■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.236■

このエントリーをはてなブックマークに追加
361774RR:2005/04/15(金) 15:47:58 ID:6qWI6WGj
オイル入れすぎ。
362352:2005/04/15(金) 15:48:08 ID:3c/8j4VD
>>355
ありがとうございます。
では異常ではないのですね。
エンジンが冷え切った状態でオイルを抜くことにいたします。
363774RR:2005/04/15(金) 15:48:51 ID:DHA369AG
オイルクーラー付きかドライサンプ?
その手のエンジンは規定量でやめて始動し、
温間時に下限チョイ下になるか点検。
激走直後に降りて来たオイルが
上限いっぱいを指すように入れてたな俺は。
だがコテハンさんが書くまで判断しないほうが吉。
メーカーに電話してもいいね。
364774RR:2005/04/15(金) 15:49:34 ID:3quc/NJP
>>359
いやだね。
365てにす:2005/04/15(金) 15:52:47 ID:0wt3EpXz
知らないでしょ?ダセー
366774RR:2005/04/15(金) 15:52:52 ID:sJwVRzFK
次いつ乗るかわからないのですが(週末乗るかもしれないし1週間乗らないかも)
フューエルコックをOFFにしとくべきですか?
あと、ライトスイッチが付いてるんですがついOFFのまま乗ってしまいます。
ONにしたままでも大丈夫でしょうか?
367774RR:2005/04/15(金) 15:54:31 ID:YBlM7vsb
中古でスクーターを買いました。
購入日から3日、毎朝バイクの下を見ると
オイルが3〜6滴くらいの量落ちてます。
穴がどこか開いているのか、これが正常なのか
どうなのでしょうか。
368仲買屋:2005/04/15(金) 15:55:53 ID:/5c7iVin
>>354
盗難届が出てたとして
名義変更して → 逮捕
実は 置いてあるだけだった
持ってかれて名義変更後 盗難届が出され所有者の君のとこに → 逮捕
犯罪に使われた → 所有者のとこに → 逮捕
その場で ばれないじゃん → 照会システムで調査 → 逮捕

仮に犯罪に使われてなく 盗難でもなく放置なら
税金未払いで まとまって請求書が来る → 事情聴取 → 逮捕
実は 動かないで 捨てた → 修理代が中古代より高い

こんなとこか リスクは それでも やるのか?
イヤだ って タダコネても そのバイクはお前のじゃない 忘れるな
369352:2005/04/15(金) 15:56:14 ID:3c/8j4VD
>>363
油冷のバイクです。
ということはオイルクーラーが着いてるんですか?
冷えた時が基準でいんですよね?
そうしないと辻褄があいませんので・・・
370774RR:2005/04/15(金) 15:56:25 ID:2Q6NbnVz
>>365
お前知ってるんならこんなとこでウダウダやってないで早く名義変更してこいよなw
371てにす:2005/04/15(金) 15:59:35 ID:0wt3EpXz
ぇ?俺、何にも知らないよ〜(◎-◎;)だから皆に質問してるのにぃ
372仲買屋:2005/04/15(金) 16:00:08 ID:/5c7iVin
>>366
凍結する地域とか
1日放置でバッテリがあがるような 旧車やポンコツでなきゃ
1週間くらいなら そのままでOK
どうしても気になるなら コックOFFでキャブなら キャブのガス抜き
バッテリは平気だと思うけど・・・

ライトのスイッチも キーOFFなら 関係ない
一冬越すとかなら サビ止めくらいから・・・

>>367
雨水とか露憑きなら無問題
気になるなら 漏れてるとこ 探せ
373774RR:2005/04/15(金) 16:08:17 ID:biDnC1gp
オフロード車のメリット デメリット
モタード車のメリット デメリットを教えてもらえないでしょうか?
モタード車ってデザイン性以外の良さがみつからなくて困っております・・・
374366:2005/04/15(金) 16:17:46 ID:sJwVRzFK
>>372
ライトですけど、やっぱエンジンかけてからライトオンが望ましいんでしょうか?
でもライトスイッチは後付みたいなんで関係ないかな。
375774RR:2005/04/15(金) 16:22:19 ID:nZfHCOwr
>>373
オフの長所は走破性が高い、軽い、整備しやすい・・・と思う
短所はシート高が高め、チューブタイヤ

