AR50、RZ50、MBX50、RG50γ 2台目
1 :
774RR:
めでたく前スレが埋まったようですので、立ててみました。
2 :
774RR:2005/06/12(日) 19:25:10 ID:W62q5HYO
hdisaefkfkja
jaks
fjdsdf.
3 :
774RR:2005/06/12(日) 19:26:05 ID:zfuhmjC3
プゲラウヒョー
4 :
774RR:2005/06/12(日) 20:08:43 ID:/Jt2sZ1q
5 :
774RR:2005/06/12(日) 20:48:50 ID:lv450wxh
6 :
774RR:2005/06/12(日) 21:24:26 ID:6L9WV0Wp
7 :
774RR:2005/06/12(日) 21:26:29 ID:+MUIMJkQ
このスレからは「50Γ」にして欲しかった…。
orz
8 :
774RR:2005/06/12(日) 21:31:29 ID:+MUIMJkQ
旧RZをこよなく愛するオーナーズクラブを作りたい…。
9 :
774RR:2005/06/13(月) 00:44:58 ID:KbtNmvo4
10 :
774RR:2005/06/13(月) 06:33:10 ID:gReJlHiQ
ホンダと当時のバイク雑により、MBXが最速ってのが捏造されたわけだが
真の最速車はRZだったと思ふ。
11 :
774RR:2005/06/13(月) 15:47:42 ID:JPydLI04
>>8 自分ももうすぐ初期型RZ乗りになるので
期待してます。
12 :
774RR:2005/06/13(月) 21:57:19 ID:u1LSRbgW
>10
では、空冷50最速はARということでよろしいか?
13 :
774RR:2005/06/14(火) 08:25:55 ID:tJNKg3/D
14 :
774RR:2005/06/14(火) 08:40:34 ID:tJNKg3/D
当時、速過ぎて新聞紙に叩かれたRZ50は、ナナハンキラー350の正当な血を引くバイクだ。
50ccながら、水冷エンジン・モノクロスサスも、当時の最新技術を惜しみなく投入されて造られてるしね。
15 :
774RR:2005/06/14(火) 08:49:46 ID:tJNKg3/D
AR50も乗ってたが、空冷は夏場が辛かったね。どうしても熱ダレして、パフォーマンスが下がった。
前傾姿勢も長距離がキツかったし。
でも、確かに空冷では最速だった。MB-5やRD50とかRG50Eには負けなかったし。
16 :
774RR:2005/06/14(火) 09:10:11 ID:tJNKg3/D
ARは「荒削り」で無骨な作りが男カワサキ!って感じだったね。
セパハン風ハンドルwは、一度はずしちゃうと後の角度調整がマンドクサい。
ステップもバックステップ風なんだけど、荒っぽく溶接してあって、
社外バックステップを取り付けるのが結構大変だった。
それと、激重クラッチはよくワイヤーが切れた。
長いシートはアンコ抜きが定番だった。
17 :
774RR:2005/06/14(火) 09:30:10 ID:tJNKg3/D
そんなARも、近所に住んでたアグネスラム似で同い年くらい(高校生)の女の子RZに
フルフェイスから長くキレイな黒髪をたなびかせ、颯爽と軽〜く抜かされて…orz、
それから純正80ccのエンジンに積換えて乗ってたが、それはやっぱ邪道だろうと、
一ヶ月後に新車のRZ50を買った。
83年の規制後だったんで、規制前の100kmメータのを、結構、探しに探した。
数年乗ったけど、乗りやすくて楽しいバイクでした。
18 :
774RR:2005/06/14(火) 09:47:22 ID:tJNKg3/D
19 :
774RR:2005/06/14(火) 12:37:30 ID:51aGKjmH
>>13 85km/h程度リミッター付きやな。これでも勘弁してもらえず60km/h自主規制が始まったわ。
20 :
774RR:2005/06/14(火) 22:04:43 ID:tJCT+lIO
初バイクで旧RZ50を買ってしまった。
マニュアル類がないからどこがどうなんだかさっぱり・・・
とりあえずオーナーズマニュアル注文したんだけど、コレ見れば少しは
どこがどーなってるのか分かるようになるかなぁ?
21 :
774RR:2005/06/14(火) 22:15:06 ID:Td+cT8hz
RZのは見たこと無いが、DT50のマニュアルはすごく詳しく出ていた。
4メーカー中マニュアルの一番出来が良いのはヤマハかもしれない。
バイクいじりは一歩間違えると命にかかわるので、慎重に作業してね。
22 :
774RR:2005/06/14(火) 23:48:11 ID:1xK5/mDJ
確かにYAMAHAのマニュアルは詳しいね。
23 :
774RR:2005/06/15(水) 06:37:36 ID:c8cO5kWl
俺は人になんと言われようとRG50γ派ですわ。フロントカウルがカッコ悪い最初期型に乗ってました。
己が体格良いので、γに乗っててもYSRみたいだとか言われてたなあw
速さも己が重いせいもあって良く解らなかったりw
でもリミッター無しでメーター振り切ってた(90km)し、スピードに不満は無かったですよ。
何故か最近同じ系統のWOLF50を嫁さん用に入手する機会があって今レストア中。
年式そんなに古くないのに前オーナーが多分屋外屋根無しで長期放置してあったと思われ
あちこち錆まるけなのをボチボチ錆取りや部品交換してます。懐かしいですよ。作り見てると。
前後スプロケを換えてやろうかと思ったけど今は社外品少ないですね。
皆モンキーとか4stの物がメインで2stはメインストリームではなくなったのだなと痛感しました。
仕方ないので純正部品を頼もうと思ってます。どなたか値段知ってる人いませんか?
懐かしいねぇ〜。ARってさ90じゃなかったけ?
25 :
774RR:2005/06/15(水) 08:29:59 ID:Tp9ecNlP
RZ50の純正キャブは何パイでしょうか?
DT50に付けると、ビッグキャブになると聞いたのですが。
26 :
774RR:2005/06/15(水) 14:36:19 ID:Ck8vWcdj
VM18
27 :
25:2005/06/15(水) 21:27:30 ID:Tp9ecNlP
28 :
1:2005/06/15(水) 23:03:49 ID:d07rLpQd
みなさんにとってこの4車種は思い出であったり現役であったりさまざまですね。
因みに私はARの2型規制前です。
工房のときはRZの黒に乗っていましたが、友人がARを買ったので乗せてもらいあの独特の排気音に魅せられRZを
売ってARを買った変なヤツです。
ところで・・・
教えて君で申し訳ないですが、ARの純正タイヤは前後共2.50-18なのですが、90/90-18などは入りますでしょうか?
そろそろタイヤを換えないと溝が・・・
やった方がいたら教えて下さい。あと、オススメ銘柄も。
29 :
774RR:2005/06/15(水) 23:45:03 ID:YEAKB2oP
ウルフ50にNS−1用とかの社外カウルつけて、最新大型SS(CBR1000RR)風に
してみようと思います。
似たようなカスタムした方はいますか?
30 :
774RR:2005/06/15(水) 23:54:47 ID:cy/dpkVl
>>28 イイネーAR80
MT50やRG50も仲間に入れてよー
何故か手元に石橋のMCタイヤの小カタログがあったので
2.50-18ではアコレードがあるな
推奨リム:標準1.65、許容1.40〜1.60
で90/90-18だとフロント用しかなくて
推奨リム:標準1.85、許容1.85〜2.15
なのでちょっと太いかな
31 :
774RR:2005/06/16(木) 00:00:53 ID:sdbz9NFn
>>28 AROCのFAQに、90/90は入るけど操安は良くないとありました。
やったことはないですが、俺ならTT100GPの80/90-18を入れますね。
何故か公道不可ってありますが(HRCドリーム50RのOEMかも?)、
構わず入れちゃうかも…
パターンがARに最高に似合うと思うし、グリップ性能はT9譲りですからね。
まぁすぐ減ると思うけどw
そんな俺は17インチ化した邪道MBX乗り…
32 :
774RR:2005/06/16(木) 02:51:13 ID:HgTIJu1v
>>23 1,2型のカウルは、あれはあれで良かったけどなぁ。
私は3型乗ってましたが。
3型のホイルは切削仕上げですぐに錆びるので
1型の黒いホイルが羨ましかったわ。
33 :
774RR:2005/06/16(木) 12:05:38 ID:Jc/hU/Ok
ARはいいバイクなんだけど
コケるとハンドルのスプラインが馬鹿になって
ぶらぶらになるから嫌だった。
ハンドルを逆さまにつけてセパハン!とか
やっていた奴が多かったっけかな
34 :
774RR:2005/06/16(木) 16:31:44 ID:puw8d/eF
MBXを生で見てデカさに驚いたよ
γとかはスリムで軽量そうなのに、あんな大きくて勝負になったのかね
35 :
774RR:2005/06/16(木) 18:26:05 ID:I1s9jc7j
大きく見えても意外と軽いのです
36 :
774RR:2005/06/16(木) 18:51:15 ID:bp6L/pIz
俺は当時MBXだったけどノーマル同士でのパワー競争には負けた事なかったよ
後発のNS50Fとかにもね
ただし俺の当時の体重が55kg位しかなかった事も大きいと思うけど
37 :
774RR:2005/06/16(木) 20:39:02 ID:5QlB4DVi
スペック見たら79kgだ
技術があれば面白い素材だね
正直、今の原付きにはうんざり
38 :
774RR:2005/06/16(木) 23:51:09 ID:dJw620LO
トルクのガンマ
よく回るエンジンのRZ
乗りやすくて快適なMBX
大型車を踏襲したデザインで小さな宝物って感じのAR
って感じのイメージ。
所有してるのはMBXで、ガンマは借りて乗った。
しかしARは80しか乗ったこと無いし、RZは乗ったこと無いけど…
(TDR50とDT50と初期TZR50は乗ったことあるけども)
MBXは社外パーツがよりどりみどりでウマー
最終NSR50のシリンダーとかも付くからねー。
39 :
774RR:2005/06/17(金) 22:13:32 ID:PRgDAauE
唐突ですが、日本が崩壊の危機!
東京ツーリングで、日本を救わないか?w
チャンネル●桜「あぶない!?人権擁護法案」
http://www.ch-sa●kura.jp/asx/abunai1.asx 前半
http://www.ch-sa●kura.jp/asx/abunai2.asx 後半
【国内】あぶない!?人権擁護法案 「憲法以上に議論すべきだ」 −チャンネル●桜−(動画あり)[06/16]
http://ne●ws18.2ch.net/test/read.cgi/new●s4plus/1118991757/
●はトル
崩壊を防ぐには、東京ツーリング。
6・19(日)人権擁護法案反対 日比谷集会へ [
http://bl●og.goo.ne.jp/jinken110]
40 :
774RR:2005/06/17(金) 22:14:07 ID:NXp3kbo9
MBXてコケると100%リアカウルが壊れる希ガス
カウルつかウィンカーが…泣
一回目は坂道発進失敗でウィリーしてあぼん二回目は車のウマかけたら倒れた
41 :
774RR:2005/06/17(金) 22:44:44 ID:c5N7uqGy
ウルフ50(最終型)のメインハーネスをガンマ50の6型のメインハーネスに
交換しようと思います。こんな場合はCDIも6型にしなきゃいけないのでしょうか?
42 :
ウルフ:2005/06/19(日) 01:03:38 ID:IMKlhNYj
便乗で質問スマソ
ウルフ50又はRG50ガンマのリヤサスを交換したいのですが
なかなかサスが見つかりません。他の車種からの流用は可能でしょうか
43 :
774RR:2005/06/20(月) 07:03:12 ID:MeMwtMzv
アオシマからいつの間にかRZ50のプラモでてるじゃん!
ARしかないと思ってたのに
44 :
774RR:2005/06/20(月) 07:33:30 ID:QBbyeruW
>>43 漏れ、随分前に買ったよ。古くさい店だったんでデットストックかもだけど。 まぁ、作るの勿体無くて3年位寝かせてますがw
45 :
774RR:2005/06/20(月) 10:12:44 ID:IPhCz4vY
46 :
774RR:2005/06/20(月) 15:57:13 ID:MxP9yudj
うん、かっこいい。
現行品なの?
47 :
774RR:2005/06/20(月) 17:42:44 ID:gNwXjJE5
48 :
774RR:2005/06/20(月) 19:20:24 ID:yxGvZkAH
皆さんのRZにはタンクキャップに小さい穴2つ開いてますか?
49 :
774RR:2005/06/22(水) 06:15:57 ID:kLhGO+lL
浮上
50 :
774RR:2005/06/22(水) 22:29:48 ID:cBeilucE
20ですが、まだマニュアル届かないんで質問いいですか?
自賠責の書類はRZのリアカウルにある鍵付き小物入れスペースに入れれば
いいんですかね?他に入れるとこあったら教えてください
それと、リアキャリアつけようと思ってるんですが、そうするとこの小物入れ
スペースが使えなくなりますよね?
リアキャリア使ってる方、そこら辺どうしてるんですか?
51 :
774RR:2005/06/23(木) 01:29:52 ID:pi4GU5H8
>>50 老婆心ながら、自賠責の書類等は
ビニールケース(100均のチャック付き収納パックとか)に
入れておくと良いよ。
濡れて張り付くと、そーとー困るから。
52 :
774RR:2005/06/23(木) 16:44:39 ID:v5ud2VNg
AC03Eをゲットしたんで、NSR50用に組んでみるつもり。
ポートタイミングは確実に違うけど、一次圧縮とかはどうなんだろ。
いろいろ違うところがあるんでびっくり。
53 :
774RR:2005/06/24(金) 20:35:59 ID:eaEPzhKh
48>
あいているよ空気穴。
詰るとガソリンが落ちない・・・
ガンマも速かったけど
当時のミニバイクレースでは
RZが多かったな〜
RZ・・・5割
Γ・・・・3割
AR・・・1割
MBX・・・1割
RZはパーツが豊富だったからかね
Γは略スガヤが代名詞だったな〜
NSRが出て、ビトッチが出展して
ホンダシェアがグンと伸び今に至っている感じ
スクーターは
ジョグ→DJ-1→ハイ→不明→JOGZ→ZZR・ZXRと
ガラリと出場する車体が全体的に変わって
みんな金持ちだな〜と思っていた。
54 :
774RR:2005/06/25(土) 02:20:03 ID:F3ZKCpsi BE:35871528-
55 :
774RR:2005/06/27(月) 00:23:01 ID:IY6YwZw/
>>47 MBXは昔、ゼロハンシリーズの新製品リストにあったそうです。でも結局発売されなかったと、模型板のセダンスレでみた
56 :
774RR:2005/06/27(月) 01:08:54 ID:amBQZpDG
age
57 :
774RR:2005/06/27(月) 02:00:59 ID:OOFbEftn
58 :
774RR:2005/06/27(月) 16:38:01 ID:9R6wEM9E
MBXのフロントスプロケ14丁入る?
59 :
774RR:2005/06/27(月) 23:12:15 ID:CSlb3pi1
60 :
774RR:2005/06/28(火) 20:21:42 ID:omMW50eE
MBXの社外テールカウルって、珍走ロードに載ってんだね
61 :
774RR:2005/06/29(水) 07:25:26 ID:YUEexsk9
RG50γのメーターをウルフ50に移植出来るのだろうか?
カバーはウルフのまま中身のみ入れ替えって可能かな?
γの規制前90kmメーターが手に入りそうなのでどうかなと思ったんだけど
62 :
774RR:2005/06/29(水) 11:16:15 ID:L3b4jB28
>61 使える
63 :
61:2005/06/29(水) 21:29:47 ID:9wJWyTDv
>>62 レスどうも。
今日良く見たらどうも50γではなくて125γ用のメーターでした。
速度警告灯はあるけど、スピードメーターは50kmから赤ラインになってるし
140kmまでメーターが刻んであるし。
タコメーターの方は50γと同じで10000rpmからレッドで12000rpmまで刻んであります。
タコメーターのギア比は同じ単気筒2stだし同じかなと想像。
カプラー形状も50γと同じみたいなので手に入れて繋いでみようと思います。
64 :
774RR:2005/06/30(木) 02:44:24 ID:RtVlNhUB
RZ50てまだ生産続いてますよね?
50〜125ccクラスの新車は生産されてないんですか?
ボアアップキットとかはありますか?
65 :
774RR:2005/06/30(木) 03:54:12 ID:fSykjPSd
ヤマハのHPみれ
66 :
774RR:2005/06/30(木) 09:53:08 ID:RtVlNhUB
80ccのボアアップキットもあるみたいですね。
このまま生産中止にならなければいつか乗りたいと思います。
67 :
774RR:2005/06/30(木) 16:16:16 ID:+5oCHlIc
やっぱ旧RZ
でもパーツがあーせん
68 :
61:2005/07/01(金) 08:07:01 ID:ECPWLkuC
メーターを換えてみました。
真っ赤だったパネルが普通になりいい感じ。インジケータの作動も速度警告灯が反応なかった以外は問題無しでした。
60km/h以上をちゃんと表示してくれるのはいいですね。メーターにもストレスを与えていない感じで良いです。
この際、ボアUPして二種登録しようかな。
嫁さんが乗れなくなるから駄目か・・・
69 :
774RR:2005/07/01(金) 16:56:42 ID:/rKzpCjO
こんなスレあったんだねぇ。
今は旧RZ50規制前がレストア待ちでクモの巣張ってるよ。
どうしても手放せないんだよなぁ。
もしかしたらフレーム歪んでるかもしれないのにorz
一回腰上OHしたんだがそれから多分2000kmも乗ってない。
でもいつかピカピカにしてノーマル状態に戻して乗ってやりたい。
それだけかわいいヤツなんだ。ヤマハピュアスポーツRZ50。
なんでか今RZ250のメーターが付いています(6V化済)。
他、ターボフィルター、デイトナスタビ、丸目ライト、小型ウインカー、アールズBKホース、POSHのハンドル。
リアキャリア、ボイセンリードバルブ、どこかのホーン、AFAMスプロケFR、RKゴールドチェーン。
アンダーカウル、キタコインテークチャンバー、KRS強化クラッチ、etc......。
こうして見てみるとかなり金と手間かかってんなぁ。
キタコの一本リングピストンも余ってたなぁ。
70 :
774RR:2005/07/01(金) 18:44:50 ID:9arf0j9d
hage
71 :
774RR:2005/07/01(金) 18:59:10 ID:X5/zx/Qt BE:143482188-
こないだ遠方の人から旧RZ50を買ったんだけど、かなり程度も良く、自分的にはいい買い物をしたなと思ってた。
でも運送屋に頼んで運んだら、外面錆も無くキレイだったタンクにエクボがっ!…
しかも、塗装までハゲたうえ、サイドカバーのデカールまでもがベロンチョ。
サイアクっす…orz
運送屋は修理代を出しますとか言ってるけど、新品の部品なんてあるわきゃないし、どうしたら…orz
知り合いのバイク屋に聞いたら、旧RZ250や350なら、限りなくオリジナルに近いオールペンをしてくれる
塗装屋?があるとの事。たぶん同世代ならRZ50も似たような塗装だろうと。
その店、知ってるエロイ人いませんか?
72 :
774RR:2005/07/01(金) 20:31:50 ID:eh503Scb
解体屋から5000円で買ってきたNS-1のエンジンがあまりに遅い!と思い、MBX用のエンジンをオクで500円程度で落札。
んで、解体屋から買ったエンジンを開けてみたら傷だらけ。ピストンリングも一本なし。
よくこんなんで走ってたな〜と思ったw
73 :
774RR:2005/07/01(金) 21:49:59 ID:Hz/TfbqG
汚かろうが凹んでようが、現役で走ってるバイクが一番エロイ
74 :
774RR:2005/07/01(金) 23:24:40 ID:E0OoGVVL
>>71 ご愁傷様。運送屋からしっかりもらってください。
オレの知ってる限りは浜松(静岡県)の塗装屋サン。
10年くらい前のオートバイ誌に広告が出てたけど
今でもやってるかは不明です(スマン)
オリジナル塗装の出来るカスタムペイントショップなら
ノーマル塗装はお手の物かと思う。
雑誌やネットで、近くの店を探してみると良いと思う。
75 :
774RR:2005/07/02(土) 01:38:29 ID:TeWWF19D BE:40355036-
>>74 アリガサツキ!(古;
運送屋はしっかり選びましょう。。。
教訓です。。。
明日、本社に抗議します。
精嚢ウンコサイアク。。。
76 :
774RR:2005/07/02(土) 05:42:19 ID:MPb0FhnB
RG50γもしくはウルフ50乗りの方(常時HL点灯の型)に教えて欲しいのですが
私のウルフ50はストップランプやウインカーが点灯するとHLの光量が極端に減り
暗くて夜は危ないしなんとかならないかなあと思ってるんですが、皆さんのはそんな症状出てませんか?
中古で購入時にバッテリーは新品に交換してもらったんですけど駄目です。
新車時の状態も知らないので、レギュレータが悪いのか、ジェネレータなのか
それとも仕様なのか解らず困っております。皆様の御知恵を御貸し下さい。
77 :
774RR:2005/07/03(日) 05:41:45 ID:O+i83Nup
深度600より浮上
78 :
774RR:2005/07/03(日) 13:37:05 ID:tOQeyDk1
俺旧型RZ乗りなんすけどやっぱ2型より旧型の方がかっこいーなーパーツ作ってくれないかなーヤマハさん!!リメイクで!テールカウルとかシートとかさ!
79 :
774RR:2005/07/03(日) 19:36:48 ID:ktYBz4Eh
規制対応の為、カウルリメイクで中身はYB-1になります
80 :
774RR:2005/07/04(月) 02:10:33 ID:EwKnhnev
2型とか旧型とか言われてもどれのことかわからん。
81 :
774RR:2005/07/04(月) 12:25:12 ID:uvCGJW48
>>80 旧型は風車みたいなホイール、2型はスポークホイールの現行モデルって考えでイイんでは?
82 :
774RR:2005/07/04(月) 12:33:22 ID:xMQErZd7
みなさんはどっち派ですかぁ??
83 :
774RR:2005/07/04(月) 12:54:14 ID:Vr7t46OF
>>82 そりゃあ勿論旧型でしょ♪あの赤い火焔ホイールがRZの証しだよ。
とか言いつつ、自分のは今じゃ前後3TUの足回りだが…orz
84 :
774RR:2005/07/04(月) 14:12:28 ID:o14yLzMc BE:40355429-
85 :
訂正:2005/07/04(月) 14:13:59 ID:o14yLzMc BE:100886459-
86 :
774RR:2005/07/04(月) 17:01:11 ID:rsmW0vae
>>85 じゃあ僕のは最初期型ですな!排気ガスの匂いがたまらんとです
今日は雨だから構ってあげれない…
皆さんのRZは何`ぐらい出ますか?
87 :
774RR:2005/07/04(月) 17:22:20 ID:uvCGJW48
>>76 ランプ類のW数は適正?
ガンマ・ウルフの標準は知らないが、今付いてるのより低いのに変えて見れ。
88 :
メソ:2005/07/04(月) 20:03:46 ID:neWrojeD
89 :
774RR:2005/07/04(月) 21:23:47 ID:kQP/Rx1C
チューニング前提ならRZ50
ノーマルで速いのは50ガンマ
ホイールがカンパみたいでかっこいいのがAR50
MBXはホンダの市販2st技術がタコだった時代のモデルだが
オイル消費やトルク特性の面で割と出来はいと感じる。
ただ速くは無いな…
90 :
774RR:2005/07/04(月) 21:29:06 ID:kQP/Rx1C
>>76 >中古で購入時にバッテリーは新品に交換してもらったんですけど駄目です。
こうやって決め付けてしまうとトラブルは見つけるのが難しくなるぞ。
バイク屋なんぞ適応な仕事することが多いからあんまり信用するな。
とりあえずバッテリーを外して充電してみろ
とりあえず新車では76のような状態ではないよ。
ジェネレーター周りの清掃をしてみるのも良いかもな。
EG左のクラッチカバーを外して中が汚れてないか見てみるといい
91 :
774RR:2005/07/04(月) 22:03:48 ID:PYE+Us34
でも、MBXはエンジンの流用ができるから、レストアはしやすい
92 :
87:2005/07/05(火) 01:30:13 ID:qErk54dF
>>76 言われてみれば
>>90の言うことも充分あり得る。
エンジンの回転高くても同じ症状が出るかい?
高回転で出ないならバッテリーがアヤシイ。
とりあえずウチの水冷ハスラー50最終型のサービスデータだが、
ガンマ・ウルフも多分同じだろう。
テスター持ってきて調べれ。
【ランプ類のワット数】
ブレーキ/テール=18/5w、ウインカー=10w
【ジェネレータ(ステータコイル)の抵抗値(最終型=常時点灯)】
チャージコイル=0.4〜0.6Ω
(エンジンから出る黄−黄線間で計測)
エキサイタコイルは今回関係ないとは思うが黒赤−赤黒間で132〜198Ω
【レギュレタ】
以下の端子間の導通(抵抗)を計測
(テスタ+) 赤 黄 1 黄 2 アース
(テスタ−)
赤 − オフ オフ オフ
黄 1 オン − オフ オフ
黄 2 オン オフ − オフ
アース オン オン オン −
93 :
774RR:2005/07/05(火) 17:18:09 ID:yrtL2FeG
MBXのメインジェット変えたら6000 7000のあたりで失速しちまう…
94 :
774RR:2005/07/05(火) 17:49:51 ID:WqmHP+Kf
RZ50(5R2)のキャブは何φですか?
95 :
774RR:2005/07/06(水) 23:49:41 ID:baWBs8FH
から揚げ
96 :
774RR:2005/07/07(木) 10:14:39 ID:4WZ43JrL
97 :
774RR:2005/07/07(木) 15:36:22 ID:cwuRQcWD
>>96さん ありがとうございます!
パワーフィルターにしちゃいます
98 :
774RR:2005/07/07(木) 21:42:15 ID:n8DnSCCg
50ガンマをレストアしてるんだけど、リアの足回りがとても凝っているね。
原付なのに複雑なリンク機構が付いていて、スイングアームはさすがに鉄だけど、
リンクアームは質感の高いアルミ製で、それぞれにグリスニップルまで付いていて、
更にはゴムでカバーされている。125ccクラスでも直付サスが多いのに感動したよ。
その割にはリアブレーキがママチャリ並の直押しドラムブレーキなのが理解できん。
99 :
774RR:2005/07/07(木) 21:59:53 ID:T+tnaSfo
γにラムエアのパワフィルを着けたら、リアサスと干渉した。
9000以上回らないのは、これが理由かも。
チャンバーが詰まってるからかも知れないけど。
100 :
76:2005/07/07(木) 23:56:40 ID:33wIfeIG
>>87&92と
>>90 レスどうもです。バッテリー充電、ジェネレーター部点検清掃しましたが症状は改善されませんでした。
なのでウインカーとテールランプが社外品になっているのが問題なのかと思いますのでW数低い物を
用意して点検、交換してみようと思います。ウインカー作動時はさほどでもないのですが、
ブレーキング時に変動が大きいので多分ブレーキランプのW数が大き過ぎるんでしょうね。
この際、LEDにでもしようかとも思ってますが、標準が何Wなのか知ってる人いませんか?
症状が改善されたらまた書き込みします。
101 :
87:2005/07/08(金) 01:32:57 ID:i4DkTsBZ
>なのでウインカーとテールランプが社外品になっているのが問題なのかと
ズコッ!それ先に書いてよ〜w
取り敢えずハスラー50も同じエンジンだから
W数は
>>92に書いた通りでいいハズよん。
102 :
774RR:2005/07/08(金) 03:14:44 ID:/sMjZZXC
>>98 シフトペダル高さも無段階で変更できるな。
シフトロッドにわざわざ逆ネジつかってる。
エンジンもパイプが殆ど露出しないことをうたっていた。
103 :
87:2005/07/08(金) 04:01:19 ID:i4DkTsBZ
ところで、だれかΓ・ウルフ・ハスラーのレブリミッター解除の仕方知らない?
スピードリミッターは抵抗かませて解除出来たんだけど8500位しか廻らない・・・
CDI変えるしか無いかなぁ・・・でも中古でもやたら高いし・・・
104 :
90:2005/07/08(金) 09:03:27 ID:JLoFFg4D
>>100 おれもズコッてなったぞw
テールランプのワット数だが87の言う通りハスラーと同(18/5w)でOKだ
ウインカーのワット数はもともと10Wだったようだが、手元のサービスマニュアル
によると最終型付近で15Wに変更されているな。
105 :
774RR:2005/07/08(金) 19:31:10 ID:TbwHPCzo
ageます
106 :
774RR:2005/07/09(土) 02:19:10 ID:7KMR0IvB
>>103 元々レブリミッターなんか付いてないよ、オレのはリ解だけで12000回ってる
107 :
774RR:2005/07/09(土) 02:33:04 ID:GCsTTmlX
>>87 初期型なら、どこぞの個所に抵抗を1つ噛ませれば良いだけらしい。
後期型だと、CDI丸換えしないとダメ。
後期型で、どうしてもレーシングCDI手に入らない場合、
ハーネス+補機類ごと前期型のモノに取り替えるしかない。
ところで、この手のレプリカ原付で一番良いフロントサスの車種ってなんだろうね?
108 :
87:2005/07/09(土) 03:31:10 ID:myiMzkDq
>>106-107 アリガト。
そうか〜やっぱりCDIゲットしないとダメか・・・
一度キタコのヤツ借りて付けてみたら、
抵抗のリミッターカットとは全然違ったモンだから・・・
109 :
774RR:2005/07/09(土) 10:41:41 ID:wnoOhFNZ
>>107 質感ならTZR、太さならNS-1ジャマイカ? 旧車に限ると……何だろ…
γのANDF付きとかが構造的に凝ってないか?
110 :
774RR:2005/07/09(土) 11:13:15 ID:3QIozax2
>でも中古でもやたら高いし・・・
マジか。うちに幾つかゴロゴロしてたな…ヤフオクにでも出してみようかな?
111 :
774RR:2005/07/09(土) 18:36:42 ID:gB6b8mJ0
旧RZ50をレストア中なんだが、、、
キックしても、なんか踏んでる感覚が無いんだよなぁ・・・
微かにしか感触が無い・・・
圧縮出来てないみたいなんだよね・・・
原因はどんなものが考えられますか・・・?
