★入学親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part59
1 :
774RR:
2 :
774RR:2005/03/29(火) 12:20:18 ID:gklNtfzW
親切に2ゲット
3 :
774RR:2005/03/29(火) 12:58:49 ID:ZZFcPgSl
ユースケ3タマリアで3(σ・∀・)σゲッツ!!
4 :
774RR:2005/03/29(火) 13:36:22 ID:RPjVglN6
5 :
774RR:2005/03/29(火) 15:44:55 ID:ZAgXXj+c
峠を攻める時モノサスとツインショックだと乗り心地は変わるんですか?
6 :
774RR:2005/03/29(火) 15:49:21 ID:PZe25RFJ
攻める時乗り心地を気にする者などいない!w
7 :
774RR:2005/03/29(火) 19:51:01 ID:kyqSK5MJ
モノサスとツインショックで乗り心地を考えると峠を攻める時支障はありますか?
8 :
774RR:2005/03/29(火) 19:56:11 ID:rMuz3m0y
>>7 公道で使う分にはどっちも変わらないと思われるが・・・
リンク式モノサスがついてるやつは若干峠向きかな。
9 :
774RR:2005/03/29(火) 20:43:47 ID:LjTWnwLL
基本的にはモノサスの方がトラクション性能は上だが、
初心者に体感できる程ではないかと。
てゆーか、峠は乗り心地で攻めるもんでもないわけだが。
10 :
774RR:2005/03/29(火) 20:46:28 ID:0yDSSdDZ
ホンダ1000RRとヤマハの1Rでかなり迷ってるのですが、
向き不向き、一長一短など教えてください。
11 :
774RR:2005/03/29(火) 20:59:49 ID:PZe25RFJ
藻前が理知的で完璧なものが好きならホンダがよかろう。
藻前が芸術的で華麗なものが好きならヤマハがよかろう。
もし藻前が漢と呼ばれる生きかたならカワサキに乗っておけ。
まあもし変態ならどれもやめてスズキにしとけ。
12 :
774RR:2005/03/29(火) 21:27:42 ID:bJVEZN/g
150CCで高速に乗ったことある人どんな感じか教えてください。
何キロくらいで走ってましたか?
怖いですか?
13 :
774RR:2005/03/29(火) 21:35:18 ID:0yDSSdDZ
14 :
774RR:2005/03/29(火) 21:40:36 ID:8+EEEf3h
>>13 1000RRは国内仕様、レプソルカラーがある。
それと、1RじゃなくてR1ね。
間違えておぼえてる(入力してる)ぐらいだから、アナタはR1には興味がないのかも。
15 :
774RR:2005/03/29(火) 21:43:24 ID:0yDSSdDZ
1000RRはサーキット向き。
R1はワインディング向きって聞いたのですが。
16 :
774RR:2005/03/29(火) 21:45:42 ID:bJVEZN/g
夜間の二輪の速度違反って誰が取り締まっているんですか?
覆面と普通のパト?
17 :
774RR:2005/03/29(火) 21:45:51 ID:RPjVglN6
>>10 わずかに軽いR1、わずかにトルクがありカラーバリエーションが多いRR・・・
あとはどちらも対等な感じがするなぁ・・・
どうせカタログを見ただけの感想さ・・・orz
18 :
4ep:2005/03/29(火) 21:51:40 ID:d1selKyr
>>15 普通の人が乗る分にはそんなに顕著な差は有りません。
どちらも会社の顔となる気合の入ったモデルですので間違い
有りませんからでデザインが気に入った方を選択して下さい。
個人的にはR1の感覚が好きですが。
19 :
774RR:2005/03/29(火) 21:57:20 ID:gW/pNcTP
バッテリーって+−、どちらを先に外さなければいけない
ってことありましたっけ?
20 :
4ep:2005/03/29(火) 22:00:29 ID:d1selKyr
>>19 外す時はマイナスを先に外し、取り付けるときはプラスから
取り付けます。
21 :
774RR:2005/03/29(火) 22:01:07 ID:gW/pNcTP
22 :
774RR:2005/03/29(火) 23:16:33 ID:lmJluPJj
普通自動二輪を取得して1年未満に大型自動二輪を取得すると
大型自動二輪を取得した時点で二人乗りできると聞いたのですが本当ですか?
23 :
774RR:2005/03/29(火) 23:22:29 ID:ps+Qorfz
>>22 嘘。
つまり二輪免許とって1年経過後にタンデム良し。
普通のをとって1年以上経過してからなら、
大型免許とってから、大型のバイクでタンデムしても良し。
24 :
774RR:2005/03/29(火) 23:25:11 ID:8xDlUK8L
>>22 違う。最初の二輪免許から1年経過するまでは駄目。
まぎらわしいのは初心者期間。
普通二輪取得後1年未満で大型二輪を取得すると
普通二輪の初心者期間はそこで終わり、大型二輪の初心者期間が始まる。
25 :
774RR:2005/03/29(火) 23:32:26 ID:lmJluPJj
>>22,23
トンクス
やはりうまい話は無いですね
26 :
774RR:2005/03/30(水) 00:00:21 ID:YWfqS41K
>>15 RRやR1で膝擦れるくらいの人なら違いが分かるかも知れぬな。
27 :
774RR:2005/03/30(水) 00:04:46 ID:rMuz3m0y
28 :
774RR:2005/03/30(水) 00:52:24 ID:mCluxUWS
>>10=
>>15 1000RRスレなどとマルチで回答もらってるのに放置か?
>>26 膝を出す勇気があれば初心者でも擦れる。
それくらい簡単に安心して倒せる。
29 :
774RR:2005/03/30(水) 00:58:35 ID:mCluxUWS
>>12 空いてれば全開でも、邪魔者扱い・風でフラツキまくり・他車追い越し不可。
正直、走れなくないが自殺行為に近い。
普段リッターSSに乗ってるからそう感じたのかもしれんが。
30 :
774RR:2005/03/30(水) 01:10:04 ID:9q3hsHZ8
31 :
774RR:2005/03/30(水) 01:13:10 ID:mCluxUWS
>>30 日本が社会主義国になって、という前提だから業界がどうのこうのという問題ではない。
32 :
4ep:2005/03/30(水) 01:13:17 ID:atlZgXdT
>>30 λ、
んv,ゝ
/;;:.:.. .i
ノ;(,,゚д゚) <で、貴方は何をしたいの?
(;:υ;:;:,.,:)
`:-u-u"
33 :
774RR:2005/03/30(水) 01:14:52 ID:s3ZUTqQh
34 :
774RR:2005/03/30(水) 01:18:33 ID:z7l5w77Z
35 :
774RR:2005/03/30(水) 01:42:43 ID:h5tCAmzw
業物タンに、お線香をあげたいのですが
どこに行けば状況がわかりますか
36 :
774RR:2005/03/30(水) 01:43:00 ID:DMcZEzUs
37 :
774RR:2005/03/30(水) 01:46:09 ID:1+Gi98T6
業物さんにはお世話になってる人多いからね。
俺もその一人ですが。
38 :
774RR:2005/03/30(水) 01:48:46 ID:H9sutSiZ
自業自得物
39 :
774RR:2005/03/30(水) 01:54:05 ID:ktxHLoZY
XJR400Rでバカスクをちぎれますか?
40 :
↑:2005/03/30(水) 02:00:51 ID:ktxHLoZY
書き忘れました。ゼロヨンでです。
41 :
774RR:2005/03/30(水) 02:05:51 ID:1+Gi98T6
手で紙はちぎれるけど
XJR400Rでバカスクをちぎる高等技術はもってません。
42 :
774RR:2005/03/30(水) 03:04:31 ID:31YHEJCp
43 :
774RR:2005/03/30(水) 10:11:20 ID:uNMiFi72
ツーリングで目的を果たした後の帰りってだるくて眠くて休憩場所でもみんな口数が少ないのですがうまく行きと同じぐらい楽しめる方法はないですか?
44 :
774RR:2005/03/30(水) 10:14:33 ID:NHkyFjEI
>>43 疲れている時にテンション上げようとすると
「ウザい」扱いされる危険性あり。
自分がダルくて眠い時にハイテンションのヒトが話しかけてきたらウザいでしょ。
なのでそこまで心配しなくてもいいと思います。
45 :
774RR:2005/03/30(水) 12:47:51 ID:nolILsJb
18点加点されるとどうなるのですか。免許停止?取り消し?
46 :
774RR:2005/03/30(水) 13:26:12 ID:m1uGCn18
>>45 免許取消し&欠落期間1年(1年間免許をとれない)
但し、意見聴取で緩和される可能性もある。
47 :
774RR:2005/03/30(水) 14:03:01 ID:GsG+Jm0s
ホーネットなんですが、ウォーターポンプから出てエンジンに行って
エンジンから出た所で分岐して一つはサーモユニット、もう一つはポンプに戻っています。
これは何で戻されているんでしょうか?
48 :
774RR:2005/03/30(水) 14:10:27 ID:GsG+Jm0s
あ、なんとなく思いついたんですが、サーモが閉じている時にポンプの負荷を逃がすため
でしょうか?
49 :
774RR:2005/03/30(水) 14:31:13 ID:FWiDC0Qa
まあそうだ。強制水冷とサーモ水冷のうちサーモ水冷が今は主流。
50 :
774RR:2005/03/30(水) 14:57:29 ID:EMP0mP7R
51 :
774RR:2005/03/30(水) 18:19:00 ID:Z4WieGZe
NC31のパワーフィルターはいくらくらいしますか?
パワーフィルターを付けるメリットはありますか?
52 :
774RR:2005/03/30(水) 18:36:04 ID:/FVme1qK
>>51 メリット なし
つけるならキャブボックス+ファンネル
フィルターそのものの値段は多分\8000くらいだけど、キャブセッティングのドツボにはまる可能性大
セッティングを自分で出せるならジェット代のみだから\3000くらい
ショップに出すと工賃とかで4万くらいは最低掛かると思って良し
53 :
774RR:2005/03/30(水) 18:37:07 ID:/9hDH32J
>>51 1個1000円ぐらいじゃね?
メリット:吸気抵抗が減る、エアクリーナーボックス除去で軽量化
デメリット:キャブセッティング要変更、吸気音増大、キャブ内のガソリンが腐りやすくなる、
雨とか気圧とかの影響受けやすい
こんな感じ・・・街乗りには向かない改造ですね。
54 :
43:2005/03/30(水) 19:14:09 ID:uNMiFi72
ありがとうございました。。。
55 :
774RR:2005/03/30(水) 19:30:35 ID:Z4WieGZe
56 :
774RR:2005/03/30(水) 19:38:36 ID:dlrTH1qZ
あまり気が合わない仕事仲間とはどう接していますか?
57 :
774RR:2005/03/30(水) 19:40:16 ID:gkjjgC/a
>>56 藻前だけが気に食わないのか、双方気に食わないのかによっても違うぞw
58 :
774RR:2005/03/30(水) 19:43:33 ID:u2mYtULd
>>56 ”仕事”仲間であってプライベートの仲間とは違うもんだ、
別に仲良くする必要はないし嫌う必要もないよ。
仕事に支障がない程度の付き合いで良いのさ。
おれなんか飲み会も合コンも花見も参加してないぞ。(酒が飲めない子だからだけどorz)
59 :
774RR:2005/03/30(水) 21:25:04 ID:u3WXQFuP
>>56 異動する。異動させる。辞めさせる。辞める。
好きになる。無視する。
気にしなくする。効率が下がるから他の奴と交代させろと言う。
食べる。やる。
60 :
774RR:2005/03/30(水) 22:09:59 ID:rJQr1yf8
メットのシールドについて質問します
みなさん雨の日のシールドの水滴はどうしてますか?
やっぱり水はじきケミカル噴いてますか?
シールドにキズが増えてきたんですけど、
番手の細かいコンパウンドで磨けば落ちますか?
61 :
774RR:2005/03/30(水) 22:12:42 ID:SDwdpH7l
遠くのショップでバイク買うと、何かと不都合ありますか?
はじめてバイク買おうかと思ってるんですが、どうも近くに安い店がないので・・・
62 :
774RR:2005/03/30(水) 22:14:32 ID:u2mYtULd
>>60 水滴→低速で走ってシールド開けっ放し、もしくはグローブで手ワイパー
キズ→コンパウンドセット¥2000買うより¥3000で新品買って傷つけないようにする
俺はこんな感じだが
63 :
774RR:2005/03/30(水) 22:16:26 ID:7xOYT1pq
>>61 売りっぱなしの店で買うなら自分である程度整備できないと不安になるのでは?
64 :
4ep:2005/03/30(水) 22:19:57 ID:atlZgXdT
>>61 貴方が自分でバイクの面倒を見れないとすると近くに頼りになる
店があるととても助かると思います。
点検や修理、細々とした部品の注文など、案外バイク屋さんの
お世話になりたくなることは有るので金額が天と地ほど違うので
ないならば近くのお店に世話になったほうが良いかと思いますよ。
65 :
774RR:2005/03/30(水) 22:21:36 ID:7xOYT1pq
>>60 ひどい具合なら俺も新品に交換を勧める
どうしても直すのなら「ミラーグレース」っていうケミカルがあるが
俺は使った事ないからなんとも言えないわ
66 :
774RR:2005/03/30(水) 22:22:14 ID:FWiDC0Qa
アクリルならともかく、ポリカーボネートなら、
シールドを磨くのはCDの傷を研磨するより難しいかと。
アライやショウエイのは表面硬化コートだし。
買い換え&次から気をつける。次があることに感謝しながらな。
水滴はじきは色々あるから足で調べるよろし。
67 :
61:2005/03/30(水) 22:35:47 ID:SDwdpH7l
そうですか・・・一番近いショップだと47万で、車で2時間半くらいのショップだと
35万なんですよ。なんで新車なのにこんなに違うんだろう。
点検や整備は、やっぱり買った店じゃないと気まずいかなぁ・・・
68 :
774RR:2005/03/30(水) 22:42:38 ID:7xOYT1pq
>>67 お店と深く付き合いたいならその店で買うと都合がいいだけじゃないかな?
金出しゃどこでも整備くらいやってくれるんじゃない?
69 :
774RR:2005/03/30(水) 23:55:38 ID:LELkM/Uq
経験の浅いライダーは大変だな、がんがれよ
70 :
774RR:2005/03/31(木) 00:37:11 ID:3t1B1QAP
■■■■■■注意!■■■■■■■■
ホ ー ネ ッ ト は 釣 り
■■■■■■注意!■■■■■■■■
71 :
774RR:2005/03/31(木) 00:42:59 ID:btHjmYro
最近ピタの人みないな
72 :
774RR:2005/03/31(木) 00:43:29 ID:ym0Nyb8A
■■■■■■注意!■■■■■■■■
ホ ー ネ ッ ト は 釣 り
■■■■■■注意!■■■■■■■■
73 :
774RR:2005/03/31(木) 00:52:00 ID:YO8wMGSv
■■■■■■注意!■■■■■■■■
ホ ー ネ ッ ト は 釣 り
■■■■■■注意!■■■■■■■■
74 :
774RR:2005/03/31(木) 00:53:03 ID:YO8wMGSv
>>47 ■■■■■■注意!■■■■■■■■
ホ ー ネ ッ ト は 釣 り
■■■■■■注意!■■■■■■■■
75 :
774RR:2005/03/31(木) 01:33:02 ID:KUooU5tB
>一番近いショップだと47万で、車で2時間半くらいのショップだと
>35万なんですよ。なんで新車なのにこんなに違うんだろう
てかあんたよう、もう子供じゃないんだろw?
店員に「他の店で47マソなんだけど、なんでこここんなに安いの?」
って聞けないのかいよ?
それもと口が無いのか?事故って口無くなったとか?
お母さんについてもらって買いに行きなさい。
76 :
774RR:2005/03/31(木) 03:22:00 ID:y60hyIYX
>>75 ここは 親 切 ス レ
>>61 持ち込みなんて全然アリじゃん。通いまくって仲良くなりゃいいだけのこと。
どうしても心配なら買った店のステッカー剥がしてから持ち込めばよろしw
「どこで買ったの?」なんて聞かれやしないから。
77 :
774RR:2005/03/31(木) 08:51:16 ID:/owuGoip
My Wife Yes.
My dog maybe.
My dodge? NEVER!
誰か訳をお願いします。
78 :
774RR:2005/03/31(木) 09:30:28 ID:VlZg4PBX
>>77 直訳するとこうなる
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
79 :
774RR:2005/03/31(木) 10:50:03 ID:4KjZpI2Q
質問です
CBX125に乗っています。
よくCB400SFとかを見るのですが、信号待ちでギアをローに落とすときに、ガッチョンって感じで
いかにもギアがハマりました、みたいなカッコイイ音が鳴っています
加速チェンジの時も、ガッチョ、ガッチョってギアの入る音がでかくてカッコイイです
CBX125だと、ギアの変わる音が静か過ぎるのですが
音を上げる方法ってありますか?
80 :
774RR:2005/03/31(木) 11:09:42 ID:aecx1TlP
81 :
774RR:2005/03/31(木) 11:16:04 ID:ZntVcX7/
>>79 また変な拘りだなw
音しない方がスマートでいいだろうよ。
82 :
774RR:2005/03/31(木) 11:16:24 ID:5JBu5lLp
川崎車に乗り替えるとかw
ってか、静かってコトは抵抗なくスムーズにギヤを代えられてる証拠だと思うのですが...。
83 :
774RR:2005/03/31(木) 11:17:52 ID:ZntVcX7/
>>79 柔らかいオイルで量少なめにする。
著しく壊れやすくなるだろうけど。
84 :
774RR:2005/03/31(木) 11:26:46 ID:5looyReL
出来る限り半クラにしてやってみる。
痛むけど音は出るだろ。
85 :
774RR:2005/03/31(木) 12:00:28 ID:ZntVcX7/
つかマジにやるなよw
86 :
774RR:2005/03/31(木) 12:31:50 ID:yupKPJV8
>>79 チェンジの度に「ガッチョン!」って喪前がカッコいいと思う音で叫べ。
87 :
774RR:2005/03/31(木) 14:43:42 ID:Q2H3dixI
88 :
774RR:2005/03/31(木) 15:30:25 ID:JvXa+Lxf
ちょっと確認したいことがあるのですが・・・
原付免許のみじゃ黄色ナンバーはダメですよね?
今日知り合いのおじさんに会った時、俺の原付のナンバーを見るなり
おじさん「おー、お前のナンバー黄色に変えたらいいやんか。」
俺「え?でも中免持ってないし・・・」
おじさん「原付免許でもいいんだよ。俺も昔原付免許しか持ってなかったけど黄ナンで走ってたもん」
俺「それ違反じゃないですか。黄ナンって50cc以上っていう意味のナンバーだし」
おじさん「いやいや。区役所で確認してみろよ。絶対OKだから」
嘘はつかないタイプのおじさんなので俺が間違ってるのでしょうか?
それとも昔だからOKだったんでしょうか?それともおじさんが無知なんでしょうか?
なんか混乱してきたので入学親切な方、教えてください。
ちなみにそのおじさんは50歳近くです。
長文スマソ。
89 :
774RR:2005/03/31(木) 15:31:53 ID:8DWslgVI
>>88 昔の免許制度ならOKだったから、そのジジイは合法。
今の免許制度の元で原付免許を取っているであろう君は、違法
90 :
774RR:2005/03/31(木) 16:51:57 ID:JvXa+Lxf
>>89 やっぱりそうでしたか。。。自分は違法だと思ってましたから
黄ナンにするつもりはありませんでしたが分かってスッキリしました。サンクスです。
91 :
774RR:2005/03/31(木) 18:14:01 ID:GeWTKzyd
スクーターで山道走ってたら急にブレーキのレバーストロークが激減&ブレーキシューの所から煙。
しばらくしたら煙がおさまりレバーストロークも通常レベルに戻ったんだけど・・・。
アレは何だったんだろう?
誰か教えてください!!
92 :
774RR:2005/03/31(木) 18:19:00 ID:Unr2dLPd
90の株やら便利ーやらを
原付白ナンで走ってる警察が
違法をおかしてるようにしか見えないのですが
これはどうなんでしょう?
93 :
774RR:2005/03/31(木) 18:22:25 ID:ZDqJIN6y
>>91 何か詰まった。走ってるうちに取れた。
早めにバイク屋行って掃除してもらえ>ブレーキシュー
94 :
774RR:2005/03/31(木) 19:00:08 ID:GeWTKzyd
95 :
774RR:2005/03/31(木) 19:39:09 ID:vq7O8No5
>>92 ・・・ありゃ、各自治体が別枠設けて警察車輛用のナンバー出してるだけじゃん。
96 :
56:2005/03/31(木) 20:06:57 ID:uK6Ro4S9
皆さん、全然関係無い話しを、どうもありがとう ノシ
まあ仕事ですから、割り切るしか、ね。
97 :
774RR:2005/03/31(木) 20:07:29 ID:uK6Ro4S9
ローに入れる時に、上からペダルを蹴飛ばすように入れる人間は、あれは仕様ですか?
98 :
774RR:2005/03/31(木) 20:33:10 ID:IIxPxRe6
>>97 そうしないとローに入らないバイクもあるのよ。
99 :
774RR:2005/03/31(木) 20:33:10 ID:SV1G9wZ9
クラッチを切ったまま、踵でガシガシ蹴り続ける人の事ですか?。
そうです。仕様です。
100 :
774RR:2005/03/31(木) 20:37:25 ID:68pQStAr
ディオzxを2年くらい乗ってなくて自分で修理してみてるんですけど、
プラグとタンク変えて、キャブ清掃しましたが、エンジンかかりません、
他に何かすることがあったら教えてください。よろしくおねがいします。
101 :
774RR:2005/03/31(木) 20:43:06 ID:+FnX5vm7
燃料フィルターも交換しよう!
102 :
774RR:2005/03/31(木) 20:47:11 ID:/owuGoip
CDIとレギュレーターレクチファイアも疑わしい気がするが・・・
不圧コックも怪しいな
103 :
774RR:2005/03/31(木) 20:53:05 ID:ZDqJIN6y
104 :
100:2005/03/31(木) 21:24:13 ID:68pQStAr
教えてくれたかた、ありがとうございます。
とりあえず、もう一回キャブ掃除してみます。
それでかからなかった場合一番確率高そうなのからひとつずつやってみます。
一番最初にためしたらいいのあったらお願いします。
105 :
774RR:2005/03/31(木) 21:28:17 ID:vq7O8No5
基本は、燃料、圧縮、火花
燃料:キャブのドレン開けて、燃料がフロート室まで来てるか
来てなければタンクからキャブまでが怪しい
燃料ポンプはエンジンの負圧駆動だったはずなので、空キック30回くらいはしないと来ないけど
圧縮:これはちょっと判断が難しいので保留
火花:プラグ外してキャップに付けた状態で、エンジンにプラグの金属部分を接触させてキック
火花が飛んでなければCDI、プラグ、プラグキャップといった電装系が怪しい
エアクリは洗うだけでなくスポンジ交換した方が良い
107 :
774RR:2005/03/31(木) 21:44:06 ID:/gqAhiz8
ロー→二速 二速(30`くらい)→三速 の後、よく分かりません。
三速で40`になったら四速に入れるべきなのかいつも悩んでしまい、
50`でも三速で走ってます。
みなさん、街乗りの時何速まで入れてるんですか?
こんな質問でスミマセン。公道デビュー6日目です。
よろしくおねがいします。
108 :
774RR:2005/03/31(木) 21:49:32 ID:I5UhO0aK
明日から新社会人。
通勤用に初給料入ったら、アドレス100or110かアクシス100買おうと思います。
どれがいいですかね?
109 :
774RR:2005/03/31(木) 21:50:24 ID:8DWslgVI
>>107 バイク(特に排気量)によって、常用する回転数も違うし、
一概にコレ、とは言えないんじゃないかなぁ
原付とか小排気量だと、いっぱい回さないと全然加速しないし、
リッター越しのアメリカンなんかは低回転でもトルク十分にあるからズンズン進むし。
110 :
774RR:2005/03/31(木) 21:54:12 ID:aecx1TlP
>>107 速度でギヤチェンジではなくエンジン回転数でシフトチェンジするものです
デビュー間もないって事は新車かも知んないが新車なら慣らしをするんだが
これも低回転域の上限でチェンジするんだ
111 :
774RR:2005/03/31(木) 21:54:57 ID:/gqAhiz8
>>109 ありがとうございます!
vanvan200に乗ってます。二速で30`越すとすごい音&振動がするので、三速に入れてます。
三速でも45`越すとすごい音&振動なので、四速にするべきなのかなーって思います。
低速ギアでスピード出すとなにかが傷んだんだりするのかなー、と思って質問したです。
112 :
774RR:2005/03/31(木) 21:56:28 ID:ShEGeolD
113 :
100:2005/03/31(木) 21:56:34 ID:68pQStAr
どうもありがとうございます!
とりあえずい全部やってみますっ。
114 :
112:2005/03/31(木) 21:56:59 ID:ShEGeolD
アドレスは125も出てますよ。
115 :
107:2005/03/31(木) 21:57:40 ID:/gqAhiz8
>>110 ありがとうございます。
新車で買ったので慣らし運転中です。今180`くらいです。
低回転域の上限というと、なるべく二速とかで走るって事ですか?
116 :
774RR:2005/03/31(木) 21:59:15 ID:I5UhO0aK
>112
アリガト。いってみるよ
>114
それも候補にいれる(^ー^)
117 :
774RR:2005/03/31(木) 21:59:55 ID:8DWslgVI
>>107 慣らし運転中ということは、
あんまりエンジンをブォオオオオオオって高回転のほうまで上げないほうが良いということです
つまり、同じ60キロとかなら、2速とかより3速、4速のほうがイイってこと
あんまり加速を欲しがらないで、
早めのシフトアップで、回転数を気持ち低めでマターリはしってください
118 :
774RR:2005/03/31(木) 22:00:40 ID:vq7O8No5
>>115 >なるべく二速とかで走るって事ですか?
ちゃいます。
どっちかと言うと、
>二速で30`越すとすごい音&振動がするので、三速に入れてます
の方が正しいです。
ギアチェンジは、
1:すごい音&振動がすると上げる
2:アクセル捻っても『モーモー』言うだけで力が出ない時は下げる
くらいの気持ちでやりませう。
119 :
774RR:2005/03/31(木) 22:02:33 ID:aecx1TlP
>>115 慣らし運転の初期なら
急発進、急加速などアクセルを素早く回さないで運転しよう
バンバンはタコメーター無いから最初は最高で60〜70qぐらいがいいのかね?
詳しい人が居ればいいが・・・
120 :
107:2005/03/31(木) 22:08:53 ID:/gqAhiz8
>>117 ありがとうございます。
なるほどです。高速ギアは普通に使っちゃっていいんですね(´∀`)
タコメーターついてないんで回転数が分からないので、カンでやってますが・・・
ぶおーって音を最低限(?)にしようと思いました。あの音は、「きついよー」ってサインでいいのですよね?
ビビリ症なのでスピード全然出せません(´・ω・`)この前一瞬60`(四速試した)出てビックリしました。
>>118 ありがとうございます。
間違ってないみたいでよかったです。
三速とか四速にするとあんまりひねらないでもスピードでるし音がいいので、
そうしようと思います。
きいてよかったです。
本当にありがとうございます(´Д⊂
正直感動しました。
121 :
774RR:2005/03/31(木) 22:14:37 ID:DO+tpIl4
すいません質問です!
ちょっと全開するだけで(30秒くらい)
こんな時期にも関わらずよくオーバーヒートしてしまうのですが、
やっと時間に余裕ができ古いラジエター液を交換し、新しいワコーズの
ロングライフクーラントというのを水と50:50くらいで交換しました
が、今日家に帰宅して降りた瞬間にぷしゅー・・・・
他にどこかチェックするところがありましたらご教授していただけないでしょうか?
車種はNSR80です
ネタで返してくれるところにかいちゃった・・・・
122 :
4ep:2005/03/31(木) 22:17:15 ID:ePevao5U
>>121 具体的にオーバーヒートの時はどのような現象が起きるのでしょうか?
またラジエターキャップの圧力検査等はなさいました?
それと水温計の指針はいかがでしょう?
ラジエターが詰まっていたり、フィンが潰れていたりはしていませんよね?
123 :
774RR:2005/03/31(木) 22:19:37 ID:NMBZLYmZ
>>121 せっかくネタスレで答えてやったのにorz
とりあえず50:50は濃すぎと思われ。
住んでいる場所にもよるが横浜の漏れはLLC20(30):水80(70)ぐらいにしてる。
あとオーバーヒートとLLCの劣化は=で考えにくいがラジエーターのフィンが曲がったりしてないかチェック
曲がってたら-ドライバーでちまりま直すか新品に交換(全面積の3分の1以上曲がったりつぶれてたらかなり重症)
次にライン内の錆でLLCが流れにくくなってないか。
LLCをかなり放置してたり、水のみを入れたら可能性あり
サーモの異常もチェック
あとラジエーターキャップもね♪
124 :
774RR:2005/03/31(木) 22:22:28 ID:aecx1TlP
>>121 交換前の原因はわからんが
交換する際、エアが混入したかもしれないし
125 :
774RR:2005/03/31(木) 22:30:00 ID:ieACdJxI
>>111 あまりうるさくしてると
周りとの人間関係が壊れますよ
126 :
774RR:2005/03/31(木) 22:32:56 ID:ieACdJxI
>>121 サーモが死んでたり、どっか詰まってると
水が回らずにそうなることもあるよ
127 :
774RR:2005/03/31(木) 22:41:41 ID:IIxPxRe6
>>120 ヒマだったんで諸元から計算してみた。
8,000rpmで最大出力でてるから、慣らしで4,000rpmまで回すとして、各ギヤでの最高速度は
一速:17 / 二速:26 / 三速:35 / 四速:46 / 五速:55 (km/h)
ちなみに8,000rpmまで回すと↑の2倍出るということ。
あくまでギヤ比からの理論計算なので参考までに。間違ってたらスマヌ。
128 :
121:2005/03/31(木) 23:04:41 ID:DO+tpIl4
びっくりするくらいたくさんレスありがとうございます!!
>>122 水温計はついてなくわかりませんが社外チャンバーが入っているため
すこし水温が上がりやすいかもしれないっす。圧力とか・・・わからないです・・ごめんなさい
>>123 やっぱり濃いですよね。でもあまりにもオーバーヒートするのでそれ以外
が原因なのかなと考えていました。
フィンは曲がってても3個くらいです。ほぼ新車なので。
いままでずっと9割が水の状態ではしっていました。もしかしたらサビが・・・かもしれません・・。
クーラント交換する前にドレンを開けたまま水をダラダラ上から流して
いちよ洗浄したつもりだったのですがまだ足りなかったのかもしれません
交換する前のクーラントは茶色で、サビてる可能性最大です。
サーモが起動してるかはまだ見ていないです。
エア混入の可能性はたぶん少ないと思います。今までちがうNSRでやってきたので・・
親切にありがとうございます;;
129 :
774RR:2005/03/31(木) 23:07:08 ID:qkRtVrK3
(=゚ω゚)ノ 兄貴、質問ですよ。
ふと思ったのですが…。
一軒家などの私有地内でノーヘルでバイクに乗って練習しても警察からは何も言われませんが、
マンションの私有地の場合で乗った場合はタイーホになるのでしょうか?
練習:1本橋など
自宅マンションで整備中に見まわりのK缶が来たこともあり疑問に思いました。
というか、見まわりって…勝手に私有地に入ってるんじゃ…?いいのかなー?
