているのを見ることがある。
お婆さんはきちんと両足がそろっていて、追い抜きざまにミラーを見ると、テールライトの赤い光で照らされて映っているから幽霊じゃないとは思う。
「こんばんわー」と言って軽く会釈すると、お婆さんもにっこり笑って会釈を返してくれるから、悪い人ではないんだろう。
暑くて眠れない深夜の林道は涼しいし、道幅の狭い林道で一番恐ろしいDQN爆走対向車(特に四輪)の有無は分かるしで景色が見えないこと以外は最高なのだが、夜中の散歩婆さんは不可解なものだ。
600好評・おまいの方がよっぽど怖いシリーズ:2005/07/23(土) 00:44:00 ID:OKGeOhoG
>>598
夜遅くに街灯もない田舎道を無灯火で走れると思うおまいの方がよっぽど怖いわっ!
601こわい・・・:2005/07/23(土) 00:44:56 ID:OKGeOhoG
>>599
それは は・・・・・
602774RR:2005/07/23(土) 01:40:31 ID:N4IHFoWW
これ、怖いかどうかは不明だが、自分は怖かった話。

先日普通の道を走ってて、渋滞を右からすり抜け中(一方通行)、
デカスクが並んでるのを発見→そのまま通り過ぎて一番前で信号待ち。
その後、ちょっと右寄りに走行中、ぎりぎり横を通ってさっきの
デカスクが無理矢理かぶせてキターーー!!
しかも煩い、運転下手。なのに2人乗り、そして首かけメット。
その時点で相当気に入らなかったのに、わざわざ自分の前にかぶせて止まる。
603774RR:2005/07/23(土) 01:47:10 ID:N4IHFoWW
あぁ、そうか、自分の事敵対してるのねーと思いつつも
大人な自分はそのままにしといた。
でも考えたらこの先は相当キツい坂。
こいつら絶対下がってくるんだろうなー思いつつも、まぁ気にしなかった。
で、例の坂。やっぱり渋滞してる!けど、ここは一方通行ではないので
すり抜けはしなかった。
そしたら何を思ったのか、デカスク、右に寄りすり抜けキターーー!!
けど次の瞬間、前から超デカイトラックキターーー!
で、鳴らされて戻ってくるも戻る場所が無い。何故なら自分が詰めてしまったからw
そのまま真ん中で立ち往生も可哀想と思い、入れてやったけど、
今度は焦って坂道発進出来ずに、自分の後ろに止まってた車にドカン!!

604774RR:2005/07/23(土) 01:50:03 ID:N4IHFoWW
車の運転手は凄い怒ってて、自分も何故か残らされた。
その後、警察が来て、一部始終を話して終わり。

自分もよくすり抜けするから、このような事故には気をつけようと。

全然怖くなくてスマソ
605774RR:2005/07/23(土) 03:36:57 ID:iCWIR3dH
スクーターで坂道発進失敗って……
606565:2005/07/23(土) 05:03:53 ID:BILlvmFo
そのとき
倒れてた女がふらっと起き上がった
 
そして側にいた珍を平手で叩いた 珍の体がくるっとまわった
頭が同体から離れて転がっていった

泣いていた赤ん坊は四ツ這いから素早く珍に飛びつき腕や咽を次々と
噛み裂いている 女の方は地面から数メートルの高さに浮かび
髪は長く伸び水草のように揺らいで生き物のように次々と珍達を
掴んでは引き裂いていた
さらに口が大きく開くと紫色の煙みたいな物を凄い勢いで吐き散らした
それを浴びた珍達は青白い炎に包まれ焼け崩れて行く


607565:2005/07/23(土) 05:35:31 ID:BILlvmFo
少し離れてバイクにまたがったままの珍がいた、そいつの気配に女と赤ん坊が気が付いたとき 
男は綺麗にマックスターンを終えていた
..オン..シュリマrリママァリ...ソウカ 路面のタイヤ痕が金色に光り
螺旋を描いて蛍のような小さな光が舞い上がりその男を包んだ

ホイルスピンと黒煙を上げて、フロントタイヤを高々と上げて
男とバイクは女に向かって行きそして跳ねた
女は地面に落ちそしてのたうちまわっているドス黒い血液らしきものが
路面に染みを作り広がっていくと そこから亡者がわらわらと這い出して来る
 跳び付いてきた赤ん坊を振払い地面に叩きつけると腰からサブマシンガンを取り出し
連射した 続いてのろのろと近付いて来た亡者にも 
亡者と獣のような赤ん坊は身悶えしながら煙になり消えてしまった
女は怒りを露にして男に向かって来る 
男はサブマシンガンを捨てると印を切った
そしてフルソロットルで女に向かって加速した
だが重量車の突進を受けても今度は女は弾きとばされず受け止めて
男の肩に手を延ばし掴んだ 伸びた髪が体を包み込んだ

事態を理解した俺は思わず叫んだ

「がんがれっ 陰陽らいだぁあああぁぁぁ」



608565:2005/07/23(土) 05:38:50 ID:BILlvmFo
いまは 夏休み 早起きして かぶと虫とクワガタげtっちゅー
609774RR:2005/07/23(土) 05:40:18 ID:BsQjQplr
そうきたかw
610774RR:2005/07/23(土) 09:58:11 ID:/TXUJIW7
陰陽ライダーUPきぼんぬ
611774RR:2005/07/23(土) 10:56:13 ID:OL2rA0wo
ちょww陰陽ライダーてちょっとナツカシスwwww
612774RR:2005/07/23(土) 12:23:30 ID:BRebqAsZ
私が学生の頃、体験した事を書かせてもらいます。

夏休みを利用して、友人と二人で行き当たりばったりの
気ままなツーリングを楽しんでおりました。
とある林道に差し掛かり、二人とも林道は初めてでしたので
思いのほか手間取り、目的地のキャンプ場に着く前に辺りは
相当暗くなって来ましたし、運悪く雨が激しく降ってきました。
貧乏学生でしたので、バイク用の雨具など持っておらず
濡れるに任せ、ただひたすらキャンプ場をめざして走っていました。
突然前を走っていた友人が、急に止まったかと思うと、
藪の中を指差し、私に何か喋りかけてきました。
雨とエンジンの音であまり良く聞き取れませんでしたが、
友人が指差すほうを見ると、
613774RR:2005/07/23(土) 12:31:43 ID:UX+zElpA
>>600
無灯火じゃないよ。
614774RR:2005/07/23(土) 12:41:35 ID:BRebqAsZ
藪の奥の方に、古いあばら家らしきものが見えました。
辺りは既に真っ暗で正直言いますと大変怖かったんですが、
雨は止む気配が無く、濡れて寒かったし、疲れていたもんですから、
とてもキャンプ場まで行く気力は無く、これ幸いとあばら家の
様子を見に行くことにしました。
扉は外されていて無くなってはおりましたが、心配していた
雨漏りも浸水も無く、何とか落ち着けそうでしたので、
今晩はここで泊まることに決めました。
615774RR:2005/07/23(土) 13:00:25 ID:BRebqAsZ
幸い、食料と飲料水は事前に買っていたので、
缶詰とファンタオレンジとゆう奇妙な取り合わせでしたが、
お腹が空いていたので、すんなりと食べれました。
夕食が終わり、友人がローソクを灯してくれましたので、
今日走ってきた道程や、出会った人、出会ったライダーや、
明日どこに行こうかなどど話しているうちに疲れていたんでしょうか
どちらとも無く寝ようかとゆうことになり、寝袋に入り
ふと天井をみたところ、なんと・・・・
616774RR:2005/07/23(土) 13:09:49 ID:A0oN9bEc
続きお願いします! 速めで! メッチャ」気になります
617774RR:2005/07/23(土) 13:10:54 ID:5QGQ4XLt
なん
618774RR:2005/07/23(土) 13:11:24 ID:5QGQ4XLt
なん
619:2005/07/23(土) 13:13:01 ID:5QGQ4XLt
ゴメン
気にすんな。
620774RR:2005/07/23(土) 13:28:51 ID:BRebqAsZ
天井の隅の方に人の足が宙を浮いてぶら下がっているではありませんか

友人もこれには気ずいたらしく、私が寝袋のチャックを開けるのを
手間取っていたのを開けてくれて、二人で慌てて外へ出ました。
外で冷静になるまで手ごろな石の上で座り、友人がタバコを
差し出したのを吸い、気を落ち着けました。
はたしてこれは夢じゃないのか、二人して、何か違う物が
人の足に見えたんじゃあないのかと思い、荷物もあばら家
に残しているもんですから、本当は戻るのは嫌でしたが、
もう一度荷物を取りに行くついでに確認することにしました。
なんせ、ローソクも付けっぱなしでしたから、嫌でも
あばら家に戻らなくてはなりませんでした。
621774RR:2005/07/23(土) 14:00:45 ID:VX0VJ1UT
>>620
この焦らし上手め!!
622774RR:2005/07/23(土) 14:07:26 ID:BRebqAsZ
あばら家の前に着き、二人同時に中へ入りました。
件の足の見えた方はわざと見ずに、そそくさと荷物をまとめ
ようとしましたが、折からの風のせいでしょうか、天井の方
からは、「ギーッ ギーッ ギーッ」っと嫌な音がします。
それでも、我慢して荷物を両手に持ちふと壁を見ると、

ローソクに灯されたあきらかに人の足の影が右左と揺れて影絵のように
写っているではありませんか。

これから先の記憶はあまりないんです。
幸いふもとに駐在所がありましたので、真夜中でしたが必死で
ドアを叩いて起こし、事情を話した所、
雨だし、夜も遅いので、捜索は明日行うからここで寝ていきなさい。
と親切にお風呂にも入れてくれて、久しぶりの布団でぐっすり
眠れました。

次の朝、検分に立ち会いましたが、首吊りの自殺者でした。

年のころは50代半ばの男性だったようです。

そのあばら家、私たちは気がつかなかったんですが、天井と思っていた
部分は実は屋根裏部屋の床部分で、隅にそこに上がる入り口
があったんですね。
どうも自殺者は梯子でそこに上がり梯子をはずし、梁に縄を掛けて
行為に及んだようです。

長文誠に失礼しました。

くれぐれもあばら家に入る際にはまず中を確認してくださいね。
623774RR:2005/07/23(土) 14:12:39 ID:eQAdV7X+
面白かったです! 見入ってしまいました ありがとう
624ちゅるぺた:2005/07/23(土) 14:39:12 ID:em4Zk1l9
人身事故した電車が研修庫に入って来て検査したら、電動機に
皮が貼り付いてたって。熱持ってるからとの話。クモハだったんだろね

漏れの職場の、元国鉄職員談
625774RR:2005/07/23(土) 17:10:26 ID:q0hvXO/J
>>622
臭いはしなかったの?
夏だったらかなり強烈な臭いがしそうだけど
626774RR:2005/07/23(土) 17:27:04 ID:9WCUvhwr
まだ新鮮だったんだろう。
ニオイとか出る段階の頃には落ちてくるかと。
627774RR:2005/07/23(土) 19:25:13 ID:5QGQ4XLt
   ヒ
   ュ
   |
   |
   |
   |
   :
   :
 
 
.∵。ドサッ.∵。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
628774RR:2005/07/24(日) 00:39:23 ID:ctStJr00
さっきトゥルーコーリング見た。
死者が助けを求める、、、
そんなストーリーよりも、気になったのは、、、。


主人公のおっぱい一杯揺れてた。
629774RR:2005/07/24(日) 03:04:36 ID:GmC1o8Ng
>>628
オマイシアワセモノダナ( ´∀`)σ)Д`)
630774RR:2005/07/25(月) 15:05:11 ID:LM/G3ifL
保守

とりあえずトゥルーコーリング録画する事にした
631774RR:2005/07/25(月) 22:12:59 ID:1fr7l12t
>>628
抜ける?
632774RR:2005/07/26(火) 04:48:47 ID:PFk9q61a
以前200あたりで部屋で古事記目撃談をパピコした者のです。
その後に起こった体験談をかかせてもらいます。

会社が連休中の時にやる事もなく夜更しして、家で寝ていました。
朝方に寝始め、途中何度かおきましたが寝まくりました。
午後三時ごろに目が覚め、またそのまま寝ました。
夢を見ていて、夢の中で、お経みたいなのが聞こえてきました。
遠くから大勢で唱えているのがだんだん音がだんだん耳元に近ずいてきました。
自分のすぐ耳元まで聞こえてきた時、目が覚めました。
目が覚めた瞬間、体が動きませんでした。
なんだか板と板で体を挟まれたような身動きの取れない感覚でした。
必死で体を動かそうとするも、ビクともしない。
この時、頭まで布団を被って仰向けで寝ていました。
5秒くらいもがいていると、自分の部屋の扉のあたりから、
壁を手で、「ザザアぁぁぁ〜ーーーーー」ってなぞる様な音が聞こえてきました。
うぁっ?なんだ?と思い、そのまま身動きできない。
その手で壁をなぞる音がだんだん壁づたいに自分の方によってきました。
自分の頭の上をその音が通過した後、フッと体の自由が戻りました。
ビビリまくって、そのまま寝てしまいました。