レストア絶望・・・?
112 :
774RR:2005/07/09(土) 20:16:29 ID:jy1topZB
>>111 とにかくエンジンを開けてみる。
話はそれからだ
113 :
774RR:2005/07/09(土) 22:30:12 ID:GCsTTmlX
>>109 トンクスそっか、NS-1かTZR50か...
つーか、NS-1なのかなぁ。やっぱり。
ガンマのレストアしてて思ったんだけど、
この後ろ足にふさわしい高性能な前足を入れたいなぁと思ってね。
初期型ΓのANDFフォークは凝ってはいるけど多分高性能ではないよね。
>>110 うちにも全部で5つある。初期ハーネス用のがキタコのRG50と共通の金属ボディの奴と、
同じくキタコのΓ専用のオレンジのと、デイトナの緑色の奴。
後期ハーネス用のがデイトナのCDI一体のを2つ。初期用のは3つとも性能的に変わりが無い。
デイトナのCDIは2つ手に入れて解ったけど、シリアル番号の若い初期ロットの製品と
番号の進んだ後期ロットの製品とでは特性が異なる。初期ロットのほうが上まで回って
俺の持ってる社外チャンバーとは相性がいい。対して、後期ロットのは低速で扱いやすい。
試してないけど、多分後期ロットの製品はノーマルマフラーの特性に合わせてあるのだと思う。
裏から見ると初期ロットのはモールドから一部部品が表面に出てるのですぐ解る。
トップスピードは、体感的にはデイトナCDI(初期)>デイトナCDI(後期)>初期型ハーネス+リ解
だと思う。(メーターが60kmのままなので正確には解らないが)
114 :
774RR:2005/07/09(土) 23:19:48 ID:If8z5Kr9
>>111 ん〜‥‥‥いろいろ考えられるけど
・焼き付いてスカスカ
・ヘッドガスケットから漏れ(プラグ穴からの可能性も?)
・ピストンに穴開いてる←まず有り得ないが
まぁ、開けてみないことにはわからんね
115 :
774RR:2005/07/10(日) 00:06:20 ID:q0mZ2ZYE
単に
>>111氏が、あのエンジン触るのは初めてっていうオチもあるかもしれないね。
全く問題なくても初期RZ50/DT50系のエンジンはやたらキック軽いから。
MBXしか乗ったことなかったんでDT50借りた時は俺も壊れてるんじゃないかと思ったよ。
キックしてフライホイールが回ってればOKじゃないかと思われ。
116 :
774RR:2005/07/10(日) 00:43:20 ID:wh6Z5/4R
俺もTZR50(3tu)持ってるが、MBXに比べてスカスカだ。違いにビックリ
117 :
774RR:2005/07/10(日) 00:46:00 ID:zcHu/+xb
旧RZ50のマフラーを変えたいんですけどどんなマフラーなら付くんでしょうか?バイク初心者なんで教えてくださいTZRのが付くって聞いたのですがぁ…
118 :
774RR:2005/07/10(日) 01:30:40 ID:Pmrz/9cY
>>117 TZR50ならほとんど同じエンジンだし付くかもね。
ノーマルのまま乗ればええのに、ってオレは思うけど。
119 :
774RR:2005/07/10(日) 02:17:45 ID:2lPnFZ4l
120 :
774RR:2005/07/10(日) 02:37:21 ID:TX6kKdwY
121 :
774RR:2005/07/10(日) 02:39:10 ID:2lPnFZ4l
乗ってて思うんだけど、MBXのノーマルマフラーの排気音てビィィ〜〜ンって感じで、凄くノイジーなんだよな。
昔乗ってた旧型RZ50は、なんつーか心地よい音だった。低音系の排気音で。
122 :
76=100:2005/07/10(日) 08:00:25 ID:XIQ0N9c2
>>101&
>>104 すいませんでした。各ランプ類が純正でない事は先に書くべきでしたね。
昨日少し弄ってみたので報告です。
各ランプのW数を調べたら、HL=30W、ウインカー10W、テール18/5W×2になってました。
純正のテールランプW数の倍でHLよりW数大きい訳ですからHLが影響受ける訳ですよね。
で、LEDを探しにいったんですがLED部分が通常のランプより頭デッカチの物ばかりで
取替が無理だったので仕方なく10/5W(本当は10/3Wにしたかったが、6V用しかなかった)の
電球を購入して取り替えて見ました。
純正18/5Wに対して10/5W×2なので通常時で倍のW数、ブレーキング時に+2W多い
のが原因なのでしょう。エンジンがアイドリング状態→回転上昇に合わせてHLが明るくなるのと
ブレーキング時に減光するのは変わりません。ブレーキング時の減光量はかなり減りましたが。
多少気にはなりますが以前のように真っ暗にはならないので、このままでもいいかなと思ってます。
HLのW数を25Wにしてみようかとも思いましたが、症状がどの程度改善されるかも?なので
暫くそのままでいこうと思ってます。(HLの純正時のW数知ってたら教えて下さい。)
123 :
76=100:2005/07/10(日) 08:11:40 ID:XIQ0N9c2
私のウルフには購入時からキタコの点火特性切り替え機能付CDIが付いてます。
切り替えてもあまり体感出来ないんですけどねw。外観は黒ボディーに金文字です。
私のウルフはメーターを125γ用に取替え済みで、メーター読みでトップスピードは
90〜95km/hぐらいです。私が大男なので軽い方が乗るとまた違うんでしょうね。
124 :
774RR:2005/07/10(日) 10:13:54 ID:H+RedI+t
うーん、うちのRZ50は3、4日走らないでいると何度も何度もキックしないとエンジンかかんない。
数分はエンジン掛けるのに悪戦苦闘する。
一度エンジンかかると、エンジン止めた後キック一発で調子よくかかるんだけど。
どこ悪いのかなぁ?
125 :
774RR:2005/07/10(日) 10:33:47 ID:xYeY7EYg
>>124 昔のバイクはみんなそんなもんではあるが…
単にカブりぎみなだけだろう。エアクリーナーエレメントの掃除と
あまり飛ばさないタイプならプラグの番手を1個下げてみるヨロシ
126 :
774RR:2005/07/10(日) 15:59:26 ID:oGsB2JGI
>>124 圧縮が抜けてないかな?
ピストンリングやリードバルブのヘタリとか…
きちんとメンテやってるのなら125氏の言う通り諦めるしかない
127 :
111:2005/07/10(日) 20:52:12 ID:Zk+6Vq6b
ふ…普通だったみたい。マフラーから風来てるし…
RZ50って、圧縮軽いんだなぁ…
と、言うことでエンジン開けなかった。
やったのは、キャブのOHと…後はエンジン以外のチェックかな。
んで、今日組み立ててキックしてみたんだが…かからん…
ごくたまに『ヒュコーン』とか『ボシュン』とか、点いたような音するんだが……
その後、走り掛けしてみた。
やっぱりかからん…
押しながらアクセルをフカすと、『ボボボ』と4ストみたいな音がして、ライトも点くんだが…
原因なんだろ…』
128 :
774RR:2005/07/10(日) 20:56:09 ID:CZ/9kIfz
129 :
774RR:2005/07/10(日) 21:02:06 ID:ThXRsyJv
>>127 スロー系だよ。放置プレイが長いとありがち。
ひたすらキャブOHに勤しんで下さい。
130 :
111:2005/07/10(日) 21:15:47 ID:Zk+6Vq6b
>>128 点くよ。
>>129 キャブは、これ以上無い!
ってぐらいOHしたんだよ…
もう一回キャブ開けてみるべきなのかなぁ…』
131 :
774RR:2005/07/10(日) 21:30:00 ID:ThXRsyJv
>>130 必殺のエンジン起動方法があってね。ガソリンにトルエンを直接混ぜるんだ。
トルエンがムリならクレのスプレータイプのキャブクリ(トルエン30%含有)を
フロートチャンバと燃焼室に直接吹いてキックする。
この方法だと、メインジェットが外れていても起動するほど強力に吹ける。
これで吹けた後安定するようなら、間違いなくスロー系のトラブル。
132 :
774RR:2005/07/10(日) 21:32:20 ID:q0mZ2ZYE
>>127 ・チャンバーの詰まりはないか?
(俺の場合、徳利蜂の巣があった)
・キャブはきちんと取り付けられているか?
・2次エア吸ってないか?
・ガソリンはちゃんとキャブに落ちてる?
(ストレーナの詰まり、タンク内部の錆確認)
・リードバルブに異物が挟まってない?
133 :
111:2005/07/10(日) 21:42:22 ID:Zk+6Vq6b
134 :
111:2005/07/10(日) 22:49:45 ID:Zk+6Vq6b
>>132 ・チャンバーの詰まりはないか?(俺の場合、徳利蜂の巣があった)
→すまん…RZ50のチャンバーってどこ…_| ̄|◯
・キャブはきちんと取り付けられているか?
→うん。ばっちり
・2次エア吸ってないか?→分からない…
そりゃ何ですか…
・ガソリンはちゃんとキャブに落ちてる?(ストレーナの詰まり、タンク内部の錆確認)
→何度も確認した。ばっちり
・リードバルブに異物が挟まってない?
→どこ?_| ̄|◯
すまん…なにぶん初心者なので…
これが初バイクだから
135 :
774RR:2005/07/10(日) 22:51:25 ID:H+RedI+t
>>125-126 型が型だけに当たり前ということもあるのか・・・エンジン5R2だしな・・・
エンジンOHしたばっかなんだが、どっか組み立てに失敗したんかなぁ。
キックした時の状態が
>>127と似たような感じで、チョーク引いてキック
数分間連続でやってよーやくかかる感じ。
そんで白煙おもいっきり吐き出すし。
136 :
774RR:2005/07/10(日) 23:34:43 ID:nk5SEbo7
>>135 私も若い頃、解体屋からRZ50買ってきて乗ってたけど
特に始動性が悪いという事はなかったなぁ。
>>135氏は自分でOHできる程だからトラブルシューティングをして
原因を切り分けて考えるべきだと思う
ちなみにシリンダー壁の状態はどうでした?プラクコード、プラグキャップの状態は?
とにかくもう一度冷静になってから作業した方がいいよ
冬の寒い時でさえ数回のキックで始動してたし
137 :
774RR:2005/07/10(日) 23:37:02 ID:CZ/9kIfz
>>134 スマンが、どんなキャブO/Hしたの?
134の書き方みるとちょっと不安。
その辺のパーツ屋やホームセンターで売ってる
キャブクリーナーなんって、詰まってしまったジェットには無力だぞ。
オレの場合はヤマハのクリーナーの原液に
キャブをバラバラにして30分くらい浸しておいた。
かかりの悪さ加減をみるとスターター系(いわゆるチョーク)の感じもする。
スタタージェット(打ち込みだったかも)は確認した?
あと「押しながらアクセルをフカすと、『ボボボ』と4ストみたいな音がして」
とあるが、それはスロットルが解放されて空気の音がしてるだけじゃないの?
ライトはジェネレータ直結だから、エンジンが回っていれば(点火していなくても)点くよ。
138 :
774RR:2005/07/10(日) 23:37:26 ID:nk5SEbo7
ごめん、文章がバラバラで伝わり難いよね
139 :
774RR:2005/07/10(日) 23:52:49 ID:wh6Z5/4R
農機具用のキャブクリマジオススメ。
500円くらいでホムセンに売ってるが、ガソリンで腐ったキャブもピカピカ。
その代わり臭いも強烈だ
140 :
774RR:2005/07/11(月) 00:06:10 ID:UAQHoa40
ただいまRZ50をめぐり、ヤフオクで壮絶なバトルが!
5万を越えた!
141 :
774RR:2005/07/11(月) 00:08:12 ID:+W93z5f6
ただいま、RZ50を巡り壮絶なバトルが!5万を越えた!
142 :
111:2005/07/11(月) 00:08:14 ID:yTcWDUiT
>>137-138 ん。多分伝わってるから大丈夫。
俺は…
クリーナーも無いので、ガソリンでブラシ使ってゴシゴシと…
ジェット(多分)内も、同じ感じ…
チョークは大丈夫…なはず…
…_| ̄|◯
ライト点いて浮かれていた俺と友人はなんなんだ…ただの阿呆だな_| ̄|◯
曖昧な返答ですまん。
バイクいぢり初心者だし、初バイクだし…不安なところだらけで参ってる。
すると…俺的に考えられる原因としては、プラグかなぁ。
点くには点くんだが、大分放置されていた物だし、出して調べていた時は点いても、中では点いていない場合も考えられるしな。
143 :
131:2005/07/11(月) 00:37:35 ID:cl/VJfbT
>>111 スロージェットは穴が小さいから詰まりやすいのさ。
兎に角、近いうちにキャブクリをスターティングフルードにしてキックしてみてくれ。
スローが詰まっててキャブクリでも取れないようなら別の裏技を教えるよ。
つーことで乙彼。
144 :
774RR:2005/07/11(月) 09:24:23 ID:4+Mj+40N
>>142 >>クリーナーも無いので、ガソリンでブラシ使ってゴシゴシと…
>>ジェット(多分)内も、同じ感じ…
そういうのはO/Hというより、掃除にちかいな。
状態にもよるけど、たいていの場合はクリーナー使わないと
ジェット類はきれいにならないです。なにぶん穴径が小さいので
ほんの少しの異物の付着で調子が変わってしまいます。
>>点くには点くんだが、大分放置されていた物だし、出して調べていた時は点いても、
>>中では点いていない場合も考えられるしな。
外で点火して、中で点火しないと言うことはほとんどないと思われるが、
点火していても火が弱いと言うことはありうる。
プラグなんか安いものだから、新品交換が吉かと。
145 :
774RR:2005/07/11(月) 16:44:29 ID:6NEniGXj
5R2と5R6の違いって何ですか?
146 :
111:2005/07/11(月) 17:57:08 ID:yTcWDUiT
>>143 ふむ。
金ができしだいやってみるよ。
サンクス
>>144 水とかは駄目かな…
ランプが点いただけで浮かれてしまった…
プラグ買うよ。
147 :
774RR:2005/07/11(月) 19:59:08 ID:b4NvNi+W
MBXのタンクを、オクで買ったんだけど、所々漏れてきます…
148 :
774RR:2005/07/11(月) 23:28:12 ID:0hf8WlFj
149 :
774RR:2005/07/11(月) 23:50:18 ID:cl/VJfbT
>>146 いくらなんでも、水で洗うとか言わないでくれよ。
折角まじめに答えてたのに力が抜ける。
150 :
774RR:2005/07/12(火) 00:00:00 ID:w05AIKVl
薬局でアンモニア水買って来て、密閉容器に移してキャブを漬け込むと
腐ったガソリンの苔も綺麗に落ちるよ。臭いけど、安上がり。
151 :
774RR:2005/07/12(火) 01:59:14 ID:AVcLUd9m
>>147 ガンマのガソリンタンクをオクで落として交換
いい気分で乗り回してたが速度を出すとガス欠の症状。
なんじゃこりゃーとおもってタンクひっくり返したら物凄い量の
錆が出てきたぜ。いえい。
152 :
774RR:2005/07/12(火) 02:08:52 ID:BUDo4HZ7
現行RZ50に乗ってる人に質問。
社外製のサスってあります?
いくら調べても出てこないし、
TZRのサスはフレーム違う&長さ違うし・・・。
153 :
111:2005/07/12(火) 17:26:45 ID:p6S2YYRM
154 :
774RR:2005/07/12(火) 22:29:18 ID:BwTW9Ehl
もうバイク屋に見てもらったほうが早いんじゃ
155 :
774RR:2005/07/12(火) 22:46:11 ID:0Wt3OtO2
>>152 昔、カヤバからMBX RZ RGγ AR専用のRサス売ってたよ
確か当時、新品で2万2千円ぐらいだったかと…
156 :
774RR:2005/07/12(火) 22:47:12 ID:0Wt3OtO2
あっ、現行って書いてあるな
現行モデルならスレ違い
157 :
774RR:2005/07/12(火) 23:23:08 ID:dnHRO7ZL
>>152 YECのレースキットに含まれてないという事は、ノーマルでも高性能なんじゃないの?
>>155 GT商会の通販ページで今も買えるみたいですよ。
GAG用まであったのにはワラタw
158 :
774RR:2005/07/13(水) 01:15:51 ID:dJ3Ev4cc
ここって現行じゃなくて旧版のスレ?
159 :
774RR:2005/07/13(水) 08:08:59 ID:S/YtCGGm
うん
160 :
774RR:2005/07/13(水) 14:08:18 ID:5ruc4FWR
思うに現行RZ50はネーミング間違えてるよ。
どう見ても、往年のRD50の後継車だろ。
スタイルからいっても。
いまからでも名前を変更すべき。
161 :
774RR:2005/07/13(水) 14:16:30 ID:5ruc4FWR
旧型RZ(5R2)の中古パーツが手に入るショップ、誰か知らんか〜〜!
特にフエールタンク!
162 :
774RR:2005/07/13(水) 15:43:59 ID:cFBLlZQu
RZ250はメカに関してはレーサーレプリカだったのにね
現行RZはドリーム50に対抗したのかな?
163 :
774RR:2005/07/13(水) 16:04:36 ID:g8E30uS7
DTのフレームがあまってたんだろ。
164 :
774RR:2005/07/13(水) 20:58:49 ID:LMLX1QhA
RZ505R2乗ってるんですがレバーを変えたいんですけどどのバイクのレバーがつきますか?教えてください
165 :
774RR:2005/07/13(水) 23:42:13 ID:KbhAKyfi
>>160 名前はどうでもいいけど、今売ってるRZ50って型式番号が”RA02J”なんだよ。
さりげにレーシーな型式名に萌え。”RF***”だったら更に良かった。
166 :
774RR:2005/07/14(木) 00:07:20 ID:jKlH0aMV
167 :
774RR:2005/07/14(木) 04:53:22 ID:KBGN2Bdu
168 :
774RR:2005/07/14(木) 04:58:11 ID:KBGN2Bdu
あ〜〜!
オレ鬼女板ではIDが「RZ」だったんだけど。
ここでは…残念。
169 :
774RR:2005/07/14(木) 07:48:59 ID:1hRxbkpK
164です、すみませんブレーキレバーとクラッチレバーです
170 :
774RR:2005/07/14(木) 09:24:07 ID:RPOojyrQ
>>169 他車流用よりも、キタコとかから「パワーブレーキレバー」とか「パワークラッチレバー」とか出てないかな?
仮にあったとしても既に絶版になってそうかも…
ドリーム50と現行RZじゃコストのかけ方に雲泥の差がある気がする…orz
171 :
774RR:2005/07/14(木) 09:26:50 ID:TPl/qgTB
>>164 マスターシリンダーやクラッチレバーホルダー(っていうのかな)から
替えれば基本的にどの車種のでも付くよ。
ただし、マスターシリンダーは口径が同じのが望ましい。
172 :
774RR:2005/07/14(木) 14:40:02 ID:ZywTpz4S
MBXの最終型のビキニカウルの色って
車体とマッチしてなくて、ビキニカウルだけ浮いてるようにみえませんか?
173 :
774RR:2005/07/14(木) 16:01:48 ID:1hRxbkpK
164です、みなさんありがとうごさいますさがしてみます
174 :
774RR:2005/07/15(金) 00:31:35 ID:MEcGoVSh
旧RZ50の…
ギアがいかれちまったよ…どうしよう…
175 :
774RR:2005/07/15(金) 14:48:57 ID:uZQ4T9ZI
>>174 ミッションがあぼーんしたの? あくまでもRZ純正にこだわるならオクか解体屋でエンジン探すべし。 とにかく動く様にしたいならTZR(3TU)のエンジン買ってきてローターだけ入れ替えて載せるとか…
176 :
774RR:2005/07/15(金) 15:36:10 ID:2t2S99iV
164です、すみませんまた問題がありましたハンドルをアップハンにしたいのですがRZ50初期型のロングワイヤーが見つかりませんどうすればいいでしょうか?教えてください
177 :
774RR:2005/07/15(金) 15:42:38 ID:UU6TTTrV
>>174 チェンジだけか、ミッション自体が逝ったのか分からないと
アドバイスのしようもない(^_^;)
178 :
774RR:2005/07/15(金) 15:47:54 ID:UU6TTTrV
>>176 いろいろ方法はあるけど
1.適当な車種のを付ける。
(どの車種とあうか、誰か知ってると良いけどね)
2.適当な車種のを加工する。
(クラッチレバーやアクセル側はほとんど一緒なので、長目のを買ってきて加工する)
3.自作する。
(まあ、2とほぼ同じ)
加工、自作って大変そうだけど、旧車ではけっこうあることです。
真鍮や銅のパイプを切ってハンダを流し込んでタイコを作ります。
ところで、電装系は届いてるの?
179 :
774RR:2005/07/15(金) 16:26:28 ID:8N2tOp1G
>>176 DT用とかはちょっと長いんじゃないの?確実な事は言えないけど。
スイッチ類のは自作で長くするしかないでしょ。
180 :
174:2005/07/15(金) 17:41:45 ID:MEcGoVSh
前々からおかしかっだよね。
キックしてるだけなのに勝手にギア変わったり、んでこの前、噛み合わせがイかれて、クラッチ切りながらシフトチェンジ&キックして直したんだよ。
んで、走り掛けしようとしてやってたら…
急ブレーキかかったような状態になり…
チェックしてみると、Nが何ヶ所もあるし、それ以外は、車体を押しても引いても動かない状態。
まいった…
ギアオイルが悪いだけなら交換で良いが…
なにぶん年代物のバイクだし、ミッションの寿命かも…
そうすると乗せ替えるはめに…
181 :
774RR:2005/07/15(金) 17:53:41 ID:0L+Q85f1
シフトドラム、シフトフォーク、ギアだぼ あたりが怪しいかな。
182 :
174:2005/07/15(金) 18:03:17 ID:MEcGoVSh
クランクケース開けるのはヤバいかな…
183 :
774RR:2005/07/15(金) 20:37:41 ID:8N2tOp1G
スペアエンジン用意してからならいいんじゃないの。
184 :
774RR:2005/07/15(金) 20:50:10 ID:UU6TTTrV
>>180 ちょっと意味がよく分からないところがあるので確認。
>>キックしてるだけなのに勝手にギア変わったり、
>>んでこの前、噛み合わせがイかれて、クラッチ切りながらシフトチェンジ&キックして直したんだよ。
ニュートラルでキックすると1速もしくは2速に入ってしまうと言うことかな?
だとすると、シフトドラムが勝手に動いているということ。
この場合、シフトドラムを押さえているストッパーレバー周りが怪しい。
ストッパーレバーのスプリングがヘタっているか折れている可能性があると思う。
>>んで、走り掛けしようとしてやってたら…
>>急ブレーキかかったような状態になり…
>>チェックしてみると、Nが何ヶ所もあるし、それ以外は、車体を押しても引いても動かない状態。
急ブレーキがかかったような状態とはギアが1速か2速に入ったと言うことかな?
車体を押しても引いてもピストンすら動かない状態だとすると
ミッションがロックしていると思う。
ミッションがロックすることは通常考えられないので
異物(折れたスプリングとか)が噛み込んでいる可能性も考えられる。
ニュートラルが何カ所かあるというのがよく分からないのだが、
シフトドラムが回らずに、1速(もしくは2速)とニュートラルを行ったり来たり
しているように思う。
で、状況から推測するとシフトドラムのストッパーレバーのトラブル
もしくはシフトシャフトのトラブルの可能性が高いと思う。
とりあえずクラッチ側のケースを開けて、そこのチェックかな。
ただ、異物が噛み込んでいるようなら、ミッションのチェックは必要と思う。
185 :
174:2005/07/15(金) 23:22:11 ID:MEcGoVSh
>>184 ふむふむ…
えっと…詳しく説明すると…
走り掛けしようとして、乗りながら後ろ押してもらってたんだけど、急にガクンと止まってね。
普通より重くなってしまった。
かなり力入れて押すと、なんとか動いて『ポコッ…ポコッ…』と音がする。
で、それで頑張って押し掛けしようとすると、クラッチ放すと、『シュルシュルシュル』って音がするばっかで、『ボボボ』と音がしない…
原則してって止まりそうな時に『ポコッ…ポコッ…』と言うくらい。
ギアはもぅ、どこが何なのか分からん_| ̄|◯6速でニュートラルとかなるし…
186 :
774RR:2005/07/16(土) 01:29:16 ID:JGcmfOnC
age
187 :
774RR:2005/07/16(土) 10:23:33 ID:cySno46Q
ミッションギヤのドグ(ダボとも言うかな)部分の磨耗でしょう
だからミッションが本来のギヤポジションを維持できない、とみたけど…
188 :
774RR:2005/07/16(土) 14:22:38 ID:Hm++ADIl
>>187 ギアが抜けるならドグだと思うけど、
ニュートラルからギアが入ってしまうならドグじゃないと思うな。
ニュートラルはドグがかみ合っていないから
ドグの摩耗は関係ないから。
189 :
774RR:2005/07/16(土) 21:04:13 ID:6XrPNhwI
ギア直ったよ!!
アイドリングしないと言う、新しい課題ができたけど…
190 :
774RR:2005/07/17(日) 15:37:02 ID:T2tMrnau
今高3のMBX乗りなんですが、友達も旧RZ乗っててよく2人で走るんですが、ちなみにどっちも初期型なんですが。次はRG50Eが欲しいんですが。
191 :
774RR:2005/07/17(日) 15:48:53 ID:9RenjNrE
ageましょ
192 :
774RR:2005/07/17(日) 16:08:44 ID:YCSbqKjh
190は何が言いたいの?
193 :
774RR:2005/07/17(日) 16:10:11 ID:xYx0tIyt
>>190 50ガンマを欲しがらないあたりが現代っ子だな
サイドカバーやヤッコダコテールが初期型250ガンマを
模していて、憧れたもんだ
あー今更だが最終型の状態がいい50ガンマ欲しいな…
194 :
774RR:2005/07/17(日) 17:20:00 ID:WcJZUASb
γじゃないけどウルフ最終型に乗ってます。渋いと思うけどなあγもウルフも
アクセルオフした時に3000回転付近で一時回転がそれ以下に下がらなくなる時があります
しばらくすると忘れたぐらいで下がったり、アクセルひと煽りしてやると下がる時もあるんですが
何が原因なんだろう
195 :
774RR:2005/07/17(日) 19:06:00 ID:Gmz8AZ8n
>>194 キャブのスロットルバルブがかじってる、とか。
196 :
774RR:2005/07/17(日) 20:53:04 ID:Z9Gbavn4
燃調は、どう調節していけば良い?
197 :
194:2005/07/17(日) 22:31:14 ID:bKf+tsNy
>>195 レスどうもです。
すいません。「かじってる」ってどんな状態なのでしょうか?
初心者ですいません。
198 :
774RR:2005/07/17(日) 23:11:00 ID:jX+ITw8o
>>196 燃調ってなにぃ?
キャブセッティングのことかなぁ
199 :
774RR:2005/07/17(日) 23:42:35 ID:SC4RGnnd
久しく錆び付いていた漏れのバイク熱が少々(ry
RZ50か...部品代20マソくらいかけて綺麗になったのに半年余りで盗難...orz
それからレストアに少し嫌気が差した。
亀レスだが、RZ50(5R2)のアップハンには10X(RD80LC)のケーブルが丁度良かった気が。
またのぞきにくる。。。
200 :
195:2005/07/18(月) 00:41:31 ID:St0fQrnE
>>197 スロットルバルブとキャブのボディの間にゴミ等が入り、動きが渋くなる状態。
エアクリーナー外してたりするとなり易いです。
あとアクセルワイヤーも疑った方がいいかも。
中でワイヤーがほつれて引っかかってたりとか。
アクセルを全開にした状態で、アクセルグリップから手を離して
グリップが「スタン!!」と素早く戻るようなら、上記2つの原因とはまた違う原因でしょう。
初心者ならバイク屋に持って行ったほうが良いと思う。
バイクが意に反した動きをするのって怪我の元だからね。
201 :
774RR:2005/07/18(月) 00:57:27 ID:tJFOW+rR
202 :
774RR:2005/07/18(月) 02:14:51 ID:5wMVF8sS
>>194 2ストはそうなる車種多いな。気にしない。
アイドルじゃ毎回火がついてるわけじゃないし。
203 :
774RR:2005/07/18(月) 19:35:03 ID:Q9p0KwW+
RZ50には盗難防止がついてないんですけど、つけれないんですか?不安なので盗難防止はつけたいと思ってます。レスお願いします。
204 :
774RR:2005/07/18(月) 21:50:55 ID:9Qrs9Jtp
AR50のリミッター無し乗っていたけど早かったな
体重55kgの俺が乗って最高速110km/hでたよ
でも当時マイナーだったので目立ったな
205 :
774RR:2005/07/18(月) 23:15:34 ID:rXuJvQgo
>>204 目の錯覚
メーター読みで90qちょいがいいとこ
206 :
774RR:2005/07/18(月) 23:40:27 ID:gJ47MxWl
今5R2のRZ50をレストア中なんですがパーツが少なくて困ってます↓↓ どの車種のパーツが流用出来るか教えてもらえませんか??
207 :
774RR:2005/07/19(火) 00:05:28 ID:0zucFSV5
つDT50(Eg)
208 :
774RR:2005/07/19(火) 12:43:20 ID:EJmB3Nvo
209 :
774RR:2005/07/19(火) 23:15:56 ID:glAIM3JZ
>>206 何をどうレストアするかによって決まる。
漏れも困ってるんだが5R2のインナチューブが出ないらしい。
5FCとは酷似した構成だが、現行RZ50のF廻りを流用した場合、
DT50とかのアンダーブラケットとハンドルクラウンの同時交換になるだろな。
しかもFアクスル10mmだしホイルも考えないとな。。。
210 :
774RR:2005/07/20(水) 00:12:03 ID:k3TsrkFP
>>207、209サンクスm(__)m とりあぃず自分のRZ50は運良く使えそうになぃのがバッテリとウインカだけなんですが…
211 :
774RR:2005/07/20(水) 05:26:01 ID:i57CE3A3
>>193 >サイドカバーやヤッコダコテールが初期型250ガンマを模していて、憧れたもんだあ
先に出たのは50の方だけどね。
212 :
774RR:2005/07/20(水) 08:49:58 ID:aewTkZWN
>>209 インナーチューブは再メッキという手もありますよ
213 :
774RR:2005/07/20(水) 15:12:41 ID:N8uL6ZOL
インナーチューブは軽度の点錆なら、腐食部分をブラシで研磨した後、
真鍮ハンダ盛って面研すれば復活するよ。
214 :
774RR:2005/07/20(水) 21:03:48 ID:P5opVbE3
>>213 > 真鍮ハンダ盛って面研すれば復活するよ。
この辺を詳しくおながいします。
再メッキ(強化クロームメッキ処理)は原チャリがやる様な値段じゃないし、
納期もかかると聞いた事がある>CB72とかやってるレストア屋
215 :
774RR:2005/07/20(水) 23:53:57 ID:Eyb2xvZ/
旧RZ50のエアスクリュー・アイドリングスクリューの戻し回転数は、DT50と一緒でおk?