130 :
4ep:2005/03/31(木) 23:10:52 ID:ePevao5U
>>129 公道と完全に遮断された私有地であれば問題ないのでしょうが
そうでないならマンションの駐車場であろうが公園の駐車場で
有ろうが検挙の対象になり得ます。
131 :
774RR:2005/03/31(木) 23:12:56 ID:YYRvV/kF
>>129 マンソンの管理人さんの私有地だからダメなのでは??
と推測してみる 間違ってたらゴメン
132 :
774RR:2005/03/31(木) 23:13:18 ID:I5UhO0aK
警察はどうかしらんが、マンションの人々は変な目で見てくる人も海豚もよ…。
133 :
774RR:2005/03/31(木) 23:14:51 ID:mO69f59N
自分の住んでるマンションの敷地内で
バイク練習してる奴なんて居たら通報するな(笑)
気を使って暖機すら離れてやってるというに
134 :
774RR:2005/03/31(木) 23:21:24 ID:tnZoByt9
私有地って曖昧なんだよね
裁判とかなったらほとんど公道とみなされるし。
すんげー山ん中の土地かってmy教習所つくるとか
135 :
774RR:2005/03/31(木) 23:21:53 ID:aecx1TlP
>>129 例えば、私有地だからって族吹かししてたら見過ごせないし
問題ないとはオレは言えない・・・
136 :
774RR:2005/03/31(木) 23:25:19 ID:vq7O8No5
>>134 >すんげー山ん中
漏れのじいちゃんは山の小学校の分校の先生だったが、生徒はカブで通がk(ry
137 :
774RR:2005/03/31(木) 23:29:04 ID:NMBZLYmZ
学校の校庭だろうが、私道だろうが、一般の人が誰でも入れる状況の場所は「公道」とみなされます。
なので、マンションの駐車場・敷地内でも「公道」です。
鍵をかけたり、フェンスを引いたりして勝手に入ってこれないようにすればOKですが。
ちょっと教えてくださいです。
2chってdat落ちしたスレの削除依頼って出来るですか?
実は漏れの所の過去ログ倉庫に削除依頼が来てるです。
自分のヤフオクIDが、盗難じゃないか?と、晒されていて、
ログ見る限りは、乏しい根拠で晒してるっぽいですよ。
削除してあげたいのは山々なんですが、2chのミラーとして存在してるので、
2ch側を消してくれないと・・・というわけで、誘導してあげたいのです。
生存スレなら削除ガイドラインの
>誹謗中傷、三種、個人を完全に特定する情報を伴っているもの
に該当するような気がするのですが・・・
139 :
774RR:2005/03/31(木) 23:45:21 ID:tnZoByt9
ちょっと聞きたいのだが2stの集合エキパイはありえないよな?
明らかに性能より見た目をえらんでるよな?
140 :
4ep:2005/03/31(木) 23:47:17 ID:ePevao5U
141 :
774RR:2005/03/31(木) 23:48:51 ID:vq7O8No5
>>139 低回転時のトルク重視ならありえますw
(昔の2stの軽自動車とか)
高回転だと、脈動効果で爆発前の混合気を吸い出してしまうwので、
高回転重視のバイク用エンジンではダメポ。
142 :
774RR:2005/03/31(木) 23:49:06 ID:NMBZLYmZ
>>138 dat落ちしたら無理なんじゃないかな?
そんな希ガス
何の手助けも出来なくてスマナイ
143 :
4ep:2005/03/31(木) 23:51:50 ID:zv8KMfWs
うんちぱっぱ
しゅびどぅびぱっぱ
セックス
144 :
4ep:2005/03/31(木) 23:52:45 ID:ePevao5U
145 :
4ep:2005/03/31(木) 23:52:56 ID:zv8KMfWs
とんまマンコ
今卒アルでオナニーしまくってるよ幸子
146 :
774RR:2005/03/31(木) 23:53:50 ID:zv8KMfWs
すっきりした。失礼しました。
147 :
774RR:2005/03/31(木) 23:54:01 ID:JPIiV2vv
148 :
774RR:2005/03/31(木) 23:54:03 ID:tnZoByt9
>>140 そうだよなアリガトン
某中古車雑誌の読者のページのKH400の絵に目を疑ったわw
珍走風味か…ってよくみたら集合してるw
149 :
774RR:2005/03/31(木) 23:55:57 ID:XkHoEswp
質問です。京都在住で最近リトルカブ(セルつき)買ったばかりのです。
主に早朝に乗ることが多いんですがエンジンのかかりが非常に
悪いです。
かかったらかかったで2分くらい暖気をしてから走り出すんですけど
10分くらい走って信号なんかで止まるとエンジンも止まってしまいます。
どうしたらいいですかね?
バイク屋に持っていったほうがはやいですか?
150 :
774RR:2005/03/31(木) 23:56:46 ID:tnZoByt9
>>149 新車?
もしかして中古で購入痔イオンなく好調だった?
151 :
4ep:2005/03/31(木) 23:57:31 ID:ePevao5U
>>149 アイドル回転が低すぎるような気もしますがご自分で
何とかする自信が無ければ速やかにバイク屋さんにご相談
下さい。
152 :
774RR:2005/03/31(木) 23:59:07 ID:YYRvV/kF
>>149 5分くらい暖気しておいた方がいいかも
止まるのはガスを濃くしたら直りそう
サムイからなぁ
153 :
774RR:2005/03/31(木) 23:59:33 ID:tnZoByt9
>>141 詳しくどうもw
>>147 いまいち想像できなかったw
というか2stの集合自体想像できないw
検索して逝ってきます
154 :
774RR:2005/04/01(金) 00:00:46 ID:zv8KMfWs
>>149 カブはハンドルのスイッチ辺りにチョークレバーがあるはずですのでしばらくそれを引いたまま走行されてみてはどうでしょうか?
引きっぱなしだとエンジンが止まってしまうため、5分くらい(アイドリングがある程度安してから)したら引いたチョークレバーを元に戻してください。
また、まだまだこの時期寒い時間がありますので走行し始めのときは信号待ちで停車中も少しづつアクセルを煽り、軽くエンジンをふかしているとエンストしにくくなりますよ。
155 :
774RR:2005/04/01(金) 00:01:29 ID:FDE2Jedr
白バイってどこのメ−カ−のなんていうバイクですか?
たしか七犯ですよね。
今年のバイクカタログに乗ってるかな?
それとも特注なのですかね?
156 :
4ep:2005/04/01(金) 00:02:37 ID:ePevao5U
>>155 市販しないのでカタログには載っていません。
それと現在採用されるのはVFR800Pがメインではないでしょうか。
157 :
774RR:2005/04/01(金) 00:02:31 ID:qMNjyt5O
>>155 VFR750Pって言う型らしいです
PってのはPOLICEって意味で特注なのです
158 :
774RR:2005/04/01(金) 00:02:50 ID:zv8KMfWs
>>155 VFR-P
正規で市場に出回っているバイクですが、白バイの装備・概観をしたものは特注です。
159 :
774RR:2005/04/01(金) 00:03:05 ID:JPIiV2vv
>>149 リトルカブは真性チョーク式じゃなかったっけ?
チョーク式は始動にコツあるからバイク店に言ったときに
聞いてみた方が良いかもね。
チョーク式じゃなかったら無視してよろし。
>>142 ありがとんでつ
やっぱり法的手段に出ない限り、無理なのかなぁ?
削除ガイドライン読んでもよく分からない(´・ω・`)
でも削除板では、dat落ちしたのは受理されてないですよね。
もし他に分かる方がいたら、教えてくださいです。
とりあえず本人にはこのスレで質問したことを教えておくです。
161 :
774RR:2005/04/01(金) 00:05:11 ID:zv8KMfWs
ピエタンてぃじょ
162 :
4えぷ:2005/04/01(金) 00:07:55 ID:QMnt9JgL
おらおら礼ぐらい言えんのか
163 :
774RR:2005/04/01(金) 00:08:35 ID:QMnt9JgL
失礼しました
164 :
774RR:2005/04/01(金) 00:10:29 ID:ElNXhMaO
∧_∧
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―←ID:QMnt9JgL
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
165 :
774RR:2005/04/01(金) 00:11:13 ID:oS+RD6NA
バイクで河川敷を走ることは道路交通法のどのあたりに触れているのですか?
166 :
120:皇紀2665/04/01(金) 00:17:20 ID:6H1J00Gs
>>127 ありがとうございます!!
四速使ったほうがいいっぽいです。積極的に使ってみます。
ちょっと怖いしギアを落とすのが下手なので不安です。
ギアを落とすとき、三速(20`)→二速はたまにうまくいくのですが、
他が分かりません。例えば四速から落とす場合、四速30`→三速でいいんですか?
ギアを落とすことをシフトダウンていうんですよね。。
167 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:19:39 ID:OyblFOOn
バイクウエアのスレって何処にありますか?
168 :
4ep:皇紀2665/04/01(金) 00:20:34 ID:AIrMuDji
169 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:21:06 ID:qhWKJ0uA
>皇紀2665/04/01(金)
突然現れたこの表示は一体何ですか?
170 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:21:28 ID:jwsBfsAy
>>165 その河川敷の管轄にもよると思います。
国土交通省河川局の管理している河川敷で「バイクは走るな」みたいな表示がなければOKです。
「バイク禁止」と書いてあっても下の方に「国土交通省」とか書いてあれば道交法ではないので検挙はないと思います。
また、「歩行者専用道路」の標識があったとしても公安委員会の標識番号が張ってなければ(申請してなければ)、法的には無力です。
が、マナーという問題がありますので。
171 :
120:皇紀2665/04/01(金) 00:21:48 ID:6H1J00Gs
172 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:22:51 ID:ZxHHqgkQ
173 :
4ep:皇紀2665/04/01(金) 00:23:00 ID:AIrMuDji
>>169 神武天皇即位年=皇紀元年のはずです。
ちょっとした洒落ではないでしょうか?
174 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:24:31 ID:JKmknt9J
原付のナンバーもらいに市役所に行くのですが、何が必要ですか?
175 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:25:55 ID:iRTx9oXS
>>174 市役所に行って下さい
・・・じゃなくて
新車なのか中古なのか
貰いものなのか店で買ったものなのか
それによって書類がちょっと違う
176 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:25:59 ID:qhWKJ0uA
177 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:27:27 ID:JKmknt9J
バイク中古ですが、まだ来てないです!
178 :
120:皇紀2665/04/01(金) 00:29:15 ID:6H1J00Gs
シフトダウンがよくわかんないんで、上げたら上げっぱなし。
そういっても三速までしか使わないけど・・・。
信号とかで止まるときにクラッチいっぱい握って一気にローにしてます。
179 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:32:08 ID:oS+RD6NA
>>170 ありがとうございます。誰もいないところでこっそりマナーを守って走ります
180 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:32:44 ID:iRTx9oXS
>>177 店で買ったもの、現住所に住民票がある、20歳以上、自賠責は契約済みと見ていいんだな?
店から貰える「販売証明書」
印鑑
以上
書類は市役所にあるので見本を見ながら書いて下さい
難しいもんじゃないです。販売証明書に書いてあることをそのまま写すだけです
181 :
176:皇紀2665/04/01(金) 00:34:51 ID:qhWKJ0uA
182 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:37:03 ID:g7KuLQVB
>>178 基本的には減速した時に下げる、でいいと思う。
ex
・停車時に段々下げていく
・コーナー曲がる時に減速して2速に下げて再加速。
ちょっと厳しい意見かもしれないけど少し危ない気がするので、
教習所のペーパードライバー講習とかも視野に入れてみてもいいかもしれない。
183 :
120:皇紀2665/04/01(金) 00:38:21 ID:6H1J00Gs
>>182 ありがとうです。
危ないのは重々承知しているので、予定が合えば警察署のやつ(?)とか、
教習所の講習に行くつもりです。
184 :
167:皇紀2665/04/01(金) 00:39:46 ID:OyblFOOn
>>168 あざーす!
「ウエア」じゃなくて、「ウェア」なのねん。
検索しても見つからなかったはずでした・・・
185 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:43:33 ID:jwsBfsAy
今から高速道路の二人乗りしてもOKなのですか?
186 :
4ep:皇紀2665/04/01(金) 00:44:46 ID:AIrMuDji
>>185 免許及び年齢条件が揃っていれば大丈夫なはずです。
本当に走るのであればお気をつけて。
187 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:45:54 ID:iRTx9oXS
>>185 警察署か道路公団に電話するのが一番安全かと
188 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:46:35 ID:g7KuLQVB
>>183 危ないのが認識できてたらとりあえずいいや。
走っていくといずれ慣れて、
ある速度の時に、エンジンが欲しがっているギアってのが見つかると思います。
上の方でもあったけど、特に単気筒の場合、
回転数が低すぎるとエンストしそうにボコボコいいながら加速、
回転数が高すぎると怖くなるくらいの振動
となり、その中間が◎
動かすのがきつい、厳しいと思ったら、別のギアにしてみてください。
方法が決まっているわけではなく、スムースに動いていたらそれでおkですので。
189 :
185:皇紀2665/04/01(金) 00:48:58 ID:jwsBfsAy
>>186 >>187 取り合えず今から近所のバイパス行ってみます。
いつもある「この先、二輪車の二人乗り禁止」の標識がなくなってればOKですよね。
ありがとうございました。
190 :
120:皇紀2665/04/01(金) 01:05:42 ID:6H1J00Gs
>>188 運転下手だと自負してます。ビビリなこともありますし。
街乗り中心だったら「慣らし運転だからなんたらかんたら」って気にしないでいいものですか?
自分が快適に乗れればいいんですよね。いい音で走れるよう頑張ります。
191 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 01:14:23 ID:wmurfLlN
和光のキャブクリーナーとエンジンコンディショナーを持っているんですが
二つとも使い方が同じみたいなんです。
どっちから使えばいいのでしょうか?
192 :
4ep:皇紀2665/04/01(金) 01:16:41 ID:AIrMuDji
>>191 お好きなほうからどうぞ。
ただエンジン運転中にキャブにこれらのクリーナーを
吸わせてもキャブ内部は全く洗浄できませんので
それだけはご承知置きください。
193 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 01:26:43 ID:VheqAecT
フォーク延長キットって取付にはてこずりますか?
194 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 01:36:49 ID:iRTx9oXS
>>193 パッケージ開けると魔法の杖が入ってるよ
それで伸ばすようになってる
フォークオイルを交換出来る腕なら簡単
???っていうなら店に頼むべし
195 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 01:51:59 ID:+E/fRwgv
バイクのメンテ&自作PCの話題ですがよろしくお願いします。
ブレーキのメンテ用に買ったシリコングリス(スリーボンド社)は
CPUとヒートシンク間のサーマルグリスとして使えますか?
196 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 02:01:44 ID:61XgxNo0
誰か良かったら教えて欲しいのだが・・
今日いつもどおりスクーター(ジョルノクレア、走行1万3千キロ)を走らせていたんだけど
急にすーっと止まってたんだよ。(エンジンはかかっている)
それでガス欠かと思って(もともと少なかった)ガソリンを入れたんだけど
その後もエンジンはかかり、ふかせることは出来るんだけどタイヤが回っていない・・
これはどういう症状なの?
197 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 02:07:01 ID:Xbw7O98A
>>196 ドライブベルトが切れたのかと。腕にちょこっと自信があれば自分でも
簡単に交換できますよ〜。自信なければバイク屋へ。
198 :
196:皇紀2665/04/01(金) 02:14:22 ID:61XgxNo0
>>197 なるほどありがとう。
自信がないので素直にバイク屋に行くよ。
高くなかったら良いのだが・・
千歳烏山、千川、三鷹あたりで良いバイク屋はないかのう・・
199 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 02:21:30 ID:Xbw7O98A
>>198 ベルトだけなら一万くらいかな〜。その場所は詳しくないんでスマソ。
200 :
196:皇紀2665/04/01(金) 02:34:53 ID:61XgxNo0
いえいえ、本当にありがとう。
明日近所を回ってみるよ。
201 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 02:50:08 ID:9qEq+azL
202 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 03:00:24 ID:9qEq+azL
>>193 知識なしでやると失明したり…
サービスマニュアル&パーツリスト必須。
同型車の同一箇所を整備した経験者が助言か立会できること必須。
必要工具のほかに整備士と同等の筋力がいることも。
203 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 03:37:58 ID:OjXPk98N
すいませんが、質問させてください。
一ケ月ほど前にヘッドライトをベイツからルーカスに交換しました(バイク屋に依頼)。
その後三日程して、左ウインカーを付けようとしたら(昼間でヘッドライトは点けてませんでした)、
代わりにニュートラルランプが点滅(ヘッドライトoff)。左ウインカー点かず。その後1時間程したら正常に作動したのですが、
つい先程、左ウインカーの代わりに今度はヘッドライト&ニュートラルランプが点滅。左ウインカー点かず。
このような状態で、考えられる原因を教えて頂けますでしょうか。お願い致します。
それと、一度は元に戻ったのに、また異常が再発した理由を教えてください。
宜しくお願い致します。
204 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 04:13:51 ID:2B6xyzog
シングル乗りです。
マフラー交換をしたいのですが、スリップオンとフルエキゾーストのそれぞれの利点、マイナス面などご教授ください。
また、サイレンサー形状によってもバイクの性能に及ぼす影響に差は出ますか?出るとしたらそれはどういった具合のものですか。
メガホンタイプとキャブトンタイプで迷ってるんですが。
205 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 04:40:55 ID:lpqpsQMY
>>203 接触不良としか・・・
>>204 スリップオンは安い、取り付け簡単10分、それなりの音
フルエキゾーストはちと高い、取り付けに30分程、それなりの音
いずれにせよ吸気とキャブのセッティングしないとパワーダウソ
206 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 04:51:21 ID:iRTx9oXS
>>203 その点滅って「点いて消えて」って事だよね?
「明るくなる暗くなる」の点滅じゃないよね?
後者だったら玉が切れかかってるとか、その辺の接触不良だと思うんだけど・・・
前者はワカラン、スマソ
>>204 街乗りSRとして見ます
S/O ○安い・戻す時も簡単・セッティングしなくてもOKだったりする ×形、素材によってはダサくなる・金の割に体感パワーはほとんど無し・パイプ自体が重いから軽量化の効果が半減
FULL ○軽くなる・パワーが出る・カッコイイ ×セッティング必要・高い・戻すのがメンドイ
排ガスの圧力を膨張室の大きさやパイプ径などで変化させて効率良く排気をさせる為にイロイロな形があります。
抜けがいいモノは高回転が強くなる、ですが低回転は弱くなります。抜けがあまりよろしくないモノはその逆です。
メガホンとキャプトンなら見た目でもメガホンの方が抜けが良く、キャプトンの方がちょっと悪そうって感じですよね。
が、一番優れているのは「純正」です。開発の金のかけ方が違うので。
と言ったものの、街乗りじゃ変わらないに等しいのでお好きなのを選ぶのが吉でしょう。
ただ音が結構変わります。キャプトンはこもった感じ。スパトラは皿で変えられるからなんとも。
同じ車種でそのマフラー付けてる人に聞かせて貰うのが一番ですが、無理なときは諦めるしかないです。感覚は人それぞれ違うので。
こんな感じでいいですか?
207 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 08:56:27 ID:I/I8AZs/
208 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 08:58:09 ID:L/hMGYXw
オーバーフロー気味だとエンジンのかかりが悪くなったりする?
209 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 09:04:14 ID:GtoYdq6P
オーバーフローはフロートバルブがきちんと
ガソリンの流れを止められないことからおきます。
そのこととエンジンのかかりがわるいことには
あまり関連はありません。
ただ,あふれたガスがエンジンに流れたとすれば
掛かりが悪くなることは十分に考えられます。
210 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 09:10:39 ID:L/hMGYXw
ありがとう。たぶんそれですねん
211 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 09:34:10 ID:qFT0/xu5
原付バイクなのですけど、登録した市以外でも廃車はできますか?
212 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 09:53:06 ID:rI8sjznR
うおっ!なんで投稿日の欄が変わってんの?
213 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 09:54:50 ID:I/I8AZs/
214 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:03:53 ID:n5wPblEd
>>195 俺はエーゼットのシリコングリス(200℃マデ)を使って
1年半経つけど、今のところ問題無いよ。
>>203 配線が加熱して被覆が溶けてるんじゃない?
ビニールの焦げたような異臭がしてないか確認を。
1度元に戻ったってのは判らないが・・・
215 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:08:51 ID:oD+6l3WI
雷電乗ってる人いますか?
216 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:15:20 ID:20n7t9KE
217 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:59:49 ID:rI8sjznR
218 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 11:30:54 ID:JoWzIc1g
>>195 201 214
PC用のシリコングリスは熱伝導を良くする為、高伝導率材を混入してある。
古いPCや省電力タイプ等の発熱量の少ないCPUなら無問題だが、高発熱
CPUだとあぼんする危険があるよ。
219 :
218:皇紀2665/04/01(金) 11:41:34 ID:JoWzIc1g
追加
逆にPC用のシリコングリスをバイクに使うのは止めよう。
高伝導率材が研磨剤となる場合がある。
220 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 12:45:37 ID:d0Dd0SIl
>>215 親戚のおじさん乗ってるよ。
昭和20年に厚木を出撃して以来、未だに帰って来ないから、
今でもきっと何処かで雷電に乗ってる・・・
221 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 13:05:14 ID:2ZPyLGi8
222 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 13:44:22 ID:SYUirgc6
SR400に乗っていて、エンジンをSR500もしくは他のバイク(400cc〜)
のを付けたいんですが、どのバイクのでも付きますか?(取り付けは業者に頼みます。)
もし、付けることができないなら「こういうのがつくぞ!」ってのを教えてください。
もうひとつ質問なんですが、SR400のエンジンを500に取り替えても書類上(?)では400ccのままなんですか?
お願いします
223 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 13:52:10 ID:d+ysnRFZ
>>222 エンジンとフレームはお互いのバランスによって成り立っているので、大きなエンジンへのスワップは正直なところあまりお奨めしません。
エンジンは、車種によってフレームへのマウント位置や方法が違いますから、どんなものもつくというわけにはいきません。
SR400からSR500でさえ、要加工かもしれませんよ?
逆に、フレームやエンジンを加工してもよいというなら、かなりの選択肢が広がります。
ただ、費用的にも手間的にも高価になるでしょう。
SR400のエンジンを500に変えた場合、書類上(車検証など)も500にしないと犯罪です。(下手をすると公文書偽造です)
また、大型二輪の免許を取得していない場合、公道で運転すると無免許運転になりますのでご注意ください。
224 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 14:14:46 ID:KOs7Sw03
すいません。
バックトルクリミッタがついているバイクを教えてください。
2stからの乗りかえなもので、エンブレきついの辛いのですよ。
225 :
222:皇紀2665/04/01(金) 14:16:36 ID:SYUirgc6
>>223 そうなんですか。わかりやすい説明ありがとうございました。
16歳なんで、無理ですね。失礼しました。
226 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 14:28:13 ID:9qEq+azL
>>224 間接回答になってすまないけど
直前に乗っていたのがクランクケースリード
バルブ吸気だったら問題なく慣れます。
4発カリカリエンジンに乗ると2st的な期待が残って
苛立つだけなので4stは逆にマイルドな
ものに乗ってはいかが?
227 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 16:01:37 ID:P80EDHJD
バイクのエンジンにハイカム入れて、圧縮比を上げ、点火時期を進角、調整すれば
出力はノーマルと同じまま、ノーマルより低燃費なバイクにしあげる事は可能ですか?
228 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 16:02:13 ID:0O3fbfzZ
すいません、Hondaのエリミネ−タ−のスレってないですかね?
229 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 16:03:01 ID:P80EDHJD
230 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 16:29:51 ID:a6vG1MUi
231 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 16:36:44 ID:MaN4e4fy
>>227 ハイカム入れる、圧縮比を上げるってのは基本的にパワーを出すのが目的
だと思うから出力がノーマルのままってことが無いんじゃないかな。
燃費に関しては、ハイカム入れると悪くなり、圧縮比上げると若干良くなるだろ
うから両方やったら少し悪くなるって感じじゃない?
232 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 16:37:13 ID:9qEq+azL
>>227 与条件は最大出力アップの常套手段。
燃料の消費を抑えるならローリフトカムと遅角で
回らないエンジンにディチューンすべきでは?
もちろんエンジンベンチを用い、作っては壊しの
試行錯誤が必要なことは分かっていますね?
目的がわからないので純然たる技術的な興味とは思いますが…
233 :
227:皇紀2665/04/01(金) 16:44:42 ID:P80EDHJD
>>231 >>232 レス、どうもです
やっぱ無理ですか・・・
>吸入量が減った分、出力は低下するが燃費は良くなる
>圧縮比を上げた分、膨張比が上がるので出力はノーマル、もしくはアップする
>うまくいけば、燃費も出力もノーマルよりアップ可能
と言うのを、車の某サイトで見たので、もしかしたら可能なのでは・・・と
思ってみたりもしたんですが、やっぱそんなに単純じゃないですよね
234 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 17:07:40 ID:HJI0J8D5
ZTとZUの違いってなんですか?基本的には年式の違いで名前が変わってるってだけなんですか?
そして何故ZUの方が人気が高いのですか?(・ω・?)
235 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 17:12:01 ID:d+ysnRFZ
>>234 排気量が違います。
Z1は900cc、海外仕様です。Z2は750cc、国内仕様です。
デビュー当時は、日本向けのバイクは最大が750ccでした。
デビューはZ1が先で、世界的な人気を博しました。
その国内版として発売されたのがZ2です。
人気は、どちらも高く、とりたててZ2がZ1より人気高いとはいえないと思います。
当時Z2は憧れのマシン、Z1は天上のマシンというような印象がありました。
日本車として、当時世界最高峰を誇れるレベルのバイクの1台だったのです。
236 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 17:18:41 ID:KOs7Sw03
>>226 どうもありがとうございます。
自分もおっとりしたのか、SSのようなのか悩んでました。
マイルドなもの、検討してみます。
バックトルクリミッタのついたバイクは
やはりあまりはっきりわからんですよね。
本とかでもバックトルクリミッタの有無はあまり書いてないですもんね。
237 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 17:33:36 ID:BqSX4Ydb
238 :
234:皇紀2665/04/01(金) 17:41:15 ID:HJI0J8D5
>235
レスありがとうございます!
おかげで疑問が解けましたo(^-^)o
あと、ZUの方が人気高いと思ったのは、友達なんかとの会話で「ZU」って単語は出てきても、「ZT」て単語が出てこないのと、雑誌の宣伝なんかで「ZUカラー」だの「ZUモデル」って書かれてるからなんですよ(^_^;)
それに、MJで調べてもZUは載ってないコトがあるから手放すヤツがあんまりいない程人気があるんかなぁ〜って思ったんですよ(^o^;)
239 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 18:03:47 ID:MaN4e4fy
>>120 なんかイロイロとまどってるみたいだね。
慣らし中の各ギアでの走行速度だけど、1速は発進のときだけ、
走り始めてクラッチ完全につないだらすぐに2速へ。2速では30キロ
位までかな。で、3速で40キロちょい位まで、4速で60の手前位まで、
5速で70位までってとこで走っとけばいいんじゃないかな。前のほうで
ギア比から計算してくれてた人がいたけど、「急加速しない」、「強いエン
ブレかけない」を守ってれば上に上げた速度位までは出しても平気だと
思うよ。
あとシフトダウンのことだけど、「スロットルを開ければちゃんと望む程度
のトラクションが得られるようなギアで走ることを心掛ける」って感じ。
信号等で止まるときにクラッチ切ったまま4速から一気に1速まで落とそ
うとすると、たとえば前の車が動き出したときとか、自分がちょっとバランス
を崩したときに半クラ使ってスロットル開けてもバイクが付いて来てくれな
いという状況に陥りやすいと思う。
じゃ実際に、何速で何キロ位なら望むトラクションが得られるかってのは
乗ってみなきゃわかんないから教えられん。慣れろとしか言いようが無い
のかも。
ブレーキかける→車速が落ちる→一緒にエンジンの回転数も落ちる→
これ以上回転落ちたら嫌な感じってとこの少し上の回転数のときにク
ラッチ切る→ギア1つ落とす→クラッチつなぐ の流れで、最後にクラッチ
つないだときに「急なエンブレがかからず、かといってノッキングもせず、ス
ロットル開ければすぐ加速できる」って状態になってれば良しって感じ。
以上のことを短い時間でやろうとするとき、クラッチつなぐ前にスロットルを
適度に開けるってことをした方が上手くいくようになると思う。
ダラダラ長くてごめんね。なんとなく伝わったかな?
240 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 18:37:27 ID:d0Dd0SIl
241 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 18:39:24 ID:1/ZjARh6
>>238 一般的にはZ1よりZ2の方が、エンジンと車体のバランスが良いと言われてます。
Z2のエンジンはDOHCであることとカスタムしても壊れにくい。デザインも良いってことで、当時爆発的な人気になり、現在までプレミアがついてます。
今だに、あの当時の旧車が普通に売ってる、走ってるってあたりが、丈夫さを物語ってるなぁと私は思います。
>>236 バックトルクリミッタって本来、強烈なエンブレがかかるような車体(大排気量車等)についています。
バックトルクリミッタがついてても、2st並にエンブレが無いというわけでは無くて、強烈なエンブレを緩和するためのものと考えたほうがよろしいと思います。
242 :
236:皇紀2665/04/01(金) 18:46:30 ID:KOs7Sw03
>>241 どうもありがとうございます。
そうですな。
4stに何台か(このごろの試乗会にて)乗ってきました。
しかしエンブレがきつくてちょっと恐い思いしました。
んですが、バックトルクリミッタがついた6Rは結構自然に乗れました。
それで、他にバックトルクリミッタのついた車種ってどんなのがあるのかな?
っと思いまして。
1台1台あたってみるしかないんですかね。
243 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 18:54:45 ID:d+ysnRFZ
>>242 シフトダウンの際に半クラ状態にすると多少はマシになります。
乱暴にいうとそういうことを自動でやる機構がバックトルクリミッタです。(本当はいろいろ違うけど)
244 :
100:皇紀2665/04/01(金) 18:54:52 ID:VM5GWpTE
今日チェックしてみたんですけど、プラグ火花飛んでました、
ネジ緩めたらホースからガソリン出てきたんでキャブまではガソリン来てると思います。
何百回くらいキックして、一回だけエンジンかかったですが、
盗まれてたバイクなんで、直結になってて何もしてないのにアクセルまわしてるみたいな感じで、
タイヤが回ってたんで、マフラーの穴をふさいでエンジンを止めたんですけど、
また、キックしまくってもエンジンかかりません。どこが悪いんでしょか?
お願いします。
245 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 19:01:13 ID:y854DjJ9
NSR250を一色(黒一色や赤一色)にオールペンいる場合、
店によって値段は上下するとは思いますが、大体おいくらぐらいかかるもんなんでしょうか?
246 :
774RR:皇紀2665/04/01(金) 19:03:37 ID:d+ysnRFZ
>>244 キャブのセッティングに問題があるかもしれません。
プラグは濡れていませんでしたか?
濡れていない場合、薄すぎるかも。
濡れている場合、濃すぎるかも。
あと、スタンドを立てている状態で後輪が回るのは「そういうもの」で、異常ではありません。
内蔵されたクラッチ内部のオイルが、わずかながら力を伝達してるのです。
247 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:15:41 ID:72n6Cwmr
>>245 1パーツ3万と聞いたことがあります。
例えばアッパーカウルとミラー、塗る面積は違いますが手間は同じらしいです。
248 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:23:08 ID:72n6Cwmr
おお!今日から高速二人乗り解禁なんだな
249 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:26:40 ID:y854DjJ9
>>247 え!?つまりフルカウルNSR250の場合、15万ぐらいかかるって事ですかね?
