【YAMAHA MAJESTY】 マジェスティ250 part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初めてスレ立てますた

前スレ
【YAMAHA MAJESTY】 マジェスティ250 part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104912286/


YAMAHA バイク・スクーター
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/

オーナーズクラブ
http://maje.jp/

ワイズギア
http://www.ysgear.co.jp/

役立ち情報
BigScooter.com http://www.bigscooter.com/start/

次スレは980踏んだ人よろしく
2774RR:2005/04/21(木) 02:17:47 ID:2qRhVAoN
DQNご用達
3774RR:2005/04/21(木) 02:31:42 ID:oqSILJqX
>>1
乙です。
4774RR:2005/04/21(木) 03:20:10 ID:xEscDJXL
ぶっちゃけもう流行ってないよ。
5〜6年前でも見てて恥ずかしかったけどw


てかね、邪魔だよ!!
5774RR:2005/04/21(木) 03:22:25 ID:xEscDJXL
書き忘れた


通勤使用なら原2買えよw
クルーザー?笑わすなww
積載量?車も変えないのか?www
6前スレ980:2005/04/21(木) 08:42:11 ID:obbeRCib
>>5はほしいけど親が買ってくれない厨


>>1 スレ立て乙
7泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/21(木) 11:47:36 ID:nlP6gNLE
さて、久しぶりにちょっくら走ってくるか。
8774RR:2005/04/21(木) 18:34:18 ID:NEHdB8jf
9ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 09:18:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
10泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/21(木) 19:16:46 ID:nlP6gNLE
>>9
粘着ウィルス厨乙。
早く首吊りな。
11774RR:2005/04/21(木) 22:20:19 ID:WizEoj4B
グランドマジェ250とマジェCのどちらかを新車で買おうと思ってるんですがどちらにしようか迷っています。どちらがお勧めでしょうか?
また、違いなども教えてください。
12774RR:2005/04/21(木) 22:45:01 ID:V/zLiMsQ
>>11
公式逝ってよく嫁
13泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/21(木) 22:52:32 ID:nlP6gNLE
>>11
どっちがおススメかは個人の好みだと思うけど。

【エンジン】
Gマ;DOHCの24ps
C;OHCの22ps
Gマの方にやや軍配か?
ただあまり差はないと考える。

【ヘッドライト】
Gマ;55W/60W
C;35W×2という変則
Cのライトは暗い希ガス。

【装備重量】
Gマ;210kg
C;171kg
この違いは結構大きい。
Cに慣れてる自分がこの前Gマに乗ったが取り回しはかなり重い。

【結果】
街乗りオンリーでそれ程の距離乗らないのならC
たまにはツーリングもこなしたい率が上より高いのならG

でも最終的には好みじゃないかなぁ。

普通のことしかかけなくてスレ汚しスマソ_| ̄|○
14泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/21(木) 23:00:31 ID:nlP6gNLE
あ、あとGマはタンク容量14LでCは12Lだった希ガス。
更に、シートの開閉はGマの方が便利。

CにハイマウントLED付のバックレストでないかなぁΣ(・ω・`;)
15774RR:2005/04/21(木) 23:29:14 ID:xjdBybaS
>1 乙ですた
16774RR:2005/04/21(木) 23:31:03 ID:WizEoj4B
>>13-14
ありがとうございます!う〜ん…。Cにしようと思います!でもマグザムとフュージョンも少し気になってたり…
17774RR:2005/04/21(木) 23:57:11 ID:k4RSF8Bp
マジェCはこのまま消えちゃうのかね?
18774RR:2005/04/22(金) 00:12:09 ID:ws/CynoP
マジェC400が出るとか聞いたけど、どうなんだろ?
ツレが販売店で聞いたって言ってたが…。
俺自身はソース無くてスマン。
19774RR:2005/04/22(金) 00:22:18 ID:FXlOomUT
>>18
それってGマジェ400の間違いじゃないの?
20774RR:2005/04/22(金) 01:38:56 ID:ws/CynoP
>>19
俺もツレが間違えてるのかと思っって聞き返したけど、そいつも
マジェCが欲しいと思ってる奴でマジェC400出るならどうしよ
うって困ってたよ。
21774RR:2005/04/22(金) 01:56:31 ID:0orzSNzX
マジェC400なんて出ないと思う。
マジェCのフレームに400のエンジン積めるわけもないし
フルモデルチェンジだとしてもGマジェ400とかぶるし。
そもそもGマジェ400がそんなに売れてないので400市場には手を出さないと思われる。
22774RR:2005/04/22(金) 02:37:58 ID:aRSguZUR
2ゲト
23774RR:2005/04/22(金) 02:42:30 ID:aRSguZUR
誤爆しまくりました。
24774RR:2005/04/22(金) 09:12:03 ID:6x+dotk2
>>22-23
テラワロスwwwwwwww
25泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/22(金) 10:39:55 ID:Ad6hN9C+
>>22
何故・・・
(・∀・)オモシロイ
26泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/22(金) 11:31:07 ID:Ad6hN9C+
>>21
マジェC400噂って、海外のマジェスティ400逆輸入と混同してる人が多いんじゃないの?
漏れの単なる妄想ならスマソだが。
でもアレは明らかにGマ400の国内販売の前段階だったと思うのが普通だと思うが。

確かに市場を食い合いする商品を出すのはなんだな。
マグザムとGマは色が違うから食いあいにはならないんだろうかね。
Gマのフレームってアルミなんだっけ?
の割に40kg増って。
確かに直線での安定性はGに軍配な希ガスけど。

さて、今日は洗車でもするかな。

12から13インチに最近履き替えた香具師いる?
インプレきぼん。
27774RR:2005/04/22(金) 22:19:20 ID:iTzXqeqF
>>26
やっぱ400EG積むの前提だからいくらアルミフレームって言っても重くなるのは
しょうがないんじゃね?
でかく重くなってるのはフレームだけじゃない品
フォークも太くタイヤもでかくリアサスも太く・・・・・
でもパーキングブレーキレバーとかバーエンドがプラスチックに変わってたりして涙ぐましい
軽量化の跡が見られるんだけどな>Gマジェ
28774RR:2005/04/23(土) 06:46:25 ID:rSOPnu4o
29774RR:2005/04/23(土) 17:41:48 ID:DFUukmkv
タンデムバックレストのクッションだけ盗まれたorz
あれいくらするんだろ
純正です
30774RR:2005/04/23(土) 20:56:19 ID:QRdKwxCW
キュルキュル言うのにエンジンかかんないのは何でかね?
もちろんプラグは換えますた
31774RR:2005/04/23(土) 21:08:34 ID:Sq6Gr4Ix
>>29
調べてみたが、それは純正じゃないな
Y's扱いのオプションパーツでセットだと18900円だ
パーツ単体で取り寄せられるかどうかは販売店に聞いてみな

>>30
考えられる原因が多すぎる
もうちょっと情報が無いと症状の限定は無理

 ・ガソリンは入ってるのか
 ・入ってたとして揮発性が無くなっていないか
 ・プラグの火花は飛んでいるのか
 ・火花が飛んでいたとしても弱くはないか

これぐらいは確認してくれ。
お腹が痛いじゃ医者でも分からん。
32774RR:2005/04/23(土) 21:19:00 ID:DFUukmkv
>>31
Y's扱いは純正って言わないのか
勉強になりました
オークションで落とした方が安そうですよね
探してみます
33774RR:2005/04/23(土) 22:24:44 ID:QRdKwxCW
>>31
ごめんさいm(_ _)m
プラグの火花ってプラグ外して適当に安全なトコに出してセルまわせばイイのかな?
て言っても俺強いか弱いかも分かんないや

とりあえず10日ぶりくらいに乗ろうと思ったらバッテリー上がってて、
車と繋いだらかかったんだけど、10分くらい放置した後さぁ走ろうとして
アクセル回した瞬間プスン・・・以後二度とかからんよ(´・ω・`)

なんとか自分で出来るモンなら直したいんだけどね。

34774RR:2005/04/23(土) 22:47:18 ID:Sq6Gr4Ix
プラス側はプラグキャップと接触してるからそっちはいいとして、マイナス側はエンジンと接触してる
ネジ部分だからそっちをエンジンにくっつけないと火花は出ないよ。
しんどい格好になるから気を付けてくれ。

なんかバッテリーが死んでるくさいね、その症状。
35774RR:2005/04/23(土) 22:47:28 ID:dIAIRvTf
プラグだな。
36774RR:2005/04/24(日) 01:25:11 ID:lsWLQ2t3
>>34
体勢ツラいのはプラグ交換の時痛感した(*。*)
エンジンくっつけるって要するにボディアースって解釈でいいんだよね。
プラグ交換初めてやったからうまくハマってないって事も有り得るかも・・・
明日火花確認と合わせて気をつけてみる。

それでだめならしょうがないからバイク屋頼んで引き上げ来てもらうよ。

丁寧にサンクスでした。また事後報告するっす。。
37774RR:2005/04/24(日) 12:28:26 ID:cLNJQMN5
(*^m^)o==3
38774RR:2005/04/24(日) 14:02:40 ID:AEisbppi
昨日から突然前輪のあたりからキュルキュルと何か擦れるような音が聞こえ始めました。
原因が全く分からないし、見た感じも普通なので逆に恐いです。どの様な事が想定できますか?
39泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/24(日) 14:59:43 ID:2neuZroQ
まさかだけどローターがひん曲がってたりしてない?
40774RR:2005/04/24(日) 15:04:34 ID:PVyMvla6
ただブレーキパッドが無いんじゃないの
41泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/24(日) 15:07:09 ID:2neuZroQ
パッドがないとローター死ぬよぅ
42774RR:2005/04/24(日) 18:04:35 ID:e5r9jILi
自分がなった症状と似てる。
スピードセンサーのホイールにはめ込まれている部分が割れてしまっているんだと思う。
そのうちメーターが動かなくなるよ。
バイク屋によると、故障が多い箇所らしく、パーツの改良がされているらしいです。
パーツ自体は数百円なので、工賃含めても3000円しないで直せると思います。
43774RR:2005/04/24(日) 20:38:36 ID:LkoMDKfo
黒いプラスチック製の円形の部品かな?
両端についてる小さな爪が折れちゃうんだそうな。
割れた部品同士かみ合った状態で回ってた場合メーターは動く。
俺のはメーター動いてたからバイク屋でホイール取り外した時に発覚した。
クレーム修理で部品、工賃はタダ。
かなりの確立で壊れるらすいね
44泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/24(日) 23:44:43 ID:2neuZroQ
>>43
アレは壊れるね。
おりゃ
バキ
_| ̄|○

何度もやりますた。
45774RR:2005/04/25(月) 20:37:37 ID:6foDMnlp
バッテリーって何年くらい使えますか?
ちなみに補充電は毎年やってます
46774RR:2005/04/26(火) 16:38:09 ID:XTlDsk5Y
質問なんですが現行のマジェスティってどんな位置付けなんですか?
マジェのフルモデルチェンジしたのがGマジェなんですか?
来年になってもマジェは変わらずか生産中止になるのですか?
フルモデルチェンジしたマジェなんて出ますか?
47774RR:2005/04/26(火) 18:56:47 ID:B3fH1Bms
マジェとGマジェは別だす
48774RR:2005/04/26(火) 21:36:13 ID:E4Ji23Kv
マジェスティの時期モデルはどうかなあ。
出るような出ないような。
ヤマハでもまだ決めてないんじゃない?
49774RR:2005/04/26(火) 21:37:55 ID:Ex9Tvwof
50774RR:2005/04/26(火) 22:25:49 ID:J3Z/odlc
51774RR:2005/04/26(火) 22:52:06 ID:XrFk2tX4
マジェCは現行だけど、STDの方はカタログ落ちしちゃったね。
52774RR:2005/04/26(火) 22:59:00 ID:17IBr+hh
想定の範囲内です
53774RR:2005/04/27(水) 15:55:50 ID:3+Ypq+zH
おい、ちょっと待て。ワイズのバックレストは「純正」オプションだろっ!?
54774RR:2005/04/27(水) 17:23:33 ID:Ivv8e5Yv
事故でマジェ入院中だからもう1ヶ月も乗ってないよ(´ω`)
春の一番いい季節に徒歩&電車・・・
55774RR:2005/04/28(木) 02:10:43 ID:Kwi7lUZj
グランドマジェスティとマジェスティCの違いを教えて下さい。
56774RR:2005/04/28(木) 06:59:48 ID:74rBELPA
ネームにグランドって新たに付いた事と
Cと言うアルファベットが無くなりました。
57774RR:2005/04/28(木) 14:33:06 ID:l8lhgsWl
調べればわかるだろ CとGの違いなんて
百烈拳くらわすよ!?
58774RR:2005/04/28(木) 19:46:57 ID:0h2HYWhA
マジェスティーにお勧めのリヤサスってあります?
59774RR:2005/04/28(木) 19:48:54 ID:7B8spqGI
60774RR:2005/04/28(木) 19:56:36 ID:l9+pHjD1
とりあえず質問するヤシはググるか過去ログ漁ってからにしろよ
何度も何度も同じ質問ばかり
FAQテンプレも作らなきゃな
61774RR:2005/04/28(木) 23:22:01 ID:T2SmKP7x
マジェ125と250では全然満足度ちがう?
62774RR:2005/04/28(木) 23:42:44 ID:9wR6CLRo
125はどちらかというと原チャリに近い。
63774RR:2005/04/29(金) 00:00:23 ID:N9CZ8PMd
   -=つ=つ       。 。
  =つ _, ,_≡⊃ミヽ*;☆//;;;”
-つ(つ‘д‘))=つ `☆;;)ω) ←>>55
   =つ  つ=つ≡ ☆*  ”☆
64774RR:2005/04/29(金) 02:13:09 ID:Ur9DQ2tx
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25281537

こんなの付ける馬鹿をDQNと言うんだろうな。
65774RR:2005/04/29(金) 09:12:59 ID:aCdT2df6
オタともいう
66774RR:2005/04/29(金) 10:37:23 ID:dpH6g0bh
リアだけ4cmローダウンしても大丈夫ですかね?
横からみるとけつがあがってる気がするんで
67774RR:2005/04/29(金) 11:14:35 ID:AFpbRfc8
>>66
実際やると分かるけど、やっぱ違和感あるよ。前後両方ともダウンが基本でしょう。
68774RR:2005/04/29(金) 11:40:51 ID:GQIbBijC
>>66
ライトが上向くよ
69774RR:2005/04/29(金) 11:48:04 ID:dpH6g0bh
そうですか なんとなく地面と平行にしたいんですよね
重心のバランス的に悪いのかなと
70774RR:2005/04/29(金) 15:14:30 ID:sap8GnEk
重心のバランスと見た目のバランスって全く別物じゃね?

ケツだけ下げるとフロントサスのキャスター角も寝るからハンドリング変わるよ。
それでどうなろうとかまわないなら、自己責任だけどさ。

あとローダウンは見た目と引き換えにいろんなモノを捨ててることは忘れるなよ。
性能を下げてまでも見た目を好みに変えるんだから走りを求めちゃだめだからね。
71774RR:2005/04/29(金) 21:09:41 ID:c/nrBNPr
マジェ=DQN=クソガキ愛用のビグスク
72774RR:2005/04/29(金) 21:51:14 ID:DMyw1R42
もとから大した走りは出来ないけどな!
原チャリに毛の生えた程度だよね、、、
73774RR:2005/04/29(金) 23:20:04 ID:xmEML+SV
おいおい、ママが買ってくれなかったからってこんなところであたるなよ>>71
74774RR:2005/04/29(金) 23:34:13 ID:WrIj7Jmc
>>72
いい加減走行性能以外の価値観があることを理解しろよ。
あと燃料のつもりなら弱いです。
75774RR:2005/04/29(金) 23:47:45 ID:UXsA3k2T
マジェで3泊4日のキャンプツーで1000キロぐらい走ってきたけど10キロ以上の荷物をシート下と
リアシート上に積んでガンガン攻めたぜ
んで高野龍神スカイライン走ってる最中にいきなりトリップメーターがリセットされてやがんの。
8※※キロ走ってたのに気付いたら4キロになっててポカーン
エンジン掛けるときに電圧が下がって云々ってうのは2年?ほど前のサビキャンの時に
あったけど走ってる最中にトリップリセットって言うのは聞いた事が無いからびっくりしたよ
せっかく出発から帰宅までの正確な走行距離記録したかったのに途中で解からなくなって
しまってがっかり。
誰か同じ症状出たことのあるヤシ居る?
76774RR:2005/04/30(土) 00:08:08 ID:Vf5IJQuh
マジェスティに乗っていると周りの人に白い目で見られて困っています。
77774RR:2005/04/30(土) 01:30:05 ID:EdL2HuvU
>>76
IDが変わるまで待ってるところが寂しいな
78774RR:2005/04/30(土) 01:33:35 ID:BeFj/H+5
>>76
ブラックに乗れ
79774RR:2005/04/30(土) 01:34:52 ID:HEzJnIzJ
デカスクウ座
80774RR:2005/04/30(土) 07:16:02 ID:qxb60rcq
マジェスティはDQNの匂いがする
81774RR:2005/04/30(土) 07:18:04 ID:qxb60rcq
マジェスティ(W)
マジェスティに乗ってるとみんなに笑われます
82774RR:2005/04/30(土) 10:32:12 ID:R1khwv59
とか言いながらマジェが気になってワケわかんない事いう奴多いんだよなw
こっちは楽だし買い物にも便利だしタンデムもまったり楽しめる
でかい原付くらいの感覚で乗ってるのに
83774RR:2005/04/30(土) 13:32:23 ID:+AzQP+gl
だいたいアンチの連中は何に乗ってるんだ?
84泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/30(土) 14:38:56 ID:PX4OCD/r
アフォは放置でGO

>>83
連邦の白いヤツ
85774RR:2005/04/30(土) 14:46:45 ID:OBo/XWg6
渋いバイク乗り

「ビッグスクーター?
いいんじゃね?便利だし
俺もセカンドに一台持っててもいいかな」

しょーもないバイク乗り

「豚スクうぜー!
ドンくさいし興味ねぇよ!半ヘルスパトラ氏ね」

興味ないわりにはマフラーの銘柄まで良く見てます。
乗った事もないのに数字だけで決め付ける事も忘れません。
86774RR:2005/04/30(土) 16:29:49 ID:+AzQP+gl
急にアンチおとなしくなったな。

8772:2005/04/30(土) 20:59:21 ID:EpDkWdee
>>74
俺は燃料落として反応見るほど暇じゃねぇんだゎ!
敢えて聞くけど、走行性能以外の価値観って何よ?
いゃさぁ、俺もマジェ乗りなんだゎ!
それを踏まえて言っただけなんだけど…
どんなにグリップするタイヤを履こうが、駆動系を弄くってみようが、所詮は250単発のスクーターじゃん!
積載性や快適性を求めりゃ車に乗ればいいんじゃん?
俺にしてみりゃ、マジェなんて、ただの道具なんだゎ
他にも手がかかる車と単車がいるしさ…
ただ、気楽に乗れるマストはマジェなんだけどなぁ、、、

88泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/04/30(土) 20:59:38 ID:PX4OCD/r
∩゚∀゚∩アヒョっとお知らせ♪

GWに入って意味不明な運転をする車が増えてるから、
喪舞らも注意汁!!

勿論、二輪の意味不明も増えると思われ。
自分達がそうならないようにまず自戒汁。
89774RR:2005/04/30(土) 22:43:31 ID:VF8qxQNv
マジェスティは精神年齢が10歳以下のバカクソガキが乗るバイクです
90774RR:2005/04/30(土) 22:44:56 ID:VF8qxQNv
マジェスティに乗っているとバカが移ります
ドリフより強烈なので乗るときは気をつけてね
91774RR:2005/05/01(日) 01:09:21 ID:KoIY9PIQ
>89-90
何を必死に(w
92774RR:2005/05/01(日) 10:25:09 ID:hTAGX/Vg
>>87
>積載性や快適性を求めりゃ車に乗ればいいんじゃん

それは飛躍しすぎでしょう。
93泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/01(日) 10:26:12 ID:hGlNxrhf
>>89-90
何故にそんなに(w
94774RR:2005/05/01(日) 17:41:42 ID:Pgv2a8fd
マジェのT型1万`くらいの中古って燃費どれくらい?
てか4ストだよね?
無知スマソ
95774RR:2005/05/01(日) 17:46:34 ID:E7dn+Ac1
ヨンストだよ
ネンピはシラネ
Cは25〜27位かな
96774RR:2005/05/01(日) 17:54:57 ID:2TZmo7K/
連休だからマジェスティーでタンデムツーリングに出かけた
ノーマル車高でマフラースーパーソニック仕様なのだが
コーナーでは両方バンクともガリガリとこすってしまうのは辛い
特にマフラーの方はエキパイの断面がD型になってしまった
サイレンサーの角も削れてしまってる・・・・・・
なるべく寝かさないように走ったのだが、
コーナー中にバウンドするとどうしてもすってしまう

マフラーをノーマルに戻そうか?それともバンク角が深い社外品に変えようか?
何処のマフラーがバンク角深いのだろう?

9772:2005/05/01(日) 18:32:40 ID:oj9OxxTN
>>92
まぁ価値観の違いだから、、、
きっと、何を言っても納得しないんだろうな。
まぁ、飛躍し過ぎと言われても構わないし。
ただ、俺は雨の日に合羽をきてまで単車に乗りたくないから車に乗るし、荷物が多くても車を選ぶ。
気持ちよく走りたいなら、もう一台の単車に乗るし、、、使い分けをしてるだけなんだゎ。。。
98774RR:2005/05/01(日) 19:07:41 ID:cgl0hwjA
Majesty C '05年型ブラック 乗り出し(自賠責一年)\537,000って安いですか?
99774RR:2005/05/01(日) 20:00:58 ID:P6XQFTx1
教えてくれくれ君でスマソ
オイル交換したいんだけど、ドレンボルトはどこ?どこからオイル入れるの?
どこかに解説サイトないかな
100774RR:2005/05/01(日) 20:41:30 ID:mauAyqC7
100
マジェスティ=ビグスク界の恥さらし者
101774RR:2005/05/01(日) 21:05:24 ID:2TZmo7K/
>>99
その程度の事がわからないのなら自分でオイル交換はよした方がいいのでは?
102774RR:2005/05/01(日) 21:45:12 ID:zsu9q1Bm
ドレン閉めすぎてなめるに一票
103774RR:2005/05/01(日) 22:29:43 ID:Nz0ioaUG
下と横
104774RR:2005/05/01(日) 23:48:04 ID:+mZ0RSSu
>>96
その走りでは、
リアサス純正長デイトナショウワ+OVERステンレスファッカー
これでも多分擦ります。

俺は擦る。
センスタ?と一緒に擦るので僅かに当たる位だが。
105774RR:2005/05/01(日) 23:58:37 ID:CO3/GEKL
>>98
やすい
あとは盗難保険に入るかどうかでかわるね
106774RR:2005/05/02(月) 01:33:42 ID:Rs4SuiGS
まぁよ、一時期より減ったよな、ビクスクも。
男ならこんなバイクのがカッコいいぜ!
http://star.issaigassai.com/photo/2rin/data/90537.jpg
107774RR:2005/05/02(月) 08:55:33 ID:iwBxhwmF
 エアクリーナーとマフラーかえてる方はやっぱり
キャブレターのセッティングもしてるんですか???
108774RR:2005/05/02(月) 19:21:33 ID:lt6QslDj
>>106
マジェスティーごときセッティングまでする香具師は非常に少ない
外品マフラー&エアクリはノーマルセッティングでも大丈夫だろ?
250cc単気筒Vベルト程度ではセッティングしても変わらないし

109774RR:2005/05/02(月) 19:29:07 ID:b/n/Y0B3
マフラーはともかく、エアクリを変えるとキャブセッティング
無しではまともに走らなくなる場合もあると思う
実際オレはメインを10番あげた#128→#138
110774RR:2005/05/02(月) 21:57:46 ID:BPBijO+5
昨日バイク屋でオイル交換に行ったら、
「大体1L暗いの廃オイルが出てくるはずなのに、.300ccくらいしかでてこなかったよ。
エンジン内が痛んでるよ。」と言われてしまった・・・

たしかにもう5マソ`走ってるんでヤバイかなとは思っていたけど、
まだまだ乗りたいんです。なので教えてくださいませ。
こういった症状はどのような原因が考えられますでしょうか?
あと、多分エンジンをあけることになるのではないかと思うんですが、
相場はどのくらいになるんでしょうか?
111774RR:2005/05/02(月) 22:09:31 ID:uvlsi0hx
オイルが減る主な原因

・オイル漏れ
・オイル上がり
・オイル下がり
・ブリーザーパイプからのオイル漏れ

…ぐらいかな?

オイル漏れの場合はどっから漏れてるかでかかる費用はかなり違うよ。
シリンダーヘッドカバーから漏れてるとパッキン交換だけで済むから安いけど。
オイル下がりはバラすのヘッドだけだから、そこそこの値段。
オイル上がりは全バラだから、かなり高価。
オイルが下がったり上がったりしてると、白煙吐くからすぐに分かる。
微妙に煙の色は違うけど、両方見たことなけりゃ判断はつかんだろう。
112774RR:2005/05/02(月) 22:37:48 ID:lt6QslDj
>>109
なんでメインジェット10番上げたの?
その理由を述べよ。
そしてその後のセッティングの成果を述べよ。

メインジェットだけでいいのか?
ニードルジェットは何段目?
パイロットジェットは?
113774RR:2005/05/02(月) 23:05:55 ID:b/n/Y0B3
ノーマルに比べて混合気が薄くなるから
加速時にボコついてたのがかなりマシになった
ニードルとパイロットは弄ってない
御存じの通り一度に替えると訳がわからなくなるからね
だけど根性が無いから2回はしたくない作業
代案としてフィルタそのものを替えて調整したよ
114774RR:2005/05/03(火) 00:25:04 ID:JLM4qF1Y
M/Jの番手上げる理由を聞く人がいるとは…(絶句
115774RR:2005/05/03(火) 06:52:12 ID:0f0VOFQi
エアクリ&マフラー交換後ノーマルと比べてどう言った症状が出た時に
メインジェットをどうすればどのようになるか聞きたかったんじゃな〜い?
なんで10番あげるかだとか5番じゃだめなの?とかね
116774RR:2005/05/03(火) 08:46:23 ID:rY/QzfYd
いずれにしても>>108の言ってることには根拠が無い
ビクスクであっても吸入効率が高いエアクリを付けたなら
セッティング無しでOKってことは無い
混合気が薄いまま走るのはイクナイ
117774RR:2005/05/04(水) 01:05:48 ID:uUXQ3LJ6
118774RR:2005/05/04(水) 21:06:41 ID:9Nv6Fhdn
マジェスティ=出川に相応しいバイク
鼻つまみ者専用のバイクって事
ワカリル
119774RR:2005/05/04(水) 21:08:31 ID:9Nv6Fhdn
マジェスティは
下品 薄汚い ウルサイ 遅いくせに調子こいてる バカで鼻つまみ者専用のバイク
120774RR:2005/05/04(水) 21:09:22 ID:9Nv6Fhdn
マジェスティのあだ名を考えました
それは




























ニートスティ
です
121泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/04(水) 22:00:31 ID:1hGEJ4Nn
GW厨がたくさん釣れていますね。
122774RR:2005/05/04(水) 22:36:34 ID:pdmGPlsK
シルバー乗ってる人いますか?
クリアーウインカーにしてみようかと思うんですが
すでにやられてる方いらっしゃったら写真見せて欲しいなぁ
できたらお願いします
123774RR:2005/05/04(水) 22:38:43 ID:BgH5Sgk/
とりあえずは免許とれよGW厨。
…そうか、取ろうとしてもママが危ないからダメって言うんだな?
だから乗ってる奴がうらやましくてアンチになるわけだ。
大変だな、ゆとり教育世代も
124774RR:2005/05/04(水) 22:40:34 ID:nithsNL3
>>122
クリアウィンカーなんてきょうび流行ってない
125774RR:2005/05/04(水) 22:49:44 ID:0ocD0JHi
マジェ400を買おうと思うんだけどみんなはどんくらい頭金出してる?
それとも現金で一括?

学生でバイトしててなんらかのローンが組めるなら月6万出せるんだけど
一括のほうがいいかな?

早くしないと夏が終わっちゃうよー。
126774RR:2005/05/05(木) 02:06:01 ID:GtGXmMqy
皆さん洗車するときにワックスとかどんなの使ってます?俺はYSPで、ただでもらったやつなんですが、何かお勧めのヤツとかありますか?
127 ◆4jUJkIU0wc :2005/05/05(木) 02:42:28 ID:HdHJ0Wzp
03年式マジェに乗ってます。そこそこカスタムしてるんですが、
アンチの皆さんのレスを拝見すると、どうやら自分も叩かれ対象だなと
気づいた訳でして・・・

そこでアンチの皆さんに教えていただきたいのですが、
皆さんはどんな車種に乗ってらっしゃるんですか?
よろしければ参考までにお教えいただけたらと思います。
128774RR:2005/05/05(木) 07:09:19 ID:oW+x7rMO
シルバーにクリアウィンカーなかなか玄人好みな感じでいいですよ!!
やっぱ流行はユーロやけど、あれは中の仕込みが見えてしまうからねぇ…
たとえばポジションは白でウィンカー出したら普通のオレンジっていう風にしたとしたらクリアの方が中がみえないからいい感じだと思いますよ。
俺はみんなにたたかれるようなドキュスク海苔ですが迷惑かけないようにオーディオの音量は低めにしたり気使ってるつもりです…すいません
129774RR:2005/05/05(木) 08:07:37 ID:JFJA+IeM
あえてユーロテールは避けて、
クリアテールでフルLEDとか、マニアな感じで良いのではと。
130774RR:2005/05/05(木) 10:24:57 ID:HpbxMfbk
>>125
月6万なら1年ローンで終わるだろうから、ローンでもいいのでは?
一括もいいと思うけど、学生生活があと1年もないのならローンにして
バイクライフを楽しんだほうが良いと思う。

すぐに一括で払えるならそれにこしたことはないけど。
131125:2005/05/05(木) 10:52:57 ID:OZneXi7w
>>130
どもども。
頭金20万円用意しようか迷ってます。

金利も1.9%だし、現金でかいまっする。
132泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/05(木) 11:37:28 ID:NDi7SfEc
クリアにするならミミックバルブを使うんだよね?