第三部最終章へつづく。



>>631
抜けない。
633631:2005/07/26(火) 13:17:38 ID:X860f6ks
・3・
634774RR:2005/07/26(火) 17:06:59 ID:V1RjVsnk
_, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))3´) >>631
635774RR:2005/07/26(火) 19:23:20 ID:kPYTKHaj
>622
首吊りするとまず糞尿が垂れ流れてくるっていうよね
自殺者の足元で寝てたって事は糞尿の上で寝たって事なのかね
ォゥェ
636774RR:2005/07/27(水) 07:36:21 ID:0rRrJE1e
>>631
ぜんぜん抜ける
637774RR:2005/07/27(水) 13:10:27 ID:7RpE0nwq
6,7年前、九州行きのフェリーの中でのこと。
タバコをすっていたら隣にいた長距離トラックの運ちゃんと仲良くなった。
いろいろ話をしていたらその人の友達も加わってきて結構盛り上がりドライバー部屋で飲もうかということになった。
しかし相部屋のその他の運ちゃんたちは熟睡中。
迷惑になるのであいているドライバー部屋にいこうかという話になったがひとりの運ちゃんが頑なに拒否。
なんでもその2年ほど前に事故をおこしてその後遺症に苦しんでいた長距離トラックの運転手がその空いている部屋で自殺を図ったんだそうだ。
確実に出るらしいとトラックドライバーの間では有名らしい。
だからその船のその部屋には誰も泊まらないんだとか。
638774RR:2005/07/27(水) 21:32:53 ID:BsgisfeW
>>637
臨時部屋として、GW、お盆の混雑時期に使われる予感
639774RR:2005/07/28(木) 22:12:26 ID:OuwAtVgR
ツーリングで長野県の山中を走っていた時のこと。
幾つかのタイトなカーブを過ぎて、一つの見通しの悪いカーブにさしかかった。
カーブミラーで対向車を確認。
そのカーブミラーには太陽に照らされたその先の直線道路が映っているだけだった。

カーブを通過しようとした瞬間 あぁっ!と道幅ぎりぎりの対向車が眼前に
用心してスピードを抑えていたので急ブレーキで何とかクリアーできたが…

そのカーブを通過した後、カーブミラーが気になったのでバイクを止めて振り返ると
ミラーポールから少し離れたガードレールに花が供えてあった。

みんなもあるよな、こんなありふれた経験
640774RR:2005/07/28(木) 23:23:17 ID:TIZA+/im
ない
641shift:2005/07/28(木) 23:25:59 ID:TMpmQOyf
俺もない。
642774RR:2005/07/28(木) 23:38:04 ID:EibM88G6
昨日、車でですが夜中に長野県のある山の上まで彼女を連れて星を見に行きました。
かなりうねった道でしたが少し直線になったため、タバコに火を付けようとライターを付けたらいきなり20センチくらいのでかい炎があがりました。
前髪が軽く焼けた(´・ω・`)
それよりそのライターは普段はいたって普通なんですよ。
炎が上がった後にも壊れたかと思い何回か火をつけてみたのですが、いたって普通…

その後、星を見た帰り道にライターから炎が上がった場所のすぐ近くに花束が備えてあるのを見付けました…
たぶん心霊体験
643774RR:2005/07/28(木) 23:48:29 ID:zrvsD3kq
去年の事だけど、県境の3桁国道を夜中にマターリ走っていたら、緩い右カーブの
外側ガードレールに小さい女の子が腰掛けているのが見えた。
なんかイヤな予感がした。イヤな予感と言っても、霊だとか、そんなオカルトな物
じゃなく、バイク乗りなら誰でも持っている「あいつ、飛び出してきそう」という
第六感ね。
ちょっと車線中央寄りで速度も落とし気味で女の子の所を通過しようとしたら、
案の定その子がガードレールを蹴って飛び出してきた。
こっちはある程度の心の準備があったから、それほどパニックになったわけじゃない。
「やっぱりきたか、このガキ」ぐらいの気持ちで急ブレーキ。
余裕で止まれる…はずだったのだが、今まで経験したこともないような前後輪ともに
スリップするような感覚で、立て直す間もなく転倒。
ひょっとして女の子に怪我でもさせていては大変と思い、痛む体で立ち上がり、女の子
の姿を探したが見当たらない。その子は忽然と姿を消していた。
とりあえず人を轢かずに済んだ安心感は、すぐに危ない真似をした女の子への怒りに変化。
ちくしょう、あのバカ娘のせいでコケちまった…などと思いながら、女の子が座っていた
ガードレールのあたりをよく見ると…。



真新しいお花やお菓子がたくさん供えてあった。

もう、ションベンちびる程恐かったよ。
644774RR:2005/07/28(木) 23:49:08 ID:jjRnnf7/
それは工藤ちゃんの霊
645774RR:2005/07/29(金) 03:16:24 ID:RQAn1ufs
>>642
ガスライターだと、ポケットの中で長く暖められてるとボワッといくこともあるが・・・・
俺も心霊体験だと思いたい。
で・・・・ 煙草に火をつけて一本手向けてあげたかい?

>>643
真夜中にぞくっときた・・・・
気をつけてね。
646774RR:2005/07/29(金) 03:48:05 ID:z5zLi2he
>>642
ヒント:気圧 標高
647774RR:2005/07/29(金) 19:18:26 ID:rnIruWEF
>>644に言われちゃった(´・ω・`)
648774RR:2005/07/29(金) 19:31:49 ID:PPEL5bU5
気圧が下がると火力落ちるんじゃ?
649774RR:2005/07/30(土) 00:24:14 ID:v+jgYTwv
朝 路肩を走っていたら 
いきなり歩道からサラリーマン風の親父が体当たりしてきたんですよ 

今にも降りそうな空模様の朝でした。親父ったら傘でイメトレしてたらしいですよ
ゴルフのね 会心のショットを決めた所へ俺のマジェが通って傘の柄がミラーの
根元に引っ掛かってしまって吸い付くように俺にアタックして来た後はそのまま
悲鳴をあげながらぶら下がっていました 俺も悲鳴です なんとかバランスしてたけど
アクセルゆるめたら即転ぶと思って必死に直進をたもとうとした
その時 親父だいぶ擦り減っていたかも 
もう、どこかにぶつかると思ったとき

親父やっと傘から手を離した
そこ右回りに緩いカーブで少し滑った後に何故かぽんっと起き上がって
まだ勢いがあってそのまま走ったかと思ったらつんのめるようにして
ジャンプした......そして 調度そこに集めてあった可燃ゴミに頭から突っ込んだ 
シンクロナイズドスイミングみたいに逆さまに足だけゴミから生えてバタバタしてた
 
それを振り向きざまにそれを見てしまった俺は痙攣する程笑ってしまった
一部始終を見てしまったバス停に居た人達も爆笑してしまった




でも、打ち所が悪くてその親父死んじゃいました

650774RR:2005/07/30(土) 00:54:33 ID:TMEh4dxp


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいコワスコワス
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
651774RR:2005/07/30(土) 01:04:13 ID:iMS6IXDu
つーか、ワロス?

(-ω-;)ウーム
652774RR:2005/07/30(土) 01:42:48 ID:NhVs7wft
>>649
基地外ネタなんか飽きてんだよ、もう何度も何度もよ
ったく...

子育てとかってのも こんな感覚の繰り返しなんだろうな
疲れたよ俺はもう...
653774RR:2005/07/30(土) 02:07:28 ID:e5IJKwI8
              ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     / -=・= -=・= |
     |    ( _●_)  ミ  ヤレヤレだぜ・・・
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
654774RR:2005/07/30(土) 02:54:41 ID:escSv5E5
志村!耳、耳!!
655774RR:2005/07/30(土) 05:34:18 ID:H3EjlNwC
ヘルメット(シンプソンのRX8)がなんか臭かった。
牛乳の腐ったみたいな匂いがする。
あれ???
そういえば昨日母乳風俗に行ったんだっけ?
体洗ったけど頭洗ってなかったな・・・
656774RR:2005/07/30(土) 07:09:46 ID:twFp1zkJ
>>655
母乳風俗なんてあるんだな、ググって初めて知った。

おっきした。
657GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2005/07/31(日) 00:25:03 ID:5svbxHjP
>655
お客さん、ツウだねぇ・・・
658774RR:2005/07/31(日) 18:02:13 ID:aed/5H5E
俺が高校生のとき、バイト帰りに原チャリで走ってたら珍が4台いました
珍どもは30キロくらいでのんびり走ってたので抜かしたら、追いかけてきて囲まれてピンチ
「テメーなめてんのか」、「さらうぞコラ」、「泣かすぞ」などと凄まれたが、自分はバイト帰りでばあちゃんが倒れたらしいので急いでいたと嘘ついて言い訳
そしたら見逃してもらいました。「これからは気をつけろテメー。次やったらマジでぶっ殺すぞコラ」と言われましたが
659774RR:2005/07/31(日) 18:15:47 ID:aed/5H5E
で、その数日後にレディースみたいな特攻服を着たねーちゃんが、派手ではあるけどまったくセンスの無いカスタムの原付で単独走行しているのを発見
俺も幾らか学習したので「あ〜関わりあいにならないようにしよう」と車間距離を開け、気配を消して彼女の後方をトコトコ走ることに

たまたま向かう方向が一緒だったらしく、そのままをキープして走行していると信号が赤になりました。彼女が停車し、俺はその後方に停車
するとその女が振り向いて手招きしている。まさか俺じゃねーだろ・・・と思ったら、「オメーだオメー!そこの学生服のNSR!さっさと来ぉー!」とおっしゃる
恐る恐る近づくと、「テメーなめてんの?ソレはえーんだろ?さっさと抜かして行けよ馬鹿!後ろでちらちらしてると目障りなんだよ!あたしのことなめてんの?」とおっしゃいました。
珍もミラー見てるんだなあ・・・・意外だなあ、とぼんやり思いながら先日のやりとりを説明して勘弁していただきました

高校2年生、夏の思い出
660774RR:2005/07/31(日) 19:14:52 ID:3AYjLKxt
>659
そこでとっさにナンパ

                     DTには難しいよなw
661774RR:2005/07/31(日) 19:25:23 ID:DdX6SykL
>660
当時、私の童貞を守る会というのがクラスにありました
662774RR:2005/07/31(日) 20:20:05 ID:B67BN/Bq
>>661
手の込んだイジメだな
663774RR:2005/07/31(日) 22:16:45 ID:dFgABojO
>>658->>662
お前ら俺にビール噴かせるために仕込まれた刺客だろ?
書き込みの内容でバレバレだ。
664774RR:2005/07/31(日) 22:31:30 ID:O2jv1BDk
>663
なんだ?あんたもDT守られてるのか?w
665774RR:2005/07/31(日) 22:56:11 ID:dFgABojO
>>664
俺がDTならうちのかみさんは聖母マリアか、淫売のどっちかだ。
まぁ、どっちかっつうと後者だろうな。
666774RR:2005/07/31(日) 23:45:53 ID:D9tCg4qc
俺もDT守られてるぞ。いや、守ってるぞ。いや、守ってるつうか…。
まぁ、守るまでもなく俺の前には最強のディフェンダー陣がいる様だ。
早くどっか行ってくれ。
667774RR:2005/08/01(月) 00:05:24 ID:E1zD/esR
>>666
「666」をゲットしてる時点で既にアレだけど
IDがDT、しかも胎児が挟まれていますね
668774RR:2005/08/01(月) 11:46:14 ID:uoYx4GSM
国内仕様だからリミッターが効いちゃってフラグ逃しちゃったよ…
ちょっくらフルパワーにしてくる。
669774RR:2005/08/01(月) 13:53:27 ID:jYhgow6O
昨日久しぶりに山に走りに行った。
山に向かう途中100メートルくらいの間隔で猫の死骸が三匹も。
「なんか気持ち悪いな」と思いながらも峠道へ。
夕方の山道は近くに渓流があるせいか、夏と言うのに肌寒いかった。
久しぶりの走りで夢中になり、気づくと暗くなり始めていたので、
早々に家路へと急いだ。帰る時に来るとき猫の死骸が三匹もいたのを、
思い出し、別の道で帰ろうと思ったが暗くなってきてるし、
別の道は遠回りになるので、嫌な気分の中、来た道と同じ道で帰ることに。
「そろそろ死骸があった所だな」と思い死骸を踏みたくないので、
スピードを落とした。やっぱり、きた時と同じように猫の死骸が・・。
一匹目通過・・・
二匹目通過・・・
「そろそろ三匹目だな」と思いながら走ってたが、
二匹目の死骸から明らかに100メートル以上走ったのに、
三匹目の死骸がない!「あれ?」っと思ったが気にせず帰宅。
次の日の朝・・・          <続く>
670774RR:2005/08/01(月) 16:31:29 ID:mHVoZfBD
671774RR:2005/08/01(月) 22:44:41 ID:1urKBMuQ
>>669
続きは?期待age
672774RR:2005/08/01(月) 22:52:38 ID:00GfRnKR
寝坊した
673774RR:2005/08/01(月) 23:03:02 ID:G8g6t7Q8
>>667
禿ワロスw
674774RR:2005/08/01(月) 23:06:10 ID:M4PRrGNF
>658-659ですけど、真面目に嫌な話を一つ
カーブとかに設置されてるミラーがありますよね。対向車がいるかどうか教えてくれるアレ
アレがあると、当たり前ながら必ず見て確認するんですけど、時々車が写ってるんです

で、「あー車来てるんだなー」と思いながら曲がると車がいない・・・・そんな経験をたびたびしています
時々、テレビが勝手に付いたり消えたりする現象はデフォです

つまんない話でごめんなさい
でも同じ経験のある人はいると思う
675774RR:2005/08/02(火) 00:28:57 ID:uQ8M4ubr
病院行った方が良いよ、疲れてるんだよ
676774RR:2005/08/02(火) 00:48:59 ID:P3lTx1iy
俺なんか今朝(昨日か)起きたら、部屋の中を裸の女が歩いてた。
しかも見た瞬間に俺の体が硬直して動けなくなった。
超怖ぇえ。