250 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:31:05 ID:Yb1hMdu5
>>249 脱着込みでも10万デコボコ
値段も腕もピンキリだし、塗料にもよるから見積もりとるなりしれってこと
251 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:43:36 ID:MaN4e4fy
>>242 具体的に、どんな状況で怖い思いをしたの?
2速全開で走っててスロットル全閉にした時のような状況だと、エンブレ
強くて怖くてもバックトルクリミッターって働かないんじゃないかな。
この状況のエンブレが怖いんだったら慣れるしかないよね。
エンジン回転高いままシフトダウンしたとき、一瞬リアがロックしたりチャタ
リングを起こしたりっていうような状況のエンブレが怖いっていうならバック
トルクリミッターは有効だろうけど、運転の仕方しだいで避けることができる
と思うよ。っていうか避けるような運転をするべき。安全のためにね。
「エンブレは強さをコントロールできないからあてにするな」ってネモケンも
言ってた気がする。
252 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:45:55 ID:1/ZjARh6
>>249 モンキー用916カウルをイタリアンレッドに塗装出した時、20万くらいでした。
車のプロの塗装業者、仕上がりは完璧って言っていい出来でした
253 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:58:03 ID:1/ZjARh6
>>242 エンブレ気になるなら、アクセル閉じる前にシフトアップするとかはどうでしょう?
エンブレは高回転で強く効きます。
あとは、より小排気量、より多気筒を選ぶとか。
同じ排気量なら単気筒>ツイン>四気筒って感じでエンブレは下がるかな?一概には言えないけど。
あと大排気量で軽量な車体はエンブレ効きやすい。
もー、あとは慣れでしょうか。
バックトルクリミッタって言っても固体差あるし、バックトルクリミッタついてれば乗りやすいってことでも無いんじゃ無いかなぁ?
254 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 20:27:04 ID:y854DjJ9
>>250>>252 どうもお答えしていただき、ありがとうございます。
単一色でもそんなにかかってしまうのですか…。
複雑な色やロゴなんて入れるともっとかかるんですよね、、、恐ろしい。
もう、缶スプレーで塗ろうかな…ってダメだよねそんな事。バイクに可愛そう。
どうしよう_| ̄|○
255 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 20:54:54 ID:9qEq+azL
下地ができてるなら幅5センチのカラービニールテープや
クレヨンで気分を味わいながらカラーテスト。
塗り分けの善し悪しが解ってからでも決して遅くない。
256 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:02:44 ID:72n6Cwmr
>>254 個性を大事にする時代なんだから自分なりのオリジナルなバイクがあってもいいと思う。
257 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:18:59 ID:g7KuLQVB
>>190=120
もう見てないかもしれないけど。
慣らしはやった方が良いんでしょうが、
とりあえず気にしておくのは「80km/h以上出さない」くらいでよいかと。
まずはバイクというものに慣れることが最優先だと思うから。
自分で動かす自信が付いたら>239さんの方法で。
ただオイルだけは頻繁(出来たら3〜400km毎)に変えてほしいかな。
純正クラスの普通ので構わないので。
258 :
車種について:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:33:12 ID:jwsBfsAy
片道20km(横浜市街地を通り1時間程度)の道のりを通勤に使う車種を考えています。
渋滞がよくあるのでたまにすり抜けしますが、車の後ろに並ぶ方(5:5ぐらいの割合)
80km/hぐらいで流れているバイパスを通るので出来れば速いに越したことはない。
原付二種であること。
できれば車体はあまり大きくない方が…
あくまでも通勤用
中古玉数が多く、純正パーツが今も普通に手に入る。
上記の条件で自分なりに探し出したのは
カブ90(100)
リード90(100)
アドレスV100
グランドアクシス
です。でも、どれにしようかいまいち決められません。条件に適すものでどれがいいでしょうか?
また、他にも「これはどう?」などありましたら教えてください。
お願いします。
259 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:34:01 ID:Szz4NFIq
カワサキの純正パーツをネットで買えませんか?
260 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:35:56 ID:+E/fRwgv
>>259 パーツナンバーを自分で調べられるなら
Webikeなどで注文できるはず。
261 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:39:00 ID:F5AWBD60
>>258 酷使するならグランドアクシスはやめておいたほうがよい気がするが・・・
燃費重視ならカブ、加速重視ならそれ以外ってところですか
262 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:43:13 ID:d0Dd0SIl
263 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:44:59 ID:Szz4NFIq
264 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:10:44 ID:An/RdeN3
>>258 カブ90乗ってるけど、80キロ巡航も、まあ出来るし、部品の供給もホンダが潰れるまであるだろうし。
中古は少ないが、店によっては16万とかで買えるしね。新車。
多少の工具を持ってればFスプロケT16にするだけで燃費も走行性能も格段に上がるよ。
ツーリングでは70KM/Lとか出せる。通勤には燃費が一番大切だよ。
265 :
242:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:13:42 ID:KOs7Sw03
みなさん、ほんとうにありがとうございます。
状況としましては251さんの言われている後者のほうです。
いままで2st以外所有したことはなかったのですが
大型免許取りまして4stの試乗会に行って参りました。
その時、今まで乗ってきたバイクと同じ感じでシフトダウンをしましたら
ちょいとこわい、(一瞬チャタリングしたのかと)思いができました。
で、その後はビクビクしながら、あまりシフトダウンせずに試乗していたのですが
川崎のZX-6Rだけはいつものようにラフなシフトダウンでも
なにもオソロシイ挙動は示さず、楽しく乗れることに気付きました。
それで、わたしはバックトルクリミッタの付いているバイクを
次のバイクの候補とするようになったのでした。
確かに243さんがいうような半クラを使うとか
気を使った操作は出来ておりませんでした。
みなさん、言われていますように
バックトルクリミッタにこだわらず
大型の運転になれていくようにしようと思います。
あと、253さんの解説、ありがとうございます。
祈祷数が少ないほうがエンブレきついんですね。
それは怖い思いをしたわけではないのですが、
短期等のバイクはアクセル閉じた時、エンブレきつく感じました。
みなさん、ほんとうにありがとうございました。
バックトルクリミッタの有無でバイクを選ぶことはないようですね。
266 :
100:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:20:46 ID:VM5GWpTE
>>246 レスありがとうございます!
プラグは濡れてました。濃いってことですよね?ネジを緩めたらんですかね?
>>266 DioZXだよね
プラグが濡れてた原因として考えられるのは
クランクケース内にガソリンジャブジャブ(転がってる間に流れ込んだとか)
キャブレターの油面が高くなってるか、フロートバルブの動作が怪しい
エアクリ詰まって負圧が強く掛かってる
あと、ちゃんと火花が飛んでない場合も濡れます
268 :
258:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:41:50 ID:jwsBfsAy
>>264 >>261 ありがとうございました!!!
カブかリードにしようと思います。どっちしよう…
269 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:50:04 ID:An/RdeN3
>>268楽しいのはカブだよ。走らせても弄っても。
270 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:56:37 ID:a/lKc9AU
俺はNSR80を進める。すり抜け最強の伝説バイク。存在感があるばいくです。
原2では一番はやいんじゃないの?120KMでるし。
271 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:59:57 ID:/DK4dxu7
誘導されてきました。
車体証明書(?)を無くしてしまいました。
再発行してもらえますか?
272 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:03:47 ID:d0Dd0SIl
>>271 出来ますよ。
その登録証を発行した所にお問い合わせくだちぃ。
原付なら・・・市区町村役場
250ccクラスなら・・・軽自動車協会/運輸支局
それ以上なら・・・運輸支局
なお、『紛失届の受理番号』が要るハズなので、先に最寄の交番とかに
紛失届を出しておきませう。
273 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:06:44 ID:XqYqj1Yz
>>268 スクーターは、端をすり抜けてるときに縁石が気になりますね。
ボディー下部が当たっちゃうんで
APE100なんかも選択肢に入れてみてはどうでしょう?
たぶんカブよりは速いはず。
274 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:07:23 ID:/DK4dxu7
即レスでサンクスです。
早めにいってきます
275 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:11:45 ID:/DK4dxu7
>>266 キャブの取り付けが悪くて、キャブが傾いてる場合もあるな
これに一票
277 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:25:35 ID:Xtk2jVIB
シフトアップの時、排気音が途切れないようにするのがベストなんですか?
とすると、クラッチを切るのは相当短時間になりますが。
278 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:28:12 ID:xlQe3ZqZ
279 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:54:45 ID:g7KuLQVB
>>277 きちんとクラッチ切ってからシフト操作するのがベストというかベター。
カッコだけつけてやってるとギアの入りが悪くなっちゃいますよ
280 :
277:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:12:01 ID:4dH9lZHb
281 :
258:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:13:08 ID:OfFjFfhx
282 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:19:45 ID:0Q2ybAbW
業物氏ってなにがどうしたの?
いろんなスレでご愁傷様みたいなこと書かれてるけど、よくわからん。
283 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:23:44 ID:OQCKxL7G
284 :
238:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:27:37 ID:EpbSr/yP
>240 >241
レスどうもですm(_ _)m
>240 確かにソレは分かる気がします(笑)
>241 そうですねぇ丈夫ですよね〜( ̄▽ ̄)
ところで、カワサキはこんだけ一定の人気があるんだから、Zとほぼ同じ形状のバイク出さないんですかね?
ゼファーのZU仕様は確かに似てるんですが、やっぱりちょっと違いますよねぇ(^_^;)
ZUのプレミア度が少し薄れるかも知れませんが、自分的には‘ZUと言う名ブランド(?)’と言うよりも、あのデザインが好きなんで
また量産車が出てくれれば安くあのデザインに乗れるようになるってのが凄く嬉しいんですが…(´ω`)
285 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:36:15 ID:0Q2ybAbW
286 :
204:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:38:56 ID:anqUVfiL
遅くなってしまいましたが、
>>205,206さん、回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
キャプトン、高速辛くなるのかなあ…気に入ってるんだけどなあ…
まあ、いちどバイク屋に相談してみます。
287 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:51:12 ID:2oBA0QJ1
90ccのバイクを持っているんですが、原付免許で乗れるように登録することは可能ですか?
288 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:53:17 ID:OfFjFfhx
>>287 エンジンを50cc以下に改造して申請する
289 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:54:00 ID:2oBA0QJ1
>>288 改造しないで申請することは可能ですか?
290 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:55:18 ID:OfFjFfhx
291 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:56:24 ID:tK1ZkdaQ
>>289 何でも屋に数百万積んで頼んだらやってくれるかもな
292 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:59:20 ID:hQs7pcz4
>>287 ふつうに考えて可能ならみんな申請して乗るでしょ。
不可能だからだれも乗ってないのです。
もっと考えてください。子供じゃないんだから・・・
293 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:02:03 ID:2oBA0QJ1
294 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:06:36 ID:OfFjFfhx
>>293 子供は大人しく自転車の練習をしていた方がいいのでは?もう補助輪は外れた?
まさか、16歳過ぎて「僕、子供だからわかんない」とか言ってるわけじゃあるまい
295 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:10:30 ID:hQs7pcz4
>>293 原付の免許もってるぐらいだから16歳過ぎてるよね・・・・
子供です。って・・・・
ちょっとはプライドってやつを持とうよ。未成年と子供は違うよ。
どうせ任意保険も入らないんだから自転車のってたほうがいいですよ。
296 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:11:03 ID:2oBA0QJ1
297 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:19:57 ID:OfFjFfhx
>>296 中学入って1年、2年ぐらいには【大人の考え】ってのがわかるのでは?
中3になれば自分の進路は自分で決めるので大人でしょう。「ママがこの高校行けって言ったからここにした」ってのは論外ですが
少なからず高校生なら大人でしょうね。
一部、例外的に20過ぎても親に甘えてばっかで自分じゃ何も出来ない奴がいますが正直、社会的に存在価値はないように思えますね。
298 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:20:10 ID:tK1ZkdaQ
>>296 自分の意思で考えられるようになったら、かな
俺の考え方だと。
裏の道は世の中ないわけではないと思うけど捕まったりしたほうが面倒。
規制があること自体は受け入れて、
規制の中で楽しんだ方がよいですよ。
力を付けたらその時に規制を撤廃してしまえばいいわけで。
一部の人は煽ってきてるけどあまり気にせずにね。
299 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:27:55 ID:2oBA0QJ1
>>297 「ママがこの高校行けって言ったからここにした」というのは、ママの意向に従うという意思ともとれるんですが。
仮にそれが子供の考えとして取れるのなら、「上司に言われ・・・」など言い訳している人も子供ですか?
300 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:34:23 ID:aMe3UfTO
言い合いが続いてしまうので次の質問ドゾー
漏れ?寝るw
301 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:36:49 ID:2oBA0QJ1
バイクの話ではないですね。板汚しすいませんでした。
大人って何歳からですか?wwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
302 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:40:00 ID:80nLWl3E
>>299 それは馬鹿な大人というんだ
子供がそのまま社会に出れば「上司に言われ・・・」の馬鹿な大人になる
お前は馬鹿な大人候補だということだ
歳は関係ない
理解しろ
303 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:41:02 ID:+RHJtzkI
またVIPPERの他板釣りか
質問スレで釣りって最低だよ
304 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:43:06 ID:2oBA0QJ1
>>302 ママと上司の違いが子供と馬鹿な大人の違いですか!?(・∀・)
305 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:43:16 ID:UkHNzo8S
>>299 示された道を歩かされてるのか、自分の意志で歩いているかの違いです。
上司に言われた通りにしか動けない人間は、子供では無い(年齢的に)が、それを言い訳にしている時点で意志が無いととられる場合があります。
別に道を示してもらって、その通りに歩くこと自体が間違っているわけではありません。
もし砂漠のど真ん中で道が無ければ迷ってしまうでしょう?正しい道があれば、安全な場所に辿り着けるわけです。
あとは自分でその道を選ぶか、人に道を決めてもらうかの問題です。
って何言ってるんだ俺・・
306 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:45:39 ID:80nLWl3E
ID:2oBA0QJ1は負け組
以上
307 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:47:53 ID:2oBA0QJ1
308 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:48:02 ID:tK1ZkdaQ
>>299 確かに「ママの意向に従うという意思」ではあると思うけれど
それは
>>297の「自分の進路は自分で決める」とは違う。
自分の進路に対する責任を、「ママがこの高校行けって言ったからここにした」と責任逃れして、
自己に対する責任を何も負っていない。
組織の場合上から下への命令伝達が基本としてあるので(でないと組織でなくなる)
「上司に言われ・・・」という弁明自体は正しいよ。
思考力ない人間だと思うけど。
がんばって考えて大人と子供の差を見つけてみてください。
309 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:49:03 ID:hQs7pcz4
ふと思ったんだけど車ってガソリンスタンド行ったら窓とかミラーとか拭いてくれますよね。
バイクもそうなんですか?
自分いつも同じ場所のセルフしか行ったことないので分かりません。
あと、水洗いしなくて直接拭かれたら、スクリーンに傷とか入りそうで怖いな。
310 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:50:51 ID:80nLWl3E
311 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:52:50 ID:hQs7pcz4
>>310 拭いてくれないのか・・・
自分の家アパートだから軽く拭いてくれたら助かったのになー。
ってか地元のセルフでタオルとかあった気がしたけど
俺が行ってるセルフにあったかな・・・
チラシの裏でスイマセン。
312 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 02:04:41 ID:+RHJtzkI
傷が入りそうで嫌とか
軽く拭いてくれたら助かったとか
うるさい客ですね(笑) セルフのタオルは油ついてるかもよ
313 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 02:07:30 ID:k/KSvx4h
最近のスタンドは『窓拭いても良いですか?』と聞いてくるよ
314 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 02:07:36 ID:UkHNzo8S
>>311 フクピカとワックス拭き取りタオルで、ささっと拭いちゃうのが一番お手軽でいいと思いますよ。
315 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 02:07:59 ID:dKK9Kwpb
スタイルが好きなのでアメリカンにしようかなと思ったのですが
どうも腰にくるそうで・・・
長時間(2時間くらい)乗ってても腰に来なくて疲れないタイプの
バイクってなんていうカテゴリ−に入るのですかね?
ちなみにビグスクも同じような乗車姿勢なので
腰にくるんですかね?
316 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 02:09:39 ID:hQs7pcz4
317 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 02:22:41 ID:0HV5OJL6
318 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 02:26:54 ID:80nLWl3E
ネイキッドも腰にきます
アメリカンで社外のでっかいシートに変えて、背もたれ付けるのが一番楽
319 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 07:55:26 ID:tZAQjpiG
トレールに座布団轢くのが最強
_, ,_
( ゚д゚)<馴らしも終盤になり、そろそろ「マワす」を行えとのことやが
この「マワす」ということについて訪ねたい。「マワす」は
思いっ切りアクセル開けて一気に高回転まで持ってこといくのか
徐々にアクセル開けながら高回転まで持っていくことなのか
複数で一人の女性をヤッちゃうことなのか、どれですか?
321 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 10:21:23 ID:Famigebw
>>320 まーものすごく念入りに慣らしをするヒトだと、
100kmごとに使う回転数を1000rpmづつ上げたりするけど、
無理してぶんまわさないで、
普通に加速する時それなりに回転数を上げて走ればいいでしょう。
最後のはなんだかやってみたいが犯罪なので自制しましょう。
_, ,_
( ゚д゚)<うむ、ありがとうございますた
>>321 おいらのうさんくさい知り合いは、ガンガンアクセル開けて
急加速急制動を繰り返し、縫うようにすり抜けしまくるのが
「マワす」や、バイクはこういうもんやって言うんですよ
_, ,_
( ゚д゚)<また彼はことあるごとに
「マワさなカブる、マワさなカブる」と
ブツブツ呟いていますが
一体何を言いたいのですか?
324 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 10:32:39 ID:Famigebw
>>322 そーいう「自分は運転がうまい」と勘違いしているヒトは、
そのうち「灰になっちゃったね…」になるので、
あなたはそーいう運転をしないように気をつけてください。
325 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 10:35:54 ID:Famigebw
>>323 輪姦しないと陰茎の包皮が被ってしまうのでしょう。
上野クリニックに行くことをお勧めしてください。
てかマワさないとカブるのは、
ストリートユースでは明らかにセッティング失敗しています。
_, ,_
( ゚д゚)<ふむ、まったり輪姦しながら走ります
ありがとございますた
ちなみに彼は「運転は誰にも負けん」と
よく言ってます
327 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 12:25:30 ID:1mNcdXao
ここはてめーの遊び場じゃねーぞこら
328 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 12:40:28 ID:HFRAD51t
チョット質問なんですが、新車購入時やオーバーホール上がりのエンジンって、
慣れるまではあんまり回さない方が良いと思うのですが、距離にして何`を目安にすれば良いですかね?
それとも、急加速・急発進に気をつければ、そこまで神経質にならなくても良いのですかね?
デコンプレバー とは、エンジンを掛かり易くするらしいのですか、具体的にどういう働きをする物なのでしょうか。
チョークとは、別物ですか?
駅前に置いてあったバイク、何かメッシュのビニールホースが、エンジンからテールランプの方まで行っていました。
コレは何でしょう?何をする物なんでしょうか。
今月からいよいよ中古CB400SF(無印VTEC)を乗り始めます。
自分はスラッシュガードってカッコイイと思っているのですか、つけている人いないですよねぇ。
友人に『教習車』呼ばわりされないかしらw
329 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 12:45:10 ID:OfFjFfhx
>>328 新車購入時は一般的に1000kmは慣らし期間。エンジンの回転数上げすぎず・急の付くことは禁止
全く慣らしをやらない人もいるので自分で決める
デコンプとはSRとかについてるやつ?
圧縮を少し逃がすことでキックがおりやすく、ケッチン食らう可能性が減る
だと思うが誰か修正頼む
ブローバイガスの?取り合えずほぼ盆栽チェーンです。やる必要なし
もしかしたら違反
これはどう答えればいいんだ?
330 :
100:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 13:03:25 ID:sc7EjWYa
>>267 すいません、まず、何からしたらいいでしょうか?
331 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 13:09:11 ID:0k2QOMTu
>>330 まずは大金を握り締めてバイク屋に持ち込むこと。
332 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 13:11:01 ID:/wyeFzx4
スーツでバイク通勤したいのですが(オフ車)クラッチ側の革靴の痛みが気になります。
革靴に巻くようなアクセサリー類はありますか?
その名前も教えていただければ幸いです。
333 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 13:12:52 ID:V3/2Vbhu
>329
オートデコンプならそれで正解。
マニュアルのデコンプは
ピストンを圧縮上死点直前まで持ってくるのに使う。
始動時はデコンプを戻す。
334 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 13:13:15 ID:Zw+xKxyX
>>330 バッテリーは生きてる?燃料ポンプが動かないとエンジンかからないよ
335 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 13:18:50 ID:YMAYQeTd
>>332 前スレであった様な・・・ちくわだったかな?
それより会社で履き替えれば?
336 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 13:46:09 ID:yPIZWkNU
>>332 あります。「(靴用の)シフトパッド」というものです。
337 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 14:14:11 ID:OfFjFfhx
>>332 コーナンのちくわスポンジをシフトペダルに巻く
338 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 14:31:38 ID:aMe3UfTO
339 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005,2005/04/02(土) 14:50:58 ID:edd0RbG5
>>332 ライダーブーツで乗車して、駐車場でスーツ用の革靴に履替える。
踝の保護がないから危険ですよ
340 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005,2005/04/02(土) 14:53:11 ID:byrEH2An
スピード違反について質問です。
パトカーなどが後ろについたときに即減速すれば違反にはならないんでしょうか?
わかりにくいですよね。
計測始めた瞬間にスピードを制限速度に落とせば無問題なのでしょうか。
341 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005,2005/04/02(土) 14:55:06 ID:iXpwcOoT
>>340 測定前に速度を急激に落とせば注意だけですむって聞いたことあります。
5秒ぐらいで測定されるらしいから、うしろにいたらすぐブレーキで回避できると思いますが
パトカーに掘られないように注意しましょう。
342 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005,2005/04/02(土) 14:57:46 ID:OfFjFfhx
>>340 一般的に速度計測時間は3秒といわれています。
なので、計測時間内に大きく速度がずれてば(急加速・急減速)速度測定不可能になります。
ので、普通は停車させられて注意・警告で済みます。
が、極端に急減速した場合は安全運転義務違反 加速して明らかに速度超過(パトカーより速く走ってるのは明確なので)だと捕まるかもしれません。
後ろにパトカーが着たら大人しく法廷速度ないまで減速してください。
343 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005,2005/04/02(土) 14:59:58 ID:Thbk0IDS
急激にスピード落としたら因縁つけられるのでは?
急ブレーキなんたらってのなかったっけ?
344 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005,2005/04/02(土) 15:06:39 ID:iXpwcOoT
>>343 因縁ならいいですけど違反だったらいやですね。
警察に怒られるのはいいですけど、金と点数は払いたくないです。
まー違反いないのが一番だけど。
345 :
340:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 15:16:59 ID:byrEH2An
>>341-344 どうもです。
実は昨日の夜、某オーバーパス上で後ろにつかれました。
すぐ減速したのですが、(結構急に)注意も警告もなかったのです。
そのパトカーは回転灯なしでイエローカットしt(ry
のでいきなり真後ろで回転灯が光ったときは焦りました。
ってかこれならスピード違反で捕まる気がしないんですが。
ねずみ以外。
346 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 15:28:45 ID:OfFjFfhx
>>345 「捕まらないぜ」と調子に乗ってきたとき、危ないんで注意してください。
ぼーっと流してたらいきなり捕まるかもしれないんで。
347 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 15:44:31 ID:cF3rEsTi
クラッチがすべるんですけど、修理はクラッチ交換になるんですか?
348 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 15:46:55 ID:Famigebw
>>347 クラッチプレートと、
ヘタっていればクラッチスプリングも交換。
あと、オイル交換も自動的に追加になります(湿式クラッチの場合)
349 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 15:47:58 ID:Pvuz1nlj
廃車証明書って再発行できますか?
350 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:06:32 ID:xsffIIft
初めてバイクを買いたいんですが、バイク屋さんに行く前に電話などで連絡したほうがいいですか?
351 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:09:18 ID:vL27LTRM
>>350 そのバイク屋が雑誌に載せていたバイクが欲しいなら在庫を確認する方がいいだろう。
ただ見に行くだけならそのまま逝って良し。
352 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:14:05 ID:xsffIIft
>>351 なるほど、ありがとうございます。中古ではないんですが欲しいバイクが
そのバイク屋に置いてあるかわからない場合は同じく問い合わせをしたほうがいいですか?
直接行って取り寄せてもらうって事も出来ますか?
353 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:19:00 ID:vL27LTRM
>>352 まあ、そこまでいろいろ心配なら電話した方がすっきりするな。
354 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:19:13 ID:IraGM9Y4
ちょっと遅レスだが
>>347 クラッチワイヤーに注油しないでほっといてる奴は
注油するだけで直ることもある。
適当な調整をしてた奴は調整しなおせば直ることもある。
355 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:28:45 ID:Jwj++kQx
>>350 買うバイクが決まってるなら何店舗か回って見積もりを出してもらうと良いよ。
単純にバイクの車両価格だけじゃなく、納車に関する手数料みたいのやらローン
組む場合には金利やらで結構値段が違うと思う。
買ってからのアフターサービスの良し悪しも大切だけど、初めての場合には運に任
せるしかないかもね。買ったところでしか面倒見てもらえないってことはないので
新車で買うなら値段だけでどの店で買うか決めちゃっても良いと思う。
356 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:29:10 ID:oH52/w+v
ビードブレイカってホームセンターでいくらくらいで売られていますか?
ちなみにチューブタイヤに使用しようと考えています
357 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:49:52 ID:sc7EjWYa
>>331 自分でやりたいんです。
>>334 バッテリーは直結になってるんで、取ってます。
バッテリーつけて、セル回したら、モーター音みたいなおとだけはします(何か回ってるような音)。
キックがあるんで、何百回かキックして、一回だけ、エンジンかかりました。
358 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:51:24 ID:Famigebw
>>356 ビードブレイカーはホムセンとかでは売ってないような…
ちなみにタイヤレバーでビードをこじって剥がし、
エイヤっと踏んづければビード落とせますよ。
359 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:53:01 ID:Thbk0IDS
>>357 自分でやりたい って言ってたらそのうち壊すぞ?
悪い事は言わないから素直にバイク屋行こうぜ
360 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 17:11:47 ID:9CjyCHVf
>>353>>355 ありがとうございます。まだ今のところはこれといって欲しいものが決まってないので
直接バイク屋に行って色々見てから決めることにしました。どうもありがとう御座いました
361 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 17:48:13 ID:vL27LTRM
362 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:07:04 ID:CXEqi76E
普通自動二輪ATは教習所でいくらぐらいで、通えますか?車の免許があれば乗るだけですか?
363 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:13:45 ID:Y9qIl+67
皆さん、自宅に置けない場合、バイクはどこに置いてますか?
マンションから追い出されました・・・。
都心なんで、バイクでも駐禁切られる可能性が高いです。
良い知恵があったらお願いします。
とりあえず、目をつけられないようにあちこち移動させながら路駐してます。
364 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:25:49 ID:QB1ePCRX
>>362 値段はMTと大差なしでしょう。1万ぐらい安いかもしれない。
まだ公表している教習所はないかな。
車の免許があれば、オートバイの実技+学科が2時間でしょう。
>>363 駐車場を借りるか、バイクを手放すかです。
引っ越すってのもありますね。
365 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:30:31 ID:gXPA55zF
現在30代後半のオヤジですが、15年ぶりにバイクに乗りたくなり
ました。で、ちょっと前に知り合いのバイクに跨らせてもらったんで
すけど、コーワーイー、コーワーイー。正直、全く乗れなくなってま
した。若い頃ならともかく、今の年齢だと「思い切って乗り始めれば
すぐに勘を取り戻すよ」なんていうのは怖くて無理です。(^^;;)
で、質問ですが、東京都心〜千葉西部でペーパーライダー教習をやって
くれる、評判のいい教習所はありませんか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
366 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:37:55 ID:DYmQy0bm
68ccにボアアップした50のスクーターに乗ってるんですが、最近調子が悪くなってきました。
あまり知識がないので、整備をバイク屋さんに頼みたいのですが、登録が50ccなんです。
そこで買った店でもないです。基本的に整備、修理は頼んでも断られるんでしょうか?
367 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:40:46 ID:Thbk0IDS
>>366 それ犯罪ですよ・・・まさか免許無しじゃないよね?
バイク屋は基本的にお金払えば整備とかしてくれます
すぐに二種登録にしてくださいね
368 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:46:37 ID:kA4YwJ3z
>>363 駅周辺の駐輪場は借りられないですか?
ウチの近所だと私設のが数箇所あって月3千円くらいでした
もっとも駅への足として使っているなら意味ないですが…
369 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 19:19:07 ID:rvLx1JGR
370 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 19:23:20 ID:IraGM9Y4
>>366 犯罪者はそのまま事故を起こして保険金が下りず
社会的に消えてしまえばいいのに。
371 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:17:27 ID:J74Zj4GT
>>366 ・原付免許で乗ってた場合...無免許運転:12点
372 :
280:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:18:57 ID:JIKjDfmr
373 :
366:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:31:15 ID:DYmQy0bm
すいません、怒られるのは覚悟してましたが、マンションの規約で
50cc以上は駐輪禁止なんです。二種にするのは大家さんに断られてしまいました。
ちなみに中型免許は持ってます。
374 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:46:33 ID:eDUZ2XQM
>>372 >音が途切れない方がイイ
ドラッグマシンじゃないんですからw
クラッチレバー操作は、メリハリ付けてスパッと切ってジワッと繋ぐ事だけ考えてれば良いです。
375 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:53:47 ID:IraGM9Y4
>>373 管理人はバイクに詳しいのかい?
クルマしか乗らない人は黄色ナンバーの意味を知らない事が多いぞ。
法律違反よりは規約違反の方が何倍もマシだと思うが。
376 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:01:39 ID:IraGM9Y4
>>372 教科書通り操作するならクラッチをしっかり切って
しっかりチェンジしてクラッチを繋いで…となるが
ミッションの仕組みを考えると完全にクラッチを切る必要は無く
キッカケ程度に使えばいい。
これはミッションがクロスであればあるほどやり易くなるもので
アメリカンやビッグネイキッドなどワイドなミッションの車種は
しっかりクラッチ切ってマターリ乗ってなさいって事です。
377 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:01:40 ID:Jwj++kQx
>>365 2輪やってる教習所ならどこでもやってもらえるんじゃないかな。
とくに「ペーパーライダーの面倒みます」ってうたってなくても、ちゃんと
事情を話せば。
で、そんなに何度も乗らないんだろうから教習所の評判は気にしなくて
いいんじゃない?教習所の当りはずれより、教官の当りはずれの方が
重要そうだし、そっちはやってみなきゃわかんなそうだし。
378 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:17:54 ID:aMe3UfTO
>>372 携帯だから動画は見てないが、音がとぎれない変速は、
シフトアームが動くと検知して一瞬点火カットする
オートシフターを入れてあることが多い。
スロットルワークまたはクラッチチョップでも不可能ではないが
腕だけでなく変速装置特にギアのドッグトゥースに適性が
ないと、摩耗が進み、ギア抜け頻発の原因となる。
またリヤタイヤも著しく無駄に摩耗する。
それだけのデメリットを呑んでなめらかな加速や排気音を誇示したいなら
それも楽しみ方だがね。
379 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:21:38 ID:79Er19Fa
シフトチェンジ、クラッチ操作は 速さ よりも 正確さ の方が大事だと思います
380 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:21:52 ID:QrlVBQrx
花咲かGみたいなタンクサビ落としってよく取れると思うんだけど
サビが浮いたあとの水荒いが重要ですよね?