何か外からランプの色見えちゃうと(ノ∀`)って感じしない?
ウィンカーはクリアにしただけじゃ意味ないしね、どうせオレンジになるし。

漏れのはM/Bだからクリアは似合わないからデフォの方が似合うかなぁと思っています。
むしろスモークテールにしようかなとは思います。
レガシーB4みたいになりますが。
133774RR:2005/05/05(木) 13:27:37 ID:oW+x7rMO
というよりポジションがつく時点でミミックの意味なくなるのでは?
だからさっき書き込んだように俺は白のLED仕込んでウィンカーだしたときだけオレンジっていう風にしてます。
書き方悪いかな?あと携帯からなんでレスアンカーなしですいませんね
134774RR:2005/05/05(木) 13:41:29 ID:6EkEDYN4
マジェスティのDQN率100%
135泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/05(木) 13:52:16 ID:NDi7SfEc
>>133
ミミックはリアだね(ノ∀`)
フロントウィンカーはそんな感じのことが言いたかったです、こちらこそわかりにくくてスマソ。
YSPでもクリアレンズ用クリアポジション加工にしてくれるみたいだが。
いかんせん高い。

アフォみたいな質問なんですが、
Y'S GEAR
スペシャルホイール「B-2」
13インチホイール
ってピレリ付き前後で¥98,000ですか?

教えてえろいひと。

>>134
そうだね、そうですね、はいはい。
136774RR:2005/05/05(木) 13:56:39 ID:QMEckk6/
> そうだね、そうですね、はいはい。

貴方受け流しスキルグランドマスタークラスw
137774RR:2005/05/05(木) 15:28:18 ID:+X9fnYAx
真の受け流しはスルーでよろしく

しかしヘタにイジるとDQN臭くなるのはこれまた事実なんだよな。
電飾にスピーカーにツリ目のフェイス、ピンストライプのはいったラメ入り塗装…。
そしてトドメに爆音のマフラーしかもカチ上げ2本出しと来た日にゃ、マジェ降りたくなる罠。

ちなみに、コレ、俺のよく行く単車用品店の店長のマジェです。
店変えた方がイイデスカ…。
138774RR:2005/05/05(木) 15:44:01 ID:ObKZ6iP9
この連休で横浜に行ったが本当にたくさんのマジェが走っていた
とくに、みなとみらい
ライト消灯(青LEDのみ点灯)、ステレオとマフラーの爆音、一般道でストロボ
さすがにちょっと恥ずかしくなった
139774RR:2005/05/05(木) 16:31:49 ID:lRxcoAwR
よくわかんないけど 目立ちたいとかいう奴多いよなビグスクのりは
他人からしたら全部同じようなものにしか見えないのに
ストロボとか目立つけど アレ 格好イイと思ってやるの?
馬鹿っぽくてセンスが無い感じで目立ってるよ けばすぎるLEDとか
まったく洗練されてない ど田舎ヤンキーみたいなの多すぎ
140774RR:2005/05/05(木) 16:40:47 ID:qR1fTgWq
カスタム雑誌見るとそんなんばっかじゃん。
141774RR:2005/05/05(木) 17:05:40 ID:lRxcoAwR
カスタム雑誌はあくまでこんなパーツやこんな事ができるってのを学ぶに
留めておいた方がいい。アートやデザインを学んだワケじゃ無いだろうし
色彩感覚とかまじやばいと思う。
かなりキモイ こんなん乗れるか恥ずかしいってのばっかり
そもそも今時フレアとかトライバルってやばすぎ
まあパターンよりも色彩がキモイのが多い! 少し色について
学べと声を大にしていいたい!
142774RR:2005/05/05(木) 17:59:02 ID:Oej58ozS
バックレスト装着記念カキコ
143774RR:2005/05/05(木) 18:11:15 ID:djQ20fKB
               /⌒|⌒ヽ
               (   人  )
               ゝ-^  ^-ノ
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;;  |
               |;;  ;;; |
                |;   ;;; |
              /::::::::|:::::::::\ 
              /::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
             |:::::::::::;:;;:|::::::::::::::::|
             \::::::::::人:::::::::::丿
144774RR:2005/05/05(木) 18:19:15 ID:q1fdHRmY
>>143
不覚にも(省略されました・・全てを読むにはここを押して)
まで押して見てしまったorz
145774RR:2005/05/05(木) 18:43:46 ID:i9ksYf+T
マジェ(Cじゃない方)の中古買ってきましたよ
ドノーマルですよ
かなり素人なんですがロングスクリーンからショートスクリーンの交換
にチャレンジしてみようかと思っております
サービスマニュアル買ってからの方がよいですかねぇ?
146774RR:2005/05/05(木) 20:07:56 ID:XU//Q8TB
>>145
俺もスタンダードでノーマルとショート使い分けてるけど、六角
レンチとドライバーありゃ誰でもできるよ。
ただし、スクリーン留めてるポリビスは締めすぎと順番(中心か
ら順に外へ、一気に締めない)に注意ね。
あと、ノーマルスクリーン外す時は洗ってからTシャツなんかを
かぶせて保護するとより良いかな。
147774RR:2005/05/05(木) 20:09:58 ID:TQogK73B
>>145
スクリーン交換ぐらいなら大丈夫じゃない?まぁサービスマニュアルを買ってからするに越したことはないだろうが。
148泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/05(木) 20:35:07 ID:NDi7SfEc
>>142
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

>>137
(。・x・)ゝ

>しかしヘタにイジるとDQN臭くなるのはこれまた事実なんだよな。
>電飾にスピーカーにツリ目のフェイス、ピンストライプのはいったラメ入り塗装…。
>そしてトドメに爆音のマフラーしかもカチ上げ2本出しと来た日にゃ、マジェ降りたくなる罠。

ハゲド。
何かマジェ含め、BSのカスタム雑誌って香ばしいのが多いね。
まぁこれはBSに限らず、四輪でも同じだな。
OPTIONとかの基地外走り屋カスタム特集とか(ノ∀`)

アメリカンのバイク雑誌は意味不明なセクシィギャルが表紙を飾ってたりするし(=´ω`=)y─┛~~
149774RR:2005/05/05(木) 20:38:35 ID:ObKZ6iP9
>>145
スクータ雑誌に載ってる全バラシ記事が割と役に立つ
150142:2005/05/05(木) 21:06:02 ID:ccKm1DH7
>>148
どもっ

次はハンドルを交換だぁぁぁぁ
(`・ω・´)
151774RR:2005/05/05(木) 21:23:13 ID:i9ksYf+T
>>146,147,149
ありがとうございます
とっても参考になりました
まずは六角レンチを買ってこようと思いますw
152110:2005/05/05(木) 22:46:40 ID:SkXI4lHZ
>>111
dくす
153774RR:2005/05/06(金) 00:40:31 ID:yt3f+wwp
>>135
そう!!それなんです!!
素人がやるとプロ程きれいにできないからこそユーロウィンカーではなく中の仕込みかつ仕組みの隠せるクリアなんです!!と俺は思います!!
まぁ俺はスモークですが笑
154127 ◆4jUJkIU0wc :2005/05/06(金) 01:54:49 ID:uOleLMSP
けっこう釣りって難しいっすねえ・・・
155774RR:2005/05/06(金) 01:58:21 ID:2oGXO4EW
>>154
なんか微笑ましい
156774RR:2005/05/06(金) 03:19:41 ID:IqTuGH9i
スカブ250とマジェCで迷っておりますが乗り心地等、
どちらに軍配があがるのでしょうか?

乗り比べた人いますか?
157 ◆4jUJkIU0wc :2005/05/06(金) 03:26:38 ID:uOleLMSP
>>156
マジェ乗りとしてはもちろんマジェを勧めます。

>>155
反応ありがとうございます!いやほんと難しいっすね、アンチのハートに火をつけるのは。
158774RR:2005/05/06(金) 20:55:25 ID:kEPLCTbU
はじめて質問します。

GマジェとCではどちらが安定感ありますか?
またどっちが事故らないすか?
159774RR:2005/05/06(金) 21:07:26 ID:S/voZPeN
>>158
はじめて解答します。

GマジェもCも安定感はあります。
また事故は乗り手次第です。
160774RR:2005/05/06(金) 21:45:08 ID:D1XO2CKu
Forzaスレ荒らそうぜ
荒らそうぜ ドラゴンボール
161774RR:2005/05/06(金) 21:50:10 ID:gZqmo7jf
>>160
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
162774RR:2005/05/06(金) 21:54:32 ID:EyROhB5j
forza厨ハケーン
163774RR:2005/05/06(金) 21:55:37 ID:zbFZsney
        /::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
      /::::::::::; ──-、::::::::::::::::l、
     /:::::::::::/-K.R.P-\:::::::::::::::l、
    ノ:::::::::::l:::::,-──-、::::`l::::::::::::\
   /:::::::::::::| ,-':::::   :::::::\::`l::::::::::::::|
   /::::::::::::::レ..: ::,-───-、\|:::::::::::::|
  |:::::::::::::::ノ-─┬┬───-'、::::::::::::|
  \:::::::/:::::::::::::/ ./  ,,,,,,,,,、 ,l`-、ノ
    \/ノノノノ_/_'''' ,-─-─ー::`l::::|
      |_r':ィoン:::lヘl::::ィoン:/ :::レ'i |      ,-、    __  ,-<\
      | l、::::::::ノ| l`ー─'  ::::|ン|.|   ,- 、<\> ___| .|_\>'
      `|  ̄ ̄(   )ヽ   .::::|_ノ  / ,、\`'  l___  _ |  _______
       |、_ ノ`-'''   _ノ |  <_/ \ \   / ./ | .|  L_____|
        |    __    /|       \._> / /_| .|
   __,-'| l、 -三='    / |`-、_        `-''  `l_ノ
─、// /、__| \ ..:::::   / |_,l l `l_,--、
. // /|`-、___|___\__/____|,-'' |`l .|`l、l`ー、
.| |./ |:::::::::::::::|  `ー──'' |:::::::::::::::::| | | | |::::::::
| |/ /::::::::::::::::|   |::|||::|  |::::::::::::::::::| | | .| |::::::::
| | /::::::::::::::::::::l、  .|::|||::|  /:::::::::::::::::::| | |ノノ::::::::::
164774RR:2005/05/06(金) 21:56:31 ID:zbFZsney
        /::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
      /::::::::::; ──-、::::::::::::::::l、
     /:::::::::::/-K.R.P-\:::::::::::::::l、
    ノ:::::::::::l:::::,-──-、::::`l::::::::::::\
   /:::::::::::::| ,-':::::   :::::::\::`l::::::::::::::|
   /::::::::::::::レ..: ::,-───-、\|:::::::::::::|
  |:::::::::::::::ノ-─┬┬───-'、::::::::::::|
  \:::::::/:::::::::::::/ ./  ,,,,,,,,,、 ,l`-、ノ
    \/ノノノノ_/_'''' ,-─-─ー::`l::::|
      |_r':ィoン:::lヘl::::ィoン:/ :::レ'i |      ,-、    __  ,-<\
      | l、::::::::ノ| l`ー─'  ::::|ン|.|   ,- 、<\> ___| .|_\>'
      `|  ̄ ̄(   )ヽ   .::::|_ノ  / ,、\`'  l___  _ |  _______
       |、_ ノ`-'''   _ノ |  <_/ \ \   / ./ | .|  L_____|
        |    __    /|       \._> / /_| .|
   __,-'| l、 -三='    / |`-、_        `-''  `l_ノ
─、// /、__| \ ..:::::   / |_,l l `l_,--、
. // /|`-、___|___\__/____|,-'' |`l .|`l、l`ー、
.| |./ |:::::::::::::::|  `ー──'' |:::::::::::::::::| | | | |::::::::
| |/ /::::::::::::::::|   |::|||::|  |::::::::::::::::::| | | .| |::::::::
| | /::::::::::::::::::::l、  .|::|||::|  /:::::::::::::::::::| | |ノノ::::::::::
165泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/06(金) 22:37:02 ID:itGLDqbI
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :       >>160あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     ドラゴンボールにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
166774RR:2005/05/06(金) 22:46:55 ID:lMTEsWE1
でかいAA貼らんでよし
167774RR:2005/05/06(金) 22:57:39 ID:1yP1nUfg
なんか最近こことMOC使い分けて無い奴いるよね
168774RR:2005/05/07(土) 01:11:34 ID:CR7lfuvR
>>167
どう使い分ければいいの?
169774RR:2005/05/07(土) 01:12:58 ID:oOsJLWGi
        /::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
      /::::::::::; ──-、::::::::::::::::l、
     /:::::::::::/-K.R.P-\:::::::::::::::l、
    ノ:::::::::::l:::::,-──-、::::`l::::::::::::\
   /:::::::::::::| ,-':::::   :::::::\::`l::::::::::::::|
   /::::::::::::::レ..: ::,-───-、\|:::::::::::::|
  |:::::::::::::::ノ-─┬┬───-'、::::::::::::|
  \:::::::/:::::::::::::/ ./  ,,,,,,,,,、 ,l`-、ノ
    \/ノノノノ_/_'''' ,-─-─ー::`l::::|
      |_r':ィoン:::lヘl::::ィoン:/ :::レ'i |      ,-、    __  ,-<\
      | l、::::::::ノ| l`ー─'  ::::|ン|.|   ,- 、<\> ___| .|_\>'
      `|  ̄ ̄(   )ヽ   .::::|_ノ  / ,、\`'  l___  _ |  _______
       |、_ ノ`-'''   _ノ |  <_/ \ \   / ./ | .|  L_____|
        |    __    /|       \._> / /_| .|
   __,-'| l、 -三='    / |`-、_        `-''  `l_ノ
─、// /、__| \ ..:::::   / |_,l l `l_,--、
. // /|`-、___|___\__/____|,-'' |`l .|`l、l`ー、
.| |./ |:::::::::::::::|  `ー──'' |:::::::::::::::::| | | | |::::::::
| |/ /::::::::::::::::|   |::|||::|  |::::::::::::::::::| | | .| |::::::::
| | /::::::::::::::::::::l、  .|::|||::|  /:::::::::::::::::::| | |ノノ::::::::::
170774RR:2005/05/07(土) 21:31:04 ID:67ptiHwD
マジェってプラグ系が壊れやすいって聞いたんですが
本当ですか?
171774RR:2005/05/07(土) 22:33:45 ID:WUsFHedz
壊れたら直せば良い。
172774RR:2005/05/07(土) 22:43:35 ID:Xwgq8am2
プラグ系・・・・・
173774RR:2005/05/07(土) 22:52:55 ID:QJ4mDfyC
点火系が弱いってこと?
初めて聞いた....
174774RR:2005/05/07(土) 23:28:52 ID:pyPOsIi/
マジェかっこいいな
今DS4のってるけど、
ビクスクのるならマジェだな〜
名前もカッコイイ
175774RR:2005/05/07(土) 23:32:11 ID:pyPOsIi/
彼女にきいたら、
マジェにしろだって
176774RR:2005/05/08(日) 00:29:06 ID:9DuznoFf
みんなタンデムしてるですなぁ・・・
ちゃんと任意の搭乗者保険は言ってるかぁ?
177774RR:2005/05/08(日) 00:36:25 ID:f+KcMRdD
マジェの純正のマフラー音て何dbですか?
178774RR:2005/05/08(日) 00:39:28 ID:Anit61wn
>>175
マグザムも紹介してからの方が良いんじゃない?
とやかく言われるデザインだけどあれは狙い通りだと思うから
179774RR:2005/05/08(日) 00:56:30 ID:CaCVOtnn
こないだ、初めてマジェのリアシートに乗ったんだけど、掴むトコ無くて怖いね。
いつもフロントシートにドカッと座ってるから気が付かなかったけど、タンデムメインなら
バックレスト必須なのかな、やっぱ。
180774RR:2005/05/08(日) 01:56:01 ID:f+KcMRdD
お願い、何dbか教えて…じゃないとあたし…
あん…早くぅ…
早く言って〜!もぅムリだよぉー
181泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/08(日) 01:56:49 ID:hIIIOeup
>>176
無論です∩゚∀゚∩アヒョ
1000万ですけど。

>>179
バックレストあったほうがいいね。
でも昔ドライクラッチのNSR250にタンデムしたときは死ぬかと思った。

また、マグナ250のタンデムステップの位置は意味不明。
強制M字開脚タンデムになるぽ(;´Д`)

内容スレチガイスマソ。
182774RR:2005/05/08(日) 09:52:37 ID:yjZosBeE
>>179
タンデムシート脇のウイングみたいになってるところって
いちおうタンデムバー代わりじゃなかったでしたっけ?
なんか取れそうで心細いけど
183774RR:2005/05/08(日) 13:26:28 ID:UMbGb3Y5
マジェCだと加速騒音規制値:73dB

マジェって言われても4種類ほどあるからわからないしキモイよ
184774RR:2005/05/08(日) 15:57:00 ID:Anit61wn
>>179
嫁さんに聞いたところ、タンデムバックレストの有る無しで乗り心地は雲泥の差
だそうだ(無しだとめちゃくちゃ怖いらしい)
02年モデル?からついているゴムのステップの有無も乗り心地はずいぶん変わる
とのこと
ぐるっとタンデム者を囲むようなバックレストがあれば付けてあげたいと思うね
185774RR:2005/05/08(日) 16:57:30 ID:VbbtBt+l
マじぇなんてどうでもいい便器。
背もたれも何もあるかヴォケ!ダサい話してるな!
186774RR:2005/05/08(日) 18:39:11 ID:UWtbgGKZ
ずいぶん粗悪な燃料だな
187774RR:2005/05/08(日) 21:06:32 ID:VbbtBt+l
動くオマル
臭そうだな。便座カバーは代えてるか?
まさかウォシュレットは付いてないよな?

乗っている香具師はマジで恥ずかしいと思え!! (^0_0^)
188774RR:2005/05/08(日) 22:06:43 ID:AAhNfxtY
ま、親に買って貰えないからって、そうひがむなよwそういうお前は何乗ってるの?妄想で良いから教えて下さい。
189774RR:2005/05/08(日) 22:23:50 ID:qtABa+Lr
>>187は盗品のモトコンポに乗ってそう
190忍者:2005/05/08(日) 22:33:11 ID:eDvFw/1C
マジェスティは移動便器
今度マジェスティのシートの上にうんこを乗せます
191忍者:2005/05/08(日) 22:37:24 ID:eDvFw/1C
マジェスティは遅くて時代遅れのDQNバイク
マジェスティ海苔が全員死んだら性犯罪が9割は減るでしょう
その理由は マジェスティ=DQNの乗るバイク=犯罪者しか乗らないバイク だから
192忍者:2005/05/08(日) 22:40:59 ID:eDvFw/1C
マジェスティ海苔は日本の恥さらし物
193774RR:2005/05/08(日) 22:42:11 ID:rVPW50n4

漏れも昨日までそう思ってたけど、今日はじめてのって意外と楽でイイやと思ったぞ。
そんな差別はやめて乗ってみるのをお勧め汁。
194774RR:2005/05/08(日) 22:47:38 ID:XSztws9+
無免はまずいぞ
195泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/08(日) 23:22:49 ID:SZYkGCNG
あどヴぁいすありがとう>>185 >>187 
忍者ならバイク乗るなよ、馬に乗れよ、じゃあな(*^ー゚)/~~

動くおまるかぁ、面白いい方だな。
今度メットインにケツ突っ込みながら運転してみるかな。
エスパー伊東はメットインに入りながら運転できるらしいぞ。

>>194
無免つか、無許可外出しちゃったんだろうね。
まだ入院してなきゃいけないのに

と、煽りに素直に乗ってみる悪ふざけ、
スレ汚しスマソ(ノ∀`)
196774RR:2005/05/09(月) 00:46:07 ID:t8I3vkqJ
動くオマル
臭そうだな。便座カバーは代えてるか?
まさかウォシュレットは付いてないよな?

乗っている香具師はマジで恥ずかしいと思え!! (^0_0^)
197774RR:2005/05/09(月) 00:49:34 ID:t8I3vkqJ
今度、ショウウィンドウに映る自分の姿見てみろよ。
糞している姿と同じで、唖然とするぞ。
自分を客観的に見れない、DQNの乗り物と言ってしまえば
それまでなんだが・・・・
198774RR:2005/05/09(月) 01:19:55 ID:88Olak+Z
必至に煽る人、いつもオツカレサマです。
わざわざ書きこむエネルギー、無駄ですね。
199774RR:2005/05/09(月) 01:24:43 ID:IjHb8tfc
でもその態勢こそが人が一番リラックスする体勢だったりするw
シートヒーターとか付けてくんねーかな?と、ビクスクに乗った事無い俺様が来ましたよ
200774RR:2005/05/09(月) 09:15:06 ID:oe3Chgsv
フロントのブレーキパットの交換時期の目安は何キロくらいですか?
201774RR:2005/05/09(月) 10:42:50 ID:IYrDIfCH
>>200
減ったら
202泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/09(月) 11:26:04 ID:m2UtzJbx
>>200
乗り方による。
でも一応こういうのを投げてみる(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡http://home.c05.itscom.net/scooter/custom06.htm#brake
203774RR:2005/05/09(月) 19:19:05 ID:rLvQRJfB
中古で買ったらmajestyのロゴがとってあったのですがつけるのにいくらかかりますか?
またどこで頼むのがいいんでしょうか?
204774RR:2005/05/09(月) 19:24:28 ID:HzBTlmb1
>>203
サイドの?
あれはステッカーじゃないかな
マジェ乗ってる訳じゃないから知らんけど

http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
パーツリストあるから調べるといいよ
205泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/09(月) 19:52:30 ID:nssoew16
>>203
ひとつあたり¥1,649也
206774RR:2005/05/09(月) 20:14:01 ID:85NCYyUQ
>>203
無い方がかっこよくない?漏れはサイドも後ろの小さな「YAMAHA」もフロントの
ヤマハマークも外したよ。
207774RR:2005/05/09(月) 21:09:12 ID:Y5HfpWbH
”動くオマル”
同意
208774RR:2005/05/09(月) 21:48:12 ID:PS4UHNCt
>>207
何に乗ってる?
何とでも比喩してやるよ。
209774RR:2005/05/09(月) 21:56:32 ID:TTCoskTp
マジェ2型のシートを調節できるって聞いたんですが、どこで調節するんですか?
中古で買ってマニュアル本が無いんです。
教えてくださいエロい人!
210774RR:2005/05/09(月) 21:57:21 ID:TAEVGuRQ
私事ですが今日ステムベアリングを交換してきました
工賃・部品代含めて約23000円・・・orz
211774RR:2005/05/09(月) 22:01:42 ID:TiMVPny4
アンチどもが、「何に乗ってる?」という質問に答えられない件について。
212774RR:2005/05/09(月) 22:17:14 ID:aj2HXRRl
>>210
何キロ走った?
213774RR:2005/05/09(月) 22:54:36 ID:rLvQRJfB
>>211ママにバイクは危ないって言われて免許とれないんだよきっと
214泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/09(月) 22:56:05 ID:nssoew16
>>209
シートの裏側にビスがあるよね。
ちがう?
215774RR:2005/05/09(月) 23:35:21 ID:8uWbwATM
>>209
トランク開けてシート裏側見ると4本頭の大きいボルトがある
から、それを緩めてシートをスライドさせて、締め直せばOK。

俺は身長177の割にでやや短足なのと好みもあって、後ろから
一段前に調整してる。
216774RR:2005/05/10(火) 02:00:30 ID:+1e69Re+
どうも臭ェと思ったら、マジェって便器だったんだ。
じゃ、乗っている香具師は便器のフタか??
217 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/05/10(火) 06:07:45 ID:CZ1qPI/k
   _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
218774RR:2005/05/10(火) 07:13:42 ID:VWN0ADaD
王シュレット
219774RR:2005/05/10(火) 15:56:22 ID:LI1kb61U
俺も去年の暮れにはじめてステムベアリング交換しました。マジェC02。約42000q。その時ホイールベアリングとスピード計るやつも交換して工賃込みで25000円位でした。
もうすぐ50000q!
燃費、スピードともまだ落ちていません。
220774RR:2005/05/10(火) 18:03:58 ID:Uy0VkUba
長嶋シュレット
221774RR:2005/05/10(火) 22:32:53 ID:waZThREE
ワイズギアのメッキクランクケースカバーは

※カバーのメッキ化に伴い、黒い樹脂製のカバーを取り外す場合が考えられますが
カバーの前部には変速プーリー部の冷却空気を清浄してケース内へ導入する
専用クリーナーケースが付属していますので
取外す場合はそれに代わる機能を有した代替品を装着する必要があります。

これってどーゆーこと?教えてエロイバイク糊!!
222774RR:2005/05/10(火) 22:47:17 ID:IUbDW3pi
>>221

それが理解できないなら免許を返納したほうがいいよ。

自分と事故を起こしたときのためにね。


*ちなみに俺はエロいよ
223774RR:2005/05/10(火) 23:18:53 ID:OTypuKzB
>>222
そんな大げさな
例えば以下のような部品もいっしょに買わないとダメよ、という話です

https://www.project-k.jp/parts/esmstlstx3.php?shohincd=126
224774RR:2005/05/11(水) 00:30:22 ID:hvpbMnDA
>>223
捨てる神あれば拾う神ごにょごにょといいますか
回答ありがとうございます。

もし紹介してくださったような商品を買わなかったらどうなるんでしょう?
225774RR:2005/05/11(水) 01:05:03 ID:cjeCxVcR
直径5cmくらいの穴が空いたままになります
そこからゴミやほこりがバンバン入って
たぶん壊れる?
226774RR:2005/05/11(水) 01:07:54 ID:+efdCqTG
2万もするのねー高いですね。
ってか俺もその説明見て理解できなかったorz
227221:2005/05/11(水) 01:52:29 ID:hvpbMnDA
>>255
ということは
ウイルズウィンのプーリーカバーみたいなただ覆うだけのでもいいのですかね?
それともデイトナの商品は特別な効果があるのでしょうか?
228774RR:2005/05/11(水) 01:59:04 ID:Mr5u2Ger
今日イタズラで五連メーター割られました
純正の五連メーターって幾らくらいしますか?
229774RR:2005/05/11(水) 04:37:29 ID:M0JBt/Ld
>>228
レンズだけだよね?なら4200円ぐらいプラス工賃だけど、
メータアッセンブリなら一気に54000円プラス工賃になるよ・・・
230774RR:2005/05/11(水) 07:42:03 ID:Mr5u2Ger
↑ サンクスです
パネルだけじゃなくて回転数とかの機能も動かないです
ついでにナンバーも盗まれました。しばらく乗れません
みなさんもお気を付け下さい。
231774RR:2005/05/11(水) 08:05:18 ID:smd5lN1w
おっぱいもんだことないんだけどマジェ買ったからモミモミできるかな
232774RR:2005/05/11(水) 13:28:44 ID:Rz57Bs0G
お前らスクーターは遅いんだからあまり粋がるなよ?(笑)
233774RR:2005/05/11(水) 13:43:07 ID:Tp554DKS
粋がる…

なんか前時代の言葉だなぁ。しかも(笑)だし。

大体、マジェに限らずビグスクはバイクの括りじゃ語れない。
ビッグスクーターっていう新しいジャンルなんだから。

速いの乗りたい時はR1乗るからいいんだよ。




車は軽自動車だがな orz
234彩乃:2005/05/11(水) 14:00:45 ID:LGOOYgME
どなたか親切な方、マジェスティとマジェスティCの違いを教えてくれませんか??
235774RR:2005/05/11(水) 15:44:49 ID:T5zGPugA
マジェのメーターレンズ交換するくらいでショップ作業前提で答える馬鹿>>229
タコメーターという言葉すら知らない馬鹿>>230

まぁ他のバイク乗りに叩かれても仕方ない罠
236774RR:2005/05/11(水) 16:33:28 ID:hVSuSyqt
>>235
何に乗ってらっしゃるんですか?
237774RR:2005/05/11(水) 16:38:24 ID:Ns3uulhr
ベルトとプーリーかえるとだいたい幾らくらいになりますか?

ところでクリアテールにしたらツメが合わなくてパカパカ…
238774RR:2005/05/11(水) 16:39:23 ID:T5zGPugA
>>236
マジェ
239774RR:2005/05/11(水) 16:42:33 ID:9ovMTtm7
>>235
メーターレンズ一枚交換するの結構面倒なの知ってる?マジェ見たことないんだろ?
バイクオタクのお前みたいに暇じゃないしなw

240774RR:2005/05/11(水) 16:52:06 ID:cegNpl1a
>>235
そんな鬼の首とったみたいに嬉しそうにw
そんなにマジェ乗りが嫌いなら匿名掲示板じゃなくて、街中で乗ってる奴のトコ行って直接言ってね。
直に言うのは恐いからっていちいちネットで吠えないでよ、キモヲタ君。
241774RR:2005/05/11(水) 18:40:19 ID:dqWCZWaM
>>238
その返しはちょっとイケてないよ。
242774RR:2005/05/11(水) 22:46:13 ID:AwaUmebb
マジェ海苔はキモヲタで、切れると何するか分からない童貞ばかりなので
怖いでつ、マジで。
もうそろそろ便器、もとい、オマルから降りていらっしゃいね w

オマルもオマルだが、排気管から出てくる音は、藻前らの屁の音か? ブリブリッ
243774RR:2005/05/11(水) 22:58:04 ID:hulU/lgz
>>234
C=カスタム
244774RR:2005/05/11(水) 23:05:11 ID:P3eva2mE
>>242
なあなあ、ここで何がしたい訳?
マジレスで悪いが
245774RR:2005/05/11(水) 23:52:15 ID:AwaUmebb
>>242
ウワッ、キモ! 藻前、マジェの乗っているのか!
自己申告ご苦労さん! w
246774RR:2005/05/12(木) 00:19:42 ID:QjW1vGWw
つーか、人の好きな物けなして何が面白いのか。
実生活で虐められてるから、匿名の世界でその仕返しをしてるとしか思えないんだけどね。
結局、自分が興味があるから首を突っ込んでくるんだとは思うけど。
247774RR:2005/05/12(木) 00:50:00 ID:uLKEfQzG
>>242
>>254
(・∀・)ニヤニヤ
248774RR:2005/05/12(木) 00:51:10 ID:uLKEfQzG
↑(´・ω・`)

>>242
>>245
(・∀・)ニヤニヤ
249774RR:2005/05/12(木) 01:16:20 ID:eT0JoSsG
マジェみたいに便器のような臭い乗り物に興味があるわけないじゃん

そんなものにまたがってる藻前たちは恥を知れ!
藻前らが乗っているのは、バイクではなく、動く便器だぞ。

自分を客観的に見る能力をつけなさい!
250774RR:2005/05/12(木) 01:22:26 ID:SoSnTvqs
>>242
>>245
久々にこんな分かりやすいの見た…((( ;゚д゚)))アワワワ
ヲタ必死過ぎ(・∀・)ニヤニヤ
251774RR:2005/05/12(木) 01:24:46 ID:fvOBPunm
もの悲しい奴がいるな
現実の社会でも嫌われてるんだろうね...
252774RR:2005/05/12(木) 01:31:16 ID:QjW1vGWw
>>249
見てて恥ずかしいわ
253774RR:2005/05/12(木) 01:31:42 ID:eT0JoSsG
じゃ、聞くが、
藻前らマジェなんか乗っていて満足か?