ブス女の寝起きすっぴん、マジ怖い。
677669:2005/08/02(火) 01:36:17 ID:E5m+nDuM
<続き>出だし少し違うけど・・・)
俺は毎回走りに行った後はフクピカで車バイクを拭くように心がけてる。
家に帰り着いた時には既に暗かったので次の日、
起きてから拭こうと思い、家へ入った。
俺の部屋は少し変わった作りで、部屋の下がバイクの駐車場になっている。
夜中に半分眠りかけの状態でテレビを見ていると、床の下からガサ・・
一瞬気のせいかと思った。しかし少しするとガサガサ・・。
下の駐車場に何かいる!!しばらく耳をすましていると、
家の外で猫の「ギャーーー」という叫び声。
ビクッ!!となると同時に夕方の峠道での猫の死骸が頭によみがえってきた。
ドキドキしてしばらく眠れなかったが、その叫び声の後は、
床下のガサガサという音も消え、何もいなかったような静けさに。
そのうちドキドキもおさまり、いつの間にか眠ってしまっていた。
次の日の朝、前日にバイクを拭いていなかったので駐車場へ。
ふと、何気なく家の前の道路を見ると、猫の死骸があった!
まさか!と思いながらも昨日の帰り道の一匹ではないはず!と
今も自分に言い聞かせています。
あまりの偶然に怖かったので書き込ませてもらいました。
その後にバイクをフクピカで拭いてるときに、
雨に濡れてないはずなのに、エキパイとエンジンの下の方が濡れていました。
なんで?と思いながらフクピカで濡れた部分を拭いてみると、
フクピカが黄色に!!猫に小便かけられました・・orz
期待を裏切るような長文スマソ。



678774RR:2005/08/02(火) 10:45:56 ID:w4BgsB5G
少し前のことです。
俺と友達が近くの池に原付で釣りに行きました。
明るくなりだす前に到着して明るくなりだしたら釣りを始めるつもりでした。
予定通り4時くらいに池に到着したのですが友達がいきなり転倒したんです。
そこはゆるい右カーブで、左りには林道(?)の入り口があり、そこに街頭が一本たっていました。
右カーブを抜けると小さな橋がかかっていて池の流れ込みの上を通るようになっている所です。
転倒した友達は「林道の入り口に人が立っていた!」と言ってびびってましたが、俺が確認しに行くと林道の入り口には車両通行止と書いたバス停のような形の看板があるだけでした。
夜の池全体が不気味な雰囲気だし、これは見間違えても仕方ないなと思いながら
「ただの看板だよ!お前昨日の怖い話しでびびってんのか?W」
とからかっていました。
「怖い話し」とは、実はその池、ちょくちょく自殺する人がいるらしいので俺が適当に話を作って友達に聞かせていたんです。
友達は、看板なんかじゃなくて絶対に女の人が立っていた!
と主張しましたがただの見間違えだと説得し、その場を去り俺たちがめざしていたポイントにむかいました。
まぁここまではよくある話しですよね。
俺たちは10時くらいまで釣りをして帰りました。
しかし、実はその日の午後に別の釣り人が例の橋で首吊り自殺をした女の人を発見したらしいんです…。
ニュースにもなりませんでしたが、その池のすぐ近くに住む友達によると俺たちが到着する何時間か前に、橋の手摺りと首をロープでつなぎ、そのまま橋から飛び降りたみたいです…
679774RR:2005/08/02(火) 12:20:59 ID:kyHhwDGm
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
680774RR:2005/08/02(火) 13:35:16 ID:nXQ1lJWN
某頭文字○な県での話。
工房だったころ、真夜中にとある山の山頂目指して、友人含め4人で走ってたんだ。
もうかなり登ったころ、ガードレールの向こうにおっさんが立ってるのよ。
人里からかなり離れてるし、そんな場所に人がいるなんてことはまずありえないのよ。
漏れだけが見たのかな?と思って確認してみたら、みんなが見てた。
すっげー気味悪かったけど、帰り道では遭遇しなかった。

んで、2,3日過ぎたころに新聞みたら、高校生が父親殺して、埋めたっ事件が掲載
されてた。ちょうど埋めた場所がそこだった。
681774RR:2005/08/02(火) 15:10:11 ID:a+ft/hrN
どこ?赤城?榛名?妙義??
682774RR:2005/08/02(火) 15:44:54 ID:nXQ1lJWN
その3つじゃなくて観音山w
昔は明かりもなくて、下にもホテルばかり並んでなくて
人なんていない静かな小山だったんだよ。あの途中。

そういえば碓氷峠でも一時期あったなぁ。10年前くらいかなぁ。
旧道を5,6台のバイクでぶっ飛ばしてたら、歩道に自転車を押して歩く
坊さんがいるんだよ。でも明らかに雰囲気がおかしい。
場所は・・・めがね橋付近を抜けて、旧トンネルの出口付近を抜けて、その
ちょっと先くらいのカーブだったと思う。
この坊さんのこと見たのは漏れともう一人のフレだけだった。
後で知ったが、この坊さんの幽霊?はトラックの運ちゃんたちにも有名だったらしい。
ちなみに、首なしバイクとかガードレール向こう(崖)を疾走するシルビアとかはデマ。

妙義でも見たなぁ。でもこの辺にしとく。
683774RR:2005/08/02(火) 15:48:12 ID:N5b01HhB
地元近くの峠道を夜走ってると、
急にガス欠になったみたいにエンジンが止まった。
ガス警告灯は付いてない。
で、路肩に止めてタンクの中を覗き込んだ。ライターを明かりにして。



ハッと気付いた時の恐怖と言ったらもう…
684774RR:2005/08/02(火) 15:56:42 ID:9HYdkYOn
爆発か?
685774RR:2005/08/02(火) 16:13:26 ID:w4BgsB5G
長野県の「愛犬家殺人事件」ってやつ覚えてるかな?
死体か5・6体うめられてたんだけど…
その場所は俺が小学生の頃にカブト虫を捕まえて遊んでいた秘密のスポットでした(´・ω・`)
その事件でテレビを見てビックリ&カブト虫卒業した。
686774RR:2005/08/02(火) 16:20:14 ID:4OFSqb71
>685
カブトムシといえば、高校のクラスメートに凄いDQNがいて珍やってたのがいた
そいつはスポーツ推薦で入学したらしい。

ある日、そいつが顔を変形させて、体中アザだらけになって登校してきたので「どうしたの?」と聞いたら
珍の集まりのときにコンビニに集合したら珍頭がカブトムシをハケーン。童心に返って喜ぶ幹部。
その光景に「くだらねえw」って言ったら、突然にみんな切れだして集団リンチにあったらしい

そいつはその後、退学。ドカタを経てパチンコ店で働いてるらしい
麻薬による服役あり
687774RR:2005/08/02(火) 16:21:45 ID:Z4VzFHl0
>>678
林道の入り口に街頭…
688774RR:2005/08/02(火) 16:22:08 ID:AVqU3Hc1
>>683の行為がフツーに怖いけど、釣られた?
689774RR:2005/08/02(火) 17:33:17 ID:a+ft/hrN
俺も読みながら創造してたんだが、ちょーこわかった。
きおつけよっと
690774RR:2005/08/02(火) 17:53:12 ID:hrsH8lsC
高速を仲間とツーリングで走っていた時
出口が近かったので速度を落としかけた時にアメリカンのバイクが俺たちを抜いていった 
なんとなーく変な感じだったのでよく目を凝らしてみたら
布製のつなぎを着て上半身を脱いで腰に巻いて着ていたらしいのだが
腰の部分に巻いた袖が解けて後輪の近くをユラユラ舞っていた
もしリアに巻きついたら…
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
691774RR:2005/08/02(火) 18:43:58 ID:vmsD2mSA
>>685
ゲンちゃんだったらみんな知ってるよ!
692774RR:2005/08/02(火) 18:44:02 ID:HVJ3Yq9i
マフラーしたままバイク乗って後輪に絡まって窒息死した馬鹿女がいましたね。
693774RR:2005/08/02(火) 18:45:44 ID:z45cmLOz
ゴーカートでなくて?
694774RR:2005/08/02(火) 18:47:29 ID:QB05Cijr
>>693
グラストラッカーに乗っていて死んだ。

ゴーカートは柵に激突じゃなかったっけ?
695774RR:2005/08/02(火) 19:33:22 ID:uVDsW7l0
696774RR:2005/08/03(水) 00:34:25 ID:y+OZe0yY
>>693
ゴーカートのエンジンにマフラー巻き付けて
窒息死事件も確かにあったが、オレが知ってるのは
一周前か二周前にロングマフラーが流行ったとき
(30〜40年前)だぞ。
697774RR:2005/08/03(水) 01:11:16 ID:ZeFmCqvY
DQN扱いを承知でカキコ
ハーフパンツで乗ってるとエンジンからの熱気で火傷しそう
&ニーグリップを試みるもヘッドに肌が触れそうで怖い
明日からやっぱ長ズボンで乗ることにしまつ
698774RR:2005/08/03(水) 02:04:40 ID:Kn/c71SW
この季節短パン半袖で走ると裸になったとき妙なことになるから気をつけろ
699774RR:2005/08/03(水) 04:46:03 ID:GUruWi3w
去年の夏に、半袖手袋着用で乗ってたら
変な風に焼けて凹んだことを思い出した

靴下靴下ってバカにされたっけな…
700774RR:2005/08/03(水) 10:23:15 ID:0+HfGGko
・生理が来ないとウソを言われた。

・やくざの車にちょっとこすった。

・アパートの近くで発砲事件があった。

怖かった。
701774RR:2005/08/03(水) 12:56:42 ID:TGoz0Opr
先日外環にてぬふわキロくらいで資材積んだトラックの後について追い越し車線を
走ってたんだけど、突然40センチ×120センチくらいの板が荷台から吹き飛んで
危うく激突しそうになった。
幸い風にあおられて中央分離帯のほうへ飛んでいってしまって後続車に当たること
は無かったみたいだけど。
あのスピードであんなものにぶち当たったらと思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
トラックは気がついたのかそれとも気がつかなかったのか、ちょうど出口付近に差し
掛かりすぐに走行車線へ入って降りて行ってしまいました。
こちらも実質被害は無く急いでいたのでそのまま先に行ってしまったけど、資材積
んだトラックのケツは要注意です。
つーか、資材積んだ状態で追い越し車線で飛ばすなヽ(`Д´)ノ
702774RR:2005/08/03(水) 13:55:15 ID:c1UhcBDb
あまい!
漏れは車でだが前を走っていた10t平ボデから、3メートル以上の鉄骨が落ちてきたぞ。
しかも2本。
なんとかかわして、そのトラック追っかけて運転手捕まえて、教えてあげますたが。
703774RR:2005/08/03(水) 20:02:48 ID:12ifm/6f
自分の前だけ注意しててもダメみたい
↓この前の西名阪道の事故
ttp://response.jp/issue/2005/0802/article73083_1.html
704774RR:2005/08/03(水) 21:16:03 ID:I5bOyuov
>>703
>反対車線の上り線を滋賀県に向けて走行していた大型トレーラーから落下し
>これを5分後に通過した大型トレーラー踏んで跳ね上がり、勢いを保ったまま
>下り車線側に飛んでいった可能性が高くなった。

つまり、反対車線(対向車線)から飛んできたワケですな。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
705774RR:2005/08/04(木) 00:52:19 ID:WriCNBP9
>>683
普通の状態では当たり前の危険なことを考えられなくなるその状態
そこで爆発してたら「何でこんな所で爆発したんだ、幽霊の仕業か」ってなるんdなろうな
706774RR:2005/08/04(木) 00:56:25 ID:WriCNBP9
>>700
しょっちゅう発砲事件が聞こえると思ったら、俺は海辺の町に住んでることに気づいたときは…
707774RR:2005/08/04(木) 19:10:00 ID:hB13Li5b
>702 よく無事だったなぁ…なにより
俺の愛車は原付バイクなんだが、以前幌トラックの後を走ってたら、「お〜いお茶」を幌の中から大量にひり出してきて、かわすの大変だったなW
708774RR:2005/08/04(木) 19:22:39 ID:101yUr3u
勿論10本位拾って帰ったよな?
709774RR:2005/08/04(木) 19:25:36 ID:tuhFaAie
もち。
710774RR:2005/08/04(木) 19:28:20 ID:tW+Z+DZu
おととしの話で申し訳ない。

新年。私は年末年始のアルバイトで郵便局の配達をする事になりました。
郵便局は市街地にあるのですが、私のもらった配達地域は市街地を離れた
田舎であることを初日に聞きました。
最初の数日は先輩の後につきコースを回っていました。
しかし、先輩はいつもならすぐ配り終えるはずが、その日は夕方になっても
配り終わらない雰囲気でした。
やっと配り終えたときには日は沈みかけており、その日は無事に終わりって
明日からはソロですることになりました。大きな不安を抱えて・・・
711774RR:2005/08/04(木) 19:32:58 ID:tW+Z+DZu
ソロの前日の天気予報をみると予報は雪。
いままで新年早々雪というのは無いらしく先輩もとても心配していました。
午前でくばりおえなくてはならない手紙も多く残し、コンビニで一服した
後オクレを取り戻そうと大急ぎで配達を始めました。
大雪の中カブのタイヤはおもしろいように田舎の泥道に食い込み
思うように進めず配達SPEEDも落ちるばかり。
トロロロロ!! そのときです。先輩ライダーがなんと秘密鋭意
「チェーーン」をもって颯爽と現れました。
その時の先輩はまことしやかに英雄に見え、天使にみえました。
チェーンを巻き終えるともう、いままでのドン臭さがウソのよう。
後輪だけ巻いただけでここまで機動力が上がるとは思いませんでした。
そして問題の翌日・・・
712割り込み。:2005/08/04(木) 19:37:12 ID:101yUr3u
俺のところはバイトはカブ乗せてくれなかった。
保険がどうのこうのって。@杉並。

