バイク乗ってるとι(´Д`υ)アツィー だがそれがいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
それがバイクの醍醐味
2774RR:2005/06/27(月) 19:10:19 ID:9evT60o1
3新造人間('A`)MANDOKUSE ◆poP32ylwEg :2005/06/27(月) 19:11:23 ID:hTRnRKs6
股間が熱いよーー(´Д`)

4774RR:2005/06/27(月) 19:27:35 ID:34fPR0oK
ヨン様
・・・は置いといて、最近暑いねー

だからといって半袖丸出しで走る訳にもいかないし・・・皆どんな装備で走ってる?
俺は半袖+ゴアテクスのウィンドブレーカー 足は綿パン+マジックテープ装着のプロテクタ
遠出時は更にヒットエアーのベスト
5774RR:2005/06/27(月) 19:29:14 ID:AiR+H+2F
全然よくないんだが^^;

「夏は風を受けて気持ちよさそうですね〜。風になる!ですか?笑」
アホか。死ね。暑いんじゃ。熱いんじゃ。
真夏の間、前言撤回したくなるようなバイク貸してやるからフル装備で10日間乗り続けろ。
240時間乗り続けろ。一般道オンリーで乗り続けろ。そしてそこら辺のアホに声をかけられろ。

するとオレと同じレスをしてるお前がいるだろう。
6774RR:2005/06/27(月) 19:31:51 ID:AiR+H+2F
>>4
ツーリングとか峠にはa☆の派手な革ジャンと革パン レーシングブーツ グローブ
その辺の反動か、片道5分の通勤とか友人宅には普段着+メッシュグローブくらい。
半そでとかでも走るし。
7774RR:2005/06/27(月) 19:49:13 ID:pVdgQrxh
ターンパイクでもTシャツ、ジーパンだけど。

靴下は、もちろんくるぶし丈のやつ。
8774RR:2005/06/27(月) 20:14:21 ID:8grV8kGa
上はこれ着てる。とまってると暑いよ
http://www.powerage.jp/mesh_01.html
9774RR:2005/06/28(火) 01:40:08 ID:YHR0e6m0
オレのエアコンぶっ壊れた車よりかはだいぶ涼しい
10774RR:2005/06/28(火) 09:50:23 ID:MVKe+4OK
エアコンなくても三角窓ならだいぶ涼しい
11774RR:2005/06/30(木) 15:49:42 ID:d8EKdW4m
オレなんかエアコンが効いた家で脳内ツーソングだから、だいぶ涼しい
12774RR:2005/06/30(木) 17:26:57 ID:A84fd2PV
自宅の庭で鋳造
に比べれば遥かに涼しい
13774RR:2005/07/03(日) 22:00:45 ID:1MizvpcD
長靴履いて中に水入れておくと気持ちいいよ。
14774RR:2005/07/05(火) 00:20:48 ID:n2l66S2s
>>13

お前の周りには緑がいっぱいだろ?
15774RR:2005/07/08(金) 00:57:44 ID:SUAEHDEs
age
16774RR:2005/07/08(金) 01:03:54 ID:IdI/saVn
何故ageた。え?
17774RR:2005/07/08(金) 08:37:14 ID:MUNPMY58
街中は死ねるよなw
18774RR:2005/07/09(土) 13:26:49 ID:N5mM10eq
      ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘


19774RR:2005/07/13(水) 12:48:13 ID:PD46ic5l
ι(´Д`υ)あつい
20774RR:2005/07/13(水) 12:56:11 ID:hXZNlFJU
250シングルに乗っていたが、リッターバイクの連中がツーリング中に
ステップ上に立ち上がるのが不思議だった。遠くの道路状況を見ているのかと。
CB1300SB買ってようやく理由が分かった。半端じゃなく股間が熱い。
空冷で冷やしてたのね。
21新造人間('A`)MANDOKUSE ◆poP32ylwEg :2005/07/14(木) 08:40:58 ID:bmW03Is0
股間の下で焚き火してるようなもんだしね


排気量がでかければデカイほど火力UP(((゚д゚;)))
22774RR:2005/07/16(土) 01:45:14 ID:CZJ8tQ17
相当キンタマが臭いよ
23ぇ ◆ERIRRgodHM :2005/07/18(月) 01:17:58 ID:V4l+mFIK
あの熱を有効利用しようよ。
24774RR:2005/07/18(月) 09:43:21 ID:y7CE0ytp
簡単なところで、
卵をホイルでくるんでエンジンの隙間に入れとけばいつの間にやら半熟卵
割れないように運転してれば自然とスキルアップも!
25CRS:2005/07/18(月) 13:51:14 ID:68d/3ej7
俺はstussyのTシャツ・ハーフパンツに
 ビルケンサンダルで海岸通り爆走中
 