はっきり言って、藻前ら道路では邪魔者だぞ。マジシンデホシイ
254774RR:2005/05/12(木) 01:34:04 ID:Bq7OM1z9
>>253
いや、おまえの方がここで邪魔者だわ
もんく垂れるなら、アンチスレでもたててそっちでやれや
255774RR:2005/05/12(木) 02:04:28 ID:SoSnTvqs
>>253
そんなに邪魔だと思うなら、街頭で署名運動でもして各メーカーに生産中止を訴えるなり、お前が自腹で全国のマジェ買い取ってくれよ( ゚∀゚)
ここにウダウダ粘着して書き込む時間あんならそれくらい出来る暇あるだろ(・∀・)???
256774RR:2005/05/12(木) 02:20:18 ID:XSDr505b
>>253
じゃあお前のおすすめの車種教えてくれよ。それに乗り換え検討するから。
257774RR:2005/05/12(木) 03:00:38 ID:l0Me91MQ
>>249>>253

ほれ、おまえの為にわざわざ作ってやったよ。
こっちで、気のすむまで好きな事書き込んでおいで。
もーここにくんなよ。

http://8912.teacup.com/hatesthemajesty/bbs
258774RR:2005/05/12(木) 03:06:30 ID:Bi439R2T
>>257
甘やかしちゃだめだよ!w
259774RR:2005/05/12(木) 03:11:30 ID:l0Me91MQ
>>258
いや、きっとおうちでも全部お母さんにやってもらってるんだろうから、
作ってあげないといけにかなあと思ってさ。
260774RR:2005/05/12(木) 03:12:23 ID:l0Me91MQ
いけにかなあ

いけないかなあ
261774RR:2005/05/12(木) 03:47:14 ID:kuwZSPuq
>>253
俺は好きだなあ
42000kmも乗ったけどまだまだ元気だし大好き
初めはガタイのでかいスカブに憧れたりしたもんだけどね
でも全体のデザインとリアビューでマジェを選んだ
良いバイクですよ、ええ
262774RR:2005/05/12(木) 04:02:39 ID:SoSnTvqs
>>257
GJ
>>249>>253
良かったね!>>242>>245の哀しい人と一緒に頑張ってね(・∀・)
ほら、君の為に貴重な時間さいて作ってくれたんだから、御礼言わなきゃ。それ位はボクチャンでも出来るでしょ?
263774RR:2005/05/12(木) 09:18:17 ID:53BILlen
藻前ら、荒れるなよ
さあ、今日は休みだしマジェでスルッと近場の温泉でも逝くかね
昨日パッドを、デイトナの赤パッドに変えたけどあんまりノーマルと変わらんなー
02のABSだけど、誰かブレーキホース変えた人いる?
264774RR:2005/05/12(木) 09:19:45 ID:53BILlen
ごめん、揚げちまった
ごめんちゃいm( __ __ )m 
265774RR:2005/05/12(木) 09:37:58 ID:bZg5o2JR
ベルトとプーリーとクラッチをかえたほうがバイクにいいよ
とバイク屋さんに言われて値段を聞いたら3万でした
妥当な値段ですか?
266泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/12(木) 09:47:58 ID:WZCTR6On
>>232
( ゚Д゚)ハァ?

・粋がる(いきがる) 自分から粋だと思って得意がること。実際はそうでないのに、粋のように振る舞う。

得てして人間みな粋がっているものだ。フフフ
267774RR:2005/05/12(木) 11:44:03 ID:eT0JoSsG
便器乗りは頭悪いから、
腐った撒き餌だけで、寄って来るから
今日は大漁だ w 
268774RR:2005/05/12(木) 12:15:28 ID:/AoEBx9q
>>267
お前も十分頭悪いよ
269774RR:2005/05/12(木) 13:15:21 ID:/mJNa3OE
ど〜でもい〜からとりあえずてめ〜らケツ貸せ!
270名無し:2005/05/12(木) 13:23:52 ID:7XGlE3jf
  |ヽ アヒャー
  |_」∧_∧
  ‖( 。∀゚)
  ⊂   つ
   人 Y
ξ≡し(_)
271774RR:2005/05/12(木) 13:26:32 ID:6RCrPBos
はーい
>>ID:eT0JoSsG >>ID:/mJNa3OE 君たちは、こっちね

http://8912.teacup.com/hatesthemajesty/bbs

お母さんにも言っておくから、間違ってここにこないようにね
ここでなら好きなこと言っていいし、友達ばっかりだから寂しくないよ
272774RR:2005/05/12(木) 17:18:23 ID:SoSnTvqs
>>267
お前さぁ、生きてて恥ずかしくないの?

はっきり言って、お前の存在自体が邪魔、マジシンデホシイ
273774RR:2005/05/12(木) 18:07:22 ID:vOPB/Za/
歩道に止めてあるマジェスティって便利だよな
うんこしたくなったら止めてあるマジェスティのシートにうんこすればいいんだから
274774RR:2005/05/12(木) 18:08:52 ID:vOPB/Za/
路上駐車マジェスティ=便器
マジェスティ=携帯便器
275774RR:2005/05/12(木) 19:09:59 ID:6c2EKoVz
>>263
ホース換えても制動力自体は変わらないよ〜
タッチが変わるだけですが
見た目のカスタム感は上昇!
今のゴムホースは品質が良いのでホースが膨れて・・・はあまり無いよ
マジェの場合(他のスクーターも含めて)フロントは簡単だけど
リアのホース交換は面倒だしホースが長く必要だから高く付くよ
しかしスクーターはブレーキの配分がリアよりなのでリアの方が重要!
がんばれ!


276774RR:2005/05/12(木) 19:36:07 ID:XeGwnNa7
俺はマジェが気に入ってるからこれからも乗るよ。
ここで吠えてるアンチのお子達は、たまにはおんもに出てマジェ乗ってるボキに
喧嘩売ってくだちゃい。心配しなくてもオマワリさんとかキミんちのお母さんにチクッたりしないからさ。
天気がいい日は風も気持ちいいよ。
277774RR:2005/05/12(木) 20:07:27 ID:6c2EKoVz
vOPB/Za/様

ご自身恥ずかしく無いですか?
278774RR:2005/05/12(木) 20:20:42 ID:SoSnTvqs
どうやらvOPB/Za/君はIDすら知らない自演君だから(・∀・)ニヤニヤ
もうちょっと上手く楽しませてよ、口だけキモヲタ君( ´,_ゝ`)プッ
279774RR:2005/05/12(木) 21:31:35 ID:pizyx6Ec
あんまキモオタの相手してると変なの移っちゃうから気をつけてな。
どうでもいいことだけど、ジャメから乗り換え検討中なんで乗りかえたらヨロです。
280774RR:2005/05/12(木) 22:31:17 ID:IqsagMbk
>>245
純正パーツなら高いんじゃね?俺の行ってるバイク屋なら2万いかんよ。マロとかの社外品じゃね?
281774RR:2005/05/12(木) 22:53:43 ID:eT0JoSsG
藻前ら、便器とかオマルとか言われるの、そんなに嫌か?
でも仕方ねぇだろ、オマルはオマルなんだから。


282774RR:2005/05/12(木) 23:08:18 ID:3WB4cDCo
>>281
ID変更乙
283774RR:2005/05/12(木) 23:12:06 ID:+fhFSsOv
うんこしたくなってきた
ちょうどマジェスティがここに止めてある
早速シート(便座カバー)開けてうんこしますか
やっぱマジェスティ(携帯便器)は便利だな
284774RR:2005/05/12(木) 23:14:04 ID:37vMFoEc
>>283
通報しました
285774RR:2005/05/12(木) 23:32:22 ID:eT0JoSsG
>>283
よくぞ言った! 藻前は面白い香具師だ。
って言うか、オーナーも走行中ウンコしているんだぜ。
巷にあるマジェはホント臭いもんな〜〜 w
286774RR:2005/05/12(木) 23:42:04 ID:OLzLIg57
毎日カスタムしたマジェに乗って都内走ってるのに
お前ら全然喧嘩売ってくんないんだな。さみしいよ。
287774RR:2005/05/12(木) 23:55:55 ID:bZg5o2JR
>>280本当ですか!?高いなんてショック…
面倒くさがらず何件かまわって相場調べればよかった
ちなみに純正パーツです
288774RR:2005/05/13(金) 00:01:31 ID:eT0JoSsG
>>286
               ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
          r、r.r 、l   i''"         i彡
         r |_,|_,|_,||  」    /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒/    -・=-, 、-・=-│
         |_,|_,|_人そ(^i     ノ( 、_, )ヽ |  ・・・で?
         | )   ヽノ |.   ノ   !!   |
         |  `".`´  ノ     ノ ̄i   |
         人  入_ノ´    ヽニニノ  ノ\
       /  \_/\\         /|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ

289774RR:2005/05/13(金) 01:03:43 ID:g9WYzvtg
マジェのフルカスタムを見て、かっけぇ〜と思ってみてたら、乗ってる奴がただのオヤジだった。かなりひく。
290774RR:2005/05/13(金) 01:09:51 ID:WCBYO7Or
291257:2005/05/13(金) 03:05:17 ID:2xmunv2p
eT0JoSsG、+fhFSsOv

もう、せっかく作ったんだから
ここ http://8912.teacup.com/hatesthemajesty/bbs 使ってよ

>>290さんだって、案内してくれてるじゃん
お・ね・が・い♪
292774RR:2005/05/13(金) 05:57:00 ID:UDg5nmFb
お前らいい加減釣られてるって事に気付けよ。
ガキじゃあるまいしスルーもできないのか?
煽ってる奴はアンチマジェどころか普通にマジェ乗りだと思うよ。
冷静にログ読んでみ、簡単な煽りにドツボって必死になってるお前らの方がよっぽど醜いぞ。

て事で、>>煽り役の中の人
入れ食い大漁おもろいだろうけどほどほどにね
293774RR:2005/05/13(金) 06:52:01 ID:lIWIwpMR
>>292
どの辺りがマジェ乗りだと判断したか詳しく。
あと、釣りとか大漁とか、そういうくだらない言い訳はどうでもいいのよ。暇な時に遊んでるだけだし(・∀・)ニヤニヤ
294774RR:2005/05/13(金) 13:15:10 ID:Q50JbCen
自分が好きなバイク乗ってるから何を言われようが気にしませんよ。
別に爆音マフラー・オーディオとかで迷惑かけてるわけじゃないし。
人が乗ってるバイクにケチつけるほうがおかしいってことでいいんじゃないですか。
みんなスルーでいこうよ。
295774RR:2005/05/13(金) 13:33:58 ID:dZIQo904
>>294
> 別に爆音マフラー・オーディオとかで迷惑かけてるわけじゃないし。

たぶん少数派
296774RR:2005/05/13(金) 14:40:19 ID:Q42vrcp3
>>295
よく売れてるだけあってマジェとすれ違う事も多いが、ノーマルマフラーで
オーディオなんて付けてないのが大半だぞ。
付けてるのが目立つだけだよ。
297774RR:2005/05/13(金) 19:46:50 ID:sdvKPg5l
漏れも都内在住のマジェ乗りだが、音楽鳴らしながら走ってるマジェなんて
いままで2回ぐらいしか見てないよ。
ほとんどがライトカスタムかノーマルだろ。
ていうか俺的には、他はともかくオーディオは無しだと思うんだが、
みんな着けたい?
298774RR:2005/05/13(金) 20:51:07 ID:Gjz8cOwI
つけたい
299774RR:2005/05/13(金) 20:56:51 ID:kpBIfvK2
うんこしたくなってきた
マジェスティ(携帯便器)貸して
300774RR:2005/05/13(金) 20:57:51 ID:kpBIfvK2
マジェスティはうんこ専用ですか
それともおしっこもOKですか
301774RR:2005/05/13(金) 21:31:06 ID:GErglHz1
MAC MRDのEVR-002FULL TITANをGマジェ400に
付けようかと思った。
音量が気になったから何デシベルか問い合わせてみた。

2週間以上返事がない。24時間注文を受けるって書いてある
のにこれじゃ注文しても届かないだろうな


ちなみにちなみに音量が静かなのがマイベスト
302774RR:2005/05/13(金) 22:02:08 ID:QduHb301
音量を測る単位がdbだから、dbで判断するしかないんだけどさ。
ところが、音質によって人が感じる音量は大きく変わるんだよな。
低音なら多少音が大きくても気にならないし、高音ならその逆だったり。
あとグラスウールが抜けてきたりした時の音量の大きさの変化とか。

こればっかりは付けてみないと分からない。
303774RR:2005/05/13(金) 23:00:07 ID:/KNke9oa
頭の悪いマジェ海苔も少しは学習したようだな。
ただ、藻前らのやっていることは、はたから見れば
小丸の上で踏ん張っているサルのようだ。 w
304774RR:2005/05/13(金) 23:11:47 ID:QduHb301
一応言っとくが「スルーが基本」だからな
305774RR:2005/05/13(金) 23:19:01 ID:dZIQo904
>>296
> よく売れてるだけあってマジェとすれ違う事も多いが

前見て走れよ
306774RR:2005/05/13(金) 23:31:18 ID:/KNke9oa
オッ!我慢強いね、サルども!

便器だからといって、下半身丸出しで乗らないように、
それだけは忠告しておく。

藻前らはサルなので、日本語が通じるかどうかは、分からんが。
307774RR:2005/05/13(金) 23:48:32 ID:gpsebpZ4
マジェスティ海苔に質問だ

シートの下に溜まったうんこはどのように排出してんだ
走行中にうんこした後お尻拭いてるか
308774RR:2005/05/13(金) 23:50:52 ID:OWvFevti
ヤバッ
駐車場に止めてあるマジェスティ見てたら





























うんこしたくなってきた
309774RR:2005/05/13(金) 23:53:06 ID:OWvFevti
茶色のマジェスティは
うんこ色
うんこするときに便器からうんこがはみ出したためマジェスティがうんこ色に染まりました
310774RR:2005/05/13(金) 23:54:33 ID:OWvFevti
茶色のマジェスティに使われている塗料は うんこ

311774RR:2005/05/13(金) 23:58:23 ID:OWvFevti
うんこしたくなってきた
ちょうどマジェスティがここに止めてある
早速シート(便座カバー)開けてうんこしますか
やっぱマジェスティ(携帯便器)は便利だな
312774RR:2005/05/14(土) 00:26:10 ID:NwnfkzxY
マジェ、マジでクソまみれ
藻前ら、やっぱ下取りの値段が下がる前に、その汚らしい便器売っちまえ
313296:2005/05/14(土) 00:32:05 ID:+Khy2h2x
>>305
まあ、じっと見るのは信号待ちの時くらいだから勘弁な。
314774RR:2005/05/14(土) 00:41:30 ID:NwnfkzxY
↑ こいつバカみたい

マジェ海苔、サルのくせに、必死だな。
せいぜい一生懸命レスし合いな! 
315774RR:2005/05/14(土) 02:00:25 ID:7xCJOYD3
なんか若干一名涙目でタイプしてる方がいらっしゃるみたいですw


ウイルズウインのマフラーはうるさくないよ。純正よりはもちろん音量でかいが。
でもアクセルの反応がイマイチ。まあ安いから仕方ないけどね。
316名無し:2005/05/14(土) 02:01:17 ID:N1sS1hz9
NwnfkzxY何が云いたいの?
317774RR:2005/05/14(土) 02:36:35 ID:TocG3PT5
マジェのキャブって純正で何パイですか?
318774RR:2005/05/14(土) 03:10:10 ID:2Xqtmoa0
ボキャブラリー少ない人って見ててに可哀相になります。

RC甲子園のパワーアップKit使ってらっしゃる方いますか?
319774RR:2005/05/14(土) 06:22:37 ID:Sp9979H9
ヤマハがなぜ茶色マジェスティを出したか知ってるか
それはマジェスティ(便器)にうんこがこびり付いて取れないという苦情が寄せられて少しでもうんこが目立たないようにするため
320774RR:2005/05/14(土) 06:51:25 ID:YevXCZBl
楽しそうだね
321774RR:2005/05/14(土) 06:54:37 ID:YevXCZBl
うんこ、うんこって池沼や幼稚園児みたいだね
回虫やギョウ虫、サナダムシまでてんこ盛りのうんこを
ご自分で食べて処理しておきなさい
Sp9979H9ことスカトロ君
NwnfkzxYこと下痢便君
322774RR:2005/05/14(土) 07:33:52 ID:GvI83Sgg
オヤジ必死スギ プ
323774RR:2005/05/14(土) 07:43:33 ID:2Xqtmoa0
どっちが必死なんだかw
324774RR:2005/05/14(土) 08:52:02 ID:eusY//yf
>>321
お前マジェスティが便器やうんこと言われて悔しいんだろW
321が必死になって反論してるよ プッ
325774RR:2005/05/14(土) 09:51:41 ID:u4ZveLP/
>>317
実際に計ってみた。ノギスじゃなくてその辺にあったメジャーでだけど
エンジン側がΦ32
エアクリーナ側がΦ46だった
326774RR:2005/05/14(土) 10:41:41 ID:jBeC9nOl
エンジン側≒キャブ口径でしょ。
キャブ口径は流速稼ぐのに多少は絞ると思うよ。

さてマジェのキャブの形式は「Y28V-D」なワケだが。
327774RR:2005/05/14(土) 12:06:34 ID:TocG3PT5
マフラーとエアクリをかえるとやっぱり駆動系とメインジェットのセッティングは必須ですよね?ショップ聞くとしなくてもいいといわれたもんで。
328774RR:2005/05/14(土) 12:08:45 ID:NwnfkzxY

便器は、何をいじっても、ただの便器だ。無駄だ、ヤメレ
329774RR:2005/05/14(土) 12:19:15 ID:LWC2fPD+
マフラーとかエアクリによるんじゃない? 飾りみたいなエアクリならいらないと思うし
330774RR:2005/05/14(土) 12:53:06 ID:TocG3PT5
そおなんですか。僕のはエアクリとマフラーはまだノーマルだからあんまりそこんとこしらなくて。オフ会とかしてみたいですね。
331774RR:2005/05/14(土) 13:11:11 ID:gxExd2De
でもさ、マジェが他の車種に比べて、明らかに「人に不快な思いをさせている」
ってのはゆるぎない事実なんだよな。
いや、煽りじゃないんだけどさ、大抵の奴はうるさいマフラーだし、
上の方にもいるように、ステレオ装備で音楽撒き散らしながら走ったり…。
左手フリーだからタバコ吸いながらってのもよく見かける。
確かに他の車種にも迷惑な奴はいるが、確立的に、マジェが圧倒的に多い。
他車種でも迷惑な奴はいるだろ、なんて小学生じみた言い訳はやめてくれ。
ノーマルで、きちんと黄線踏まず、車の後ろで赤信号待っていられる奴なんてゼロに近い。
たまにキチンとしてる奴見ると感動するわ。
こんな奴ばっかりだから、マジェは叩かれる。2ちゃんだけじゃなく、現実世界でも嫌われてるぞ。
昨日もお約束カスタムの爆音マフラーマジェが、深夜の住宅街で暖機運転してて、自治会のオッサンに
メチャメチャ怒られてたな。
ちなみに当方都心ね。
そこらの事実を、このスレの善良なマジェ乗りの皆さんはどう受け止めてるのか知りたいわ。
332774RR:2005/05/14(土) 13:35:25 ID:u4ZveLP/
>>326
もっぺん計ってみた
シリンダに固定されている金具がΦ28だった
333999:2005/05/14(土) 13:37:42 ID:m2ODU6jh
すんませんが、駆動ベルトって1万キロで交換しろって言われたんだけど
それでいいのでしょうか。
334774RR:2005/05/14(土) 13:45:21 ID:TocG3PT5
べつに交換しないといけないわけじゃないだろうけど触ってみたりしてみたら痛んでるか痛んでないかわかると思うよ。でも1万もはしったらかえておいた方がいいと思いますね。
335泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/14(土) 15:30:41 ID:eXaXHQ7I
意味不明な厨房はスルーで( ゚Д゚)GO

さて、

>>333
>>334の意見に賛同。
まだまだイケるなら使うし、ヤバ気なら交換。
ベルトだけでなく、パッドやローターとかいろんなものがそうだと思うよ、
ただ、目安としてこのくらいっていうのがあるってことで。
336774RR:2005/05/14(土) 15:57:52 ID:2Xqtmoa0
>>333
あくまで目安だし、絶対1万キロで交換ではないです。ま、切れてからじゃ面倒だし、その位走ってるなら交換しとけば精神的にも安心かと。
337999:2005/05/14(土) 17:40:22 ID:m2ODU6jh
皆様ありがとうございます。
なんか、切れたら破片が内部を破壊するって聞いたものでビビッてます。
もう2万キロは走ってるからなぁ・・・・
338774RR:2005/05/14(土) 18:08:24 ID:A8WXSUUS
マジェスティのオススメのプラグを教えて
339774RR:2005/05/14(土) 18:19:44 ID:bFYUpLRD
>>338
他いじってないなら純正で十分だよ。どこかいじってるの?
340774RR:2005/05/14(土) 18:41:03 ID:GwjOfDpS
マンコをいじる
341774RR:2005/05/14(土) 18:43:30 ID:Ca0aZ5jC
>>337
そう、切れた時の認識は正しいです。ところで…
2万(>>337)、1万(>>333)どっちなんだ?
2万キロならすぐに交換したほうがいいぞ。
342774RR:2005/05/14(土) 19:46:46 ID:2Xqtmoa0
一万キロじゃないのか((( ;゚д゚)))だったら、早めに交換しといた方が余計な出費せずに済むと思う…。
343774RR:2005/05/14(土) 20:21:05 ID:NwnfkzxY
>>331
マジェ海苔はサル以下の知能しかないから
何言っても無駄だ。

普通の神経だったら、あんな便器みたいな乗り物に乗って
顔を丸出しの半ヘルかぶって公道を走るなんていうことは、
恥ずかしくて出来ねぇだろうし・・・・。

要するにその程度の動物だっていうこと w
344774RR:2005/05/14(土) 20:23:39 ID:NwnfkzxY
皆もよく見てみ、、、
マジェ海苔って白痴のような顔しているから
345泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/14(土) 20:32:04 ID:eXaXHQ7I
>>338
NGKのフツーのやつでいいんじゃないの?
346774RR:2005/05/14(土) 21:04:23 ID:YevXCZBl
気分的に良いものつけたいならイリジウムプラグつければ?
プラグで性能は変わらないけれど気分的にいいかもね?

おれの03マジェCも、もうすぐ1万キロになる
ディスクも随分減ってきてるし
リアのスイング部分も多少ガタが出て来たようだ
駆動系のダンパーがヘタッってきたのかな?

聞きたいんだけどVベルトの交換って幾らくらいかかるの?

347774RR:2005/05/14(土) 21:53:18 ID:NwnfkzxY
マジェ海苔、趣味の悪い音楽周りに聞かせるな。
自分のやってることを、恥ずかしく思え、ヴァカ!
あと、フルフェで隠せば〜〜? そのバカ面 w
348774RR:2005/05/14(土) 22:04:02 ID:gA+tjsw2
ここに書き込んでいる
便器好きの方は
競輪もどきのチャリを転がしている方
だと思われ…

349泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/14(土) 22:04:40 ID:eXaXHQ7I
「バカとは討論するな。はた目には、どっちがバカだか分からない。」

マーフィーの法則より
350泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/14(土) 22:07:49 ID:eXaXHQ7I
>>346
イリジウムはやっぱり気分の問題かね。
50ccの原付にカストロール入れるような感じかな。
351774RR:2005/05/14(土) 22:24:16 ID:NwnfkzxY
バカスク海苔がマーフィーの法則なんて知るわけないだろ、ヴァカ!
352774RR:2005/05/14(土) 22:28:32 ID:jBeC9nOl
カストロールにもピンからキリまであるわけだが。
Ride2Tなんかオートルブスーパーと同等だろ。
原付にゃちょうどいいハズなんだが。

「イリジウムは気分の問題」は同意。


ところでレス番が飛びまくってるんだが、まだいるの?
353774RR:2005/05/14(土) 23:07:22 ID:CAyQSBzK
イリジウムは耐久性が良いから
結果としてお得だと思うよ。
付けてから結構経つけど、
かかりは未だに良いよ。
354999:2005/05/14(土) 23:42:03 ID:m2ODU6jh

>>341さま  >>342さま
すんません、僕はもうすでに約2万キロ走行してしまってます。
1万キロで交換という話を聞いたので、真偽を確かめるために書き込みました。
今日、バイク屋に行って聞いたら、ベルト交換3万円くらいかかるって言われて
ヘコみました。バイトしないと・・・・・・・・・・・
355774RR:2005/05/15(日) 00:36:26 ID:6l7HBS5c
マジェスティはうんこの匂いがする
356774RR:2005/05/15(日) 00:50:41 ID:+f4zkOtW
ベルト交換、ウェイトローラ交換、プーリ-交換で大体三万位ですが、バイク屋さんに『交換したほうがいいですか?』って聞いた場合ほとんど交換した方がいいと言われると思います。
自分で見て交換の判断はした方が良いと思います。
安全、長持ちという意味で消耗部品、油脂類はギリギリまで使わないのが良いですが。
10000qで交換は走り方、経過時間にもよりますが現物見ますと交換の時期ではないと思うと思いますよ!
357774RR:2005/05/15(日) 01:19:02 ID:lkv1NiO8
昨年の夏からマジェに興味を出して中免とって、地味に80万くらい貯めたんですが、
新車+カスタムで買うならレッドバロンとYSPのどちらが良いでしょうか?
(できればヤフオクで落とした持込パーツもつけれたらなぁと。)

小さなショップも良いみたいな話も聞いたのですが、大学を卒業したら実家に戻るので
心配で。
358774RR:2005/05/15(日) 01:27:47 ID:p5SdgGXX
シート切られてるマジェ多いね
やっぱ邪魔だからかな
火のついてるタバコ置かれていたのもみた
359774RR:2005/05/15(日) 01:40:29 ID:lkv1NiO8
>>358
ガクガク

http://www.marunao.co.jp/bike/optionSeat/cutterShield/
こういうのって効果あるんでしょうか?
シート張替えもちょっと考えてるんですが。
360774RR:2005/05/15(日) 01:55:27 ID:WmILuJJZ
>>353
イリジウムは耐久性はよくないぞ!
ウソ書くな、ヴォケ!