乗ってみたかった。
713774RR:2005/08/04(木) 19:38:23 ID:tW+Z+DZu
翌日は綺麗に晴れ上がりホッとしながら局入りし、郵便物を抱えながら
バイトの振り分け女を横目に愛機「カブー」に飛び乗りました。
今日も頼むぞ ってケツをたたき思い切りキック。
ハッチから次々に出撃する先輩機や人力戦闘機。
今日は晴れているもんで、自分は飛ばして早く終わりにしてやろうと夢中でいました。
90度カーブまで20m!10! ヴヴーーーン!!4速を3,2速と落とし
コーナリング!われながらいいライン取りだった。調子にのって次々にコーナリングを
クリア。配達地域も地図を覚え始め「次は仮名下山田さん」
よし、あのカーブをまがったところだな。
おかしい、いつもと様子がおかしかった。
いまの調子でいると「まずい」そんな気が一気に脳裏を走っていた。
714774RR:2005/08/04(木) 19:48:47 ID:tW+Z+DZu
その予想は的中していた。
そこは人里から少々離れたところで、家々は数百メートルおきにならんでいた。
いつもならそのカーブ曲がったところが下山田さんと家だった。いや、そのはずだった。
家の名前を探すとそこは下田(仮名)とあった。。なんだこれは。
なんでだ。道を間違えたのか?
今日は雪解け水が氷になり配達も思うようにいかないでいた事もあり
あせり、そして若干の恐怖が私の周りを支配していた。
きっと間違えたんだ。よく知る場所に一回でて(その道は県道で2車線道路で
タイヤ跡で凍りもとけていた)今度は地図を見ながら行こうと思い
急いだ。
715774RR:2005/08/04(木) 19:55:36 ID:tW+Z+DZu
やれやれーー いっそげーーい!それーい!!
と、その道にもどればすべて上手くイクだろうといううれしさのあまり
こんな言葉を発しながら向かった。(そこは人気が無いので歌もうたえた)
県道に出た。目印の歯科医へ向かう。
車の作った轍からはずれタイヤが真ん中にスジ上に伸びる氷山にこすれた
やばい!!その時は急いでいてジソク60キロ。
バランスを崩すもなんとかたち直すと目の前に大きな氷の塊があった
(これは砕けた物ではなく水が道路に凍った塊だった)
分だって砕けない。踏んだら終わりだ!! バラbンスを崩したカブは
急旋回もできずそのまま氷に突入した・・・・。もうだめか・・・。
カブの前輪が凍りに乗る・・タイヤのグリップ感ゼロ・・続いて後輪・・
乗った・・・左に後輪がすべる・・・。やばいか。。
カブは大きくバウンドしたが難なくセーフ。
危ないところでした・・・^^; みなさんも急がないように時間に
余裕をもって運転したほうがいいです。。。恐ろしいことにあいますよ
orz
716774RR:2005/08/04(木) 20:03:35 ID:FpLM4o1L
なんだこの長文。結局最後だけでいいじゃん。
無駄に長いのはカスだよ('A`)
717774RR:2005/08/04(木) 20:10:41 ID:uHBWmfjh
先輩はチェーンを持ってきてただけじゃなかった。
僕の手を取って「冷たいね。」、そして・・・

まで読んだ。
718774RR:2005/08/04(木) 20:16:03 ID:GTawuOfn
>>716
はは、まあ書いてみるという行為がまず大切なのよね
次に書いてくれるときはパワーアップして来てね>>715

オチが大事と云うことで、ちょっと
『J( 'ー`)し カーチャンからばいく乗りのたけしへ』 スレからパクってきたよ

From: [248] 774RR <sage>
Date: 2005/08/04(木) 19:35:26 ID:x/ukcvrj

ある日、泣き声がしゃくに障ったので妹を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた

5年後、些細なけんかで友達を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた

10年後、酔った勢いで孕ませてしまった女を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた

15年後、嫌な上司を殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていた

20年後、介護が必要になった母が邪魔なので殺した、死体は井戸に捨てた
次の日見に行くと死体は消えていなかった
次の日も、次の日も死体はそのままだった



次の日も、次の日も死体は消えることはない
死体の始末をしてくれた人はもういないのだから
719774RR:2005/08/04(木) 20:19:37 ID:zfOb472t
>>716 うるせーい
パンパンパーン
       ∩
  (,,゚Д゚)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
720774RR:2005/08/04(木) 21:51:37 ID:4CGIALSz
>>718
元ネタは阿○田だよね。
721774RR:2005/08/04(木) 23:39:49 ID:axhSfhe2
>>718
は実話?
722774RR:2005/08/04(木) 23:49:51 ID:CqNoutL1
高速道路で警備のバイトやってたとき 
夜間移動中に本線上で高さ 3m位のモーターで動く「安全太郎」を落としちまったなぁ 
現場監督は顔面蒼白 命懸けで路肩に引きずり出したのだけど 
そのときタイヤをロックさせながら必死に避けてくれたバイク便がいたなぁ
ごめんなさい そして ありがとうと思ったよ 
723774RR:2005/08/04(木) 23:56:12 ID:CqNoutL1
それと マフラーの巻き込みで思い出したが
道路の表面を削る機械にコートの裾を巻き込まれて上半身が削れて死んだ
ガードマンが厚木あたりの路肩に出るって聞いたよ
他の警備会社の奴も同じネタ知ってたから実話ベース臭いです
724774RR:2005/08/06(土) 11:41:38 ID:zNhctAAm
多分心霊ネタだと思うので、長いですけどカキコさせていただきます。

僕が高校生(十年ちょっと前)の話です。
原付スクーターで地元の田舎道を友達の家に向かい夜道を走行してたら、
荷物満載の大型ダンプに追い付きました。
邪魔だなと思いましたが、速度は五十キロをオーバー。
追い抜くのは無理と判断して追走する事にしました。
しばらく走り、追走に慣れて油断したんでしょうね、
いつもは開け気味なんですが、
いつのまにか車間距離が詰まっていた事に気付いていませんでした。
その時です。
首の裏側(感覚的には首の皮と骨の間)に電気がビリッと走り、鳥肌が立ちました。
ヤバい!僕は直観的にそう思いました。
(僕は二十歳位まではいわゆる霊感の強い子供で、
その手のものに出くわす時は、必ず首に電気が走り、鳥肌が立ちました)
ダンプの積み荷であるでかいコンクリの固まり(多分建築廃材)が落ちてきました。
俺は何故かゆっくり落ちてくる様に見える廃材を見ても、
体が硬直してブレーキが握れず、ただ廃材だけをぼんやり見てました。
突然硬直が解けました。
とっさにロック寸前のフルブレーキを敢行。
廃材が鼻先をかすめ、ヘッドライトを潰し、
フロントカウルを砕き、そのまま前に落ちました。
無論、避けられず前転、転倒。
幸い柔道をずっとやっていたので、受け身を取って打撲と擦り傷で済みました。
近所の方が事故の一部始終を見ていて、警察、救急車を呼んでくれました。
その時近所のおばちゃんが教えてくれたんですが、
その年の前年の夏、二人乗りの珍が大型トラックに追突。
そのまま数百メートル単車ごと引きずられて死亡した事故があって、
その事故以来、何故かその道で追突や隣を流れる川に転落、
道路脇の民家に突っ込む等の事故が多発しているそうです。
ちなみにその道は見通しの良い、大型トラックが余裕ですれ違える、
夜でも明るい片道一車線の長いストレートな道です。
725774RR:2005/08/06(土) 16:58:18 ID:IvfAXO+y
「僕は姉の花園へ手を」
まで呼んだ。
726774RR:2005/08/06(土) 17:16:19 ID:7nYdjZS4
姉で抜くのは無理と判断して妹をオカズにする事に

まで読んだ。
727774RR:2005/08/06(土) 18:22:57 ID:zNhctAAm
まてゴルァ!!
そこは妹じゃなくて弟だ!
よく読め!w
728774RR:2005/08/06(土) 20:37:13 ID:e5Kl2ePX
>>724
その人はイサキが好きなんだよ。
729774RR:2005/08/06(土) 20:41:36 ID:EvW8dUv3
国道16号を走っていた時のこと。
俺は原付だったから、左の端っこを走ってた。車通りも少なく、たまに猛スピードで
右車線をトラックとかが追い越していった。
そしたら、追い越していったダンプの後ろから何かが落ちて「ガラガラガラ!!」っていう
すごい音が聞こえた。何事かと思って前方を見ると、どうやらスコップが落ちたらしい。
気づかないのか、走り去るダンプ。そしてそのダンプの後ろを走っていたトラックがその
スコップを踏んだ。
スコップは側壁に弾き飛ばされ、空高く飛んだ。
俺はびっくりして見てたんだけど、とりあえず落下予想地点は右車線っぽかったから
そのまま走り抜けようとして直進。
多分真横くらいに落ちるんだろうな・・・。でも大丈夫だろう。
そしたら、右車線から落ちてくるスコップに気づいていないセダンが登場。
そしてセダンの屋根に直撃した。びっくりした。セダンの運転手はもっとびっくりしただろう。
俺を追い越してすぐ路肩に寄せてた。
アレが俺に当たってたら死んでたんだろうな・・・。
障害物は落ちているものだけとは限らないと知った20歳の夏でした。
730774RR:2005/08/06(土) 21:46:06 ID:JpsSX8pi
自由になれた気がした15の夜

まで読んだ
731774RR:2005/08/06(土) 21:52:38 ID:nlb9u/t4
俺の人生、障害物だらけ
732774RR:2005/08/07(日) 01:52:50 ID:jhahZsYk
ワシが若い頃の、遠足バスに乗って高速道路を走っとったら
道路の上の橋から人が降ってけた事があったでな。

まんず「バイク乗ってる時でなぐてえがった〜」
て思おたちゃ。ケホケホ
733774RR:2005/08/07(日) 12:52:35 ID:hPOf5xnH
これは心霊話ではないが恐ろしくてグロイので気の弱い人は読まないように・・・

ある日、バイク(CB1100)に乗って出かけようとしていたときの話です。
グローブをはめてヘルメット(アライのランディーレプ)をかぶろうと
メットを頭の上に持ち上げたとき黒いモノが鼻が落ちてきた・・・
反射的に右手で押さえるとクシャと潰れた・・・
そのモノを見ると・・・

中身をぶちまけヒクついてる4aのゴキブリだった・・・
734774RR:2005/08/07(日) 13:21:00 ID:cMJeIfXB
いやああああああああああ!!!
735774RR:2005/08/07(日) 13:43:08 ID:wgapz/YN
ヒィイィイィイィイィイィ!!!!!
今までで一番リアルに想像出来ていやぁぁぁぁぁぁぁ!!!
736774RR:2005/08/07(日) 16:09:02 ID:XhV/tA3q
>>733
「ブーツに足入れたら中にいたカマドウマ踏みつぶしてしまった」以上の衝撃だ!


こちらにもよろしく!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1112863329/l50
737774RR:2005/08/08(月) 00:52:21 ID:l9OZQWeL
>>724
死んでまで人様に迷惑かけるとは、珍おそるべし。
738774RR:2005/08/08(月) 01:57:29 ID:mh7Nd8Sk
ゴキブリっておしりに卵付けたまま高速で移動しる

蜘蛛はゴキの唯一の天敵だと聞いたことがある 
ゴキぶりはキモい 蜘蛛はコワい 

その両方の特製を備えているのはフナムシですね フナムシ嫌い
鯛の塩焼きをゴチになったのだがフナムシで釣ったと聞いて戻しソウになったよ
739774RR:2005/08/08(月) 10:25:25 ID:jZZ1VSPN
740774RR:2005/08/08(月) 11:28:41 ID:B3a00MQO
>>739
          __________
            |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | 
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | 
           \ | |_| |_/./_/ /./  
            Y   .......__/  
             /ヽ ..::::/         
           ./   /     ミミズおかわり!
      ∧_∧. ./ /    
     <ヽ`∀´>/      
    /⌒    /    
   / / /つ=     
   / /// /    
  /// _/_     
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
741774RR:2005/08/08(月) 14:19:18 ID:saTTRj3I
>>739
なんか俺そのサイト見てて口の中によだれが溢れてきた。
おいおい、俺、、、。
自分の口じゃない気がしてきましたよ。
742774RR:2005/08/08(月) 22:19:56 ID:MU8ZIDA7
>>740
つか、何故にニダーw
743774RR:2005/08/08(月) 23:37:15 ID:EwYqq9Hw
>>742
ほら、奴等なら気にせず食いそうだしw
744774RR:2005/08/08(月) 23:39:56 ID:Wvhwvk04
何でも喰うのは中の国でっせ
745774RR:2005/08/09(火) 08:48:46 ID:SJYz4aAn
韓国は普通に駅前や広場の屋台で虫の佃煮?を売ってるし
スナック感覚で食べてるぞ
746774RR:2005/08/09(火) 14:03:00 ID:TSd3eN4O
日本でもイナゴの佃煮とか蜂の子とか普通に食ってるやん
俺には虫系は絶対喰えんけど
747774RR:2005/08/09(火) 14:57:24 ID:c7tmpg+i
>>746
俺は普通に食えん。
うちの食卓にはあがったことない。
普通に食ってるやんってのはどんな基準?
748774RR:2005/08/09(火) 15:33:36 ID:1EGY++W/
それを食べてる地域にとっては普通。
749774RR:2005/08/09(火) 16:09:07 ID:xTqejPW0
お前ら魚も食うだろ。
シラスとかたくさんの目がこっちみてるよ?
750774RR:2005/08/09(火) 17:12:26 ID:c7tmpg+i
虫じゃねぇからな、シラスは。
シラスもあんま喰わねぇな、、、。

虫って次世代の食物だな。
俺には無理だ。
751774RR:2005/08/09(火) 17:18:00 ID:PLCYraAI
シラスはむしゃむしゃ喰う、
たまにミニカニが入ってて(゚Д゚)ウマー