26CRS:2005/07/18(月) 13:52:12 ID:68d/3ej7
でも、信号待ちでトラックとタクシーにはさまれ・・・
27774RR:2005/07/18(月) 13:54:31 ID:nkSrm/Yg
ちょっと放っておくとシート熱いしなあ。

しばらくスタンディングしてないと厳しいよ…。
28774RR:2005/07/18(月) 13:55:23 ID:0dZzXvwq
>>20
股間も水冷にすればよい。
29774RR:2005/07/18(月) 13:55:25 ID:jFjca2V4
近距離ツー(実走時間数時間ぐらい?)だったら
高速含めてTシャツで問題無いけど、やっぱ遠出となると
ゴアとかのメッシュジャケットが欲しくなる。3万ぐらいするので
悩み中…。
メッシュなのに防水ってのが引っかかる…。
30CRS:2005/07/18(月) 13:55:26 ID:68d/3ej7
黒エナメル三段最強
31774RR:2005/07/18(月) 15:39:44 ID:1vTiN4jL
カウルにエアインテーク自作して、ゴムホースで股間と直結汁!
ただし、フィルター付けないと、スズメバチ吸入してピストンあぼんぬ。
32774RR:2005/07/18(月) 19:15:37 ID:x0yEkBYf
>>29
> ゴアとかのメッシュジャケット
> メッシュなのに防水ってのが引っかかる…。

詳しくw
33774RR:2005/07/18(月) 20:05:00 ID:SlWsdZ5R
>>29
ゴアはメッシュじゃないぞ。むしろ風は通さないぞ。
通湿性が優れてるとはいえ、気温差があれば内側に結露して
汗かいたのと同じ状態になるよ。

ところでエロエロのおまいら、プロテクターがしっかりしてるメッシュのウエアで
かっこいいやつ(←これ大事)知ってたら教えてください。
34774RR:2005/07/19(火) 00:08:57 ID:X5oCkK5u
>33
ttp://www.hit-air.com/lineup/ms/index.html

防御力重視ならこれしかねぇな。かっこいいかと聞かれると微妙だけど、NA○KA○とか
ドーンと書いてあるのよりはいいかなと思う。
35774RR:2005/07/19(火) 01:05:55 ID:G1f0GObw
フルプロテクションで雨でも平気ということで、これもどうだろう?
ttp://www.kushitani.co.jp/pro/0htm/k2050.htm
36774RR:2005/07/21(木) 20:40:40 ID:FXxOOIj8
>33
おまいにはこんなのがすごく似合う。かもしれん。
ttp://dvd-rq-idol.com/s/shion/01.jpg
37774RR:2005/07/22(金) 00:27:40 ID:/tBLGHO+
>>36
微妙なプロテクター(゚听)イラネ

むしろ、全身アミアミでw
38774RR:2005/07/23(土) 18:48:52 ID:KUkxSpo6
これ女?何かオカマっぽい顔だな。
39774RR:2005/07/26(火) 20:59:55 ID:pVbEwFzi
黙ってろ
40774RR:2005/07/27(水) 14:19:56 ID:UIK0H31W
クーラーつければいいじゃない
41774RR:2005/07/27(水) 20:16:43 ID:brQEbOJy
クーラーは電気食うから無理だろ。
扇風機ぐらいなら何とかなるかもな。
42774RR:2005/07/27(水) 21:15:53 ID:LIfAJJQX
走行風って発想はナイのかYO!!
バイク海苔だろう・゚・(ノД`)・゚・。
43774RR:2005/07/28(木) 00:34:25 ID:1625vJH9
ベルトに風車をつければ、いい具合に
腹が冷やされて青ざめるほど涼しくなるぞ。
問題点はトイレ必須ってことだが。
44774RR:2005/07/28(木) 00:40:31 ID:62nikNKT
45774RR:2005/07/28(木) 07:41:00 ID:riO1hIxt
燃いぜ
46774RR:2005/07/28(木) 16:22:02 ID:ye77M9Cc
ターボ冷却はどうだ?
排圧を利用してタービンを回す
タービンで発生した風圧はダイレクトに股間へ
回せば回すほど涼しくなるぞ
47774RR:2005/07/30(土) 17:58:37 ID:vhC+KVre
ハイシーズンの夏にしかバイク板に来ないあなたに言いたい事があります。
何ですかこのスレは?全く生産性のないスレですね。
あなたの存在はまるで

フォアダイス のようです。

知らなければhttp://www.google.co.jpで検索して調べて下さい
この意味は無害だが、目に余る大変不快なものという意味です。
そう、あなた自身を表していると思いませんか?
私の長い2ちゃんねる歴(1999/6より)から見ても明白です。
私のようなベテランから見ればすべてお見通しなんですよ。
そしてフォアダイスのようなしつこい自作自演&ageも。
こんな不快なスレは久しぶりで、本気で告訴を考えています。