>>357
わざわざ価値のない便器を買うことないだろ、やめとけ
マジェなんか買うと、藻前の程度が疑われるぞ。
361泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/15(日) 02:38:36 ID:x9+xdnBC
今度、ツーリング用に防風に優れたロングスクリーンでも購入しようかと検討中。
ワイズ以外でウィンドプロテクションに特化してるの知ってる人いますかね。

>>357
80万とは(・∀・)チゴイネ!
こっちは36回ローンですよ_| ̄|○
でも収入が一気に上がったので繰り上げ返済でもしようかと検討中。

今年は任意保険が一気に安くなるので(=´ω`=)y─┛~~
軽車両税の納付のお知らせが着てたおrz
362774RR:2005/05/15(日) 02:41:05 ID:exj7Qm/q
>>357
YSPかな。
363泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/15(日) 02:47:04 ID:x9+xdnBC
>>351
他のマジェ糊がどうあろうと、少なくとも私はマーフィーのそれ程度は知っている。
一時期ブームを呼んだものだからな。

ID:NwnfkzxY君、無意味なスレ汚しはやめたまえ、レベルの低い煽り、見てて非常に哀れだぞ。
先の自分のレスからもうこんな意味のないコメントはつけないがな。

さて…
13インチに履き替えるとシート高はやっぱり幾分か上がるのだろうか?
仮に数センチ上がっても大勢に影響はないが、多分。
まだデフォのミシュランボッパーが随分残っているからずっと先の話だが。
リアキャリアボックスもつけようかなと思っている、ただ、タンデムバックシートがかなり硬くくっついてるらしいので。
364774RR:2005/05/15(日) 02:51:45 ID:S04eTJaH
なぁ、ちょっと言わせてもらって良いか?
俺は16で免許とって最初に買った単車はエリミネーターだった。
単車のある生活ってのは予想以上に素晴らしく、いつかは車も買うだろーけど、俺は一生単車乗りで居たいって思ったよ。
21歳の時SRに乗り換えたんだが、23歳の時全然別件で腰を痛めた。
これによりネイキッドの乗り方をする単車に一時間も乗ってると腰痛が出るようになっちまった。
そんで一時は単車乗るの諦めた。でも、みっともないかもしれないけど、やっぱり単車乗りで居たい、単車と在る生活は捨てられないって思ったんだ。
就職したってのもあるが、今はマジェ250に乗ってる。もう一年になるか。
最初はやっぱり恥ずかしかったよ。あんだけ馬鹿にしてたバカスクに乗ってるんだって。しかも装備は流用だからアライのフルフェにグローブでさ、他のビクスク(知り合いとか)から、スクーターで何気合い入れてんだって思われてるっぽかった。
それでも後ろからミッションが来ると無条件で端寄ってたし、擦り抜けとかも途中で詰まるの恥ずかしかったからなるだけしないようにしてた。
でもな、毎日毎日通算一年も乗ったからかもしんねーけど、やっぱり自分の乗ってる単車は愛着湧くよ。
馬鹿にされるとすげー悔しい。
半ヘル、スピーカー、サンダル、確かにビクスク乗ってる奴等はカスが多い。単車に愛情とか全然無さ気なうえに、マナーも最悪。
でも、それでもマジェを馬鹿にされると悔しいよ。坊主憎けりゃ、ってのもあるだろーけど、悪いのは単車じゃなくて乗ってる人間だろ?
んで何が言いたいかっていうと、煽りや叩きはせめてアンチでやってくれないだろうか。
俺はマジェ乗りだからこのスレよく見にくる。で、見にくる度にビクスク叩きを目にして嫌な気持ちになるよ。

長文本当に申し訳ない。
ただ最近叩きを目にする度にミッション(大雑把に)の奴等嫌いになりそうだったから、少し意見をさせてもらった。
俺は単車乗りは仲間って意識がやっぱ強い。
わざわざ嫌いになんてなりたくない。
誰がどこにレス付けようが勿論自由なんだが、俺の願い、どうか聞き入れて貰えないだろうか。
365泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/15(日) 03:08:39 ID:x9+xdnBC
>>364
大筋同意。
長文乙。
何故に二輪車糊同士仲良くできないかなと思う、
自分としても青臭い考え方だとは思うが。

地元ではバンディット400とシャドウ400、カブ90と白マジェと仲良くやっているんだが…
お互いのバイクを貶したり、そんなことは一切しない。
バイク好きという意味では私もミッション車も好きだし、
彼らもマジェ叩きなんて一切しない。
ただ、やっぱりマナーの悪いBSが多いとは言う。タマ数が増えればそれだけ低俗な人間も増えてしまうのは自明の理。
少なくとも自分たちはお互いにマナーを守るし、逸脱したやつがいたら互いに注意しあっている。

漏れも長文スマソ。
もやすみ。
それでいいんじゃないかと思うのだが。
366774RR:2005/05/15(日) 08:05:37 ID:99mNM3IL
低俗な人間=2ちゃんねらー
367774RR:2005/05/15(日) 09:10:39 ID:UFvPXRJx
>>363
あがらないんじゃないかった?
あがるなら(タイヤが大きくなるなら)フェンダやフォークも
交換になっちゃうじゃん? タイヤの偏平率で調整かと
368泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/15(日) 09:43:05 ID:x9+xdnBC
>>367
そ、そうだよねΣ(・ε・;)
たしかにFフォークもフェンダーも、つかいろいろ交換になっちゃうよね。
ピレリは扁平率が高いってそういえばいってたわ。
_| ̄|○

大径ホイールになるとやっぱり直進安定性は少しは改善されるのかしら。
369774RR:2005/05/15(日) 11:04:35 ID:15msv78C
>>366
わかってると思うが
当然オマエも含まれる
370774RR:2005/05/15(日) 12:20:48 ID:WmILuJJZ
>>364-365
ハイハイ、ご立派でちゅね
371774RR:2005/05/15(日) 12:55:48 ID:p5SdgGXX
でも邪魔なことには変わりない
下手糞なガキがすり抜け失敗して車のミラーにぶつけたりしているのを
見るとけり倒したくなる
372774RR:2005/05/15(日) 13:27:39 ID:1FARYGFm
373774RR:2005/05/15(日) 13:48:51 ID:hUvbTTKT
こりゃ酷いな
374774RR:2005/05/15(日) 15:44:23 ID:AghI8oeZ
ところで皆さん
加速したり 乗ってる最中下の方から金属ぽいビビリ音で ジジジって
鳴るんだけどそういう事あります?
375774RR:2005/05/15(日) 17:09:51 ID:xP8b05//
>>374

あるよ
メットインの下らへん(キャブ周辺?)から金属の共振音が聞こえる
次の定期点検で見てもらうつもり
376774RR:2005/05/15(日) 20:06:52 ID:1btSMZAK
>>374
それはアンダーパネルが共振してる音だす。
下を覗けばすぐに理解出来ると思うよ。
気にする事無い。
377泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/15(日) 20:36:45 ID:x9+xdnBC
漏れのは5000rmp超えくらいから狂信するかな。
378774RR:2005/05/15(日) 21:12:35 ID:FcKo4MCw
ビグスク陰唇
379774RR:2005/05/15(日) 21:25:07 ID:WmILuJJZ
建付けの悪い便器が多いようですな w
380774RR:2005/05/16(月) 01:10:01 ID:fO0JbKZr
マジェC黒買いますた。20日納車です
マジェにアメリカンみたいなスラッシュカットのマフラーつけたいんだけど、
どこか出してる?砲弾型のエンドパイプスラッシュカットじゃなくて、
ストレート型でエンドが屈折してるようなのがいい。ワンオフしようかな。

後、サス交換とかマフラー交換等のDIYで詳しく書いたHPとかあればおながいします
381774RR:2005/05/16(月) 01:19:01 ID:cXxcyLYz
382774RR:2005/05/16(月) 01:28:00 ID:fO0JbKZr
>>381
早速d
おもいっきり2ストのチャンバーを無理やり加工してるな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25482906
理想は↑のマフラーでいうと、
エキパイ→砲弾サイレンサー→エンドスラッシュ じゃなくて
エキパイ→そのまま→エンドスラッシュ の2本出しがかなり理想なのだが、ない?
383774RR:2005/05/16(月) 02:06:01 ID:H+ZdxaeD
>>380-382
何やっても、所詮便器なんだからやめておけ!
今からでも遅くないから、その便器は、キャンセルしろ!
384774RR:2005/05/16(月) 04:16:41 ID:uSiQ7RUA
385774RR:2005/05/16(月) 07:17:26 ID:TGJKLxQz
>>380
フロントサスのDIYは難しいんじゃない?
マフラーとリアサスは見た通りの構造で、ほとんどコツとか無いから
交換は自分でできると思う。
リアサスはセンタースタンド立てた状態でボルトを緩めればOK
マフラーも事前にガスケットさえ用意しておけば大丈夫だと思うよ
386774RR:2005/05/16(月) 07:48:02 ID:Rwi32MfW
聞きたいのですが、南海部品横浜店はPITはあるのでしょうか?キャブの調整など
387泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/16(月) 09:28:23 ID:q+hXEKh9
>>380
納車お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

では(  ̄ー ̄)ノフォラァヨ!!---===≡≡≡http://home.c05.itscom.net/scooter/
388774RR:2005/05/16(月) 10:11:37 ID:Aj2gZiDh
↑386 ねーよ
389774RR:2005/05/16(月) 12:19:44 ID:ug5dvTSI
加速した時に鳴ってる音わかった
エキパイとサイレンサーの結合部にはずれないようにバネがあってそれがすごい
音たてて振動してたよ どうしたものか
390774RR:2005/05/16(月) 12:33:05 ID:Rwi32MfW
388さん やっぱしないんすかパーツ売るだけなのかよー
391774RR:2005/05/16(月) 18:08:21 ID:aDGLTB4h
ビグスク陰唇
392774RR:2005/05/16(月) 18:11:43 ID:J1qa2EV+

妬まないでね
393774RR:2005/05/16(月) 19:27:51 ID:H+ZdxaeD
うんこ臭いスレ、まだあったのか

今日も何台見たことが、便器にまたがって得意そうな顔をしているヴァカどもを

394774RR:2005/05/16(月) 19:52:06 ID:Z3SuKoa+
>>393
得意そうな顔に見えるの?
実際には誰もが普通に乗っているだけなのだがな
オマエの人生があまりにもくだらないもだから
他人がそう見えるだけだよw
つまり僻みや妬みってこと

一度自分の人生を見つめ直せば?

395774RR:2005/05/16(月) 19:58:36 ID:J1qa2EV+
>>393
まあまあ、ちょっと今時のイケメンが乗ってるからって
そうひがむなよ。
どうせあんたオタクなバイク海苔でしょ。
396774RR:2005/05/16(月) 20:04:12 ID:H+ZdxaeD
>>394-395
藻前らもあのサル顔の便器乗りと同じやからか? w
397774RR:2005/05/16(月) 20:12:14 ID:haWGOV09
>>394
>>395
ほっときなって。どうせ何の免許も持ってないか、マジェ乗りにいじめられたか
女取られたかした直接文句言う勇気も無いかわいそうな子だから、
聞こえて無い振りしてやんなよw
398774RR:2005/05/16(月) 20:16:41 ID:H+ZdxaeD
>>397
藻前もあのサル顔の便器乗りと同じやからか? w
バイク乗らない者がこんなスレに来るか?ヴァカ!ヴォケ!
やはりマジェ海苔は低脳だらけだ。
399774RR:2005/05/16(月) 20:31:42 ID:fO0JbKZr
>>384>>387
GJ!!お気にIN!!ddd
>>385
フロントフォークの中のスプリング交換だから難しいのかな
ということは、工賃も高くつきそうでつね
400774RR:2005/05/16(月) 20:32:58 ID:fO0JbKZr
>>398
おまいは何のってるのだ
401774RR:2005/05/16(月) 20:50:23 ID:H+ZdxaeD
>>400
藻前はどうせ便器海苔だろう。
便器海苔と、バイクの話はしたくないね。
気安く話し掛けるな、低脳!
402774RR:2005/05/16(月) 20:55:29 ID:fO0JbKZr
と、言うと思ってますた
403774RR:2005/05/16(月) 21:50:30 ID:G9026Bvn
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも

ってひろゆきが言ってた。
404774RR:2005/05/16(月) 22:07:19 ID:KaBAuSkX
ビグスク陰唇
ビグスク陰唇
405774RR:2005/05/16(月) 22:08:13 ID:KaBAuSkX
便器海苔相当くやしいんだろうな
406774RR:2005/05/16(月) 22:08:44 ID:KaBAuSkX
自分のバイクが便器と言われて
407774RR:2005/05/16(月) 22:23:02 ID:5ZzJ7BsK
408774RR:2005/05/16(月) 22:36:16 ID:Z3SuKoa+
>>405
それって独りよがり?
409774RR:2005/05/16(月) 22:44:33 ID:yca8FigR
そろそろウンコマンつまらなくなってきた




・・・・・あぼーんしよ
410774RR:2005/05/16(月) 23:07:11 ID:Rwi32MfW
なんかマジェスティの話から遠ざけてますね
411774RR:2005/05/16(月) 23:43:37 ID:H+ZdxaeD
マジェ海苔のレベルの低さ、しかと確認した。

俺は違う・・・なんていう意見は通用しない。
マジェ海苔、ならびにバカスク海苔、
藻前らみたいなレベルの低い奴は世間から見ればイッパヒトカラゲだ。
自浄作用がなければ、(ry)

いつまでも、藻前らのやりたいようにやって、
世間から白い目で見られてたらええわ、糞野郎ども!
412774RR:2005/05/16(月) 23:49:27 ID:gP32SOoE
スレが進んでるなと思って来てみたら
あぼーんばっかだ・・・
413774RR:2005/05/17(火) 00:06:03 ID:zxo4nmBe
つか、煽り耐性低すぎ。
煽りに反応するヤツも全員煽りと判断するのが吉だな。
414泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/17(火) 00:06:33 ID:q+hXEKh9
ジムに行ってきますた。
帰りの少し冷たい風は中々いいものでした。

のんびりとクルーズできるのもマジェスティのいいところじゃないかな。
415泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/17(火) 00:07:21 ID:RDZrDGxT
>>411
それを言うならジュッパヒトカラゲですよ。
言葉を勉強しようね。
416774RR:2005/05/17(火) 00:19:21 ID:jnhwlvV+
意味わからね
早い話がスクーターをなめるな
417774RR:2005/05/17(火) 00:42:05 ID:Gpk0Ee7l
コドモが混じっているようで。
論理的でスマートなアンチは、なかなか居ないのね。
アンチが何に乗ってるか知らんが、それのアンチも居るんでな。
「盛り上げ役、いつもご苦労様です。」
418774RR:2005/05/17(火) 00:53:11 ID:1djchRD8
チンポを取り出す
魔界NASA比呂
419774RR:2005/05/17(火) 00:54:58 ID:1djchRD8
マジェスティ俳句作ってみた















マジェスティは

重くて遅い

糞バイク
420774RR:2005/05/17(火) 00:55:39 ID:1djchRD8
チンポを取り出す チンポを取り出す 魔界NASA比呂
魔界NASA比呂
チンポを取り出す
魔界NASA比呂
421774RR:2005/05/17(火) 01:59:01 ID:vvqE7EPs
今日マジェ2中古2万`物買って来ました。
50kmほど走ってみたがバイクにはない暖かさを感じました^^
ただ、Tempメーターが走行時にはCまで下がり信号待ちではジリ上がりで4メモリまであがる。
そんなのの繰り返しでした。(オイルはゲージ読みでOK)
また、スムーズさとでもいうのか加速・減速で違和感というかスムーズさに欠けるような挙動でした。
これって仕様ですか?
422774RR:2005/05/17(火) 13:32:32 ID:KYyE7ALn
マフラー変えたらなんか右に傾いてるような気がするんですけど
マフラー重くて傾くなんてありえないですよね…?

わたしの三半規管がおかしいのかなw
423774RR:2005/05/17(火) 14:04:06 ID:FYXbGz1a
ビクスクライダーを馬鹿にする人いるけど、いろんな人乗ってるからね〜。
俺も友達も長くレースしてたし、現役の国際A級でも乗ってる人いっぱいいるよ。
ちょっとおしゃれに乗ってるからって妬まないでね♪
ビッグバイクで一般道のコーナーをプリケツで攻めてる方がよっぽど滑稽に見える。
424774RR:2005/05/17(火) 15:15:56 ID:qjAPqZDq
>>423
m9(^Д^)プギャーーーッ
425774RR:2005/05/17(火) 15:24:08 ID:kK5ZTWw4
ビグスクに乗った事があればあまり悪口出ないと思うんだよなぁ
確かにアホみたいなの多いけど 街中走るくらいなら快適に乗れるし
運転も楽だし 荷物入るし結構楽しいよ
426774RR:2005/05/17(火) 18:16:19 ID:qjAPqZDq
>>425
m9(^Д^)プギャーーーッ
427774RR:2005/05/17(火) 18:38:37 ID:rkhJIgZL
チンポを取り出す
428774RR:2005/05/17(火) 18:48:25 ID:qjAPqZDq
>>427
m9(^Д^)プギャーーーッ
429774RR:2005/05/17(火) 21:16:27 ID:wznviWqG
マジェCでリアの車高下げる手段ってブラケットとサス交換ってあるけど、
ブラケットだと最大何ミリさげれるんだろう?
雑誌に載ってた40ミリダウンブラケットってあったけど、それ以上はないんかな
理想はノーマルショック乗り心地重視でブラケットで下げて、前後50ミリ程下げたいんだけど
50ミリダウンブラケットあれば詳細キボン
430774RR:2005/05/17(火) 21:22:14 ID:GhOKL2u4
ブラケットはやめとけ。
431774RR:2005/05/17(火) 21:26:49 ID:DS7cIPkN
ローダウンサスとブラケットつけてる人
痛くないの?
432774RR:2005/05/17(火) 21:34:14 ID:wznviWqG
なんで駄目なんでしょうか?
433774RR:2005/05/17(火) 21:45:46 ID:jnhwlvV+
こわれるとか噂を聞いた
434774RR:2005/05/17(火) 21:47:47 ID:0zUeCNzl
低い声で言うのがポイント
みんなも言ってみよう
オナニーをしろ
435774RR:2005/05/17(火) 21:50:06 ID:jnhwlvV+
↑あほだろ
436774RR:2005/05/17(火) 21:52:20 ID:wznviWqG
そうなのか。
リアサス交換は悩むなぁ 乗り心地重視!!
437774RR:2005/05/17(火) 21:53:36 ID:gjGGQEpN
>>432
着けて力のかかり具合をこまめにチェックしてみ。
怖くなるよ。
438泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/17(火) 22:09:24 ID:RDZrDGxT
そもそもローダウン行為自体車体にかなりの負担をかけるよ。
それがワイズのだろうがどこのだろうが。
439774RR:2005/05/17(火) 22:13:29 ID:zxo4nmBe
乗り心地重視ならノーマルでいいんじゃね?
ブラケットなら多少はレイダウンされるから比率的にバネレート下がるんで柔らかくなるかしらんけど。
足つき良くしたいなら低いシート選べばいいだろうし。
ローダウンは乗り心地を捨ててスタイルを選ぶモノじゃないかな。
ああ、あとバンク角も浅くなるか。
440774RR:2005/05/17(火) 22:46:55 ID:XvmL6bxq
乗り心地重視ならオーリンズしかないだろ。
友達の乗せてもらったが、ゴージャスな乗り心地の上にコーナーの安定感も桁違い。
ギャップも一発吸収してお釣りなし。

高くなきゃオレも付けるんだけどなぁ。
かかってるコストがちがいすぎるから仕方ないけどね
441774RR:2005/05/17(火) 23:18:20 ID:wznviWqG
>>437
なんとなく分かる気がする
>>438
分かるけど、それを言うと・・・
>>439
足つきを良くしたいんではないけど、単に車高低い方がカコイイと
>>440
オーリンズは10万近くするなぁ
http://partsbox.ocnk.net/product/545
デイトナの車高調ってどうなんでほ?
442774RR:2005/05/17(火) 23:22:11 ID:wznviWqG
ほとんどのダウンサスってバネレート書いてないな
つかノーマルのバネレートっていくつだろ
443774RR:2005/05/17(火) 23:36:55 ID:qjAPqZDq
藻前ら、便器の高さが数センチ低くすることくらいのネタで
よくこれだけ盛り上がれるな。
マジェ海苔の知的レベルを疑うわ。

444774RR:2005/05/17(火) 23:50:06 ID:zxo4nmBe
車高を低くしたいなら、乗り心地など求めるのがそもそもの間違いじゃないのか?
ストロークが短くなるんだからバネレートそのままだと、すぐにバンプラバーのお世話になるだろ。
バネレートもそうだし、ダンパーも強くかかるのは当然だしな。

まぁアレだ。
ローダウンなんざ、単車の基本から外れた改造だから好きにしてくれ、ってのが本音だけどな。
445774RR:2005/05/17(火) 23:57:25 ID:qjAPqZDq
>>444
便器海苔はバカだから何言っても無駄でっせ
446ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 09:18:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
447774RR:2005/05/18(水) 00:10:36 ID:eJhutX1U
ビクスクばかにしすぎ!
さいてー
やっぱし乗り心地優先だと思うよ?軟らかいサスでローダウンもできるならいいけど
448774RR:2005/05/18(水) 00:38:07 ID:sNh4FbCg
>>444
>単車の基本から外れた改造だから
そうでもないだろ、重心低くなって安定するし、
左右の加重移動や加速時減速時の前後加重の挙動が良くなりタイヤのグリップ力アップ
確実に加速減速性能が上がるよ
まぁバネレートとショックの減衰力のセッティング次第だけどな
まぁ、バネレート
449774RR:2005/05/18(水) 00:41:55 ID:sNh4FbCg
つーかノーマル車高はカッコ悪いつーのが本音
450774RR:2005/05/18(水) 00:43:04 ID:btHgsTg0
>>447-448
ったく!低学歴はこれだから困る
藻前らよりずっと学歴の高い方たちが研究開発しているんだぜ w
所詮、便器海苔。グダグダ言わずにつるしで乗ってろ、ヴォケ!
451774RR:2005/05/18(水) 00:45:10 ID:+ylE9av9
車高の低さは知能の低さ
452774RR:2005/05/18(水) 00:46:04 ID:btHgsTg0
>>449
ヴァカ! じゃ、そんな便器捨てちまえ。

>>443 を見ろ。 素晴らしいこと言ってるじゃね〜か! 学習しろ ヴァカ!
453774RR:2005/05/18(水) 00:47:14 ID:sNh4FbCg
さっきオーリンズ調べてたら、クワンタムも車高調だしてんだね
ビルシュタインもあるんかな
454774RR:2005/05/18(水) 00:48:05 ID:+ylE9av9
DQNはローダウン率100%
455774RR:2005/05/18(水) 00:51:35 ID:sNh4FbCg
http://www.artistglamour.com/MAJESTY.html
このフルカウルキット、かっこいいな
456774RR:2005/05/18(水) 00:52:44 ID:eJhutX1U
人によってかっこよさには差があるから文句言うなよ!どうせ自分のバイクに文句つけられたらキレるくせに
457774RR:2005/05/18(水) 00:56:35 ID:btHgsTg0

誰に向かって言ってるんだ、ヴァカ! 便器海苔はやっぱヴァカだ
458774RR:2005/05/18(水) 00:58:46 ID:eJhutX1U
こうゆう常識ハズレはほっときましょ
459774RR:2005/05/18(水) 01:01:00 ID:btHgsTg0

誰に向かって言ってるんだ、ヴァカ! 便器海苔はやっぱヴァカだ

おまけに童貞か??  オマルに座ってウンコ垂れてな!
460774RR:2005/05/18(水) 01:06:31 ID:eJhutX1U
なんでここにいる訳?嫌いなら普通投稿しないだろ
461774RR:2005/05/18(水) 01:08:09 ID:btHgsTg0
ほっとくんじゃなかったっけ??? 
 
ママのおっぱい吸いながら早く寝な!
462774RR:2005/05/18(水) 01:10:20 ID:eJhutX1U
彼女のおっぱい吸ってよーそろそろねるかぁ
よく起きてられるね
463774RR:2005/05/18(水) 01:10:35 ID:btHgsTg0
458=460


自分の言ったことすぐ忘れてるし、氏んだほうがいいな
464774RR:2005/05/18(水) 01:13:13 ID:eJhutX1U
まぁ忘れたさ
言葉はサイテーでも世の中にはいい人もたくさんいるさ
465774RR:2005/05/18(水) 01:15:40 ID:btHgsTg0

藻前、学力低いだろ? 生きている価値なし、便器に乗ったまま氏ね
466774RR:2005/05/18(水) 01:18:33 ID:eJhutX1U
少なくとも常識は知ってる。むやみにそんな言葉使いませんすぃ〜。
トイレすきやなぁ
467774RR:2005/05/18(水) 01:26:04 ID:efz/xVoe
「ウンコ」「便器」「バカ」「オマル」、あげくの果て「童貞か?」位しかボキャブラリーが無いお前の方が低能だろ(・∀・)ニヤニヤ
毎日粘着してご苦労な事で、荒らしが趣味って気持ち悪いよ( ´,_ゝ`)プッ
468774RR:2005/05/18(水) 01:27:40 ID:+ylE9av9
DQNのみつけかた

オワンヘルメット
HIPHOPオーディオ
ローダウン
爆音マフラー
パーツを買う時「これ人気ありますか?」とか聞く
足をおもいっきり投げ出して踏ん反り返った姿勢で乗る

469774RR:2005/05/18(水) 01:28:22 ID:sNh4FbCg
フロントフォークスプリング交換が詳しく載ったHPキボン
2時間探してるけど見つからない〜
470774RR:2005/05/18(水) 01:30:18 ID:sNh4FbCg
468 名前:774RR[] 投稿日:2005/05/18(水) 01:27:40 ID:+ylE9av9
DQNのみつけかた

オワンヘルメット
HIPHOPオーディオ
ローダウン
ID:+ylE9av9
爆音マフラー
パーツを買う時「これ人気ありますか?」とか聞く
足をおもいっきり投げ出して踏ん反り返った姿勢で乗る
471774RR:2005/05/18(水) 01:31:09 ID:btHgsTg0
>>467
インポ野郎!
472774RR:2005/05/18(水) 01:32:06 ID:sNh4FbCg
フォークスプリング交換の一般的な工賃もおながいします
473774RR:2005/05/18(水) 01:33:44 ID:btHgsTg0
>>469

> 2時間探してるけど見つからない〜

藻前がヴァカだから〜!
474774RR:2005/05/18(水) 01:43:24 ID:+ylE9av9
>>470
2点
475774RR:2005/05/18(水) 01:48:18 ID:sNh4FbCg
ほんとにおながいします

ねます
おやすみんごりらっぱんつ
476774RR:2005/05/18(水) 01:49:37 ID:efz/xVoe
涙目で必死にリロードか?粘着君。
今度は「インポ」か(・∀・)ニヤニヤ
次は次は?どんな単語で自分の馬鹿さ加減を披露してくれる?楽しみにしてんだから早くしてくれよ〜( ゚∀゚)
477774RR:2005/05/18(水) 02:01:27 ID:eJhutX1U
マジェスティに関係してないことあるしね
478774RR:2005/05/18(水) 02:14:02 ID:efz/xVoe
>>475
前にローダウンしようか迷っててバイク屋で話したんだけど、そんときは工賃込で7000エン位だったような気が。
結局ローダウンしなかったから、うる覚えだけどね。
直にバイク屋で聞くのが一番良いと思いますよ。
479774RR:2005/05/18(水) 03:38:30 ID:4CvMJSMG
480774RR:2005/05/18(水) 06:51:41 ID:FBPOLUOJ
おまえら荒らしは徹底スルーしろよ

荒らしそのものより釣られてるヤツの方がマジでうっとうしい
481774RR:2005/05/18(水) 07:23:33 ID:C96AcvI3
便器海苔相当悔しいんだな
必死になって反論してるよ プッ

便器マジェスティ海苔必死だなW
482774RR:2005/05/18(水) 07:25:41 ID:C96AcvI3
うんこしたくなったらその辺に止めてある便器マジェスティのシーとを開けてうんこしましょう
483774RR:2005/05/18(水) 07:39:55 ID:oC0DGhJi
>>482
朝早くからご苦労様w
早く仕事に行こうねw

え?え?そうなの?ふ〜ん。
484774RR:2005/05/18(水) 09:54:24 ID:eJhutX1U
みなさん
マジェスティにいくらかけてます?
485774RR:2005/05/18(水) 10:01:02 ID:xOpnCUXr
>>484
んな事聞いてど〜すんの?
金額まで人と一緒じゃないと気が済まないのか?
486774RR:2005/05/18(水) 10:35:40 ID:A7OSXtB6
「これが普通だこれが普通だ」と唱えながらアホみたいな金額突っ込んだんじゃないか?

俺はハンドルカバー付けただけ。
もう外したけど。
487774RR:2005/05/18(水) 10:36:24 ID:efz/xVoe
>>484
そんなもん人それぞれであって、金かけたい奴はかければいいだけ。幾らかけたかなんて、なんの自慢にもならんよ。
つかsageぐらい覚えて下さい。
488774RR:2005/05/18(水) 17:07:12 ID:u0uxrXkQ
なー一般的にマジェって便器ってヤユしかた流行ってるのか?
今日、13キロオーバーとかかなり中途半端な速度超過で捕まったんだが
税金でマンマ喰ってる二輪乗りのイヌに
「便器なんかに乗って速度だしてんじゃねーよ下手くそ」とかいわれたんだが
いつの時代から頭弱いくされヤンキーをポリにしてよくなったんだ?
てか、バイク乗りならヒトの玩具馬鹿にするな!
国道で十キロちょいの超過で捕まえんなカス
税金でにちゃんしてんなよウ゛ォケ!
489774RR:2005/05/18(水) 17:28:50 ID:sNh4FbCg
新手の釣りなのか自演なのかよく分からん

>>478
工賃込みって工賃だけで7000よね
そんな高くないな
490774RR:2005/05/18(水) 17:49:45 ID:efz/xVoe
>>489
スプリングのみの値段だったか、工賃込みだったかはよく覚えてないのよ。申し訳ない…orz
どちらかが7000エンだったはず、分かり辛くてスマソ。
491774RR:2005/05/18(水) 17:56:43 ID:sNh4FbCg
>>490
いやいや、dクス
スプリングのみってのもありえるね。今日ショップ行くので聞いてきまつ
492774RR:2005/05/18(水) 18:01:41 ID:sNh4FbCg
さっきスカブスレやフォルスレ見てきたんだけど
マジェスレだけなんで叩かれてるんだろ
ビクスクダントツ一番人気だからか?
ということは、ここ荒らしてる連中はスカブやフォル海苔でつか?
493774RR:2005/05/18(水) 18:04:05 ID:sNh4FbCg
すまん、調べたらあらゆるバイクで一番人気だった
494774RR:2005/05/18(水) 18:35:20 ID:88PBPdba
>>492
たぶんマジェ乗りに個人的な恨みがあるんじゃない?過去にいじめられたとか。
もしくは頭の硬いバイクオタクとか。普段着でもバイクウエア着てるようなさ。
495774RR:2005/05/18(水) 18:48:39 ID:efz/xVoe
だろうね、ツナギきてるとかは別にしてW。
アンチスレにも、他のビグスクスレにもいないし、余程マジェに怨み持って粘着してんだろな。
ど〜せ、買ってもらえないとか、免許取ろうとして卒検何度も落とされたとかじゃないの(・∀・)ニヤニヤ
496774RR:2005/05/18(水) 19:18:14 ID:oC0DGhJi
いやいや便器に恨みがあるんじゃ無いの?
子供の時に便器に落ちたとかw
497774RR:2005/05/18(水) 19:59:46 ID:5CfsGV+2
どうも臭ェと思ったら、マジェって便器だったんだ。
じゃ、乗っている香具師は便器のフタか??
498774RR:2005/05/18(水) 20:00:50 ID:5CfsGV+2
>>497
あははー!さいこー!きっとシートのお尻のとこに穴が開いてるんだよ。
499774RR:2005/05/18(水) 20:02:04 ID:5CfsGV+2
そうだよな!便器はトイレに置いとけっつーの(笑)
500774RR:2005/05/18(水) 20:13:35 ID:QOY+YNyP
↑これは・・・教えてやったほうがいいのか?
501774RR:2005/05/18(水) 20:36:27 ID:TI4qNtkl
>>500
奴は三つ子だ。お粗末君ってやつだ。
502774RR:2005/05/18(水) 20:58:52 ID:oC0DGhJi
ヨッ!便器三兄弟!
503774RR:2005/05/18(水) 21:16:44 ID:GxAWu4uL
ここの連中はフォルスレやスカブスレが荒れてないのが気に入らないのか
俺が荒らしてこようか
504774RR:2005/05/18(水) 21:26:13 ID:guSkntXZ
いや、フォルスレにもちょくちょく顔出してるみたいだよ彼
505774RR:2005/05/18(水) 21:28:26 ID:efz/xVoe
>>500
余りに酷すぎるからほっとけW

>>503
誰もそんな事は望んじゃいないよ。他スレには迷惑はかけないで頂きたいのだが。
506774RR:2005/05/18(水) 21:41:05 ID:EfUY/I1G
すさんじゃったね〜世の中。自由の国日本もそろそろ末期かな。
507774RR:2005/05/18(水) 22:42:03 ID:vvAXUHCA
>>479
マジェよりデカイのか
さらに足つき悪そうじゃないか
508774RR:2005/05/18(水) 22:44:29 ID:A7OSXtB6
イタリアヤマハは独自展開が好きだからね。
マジェ125もすげー形してるし。