モタードの長所はオフよりシート高が低くなった、オンのグリップがイイ、軽い、整備性イイ・・・と思う
短所は速さは求められない、チューブタイヤ

俺の意見ですが・・・
376774RR:2005/04/15(金) 16:25:17 ID:TjZg1F/f
>>374
エンジンかける時は消したがいいかも
セルでバッテリーが弱ってるときなんかは
出来るだけ消費電力減らしたいしね

まあーたいして関係ないけど

あとコックは車種にもよるけど
出来るだけOFFにしたほうがベター
377366:2005/04/15(金) 16:26:14 ID:sJwVRzFK
レスサンクス。
でもコックオフにしてたら絶対忘れる。
378774RR:2005/04/15(金) 16:26:45 ID:s4L5/ZLb
>>373
オフロード車のメリット:
 オフロードも安全に走れる。走破性が高い。
 一般的に軽量で、日常使用においては燃費がよい
 一般的に維持費が安価
オフロード車のデメリット:
 高速巡航は一般的に苦手
 軽量なモデルは燃料タンクが小さい場合が多く、航続距離が短い
 タイヤやブレーキがオフロード向けなので、
 オンロードでのハードブレーキングや高負荷コーナリングには向かない。

モタード車のメリット:
 オフロード車のメリットから、オフロード走破性を抜いて、
 オンロードでのトラクション能力に優れる、を追加してください。
モタード車のデメリット:
 オフロード車のデメリットから、タイヤやブレーキの件を抜いてください。

モタード、乗ってみると楽しさが判ると思いますよ。

オフロード車ベースのとても長い脚にオンロードのタイヤを組み合わせて、
なんていうか、コーナーをネチネチとトラクションしつつ走るのは
モタード独特の面白さ、持ち味だと思います。 
メリットデメリットというより、持ち味の違いで、それが好きな人が選択するということになるのでしょう。
379仲買屋:2005/04/15(金) 16:28:05 ID:/5c7iVin
>>374 >>366
AX−1なんか ライトONのままセルすると
突入電流で電球アボン
セルスイッチを押すとライトが切れる車種もある事から
消してエンジン始動が望ましいと思われ
後付けとか 個別は わからん 大丈夫そうだけど
380366:2005/04/15(金) 16:33:50 ID:sJwVRzFK
というか今日ライトつけるの忘れて走ってましたが・・・
白バイいたけどなにも言われなかった。
381774RR:2005/04/15(金) 16:39:23 ID:rltfALj7
>>380
道交法でライトが点いていないのは違反じゃないから
ライトを付けなくてはいけない構造の特定の車輌が
消していた場合保安基準に違反して整備不良
382366:2005/04/15(金) 16:43:44 ID:sJwVRzFK
じゃあ暗くなってから付けたところで問題なしですか。
それならほっとした。
度々すみませんね。
383774RR:2005/04/15(金) 16:44:45 ID:Or9RuwBp
03年式のAPE50です。去年の夏に80ccにしました。

一昨日とっても陽気のいい日に、4時間くらい乗りっぱなしで遠出してたのですが、
途中で馬力ががくっと下がり、最高時速が30キロくらいになってしまいました。

そして今日修理しようとあれこれ見ていたのですが、スロットルの開度が以前より狭くなっていました。
ワイヤーの端をスロットル側、キャブ側ともに見てみたのですが異常なしなんです。
これはどういうことでしょうか。
また、冬にセッティングしたままのっていたので、プラグは真っ黒にかぶっていました。
イリジウムプラグです。このかぶりは関係あるのでしょうか。
384774RR:2005/04/15(金) 16:46:13 ID:rltfALj7
>>382
そういうこと。夜間の無灯火は全車適用だからな