みなさん普通のホームセンターで売ってるホースのジェット噴射みたいなんで
しつこくやってますか?
381 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:27:57 ID:aMe3UfTO
>>373 375氏に同意。
規約の意義からして
NS-1やマグナ50よりdio50改80(?)のほうが、
駐輪場を占有する度合いか小さいよね?
前者を探して並んだ写真をいくらか撮っておこう。
強い説得力があると思うよ。
382 :
372:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:29:00 ID:JIKjDfmr
美奈さん、マジで感謝です。
>>374 まあそうなんですが。途切れないのがイイよ、ってスレに書いてあったもんで・・・
そうですよね、普通にやれば良いんですが。。。
>>376 なるほど。
ただ、自分は潔癖らしくて、完全にクラッチを切りたくて、、、
なら切りなさい。と言われそうですね。
私のはミッションがクロスしていそうだから、やりやすいのかな?
>>378 ふーん、オート点火カット入れているのも有るんですか。
>摩耗が進み、ギア抜け頻発の原因となる。
それは嫌ですね、、、
>それだけのデメリットを呑んでなめらかな加速や排気音を誇示したいなら
別にそう言うわけじゃないです。
漏れは一度こり出したら、こり症なもので。この事ばっかり考えていました。結構。
>>379 なるほど。為になります。
(´・ω・`)<と言う事で、やっぱり今まで通りに確実にチェンジしようかな、、、、
383 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:32:17 ID:mlnilN6L
クラッチを使わないでギアチェンジできますか?
384 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:34:53 ID:a0ulyY+c
>383
できます。
でも、クラッチが傷むのでヤメレ。
385 :
378:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:05:27 ID:aMe3UfTO
>372
よし。では最後に早い変速を2つ。
1クイックシフト:
別名ノークラシフト。君が言及したシフト。スロットルワークまたはクラッチチョップ(どちらかでも併用でも)、
もしくは、
点火カットまたは点火遅角により、
噛み合うギアの圧力を急激に抜き、弾きあって噛み合いが解けた瞬間にギアを切り換える。
2パワーシフト:
全開のままシフト回転数で半クラッチ。ギアを変えつつ
エンジンはレッドゾーンまで回し、フライホイールに
慣性としてパワーを蓄積してからクラッチをつなぐ。
シフト時のパワーロスは減殺されるがクラッチは急激に摩耗する。
これらとスムーズなクラッチワークを、
TPOによって使い分けられれば、加速技術だけは上級と言えよう。
同時にブレーキをしっかり練習し、
スピード半減で思考時間は3倍の利となることも
学んでください。
386 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:20:03 ID:tS4iX0Ia
南海部品でチェーンの交換ってやってもらえますか?
387 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:24:32 ID:eDUZ2XQM
>>386 やってもらえる、ちゅうか、
やれる所とやりたくてもやれない所がある。
んじゃね?
漏れの一番最寄の南海部品は後者(品物売るだけで作業スペース持ってない)、
その次に近い南海部品は前者(て優香バイク屋が隣←同じ経営者)。
388 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:28:59 ID:tS4iX0Ia
>>387 入り口の横で作業スペースがあって、よく店の人がお客さんとバイクをいじっているので、
どこまでやってくれるのかな。と思ってさ。
店にに聞けば早いんだけど、近くないもんで
389 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:31:45 ID:IraGM9Y4
390 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:32:56 ID:tS4iX0Ia
>>389 別に電話かけるほどのことでもないだろ。
391 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:34:56 ID:oZz8rfXy
>>390 混んでいれば予約要るから
電話した方が間違い無いです
どの店か分からなければ答えられないし
392 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:35:34 ID:Ubj2Lqlq
393 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:36:43 ID:vL27LTRM
>>390 まず自分で調べる
まず自分で確認できるなら電話なりメールなりで問い合わせる。
それでも解らない時に書き込め。
ここで1から全て説明しなきゃならんのか?
電話掛けるほどのことでもないなら人に聞くな。
レス貰っているのに失礼だ。
394 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:40:53 ID:ZSsW6/Jy
この前も質問したんですがまたお願いします。すいません。
オーバーヒートしまくりで困ってたんですが
自分なりに調べて、むむむ!これかいな!?っとゆう文を見つけました
「ラジエターが詰まってるんではないでしょうか?
たいていの方はコレえす」
っと、しかしその対処法がそこには書いておらずどうすることも出来ません・・
詰まりを解消するには具体的になにをすればいいのでしょうか?
ご教授おねがいします・・・
395 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:44:04 ID:tS4iX0Ia
396 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:45:10 ID:OfFjFfhx
>>394 ・LLCの入り口に水道のホースぶっこんで思いっきり水を流す
・ライン内にさびとりざい(はなさかGとか)入れて1日放置
ぐらい?
397 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:45:14 ID:vL27LTRM
>>394 ラジエター洗浄剤を使った後ラジエターキャップから勢いよく水を流し込む。
だが、むしろ詰まるほどになってしまっていたら交換した方がいい。
洗浄剤でどの程度回復するか解らないし。
ラジエターファンが付いているならそれを直結してしまうとか。
意地でも交換しないならパイピングを全てアルミにしてヒートシンクとファン追加。
398 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:55:29 ID:bdkOGO6R
バイク用品を買いに行きたいんですが、今はバイクで行けません。
電車と徒歩で行けるお店(できれば新宿付近で)ってありますか?
検索の仕方が悪いのかみつかりません。上野バイク街以外で駅近の
大きい所ってありますか?
399 :
347:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:57:50 ID:cF3rEsTi
400 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:02:09 ID:79Er19Fa
>>398 ナップスとかレーシングワールドとか南海部品で検索してみれば
401 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:04:00 ID:Gi4k+wXZ
402 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:07:18 ID:O/niHTHW
403 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:18:59 ID:ZSsW6/Jy
>>396 >>397 レスありがとうございます!
とりあえず水をぶち流してみることにします!
しかしラジエターキャップが無いのであまり期待をせずに実行してみます。
容量が不足してる人がよくいる車種なので(Nチビ)
この際もしダメだったならNSRminiのラジエターでも積もうかと思います。
ありがとうございました。
404 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:31:26 ID:J74Zj4GT
405 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:46:44 ID:IraGM9Y4
406 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/03(日) 00:19:40 ID:mz22jZIy
>>403 水をぶち流すのも、様子を見ながらにしろよ。
過剰な圧力にラヂエターのウォーターチューブが耐えられない。
407 :
774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/03(日) 00:25:38 ID:nRtx9+2X
>400
ありがとうございます。
408 :
オバ人:2005/04/03(日) 00:58:20 ID:p+Wzvv11
>>404 うおー!してないです!
ご指摘ありがとう御座います。いちよ分解してみます。・・未知の世界へ。
>>406 念押しありがとうございます。注意しながら行動しますです
明日やっとこさ時間が出来たので一通り作業を終わらしてから
様子を見てみようと思います。
409 :
774RR:2005/04/03(日) 01:40:00 ID:n9K6Y547
普通では考えられないエンジンブローを起こしてしまいました。
原因が解らないのでどなたかお答え願います。
2st50tを66tにボアアップして、軽く排気ポート加工をしたエンジンで
今まで(約1000q)非常に快調に動いていたエンジンなのですが、
先日、友人に貸したところ1qも走らない内にガス欠になった様に
突然停まってしまいキックが降りなくなったそうです。
410 :
774RR:2005/04/03(日) 01:43:18 ID:TaVQ3fQp
情報が少ない
焼きついたのか確認した?
411 :
409:2005/04/03(日) 01:51:01 ID:n9K6Y547
自宅に運び分解してみるとピストンの排気側にピストンヘッドの辺りまで
亀裂が入っており、ピストンスカートが2cu程砕けていました。
そして、その砕けた破片が半分溶けた感じでピストンヘッドの排気側にくっついていました。
私が思うには、自分が乗っていた時は13000回転を超えると物凄い振動が出るので
絶対に12000回転以上回さないようにしていたのですが、それを友人に伝えなかった事と
その友人があまりミッション車に慣れていなかった事から、多分友人がエンジンを回し
過ぎた為振動でピストンが砕けたのだと睨んでいます。
412 :
774RR:2005/04/03(日) 01:51:32 ID:s52wvP2g
焼き付き〜
413 :
409:2005/04/03(日) 01:54:07 ID:n9K6Y547
>>410 全く焼き付いてはいませんでした。
長文、駄文申し訳ありません。
414 :
774RR:2005/04/03(日) 02:03:47 ID:3TTSVeeK
>>411 ボアアップと加工したことにより熱量などが増加。
そんな時に回転数を上げたのでエンジンが耐えられなくなりアボン
レッドゾーンいくつから?
といか自分で解決してるんじゃないか?
ついでに
焼きついて急にエンジンが止まるのと
ガス欠みたいにアクセル回しても吹けなくなりエンジンが止まった
とでは全然違うのだが…。
一般的にエンジンが止まってキックが降りなくなった って言えば焼きつき・抱きつきだな。
415 :
774RR:2005/04/03(日) 02:06:20 ID:YjSMKvPe
KRPクソ告ぐ日記
【5:52】起床。最近、悩み事があって眠りが浅い。娘が本当の子供じゃ無いらしい。
【6:22】「・・・・。」ルー登場。イヤになる。マジ氏ね。私はお前の父親じゃない赤の他人なんだよ。
【8:35】朝食を取ろうと思ったがルーが一人で食べて何も残ってない。殺すぞ。
【8:43】「・・・・。」遅れて我妻の元泡姫登場。ルーの父親は誰か分からないらしい。公衆便所氏ね!
こいつの親は資産家なので、遺産が入るまでの我慢だ。夫婦の会話は特に無し。会社に行く。
【8:50】会社に到着。従業員は誰も来ていない。いつもの事だ。ヤフオクチェック。吊り上げる。
【9:20】いつの間にか宗w登場。宗wがこっちを見てニヤニヤしている。
【9:30】評価欄も自作自演しておこう。他の従業員がやっと来た。洗車をさせる。
【11:40】評価欄の自作自演がばれて、2CHで祭りが起こる。削除する。
【12:22】ヤフオクチェック。吊り上げる。釣られる馬鹿登場。元気な奴だ。もっとやれ。
【12:40】落札者店に登場。「イオン無く絶好調のはずがエンジン掛かりません。」
私……キミが壊したんじゃないの?。本当は故障箇所が多すぎてどうしようもない。騙されるほうが馬鹿。
【13:22】「裁判起こしますよ?」 私に勝ち目は無い。証拠あり過ぎ。誰に入れ知恵されたんだ?
【14:39】 しぶしぶ返金。返品されて来たバイクはそのまま再出品。次の馬鹿に期待だ。
【22:43】ヤフオク終了。20台中18台を自分で落札。しかし2台は脳内価格に達してないので削除。
悪い評価がまた増えた。宗和がニヤニヤしている。
【22:57】仕事終了。 帰りに妻と娘と宗和がラブホテルから出てくるのを目撃。さすがに少しショック。
だが気を取り直し、写真を撮る。離婚時の裁判に必要だ。
【23:02】家で一人でさびしく晩飯を食う。。「ただいまぁ〜カラオケ盛り上がって遅くなっちゃった。」
殺意が沸くが遺産のためだ、我慢する。妻と娘の首に荒縄のあとが見える。
【23:30】就寝。一人で寝ていると妻が近ずいてきた。香水を振っている。香水はSEXの合図だ。
さっきまで浮気していて、なめてるのか?殺すか?
416 :
409:2005/04/03(日) 02:22:57 ID:n9K6Y547
>>414 レッドは12000回転からです。
私も最初は抱きつきかと思ったのですが、先程も述べたようにピストンヘッドに
くっついたピストンかすが邪魔をしてただ単につっかえていただけの様です。
もやもやが晴れてすっきりしました。ありがとうございました。
417 :
774RR:2005/04/03(日) 02:24:39 ID:7ZJoauUa
(=゚ω゚)ノぃょぅ 先輩方質問ですよ。
@ワイヤー類のグリスUP
パーツクリーナーで洗浄後に散布する潤滑油は
一般的な呉556で問題ないですか?
中には浸透率が高くてワイヤーに( ゚Д゚)マズーと耳にしました。
&
ワイヤーインジェクターとはどのようなものですか?
現物は見ましたが使い方を、使う事により何が良いのかを教えてください。
A冷却水
水冷に使う冷却水を交換したいのですが、
廃棄の方法はどうすればよいのでしょうか?
オイルなら専用の廃油器があるのですが…
418 :
774RR:2005/04/03(日) 02:47:55 ID:sif2wSxW
車種はNSR50と思われるが軽く排気ポート加工って?
耐久性を出すための柱を削っタワケか?
シリンダーのポートエッジさらいはホンダ熟練工の仕事だよ。
NSメッキの場合メッキ前と後で2回さらうぐらいの精密作業。
あなたが何者か知らないが、プロではなかろう?
たった1000kmの好調程度で他人を乗せるな。
改造車をオーナー以外が乗るとどうなるかのサンプルだ。
友達がぴんぴんしてることに、まず感謝しなさい。
んでまあ12000までしか回らないエンジンに
なっていたことが誘因、乗り方が素因ってやつだな。
結果は一番弱いところが壊れる。今度は
そこの強度を上げてまた壊れるまで回せ。
本田のおやっさんはそう命じ続けたってさ。
419 :
774RR:2005/04/03(日) 02:55:05 ID:CyJ5S4Jp
>>411 ピストンの首振りじゃん。
回しすぎじゃん。
耐久性不足じゃん。
>>414にもあるが素人加工だろ。
壊れて当然じゃん。
420 :
419:2005/04/03(日) 02:56:11 ID:CyJ5S4Jp
421 :
774RR:2005/04/03(日) 03:04:58 ID:KFVz6ZU3
古い原付を買おうと思うのですが
シャリー・マリック・チャオ・ブラボーを探しているとお店の人に言ったら
買ってもすぐ壊れるし修理費なんかがバカにならないから止めてこのリトルカブにしなさいと言われました
そんなに壊れやすいのですか?
422 :
774RR:2005/04/03(日) 03:09:03 ID:sif2wSxW
>>417 CRC5-56はいかん。シリコンオイルは長期潤滑に向かない。
鉱物油のWD40か、GRPを添加した鉱物油があるから使え。
ワイヤーインジェクターはワイヤを噛ませる時、
アウターチューブの口金を2つ目のヒダまで入るように。
注入はウエスで吹きこぼれを防護しながら。
クーラントはオーバーヒート時、路上に排出す
ることで分かるとおり、どぶに捨てても構わない。
気になるなら洗濯水か風呂水と一緒に希釈しつつ流しちまえ。
水洗トイレに流すと無駄に上水を消費するのでよろしくない。
資源というものは、対価を払うからといって、
無暗やたらに使っていいものではないからだ。
423 :
4ep:2005/04/03(日) 03:10:31 ID:LoJ99wyj
>>417 ワイヤー類の潤滑にはワイヤーグリスを推奨します。
556ではすぐに流れてしまってかなり頻繁に給油しないと
意味がありません。(エンジンオイルを使う方もいらっしゃいますが)
ワイヤーインジェクターについてはかなり必要な物なので
購入をお勧めします。使い方は現物に説明書が付いていますので。
またバイク屋さんで実際に使い方を聞くのも非常に有効ですね。
冷却水の廃却についてはガソリンスタンドや行きつけのバイク屋さんに
ご相談してみてください。決してそこらに捨てたり流しに
流したりはしないで下さいね。
424 :
774RR:2005/04/03(日) 03:29:59 ID:xQtfnVxb
>>421 あなたがその欲しいモペットに詳しくて、バラせるぐらいの修理スキルがあるなら、
何も言わないけれど、文面から察すると、お店の人が正しい意見を言っていると思いますよ。
輸入品は、供給パーツが国内に欠品状態になると、何ヶ月も待たされることが
あります。
425 :
774RR:2005/04/03(日) 03:36:42 ID:sif2wSxW
え?クーラントどぶにすてちゃだめなの今は…
多価アルコールは自然分解するんじゃ?とほほな時代やなぁ
426 :
774RR:2005/04/03(日) 03:44:02 ID:sif2wSxW
ワイヤーグリスってどのくらいの粘度でしょうか。
4epさん推奨なので使ってみようかと。
でも昔、ロングワイヤーを切り詰めて使ってたとき
リチウムグリスを塗布して動かなくなり、
天を仰いで悪態をついたことが…
ワイヤーにグリスというと思い出すもので…
427 :
4ep:2005/04/03(日) 03:49:06 ID:LoJ99wyj
>>426 少なくとも塗布したからといっていきなり動かなくなるなんていうことは
有りません。
ただ私も昔、普通のリチウムグリスをクラッチワイヤーに押し込んで
充填したことが有りますが動かなくなるまでの事は無かったですね。
多少は車種によって違うのかもしれません。
428 :
774RR:2005/04/03(日) 03:55:01 ID:sif2wSxW
あはは。似たようなことを。
安心しました。買ってみます。ありがとうございました。
429 :
774RR:2005/04/03(日) 04:14:29 ID:irTuaLuB
リ−ンアウトってなんですか?
また、ハンドルが切れ込むって?
430 :
774RR:2005/04/03(日) 04:22:53 ID:kU73/3gL
>>424 わざわざこんな初歩的な質問に付き合って頂きありがとうございました
431 :
774RR:2005/04/03(日) 04:38:31 ID:xSTslbuk
タンクだけ買うことはできますか?
もしできるなら、大体おいくらぐらいなんでしょうか?
432 :
774RR:2005/04/03(日) 04:53:31 ID:CyJ5S4Jp
>>431 できる。
灯油用ポリタンクの数百円〜TANK(戦車)の数億円。
433 :
774RR:2005/04/03(日) 08:34:02 ID:PFWjqF+/
まろ茶みたいなチソチソの画像、あれ持っている人居ます?
良かったらうpして下さい。
434 :
4ep:2005/04/03(日) 08:53:16 ID:LoJ99wyj
>>429 リーンアウト
コーナーリング中のバイクのリーン(傾き)に対し身体を起こしたフォームです。
遠くを見通しやすくなるので細かなコーナーや見通しの悪いところでよく
使います。特に滑ったときに対処しやすいのでオフロードバイクで
良く使われるフォームでもあります。
切れ込み
バイクの車体を倒しこんだ時、ライダーの予想以上にステアリングが切れて
行く事を言います。ライダーの荷重のかけ方、スロットルの開き方が
適切で無い場合に起き、ぼんやりしていると転倒にもつながることがあります。
新しいバイクに乗る時はバイクごとで違うこのような特性に十分注意しましょう。
435 :
774RR:2005/04/03(日) 09:04:53 ID:npEfOCyu
新しいクラッチケーブルを買ってきて、取り付けようと思うんだけど
新品のワイヤーにもグリスかなんかつけないとダメ?
436 :
774RR:2005/04/03(日) 09:08:55 ID:F/B72duc
>>435 ケーブルの種類(構造)によって扱いも変わります。
※大体はワイヤー部に浸透性潤滑剤程度、太鼓部には少量のグリスで良いと思う。
437 :
774RR:2005/04/03(日) 09:19:19 ID:6Xw/UvTS
>>417 ワイヤインジェクターは補助的なもの。スプレーの勢いでオイルを流し込む訳じゃなく、
インジェクターの内部にオイルを溜めて自然に流れていくようにするもの。
だからブシューて吹くと反対から溢れる。
ある程度使っているワイヤーならスプレーノズルを突っ込んで直接吹いてやればいい。
ワイヤ自体が捻れてるからそれに沿ってオイルは流れていくから、
ワイヤインジェクターはプラシーボパーツです。
438 :
774RR:2005/04/03(日) 09:34:10 ID:BwzOXkY6
おはようございます
質問です。
昔は普通免許を取得したら二輪免許がオマケでついてたと聞いたのですが、
それはいつ頃までの話でしょうか?
439 :
774RR:2005/04/03(日) 10:06:41 ID:H0MWD1Bm
95年式NC31のプラグの番号を教えて下さい。
メーカーはOGKのです。
440 :
774RR:2005/04/03(日) 10:25:52 ID:TKWtGEUT
空冷エンジンに最適なオイルって何ですかね?
半合成とか、100%化学合成とかあるじゃないですか
441 :
774RR:2005/04/03(日) 10:40:29 ID:Yz5lZhzD
>>440 無改造なら純正指定オイルが最適。
メーカーがそれに合わせて作ってるんだから。
442 :
774RR:2005/04/03(日) 10:40:38 ID:OjmmhwXX
443 :
774RR:2005/04/03(日) 11:03:55 ID:jcZrwgR2
質問なのですが、愛知県岡崎市周辺の自動車学校での大自二の教習料金を教えていただきたいのですが。。。
今週引っ越すのでパソコソ梱包してしまいマスタorz
444 :
774RR:2005/04/03(日) 12:00:23 ID:VczXaPX9
初めてのバイク購入で、オークションでカブを買おうと思ったのですが
親に書類とかの手続きがオークションだと全然わからないので、バイク屋行って中古車買えと言われました。
自分はオークションだと値段がすごく安いのでオークションで買いたいです。具体的にオークションだとどう面倒だったりするのですか?
445 :
774RR:2005/04/03(日) 12:08:48 ID:EAeUMxy+
>>444 基本的に保証が無い。もし不調なら自分で修理するか、
高い金を払ってバイク屋へ持ち込み修理するか、
泣きながら捨てるしかないんだぞ。
安いということはそれなりのリスクを背負うということだ。
もちろん、保証があるとはいえ店頭の中古車でも言える事だけど。
446 :
774RR:2005/04/03(日) 12:23:25 ID:GcptUw6V
>>444 壊れてるかも知れない(いや多分既にもう何処か壊れてる)バイクの故障診断をし、
故障個所に到達するまで分解できて、ソレを元に組み立てられる知識と設備と工具はお持ちですか?
くじ運が強い、などの運気を呼び込む能力がありますか?
失敗してもめげない前向きな性格ですか?
価格吊り上げ行為があっても笑って赦せますか?
一つでもNoがあったら、素直にバイク屋でバイク買いませうw
447 :
774RR:2005/04/03(日) 12:56:10 ID:VczXaPX9
>>445,
>>446 レスありがとうございます。
安けりゃいいと思ってた自分がバカでした・・・やっぱり安かろう悪かろうなんですね。とてもためになりました。
今手持ちが3,4万ぐらいしかないので、辛いですがあと2,3ヶ月乗るの我慢してがんばってバイトして、ちゃんとしたお店で買おうと思います。
どうもありがとうございました
448 :
774RR:2005/04/03(日) 13:01:15 ID:Ms/eLILt
>>447 社会人で定職にもついてる俺より金持ちだ!orz・・・・
449 :
774RR:2005/04/03(日) 13:04:10 ID:GcptUw6V
>>447 しかしアレだ、若気の至りでオクでボロバイクを買ってしまい、
必要に迫られてとは言え、日夜メンテ本・S/M・P/L首っ引きで修理して、
なんとか自分で直したバイクのエンジンに初爆が来た時の喜びは、
セクースの快感にも劣らない快感があるがなw
450 :
774RR:2005/04/03(日) 13:05:58 ID:Yvo/Hh9O
質問お願いします。
バイク:GB250 クラブマン
吸気系トラブルの為にバイク屋に持っていきました。
後日の電話対応で
「『スロットルボディ』がやられていた場合、もっと(金銭が)かかる」と言われました。
『スロットルボディ』の意味がよく分からなかったので、ググッたりヤフオクで検索かけたりしたのですが
『スロットルボディ』とは『キャブレターボディ』、つまりキャブレター(の外装)そのものと捉えていいんでしょうか。
451 :
774RR:2005/04/03(日) 13:11:01 ID:GcptUw6V
452 :
409:2005/04/03(日) 13:15:28 ID:n9K6Y547
皆様ご回答ありがとうございました
453 :
774RR:2005/04/03(日) 13:24:57 ID:Yvo/Hh9O
>>451 初めて知りました
ありがとうございました。
もともとは雨天時のアイドリング不良・エンジン起動不可のため持ち込んだのですが
まずプラグ・プラグコードの交換をした後吸気系を見てもらっていたのですが
スイッチボックスも遠因の一つとして考えられるということですね
勉強になりました。
454 :
774RR:2005/04/03(日) 13:26:43 ID:dbQXzvxT
シールチェーンから茶色い液体が出てきたんですけどこれってなんなんでしょう?
錆とグリスが混ざったのかな?なんて思ってたんですけど買ったばっかりの新車
やからそれも違うと思うんですけど・・・?
455 :
774RR:2005/04/03(日) 14:08:28 ID:47nCf6CF
免許のことで質問なんですが
普二(中型時代にとったもの)を持っていて、大型をとろうと思うんですが
かつては中型⇒限定解除で、免許はそのまま、限定条件がなくなる
だったと思いますが
現行制度ではどうなんでしょう?
新しい免許になり、初心者扱いになるんでしょうか?
456 :
774RR:2005/04/03(日) 14:11:18 ID:J9RG4G6W
>>451 普通、『スロットルボディ』っつったらインジェクション車のスロットルバルブを備えた(ry
457 :
774RR:2005/04/03(日) 14:13:06 ID:EAeUMxy+
>>455 普通二輪と大型二輪は別の免許です。
大型二輪には大型二輪の初心者期間が出来ます。
458 :
774RR:2005/04/03(日) 14:18:39 ID:J9RG4G6W
>>454 普通の茶色いグリス。
>>455 違反の初心者特例はあるが
普通二輪を取って1年以上なら即タンデム可。
459 :
455:2005/04/03(日) 14:21:26 ID:47nCf6CF
THX
てことは
今ゴールド免許だけど、これも無効?
460 :
774RR:2005/04/03(日) 14:29:28 ID:EAeUMxy+
>>459 それとは関係ない。
普通免許(四輪)をとってゴールド免許になってから
二輪免許を新たにとってもゴールドのままだろう?
それと同じだよ。
461 :
774RR:2005/04/03(日) 14:39:41 ID:8CezDej0
今足立区に住んでて住民票もここにあるんですが、オークションで買ったバイクをさいたまで登録することは可能なんですか?
462 :
774RR:2005/04/03(日) 14:42:20 ID:EAeUMxy+
>>461 住民票のある住所か現住の住所でしか不可能。
つまりおまいは足立のみ。
463 :
774RR:2005/04/03(日) 14:42:49 ID:bAbdruD+
質問させてください。
海外にバイクを運ぶ方法にはどんな手段がありますでしょうか。
更に、半年ほど渡航先で乗るとしてどのような手続きを踏めばよろしいでしょうか。
予定している渡航先はカナダ西海岸〜アメリカ西海岸辺りです。
464 :
774RR:2005/04/03(日) 14:45:46 ID:2whury6q
>>461 住んでるのがさいたまならともかく住んでないなら無理だね。
そんなことできるなら皆沖縄で登録するわ。
465 :
774RR:2005/04/03(日) 14:48:32 ID:8CezDej0
ありがとうございました。疑問が解決しました。
466 :
774RR:2005/04/03(日) 14:52:50 ID:J9RG4G6W
467 :
464:2005/04/03(日) 14:56:01 ID:2whury6q
なんでか知らないけど沖縄登録の場合任意保険がクソ安いんだよ。
俺は米帝が裏で手を引いてるとにらんでいる。
言葉足らずスマソ
468 :
774RR:2005/04/03(日) 14:59:30 ID:J9RG4G6W
>>467 ん〜、それでも好きなナンバーの方がええなぁ。
469 :
774RR:2005/04/03(日) 15:19:26 ID:NIW4rXZ8
>>463 自分のバイクで、かい?
金銭と時間に余裕があるならばできるが・・・
自分とバイクの間では入国に多少のズレがでるのは解るよな?
航空便だと高いし、船便だと足止めが長いし。
あと、うろ覚えなんだが『カルネ(輸出入関係の書類?)』って言う書類が必要になるはず。
今から10年ほど前に君と似た様なことを
考えたんだが、運賃やら手続きやらなんやらで30万円前後かかるから諦めた。
「現地で乗りたい、でもレンタルは嫌」ならバイバックを使うのが現実的かと。
バイバック=現地でバイクを買う。その時に(走行後の店側の)買い取り額を決定して
おく(詳細条件、要確認)
→乗り回す。
→買ったお店に買い取ってもらう。
470 :
774RR:2005/04/03(日) 15:55:29 ID:URM5u6EH
燃焼室内に蓄積したカーボンは、加速中に一瞬でもレッドゾーン付近まで
回転数上げてやれば、簡単に吹き飛ばせますか?
それとも、ある程度高い回転数を維持したまま走行しないとダメですか?
471 :
774RR:2005/04/03(日) 15:57:06 ID:8ZelfqEU
472 :
774RR:2005/04/03(日) 15:58:12 ID:DE+TT9b9
タイヤが汚かったので車用のタイヤクリーナーを使ったら、
スリップしまくりです・・・・
きれいに落とす方法はないでしょうか?
473 :
774RR:2005/04/03(日) 16:19:04 ID:GcptUw6V
>>472 あーヤッチマッタな、たしか灯油で洗い流すんじゃなかったか?
詳しい人補完きぼんぬ。
474 :
774RR:2005/04/03(日) 16:30:44 ID:F4LTI2yR
475 :
774RR:2005/04/03(日) 16:35:46 ID:DE+TT9b9
一応食器用洗剤で洗って、低速でスラロームを繰り返しましたが、
まだあまり倒すのが怖いです
昨日ちょっと倒しただけで転倒したので・・・(つД`)
476 :
774RR:2005/04/03(日) 16:37:26 ID:JL3nf/96
塗ったのがタイヤクリーナーじゃなくて、タイヤワックスだったりしてw
477 :
774RR:2005/04/03(日) 16:41:18 ID:DAz8HyZy
あーなるほど 最近タイヤが微妙に滑ると思ったら
100円ショップで買ったタイヤ磨きシートを使ったせいか…
もうボロだからタイヤごと替えてしまうか
478 :
774RR:2005/04/03(日) 16:47:38 ID:DE+TT9b9
いや、タイヤクリーナーと書いてあるが、艶出し効果も書いてあるな
使用上の注意に小さい文字で、バイク用タイヤには使用するなと書かれてあるな
もっと大きな文字で書いてくれよ・・・
成分表にシリコンオイルが書いてある。
これを落とす洗剤があればいいわけだが
>>473 灯油って本当ですか?
かえって滑らないの?
479 :
774RR:2005/04/03(日) 16:49:39 ID:jjSTanXJ
吸気系エアクリーナーをパワーフィルターに交換して4,5年経ちます
特に問題もないので一度も清掃してないんですが
相当汚れてると思います。
(マフラーをはずしてレインガードをはずさないと状態が見れないので
放置していました)
どれぐらいの頻度で洗うのがいいんでしょうか
この際交換したほうがいいんでしょうか?