厨房の時に福島県会津出身の友人がイナゴの佃煮持ってきて食べてた。
口の横に足が付いてた。
752774RR:2005/08/09(火) 18:02:45 ID:xTqejPW0
人間は生き物食ってんだから
753774RR:2005/08/09(火) 18:06:13 ID:PLCYraAI
感謝(-人-)ありがたや〜
食べ残ししないのが俺のポリチー
754774RR:2005/08/09(火) 19:03:52 ID:jpXINvfT
>>751
歯茎にゾエア刺さって(TдT)イター
755774RR:2005/08/09(火) 22:18:09 ID:pT1X+3pW
俺が大学4年の時だったから2年前今頃の事ね。
当時そこそこイイ会社に内定もらって危うかった卒業も
何とか見込みがついて有頂天だったのよ。
そんでもって学生最後の夏休みって事もあって友人と毎晩ツーリングに行ってた。
そんな青臭い頃のお話。
756774RR:2005/08/09(火) 22:25:19 ID:pT1X+3pW
その頃はDTに乗ってオン、オフ問わずにドコにでも行ってた。
で、その晩は友人の発案で宮が瀬に行こうってコトになった。
もともとオンロードからの転向組だったから走り屋ってものに興味があって、
そんな彼らの走りを見てみたいなぁ〜と気軽にOKしたのよ。
面子はDT、Dトラ、XJR400、TZR250。
皆地元の友人で気心の知れた仲。
757774RR:2005/08/09(火) 22:34:45 ID:pT1X+3pW
で、まぁ皆若気の至りで当然の様に飛ばすし、すり抜けもする訳ね。
深夜の246を使ったって事もあって結構早く宮が瀬の手前まで行けてしまった。
通ったことある人は分かると思うけど246は3車線でそこから宮が瀬までは2〜
1車線。最終的には1車線になってるのね。
その1車線の道路まで行ってノロノロ走ってるマーチに追いついた。
対向車線はそれなりに車が流れててすり抜け出来ずって状況でそこまでスムーズ
に来てたから皆ストレスが溜まってしまい馬鹿みたいに煽ったのよ。
758774RR:2005/08/09(火) 22:42:27 ID:pT1X+3pW
そしたらマーチが急ブレーキ。
俺の前を走っていたTZRがカマを掘って転倒。
幸いスピードが全然出ていなかったのでマーチ、TZR、乗り手どれも
目立った怪我、凹みはなかった。
ただ、皆激怒してアクセルを吹かしマーチを煽った訳だ。
その時マーチのドアが開いて。。。

やべぇ、長文って疲れるのね。
てか学生時代とはいえやってる事がホントDQNだ_| ̄|○
759774RR:2005/08/09(火) 22:47:26 ID:tG7VTDUz
もう少しだ、がんばれ
760774RR:2005/08/09(火) 22:48:11 ID:hvyVEYm2
ガンガレ!
(;´Д`)ハァハァ
761774RR:2005/08/09(火) 22:49:54 ID:jpXINvfT
だるい時は、メモ帳に全部書き上げてから一気にコピペで投稿すればおk


たまに二重投稿ですか?とか
あと、書き込もうとしたらアク禁になってたとか、
スレ自体がなくなってることもあるがorz
762774RR:2005/08/09(火) 23:01:12 ID:Q7/CIfCw
きーにーなーるー
763774RR:2005/08/09(火) 23:02:19 ID:Hpqi4t7G
マーチの女を倫姦まで読んだ
( -_-)
764774RR:2005/08/09(火) 23:04:11 ID:pT1X+3pW
うぃ、マッタリいきまつ。

その時マーチのドアが開いて。。。

龍がでてきたのよ。その時はホントそう思った。
実際には龍の刺青の彫られた太い腕。
その時全てを悟りましたよ。ええ。
手を出してはいけないモノに手を出してしまったと。。。
マーチからは40代くらいのパンチパーマのオッサンと20代くらいの
舎弟と思われるニィちゃんが降りてきました。

765774RR:2005/08/09(火) 23:09:27 ID:pT1X+3pW
で、そのオッサン大声で怒鳴り散らした後にTZRのK君に右ストレート。
K君も刺青に気づいたらしくただただ立ち尽くすのみ。
そして若いニィちゃんが全員の顔を見回した後に俺の肩を掴んで一言。
「それじゃ事務所行こうか?」
766774RR:2005/08/09(火) 23:16:43 ID:TE4kHkR1
おんなじ様なことが俺もあった。
俺はミニだったよ。ミニが走っていて、
何気に後ろについてあおってしまったんだ。
気がつかなかったんだけど、
なんと、その直後、真っ黒クロスケのベンツが
俺をかぶせて、急停車させたんだ。
こちらはパニック、なんとミニに乗っていたのは暴力団の組長さん、
真っ黒クロシケのベンツは親分の護衛役の人だったんだ。
やられると思っていると、笑いながら、ミニから組長さんが降りてきて、
若い衆をいさめて、怪我ないか、気をつけていきな。と開放された。
若い衆に取り囲まれたときには、もダメだと思ったよ。
767774RR:2005/08/09(火) 23:19:29 ID:pT1X+3pW
焦りましたね。
平凡な生活を送ってきた俺にとって縁のないと思っていた、漫画の台詞
でしかないと思っていた「事務所行こうか?」をまさかこの耳で聞くこと
になるとは。
冗談じゃなく走馬灯が見えた。
地元の不良の友人にそういう話は聞いた事があったから連れて行かれたら
終わりだと思ったよ。
そこで俺のとった行動は、、、

768774RR:2005/08/09(火) 23:22:42 ID:Q7/CIfCw
こえぇぇぇ!
769774RR:2005/08/09(火) 23:26:47 ID:hvyVEYm2
なんだかオラ、ムラムラしてきた!!

(*´д`*)ハァハァ
770774RR:2005/08/09(火) 23:27:46 ID:pT1X+3pW
「すいませんでした!」「調子にのって申しわけありません!」
必死に謝りましたw
とんでもない大声でオッサンの目を凝視しながら。
生まれて初めて本気で謝りましたよ。

相手は俺が反抗してくると思っていたらしく肩透かしをくらった
ようなポカーンとした表情をしていた。
771774RR:2005/08/09(火) 23:34:21 ID:pT1X+3pW
オッサンは我に帰るといきなり笑い出してしまった。
どうやら緊張の糸が切れてどうでも良くなってしまったようだ。
ただ依然としてニィちゃんは俺の肩を引っ張りマーチに乗せようとする。
俺は必死に謝りながらも踏ん張って動こうとしない。
他の奴は皆足がガクブルで固唾を飲んで見守っていた。
772774RR:2005/08/09(火) 23:40:16 ID:pT1X+3pW
その後オッサンがニィちゃんをなだめ、なんとか事務所行きだけは免れる
ことができた。
けれど全員のナンバーをチェックされ小一時間ほど説教をくらった。
俺はというと事務所を免れた安堵感から説教なぞ耳に入らず、ただただ頷き、
相槌を打ち、謝るだけ。

横目に見えるTZRから流れるガソリンが妙に印象的でしたよ。


もうちょっとだけ続きます。
773ワンワン:2005/08/09(火) 23:41:39 ID:yXf9qshU
太い腕の龍が、半ニヤまで読んだ!
774774RR:2005/08/09(火) 23:46:41 ID:pT1X+3pW
説教が終わりオッサンがマーチに乗り込む。
それに続いてニィちゃんも、と思った瞬間、、、
K君の顔面に右ストレート。
どうやら同世代で調子に乗っている奴がよほど気に食わなかったようだ。
そのままマーチに乗り込んで行ってしまった。

残された俺たちもそのまま帰路へつき一言も話さず解散していきました。
775774RR:2005/08/09(火) 23:49:22 ID:hvyVEYm2
長文オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!

楽しませてもらったよ。
776774RR:2005/08/09(火) 23:50:17 ID:PLCYraAI
TZRのK君(´・ω・`)カワイソス
777774RR:2005/08/09(火) 23:50:32 ID:jpXINvfT
>>772
ばかだなぁ
どんな理由があろうと急ブレーキ禁止違反はマーチの運ちゃん
お回り呼んで事故処理

俺も昔同じような事が有ったが、ツレが口論してる間に携帯で110番
さすが日本の警察は片田舎でも5分でPC登場
マジで構成員だったおっさんは俺らに事務所行くぞって言った事で御用

その時にお巡りさんに「追突なんで修理代半分以上向こう持ちだよ」って言われたけど
いくらなんでも請求できねーよw
778774RR:2005/08/09(火) 23:51:52 ID:TLTdA5Yr
山道でのガス欠
779774RR:2005/08/09(火) 23:56:58 ID:pT1X+3pW
その後聞いた話ではK君の前歯が折れていたそうです。
というのもその件以来K君とは会っていませんし
その4人でツーリングに行く事もなくなってしまいました。
皆各々で責任を感じてしまって気まずくなってしまったから。
              <終>

盛り上がりに欠ける長文で申し訳ないです。
まぁ何が怖いってツーリングで調子に乗ってると友情も壊れちゃいますよって
事ですな。
これくらい大したことないと思うかもしれないけれどそれだけインパクトの
ある出来事でした。

久しぶりに4人で集まってみようかなぁ。。。
780774RR:2005/08/10(水) 00:10:36 ID:Hd+I29Ce
虫の話に戻ってごめんだけど。知り合いの体験談を一つ。

晩飯を食べ終わり、そのまま寝てしまったらしい。
そして、食べ物を食べている夢を見て、クチャクチャ噛んでいると目が覚めた。

変な味がしたので唾を吐くと、そこにはゴキブリの大きな足となんやら訳のわからない
物があったらしい。

皆も気をつけてくれ。決して口の周りに食べ物カスをつけたまま寝ないように。
781774RR:2005/08/10(水) 00:18:48 ID:i9hZLYjk
>>780
それ本当に実話だとしたらヤバいな…
一週間はまともな食事ができねぇwwwwwwwwっうぇうぇ
782774RR:2005/08/10(水) 00:19:10 ID:OTzOK2VN
>780
っぎゃああーあーーーーああ
783774RR:2005/08/10(水) 00:21:52 ID:l43L1LfB
>>780
うぎゃあああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
784774RR:2005/08/10(水) 00:22:06 ID:dNnl4Vue
そう言えば土居勝の奇人変人コーナーでゴキブリを食べた男が後日死んだ事件があったな。
解剖したら体内からゴキブリが出てきたとか…

それが元で土居勝が降板させられたんだけど。

トピズレごめん。
785774RR:2005/08/10(水) 00:25:50 ID:i9hZLYjk
>>784
あぁ、有名な都市伝説じゃん。
胃の中がゴキブリに取って過ごしやすい温度だったから、
メスのゴキブリの中にあった卵が孵化したって話だけど、
実際はありえないらしい。前にテレビ番組でやってたよ。
786774RR:2005/08/10(水) 00:32:21 ID:dNnl4Vue
胃液まみれの中でで生きれるのか不思議だったが都市伝説だったのか。

それを教えた会社の後輩、明日ゴキブリ(ゴム製の贋物)を口に突っ込んで成敗してやる。
787774RR:2005/08/10(水) 00:42:31 ID:TQM5WGda
白ギターの奴だろ?
嘘だってなんかの番組で検証されてたな。
788774RR:2005/08/10(水) 00:42:42 ID:ygNhQQJn
>>786
つまらんことを聞くが
それはどーいったシチュエーションで口に突っ込むんだ?
もしかして・・・・・・・

ウホッ!!?
789774RR:2005/08/10(水) 00:46:42 ID:dNnl4Vue
ご想像にお任せします。


ウフッ!
790774RR:2005/08/10(水) 00:54:37 ID:pZ9m5wT2
ウフッってなんだウフッって!?なんかエロいぞ!!
791774RR:2005/08/10(水) 00:56:19 ID:WhFSKEvw
ヴッ!!!
792774RR:2005/08/10(水) 00:58:29 ID:JbaGCmDW
>>784
それって、玉川のこと?
793774RR:2005/08/10(水) 01:01:16 ID:ygNhQQJn
>>791
デタッ
794774RR:2005/08/10(水) 12:39:36 ID:pWEx/Rbu
いつの間にかグルメな流れになってるね
ttp://x51.org/x/05/08/1010.php
795774RR:2005/08/10(水) 19:34:34 ID:TQM5WGda
>>794
さすがなんでも喰っちゃう中の国
美的感覚もさることながら、カニバリズムネタも豊富だなぁ
796774RR:2005/08/10(水) 21:37:35 ID:S3EGi9+g
なんとなく、貼っとくか
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1093798055/
797774RR:2005/08/11(木) 12:26:11 ID:oGkGVNP/
白ギターは都市伝説じゃ無く事実。
新聞報道もされたよ

胃の中で孵化したんじゃ無くて、TV出演で調子こいた素人ヤシが
むちゃ喰いのあげく半日後位でショック死。
煽った土居が引責降板デシ。
798774RR:2005/08/11(木) 14:57:12 ID:B3NNBuFK
>>797のような話もあれば、ゴキ食った人が生きてて雑誌の取材を
受けたとかいろんな話があってどれが正しいのか分かりません・・・。

ググッてみても死亡、生存説両方が入り乱れてて結局分かってない
みたいだね。

決定的な証拠ってないもんかね・・・。
799774RR:2005/08/11(木) 18:30:55 ID:AhNSXFxK
マジでデマですよ。
噂の検証番組はたしか2ヵ月ほど前に放映され、
本人はプライバシーの問題からか顔は出さなかったけど生きてましたよ。

参考サイト
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=963200
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=587814
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/n60.htm
ttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=335317
800774RR:2005/08/11(木) 20:57:19 ID:Z03du6Vb
>>799
霊魂が語ったとか?
801774RR:2005/08/11(木) 22:31:56 ID:Sx+mN4AH
>>797
少なくとも引責降板は真っ赤な嘘、あの番組何年やってたと思ってんだよ。
雑誌で追跡特集組まれてて食った当人はその後上京して音信不通だと親が
言ってたよ。