216 :
774RR:2005/07/21(木) 00:41:05 ID:2tHkYec5
5R2は1と1/2回転戻しらしい。DTはシラネ
217 :
774RR:2005/07/21(木) 01:17:23 ID:2JZYseSO
>>216 レスさんくす。
それは、エアもアイドリングも共にだよね?
それと、例えばアイドリングが1と1/2回してて適当でも、エアを3も回したら混合比は薄くなるよね?
218 :
774RR:2005/07/21(木) 15:40:52 ID:fsxidf/V
アイドル お好みのアイドル回転数で。
エア 最高回転数法で会わせる。
219 :
774RR:2005/07/21(木) 20:49:18 ID:CV7ncQNq
>>199 盗難ですか…。
希少な5R2を…。お気の毒に…。
カッパーられない良い方法ってあるんスカね〜?
長い鋼鉄チェーンも、外出先だと収納に難点があるし。
何かないスカ?
220 :
774RR:2005/07/21(木) 22:25:23 ID:2JZYseSO
221 :
774RR:2005/07/21(木) 23:54:16 ID:TTD0tFTR
保守
222 :
774RR:2005/07/22(金) 01:05:43 ID:87wSPI5l
>>220 ASを少しづつ回して一番回転数が高くなるところに合わせる方法
223 :
774RR:2005/07/22(金) 21:08:05 ID:R9cDyVDE
5R2のRZのニュートラルランプが球切れで困ってます。
ニュートラルランプは何ワットのものをつければいいんすかね?
224 :
774RR:2005/07/22(金) 22:29:15 ID:7y0dpD/N
225 :
774RR:2005/07/23(土) 15:04:35 ID:1oEP7mLW
226 :
774RR:2005/07/23(土) 18:57:59 ID:CU7PHh5G
227 :
223:2005/07/23(土) 22:44:19 ID:HMcZWKnL
今日外してみた所かすかに表示が残ってました。
お騒がせしてすみません
ちなみに3Wでした
228 :
774RR:2005/07/24(日) 04:12:58 ID:A3JauoB/
>>225 アクセルは全閉で。
>>226 一番高いとことで止めるから、最高回転数法です。
まぁセッティングで濃くしたり薄くしたりはお好みで。
で、どっちへ戻すの?
229 :
774RR:2005/07/24(日) 14:39:52 ID:D7wfQMnj
ウルフ50のFフォーク油面と50Γの油面は同じでしょうか?
230 :
774RR:2005/07/25(月) 00:59:43 ID:mKDbcSD5
231 :
199:2005/07/25(月) 16:50:12 ID:mchvRwk6
>>219 遅レスでスマソ
漏れは2台やられている。同じ場所で。
5R2と通勤用スーパーディオ。どちらも未発見。
盗難に遭ったあと、車体はもう無いのに
ヤマハにまだ残っていた外装パーツ一式を買い込んだ。
盗難から5年、今もう一度RZを復活させようとしている。
232 :
774RR:2005/07/25(月) 22:09:54 ID:dcdUjRYF
↑全米が泣いた!!
233 :
774RR:2005/07/25(月) 23:23:47 ID:Qv/Wy60w
>>231 ガンガレ。応援してるぞ。
ガンマとMBXのパーツなら応援できるんだが、
RZはアオシマのプラモしかないなw
置く場所は考えましょう。
なるべく鉄柱等の、バイクとロックを繋げられる場所を選んで。
234 :
774RR:2005/07/26(火) 00:56:37 ID:zeN3bpFm
こんばんは、はじめまして。今度AR80買おうかと思ってるんです
乗り出しで100Kくらいでかえそうなので。
知らないマシンなので、色々教えて頂けると有難いです。
235 :
774RR:2005/07/26(火) 03:06:35 ID:2os/ZpJ7
>>234 AR80くらいのマシンになると、中古と言うよりもはや大古車といってよく
状態が悪くて普通。メンテの腕が無いなら例え100kでもオススメしない。
芋づる式にあちこちトラブってあっという間に+100kくらい飛ぶ。
よっぽど愛着があるなら止めないが、苦労は覚悟した方がいい。
236 :
774RR:2005/07/26(火) 19:52:19 ID:zeN3bpFm
>>235 有難うございます。そうですか、太古車ですか…
初見で「カッコイイ!」と思った程度?なので、
愛着と言えるほどでは…
私が甘かったようですね。もう一度考えてみます;
ホントに有難うございました♪
237 :
774RR:2005/07/26(火) 20:38:05 ID:pVbEwFzi
黙ってろ
238 :
774RR:2005/07/27(水) 00:33:55 ID:i/U7DaBt
>>236 良い相棒に出会えるといいね。
ホンダのAC08もパーツがそろそろヤバ気って聞くけど
アメリカホンダの現行ラインナップにしっかり入ってるよなぁ…?
239 :
774RR:2005/07/27(水) 01:08:07 ID:4P4xTbdn
>>238 有難うございます、慎重に探したいと思います。
板違いではありますが、折角購入するからには、メンテもできる限り
挑戦したいんですが、その点からのオススメというのはありますでしょうか?
素人考えで、旧車の方が構造が簡単でやりやすいのかな…と。
すいません「だまってろ」と言われたばかりなんですが…
240 :
774RR:2005/07/27(水) 01:11:22 ID:WNBNumwF
旧車も現行車も構造はたいしてかわらなぃ。 初心者ならまだパーツが出てる現行車をすすめる
241 :
774RR:2005/07/27(水) 01:23:41 ID:4P4xTbdn
>>240 なるほど!わかりました。なるべく新しいヤツをさがしてみますっ
皆お優しい…
242 :
774RR:2005/07/27(水) 01:35:25 ID:xFy7OgDm
MBXって、スピード出てる時段差とか通ると
車体が軽量で怖い
243 :
774RR:2005/07/27(水) 10:23:59 ID:x0G3YjaK
スピード出す気なら黄色ナンバー取得した方がいいよ
免許無くしちゃ仕方ないしな
原付免許しか無い奴はおとなしくしてなさい
244 :
774RR:2005/07/27(水) 11:22:48 ID:Ip3q53Ky
>>239 まずその女みたいな敬語止めろ
あぁキモい
かう前にそんな考え持ってる時点で古いバイクに乗るのはお勧めしない
えらそうにすぐショップ頼みしたりするなよ、俺は
ばりばり高校の時から乗ってるが当時フレームの再塗装から全部自分でやった
いやはやそのお陰か今でも100は出る、レストアした状態を保てている訳だ
いやでも手放さなかった
お前にそれが出来るか?
と、20歳技術職がマジレス
245 :
774RR:2005/07/27(水) 14:38:05 ID:rvbkpHXV
246 :
199:2005/07/27(水) 20:06:12 ID:duLapr5e
>>233 アオシマのプラモ眺めて過ごした数年間…
ついに1/1の5R2ベース車キターーー!!!
で、やっぱりインナチューブが...orz
インナの再メッキ1本2マソ位するし、いっそ3TUのフロント廻りを汲むか…
でもトップブリッジがタンクと干渉しそうな気もするし。
バックオーダにならんかもしれんが、
5R2-23110-00注文しに逝ってくる。
247 :
774RR:2005/07/27(水) 20:24:08 ID:KbW5MQhB
オレ、3TUのフロント廻りを組んでるよ。
結論から言うと、フォークが思い切りタンクに接触するよ。
オレはステダン装着したら解決出来たけど、自作でハンドルストッパーを造るって手もあるよ♪
248 :
199:2005/07/27(水) 21:06:17 ID:duLapr5e
>>247 thx.やはり当たるのか…
ところでアクスル径やフォークピッチが違う様に見えるんだけど、
3TUのF廻りにRZの18吋ノーマルホイルはどうなんだろ?
249 :
247:2005/07/28(木) 08:00:16 ID:DtgEcL9f
>>199 オレの場合、リアのディスク化も目的だったから
リアも3TUにしてあるんよ。したがってフロントホイールも
そのまま3TUです。(手抜き?
トップブリッジや三つ又なんかもそのまま。
5R2のステムの方が太かったんで3TUの
ステムシャフトに肉厚の薄い鉄パイプで造ったカラーを付けて合体したよ。
250 :
774RR:2005/07/28(木) 16:34:05 ID:nPEJPDWg
シリンダー内に、冷却水がドップリ入っちまった…
おまいらならこういう時どうする?
エンジン乗せ替える・諦める 以外で何か良い案くれ
251 :
774RR:2005/07/28(木) 16:44:16 ID:95Gdchmv
>>250 すぐに水を出して、混合ガソリンで洗えば大丈夫と思うぞ。
252 :
774RR:2005/07/28(木) 17:02:31 ID:CfzJrhno
>>250 クーラントならクランクが錆びる事も無いだろうから
とっととその水抜いてエンジン掛けて蒸発さしちまえばOK
253 :
774RR:2005/07/28(木) 17:13:58 ID:nPEJPDWg
254 :
774RR:2005/07/29(金) 08:31:08 ID:1Vun50kC
水が入ったくらいでびびり過ぎじゃわ。
255 :
774RR:2005/07/29(金) 10:08:42 ID:r+q8NZnL
>>254 どういう経緯で入ったかにもよりますけどね。
俺みたいにシリンダーにクラック入ってたとかなら涙ものでございます。
256 :
774RR:2005/07/29(金) 19:17:00 ID:306t1ZDL
>>250 エアコンプレッサーでブシューっと吹いちゃう
MBXなんですが、右側のクランクケースにクラック入ってミッションオイルが漏れてる‥‥‥orz
乗せ変え2回したのにハズレばっかり‥‥
257 :
774RR:2005/07/30(土) 00:32:53 ID:ptI+kMB0
うちには調子いいMBX系エンジンが三機もある…
もう一台バイク作れる部品はある
258 :
774RR:2005/07/30(土) 12:10:51 ID:zYBkLrE4
あぁ、もう1台つくれるくらいに部品を確保しておくものなのか…
勉強になります
259 :
774RR:2005/07/30(土) 12:31:47 ID:HTEPb2N3
バイク歴 3年
公道でこけた回数 2回
内訳
どノーマルでタイヤが硬化したモンキーでスラローム中に
TL125で山道の砂利道コーナーで
260 :
257:2005/07/30(土) 20:37:02 ID:ptI+kMB0
>>258 いえw自然に集まって来たんですよw
まだ足りない部品はあるけど。。
261 :
774RR:2005/07/31(日) 13:08:52 ID:9YjfPCFJ
262 :
147:2005/07/31(日) 20:18:28 ID:u4sMEB67
中に塗ってあったコーディング?みたいなのが剥がれてきて、
剥がしたら錆びだらけだったとです…
263 :
774RR:2005/08/02(火) 14:39:54 ID:PzmwTzVj
264 :
774RR:2005/08/02(火) 17:19:17 ID:j4sw/2sj
265 :
774RR:2005/08/02(火) 21:40:03 ID:B6emd/i0
漏れも最初のバイクRZ50の規制前黒だったよ・・・
一晩中ながめてたっけなぁ
266 :
774RR:2005/08/02(火) 23:26:40 ID:oc1mDlzm
それは眺めすぎ。
267 :
199:2005/08/02(火) 23:43:44 ID:TDJhLKHu
>>249 遅レススマソ。
> 3TUのステムシャフトに肉厚の薄い鉄パイプで造ったカラーを付けて合体したよ。
詳しく。
P/C見てる限り、ボールレースも同じだしポン付け出来そうなんだけど…
フォークピッチ、アクスルシャフトから想像すると3TUはRZ125とかと同じなんだ。。。
#案の定、5R2-23110-00はバックオーダにすらならんかったし…また悩みが増えた...orz
268 :
249:2005/08/03(水) 06:43:04 ID:k4ULQ794
>>199 えーと、確かに普通にポン付けでもイケると思うけど、仮組みした時に若干のガタを感じたんだよね。
そんで上記の方法を実施したんよ。 確か30φ位(ステムシャフトとほぼ同径)のパイプを切開。断面がC字型になる様にして内側にグリスを塗布してステムシャフトに被せた。
作ったのが10年前なんで大雑把にしか説明出来なくてスマソ。
269 :
774RR:2005/08/03(水) 09:24:36 ID:nelpQGHS
RZ50の純正ガスケットが無くて困ってる…
どこで手に入れたら良い?
270 :
774RR:2005/08/03(水) 09:54:50 ID:kI9ySorn
271 :
199:2005/08/03(水) 17:17:59 ID:GGA8UE9f
>>269 5R2か?メーカ欠品してないよ。もしかして「売ってる店」か?
小売りしてくれて膨大な資料を持つ部品屋が一番だが、
無いなら馴染みのバイク屋に相談しなさい。
基本的に全て取寄せですので、大概前金ですよ>部品代
272 :
199:2005/08/03(水) 17:20:57 ID:GGA8UE9f
>>268 連書きスマン。
とりあえず奥で物色してみるわ>3TUのステム
273 :
774RR:2005/08/03(水) 21:12:35 ID:nelpQGHS
>>270 厚紙で作ろうかと思ってたりする。
>>271 なるほど〜
じゃあ手に入れられますな。
サンクス
274 :
774RR:2005/08/03(水) 22:24:47 ID:eXD2361a
型紙つくっとくと、後々自作しやすそうですね>ガスケット
275 :
774RR:2005/08/05(金) 19:20:16 ID:BimuojNh
RZ50を嘘二種登録しても大丈夫だよね?
276 :
774RR:2005/08/05(金) 19:49:18 ID:yBc6sRm6
>>275 大丈夫だし、精密計測したら普通に50cc超えてたりするよ。
277 :
774RR:2005/08/05(金) 20:22:09 ID:BimuojNh
良かった〜。RZ50で30km/h超えなきゃ買った意味ねーっつーの。
278 :
774RR:2005/08/05(金) 22:27:41 ID:ivXfxuzc
RZ50、2日かけ相当バラしてみた…
外した箇所
・ヘッドライト ・メーター ・シリンダー ・タンク
・シート ・キャブレター ・サイドカバー ・エアクリーナー ・バッテリー ・
タンク下のサス ・テールランプ ・CDI ・マフラー
一つ一つ灯油で磨く。しんどいなこれ_| ̄|◯
故障箇所
・ガスケットが無いのでエンジンかからない ・乗って右ミラーが無い。ボルト埋まってる
・ニュートラルランプ点かない ・オイルランプ点かない ・スピードメーター動かない ・水温メーター動かない
・ヘッドライトの電球が無い ・水温計が折れてる(折れてなくてもメーターは動かない) ・バッテリーが死んでる可能性あり ・乗って右ステップが無い
・スタンドが無い ・乗って右ウインカーカバーが無い ・書類入れ無い ・アイドリングしない ・キャブ下部から燃料漏れ(たまに)
直るまでにいくらかかるんだか………気が遠くなる…
279 :
774RR:2005/08/05(金) 22:58:30 ID:HzwkHJ1p
バッテリーやサイドカバーまで灯油で磨くの?!
280 :
199:2005/08/05(金) 23:53:50 ID:Q2E4+p/i
洗油が良いが処理と置場に困るので、洗濯洗剤を濃いめに溶いた中でジャブジャブ洗ってる。
5R2-84****現状
タンク穴明き、キャブ固着(内部結晶化...orz)インナチューブ×、Fブレーキ効かず=インナパーツ交換要。
全体にサビ、ゴム部品硬化、E/G走行浅いがシール類劣化の為、全バラ必要。
レストアベース車として良かった点>欠品なし
>>278 書類入れってテール小物入れの底板か?ガスケット類は
>>271。
ミラー右の折れ込みはキツいな…どうせブレーキオイルレベルの覗き穴曇ってるんだろし、
インナパーツ交換する位だったらマスタシリンダAss'yで交換シル。適当な代替純正部品ならそう高額でもない。
ステップはどうせだからYSRとかの純正アルミ製に換えたら?
漏れはレストア=分割払みたいに考えてるが(w
だからベース車は極力低予算でないと後々辛くなる...orz
281 :
774RR:2005/08/06(土) 07:27:53 ID:bUqSvHFB
>>279 流石にそこまではやってないよw
>>280 箱が入ってるのんだよね?トランクには。
まるごと無い…
埋め込んでるボルト、どうやって取ればいいんだろう…
スマンが…マスタシリンダAss'yって何ですか…
ステップは替えようと思う(´Д`)
282 :
774RR:2005/08/06(土) 10:55:18 ID:42Z1bxVe
植え込みボルトの取り方は、いずれにしてもCRCなんかに漬け込んで
少し熱を加えて見たりして、ますは緩むのを期待する。
・頭が少し出てる場合はバイスプライヤー&タガネ攻撃
・頭が凹んでるときは逆タップ攻撃
がポピュラー
283 :
774RR:2005/08/06(土) 15:33:19 ID:DbeWx8Gj
現行RZ50の排気ガスって臭くないよね?
284 :
774RR:2005/08/06(土) 18:49:41 ID:bSNArOWd
MBXにシングルシート似合うと思う?
285 :
774RR:2005/08/06(土) 19:47:42 ID:6TLlIyKt
元からシングルシートじゃ炉。
286 :
774RR:2005/08/06(土) 20:54:14 ID:XSI1ZTe9
MBXのメインキーが、ONでも抜けるのは仕様でしょうか?
貰って来た時からこうなんですが。。
287 :
玉様:2005/08/06(土) 21:25:24 ID:UGV9y4Bv
当時のヤマハならデフォ
ホンダなら壊れてるんだよw
知り合いのRZ250は一円玉で回ってた
288 :
774RR:2005/08/06(土) 22:51:29 ID:bSNArOWd
285
どうみてもシートでかい(長い)だろ
289 :
774RR:2005/08/06(土) 23:24:25 ID:XSI1ZTe9
>>287 レスありがとうございます。
壊れてるんですがorz
まぁ先にエンジンかける→メットホルダーという流れが出来て便利?ですがw
290 :
774RR:2005/08/07(日) 00:24:02 ID:/5Z8Lasr
>>288 MBX80に比べれば座面は短くなってませんか?
291 :
774RR:2005/08/08(月) 00:25:04 ID:JOd8kNUZ
RZ(5R2)のノーマルキャブのMJは何番すか?
292 :
774RR:2005/08/08(月) 03:29:35 ID:hx6BWCge
お!5R2ファンが増えてる!
オレも先日、程度の良い5R2買ったんだけど、まず不動の旧TZR部品と合体させて
12V仕様にしようと思っとる。
旧車で珍しいから、盗難には気をつけなくちゃ。。。
バイクカバー&痴漢防止ブザーがいいらしいな。
293 :
774RR:2005/08/09(火) 00:12:42 ID:P1CMXVr+
>292
先日、友人用に1HK復活させました。(本当は自分が乗るつもりだったけど、泣きつかれて譲りました。)
やはり、盗難には、かなり神経使うらしくて、困ってるみたいです。
因みに、痴漢防止ブザーは、どんな風に使うのですか?
294 :
774RR:2005/08/09(火) 02:02:50 ID:5Eq0ljn+
痴漢防止ブザーは、引っこ抜くと鳴る。
片方を本体片方をカバーにつければ、不用意にカバーをめくるとブザーが鳴ります。
295 :
774RR:2005/08/09(火) 02:42:21 ID:fHc4H8ft
現行98RZ50海苔ですが、事故っちまった…
フレームとか足回りとか、オクに出しても大した値段つかないですよね…?
直そうかとは思ったけど、フロントフォークぐっしゃりでして…
TZR50Rの足回りを移植するかとか考えてはいたんですが、
もう一台持ってる方(イタヤマハ125)も直して乗りたいので禿げ悩み中…
ちなみにRZ、ステダン、YECのCDIとメータ、セパハン、
その他モロモロついてますが
2マソキロ程走ってるし外装は下の下。全部バラ売りしても2万もつかないよね…orz
296 :
774RR:2005/08/09(火) 16:21:43 ID:8JREF/Hk
YECのCDIだけだな。あとはゴミ。
297 :
774RR:2005/08/09(火) 23:02:01 ID:fHc4H8ft
ガ━(゚д゚)━━ン
そうですよね…orz
298 :
774RR:2005/08/09(火) 23:08:41 ID:9XdIXGMD
俺の99年式RZは、もうすぐ3万キロ。
盆明けには、下記のメンテ予定。
・Fディスク交換、ブレーキパッド交換、ブレーキオイル交換
・Rブレーキシュー交換
・チェーン&スプロケ交換
・ギヤオイル交換
・エアクリーナ
また、年末までにはタイヤ前後、バッテリー交換の予定。
最後の2ストだから、あと10年は乗りたいね。
299 :
199:2005/08/09(火) 23:10:19 ID:n9RIKSnX
個人的に角断面のスイングアームは嫌いじゃない>DT,RZ(5FC)
現在GR50と並行して5R2なRZをレストアちう。盆休みに作業を進めねば。
>>291 STD#125(サービスマニュアルより)
300 :
774RR:2005/08/10(水) 00:41:38 ID:NSmyPerY
ですよね…ホントは事故らなきゃロケットカウルでもつけて、
インターカラーに塗ってケニーレプリカでも作るか☆
とかオモてたんですよ。
入院してた時病室でプロジェクトXでそんな感じのバイク達をみて、
やっぱRZカコイイよなぁ…とかもオモタんですよ…
ここの方の様にRZに沢山の愛情を注ぐ方もいるし、ヤツの闘志はまだ消えてない気もするしな…
直してやろうかな…時間も金もかかるけど、やっぱり手放せない…
301 :
774RR:2005/08/10(水) 01:30:25 ID:2FDfs2Sy
RG50E乗りだったが友人のRZ50に始めて乗せてもらった時はその加速にショックを受けた。
最高速では遜色なかったが頭の後ろを引っ張られる感覚はとても原付とは思えなかった。
回転が上がるほど振動が減っていくのも驚きだった。
302 :
774RR:2005/08/10(水) 13:59:15 ID:rqu573JP
前スレがdat落ちしたため再度聞きますがMBXのタイヤでおすすめがあったら教えてください
そのさいにはメーカーとサイズを教えてくださいお願いします
303 :
774RR:2005/08/10(水) 22:09:02 ID:XycKWvpW
304 :
774RR:2005/08/10(水) 23:17:43 ID:9GHdV/sr
>>299 ありがとうございます
やっぱりサービスマニュアル買うべきかなぁ...
305 :
774RR:2005/08/11(木) 00:01:16 ID:3wuA5nL2
イジルならサービスマニュアルは必須だよ!
買って損はしない。
306 :
774RR:2005/08/11(木) 04:28:45 ID:nSqRfjgj
>>303 実はドナーはないことはないんです。4EUを譲ってくれる知人がいるんです。
確かに常日頃、峠等を攻めると感じる足回りのプアな所は改善したいとは思っていたのですが、
キャスト化すれば見た目も性能もぐんとあがるしいいことずくめだけど、
スポークホイルにこだわりたかったので躊躇していたのです。がしかし
もしかしたらこれが転機なのかもしれませんね。
フレームは…フォークとホイルが曲がったおかげで多少ダメージが軽減されてる様なので多分大丈夫かな?
前から止まりきれず40〜50で車に突っ込んでしまったのです。
画像がちとみれなかったのですが、俺は昔はTZ250レプ仕様にしてました。
白に赤の一本ラインのヤツです。その後インターカラーに塗装しようと
プラサフを吹きつつ乗っていた思った矢先の事故でした。
スレ違いなレス、いつもすみません。申し訳ないです。
307 :
774RR:2005/08/11(木) 20:55:43 ID:3wuA5nL2
キャブの張り付き?みたいなのって起きるんでしょうか?
さっきアクセルが重くなってきたなー
って思って走ってたら、アクセル戻らなくなりました・・・。スロットルバルブが外れません。
車種はMBXです。
308 :
774RR:2005/08/11(木) 23:42:52 ID:+cSfYr+f
>>307 あります。
張り付きっていうか、
キャブのボディとスロットルバルブの間に異物が挟まるとか
それが元で削れて動きが渋くなるとか。
俺は中のバネ新品にしてもだめですた。
特に直キャブとかファンネルにすると、キャブはほとんど消耗品ですな。
309 :
307:2005/08/12(金) 00:36:06 ID:oEYoFiU8
>>308 レスありがとうございます。あるんですか・・・。
自分のはノーマルなんで、石や砂の混入ということはないと思います。
考えられるのはスロットルバルブの蓋のガスケットの破損かな。
310 :
774RR:2005/08/12(金) 16:43:22 ID:M244Ci1I
古いバイクはエアフィルターのスポンジが無くなってることがあります。
劣化してエンジンに吸い込まれてしまうのですが、
キャブのスロットルに噛み込む可能性もあると思われます。
某オクでRZ50(90km/hメーターの初期型)買っちゃいましたので仲間に入れて下さい
とりあえず手許に来たらキャブバラしてチャンバー焼こうかな
2種登録したいけどボアアップするとセッティング面倒そうだなぁ
312 :
774RR:2005/08/12(金) 23:53:32 ID:HGzJArwa
禿げガイだけど、2種登録はエンジンそのままでもできるっしょ。
313 :
774RR:2005/08/13(土) 00:17:44 ID:k4Qg8bZa
>>311 同じくオークションで5R2買ったけどキャブは洗わないとぜんぜん回らなかった
>>312 私の住んでる地域ってやたらうるさいらしいんですよ
書類チューンで済めば楽なんですけどね
>>313 バラしてから他のバイクレストアした時の残りのキャブクリで洗ってみます
まだパーツがあるバイクって直すの楽でいいなぁ
315 :
774RR:2005/08/13(土) 01:45:01 ID:Ps/IoHL4
>>307 使ってるとスロットルバルブに傷や段が付いてしまう、
それを耐水ペーパー(600ぐらい)に潤滑油付けて慣らせばある程度は直る。
316 :
774RR:2005/08/13(土) 03:59:23 ID:/WBpyLyH
>>314 5R2ナカーマ(w
漏れのRZはズタボロなので当分完成しそうにない...orz
とりあえず前後ハブは用意出来たし、18吋でスポーク張るか。
>>まだパーツがある
5R2はそろそろヤバそうな欠品状況だ>ヤマハPC
317 :
774RR:2005/08/13(土) 08:52:33 ID:ntvZhkX0
318 :
774RR:2005/08/13(土) 08:53:18 ID:ntvZhkX0
319 :
774RR:2005/08/13(土) 10:07:32 ID:/WBpyLyH
5FCって刻印されてるだろ!
たぶんオーバブローのホース。P/Cではキャブから3本降りてる。
5FC-14197-00が嵌る模様。
>>316 お師さんと呼ばせてくだせぇ
漏れのも車体は黒なのにタンクだけサビサビの赤白になってたりしてヤバげな予感
パーツは・・・絶版のカワサキ原2に比べりゃ天国のような状況ですよ
オクで検索したら中古パーツで1台組めそうじゃないですか・・・
ところでなぜスポークに組み替え?
カワの原2って90SSとかKMとか?(w
盗難された前号機(泣)が同様の仕様。軽快な5R2にはスポークが似合う。
TA125のリムを考えてたが欠品…ドリーム50のリムが入手し易そう。
予算的に、とりあえず鉄リムになる可能性も...orz
レストアベースは欠品の無いのに限るな。形有れば何とかなる事多いし。
>>321 惜しいC2SS
たまーにオクで中古パーツ出ててもボッタクリな価格設定が多いorz
スポークホイールにするとチューブタイヤですよね?
18インチってタイヤ少ないなぁ(C2も18だけど取り寄せに2ヶ月掛かった)
323 :
199:2005/08/13(土) 12:39:00 ID:/WBpyLyH
120C2SS、スクランブラモデルっすね。
1967製…ちと辛いわな。ノーマルのイメージを崩さない流用パーツを探しあてるのが大変そうだ。
18吋で現代的なタイヤがあるのはミシュぐらいか?でも120SSには似合わんかも。
そう親父が工房の頃乗ってたのをもらったんだけど、
DT−1のハンドルやらウインカーやらに換えられててまずノーマルに戻すのが大変orz
フェンダーカットしてるしマフラーも爆音だし・・・
タイヤはとりあえずミシュランのMC45?だったかユニバーサルパターンの履かせてます
キャラメルパターンの18インチがあったら良いんですけどね・・・
スレ違いにつき雨が降る前にブラっと出かけてきますノシ
325 :
774RR:2005/08/13(土) 15:22:01 ID:t1APqQEi
>>スコフ〜 ◆Boroji5N0M
前に画像うpしてるの見せて貰ったよ。カコイイよね。
やっぱり思いっきり降られたorz
>325
ありがとうございます
そういやレストア途中でうpしましたね一回
機関快調ですが見た目は相変わらずですハイ
現物はちっこいので、やかましいCL50にしか見えないかも知れません
ていうか明日5R2引取りに行ってきます!
その際にとりあえずチェックするべき点はありますか?
水冷エンジンとディスクブレーキが(バイクでは)初体験なのでちょっと心配・・・
327 :
199:2005/08/13(土) 18:26:08 ID:b3B7/MRl
漏れの場合、車がステショーンワゴソなので引き取りの時、
その場でバラさせてもらったよ。正直スマンカッタ>出品者様
注意すべき点?液漏れとブレーキにエアかまさない位か。でもバラすんしょ?