パワーが低いのは馬力で税金が決まるイタリアの税制対策なのかな。
509774RR:2005/05/18(水) 22:50:48 ID:btHgsTg0
お前ら、ダークホースのフォーサイトを忘れてないか?
フォーサイト乗りは大人が多いから、キサマらのアフォな理屈では
太刀打ち出来んぞな
510774RR:2005/05/19(木) 00:15:04 ID:1JSIunhF
カーボンサイレンサーで安価なマフラー教えておながいします
511774RR:2005/05/19(木) 00:30:55 ID:pNF5NLc9
>>510
自分で調べろ! ヴォケ!
512774RR:2005/05/19(木) 00:43:43 ID:jljB4kTs
>497-499
↑ここまでくると、かわいそうだな。

リアル世界でおかしな事件を起こさない事を祈る。
513774RR:2005/05/19(木) 00:56:37 ID:baUOgarA
510
BEAMS
514774RR:2005/05/19(木) 01:03:27 ID:DRKRvIgD
>>510
音量とかには希望とか無いのか?
515774RR:2005/05/19(木) 01:19:31 ID:pNF5NLc9
相変わらず、うんこ臭いスレだな。
516774RR:2005/05/19(木) 01:21:04 ID:1JSIunhF
>>513
BEAMSは安いな、ただあのカールエンドがスラッシュカットエンドなら即買いなんだけど
>>514
マジェ黒なので、黒いカーボンがいいなっと
音量は低音で90DB以下なら
ってかそんなこんな希望通りのマフラなど無いのでとりあえずかーぼん
517774RR:2005/05/19(木) 03:04:23 ID:eMbMV3CO
DEVIL管のカーボンもカコイイお
518774RR:2005/05/19(木) 09:38:21 ID:C2aGRN19
>>510
debilのカーボン買え
519774RR:2005/05/19(木) 10:13:49 ID:qwCuzIVT
マジェはFI化してフルモデルチェンジはしないのでしょうか?
今年は何も変わらなかったし、来年は可能性ありますか?
520774RR:2005/05/19(木) 19:12:52 ID:I+0Me3Gx
X-MAXって全体的にショボイね・・・マジェCの新型に金かけて欲しいよまったく
521774RR:2005/05/19(木) 19:52:29 ID:HRE64pXD
うんこのマジェスティ
蹴り入れてやれ
522774RR:2005/05/19(木) 21:37:22 ID:1JSIunhF
>>517>>518
デビルも良いんだが、高い

おい、おまいら!のサスペンションスペック教えてください
メーカーと何mmダウンかインプレも
どれくらい下げようかほんと悩んでるの

ついに明日納車!
523774RR:2005/05/19(木) 22:02:44 ID:mo5TLmsu
>>522
ノーマル→ノーマル+ブラケット(30_↓)→ベルサス(80_↓)→デイトナ(40_↓)
と換えてきたがベルからデイトナに換えたときはフワフワ天国気分('∀`)
30〜40くらい下げる程度なら運転になんら支障ないと思う。
ベルサスはマジデ腰に来たしビコンビコン跳ねて恥ずかしかった。。
524774RR:2005/05/19(木) 22:26:19 ID:1JSIunhF
>>523
スバラシイ、大変参考にナリマス
サスでいえば、80が限界なのかのぉ
雑誌で110mmダウンってのがあったが、あれはアメリカンみたいにリジットか?
まぁ今考えてるのが、Rでいえばサス40mmかブラケット40mm
ただFを40mmいきたいので、ブラケットだとFが硬くてRフワフワでアンバランス?
525774RR:2005/05/19(木) 22:39:21 ID:1JSIunhF
サイドフラップも、カコイイのおながいします。
納車後、即カスタムするの
マフラー クリアFウインカー サイドフラップ 前後ローダウン ハンドルとすぽんじぐりっぷは絶対するの

漏れ実は23女なんだけど、DS4からマジェC黒に乗り換えるの!
明日納車でトランスクーターみながらウキウキ感がとまらない
526774RR:2005/05/19(木) 22:40:45 ID:pNF5NLc9
車高はIQの高さに比例する。
覚えておけ、オマルにまたがった頭の弱い奴らよ!
527774RR:2005/05/19(木) 23:23:05 ID:4PbR3Dzn
>>525
FウィンカーはLEDにして
通常時→ホワイト
点滅時→オレンジ点滅
の方がカコイイと思うよ。
クリアレンズだけだと、中途ハンパな気がして俺はそうしたが。
ノーマルのヘッドライト暗くないか?
528泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/19(木) 23:25:25 ID:ozmmGrNO
アインシュタインはIQが二桁だったんだよね。
かなりローダウンしてたんだろうな。
529774RR:2005/05/19(木) 23:30:20 ID:dLxfpNfp
>>522
Fスプリング、Rサス、共にデイトナ40mmダウン。Rサスにはアクティブのブラケット(25mmダウン)を組み合わせてる。
たまにギャップでFサスがばたつくけど、街中じゃ特に不具合を感じた事はないよ。
530774RR:2005/05/19(木) 23:35:52 ID:mo5TLmsu
>>524-525
女かよ!!110だとタイヤが車体に干渉しちゃうから必然的にリジットんなるだろうね
て言うかベルサスでさえ普通にリジット(´・ω・`)マジでビコンビコン!
あとアメドラ(60_↓)も相当硬いらしい。
見た目の低さが欲しいなら乗り味犠牲にする覚悟も有るだろうけど
単に足つき求めんなら適度なサスとローダウンシート買うなりしたほうがいいよ。
ハンドルも基本的に遠いからゆったり乗りたかったらハリケーンのナロー系オススメ
531774RR:2005/05/20(金) 00:24:19 ID:R37y1hye
>>527
マジェのFウインカーって1個の球で2つつくタイプ?通常時でもオレンジに光るってことか!
シラナンダ
>>528
あたしゃ多分IQ一桁だからりじっとに(´・ω・`)するがな
532774RR:2005/05/20(金) 00:34:02 ID:R37y1hye
>>529
参考にナリマスタ。ということはF40R65ってことか。のーまるってちょっと尻上がりっぽいから
Rを多めにダウンする人が多いのか
>>530
152しかないからDS時代でも片足つま先立ちですた
足つきは良くしたいんだが、あんこぬきシート?換えるビクスク特有のフワフワシートにんぐが味わえなくなるのが・・
ハンドルはもちナロー!
533774RR:2005/05/20(金) 00:38:07 ID:i7SIo8sA
>>527
 オイラはウィンカカバーだけクリアにしたよ
 やっぱり黄色が車から気づいてもらい易いと思うから
 ノーマルのヘッドライトは暗いね。HID化はお薦め
534774RR:2005/05/20(金) 00:38:53 ID:R37y1hye
あんこぬきじゃなかった。
メットインスペースが狭くなる?って書いてるな
つーかシートダウンするってことは、前が見えなくなりそう・・・
535774RR:2005/05/20(金) 00:39:29 ID:CWfhbvx9
DQN仕様に改造するために時間や金を費やして、藻前らほんとヴァカだな。
藻前ら独り善がりはよせ。藻前らの乗ってるものはオマルだぞ。
何やっても、藻前らの低脳さを、思いっきり晒すだけの行為じゃね〜か。ヴォケ!

あとよ〜、藻前らグラアクとかV100乗りにうざがられてない?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
536774RR:2005/05/20(金) 00:43:16 ID:R37y1hye
>>533
なるほど、再検討するべし
ライトそんなくらいのカ、HIDは金ねーので、HIDのような白い光!なんとかケルビン!でいいや
537名無し募集中。。。:2005/05/20(金) 00:46:47 ID:3NULMK0s
ツナギ着てるようなキモバイク乗りはここに来ないでね
538774RR:2005/05/20(金) 00:59:44 ID:dURX6LFU
>>531
通常時→ホワイトで点灯
ウィンカー出す、ハザード、キーシャッター作動時→オレンジ点滅
って奴、俺が交換する前はリレーの問題かウィンカー作動時にハイフラ起こしてたらしいけど、今は改善されてるみたい。
俺もHIDは高いから、PIAAの4200?4700?Kのバルブに交換した。
539774RR:2005/05/20(金) 02:01:12 ID:CWfhbvx9
>ツナギ着てるようなキモバイク乗りはここに来ないでね

じゃ、藻前は何?
下半身丸出しでオマルに乗ってクソしながら、運転している低脳か w 
マジ笑えるね。 変態、露出狂の便器乗り!  あ〜〜、恥ずかしい
藻前、糞死しろ!  ← 糞してシネって言うことね  ヴァカやろう!
540774RR:2005/05/20(金) 02:53:06 ID:7JRcGrED
前にも書き込んだけどさ、LEDのキットみたいなの買わなくてもほんの少し電気の流れの知識があれば白LED追加するだけで通常時白、ウィンカーやハザードだした時オレンジにできるよ
あと俺スーパーローダウンシートにかえてあるけど6センチダウンは見た目にもかなり低くなるし足付きもかなりいい
でもメットインスペースはかなり減る
シールド付ジェッペルは1つしかはいらなくなるよ
あと硬いしよく滑る
俺174だけど150代だからといって前が見えないことはないと思うw
541774RR:2005/05/20(金) 06:27:45 ID:ikr3BjOU
>>539
そろそろ自分が一番痛いってことに気付かなきゃ。
自分のレスもう一度読み返して文体を検討してみ。
542774RR:2005/05/20(金) 06:37:40 ID:ZduUAE6Y
>>539
荒らしのくせに釣られるなよ。
543774RR:2005/05/20(金) 07:01:44 ID:ikr3BjOU
>>542
ははは!わらっちゃうよね。

>>539
その程度のオツムの持ち主って便器・オマル・糞って単語が好きなの?
君たちの三種の神器ってことなのか?
544774RR:2005/05/20(金) 07:35:54 ID:dURX6LFU
>>542
ひさびさにワロタwwwww
545774RR:2005/05/20(金) 07:49:20 ID:qGtSDBXi
>542
彼の必死さが伝わってくるいい文面でつね
546774RR:2005/05/20(金) 07:59:22 ID:Axtxg6VA
>>542
ワロタ
547774RR:2005/05/20(金) 08:05:10 ID:XVsmPikU
>>543
小学生が便器・オマル・糞って単語を好きなのを思い出して、ちとワラタ
幼児退行の症状だな。
後で恥ずかしくなる前に止めたほうがいいと思うが。
548774RR:2005/05/20(金) 08:15:10 ID:dURX6LFU
ふと思ったんだが、
>糞死しろ!←糞してシネって言うことね

【糞死】って「糞に埋もれる事によって死ぬ」って意味じゃねぇの?

こいつ真性の( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
549774RR:2005/05/20(金) 09:15:42 ID:UzO8HYiz
前Y’s4cmダウン後Y’s4cmダウン まー乗り心地はこんなもんだろ
前Y’s4cmダウン後Y’s4cmダウン+SUDAブラケット2.5cmダウン ウォ! ギャップで内臓飛び出すかも
前Y’s4cmダウン後Y’s4cmダウン+SUDAブラケット 10cmロンスイ 脱糞
550774RR:2005/05/20(金) 09:49:30 ID:70rmN9Mt
>>535
マジェ欲しいのに金無さすぎてヒマでバカだから煽りか
551774RR:2005/05/20(金) 13:11:04 ID:GeTAjCh8
藻前ら荒らしなんかスルーしろよぉ…。
勝手に言わせとけ。
我慢できなきゃ専ブラ使ってあぼ〜んしたらいい。
552774RR:2005/05/20(金) 16:10:49 ID:guVDKyat
鍵差したままキーシャッター閉めて壊れました
自分で治せますか?
また、修理はいくらかかりますか?
経験者の方教えて下さい
553774RR:2005/05/20(金) 17:12:43 ID:70rmN9Mt
>>552
俺よくそれやるけど壊れないぞ
554774RR:2005/05/20(金) 18:16:09 ID:ikr3BjOU
俺も壊れた事無いよ
555774RR:2005/05/20(金) 18:41:34 ID:dURX6LFU
>>552
俺もそれ何回かやったけど、壊れなかったよ。
556774RR:2005/05/20(金) 22:38:44 ID:D/9uwI3x
壊れたって、どう壊れたの?
それとも「ウイーン、カシャ」って音だけで開かなくなった?
それくらいだったら何回か開け閉め繰り返したら治るけど......
557774RR:2005/05/21(土) 09:16:42 ID:8mZ4ztbo
皆さんすいません
がっくりしながら走って 目的地に着いてまたチャレンジしたら治りました
ほんとよかったぁ
558774RR:2005/05/21(土) 09:27:55 ID:bKNWAGQm
>>557
壊れてなくて良かったね〜。
出先での、トランクへの鍵の綴じ込みだけは気をつけてね。
559774RR:2005/05/21(土) 15:24:20 ID:OXB6GPjF
ドノーマルの初期マジェ。
最高速、下りで120って遅すぎ?
走行距離40000キロ。
ほとんどノーメンテできました。(オイル交換のみ)
560774RR:2005/05/21(土) 17:06:38 ID:8sOUdWHl
キーセンサーってやつがあって途中までいったら戻らないの?
最初キーセンサーみてなんか壊れてるって思ってバイク屋さんに聞いたらキーセンサーだっていってたけど
あのキーセンサーって鍵をさしたままシャッターが閉じるのを防ぐためじゃなかったのか。
じゃあ、あのセンサーは何のためにあるのですか?
561774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ
562774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?
563774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス
564774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。
565774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
566774RR:2005/05/21(土) 20:29:00 ID:RusQSEzp
昨日マジェCくろ納車してきますた
ほんっとカコ(・∀・)イイ!!乗り心地最高〜
スピード感が無いのに速いって感じ!
気がつくと、あれ?80kもでてる!?振動も全然ないやん!ミタイナ
まさにゆったりゆったりクルーザーでつね!
もう50k走行しますた。
ウキウキ気分止まりませーん
567774RR:2005/05/21(土) 20:37:43 ID:RusQSEzp
>>538
OK,やってみた
キーシャッターの時の点滅イイネ、なんかカコイイ
やっぱヘッドライト暗いな。そして黄色い。HID欲しくなってきた
>>540
ホワイトLEDウインカー、マジ迷う〜
レンズだけ買ってLED仕込んでみようかな
POSHのクリスタルレンズカコイイな

アメリカンから乗り換えたせいか、足つきかなり悪い感じ;
傾けて片足がやっとつく感じ。止まるのが怖い
568774RR:2005/05/21(土) 20:38:54 ID:RusQSEzp
>>549
かなり分かりやすい
参考ナル どうやら40 40で決定〜
569774RR:2005/05/21(土) 21:57:26 ID:HjwCRxCR
>>540
LEDの件は写真うpしてくれると嬉しい
最低はんだ付けできないと無理なのかな?
570774RR:2005/05/21(土) 22:11:17 ID:CS666QA8
邪魔なバイクだ
というかバイクの特性が生かされてない

・すり抜けしにくい
・遅い
・デカすぎて邪魔
571774RR:2005/05/21(土) 23:00:02 ID:PAeRcthW
>570
邪魔ではないバイクの定義は?

バイクの特性が行かされるのは、
・すり抜けしやすい
・速い
・デカくなく邪魔じゃない


ぉぃぉぃ


570が、酷く馬鹿発言に感じますが。
572774RR:2005/05/21(土) 23:02:08 ID:Zhjg/NXh
>>571
>>570は馬鹿だが、それに釣られるお前は 大 馬 鹿 だ !
573774RR:2005/05/21(土) 23:12:01 ID:PAeRcthW
あのね、悪いな。
釣った釣られたとか、言うほうが一番(略
574774RR:2005/05/21(土) 23:14:33 ID:+uoieCng
>>559
すぐバイク屋もってって駆動系オーバーホールするべし
ベルト、ウェイトローラ、ランププレートのふちに付いてる黒いクリップみたいなの、
センタースプリングも、かな?消耗品だらけだからちゃんと交換しないとダメだよ
50ccの原チャリでもベルト磨り減って幅が1mm狭くなっただけで10キロ最高速落ちるからね
ちゅうか4万もノーメンテなら他にもいろいろやらなきゃいけないところありそう
575774RR:2005/05/22(日) 00:22:17 ID:rjXS7WPA
>>559

ほんと早くメンテだすなり、自分でやるなりしないと、いつ事故起こすか分かんないよ!自損ならまだましだけど、相手巻き込んだら最悪だし(((;゚Д゚)))ガクブル

しかし40000キロも、ほとんどオイル交換のみで故障してないってのもそれはそれで凄いなw
576774RR:2005/05/22(日) 01:02:18 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
577774RR:2005/05/22(日) 01:03:01 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
578774RR:2005/05/22(日) 01:03:20 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
579774RR:2005/05/22(日) 01:03:48 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
580774RR:2005/05/22(日) 01:04:12 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
581774RR:2005/05/22(日) 01:04:35 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
582774RR:2005/05/22(日) 01:05:13 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
583774RR:2005/05/22(日) 01:05:31 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
584774RR:2005/05/22(日) 01:06:30 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
585774RR:2005/05/22(日) 01:06:55 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
586774RR:2005/05/22(日) 01:07:10 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
587774RR:2005/05/22(日) 01:07:36 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
588774RR:2005/05/22(日) 01:07:51 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
589774RR:2005/05/22(日) 01:08:37 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
590774RR:2005/05/22(日) 01:09:03 ID:AL02zl4p
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
591774RR:2005/05/22(日) 01:10:13 ID:AL02zl4p
72 :774RR:2005/05/21(土) 23:02:08 ID:Zhjg/NXh
>>571
>>570は馬鹿だが、それに釣られるお前は 大 馬 鹿 だ !

573 :774RR:2005/05/21(土) 23:12:01 ID:PAeRcthW
あのね、悪いな。
釣った釣られたとか、言うほうが一番(略


574 :774RR:2005/05/21(土) 23:14:33 ID:+uoieCng
>>559
すぐバイク屋もってって駆動系オーバーホールするべし
ベルト、ウェイトローラ、ランププレートのふちに付いてる黒いクリップみたいなの、
センタースプリングも、かな?消耗品だらけだからちゃんと交換しないとダメだよ
50ccの原チャリでもベルト磨り減って幅が1mm狭くなっただけで10キロ最高速落ちるからね
ちゅうか4万もノーメンテなら他にもいろいろやらなきゃいけないところありそう

575 :774RR:2005/05/22(日) 00:22:17 ID:rjXS7WPA
>>559

ほんと早くメンテだすなり、自分でやるなりしないと、いつ事故起こすか分かんないよ!自損ならまだましだけど、相手巻き込んだら最悪だし(((;゚Д゚)))ガクブル

しかし40000キロも、ほとんどオイル交換のみで故障してないってのもそれはそれで凄いなw
592774RR:2005/05/22(日) 01:10:30 ID:AL02zl4p
72 :774RR:2005/05/21(土) 23:02:08 ID:Zhjg/NXh
>>571
>>570は馬鹿だが、それに釣られるお前は 大 馬 鹿 だ !

573 :774RR:2005/05/21(土) 23:12:01 ID:PAeRcthW
あのね、悪いな。
釣った釣られたとか、言うほうが一番(略


574 :774RR:2005/05/21(土) 23:14:33 ID:+uoieCng
>>559
すぐバイク屋もってって駆動系オーバーホールするべし
ベルト、ウェイトローラ、ランププレートのふちに付いてる黒いクリップみたいなの、
センタースプリングも、かな?消耗品だらけだからちゃんと交換しないとダメだよ
50ccの原チャリでもベルト磨り減って幅が1mm狭くなっただけで10キロ最高速落ちるからね
ちゅうか4万もノーメンテなら他にもいろいろやらなきゃいけないところありそう

575 :774RR:2005/05/22(日) 00:22:17 ID:rjXS7WPA
>>559

ほんと早くメンテだすなり、自分でやるなりしないと、いつ事故起こすか分かんないよ!自損ならまだましだけど、相手巻き込んだら最悪だし(((;゚Д゚)))ガクブル

しかし40000キロも、ほとんどオイル交換のみで故障してないってのもそれはそれで凄いなw
593774RR:2005/05/22(日) 01:11:17 ID:AL02zl4p
72 :774RR:2005/05/21(土) 23:02:08 ID:Zhjg/NXh
>>571
>>570は馬鹿だが、それに釣られるお前は 大 馬 鹿 だ !

573 :774RR:2005/05/21(土) 23:12:01 ID:PAeRcthW
あのね、悪いな。
釣った釣られたとか、言うほうが一番(略


574 :774RR:2005/05/21(土) 23:14:33 ID:+uoieCng
>>559
すぐバイク屋もってって駆動系オーバーホールするべし
ベルト、ウェイトローラ、ランププレートのふちに付いてる黒いクリップみたいなの、
センタースプリングも、かな?消耗品だらけだからちゃんと交換しないとダメだよ
50ccの原チャリでもベルト磨り減って幅が1mm狭くなっただけで10キロ最高速落ちるからね
ちゅうか4万もノーメンテなら他にもいろいろやらなきゃいけないところありそう

575 :774RR:2005/05/22(日) 00:22:17 ID:rjXS7WPA
>>559

ほんと早くメンテだすなり、自分でやるなりしないと、いつ事故起こすか分かんないよ!自損ならまだましだけど、相手巻き込んだら最悪だし(((;゚Д゚)))ガクブル

しかし40000キロも、ほとんどオイル交換のみで故障してないってのもそれはそれで凄いなw
594774RR:2005/05/22(日) 01:33:03 ID:db8hfhx2
>>564
どうもです!
そのパワーUPキットとやらはウェイトローラーなんですか?

マフラー変えたら加速かなり落ちました…
595774RR:2005/05/22(日) 02:52:45 ID:d1iI8DfS
AL02zl4p
余程悔しかったのかw
596774RR:2005/05/22(日) 03:36:00 ID:l4eZMijt
>>1
597774RR:2005/05/22(日) 05:25:34 ID:8MOiFntJ
>>569
ごめん写真アップするスキル俺ないわ(;^_^A はんだごてもしくはドリルと、ウェッジ球ソケット、ウェッジソケットにはまるLED、ギボシがあればいけるよ!!
ウィンカーには2本のプラス、1本のマイナスの系3本の配線が出てる
んでプラスのうち1本はキーオンになると常時点灯(つまりポジション)でもう1本はウィンカーをだしたときに電流の流れる配線
ちなみにウィンカーを出したときには常時点灯の方の配線には電流は流れない
常時点灯の方を切って、そこにウェッジソケットをかましてウェッジソケットのマイナスを元からあるマイナスに割り込ませる
このときに元のウィンカーからは3本線がでててうち1本は切ったからちょろっと残る
その線はビニテかなんかで適当に処理しておく
あとはウィンカーユニットに穴を空けてウェッジソケットを固定してLEDを差し込めばポジション白ウィンカーオレンジになる
住んでるところによっては直接教えれるんだけど…まぁそれはそれで微妙だろうし…
わかりにくい文で申し訳ない(;^_^A自分でもよぉわからん(;^_^A
598774RR:2005/05/22(日) 06:39:20 ID:3M12rFsB
昨日のAL02zl4pよ
PCの画面の向こうで腑煮えかえる程悔しかったんだねw
歯ぎしりしながら何度もコピペする姿が手に取るようにわかるよw
599774RR:2005/05/22(日) 06:44:42 ID:c32KPTaI
武勇伝武勇伝武勇デンデンデデンデン
600774RR:2005/05/22(日) 08:26:30 ID:rjXS7WPA
>>594
HITMANっていうマフラーと組合せるんだけど、クラッチセンタースプリングとウェイトローラーがセットになったやつ。

出だしとか中間加速が結構Upするよ、まぁ、他のマフラーでも効果あるかはわからん。
601774RR:2005/05/22(日) 09:25:29 ID:db8hfhx2
>>600
なるほど!
ちょっとそれ調べてみますわぁ。どうもです!
602774RR:2005/05/22(日) 09:36:25 ID:bYqoZmzG
センタースタンドを立てた状態でエンジンかけると後ろのタイヤが回るのを直す方法を教えてください
603泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/22(日) 11:10:40 ID:KYt5sJ6O
>>602
漏れのZXみたいだな。
604774RR:2005/05/22(日) 11:28:25 ID:db8hfhx2
>>602
それ普通ですよね?アイドリングでまわるだけじゃ?
車なんてブレーキしてなきゃ前でるくらいタイヤまわるし…
605774RR:2005/05/22(日) 12:01:43 ID:5dfxJaax
マジェCもうすぐ納車です。
早く乗りたい〜〜・・
606774RR:2005/05/22(日) 12:16:12 ID:roR9x/LM
買って間もないんですが、フロントブレーキかけるとシュワシュワなるんですが、普通じゃないですよね?
607774RR:2005/05/22(日) 13:34:13 ID:/+4+3Ofr
>>602
アイドリングを下げるかクラッチミートを遅らせれば可能とは思う
うちのマジェはアイドリングではタイヤは回らない....
608774RR:2005/05/22(日) 13:37:23 ID:ySIyfIqD
>>606
ああ〜一緒だ!
あれってなんなのだろう?
>>597
とてもよく分かりますた。
プラス2本のうち、どっちが常時点灯(切るほう)かすぐ分かりますかね?
あと、ウインカーはダブル球じゃないと駄目ですかね。
メッキ処理のウインカ球を買おうと思うのですが、シングル球では点かないのかな
あたま悪い質問ですびばせん;
609774RR:2005/05/22(日) 15:10:17 ID:BRvwYiqJ
>>602
対策その1・・・タイヤを外す
対策その2・・・後ブレーキをかける
対策その3・・・見なかったことにする
610774RR:2005/05/22(日) 15:17:21 ID:4l7zJA52
回転数でタイヤ回っちゃうから仕方ないと思うよ?
611774RR:2005/05/22(日) 20:43:07 ID:db8hfhx2
>>606
俺も買った当初気になってバイク屋いったがなんかゆるめて、軽くなんか塗ったがあまりかわらなかったよ…
ディスクブレーキだから仕方ないみたいなこといわれたような…
けっこう走っててなるならまた違う理由もあるけど
612774RR:2005/05/22(日) 21:44:37 ID:4HtsUdxU
>>606
たぶんごく普通。気になるなら
前ブレーキを使いまくれば、じきに鳴らなくなるよ。
613774RR:2005/05/22(日) 22:07:43 ID:4XMmz8XG
>>602
アイドリング下げれ
規定アイドリングならクラッチミートする事は無い
614774RR:2005/05/22(日) 22:17:29 ID:db8hfhx2
バッテリー充電機ほしいんだけど(もち密)マジェの場合、バッテリー容量が21Ahないから普通のヤフーとかで売ってるのじゃだめっすかね?
615774RR:2005/05/22(日) 22:39:05 ID:3M12rFsB
>>614
MFバッテリーはトリクル充電が出来る充電器でないと駄目です。
ショップで8000円程度で売ってるよ。

>>606
ブレーキがシュワシュワなるのは結論から言って普通です。
ローターに穴の開いているディスクブレーキは特性上音を消す事は不可能です。
ピストンを油圧で押して制動力を得るディスクブレーキは
ピストンを戻す為の機構は設定されていない為にブレーキレバーを緩めても
パッドがディスクを締め付けてはいないけれど、どうしてもディスクと接触しているので接触音がなります。
それが普通です。反対にそれが聞こえなくなったらパッドも少なくなっている可能性があるので
パッドの溝を確認してみましょう。交換時期が近い可能性があります。
616774RR:2005/05/22(日) 22:42:58 ID:roR9x/LM
マジェのヘッドライトの電球ってなんの形ですか?いいかたわるいですが、H4とかあるじゃないですか。
617774RR:2005/05/22(日) 23:15:17 ID:AL02zl4p
俺、女の子の放尿を見ると興奮する性癖があるんだが、
今、働いてるスクラップ工場ではある家電をカナズチで
叩いて穴を開けて水ヌキをするんだけど、その水の出方が
放尿みたいにチョロチョロって出て、それを見ていつも興奮してる。
勃起しながら仕事してるよw
こういう性癖を持ってるから5年以上も勤まってるんだなと思ったw
実話です。
618774RR:2005/05/22(日) 23:47:11 ID:IraziE3z
>>616
H4でいいよ。
メーカーによってはH1Sとか言ってるとこもあるけど気にすんな。
ワット数は35/35Wな。

それでも心配ならここでも見て実物と比較して確認すれ。
ttp://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen/typetable.html
619774RR:2005/05/22(日) 23:51:33 ID:fdcYqtyL
>>617
今度履歴書持ってっていいか?
620泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/23(月) 00:55:08 ID:L8lGfAtF
>>602
アイドリングは1600rpmくらいじゃないかな。
621774RR:2005/05/23(月) 01:52:22 ID:iPOqWuY8
>>608
どっちが常時点灯の配線かはわからんかも…まぁギボシ使えば元に戻せるからキーオンにして配線を切ってみてポジションがつかなくなったらその線が常時点灯の線。
線を切ってもポジションがついてるようならそれはウィンカーの配線だからギボシでつなぎなおしてください笑

シングル球とかダブル球ってのがよくわかりません((;゚Д゚)ガクガクブルブル
俺はスモークレンズやからウィンカー球自体は変えてないから…
元からあったソケットにはまるバルブならなんでもいいのでは?ごめんねよくわかってなくて(;^_^A
622774RR:2005/05/23(月) 05:29:23 ID:gZ8AA5ti
>>615
トリクル充電とはなんですか?
623774RR:2005/05/23(月) 07:16:02 ID:m6vT//Qt
エンジンかかりにくいのはなぜですか?
セルと同時にアクセルあけないとかからん
624774RR:2005/05/23(月) 07:45:11 ID:tdg2i1Uy
アイドリングでの混合気が薄いかも?
もしくはプラグ交換時期かも?