ただ新しいバイクは全車灯火構造だから見た目が
新しいと昼間でもパクられるよ(w
385仲買屋:2005/04/15(金) 16:50:14 ID:/5c7iVin
>>383
>乗りっぱなしで
態度次第だが・・・
>スロットルの開度が以前より狭くなっていました
どっか 引っかかっているか 取り回しか
キャブやスロットルの中とか

>このかぶりは関係
カリカリだと関係あり
386仲買屋:2005/04/15(金) 16:51:35 ID:/5c7iVin
程度・・・ ミスすまそ
387774RR:2005/04/15(金) 16:52:40 ID:uHlFCRAs
>>383
夏走らなくなったのは「熱ダレ」
オイルクーラーなりで放熱対策はしていますか?
スロットルケーブルの件は、みてみないとなんとも…
案外「なーんだ」って理由が多い。
もう一度しっかり調べてみて。

プラグのかぶりはおっしゃってる通り、
冬のセッティングのままだとかぶります。
改造してれば
気温が10度以上も違ったら、
セッティングしなおす必要があることは多い。
388774RR:2005/04/15(金) 16:55:45 ID:DHA369AG
>>380
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113549190/
こいつらで疲れてたかも…は冗談。
さて、走るときは常時ONのほうが
飛び出されやサンキュー横断が激減します。念のため。
389774RR:2005/04/15(金) 17:00:25 ID:DHA369AG
プラグが黒いなら、吹き返してきたススを、
キャブの弁で押し固めてしまったかなぁ。
ガスで洗われるから可能性は低そうだが…他に考えようがなさげ…
390774RR:2005/04/15(金) 17:30:52 ID:Dm4n+Q+/
始動性がイマイチなので、ホットイナズマの導入を検討しています。
ヤフオク等含めて、詐欺みたいな値段から妥当な物まで売ってますけど
コンデンサー容量と適正排気量の関係ってあるのでしょうか?
それさえ判れば自作も検討するのですが。
アドバイス宜しくお願いします。
391仲買屋:2005/04/15(金) 17:33:38 ID:/5c7iVin
>>390
ざっと検索したけど ただのコンデンサ?
ガンスパークの親戚のような・・・
392774RR:2005/04/15(金) 17:34:12 ID:l6fq7x+/
>>390
そんなもの付けたところで何の変化も無いですよ。
無駄な事は止してプラグ、エアクリ、キャブ等をチェックしてください
393774RR:2005/04/15(金) 17:43:34 ID:TjZg1F/f
>>390
プラシーボ効果しか得られんと思います。
394774RR:2005/04/15(金) 17:49:44 ID:TLtB3eP9
>>390
↓『コンデンサ系/逆電流グッズの真実』
ttp://www.fnf.jp/dps.htm

プラシーボ効果がいかにスバラシイものかが判りますw
395774RR:2005/04/15(金) 17:57:07 ID:uHlFCRAs
>>394
初心者スレで初めてワロタよ。
笑ったコピペスレに張りたくなるよーな内容だ。
396774RR:2005/04/15(金) 18:10:26 ID:biDnC1gp
>>373ですが
教えてくださった方ありがとうございます。
ちなみにモタード車にオフロードのタイヤをはかせるとオフ車性能
になるのですかね?
397774RR:2005/04/15(金) 18:12:51 ID:s4L5/ZLb
>>396
車種によります。
モタード車はオフ車ベースとはいえ、サスペンション特性などもオンよりにセッティングされている場合もあり、その場合はオフタイヤを履かせてもオフ車性能にはなりません。
また、車種によっては給排気系にも手を入れられている場合もあります。
398774RR:2005/04/15(金) 18:13:41 ID:cTnoVQ9c
>>396
ホイール径も違うしサスセッティングも違うし。
399774RR:2005/04/15(金) 18:16:48 ID:Dm4n+Q+/
>>394
最初からブラインドテスト目的で作ったのとは、ちょっと話が違うかと。