水冷がお初なのは漏れも同じ…ディスクは4U6-RX50SP(S/W)がお初だたなー。
水冷ゼロハン1号機、今見ると可愛らしいラジエタ。
その冷却能力は、高回転をキープした走りでは水温系の針は常にH…仕様です(w
いや水周りが錆びて詰まりやすいとかキャリパーが固着しやすいとか
コイツ特有の持病みたいなのはあるのかなと。
クルマも自分でいぢる方なんで、基本的な整備はわかるんですがね。
ウチには軽バンがあるので弟連れて取りに行ってきます
そうそう水温ですが、サーモスタットは入ってます?
329 :
774RR:2005/08/13(土) 23:30:18 ID:m9NMvaCm
サービスマニュアル買って下さい
330 :
199:2005/08/14(日) 04:06:03 ID:WgBbRntb
>>328 5R2にサモはない。1HKになってからだったと思う。
キャブヒータ用水路が増設になったのは3FY以降。
持病?至ってシンプルな構造なので(w
353系に多いクランクケース左側からのオイル滲みは少ない方だと思う。
ギヤオイルに冷却水が混入=インペラのO/Sが逝った事があった。
鋳鉄シリンダなので冷却水路関係は前オーナ次第。
レストアベースなので何が起きるか分からんけど
生産時期的に交換出来るシール類は替えといた方が良いな。
331 :
774RR:2005/08/14(日) 09:15:04 ID:g9jVyBrh
新型RZの話はスレ違い
332 :
774RR:2005/08/14(日) 10:22:04 ID:+wcWtRC/
MBXのバックステップってどこで作ってるんだか知ってる人いる?
333 :
774RR:2005/08/14(日) 21:54:08 ID:GeKghj1s
334 :
774Z:2005/08/15(月) 01:21:43 ID:tBs9uVfo
335 :
774RR:2005/08/15(月) 03:05:28 ID:pysI9a5B
あはは…セパハンですか。足回り50R化or決心がついたらどこかに出しますよ。w
まだ決めかねてる最中です。機会があったら是非。
336 :
774RR:2005/08/15(月) 21:57:41 ID:Qdls/fhS
だれか1HKのフレームとタイヤ、フロント廻りエンジン腰下とかついたやついらない? 一応書付 実家の庭に邪魔そうに置いてある。当方静岡県西部
337 :
774RR:2005/08/18(木) 01:32:43 ID:0LSUQBd7
'88頃、新東京サーキットでS50クラス走ってた人居ない?
338 :
774RR:2005/08/19(金) 20:15:03 ID:cRN25Tdt
今日はバイクの日か
339 :
774RR:2005/08/19(金) 23:40:30 ID:FsYbZGi/
今5R2をレストア中で、今日エンジンを組んでみたが直接シリンダ内にガソリン入れないと始動しなぃ…何が悪いと思う? ちゃんとキャブはやったはずなんだが
340 :
774RR:2005/08/19(金) 23:51:25 ID:KNOvnKBI
>>339 キャブ、タンクの錆等かなと…
キャブ外してキックしてみ。ちゃんと吸い込んでる?
341 :
774RR:2005/08/20(土) 00:22:06 ID:C5ahq22W
ポコポコいってるからちゃんと吸い込んでるはず…プラグもちゃんと火とんでるし さっぱりわからんorz
342 :
774RR:2005/08/20(土) 00:43:03 ID:/czO0+VF
343 :
774RR:2005/08/20(土) 00:51:05 ID:C5ahq22W
異常はとくにないと思う…すぐエンジンとめたからよくわからんが
344 :
774RR:2005/08/20(土) 01:43:45 ID:/czO0+VF
>>343 軽くキック何回もやってからちゃんとキックし始めるとか。
チョーク引いても駄目?
345 :
774RR:2005/08/20(土) 13:01:28 ID:C5ahq22W
チョーク引いてキック何回やってもかかんない…orz
346 :
774RR:2005/08/20(土) 15:38:11 ID:vpO+7fp8
>>345 シリンダー内に、ちゃんとガソリンいってるか?
347 :
774RR:2005/08/20(土) 16:32:54 ID:kMFgSqGi
タンクのコックは大丈夫?
348 :
774RR:2005/08/20(土) 17:51:08 ID:Hj5sfTWW
自分のRZ50が半月前に突然エンジンがかからなくなりました。
焼き付きや抱きつきを起こしたわけでもないんですがエンジンがかかりません。
ちなみに二ヶ月前くらいからバッテリーが死にまして、ずっと押しがけでかけてました。
どなたか原因を教えていただけますか?
349 :
774RR:2005/08/20(土) 20:43:32 ID:C5ahq22W
無理矢理エンジンかけたあとちゃんと吹けるからガソリンは行ってると思う… コックも平気
350 :
774RR:2005/08/21(日) 02:53:15 ID:WT2x5A3b
>>348 バッテリが無いから押しがけって最近のRZ50かな。
良い圧縮、良い混合気、良い火花。とりあえず火花チェックした?
バッテリ点火だとまともな火花が飛ばないかも。
351 :
774RR:2005/08/21(日) 12:24:31 ID:FKoucd5g
>>349 じゃあ、キャブのスロー系の問題か、スターター系の問題だろ。
スターターバルブ詰まってないか?
352 :
774RR:2005/08/21(日) 13:15:28 ID:w2Bkki+f
あっその辺か…今日の夜か明日あたりにまたキャブばらして掃除してみます。 また報告します
353 :
774RR:2005/08/21(日) 17:09:58 ID:MQlumiyD
>>348 CDIが逝った予感。
俺昔MBXで、
バッテリー死んでても走れば灯火類が点くからって
そのまま走ってたら見事に逝きました。
あとでバイク屋に聞いたら、バッテリ死ぬと電圧が不安定になるだかで
CDIが逝きやすくなるんだとか。最近の社外CDIにも注意書きがあるみたい。
354 :
774RR:2005/08/21(日) 22:49:12 ID:FKoucd5g
>>353 CDI点火の場合、バッテリー系と
点火系は全く別の回路なので
バッテリーが無くても点火系に問題は起きません。
詳しくは回路図見てちょ
355 :
199:2005/08/21(日) 23:20:52 ID:qiudt/At
漏れもそう思うんだが…
点火系はチャージコイルとピックアップコイル、灯火系と充電系はライティングコイルが賄ってて、
CDIユニットに充電系統は繋がってないし。
他の不安定要素が原因?
356 :
774RR:2005/08/22(月) 05:12:15 ID:vJPqIfpZ
>>354 CDIでもフラマグ点火とバッテリ点火があるよ。
357 :
348:2005/08/22(月) 11:45:41 ID:GYqSQzSt
みなさんの答えを聞いた感じでは、プラグに火花が飛んでなければ、
バッテリーは死んでるので変えるつもりです。これでもダメならCDIも交換します。
358 :
774RR:2005/08/22(月) 17:04:34 ID:JcqiONlE
MBX乗りなんですが、最近キャブの真ん中の溝からガソリンが漏れてるんですが、ちゃんと治すまで溝に液体ガスケット塗って応急処置で大丈夫ですかね?週末まで治す時間が無いもので
359 :
774RR:2005/08/22(月) 21:01:37 ID:pmu1IXaV
今日街中で発進しようとして、アクセル開けたらエンスト。
周りには歩道がなかったので、立ち往生。焦った。
タンクの錆かな
360 :
774RR:2005/08/23(火) 11:29:19 ID:nHao0Ait
やっぱりキャブだった…orz
361 :
774RR:2005/08/23(火) 18:33:05 ID:ymyO2/rg
今KSR2に乗ってます。今度現行RZ50買ってボアアップしようかと思うんですが、やはりボアアップするとクランク・クラッチ・オイルポンプを強化しないとダメですか??維持も大変かな?
362 :
774RR:2005/08/23(火) 19:31:09 ID:hI++HVZc
>>357 まさかとは思うがプラグキャプ社外に変えてない?
D社のパワーエキ○イタは突然ご死亡しまっせ。
ノーマルなら一旦キャプ外して、コードを1cm位切り、刺し直す。
CDI故障の可能性…HONDA海苔の間ではよく聞いたトラブルだが、
漏れを含めYAMAHAでは聞いたことがない。ちなみに漏れ、
バッテリ駄目な状態で一年近く乗ってたが全然平気ですた。
たまにあるのがサイドスタンドセンサの異常。漏れは取っ払った。
>>361 漏 れ の と 交 換 し て く れ !と言いたい所だがボロボロなので…
うーんと、推奨する交換部品はクラッチ、キャブのヂェット類位。
YAMAHAはクランク強いんで問題なし。リプスの説明書には
オイルポンプイヂレと書いてあったけど漏れはイヂってません。
クラッチは…後期型になると四枚クラッチになってるんで必要ないですが、
98年のは三枚になってる(確か。PL見てもそう書いてある)
んで、後期純正、TZM純正、YEC強化にしとくが吉。
ちなみに漏れが買ったのは中古98なのに四枚化されてました。その他はドノーマル。
さすがレッドバロソw知人から買いましたが、気付いてませんですた。
ちなみに試しに4EU用三枚にしたらあっというまに滑って、
最後には出先で20kmしか出せなくなりますた…
その状態で峠越えたり70km程走ったけどw
オイルは…分離のまま行きたいなら最初はヤマハRSで十分でしょう。
純正でもいけるけど、一応人に勧めるのでRS。
363 :
774RR:2005/08/23(火) 19:51:14 ID:ymyO2/rg
362さん、とても詳しい説明ありがとですm(__)mKSR2より早いRZ80を作ります(金があれば!)
364 :
774RR:2005/08/23(火) 21:57:27 ID:sT01FiYJ
RZ点検整備に出したら、JOGを貸してくれのだが・・・・・
キー操作の説明してくれて、同じ原付ですから同じようにのれってよ。
乗れる訳ねーだろうが!!ハンドルふらふらの、スクーターなぞに
俺を乗らせるな!!
帰る道中、俺はこれに乗ったら半年持たずに死ぬだろうと実感した。
やはり、ミッションでないとだめだな。
365 :
高3:2005/08/24(水) 09:30:19 ID:KmZHS3Fo
今RG50γに乗ってます
フォークO/Hしようと思うのですが、どなたかRG50γ最終型のフォークの油面わかるかたいらっしゃいませんでしょうか?
366 :
774RR:2005/08/24(水) 19:16:55 ID:B0QMCBjf
OHって何するん?ホンマに降参ならマニュアル買った方が後々ええで。
367 :
774RR:2005/08/24(水) 21:15:33 ID:xnBzLFAm
368 :
高3:2005/08/24(水) 21:19:03 ID:KmZHS3Fo
366
O/Hというか、やるのはシール交換とオイル交換ぐらいです。
マニュアルってメーカーに問い合わせればまだ売ってくれるのでしょうか?ヤフオクとかに出回ってるマニュアルはADNFの方ばかりなんで…
369 :
774RR:2005/08/24(水) 22:03:59 ID:u0al6YbB
>>365 SBS長岡東が公開してるサービスデータによると172_。
オイル量は99cc。
俺はインナーチューブが外れなくて単体でバイク屋に持って行って頼んだけど・・・
370 :
199:2005/08/24(水) 22:39:46 ID:B0QMCBjf
自分でやろうと思う事は良い事だ。
マニュアル等、最初は見よう見まねで始めれば良い。
どうしても出来ない事は業者に頼み、出来る事は自分でする。
そうして工賃を浮かせた分で工具を買い揃えていく。
がんがれよ。
371 :
高3:2005/08/24(水) 23:39:55 ID:KmZHS3Fo
369
とても参考になります、ありがとうございましたm(__)m
インナーチューブってそんなに外れないものですかね?
370
ありがとうございますm(__)m
金銭的な事もありますが、やっぱ自分のバイクは自分でなんとかしてやりたいですしね。
現在部品待ちで実際に作業するのは来月ぐらいになりそうですが、早く直してやりたい気満々です。てかフニャニャして恐い…orz
372 :
774RR:2005/08/25(木) 00:55:04 ID:iBlmwbQc
同じ高3γ海苔として自力でそこまでする貴方を尊敬するわぁ
373 :
774RR:2005/08/25(木) 23:22:36 ID:EqMEPKc2
>>371 ちなみにどうやってインナーチューブを外そうとしていますか
あと、組み付けは?
374 :
774RR:2005/08/27(土) 15:06:45 ID:mSVda5kB
質問
この度旧RZにキャリアを取り付けて、買い物したものを入れられるようなバックを購入しようと
計画しているのですが、どういうバックだったらいいか迷ってます。
というのも、
1)キャリアの真下にウインカーが来る形になるので振り分けバックのようなのはウインカーを
覆う、または邪魔なので取り付けられないと思われる。
2)バックを固定するためのゴムフックをフレームに引っ掛けるには位置的に間が空きすぎてる
ようで、その反対側をウィンカーステーに引っ掛けるにも近すぎ・・・という気がする。
という点が気になっていて、バックを選びかねている現状です。
私は日帰り程度のツーリングしかしませんが、出来れば30Lくらいの容量(300×400×280等)
のバックを付けたいのですが無理でしょうか?そして皆さんがどういうバックを使用して取り付け
ているのかお話を聞かせて頂けないでしょうか?
375 :
199:2005/08/27(土) 18:20:24 ID:CXtfVpxc
376 :
774RR:2005/08/27(土) 21:27:58 ID:mSVda5kB
レスありがとうございます。
申し訳ありませんが、リアボックスは考えておりません。
出先で数時間ほど車体から離れることがありますので荷物をいれたまま持って歩ける
バッグのほうが都合いいのです。
ですがご助言ありがとうございました。
出来ればコレを買って使ってるという実例があるととても助かります。
よろしくお願いします。
377 :
774RR:2005/08/28(日) 01:19:00 ID:8Yg4iSE+
MBXのキャブの、スロットルバルブが傾いたりして動かなくなる。
キャブの寿命か
378 :
774RR:2005/08/28(日) 02:09:22 ID:ovq3n1lB
うん、磨り減ってますな
379 :
774RR:2005/08/29(月) 01:56:57 ID:HcMjSzw8
5R2に3TU(TZR)の電装系を移植して12V化しようかと思ってますが、
なんか問題あるでしょうか?
リミッターとか。
380 :
774RR:2005/08/29(月) 13:14:08 ID:Lu+Yo175
381 :
774RR:2005/08/29(月) 21:41:43 ID:WM4XdbAp
そこでビッグキャブですよ
382 :
774RR:2005/08/29(月) 23:02:11 ID:nASqDg3q
そろそろageないとヤバイ
383 :
774RR:2005/08/29(月) 23:40:43 ID:MY04ZgBq
はじめまして。
AR80ゲットした工房です。
よろしく
384 :
774RR:2005/08/30(火) 08:49:34 ID:T3JBAlGA
>>379 ハーネスは勿論、3TU用CDI・抵抗、バッテリー・
電球も12Vに替えれば無問題。
問題は・・・メーターをどうするか。かな。
漏れは手抜きして3TUのをブチ込みましたが。
385 :
774RR:2005/08/30(火) 10:47:24 ID:EDF5Wlwn
>>383 いいな〜50のに乗ってましたよ。
乗りやすいし、ライトが暗い以外は不満ほとんどなかった。
386 :
383:2005/08/30(火) 12:43:34 ID:EDrj6QGp
ボロボロだからまず整備して駐車場の中で
軽く様子見てってかんじですわ。。。
明後日納車なんで、なんかどうしてもわかんないこと有ったらよろしくです。
387 :
377:2005/08/30(火) 18:14:47 ID:72O8ir6B
>>380 別なNS系のキャブ持ってるから、それにした。
MBXの純正キャブって口径小さいんだね(´・ω・`)
388 :
774RR:2005/08/30(火) 20:27:00 ID:EDF5Wlwn
>>386 ARはオーナーズサイトもあって、今も愛されてる一台ですよね。
いつか私も80ccに乗ってみたいな
389 :
383:2005/08/31(水) 00:16:27 ID:qEs/K5pE
そのようですね。
貴重な車体を廃車に追い込まないように頑張りますよ!!
390 :
774RR:2005/08/31(水) 23:08:04 ID:XBRcbpgN
RZの点検整備が終了した。
ブレーキ前後交換、Fディスクも交換。
さすがに甘かったブレーキが、ききすぎ?と思う程になった。
キャブの調整と、エアクリナー交換で始動性は良くなった。
次は、タイヤ前後交換、Rサス交換かな。
391 :
774RR:2005/09/01(木) 16:08:39 ID:dqlCQR8j
5R2のフロントブレーキのピストンが固着しちゃってとれなぃ…orz なんか良い方法なぃかな?
392 :
383:2005/09/02(金) 01:35:35 ID:I3bz+P1F
今日納車されました。
そしたら予想以上に調子がいい!!
でもメーター暗い。。。
ARのメーター明るくするのはどしたらいいんでしょうか?
てか6Vなら他のメーターも付いたりするんですか?
393 :
774RR:2005/09/02(金) 09:05:33 ID:5wuTytut
>>392 6V車だと知っていてイチャモンつけるなよ。暗いのが仕様なんだから諦めろ。
いきなりメーター換装なんて馬鹿な事を考えずまずはノーマルを楽しめ。
俺の個人的な統計だが、バイクを買った直後に耐久アッパーカウル・社外チャンバー
等やたらとパーツを換装する奴は、すぐにバイク自体乗らなくなる。
394 :
774RR:2005/09/02(金) 12:47:45 ID:vV+ssaed
>>391 マスターとホースは、外しちゃってたらもう一度付ける。
ディスクを挟んでない状態で、出来ればパッドも外してブレーキにぎにぎ。
ピストンが油圧で動いてパキッと外れる。
395 :
774RR:2005/09/02(金) 13:01:26 ID:3Oyvpp9h
396 :
774RR:2005/09/02(金) 16:10:28 ID:RBguRMLs
ARか…発車時、クラッチはなすと「ミョ〜〜ッ」って音がしてたな。
通称「消防車」を83〜84年頃乗ってたけど、激重クラッチのワイヤーが年間3回切れた。
新車が売ってた頃でさえ部品は取り寄せで1週間くらい待たされた。
397 :
774RR:2005/09/02(金) 16:17:24 ID:m17BxV2i
うーそれにしても、5R2のタンクが手に入らない…orz
もう2ヶ月待ってるが、ヤフオクでもなかなか程度の良いものが出てこないっす…。
某運送屋がバイク輸送中、キズ&エクボ付けたんで直したいんだが。
どこかいい中古パーツ屋ないですか?
398 :
774RR:2005/09/02(金) 16:29:56 ID:m17BxV2i
白い5R2ですが、塗装しなおすので1HKとか同形であればいいんですが…。
>>397-398 新品部品があったら、幾らだと思う?(w
缶スプレーでもそこそこ仕上がるよ。
あとは根気と我慢。塗装は焦って良い事など無いから。
400 :
774RR:2005/09/02(金) 20:55:24 ID:gE2Msa5b
缶スプレーで塗った後に
クリアのウレタンスプレー
(2液式。1本2000円弱)
を塗るとツヤもいいし、耐久性も良いぞ。
RZ250だけど、その方法で10年前に塗ったが
今でもきれいだよん。
5R2-24110-00-X1
フユエルタンクコンプリ−ト
45,045
ID記念カキコ...orz
402 :
383:2005/09/02(金) 23:32:09 ID:I3bz+P1F
メーターとかウィンカーのLED化することにしました。
後はつっるっつるのタイヤを交換しないとどうしようもないな。。。
403 :
774RR:2005/09/03(土) 00:16:20 ID:xabJfK3w
>>402 こうして工房の手によってまた1台のAR80が鉄屑になるのでした。マル。
404 :
774RR:2005/09/03(土) 00:46:41 ID:FQiTxnho
>>399 5R2白(青の三本線)の新品タンクなら値段は5マソ位まで
なら出しますよ。
つーても、運送屋さんが払うんだけどねw
でも、無いだろうなぁ…。
406 :
774RR:2005/09/03(土) 01:43:49 ID:mcm9PeVa
50マンガの赤でビキニカウルのヤツってあれ何年式?
407 :
774RR:2005/09/03(土) 02:31:21 ID:Ncp+aYtk
2型じゃなかったっけ?
408 :
774RR:2005/09/03(土) 03:39:31 ID:mcm9PeVa
ありがと!
前後17が後期型でR18が前期型だと思うんだけど、どっちかな?
409 :
404:2005/09/03(土) 03:48:50 ID:J9MEydzP
>>405 アップしすぎてて、よく見えないんだけど、アンダーカウルと、サイドカバーらしきもの…。
これって、新品のパーツを青メタで塗ったんすか?
カッコいいすね。
412 :
774RR:2005/09/03(土) 10:27:33 ID:yvUY/iMf
ああ、いい感じだね
413 :
404:2005/09/03(土) 12:49:11 ID:FQiTxnho
あれ?画像みれないっす。
っても、今は携帯からなんで…。
18時家以降に帰ったら見まーす。
414 :
407:2005/09/03(土) 13:47:13 ID:Ncp+aYtk
>>408 その分け方なら前期になる。
ただそれ以外に赤があったかどうかを覚えてない、うろ覚えですまぬ。
415 :
774RR:2005/09/03(土) 16:16:02 ID:ItBOUDL6
そうか。
ありがと!ん〜困ったな。
416 :
404:2005/09/03(土) 20:06:40 ID:J9MEydzP
おーっ。いいっすね〜。
>>410は見れない…
でも輸出仕様ってことは、サイドカバーのロゴは「RD50LC」っすか?
>>416 RD-LCのエンブレム、欠品で出なかたよ...orz
フュエルタンクComp.の末番-X1はまだ出るからそれで補償してもらっといたら?
奥で落とした3TUのF廻りと組み合わせるハブを模索中。
RD125用でもベアリング交換&メータギヤユニットが遊んでしまう。
ビラーゴの250だとディスクがでかくなるし、カラーを作成するしか…
418 :
774RR:2005/09/04(日) 01:50:11 ID:Uf1CWw6D
今日南海にメインジェット買いにいったら売ってなかった;;
どこか5R2のキャブ(VM18?)に合うMJ売ってるwebサイト知りませんか?
自分で調べて見たんですが今ついてるジェットと形違うのばかりしか見つからないので...
つ ヤマハ純正部品
127-14143-24(#120)
127-14143-25(#125,STD)
127-14143-26(#130)
127-14143-27(#135)
127-14143-28(#140)
127-14143-30(#150)
#220まであるけどマンドクセ
420 :
404:2005/09/04(日) 13:07:50 ID:KV9K650Y
>>417 いろいろありがとうございマス。
>フュエルタンクComp.の末番-X1はまだ出るからそれで補償してもらっといたら?
その情報はどこで見れますか?YAMAHA部品検索ではダメポのようですが…。
>>420 >>401の型番入れてみ。X1は1HKの赤白タンクだけどな。
今日は395ジッピィの整備。コックのゴムがもうダメぽ。
先日入れたガソリンは漏れて空っぽ、一部塗装も逝ってしまった...orz
422 :
774RR:2005/09/04(日) 18:21:56 ID:e4DrXdB1
ウルフ50にRG125Γ後期型のスピードメーターはポン付けでおk?
125Γ前期型は50と形が一緒だから行けそうだけど、後期型の方がかっこいいから
そっちをつけたいのだけど。
交換した人はやっぱ形が同じ前期型のをつけてるんですか?
423 :
774RR:2005/09/04(日) 20:08:06 ID:+9D5ad6s
>>423 それで適合すると思うが、大きい番手が無い。
吸気系ノーマルに戻したら?そんなに変わらんよ。
425 :
774RR:2005/09/04(日) 22:44:23 ID:att+Af/5
R18・F17の頃のΓの前後リム幅を教えてくれ!
頼む!
426 :
774RR:2005/09/05(月) 01:50:48 ID:tMPw7k2v
>>425 チューブタイヤの頃のだな。前後共に2.75インチだ
>>422 ムリ。つーか実物見りゃわかるが、あのメーター2個どこにマウントするんだ?
ウルフ50の華奢なフロント周りにあのメーター載ってたら滑稽なだけだ。
ちなみに後期型・前期型という言い方は誤解を招く。(各々に前期後期方がある)
85〜90年式が旧型、(NF11F)91からが新型じゃ。(NF13A)
427 :
774RR:2005/09/05(月) 08:03:40 ID:UZ7iwJFs
〉422
俺、ウルフ50に旧型125γメーター付けてるよ
ウルフのメーターカバーもそのまま使えるしバッチリ
不具合は速度警告灯が俺の場合だけかもしれないけど、点灯しなくなったぐらいかな
それと、メーターから出てる電気ケーブルがγ用はウルフより短いのでカプラー挿すのに工夫が必要だよ
普通にそのままセットして挿そうとすると短いので抜けちゃいます
新型のメーターは確かタコメーターが電気式だったような気がします。俺もそれで諦めたし。
428 :
422:2005/09/05(月) 19:57:29 ID:Za2OOrXt
>>426-427 レスありがとうございます。
やっぱおとなしく旧型つけるしかないですな・・・
429 :
774RR:2005/09/06(火) 22:54:59 ID:zugUoWNx
どなたかMBX125Fのアンダーカウル(白)どこかに無いかな?
今レストア中だけど見つからない・・・
どなたか情報を。
430 :
774RR:2005/09/07(水) 01:00:03 ID:TIZUvzA4
質問ですが、MBXのどこに魅力を感じて買ったんですか?
そういうマジレス、結構ワロタ
432 :
774RR:2005/09/07(水) 11:29:47 ID:5LgMQLlA
ライトスイッチOFF
↓
照明orライト系全て点かない
ライトスイッチON
↓
ディマスイッチ ハイ
↓
照明(ry
ライトスイッチON
↓
ディマスイッチ ロー
↓
ヘッドライト一発で使いものにならなくなる
右ウインカーONで右ウインカー点滅せず点きっぱなし
ニュートラルランプ点きっぱなし
スピードメーター照明・右ウインカーフラッシャパイロット・右ウインカーフロントランプ・オイルレベルランプ・速度警告灯 は無いので分からない
的なorz
まず車種を晒せ、話は(ry
はっきり言って故障状況が分からない。
バッテリの充電状態がどうなのか。
各ランプ球が定格のものであるか。
各スイッチの接触状態はどうか。
ライティングコイルの抵抗値は問題無いか。
434 :
774RR:2005/09/07(水) 22:09:20 ID:5LgMQLlA
車種は、1HKのRZ50。
バッテリー死んでますorzこれが原因なのかな…
各ランプは定期の物を使ってます。
スイッチの接触は大丈夫とオモ。
>ライティングコイルの抵抗値は問題無いか。
は分からないorz
ヘッドライトをONにすると、一体どうなってるのかが分からん。
RZはエソジソ掛けないとヘッドランプが点かないし、
エソジソが掛ってようが掛ってなかろうが、
シフトがニュートラルの状態では、ニュートラルとオイル警告灯は点灯。
これはヤマハのデフォですが。
連投スマソ。
ちなみにウィンカがちゃんと点滅しないのはバッテリ不良が原因と思われ。
#つか、ヤマハ党なのに、なんちゅうIDやねん...orz
437 :
774RR:2005/09/07(水) 23:46:36 ID:5LgMQLlA
エンジソかけてる時の状態です。
ニュートラルランプは、シフトチェンジしてもそのままorz
それと、新たな状況。
左ウインカーは、ハイで正常、ローで点灯はするが点滅せず。
そして…
ヒューズ切れてたorz
配線不良の疑いあり。
ランプハウス内、ワイヤーハーネス、E/Gからの結線状態を確認。
ヒューズが切れるのだから何処かショートしてる筈。
ヒューズを交換しても再発するので原因を特定する事。
439 :
774RR:2005/09/08(木) 07:41:39 ID:1TcfkQjF
440 :
774RR:2005/09/08(木) 13:57:41 ID:DSIEE9mb
441 :
774RR:2005/09/08(木) 16:15:23 ID:jMemTZc3
442 :
774RR:2005/09/08(木) 17:35:08 ID:GsBZBpPB
間違った
443 :
418:2005/09/08(木) 18:26:07 ID:Xx13hQ/i
>>424 遅くなりましたがありがとうございます。
自分も一度フルノーマルで乗りたいと思っているのでそうしたいのですが、純正のエアクリボックスがない;;
オークションでもあさってみるか...
あ、今も新品でてるんすかね?
444 :
774RR:2005/09/08(木) 19:58:30 ID:NFMbQmrJ
ウルフ50をフルカウル仕様にカスタムしようと思うんだけど
N1用の社外アッパーカウルは大きすぎたりしないですよね?
445 :
蒼い5R2:2005/09/08(木) 20:31:43 ID:mu9hMhfF
>>443 部品は出先なので調べられん...orz
誰かフォローよろ。
さすがにYSR80のエソジソ搭載したミニトレ系と比べて多少トルクは細く感じるが、
ノーマル吸気系でも結構伸びるし、
しっかりした車体&足廻りなので安定性は高いと感じるな。
446 :
774RR:2005/09/08(木) 22:12:33 ID:GsBZBpPB
5R2ってRZ50っすよね?
YSRより遅いの??
って事はΓはもっと遅いって事!?
マジレスよろぴく
447 :
774RR:2005/09/09(金) 01:08:31 ID:AMoftPy2
>>446 YSR80のエンジンって書いてあるだろ。排気量が違えば速いのは当たり前
遅いの速いの、何を基準に決めるんだ。レースでの速さ?街乗りでの速さ?
チューニングあり?ノーマルでの速さ?