>>622
ネット検索すればすぐに出てくるよ
625774RR:2005/05/23(月) 10:40:04 ID:m6vT//Qt
濃くすればいいんですかね?アイドルスクリュー回すのですか?まだ1200キロなんでプラグは平気だと思うのですが…。
626774RR:2005/05/23(月) 11:07:40 ID:gQwBfYSW
ボチボチ買って二年、走行12000`で
早いけどそろそろ駆動系OHかなぁ?
とかオモテたけどこないだ高速で余裕で130`巡航できた。
627774RR:2005/05/23(月) 20:29:16 ID:Zb6/cosY
ヘッドライトの電球とるのって下から手突っ込むだけではとれないんですか?マジェCです。
628774RR:2005/05/23(月) 20:52:47 ID:Yebc+6aW
マジェCに探知機付けようと考えてる者ですが
つけておられる方いらっしゃいますか?
629774RR:2005/05/23(月) 20:54:20 ID:rP9lewqC
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0404/solid.htm
これですな、私も興味あるのでレポよろしくw
630774RR:2005/05/23(月) 22:00:38 ID:wczZceqf
>>626
普段高速乗りまくらないのなら2万ぐらい
高速中心なら1,5万でOH
631774RR:2005/05/23(月) 22:41:50 ID:eOSeScXp
すみません。質問させてください。

最近、40kmぐらいでアクセルを戻し、ハンドルに手を添えるぐらいで
自然減速していくと、35km〜30km辺りでハンドルが凄い勢いで左右に
ブレるんです。振動というより蛇行に近い感じ。ハンドル端で+-10cm
ぐらいで左右ガタガタを繰り返します。

一応バイク屋で見てもらったら、ハンドルとハブのベアリングに異常
は無さそうとの事でした。

念の為に前タイヤも新品に換えてみたけど症状が消えません。

なにか似た症状を知ってる方がいれば教えて下さいませ。
632774RR:2005/05/23(月) 22:48:35 ID:wLzVkKYC
>>608
なるほど、やってみるしかないなぁ。dd

シングル球とかダブル球って言わないのかな
ダブル球って車のテールランプなんかに使ってて、1つの球で2つ光る仕様のやつです
常時点灯とウインカーでダブル?ミタイナ
633774RR:2005/05/23(月) 22:49:36 ID:wLzVkKYC
アンカーミス
>>632>>621へです
634774RR:2005/05/23(月) 22:59:22 ID:wLzVkKYC
HIDが欲しくなってきますた。バイクHIDスレがdat落ちしてて、情報が乏しい。。
HIDつけてる人、どういったメーカー取りつけていらっしゃるのでしょう?
サンテクのが安いけど、良いこと無いみたいだし
検討してるのは、PIAA デルタ 88ハウス デイトナです
つけてる方のインプレききたいでふ
理想は5000Kくらいで、雨の日は乗らないんでホワイト光が理想
青かかってないホワイト光がイイナ

余談なんですが、マジェの場合ってかビクスクの場合
HIDキットを収納するのに苦にならないから車用のHIDキットでも良い気がする
635774RR:2005/05/24(火) 01:41:51 ID:rSaBiWXb
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
636774RR:2005/05/24(火) 01:42:15 ID:rSaBiWXb
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
637774RR:2005/05/24(火) 01:42:35 ID:rSaBiWXb
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


564 :774RR:2005/05/21(土) 18:57:50 ID:bKNWAGQm
>>562
RC甲子園のパワーUpキット?つけてマフラー交換しましたよ。

アンカーは半角で>>のあとにレスしたい番号です。

565 :774RR:2005/05/21(土) 20:12:48 ID:nuT+OYW1
>>561
グラアクとかV100乗りなのか?
それともチェンジ付き普通免許ライダー?
638泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/24(火) 05:02:02 ID:jngxcKTd
コピペ厨うざ。
639774RR:2005/05/24(火) 07:06:33 ID:NGYJVvw9
>>630
少なくとも逆じゃないの?
街乗りのストップ&ゴーの方が負担が大きい
640774RR:2005/05/24(火) 07:21:08 ID:PML1eYqY
どのバイクでも同じだと思うけど、街乗り中心だとStop&GOが多いうえに一回の走行距離が短い、エンジンをあまりフルに回さない(高回転まで使用しない)から、たまには長距離(プチツー)に使ってやらないとエンジンによろしくないらしい。
ま、当たり前か…。
641774RR:2005/05/24(火) 07:42:48 ID:iphnf9qm
慣らし中は、急の付く動作しないほうがいいかな
642774RR:2005/05/24(火) 09:59:51 ID:u6FZpzkc
>>634
俺はアブソのHID4300K、使用期間半年で動作不良は今のところなし、
片目だけど明るさ全然不満なし、ボルトオンなので取り付け簡単。
スペース的には全然問題ないけど非防水だし
車用の物は使用しないほうが良いんじゃない?
雨の日乗らないにしても急に降られる事だってあるだろうからね。
643774RR:2005/05/24(火) 10:15:21 ID:7xNELOA+
>>639
ちゅうかベルトの交換時期だけどな
そのときに一緒にその他の消耗部品も交換するだろ?
644774RR:2005/05/24(火) 15:30:31 ID:sFMpBUAa
アメドラのリア6mmダウンサス付けたら、発進時にハンドル、メーターまわりがすごく
振動するんだけど。どうしてだろ?

フロントスピーカー付けてるから剛性弱いんかな?
みんなそんな症状ないですか?
645774RR:2005/05/24(火) 16:13:01 ID:/1XycAJL
6mmダウンか そのこだわり やるなおぬし!
646774RR:2005/05/24(火) 17:19:44 ID:VyPAsWZz
>>644
俺もアメドラつけてたよ。
ドリンクホルダーのペットボトルもガタガタ言うし振動は半端じゃないね。
しかも普通にリジットだから俺の腰は耐えられんかった。

速攻外してオクに出したら30000で売れた(・∀・)
647774RR:2005/05/24(火) 17:19:49 ID:mlGrqSN+
車の提示版の方で、ビクスク乗りが叩かれてますな
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107218429/l50
648774RR:2005/05/24(火) 17:54:51 ID:sFMpBUAa
>>646
やっぱりそんなもんなんですねー
売りに行きます
レスサンクス!
649774RR:2005/05/24(火) 18:01:24 ID:8wK8cBCJ
>632
遅レスですいません
たぶんシングル球のハズ!! 昨日バラして写メ撮ったのでなんとかアップするつもりですので急がないんなら待ってて下さい!!
650774RR:2005/05/24(火) 18:40:22 ID:31717vsP
リジッドかよ…。
ただの棒っきれ付けたらどうなるかぐらい想像付きそうなものだが…。
付けた理由が「サスに食わせるパワーは無い」だと逆に尊敬もするけどなー。
651559:2005/05/24(火) 18:46:59 ID:UqHBl7sy
やっほー
今日ね、グランドマジェに0スタートでぶち抜かれた。
そりゃあもうね。
ギア4スト4発(250ネイキッド位?)のような加速していきやがりました。かなりいじってあったっぽいけど
実際に好調の初期マジェと比べてのも雲泥の差なのかなぁ?
やっぱりノーメンテの漏れの初期マジェがあかんのかな?
回答によってはメンテのついでにいじくったる!!
652774RR:2005/05/24(火) 20:26:57 ID:G2qSIKks
そのグランド 400だったんじゃない?
250同士で加速だけならそんなに変わらんと思われ
とりあえずメンテちゃんと汁
653774RR:2005/05/24(火) 21:08:38 ID:za3CCVFT
>>651
表現の程度と受け取る側の想像力でどの程度の差かは判断出来ないけれど
グランドとマジェCとでも加速力については結構差はあるよ
シグナルゼロ発進では出だしからほとんど付いてはいけない
むしろ初期マジェ・ノーメンテでは新車に近いグラマジェとは雲泥の差
スカブにも付いて行けないマジェです
654774RR:2005/05/24(火) 21:41:50 ID:UqHBl7sy
>>652,653
どもでつ
ん〜ん。やはりどうあがいても勝てないようだね。
まあ10年もの歳月がたったわけで、勝負を挑むほうがアホなわけだわな
やっぱりDOHCの恩恵は絶大なのね。
まあ古いマシンと割り切って、ちょくちょくメンテしてやろうと思いマスタ!
ありがとん



チラシの裏・・・
古いマシンだからって嘗めて、下品な抜き方しないでね<青のグランドマジェ
655774RR:2005/05/24(火) 23:09:14 ID:rSaBiWXb
638 :泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/24(火) 05:02:02 ID:jngxcKTd
コピペ厨うざ。

639 :774RR:2005/05/24(火) 07:06:33 ID:NGYJVvw9
>>630
少なくとも逆じゃないの?
街乗りのストップ&ゴーの方が負担が大きい

640 :774RR:2005/05/24(火) 07:21:08 ID:PML1eYqY
どのバイクでも同じだと思うけど、街乗り中心だとStop&GOが多いうえに一回の走行距離が短い、エンジンをあまりフルに回さない(高回転まで使用しない)から、たまには長距離(プチツー)に使ってやらないとエンジンによろしくないらしい。
ま、当たり前か…。

641 :774RR:2005/05/24(火) 07:42:48 ID:iphnf9qm
慣らし中は、急の付く動作しないほうがいいかな

642 :774RR:2005/05/24(火) 09:59:51 ID:u6FZpzkc
>>634
俺はアブソのHID4300K、使用期間半年で動作不良は今のところなし、
片目だけど明るさ全然不満なし、ボルトオンなので取り付け簡単。
スペース的には全然問題ないけど非防水だし
車用の物は使用しないほうが良いんじゃない?
雨の日乗らないにしても急に降られる事だってあるだろうからね。
656774RR:2005/05/24(火) 23:09:34 ID:rSaBiWXb
638 :泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/24(火) 05:02:02 ID:jngxcKTd
コピペ厨うざ。

639 :774RR:2005/05/24(火) 07:06:33 ID:NGYJVvw9
>>630
少なくとも逆じゃないの?
街乗りのストップ&ゴーの方が負担が大きい

640 :774RR:2005/05/24(火) 07:21:08 ID:PML1eYqY
どのバイクでも同じだと思うけど、街乗り中心だとStop&GOが多いうえに一回の走行距離が短い、エンジンをあまりフルに回さない(高回転まで使用しない)から、たまには長距離(プチツー)に使ってやらないとエンジンによろしくないらしい。
ま、当たり前か…。

641 :774RR:2005/05/24(火) 07:42:48 ID:iphnf9qm
慣らし中は、急の付く動作しないほうがいいかな

642 :774RR:2005/05/24(火) 09:59:51 ID:u6FZpzkc
>>634
俺はアブソのHID4300K、使用期間半年で動作不良は今のところなし、
片目だけど明るさ全然不満なし、ボルトオンなので取り付け簡単。
スペース的には全然問題ないけど非防水だし
車用の物は使用しないほうが良いんじゃない?
雨の日乗らないにしても急に降られる事だってあるだろうからね。
657774RR:2005/05/24(火) 23:09:51 ID:rSaBiWXb
638 :泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/24(火) 05:02:02 ID:jngxcKTd
コピペ厨うざ。

639 :774RR:2005/05/24(火) 07:06:33 ID:NGYJVvw9
>>630
少なくとも逆じゃないの?
街乗りのストップ&ゴーの方が負担が大きい

640 :774RR:2005/05/24(火) 07:21:08 ID:PML1eYqY
どのバイクでも同じだと思うけど、街乗り中心だとStop&GOが多いうえに一回の走行距離が短い、エンジンをあまりフルに回さない(高回転まで使用しない)から、たまには長距離(プチツー)に使ってやらないとエンジンによろしくないらしい。
ま、当たり前か…。

641 :774RR:2005/05/24(火) 07:42:48 ID:iphnf9qm
慣らし中は、急の付く動作しないほうがいいかな

642 :774RR:2005/05/24(火) 09:59:51 ID:u6FZpzkc
>>634
俺はアブソのHID4300K、使用期間半年で動作不良は今のところなし、
片目だけど明るさ全然不満なし、ボルトオンなので取り付け簡単。
スペース的には全然問題ないけど非防水だし
車用の物は使用しないほうが良いんじゃない?
雨の日乗らないにしても急に降られる事だってあるだろうからね。
658774RR:2005/05/24(火) 23:11:16 ID:rSaBiWXb
608 :774RR:2005/05/22(日) 13:37:23 ID:ySIyfIqD
>>606
ああ〜一緒だ!
あれってなんなのだろう?
>>597
とてもよく分かりますた。
プラス2本のうち、どっちが常時点灯(切るほう)かすぐ分かりますかね?
あと、ウインカーはダブル球じゃないと駄目ですかね。
メッキ処理のウインカ球を買おうと思うのですが、シングル球では点かないのかな
あたま悪い質問ですびばせん;

609 :774RR:2005/05/22(日) 15:10:17 ID:BRvwYiqJ
>>602
対策その1・・・タイヤを外す
対策その2・・・後ブレーキをかける
対策その3・・・見なかったことにする

610 :774RR:2005/05/22(日) 15:17:21 ID:4l7zJA52
回転数でタイヤ回っちゃうから仕方ないと思うよ?

611 :774RR:2005/05/22(日) 20:43:07 ID:db8hfhx2
>>606
俺も買った当初気になってバイク屋いったがなんかゆるめて、軽くなんか塗ったがあまりかわらなかったよ…
ディスクブレーキだから仕方ないみたいなこといわれたような…
けっこう走っててなるならまた違う理由もあるけど

612 :774RR:2005/05/22(日) 21:44:37 ID:4HtsUdxU
>>606
659774RR:2005/05/24(火) 23:11:40 ID:rSaBiWXb
658 :774RR:2005/05/24(火) 23:11:16 ID:rSaBiWXb
608 :774RR:2005/05/22(日) 13:37:23 ID:ySIyfIqD
>>606
ああ〜一緒だ!
あれってなんなのだろう?
>>597
とてもよく分かりますた。
プラス2本のうち、どっちが常時点灯(切るほう)かすぐ分かりますかね?
あと、ウインカーはダブル球じゃないと駄目ですかね。
メッキ処理のウインカ球を買おうと思うのですが、シングル球では点かないのかな
あたま悪い質問ですびばせん;

609 :774RR:2005/05/22(日) 15:10:17 ID:BRvwYiqJ
>>602
対策その1・・・タイヤを外す
対策その2・・・後ブレーキをかける
対策その3・・・見なかったことにする

610 :774RR:2005/05/22(日) 15:17:21 ID:4l7zJA52
回転数でタイヤ回っちゃうから仕方ないと思うよ?

611 :774RR:2005/05/22(日) 20:43:07 ID:db8hfhx2
>>606
俺も買った当初気になってバイク屋いったがなんかゆるめて、軽くなんか塗ったがあまりかわらなかったよ…
ディスクブレーキだから仕方ないみたいなこといわれたような…
けっこう走っててなるならまた違う理由もあるけど

612 :774RR:2005/05/22(日) 21:44:37 ID:4HtsUdxU
>>606
660774RR:2005/05/24(火) 23:12:00 ID:rSaBiWXb
658 :774RR:2005/05/24(火) 23:11:16 ID:rSaBiWXb
608 :774RR:2005/05/22(日) 13:37:23 ID:ySIyfIqD
>>606
ああ〜一緒だ!
あれってなんなのだろう?
>>597
とてもよく分かりますた。
プラス2本のうち、どっちが常時点灯(切るほう)かすぐ分かりますかね?
あと、ウインカーはダブル球じゃないと駄目ですかね。
メッキ処理のウインカ球を買おうと思うのですが、シングル球では点かないのかな
あたま悪い質問ですびばせん;

609 :774RR:2005/05/22(日) 15:10:17 ID:BRvwYiqJ
>>602
対策その1・・・タイヤを外す
対策その2・・・後ブレーキをかける
対策その3・・・見なかったことにする

610 :774RR:2005/05/22(日) 15:17:21 ID:4l7zJA52
回転数でタイヤ回っちゃうから仕方ないと思うよ?

611 :774RR:2005/05/22(日) 20:43:07 ID:db8hfhx2
>>606
俺も買った当初気になってバイク屋いったがなんかゆるめて、軽くなんか塗ったがあまりかわらなかったよ…
ディスクブレーキだから仕方ないみたいなこといわれたような…
けっこう走っててなるならまた違う理由もあるけど

612 :774RR:2005/05/22(日) 21:44:37 ID:4HtsUdxU
>>606
661774RR:2005/05/25(水) 00:16:16 ID:aJl8JmSI
↑お前本当にいい加減にしろよ
662774RR:2005/05/25(水) 00:16:58 ID:aJl8JmSI
マジェ乗りを、バカにしやがって!
663774RR:2005/05/25(水) 09:13:05 ID:OaK5BAPr
マジェ乗りの怖い先輩にいじめられてる腹いせをここでやってるんだよ。
あと調子に乗って毒吐いても>>537->>548みたいに馬鹿晒して恥かくしな。
可哀相だから放置しといてやれって。
664663:2005/05/25(水) 09:17:42 ID:OaK5BAPr
訂正
>>537-548ね。
665774RR:2005/05/25(水) 10:03:02 ID:vjWkddxc
>>:rSaBiWXb

ウザイ
IDに対してのあぼ〜んって出来なかったっけ?
666774RR:2005/05/25(水) 11:54:03 ID:vjWkddxc
ワイズのインナー外装セットの白ってシボ消ししてある?
667774RR:2005/05/25(水) 12:31:43 ID:yIbXQy1i
>>666
してない。
しかもワイズのは、塗装面剥れ易いから要注意。
塗装屋に出せば同程度の値段でシボ無しで好みの色に出来るぞ。
668774RR:2005/05/25(水) 16:58:13 ID:jZAClvaU
>>632

http://i.pic.to/16hgg
これの青線が元はウィンカーに繋がってて常時点灯させるための配線です
んでウェッジソケットからでてるマイナスの線はボディアースなりして適当にマイナスの電流が流れるとこにつないでください
画像にはないですがちなみに俺はウィンカーのマイナスに割り込ませてます


http://i.pic.to/16i8b
これはぶち切った青線の俺なりの処理です
適当にビニテで他の配線に留めてあるだけ笑

http://j.pic.to/16lb6
ポジション時
http://j.pic.to/16i8fウィンカー時
632さんやこれやりたい人わからんとこ質問してくださいね〜
669774RR:2005/05/26(木) 00:04:20 ID:+YjiwXPB
620 :泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/23(月) 00:55:08 ID:L8lGfAtF
>>602
アイドリングは1600rpmくらいじゃないかな。

621 :774RR:2005/05/23(月) 01:52:22 ID:iPOqWuY8
>>608
どっちが常時点灯の配線かはわからんかも…まぁギボシ使えば元に戻せるからキーオンにして配線を切ってみてポジションがつかなくなったらその線が常時点灯の線。
線を切ってもポジションがついてるようならそれはウィンカーの配線だからギボシでつなぎなおしてください笑

シングル球とかダブル球ってのがよくわかりません((;゚Д゚)ガクガクブルブル
俺はスモークレンズやからウィンカー球自体は変えてないから…
元からあったソケットにはまるバルブならなんでもいいのでは?ごめんねよくわかってなくて(;^_^A

622 :774RR:2005/05/23(月) 05:29:23 ID:gZ8AA5ti
>>615
トリクル充電とはなんですか?

623 :774RR:2005/05/23(月) 07:16:02 ID:m6vT//Qt
エンジンかかりにくいのはなぜですか?
セルと同時にアクセルあけないとかからん

624 :774RR:2005/05/23(月) 07:45:11 ID:tdg2i1Uy
アイドリングでの混合気が薄いかも?
もしくはプラグ交換時期かも?

>>622
ネット検索すればすぐに出てくるよ

625 :774RR:2005/05/23(月) 10:40:04 ID:m6vT//Qt
濃くすればいいんですかね?アイドルスクリュー回すのですか?まだ1200キロなんでプラグは平気だと思うのですが…。
670774RR:2005/05/26(木) 00:05:26 ID:+YjiwXPB
634 :774RR:2005/05/23(月) 22:59:22 ID:wLzVkKYC
HIDが欲しくなってきますた。バイクHIDスレがdat落ちしてて、情報が乏しい。。
HIDつけてる人、どういったメーカー取りつけていらっしゃるのでしょう?
サンテクのが安いけど、良いこと無いみたいだし
検討してるのは、PIAA デルタ 88ハウス デイトナです
つけてる方のインプレききたいでふ
理想は5000Kくらいで、雨の日は乗らないんでホワイト光が理想
青かかってないホワイト光がイイナ

余談なんですが、マジェの場合ってかビクスクの場合
HIDキットを収納するのに苦にならないから車用のHIDキットでも良い気がする

635 :774RR:2005/05/24(火) 01:41:51 ID:rSaBiWXb
561 :774RR:2005/05/21(土) 17:24:01 ID:TirctJhq
藻前ら便器海苔どもよ!グラアクとかV100乗りにうざがられてないか?
藻前ら道路上では邪魔だぞ。動く便器ども!
下位車種に煽られたり、抜かれたりして、藻前らはプライドはあるんか?
ダラシナイ、便器乗りどもめ。 バイクのりだけでなく、世間は藻前らを見下してるぞ。
少しでも恥の概念を持っているなら、フルフェで間抜けな顔隠せ


562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス
671774RR:2005/05/26(木) 00:05:55 ID:+YjiwXPB
669 :774RR:2005/05/26(木) 00:04:20 ID:+YjiwXPB
620 :泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/23(月) 00:55:08 ID:L8lGfAtF
>>602
アイドリングは1600rpmくらいじゃないかな。

621 :774RR:2005/05/23(月) 01:52:22 ID:iPOqWuY8
>>608
どっちが常時点灯の配線かはわからんかも…まぁギボシ使えば元に戻せるからキーオンにして配線を切ってみてポジションがつかなくなったらその線が常時点灯の線。
線を切ってもポジションがついてるようならそれはウィンカーの配線だからギボシでつなぎなおしてください笑

シングル球とかダブル球ってのがよくわかりません((;゚Д゚)ガクガクブルブル
俺はスモークレンズやからウィンカー球自体は変えてないから…
元からあったソケットにはまるバルブならなんでもいいのでは?ごめんねよくわかってなくて(;^_^A

622 :774RR:2005/05/23(月) 05:29:23 ID:gZ8AA5ti
>>615
トリクル充電とはなんですか?

623 :774RR:2005/05/23(月) 07:16:02 ID:m6vT//Qt
エンジンかかりにくいのはなぜですか?
セルと同時にアクセルあけないとかからん

624 :774RR:2005/05/23(月) 07:45:11 ID:tdg2i1Uy
アイドリングでの混合気が薄いかも?
もしくはプラグ交換時期かも?

>>622
ネット検索すればすぐに出てくるよ

625 :774RR:2005/05/23(月) 10:40:04 ID:m6vT//Qt
濃くすればいいんですかね?アイドルスクリュー回すのですか?まだ1200キロなんでプラグは平気だと思うのですが…。
672774RR:2005/05/26(木) 00:06:24 ID:+YjiwXPB
562 :774RR:2005/05/21(土) 17:41:28 ID:xydbefD4
559(やりかたわからん)
まさかベルトの交換もなし?
少し遅い気しますわぁ
ちなみにマフラー変えてウエイトローラー(あとキャブ)変えた人います?

563 :774RR:2005/05/21(土) 18:43:25 ID:ziLIyUNw
>559
それはちょっと遅いような希ガス


671 :774RR:2005/05/26(木) 00:05:55 ID:+YjiwXPB
669 :774RR:2005/05/26(木) 00:04:20 ID:+YjiwXPB
620 :泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/23(月) 00:55:08 ID:L8lGfAtF
>>602
アイドリングは1600rpmくらいじゃないかな。

621 :774RR:2005/05/23(月) 01:52:22 ID:iPOqWuY8
>>608
どっちが常時点灯の配線かはわからんかも…まぁギボシ使えば元に戻せるからキーオンにして配線を切ってみてポジションがつかなくなったらその線が常時点灯の線。
線を切ってもポジションがついてるようならそれはウィンカーの配線だからギボシでつなぎなおしてください笑

シングル球とかダブル球ってのがよくわかりません((;゚Д゚)ガクガクブルブル
俺はスモークレンズやからウィンカー球自体は変えてないから…
元からあったソケットにはまるバルブならなんでもいいのでは?ごめんねよくわかってなくて(;^_^A

622 :774RR:2005/05/23(月) 05:29:23 ID:gZ8AA5ti
>>615
トリクル充電とはなんですか?
673774RR:2005/05/26(木) 00:07:18 ID:+YjiwXPB
641 :774RR:2005/05/24(火) 07:42:48 ID:iphnf9qm
慣らし中は、急の付く動作しないほうがいいかな
642 :774RR:2005/05/24(火) 09:59:51 ID:u6FZpzkc
>>634
俺はアブソのHID4300K、使用期間半年で動作不良は今のところなし、
片目だけど明るさ全然不満なし、ボルトオンなので取り付け簡単。
スペース的には全然問題ないけど非防水だし
車用の物は使用しないほうが良いんじゃない?
雨の日乗らないにしても急に降られる事だってあるだろうからね。

656 :774RR:2005/05/24(火) 23:09:34 ID:rSaBiWXb
638 :泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/24(火) 05:02:02 ID:jngxcKTd
コピペ厨うざ。

639 :774RR:2005/05/24(火) 07:06:33 ID:NGYJVvw9
>>630
少なくとも逆じゃないの?
街乗りのストップ&ゴーの方が負担が大きい
640 :774RR:2005/05/24(火) 07:21:08 ID:PML1eYqY
どのバイクでも同じだと思うけど、街乗り中心だとStop&GOが多いうえに一回の走行距離が短い、エンジンをあまりフルに回さない(高回転まで使用しない)から、たまには長距離(プチツー)に使ってやらないとエンジンによろしくないらしい。
ま、当たり前か…。

641 :774RR:2005/05/24(火) 07:42:48 ID:iphnf9qm
慣らし中は、急の付く動作しないほうがいいかな

642 :774RR:2005/05/24(火) 09:59:51 ID:u6FZpzkc
>>634
俺はアブソのHID4300K、使用期間半年で動作不良は今のところなし、
片目だけど明るさ全然不満なし、ボルトオンなので取り付け簡単。
スペース的には全然問題ないけど非防水だし
車用の物は使用しないほうが良いんじゃない?
雨の日乗らないにしても急に降られる事だってあるだろうからね。
674774RR:2005/05/26(木) 00:07:43 ID:+YjiwXPB
>>608
どっちが常時点灯の配線かはわからんかも…まぁギボシ使えば元に戻せるからキーオンにして配線を切ってみてポジションがつかなくなったらその線が常時点灯の線。
線を切ってもポジションがついてるようならそれはウィンカーの配線だからギボシでつなぎなおしてください笑

シングル球とかダブル球ってのがよくわかりません((;゚Д゚)ガクガクブルブル
俺はスモークレンズやからウィンカー球自体は変えてないから…
元からあったソケットにはまるバルブならなんでもいいのでは?ごめんねよくわかってなくて(;^_^A

622 :774RR:2005/05/23(月) 05:29:23 ID:gZ8AA5ti
>>615
トリクル充電とはなんですか?

673 :774RR:2005/05/26(木) 00:07:18 ID:+YjiwXPB
641 :774RR:2005/05/24(火) 07:42:48 ID:iphnf9qm
慣らし中は、急の付く動作しないほうがいいかな
642 :774RR:2005/05/24(火) 09:59:51 ID:u6FZpzkc
>>634
俺はアブソのHID4300K、使用期間半年で動作不良は今のところなし、
片目だけど明るさ全然不満なし、ボルトオンなので取り付け簡単。
スペース的には全然問題ないけど非防水だし
車用の物は使用しないほうが良いんじゃない?
雨の日乗らないにしても急に降られる事だってあるだろうからね。

656 :774RR:2005/05/24(火) 23:09:34 ID:rSaBiWXb
638 :泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/24(火) 05:02:02 ID:jngxcKTd
コピペ厨うざ。
675774RR:2005/05/26(木) 00:11:00 ID:+YjiwXPB
400 :774RR:2005/05/16(月) 20:32:58 ID:fO0JbKZr
>>398
おまいは何のってるのだ
401 :774RR:2005/05/16(月) 20:50:23 ID:H+ZdxaeD
>>400
藻前はどうせ便器海苔だろう。
便器海苔と、バイクの話はしたくないね。
気安く話し掛けるな、低脳!