プラシーボでも構いません。
一応、自分現役の理系(電気系ではない)ですので、馬鹿みたいに信じては居ませんけど
何らかの電圧の変化くらいは起こりそうです。

掃除は全部カンペキなのですが、慢性的な始動性の悪さに辟易していまして。
まあ、ダメ元でやってみようかと。

検索したら、経験則だかカンだか噂だか知りませんが、4種類程のコンデンサー組み合わせているみたいですね・・・・
広範囲の周波数に合わせているのだろうか?でも、CDIと合わせて変な発振が起こらないのだろうか。
バッテリに単純に並列接続。謎は深まる。
400774RR:2005/04/15(金) 18:20:39 ID:l6fq7x+/
>>399
じゃあ勝手にどうぞw
401774RR:2005/04/15(金) 18:22:42 ID:TLtB3eP9
>>399
『ブラインドテスト』しないでどうやって効果を計るんDethか?w

まぁヨタ話はおいといて、上記で紹介した物でなく実際に回路を組んだ物は
効果ゼロではない筈ですよね理論的に。
でも、費用対効果は見合わない物でしょうw
402774RR:2005/04/15(金) 18:26:32 ID:Dm4n+Q+/
すみません、今初めて知りました。
「逆電流との干渉」なるオカルト全開な話から始まったんですね。イナズマって。

自分はてっきり、コンデンサだから充電して電圧上げるのか?と思ってました。
トランジスタ式なり何なりで、数万ボルトまで昇圧させるので、入力を上げて何らかの効果を期待するのか?と思ってました。

ホントに何の効果も無さそうです。今度はまたオカルトっぽいアーシングいってみます。
403仲買屋:2005/04/15(金) 18:28:50 ID:/5c7iVin
>>399
>ちょっと話が違うかと
どこが?
>プラシーボでも構いません
じゃ 聞かないでやれ
>何らかの電圧の変化くらいは起こりそうです
変化や効果ゼロとは 言わんが皆無 バッテリ2つのほうが効果あるかと ただ充電がおっつかないかと
>慢性的な始動性の悪さに
バッテリが原因なのか? 関係ないとこイジッても無駄 ますます わからなくなる
あとは 板違い ttp://life7.2ch.net/yume/   で
404774RR:2005/04/15(金) 18:31:53 ID:XdPVkf6N
PC修理中の為、検索手段がないので質問させてもらいます。02年式の車両だと騒音規制値は94dbでいいのでしょうか?くだらない質問で申し訳ないです
405774RR:2005/04/15(金) 18:35:51 ID:TLtB3eP9
>>402
ちなみに、まだ『アーシング』の方がオカルト度が低いですw
フレームアースを多用している旧車(個人的にはレプリカブーム以前の車輛と{勝手に}定義してます)
では効果があります。

ちなみに、6V車のCB90でアーシングしたら何故かエンジンが止まらなくなった事があるですw
406774RR:2005/04/15(金) 18:39:18 ID:OdCA5WLC
>404
デイトナによると、02式なら99db以内らしいね。
407774RR:2005/04/15(金) 18:45:33 ID:Dm4n+Q+/
>>405
そうですよね。少なくとも余計な抵抗は下がりそうな気がします。

スピーカーケーブルなら、6Nクラスの物が捨てるほどありますけど、たぶん被覆が溶けますねぇ。
7Nクラスの変態アーシングケーブルがヒットしました。アホだと思います。オーディオじゃあるまいし。

8sqの3Nがメーター150円で売ってますのでそれにしてみます。キック回数が減ればいいのですが。
408774RR:2005/04/15(金) 18:49:33 ID:rltfALj7
100円や200円の銅線やコンデンサで良くなるなら
全車メーカー採用してるっての
409774RR:2005/04/15(金) 18:55:43 ID:Dm4n+Q+/
費用対効果が悪ければ、採用はしないでしょうね。
410774RR
>>409
確かに。メーカーが大量買い付けしたとして何十円も
コスト増大して経営圧迫するからな

開発コストや精度や組立行程の改善やサービスの充実や
他社との品質の優位性を考えても
一台に何十円もかけて優位になったって採算あわないもんな
厳しいな