リア厨じゃあるまいしもうちょっとまともな聞き方しろよ。答えようが無いんだよ。
そんなに速い50が欲しいならNSR50かTZMかアプリリアでも買っておけ。
このスレの世代の50マシンは現代的に見ればどれも遅い。あんま夢見るな。
448 :
蒼い5R2:2005/09/09(金) 01:18:25 ID:X76E37yG
釣られちゃいかんよ(w
普通に乗るなら十分な速さはあると思う>5R2
一昔前の原チャリ小僧だから、それはそれで楽しい。
449 :
774RR:2005/09/09(金) 04:22:24 ID:t1lRo3VZ
つーか、5R2の魅力のひとつは車格だよね。
身長180aのオレでも縮こまらずに乗れるところ。
MBXとかも良いんだが、ホンダだし、何せデザイン的に、ブタタンク…ry
450 :
774RR:2005/09/09(金) 11:46:45 ID:vAtBhXNU
MBXは、リア周りのデザインがなぁ
451 :
774RR:2005/09/09(金) 12:48:57 ID:t1lRo3VZ
YAMAHAだと大柄な人にはDT50って言う選択肢もあったね。
452 :
774RR:2005/09/09(金) 17:28:48 ID:2YWB5sVY
デザインはそれぞれの好みだからなぁ
5R2はバイク単体で見るとカッコいいが、人間がのると細くて貧弱に見える
なので俺的には乗車時の絵的にMBXがカッコいい
V型のビキニカウルは失敗だがアンダーカウルがツボにはまった
アンダーカウルハァハァは5R2も同じよ(w
規制前にはフレーム側に下部取付け穴が無いが、Uボルトとかで工夫すれば付く。
>>443 スマソ、遅くなったが調べてみた>ノーマル吸気系
5R2-14451-00 エレメント,エアクリーナ あり
5R2-14453-00 ジョイント,エアクリーナ あり
5R2-W1441-00 ボックスコンプリート 販売終了..orz
エアクリーナのケース自体が欠品。がむばって中古品探して栗 m(_ _)m
454 :
404:2005/09/09(金) 22:16:34 ID:3atW/oEM
蒼い5R2サン、ご尽力乙。
オレもスーパー5R2製作目指しますよ。
まずは、RD80LC(初期)レプリカですかね。
逆輸入パーツって手に入らないスカね。
海外(主に欧州)サイト見てるんですが、RDを扱ってるパーツ屋らしいのは数箇所
見つけたんですが、いかんせん英語圏じゃないトコもあって、ダメポっぽいですねw
456 :
454:2005/09/10(土) 05:20:33 ID:t332LI6n
>>455 おお〜これです。これ。
でも写真の男の人、あっちの国の人でしょうが、かなりの大男ですねw
フルサイズが小さく見えますw
投 票 完 了 。
オ カ ダ 落 胆 。
459 :
774RR:2005/09/12(月) 00:32:34 ID:IlrfI6U8
保
460 :
774RR:2005/09/12(月) 01:12:07 ID:brxsMnZN
80年代前半はスクーターも速かったなぁ。
オレはLOVE3乗ってたけど速かった〜。ジョグとかクレージュタクトとかにも
負けた事なかったよ。
でも、あの頃のスズキスクーターってブレーキ&電気系弱かったんだよな。
何度、死にかけたか…
461 :
774RR:2005/09/12(月) 01:14:30 ID:brxsMnZN
80年代前半はスクーターも速かったなぁ。
オレはLOVE3乗ってたけど速かった〜。ジョグとかクレージュタクトとかにも
負けた事なかったよ。
でも、あの頃のスズキスクーターってブレーキ&電気系弱かったんだよな。
何度、死にかけたか…
462 :
774RR:2005/09/12(月) 01:52:46 ID:qnAHbsnu
463 :
418:2005/09/12(月) 21:12:24 ID:55ogYNBE
>>453 コンプリートは販売終了か...orz
頑張って探してみます。
エアクリボックスは規制前も規制後も同じものですよね?
多分な。1HKのP/C突き合わせて見ないと確信はないが。
5R2のエアクリーナケースComp.取りに来るならヤル!!!>大阪市
465 :
418:2005/09/13(火) 21:25:23 ID:N4SYtBkb
>>464 まじっすか??
でもこっちは関東;;
送料負担でもいいからほしいっす
>>464=418
中古で良い?捨てアド晒しとく。
スポークホイル化が思ってた以上に難航...orz
467 :
774RR:2005/09/14(水) 15:27:33 ID:KGG/s6l/
MBXにNS50Fのリアカウルて加工なしで着くと思う?
468 :
774RR:2005/09/14(水) 23:35:35 ID:RBFGm9/q
誰かウインカー四つかRZに付くウインカーカバー一つくれぇぇぇ。(ノД~゜)゜。
これさえ改善出来ればもう少しなんだ……
あのオンボロだったRZをよくここまで直したもんだorz
469 :
774RR:2005/09/14(水) 23:58:36 ID:IvEHEwHm
MBXのインナーサイレンサー外して乗ってみた。
12000以上回りそうな勢いだった。
サイレンサーありではそんなに勢いがない。
>>468 ウィンカレソズ2T4-83312-00か?
つ 399円、在庫有
P/C見ないで適当に価格表から探した。
>>470で正しいのか、誰か確認よろ。
472 :
774RR:2005/09/15(木) 07:23:10 ID:RMUQhdyt
>>471 ヤマハサイト検索したらその通りでした。
これは一個あたりの値段でしょう。×4でつね。
473 :
774RR:2005/09/15(木) 21:59:44 ID:FbxUaMQr
ウインカーレンズの件、本当にありがとうorz
またで悪いんだけど…ガソリンコックっていくらなか…
確か、この年代のスクータの多くが同じレンズを使ってる>ウィソカ
ま、その辺の放置車両から(ry
コック自体はそうそう痛まないだろ?
バラ部品の設定があるから、交換する部品を発注すべし。
475 :
774RR:2005/09/15(木) 23:55:22 ID:+Zfl2w5u
現行のRZ50スレってないんかな?
476 :
774RR:2005/09/16(金) 00:35:30 ID:gc0NcBhC
>>474 ガスケットだけであるのかぁ…
今日聞いてみる!超サンクス
477 :
774RR:2005/09/16(金) 14:34:42 ID:+Q07SNZU
478 :
774RR:2005/09/17(土) 00:06:09 ID:47iYgr6R
おい!みんな!!
懐かしすぎるぞ!!!
479 :
774RR:2005/09/17(土) 15:22:54 ID:VPB/90fr
480 :
774RR:2005/09/17(土) 18:10:36 ID:GKcn4mGF
>>478 そう思ったらでっかいプラモデル1機買ってみたらどうだ?楽しいぞー
481 :
774RR:2005/09/17(土) 23:09:47 ID:2yEXgtlC
さび取りしたことある方ー!!
タンクのさびをとるにはやっぱり花咲Gですか?
次回の3連休にやろうと思いますんでこつや注意があればお願いします。
タンクの中が醜いことになってきているので。
482 :
774RR:2005/09/18(日) 02:28:51 ID:0FFqB26E
貫通しない事を祈る。
483 :
774RR:2005/09/18(日) 03:21:41 ID:BW6pQWvJ
484 :
774RR:2005/09/18(日) 10:17:06 ID:GBNNJz76
タンクの錆び取りを、サンポールでやった俺がきましたよ。
貫通はしなかった
485 :
774RR:2005/09/19(月) 00:04:19 ID:fn/Ah/R5
今日友達にフルチューン?総額50万くらいのMBXタダでもらったんだけど、
120Kくらいでるらしい。オイルは高いの入れないとダメなの?
普通に60kくらいで乗れればいいんだけど。
1リッター10kくらいしか走らないって本とですか?
維持費がーーー!
486 :
774RR:2005/09/19(月) 00:09:35 ID:z5N7H3tp
そんなの改造の度合いによるだろ
487 :
774RR:2005/09/19(月) 00:13:04 ID:bfhdwO8u
RZ50にYECのチャンバーとCDIつけたら何馬力位アップするのか教えてくれ
488 :
774RR:2005/09/19(月) 00:14:54 ID:+mt4glqu
9PS やっぱりTZMだべ
489 :
774RR:2005/09/19(月) 00:16:20 ID:bfhdwO8u
TZMのが好きだけど状態いいのがほとんどないから困る
490 :
774RR:2005/09/19(月) 00:19:33 ID:bfhdwO8u
ん?全体で9PS?それとも9PSアップ?
491 :
774RR:2005/09/19(月) 00:23:26 ID:OS8JUVzD
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。MBX80は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。MBX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「MBXいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%2MT原チャ(125以下)に乗ってるんだよ。
MBXやAR80じゃない。その他のMTな。YSRとかNSRとか。TZRとか。
ひでえ奴になるとマグナとかモンキーとか。あえて「その他のMT原チャ」と呼ばせてもらう。
そいつらの「MBX80いいっすねえ」の中には「同じMT原付乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はMBX80とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
MBXと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。MBXに乗ってる奴はそんなことは
いわない。AR80に乗ってる奴もそうだろう。GAGやエポ乗りでも同じだ。RZ50、GS50乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のMT車」に乗ってる奴はそうじゃない。MBXやAR80、そして2stの栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の2stに乗ってる奴らだよ。
2stってだけでMBXと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、AR80には敬意を表してる。AR80乗りは「その他のMT原付」乗り
とは違う。MBX80を羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、MBX80は孤高。
その他のMT原チャとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
国内販売しなかった、RD80LCを目指してる漏れが来ましたよ
MBX80リアル世代でしたが、うーん確かに見んかった(w
当時バイク屋でTLM50と並んで埃かぶってたっけ…
MTXの方が街中で出会う頻度は高かった様に思う。
まだマシだよ、もっと孤高なのはMBX50の2型。
思いっきりパワーダウンして60km/h規制に対応させたやつ。
493 :
774RR:2005/09/19(月) 01:17:53 ID:HaKnPwfJ
>>491 同時代のライバル車ってのは気になるもんだ。MBX80なんていう珍バイク、
別段羨んでるわけじゃないだろ。
俺の場合250ガンマの2型で走ってるとKR250とかRZRがやたら絡んでくるとか
たまにあるね。声を掛けられる事も多い。
精神を云々言うならMVXに乗れ!
僅かな生産期間に細かい変更盛り沢山なV3エソジソを堪能したまえ(w
あのホソダでさえ、無かった事にしたいバイクの筆頭なんだが。
それでも個人的には良いバイクだと思う>MVX
495 :
774RR:2005/09/19(月) 01:43:35 ID:HaKnPwfJ
>>494 後期の型の状態の良いもの、あるかね。
フレーム番号5000番台以前の個体はむちゃくちゃヤバイしなあ
新車が24万とかで投売りされてたのう。
496 :
774RR:2005/09/19(月) 08:28:33 ID:IiT2gVlt
497 :
774RR:2005/09/19(月) 16:02:35 ID:2eJJNNRb
498 :
774RR:2005/09/19(月) 16:08:26 ID:2eJJNNRb
ごめんなさい、あげてしまいました。
499 :
774RR:2005/09/19(月) 17:21:16 ID:K6hJB0f+
500 :
774RR:2005/09/19(月) 17:58:24 ID:/WnB7F9S
>>482-484 今回は花咲Gでいこうと思います。
さび取りするときはコックやらなんやらを外しますよね?
外したコックのパッキン(Oリング?)は再使用してもよいのでしょうか?
それとも新品にすべき?
>>500 ガスケットは交換しる。ついでにコックのバルブも交換をお薦めする。
コックレバーは適度な力で組み直す事。締め過ぎたら動かん(w
タンク側の締め加減とコックの向きがあるし、意外とマンドクセ。
念の為、給油時にスパナを手許に用意しといた方が無難。
実は合本のP/C、末尾が破れてRZのがない...orz
ミニトレ系と同じコック形状なので、↓で合ってると思う。
122-24532-00 G/K \126
355-24523-00 バルブ \315
502 :
774RR:2005/09/19(月) 19:18:29 ID:+z8lCTVW
一か月掛けて周りの友達やオジサンに手伝ってもらいRG250γ初期 をなおしました!
23年前のバイクなのに、15年以上も乗ってなかっただけあって大変でしたが、大事にしたいと思います!
茨城でRG250γに乗った高校生を見たら優しくしてください(´・ω・`)
スレ違いスイマセンでした…orz
503 :
774RR:2005/09/19(月) 23:06:58 ID:A7MmTi1s
age
504 :
774RR:2005/09/20(火) 09:33:44 ID:WhK9FD7K
RZ50の黒いのが欲しい〜!
カコイイ〜!
でも高い〜!
505 :
774RR:2005/09/21(水) 00:59:30 ID:h4r2YvWZ
>>501 ありがとうございます。
早速注文しなくては!!
506 :
774RR:2005/09/21(水) 01:38:05 ID:ZkFki28A
>>493 俺の峠用のニーハソ2stはRZ250。ノーマルだからパラガンとも全然勝負にならんよ
圧倒的に俺の負け(笑)。でも、いいの。そこそこの速さで楽しく乗るためのバイクだから。
ゼロハン2stは50Γ。ガンマは節々の作りが良いんだよ。
イジるとバカッ速だし(あくまで50ccとしては)、
人気が無いせいか中古パーツも豊富な割に安くて、手軽にいじれるから。
507 :
774RR:2005/09/22(木) 00:32:37 ID:199RvhPY
お前ら、現行2stが絶滅しなくて良かったな
今年こそRZがカタ落ちすると思ってたんだが。
まぁ、2年後には確実にカタ落ちだけど・・・
いまのRZが(ry
YB1にしろ、スポーツというジャンルである事自体が悲し過ぎる...orz
>>506 当たり外れの大きい?沍^ガソマと言えば、
本当に45ps出てるのかと(ry 良く言われたものだ。
それからするとRZRは絶対的な剛性ではヒケをとるが、
前後18インチ(29L)の安定志向という感じだった。
初代TZRが出る前の話。。。
509 :
POPAI:2005/09/23(金) 14:24:47 ID:0OHadqgd
どなたか、RZ50に乗ってる人いませんか??
510 :
POPAI:2005/09/23(金) 14:43:22 ID:0OHadqgd
RZ50のりてーなー
511 :
774RR:2005/09/23(金) 15:18:53 ID:grh/sC7Y
キックする時にペダルを畳まないとキックできない
キックした時にほとんど抵抗なくカシャン、カシャンと軽くキックできる
ちょっと特殊な感じはしたけどエンジンはホント良かった
精悍なスタイルとツキのいいエンジンはMBXより好きだった
512 :
774RR:2005/09/23(金) 16:50:24 ID:v8rrstOi
ノ RZ50乗ってる
513 :
774RR:2005/09/23(金) 19:56:20 ID:6dgODYlR
5R2海苔です ノシ
514 :
774RR:2005/09/24(土) 00:08:02 ID:PstpkANl
この時代のミッション車は、
どれが一番人気あったんでしょうか?
515 :
774RR:2005/09/24(土) 04:15:59 ID:yz1mth85
>>514 参考までに、漫画に登場したので思い出せるのをいくつか
軽井沢シンドロームでMB-5(止め絵だけど)
ペリカンロードでMBX50(三宝寺池で爆散したRZ50もいいな〜)
スペシャルボーイでAR80(いくらなんでも、その馬力は夢だそら)
燃えよペンでRGガンマ(すばらしい背景を描く為に!)
ペリカンてのが特に好きだったんで、MBXに乗りたかったのだけど、
原付教習のときに一目惚れしたARで学生時代を過ごしました(以上、36歳のチラシ裏)
516 :
774RR:2005/09/24(土) 14:42:31 ID:5U10nr3Q
>>515 「ロードランナー」で主役がAR乗りだった件
517 :
774RR:2005/09/25(日) 14:18:55 ID:V+ZF2iVk
昔AR125に乗ってたが、あまり乗ってなくても買って3ヶ月位でエンジンが軽く焼き付いて時速120km以上でリアタイアがロックして死にかけた!
買った店に持って行ってもオイル交換がどうのとケチを付けられ相手にされず、黙ってヤマハオートに売ったよ、あの時以来カワサキ車は避けてる、
カワサキの糞が!
会社潰れやがれ!
518 :
POPAI:2005/09/25(日) 14:52:42 ID:vyUIhmSo
RZ50ってノーマルで何キロでるんですか。?
519 :
774RR:2005/09/25(日) 14:58:00 ID:ybuDU6es
>517
2ストでオイル交換…?
ミッションオイルか?それがエンジン焼き付きとなんの関係が?
んなこと抜かすバイク屋の言うこともわからんが、
軽い抱きつき起こした時点で修理しなきゃ。
520 :
774RR:2005/09/25(日) 14:59:09 ID:ybuDU6es
>518
60キロ。
521 :
774RR:2005/09/25(日) 15:19:57 ID:4zgnR7VV
>>518 規制前のやつでメーター読み90qちょい
522 :
383:2005/09/25(日) 15:34:36 ID:HasamFze
>>517 うちの80は全然問題ないから乗り方に問題ありなのでは?
523 :
774RR:2005/09/25(日) 15:55:09 ID:OV4kdyHZ
>>521 ウソツケ!
折れは当時、身長178cm65Kgだった。
当時、折れや、折れの仲間はノーマル状態で「黄色ナンバー」に登録しなおして乗っていた。
RZもRGγもMBXもメータ読みで105Km/h以上は出るぞ!
90Km/hオーバは、MB-5・RG・RDで、CB50は85Km/hくらいだった。
これらを各々キャブ・マフラーを交換したら、加速は大幅に向上してた。
しかし、スプロケの丁数を交換しないかぎり、最高速はメータ読みで各々5〜15Km/hしかあがらかった。
全員諦めてRZ250.RG250γ.CBX400F.Z400GP.Z400FXを購入した。
で、折れのFXは0〜50Km/hではMBXより加速が遅かったのだが...
なにか?
524 :
774RR:2005/09/25(日) 19:51:29 ID:Hm1N+Iyj
コテつけて「RZ50ってノーマルで何キロでるんですか。?」と質問するようなのには
>>520のように答えときゃいいのに
>>523みたいに答えるやつがいる件について
525 :
774RR:2005/09/25(日) 20:06:04 ID:ClHQcNso
つ YB-1スレ自治会(w
526 :
774RR:2005/09/25(日) 20:15:12 ID:Z3qKbSzv
オレはAR50(Limited)→RZ50(5R2黒)乗ってたけど
RZ50はいいバイクだったね。
オレの買ったのが「アタリ車」だったのと、新車からしっかり1000km以上、
慣らし運転したお陰で、タコメータはブラックゾーン突入し、
100km/hのスピードメーター振り切ってから、まだ加速してた。
フルスロットルでも唸らない滑らかな排気音が心地よかったなぁ。
たかが50ccバイクに各メーカが、当時の最新技術を盛り込んでた。
爆発的なゼロハン・ブームが到来したのはいいが、ノーヘルで
あぼーんするヤシが急増。で、S58年の規制となった。
527 :
774RR:2005/09/25(日) 20:30:42 ID:ybuDU6es
おかげで漏れが免許取れる歳になった時にゃ
原付はみんな60キロ規制、
ARに至っては4馬力にでちゅーんされ
とどめに公道最高30キロ規制…
せめてメットくらい被れと、どれだけ先輩方を恨んだかw
528 :
774RR:2005/09/25(日) 22:25:56 ID:Z3qKbSzv
529 :
774RR:2005/09/26(月) 16:10:20 ID:SuahrCNz
RZ50のメーターギアがイかれた…オクにも出てないしorz新品買うといくらかな
530 :
774RR:2005/09/26(月) 18:38:44 ID:y6jgRGHV
531 :
774RR:2005/09/26(月) 20:17:23 ID:SuahrCNz
>>530 本当ありがとう!!
それと、もう一つ聞きたいことがあるんだが…
CDIのある配線のとこに抵抗を挟めるとリミッターがカット出来るって聞いたんだが、誰かやり方を詳しく教えてくれないか?どんな抵抗を使うのかとか……orz
ちなみに車種はRZ50(1HK)
532 :
774RR:2005/09/26(月) 21:17:29 ID:y6jgRGHV
>>531 RZは良く知らないんだけど、確かどっかの茶色の線に1kΩ?だった気がするがカナリうろ覚え。
(ヤフオクで今出てるヤツの画像見るとジェネレータから出てる線かな?)
壊れたラジカセなんかを拾ってきてボリューム外して噛ませれ。
全開からチョットづつ締めてリ解されたら、その時の抵抗値をテスターで計測すればOKかと。
533 :
774RR:2005/09/26(月) 22:02:28 ID:gkjJsTap
MBXのフロントスタビかステダンってまだ売ってマスか?
流用とかできるのがあれば情報きぼん
534 :
774RR:2005/09/26(月) 22:14:31 ID:SuahrCNz
>>531 すまん………
>ボリューム外して噛ませれ。
全開からチョットづつ締めてリ解されたら、その時の抵抗値をテスターで計測すればOKかと。
が良く解らないorz
535 :
今回は私が神になろう!:2005/09/26(月) 22:42:28 ID:67yT76sE
>531
たしか…。ジェネレータとCDIを接続する茶色の線に1KΩの抵抗を入れるだけ!
ガソリンタンクを外すと線が出てきます!
今から20年前にやって成功してます。
で最近また人に頼まれてやったけど成功してますよ(どっから1HK持ってきたんだ 笑)
536 :
774RR:2005/09/26(月) 23:11:45 ID:y6jgRGHV
>>534 ボリュームを下げてやるって事です。
ボリュームがmaxの時に抵抗が0Ωで、minの時∞Ωのハズなので、
走りながら徐々にボリューム下げてやれば、そのウチ丁度イイ抵抗値になって
リミッターが解除されるってコト。
で、ボリュームのままだと何かの拍子でズレるとマズイので、テスターで計って、
その値の抵抗を買ってくるってことデス。
テスター計測が面倒だったらエポキシパテで固めるって荒技もアリ。
つか、1kΩで合ってたのねw
537 :
774RR:2005/09/26(月) 23:33:20 ID:7oRhcGl1
流石にここの神は年季が違うな。
538 :
774RR:2005/09/27(火) 00:04:57 ID:kQUYXet3
>>530 確かそれで合ってると思う。
ギヤユニットはAss'yでなくてバラの部品があるので
損傷した部分だけ交換すれば安上がりかもしれん。
ま、ホイル嵌める時にずれたまま組んで壊すパターンが多いんだが。
341-25149-00 クラッチ,メータ
539 :
774RR:2005/09/27(火) 01:51:37 ID:KyDWJP5N
>>517 キミが単に2stの構造知らなかったんでわ?
オイル補充するのを知らずオイル切れ→あぼーん
バイク屋もってく→相手にされない
540 :
530:2005/09/27(火) 04:19:59 ID:KH4C3YPX
>>539 どうもです。やっぱり共通部品ですか。
良かったねID:SuahrCNz。
TZR50用なんかヤフオクで沢山出てるから選び放題じゃんw
メータギアって、タイヤ外径とアクスル径が同じじゃないとダメだと思ってたら、
メーター側で調整してるのかな?詳しい人、説明キボン。
ところで341-****っていうとTX750系の部品なのかw
541 :
530:2005/09/27(火) 04:20:50 ID:KH4C3YPX
542 :
774RR:2005/09/27(火) 17:33:04 ID:LOlR8E98
>>540 2U2(2.50-18)とは共通な筈だが、481なRDとは違う(2.50-17)
外周サイズがほぼ同等なTZR50が481-で共通だったと。
ちなみにFに2.75-18を履く13Wは4U5(RX50)
純正部品は外周で0.5インチ刻み位で新たな設定がある。
1インチも違ったらメータギヤは替えるべきなのかもしれん>誤差
543 :
774RR:2005/09/29(木) 13:30:51 ID:mimGXwi3
MBXの適切な空気圧教えてください
544 :
774RR:2005/09/29(木) 16:16:58 ID:FW5mxXiv
スイングアームさんに聞くといいよ
545 :
774RR:2005/09/29(木) 20:30:20 ID:93h4f4MG
今日ウルフ50のエアクリ外した。
なぜにあんなに巨大なんだ?なんか邪魔くさいからアルミ缶で自作してコンパクト化するよ。
ウルフ50のメインジェットはミクニ丸型小でよかったよね?
546 :
774RR:2005/09/29(木) 21:50:00 ID:2lZY5cJo
巨大な方が吸気抵抗は小さい事を理解しな。
547 :
774RR:2005/09/30(金) 00:27:46 ID:bnWhdp1F
>>545 エアクリーナーの容量は理論的には排気量の100倍くらいは必要
50ccなら5000cc、5リッターくらいの容積でないといけないのだが。
548 :
774RR:2005/09/30(金) 07:33:30 ID:2UVRLyyw
>>547 >エアクリーナーの容量は理論的には排気量の100倍くらいは必要
CBR1000RRなら100リットル
R34GT-Rなら280リットル・・・
549 :
774RR:2005/09/30(金) 07:56:08 ID:uR7DDhZF
100リットルっつーと農業用タンクを背負って走りゃないかんな
550 :
774RR:2005/09/30(金) 20:47:17 ID:3k1klp3U
スクータとかでゲボゲボさせてる工房達には申し訳ないが(w
パワフィルでちゃんとセッティングが出たとしても
ノーマルエキゾーストなら吸気もノーマルの方が
遥かに扱いやすく性能的にもバランス良いと思うよ。
551 :
774RR:2005/10/01(土) 08:39:20 ID:KPOIDUhI
>>548 そのとおり。もちろん不可能だから、理論値を達成出来ない分は
吸気抵抗になる。そこをどうするかは各メーカーの腕の見せ所だ。
552 :
774RR:2005/10/04(火) 14:02:56 ID:Cbf6BLkd
保守
553 :
774RR:2005/10/04(火) 18:25:32 ID:zDungCDG
>>548 なんで280Lなのだ。積み替えてるのか。
554 :
774RR:2005/10/06(木) 01:01:25 ID:tLJ26/Pz
きっとL28が乗っているのだろう。
555 :
774RR:2005/10/07(金) 03:24:03 ID:sKn3NZOi
レクチファイヤーって何ですか?
556 :
774RR:2005/10/07(金) 08:59:38 ID:nmTpoyid
エドワード・レクチ(1935〜1993)が発明したエンジン回転数追従型エンジン点火装置の事。
現代のエンジン点火方式は彼なくしては語れない。
557 :
774RR:2005/10/07(金) 10:33:01 ID:FNOfl/8Q
558 :
500:2005/10/08(土) 01:51:11 ID:scHrkMYV
質問させて頂きます。
車種は3型の50Γです。
チャンバーを買おうと思ってリップスに電話した所、
自信過剰気味でいまいち信用できません。
その上、エアクリーナーをつけた車両には大変相性が悪いと聞いています。
しかしレーシングチャンバですし、直キャブ仕様ではどうかな?と考えています。
とにかく中低速は無くてもいいので、最高出力の稼げるチャンバーをご紹介願えませんか?
どうしてもΓで勝ちたい相手がいるんです。
しかし、散々ググッてもΓで勝ちを狙っている人には巡り合えず、皆さんの手を借りるしかないか・・・
という結果になった次第です。
どなたかリップスand直キャブで乗ってる方・お勧めのチャンバーを知っている方がいましたら、ご教示お願いします<(_ _)>
559 :
774RR:2005/10/08(土) 02:49:34 ID:+teWVLHy
そういやリップススレってなくなったな。
560 :
774RR:2005/10/08(土) 03:26:10 ID:znioqxCf
ガンマ…別に直キャブにしなくてもパワーフィルタつければ桶かと。
一応リップスは中速で扱いやすい、らしいですが。(R6以前はちとイマイチ)
自分もガンマではないけどリップスはつけてましたが。
値段の割にはいいと思いましたよ。ただめちゃめちゃいい!
って訳でもないです。ただガンマ用を出す所は少ないから
仕方なくの選択肢になっちゃうかも。
それと高回転チャンバーは確かに速いんだけど、クセが有りすぎて
峠だと場合によっては一回のミスで大きく離されました。
一概にパワーだけあればいいわけではないんですよね。
形だけでみるならRS菅谷管とかどうですかね。
561 :
774RR:2005/10/08(土) 03:27:57 ID:5lxp1u6h
>>558 そもそも何をもって勝ちとするのさ?
中低速無くてもイイってことは最高速なのかい?
勝ちたい相手のマシンは何?
ステージはどこ?
クローズドでも峠でも、中低速殺しちゃ結局速くは走れねーゾ。
念のため確認だが、盆栽じゃなくて勝ちに行きたいんだよね?
チャンバーのことはあんまワカランけど、他の方法なら幾らかある。
562 :
774RR:2005/10/08(土) 05:21:39 ID:scHrkMYV
>>560 アドバイスありがとう。
ちなみにリップスに電話した時は「パワーバンドは8000〜13000です」って言ってた。
俺「それはバイクによって異なるという事ですか?それともホンマにそんなに広いんですか?」
店員「広いという意味です」
俺「ホンマに5000回転もあるんですか?」
店員「そういう事です。」だって。
>>561 サーキットで相手はKSR50。
中低速が無くては勝てないのは知ってる。
でも可能性に賭けたいと思ってる。
他の方法とはどんなものですか?
563 :
774RR:2005/10/08(土) 11:25:05 ID:znioqxCf
サーキット、相手はKSRですたか。
確かにパワーバンドは広いですよ、リップス。
8千〜1万3千なら広い方ですよ、漏れのもそんなもんでした。
ただリップスだと6千位でもジワジワトルクが続くので、
乗りやすさを気に入り、バイクの事あまり知らない後輩なんかからも
このチャンバー売って!と言われた思い出があります。
いわゆる高回転型のヤツは、9千から1万5千オーバーでしたが、
9千にいくまでがつらく、非常にストレスがたまりました。
レーシングチャンバーと言えど、パワーだけではない時代なのですわ。
MotoGP、モトクロス、ミニバイ界の4st化…等。
自分もドッカンパワーは好きなんですがね。
ちなみにKSRはボアアップ等はしてないんですよね?
あちらの有利な点はTT91が履ける、小回りが効く位でしょう。
倒立サスと言えどあれは正立を逆さまにしただけだし
(それでも腐っても倒立ですが)腕次第でなんとかなるはず。
ただこちらは年代が古い+ディメンションの問題+タイヤが選べないので、
足回りを移植するか(NS50Fとか)しないとダメかもです。
あ、そういえば50のタイヤサイズいくらでしたっけ?
タイヤは無理すればNF11F(ガンマ125)のものが
履けるかもしれませんよ、自分ガンマ125にTT900履いてます。
564 :
774RR:2005/10/08(土) 11:57:46 ID:x0c6te2L
旧型なら2.75ー17と後ろ18
三本スポークなら80/90-17と90/90-17
ブリジストンならBT39SS、ダンロップならTT900GP が履けるyo
とレース用じゃないもうちょい耐久重視タイヤを探してる2型Γ50乗りの俺が来ましたよ
565 :
774RR:2005/10/08(土) 23:16:19 ID:5lxp1u6h
>>562 他の方法って言っても大したことじゃなく、ただ軽量化するだけ。
でもエンジンのパワー上げるよりはずっとお手軽。
まず
>>563の言うとおり足回りの移植をする。
3型って事はフロントはANDF付いてるね?