装着後の走行距離は2万キロです。
480 :
4ep:2005/04/03(日) 16:57:04 ID:LoJ99wyj
>>470 多少回転を上げて走ったくらいで燃焼室内のカーボンを
焼ききる事は出来ません。
エンジンに悪影響があるくらいカーボンが堆積したなら
ヘッドをはがして物理的に綺麗にしてあげる必要が有ります。
ただそこまでになることは滅多に有りません。
現状で問題が発生していないのであればあまり気にしないのも
一つの手段です。
481 :
4ep:2005/04/03(日) 16:58:27 ID:LoJ99wyj
>>472 そのフィルターはもう交換したほうが良いでしょう。
交換後はせめて半年に1回くらいは洗ってあげてください。
482 :
774RR:2005/04/03(日) 17:17:23 ID:jjSTanXJ
>>481 ありがとうございます
近々交換したいと思います。
483 :
774RR:2005/04/03(日) 17:23:53 ID:0kvMLOrn
知り合いに50cc用のインテークチャンバーをもらったんだけど、これはどう取り付けしたらいいの?
484 :
470:2005/04/03(日) 17:27:59 ID:JL3nf/96
>>480 有難うございます
現在の走行距離 約1万キロで、今のところは走行には全く問題はないのですが、
ほとんど街乗りオンリーなので、ちょっとカーボン溜まってんじゃないかと心配だったので・・・
たまに高速を7〜9千回転キープで走ったりもしたりしてるんですが、意味無いですかね?
車種はゼファーなんですが
485 :
4ep:2005/04/03(日) 17:39:34 ID:LoJ99wyj
>>483 誰も貴方のバイクも何用のインテークチャンバーをもらったのかも
分からずに回答は出来ません。
一般的にはキャブ→インシュレーター→エンジン、とつながる中の
インシュレーター二取り付けますが。
アドバイスが欲しいのでしたらもう少し状況を詳しく書き込んでください。
486 :
4ep:2005/04/03(日) 17:41:18 ID:LoJ99wyj
>>484 無理して高回転を使う必要は有りません。
普通に走っていれば問題ありません。
またオイルが上がったり下がったり、もしくは変な燃料を
使ったりしなければカーボン堆積についてはさほど
神経質になる必要は有りません。
487 :
774RR:2005/04/03(日) 17:44:23 ID:MvxpO27T
カブ90を買いたいんですけど
ガソリンはどこから入れるんですか?
488 :
774RR:2005/04/03(日) 17:47:12 ID:BkOcLOCw
エストレアのバッテリーがあがっちゃってます
押しがけ試したんですがうまくできません。
ガソリンスタンドで充電してもらうこととかできるのでしょうか
489 :
484:2005/04/03(日) 17:48:17 ID:JL3nf/96
>>486 そうですか
気にしないで、今まで通り普通に走ることにします
どうもでした
490 :
4ep:2005/04/03(日) 17:50:28 ID:LoJ99wyj
>>487 シートを跳ね上げるとその下に給油口があります。
事前にバイク屋さんで実物で確認する事をお勧めします。
491 :
4ep:2005/04/03(日) 17:51:29 ID:LoJ99wyj
>>488 出来る場合と出来ない場合があります。
購入されたバイク屋さんであれば間違いなく可能でしょう。
但し有料の場合もありますので依頼するときは料金も
併せてご確認下さい。
492 :
774RR:2005/04/03(日) 17:51:31 ID:d8JQ7czS
>>488 ガソリンスタンドに持っていくなら買ったバイク屋に持っていったほうが確実だと思う。
ちなみに、ガススタンドで充電で500円とられたという話も聞いたことがあるので参考に。
493 :
492:2005/04/03(日) 17:52:09 ID:d8JQ7czS
完全に被ったし負けたorz
494 :
774RR:2005/04/03(日) 17:52:14 ID:GcptUw6V
>>488 ・ふとエンジンを掛けようとしたら上がっていた
・エンジンが掛からずセル回し続けてたら上がった
どっちだべ?
495 :
488:2005/04/03(日) 17:54:22 ID:BkOcLOCw
>494
かけようとしたらあがってた、です。
今タウンページみていろいろ電話したんですがなかなかやってくれるところがないです…
>>490,491
買ったバイクやは電車にのらないといけないところなので
むりです。
とりあえずエンジンかかればそこまで乗っていこうとおもってるんですが。
496 :
774RR:2005/04/03(日) 17:56:12 ID:JL3nf/96
>>495 もしバッテリーが寿命なら新しく買い換えた方がいいのでは・・・
大体、2年くらいで交換するよ
497 :
4ep:2005/04/03(日) 17:57:02 ID:LoJ99wyj
>>495 友人にバイクや4輪を持っている人は居ませんか?
ブースターケーブルがあれば別の車両から電気を
分けてもらってエンジンをかけることが出来ます。
498 :
488:2005/04/03(日) 17:57:27 ID:BkOcLOCw
>496
買い換えるつもりはあるんですが、とにかくバイクやまでいけないと
何もできないので、本当に困ってるんです。
引き取りに来てもらうとそうとうお金かかりますよね
499 :
774RR:2005/04/03(日) 18:00:58 ID:GcptUw6V
>>495 昨日は動いてたのに今日いきなり、ではないべ?
したらば放置期間も少なからずあるべな?
まぁ、他にも不具合がありそう(キャブとか)だが、
バッテリーを外すスキル/工具は持ってないでつか?
ガソスタはシートとかカバー外さなきゃなんない事があるバイクのバッテリー充電嫌がる事があるです。
(めどいからorz)
バッテリーだけ持って行ったらなんとか充電してくれるべな。
た だ し 、ガソスタの充電器は急速充電器だからあくまでも緊急用。
バッテリーの中の人の苦痛は大変なもの、そのバッテリーは遠からずあぼーんするので買い換えを視野に入れといてくれたまい。
500 :
488:2005/04/03(日) 18:05:36 ID:BkOcLOCw
いろいろありがとうございます。
スキル0の女子バイカーです。
押しがけしても、エンジンかかるほどのスピードがでないんです。
はっきりいって自分で分解できないので
素直にバイク屋さんに電話してレッカー代払います。
501 :
774RR:2005/04/03(日) 18:14:59 ID:CACDQsjt
>>500 近くの男友達は居ないの?
男の何人かに一人位はバッテリー交換やブースターでのとりあえず
のエンジン始動できると思うよ。
あと、もう4月1日過ぎてるから…JAF入ってる?
502 :
488:2005/04/03(日) 18:17:44 ID:BkOcLOCw
車のるんで、JAFの会員です。
えー、JAFでバイクもできるんですか?
503 :
774RR:2005/04/03(日) 18:23:30 ID:GcptUw6V
504 :
488:2005/04/03(日) 18:24:46 ID:BkOcLOCw
今JAFのホームページみました。
すべてかいけつです。ありがとうございました
2ちゃんねるにきてみてよかったです
505 :
501:2005/04/03(日) 18:34:01 ID:CACDQsjt
俺もしかして GJしたかな?
自分で言っちゃしゃーねーか…
506 :
774RR:2005/04/03(日) 18:39:01 ID:5JpWF8Rn
皆さんに質問があります。
スティードのVSEに乗っているものです。
ハンドルポストを変えようと思っているのですが、
デイトナから出ている、ライザーマウントスペーサーは必要なのでしょうか?
それとも無くても取り付けできるのでしょうか?
本当基本的なことですみません。
507 :
月曜JUNK:2005/04/03(日) 18:39:55 ID:29pw0rTa
ST250かグラストラッカーか250TRの新車購入を考えているのですが
それぞれの長所と短所を教えてください。お願いします。
508 :
774RR:2005/04/03(日) 18:41:27 ID:hg1nFWSy
バイクでロードレースに出る場合16歳以上なら
普通二輪小型限定以上の免許が必要なのですか?また
小型限定とかでも500ccのレースとかに出れるのですか?
509 :
774RR:2005/04/03(日) 18:46:16 ID:GcptUw6V
510 :
774RR:2005/04/03(日) 18:52:03 ID:f7HQs6bR
>>506 ノーマルトップブリッジに『デイトナのグライドライザー』をつける場合は必要
それ以外の組み合わせならいらんね。
具体的なことは専スレで聞いたほうが確か
511 :
774RR:2005/04/03(日) 18:53:49 ID:6Xw/UvTS
今テレビで美少女仮面ポワトリンってのがやっているんですが、これはどういうものなんでしょうか?
512 :
774RR:2005/04/03(日) 19:00:00 ID:GcptUw6V
513 :
774RR:2005/04/03(日) 19:23:37 ID:E/+LU3L2
なんで低速回転域では、多少なり吸気抵抗があったほうが
トルクがでるんでしょうか?
排気の方は理解できるんですが、吸気の方はさっぱりわかりません
514 :
774RR:2005/04/03(日) 19:24:52 ID:F4LTI2yR
515 :
774RR:2005/04/03(日) 19:35:41 ID:heTRhHn+
ステンレスのマフラーを思い切りこすって傷と少し凹みを作ってしまった
んですが、これって補修とかできます?
516 :
774RR:2005/04/03(日) 19:40:07 ID:dOefg+h2
自動車教習所の卒業証書持ってて学科免除の場合
免許センターに行って普通自動二輪の免許の交付するのってどのくらい時間かかりますか?
1時間くらいですべて終わりますでしょうか?
517 :
月曜JUNK:2005/04/03(日) 19:58:58 ID:29pw0rTa
>>509
ありがとうございます。かなり参考になりました。
感謝します!!!
518 :
774RR:2005/04/03(日) 20:01:31 ID:Jh3/NAz8
>>516 1時間じゃ講習も終わらん。
受付、適性検査、写真撮影、講習と流れますので
in-outで4時間ぐらいは見たほうがいいでしょう。
519 :
774RR:2005/04/03(日) 20:02:37 ID:CQqzwRCE
>>515 自動車の塗装したボディと違って、
金属地金を見せてる部品で、部品そのものが削れてるから元に戻すのはむりぽ
>>516 学科なしということは普通自動車かなに既得免許があると思うのですが、
普通自動二輪免許交付なら
1.視力を調べるはず。2.免許の交付には講習があるはず
一時間で申請から交付までは出来ないと思われ。
普通二輪小型限定を審査で条件解除にするなら。
書類出す。呼ばれる。裏に判子を押した免許証渡されておしまい。三十分かからない場合もあり
520 :
417:2005/04/03(日) 20:16:11 ID:OgqzSVD9
(=゚ω゚)ノぃょぅ 先輩方。
レスありがとうございます。
初グリスUPについて…
困った事にワイヤーに散布する潤滑剤があまりにも多くて何が何だか…
Yamaha製のワイヤーグリスは見つけた。
&ブレーキクリーナーはあれどパーツクリーナーはなく。
ヽ(`Д´)ノウワァン
何も買わずに帰宅…。
先輩方はグリスUPに何を使っているのでしょう?
あとプラグですが…
ttp://up.2chan.net/j/src/1112526891535.jpg こーんな色が狐色ですか?
車種はGPX250R2です。
521 :
4ep:2005/04/03(日) 20:25:05 ID:LoJ99wyj
>>520 私の場合はグリス類にこだわりが無いのでそのとき入手できた
専用品を使ってました。
プラグの焼け色ですが写真の状態なら特に問題ないと思います。
522 :
774RR:2005/04/03(日) 20:27:13 ID:E/+LU3L2
>>520 エンジンはアイドリングで止めてますよね?
普通は、多少なりカーボンが付着して黒くなってるはずなんだけど
熱価が低すぎるのか、混合気が薄いのか
523 :
774RR:2005/04/03(日) 20:29:46 ID:r+wvvVxO
朝昼とずっと寝てて、今頃走りたくなるのは漏れだけ?
524 :
774RR:2005/04/03(日) 20:44:41 ID:wHzFzle8
525 :
774RR:2005/04/03(日) 21:00:43 ID:F4LTI2yR
>>523 漏れもだ!!
って言うと思ったら大間違い。w
526 :
417:2005/04/03(日) 21:39:50 ID:OgqzSVD9
>>4tep殿
解答ありがとうございます。
パーツクリーナの説明書きにグリス注入部には散布しないでくださいとあり。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルでした。
グリスは家に或るホルツ製のグリースを使ってみます。
高粘度なのが気になりますが…。
>>522殿
写真少し明るいです。
実物は黒いです、焦げ茶と言った感じです。
「アイドリングで止めてる」とはどういうことでしょう?
まだ知識が追い付いていません。
申し訳ないですが判りやすい説明をしていただけると嬉しいです。
orz
527 :
523:2005/04/03(日) 21:48:50 ID:r+wvvVxO
(´・ω・`)
528 :
774RR:2005/04/03(日) 21:51:03 ID:E/+LU3L2
>>527 俺は朝昼起きてるけど
夜中に走りに行くことあるよ
休日の前の日とか
日曜日なんかは、道路がすいてる朝方に走るのが好きだな
海が見える道路とか
529 :
774RR:2005/04/03(日) 22:04:36 ID:n3n0VtB/
バイクの水温って何度ぐらいがちょうどいいんでしょうか?
暖気終了直後の温度が40度ぐらいなんですが走行中は
75度ぐらいです。渋滞にはまると95度ぐらいです。(4st250)
530 :
774RR:2005/04/03(日) 22:05:44 ID:/ajitfud
531 :
774RR:2005/04/03(日) 22:05:49 ID:3TTSVeeK
とある販売・接客業なのですが2年ごとに各店舗に転勤になります。(関東全域)
一箇所でずっと働いていた方がそこの地域に詳しくなり、お客さんとも親しくなれ、さらにはその近くに家(マンション)も買えると思うのですが
転勤のせいで家を買うことすら出来ません(賃貸マンション・アパート)
転勤の意味って何があるのでしょうか?
532 :
774RR:2005/04/03(日) 22:07:17 ID:EAeUMxy+
>>529 街乗りバイクの場合は針がちょっと上がったところから
レッドゾーンの手前までが適温。
数字なんて書いてあるから気になるだけで。
533 :
774RR:2005/04/03(日) 22:07:59 ID:/ajitfud
>>531 会社の都合だけ。
1箇所に長く居ると客との癒着や悪い知恵を付ける奴もいるし。
534 :
774RR:2005/04/03(日) 22:09:50 ID:E/+LU3L2
各営業所の能力?を均等に保つためとか
俺が前に働いてたロー○ンではそうだった
535 :
774RR:2005/04/03(日) 22:09:52 ID:RCFEYcqa
>>531 板違いを詫びるのは良いけど
何故バイク板で聞くんだろう・・・
536 :
774RR:2005/04/03(日) 22:27:54 ID:trV2bCyJ
峠ってだいたい普通のライダーで平均何キロぐらいで走るんですか?
537 :
774RR:2005/04/03(日) 22:29:35 ID:Bm+5F3jP
>>535 バイク乗りでここの住人だからでは?
銀行員の転勤の話だと、一ヶ所の癒着を防ぐためと聞いたことあります。
大きいお金を扱っているので、社員同士の悪巧みや、なじみの客の話などに乗らないためが一番の理由かと
まだ転勤が関東内だけということなので、全国飛ばされる職業よりは、まだ家は持ちやすいかもしれないですね
538 :
774RR:2005/04/03(日) 22:32:22 ID:/ajitfud
539 :
774RR:2005/04/03(日) 22:33:53 ID:EAeUMxy+
>>536 タイトなカーブが多い場合と少ない場合で
大幅に変わることくらい分かるだろう?
だから答は 道 に よ る
540 :
774RR:2005/04/03(日) 22:38:10 ID:RCFEYcqa
>>536 峠を攻めたいのだろうが
初めての所を攻めるなら無理はするなよ・・・
道の特徴を理解して走れよ
541 :
531:2005/04/03(日) 22:38:52 ID:3TTSVeeK
>>533 >>534 >>535 >>537 レス、ありがとうございます。
そうなのですか。自分は仲のいい友人も出来て転勤になるのがすごくイヤで…。
会社にはそのような意図があったのですね。
>>535 >>537さんの言うとおり、この板の住人でこの板は他板よりも年齢も高くまともなレスが多くもらえると思いまして。
ありがとうございました。
542 :
774RR:2005/04/03(日) 22:40:47 ID:Dzdeb67S
>>518 >>519 有難う御座います
受け付けが9時までで11時までに終わらないと仕事に行けないんですよ。
一応2時間時間があるんですが。
一応案内書には免許の交付が10時ごろになるって書いてあったんでぎりぎり間に合うかなと思ったんですが。
講習ってそんな長いですか?
543 :
774RR:2005/04/03(日) 22:45:33 ID:RCFEYcqa
531さん、いい話が聞けてよかったわな
でもここって平均年齢高かったんか・・・
544 :
774RR:2005/04/03(日) 22:46:45 ID:n3n0VtB/
>530
アイドリング終わってちょっと走り出した55度〜65度のあたりが
一番いい感じなのですがこのおいしい部分はすぐに通りすぎて
しまいます。
何かいい手はありませんか?お勧めの冷却液とかあれば
教えてください。
545 :
774RR:2005/04/03(日) 22:50:04 ID:f7HQs6bR
546 :
4ep:2005/04/03(日) 22:51:32 ID:LoJ99wyj
>>544 エンジンの状態をどのように判断なさっているか分かりませんが、
もし水温油温が55〜65℃の間でずっと変化せずに運転していると
エンジンオイル中に燃料が混ざり、どんどん希釈されていってしまいます。
書き込みの内容からすると冷却系に問題は全く無さそうですので
そのままお乗り下さい。
また冷却水で一番冷却能力が高いのは「ただの水」です。
ですがこれだと冷却経路内で錆が発生したりする可能性が高くなって
しまいますので通常はLLCを使用します。
547 :
774RR:2005/04/03(日) 22:53:44 ID:ZTnPMWFO
某オークションで純正CDIの解除方法の知識を売っている人がいるんだが知識を売り物にするのはどうかと。。。。。。
いっそのこと晒してくれさいorz
548 :
774RR:2005/04/03(日) 23:01:48 ID:WmLoFxQt
>>513 マックシェイクに使う太いストローでフ〜ッってするんだ。手に向かって。
次に紙パック飲料の細いストローでフ〜ッてするんだ。手に向かって。
どちらに手に圧力を感じたかな?
また、空気の流れる速度はどちらが速いかな?
空気に力があるのは細い方だろ?
低回転時にマックのストローじゃモワモワ〜としか空気が送れない。
ところが大量に空気を送る時(高回転)には細いストローじゃ間に合わない。
549 :
774RR:2005/04/03(日) 23:19:39 ID:XlRdyofq
質問させてください。
所持免許普通自動車で今大学生で
他県にすんでて住所変更したんですが
この春休み地元にかえって二輪の教習終了させてきて
今手元に教習終了証とクリップで顔写真が1枚・貼り付けで1枚
ついているのですが、これを地元から帰ってきて
今住んでる県の免許センターに提出したときに
免許の顔写真はこの写真になってしまうのですか?
それとも免許センターで免許用の写真をまたとるのですか?
わかりにくい質問ですいません・・。
550 :
774RR:2005/04/03(日) 23:21:43 ID:/ajitfud
551 :
544:2005/04/03(日) 23:22:46 ID:n3n0VtB/
>546
レスありがとうございます。
水が冷却能力が一番高いこと、
防錆・不凍のためにLLCを使用することは
存じています。
故にお薦めの冷却液は何かありますか?と
の質問だったのです。
552 :
549:2005/04/03(日) 23:25:56 ID:XlRdyofq
>>550 ありがとうございます。
今上の文見たら、自分にあてはまる
小型から限定解除した感じなんですが、
これだと上の文を見る限り
新しい免許発行ではなしに
判子だけなんですかね!?
553 :
550:2005/04/03(日) 23:31:50 ID:/ajitfud
ダラダラ書かずに
>>549は
「免許申請書に添付の写真がそのまま免許に載るのか?」と聞けばいいし
>>552は
「小型から限定解除した場合は免許は新しく発行されるのか?」と聞けばいい。
新しく免許を取ると新しい免許証が発行される。
554 :
549:2005/04/03(日) 23:35:52 ID:XlRdyofq
>>553 そのとうりです・・。
それで、
「小型から限定解除した場合は免許は新しく発行されるのか?」
を知っている方いたらお願いします。
555 :
774RR:2005/04/03(日) 23:37:36 ID:r0Yqauah
お願いします!ksr110に乗ってるのですが、ライトの電球(?)をかえたら
ものすごい上向いてるわ、ハイとローが逆になるわで散々な目にあいました。
どうしたらマトモになるんでしょう?
ってゆうかよく考えたらハイとローはこのままでも大丈夫かもw
556 :
550:2005/04/03(日) 23:37:59 ID:jp+AYcot
>>554 おい!
それは新しく免許を取ったんだよ!!
557 :
774RR:2005/04/03(日) 23:38:35 ID:Jh3/NAz8
>>547 情報には価値があります。
本屋で本を平気で写真に盗るタイプの人にはわからないのかもしれませんが。
どのオークションネタなのかを晒せば、答えを書く人がいるかもしれません。
558 :
774RR:2005/04/03(日) 23:39:47 ID:jp+AYcot
>>555 ハイとローの配線を逆にしたり、そういう配線を追加したり
KSR110に適合したバルブに変えればいい。
559 :
774RR:2005/04/03(日) 23:40:53 ID:ZjSO2Mve
バッテリーと端子を繋ぐネジの浮けナットをなくしてしまいました。ホムセンで売ってますか?長方形のナットなんで特殊なものですよね?
560 :
774RR:2005/04/03(日) 23:41:45 ID:lCkQ9Nsk
バイクの車検ってどのくらいのお金かかりますか?
561 :
774RR:2005/04/03(日) 23:42:22 ID:jp+AYcot
>>559 片っ端からガソリンスタンドで聞いてみろ。
ピットの片隅に転がってるからタダでくれるケースが多い。
562 :
774RR:2005/04/03(日) 23:43:04 ID:E/+LU3L2
563 :
774RR:2005/04/03(日) 23:43:26 ID:jp+AYcot
>>560 完調車ユーザー車検の3万円弱〜フルレストアの数百万円。
564 :
774RR:2005/04/03(日) 23:45:22 ID:lCkQ9Nsk
>>562 えー、そんなにかかるんですか・・・
ありがとうございます。
565 :
549:2005/04/03(日) 23:46:08 ID:XlRdyofq
>>550=556
ありがとうございます。
上に
普通二輪小型限定を審査で条件解除にするなら。
書類出す。呼ばれる。裏に判子を押した免許証渡されておしまい。三十分かからない場合もあり
という文があったので・・。
566 :
774RR:2005/04/03(日) 23:48:07 ID:RCFEYcqa
>>559 バイク屋かバイク用品店で古いバッテリーから分けてもらえるように頼んでみたらどうか
567 :
774RR:2005/04/03(日) 23:49:19 ID:lDIc9OKW
住んでいる県と住民票・免許証に記載されている県が違います。
この状態で実際に住んでいる県の免許センターで技能試験は受けられますか?
568 :
774RR:2005/04/03(日) 23:51:08 ID:jp+AYcot
>>565 教習で限定解除って、もしかして大型二輪ではなく普通二輪(旧中型)の事か?
ならば知らん。
569 :
774RR:2005/04/03(日) 23:52:16 ID:jp+AYcot
570 :
774RR:2005/04/03(日) 23:53:23 ID:ZjSO2Mve
バッテリーついでに質問させてください。3月から三回もバッテリー上がってます。3回目は充電してから二日後です。バイク屋はなかなかバッテリーを買い換えるとゆう決断をしてくれないのですが、自分はバッテリーの寿命だと思います
走っているときにライトは着くのでダイナモは壊れていないと思うし、無駄な電気もつかっていません。
どうなんですかね?
車種はマジェスティです
571 :
555:2005/04/03(日) 23:54:22 ID:r0Yqauah
>>558 さっそくありがとうございます!!残念ながら配線は自分でどうにも
出来そうに無いのでこのまま脳内で反対にすることにします(^^;)
バルブは合ってるはずなのであとは光軸の調整だけなのですが、よろしければ
誰か助けてください!
572 :
774RR:2005/04/03(日) 23:55:46 ID:jp+AYcot
>>570 充電させるだけさせて遂に、というのが一番儲かるからな。
買い替えを決断するのはバイク屋ではなく喪前自身だ。
573 :
774RR:2005/04/03(日) 23:56:24 ID:ZjSO2Mve
マジェは中古で買ったのでバッテリーも前のオーナーの時ついていたものだと思います。走行距離2万五千です
574 :
774RR:2005/04/03(日) 23:57:10 ID:ZaRfzISn
>>559 普通のナットとワッシャーの合うやつで止めとけば無問題。
575 :
774RR:2005/04/03(日) 23:59:27 ID:jp+AYcot
>>571 ハーネスも弄ったのなら取り付け時に配線を間違えた、とかのオチだろうな。
光軸はライトの裏側に縦横独立して調整ネジがあるはずだ。
適当に回してみれ。
その内どれかわかる。
576 :
774RR:2005/04/04(月) 00:00:06 ID:YhZnr83q
>>573 多分バッテリーを今まで一回もかえてないだろうから、
走行距離からしてもう換え時。
それに、一回バッテリーが上がると容量が激しく低くなる。
577 :
774RR:2005/04/04(月) 00:02:21 ID:EAeUMxy+
>>568 この場合、おまいが無知だ。
いわゆる小型免許(普通二輪小型限定)から普通二輪免許にする場合
手続きは「限定解除」なのだ。
578 :
568:2005/04/04(月) 00:03:40 ID:MrVu+INE
>>577 限定解除って大型だと思ったんだよ。
だから知らんと言ってるだろ。
579 :
196:2005/04/04(月) 00:03:58 ID:6NPjrRAe
>>207 遅レスですまないが今日三鷹ナップス行って来たよ。
ベルト交換工賃込みで6千円だった。
ついでにしたタイヤ交換も前後で工賃込みで7千円ほどだった。
非常に安くて親切で助かったよ。ありがとう。
580 :
774RR:2005/04/04(月) 00:04:50 ID:qD9rRZxw
バイク屋でバッテリー変えるとやっぱ余分に金とられますかね?
581 :
774RR:2005/04/04(月) 00:06:27 ID:MrVu+INE
>>579 カウルのピンを付け忘れたり、オイルをやたら多く入れたり、ラジエターコアを曲げられたりしたから気をつけろ。>ナップス三鷹
582 :
774RR:2005/04/04(月) 00:07:16 ID:Hl3XDJNE
>>580 バッテリー交換の工賃の相場は1000円以下。
ただ、バッテリーが高いんだよなー。
583 :
555:2005/04/04(月) 00:07:38 ID:PNWxObRz
>>575 ほんっっとにありがとう!!
明日さっそくやってみます。
ところでネジは縦の方だけを回せばいいんですよね?
584 :
774RR:2005/04/04(月) 00:07:53 ID:MrVu+INE
>>580 余分って何?
普通は頼んだ事しか工賃は請求されないが?
時間単価は店それぞれだが。
585 :
774RR:2005/04/04(月) 00:08:41 ID:MrVu+INE
>>583 ライトがどこを向いてるのかわからんのに答えられるか。w
自分で判断しれ。
586 :
774RR:2005/04/04(月) 00:09:19 ID:GlRAYNVh
>>571 KSR80はライトの裏側の下に光軸調整のねじがあるから、それを回せばオケ
110も一緒だと思う
横方向のは付いてなかったと思う
587 :
774RR:2005/04/04(月) 00:10:11 ID:YEWur3AF
バイク初心者の女です。
整備の仕方などのお薦めの書物教えて下さい。
588 :
774RR:2005/04/04(月) 00:12:22 ID:Hl3XDJNE
>>587 所有してるバイクのサービスマニュアルが一番良い
あと、本屋に整備の本がおいてたりする。
589 :
774RR:2005/04/04(月) 00:12:34 ID:TnyqG2Q6
590 :
774RR:2005/04/04(月) 00:13:12 ID:TnyqG2Q6
>>588 野暮ですが、初心者の人はサービスマニュアルはちょっと敷居高いかと。
(サービスマニュアルは整備知識がある人向けのマニュアルなので)
591 :
774RR:2005/04/04(月) 00:15:27 ID:MrVu+INE
>>587 サービスマニュアルは基本的にプロ向けなので
まずは構造からならパーツリスト+本屋で自分がわかりやすい整備本、がオススメ。
写真や図解入りなど好きなのを選ぶべし。
592 :
774RR:2005/04/04(月) 00:17:09 ID:Hl3XDJNE
>>590 そうだったっけ・・・w
まぁでも買っといて損はないと思うけどな。
593 :
774RR:2005/04/04(月) 00:17:21 ID:XcC9f2Xe
原付の講習って雨の日でもやるんですか?
どうか教えて下さいお願いします!m(_ _)m
594 :
774RR:2005/04/04(月) 00:19:18 ID:GlRAYNVh
>>593 俺の場合はカッパ着させられてやりました
595 :
774RR:2005/04/04(月) 00:20:07 ID:MrVu+INE
596 :
555:2005/04/04(月) 00:21:26 ID:PNWxObRz
>>585 いやぁものすごい上向いてるんですよ。地面照らしてないぐらいw
>>586 おお!ksr乗りの貴重な意見ありがとうございます。
多分110もライト使い回しだと思うし、そんなネジがあった気がするので
うまくいきそうな気がしてきました。がんばるぞ!
597 :
774RR:2005/04/04(月) 00:21:59 ID:8hQf2H1g
>590、591
自分の車体の分解手順を写真や図解付きで書いてある書物が
サービスマニュアル以外にあるなら、お前らの言うことはもっともだが。
598 :
774RR:2005/04/04(月) 00:22:17 ID:MrVu+INE
599 :
774RR:2005/04/04(月) 00:22:32 ID:XcC9f2Xe
カッパって貸してくれますか?(´・ω・`)
600 :
774RR:2005/04/04(月) 00:26:15 ID:MrVu+INE
>>597 最初は整備本(+パーツリスト)で充分だ。
初心者がいつでも買える高価なサービスマニュアルを今買うのは難しすぎてムダ。
理解できる知識が付くまでにバイクを買い替える可能性も高い。
601 :
774RR:2005/04/04(月) 00:27:16 ID:SqU5mpvx
>>542 交付の時間
普通車乗ってても大型とか二輪とか、
追加して新しくとった免許の交付の時には講習しないといけない法があります。
十時頃交付の場合。十時から
「それでは交付しますから。xxの部屋に集まってください」
で交付(講習つき)開始の可能性ありです。
人もまばらな田舎の施設だと事務処理が短時間で終わることもありますけど
仔細は交付を受ける試験場とかにたずねてくださいませ
602 :
774RR:2005/04/04(月) 00:27:30 ID:GlRAYNVh
>>598 同意見。
あまりに激しく上向いてるなら調整範囲内で納まらない可能性があるし
>>599 貸してくれました
603 :
600:2005/04/04(月) 00:28:36 ID:MrVu+INE
>>597 ちなみに車種ごとの一般整備レベルの分解手順はパーツリストで充分わかる。
ついでに価格やパーツナンバーもわかるスグレモノだ。
604 :
555:2005/04/04(月) 00:29:32 ID:PNWxObRz
>>598 えっ!?ライトが上向いてるのって光軸がずれてるだけじゃないんですか?
バルブも関係してるからいくら調節してもライトが上向きっぱなしの
自分の姿が浮かんできたorz
605 :
774RR:2005/04/04(月) 00:29:58 ID:YEWur3AF
おお!ありがとうございます!
早速明日、本屋へGOでつ。
606 :
774RR:2005/04/04(月) 00:30:52 ID:MrVu+INE
607 :
774RR:2005/04/04(月) 00:32:57 ID:j7J8MfLm
>>604 普通、バルブを変えただけならそう光軸がずれることはないと思われ。
608 :
555:2005/04/04(月) 00:38:46 ID:PNWxObRz
レスくれたみなさんありがとー!!