新聞報道は「そういう噂が立った」という話だったんじゃなかった?
802774RR:2005/08/12(金) 20:59:40 ID:agH1xGyT
そろそろ納涼話キボン
803774RR:2005/08/12(金) 21:06:58 ID:4OpdNzO+
>>802
おならだと思ったらミが出ました。
804774RR:2005/08/12(金) 21:19:45 ID:doX/cYNg
>>802
ヒュ〜ドロドロドロ... 「お化けぇ〜」
805774RR:2005/08/12(金) 22:45:10 ID:wcNFcR4c
>>803
俺は寝てる時に起きるのが面倒くさくて、ミだと思ってミを出しましたよ。
5分後には後悔しながら風呂場でパンツ洗ったけどね。
次の日パンツ捨てました。
806774RR:2005/08/12(金) 23:29:57 ID:9govBjI8
布団に付いたニオイは捨てれなかろう
807774RR:2005/08/13(土) 03:58:38 ID:wWXN6Iuv
バイクネタは尽きてる俺の体験談ですが 
俺の小学生のころ
盆に山間にある母の田舎に帰省した時のこと
親戚のいとこ連中の子供達が庭で花火をやってたら 
花火が途切れた瞬間いとこの後ろに
その年癌で亡くなったじいちゃんが立ってたよ 
俺の隣にいた妹にも見えたらしく「おじぃちゃん」とか言ってさ
次の花火が着いて そしたらじいちゃん見えなくなった
で今のは何かな?と思ってたら、今度は俺の正面のいとこが俺の方指さして
「じいちゃんっ!でたぁああぁぁ」って叫んで家に向かって逃げ込んだ
俺もつられて逃げた まだ4才だった妹だけすっ転んでかなり遅れて
泣きながら帰って来た 恐ろしく無かったけど驚いたな
縁側で見物してたばあちゃんにも何か見えてたそうで 多分おじいさんだと
思って楽しそうなんで邪魔しないように眺めていたんだと
膝をすりむいた妹に謝っていましたよ。
その時 置き去りにして逃げた俺達を今でも妹は責めます
808774RR:2005/08/13(土) 09:27:56 ID:yHxW1U5B
>>807
なんかほのぼのですな。
809774RR:2005/08/13(土) 11:19:20 ID:zuRhfoYe
そこから禁断の愛が始まる
810774RR:2005/08/13(土) 11:29:01 ID:tQgTXyZA
そこですかさず>>807を誘導

いもうと( ゚д゚)ホスィ  たんでむ( ゚д゚)シタイ八女
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114402538/
811774RR:2005/08/13(土) 20:45:59 ID:CsEG59Sg
ココは心霊現象でないとダメなのかな?
つか今日ね御殿場を走ってたんですが、急な夕立と落雷でガクブルしました。
走行中、100〜200メートル位先の木に落雷したわけだが間近で見るとやっぱり迫力が違う。
杉かなんかの木に落ちたんだが落雷して1,2秒木の先端がオレンジの火球につつまれてるし。
こんなの人間に落ちたらひとたまりもない、というか重態なだけでも奇跡じゃんって感じでした。

812774RR:2005/08/13(土) 21:40:20 ID:LV+2I1E0
>>811
落雷は怖いですね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
去年落雷で雷サージを食らってPCあぼーん・・・orz

スレ違いスマソm(_ _)m
813774RR:2005/08/13(土) 22:28:20 ID:LemEIqA7
>812
(ー人ー) なむー
814774RR:2005/08/13(土) 22:54:16 ID:A/T24Rrm
>>811
面白ければ大抵問題は無いかと

>>812
ご愁傷様です。
しかし、うちも負けてないのは
アパートは事前に連絡無しに大家がブレーカーをいじりパソコンのデータあぼーん・・・0rz

人災だーーー!
815774RR:2005/08/13(土) 23:20:45 ID:u44upJYZ
>>811
ここは怖い話全般なのでOKだと思いますよ。

昔厨房の頃に俺の数百メートル先に落雷したことあったなぁ。
周りに何もない橋の上歩いてたからかなりビビッタよ。
816774RR:2005/08/14(日) 01:57:43 ID:Etgo6HSL
 怖いというより不思議な話。

かなり暑い日、バイクで信号待ちしていると汗がだらだら。
「やっぱ、風が当たんねーと暑いなー。」とか思っていると、歩道の
お姉さんがこちらを変な顔して見てる。
ふと、首筋の汗を拭いた手というかグラブを見ると真っ赤。
慌ててバックミラーで首筋を見るとスッパリ切れてる。
つーか、血がダクダク。しかもぜんぜん痛くない。

未だに原因不明だが、これがカマイタチかも・・・?
817774RR:2005/08/14(日) 02:07:22 ID:DlymNPRO
いy、普通に走行中になにかがあたっただけだろw
818774RR:2005/08/14(日) 03:01:04 ID:vzIzgP7q
かまいたち、までいかないけど、俺も小4の時、マリオペイントでお絵描き
していたら、マウスの動きが渋くなってきたんで「おかしいなー?」
と思って下見たら、マウスパッド血まみれ、ということがあったな。
親指の爪の付け根から出血してたっぽい。全然痛くなかったんでかなり長時間気付いてなかったみたい。軽く血の海だった。自分のw
819774RR:2005/08/14(日) 03:04:37 ID:vzIzgP7q
って、歳がばれる上に、バイクと全然関係ないね。
じゃバイクの絵を書いてたってことで……
スレ汚しスマソ
820774RR:2005/08/14(日) 14:08:41 ID:E89yayLw
不気味ならいんじゃね
821774RR:2005/08/14(日) 18:31:47 ID:s8+dfy1A
携帯から写真アップする方法教えてくれ!!
おめーらに30分前に近くのトンネルで撮った写メをみせてぇんだ!

顔が2つうつったんだよ!携帯だから画質がわるくてそう見えるだけかもしれないが…
822774RR:2005/08/14(日) 18:42:32 ID:D5AX1E3P
>>821
ココに行け
http://www.pic.to/
823774RR:2005/08/14(日) 19:12:01 ID:RqJtwFJR
>>821
まだぁ?
824774RR:2005/08/14(日) 19:18:06 ID:QJFJWIVp
>>821氏が遅いのでつなぎで失礼しますよ。
怖くないぞ、言っとくけど怖くないぞ。

数年前ばーちゃんが危篤状態だった。
遠く離れて(片道700km程)暮らしていた為、仕事を放り出して駆け付ける事も出来ず、悶々とした日々を送っていた。

ある休日の朝、自宅ガレージで単車と四輪のメンテをしてたんだ。
四輪のクーラントを交換して、アイドルさせてエア抜きしてる間に単車のチェーン清掃。
作業を進めながらふと振り向くと、車椅子に座ったばーちゃんが居た。
あれ?ばーちゃん、なんでここに居んの?と思った。立ち上がり、そこに佇むのみの俺。
何故か声を掛けられない。ばーちゃんからも掛けてこない。

ばーちゃんは嬉しそうな、でもどことなく悲しそうな、何とも言えない表情で俺を見つめていた。

そんな夢を見た。

寝起きの頭で、珍しく鮮明に残った夢の記憶を反芻していると…家の電話が鳴った。
ばーちゃんが逝った事を知らせる電話だった。
825824:2005/08/14(日) 19:18:42 ID:QJFJWIVp
続き

田舎に戻った俺は仏さんと対面したんだが、
その時ばーちゃんが着てた浴衣を見てハッとした。そう、夢でばーちゃんが身に着けてた浴衣と同じものだったんだ。

怖いとかそういうのは全く無かった。
「離れて住んじょるけん、お前達に何もしてやれん。ばーちゃんは悪いばーちゃんじゃ」って
電話口でいつも泣いてたばーちゃん。
帰省する度に物凄く可愛がってくれたばーちゃん。
農園で育てたみかんをダンボールいっぱいに詰め込んで送ってくれたばーちゃん。
みかんと一緒にいつも手紙と小遣いをそっと入れてくれたばーちゃん。

ばーちゃん、ばーちゃん、ばーちゃん…。

そのばーちゃんが、夢で最期に俺の所へ、遠く離れた俺の所へ会いに来てくれたんだと悟った。
涙が…ただ涙が溢れて止まらなかった。

あれから五年、俺はまだ当時と同じ単車と四輪に乗り続けている。
そして、ガレージで工具片手にそいつらの相手をしている時、いつも何気なく振り向いてしまう。
そこにばーちゃんが居る様な気がして。見守ってくれている様な気がして。
826774RR:2005/08/14(日) 19:44:26 ID:3tLiqDUi
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
827774RR:2005/08/14(日) 19:59:47 ID:E89yayLw
>>825
墓参りは行ったか?
828824:2005/08/14(日) 20:03:09 ID:luWG9LnG
えぇ、もちろん!





コミケに行きました
829774RR:2005/08/14(日) 20:10:30 ID:DjUu6JPn
○|_| ̄ =§ズコー
830824:2005/08/14(日) 20:23:57 ID:QJFJWIVp
去年、ばーちゃんの墓を目的地に設定したソロツーを敢行しました。
誰も居ないばーちゃんの家(田舎なんで鍵掛けてないw)で仏壇に手を合わせ、
「なかなか来てあげられなくてごめんな」と墓の中のばーちゃんに語り掛けつつ、花を手向けてきました。

その後、みかん畑が一面に広がる近所の小高い山に登って、ガキの頃大好きだったそこからの
風景を楽しみつつ、吹き上げる潮風に身を晒していると…農作業中の伯父夫婦に遭遇!

その山がばーちゃんのみかん畑だったなんて知らなかったモンで、ヒジョーにびっくりしましたよ。
まぁ事前に何も伝えてなかったんで、伯父夫婦の方がびっくりしてましたがw
伯母が「ばーさんが会わせてくれたんじゃ、そうじゃ、そうじゃ」って言ってました。
偶然だとは思いますが、そうだったら素敵なんでそういう事にしておきます。
831774RR:2005/08/14(日) 21:49:44 ID:E89yayLw
>>830
家の管理はしてないのか?
家は人が住まないと埃で…(ry
832774RR:2005/08/14(日) 21:52:20 ID:PpqdYHn4
じゃ、オレも怖くないバーサン話。

何年か前バーさんが胃癌の手術をした。
術後しばらくして高熱を発しそれ以来おつむが弱くなってしまった。
孫のオイラ達も分からなくなってしまった。
殆ど喋れなくなった。

で、3ヶ月ほどしたある日の朝、介護をしているオッカさんに突然普通に喋りだし、
さっきからドアの外にジイーサンが来てると言ったそうな。
また暫くするとジーサンが迎えに来てる、一緒に行こうと迎えに来た、と言い出した。

何言ってんのと取り合わなかったオッカさんだがその日の夕方、容態が急変し逝った。
833821:2005/08/14(日) 22:57:07 ID:s8+dfy1A
>>822
ありがとう♪

遅くなってごめんなさいm(__)m
遊んでましたW
写真貼っときます。
手前の青いのは俺のミラジーノちゃんですW
バイクじゃなくてごめんなさい(;´・ω・)
http://n.pic.to/dulo
834774RR:2005/08/14(日) 22:58:34 ID:5UDluz5L
>>833
携帯からしか見れないのか。
何か面倒なので、誰か貼り直してくれる天使キボンヌ
835774RR:2005/08/14(日) 23:05:08 ID:D5AX1E3P
>>834
PCからも見れるように設定できるはず。

>>833
設定を見直せ。
836824:2005/08/14(日) 23:09:31 ID:QJFJWIVp
>>831
鍵を掛けずに農作業に出てて、誰も居ないっちゅー意味です。
はなわの『佐賀県』にそんなフレーズがありましたが、正にその通り。
837774RR:2005/08/14(日) 23:18:56 ID:MWaEEG5f
>>833
携帯に転送してみた

木とか植物に囲まれてて、実際にどこが通常の風景と違うか
説明してくん内科医?ぶっちゃけ至る所が顔に見える。
838774RR:2005/08/14(日) 23:32:19 ID:s8+dfy1A
携帯だとこうなっちゃうんだよね…
実際にいくとかなりこわくて車を止めれません…
なので車に乗りながら撮影したんで余計に見づらくなった(^^;
トンネルの中にはもっと恐いのですが暗くてうまく撮れませんでした
車は殆ど通らないのにハイビームにするとなぜかトンネルの中だけうっすら霧がかかってます
進行方向と逆に200メートルくらい行くと池があり自殺者多数です。
実は>>678と同じ池。
設定見なおしてみます…
839774RR:2005/08/14(日) 23:52:56 ID:E24LIxfl
ざっと数えだけで15〜20位はいらっしゃいますね。





ていうか、気味悪いモン見せんなよ・・
840774RR:2005/08/14(日) 23:57:11 ID:s8+dfy1A
そんなにいた?気のせいじゃない?
http://o.pic.to/dtux
841774RR:2005/08/15(月) 00:18:37 ID:B/3C2LVH
人間の目てのは黒い丸が3つあれば顔に見えてしm

いや、20位いるね!!
842774RR:2005/08/15(月) 00:48:34 ID:ud6Hlw/M
昨日バイクで花火を見に行くんで
土スペの心霊特集をビデオ予約して出かけた。
帰ってきて再生したら番組開始数秒で勝手に録画終了してた・・・見たかったなぁ。
843774RR:2005/08/15(月) 01:04:29 ID:GZDY6mu+
>>842
年末の土日の昼に再放送やるからそれまで待て。
844774RR:2005/08/15(月) 14:27:32 ID:m9VAUp4E
バイクではなくて車での出来事で良いか?しかも一昨日の出来事なんだが。
全然怖くはないが、あぁもハッキリと見えたのは初めてなんで。

っと、もう直ぐ夜勤に行かなきゃならんので、会社からカキコできそうならします。
845774RR:2005/08/15(月) 17:36:13 ID:zNEkO/rd
>>844
マダー??
846774RR:2005/08/15(月) 17:49:03 ID:BVisyZ1w
俺もバイク関係無いけど、涼しくなりたいならマジもの話しでもどうぞ〜

ttp://occultrush.xrea.jp/records/entry_000964.php

蓋ネタの17氏がこんなことになってたのを今知った('A`)
847774RR:2005/08/15(月) 18:02:45 ID:Q/M6oEKg
後ろに武丸サンが乗ってた
848774RR:2005/08/15(月) 18:03:38 ID:PSY07cu3
今日の昼にジョイ本のアンティークを扱った倉庫でBSAを発見したのさ。
素人配線でフェンダーは凹ってるし不動かな、別体タンクって事は2stオイルが
まだ入っているのかなとフィラーキャップやらマフラーやらを触って愛車に戻ったら
ミラーのネジが緩んでプラプラしてたよ…ガキは居ねぇし店員がやる訳あんめと
気味悪がっていたら帰りに事故った。興味有るなら見に行けば良いけど、
単車で行くのはお勧めしない…
849774RR:2005/08/15(月) 18:05:37 ID:zNEkO/rd
>>847
おめぇ・・・俺を知ってるな・・・?ピキィ・・・!!
850774RR:2005/08/15(月) 22:36:19 ID:jkaO4h2p
ここがお化け探しをしているスレですね
851774RR:2005/08/16(火) 19:26:56 ID:bn0rpp+i
昔の話だが。。

ソロツーリングに出かけ、ちょっと帰りが遅くなって夜になってしまった。
田舎道を走ってると、ポツンと自動販売機の明かり。
丁度喉が渇いてるので、一休みしていくかとバイクを止めジュースを買って飲んでいると。
「うぅ、うぅぅぅ」と人のような声を聞いた。
「え?」と思って回りを見渡してみても誰かいる気配はない。
急に怖くなってバイクに掛けよりライトをつけると、足元には花束と缶ジュース。そして
道路にはチョークの跡!