402 :774RR:2005/05/16(月) 20:55:29 ID:fO0JbKZr
と、言うと思ってますた
403 :774RR:2005/05/16(月) 21:50:30 ID:G9026Bvn
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも
ってひろゆきが言ってた。

404 :774RR:2005/05/16(月) 22:07:19 ID:KaBAuSkX
ビグスク陰唇
ビグスク陰唇
405 :774RR:2005/05/16(月) 22:08:13 ID:KaBAuSkX
便器海苔相当くやしいんだろうな


406 :774RR:2005/05/16(月) 22:08:44 ID:KaBAuSkX
自分のバイクが便器と言われて
407 :774RR:2005/05/16(月) 22:23:02 ID:5ZzJ7BsK
>>380
ttp://www.g-t.co.jp/BSC/cgibin/bsc.cgi?_file=bs&strings=BS003-P10
676774RR:2005/05/26(木) 00:12:30 ID:+YjiwXPB

             / / }
           _/ノ.. /
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパンパン
    / / }      ;'     `i、
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
677774RR:2005/05/26(木) 00:13:10 ID:+YjiwXPB
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
678774RR:2005/05/26(木) 00:15:02 ID:+YjiwXPB

クソバイク海苔は、地獄に落ちたらええねん

 (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <ウザイ、キエナ
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
679774RR:2005/05/26(木) 00:15:46 ID:+YjiwXPB

       V
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ    
   ヽ  ヽ.       .    .イ     
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
680774RR:2005/05/26(木) 00:16:38 ID:+YjiwXPB


                ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   _______
           |__| {:: : : :.| ェェ ェェ |: : : : :}   /
.           .|| 満.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <さ、みんな飲め飲め。
         /| 汁.||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ



681774RR:2005/05/26(木) 00:19:27 ID:+YjiwXPB


        V
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

ゴミスレに、ゴキちゃんが登場。
うんこ臭い便器のスレだから、仕方ないか〜〜
682774RR:2005/05/26(木) 01:38:42 ID:Y2Cvp1na
>>668
丁寧にありがとう!!ほんとお優しい人!!
画像はみれなかったけど;;
でも分かりました。青線が常時点灯の線で、マイナスが黒、残る1本がウインカーの配線ですね
やってみます!ほんとありがd!
683774RR:2005/05/26(木) 02:09:26 ID:+YjiwXPB
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
684ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 09:18:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
685774RR:2005/05/26(木) 07:50:10 ID:I6VqZRr1
いみわかんねー文字使うな!マジェスティはそろそろモデルチェンジしそう インジェクションに
686774RR:2005/05/26(木) 10:09:06 ID:fNZU3WHr
>>682
画像はPCからみれないです(;^_^A ケータイからみてください!!
687774RR:2005/05/26(木) 19:52:59 ID:xCQKD9pX
ジキルマフラー付けてる人います?
いたらどんな感じか教えてください
688774RR:2005/05/26(木) 22:47:46 ID:+YjiwXPB

藻前、意味のない改造するな。
マジェ海苔はマジでヴァカばっかりだな。
便器は何をやっても便器。せいぜいウォシュレットをつけるくらいにしておけ、ヴァカ!
689774RR:2005/05/26(木) 23:08:46 ID:UPzUY6z6
カスタムすんならとことんやれよ
中途半端なかすタムまじぇ多すぎ
むしろどのーではしれ
690774RR:2005/05/27(金) 02:08:45 ID:oF6vUyP3
ぷっ とことんカスタムw
雑誌に踊らされてるの?
おまえはまず自分の中身を磨け
話はそれからだw
691774RR:2005/05/27(金) 08:52:42 ID:rjSm4Yp2
>>688=>>690です。
みなさん、いつも荒らしちゃってすみません。コピペやうざいAAも僕の仕業です。
僕は病気なんだと思います。
母の口から出た、余りに酷い言葉。「あなたは、クズよ」
もちろん自分では分かっていた。自分がクズだということくらい。
毎日、思わない日など無かった。がっこでは自分を持てず、ただただ逃げて逃げて、
家では家族に甘えて、部屋にただただ篭るだけ。
悩むだけの毎日なのに不思議と腹だけはすいて、がつがつと食い散らかし、
食べたら、また、よこたわり、悶々と悩むだけ・・・
世間じゃ最近ニートなんて、なんとなくかっこうよく呼ばれたりするけど、
もっと、簡単に言える。そう・・・クズ・・
分かってたはずなのに、母にののしられた途端、僕はきれた。
母は、母だけは、クズである僕を守ってくれるといつしか信じていたのだろうか・・


692774RR:2005/05/27(金) 09:57:06 ID:VsYAHEXA
知能指数の低いマジェ海苔は、自分が便器にまたがっていることすら
認識できないのだ。
とりあえず、藻前らの最終学歴思い出してみろ。(思い出せないかもナ)
そしてそれを公然と人に言えるか?
言うまでもなく、マジェ海苔=低学歴の馬鹿  
仕方なく薄汚い改造をしてカッコだけでも飾ろうとry
693774RR:2005/05/27(金) 10:03:18 ID:IBiuNomv
…………( ゚д゚)ポカーン
694774RR:2005/05/27(金) 10:13:33 ID:eIbr8RAx
学歴w
695774RR:2005/05/27(金) 11:43:45 ID:oF6vUyP3
それにしてもボキャ貧弱貧弱うりぃりぃーな嵐ですなw
ここまで下級なアンチ戦士めったにいないぞ
あるいみ貴重な人材ですな
696774RR:2005/05/27(金) 12:10:56 ID:eIbr8RAx
>>695
確かにw

>>692
応援してます頑張ってくださいw
697774RR:2005/05/27(金) 12:21:50 ID:IBiuNomv
>>691の意図がわからんのだが……。何がしたいんだ。
698774RR:2005/05/27(金) 12:33:19 ID:eIbr8RAx
>>697
荒らしが反省してるんじゃない?
699774RR:2005/05/27(金) 14:47:21 ID:IBiuNomv
>>698
それにしては>>688=>>690の意味が解らん…。IDの存在知ってるのかなぁ…。
700774RR:2005/05/27(金) 18:25:54 ID:8XehlViA
700ゲット!
701774RR:2005/05/27(金) 19:03:20 ID:OT/d+unj
VsYAHEXA
頑張れよ!応援してる!
でもな〜学歴学歴って言ってもな、
アンタみたいに免許もバイクも無い奴に言われてもな〜
アンタの言う便器にすら乗れないバカに言われてもな〜



702774RR:2005/05/27(金) 19:45:24 ID:r7HzcWPH
VsYAHEXAって以前このスレで
「ノーマルが一番。ノーマル以外許されない」
みたいなことを言ってがんばってたヤツと臭いが似ている希ガス
703774RR:2005/05/27(金) 21:45:04 ID:NQ2zLxIG
704774RR:2005/05/27(金) 22:13:36 ID:OT/d+unj
>>703
これは正直良く無いです。
705774RR:2005/05/27(金) 22:23:04 ID:TqD3W6o3
ま、それが良いと思うなら勝手に思っててくれていいよ。
別にあんたの価値観は否定しないからさ。

ただ、さ。
珍しいモノを見るような目でアナタを見ることにするよ。
706774RR:2005/05/27(金) 23:09:39 ID:0Zr2mDWR
首疲れるだろうなぁ
上体があそこまで空を向いてるバイクって世界中見渡しても無いんじゃないか?
アメリカン乗ればいいものを....
707774RR:2005/05/27(金) 23:59:35 ID:eOvDRd/6
最近中古でマジェ2002年式(走行1万)を買ったんですが、朝の涼しい
時間帯に10kmぐらい街乗りした程度でも水温計が75%ぐらいの
ところまであがってファンが回り始めます
50km走っても上がらないときは真ん中のままですが、きっかけが
よくわかりません
マジェはこういうものなのでしょうか?


あと駐車しようとした時にファンが回っているときは、そのまま
エンジン切っちゃっても大丈夫でしょうか?
それとも冷ましてあげてからの方が車体に優しいのでしょうか?
質問ばかりですみませんが教えてください
708774RR:2005/05/28(土) 00:12:41 ID:hQzXCkEg
お前ら、やっぱ学歴低いな。

お前ら、高学歴の頭のいいやつらに、バカにされているの分かってる?

高学歴のやつらは、言葉には出さないが、内心お前らのことは、ただの下働きだと思ってんだぞ
709774RR:2005/05/28(土) 00:16:11 ID:hQzXCkEg
もう1度だけ説明してやるからよく読めよ。

低学歴=お前ら=マジェ乗り<<<<<< バカの壁<<<<<<大学卒、大学院卒
710774RR:2005/05/28(土) 01:19:27 ID:vc/1xEPH
例えば東大卒のマジェ乗りがいたとするとそいつはどこにランク付けされるんだ?
711774RR:2005/05/28(土) 07:59:22 ID:kpDLoPH/
たしかにビクスクのカップルはうぜぇ〜
712泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/28(土) 10:35:10 ID:l7cuhX1w
池沼が増えましたな。

所有するバイクと所有者の学歴の相関関係でも統計取ったんですか?
それはどんな統計の取り方ですか?
検定法は?
母集団は幾つくらい?

気温が高くなってきたからかな?

>>704
釣りでしょ?
だって
http://up.2chan.net/e/src/1117162778219.jpg
こんなのがいいわけないでしょう。

まぁ個人の趣味ですけどね。
僕は嫌ですが。

カーチャンのチャリがテールランプに激突してこすり傷付けてくれました。
あーあ…
713泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/28(土) 10:38:27 ID:l7cuhX1w
>>692
理系修士課程卒ですが、何か?
714泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/28(土) 10:46:17 ID:l7cuhX1w
>>707
それは僕もよくある。
エンジン切ってもフワーンって冷却ファンが動いてる。
マジェスティは水温が上がりやすい仕様らしいので。
エンジン切っちゃうとバッテリの心配とかあるけど、
エンジンがかかってれば冷却はしにくいだろうし、
切ってもいいんじゃないかな。
715774RR:2005/05/28(土) 11:39:54 ID:IYsGirso
>だって
>http://up.2chan.net/e/src/1117162778219.jpg
>こんなのがいいわけないでしょう。

こういう奴がマジェの品位をさげてる
勘弁してほしい
716774RR:2005/05/28(土) 12:00:42 ID:NjL6WI0R
金はかかってそうだね
オールペン、メッキパーツ、ベルのエアロ、ローダウン、ロンスイ?
ただシートの構造が良くわからない
あれで滑り落ちずに運転できるのかね?
717774RR:2005/05/28(土) 12:01:50 ID:hQzXCkEg
>>714=http://up.2chan.net/e/src/1117162778219.jpg

>理系修士課程卒ですが、何か?

釣りに引っかかり易いダボハゼ やっぱヴァカは隠し切れない

718774RR:2005/05/28(土) 12:08:55 ID:7tM8tjd1
自ら釣り宣言キタ━(゚∀゚)━━!!!

ここまで来ると、もう、なんか、君が哀れだよ。
719泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/28(土) 18:17:29 ID:l7cuhX1w
>>716
そうだね。
カスタム費は三桁の大台に乗ってる可能性大ですな。
ただ、あのシートでちょっとカーブ曲がったらそのまま落ちそうですね。
僕にはあのセンスは理解できないけど。

>>717
ボランティア気分でレスしてあげたのに、可哀想な人だな。
スレ汚しは早く回線切って首吊りなさい。
720774RR:2005/05/28(土) 18:50:54 ID:hQzXCkEg
>>719

あはは〜、また釣られたヴァカが恥ずかしげもなく何か書いている

>スレ汚しは早く回線切って首吊りなさい。
お前も、スレ汚しに加担してんだぞ、ヴォケ! お前、やっぱり低学歴だな
721774RR:2005/05/28(土) 20:00:35 ID:tq3SCMgS
722774RR:2005/05/28(土) 20:46:49 ID:2/Jsy5wf
>>719
こんなもんに3ケタも改造費つぎ込むなら素直に車買うよ・・・
中古のクラウンでも買って、残りで寿司食うわ
723774RR:2005/05/28(土) 20:51:21 ID:FJWHl2zO
ひったくりで稼いだ金なんだろうな
724泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/28(土) 21:26:15 ID:l7cuhX1w
>>723
仮にあのマジェで引ったくりしてたら自分がシートから転落する罠。
725774RR:2005/05/28(土) 21:46:11 ID:kK4xCaty
マジェ馬鹿にする奴は何に乗ってるの?どうせママに買ってもらえない厨房だろ?
だからいつもこの質問無視するんだよなw
726774RR:2005/05/28(土) 21:51:43 ID:sw9QsRvT
>>725
それはアラシの常套手段
727774RR:2005/05/28(土) 22:01:26 ID:7tM8tjd1
アラシ君は質問に対して、まともに答えられる知能持ち合わせてないからな。
自分の事でイッパイイッパイみたいだし。
728774RR:2005/05/28(土) 22:21:45 ID:kK4xCaty
というかめんどいから以降嵐は完全放置にしませんか?
729774RR:2005/05/28(土) 23:00:00 ID:Ate9ALU0
荒らしのレスとそれに反応するお魚のレスが同じぐらいあるもんなw
今後一切無視しようぜマジで
730774RR:2005/05/28(土) 23:21:18 ID:hQzXCkEg
低学歴、低IQの低脳どもが、一生懸命なにやら書いているね、プッ!

ウスギタナイ便器海苔ども、漏れは、これからも好き勝手に書かせてもらうからな
お前らは、どんなにほざいてもこのイメージなんだ→、http://up.2chan.net/e/src/1117162778219.jpg
終わってるよな、便器海苔は
731774RR:2005/05/28(土) 23:34:05 ID:WeLSMnYc
完全に学歴コンプチャンだなw
732774RR:2005/05/28(土) 23:46:41 ID:BQum7LDx
あーあー終わってるなこいつ・・・可哀想に・・・アボーン登録入れとくか
733774RR:2005/05/29(日) 01:07:02 ID:hWOnfK5c
マジェ乗りって、知能指数が低い人が多いのですか?
まともなマジェのりを最近見たこと無いのですが。
この間も渋滞している国道246愛甲付近で渋滞を避ける
ためダイナミックに反対車線を逆走するマジェを見たのですが。
734774RR:2005/05/29(日) 01:58:56 ID:FRr8sg09
ビクスク乗ってる奴らの半分はバイク乗りじゃないからな。
735774RR:2005/05/29(日) 02:02:04 ID:W3hTdQD3
まぁ確かに 若い奴の支持はかなりのモノだから
ヤンチャ小僧はいっぱい乗ってるだろうなw
そういう認識でもかまわないんじゃない?
それより 荒らすにしてももうちょいなんとかならないの?w
いっつも同じ言葉で同じ内容だし もっとイマジネーション膨らまして
ガンバレっ! 色々なスレ行ってレベルの高い嵐を勉強してきなちゃい!
736774RR:2005/05/29(日) 02:49:59 ID:NoFn6qCq
新しいバイクを買おうと思ってる
マジェ買うか、ホーネット買うかで
このスレに辿り着いたのだが
理屈抜きで、どっちが好き?
737箱付きマジェ:2005/05/29(日) 03:17:21 ID:D3z6jXSy
必死のアオリも、ここまでくると、このスレの楽しみですらあるな。
必死ボウヤも、都度反論する香具師も、どっちも頑張れ。
毎日楽しみにしております。
738774RR:2005/05/29(日) 03:36:28 ID:gXg1ZTcf
>>736
マジェとホーネットならマジェ
マジェとR1-ZならR1-Z

2ストの加速は良いよ〜

といいつつマジェに乗る俺
R1-Z欲しいよ・・・
739774RR:2005/05/29(日) 03:39:43 ID:MPPnlDlg
>>736
おれは骨が好き。
今のマジェが嫌いではないがスクーターは
運転がラク過ぎてちと飽きてきた。
もしオレが骨に乗ってたら今頃ビグスクに
興味持ってたやろうけどね。

そんなわけで最近は両方持ってれば
毎日がステキに過ごせるんじゃないかと思ってる。
740774RR:2005/05/29(日) 04:35:19 ID:Y3sfFhcS
マジェC乗ってる人に聞きたいんだけど…
なぜマジェを選んだ?どれくらい改造してる?色は?いくらかけてる?何才?
答えてくれたら嬉しいです。

因みに俺は、カッコよさに惚れてファッションとして黒マジェ乗ってる17の高校生です。
フルメッキ、ローダウン、オーディオやその他色々で140万くらい注ぎ込んでます。
741774RR:2005/05/29(日) 06:09:20 ID:m2RBJJ3A
>>740
高校生でそこまで出来れば立派名もんだよ。
その若さで140万もの大金を賭ける経済力があるなら
もっと他に有効的な方法があるように思うのだが?
おそらく釣りだと思うけど一応マジレスね。

他人の事効く前にもう少しご自分の画像でもアプしてみな。
742774RR:2005/05/29(日) 09:39:49 ID:W3hTdQD3
自分の金なら凄い偉い!
親にカスタム代せびってるならアホ!
ファッションはいいけど 今の学生って雑誌の受け売りみたいの多いからな
ブランドは違えど シルエット 配色 帽子の被り方まで同じだし
その上マジェだとクローン以外のなにものでもないぞ
743774RR:2005/05/29(日) 13:29:47 ID:IyRqA4ir
>>740
偉いねーーーすごいねーーー将来見えたねーーー。
こいつの話からいくと、オーディオはもちろん、マフラーも爆音だろ?
言っちゃえば、140万という大金かけて周囲の人間に迷惑をかけ、不愉快な気持ちにさせてるわけだよ。
個人的には「笑い」の対象だけど。
若いうちからそんな金の使い方してどうすんだ。小便くさいガキだから仕方が無いとは思うが。

改めて言っておくと、周囲から「嘲り笑われて」るよ、お前。
ま、カスタムしてるバカスク全員にいえることだけどな。
744泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/29(日) 14:06:28 ID:bzq4u5r+
ネタにマジレスしてみる。

趣味に幾ら注ぎ込もうと個人の勝手だけど、
高校生で140万円のカスタム費用は分不相応というやつじゃないのか?
>>741が言ってるようにもう少し他に使い道はなかったのかなぁと思ってみる。

最終的には個人の自由なのでいいけど。
公共の福祉を逸脱しない範囲内でね(=´ω`=)y─┛~~
745774RR:2005/05/29(日) 14:46:06 ID:gXg1ZTcf
>>740
俺の場合はスカイウェイブを買おうと思ってたんだけど、
たまたま安くのショップでマジェCが置いてあって、
その時乗ってたドラッグスターの下取りがよかったから即決でマジェにした

改造はスクリーンレス(ライトが2つ目になるやつ)、ハンドル、
クリアウィンカー、ステッカーぐらいかな?

改造費は10000円ぐらい
車(クラウン)に吸い取られてるので中々お金かけたカスタムはできん

ちなみに20代前半です
てか17で140万かけるのは凄いなw
746774RR:2005/05/29(日) 14:47:16 ID:gXg1ZTcf
× たまたま安くのショップでマジェCが置いてあって
○ たまたま近くのショップで安くマジェCが置いてあって
747740:2005/05/29(日) 14:58:23 ID:Y3sfFhcS
ローンだったけど自分の金だよ。
バイトしてれば月10万は稼げるしさ。
で、君らはどんなマジェ乗ってるの?

とりあえず>>743みたいな頭の悪いオタクはこの世から消えてくれ。
あんたは体は大人、精神は子供、財力も子供だろうな。
オーディオ付いてるって言っただけでなぜオーディオもマフラーも爆音になる?
マフラーはちゃんと規制内。
カスタムする金もないんだろ?貧乏人。
まぁ気持ち悪い人間がカスタムマジェ乗ってても変だしな。
それこそ笑いの対象。
748740:2005/05/29(日) 15:06:06 ID:Y3sfFhcS
>>745
おぉ、レスどうもです。
さすがに車あるとバイクの改造まで金の回らなさそうですね。
前にドラックスター乗ってて、今クラウンとマジェ持ってるってのが凄い羨ましい…
今後マジェをいじる予定はあるんですか?
749774RR:2005/05/29(日) 15:23:18 ID:gXg1ZTcf
>>748
まあ>>743みたいなヤツは必ず現れるからいちいち気にしないほうがいいよ
どーせリアルでは何も言えない、何もできないような能無しなんだから

今後マジェを弄るとしたらアルミステップにしてみたいかな?
車体が銀なんで銀と黒でまとめてみたいと考えております

「銀色が好き」とかいいだす俺ももうオッサンですね・・・
750357:2005/05/29(日) 15:36:13 ID:7kDFIst2
以前にYSPにするか赤男爵にするか質問した>>357です。
結論的にYSPにしました。
約20万近くカスタムしたら2週間くらいかかるらしいっす。
うざくないマジェ海苔目指すんで、皆様宜しくです。
751774RR:2005/05/29(日) 15:38:05 ID:gXg1ZTcf
>>750
おめでとう
事故には気をつけてね
752774RR:2005/05/29(日) 15:50:50 ID:W3hTdQD3
自分の金なのか 凄いな!
俺が気になるのはファッションとして乗ってるってとこだな
金かけてるんだから好きだと思うんだけど
流行りだから!だとかなり寂しいな
愛着なさそうな雰囲気で
753357:2005/05/29(日) 16:18:30 ID:7kDFIst2
>>751
どうもです。初日にこけそうな気がしてそわそわしてしまいます。

>>752
苦労して貯めました。。
流行というのもあるかもしれませんが、メットインの実用性が気に入りました。
でも、二年後には「あんなのも流行ってたねー」みたいな視線が刺さりそうな予感もします。
初めての大きな買い物なので愛情持って接します。
754740:2005/05/29(日) 16:50:45 ID:Y3sfFhcS
>>749
銀の車体はシブくていいですねぇ!
ステップボードはいいですよー。
あれだけでかなり雰囲気変わりますしね。

>>752
愛着はかなりありますよ。
そうじゃなきゃこんなにお金を使いません(苦笑)
中学生の頃から憧れてましたので。
流行で乗ってると思われるのはイヤですね…
755774RR:2005/05/29(日) 16:52:58 ID:IyRqA4ir
>>747
世の中のオーディオ付いてるバカスク見てみ?
音楽爆音とマフラー爆音はセットみたいなもんだろ?
君の書き込みから、140万かかってるバカスクが、それに該当すると想像するのは必然だと思うが。
都内では「恥ずかしさ」から絶滅危惧種となったが、昨日千葉に行ったら4、5台存在してて笑った。
あと、相変わらずバカスク叩き=オタクって図式がまかり通ってんだね。おめでてーな。
ま、自分らを正当化するための唯一の手段だもんな。しようがないけどな。
ところでバイトで月10万稼いだの?そっかー、偉いねえ。高校生なのにたいしたもんだと思うよ。
でもその時間を勉強に費やした方が、将来何倍もの利益を生むぞ。
756774RR:2005/05/29(日) 16:59:18 ID:bd99tYe9
>>747
チミも改造に140マソもかけたんなら、もうここに来なくてもいいだろ
自慢なら他でやってくれないかな?人に迷惑かけないトコでな

ま、脳内なら人に迷惑けかようもないだろうけどな
757sage:2005/05/29(日) 17:13:51 ID:dDsHm+B8
>流行で乗ってると思われるのはイヤですね…

真性だなコイツ。流行以外の何者でもねーだろ。お前の頭のてっぺんからつま先まで、
全部メディアが作った流行で塗りつくされてるわ。つっても高校生だからモラトリアムの範疇ではあるわな
758774RR:2005/05/29(日) 17:24:18 ID:dDsHm+B8
sage間違えたじゃねーか。
759774RR:2005/05/29(日) 17:31:03 ID:LQDjb3nr
高校生なら生活費や家賃の心配などせずに、バイト代は好きな事に使えるから、親に面倒みて貰っている今のうちに好きな事やってればいいんでない。
ローンっても保証人は結局親だろ?自分一人でやってるみたいな事言ってるけど、親の加護のもと出来ている贅沢ということを忘れなさんな。
君の年で140マンとか自慢しても、( ´_ゝ`)フーン位にしか受け取ってもらえんよ。
ま、君が独り立ちして、社会に出れば分かる事だ。
760774RR:2005/05/29(日) 18:29:35 ID:v2X13KTx
親の養護のもとで、バイクに金かけているクソどもは氏ね!

マジェ乗りはクソが多いが、その中でも最悪のクソだな

しかし、マジェ乗りのほとんどは池沼だから、親の世話になっていることを

うんぬんするのは意味がないかもナ
761774RR:2005/05/29(日) 19:10:41 ID:Rx7UAjj0
今日デイトナのフロントダウンスプリング/デイトナショウワのリアダウンサス入れました。
共に4cmでしたが硬すぎる・・・フロントなんかカチカチでした。
数ヶ月走行して慣れなかったらノーマルに戻します。
みなさん4cmごときでこれだけ硬いのに平気ですか?
762774RR:2005/05/29(日) 19:15:56 ID:48ftSCsG
短足どもめが
763774RR:2005/05/29(日) 21:26:35 ID:bd99tYe9
スプリングのレート確認してから付けた?
ダウンサスってノーマルよりもストローク短いんだから硬くなって当然だと思うけど。
それに4cm”ごとき”っていうけど、ノーマルのサスストロークに対して4cmは絶望的なほど大きい。
リアならまだ取り付け位置で多少ストロークは稼げるけど、フロントは半分ぐらいになるんじゃないか?

硬いのイヤ、乗り心地悪いのイヤ、っていうならノーマルもしくはノーマル長のサスを選ぶべきだろ。
764774RR:2005/05/29(日) 22:10:17 ID:m2RBJJ3A
ローダウンするのは個人の好きずきなんだけど
その手の輩は街乗りだけの使用なのですか?
俺の場合95%くらいが通勤使用で
5%がカミさん乗せてのツーリング
タンデムのつーりんぐではカミさんの体重が45kg程度なのに
山道では両サイドガリガリ擦ってしまうんで
絶対にノーマル車高でないと走れません
ローダウンしている人たちはツーリングには出向かないのですか?
ノーマル車高でこんなんなのにローダウンすると走れないでしょ?
使い方の問題なのでしょうかね?
765774RR:2005/05/29(日) 23:47:56 ID:v2X13KTx
ロウダウンの度合い=DQN度

バカなやつほどシートが低い。おまけに学歴も低い。 w
766774RR:2005/05/30(月) 00:25:49 ID:Exdqx3XH
いや、ローダウンシートは短足のマジェ乗りにとって有効なソリューションだよ。
走行性能を犠牲にせずに足つき良くするんだから、見た目と乗り心地を両立させるいいアイテムだ。

どっちかっていうとガンファイタータイプのが好みなんだけどね。
767774RR:2005/05/30(月) 00:32:32 ID:8Sq7gkYh
88ハウスのHIDつけてる人居ますか?
4500Kの付けようと考え中〜

>>761
俺もデイトナで一緒の仕様だけど、そんな硬い?俺は全然余裕だけど
4センチダウンなのに、乗り心地あんまかわらんやんって感じだけど
人それぞれか
768774RR:2005/05/30(月) 00:35:42 ID:8Sq7gkYh
むしろコーナリング・加速性能制動性能アップでオールOK
769774RR:2005/05/30(月) 00:56:51 ID:8Sq7gkYh
>>740
27歳 
理由はやっぱカッコイイからだね、それ以外は荷物詰めるし単車で釣りにいける、かな
05マジェ黒、買って1ヶ月でFR4センチダウン エアクリ マフラー カウルキット 他でもう20万程度いじったな 
他にDSC11とランクル80ガソリン所有

高校生でそれだけ好きなことに執着できるっていい事だよ
俺の高校時代の遊びっていえば、部活3割 バンド2割 バイク3割 ひたすら女1割 >>740ミタイナなにも出来ないオタク1割
俺もバイクやってたけど、ファンション的なこともあったかもしれないな。
やっぱ女にモテたかったからな。バンドでもそうだよな
770774RR:2005/05/30(月) 00:58:40 ID:8Sq7gkYh
>>740じゃねぇやw
>>743ミタイナなにも出来ないオタク1割

スマンなw
771774RR:2005/05/30(月) 01:05:01 ID:MAeAVMyX
>>740ミタイナなにも出来ないオタク1割

いや、訂正しなくていいと思うよ、上記で間違ってない。
772774RR:2005/05/30(月) 01:23:28 ID:8Sq7gkYh
うはwww追加wwwwww
>>743>>771ミタイナなにも出来ないオタク1割
773774RR:2005/05/30(月) 07:03:22 ID:HDVaDHCV
>>747
釣りかと思ったけど違うのか
バイトで稼いでるならエライな。若いうちは色々バイトするのがいいねガンガレ

オレはサラリーマンで小遣い制だからゆっくり安く中古のマジェをカスタマイズしてるよ
これに中古マフラーを磨きあげてから組み込んだりとか
昨日はメータ周りのペイントをしてた
次は、ヒビの入ったスクリーンレスカウルを安く仕入れたからこれを補修しようかなとか
774774RR:2005/05/30(月) 07:34:58 ID:wbs/dIBA
>>773
そういった楽しみ方もいい感じだな。
そういう俺も中古マジェC買って約1年。
マフラーとタンデムバックレストだけしかイジってないけど
全てヤフオクで中古を格安で調達したもの。

1年乗ってブレーキパッド前後交換
ブレーキオイル前後交換
プラグ交換
エアフィルター洗浄清掃
は全て自分で行い、それが楽しみでもある。
リアタイヤは2回交換
オイルは3000km毎交換
オイルだけは近くのショップでやってもらっている。
なんせ捨てる所を考えなくていいからな。
もちろんタイヤはショップで交換。
走行距離も2200kmで買って今や10000kmオーバー
毎週洗車しているから今でもピカピカ。


775774RR:2005/05/30(月) 10:40:25 ID:My2uTZrZ

オマイ、貧乏臭いな
776774RR:2005/05/30(月) 10:45:35 ID:kf3LcODf
人として素晴らしいの間違いじゃないか?
777泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/05/30(月) 10:57:20 ID:Pa+py0vR
>>774
そういうカスタム、いいね。
こちょこちょっといじっていく。
778774RR:2005/05/30(月) 15:12:43 ID:eEOZ4x2U
やっぱタイヤ自分で変えるのはきついかな?
マフラーとかは自分で変えたけどそんなレベルじゃないのかな?
779774RR:2005/05/30(月) 15:30:22 ID:Exdqx3XH
タイヤ交換
・空気を抜く
・ビードを落とす
・タイヤを外す
・タイヤを入れる
・空気を入れる
・ビードが上がったのを確認する
・空気圧の調整

必要な工具
・各種レンチ
・タイヤレバー
・コンプレッサー(10バール以上かかるもの)

ま、素人ならビードを落とす段階で挫折するだろうな
780774RR:2005/05/30(月) 16:03:47 ID:S7XS6QpZ
昨日ジキルマフラー(チタン)を付けたんだけど、触媒ついてるんですか?
排ガスがやたらと臭い・・・。
781774RR:2005/05/30(月) 16:24:56 ID:e5Gsrn1B
なーなー釣られるんだけどさ
低学歴でマジェ乗りだと何か問題あるのか?
きちんと働いてるし
人様の迷惑になる運転はしてねーよ
782774RR:2005/05/30(月) 18:00:45 ID:KMze8yLU
>>781
おちつけ。相手は基地外だからな…
783774RR:2005/05/30(月) 18:06:34 ID:4WsvhyJm
>>781
関係ないけどジキルどうですか?便利ですか?
784774RR:2005/05/30(月) 19:19:09 ID:eEOZ4x2U
>>779
そのビートとやらがわからない時点は俺はもう無理かな…
一番大きな作業でベルト変えたくらいだもんなぁ。
785774:2005/05/30(月) 19:23:28 ID:wbs/dIBA
>>775
俺、貧乏くさいですよ。
少なくとも裕福では無いです。
でも新品を買うよりも少し使用感のあるパーツを安価で落札する。
送料足しても新品買うよりたかだか数千円でも負担は少なくて済む。
100kmも乗れば新品買ったのとなんら変わらないし。
工賃だってバカにならないからね、ランニングコストを考えると
自分で整備すれば数万円のコスト削減になるし。
ブレーキパッド交換してもショップじゃキャリパーの洗浄やグリスアップまで
してくれないし、自分でやればスライドピンやピストンのグリスアップや
本体の洗浄までやるからブレーキの見た目とフィールは新車同様?