とりあえず明日色々やってみようと思います。
それでもだめだった時はまた甘えさせてくださいね!
609 :
774RR:2005/04/04(月) 00:40:12 ID:MrVu+INE
>>608 だめだった時はバイク屋に甘えた方がいいかもよ。
610 :
555:2005/04/04(月) 00:45:49 ID:PNWxObRz
>>609 それが一番いいと思うんですけど、初めて新車で買ったバイクなんで
自分でできるだけメンテとかしてやりたいんですよ。
それに自分でいじるのってめっちゃ楽しいんですよ!
611 :
774RR:2005/04/04(月) 00:46:43 ID:ep/yISMl
最近、バイクに乗り始めた女です
社外のメーカーで良品なオイルを出してるメーカーはどこですか?
612 :
774RR:2005/04/04(月) 00:48:19 ID:Zv+QxQnv
ヤングマシンと月刊オートバイ、純粋にバイクに関する記事だけだったら
量、質ともにどちらが上なんでしょうか?(あえてこの2誌だけで)
読者の方のインプレお願します。
今月のヤングマシンが高いのはDVD付きだからですか?
613 :
774RR:2005/04/04(月) 00:51:31 ID:MrVu+INE
>>611 基本的に大型二輪用品店に並んでるメーカー全部。
あとは、バイクや使用方法に合わせた規格と好み。
614 :
774RR:2005/04/04(月) 00:53:52 ID:ICTr2FF/
>>611 私も女です。
私はカストロールがいいと思います。
>>612 月刊オートバイの方が重いです。
615 :
774RR:2005/04/04(月) 00:54:25 ID:MrVu+INE
>>612 ヤンマシにDVDは毎月付いてる。
バイクに関する記事って言ったって記事の方向性がビミョウに違うから2誌とも買って
好みの方を自分で選べ。
616 :
774RR:2005/04/04(月) 00:54:43 ID:ep/yISMl
617 :
774RR:2005/04/04(月) 00:56:40 ID:HOlEWSWm
618 :
774RR:2005/04/04(月) 00:57:41 ID:MrVu+INE
>>614 >>616 楽しく話してるところ悪いが
メーカーよりも多数ある規格の方が大事だという事を(ry
それがクリアできれば名前の響きやパッケージで選んでも問題ない。
619 :
774RR:2005/04/04(月) 00:59:57 ID:ep/yISMl
620 :
774RR:2005/04/04(月) 01:04:24 ID:MrVu+INE
>>619 鉱物油や半合成油、合成油などの種類に始まって
MAやMB
SGやSH
5W-30や10W-40などの
缶の表に書いてある文字。
どれが合ってるかは車種や普段乗る場所、乗り方による。
これが違うとクラッチが滑る、ギアが入りにくい、エンジンがかかりにくい、などのトラブルのもと。
621 :
774RR:2005/04/04(月) 01:05:33 ID:9JWGGXjZ
私は健康エコナからエゴマ油に代えました。
622 :
774RR:2005/04/04(月) 01:06:16 ID:MrVu+INE
623 :
774RR:2005/04/04(月) 01:08:24 ID:ep/yISMl
624 :
612:2005/04/04(月) 01:08:55 ID:Zv+QxQnv
ありがとうございます。
>>615 自分が買うわけではないのですが、
だいたいどのような方向性の違いがあるのか教えていただけますか?
625 :
774RR:2005/04/04(月) 01:09:24 ID:MrVu+INE
>>619 ファンデーションで言えば
紫外線カット率・色味・もち・配合成分などみたいなもんだ。
626 :
774RR:2005/04/04(月) 01:15:34 ID:MrVu+INE
>>624 両者とも最新情報やクラス別対決的なものも載ってるが
ヤンマシ:スクープ系や流行車種のカスタムパーツも多い。
オートバイ:1950年代〜のカタログ的なものや初心者向け走行テクニック、旅行記事みたいな読み物も多い。
627 :
612:2005/04/04(月) 01:25:49 ID:Zv+QxQnv
>>626 今月号の比較だけではわからなかったのでありがとうございました!
628 :
774RR:2005/04/04(月) 01:49:53 ID:ObS1Vqk7
>>425 いずれ分解するかも知れないが、とりあえずエチレングリコールは有毒なんだから勘弁汁。
629 :
774RR:2005/04/04(月) 01:50:19 ID:Gl9NJARv
法定速度守って走ってる250とか400とか750って居るんですか?
道路に60とかいてあっても80くらいは出してるな、皆空いてると。
630 :
774RR:2005/04/04(月) 01:54:47 ID:j7J8MfLm
>>629 守ってますが何か?
深夜で回りに全然車いなければ「徐行」と書かれた場所は10km/h以下で走りますよ。
後ろに車いると煽られるんで少しスピードあげるか譲りますが。
別に急いでるわけじゃないし、30km/h道路は30km/hで走りますよ。
後ろから車・バイクが来たら流れに乗るスピードか、譲ります。
ただし、交通が多いときは流石に迷惑になる(おかしな話ですが)ので流れに見合った速度で走ります。
631 :
774RR:2005/04/04(月) 01:57:49 ID:Gl9NJARv
>>630 >交通が多いときは流れに見合った速度で走ります。
>後ろに車いると煽られるんで少しスピードあげる
お前アホ?
632 :
774RR:2005/04/04(月) 02:02:01 ID:D7ZeT+/p
速度の話になるとすぐ感情的な人が出るなぁ。
>>631は「法定守って流れに乗れるか?」と言いたいのかな、
>>630は「基本的に守るけど状況次第」っていいたいんでしょ。
633 :
774RR:2005/04/04(月) 02:53:40 ID:bpKv2r80
俺も基本的に守るが状況次第。
昔は60を220巡航したりしたがね。
634 :
774RR:2005/04/04(月) 03:30:16 ID:bpKv2r80
635 :
774RR:2005/04/04(月) 09:27:53 ID:bpKv2r80
昨日40km/h超過でスピード違反になってしまいました。
免許はその場で預かられてしまい、代わりに「これが裁判日までの免許代わりになるから」と
赤い用紙を貰ったのですが、裁判日までこれを使ってまだバイクを運転してもかまわないのでしょうか?
(当然今回のでかなりまいったので、スピード出さずにビビリながら走行しますが・・。)
また裁判日当日はオートバイで行ってはいけないですよね?
略式で裁判が決まって、免停が決まるわけですから・・・。
636 :
774RR:2005/04/04(月) 09:50:25 ID:98F/lasg
一旦廃車処分した原付き自転車を、知人に譲渡しても問題無いですか?
637 :
774RR:2005/04/04(月) 10:14:36 ID:J9hf3YT9
任意保険はどこが安いですか?
638 :
774RR:2005/04/04(月) 10:21:06 ID:zN1XOa/D
639 :
774RR:2005/04/04(月) 10:27:03 ID:L9x2MBGW
>>635 即日免停が決まるわけではないので運転できる。
駐車場があれば桶
>>636 無問題
>>637 補償内容により異なる。
貯蓄型、無事故時キャッシュバック等色々あるので各社比較検討する。
640 :
774RR:2005/04/04(月) 11:55:11 ID:Irx1ZLAR
大型バイクに乗りたいのですが、バイクはあまり詳しくありません。
でっかいバイクを色々紹介しているカタログサイトみたいな所、ありませんか?
逆輸入車とかも載っている様な。。。
宜しくお願いします。
641 :
774RR:2005/04/04(月) 12:30:48 ID:bp4oCW6/
>>640 オートバイ、ヤングマシンの2誌を毎月チェックしとけ。
3ヶ月に1回くらいは「オールカタログ」みたいな感じで
すごい数のバイクが載ってるから。
642 :
774RR:2005/04/04(月) 12:35:15 ID:t/q+4J3s
_, ,_
( ゚д゚)<エンジン切る時にブルンとやってから
切る人が多い気がするんやけど何でですか?
おいらも何かかっこよく見えたので
マネしてやっとるが意味わかりません
644 :
774RR:2005/04/04(月) 14:57:51 ID:j7J8MfLm
昔の2stはそうしないと次回エンジンかけるときにプラグがかぶった。
今はそんなことしなくてもOK。やってる人がいるのは
昔の癖
かっこいいからやってる
のどちらか
645 :
774RR:2005/04/04(月) 14:58:14 ID:BnPFhq1N
>>643 現代の4stエンジンでは意味がありません。
昔は、"そうしておくと次の始動性がよい"と言われていました。
それなりに理屈もあるようではあるのですが、そもそも現代のマシンのほとんどは、始動性に問題を抱えていませんので、やる意味はないでしょう。
_, ,_
( ゚д゚)<ありがと、おいらを見てる回りの上級者は
心の中で笑ってるかもしれませんな、恥ずかし
647 :
774RR:2005/04/04(月) 15:05:56 ID:oXlWMHcU
_, ,_
( ゚д゚) ムカッ
649 :
774RR:2005/04/04(月) 15:14:19 ID:70DeHfdE
ゼロキラカワイイヨゼロキラ
650 :
774RR:2005/04/04(月) 16:10:21 ID:VbY5ms3t
_, ,_
( ゚д゚)<NG登録したいのでコテハンになれと
たくさんの暖かいレスを頂いているので
どうしようもない
>>650
652 :
774RR:2005/04/04(月) 16:35:54 ID:Irx1ZLAR
>>641 リョウカイシマスタ!!
>>642 おお、参考にさせていただきます。
画像がないのがザンネン。
653 :
774RR:2005/04/04(月) 16:50:52 ID:3K0YjNUZ
654 :
774RR:2005/04/04(月) 17:12:20 ID:jZbEGna/
今年六月から始まるAT限定免許小型限定取る予定なのですが
その免許でマジェスティ125とTZR50に乗れるでしょうか?
655 :
774RR:2005/04/04(月) 17:22:45 ID:pN6ZlUbZ
>>654 乗れます。
TZR50は原付の免許で乗れ、原付にはAT限定というのがなく、
マジェ125はAT小型限定で乗れます。
656 :
774RR:2005/04/04(月) 17:30:04 ID:jZbEGna/
>>655ご親切にどうもありがとうございます。
つまり50cc以下のバイクはミッションのあるなしに関係なくAT
限定で乗れるということですね。それではAT限定普通二輪を取って
125cc以下のミッション付きバイクにのることは可能なのですか?
657 :
774RR:2005/04/04(月) 17:33:38 ID:T/CJYkDh
658 :
774RR:2005/04/04(月) 17:36:29 ID:Jir17iic
ミッションは全てのバイクについてる
AT限定、その名の通り限定なわけです
659 :
774RR:2005/04/04(月) 17:54:42 ID:Y7fqUwE3
AT オートマチックトランスミッション
MT マニュアルトランスミッション
ミッションが無いと有るとか言うとややこしい。
660 :
774RR:2005/04/04(月) 18:02:41 ID:qyivBDNP
世間一般の人はすべてのバイクにミッションをついてるってことを知らないので
そこらへんは察して許してあげてくださいよ。
MTをミッションって読む人もいますし。MがミTがションなのかな?w
よくある話で「俺、最近ミッションのったことないから乗れないや、オートマなら乗れるけど」みたいな
会話あるっしょ?
661 :
774RR:2005/04/04(月) 18:05:14 ID:Jir17iic
662 :
774RR:2005/04/04(月) 18:23:22 ID:zN1XOa/D
便乗して聞いてみたいが
普通自動車のオートマ限定免許って原付のギヤ付きに乗れるんか?
663 :
774RR:2005/04/04(月) 18:26:31 ID:Dj9iGnQr
>>662 乗れる。条件に「原動機付自転車はATに限る」なんて書いてないでしょ?
664 :
662:2005/04/04(月) 18:29:05 ID:zN1XOa/D
でも二輪のオートマ限定は原付ギヤ付きは乗れないんか?なんか変な話だわ
665 :
774RR:2005/04/04(月) 18:30:42 ID:Jir17iic
>>664 原付は乗れるだろ
それより上はAT限定
666 :
774RR:2005/04/04(月) 18:32:00 ID:oXlWMHcU
いやだから原付はAT,MT関係ないって
667 :
774RR:2005/04/04(月) 18:33:14 ID:qyivBDNP
>>654 ってか少しMTのバイクに興味あるみたいだから普通自動二輪取ればいいと思いますよ。
そんなに難しい免許でもないですし。
取ったあとに限定解除するのは面倒ですよ。
AT免許は値段が安い・教習期間が短くてすむっていうのが長所でしたっけ?
ほんのちょっとなんだから、我慢して普通自動二輪取ったほうがいいって思うのは自分だけかな・・・
668 :
774RR:2005/04/04(月) 18:54:13 ID:1W5liW+X
春の交通安全週間はいつからですか?
669 :
774RR:2005/04/04(月) 18:55:54 ID:1v5xXMot
>>667 折れもそう思って、同じような事をカキコしようとしてた。
教習料金そんなに変わらないよ。
>>664 折れは逆に原付ならMTに乗れるのが不思議。操作同じじゃん。
カブとか言うならまた話は別だが。
オートマ限定の普免のオバチャンだって、TZR50Rにのれるんだぜw
乗るかどうかは別だがな。
AT限定大型は650ccまでって言うのも、いまいち良く分からん仕切りだな。
おおかた現状で一番でかいスクーターが、650ccだったんだろうけどw
将来リッターのスクーターが出て、乗りたいと思えば免許取り直しか??
670 :
774RR:2005/04/04(月) 18:56:48 ID:0XmOT4w5
原付は原動機付き「自転車」です。
原付には、AT限定免許はありません。
原付免許の他、車の免許、自動二輪の免許で、MT/ATの区別なく乗れます。
(〜50cc)
自動二輪の免許には
普通自動二輪(小型限定)
普通自動二輪
大型自動二輪
普通自動二輪(小型AT限定)
普通自動二輪(AT限定)
大型自動二輪(AT限定)
の6種類があります。
ただし、大型自動二輪(AT限定)は650ccまでです。
671 :
774RR:2005/04/04(月) 19:03:21 ID:qyivBDNP
ってかまだよく分からないAT免許を取るのあまりオススメできないよね。
AT限定大型が650ccまでっていう時点であやしい・・・。
なんか体に障害持ってたりしない限り普通自動二輪がいいと思います。
あと、激しく普通自動二輪の免許をオススメしてる俺だけどビグスク海苔ですw
あと、意外とMT車の運転も楽しいですよ。
自分はビグスク乗るために教習所行ったんだけど、MT車の面白さを知って
たまに、友達のMT車を運転させてもらったりします。
AT限定だったらこんな余興もできないですよ。
672 :
774RR:2005/04/04(月) 19:21:57 ID:9dPRW35b
673 :
774RR:2005/04/04(月) 19:28:40 ID:CFeq39rv
SHOEIのZ4買って、シールドをミラーに替えたんですよ
純正についてくるメンテナンスキットでミラーシールドを
コーティングしても平気ですか?
674 :
774RR:2005/04/04(月) 19:48:32 ID:mz3SFtFA
最近のスポーツバイクは2目を片目消していますがあれは純正装備?それとGSX1000RやMT-01なんかのライトで上下2段になってる様なのはポジションと考えてもいいんですか?あれも純正装備でオンオフできる?
675 :
774RR:2005/04/04(月) 19:53:09 ID:Dj9iGnQr
>>674 2灯式で片目が消えているのは片側Lo専用、片側Hi専用。
そういう設計。
上下2段のタイプはどちらかがLo専用、もう一方がHi専用。
そういう設計。
消せるかどうかは分からん。
676 :
774RR:2005/04/04(月) 20:01:57 ID:FfuIhD6w
どなたか2ストEgのOHの仕方が詳しくわかるサイトなどを
教えてくだちい。お願いします。
ちなみに原付(ホンダのジュリオ)をやるよていでつ。
677 :
774RR:2005/04/04(月) 20:04:14 ID:Obws4uAz
>>668 >36 :774RR :sage :祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:21:43 ID:+DWlHUNL
>今日、20号の電光掲示板に4月6日〜春の安全運転週間てあった。
>これもエイプリルフールなのか???
だってさ
678 :
774RR:2005/04/04(月) 20:11:22 ID:uJF/6nuA
至急返答ください!
今からバイク屋が主張査定に来るのだけど
この暗い中どうやって査定するんだ?
それと出来るだけ高く売りたい!こう言えば良いなど何かないですか?
679 :
774RR:2005/04/04(月) 20:13:44 ID:Cx+QtLPW
>>678 すべて正直に話す
バイクはすみからすみまでピカピカにする
自分のバイクをどれだけ愛していたか、熱く語ってやる
680 :
774RR:2005/04/04(月) 20:14:35 ID:zN1XOa/D
>>678 状況問わずよくない結果になるんじゃない
買い取り屋って評判悪いし
681 :
774RR:2005/04/04(月) 20:16:43 ID:uJF/6nuA
>>679 見た目は綺麗だけど、シーとしたとかに多少泥が付いてる
傷も多少ある
走行9700以下で傷少で購入価格39万のバイクなんだけど、多分自分は300キロ位しか乗ってない、20万以上で売りたい
相場が24万だと聞いたが自分の希望価格は25万、無理っぽいなぁ
バイクはSFでつ
682 :
774RR:2005/04/04(月) 20:17:27 ID:uJF/6nuA
>>680 例えば?
依頼したところはモトソニック
683 :
774RR:2005/04/04(月) 20:18:48 ID:TNy1TEo1
スクーターした乗ったことがないので分からないのですが、
マニュアルバイクによく着いているキルスイッチとは
何のためにあるのでしょうか?
初心者的質問で済みませんがどなたかお答えくださいませんか?
684 :
774RR:2005/04/04(月) 20:19:56 ID:uJF/6nuA
>>683 エンジン掛けるため!どう?わかりましたか!?
でどうなんでしょう?
685 :
774RR:2005/04/04(月) 20:23:23 ID:Cx+QtLPW
>>681 出来る限り、全体をキレイにしておいた方が印象は良い
あと、
>>680の言う通り、出張買取屋は評判よくないよ
”せっかく来たんだから、この値段で売ってくださいよ” という感じで
安く買い取とろうとしてくるし、なかなか帰ってくれない など等
自分でいろんなバイク屋を回って、このバイクいくらで買い取ってもらえますか?と
聞いて回った方が高く売れる
686 :
774RR:2005/04/04(月) 20:23:41 ID:Dj9iGnQr
>>683 キーを触る暇のない/触ることの出来ないときにエンジンを止めるため。
まぁ、本当にやばい時はエンジンを止めることなんかあきらめるけど。
>>684は違うだろ。
687 :
774RR:2005/04/04(月) 20:25:38 ID:uJF/6nuA
>>685 他の買取屋にも聞いたところ13万とか言われました。
自分で購入した値段から15万以上下がるようなら売りません
688 :
774RR:2005/04/04(月) 20:26:54 ID:Cx+QtLPW
>>683 バイクが転倒、またはスロットル系統に異常が発生したなどの非常時のときに
使うとマニュアルには書いてあります
689 :
774RR:2005/04/04(月) 20:27:54 ID:7q/h1RLh
>>640 にYAMAHAのZEALが載ってない・・・
不人気車とは聞いていたのですが、何か理由があるのでしょうか?
お店で見て惚れ込み、購入予定です(´・ω・`)
690 :
774RR:2005/04/04(月) 20:28:35 ID:7q/h1RLh
691 :
683:2005/04/04(月) 20:29:15 ID:TNy1TEo1
692 :
774RR:2005/04/04(月) 20:29:52 ID:Dj9iGnQr
>>689 カタログサイトでなくインプレサイトなんだから
感想を書く人がいなければリストには載らないだろ。
693 :
774RR:2005/04/04(月) 20:33:21 ID:Cx+QtLPW
>>689 載ってないのは不人気車で乗ってる人も少ないからだろうね
不人気だからといって、決して欠陥があるわけじゃないですから、
自分がカッコいいと思ったらそれを買えばいいんじゃない?
”ZEAL ヤマハ”で検索すれば、ZEAL乗りのHPもいくつかあるから
目を通してみれば?
694 :
774RR:2005/04/04(月) 20:34:41 ID:1e/t9FoF
バンディットやバリオスのような水冷250四発のエンジンの腰上OHをお店に頼んだ人いらっしゃいましたらいくらくらいかかったか教えて下さい。
695 :
774RR:2005/04/04(月) 20:44:19 ID:jLPGK0EL
MotoGP&MFJ開幕直前スペシャル8時からやってた・・・
696 :
774RR:2005/04/04(月) 20:50:23 ID:bpKv2r80
>>683 キルスイッチ
スロットル系統の異常とは、キャブの弁が凍結したり(1)
エアフィルターが破れ、固い異物を弁が噛みこんだ(2)
場合に、スロットルを戻しても
エンジン回転が落ちないことを指す。
どちらも全開中に気付かずカーブ手前で
はじめて分かるケースが多く、クラッチを握れば
エンジンが焼損し、ブレーキを掛けても前輪が滑って
大転倒し、キーを回すにはカーブが目前で危険という
切迫した事態にエンジンを止めるのに使う。
697 :
774RR:2005/04/04(月) 20:54:39 ID:MWNNLtfZ
>>696 ネタ・・・じゃないよな?
一般的には、こけた時で、エンジンが動いているときに使う。
こけた=ギアは入ってる
エンジンが動いてる=駆動力がかかっている
したがって、このような状況でおこそうとするとバイクが暴れるため、
これを予防するために素早くエンジンを止めるために使用する。
698 :
774RR:2005/04/04(月) 20:54:52 ID:QaE+kHnL
二輪のホンダと四輪のホンダは同じ会社ですよね?(大元は
二輪のスズキと四輪のスズキも同じなのでしょうか?
699 :
4ep:2005/04/04(月) 20:58:06 ID:NtTWYdAC
700 :
698:2005/04/04(月) 21:43:39 ID:j7J8MfLm
701 :
774RR:2005/04/04(月) 21:44:39 ID:bpKv2r80
>>697 ネタじゃないよ。体験すれば分かる。
君のいう目的もあるが、
それはステップが可倒式になってからだ。
それ以前の単車はステップを軸にしたコマのように
ぐるぐる回るから危なくて近付けなかったよ。
キャブがガスを吸い上げ損ねて自然に止まるまでね…
(苦笑)
702 :
774RR:2005/04/04(月) 22:00:34 ID:70DeHfdE
703 :
774RR:2005/04/04(月) 22:04:37 ID:j7J8MfLm
>>702 セメント流すとか、砂利で埋めちゃったら?
河川敷で石探してきたり、ホムセンでも庭用のが安く買えるよ
704 :
774RR:2005/04/04(月) 22:04:55 ID:oXlWMHcU
>>702 ホムセンでセメント買ってきて埋めちゃえば?近所のオッサンがやってたけど
土と相性が悪そうだけどな
705 :
774RR:2005/04/04(月) 22:05:17 ID:t5p3bIby
>>702 自分の家ならすぐに感覚で覚えて、避けて通れるようになると思いますが
706 :
774RR:2005/04/04(月) 22:05:53 ID:Cx+QtLPW
>>702 オレの家は、土の上に自分でコンクリ塗った
707 :
774RR:2005/04/04(月) 22:08:36 ID:3PHzMEMy
先日の土曜日に中古で購入したNS-1を納車して貰いました。
ギア付きの原付に乗るのは初めてなので納車されてすぐに乗る練習等をして、
その日は特に問題も無く乗ることができていたのですが
翌日以降自分でエンジンをかけることができなくなってしまいました。
初日に乗っていたようにキックしてみてもまったくかかってくれません。
チョークを引いてみてもダメでした。
ただ、知り合いの方に試しに乗ってみて頂いたところ
(私はその場に居なかったのですが)キック一発で
問題無くエンジン始動したそうで、エンジン回りに問題は無いようです。
私がバイクに乗ろうとしていたのは早朝なので
エンジンが冷えていたためにかかりにくかったのか、
それとも単に私のキックの仕方が悪いのか…。
どうしたら無事にエンジンがかかるようになるのでしょうか?
このままずっとバイクに乗れないようでは困るので
どなたか教えて下さると嬉しいです。
708 :
774RR:2005/04/04(月) 22:10:56 ID:1W5liW+X
コンクリ固め。
素人でもホムセン行って道具そろえて1万でできるかと思う。
興味があったらお勧め。楽しいし。
709 :
774RR:2005/04/04(月) 22:11:31 ID:j7J8MfLm
>>707 キックは一気に踏みおろす!
同時にアクセルを少し回してキックするとエンジンかかりやすいかも?
(#チョーク引いた場合はアクセルは回さない)
あとはキルスイッチな(NS-1についてるかは知らないが)
710 :
774RR:2005/04/04(月) 22:14:08 ID:70DeHfdE
>>703 >>704 >>706 ありがとうございます。
セメント派の人が多いので、とりあえずセメント流してみます。
相性問題が発生したらコンクリひっぺがして砂利か石を敷いてみます。
>>705 車が右から入るか左から入るかで結構ランダムちっくに水たまりの位置変わるんす。
イヤだもうこんな家。
711 :
774RR:2005/04/04(月) 22:33:50 ID:jM222BQY
最近ホンダのR&Pが気になっているのですが、
このバイクはいつ頃生産中止になったのでしょうか?
あと、仮に購入したとしても故障が多く維持が大変なのでしょうか?
712 :
774RR:2005/04/04(月) 22:43:33 ID:7q/h1RLh
>>693 なるほど、欠陥があるわけでは無いのですね。
安心しました、ありがとうございます!
713 :
774RR:2005/04/04(月) 22:44:35 ID:uJF/6nuA
今バイク屋帰った。
13万!それくらいが相場でそれ以上は無理だと言われた。
希望は20万以上でそれは無理で18万も無理だったけど何だかんだで16万で売った。
良いのか悪いのかどうなんだろう?
714 :
774RR:2005/04/04(月) 22:48:11 ID:bpKv2r80
良いも悪いも商取引は両者の合意。
715 :
774RR:2005/04/04(月) 22:49:24 ID:oXlWMHcU
業物タンは何の仕事してるんだ?今日のDiary見たけど警察関係?まさかな
716 :
774RR:2005/04/04(月) 22:53:37 ID:c1xXBfm0
>>707 エンジン掛ける時ギアはちゃんとNに入っているか?
あと、クラッチ握って掛けてる?
NS-1は時々Nランプついてても1速だったりするぞ。
717 :
774RR:2005/04/04(月) 23:11:38 ID:3K0YjNUZ
718 :
774RR:2005/04/04(月) 23:25:38 ID:1W5liW+X
>>710 セメントに砂と砂利を混ぜてコンクリにするのは知ってるよな?
知らなかったら、ネットなり本なり、ホムセンの店員なりに聞いてから作業汁!
719 :
707:2005/04/04(月) 23:32:35 ID:3PHzMEMy
>>709 全体重かけてキックしてますがかかる気配は無いです。
キルスイッチはどこにあるのかすら分かっていないので
切れてるということは無さそうですが…
>>716 車体自体、押してスムーズに動かせているので
ちゃんとNに入ってはいると思います。
あと、きちんとクラッチは握っています。
見て頂いた知り合いの方はクラッチもアクセルも無しでかかったよ!と
言っていたそうですが…。クラッチは必要なものなのでしょうか?
他のバイクに乗っている知人に相談したところ
プラグがカブっているか交換が必要かもしれない
と言われましたので、プラグを見てみてダメなようでしたら
週末にでもバイク屋に相談してみようと思います。
レス下さった方、有り難うございました。
720 :
774RR:2005/04/04(月) 23:35:13 ID:m3SZaQrT
バイクに興味がなかったときふと見た雑誌に載ってたバイクにインパクトを覚えた
・外車の2スト500
・RG500とかよりはもう少し近代っぽいデザイン(だったような)
・どうも設計不良かなんかでまともに走れないらしい
これの名前教えて
721 :
774RR:2005/04/04(月) 23:36:42 ID:9niqOUD6
>>719 >ただ、知り合いの方に試しに乗ってみて頂いたところ
>(私はその場に居なかったのですが)キック一発で
>問題無くエンジン始動したそうで、エンジン回りに問題は無いようです。
目の前でやってもらえば済むことじゃないのかね、その人に
他のバイク乗りに聞くのじゃなく
722 :
774RR:2005/04/04(月) 23:39:31 ID:Z7hgR1Zi
723 :
774RR:2005/04/04(月) 23:42:27 ID:3K0YjNUZ
>>719 NS1ってニュートラルランプないものなんだろうか。
うちのはニュートラルランプ点灯させないと掛かってくれなかったりします。
まぁ
>>721さんも言っていますが掛けてもらうのを見るのが最善かも。
運転後と冷間時の時のかけ方って違うと思うし、
キック踏み下ろしの雰囲気も違うと思う。
724 :
774RR:2005/04/04(月) 23:43:56 ID:pT1dIGPx
23年ほど前、水冷の鈴木GT750乗ってました。免許取り消されたものの近々また取り直そうと思ってます。
長い間2輪乗ってないんですが、最近のオートバイって、昔のものと乗り心地や操作感覚等が大きく
ちがってるものでしょうか?教習所でハジかきたくないし、昔の感覚そのままで大丈夫かどうかさえ
わかれば安心するんですが。
725 :
774RR:2005/04/04(月) 23:47:30 ID:Z7hgR1Zi
>>724 教習バイクは市販車より一段と低速仕様で乗りやすくなっているから心配なく。
726 :
774RR:2005/04/04(月) 23:50:52 ID:RczMuWcR
長い間2輪乗ってないんなら昔の感覚なんて、ほとんどおぼえてないんでは?
727 :
774RR:2005/04/04(月) 23:51:36 ID:j7J8MfLm
>>724 今のバイクは全然力あるし、エンジンかかりやすいし、操作も全然しやすい。
「バイクってこんなに扱いやすかったか」と感動するかもしれん
728 :
774RR:2005/04/04(月) 23:52:08 ID:Cx+QtLPW
現役のオレでも、一週間以上バイク乗らないと
感覚取り戻すのに少し時間かかる。。。
729 :
724:2005/04/04(月) 23:55:38 ID:pT1dIGPx
素早いレスどうもありがとうございます。
馬力等走行性能はやはり別物と考えた方が良さそうですね。
>>726 覚えてるような感覚がします。しかし乗ってみないと正直どうかわかりませんが(w
730 :
774RR:2005/04/05(火) 00:14:40 ID:7dYjXVjZ
今度新車のリッターバイクを購入するのですが、独占欲が強いもので
他人を自分のバイクに絶対に跨らせたくありません。
しかし、友人や先輩の乗せろ乗せろ攻撃をうまく回避する方法がわかりません。
何も言わずに勝手に跨ろうとする友人もいるし...。
こういった方々の行いを上手く阻止する手段を教えてください!