「わーーーーー!!!」と叫んで家に帰った。今のバイクは2年になるが、ホイールスピンを
したのは初めて。

今思えばあの声は人間の物だったのか、動物の声だったのかはわからない。後者を望む。
852774RR:2005/08/16(火) 19:31:31 ID:52gqflZ2
>>844

(;゚д゚)コワー…
853774RR:2005/08/16(火) 20:20:08 ID:HlsODzSw
>>853
カエルの鳴き声かも。でもコワー・・・
854774RR:2005/08/16(火) 20:21:58 ID:pOnt14jE
>>855
もう憑いてるかも・・・
855774RR:2005/08/16(火) 20:26:09 ID:NmQFROPc
樹海行ってきたけど怖いねー
自殺の雰囲気が漂ってた
856774RR:2005/08/16(火) 20:29:25 ID:8w68YuXH
>>854

只のレス番違いだろうが、かなり怖い間違いだな
857774RR:2005/08/16(火) 20:44:34 ID:0JRJk4TY
車煽ったらヤクザ出て来た
858774RR:2005/08/16(火) 21:00:19 ID:OJ3773pk
>>851
ゴメンそれ俺達のイタズラだ。
859774RR:2005/08/16(火) 21:13:15 ID:XRJc5ilo
>>858
霊ですか?
860774RR:2005/08/16(火) 22:11:58 ID:WAEnMjSQ
霊なんているわけねぇだろ。 風呂入って、飯喰って、 しっかり睡眠とればみないよ。 要するに疲れてるだけ。 いい加減目覚ませよ。
861774RR:2005/08/16(火) 22:21:06 ID:3P1hBOPZ
久々に来たな




霊が
862774RR:2005/08/16(火) 22:46:26 ID:8TeVH3CK
>860
必死だな!
863774RR:2005/08/16(火) 23:02:56 ID:OM78uFlZ
>>860
霊必死だなw
864774RR:2005/08/16(火) 23:11:15 ID:I6u8zWn7
>>851
そういう現場には
これからヤクザさんと一緒に逝くべし
865774RR:2005/08/16(火) 23:26:13 ID:OJ3773pk
霊はいつも必死です。
冬場も必死です。
誰も気付かないけど、、、。orz
866774RR:2005/08/17(水) 00:01:56 ID:WAEnMjSQ
861親分肌、 862、863子分肌。
867774RR:2005/08/17(水) 00:04:08 ID:pOnt14jE
で、俺が鳥肌((;゚Д゚)ガクガクブルブル
868774RR:2005/08/17(水) 00:06:07 ID:54BRFVJS
そして私が鳥肌実 42歳厄年!
869sage:2005/08/17(水) 00:10:07 ID:SYHp5Pdo
鳥肌実wwwwww
870774RR:2005/08/17(水) 00:10:58 ID:SYHp5Pdo
やべ!さがってなかった
871GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :2005/08/17(水) 00:12:02 ID:16zGvZ14
>868
出たな前科二犯
872:2005/08/17(水) 06:54:03 ID:K5Q36/22
873774RR:2005/08/17(水) 07:08:05 ID:rMtYH4uj
自分本当に鮫肌
874RZ250・改・改:2005/08/17(水) 08:05:57 ID:K5Q36/22
千葉の手賀沼の南側って、信号機も家も無いし。
田圃と畑ばかり何で、よくバイクでうろちょろしてるんです。
その日は、
満月の雲一つ無い明るい夜で、思いっ切り走った後、堤の上のベンチでコーヒーを片手に一服して、さて帰ろうかと走り出して暫くすると。
子供が飛び出して来たんです、
ブレーキを掛けて無理矢理バイクの向きを変えて何とか避けたんですが。
『大丈夫?』と声を掛てバイクを降り数歩走り寄った時、違和感を感じたんです。この子は、
何処から走り込んで来た?。と
回りは田圃で、あぜ道は無い。
用水路も田圃も水が張って有って、
稲も隠れる様な背丈になって以無い。
バイクのライトはHIDを使っていて見落とす訳が無い、なにより一本道だ歩いて居たら気付く。
何故か、どうしよも無い恐怖が沸き上がって来て。
その場に立ち竦んで居ると、その子がようやく声を出したんです。
『お兄ちゃんどうしたの?』と
875774RR:2005/08/17(水) 08:26:41 ID:AT907J6K
おにいちゃん、やらないか?

まで読んだ。
876774RR:2005/08/17(水) 08:27:45 ID:DwsF+Shh
で、その後は?
877774RR:2005/08/17(水) 08:57:19 ID:p3ERrs3R
>874マックスターンで五輪の輪を書いて
「夜空を見たら思い出せ」まで読んだ
878RZ250改・改:2005/08/17(水) 08:58:16 ID:K5Q36/22
『お兄ちゃんどうしたの?』と
その声を聞いた瞬間!バイクに飛び乗り、ギヤを一速に叩き込み、
アクセルを全開にして!全力で逃げ出そうとして居ました。
何故か進まない、
どんなに開けても進まない。
タイヤが空回りする一方で、全く前に進まない。
サイドブレーキ…バイクに無い。
ブレーキ…握っても、踏んでも無い。
前に進まない理由を考え、打ち消しながら。
頭は何故かゆっくり…ゆっくりと後ろを向く、
ドンドン高鳴る心臓の音よりもハッキリと聞こえる子供の笑い声。

あり得ない……!!

8歳位の子供がシートカウルを抑えているんです!下を見ていた顔が、
こっちを見上げ満面の笑顔を浮かべて。
『お兄ちゃん?…ど・こ・え・い・く・の!』
この言葉を聞きながら、気を失ってしまいました。

暫く?して農家のおじいさんに頬を張られて、目を覚ましました。
そのおじいさんが言うには、
急ブレーキの音がして目を覚ましたが。
暫くしてもまだバイクの音がするので、様子を見ようと外に出てみると。
『いきなりバイクに飛び乗って、吹かしながら後ろを見た後、動かなくなったとの事。』
自分が体験した、
一部始終を話すと大笑いしながら。
『狸』に化かされたか!……と
879774RR:2005/08/17(水) 09:45:17 ID:Rx4cEY6n
千葉にはまだ狸がいるんだ・・・・・・・(´Д`;)

880774RR:2005/08/17(水) 10:06:22 ID:ckkjphJn
狸合戦ぽんぽこ思い出した…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
881774RR:2005/08/17(水) 10:51:41 ID:pStRikEM
ツーリングいったら狸が3匹死んでたのみた
長野から新潟、富山、石川とまぁいろんな所にころがってたよ
882774RR:2005/08/17(水) 11:50:22 ID:z+0F9Udm
>>878
…((((;゚Д゚))))

ストレート勝負の恐怖(洋物オカルト的)より

違和感に気付きじわじわと嫌でも状況の異常さを認識していく時が
やっぱ一番怖い罠。
883844:2005/08/17(水) 13:25:54 ID:HDcTqAyg
書き込むの忘れてた(w

彼女とデートの帰り道、高速道路を通った訳だが、路肩を裸足で歩く女の人を見たんだが。
「この人なんでこんな所歩いてんだ?裸足だったよな?」
などと彼女と話ながら通り過ぎてからもミラーで追っていたんだが、突然消えた。
で彼女が振り返って確認するも姿が見えず。
最後にミラーで確認したときは、道路の真ん中付近を歩いていたんだが...
なんだったんだ、あれは。

場所は高速神戸3号線?の西行き、京橋PAより東。時間は20時位だったと思う。
女の人は西行き斜線を東に向かって歩いていった。他の高速から合流してくる方に歩いていったんだが。
車は常に流れている状態だし。交通量も多い時間帯なのだが。
884774RR:2005/08/17(水) 13:27:37 ID:fV+piCfR
>>878
バイクに跨ったまま気絶してたのか?
885774RR:2005/08/17(水) 13:41:20 ID:Rx4cEY6n
>>883
関東在住なので神戸近辺の噂はわからんが、
以前東名高速厚木近辺で白髪で白い着物の老婆の霊が目撃されていた。
が、実はそれは近所に住む徘徊老人で家族が目を放した隙によく高速道路に入ってきてしまっていたとか。
俺にとっては霊じゃないほうが((;゚Д゚)ガクガクブルブル
886883=844:2005/08/17(水) 14:30:34 ID:HDcTqAyg
>>885
それが、年齢は大体20代後半〜30歳前後って所です。
格好も普通に今時なお姉さんって感じでした。綺麗系な感じで。
887RZ250改・改 :2005/08/17(水) 15:21:59 ID:K5Q36/22
>884
そうみたいです、おじいさんが言うには。
殆ど後ろを向いたまま固まっていて、
器用?に跨ったままだったと。

ただ『狸』や『狐』であんな寒気、恐怖を感じるか、と
なんとなく…調べたんです、手賀沼のその辺りで子供の死亡は有るには在るんだけど。
年と雰囲気が一致しない、…あの場所に走りに行ってるか?
…夜は絶対!に近ずか無い。
888774RR:2005/08/17(水) 15:30:58 ID:2hIbfUV1
近づかない
889774RR:2005/08/17(水) 21:18:49 ID:QQlMwGiP
>>879
横浜でも狸見たことあるよ。
890774RR:2005/08/17(水) 21:33:26 ID:6h3D5F78
「狸」「狐」ではあんな寒気や恐怖は感じないという様に取れる意見 W
その根拠は?本当に人外の物に騙されるなら恐怖でしょう
891774RR:2005/08/17(水) 22:16:08 ID:JTYCd9WW
せめて半角wを使って揶揄してくれ
892774RR:2005/08/17(水) 22:19:35 ID:6h3D5F78
連れ4人の乗った車で深夜に走っていたら、にわかに雨が降って来た
ヘッドライトに白いものが映されて 多分それ 白い猫を轢いてしまった
一瞬のできごとで車を止めずにそのまま走り去って行ったのだが
後ろタイヤのあたりからポンっと骨か内蔵が爆ぜたか軽い音が聞こえた

運転していたsはかなり凹んでしまった。俺とHは元気付けてやろうと、
「気にするなよ」
「見間違いだよ猫じゃなくて風に流された発砲スチロールだったかも」
などと声を掛けてやったのだが、普段おとなしいNが突然大きな声でそれを制した
「オマエタチシッテイルカ?」
「ねこを轢いたくるまは必ず事故を起こすし、乗って居た奴は熱をだして苦しむ」
とんでも無い事を言い出したNに俺らは止めるように言ったがNはそれでも
「だが、それは本当のことなのだよ」
確信したかの口ぶりで言い切る
俺とHがSを気遣いNを少し非難するが運転席後ろの席に座ったNは
ただ運転席に座ったSを見つめたままだ 
そんな迷信じみた事はありえないと諭しても視線を変えすらせず
「だが必ず事故を起こすのだよ」さらに言い切った
たまらずSが「もどろう」言い出すと車の向きを変え現場に戻ったのだが
姿勢を崩さずNはSをただ見つめていた
そこには大きな猫が死んでいた
あの時の音はねこの頭を踏み砕いてしまった音だったようだ
蒼ざめてしまったSは雨の中その猫を歩道まで避けてやり俺ら黙って合掌した
気まずい空気のままその日は帰宅したのだがNだけはにこにこしていた
893774RR:2005/08/17(水) 22:24:17 ID:6h3D5F78
後日Nにその時の話をNに持ち出してみた。
迷信じみた事を確信して言うNというのがあまりに違和感があったから
するとNはそのときの事をまるで覚えていなかった
まだ、ほんの数日しか経ていなかった
あれほどはっきりした口調だったというのにだ、
俺の知る限り Nはそういう誤魔化しや冗談をやるタイプの人間では無い
あの時Nを喋らせていたものは何だったのだろう


894774RR:2005/08/17(水) 22:54:07 ID:AT907J6K
>>893
アドレナリン
895774RR:2005/08/17(水) 22:58:19 ID:mGpE4ZMx
>>891
ID!IDィィィィィィ!!