いらんので付いて無い後期モデルのフォークに変える。
あと、キャストホイールは重いから
空冷RG50のワイヤースポークのホイールに交換。
バネ下荷重やジャイロ効果の低減を狙うワケです。
リムを17インチアルミリムにすれば更に軽くなるし、
リム幅も変えられてタイヤも選び放題に。
ただし色気出してあんまり太いタイヤにすると
結局重くなるので意味無し。
その辺のサジ加減は好みの問題もあるから、
実際に走って煮詰めるしか無いよ。
これって排気量が大きくパワーもあれば殆ど変わらないけど
ゼロハンクラスだと結構な違いになってくるよ。
566 :
774RR:2005/10/09(日) 08:38:20 ID:OktUMmCt
>563>564>565
レスサンクス!
>>563 >8千〜1万3千なら広い方ですよ、漏れのもそんなもんでした。
これはエアクリーナーレスでの話ですか?それとも有りで?
>小回りが効く位でしょう。
ここがカナリ大きな問題だと思ってます。
舞台は鈴鹿では無く、ミニバイクサーキットですから・・・。
>>565 >ANDF付いて無い後期モデルのフォークに変える。
>ワイヤースポークのホイールに交換。
この二つ、大いに興味ありです!
でもキャリパーピッチ・リム幅・シャフト径・など、ポンでいけますか?
是非じっくり試してみたいのですが、自分には半年しか時間が無いもので・・・。
567 :
500:2005/10/09(日) 08:39:44 ID:OktUMmCt
568 :
774RR:2005/10/09(日) 14:16:12 ID:bAIu+Z9Y
もちろんエアクリ付きの話ですよ。リスク高くて、エンジン壊したくないし…
ついでだけと一応ビックキャブも組んでました(PE20)
あとは足ですね。個人的な妄想ですが、恐らくエンジンからフレームまでは
RGと共通な気がします(寸法が)おそらくRGベースにフレームを作り、
空冷を水冷に作るのがガンマ系の正常進化の気がします。(250除く)
タイヤも履ける事だし、腕次第ではいい線行く様な気がします。頑張って。
569 :
774RR:2005/10/09(日) 15:57:56 ID:5UhgjUT0
>>568 250もEGはRGの物を水冷化したものだしねえ
(3型以降は全然違う)すれ違いスマソ
570 :
500:2005/10/10(月) 21:31:42 ID:szxYWgUQ
>>568 貴重なΓ乗りの貴重なチャンバー意見ありがとう!
>もちろんエアクリ付きの話ですよ。リスク高くて、エンジン壊したくないし…
>ついでだけと一応ビックキャブも組んでました(PE20)
そうですか。
ノーマルキャブも試されたりしたんですか?
していたのであれば、もう一意見お願いします<(_ _)>
>頑張って。
勇気わいてきた!がんばります!
571 :
774RR:2005/10/11(火) 05:25:08 ID:VtscdzsQ
>>570 実はガンマ海苔じゃなかったりするんですけどね。w
ですが、ヤマハ・ホンダでも同じ様な特性でしたから、恐らくスズキも…と。
キャブはノーマルでもいいけど、手に入るならビックキャブがいいです。
やはりレスポンスの良さは絶品ですから。それと、サーキットオンリーならファンネルで大丈夫です。
コケてグラベルとかいっちゃったら砂吸っちゃうけど…
心配なら加工しやすい0.3mm位のアルミ板でキャブガード作ってあげたらいいと思いますよ。
もしくはファンネル先にスポンジを。
572 :
774RR:2005/10/11(火) 05:39:55 ID:VtscdzsQ
追記…ただ、ビックキャブは買うと2万近くしますから、
金が…と言うなら、ご存じかとは思いますが、ポートチューンですね。
あまりやるとリングカジるのでまずは排気・掃気ポート鋳肌を馴らす程度で、
様子を見ながら色々と。これだけでも見違える程変わりますよ。
ビックキャブによる利点等は、ご存じかもしれませんから
ググるなりなんなりでお調べ下さい。
長文スマソ>>ALL
573 :
774RR:2005/10/11(火) 16:28:03 ID:cj2Ohexw
ためになりまつ
574 :
774RR:2005/10/11(火) 22:37:54 ID:88iqpI1A
初期型MBXの純正のメインジェットの番数っていくつかわかりますか?
575 :
500:2005/10/11(火) 23:51:26 ID:jZTW5X6I
>>571-572 レスサンクス!
ポートチューンのお話ですが、Γってシリンダにも規制入ってるんですかね?
「排気ポートを絞って馬力も絞るバイクが有る。」と聞いた事があって、
どうもポートにスリーブような物が入ってる気がするのですが・・・
>>574 手元に有る前提で・・・
キャブを外して、下側から覗いて、外周に止まってるネジを全部外せば見えます!
中心に刺さってる六角形で金色のヤツがメインジェットです。そこに多分書いてると思われます。
マイナスで外せるタイプには書いてないかもっす!そのタイプには出会った事が無いので知りませんが・・・
576 :
774RR:2005/10/12(水) 00:11:03 ID:OdkOjqV/
RZ50(1HK)のアイドリングスクリュー、新品で買うといくらかな
577 :
774RR:2005/10/12(水) 08:08:58 ID:e1McYFvH
ヒント:ヤマハのホームページ
578 :
774RR:2005/10/12(水) 10:17:43 ID:hDTan7fs
MBX50のパイロットスクリューの戻し回数わかる方いませんか?
579 :
774RR:2005/10/12(水) 15:30:59 ID:U9gNljBv
そろそろ
580 :
774RR:2005/10/12(水) 18:03:26 ID:hDTan7fs
>>576,578を華麗にスルー。ここの住人は出来てるな(w
どこのスレにもいる、1行レスな質問をするヤシ。
他所でも酷くなるとそのスレの自治会?が収集にあたっているが。。。
お聞きしたいのですが、とか何故言えぬかと(ry
レス返してくれたヤシに、ありがとうと何故(ry
漏れも歳食ったな...orz
>>580 MBXにCBXカラーって言うのは昔からの定番だよ。
でも珍走仕様は頂けぬ。
582 :
774RR:2005/10/12(水) 20:24:13 ID:OdkOjqV/
>>581 ごめんよ(´・ω・`)そんなつもりじゃなかったんですよ…
今レス見たところで…orz
>>571 レス遅れて申し訳ない…
ありがとうございました
583 :
774RR:2005/10/12(水) 23:24:07 ID:e1McYFvH
>>580 前にモバオクにラッパとかこてこての族車が出てた
584 :
774RR:2005/10/13(木) 12:59:40 ID:HydB71X8
>>580 これって、ハンドルとシートだけ取り替えるだけで、非珍走で結構かっこよくなるね。
ハンドルはノーマルでシートは80cc仕様がいいと思うが。
珍走仕様が好きなやつもいるんだろうが。
585 :
774RR:2005/10/13(木) 13:20:34 ID:HydB71X8
昨日、ヤフオクで終了時間ギリギリで入札しようと狙っていた5R2を
仕事が残業になり、入札し損なった。。。orz
約4ヶ月待って、やっと程度のいい5R2白タンクが手に入ると思ったのに。。。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25987009 5R2の完全復活もう挫折しそうです。。。
いっそうのこと、5R2を現状で売って、部品の多いHONDA車にいこうかなぁ…
タンクに微細なキズとヘコミがあるのと、前ブレーキ(マスタシリンダとか)と
メーター類のOHすれば乗れるんですが。
エンジンはかかります。走行距離は900Km弱です。車体のサビもほとんどないです。
いくら位で売れますかね?
586 :
774RR:2005/10/13(木) 14:24:27 ID:VARiwvII
>>585 屋外で撮った写真って実物よりキレイに見えるモンだよ。
画像で見て、あれだけサビだらけの車体に付いてるタンクなんぞ
恐らくロクなモンじゃ無いと思う。
きっと落札後に実物見たら愕然とするぞ。
気長に待て。
587 :
774RR:2005/10/13(木) 14:58:53 ID:VDR/gpJG
>>585 586に禿同
こいつは碌なモンじゃない
たぶん中も凄い事になっているだろう。
へこみなんぞ気にしないで乗ればいいと思うんだが。
588 :
774RR:2005/10/14(金) 01:09:41 ID:0v9lX+P1
早めに保守
589 :
774RR:2005/10/14(金) 20:34:53 ID:Qja7ZiRZ
IDが「RZ」!
590 :
774RR:2005/10/14(金) 21:25:59 ID:w7tE/Sd2
この辺の貴重な原付を珍仕様にして潰すのはまじ勘弁
教習所に行ったらアップハンを絞ってるRZ50がいて、呆然となった
591 :
774RR:2005/10/15(土) 00:03:53 ID:ANJyJm3c
400CCなどの旧車曾なんてもんが流行ってるから、その影響で原付厨も
って感じか
592 :
774RR:2005/10/15(土) 01:01:54 ID:Mpg8xn73
俺の地元に旧車會があって、そこは単車もいっぱいいるけどその中に族車仕様にしたMBXとかRZとかARがまざってる。なんつーか、バイクがかわいそうだね
593 :
774RR:2005/10/15(土) 02:06:53 ID:fRhAGB4m
>>575 ありえるかもしれませんよ、馬力規制のため。
ミレナリヤマハ製ではあるけど、アプリリアRS50は
ガンマの腰下使ってますが、(確か)チャンバやエアクリの
リストリクター類を外せば、軽ーく90オーバーでしたし。
まずは1mm位づつポート拡大してみては。
594 :
774RR:2005/10/15(土) 15:32:32 ID:vVRuEETA
MBXは規制でまじめに性能を落としたんだよね。
買う人は注意されたし。
595 :
774RR:2005/10/15(土) 19:54:20 ID:WEhc6q9t
規制前と規制後だとスプロケ違いますか?
596 :
774RR:2005/10/15(土) 20:44:32 ID:ysY0KeKm
やれやれ...
597 :
500:2005/10/15(土) 21:18:27 ID:zto4Yesx
>>593 ほっほ−。やっぱりその疑いは捨て切れませんか!
ありがとう御座います<(_ _)>
所で、ANDF時代の左フォークとANDFレス時代の右フォーク
みたいな組み合わせってどう思います?
舞台はミニバイクサーキットです。
598 :
774RR:2005/10/15(土) 22:38:01 ID:ANJyJm3c
最近400買ったんだけど、MBXは放置気味だ。
定期的にエンジンかけないと、調子悪い
599 :
774RR:2005/10/15(土) 23:47:55 ID:bSbE8tC0
ウルフ50用の社外シートカウル手に入った!
600 :
500:2005/10/16(日) 00:43:48 ID:Xs3IQ1co
>>597 寝かけで書いたから大事な所が抜けてました。
つまり長さに違いが無いか・硬さは右と左でずれてしまうのか・外径の違いは有るのか?が聞きたかったのです。
どなたかお願いします<(_ _)>
601 :
774RR:2005/10/16(日) 22:30:49 ID:Xs3IQ1co
hoshuu
>>600 ANDFって出始めで片側だったけど、あとから両方になったバイクがあった希ガス。
やっぱ左右でストローク特性が変わっちゃうからなのかも知れないと思ってみたり。
603 :
774RR:2005/10/17(月) 09:30:10 ID:F5diy8Uc
すみません(^^;;質問なんですが、MBX50のT型U型V型の見分け方を教えて下さい!規制前はT型にあたるのでしょうか?後具体的な違いも教えていただけると嬉しいです。質問ばかりですみませんがお願いしますm(__)m
604 :
774RR:2005/10/17(月) 10:48:47 ID:Op9Nfk2D
605 :
774RR:2005/10/17(月) 10:54:05 ID:nIUAd1Hr
あんまり親切過ぎるのもどうかと思う。
606 :
774RR:2005/10/17(月) 11:34:25 ID:F5diy8Uc
詳しく親切ご説明本当にありがとうございましたm(__)m
色々な事がわかり助かりました。
607 :
774RR:2005/10/17(月) 15:12:11 ID:Op9Nfk2D
608 :
774RR:2005/10/17(月) 17:39:46 ID:RFH3ON/w
検索するって事を教えてあげるほうが親切かと
609 :
774RR:2005/10/17(月) 18:32:18 ID:Op9Nfk2D
いやあ、そうは言っても1〜3型の違いも判らない位だと、
多分キーワードを何にして検索したらいいのかもワカランのじゃろ、と思って・・・
610 :
774RR:2005/10/17(月) 19:04:53 ID:F5diy8Uc
その通りなんです(/_;)検索しようが無くて…近所の人が引越しで「暫く所有する」という条件でタダで貰ったものの何も分からなくて○| ̄|_
本当ありがとうございました。これから色々と勉強します。
611 :
774RR:2005/10/17(月) 20:51:52 ID:Op9Nfk2D
>>610 で、結局オマエのソレは何型だったのヨ?
気になるじゃねーかw
612 :
774RR:2005/10/17(月) 22:47:48 ID:dxLJxavV
RZってツーリング向きですか?良い所と悪い所教えてもらえますか?
613 :
774RR:2005/10/17(月) 22:48:50 ID:ZqIs6w8v
>>602 取り合えず付けばいいんです。
暫定仕様なので・・・。
それはともかく、レスありがとう<(_ _)>
614 :
774RR:2005/10/17(月) 22:56:37 ID:Op9Nfk2D
>>613 ポンで付くよ、径も同じ。
中古で買うのかな?
それならスプリングのヘタリ具合が左右で違って来ちゃうから
出来れば同時交換が望ましい。
勝ちに行きたい人だよね?
615 :
500:2005/10/17(月) 23:47:36 ID:ZqIs6w8v
>>614 レスありがとう御座います<(_ _)>
勝ちに行きたい人です。
同時に交換したいのですが、11月のレースに出ることになり、金額の問題から同時交換は諦めざるを得なかったのです。
>中古で買うのかな?
新品のアッセンブリです。
で、右は中古をO/Hです。
11月のレースはきっと勝てないと思います。
そうと分かってても必死で走るのですが、要整備箇所を消し切れなかったので・・・
616 :
774RR:2005/10/18(火) 00:47:23 ID:pYWoxLDf
617 :
774RR:2005/10/18(火) 00:49:38 ID:pYWoxLDf
水冷ARは日本でも発売予定があったみたいだけど(当時のバイク誌にスクープ記事が載った)
なぜ販売されなかったんだろう。
618 :
774RR:2005/10/18(火) 01:20:16 ID:t9Q8dlrm
>>616 カッコよくないすか?なんて感覚で買うなら絶対にやめておけ
国産車と共用パーツが多いとはいえ、やはりタイ製マシンは「外車」だ。
タイスズキの150ガンマ2をよく整備するんだが、
フレーム・エンジンが共通の125ガンマを熟知しているオレでも細かい
つくりの違いに当惑する。正直に言っていちいち工夫しないといけないので0疲れる。
普通にパーツが(下手すると消耗部品のタイヤすら)手に入らないというのは苦痛だぞ
619 :
774RR:2005/10/18(火) 11:38:17 ID:/IX03XQ7
タイのバイクはゴムが劣化しやすいしな
620 :
774RR:2005/10/19(水) 23:02:29 ID:VE0SsyOW
今日初めて店頭で鈴木のウルフを見たんだけど、RZ50と比べたらどっちのがでかいんかな?
621 :
500:2005/10/20(木) 00:11:45 ID:MmJIvS7/
最高地上高はΓっぽいよ!
622 :
774RR:2005/10/20(木) 00:28:03 ID:8NepaJPZ
早めにほす
623 :
774RR:2005/10/20(木) 01:05:57 ID:PLhbwkgu
これらのバイクは、自動二輪車のつもりでバイクを楽しんで乗る人が多いのかな。
どうなんだろうな、自分のバイクを「原チャリ」って、そんな言い方されるとむかつくだろ?
近いうちに二輪免許を取って、普通の排気量のバイクに乗ることを考えてるライダーが多いのかな。
624 :
774RR:2005/10/20(木) 02:32:56 ID:UBqGxcYs
つか、むしろ「原チャリ」だからいいんじゃね?
このスレって、ちょっと懐具合に余裕が出てきたオッサンが昔を懐かしんで
スレタイにあるような旧車をオモチャ代わりに盆栽してるんだと思ってたけど、
若いヒトもいるのね。
625 :
774RR:2005/10/20(木) 10:40:02 ID:8NepaJPZ
19歳童貞の俺が来ました。
今はこんな感じの原付はないので、大事に盆栽してますよ。
他にも2st原付はありますが、ずっと持っておきたいと考えてます。
置く場所がキツイ
626 :
774RR:2005/10/20(木) 14:00:39 ID:05BWDiuK
18歳非童貞の俺が来ました。
RZ乗りです。こいつが現役だった時代に生まれたかった
627 :
774RR:2005/10/20(木) 16:45:08 ID:pZpU2EKO
>>626 ちょっと待てw
今18歳って事は現役だった時代に生まれてるんだろw
628 :
774RR:2005/10/20(木) 17:29:55 ID:1cRpWv18
RZ50乗ってたけど原チャリって言われるのは気にならない。
保険屋にカブって言われるのは気になった。
この保険屋は原付は全部カブって言う。
629 :
774RR:2005/10/20(木) 23:11:10 ID:RcVJILtO
16歳童貞MBX海苔の俺がきましたよ。
バイク屋に行くとオサーン方にによく「懐かしいな〜」と言われる。
でも友人(女)に「四角いライトがキモい」と言われたときは…(´・ω・`)ショボ―ンだった
630 :
774RR:2005/10/20(木) 23:14:02 ID:vjjaoBd5
16歳非童貞AR海苔の俺ですよ。
周りからはキャサリンと呼ばれる俺のAR。
いや普通に赤/黒なんだけどね・・・
まぁオレがキャサリンって名づけたわけだけど
オレもバイク屋行くと結構ジロジロ見られたりするよ。
631 :
774RR:2005/10/21(金) 01:11:26 ID:AdbS2F9L
18歳童貞、元空冷RG50海苔、現ウルフ50海苔の俺が来ましたよ。
ナップスとか行くと懐かしいな〜とか、大事にしてやってなとか言われて
さらに愛着がわきます。
ところでウルフ50(水冷)のメインジェットはミクニ丸型のどのサイズですか?
某ネット通販のメインジェット対応表がスズキだけみれねぇでやんの。
632 :
774RR:2005/10/21(金) 02:06:43 ID:Q/AcEhJy
懐かしいなぁ。
俺は昔、毎年夏には初代RG50γで九州一周してたんだ〜。
ピースサインが流行ってたから、排気量に関係なくライダーの連帯感があった。
γのおかげで夏が大好きになったよ。
633 :
774RR:2005/10/21(金) 10:53:48 ID:hrVCoHXD
18歳非童貞ウルフ50海苔の俺が来ましたよ
ウルフ50だけど外装はRG50γ3型ですがなにか?
バイク屋行くと、オッサンよりヤンキーの方がジロジロ見てくるのは気のせいか?
>>631 ミクニ丸大だよ
634 :
774RR:2005/10/21(金) 19:58:46 ID:h3oFDxFo
最近MBX50買ったもんです。買ってから気づいたけどたぶん規制後のU型。
規制前のエンジンに載せかえることってできるの?
635 :
774RR:2005/10/21(金) 20:18:41 ID:e7n7TAla
のるよ〜
636 :
774RR:2005/10/21(金) 21:32:15 ID:A0mRnTdM
ほんと!?ありがとう。
>>618 先日、目の前でタイカワのAR80を見た挙げ句に乗らして貰ったんだが・・・
印象としては、「AR50(80)にKSR80のエンジンを載っけただけ」だったなあ。
ラヂエターなんてフレームのダウンチューブ後方に付いてる。
昔KSRエンジンをスワップしたARを見た事があったけど、それと
まったく同じ作り方してて笑えたwww
細かいとこも共用パーツが多いみたいだし、純正部品が出るならそれほど
苦労する事もなさげ。俺ならまんまARにしちゃうだろうけど。
638 :
774RR:2005/10/22(土) 14:22:58 ID:bNxFTCHa
>>629だけどくやしいからMBXのヘッドライトを丸目に変えたよ〜ん
639 :
774RR:2005/10/23(日) 00:19:13 ID:USo07nID
640 :
774RR:2005/10/23(日) 08:13:26 ID:SOyRkZcQ
2げと
641 :
774RR:2005/10/23(日) 11:00:34 ID:wr5DhJGO
1000ゲットオオオオオオオオオ!!!!!
642 :
774RR:2005/10/23(日) 15:06:31 ID:nid/G/uH
643 :
774RR:2005/10/23(日) 20:04:06 ID:M3Fv79vN
>>639 いや〜実はオナペ〇トにしてるくらいの女でつwww
644 :
774RR:2005/10/24(月) 12:56:09 ID:OGnO1M6f
RG50ガンマ、T型だと思います。
3か月ほど前まで実働でしたが、バッテリー上がり、ガス欠で現在不動。
タコメータなど壊れています。
取りに来れて名変確実な方、部品取りかレストアベースとして差し上げます。場所は大阪市です。
645 :
774RR:2005/10/24(月) 21:29:33 ID:uEebH5qj
ARなら頂いたのだが・・・。
646 :
774RR:2005/10/25(火) 02:01:00 ID:oLvRgMHV
欲しいけど大阪までは行けない・・・
647 :
774RR:2005/10/25(火) 04:45:23 ID:HxjCAqrU
欲しいです!
アドレス載せておきましたので、メールお願いします!
648 :
774RR:2005/10/25(火) 23:29:45 ID:xZjEvtUx
スレ違いで申し訳ないが
オレのAR125ももらってくれないかなぁ。
5年前に最後に乗りました。
抹消済み、熊本です。
だれか持ってってー!!
649 :
ゆみか:2005/10/25(火) 23:34:42 ID:5mL1XouM
初めてここに来ました。
新宿の風俗で働いてるんですけど、仕事柄彼氏ができないのが悩みです。
どなたかいろいろと相談にのっていただける優しい方はいらっしゃいませんか。
そろそろ季節も寒くなってきて、心の寂しさも大きくなってきちゃいました。
【プロフィール】
名前:ゆみか
年齢:22
住んでるとこ:東京都武蔵野市
趣味:バイクでツーリング、ネイルアート、旅行
好みのタイプ:癒してくれる人、優しい人、尊敬できる人
真剣に相談に乗ってくださる方、直接メールしていただけるとうれしいです。
[email protected]
650 :
774RR:2005/10/26(水) 14:30:51 ID:FxB6j7Er
↑ 相談には乗りかねるが、君の上には乗りたいな♪
651 :
774RR:2005/10/26(水) 18:17:47 ID:SutgM9II
いろんなスレで見るけど結構わずらわしい。
652 :
774RR:2005/10/26(水) 23:32:29 ID:FxB6j7Er
>>649のアドレスがよく見たらZZR1100の3型だと、今気がついた…
653 :
774RR:2005/10/27(木) 22:37:56 ID:Mr0LBQB5
MBXのメーターがぶれる
654 :
774RR:2005/10/28(金) 16:15:19 ID:gUKMdxt+
>>653 機械式の古いやつなんかみんなそうだろ。
うちのカローラだってプルプルしてるわ
655 :
774RR:2005/10/28(金) 21:02:11 ID:HcrnnCfp
656 :
774RR:2005/10/28(金) 23:25:47 ID:dzYla21m
しかし、あれですな。
こんな原チャリ達はもう出てこないだろうねぇ。
最近色々とうるさいし・・・
黄金時代にジャストミートだったオサーンは幸せだな。
最近ゲトした若者もガンガレ。
さて、7〜8年寝かせてる50Γオコすかな。
657 :
774RR:2005/10/28(金) 23:48:51 ID:33STG/mq
658 :
653:2005/10/29(土) 13:14:32 ID:X7UFmAgD
>>645-655 そうなんですか。古いやつは仕方ないんですね。
アイドリングでも、スピードメーターが動きますw
>>657 ワイヤー変えても直りませんでした
659 :
774RR:2005/10/29(土) 19:55:16 ID:Oo/VQ59q
うちの近所はMBXが五台いるよ。
珍走が二台とオサーンのキャリア付きとセパハンの走り屋くんのと俺の丸目ライト仕様。あと友人が旧RZ50を明日納車されます。
変な町だ
660 :
裕:2005/10/29(土) 19:59:58 ID:TEFDEgWU
私もバイクは大好きでよく乗ってどこか遊びに行ってますよ!
私の場合、マフラーにすごくこだわりがあって自分だけのオリジナルでないと気がすまないんですよ笑
そこで、私のオススメするマフラーショップがあるのでマフラーを変えたい、個性的にしたいとお考えならぜひ見てください♪
値段もお手ごろですし、マフラー以外のバイク用品も扱ってますのでオススメしますょ!
http://www.rakuten.co.jp/sfc/537385/522397/
661 :
774RR:2005/10/30(日) 04:40:10 ID:e9vF9wb9
初代MBXの新同車を13.5万で買い損ねた。
残念。
仕方ないので5R2を治してます。
662 :
774RR:2005/10/31(月) 22:13:39 ID:04YAHWx4
MTX50Rはスレ違いですか。
そうですか。
シクシクシクシク
663 :
774RR:2005/10/31(月) 22:38:54 ID:dGrQoQ3s
何気にいいバイクだったよ MTX50RU
664 :
774RR:2005/10/31(月) 23:07:20 ID:8g3Oj0Z1
MTXと水冷ハスラーはデカくて良かった。
当時は、スレタイの各マシンより欲しかった位だ(デカイからw)。
665 :
774RR:2005/11/01(火) 00:03:01 ID:qamCORnz
でもバランスが一番よいのはDTだった
666 :
774RR:2005/11/01(火) 01:06:28 ID:/WXlOm6K
age
667 :
774RR:2005/11/01(火) 18:32:04 ID:G49gkMIk
RZ125が出たら今すぐ買うんだけどなぁ・・・
668 :
774RR:2005/11/01(火) 20:46:01 ID:5WAYp1h+
>>667 ん?
意味ワカラン。
買えばイイじゃねーか、タマ数少ないだろうけど。
669 :
774RR:2005/11/01(火) 21:52:26 ID:TdTE1tZe
670 :
774RR:2005/11/01(火) 23:08:28 ID:qwbXN13P
>>669 もったいないな…
俺のMBXは色派手だけどシンプルにしてまつ。
Z1Rのシルバーブルーみたいな色でシートをグレーにしてアンコ抜きとパイピング入れてます。
あとはデイトナのターボフィルターとリブラ☆プロのチャンバーです。
これじゃ珍走ぽいかな?
671 :
774RR:2005/11/02(水) 09:09:34 ID:GcfqFYxd
>>670 かなりの確率で珍度高いかと。
かく言う漏れも5R2を250カラーに仕上げたせいで
近所じゃ珍走扱いだがw
672 :
774RR:2005/11/02(水) 10:59:27 ID:xAqzbKzu
673 :
774RR:2005/11/03(木) 00:01:48 ID:prtwAb9c
>>672 多分同じ。
ところで何故そのパーツが必要なのか?
スクータみたいにプラギヤではないので痛んだ物は見た事ないぞ>メータギヤ
674 :
774RR:2005/11/03(木) 16:15:21 ID:RiEf34/P
675 :
774RR:2005/11/03(木) 17:52:54 ID:OtZtn3pL
>>674 そこドレンじゃないの?
ドレンボルト(キャブのフローイ下部マイナスのネジ)
を増し締めしてみなさい。
676 :
774RR:2005/11/03(木) 20:25:13 ID:RvVJaasO
オーバーフローしてるなら湯面が高いからでしょう
せっかくだからキャブ゙外してみてフロート点検してみたら?
677 :
774RR:2005/11/03(木) 21:58:07 ID:y7y3CMQY
>>674 オーバーフロー用のパイプ取り付け部だよ。
通常はビニールパイプ付けてスイングアーム
取り付け部付近に回してる。
パイプはホームセンターの熱帯魚用でOKよ。
久しぶりにコック開けたらオーバーフローってのは
フロートバルブの固着の可能性がある。
(バルブパッキン(Oリング)の劣化の可能性もあるが)
とりあえず、ドライバーの柄で軽く叩いてみると
外れることもあるが、まあ開けてみた方が無難だな。
678 :
774RR:2005/11/04(金) 01:32:55 ID:CaDsKbCa
>>673 痛んでると言うか、スピードメーターケーブルを直接回転させるギアが恐らく一個抜けてて、ケーブルがまわんないんだよね。
前オーナーが、何を思ったのか外したんだろう。
>>678 確かに2つのギヤの組み合わせなんだが、
メータワイヤ側はストレートピンが圧入してある。
ホイールと噛み合う側のギヤは筒状、クリップで止められていた筈。
ギヤと噛み合う、ホイル側のツバが痛んでる希ガス。
680 :
774RR:2005/11/04(金) 19:29:08 ID:CaDsKbCa
>>679 仕組みが解らないので何も言えない…orz
だれかRZ50(1HK)のと共通するメーターギアが付いてる車種を片っ端から教えてください…。(~Д~゜)゜。
オークで色々見て探してるんだが…どれが合ってどれが合わないのか解らなくてorz
オーク見たら、100円とかで出品されてるから、買おうと思うんだよね
681 :
674:2005/11/04(金) 21:30:26 ID:m7fMRjze
>>675,676,677
ありがとうございます。
明日、天気も良さそうなので早速見てみたいと思います。
682 :
774RR:2005/11/04(金) 21:55:01 ID:qxlYo3Wm
明日は久しぶりにMBXの慣らしするか。
早く終らせなきゃ
683 :
774RR:2005/11/05(土) 17:29:51 ID:MC2h9b4k
684 :
774RR:2005/11/05(土) 18:20:02 ID:oL94elAJ
友人の1HKが6000以上回転が上がりません。チャンバーからパシュパシュ音がデマス
原因は何でしょうか?
685 :
674:2005/11/05(土) 18:44:14 ID:66kiZVhF
今日コックをONにしたら...直ってました;;
アドバイスは頭に入れておきます
早速乗ってみたけど、やっぱ2stイイ!!(時代に逆らってるけど
寒くてグローブ欲しくなりました
686 :
774RR:2005/11/05(土) 21:29:07 ID:QOwWzQAm
さぁ皆さんの愛車を晒しませう
687 :
774RR:2005/11/05(土) 22:34:37 ID:IWPgJ5fa
688 :
774RR:2005/11/06(日) 08:53:47 ID:xGEgkDGr
>>687 5R2,1HKは12mmなので、アクスルシャフト径が違う。
ホイル径が同じだったら…とは外径が同じだったらの意。
16インチな3TUのギヤが17インチのRD50(481)と同じなのが何故なのか理解せよ。
689 :
774RR:2005/11/06(日) 21:02:15 ID:Ve30tXmg
KSR-1最終型 WOLF50 RG50γ GS50
のいいとこ悪いとこを教えて頂けませんか?