ちなみに自分は当然他人のバイクにも跨りません。
731 :
774RR:2005/04/05(火) 00:18:17 ID:Deb/njth
>>730 まず大々的に乗せないと公言する。
アラームイモビライザーを常に掛けておく。
友人・先輩の前にバイクで現れない。
732 :
774RR:2005/04/05(火) 00:19:05 ID:j33VVc+h
買ったのをひた隠し
733 :
774RR:2005/04/05(火) 00:22:31 ID:YpLkP1A0
>>730 跨らすぐらいは許そうよ・・・
吹かすのは新車だから勘弁とか言ってさ
734 :
774RR:2005/04/05(火) 00:25:24 ID:1wEgRf8N
バイクに跨る → バイクに興味持つ → 免許取る → バイク友達が増える → ウマ―
735 :
724:2005/04/05(火) 00:29:53 ID:JMUZivME
>>730 >何も言わずに勝手に跨ろうとする友人もいるし...。
おれだ。
736 :
774RR:2005/04/05(火) 00:30:13 ID:9SckKZmE
チョイノリセル無しかった素人です
アドバイスくだしいm(_ _)m
737 :
774RR:2005/04/05(火) 00:31:32 ID:Deb/njth
738 :
774RR:2005/04/05(火) 00:32:08 ID:V69GIE/o
何のアドバイスだよ
まずは質問かけ
オレはお前の心は読めん
739 :
774RR:2005/04/05(火) 00:33:03 ID:3GTH4JC+
>>708 ぎゃー。1万もかかるんすか。
その一言でちょっと砂利埋めに気持ちが…。
でもコンクリの方が二輪には安全かと思われますので先ずはコンクリ逝ってみます。
>>718 セメント1に対し砂2とか、洗い砂利:砂:セメントを3:2:1とか諸説あるようで。
とにかく水の割合がキモみたいっすね。
色々とキーワードを変えて検索したんですが、コレといったサイトが見あたらず、
もしイイHPあったら教えて貰えると嬉しいです。
ちなみに「コンクリ」ってだけで検索かけると最初の4つくらいは「コンクリ殺人」に関するHPです。
うぎゃー
740 :
774RR:2005/04/05(火) 00:35:24 ID:YpLkP1A0
741 :
774RR:2005/04/05(火) 00:52:59 ID:M8V8nraY
ジャブの練習をしてたら誤ってプリンターに炸裂してしまい
親指の爪がベローンと剥がれてしまいました。
どうしたらいいですか?
742 :
774RR:2005/04/05(火) 00:57:33 ID:Deb/njth
>>741 爪のけがは「ひょうそ」になりやすいので、応急手当て後は外科医の治療を受けたほうが安全です。
爪がはがれたら、消毒を十分にして、爪を元に戻し、包帯か絆創膏でとめて病院へ。
爪の間に異物が入ったときは、爪を短く切り、炎で焼いた針で異物を取り出します。その後、消毒を十分にして、滅菌テープを貼り、爪を保護しましょう。
爪のけがはズキズキと痛みが強いのが特徴です。手当ての後は患部を頭より高くすると痛みが和らぎます。
ここに掲載の応急手当ては、あくまでも“とりあえず”の措置にすぎず、手当てのすべてではありません。
全薬工業より。
743 :
774RR:2005/04/05(火) 01:28:10 ID:RVx9t29L
744 :
774RR:2005/04/05(火) 01:31:15 ID:RVx9t29L
>>739 何度もすみません。
ホムセンで見かけた砂利なんか、10kgで300円とからしいので、かなり安くできるかもね。
1万はかなり大げさだったぽ。ごめん。
ダイソーとか活用して作業汁!
745 :
774RR:2005/04/05(火) 01:31:23 ID:dy9bHypg
>>733 ダンデムシートの下に画鋲を設置。
誤って自分で踏むと(゚Д゚;)マズー
746 :
774RR:2005/04/05(火) 01:31:39 ID:M8V8nraY
dクスです。少しの間バイクに乗れそうに無いな。
痛いよ−ママン。
747 :
774RR:2005/04/05(火) 01:37:35 ID:pk8NLXMo
質問なのですが・・・
最近、強くエンブレをかけるとエンジンあたりからガリガリといやな音がします。
乗っているバイクはタイカワサキのCHEER110なんですが、たとえば4速60km/hぐらいから
3速に落とすと、クラッチをつないだ時にガリッと何かを削るような音がしたり・・
最近では4速走行中にアクセルを戻しただけでガリガリというようになりました。
これはどこかまずいのでしょうか・・・
ちなみに、走行距離は3800kmです。
748 :
774RR:2005/04/05(火) 01:40:34 ID:3Fl2N94K
749 :
774RR:2005/04/05(火) 01:46:06 ID:3GTH4JC+
>>743=744
dクスです。
見てたらやる気出てきました。
やっべ超面白そう。
でも宅配や郵便での来客が生乾きのセメント踏んだりしてね…。
とりあえず明日、ホーマックとダイソー逝ってきます!
ヘ( `Д)ノ
≡ ≡ ≡ ≡ ( ┐ノ
:。; / ダッシュ
750 :
ビックスクター:2005/04/05(火) 02:04:36 ID:h9SRdFdk
につけているオーディオはみんなどうやってつけてるんですかね?
お店にたのんでつけてるんですか?それともみんな自分でつけてるんですかね?自分もつけようかすごく悩んでます!教えてください!!!
751 :
774RR:2005/04/05(火) 02:08:25 ID:OPBz72fK
少なくても、ココで聞いているくらいだから、バイク店に頼んだ方が確実では?
あと、付けない・・・という選択肢も。
付けるとしても、常識的な音量で使用して下さいね♪
752 :
774RR:2005/04/05(火) 02:09:28 ID:FxTqasE4
753 :
774RR:2005/04/05(火) 02:10:56 ID:tf91Blz6
754 :
774RR:2005/04/05(火) 02:15:20 ID:6tfaeOn3
>>717 見てますよー。わざわざありがとうございます
色々書かれてて参考になりました!ますます欲しくなった(ノ´∀`*)
755 :
774RR:2005/04/05(火) 02:30:16 ID:/GIqlNdo
>>750 ゴメン…あのさ、一つ教えておいてあげる。
バイク乗りはビッグスクーターがキライっつーか、
ビッグスクーターに乗ってるヤツがキライなんだよね。
特にオーディオでガンガン音楽かけてるのが。
756 :
774RR:2005/04/05(火) 02:36:59 ID:dy9bHypg
あと下品な音で品の無いマフラー
彼女乗せるのは結構。おおいに愉しんでくれ。
ただな、ノースリーブ&半ヘルは止めれ。長袖長ズボンフルorジェットにしる。
と、言いたいどーせ聞きやしない。
事故らないと解らないのかねぇ…
757 :
774RR:2005/04/05(火) 07:25:02 ID:GVV4ME3w
CHEER110 笑
758 :
774RR:2005/04/05(火) 07:31:09 ID:MXrmTK0+
バイク雑誌見るとマフラー変えて出足から速くなったとかって見るけど
ネットでは低速トルクがなくなったとか良く見る
大手メーカーのマフラーなら全域でパワーアップですか?
スーパーカブ90ですが。
759 :
730:2005/04/05(火) 07:45:28 ID:7dYjXVjZ
レスありがとうございます。自分的には人が大切にしているバイクに
勝手に跨ることは絶対に許されない事だと思っています。
持ち主の許可を求めてくる人もどうかと思います。
「跨らせて」or「ちょっとそこら辺乗ってきていい?」
こんな事言ってくる人は大抵持ち主が見ていなければ荒い運転をしたり
必要以上に回転数を上げたりします。
過去そんなヤツにバイク跨られて立ちゴケされて「マジごめん!」
の言葉だけで修理代を払おうとしないバカもいました。
バイク仲間の中に人のバイクのタンクに平気で自分のメットを乗せたり
勝手にエンジンかけたり、はっきり言って舐めてます。
そんなヤツは仲間になって欲しくないし、むしろバイク乗りになって欲しくもありません。
735の人、思い当たる事はありませんか?勝手に跨ったりする事は
本当にやめたほうがいいですよ。相手も自分も嫌な気持ちになる前に。
760 :
774RR:2005/04/05(火) 08:41:41 ID:TGWsY8z2
>>759 僕も730さんの意見に禿げ同です。
自分の大切なバイクを責任も無しに
軽い気持ちで乗られたりして、傷付けられたら
かなりむかつきます。
所有している人の気持ちを察知して汲み取れる人を友人、知人に
選んで増やしていく必要はありますね。
そんな気持ちも汲み取れないやつは友人でもなんでもないです。
悪気はないとか言うと思いますが、根本的にそういうやつは
自分がよければそれでいいとか自分中心にいつも考えてるやつだと思うので。
730さんは寮とか集合団地とかに住んでいるんですか?
だとしたら大変ですね・・。苦労が浮かんできます。
761 :
774RR:2005/04/05(火) 08:44:06 ID:PjyORsJ9
>>759 その気持ちは良くわかるよ、自分の宝物は他人には触らせたくないよね。
前のレスもあったけど、「誰にも乗せない!」と大々的に公言すべし!
ケチと思われても(・ε・)キニシナイ!!
でも、俺は一緒に何度か走って腕前を確認している友達なら乗りたいと言えば貸すけどね。
それで、乗った感想を聞きたい、自分じゃ判らない不具合とか指摘されることもあるので、
ある意味有効だったり・・・
762 :
774RR:2005/04/05(火) 09:20:41 ID:YpLkP1A0
>>759 まぁ、浅い付き合いのヤツには買うことも内緒にするのもいいが
君にも深い付き合いや気の合うヤツもいるだろう
俺が気になるのはそういうヤツにも警戒して仲が拗れる事なんだがな
763 :
774RR:2005/04/05(火) 10:14:33 ID:qSbf6M6w
バイクには絶対に乗せてくれないけど、彼女には試乗させてくれる友人がいる。
764 :
774RR:2005/04/05(火) 11:20:09 ID:TGWsY8z2
愛車を他人にまたがられたら売ってしまう人もいるからね…
他人のバイクに勝手にまたがるのは、ドアをロックしてない
車があったらちょっと乗り込んでみるのと同じ。
たとえオープンカーでもそりゃダメって分かるだろ?
他人の馬に勝手に乗ったら馬泥棒成立だよなぁw
765 :
774RR:2005/04/05(火) 11:23:28 ID:mL8/qGxZ
奥さんが処女じゃなかったから・・・というミステリあったな
766 :
774RR:2005/04/05(火) 11:25:52 ID:RVx9t29L
シールチェーンって、どういったものなのですか?
チェーンシールの機構的な特徴と、使用した時の効果を教えてください。
767 :
774RR:2005/04/05(火) 11:35:20 ID:3nov6uS1
>>766 シールチェーンとは、ブッシュとピンの間に特殊グリスを封入したチェーンで超寿命
768 :
774RR:2005/04/05(火) 11:40:10 ID:/n6YOxfL
チョイノリを買ったのですが40キロちょっとしかスピードが出ないので
車の流れに乗れません。リミッターってのがあってそれを外せばスピードが
もっと出るらしいのですけどどうやって外すんですか??
769 :
774RR:2005/04/05(火) 11:42:13 ID:A3PC+jmS
>>768 リミッターってあったっけ・・・?
あったとしても、全然出ないし、
40kmの時点でスピード違反です
770 :
774RR:2005/04/05(火) 11:45:32 ID:/n6YOxfL
でもスピードを出さないと危ないんでしょうがないと思います
771 :
774RR:2005/04/05(火) 11:46:07 ID:3nov6uS1
>>770 チョイノリにスピードを求めてる時点でおかしいと思います
772 :
774RR:2005/04/05(火) 11:47:20 ID:/n6YOxfL
でも先輩に原付にはリミッターが付いてるからそれを外せばスピードアップ
するって言われました
773 :
774RR:2005/04/05(火) 11:48:03 ID:YpLkP1A0
774 :
774RR:2005/04/05(火) 11:48:22 ID:qUT6NxhS
チョイノリはそういう仕様。
リミッターなど付いてませんですわよ。
775 :
774RR:2005/04/05(火) 11:51:11 ID:/n6YOxfL
45キロぐらいしか出ないんですけど最高速度ってことですか?
776 :
774RR:2005/04/05(火) 11:53:02 ID:3nov6uS1
>>775 チョイノリのエンジン自体にパワーがないんで(そ〜ゆ〜バイクじゃないんで)
リミッタ―を外したところで何も変わりませんよ
777 :
774RR:2005/04/05(火) 11:54:02 ID:/n6YOxfL
でも先輩がリミッターを外せばって行ってたんですけど・・・
どうすれば車の流れに乗れますか?
778 :
774RR:2005/04/05(火) 11:55:11 ID:A3PC+jmS
>>775 45kmしか出ないのがいやならば、
NSR50にでも乗って100kmオーバーでも出してくださいな。。
違反だけど・・・
779 :
774RR:2005/04/05(火) 11:55:59 ID:3nov6uS1
>>777 その先輩が無知なのでしょうね
原付で車の流れに乗る必要なんてありません
道路の左側を法定速度(もしくは45km/h)で走行してください
780 :
774RR:2005/04/05(火) 12:06:10 ID:/n6YOxfL
でもお金がないんでチョイノリをカスタムして70キロぐらいだしたいと
思うんですけどどうやったらいいですか?
781 :
774RR:2005/04/05(火) 12:07:02 ID:A3PC+jmS
782 :
774RR:2005/04/05(火) 12:08:46 ID:/n6YOxfL
じゃあ安く70キロ出す方法教えてください
783 :
774RR:2005/04/05(火) 12:10:53 ID:YZM/Ffch
ヤフオクでNSRのエンジン落す>チョイノリエンジンと交換>ウマー
784 :
774RR:2005/04/05(火) 12:12:12 ID:PO1j3aPu
>>782 だからチョイノリにスピードを求めるなよ。
785 :
774RR:2005/04/05(火) 12:12:33 ID:/n6YOxfL
NSR50のエンジンってチョイノリのエンジンと交換できるんですか?
786 :
774RR:2005/04/05(火) 12:14:37 ID:A3PC+jmS
787 :
774RR:2005/04/05(火) 12:15:31 ID:rE+OTc1a
788 :
774RR:2005/04/05(火) 12:16:06 ID:w+oV38G2
>>782 一般的に「50ccのスポーツスクーター」と呼ばれているものは6馬力から7馬力ある。
チョイノリは2馬力だ。3分の1以下なんだよ。
チョイノリを速くしたいなら本当にエンジン交換でもしない限り無理。
でもエンジン乗せ換えなんてしたらチョイノリがもう1台買える位掛かる。
自分の無知を恨みながら左端を40キロくらいで走っててください。
10キロオーバーならほとんど捕まりません。
789 :
774RR:2005/04/05(火) 12:17:47 ID:EVlGXhyn
>>759 確かに一理あるなw
藻前の人生が寂しいものになろうが知った事じゃないが
仲間は大切にしろよ、バイクにいくら愛情注いでも所詮モノだぞ
790 :
774RR:2005/04/05(火) 12:17:54 ID:YpLkP1A0
>>787 ある意味そっちのほうがいいかも
話が脱線してきたし・・・
791 :
774RR:2005/04/05(火) 12:26:08 ID:/n6YOxfL
プーリーリミッターってのを外せばスピードアップするって聞いた事が
あるんですがどうやってやるんですか?
792 :
774RR:2005/04/05(火) 12:30:17 ID:w+oV38G2
>>791 だから、電気的にも機械的にもリミッターは無いんだってば。
45キロくらいがチョイノリの全能力。
あきらめなさい。
793 :
774RR:2005/04/05(火) 12:32:30 ID:/n6YOxfL
分かりました、バイトして新しい原付を買おうと思いますが
車の流れに乗れて70キロぐらいでる速い原付を教えてください
794 :
774RR:2005/04/05(火) 12:33:16 ID:PO1j3aPu
795 :
774RR:2005/04/05(火) 12:34:24 ID:/n6YOxfL
原付免許しかないです
796 :
774RR:2005/04/05(火) 12:34:25 ID:w+oV38G2
>>793 一発免停になりたくないなら70キロも出そうと考えないように。
君には(というか免許のためには)チョイノリがちょうどいいよ。
スピードが出るものに乗れば出してしまう性格みたいだから。
797 :
774RR:2005/04/05(火) 12:35:37 ID:/n6YOxfL
でも70キロ出ればパトカーなんてぶっ千切れると思うんで大丈夫です
798 :
774RR:2005/04/05(火) 12:36:09 ID:w+oV38G2
799 :
774RR:2005/04/05(火) 12:36:43 ID:3nov6uS1
800 :
774RR:2005/04/05(火) 12:37:36 ID:YpLkP1A0
オレはID:/n6YOxfLを放置します
親切スレでも限界がある
801 :
774RR:2005/04/05(火) 12:38:11 ID:/n6YOxfL
田舎なんで白バイは小さいのしか見ないので大丈夫です
802 :
774RR:2005/04/05(火) 12:39:24 ID:2Ap/xeoL
お前らエエ加減スルーしろよ
思いっきり釣られてるじゃんw
つ〜ことで、次の質問ドゾ〜
803 :
774RR:2005/04/05(火) 12:40:49 ID:2WhDVbFv
チョイノリのエンジンって草刈機の音がするのですが本当は何のエンジンなのですか?
804 :
774RR:2005/04/05(火) 12:43:12 ID:YpLkP1A0
_, ._
( ゚ Д゚)
805 :
774RR:2005/04/05(火) 12:43:36 ID:w+oV38G2
>>801の発言により珍走と判定したのであぼーんリスト入り決定。
806 :
774RR:2005/04/05(火) 12:45:37 ID:4RL+TexQ
ケースバイケースとは承知してますが、お願いします。
1年放置した250ですが、再起動にかなり費用がかかると言われました。
後からそのバイク屋が結構評判悪いと知ったので、普通はどのくらい
かかるものか大体の所を教えて下さい。
まずバッテリー交換?オイル類痛み。でしょうか。
807 :
774RR:2005/04/05(火) 12:50:14 ID:/n6YOxfL
>>806 つうかそんなの自分でやれよw
キャブの清掃とバッテリーの補充電又は交換をすれば動くようになるだろうよ。
普通はどのくらい?って電話帳でバイク屋調べて何件か聞いてみればいいだろ??
餓鬼はそんなことも分からないのかねw
808 :
774RR:2005/04/05(火) 12:50:17 ID:3nov6uS1
>>806 バッテリー交換、オイル交換、キャブの点検清掃
最低限、この3つは必要だな
運が悪ければ
プラグや電装品の交換、タイヤ交換
809 :
774RR:2005/04/05(火) 12:51:41 ID:YpLkP1A0
ID:/n6YOxfL、オマエ消えろよ・・・
810 :
774RR:2005/04/05(火) 12:54:15 ID:w+oV38G2
>>806 キャブ掃除に金が掛かる。4気筒だったりすれば尚更ね。
まずはバッテリー充電か交換
オイル、ガソリンも交換
各部錆チェック(屋外保管なら念入りに)
もしガソリンを入れ替える前にセルを回してしまった場合は
プラグ交換が必要になることもある
タイヤの硬化チェック
これくらいはやらないと安心して乗れない。
811 :
774RR:2005/04/05(火) 12:54:24 ID:2QK260cl
レーダー探知機つけようと思うんですけど
車は車内だからいいですけど、バイクだと周りに聞こえて迷惑ですかね?
812 :
774RR:2005/04/05(火) 12:55:55 ID:/n6YOxfL
>>811 別に迷惑じゃないと思うがあんな物に効果があるのか疑問だな
813 :
774RR:2005/04/05(火) 12:56:38 ID:w+oV38G2
>>811 バイク用はスピーカーレスだったりヘルメットに付けるスピーカーだったりする。
漏れは車用を分解してスピーカーを外して使ってた。
(正確には外部スピーカーにしようとして失敗したんだけど)
814 :
774RR:2005/04/05(火) 12:56:58 ID:TZmsgWua
>>806 作業内容は前出の通りだと思う
バッテリが一万位すると思うから、全部で三万はかかるかと
815 :
806:2005/04/05(火) 13:00:51 ID:4RL+TexQ
ありがとうございました!作業内容がよくわかって納得しました。
今年こそ、もうちょっとは自分で整備できるように乗るつもりです。
816 :
774RR:2005/04/05(火) 13:01:22 ID:2QK260cl
>>812 そんなに高いものじゃないので、1回でも助かればいいなー程度です。
走ってるときはいいですけど、渋滞や信号待ちで「ピーピー」鳴らなかったらいいのですけど・・・
簡単に電源ON/OFFできるのですかね?
817 :
774RR:2005/04/05(火) 13:04:53 ID:/n6YOxfL
>>816 そんな物使わないで交通法規に沿った走りをすればいいだけだろ??
糞の役にも立たないぞ。まあ使ってみれば分かると思うがな
818 :
774RR:2005/04/05(火) 13:06:08 ID:27ceAphR
1ヶ月くらい前まで「友達いないオフロード乗りが林道でぬるくオフするスレ」
みたいなスレがあった気がするんですが、落ちたのでしょうか?
そろそろ暖かくなってきたし、オンロード用のタイヤはかせて
オンロード装備しか持ってない俺が、オフ車でツーリング行きたいんで
どなたか便宜を図ってください^^;
819 :
774RR:2005/04/05(火) 13:11:43 ID:w+oV38G2
>>816 ID:/n6YOxfLは↓こんな奴だから関わっちゃいかん。
793 :774RR:2005/04/05(火) 12:32:30 ID:/n6YOxfL
分かりました、バイトして新しい原付を買おうと思いますが
車の流れに乗れて70キロぐらいでる速い原付を教えてください
817 :774RR:2005/04/05(火) 13:04:53 ID:/n6YOxfL
>>816 そんな物使わないで交通法規に沿った走りをすればいいだけだろ??
糞の役にも立たないぞ。まあ使ってみれば分かると思うがな
820 :
818:2005/04/05(火) 13:12:05 ID:27ceAphR
やっべ自己解決しちゃいましたwww
821 :
774RR:2005/04/05(火) 13:12:36 ID:TZmsgWua
822 :
774RR:2005/04/05(火) 13:52:41 ID:awCVFKV2
>>758 数値的データがマトモに載ってる二輪誌は日本には全く無い。
適当に感覚で書いてるのが殆どなので、それなりに読め。
スーパーカブ90のマフラーだけを変えても大してパワーは上がらない。
大手メーカーってどこだ?三恵技研工業(株)か?
823 :
774RR:2005/04/05(火) 16:56:34 ID:l5nULENh
バイクから取り外したガソリンタンクを保管したいのですが、
錆びさせずに綺麗な状態で保存させるにはどうすればよいのでしょうか?
あと、中にガソリンが半分以上残ってるのですが、
これはどうすればいいでしょうか?
824 :
774RR:2005/04/05(火) 16:59:21 ID:So8lhQ48
よく聞く「リッタ−バイク」ってどういう意味ですか?
825 :
774RR:2005/04/05(火) 16:59:51 ID:w+oV38G2
>>823 ガソリンを抜いて、エンジンオイルを少し入れ
タンクをぐるぐる回してオイルでコーティングしてしまう。
使う前にはガソリンで洗ってね。
いらないガソリンはほかの車両で使えばいいかと。
自分で持ってなかったら友人にあげるとか。
826 :
774RR:2005/04/05(火) 17:00:20 ID:w+oV38G2
827 :
774RR:2005/04/05(火) 17:01:48 ID:l5nULENh
>>825 即レスありがとうございます。
ガソリンを抜くのは灯油ポンプみたいなので
抜けばいいんでしょうか?
他のタンクに移し替えようかと思ってるんですが。
828 :
774RR:2005/04/05(火) 17:04:00 ID:w+oV38G2
>>827 給油口からジャバーっとが簡単。
出来なければ灯油ポンプでもいいしコックから地道にでもいいし。
保管する容器は樹脂製は厳禁ね。
829 :
774RR:2005/04/05(火) 17:04:08 ID:MbwBqnyW
>>823 「錆びさせない」が「タンクの中を」だとして。
ガソリンスタンドへタンクを持っていき、「ガソリン捨てさせてくれますか?」と聞く。
「いいよ」と言われたら、まず、残ったガソリンの中に、エンジンオイルを適量
入れ、充分に攪拌する。
その後、ガソリン(オイル込み)を捨てさせてもらう。
タンクの中はオイル分でコーティングされウマー
尚、タンクをもう一度使う前にはガソリンで中を洗う事。
830 :
774RR:2005/04/05(火) 17:14:32 ID:zGEykCOg
ファイナルファンタジーZのクラウドが乗ってるバイクに1番近いバイク(又はモデルになったバイク)って何ですか?
831 :
774RR:2005/04/05(火) 17:15:44 ID:4r4IkmYE
832 :
774RR:2005/04/05(火) 17:27:06 ID:j33VVc+h
レッドウィングのブーツで、ゴアが入っていて、鉄芯というのはありますか?
店頭で「4426」というナンバーだけ覚えて帰ってから調べようとしたのだけれど
ぐぐってもヒットしなかったので…
833 :
774RR:2005/04/05(火) 17:27:16 ID:RVx9t29L
カブ90DXのリアたホイールを外したのですが、S/Mにあるスリーブナットというものを締めすぎて、ネジをダメにしてしまいました。
外側のアクスルナットは無事ですが、全てのネジをトルク管理していません。
この状態で乗車するのは、やっぱり危険でしょうか?
834 :
774RR:2005/04/05(火) 17:37:56 ID:yU+uqGUL
>>832 サイズだったりして>4426 w
店に聞きゃいいじゃん。
835 :
774RR:2005/04/05(火) 17:38:36 ID:3Fl2N94K
836 :
774RR:2005/04/05(火) 18:17:39 ID:cGFhoc3s
ナンバープレートを紛失しました。車検も切れていますが車検証はあります。
陸自で再発行できるらしいのはググって判明したのですが
紛失前と同じナンバーの番号を発行してもらうのは不可能なのでしょうか?
837 :
774RR:2005/04/05(火) 18:22:21 ID:yU+uqGUL
>>836 この世に正規のナンバーは一枚(一組)しか存在しない。
838 :
837:2005/04/05(火) 18:23:56 ID:yU+uqGUL
補足
>>836 落下などで紛失して拾った奴が悪用目的で付けるとどうなるか考えろ。
839 :
774RR:2005/04/05(火) 18:36:34 ID:FlYGFn4R
>>836 ナンバーが駄目になって再発行する時は、古いナンバーを返却で同じ番号。
紛失だとナンバーの返却が不可なので、新規番号となります。
840 :
836:2005/04/05(火) 18:49:25 ID:cGFhoc3s
同じ番号を出してもらうのは
不可能ではないということが判っただけでも幸せになりますた。
841 :
347:2005/04/05(火) 18:54:28 ID:4dWvoQvh
842 :
774RR:2005/04/05(火) 18:56:00 ID:w+oV38G2
843 :
774RR:2005/04/05(火) 19:16:09 ID:MXrmTK0+
ボックスレンチってラチェットのことですよね?
844 :
774RR:2005/04/05(火) 19:33:23 ID:fmwhGhKr
845 :
774RR:2005/04/05(火) 20:04:52 ID:gV7Axr2o
当たり前と言われるかもしれませんが、皆さんはクラッチを繋ぐ時は、ややジワーッと繋いでいますか?
低回転ほど遅めに繋ぐんですよね。速く繋いだらガクッとなります・・・
846 :
774RR:2005/04/05(火) 20:06:36 ID:8cuMS/fV
>>845 じわっとと言っても一秒くらいだな、俺は
低回転も高回転でも同じ
847 :
774RR:2005/04/05(火) 20:07:21 ID:LJGoIHjU
>>845 パワーのあるバイクならアクセルをガバっと開けるのと同時に
クラッチレバーをポンっと離しても大丈夫。つか、ロケットスタートは楽しい♪
848 :
774RR:2005/04/05(火) 20:11:27 ID:YpLkP1A0
>>845 俺はジワーより少し早めだね
発進はジワーとつなぐけど
ガクガクするならクラッチよりアクセルを繋いでから開けるようにしたらどうだろう
849 :
832:2005/04/05(火) 20:16:29 ID:j33VVc+h
>>834 そうですね。今度行ったときに直で聞いてみます。
850 :
774RR:2005/04/05(火) 20:20:14 ID:yU+uqGUL
>>849 電話も無いのか、かける事も思いつかないのか、店の電話番号を調べる方法も知らないのか・・・。
851 :
845:2005/04/05(火) 20:55:34 ID:gV7Axr2o
とりあえず、スパッとクラッチを繋ぐ、ではないようですね、普通。
当たり前の事ですが、聞きたかったのです。
852 :
774RR:2005/04/05(火) 21:03:01 ID:qJvYnasZ
853 :
832:2005/04/05(火) 21:20:46 ID:j33VVc+h
>>850 この曖昧な情報しか覚えていない状況で
相手にちゃんと質問できる聞き方があるなら教えてもらいたいのだが。
どこ見たら型番が書いてあるのか分からず、
それっぽい番号だけさっと覚えてたら間違えてたんだいヽ(`Д´)ノ
854 :
774RR:2005/04/05(火) 21:27:50 ID:qJvYnasZ
>>853 小学生か?
現物が置いてある店だからこそ曖昧な状態でも電話で質問できるんだろうが。
メーカーや色など覚えてる限りを説明して型番や詳細を教えてもらえばいいだろ。
855 :
830:2005/04/05(火) 21:42:11 ID:zGEykCOg
>>831 どうもありがとうございます。
でも、それって本当なんですか?
856 :
774RR:2005/04/05(火) 21:46:00 ID:CkPasdnR
857 :
830:2005/04/05(火) 21:46:26 ID:zGEykCOg
すみません。調べたらV-MAXのようですね。というか私の目がどうかしてました。
失礼しました。
858 :
774RR:2005/04/05(火) 22:34:14 ID:FlYGFn4R
>>840 >同じ番号を出してもらうのは
>不可能ではないということが判っただけでも幸せになりますた。
はぁ?
>>837〜839の何所を読んだらそうなる?
ナンバー紛失で
※同じ番号は発行 出 来 な い !
貴方は日本語の初心者ですか?
859 :
774RR:2005/04/05(火) 22:49:35 ID:Uz8UsABf
軽二輪以上を2台以上所有している場合の任意保険は
個別に台数分契約をしないといけないのでしょうか?
自分だけが運転する場合は1つの保険で複数台保障できるような保険ってありますか?
860 :
774RR:2005/04/05(火) 22:55:47 ID:0gngpIoA
861 :
774RR:2005/04/05(火) 22:55:57 ID:/QPrHw0c
路肩を走ったら当然、違反だと思うのですが車道外側線は走ってもいいのでしょうか?
車線じゃないのでやっぱダメなのでしょうか?
すり抜けするとき、そこをずっと走ってるバイクがいるのですが…(車道外側線が1mぐらいの幅なので
862 :
774RR:2005/04/05(火) 23:04:47 ID:H7l5Z1td
>>859 基本的に1台1保険。
が、車輌を他人名義にして他車運転危険補償を(ry
863 :
774RR:2005/04/05(火) 23:20:20 ID:EuryjYWY
>>777 横走っているクルマのミラーをつかんで並走しる!
864 :
774RR:2005/04/05(火) 23:51:18 ID:tIAlly++
どなたか教えて下さい。
東京都三鷹市にある「ナップス」ってメーカー(ホンダ)の純正パーツを
注文できますでしょうか?
武蔵村山の「ライコランド」では出来るの知ってるけど遠くて…
ちなみに「ドライバー○タンド二輪館」では”ホンダとヤマハは無理”と
言われてしまいました。
865 :
774RR:2005/04/05(火) 23:54:02 ID:v/sZTRvW
>>864 ホンダのwingのカンバン出してるとこじゃなけりゃ無理だろ。
そこいらにいっぱいある。
866 :
774RR:2005/04/05(火) 23:57:16 ID:CkPasdnR
ドラスタだけ伏字になってるのは何故なんだ・・
867 :
774RR:2005/04/06(水) 00:10:42 ID:LFbrHubU
普通自動二輪とってから
原付で2回2段階右折無視で2点
単車で逆走で2点 →初心者講習受けました。
それから今日単車で初心運転期間の2ケツで2点
この場合どのような処分が待ってるのですか?