>>892-893
ヒィッ!((((゚д゚;))))バイクカランデナイyo!
896774RR:2005/08/17(水) 23:08:50 ID:Dbsamx86
バイクがらみの猫経由の車の怖い話しかYO
897774RR:2005/08/17(水) 23:35:21 ID:mGpE4ZMx
>>896
ソレダ! あるいはNがバイク海苔
898エキノコックス:2005/08/17(水) 23:44:59 ID:9MzigcUD
俺のハーレーのスピードスターが壊れた(怖!
899774RR:2005/08/17(水) 23:46:06 ID:QDZctBfz
>>898
仕様です。
900まつたけ:2005/08/17(水) 23:51:59 ID:9MzigcUD
>899
仕様かよ!
901774RR:2005/08/18(木) 17:40:02 ID:Hgp87GiQ
>851
今までホイールスピンしなかったのにした理由を考えてみよう。

・・・・人血、人脂とかな。
902774RR:2005/08/18(木) 20:31:15 ID:bjI7FBki
>>898 スピードスターてw
903774RR:2005/08/18(木) 21:57:35 ID:LPE/JqYo
そんなこといったら どうかんがえてもそのネコだべ。
別に疑問に思う事でもなかんべー。
904774RR:2005/08/18(木) 22:30:58 ID:R/aiQS0x
先月の半ばの暑苦しい日の夜、俺は仕事が終わって帰宅してから
夕飯を買いに行くついでに軽く流してかえるつもりでバイクを瑞穂方面に走らせた
軽い片側の登り坂を上りきると坂の頂上には信号があり、そしてすぐ左側は斜面を削った部分に木々が鬱蒼と茂った
真っ暗な森のようものが自分のすぐ側に迫っている。
唯でさえ細い人気の無い道であり人家も少ない。
そのときも信号待ちをしているのは自分だけでした。
怖かったのでなるべく左を見ないようにと心がけていた矢先。。。。
ザザ・・ザザザザザ・・なにが勢いよく木々の間に茂っている雑草の隙間を
こちらに向って駆け抜けてくるではありませんか。
俺はえっ!?何!!狸か犬か?!ちょ・・やべ・・こっち来るよ!
雑草の隙間から何かが抜けてきた・・・雑草群から俺までは道路、アスファルトを駆ける音は・・
「ペタペタペタペタペタ」・・・物凄く小刻みに。
姿は見えないけど確実になにかそこに澱んだ気配と足音のようなものが自分の左足付近に突如
迫ってきました。ウワッ!!とおもった瞬間耳鳴りがボォォーーーっと壊れたスピーカーのように反響しだしました。
半分パニック。こけそうになりながら青に変わったばかりの信号を抜け一気に坂を下りました。
家に着くまでもう何キロでてたとか、しらない小道を通ってきたようだがあんまり覚えていません。
飯を買うのも忘れてきたが怖かったので酒だけかっくらってその日は布団をかぶって寝てしまいました。
そして朝起きて確認したのですが自分のバイクのシート後方に覚えが無いのに
なんだか泥をなすったような手形(に見えただけかもしれませんが)がついていて凍りつきました。
自分はそういった類は今まで一度も見たことはないし、信じてもいなかったぶん
ショックは大でした。アレは一体なんだったのだろう・・・もうあすこはいかんです
長文駄文スマソ・・
905774RR:2005/08/18(木) 23:12:51 ID:y1G6p/L0
>>904
是非もう一度行って正体を確かめて欲しい。
多分キミ以外の誰が行っても確かめられないだろうから。
906774RR:2005/08/18(木) 23:18:45 ID:ZnXnrkbh
埼玉東松○市にある某大学のすぐ上にある石碑群。
近くにある学生寮にいたフレが、幽霊が学生寮まで来ることがあるっていうから
深夜に突撃してみた。
月明かりのある深夜、懐中電灯持参で、上れるところまでバイクであがって
言ってみたところ、たしかに大きな岩とか石碑が大量にあった。
幽霊とかまるで信じない俺と数名は、記念撮影したり、石碑の字を読んで
学者ぶっていたのだが、最初は戦死者のための石碑かとおもったんだけど、
どうも源氏?のことが書いてあるって友達が言い出した。
「俺の家計、平家系で鎌倉にも入れないんだよ、じいちゃんが鎌倉は行くなっていうんだ」
とか変なこと言い出す友人がいてバカ受けしたり、とりあえず大騒ぎしてたら
急に。「ザッ」って音がなったんだ。ん?と思ったけど最初は空耳かと思ってたら、
「ガシャ、ガシャガシャ」とか「ザザザ」って頻繁に音が聞こえてきた。
あれ?とかなりビビりはいってみんなに「なんか聞こえないか?」と聞いてみたら
あ?そんな手にはのらねぇよ!とかみんなには聞こえてないみたいだった。が、
平家云々言ってたやつが青ざめて一点を凝視してた・・・。俺もその先を見てみたら、
大きな岩(下に空洞があるところ)の上に鎧武者みたいなのがボワーっと立ってる!
「うぉぉあぁぁあ!」って叫んで漏れは青ざめてる友人の手をもって一気にそこを
駆け抜けて、バイクに飛び乗って一気に逃げたよ・・・。
どうも見えたのは2名だけみたいで、他の奴らは「びびらせようとしたんだろ?」とかいって
信じてくれないが、俺は見た。
907774RR:2005/08/18(木) 23:21:55 ID:4mMXAqT+
>>904
>泥をなすったような手形
うp
908904:2005/08/18(木) 23:31:20 ID:R/aiQS0x
>>907
そんな怖い手形一ヶ月たった今まで残すはずも無いです
即拭いて消しました。フクピカで
909774RR:2005/08/19(金) 00:30:07 ID:RM2Tu9zQ
あーこりゃ呪われるな
910774RR:2005/08/19(金) 00:32:53 ID:lgCUo4kC
>883
アンカーの付け方知らない俺がいまさらだが 高速道路を裸の女?

ショップの飲み会で酔った店主が全裸で国道を闊歩してコンビニに行こうと
した事があってね それを思い出しましたよ 


その店主って俺だけど
911774RR:2005/08/19(金) 00:39:12 ID:lgCUo4kC
今日のささやかな恐怖だけど

アンダーカウルの中で大きなカエルがミイラ化してました
さらに、小さなカエルのミイラも発見です
さらに、ラジエター裏でデンデン虫も複数
912774RR:2005/08/19(金) 00:55:50 ID:oDHo1ZOr
>>911
キモ
913774RR:2005/08/19(金) 01:04:59 ID:9ZBJWsh+
近所の森の道に揺れてる車がたまに居る
ポルターガイストって奴かな?
914774RR:2005/08/19(金) 01:13:16 ID:McY8uRIx
せっくる!!
915911:2005/08/19(金) 01:21:50 ID:lgCUo4kC
さらにプラグコードにはカマキリのタマゴ
信じてくれる?
916774RR:2005/08/19(金) 02:45:53 ID:tEnbg9Cp
アンダーカエル……

そんな湿っぽいところに保管するのは
何より錆が恐いと思いますた。
917774RR:2005/08/19(金) 11:29:30 ID:x8KL09yz
漏れのガレージはこの季節…

「カマドウマが大量発生しまつ。」

あいつらどこからやってくるんだ?
918774RR:2005/08/19(金) 15:29:46 ID:s1HJMWdD
>>913-914、地震で揺れている車を見て「カーセックルwww」と
盛り上がっていた俺ら(当時工房)が、後に実際にカーセックルの揺れを
発見して気まずくなった経験を思い出した
919774RR:2005/08/19(金) 16:08:36 ID:92Lm33pc
>>918
かーせっくるはヒヤヒヤして盛り上がるよな。
920774RR:2005/08/20(土) 00:08:07 ID:yrKyvv3W
今日首都高上でエンコしますた
首都高路肩狭すぎ('・ω・`)トラックキョワイヨ
921774RR:2005/08/20(土) 01:06:19 ID:SmAaemFr
>>920
指詰めはいかんよ。
922774RR:2005/08/20(土) 01:29:41 ID:WMK0Qcct
>>920
ちゃんと紙で拭いたか?
まさか手で拭いた???
923774RR:2005/08/20(土) 01:34:41 ID:+lxFgwC/
>>920
え、何?DivX?
924920:2005/08/20(土) 01:50:54 ID:5sV9Fica
×エンコ
○ウンコ
925774RR:2005/08/20(土) 02:13:02 ID:xqc2YUcB
>910
×裸
○裸足
926774RR:2005/08/20(土) 08:54:35 ID:Iz6mHKwR
>920首都高で援コ?やるなお主
927774RR:2005/08/20(土) 20:49:59 ID:ki0IbKIp
しとこう(←なぜか変換できない)
928774RR:2005/08/20(土) 21:23:23 ID:wdqUlJfc
すとこう(←なんでだべか変換できねずら)
929774RR:2005/08/20(土) 22:19:05 ID:Iz6mHKwR
しゅとこう(首都高)
930774RR:2005/08/20(土) 22:36:50 ID:krhRKZtT
>>929
(ノ∀`)アチャー
931774RR:2005/08/20(土) 23:20:39 ID:CiC9vx5j
都立、首都女子高等学校
略して首都高
932774RR:2005/08/20(土) 23:38:29 ID:v9/wpVsB
首狩り都市〜高田馬場〜
略して首都高
933774RR:2005/08/21(日) 00:46:13 ID:6lbmBS1q
緑山工業高校 略して
エンコウ(果たして女子は…)
真岡女子高校 略して
マジョ (夜の茂木の帰りに見てちとびびった)
934774RR:2005/08/21(日) 01:00:51 ID:8DFdS+1i
ま、皆ネタだとは思うが、まさか今時の若い衆はエンコっちゅう言葉を
知らんわけじゃないよ、、な?
935774RR:2005/08/21(日) 01:11:05 ID:6lbmBS1q
エンコ=座る
936774RR:2005/08/21(日) 01:32:18 ID:TuZrHWlc
エンコ=エンコード(フォーマット等の変換)をする
937774RR:2005/08/21(日) 01:41:56 ID:wuUdEeYG
>>921 >>934
てかさぁ…
エンコ=小指の事であって、エンコ=指つめじゃねーぞ?

エンコを飛ばすとか、エンコをつめるって言わねぇと意味通じねぇよ


もちろんコッチのがネタだよなww
938774RR:2005/08/21(日) 01:45:57 ID:PbTr0F43
>>934
縁故は変換だよバカ
939774RR:2005/08/21(日) 01:50:56 ID:6lbmBS1q
首都高の路肩で援交してトラックの人(客)が恐かったとも読める
940774RR:2005/08/21(日) 02:24:22 ID:1xYXZKoc
939が遂に核心を突いた
941774RR:2005/08/21(日) 02:53:45 ID:HGxu1x3Y
これもエンコってヨメネーカ?
『県立燕高校』
942774RR:2005/08/21(日) 02:54:09 ID:PbTr0F43
けんりつじょうこうこう
943774RR:2005/08/21(日) 03:29:01 ID:Xs4eBv6V
明日仕事が休みだから、今ちょっとバイクで近場まで深夜ツーしてきたんよ。
蒸し暑かったからちょっと裏山の方へ涼みに行こうと思って、
心霊スポットにもなってる霊園とトンネルがあるとこ通ってきた。

で今帰ってきて、玄関で猫がお出迎え・・・と思ったら俺を見るなり
フーッって威嚇するんよ。「あれ?野良猫にも触ってないから臭いもついてないのに・・」
と思ったんだけど、もしかして・・・・・・

俺幽霊とか信じないけど、別に誰かさんをいつのまにかタンデムして
そのまま帰ってきちゃったっとかないよね?
ただ何か見知らぬ臭いがついてただけだよね?
944774RR:2005/08/21(日) 03:32:05 ID:hA/rJys/
>>943
合わせ鏡で自分を映してみろ
945774RR:2005/08/21(日) 03:32:57 ID:Xs4eBv6V
どうなるんですか?鏡怖いでうs
946774RR:2005/08/21(日) 03:37:25 ID:hA/rJys/
>>945
霊が嫌がる。

現れるか、逃げるか、どっちかだ。
現れたら恫喝してみろ。決してビビるな。
947774RR:2005/08/21(日) 03:39:34 ID:Xs4eBv6V
怖くなってぐぐったらもっと怖くなった・・・・霊道とか出てきたよ(;´Д`
こわいんでもう寝ます・・・
さっきから猫が玄関の方をじーっと見てるのが気になります。
いま突然天井からピーナツが落ちてきた・・!
948774RR:2005/08/21(日) 03:45:08 ID:LppCZ2pT
なんだピーナッツって
トトロでも連れてきたんじゃね
949774RR:2005/08/21(日) 03:46:03 ID:XIw1hAb2
千葉県民の呪い
950774RR:2005/08/21(日) 04:08:30 ID:PbTr0F43
塩撒いとけw
951774RR:2005/08/21(日) 06:39:07 ID:FscctWhT
大丈夫だよ。 霊だの呪いだの、そんなもんテロリストに比べたら。
952774RR:2005/08/21(日) 06:43:11 ID:87Tx4LoJ
んだ、んだ。
生きてる人間のがよっぽど怖い。
953774RR:2005/08/21(日) 06:50:49 ID:cjLaQh6U
>>943
とりあえずヌコタンの写真をうpしる!
954774RR:2005/08/21(日) 10:05:35 ID:Ml2f/MwT
ちょっと!!そのピーナッツは殻つきなの!?
剥いてあるの!!どうなのよッ!
955774RR:2005/08/21(日) 10:47:35 ID:XIw1hAb2
日本男子のピーナッツの八割は殻付きです。
956774RR
オイラと勝負だ!
マネマネ〜

イカしたポーズで
マネマネ〜

オイラはまねっこピーナッツ!