あとマジェCだとショートスクリーンなので冬は辛かった。
が去年の冬の初めに純正ロングスクリーンを1000円で落札。
送料込みで2100円程になったが新品買うと1万ン千円するんじゃないのかな?
安く快適にマジェライフを満喫出来れば言う事無し。


786774RR:2005/05/30(月) 19:24:08 ID:ulm4DKuT
もう一年ぐらい動かしてないんやけどマジェなんやけどバッテリー充電で動きますよね?あといくらぐらいなんですか?
787774RR:2005/05/30(月) 19:26:10 ID:+ApT58bU
うごかねぇよ。
エンジンの油膜とか切れてるだろ
788774RR:2005/05/30(月) 20:00:08 ID:nQS2s91f
>>786
『やけど』が多い。
789774RR:2005/05/30(月) 20:04:30 ID:K9H9MH2L
>>763>>764
2万走行の中古ノーマル買ったんだよね?
油脂入れ替えてタイヤ替えて各部調整済ませて次はフワフワ落ち着かないサスになってたんで
交換ついでに足つきよくしようとしたんだよ。
↑乗り心地は試乗車比較(ヘタってたら車高落ちるとか馬鹿なことはいうなよ?)
何故ローダウンさせたかまでオマイらには説明必要だったようだな。。。
>>766>>767
レスサンクス♪2ケツ条件だったらわりと落ち着きました^^;
>>787
キャブだろとマジレスしてみる
790774RR:2005/05/30(月) 20:06:25 ID:+ApT58bU
それを言うならタンクのガスも腐ってるだろ
791774RR:2005/05/30(月) 20:29:02 ID:ulm4DKuT
マジエで動きますよね?
792774RR:2005/05/30(月) 20:29:34 ID:ulm4DKuT
788ニート野郎
793774RR:2005/05/30(月) 20:58:45 ID:nQS2s91f
>>792
ちなみにニートじゃないお^^


つか、糞みたいな質問でいちいちageんなボケ。
794774RR:2005/05/30(月) 21:21:51 ID:K9H9MH2L
>>791
自分か家族や友人の車のバッテリーにとりあえずケーブルで繋げてかけてみたら?
ただし1年放置ってことはガソリン・エンジンオイル・ギアオイル・クーラントの量・質はチェックしといたほうがいいかな?
走らせるんだったらタイヤやケーブル各所も1年放置したってことを忘れずに^-^b
あとは補足とか文句はアゲアシ君たちが書いてくれるだろ。
795774RR:2005/05/30(月) 21:30:02 ID:HDVaDHCV
>>785
オイラもヤフオク使ってるよ
3000円くらいでスイングアームやジェネレータカバーを落札して
塗装を落として鏡面研磨してクリア吹いた
プロのポリッシュほどうまくはいかなかったけど、コツは掴んだ
ノーマルパーツと交換したら、今度はそのノーマルパーツを使っ
て、もっとうまく仕上げられると思う
メッキパーツを買ってくるのもいいんだけど(プロの仕事ならきっと
出来もいいだろうし)、限られた予算の中で色々楽しみたいからねぇ
796774RR:2005/05/30(月) 22:09:47 ID:7DRzNWhL
なんかスレがいい流れっぽいのでちょっと質問なんですが、
マジェに関するいらないパーツあげますくださいとか売り買いなんかはここでは書いちゃだめですかね?
専スレがあるのも分かってるんですがここのが話が早いと思いまして。特に僕のは安い物なんで。
一応書いときます。
5GMのフロントクリアウインカーレンズ+オレンジ球が未開封で余ってるんですが、誰か手渡しor送料自己負担で
もらってくれませんか?キタコのやつです。当方東京23区。

スレの趣旨に合わないときはスルーして下さい。
797774RR:2005/05/30(月) 22:59:18 ID:My2uTZrZ

オマイ、貧乏臭いな

しかも、低学歴のにおいがプンプン
798781:2005/05/30(月) 23:28:07 ID:6t5Qo5PZ
警察の前や、深夜の住宅街では小さく、普段は若干デカめと簡単に変えれるから便利だと…オモウヨ!
799774RR:2005/05/30(月) 23:46:51 ID:T/XBC+mP
>>796
アルミステップなら欲しかった
800774RR:2005/05/30(月) 23:48:14 ID:7Q3kUACJ
>>796
星い
801774RR:2005/05/30(月) 23:54:30 ID:eEOZ4x2U
>>796
取り入ったらいくらですか?場所、価額によってはほしいです。
802ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 09:18:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
803796 ◆J9Ja8S6vkc :2005/05/31(火) 10:44:37 ID:388jgBt7
>>800
>>801
いらない物なんでタダでいいですよ。
捨てアド入りでレス下さった方の中で一番早い人にあげます。
804774RR:2005/05/31(火) 21:56:08 ID:DykBLYrM
めちゃくちゃほしいです。
捨てアド入れときましたんでお願いしますm(__)m
805796 ◆J9Ja8S6vkc :2005/05/31(火) 23:27:47 ID:Tlo4wzUE
>>804
メールしましたよ
806774RR:2005/06/01(水) 00:10:01 ID:im8UQpYw
新車買って間もないんですが、下の方、たぶんディスクと思うんですが、キンキン鳴ってるんだげど普通じゃないですよね?
807774RR:2005/06/01(水) 00:41:14 ID:W47qud0v

お前も、低学歴だな。
マジェ乗りはこれだから困る。 自己問題解決能力がまるでない、大ヴァカ者
808774RR:2005/06/01(水) 00:44:59 ID:6rcvbJMS
誤:自己問題解決能力
正:自己解決能力 or 問題解決能力
だよ
809774RR:2005/06/01(水) 00:49:24 ID:oRLUvTuX
>>807
大検頑張ってください。
810774RR:2005/06/01(水) 00:54:59 ID:ohBwqpGs
>>807
いちいちバカはレスしなくていいんだよ。
一般に低学歴と言われる人より、あんたのような中身のない批評家程生きてる価値はないね。
バカはマジェ叩きのスレでも作って意味のない議論でもしてな。

>>806
買った店に相談してみるといいよ。
新車だとちょっとした事でも不安になるよね。
811774RR:2005/06/01(水) 06:55:43 ID:xX8r1K3e
>>809
それは中古でも同じ事ですね、
乗り手の整備能力のスキルにもよります。
812774RR:2005/06/01(水) 07:47:59 ID:/dY2EahR
806
多分それは鳴きじゃないかな?
俺も鳴ってたし、400程度走れば無くなると思う
813774RR:2005/06/01(水) 10:42:05 ID:VCTuBQQT
俺の場合 マフラーのバネと マフラーステーのネジがぬけてて鳴ってた
814泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/01(水) 19:24:45 ID:p4eVw5u4
>>806
一応ブレーキの鳴き止めみたいなもんは売ってるけど、
あまり気にしなくていい希ガス。
音聞いてないから何ともいえんけど。
やっぱり異様な感じがするならバイク屋へ( ゚Д゚)イッテヨスィ


バカを相手にする人もバカ 

山頭火
815774RR:2005/06/01(水) 22:49:17 ID:h5fs/QYJ
すいません。
アイドリング調整のネジの場所がわかりません^^;
現在作業中なので、即答してもらえるとありがたい〜
05年式です
816774RR:2005/06/01(水) 22:58:14 ID:W47qud0v

自分で調べろヴォケ! 最低だな、そんなこと聞くようでは。
お前も、かなりの低学歴だな。そんなくだらない質問して恥ずかしくないか?
マジェ海苔はこういう低学歴が多いからバカにされるんだ!
  
817774RR:2005/06/01(水) 23:00:31 ID:vDqa7mw2
>>815
ズボンの右のポッケをまさぐると…摘めるノブがあるはず!
その先っちょを、思い切り右に捻り、そこから1/4戻したあたりがベストなはずだよ
818774RR:2005/06/01(水) 23:00:46 ID:obMGTf80
左側のタンデムステップのところのメクラ蓋外して、奥のキャブについてる花形で金色の
スクリューを回せばおk
ホースで隠れてるかも
長いドライバーで回すべし
819774RR:2005/06/01(水) 23:37:42 ID:h5fs/QYJ
>>818
ありました!ありがとう
長いドライバー明日買って来よう
820774RR:2005/06/01(水) 23:55:47 ID:z4fxzu3S
放置されぐあいにワロタ
821774RR:2005/06/02(木) 02:36:06 ID:/JDfxh+L

お前も、かなりの低学歴だな。マジェ海苔はこういう低学歴が多いからバカにされるんだ!
  
822774RR:2005/06/02(木) 02:38:20 ID:/JDfxh+L
低学歴マジェ乗り、世の中のために全員死ね
823774RR:2005/06/02(木) 03:43:40 ID:jdajzctd
世の中で一番必要とされていないのは自分だということを気付いてない人がいますがどうしましょう?
824774RR:2005/06/02(木) 06:32:51 ID:NlamRYWO
>>817
他人をバカにする前に己は本当に知識があるのか証明できるか?
出来ないのなら黙ってろ。
825774RR:2005/06/02(木) 14:15:33 ID:COUBfcmv
マジェ250のウェイトローラーって一つ18gですよね?そろそろ15000kmいくからベルトとWR変えようかなと!
826774RR:2005/06/02(木) 15:11:50 ID:p999HFND
250でも鳴きは起こりますか?
827774RR:2005/06/02(木) 16:01:42 ID:COUBfcmv
起きますよ!俺も起こりましたよ!
828泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/02(木) 18:35:02 ID:MihVcM4G
>>826
ノシ

でもしばらくしたらなくなった。
ローターと慣れないうちは鳴いたりするのかね。
実際よくわからん。

イリジウム入れてる人どの位いるの?
漏れは普通にNGKのやつなんだが。
最近ちょっとかかりが悪いなぁと。
829774RR:2005/06/02(木) 18:54:41 ID:ZhoWDc6k
質問です

初代のマジェスティを購入検討しています
トランクについての質問ですが
ヘルメットは一つしか入らないと
言うところまでは検索して分かりました
以下の不明点について教えてください

・大抵のヘルメットは形状・サイズを選ばず入るでしょうか?
さすがに無理だと思いますが
オフ車からの乗り換えなもので
オフ用のヘルメットは入らないですよね?<バイザーが付いているので…

・ヘルメットが一つしか収納できないと言うことですが
ヘルメットを吊るすフックは装備されているのでしょうか?
※タンデム走行時に必要かと思いまして

よろしくお願いします
830774RR:2005/06/02(木) 19:06:37 ID:aZAAb4bb
オフのメットは、バイザーを前にずらせればどうにか閉まる。
メットホルダーは付いてない。(4HC1)
831774RR:2005/06/02(木) 19:42:04 ID:QocUEysI
タンデム用にリアボックス買うのもアリかもな
フュージョンオーナーはそうしてるだろ?
832774RR:2005/06/02(木) 19:52:09 ID:p999HFND
827さん やっぱし起きますか!?僕フロントから鳴りだしたのですが!走っていてキーキー鳴りますよ(泣)
833774RR:2005/06/02(木) 20:13:23 ID:NlamRYWO
>>832
「やっぱし」じゃなく「やっぱり」ね。
834774RR:2005/06/02(木) 20:49:48 ID:ZhoWDc6k
>>830,831

レスありがとうございます
参考になりました
835774RR:2005/06/02(木) 22:08:21 ID:p999HFND
すいません。やっぱりでしたね… 鳴きはいつ無くなりますか?100キロくらいですか?
836774RR:2005/06/02(木) 22:13:32 ID:+8+zdJE1
>>835
パッドのバリ取りした?
837774RR:2005/06/03(金) 01:58:04 ID:3t7VDOgq
>>832
827です。ん〜300〜400kmくらいでなくなるかもしれませんね。
100kmだとまだなってたような気がしますね。
フュージョンも鳴ってたしだいたいの人が鳴るんだと思いますよ!
あと8000kmくらい走ると鳴るより、もっと不快な音がなりますがそれはなおさないとだめです(なんか交換。名前忘れた)…バイク屋で7000円とられました…今なら自分でなおすのに…
838774RR:2005/06/03(金) 02:32:39 ID:X3EnTRfW
「スキル」って骸骨の事だよね?

ん?チツケイレン?
839774RR:2005/06/03(金) 07:11:42 ID:Em00Vbvi
バリ加工や面取りもしてません。
300程度も走るんですか?なかなか長いですね…
ばらしかたが解らないんで恐いんですよ
840泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/03(金) 09:26:41 ID:BIhFiOI4
>>839
あーバラすのやめたほうがいい。
自信があるなら別だけど。
キャリパーとか外すの大変だし、色々気を使うし、
制動系のメンテとかOHはヘタすると大変なことになるからヤメレ。

300って言うとガス入れ1回分とちょっと位じゃないか?
勿論個人によって走行距離は違うけど。
そんなに長いもんでもないよ。

自分はパッドの面取りなんて考えもしなかった。
ローターとパッドは馴染むもんだ、走ってブレーキればいいと思ってますた(ノ∀`)

>>838
何か板ごと誤爆してない?
skill;技術
骸骨はskeleton
膣痙攣はvaginal colpospasm
だと思う。
841774RR:2005/06/03(金) 09:40:23 ID:Em00Vbvi
ですよね
ばらすのに自信が無いので辞めます。
やっぱしバイク屋かほっとくぐらいですか?
842774RR:2005/06/03(金) 22:35:36 ID:krsGZsUY
おそらく頭蓋骨のSkullの勘違いかとおもわれ
843774RR:2005/06/03(金) 23:05:23 ID:6+PpCT8M
低学歴がバレバレ

お前らホント頭悪いな。
844774RR:2005/06/03(金) 23:14:32 ID:qM1Ll/cF
>>843
そうだよな!ほんっとマジェ等ビクスクに乗ってる連中って、あからさまに
馬鹿まるだしのファッション&顔&爆音だし、間違っても高学歴の人間が親族に
一人でもいたらああはならないよなwwwwww
そんな低学歴馬鹿全開ビクスク乗りを徹底的に吊るし上げるスレ立てたから、
お前もちょっと来てくれよ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1110858514/
845774RR:2005/06/03(金) 23:16:15 ID:Em00Vbvi
真剣に聞いてるのに横から口だししないでください
846774RR:2005/06/03(金) 23:19:08 ID:ABCDT8M1
>>845
ごめん、流れ見て笑ってしまいました。
でもがんがれ!
847774RR:2005/06/03(金) 23:20:37 ID:6+PpCT8M
>>845
お前、ホント頭悪いな。
848774RR:2005/06/03(金) 23:23:44 ID:0/g506TP
今日バイク屋でプラグ交換頼んだら2100円とられました
こんなもんですか?勿論ノーマルプラグです!
849774RR:2005/06/03(金) 23:33:10 ID:Em00Vbvi
意味わからんやつは無視!プラグ程度なら自分で出来ると思うよ?
2100円は高いね
850774RR:2005/06/03(金) 23:49:56 ID:MvbZlG/J
一人でもいたらああはならないよなwwwwww
一人でもいたらああはならないよなwwwwww
一人でもいたらああはならないよなwwwwww
一人でもいたらああはならないよなwwwwww
一人でもいたらああはならないよなwwwwww
一人でもいたらああはならないよなwwwwww
一人でもいたらああはならないよなwwwwww
一人でもいたらああはならないよなwwwwww
一人でもいたらああはならないよなwwwwww
一人でもいたらああはならないよなwwwwww

晒しage
851泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/04(土) 00:28:18 ID:t2+nO84T
ちょっと高いかなぁ。
1本だしなヽ(;´Д`)ノ
プラグ代込み?
852774RR:2005/06/04(土) 02:05:44 ID:Bu1HI8HX
マジェ海苔にくらべたら、サルのほうが100倍インテリだな。
自分のバイクの整備も出来ないIQの低さ、あわれなことだ w
853774RR:2005/06/04(土) 02:08:04 ID:Bu1HI8HX
  










お前、ホントバカだな
854774RR:2005/06/04(土) 02:09:10 ID:Bu1HI8HX
>>848はバカの代表
855774RR:2005/06/04(土) 02:10:55 ID:Bu1HI8HX
  









856774RR:2005/06/04(土) 02:11:21 ID:Bu1HI8HX















857774RR:2005/06/04(土) 02:11:48 ID:Bu1HI8HX




















858774RR:2005/06/04(土) 02:12:14 ID:Bu1HI8HX

























859774RR:2005/06/04(土) 02:12:44 ID:Bu1HI8HX

























860774RR:2005/06/04(土) 02:13:15 ID:Bu1HI8HX






























861774RR:2005/06/04(土) 02:14:30 ID:Bu1HI8HX






























862774RR:2005/06/04(土) 02:17:06 ID:Bu1HI8HX




























氏ね
863774RR:2005/06/04(土) 02:42:05 ID:m2NfDC+b
皆さん雨の日とかはどうしてます?
一回、雨の日に走行したらエアクリ等メッキ部がドロドロに…
以来錆そうで恐くて雨の日は絶対乗らないようにしてるけど。
ステップボードなんてめっちゃ錆そうだし。
まぁ買って10日でサイスタがすでに錆てますがorz
864774RR:2005/06/04(土) 03:29:14 ID:UX+QmGMa
え〜、皆様にお聞きしたいのですが…
私は今、OVERのマフラーを付けてるのですが、どうも加速が悪い(特に高速域)&爆音(本当にJMCA公認か?)なのでマフラーを変えようと思ってます。
どこのマフラーがポン付けで一番性能UPしますかね?
皆様の中では何がオススメですか?
865774RR:2005/06/04(土) 06:35:40 ID:24Jepn7e
マフラー換えたら性能下がるっしょ
866774RR:2005/06/04(土) 06:43:31 ID:MeOZ6klD
>>863
アルミが錆びるか?
もう少しパーツの材質や取り扱い方法勉強しろよ
それと汚れたら洗車してワックスでも掛けとけばいいことだろ?

>>864
マフラーポン付けで体感出来る程性能なんてアップしない
よく考えてみれば分からないかな?
たかだか250cc単気筒のスクーターなんだぜ
マフラー買えただけで何馬力変わる?
何処のマフラーに交換しようと体感出来る程パワーアップしないよ
むしろトルクカーブやパワーカーブが変わって総合的な性能が
劣る事の方が多いだろう

マフラー換えてエアクリ換えてキャブセッティングまですれば
高回転で少しパワーアップする事もあるだろうけどね
867774RR:2005/06/04(土) 07:00:20 ID:24Jepn7e
キャブとかエアーの量とか考えないとね
868774RR:2005/06/04(土) 09:22:57 ID:HPSRp2Pn
>>863
走行に支障ない天候なら、雨でも普通に乗ってる。
帰って来たら、ちゃんと水滴拭き取ってカバーかけてる。
あまりに汚れてきたら洗車すればいいし、まぁ洗車した翌日が雨だとチョット腹立つが…。

つかそんなに汚れるの嫌なら床の間飾っとけ。
869774RR:2005/06/04(土) 09:32:15 ID:j2WBAaqg
>>864
SP忠男pure sports
870774RR:2005/06/04(土) 09:35:47 ID:Lzte4V4Z
>>866
アルミは空気に触れるとすぐに錆びる
871774RR:2005/06/04(土) 09:36:51 ID:j2WBAaqg
>>866
アルミなんてガンガンに錆びるでしょ?

なお、パワーアップを実感するならマロッシのマルチバリエータを使うのが
マフラーより安くて、効果も大
872ぞぞいる:2005/06/04(土) 09:40:56 ID:IN+6hEqE
だからこそみがくよろこびがある
873774RR:2005/06/04(土) 10:12:38 ID:RU9Y+OvU
マロッシは耐久性度外視してるんでないの?
マルチ組んだら クラッチやトルクカムとかもマロにしたくなるし
高すぎ
874ぞぞいる:2005/06/04(土) 10:21:21 ID:IN+6hEqE
餓鬼ならともかく
いいおっさんがまわりのめいわくかえりみずぼこぼこならすなよー
875774RR:2005/06/04(土) 10:36:44 ID:MeOZ6klD
>>864
そのマフラーどれだけ性能アップするんだ?
876774RR:2005/06/04(土) 10:45:20 ID:2GKDSANX
マロのマルチバリエーターなんて要は回転数あげるだけだぞ
それでパワーアップと捉えるなら有りだろうけどそれなりの犠牲払うよ、っと。
877泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/04(土) 11:31:26 ID:t2+nO84T
>>864
アレはなかなかいいね。
1回試乗させてもらったけど。
うるさくないし。
878泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/04(土) 11:32:22 ID:t2+nO84T
アンカーミス
スマソ

>>877>>869です
879774RR:2005/06/04(土) 11:34:14 ID:UX+QmGMa
>>875
えぇ、正直言いまして体感できる程ではないです。
ノーマルに比べてやや中低速の加速がUPしたかな?と思う程度です。

880774RR:2005/06/04(土) 12:12:48 ID:j2WBAaqg
>>876
じゃあどんなパワーアップを求めてる訳?
魔法じゃあるまいしパワーが出る理由はなにかしらあるに決まってるじゃん
881863:2005/06/04(土) 12:21:49 ID:m2NfDC+b
>>866
ステップボードはアルミじゃなくてメッキなんですが…
雨の日に10分走ったら洗車に1時間半もかかったので。
リヤサスの隙間の汚れやステップボードの水垢取るのはかなり大変だね…
882774RR:2005/06/04(土) 13:10:47 ID:RU9Y+OvU
まあ 駆動系かえたら加速とか全然違うよ
ノーマルとかは谷ができるようになってるみたいだけど
なくなるしね。 でも あまり駆動系の話はしたくないな
公道でささやかな悦に浸れなくなるからなw
883774RR:2005/06/04(土) 15:49:15 ID:j2WBAaqg
>>879
そお?
80km/h超えたあたりからぐぐっと来ない?
SP忠男でも低中速はノーマルと同じで高速域を伸ばしたって言ってるらしいし

あくまで感覚の話だけどねぇ
884774RR:2005/06/04(土) 16:21:40 ID:UX+QmGMa
>>883
80Kmからググッとですかぁ。。
ん〜、確かに100Km到達するまではいいのですが、それ以上になると全然伸びを感じれないですね(ノД`)
忠男だとそこから伸びを感じれるのかなぁ?

やっぱり駆動系をイジるしかないのか
885774RR:2005/06/04(土) 18:54:08 ID:MeOZ6klD
感覚でもの言わないで何かデータ無いの?
人間の感覚って鋭いようで案外鈍いもの
ノーマルに比べ低速トルクが痩せるマフラーなどは
低速での遅さから高回転へ移行する際の盛り上がりを
速くなったと勘違いしがち
ただピーキーになっただけでノーマルに比べ性能ダウンしているのにね
Vベルトのスクーターなんて高回転キープができないのだから
幾ら高回転で元気になるマフラーでも実用性や通常使用回転では
性能ダウンに等しい
80km/hからのほんのわずかな違いなんてハッキリ言って必要ない
むしろ発進時や通常使用回転時でのトルクが太るマフラーのほうが
ハッキリ速いと言える
80km/hまでキビキビと走る事が出来るマフラーがベストチョイスでしょ?
そんなマフラーならピーキーなマフラーと100km/hまで発進加速競争すれば
低速トルクが太いマフラーの方が確実に速いだろう。

886774RR:2005/06/04(土) 19:12:30 ID:0U6Coog1
自分が減量したら加速も良くなるよ
887泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/04(土) 20:38:41 ID:t2+nO84T
>>886
だな。
逆に自分が増量すればローダウンできるな。
888774RR:2005/06/04(土) 21:07:27 ID:j2WBAaqg
>>885
じゃああんたが先に外品マフラーの全てが低中速を犠牲にしているってデータを出してよ
889774RR:2005/06/04(土) 22:18:21 ID:2GKDSANX
>>880
別に悪いとは言って無いだろ
てかキミ一日中必死だね
890774RR:2005/06/04(土) 22:21:04 ID:MeOZ6klD
>>888
キミ何を言ってるのかわかっている?
891泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/04(土) 22:37:20 ID:t2+nO84T
速さが何とかとかギャーギャーわめくなら隼でも乗ればいいだろ。
892774RR:2005/06/04(土) 23:13:09 ID:Bu1HI8HX







無益な会話を繰り返す、ヴァカなマジェ海苔
低学歴スレ
893774RR:2005/06/04(土) 23:14:28 ID:Bu1HI8HX
    





            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




894泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/04(土) 23:33:09 ID:t2+nO84T
ってちょっと言い過ぎた。
すまん。
895774RR:2005/06/05(日) 01:02:36 ID:KgUqDelg
マジェで速さを求めて何がいけないの?
隼よりマジェが好きなんだよ
遅いより速い方がいいんだよ
だからって レプリカとか大型は興味ないし
はやくて当たり前の物のってもつまらないだろ!
そもそも 速いってだけで自分の趣味じゃないバイクに乗りたくないだろ
896774RR:2005/06/05(日) 01:18:09 ID:KzZ/QT7C
>>895
藻前、何ムキになってんの?バカじゃないの?

ボアアップすればいいだけの話じゃね〜のか? バカ! すっこんでろ!
897774RR:2005/06/05(日) 01:35:34 ID:RCF97WnI
速いのがいいならターボとニトロつければ
898774RR:2005/06/05(日) 01:56:39 ID:v7rvqfY3
よくある誤解だと思うけど、ニトロじゃなくてナイトロだよね
笑気ガスをエンジンに注入するんよ
899774RR:2005/06/05(日) 06:02:41 ID:Gb4JM+Pd
ここの住人達は笑気沙汰じゃないね
250程度のスクーターに速さを求めようとする
そのわずかな速さの違いに幾ら投資するつもりなんだ?
どうせ数年後・・・いや数カ月後か飽きてポイだろ?
ばかなイジ張ってないで普通に乗ればいいんじゃないの?
900774RR:2005/06/05(日) 08:53:59 ID:HH0W2aYv
900
901774RR:2005/06/05(日) 09:19:31 ID:DiKry9SV
>>896
ボアアップはエンジンその他に負担かかり過ぎて寿命縮めるからお勧め出来ないと、メカニックの方が申しておりました。

ま、長く乗る気がない人にはいいかもね。
902774RR:2005/06/05(日) 10:33:54 ID:KgUqDelg
なんか自分の価値観押しつけるの多いなw
パソコン好きがパソコンのパワーアップを楽しむのとなんらかわらないのに
ここ数レス読むとレースバイク以外で速くするのは馬鹿みたいな言いようだな
903774RR:2005/06/05(日) 11:13:14 ID:W7sy32ef
>>902
放置しろ
あっち行ったら行ったで
カワサキ以外はバイクじゃねーとか言い、AT限定スレでMT乗らないヤツはセカイの恥じだメットスレでメットつけてようがお前らは氏ねとか言うようなヤツは
で、カワサキのスレでは・・・・
ようすんにタダケチをつけたいだけの基地外なのさ
904774RR:2005/06/05(日) 11:29:06 ID:m0iAMXJA
気 違 い が た く さ ん 居 る ス レ は こ こ で す か ?
905774RR:2005/06/05(日) 12:46:18 ID:Jjmb7f6j
ここです
906774RR:2005/06/05(日) 16:40:19 ID:ZdGB6q1C
907774RR:2005/06/05(日) 16:43:13 ID:ZdGB6q1C
タンデム用のバックレスト欲しい
ワイズギアが今候補なんだが、他にカコイイのないかな?
漏れはこういうの付けてるってインプレおながいします
908774RR:2005/06/05(日) 16:47:41 ID:ZdGB6q1C
あと、片目HID化してるひと、片方はどうしてますか?
ハロゲンの黄色でフォグ風にしたいんだけど、別にスイッチ付けてONOFFできるように
このまえそういう人みかけてめちゃカコヨカタ
909泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/05(日) 18:30:22 ID:elPQakDp
>>907
ノシ
ワイズ。
910774RR:2005/06/05(日) 20:53:31 ID:NKPoxyzy
>>907
モトスペースWOってとこのは?今月号のトランスクーターみてたら広告載ってたよ
911774RR:2005/06/05(日) 22:55:24 ID:RtNlXOwO
前輪のタイヤ交換で1万円
こんなもんかね?
912ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 09:18:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
913774RR:2005/06/05(日) 23:35:19 ID:OeiPucYe
2002式のってんだけど、ずっとまえにのってたSVにくらべて発進が非常に力強い
ギア緋を相当いじったのかな
914774RR:2005/06/06(月) 00:05:40 ID:MqELujAS
>>908
確かにそれは良いな。
けど、左右色目違いは違法でっせー。
俺も片目HIDだけどもう一方はカプラーをバルブに繋いでない。
915774RR:2005/06/06(月) 01:33:44 ID:KyG8qPis
>>911
安い
916774RR:2005/06/06(月) 04:54:46 ID:8uBKiO/q
>>908
杉並あたりで見たでしょ!
917774RR:2005/06/06(月) 07:21:30 ID:791Q2wVp
タイヤ交換一万は高いだろ もっと安くやってくれんだろ
HIDいいなぁ〜 みんな21W?35W?
918774RR:2005/06/06(月) 07:40:25 ID:vRnvVDs2
>>911
タイヤ込みで1万? だったら安い


>>917
21Wx2
919774RR:2005/06/06(月) 09:00:07 ID:pytE/Rmk
タイヤ交換で1万円
高いのか安いのか、ここ見てたらどっちか全然わからんな
工賃3千円で残りがタイヤ代?そんなもんかな
大型スクーターのタイヤ交換はかなり面倒だってバイク屋に聞いたことがある
920774RR:2005/06/06(月) 09:17:38 ID:791Q2wVp
35Wの7000K位が欲しいなぁ
高い?
921774RR:2005/06/06(月) 09:23:11 ID:X3Ox8pLP
>>911
タイヤの銘柄は?

>>919
特に後輪がな。マフラー外さないかん。

>>920
メーカーによる。下手なメーカーのは買うな。
アブソの6000kくらいのにしとけ。
922774RR:2005/06/06(月) 09:36:12 ID:791Q2wVp
サンテカとかサンヨーはだめなの?
923774RR:2005/06/06(月) 09:42:19 ID:6LVJi+28
サンテカはアースをしっかり取れば結構無問題。取らないとほぼアウト

by ナプース店員
924774RR:2005/06/06(月) 09:49:34 ID:X3Ox8pLP
>>923
サンテカ今も販売してるのか?
925泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/06(月) 10:27:00 ID:Ojr4VOnA
ワイズのHIDってあれサンテカ?
926774RR:2005/06/06(月) 11:33:58 ID:+jeOAsv9
GRIDはどう? 5万でHI.LO.切り替えで2灯だからかなりお買い得
な価格なんだけど 誰かつけた人いない?
927774RR:2005/06/06(月) 13:01:37 ID:791Q2wVp
サンテカ悪いのかなぁ
928774RR:2005/06/06(月) 17:11:41 ID:X3Ox8pLP
>>927
評判は良くない。
当たり外れが激しい。
929774RR:2005/06/06(月) 17:28:23 ID:791Q2wVp
なかなかサンテカは有名じゃない?
ところで四輪タイヤ履いてるひといる?
930泥黒 ◆o4XjZmHGys :2005/06/06(月) 18:51:54 ID:8FSozZVK
軽タイヤってアレ曲がれんの?

YSPのメカニックは、
「正直ありえないですよ、バイクに車のタイヤつけていいわけないです」
って逝ってたけど。
931774RR
結構倒す時に反発感があるけど、慣れれば平気らしい…。でも、漏れは慣れなかった。あと、Sタイヤは馬力を喰われて、初速が悪いらすぃよ。