690 :
774RR:2005/11/06(日) 23:56:53 ID:MQDLWog8
スレみれば分かりますよ。
GS50とKSRはスレ違いですが
691 :
774RR:2005/11/07(月) 00:42:16 ID:uxrrGwO7
単車選びでもみれ。
692 :
774RR:2005/11/07(月) 01:34:51 ID:aBTDYnYP
KSRはなかなか速いしオイル消費、燃費もまずまず良好。乗りやすい。
ただアホみたいなスピードで外装パーツ、メッキ部が劣化する。
外装はしらっちゃけた色に退色し、メッキ部分は真っ赤になる。このあたりが最大の弱点
だね。正直言って参った。ゼファーのC1,C2を知ってれば理解できると思う。
あ、手放す前にサードギヤがぶっ壊れたりもしたな。ギヤが壊れたのは
初めての経験だったが、これは酷使したのでやむをえないところだろう。
ガンマはノーマルでもスムースな動力性能を持つけど、あんまりいじりがいが
無いエンジンでもある。ただしとっても丈夫なエンジン。下手に弄らなければ
全然壊れるそぶりを見せない。燃費も結構良く足にするならKSRよりいいかもしれない。
外装は手入れ次第で光りを保つ。これは最終型に近いモデルの感想ね。
初期型はぼろぼろなんじゃないかな。昔のバイクだし。
693 :
774RR:2005/11/07(月) 01:50:49 ID:aBTDYnYP
以上、乗った事(所有暦)のある車種についての感想でした。
WOLFはガンマと一緒。ちなみにこの兄弟、見た目と裏腹にタンク容量が9リットル
あるのも美点のひとつ。
GS50は知らないなあ。ありゃバーディーのエンジンなのかな?だとしたら
燃費はよさそうね。
694 :
774RR:2005/11/07(月) 07:12:59 ID:e8EZxePZ
ちなみのMBX50のタンク容量は12g
やや大柄な車体と相まって長距離走行も楽にこなしてくれた
695 :
774RR:2005/11/07(月) 21:04:51 ID:fkxaPnL3
浮上!
696 :
774RR:2005/11/07(月) 22:27:48 ID:+jPXm9S1
今日、
ずっとエアクリボックス取り外して直キャブで走ってたうちのガンマ君にエアクリボックス(フィルター無し・小加工)を付けてみますた。
結果
音がめっちゃ静かなのにエアクリボックス無しの時と同等もしくはそれ以上の加速しやがる!
俺は今まで何やってたんだ…orz
静かで速いって素晴らしいw
697 :
774RR:2005/11/07(月) 22:33:05 ID:618ROayI
(><)
698 :
774RR:2005/11/08(火) 03:27:18 ID:PUkuY5lS
699 :
774RR:2005/11/08(火) 06:21:28 ID:ZljUDMlj
そんなところでマシン痛めつけて何をしているのかと(ry
700 :
774RR:2005/11/08(火) 07:16:37 ID:yPzjo8mH
>>696 メーカーのセッティングを舐めてはいけない
完調のノーマル車は下手なチューニングUP済みマシンより速い。
701 :
774RR:2005/11/08(火) 20:16:40 ID:RPZwP3Mg
>>700 工房の下手に弄ったスクータの横を
ドノーマル車が抜き去る光景は良くあるしな(w
先代機の5R2は吸排気ノーマルだった。それでも引っ張れば90オーバー。
所詮同じキャパなのでTZR50Rとかが煽ってきたところで大きな差は感じなかった。
キンキンに弄っても街乗りでは乗り辛くなる事も多いしな。
703 :
774RR:2005/11/08(火) 22:34:42 ID:RPZwP3Mg
>>702 俺は
>>670なんだけど俺は工房なんですよ。で確かにスクーターいじってる友人とかいるんだけど全く話にならないなwww
特に知識が乏しいのに自分でなんでもやろうとするヤツなんか改造じゃなくて改悪だよ。バイクが可哀想だ…
>>703 > 特に知識が乏しいのに自分でなんでもやろうとするヤツなんか
気持ちは分かるが、経験は積み上げていくものだから否定するのはイクナイ。
ただ、明らかにノーマル以下なら戻せば良いのに、中途半端で放置なのが問題かと(w
漏れビンボーな工房時代だたから、大きな事は言えぬが...orz
705 :
774RR:2005/11/09(水) 06:47:42 ID:rysE4DKS
否定するのは確かに良くないな…スマソ。
俺ん家は車屋なのでメカは親父に聞けば教えてくれるから良かったけど、そういう環境じゃない奴等にも正しいメカ知識をつけてほすぃんだよな。
706 :
774RR:2005/11/09(水) 10:13:48 ID:NEKjorgH
オレは最初のメンテらしいメンテはブレーキフルード交換だった。
思いっきりエアーをかんでしまい、すげー苦労した。
でも、だからこそ今のオレがいる。
初心者、がんばれよ
707 :
774RR:2005/11/09(水) 10:15:52 ID:NEKjorgH
>>705 オレはバイク屋での整備をジーっと見てたし、
整備関係の本は片っ端から読んだ。
その情熱を仕事に向ければ、
今のオレはいなかったのに...とほほ
708 :
774RR:2005/11/09(水) 15:38:14 ID:rysE4DKS
そろそろスレ違いになりそうだな〜。
ヘタレなのでPCで調べてもわからんのだがMBXの50と50Fのちがいを誰か教えてください…バイク屋に聞いても知らんと言われたし。
709 :
774RR:2005/11/09(水) 19:45:51 ID:36/1WAKj
710 :
774RR:2005/11/09(水) 23:29:13 ID:Ay48PoFD
MBXのビキニカウルを止めるワッシャーを、道路に落としてしまったorz
モッタイナイ
711 :
774RR:2005/11/10(木) 17:19:44 ID:wZOtqf5L
>>709 サンクス!
Fは最終型てことか…
しかし俺のAC03は50Fで売ってたんだがww
712 :
774RR:2005/11/11(金) 23:09:09 ID:OhKbrALx
旧RZのエンジン探してるんだけどなかなかなくてこまってます。そのままポン付けできる車種のエンジンわかりませんかー?
713 :
774RR:2005/11/12(土) 01:51:34 ID:Px5FyLDD
sage
714 :
774RR:2005/11/12(土) 01:52:26 ID:Px5FyLDD
スマソ。ミスった。
TZR50用ならいけるんじゃない?
>>712 つ[DT50?]
TZRはヘッドが丸いやつだと全然違うはず。
初期のシリンダブロックからヘッドが四角いやつが共通だったような・・・超うろおぼえです。
エンジン逝っちゃったんですか?
>>712 5R2なのか、1HKなのかでも違うので(サーモ追加とリミッタ規制)
あなたの言う「ポン付け」の定義にはあてはまらないかも知れぬが、
DT50全般(一部12V)、TZR50(3TU但し12V)、TDR50/80(3FY,3GA)
ロータからの配線やキャブヒータ関連の冷却水パイプの取り回しに
細やかな変更があるので、その辺をクリア出来ないなら素直にノーマルパーツを。
ふと思うに12VのDT他を流用すると結構簡単に1HKを12V化できそうな予感・・・調べてみるしか!
718 :
774RR:2005/11/12(土) 11:23:54 ID:Px5FyLDD
DTって6Vじゃないの?
3TUを使って12V化をすると聞いたことがあったような
719 :
774RR:2005/11/12(土) 19:19:14 ID:/sfmXfdN
ARも6Vだが…
関係ないが今日キックペダルが折れた
orz クソ-
720 :
774RR:2005/11/12(土) 21:53:38 ID:fix4RdMH
>>719 関係ないが、キックして足が折れた(ひび)ことがある。
DT1だけど。
721 :
774RR:2005/11/12(土) 22:10:58 ID:oAK37aq/
漏れはギア入れたままキックして…
722 :
774RR:2005/11/13(日) 10:41:55 ID:dw91FvYt
すみません宜しければ教えてください;車種はMBX50Fです;
昨日ドライブスプロケットとチェーンを変えるために後輪を外して、買ってきた南海の43丁(NS50F用)をつけようとしたんですが、全然穴が違いました;パーツ屋では『入るだろう』との話でしたが明らかに違ったのでチェーンだけ交換しました;
この南海のスプロケットを注文する前に純正部品もメーカーに頼んでみたのですが無かったみたいです;どなたかMBX50Fのリアスプロケットに流用出来るようなものをご存知じゃないでしょうか?;
よろしくお願いします;
携帯から見にくい書き込みすみません;
723 :
774RR:2005/11/13(日) 11:00:44 ID:yewctsde
まだどっかからでてたぞ。
つかNSとは全く違うに決まっとるやん…
724 :
774RR:2005/11/13(日) 20:53:29 ID:zqaw1Di8
つgoogle
PCがないなら、友達の家とか学校で見るべし
ちょっと検索すれば出てくる
725 :
774RR:2005/11/13(日) 21:58:22 ID:9MChcbYV
>>722 NS50Fのホイールを入れれば解決じゃね?
あーぁ教えちゃった
726 :
774RR:2005/11/14(月) 06:53:06 ID:kHAOszGr
旧RZを12V化するなら3TUのハーネス・CDI
もろとも換えるのが一番楽だよ。エンジン特性変わるけど。
随分昔にやったんでうろ覚えだが、カウンターシャフト
を変えないとチェーンラインが狂うハズ。
あと、電球は全て12Vにするべし!
727 :
774RR:2005/11/14(月) 22:19:40 ID:kuGtxHk0
ガンマに流用できるリヤサスって無いんですかねぇ?
純正がへたったらどうすればいいんだろ・・・。
>>726 どもです。
ローターとコイル交換してイグナイタ周りはレギュレタで6Vに減圧して渡せばOkかなとか
構想してたんですが、まんま3TU化も面白そうですね。
ちと調べてみます。ありがとうございました。
729 :
774RR:2005/11/15(火) 20:48:34 ID:ug9Bob/F
>>727 純正がまだ出ると思うけど。
スズキは意外とパーツが出るんだよな。2型の250ガンマ(84年式だ)
のスクリーンの在庫があってビビッたことがある
730 :
774RR:2005/11/16(水) 22:28:40 ID:EfK2Gugd
ほっしゅ
731 :
774RR:2005/11/18(金) 18:41:23 ID:o2OH7nFZ
浮上!
732 :
727:2005/11/18(金) 23:56:43 ID:xRBpAVYP
>>729 まだ純正ある可能性大なんですね・・・。ありがとうございました。
ガンマはフォークとかアクスルシャフトの太さを見ると、とっても不安になるのですが強度的には問題ないんでしょうか・・・?
733 :
774RR:2005/11/19(土) 01:18:09 ID:GmWl59R3
>>732 そういうところは重要保安部品なので
きっちり設計されていると思うよ。
問題あるならリコール対象でしょう。
ちなみにRZ250(初期生産分)は
サイドスタンドのボルトがRZ50と同じで
1万キロも走ると折れます。
734 :
728=732:2005/11/19(土) 16:33:44 ID:oibiesRo
>>733 ありがとうございます。
NS-1とか乗ってるやつ見ると、フォークもアクスルシャフトも太いし剛性ありそうでいいなぁって思ってしまいます。
車重がちがいますが、ついつい・・。
RZ250ですか・・、ってことはRZ350も・・・・??
昨日ですが、本屋にステップのちぎれたVTが留まってました。どうやって乗ってたんだろ・・・。
735 :
774RR:2005/11/19(土) 19:51:19 ID:s0LFP3JL
MBXなんですが最近頭打ち感が10000rpmくらいになってしまいました…
夏場は12000まで軽く回ったのですが…キャブのセッティングを変えればよいのでしょうか?
736 :
774RR:2005/11/20(日) 22:18:23 ID:YvJPCuEH
プラグ見れ!
737 :
774RR:2005/11/21(月) 06:29:37 ID:4UBSpc34
>>734 全然問題ない。というかガンマの足回りは優秀な部類だ
昔はその足回りのままで90キロ以上ですっ飛ばしていた奴がウジャウジャ
いたが、フォークやアクスルシャフトがどうにかなった話は聞いたことが無い
君が昔のロードパルや初代パッソルを実際に目の当たりにしたら
とっても不安、どころかひっくり返りそうだ。これらの足回りは冗談みたいに
安っぽいんだが取りあえず走る上で問題は無かったよ
事故れば車体強度なんぞ関係なくぶっ壊れるしな…
NS-1が無駄にオーバークオリティなだけ。見た目に惑わされるなかれ
738 :
774RR:2005/11/21(月) 17:34:29 ID:03k5ggOn
どなたかRD50について対応してくださる方いますか?
739 :
774RR:2005/11/21(月) 19:46:29 ID:m91AFFnI
740 :
774RR:2005/11/21(月) 19:50:49 ID:8jWcOHvW
>>739 邪魔なのはお前だろ キモいから勘弁して
>>738 多少なら対応出来ますが何か?
アク禁の巻き添えばっかだよ...orz
742 :
774RR:2005/11/21(月) 23:26:29 ID:s2PjXop8
RZ250R(29L)のメーターギアって、RZ50(1HK)に付くかな?orz
前々からメーターギアについて質問してた者だが(´・ω・)結局未だ買うには至らず
743 :
774RR:2005/11/21(月) 23:54:20 ID:MrGzWShe
>>732 ガンマは17インチと18インチホイール車があって、
サスの品番もそれによって違うはず
PL入手してよく確認したほうがいいよ
18吋車だともうパーツ出ない可能性があるから
744 :
774RR:2005/11/22(火) 00:31:16 ID:2jwz0CBJ
745 :
774RR:2005/11/22(火) 01:19:47 ID:U4vK+GHv
5R2と1HKオーナーのオフ会しませんか?
できれば、きれいに乗っている者同士で。
746 :
774RR:2005/11/22(火) 01:24:14 ID:U4vK+GHv
オフ会、改造してても、珍走仕様以外のカッコイイ改造ならOKって事でどう?
747 :
732:2005/11/23(水) 01:53:39 ID:0G7U5dWc
>>737,743
情報サンクスです。
安心します。
748 :
mbx:2005/11/23(水) 20:34:53 ID:DkBbeJd+
MBXのアクセルワイヤー変えたんだけど、エンジンかけるとエンジン回りっぱなしの状態になるんだけどなんでかな?
749 :
774RR:2005/11/23(水) 22:02:23 ID:tta+NIl/
ワイヤー引っ張ってるだろ
>>748 エンジン掛けたら回りっぱなしになるのは当たり前ジャマイカw
マジレスすると、可能性としてあるのは
・ワイヤーの遊び調整が張り過ぎ
・スライドバルブ(カッタウェイ)を逆に組み間違えている
辺りではないかと。アイドル調整のスクリューを閉めこんでも変わらないなら後者。
751 :
774RR:2005/11/23(水) 23:18:52 ID:j+1/pHXV
>>750 >・スライドバルブ(カッタウェイ)を逆に組み間違えている
誰もが一度は通る道ですな。
キック一発→バイーン!
752 :
774RR:2005/11/24(木) 01:24:54 ID:yXoInYTZ
わははは
気付くまでは
笑えねぇが
754 :
774RR:2005/11/25(金) 01:34:03 ID:sjtoUEON
そこが面白いんじゃまいか
755 :
774RR:2005/11/25(金) 15:10:49 ID:okWAqvfw
1度経験すればフタが浅いところで閉まるので気付きます。
キュッキュッキュッ
ん?
あー逆に入れるところだった。
フーアブねー、路頭に迷うところだった。
↑こんな感じです。
756 :
774RR:2005/11/26(土) 09:29:22 ID:uU+a1dku
最近僕の5R2がヤバイくらいに白煙吹いてナンバーがオイルで真っ黒になるんですが…仕様じゃないですよね?ちなみにオイルはYAMAHAのを入れてます。
757 :
774RR:2005/11/26(土) 11:47:19 ID:2bxlMW5/
age
758 :
774RR:2005/11/26(土) 18:00:22 ID:f1w40nhc
>>756 オイルポンプのワイヤーでも引っかかって
全開固定にでもなってるんじゃないの?
759 :
774RR:2005/11/27(日) 09:56:09 ID:Jpsbf4yH
>>758 いやちゃんと動いてます。
ワイヤーもちゃんと調節したし…チャンバー詰まっとるかな?
760 :
774RR:2005/11/27(日) 13:54:46 ID:d/0RU2gd
5R6とか1HKは詰まり易いよ。
漏れはグラスウール削除して乗ってます。
761 :
774RR:2005/11/27(日) 19:28:34 ID:gztsOmiv
塗装未経験の俺が、冬走れない期間を利用して、全塗装をしようと思う。
車種はRZ50の1HK。
不安と期待で楽しみだ
762 :
774RR:2005/11/27(日) 20:06:54 ID:7Z/KsY8s
カウルはプラスチックバンパー用下塗りで!
一般のサーフェイサーでやったらパリパリになりましたよ。(´・ω・`)
763 :
774RR:2005/11/27(日) 23:58:00 ID:qeXRTP6s
>>761 冬は寒くてなかなか塗膜が固まらないと思う
そんな家のMBXも塗装途中。。喘息がなければ俺だって出来るのに
764 :
774RR:2005/11/28(月) 01:01:04 ID:BShAoE+U
>>762 メモりますた
>>763 時間はたんまりだからね。じっくりやるさ。
やり方サッパリ分からんけど。
>>763 イ?「
喘息持ちで煙草吸う漏れは逝ってよしですか、そうですか。
ジャイロキャノピーなんだが
前オーナの下手な塗装は足付けもされず、プライマも吹かれてなかったので
ガムテープを貼ってめくってバリバリ、と綺麗に剥がせますた(w
766 :
774RR:2005/11/29(火) 01:06:20 ID:QXc4IUy8
age
767 :
774RR:2005/11/29(火) 04:20:02 ID:OAT+0TFH
塗装前に思ったんだが……
旧RZ50のステッカーなんか今出てるのかなorz
出てたとしても高そうだ…
768 :
774RR:2005/11/29(火) 11:54:55 ID:RCmZSurf
ヤフオクで出てたのはリアカウルのデカールだけで5kでしたよ
769 :
774RR:2005/11/29(火) 14:51:31 ID:J3zFBSj/
今は作ってもらう方が安い
770 :
774RR:2005/11/29(火) 16:18:30 ID:OAT+0TFH
771 :
RG50γ:2005/11/29(火) 23:48:04 ID:Zfks5HyY
RG50γに乗ってるのですがセパハンをつけるに当たってパイ数をキボンです(*゚ー゚)
772 :
774RR:2005/11/30(水) 00:38:12 ID:XWzEHtg0
773 :
774RR:2005/11/30(水) 00:41:04 ID:D4xoRH6i
サイドカバーとかだと、コピー機で型紙つくってカッティングシートでって
方法を教えてもらったことあります。
下手なんで無国籍な出来上がりになってしまいましたが...
774 :
774RR:2005/12/01(木) 08:59:13 ID:8BKvFQfd
>>771 後期のフォークは28パイ
前期は知らん
775 :
774RR:2005/12/01(木) 09:02:24 ID:8BKvFQfd
訂正
×→28
○→27
776 :
774RR:2005/12/01(木) 09:25:08 ID:PDLHu3hI
高校のとき乗っていた1982年型RZ50を、実家を出るときに苦労してバラして自分の部屋に保管しましたが、
親父が老衰で死んだので帰ってみたら、とっくのむかしに勝手に売り飛ばされていました
この悲しみはどこにぶつけたらいいですか?
777 :
774RR:2005/12/01(木) 11:43:00 ID:Dl6GKar6
777!
778 :
774RR:2005/12/01(木) 12:58:23 ID:qRNHKwX7
>>776 もう一度、買う
と、81年型のAR80オーナー
が、無責任に言ってみる。
779 :
RG50γ:2005/12/01(木) 16:21:26 ID:oJUf6nCz
>>774 どうも参考になりました。ヽ(´ー`)ノ
デイトナCDIでRG50/ウルフは相性が悪いらしいです。。(´・ω・`)
そこでCDIをばらしてサイリスタってのを交換すれば(耐圧クラスを1つあげる)
いいらしいのですが、なんのサイリスタを買えば良いのかさっぱりです;;;
誰か分かる人います?
780 :
774RR:2005/12/01(木) 17:33:23 ID:N5EGS9Uu
>>779 え、そうなんだ?デイトナCDI、前期型と後期型で特性が違うという話を聞いたけど、
案外ここがちがうのかな?参考にならなくてスマソ。
781 :
774RR:2005/12/02(金) 06:25:29 ID:k5Oof8qv
40近くのオヤジになって、回顧主義に浸るのもいいな…。
懐かしいよ、あの頃が。
たかが50ccのバイクでシグナルグランプリに張り合ってたなw
782 :
774RR:2005/12/02(金) 14:01:19 ID:am7O5AGz
AR50Sのリミ解って過去に売ってましたかね?
何をどうすればいいんでしょう?
他社みたいにどこかに抵抗噛ますの?
本棚漁っても全然資料が出てこないし、検索ワードが悪いのかぐぐっても見つからない・・・
783 :
774RR:2005/12/02(金) 17:49:45 ID:AI00WNMH
>>782 昔はキタコやデイトナから出てたと思う
当時のモトチャンプとかあれば資料になるんだけどね
784 :
774RR:2005/12/03(土) 21:51:50 ID:V6fEH2Oi
785 :
774RR:2005/12/03(土) 23:56:50 ID:e3Qgpd2W
たかがRZ50(5R2)のタンクで2万円以上も値がついたぞ!
786 :
774RR:2005/12/04(日) 02:38:38 ID:SSEHfrwK
原付ってパーツ高いよね。
400ccとかのほうが安い
787 :
774RR:2005/12/04(日) 15:24:02 ID:zDmF0vdZ
>>784 ミッションオイルです。
これは最初から意図的に穴が開けられています。
巷の社外品でミッションブリーザーホースがありますように、
ガス抜きをはかっている穴のようです。
漏れの場合はフタをしないでホースを2センチほど突っ込み、
オイルキャッチタンクを作りました。
この技は当時の走り屋の間ではお約束でしたよ。
左側にフルバンクすると垂れますので、後続車には大変危険ですから・・
アイドリング状態で漏れるのはオイルの入れ過ぎです。
TZR50、DT50、TDR50のオーナーもチェックをオススメします。
788 :
784:2005/12/04(日) 17:45:26 ID:N1j7HLm3
>>787 丁寧な返答ありがとうございます。
>フタをしないでホースを2センチほど突っ込み、
オイルキャッチタンクを作りました。
当方馬鹿ですのでこの部分の詳細、画像などお願いできませんか?
答えて頂いたのに生意気なこと言って申し訳ないです。
789 :
774RR:2005/12/04(日) 23:00:17 ID:0lsSgCzi
790 :
789:2005/12/04(日) 23:02:37 ID:0lsSgCzi
訂正
RZ50でしたね。ホースは1本でいいです。
791 :
774RR:2005/12/04(日) 23:35:29 ID:SSEHfrwK
3TUを持っていますが、そんな穴あるのか。
初めて知った。今度見てみる
792 :
784:2005/12/05(月) 15:29:58 ID:0TQ48+U8
>>789 親切にありがとうございます。
早速やってみるっぺ!!
793 :
774RR:2005/12/05(月) 21:12:07 ID:gMwfUS/I
すみません、知り合いに乗ってないバイクをもらってそれにRG50と書いてたんですがまだパ〜ツって売ってます?
>>793 何のぱ〜つをお探しか?純正部品なのか、何なのか。
RG50って書いてある、では分からんし。
RG500の”0”が無くなってるとかいうオチは無しな(w
参考>空冷時代のバリエーションモデル
RG50(スポーク、ディスク)
RG50E(キャスト、ディスク)
RG50T(スポーク、ドラム)
最近アク禁大杉。ディオソユーザ逝ってよし
795 :
774RR:2005/12/05(月) 21:29:34 ID:JHlykR77
ヤフオクでRZのビックキャブゲットだぜー!!!!
796 :
774RR:2005/12/05(月) 21:37:55 ID:Y23IWpEC
ビッグキャブ
>>782 初期型のCDIを使うか、スピード計測センサーに抵抗を噛ませる。
このどっちかでよかったはずだけど自信がいまいち。
リミ解CDIはあったけどとっくの昔に絶版、10年前の時点でレアパーツ扱いだったし。
遠方の友人で最終型のリミ解したヤツがいたけど、今も持ってるかとか
どうやって解除したかを覚えてるかはわからん。でも出来るのは間違いない。
考え方としては「CDIを騙して60キロ出てない様に勘違いさせる」だったはず。
798 :
774RR:2005/12/07(水) 00:32:48 ID:pq20VRPy
ウルフ50(TV50)について知恵を貸して欲しいです。
アクセルワイヤの交換で、オイルポンプのワイヤも抜いたのだが
それ以来、白煙が多すぎてヤヴァイ。
プラグは準正の8番から熱価を下げて6番入れてます。特に理由はないのですが・・・
チャンバーはノーマル。オイルポンプの調整ってどうすればよいのでしょうか?
ちなみにウチのウルフはかなりヤツレテテ、シートに座るとギシギシとエロスなサウンドが奏でられる。
おそらくリンク部のベアリングが逝っているのだろう・・・
サスもしんでるなぁ・・・
799 :
774RR:2005/12/07(水) 18:19:45 ID:+j0HjcoH
AR80のCDI移植、それが答えなんじゃないの?(w
>>798 漏れは鱸車の構造は良く知らんが、
オイルポンプのワイヤ調整がマズイ希ガス。
2ストの生命線でもあるんだから、もうちょっと気ぃ使いや(w
801 :
774RR:2005/12/07(水) 20:47:42 ID:8c3HFZvi
ARの電装関連パーツまだメーカから出るのか?
外装関連は阪神大震災でアボーンだが。
802 :
774RR:2005/12/07(水) 23:05:40 ID:jD5QxAH4
パーツ用にと、もう1台買ったりすると
ドミノ倒し的にレストアが続くと人の云う...
泥沼に嵌りかけてる漏れが来ましたよ
あまり考えず何気に入手した3GAに始まり、
仕事用にジャイロキャノピーを買ったが超初期型で
しかも素人レベルの整備が随所に盛り込まれており、
初期状態に戻すのに結局中古車買うのと変わらない金額...orz
漏れの中でARは
ちょっと前まで生産してた車種だと思ってたんだが違ったのか...orz
804 :
774RR:2005/12/08(木) 00:16:13 ID:KCsDfbnp
でもレストアって面白いな。
スペースがあるならもう1台買いたいわ
805 :
774RR:2005/12/09(金) 07:01:18 ID:177Ajieh
俺はもう泥沼だよ。
RG50ガンマのスイングアームだけで4つある。サスは3つ。
やっと1本マトモなサスを確保できたし、リンクも全部揃った orz...
806 :
774RR:2005/12/09(金) 12:11:34 ID:SCOWxfBs
まとめページほしいな
情報交換とかパーツ売買とかできるかんじで
807 :
774RR:2005/12/11(日) 15:50:50 ID:0WdN6zKR
保守
808 :
774RR:2005/12/13(火) 19:16:45 ID:GBRZRbWn
過疎?
RZのビッグキャブのセッティングが出せませんよ
809 :
774RR:2005/12/14(水) 09:11:36 ID:KD3XMtbg
50γ海苔な高3ですが
最近うちの50γのクラッチが滑り気味なので交換しようと思うのですが
工具があれば自分で交換することは可能ですか?
また作業する上で何か注意点などはありますか?
810 :
774RR:2005/12/14(水) 20:54:41 ID:4dK/k+Cd
サービスマニュアルとパーツリストが最低限
整備本もあればいいけど、役に立たないことがほとんど
811 :
774RR:2005/12/14(水) 21:31:33 ID:LoCZebR/
>>809 自分はわかりませんがタメなので一緒に走りましょうw
812 :
774RR:2005/12/14(水) 21:45:41 ID:ues/9z+F
>>809 ミッションオイル交換とワイヤー調整はやってみたかい?
813 :
774RR:2005/12/15(木) 04:37:37 ID:LgXuLGDU
>>809 同期だけど、簡単だから1回やってみほ♪
814 :
774RR:2005/12/15(木) 05:24:11 ID:g6pL9e3B
便乗で質問
自分のガンマ50のクラッチを切っても完全に切れないんですが、ワイヤー調節で直りますか?
815 :
774RR:2005/12/15(木) 10:30:22 ID:ELT/824/
ワイヤ調節なんか試すの簡単だろ〜戻すのも簡単。
現状がわからないのに、治るかどうかなんかわからん。
816 :
809:2005/12/15(木) 11:54:58 ID:bVo1HgrZ
>>810>>812>>813 レスありがとうございます
とりあえずパーツリストとサービスマニュアルを入手して
まずはミッションオイルとワイヤーの調節をしてみます
それでもクラッチが滑るようでしたら
メカに詳しい友達が居るので、作業する場合はその友達に聞いたりしながらやってみようと思います
>>811 当方埼玉在住ですがw
817 :
774RR:2005/12/15(木) 12:06:31 ID:tnUR+KSw
高3の50ガンマ乗りが二人。
いいねぇ!
818 :
774RR:2005/12/15(木) 12:42:59 ID:QDpjPPkh
高2のAR乗りですがw
819 :
774RR:2005/12/15(木) 20:59:50 ID:xJ+TrcNX
高2のRZ50海苔ですW
820 :
774RR:2005/12/15(木) 22:02:58 ID:tUpXNQRE
大1のMBX乗りですがw
821 :
774RR:2005/12/15(木) 22:43:19 ID:xLooLeSA
漏れの後輩も50γ乗りだよ
ちなみに漏れも埼玉在住
822 :
774RR:2005/12/15(木) 23:57:16 ID:BgjC0iPE
高二のウルフ50海苔
埼玉だしwww
ヤマハ党の漏れが(ry
オサーンは引っ込め?はぁそうですか...orz
824 :
774RR:2005/12/16(金) 01:22:55 ID:wj3QUL4D
高3のRZ50海苔ですw
5FCだが…
825 :
774RR:2005/12/16(金) 01:25:28 ID:xKItnvnd
ここはナウなヤングがイカしたクラッシックバイクに乗るスレですね。
826 :
774RR:2005/12/16(金) 01:28:00 ID:aAvS9OQb
意外だよね。
この年代のバイクはオサーンが乗るほうが多いのかな?