868 :
774RR:2005/04/06(水) 00:32:45 ID:zewkD7RO
869 :
774RR:2005/04/06(水) 00:32:47 ID:tQzJkqyi
>>861 路 側 帯 は通行禁止って知ってるか?
免許持ってるのか?
>>867 氏ねば良かったのにね。
870 :
774RR:2005/04/06(水) 00:35:07 ID:LFbrHubU
再試験はありますか?
871 :
774RR:2005/04/06(水) 00:41:29 ID:tGMguzLG
>>869 路側帯は歩道がない場合ですよね?
私が行ってるのは歩道がある「車道外側線」で「車道」扱いの場所なのですが…
そこも「路側帯」と言われるのでしょうか?
872 :
774RR:2005/04/06(水) 00:44:34 ID:GdathDxB
873 :
774RR:2005/04/06(水) 00:48:45 ID:GdathDxB
>>871 車道ではあるが車輌通行帯ではないと思われ
されに追い越したら左側追い越しにあたる
違反で捕まる可能性はイエローカットに比べ低いと思われるが
巻き込みなどの事故率は高いと思う
走らないで済むなら走らないようにするのがいいだろうね
874 :
774RR:2005/04/06(水) 00:50:34 ID:tQzJkqyi
>>871 日本語わかるか?
路<道路(車線)> 側<そば・脇> 帯<地帯>
875 :
874:2005/04/06(水) 00:52:44 ID:tQzJkqyi
すまん。
間違えた。
なかった事に。
876 :
774RR:2005/04/06(水) 00:54:46 ID:tQzJkqyi
>>871 走行可能な車線ではないので通行区分違反になる。
877 :
774RR:2005/04/06(水) 01:52:19 ID:xcIQV0YQ
dトラとxrモタードはどっちがタンデムしやすいですか?
タンデムしにくいのはわかってるんです!
ただどっちがマシかってだけでも…
878 :
774RR:2005/04/06(水) 01:54:14 ID:GV4+fwgd
氏ね
879 :
774RR:2005/04/06(水) 01:59:08 ID:tGMguzLG
880 :
774RR:2005/04/06(水) 02:11:58 ID:lzdLJSp0
歩道がある場合の車道外側帯は導流帯と同様…なんだが…
はっきり言って微妙。
「車道の効用を保つ」の意味が四輪主体なのは論を待たないが、
二輪車専用レーンと二輪四輪の二段階停止線が全国に普及し
今また絶滅しつつあることを考えると、
「原付で路側帯を通る慣例を法的に追認してみたが
結果がよくないから今は認めない方針に変わった」
てわけだ。まあ×だな。
881 :
774RR:2005/04/06(水) 03:04:52 ID:6yB6WjBO
(=゚ω゚)ノぃょぅ先輩方、質問ですよ。
ホイールにハブダンパーがありますが、
ダンパーの主な役割はなんですか?
また、フォークオイルシール、ダストシールの損傷と言われました。
一体何の事でしょう?
882 :
774RR:2005/04/06(水) 03:53:45 ID:iBTXxgbi
>ダンパーの主な役割
ダンピング。
要はショックの緩和。
オイルシールの損傷
オイルをシール出来なくなりオイル漏れします。
ダストシールの損傷
侵入してはいけない部分にダスト(要は異物)が入り易くなります。
後はご想像にお任せ。
両シール共、物自体はそんなに高い物じゃない。
早く交換した方がいいと思う。
ただ、工賃が幾らになるやら。
883 :
774RR:2005/04/06(水) 03:54:52 ID:vXPlQxQ3
原付のマフラー?の穴?から、やたら多量の白煙が出るのは何故ですか?
教えてください。
884 :
774RR:2005/04/06(水) 04:15:16 ID:0z+kZa9t
>>883 2スト?
ならば未燃焼オイルがマフラー内にドロドロに溜まってる可能性あり。
マフラー焼くか交換。
んでオイルは純正使いましょう。
885 :
774RR:2005/04/06(水) 04:15:21 ID:tQzJkqyi
>>883 その白煙が湯気ではなく本当にオイルで多量なら
2スト:オイル過多。
4スト:オイル上がりかオイル下がり。
昔のべスパ:仕様。
886 :
885:2005/04/06(水) 04:23:14 ID:tQzJkqyi
>>883 すまん。
「多量の白煙」としか書いてなかったな。
気温が低い時ですぐに消える(見えなく)なるなら水蒸気だ。
その辺をしつこく漂ってるならオイルの白煙。
887 :
774RR:2005/04/06(水) 04:40:32 ID:vXPlQxQ3
>>884-886 ありがとうございます。
まかなか消えない白煙の事ですね。どの位で空気と混ざって消えるか分からないけど・・・
マフラーが怪しいんですか・・・
オイルを統一すればよかった(´・ω・`)
888 :
774RR:2005/04/06(水) 04:46:52 ID:opdDEjmY
ヘッドフォンステレオを聞きながら運転するのは違法ですか?
889 :
774RR:2005/04/06(水) 04:49:03 ID:tQzJkqyi
>>888 K官の判断で安全運転義務違反になる場合あり。
そんなに死にたければ他人を巻き添えにせず一人でどうぞ。
890 :
774RR:2005/04/06(水) 05:30:31 ID:rqMU6Z9X
車のエンブレと比べてバイクのエンブレが強いのはなぜですか?
891 :
774RR:2005/04/06(水) 05:32:16 ID:PsFOUyhi
どっちも似たようなもんじゃないの?
892 :
774RR:2005/04/06(水) 05:38:51 ID:nvImrHwq
アメリカンのドラッガ−スタイルのドラッガ−ってどういう意味ですか?
薬中じゃないよなw?
893 :
774RR:2005/04/06(水) 05:45:48 ID:QOkPGEDl
とんでもない僻地に通学することになったので原付を買いたいと思っています。
昔から羨ましく見ていたモンキーが欲しいのですが、往復40キロの通学に普通のスクーターとして使えるでしょうか?
それとモンキーは維持していくのが大変ですか?アドバイスよろしくお願いします。
894 :
774RR:2005/04/06(水) 07:30:02 ID:VxNaIqK+
>893
モンキーはスクーターじゃありませんのだ。
895 :
774RR:2005/04/06(水) 08:24:01 ID:lzdLJSp0
僻地の往復40キロを自転車より快適にというならYES。
いじりたくなるが気にするな。物欲に耐えられるなら何でもいい。
896 :
774RR:2005/04/06(水) 09:08:55 ID:Z2pg1Nf2
>>893 趣味の一つとして捉えるならモンキーで良いと思うが、
移動の為だけであるなら、
ある程度の車格とパワーがある方が楽
897 :
774RR:2005/04/06(水) 09:16:53 ID:74YGMRTu
40km×200日×3年(?)=24000km
維持費考えるなら、カブ最強と言ってみる
モンキーは長距離乗るには膝が辛いよ
妙なのに乗りたきゃジョルブ探してくるとか
でも、免許の耐久性を考えるなら2種の方がいいなぁ
898 :
774RR:2005/04/06(水) 09:27:50 ID:plpzn+sO
バイクについてるシールを綺麗にはがすには、何が必要でしょうか。
899 :
774RR:2005/04/06(水) 09:47:11 ID:/dSd59dK
>>898 暇な時間。
3Mの、糊取るクリーナー売ってる。
定番は、ドライヤーで暖めながらはがす奴。
汚くなったらクリーナの出番ですよ。
900 :
774RR:2005/04/06(水) 10:04:07 ID:plpzn+sO
901 :
774RR:2005/04/06(水) 10:13:40 ID:Z2pg1Nf2
>>892 ドラッグレーサーの雰囲気を盛り込んだバイクの事です。
国産ならV-MAX、X4、エリミネーター等
902 :
774RR:2005/04/06(水) 10:26:49 ID:ZL+OmMvM
>>893 蛇足かもしれんが50ccのカブならば、
形はダサいが「スーパーカブ50カスタム」か、
「リトルカブセル付き」モデルが良いかも。
何故かと言うとこのモデルは、
ギアが4速あるので、(他のモデルは3速)
片道20kmの長距離走行で少しでもストレスが軽減できるかもしれないからです。
903 :
774RR:2005/04/06(水) 11:09:30 ID:C8HMSGpa
小型の免許では何しーしーまでのれるんすか?
904 :
774RR:2005/04/06(水) 11:10:32 ID:ZL+OmMvM
905 :
774RR:2005/04/06(水) 11:15:39 ID:6i/K4bwS
>>903 小型特殊の免許では二輪には乗れません。
906 :
774RR:2005/04/06(水) 11:22:03 ID:d+5fQpzL
>>904 それを言うなら125cc以下だ。
以下、未満、以上、超の違いの勉強をしてこい。
907 :
774RR:2005/04/06(水) 11:46:39 ID:C8HMSGpa
ありがとうです!125しーしーでお勧めとかあります?今はNS-1のってます
908 :
774RR:2005/04/06(水) 11:51:37 ID:MeqTabYP
うーん、ここは誘導禁止なのですが、購入車種相談スレのほうが的確なレスが返ると思いますよ。
あと、NS−1に今乗ってるのはともかく、これから欲しいのはどんなやつなのでしょうね?
NS−1っぽいのがいいんですか?それとも楽なほうがいいんですか?
個人的にはKSR110とかオススメしたいところですが。
909 :
774RR:2005/04/06(水) 11:52:58 ID:KV14yLJL
125は今スクーターが元気じゃないかな?
アドレスとかシグナスなど
910 :
774RR:2005/04/06(水) 11:54:32 ID:W+uLN9Ha
NS-1をボアアップして二種登録とかどうよ??
911 :
774RR:2005/04/06(水) 11:56:47 ID:fXII/93x
原付のトゥデイで大体片道20キロの距離を通学するのって
ムリあるかな・・・。ためしに一回行ってみたら1時間弱で
電車通学より少し早い感じで金額的にはだいぶ得でした。
けど、バイクがイカれたらもともこもないので、悩んでるんよね。
原付ってどんなもんなんでしょ・・・。
912 :
774RR:2005/04/06(水) 11:59:24 ID:d+5fQpzL
>>911 長時間全開など無理させないでメンテナンスしてりゃ滅多な事では壊れない。
913 :
774RR:2005/04/06(水) 12:06:18 ID:dkxG53ud
クラッチワイヤーの注油とかって年1回じゃダメですか?
だいたい週一で乗り、雨の日は絶対乗らないようにしてます。
走行距離は年5000`程度。CB400SF
914 :
774RR:2005/04/06(水) 12:10:39 ID:MeqTabYP
>>913 ダメってことはないです。
ただ、6ヶ月ごとにいろいろ点検するでしょうから、そのときについでに注油したほうがいいとは思います。
重くなったなと思ったら注油を。
915 :
774RR:2005/04/06(水) 14:10:28 ID:XWw6F9kL
アーティスト達が音楽を録音する時って、皆が演奏してる音をマイク2つで拾ってる訳じゃないですよね?
一人一人が個別で演奏して、録音した音を最後にまとめて一つにしてるんですよね?
そう考えると、スピーカーが2つだろうが5つだろうが臨場感なんて出せないと思うんですが・・・
916 :
774RR:2005/04/06(水) 14:15:19 ID:tYhAi9rd
ウホッ
イイ誤爆
917 :
774RR:2005/04/06(水) 14:16:35 ID:C8HMSGpa
ボアアップした時に「セッティングが必要な場所orデメリット」って具体的にどんなのですか?(__) NS-1スレは俺みたいなのは取り扱ってくれません。
918 :
4ep:2005/04/06(水) 14:20:42 ID:VjrIFnsM
>>917 もともとのエンジンはあくまで50ccの排気量で設計され、試験され、
生産されています。
それを変更するのですから少なくともキャブレターのセッティングは
変更すべきでしょうしオイルの吐出量も増量すべきでしょう。
また耐久性や信頼性は当然のように落ちます。
個人的には原付のボアアップは労あって益が少ないのではないかと
思います。
919 :
774RR:2005/04/06(水) 14:21:21 ID:C/A3uljw
650の車検はいくらですか?
又何年おきですか?
920 :
774RR:2005/04/06(水) 14:23:35 ID:XWw6F9kL
>>917 セッティングが必要と思われるもの
点火時期、キャブ、マフラー、
フレーム補強、前後サス
デメリット
中古でそれなりの中型バイク買うよりもお金がかかる(かもしれない)
お金がかかる割りには大して性能アップしない、遅い
時間がかかる
通常よりもメンテの回数が増える
921 :
774RR:2005/04/06(水) 14:27:10 ID:C/A3uljw
マルチバイクについても教えてください。
922 :
774RR:2005/04/06(水) 14:31:10 ID:/dSd59dK
>>915 各パートでライン入力。ミキサー経由で調整・録音(マルチトラック)
臨場感は、ミキサーの段階で調整。
出来たものをDATに落とす。
聞く時は、個人の環境で変わる。
ドルビープロロジック(dsp)で臨場感は変わると誤爆にマジレス
923 :
4ep:2005/04/06(水) 14:34:35 ID:VjrIFnsM
>>919 どのように車検を取るのか、部品の交換にどれくらいかかるのかで
変化しますので排気量だけでは何とも言えません。
全てお店にお任せし、大きな交換部品が無ければ7万〜10万辺り
でいけそうな気もしますが。
また現状、二輪車の車検は2年毎になります。
ただし近々新車の場合初回の車検が3年に延長される予定になっています。
924 :
774RR:2005/04/06(水) 14:36:51 ID:OP1C0hFK
形はアメリカンだけど前傾姿勢になるジャメリカンってありますでしょうか?
できれば400ccクラスで。
925 :
774RR:2005/04/06(水) 14:44:29 ID:J6neUoIF
ノーマルの750ccネイキッドで0-400をやったとして、
現行、廃版問わず一番速いバイクはどれだと思いますか?
主観でいいので教えてください。
926 :
774RR:2005/04/06(水) 14:45:05 ID:C8HMSGpa
レスありがとうございます!ボアアップは大変そうですね… マクドナ〇ドではそんなに稼げないです(泣)
NS-1売って他のクルマ買った方が利口ですね
927 :
774RR:2005/04/06(水) 14:49:19 ID:bELJyjen
>>915 アルビニはめちゃくちゃマイク沢山使って録るぞ。
928 :
4ep:2005/04/06(水) 14:49:31 ID:VjrIFnsM
>>924 エリミネーターが若干そういった感じでしたが
ハンドルよりもステップの位置が重要なので
ドラッグレーサーのようなポジションになるものは
無かったかと思います。
どうしても前傾姿勢に憧れるのでしたら他のジャンルの
バイクを選ぶか、ご自分で改造するしかないのでは
ないでしょうか。
929 :
774RR:2005/04/06(水) 14:52:46 ID:KV14yLJL
>>925 現行のネイキッドはCBかゼファーぐらいだろう。馬力・トルクはCBが圧倒しているが
どっちも速さはカスタム次第じゃないかね
930 :
774RR:2005/04/06(水) 14:57:22 ID:C/A3uljw
931 :
774RR:2005/04/06(水) 15:00:11 ID:ic1if/uq
750のトレールがHであった。
0〜400ならこれが早いと思う。
932 :
774RR:2005/04/06(水) 15:03:07 ID:C/A3uljw
あっ、あとV−MAXあたり
933 :
774RR:2005/04/06(水) 15:03:16 ID:7yQvWQPV
934 :
774RR:2005/04/06(水) 15:07:41 ID:KV14yLJL
君の理想の形に簡単に出来る方法を教えよう
アメリカンのバイクに乗るとき、足をタンデムステップに乗せるんだ
これで前傾姿勢で乗ればオッケーさ!!
ただし危険だからやらないでね
935 :
774RR:2005/04/06(水) 15:08:04 ID:/dSd59dK
Z750現行といってみる
936 :
774RR:2005/04/06(水) 15:11:24 ID:J6neUoIF
ありがとうございます、検討してみます
937 :
904:2005/04/06(水) 16:56:12 ID:ZL+OmMvM
>>906 未満とかの日本語はわかってたんだけど、
俺の知識が間違っていたのかどうか、、
シャクなので色々調べてみたが、
どうも125以下、ってのが正しいみたい。
んがしかしサイトによっては「125cc未満」とかでマチマチなので、
混乱してしまっていた。
というワケで混乱させて申し訳ない。
938 :
774RR:2005/04/06(水) 17:19:17 ID:Cr+Le5Pa
939 :
893:2005/04/06(水) 17:42:27 ID:/cPOmYXh
>894 >895 >896 >897
レスありがとうございます。モンキーでも結構行けそうですね。
近所のホンダに見に行ってみようと思います。
>897
見た目通りやっぱり足はキツイんですね。
でも、身体をモンキーに合わる努力をしてみます。
940 :
774RR:2005/04/06(水) 19:05:54 ID:/fuPI6sz
パワーフィルターとエアフィルターの具体的に違う所は何でしょう?
ただメーカーによって呼称が違うだけですか?
941 :
774RR:2005/04/06(水) 19:09:14 ID:HSIkGfZO
>>940 エアフィルターはエアクリーナーと同じ
呼び方が違うだけ
パワーフィルターは、エアクリーナーよりも吸気抵抗を減らしたもの(社外のエアフィルター)
942 :
774RR:2005/04/06(水) 19:43:56 ID:/fuPI6sz
>>941 ありがとうございます
参考になりました。
943 :
774RR:2005/04/06(水) 20:19:34 ID:tZ0hZO2a
944 :
4ep:2005/04/06(水) 20:24:21 ID:VjrIFnsM
>>943 チェーンの性能はアウタープレートの色で決まるわけではありません。
また強度にも基本的には関係ありません。
内部のシールとリンク部で決まりますのでその辺りの確認をして
問題が無さそうでしたらどうぞ。
945 :
774RR:2005/04/06(水) 20:30:26 ID:bChPYFoT
以前、法人でのバイク購入を相談したものです。
あれからバイク5台入れました(ホンダカブ3台、ホンダチェスタ、ホンダカブ90)。
マニュアル車だったけど、みんな慣れてくれてよかったです!
でもチェスタが一番人気りみたい(^-^;
あと90ccの分はバイク免許がある人達の要望で入れたんだけど、意外と
好評でした。全然違うらしい。。。。
購入には気を揉みましたが、なんとかなってよかった。ありがとう。
946 :
774RR:2005/04/06(水) 20:52:58 ID:zewkD7RO
>>945 90に乗りなれたら50って
「なんじゃこりゃ!全然走らん!」って感じだし、
それになんと言ってもオマーリさんにビクビクしなくて済むから、
免許持ってる人にはありがたい。
90を入れたあなたの英断に拍手です。
947 :
774RR:2005/04/06(水) 20:59:52 ID:y3djwvYR
前輪にチェーンロックかけたまま発進してしまった。
前輪が急停止した。
フェンダー粉々にぐしゃけた。
乗り始めたばっかりなのにもう傷物。
泣きたい。
うぅ・・・。
立ち直る秘訣は無いですかね・゚・(つД`)・゚・。
948 :
774RR:2005/04/06(水) 21:02:01 ID:jIw8KMTx
>>947 慰めてやるから俺ん家来い。
ちなみに、俺の名前は阿部高和だ。
949 :
774RR:2005/04/06(水) 21:02:31 ID:wNgBeQZ+
ヒント:新車購入
950 :
774RR:2005/04/06(水) 21:06:51 ID:KV14yLJL
>>947 自分の不注意で壊れたバイクを直すより自分が立ち直りたいってか・・・
951 :
947:2005/04/06(水) 21:07:52 ID:y3djwvYR
_| ̄|〇<フェンダーヤフオクで買います・・・
952 :
774RR:2005/04/06(水) 21:09:22 ID:YR3EEyPP
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′
>>947、 うちに来ないか
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
953 :
774RR:2005/04/06(水) 21:19:40 ID:Ck/ndrle
バイク乗りの皆様がもらったら嬉しいバイク用品は何でしょうか?
教えてください
954 :
774RR:2005/04/06(水) 21:21:19 ID:hUTCVjrn
>>953 サングラス
邪魔にもならんし、いくつあってもいいし。
955 :
774RR:2005/04/06(水) 21:24:52 ID:KV14yLJL
プレゼントかい?にくいね〜
俺ならグローブだな。オールシーズン使えるのがいいな
956 :
774RR:2005/04/06(水) 21:31:45 ID:wNgBeQZ+
バイクが欲しい
957 :
774RR:2005/04/06(水) 21:33:19 ID:8yOSj1hH
>>953 俺もグローブとかだな〜
2年前に買った、春夏用のシンプソンのグローブの指先が
穴開いちゃった
958 :
774RR:2005/04/06(水) 21:33:54 ID:YR3EEyPP
4気筒のに乗っています。
よく、1発死んだ、って聞きますけど、わかりやすく何か症状が出るものですか?
あと、プラグが被るってのは、排気音が「ボー」じゃなくて「ンボボー」みたいになっているのがそうですか?
959 :
774RR:2005/04/06(水) 21:40:18 ID:MeqTabYP
>>958 特に中低速トルクが無くなるので体感でわかりますよ。
あと、エキゾーストパイプがどれか冷たいままです。
プラグがカブる場合は、エンジンが始動しません。
四発なら1つくらいカブってもOKかもしれませんが…。
排気音がボーからンボボに変わったというのは、キャブレターの設定が狂ったとか、エアクリーナーが汚れているとかではないかと思います。
960 :
774RR:2005/04/06(水) 21:40:49 ID:8yOSj1hH
>>958 エンジン回転が安定しなくなる
一番わかりやすいのは、軍手をはめて
エンジンがかかった状態で各エキパイを順番にさわってみる
死んでる部分のエキパイはいつまでたっても冷たいまま
961 :
4ep:2005/04/06(水) 21:42:19 ID:VjrIFnsM
>>958 4気筒のエンジンであれば例え1000cc超であっても普通の
感覚の持ち主であればすぐに分かります。
症状としては極端なトルク低下、レスポンスの低下等大きな
エンジン不調として感じます。
またプラグ被りの場合は失火してしまうので症状としては
上のものと同じです。
962 :
774RR:2005/04/06(水) 21:56:59 ID:Ck/ndrle
>>954 >>955 >>956 >>957やはりグローブかサングラスですね!
バイク買ってあげたいのも山々なんですがさすがに…(・∀・)
オールシーズン使える物明日探してみます ありがとうございますた!!
963 :
774RR:2005/04/06(水) 22:02:56 ID:VIwqk1I/
ホーネット乗りだけど、プラグが一本芯が折れて始動不能になったけど、
もっと排気量が上がれば一発死んでも走れるものなんですか?
因みにプラグキャップに折れた芯がくっついてくる(本体はそのまま)ってのは何が原因なんでしょう?
それと、今日ダダ漏れだった燃料コックをオクで買った中古品に替えたのですが、負圧を掛けても燃料が落ちてきません。
分解してみたのですが、分解できたのはダイアフラムの部分だけで肝心な所はリベット止め
でした。負圧を掛けても落ちてこないのは何が原因なのでしょうか?
交換前のコックではちゃんと燃料が落ちてきます。
964 :
774RR:2005/04/06(水) 22:10:25 ID:+gxCJ4xR
ちょっと聞きたいんですけど、引っ越して住所が変わりました。
住民票はちゃんと今の住所になってるんですが、
免許は警察が土日休み・平日は仕事で行かれないという状況で、まだ変更の手続きしていません。
ちなみに、ナンバーも元いた住所のままです。
多分、しばらく手続きしに行くのは無理そうなんですが、あんまり放って置くと何か不利益な事ありますか?
965 :
774RR:2005/04/06(水) 22:15:23 ID:A2xMWxoI
>>964 ・公的機関発行の身分証明書として役立たず
・免許更新のお知らせが届かないのでへたすると免許資格あぼん
警察が土日休みでも運転免許試験場や免許更新センターは土日も営業していると思う。
(東京・埼玉はやっている)
そういうのがない地方の県の場合には有給休暇をとるんだね。
966 :
774RR:2005/04/06(水) 22:18:34 ID:+gxCJ4xR
>>965 なるほど、ありがとうです。
とりあえず、連休前にちょっと調整してみます。
967 :
774RR:2005/04/06(水) 22:26:42 ID:+FPBwPQ0
ボルトについての質問なんですが
Dioの純正ボルトとホムセン(コーナン)のステンレスボルトではどちらがねじ切れしにくいでしょうか?
シリンダーを変えた為スタッジボルトがついてないので新しいスタッジボルトを買いに行くまで
手持ちのボルトでマフラーの固定を済ませようと思ったのですがねじ切れするとやはり困るので
どちらを使うべきか迷っています。ちなみに液ガスは外すのに手間取る為、避けたいです。
純正のボルトはエアクリに使われていたボルトを流用する予定です。
先程作業中に両方とも試してみましたがどちらも締め方が足りずに排気漏れを起こし
それ以上締めるのも怖かったのでねじ切れしにくいほうをもう少し強く締めてみようと思っています。
長文で申し訳ありませんがお教えくだされば幸いです。
968 :
774RR:2005/04/06(水) 22:28:15 ID:hUTCVjrn
>>967 それよりも液体ガスケットを使った方がいいだろうな。
969 :
774RR:2005/04/06(水) 22:33:42 ID:9yqsBiiE
違反者講習というものは免許取得暦に受けれるものなのですか?
970 :
774RR:2005/04/06(水) 22:34:17 ID:OP1C0hFK
排ガス規制の前の車種とは年式が西暦何年以前の物を指すのでしょうか?
971 :
774RR:2005/04/06(水) 22:42:58 ID:+FPBwPQ0
やはり液ガスが一番の策ですか。なるべく液ガスは避けたかったのですが仕方無いですねorz
ありがとうございます。さっそく液ガスつけてきます。
972 :
774RR:2005/04/06(水) 23:08:09 ID:B7pxC7Wb
973 :
774RR:2005/04/06(水) 23:19:31 ID:KV14yLJL
>>972 グラストラッカー持っている人じゃないとわからんなぁ
もしこれを他の車種に流用するならネジが合わなかったら
ホームセンターで合ったネジを買ってみたらどうかな
974 :
774RR:2005/04/06(水) 23:39:30 ID:mpvMM4cE
アメリカでは免許の区分がないと聞きました。
ということは日本で原付取ったらアメリカでは
ナナハンのバイクにも乗れるということですか?
975 :
774RR:2005/04/06(水) 23:41:10 ID:Zn2k1QiU
>>972 ブサ乗りですが、キー形状が同じなので、キーとの比較でM8のネジと見ました。
M8の通常ピッチに見えるので、ピッチは1.25。写真をよく見ると16山あるので
1.25×16=20mm
で、「M8×1.25×20mm」と見ました。いかがなもんでしょ?
976 :
774RR:2005/04/06(水) 23:52:15 ID:zewkD7RO
>>974 原付免許と自動二輪免許は違う免許。
なので多分国際免許下りないのでは…
ちなみに15年前だが、まだ中型免許と呼ばれていた頃、
国際免許を交付したら
「400cc以上のバイクは運転しません」みたいな誓約書を書かされたが、
650ccのバイクに乗ってきたよ。
977 :
972:2005/04/07(木) 00:02:40 ID:rT+hvCYG
>>973 レスありがとうございます。
いや、ボルティー(グラストラッカーの亜種)乗りなんですけど、うんこ野郎にはずされまして…
バイク自体は盗難されなかったのですけどね…
>>975 ブサって何ですか?
えっ?
M8なんですか?
自分はM10と予測していたのに…
自信なくしました。
とりあえず買って間違っていたら返品できるところで買おうと思います。
978 :
970:2005/04/07(木) 00:12:07 ID:xQB7PGjr
どなたか教えていただけませんか?
979 :
774RR:2005/04/07(木) 00:23:16 ID:rT+hvCYG
980 :
774RR:2005/04/07(木) 00:23:52 ID:+yOCTM4n
免許取得して1年未満の初心者です。
本日安全運転センターから葉書が送られてきました。
過去に青切符2枚切られています。
交通違反で4点に累積しました。
4点ですと初心者講習か違反者講習を受けると聞きました。
しかし今回送られて来た葉書には
『今後、交通違反をしないよう注意して運転してください。』
とあります。
講習は次の違反からということなのでしょうか?
981 :
774RR:2005/04/07(木) 00:30:57 ID:2n0Qn9LK
>>980 タイムラグだ。
安心しろ。
もう1枚来るから。w
982 :
774RR:2005/04/07(木) 00:36:02 ID:wSojdKrk
スプロケ購入しようと思っているのですが今ついているものが42丁で41丁にしようと思っています。
AFAMのHPで歯数変更によるチェーンリンク数変更の計算式があり
計算するとチェーンリンク数が115.5になります。この場合は116でいいのでしょうか?
983 :
774RR:2005/04/07(木) 00:38:58 ID:+yOCTM4n
>>981 レスありがとうございます。
嫌なタイムラグですね…。
984 :
982:2005/04/07(木) 01:05:21 ID:wSojdKrk
誰かお願いします。
985 :
774RR:2005/04/07(木) 01:15:38 ID:5z64JkZf
986 :
774RR:2005/04/07(木) 01:19:12 ID:Z7TgRtpB
>>982 チェーンリンク数は116にして、チェーンの遊び(たるみ)は
自分の目と手で確認して調整汁。116にしたら終わりじゃないよ。
調整の仕方は大丈夫?
987 :
774RR:2005/04/07(木) 01:26:31 ID:Z7TgRtpB
>>982 もひとつ。
自分で責任持ってな。AFAMのHPか、チェーンリンク計算式の中にも書いてある。
「ご注意! 変更による弊害が発生した場合、弊社では責任を負いかねます。
あらかじめご了承ください。
算出された結果より多少長めのチェーンをお勧めいたします。」
988 :
774RR:2005/04/07(木) 02:16:20 ID:W6IEUqJF
漏れが次すれたてる
989 :
988:2005/04/07(木) 02:18:06 ID:W6IEUqJF
990 :
774RR:2005/04/07(木) 02:18:55 ID:Z7TgRtpB
>>988 激しく乙!
こんな夜中に、よく頑張った!!
991 :
774RR:2005/04/07(木) 02:21:23 ID:5z64JkZf
992 :
988:2005/04/07(木) 02:34:10 ID:W6IEUqJF
>>990 >>991 えぇ、夜行性 じゃなくてこれから寝るところです。
明日は9時に起きていろいろ整備して15時に出勤して帰宅は0時過ぎorz
いつもは9時〜19時なのにどうして…
993 :
774RR:2005/04/07(木) 02:42:36 ID:iHRpvaci
>>953 下手にチョイスされても気に入らなくてゴミになるから金がいいよ。
994 :
774RR:2005/04/07(木) 03:15:49 ID:it24zmmR
「頭文字D」が面白いと聞いて今のところ3巻まで読みました
確かに面白そうではありますが、バイクが出てきて欲しいところです
このまま読み進めてバイクの話も見れますか?
995 :
774RR:2005/04/07(木) 03:21:03 ID:UM2AYUx0
996 :
774RR:2005/04/07(木) 03:22:35 ID:it24zmmR
>>995 そうですか
じゃあゆっくり読むとします
997 :
774RR:2005/04/07(木) 03:27:41 ID:it24zmmR
よーし1000取り合戦行くぞー
998 :
774RR:2005/04/07(木) 03:28:41 ID:it24zmmR
ぉぉ-
999 :
774RR:2005/04/07(木) 03:29:13 ID:it24zmmR
999で放置
1000 :
774RR:2005/04/07(木) 03:30:25 ID:SImPAg0l
ちんげ
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