最後に一言言わしてもらいます。
このスレはっきり言ってむかつきます。
48774RR:2005/07/30(土) 18:21:31 ID:bBpWUoIS
気温が体温よりも熱くなったら走行風とか逆に凶器じゃん。
風が当たれば当たるほど暑いじゃん。
こうなったらもう気化熱利用するしかないでしょー
ハンドルにファブリーズ付けといて暑くなったらシュッシュッって
49774RR:2005/07/30(土) 20:29:01 ID:zY5gxRQ4
>>47
ごめん、長いんで2行目までしか読まなかった。
50774RR:2005/08/01(月) 22:12:57 ID:UBVOdx3M
>>47
つまりあなたのチソコには フォアダイス が一杯ついていて
無害だが大変目に余るわけですね。可哀相に・・・
51774RR:2005/08/02(火) 13:37:02 ID:DurpyPyc
フォアダイス、まじググッちゃた。キモス
52774RR:2005/08/02(火) 20:19:53 ID:jkqKC04s
>>51
解説キボン
53774RR:2005/08/02(火) 22:19:36 ID:ckugd2Ik
>>52

 ぐ ぐ れ !w
54774RR:2005/08/02(火) 22:38:17 ID:ziQHj9TJ
ティムポ丸出しの写真付きで親切丁寧に解説してあるが
エロ方面で無ければモロ出しにしてもいいの?
55774RR:2005/08/03(水) 23:41:48 ID:IP6bg9yl
走るのは夜に限る。昼はあまりにも暑すぎる。
56774RR:2005/08/04(木) 15:03:34 ID:EBAtn60j
>>54
問題ないよん(そっち専門
57774RR:2005/08/04(木) 17:57:04 ID:WpIMuFkp
エロ画像はダメで
子供の作り方解説ビデオならいいのか!?
5856:2005/08/04(木) 23:13:11 ID:EBAtn60j
>>57
あんた…その頭で学科通ったのか?
小学生並の考えだな
59774RR:2005/08/05(金) 10:45:48 ID:Cai63v8I
>>41 バッテリーレスとか、外車だと電気食うだけで厳しいだろう。
そこで、考えたんだが、扇風機を走行風で回すというのはどうだ?
これなら電気も食わないし、扇風機でそこそこ涼しいぞ。

大五郎みたいだがなw
60774RR:2005/08/05(金) 11:21:40 ID:i7XvG6dC
走行風で扇風機を回す・・・

物理の勉強やりなおし〜
61774RR:2005/08/05(金) 13:58:43 ID:TzozUZW4
>>60
普通に回るだろ
全く意味が無いけどさ
62774RR:2005/08/05(金) 15:21:31 ID:5WustyQO
フライホイールを一緒に付けて停車中でも涼しく
63774RR:2005/08/05(金) 19:42:07 ID:JvFOeo0l
風鈴をつけてみてはどうだろうか。
64774RR:2005/08/07(日) 18:03:18 ID:ehdQcHiD
服に水含ませて走ると、気化熱でかなり涼しい



炎天下じゃあ、5分も走れば乾いちゃう
(ロンツーの時高速で良くしますが。。)
65774RR:2005/08/07(日) 18:05:49 ID:HWMnDehf
夕立くらった俺の事か?
66774RR:2005/08/07(日) 18:43:48 ID:VJfxhl2B
>>63
真横にたなびいてギョリギョリ唸るだけな気が
そのうち取れて落ちそうだ
67774RR:2005/08/07(日) 19:40:21 ID:ELSSQ2oz
>>64
去年40度だった時にも効いた方法だが、、体調悪くなったり腹痛くなったりする(´・ω・`)
68774RR:2005/08/07(日) 22:05:26 ID:HdYtOzWF
>>67
瞬間、冷えすぎくらい冷たいですからねぇ
でも、盆のツーリングコミコミのPA
休憩で入っても建物の中も暑いし、一瞬のオアシスですよ
ね(笑)
69774RR:2005/08/07(日) 22:17:55 ID:GqaF9j3j
長年クーラー下で仕事していたせいか
汗腺が退化してきている。
今日もちょっとの時間、都内をフルフェで走っていたら
頭に熱が籠もって意識がモーローとなった。
近年、真夏ツーリングなどは生命の危機を感じるので
行ってない。途中で意識飛んでぶっ倒れたら
シャレにならん。イヤマジで・・・・
70774RR:2005/08/08(月) 03:52:20 ID:jvD5WUZW
雑魚が、、、そんだけで倒れそうになるとは…カス以下だな お前
屑め
もうにちゃんくんな とかなり知り合いの漏れが罵ってみる
氏ね
71774RR:2005/08/08(月) 04:20:54 ID:YiYdTawH
>>70

 め
  に
          ?
72774RR:2005/08/08(月) 16:54:45 ID:PRIS41WC
アクセルと同調する霧吹きでも作ってみようかな
73774RR
暑くても乗りたいと思う魅力がバイクにはあるが、だからといって
暑いのが(・∀・)イイ!!とは決して思わない。