と思ってたけどオサーンは今の所一人・・・w
827 :
774RR:2005/12/16(金) 01:37:02 ID:CjE+uwv5
40まであっという間だろうな〜な、オッサンです。大学の時にAR50Sに乗ってて、
一旦バイクに乗らなくなったのですがAR80Sに乗って帰ってきました。
みんな大事にしてるんだね
828 :
813:2005/12/16(金) 02:52:30 ID:gy+Wu9By
高3Γ乗り。住まいは大阪。皆よろしく
829 :
774RR:2005/12/16(金) 08:25:00 ID:4rdnR6/a
22才のAR80海苔…
ARは一生乗るがな
(`・ω・´)
830 :
774RR:2005/12/16(金) 09:55:04 ID:GKY8XrRh
ほぉ。
このスレの住人の将来が楽しみだ。
スーパーゼロハンの向こうに見える世界で待ってるよーん。ノシ
オサーンに膝あたりまで踏み込んでる三十路ピザヲタ一年生です。
1HKと2ALと4DNは一生やめられない予感w
832 :
774RR:2005/12/16(金) 13:45:56 ID:2B0keadd
高2のMBX50海苔でつ(AC03)この前軽トラにカマほられてリアカウルバキバキに…
833 :
774RR:2005/12/16(金) 13:49:47 ID:MRKP04VE
31歳2児のパパな5R2海苔な俺ですよ。
小1の息子が原付免許取るまで乗りますよ〜
834 :
774RR:2005/12/16(金) 18:38:28 ID:Tq2V0rRT
高3の5R2乗りです!!!!!
がんばってずっと維持したいですね☆
835 :
774RR:2005/12/17(土) 06:39:47 ID:08zUX1Wv
ARで検索してて、外国の50代くらいのお父さんが
後ろに箱つけて農道っぽいところを乗ってる写真を見かけました。(いい笑顔なんだ)
いいな、あんな風にずっと添い遂げ続けたいw
836 :
774RR:2005/12/17(土) 09:08:33 ID:yJKYkREv
前にもこんな展開が…w
自分も進路が決まってない高3 5R2乗りだけど毎日乗ってますよ。
同年代の方たちが多いのは嬉しいけどオサーンもいっぱいいてほしい…
東海地方の方いましたらヨロシク!!(何が?w
837 :
774RR:2005/12/17(土) 15:57:46 ID:alrAXjDs
MC18のセカンドバイクで5R2が欲しいんだけどこのバイクの相場ってやっぱり10マソは越えるかな?できればレストアベース車で5マソくらい希望なんだけど
838 :
774RR:2005/12/17(土) 16:13:58 ID:10rjOOMl
やっぱMBXは最高だわ
839 :
774RR:2005/12/17(土) 19:57:12 ID:3Pc9IvN+
うちの50γのクランクベアリングがお亡くなりになられました…
クラッチが滑りはじめて「クラッチ交換だ!」と決意した矢先のことでした…
頼むからいっぺんに壊れないで…orz
840 :
774RR:2005/12/18(日) 00:39:28 ID:atGbRjR1
このさいオバフォ(ry
841 :
774RR:2005/12/18(日) 18:51:41 ID:uOSSFsxM
携帯から質問失礼します
RZのタコメーターが死んでるので交換しようと思うのですが
ギヤ比と言うモノがあるらしく5:1の物で大丈夫でしょうか?
842 :
774RR:2005/12/19(月) 01:36:49 ID:kjGl2Bo0
保守
843 :
774RR:2005/12/19(月) 01:43:51 ID:0J4x1+ii
MB-5は?
844 :
774RR:2005/12/19(月) 09:55:33 ID:nlPkKUNE
845 :
774RR:2005/12/19(月) 14:10:07 ID:p3rc797E
>>837 1〜2月あたり仕事が落ち着きますんでヤフに格安で出しますんでヨロスク。
846 :
774RR:2005/12/21(水) 01:01:47 ID:BiIncwwS
質問なんですが、MBX50にNSR50のチャンバーって付きますか?付くなら友人から譲ってもらおうと思うのですが。
847 :
774RR:2005/12/21(水) 09:01:57 ID:8ByD1OoM
MBXのタイヤを変えたいのですが、皆さんは何を付けてますか?
848 :
774RR:2005/12/21(水) 11:01:02 ID:THA29Uy+
この年代のバイクに似合うタイヤはダンロップ
TT100だと思う。
849 :
774RR:2005/12/21(水) 11:25:29 ID:UU0Re0ml
俺はブリジストンのKシリーズ履いてる
TT100も履けるのか
850 :
774RR:2005/12/22(木) 00:06:24 ID:ST3Tiuan
いや〜熱いね。
漏れはΓ50規制前、スガヤチャンバーにビッグキャブにボアアップキット組み付けて
バックステップにスタビラ・タイヤはバトラックスに勢いで改造してお年玉とおいさん
おばさんにもらった修学旅行の餞別と小遣い、行く前に使っちまった。
ほんの21年前のはなしだ。モトチャンプのキョンキョンが表紙のゼロハン特集号
なんか買わなきゃ良かった。と、後悔したふり。
今はホンダCS90レストアしてる懲りないおいさんですよ。
851 :
774RR:2005/12/22(木) 01:02:19 ID:foyeQU0w
先人の話しを聞いてタイムマシンがあればと考える。
漏れ、スガヤチャンバー スガヤシングルシートビートチャンバー
キタコカウル …
当時の雑誌でしか見たこと無い………
(´・ω・`)
20代のAR80海苔
付いてる社外パーツは
ハリケーンのチャンバーくらいダス
でも一番欲しいのは
外装部品……
852 :
774RR:2005/12/22(木) 12:27:38 ID:F+YCeS0N
>>846 本当は何を企んでいるんだ?
友人の物なら、試しに付けてみて
付かなかったら返すって事が出来ると思うんだが。
853 :
774RR:2005/12/22(木) 16:07:20 ID:Yb/OKBAe
846です。
マフラーを外すのが大変なんですよ。油汚れとかで大変なことになってまして。でも今日は少し時間があったので付けてみたら付きました!でもアンダーカウルがうまく付かなくなりました。ステーも工夫して。くだらなくてすみません
854 :
774RR:2005/12/22(木) 16:26:38 ID:F+YCeS0N
>>853 そうか。
疑ってすまなかった。
ゴメンね。
855 :
774RR:2005/12/22(木) 22:45:13 ID:xo7ctD4+
>>851 5R2 RZ50 にスガヤチャンバー付けていましたが、ブラックゾーン
(今でも使うのですかね :)でやっとパワーが出てくる代物でした。50km走行も
3速でないと、できなかった記憶があります。あと、TT100GP 付けてました。
なつかしー!
856 :
774RR:2005/12/22(木) 23:06:04 ID:VmZvIAG9
オレもRZ50にTT100付けてたよ。
コンパウンドナンバー720だっけ。
公道禁止のレーシングレインのやつ。
857 :
774RR:2005/12/22(木) 23:26:26 ID:+bhKbsRL
スポーツ原付はこの頃が頂点っぽいね。
4メーカーも気合入れて作ってるし。
やっぱり、2stが消えたのは大きいや。
858 :
774RR:2005/12/23(金) 00:13:06 ID:9xY7u2lT
最近のスポーツ50は
RZくらいか……
川崎よARをもう一度……(´・ω・`)
若い子らがかわいそうす
859 :
774RR:2005/12/23(金) 00:32:55 ID:KLtJS7MW
(ノд`)
860 :
774RR:2005/12/23(金) 00:49:44 ID:0QbRrK0Q
時代はエイプやモンキーなど、4st変わってしまった
861 :
774RR:2005/12/23(金) 00:50:49 ID:VJfE59sq
862 :
774RR:2005/12/23(金) 02:08:06 ID:KLtJS7MW
863 :
774RR:2005/12/23(金) 08:18:48 ID:v/IugDyI
4stは金がかかりすぎる
今は外装カスタムが流行ってるんだろうけど
チャンバーって言えば「デロレーシング(DELLO RACING)」ってメーカーどなたかご存じですか?
そのメーカーの5R2、1HK用の当時物ショートチャンバー手に入れたんですがやはりブラックゾーン系w
しかし短い外見に似合わず結構音量押さえ気味(ノーマル+α程度)でなかなかレーシーな音質です。
どんな経緯で生まれてどんな物を作ってたメーカーだったのかちょっと興味があるんですが
WEBでどんなに調べても情報見つからない謎チャンバー。
皆様の記憶を拝借させてください!
865 :
774RR:2005/12/23(金) 14:38:30 ID:VJfE59sq
>>862 50はあの程度でええと思うけどな。
17インチタイヤのほうが良いと思うけど。
>>863 リミッターカット程度の改造で充分でしょ。
昔のGTとかGRだってそんなにパワーあったわけじゃないし。
866 :
774RR:2005/12/23(金) 22:30:31 ID:G8QjeHdO
今日友だちの家に遊びに行った帰り、
どうも低回転の吹けが悪く押して帰る羽目になってしまった...
スロージェットがつまってんのかな?
久々に乗ってみるとこうなるんだよね;
原因はタンクのサビと推定。
867 :
774RR:2005/12/23(金) 22:55:31 ID:WM2DkE07
>>866 それにキャブの詰りもね。俺はヤマハベルーガ改80を10KM 半泣きで押して帰った。
重かったんだよな、スクーター押すのって。見事キャブ糞づまりだった。
遠い昔の話だ。半年乗らないとこうなんだよな。
>>864 当時雑誌の通販ページで見た事はあるが、有名なチャンバーでは無かった。
やっぱbeetとかイシイが評判良かったような…
今の50ccつうか、ヤマハ小排気量やる気なさ杉...orz
現行RZ50も、YSRが出たときの353系エンジンパーツ復刻みたく
4EU系の延命措置にも思えるけど致し方ない。
今の世代は大半がいきなり4st弄る事になるんだな。
4輪乗りつつも未だに2stのちっちゃいのを弄ってる漏れ。。。
869 :
774RR:2005/12/24(土) 12:57:30 ID:rjL8lrkw
ジムニーのことかー!
870 :
774RR:2005/12/24(土) 13:32:47 ID:N1pKTDQx
渋いジャマイカ
871 :
774RR:2005/12/24(土) 20:25:50 ID:Vjk9P247
>>856 TT100GP は、確か公道走行禁止だったはずで、工房だった私は、
内心ビビッてました :)。コンパウンドナンバー720というのですか。
その当時としては、すごいグリップだったのを覚えています。
>>858 80年代当時から、AR80(特にチャンバーつき)の速さは
有名で、箱根の下りではすごかったですね。
以上オサーンのたわごとでした。
872 :
774RR:2005/12/24(土) 21:09:16 ID:NZNprhZT
80年代を現役で走り抜けたかった…
この頃の原付をいじろうと思ったら、社外品は絶望的だし…
ワンオフパーツを多用して盆栽化する手もあるけど
873 :
871:2005/12/24(土) 21:25:37 ID:Vjk9P247
>>872さん 貴兄のように、自分の気に入った単車を乗っている方がいて、
うれしいです。バイク好きな”オサ−ン”や、2stが得意(好きな!)バイク屋の
オーナーも、今ならまだいると思うので、根気よくあたってみてください。喜んで
ノウハウを教えてくれると思います。
私も、乗っていたRZ350用にTZ350のチャンバーくれたショップのオーナーも
いましたから!
874 :
774RR:2005/12/25(日) 00:28:08 ID:jBa2bixf
>>871 TT100GPは、もともとGP125レーサーのレインタイヤで
80年代前半はプロダクション125のレースで使われていました。
バトラックスなどの公道用のハイグリップタイヤが登場してきましたが
TT100GPと比べてられるものではありませんでした。
実際、SUGOの馬の背はTT100GPなら6速全開で回れますが
バトラックスではアクセルを戻さないといけませんでしたから。
875 :
774RR:2005/12/25(日) 10:07:44 ID:pTZtn1zK
かっとび純子の消息をご存知の方、いませんか。
武藤エリのはいいです。
876 :
774RR:2005/12/25(日) 17:07:04 ID:HoaT+3+k
RZ買うかな・・・金ないけど。
キャストホイールじゃないのが一番問題なんだよね。
877 :
774RR:2005/12/25(日) 18:56:30 ID:YOxoMWM/
>>873 申し訳ないけど、漏れの原付はNS-1…
そのうち後輩の50γを整備する予定なんだけどね
50γは消耗品を交換したら、そうとう速くなる予感
878 :
774RR:2005/12/25(日) 23:14:53 ID:jSRZ+X7v
879 :
774RR:2005/12/26(月) 00:38:43 ID:ut89aY1c
880 :
774RR:2005/12/26(月) 00:52:54 ID:e8mNRUbw
>>878は
何に乗っているのか? RZだったら神
881 :
774RR:2005/12/26(月) 00:56:07 ID:e8mNRUbw
IDにNR………
でも、漏れARのオーナー
(´・ω・`)差がハゲシス
882 :
878:2005/12/26(月) 01:24:12 ID:Y1POvOu/
スレ違いな350ccだけど、当たり。
883 :
774RR:2005/12/26(月) 21:50:06 ID:75HpDRKf
知らなかったんだけど、ヨコハマって単車用タイヤやめたんだ?
プロファイヤーのパターン好きだったのにな。4輪用のアドバンHFType D
みたいに穴がパターンの奴。真ん中のオシロスコープで見る交流の波形みたいな
溝も今思うと文学的な薫りさえ漂ってきそう。
884 :
774RR:2005/12/26(月) 22:06:05 ID:g9wyvP7y
>>ALL
愛車うp
885 :
774RR:2005/12/26(月) 22:39:03 ID:rhA8Sg6p
Γのタンクって新品で現在いくら位?
886 :
774RR:2005/12/26(月) 22:43:22 ID:e8mNRUbw
>>883 ゲッターのことかー――
漏れも会社の先輩に教えてもらった。
887 :
774RR:2005/12/26(月) 23:20:11 ID:fiRyApU/
>>883 かれこれ10年位前には生産終了してたはず。
889 :
774RR:2005/12/27(火) 06:56:15 ID:R7nk27KE
890 :
774RR:2005/12/27(火) 08:28:14 ID:M5CNmVKm
>>889 おお、カッコイイな
マジで鑑賞用に欲しい
891 :
774RR:2005/12/27(火) 10:36:31 ID:g7R3u4lD
>>886 このスレだったらプロファイヤーの事だろ。
892 :
774RR:2005/12/27(火) 18:37:29 ID:s1K6ZJUQ
MBXにNS50Fのフロントフェンダーは本付け可能ですか?
893 :
774RR:2005/12/27(火) 19:48:52 ID:XTFuKxT/
>>888 レスサンクス。
俺は返り咲きオサーンライダーだけど、単車に関しては
今浦島だね。もう一度規制前Γに乗りたいな。
押入れから当時の雑誌ハケーン。ウンチーニのΓ50の広告、
今見てもしびれるよ。おたふくカウルが俺は好きだ。
俺の当時乗ってたΓは、ミニバイクレースに出てる奴の下へ旅立ち、
レース中焼き付き、絶命したそうだ。合掌
894 :
774RR:2005/12/27(火) 21:23:56 ID:UroeEsnI
895 :
774RR:2005/12/27(火) 22:55:14 ID:y71218lp
ARのビキニカウルもうないのかな(かなり前に盗難にあった時、バキバキに割られてしまったorz)
なきゃないで別にかまわないんだけど...未練。
汎用のへんなの試してみるかなw
>>895 解体屋で2000円とかで買ったよ、何故かウチに2個あるw
他にはMB-5純正新品デッドストックもあるなあ。
まめに探せばちょこちょこ出てくるよ。
当時のビキニカウルのやっつけ仕事っぽさが好きだwww
最近のは機能も真面目に考えてあるみたいで逆に萎えるのは俺だけ?
897 :
774RR:2005/12/28(水) 09:08:46 ID:5mI50062
そりゃ当時のバイクを現在の基準で評価すればやっつけ仕事っぽいかも知れん
しかし昔の技術やデザインを現代の基準で語るのはナンセンスじゃないか?
898 :
774RR:2005/12/28(水) 09:15:44 ID:TjgWlpnT
でもこの年代だけですよね。ビキニカウル
899 :
774RR:2005/12/28(水) 16:32:51 ID:Q4FUQWfB
だがそれがいい
900 :
871:2005/12/28(水) 19:39:33 ID:92lfYzaN
>>874 レスありがとうございます。GPの名前はダテではなかったのですね。
901 :
774RR:2005/12/29(木) 01:00:33 ID:fevW12Ow
>>890 おっ、サンクスw
勿論実働(修理した)で、工房3の俺にはもったいないぐらいの素晴らしい愛車ですよ
903 :
774RR:2005/12/29(木) 01:31:44 ID:OCEhs9N4
何かとてもいい意味でチープだw
904 :
774RR:2005/12/29(木) 04:08:56 ID:FVDScoLN
905 :
774RR:2005/12/29(木) 13:56:08 ID:TEpjlA5T
むかしのバイク部品とか、デッドストックしてる人いないかなぁ…。
906 :
774RR:2005/12/29(木) 19:44:52 ID:oh6fXOjn
初期型RGが帰って来たよ
しかしタイヤが1サイズ細いの履かされてどうしたもんか思案中
実用上は不便ないけどさ
907 :
774RR:2005/12/29(木) 21:17:15 ID:gsieIiyV
日石ダッシュレーサー100(無鉛ハイオクね)焚いたら
最高速が85KM/Hから90KM/H にのびて『すっげー』
って感動した香具師、この中に何人いる?
908 :
774RR:2005/12/29(木) 21:58:17 ID:b4KOt+lU
ビッグキャブ組んだら100KM/Hから94KM/Hになった
人ならここにいますよ
909 :
774RR:2005/12/29(木) 23:18:37 ID:L4ov1aX1
↑それちゃんとセッティングでてないんじゃね?
910 :
774RR:2005/12/30(金) 00:11:57 ID:0Ir9NgNu
ビッグキャブはパワーバンド以外は使えなくなる希ガス
911 :
RZ乗り:2005/12/30(金) 16:43:00 ID:kzVHOtxm
1HKにTZR50の3TUの足周りって付きますか!誰か教えてください☆★
912 :
774RR:2005/12/30(金) 17:09:01 ID:1oKLtFCg
★☆★☆★☆★☆★☆☆
913 :
774RR:2005/12/30(金) 20:03:36 ID:jjFrB2CP
914 :
774RR:2005/12/30(金) 21:41:53 ID:FhVivvAY
>>911 金はともかく、3TUの部品取り車と根気が有れば
出来ますよ〜!今日中には無理だけど、明日中に自分の愛車
(3TU足・長期冬眠中)の画像をうPしますよ〜
915 :
RZ乗り:2005/12/31(土) 02:16:39 ID:0G5yTN2q
ありがとうございます☆★新年早々解体ツアーしてきます(*´▽`)ノ
916 :
908:2005/12/31(土) 19:00:10 ID:DrKlLb5J
三国VM20Φ、BEETチャン、パワフィル、エンジンノーマル
で今#290なんですけど大体どんなもんでしょうか?
メーター類逝ってるんで最高回転数等はわかりません;
最高速も一々並走してもらわないとわかんない〜
917 :
774RR:2005/12/31(土) 20:34:00 ID:/1dEgPfM
つうか車種と車体の詳しい状況等を説明しないと分からないでしょ
918 :
774RR:2006/01/01(日) 00:54:25 ID:/0KaEhVv
なにがいいたいかわからんね
919 :
914:2006/01/01(日) 01:27:16 ID:ENuuLPal
920 :
774RR:2006/01/01(日) 01:50:10 ID:NKfVsSnx
921 :
774RR:2006/01/01(日) 04:16:54 ID:23di6dux
>>920 昼間に撮らないとさっぱりわからんよ・・・
922 :
774RR:2006/01/01(日) 04:32:12 ID:MSKodNQh
>>920 もうちょっと明るい環境での画像が欲しいな
それとなんでシートはあんこ抜きしてんの?
924 :
まさと:2006/01/01(日) 09:40:41 ID:ZKpqABsg
919さんありがとうございます☆★めっちゃカッコイイっす♪僕もがんばってRZいじりたいっす(`・ω・+´)ノ またちょくちょくきます♪
925 :
774RR:2006/01/01(日) 20:25:42 ID:QYg2Y32a
MBXのハンドル変えようと思うんですが、アクセルとクラッチのワイヤーはNSー1ので大丈夫ですかね?
926 :
774RR:2006/01/01(日) 22:12:50 ID:FR+yJ2Qw
大丈夫かも知れませんが調べて下さい。
927 :
774RR:2006/01/01(日) 22:40:21 ID:rAD7aRoA
冬休みだからか厨な質問が多いな
928 :
774RR:2006/01/01(日) 22:51:11 ID:QYg2Y32a
929 :
774RR:2006/01/02(月) 00:01:10 ID:yAhMDXJG
>>925
セパハンに変えるの?悪いこと言わないからやめときよ。
こけたら、タンクベッコリだよ。
930 :
774RR:2006/01/02(月) 01:24:06 ID:yCnPvSa0
>>929 今付いてる純正のハンドルが少し曲がってしまってるので、15センチぐらいのアップハンにしようと思いまして
931 :
774RR:2006/01/02(月) 02:16:27 ID:N5eh03se
AE50は、仲間に入れてもらえないですか、そうですか。
932 :
774RR:2006/01/02(月) 02:23:13 ID:muE5GcTz
933 :
774RR:2006/01/02(月) 09:08:40 ID:ER66eAaO
>>925
基本は現物あわせ。がんばりやー。
934 :
774RR:2006/01/02(月) 16:59:45 ID:2/7yUevV
蚊のカッチャン。
935 :
774RR:2006/01/02(月) 18:52:43 ID:byu4y5pY
壁|∀゚)バカバッカ
936 :
774RR:2006/01/02(月) 22:16:48 ID:ER66eAaO
4番サード掛布背番号31 かよ
あんころのCMね。
きもちんよか〜 お〜いきてごらん
ちゃっぷいちゃっぷい きょうみみにちよー
関西系のねたが多かった希ガス
937 :
774RR:2006/01/03(火) 02:09:26 ID:O/cER4pF
冬休みだから厨とか言ってる人
イ タ イな
938 :
774RR:2006/01/03(火) 13:30:41 ID:PK8a6s/A
AR買ったんだがエンジンかからなくなりました……
火花飛ばない……別のプラグ付けても飛ばない……誰か助けて……
939 :
774RR:2006/01/03(火) 13:48:35 ID:42/RjqXF
ガス入ってるか?
フェールコックは?
キルスイッチ?はRUNに入っているか?
940 :
774RR:2006/01/03(火) 14:19:42 ID:PK8a6s/A
>>939 ガスはぉk
コックon
スイッチRun
すべてぉk
バッテリー死んでるのが原因かな……
941 :
774RR:2006/01/03(火) 15:28:43 ID:PK8a6s/A
スマソ
自己解決しやした
942 :
774RR:2006/01/03(火) 17:13:15 ID:aKS7k9sA
943 :
774RR:2006/01/03(火) 18:16:16 ID:42/RjqXF
>>941漏れもARの
オーナーなんで詳細キボン
944 :
774RR:2006/01/03(火) 21:00:53 ID:PK8a6s/A
いやかなり初歩的な問題だったよ……試したプラグ全部逝ってやがった……
んでRDに使ってたプラグ外してつけたら復活
……俺のバカ……〇| ̄|_
ついでに言っとくがARはバッテリーが死んだ状態でキックしても
エンジンが始動するけど、そのまま走ってるとCDIがパンクするから注意汁!
もちろん電球の類も次々あぼーんしていく。
947 :
774RR:2006/01/03(火) 22:37:48 ID:42/RjqXF
漏れのAR80もバッテリーヤバス
AR海苔の先輩方はバッテリーどんなの使っています?
純正欠品だし6Vだったら何でもOKですか?
質問房ですいません
948 :
774RR:2006/01/04(水) 01:21:14 ID:9Hd2w5Y0
電球類はすでにライトがあぼーんしたよ……〇| ̄|_
CDIも逝くのか……早めに変えよう……近場に6V売ってね('A`)
949 :
774RR:2006/01/04(水) 02:36:27 ID:yHmjwZDc
自分のRZのプラグにGUN SPARKなるものが
付いてるんですがコレの効果わかる方いらっしゃいますか?
>>949 電波ノイズを蒔き散らす効果は抜群だった筈。
951 :
774RR:2006/01/04(水) 13:32:59 ID:/zOpK//M
その昔、トラブルの元になると言われてたパーツ⇒ガンスパーク
952 :
774RR:2006/01/04(水) 15:20:15 ID:UfEe1vLb
>>950=951
情報ありがとうございます!効果があるのかは微妙ですね
ちょっと外して乗ってみます!(__)
953 :
774RR:2006/01/04(水) 19:10:41 ID:kdajW/+k
>>946 ARの回路って知らないけど、
排気デバイスのない2stの場合
CDIは電装回路から独立してると思う。
>>949 ガンスパーク...なつかしい
ポイント式では効果あったらしいけど。
954 :
774RR:2006/01/04(水) 19:52:34 ID:MaPTqjG3
50ΓにNSR50やNS50Fのマフラーポン付け出来るのは何故?
955 :
774RR:2006/01/04(水) 20:14:06 ID:Pr4ginKX
>>954 確かに不思議だメーカーが違うのに加工しないでポン付け
藻前はもしかしたら横浜のГ海苔か?
赤いAR海苔より……
間違ったらスマン
956 :
774RR:2006/01/05(木) 12:36:11 ID:deOMQutv
957 :
774RR:2006/01/05(木) 19:58:06 ID:xPOpP5bh
そろそろ次スレたててくださーい。
今度はγじゃなくてΓにしてねB
958 :
774RR:2006/01/05(木) 20:03:49 ID:T00HNKNw
959 :
774RR:2006/01/06(金) 19:49:19 ID:RNyCdvKh
>>956
メタルマニアも気にしてる
ボンファイア、効き目薄
960 :
774RR:2006/01/06(金) 21:57:24 ID:9R2jBXMW
961 :
774RR:2006/01/06(金) 22:59:22 ID:Mc6FMteo
MBX80インテグラが保水。
962 :
774RR:2006/01/07(土) 01:46:31 ID:kQvZiCJX
マグナム80も保守点検
963 :
774RR:2006/01/07(土) 03:15:11 ID:kz7Hixee
964 :
774RR:2006/01/07(土) 21:10:00 ID:ICbH8MlX
MBXのタンクの変わりにNSのタンクもらったが合うのか…コレ…
965 :
774RR:2006/01/07(土) 21:30:47 ID:vmbagn8v
↑やってみりゃいぃじゃん。
966 :
774RR:2006/01/07(土) 23:42:41 ID:4Y+FvpkO
NS50Fだったら付くよ。
967 :
774RR:2006/01/08(日) 12:54:20 ID:KWdXwmr0
旧RZにのってるんだけどフレームには1HKって書いてあるけど、エンジンに5R2って書いてあります。これって乗せかえてあるんです?
968 :
774RR:2006/01/08(日) 19:16:31 ID:kLokZheD
そうですYO
969 :
774RR:2006/01/09(月) 15:06:07 ID:zvQSa2p7
ARをフルノーマルで乗るかカスタム(といっても外装くらいだが)にするか……迷うな
970 :
774RR:2006/01/10(火) 09:04:46 ID:MiNdP1Ro
RG50EとWOLF50を大事に乗ってる俺がきましたよ。
971 :
774RR:2006/01/10(火) 12:43:20 ID:aN+Qj9+M
>>970 ウルフはぶっといタイヤの奴かい?
RGのほうは最近珍古怪のせいで
盗まれ易いから気をつけて。
972 :
774RR:2006/01/10(火) 12:51:01 ID:lkb1wZnf
ここで不動車になったRDを手放せず最近ARを買った俺の登場ですよ。
973 :
774RR:2006/01/10(火) 13:01:46 ID:fDE95TyZ
RZのビートチャンバーゲトッたんだけどこれって希少だよね?
974 :
774RR:2006/01/10(火) 13:08:16 ID:aN+Qj9+M
ビートチャンバー…
珍か?
希少ならなんだってんだ
975 :
774RR:2006/01/10(火) 13:25:06 ID:M4GTL+Ir
大事にする。
976 :
774RR:2006/01/12(木) 10:20:43 ID:p796CuBO
ビート=珍という発想が
珍珍
977 :
774RR:2006/01/12(木) 10:32:56 ID:a9lr860W
珍走族はビートのパーツを付けたがるからそうゆう風に思われ
978 :
774RR:2006/01/12(木) 16:38:40 ID:PLoFjN9e
珍って、ブランド好きだからな......
979 :
774RR:2006/01/12(木) 18:24:42 ID:GcrpxaB8
よもやレース用にと作ったものが珍走御用達になるとは作った人も思わなかっただろうに・・・。
980 :
774RR:2006/01/13(金) 00:22:58 ID:bjrT9SWm
やっとARが公道走れるようになった。
だがテールランプがつかない……何故だ…
ブレーキランプはつくのに……
電球切れてないし。配線かな……配線ワケワカメ
981 :
774RR:2006/01/13(金) 00:43:25 ID:0/SIVAmA
>>980ガンガレ
ARはメインハーネスがまだ供給されてるから最悪新品に交換汁
漏れもARのオーナーだから応援汁ぞ
バッテリーがそろそろお迎えが来たようだ…
純正品欠品
(;^ω^)ヤバス
6Vならなんでいいのか?
教えてエロイ人
質問房でスイマセン
982 :
980:2006/01/14(土) 00:17:47 ID:vJ6oP6e4
>>981 俺のもバッテリーお迎えきたから、ちがうやつ(6V)入れたよ。
ただ向きが逆だから配線パッツンパッツンになったけど
983 :
774RR: