★苜蓿親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part58
1 :
774RR :
05/03/19 01:00:31 ID:E7JM4P++
2 :
1 :05/03/19 01:01:57 ID:E7JM4P++
げ、ちょっとしくじった。 まぁいいか。
3 :
774RR :05/03/19 01:02:54 ID:kv43uB4m
2get('A`)<ズサー
4 :
774RR :05/03/19 01:04:22 ID:kv43uB4m
俺こそしくじったorz
5 :
774RR :05/03/19 04:49:57 ID:m9xZA+O8
罵倒系でなくなってから逝く清掃。。
6 :
774RR :05/03/19 04:55:39 ID:NzKNVd9Q
オフロードバイクを買ったばかりで、タイヤについての質問なんですが、街乗りと林道が多分9:1くらいなんです。 距離をわりと乗る(年間3万キロくらい)ものですから、できれば長持ちするタイヤがよいのですが、 IRCのGP210が今のところいい(耐磨耗性の点で)と思ってるんですが、このタイヤはオンロードバイクのようなトレッドパターンをしていて 本当に林道を走れるのか疑問です。 何かおすすめのタイヤは無いでしょうか?
7 :
6 :05/03/19 04:56:13 ID:NzKNVd9Q
すいません車種を書き忘れました車種はDJEBEL250です
8 :
774RR :05/03/19 06:03:31 ID:RXuKgwW6
前スレの1000をおじちゃんに横取りされたよママン・・・
9 :
774RR :05/03/19 06:52:28 ID:XLPCf3Ua
東京世田谷から船橋まで250CCの単車ででかけるのですが オバパン履かないとまだ寒いですか? 諸事情により最近ずっとのってませんでした。 寒さ耐性は人並みです
10 :
774RR :05/03/19 07:11:26 ID:RP3Cfu6i
久々に、サスセッティングのスレを見ようと思ったらどこにも 見当たらないんですが、もしかして落ちたんですか? 誘導きぼん。 それともし落ちてるなら私がもう一度建ててよろしい?
11 :
774RR :05/03/19 07:14:14 ID:L5R66OaI
12 :
9 :05/03/19 07:22:32 ID:XLPCf3Ua
単車はバリオスです。冬ジャケはもっているし着ます
13 :
774RR :05/03/19 07:24:56 ID:kkobzsph
6さん、ダンロップのD605とかブリジストンのTW301か302はどうかな? どっちも純正に使用されるタイヤです もちろんオンとオフを両立してます IRCのGP210はオンよりのタイヤですね 似たようなものはダンロップのD604,ブリジストンのBW201か202ですな
14 :
774RR :05/03/19 07:25:01 ID:L5R66OaI
>>9 履いて行って、暑けりゃ脱げばいいんじゃないの?
15 :
9 :05/03/19 07:31:42 ID:XLPCf3Ua
>>14 破れて捨てたんです。
ジーパンしか履くものがない
寒くて震えて乗るのは今の体力てきにつらくて…
16 :
774RR :05/03/19 07:33:49 ID:kkobzsph
9さん、ゴアウインドストッパーはどうでしょう いいものですが値段が高めです 他にもバイク用のアンダーパンツがありますが バイク用品店じゃないとなさそう もうじき暖かくなりますしね〜
17 :
774RR :05/03/19 07:37:40 ID:L5R66OaI
>>15 デニムパンツでも、今日ぐらいなら、昼は平気でしょ。
夜はちと寒いかもね。
風邪でもひいてるの?
18 :
VTZ :05/03/19 07:39:34 ID:PqQnsHX2
>>9 カッパをきる。
そういう私の通勤姿は、ホームセンの1500円のオーバーパンツ。
19 :
9 :05/03/19 07:49:47 ID:XLPCf3Ua
皆様ありがとうございます
>>16 お金なくて…
でも今売れ残りがあったら安く手にはいりそうですね
>>17 ちと入院してまして。お昼は結構暖かいのですね
>>18 カッパ!思い付きませんでした。是非もっていきます
20 :
774RR :05/03/19 13:32:48 ID:pvbK++Ks
なんでクラッチレバーとかブレーキレバーの先っちょって まんまるちくなってるんですか?
21 :
774RR :05/03/19 13:39:53 ID:N1pDmuQL
>>20 鋭利だと車検に(そもそも型式認定もかな)通らないから。
22 :
774RR :05/03/19 14:02:16 ID:X8UpXdy2
服屋さんとか本屋さんとかにちょっと停める時でも ハンドルロックはもちろんでしょうが 他のロックなどをするのが常識ですか? その場合、どのような防犯が最も一般的なのでしょうか?
23 :
774RR :05/03/19 14:06:29 ID:GBRvrJlD
>>22 ハンドルロックはともかく、そのほかのロックは地域にもよるでしょう。
盗難が多い地域なら、「ロックしてる」と目立つロックを掛けておいたほうが安心感が高いですね。
24 :
774RR :05/03/19 14:11:04 ID:OtqnQ7qE
セローとスーパーシェルパの違いとか、こっちの方がおすすめだよ。 みたいなのがあったら教えてもらえます?よろしくお願いします。
25 :
774RR :05/03/19 14:11:52 ID:N1pDmuQL
>>22 私は中規模都市(仙台)に住んでいますが
市の中心部とバイク乗りが集まる所(用品店とか)ではディスクロック等もかけ
その他の場所ではハンドルロックのみです。
人気車や高額車はこの限りではないと思いますけど。
26 :
774RR :05/03/19 14:12:59 ID:a3N4OMJC
>>20 大昔のバイクは尖っているのもあった。
事故した時にレバーの先が突き刺さって・・・と言うのがあったので、先を円くした。
27 :
774RR :05/03/19 14:18:48 ID:GBRvrJlD
>>24 メーカーとデザインが違います。
あとセローはリアがチューブレスタイヤでパンク修理が簡単です。
どちらもフレキシブルで、オフ車としては足つきもよいです。
高速道路はシェルパのほうがややよいでしょう。(DOHCで26PS)
28 :
774RR :05/03/19 14:26:41 ID:OtqnQ7qE
29 :
774RR :05/03/19 14:30:49 ID:X8UpXdy2
30 :
774RR :05/03/19 14:37:47 ID:pT+9/WOu
突然すみません。 当方雪国でマジェスティC型に乗っているのですが、 冬季は雪のため走行不能なんで倉庫の中にしばらく入れておいたら エンジンがかからなくなってしまいました… どうすればエンジンかかりますか? なにぶんメカが苦手なものでして… どなたかご教授ください お願いします
31 :
774RR :05/03/19 14:39:54 ID:waRPdUMa
>>30 どんな症状ですかね
そもそもセルが回らない 回るが火が入らない など
32 :
774RR :05/03/19 14:40:18 ID:II0lEafb
33 :
774RR :05/03/19 14:40:51 ID:C4UIbAQ4
katanaにまつわるおもしろエピソード聞かせてください
34 :
774RR :05/03/19 14:42:26 ID:a3N4OMJC
>>30 セルは回るのか?セルが回らないならバッテリー充電。
セルが回るけど火が入らないのなら、キャブのドレンを抜いてガスを・・・いや、バイク屋もってけ。
ん?マジェってFI?
35 :
30です :05/03/19 14:42:28 ID:pT+9/WOu
えーっと、セルは回ります。 でも、しばらくすると「カラカラ」と音がします。 で、しばらくそのまま回してもやっぱり駄目なんです…
36 :
774RR :05/03/19 14:45:38 ID:a3N4OMJC
>>33 Bikers Station誌 2003年6月号、7月号がお薦め。
2号連続でKATANA特集だよ。
37 :
774RR :05/03/19 14:49:28 ID:8sifhi3d
なんかバイクのチェーンってちゃりんこのチェーンより錆びやすくないですか? モノによる?なんかメンテしてるのにしょっちゅう錆びてムカつきます。 何かチェーンの良いメンテ方法ないでしょうか? ちなみにうちのバイクとちゃりんこの保管状態は同じです。
38 :
774RR :05/03/19 14:52:38 ID:waRPdUMa
>>35 ライトなど灯火類はつきますか? つかない 暗いようならバッテリーが弱っており
セル回し切れてないかもしれないので充電しましょう
セル回し続けるとバッテリーが弱りますのでほどほどに
バッテリー問題なかったら、次に、燃料、プラグのチェックは出来ますか?
出来ないようならバイク屋持ってった方がいいかもです
39 :
774RR :05/03/19 14:53:03 ID:jJrY9R3A
チャリよりも高速で走り,かつ大パワー大トルクを後輪に伝えているためでは? それに伴う熱も半端なく,どうしても耐久性は落ちてしまうのではないかと推定。
40 :
774RR :05/03/19 14:54:01 ID:/ED+V3Wp
土日って銀行やってますか?
41 :
774RR :05/03/19 14:55:31 ID:HoQqLH3B
>>37 ちゃんとチェーンルブ使ってる?まさか、5-56なんて使ってないよね?
定期的にルブを使うのはもちろんだけど、雨の後や洗車後に使ってればそうそうさびないよ。
42 :
774RR :05/03/19 14:56:05 ID:II0lEafb
43 :
774RR :05/03/19 14:56:48 ID:/ED+V3Wp
>>42 あ、ATMという存在を忘れてました
サンクスです
44 :
774RR :05/03/19 14:57:39 ID:N1pDmuQL
>>37 純正とか銀色のチェーンは意外と錆びます。
ゴールドにすると面白いくらい錆びません。
かといってメンテを怠ると伸びますが。
45 :
774RR :05/03/19 14:58:01 ID:a3N4OMJC
>>35 放置プレーでかからなくなったエンジンを掛ける時は
デフォルトで
・バッテリー
・ガス
・プラグ
・エキパイ/マフラー(のつまり)
・エンジンオイル
・エアエレメント
・オイルエレメント
位をチェックして、それでダメだったら
症状を見ながら、捜索範囲を広げていっている。
自信がないのなら、バイク屋に持っていった方が良い。
46 :
774RR :05/03/19 15:02:56 ID:P3+IXsAO
250ccの中古のバイクを買おうと思ってるんですが、車体価格以外の諸費用というのは いくらくらいかかるのでしょうか?
47 :
774RR :05/03/19 15:08:39 ID:N1pDmuQL
>>46 登録代行と納車整備で2万円くらい。
それと自賠責(金額は期間による)かな。
48 :
20 :05/03/19 15:08:44 ID:pvbK++Ks
早いな...。 どもありがとです。 車検通らんのですか。 友達のクラッチレバーの先っちょおっかいちゃってギザギザにしちゃった コトあるけど、悪いコトしたな...。
49 :
774RR :05/03/19 15:11:24 ID:P3+IXsAO
>>47 ありがとうございます。
参考になりました。
50 :
774RR :05/03/19 15:38:58 ID:mB2Mhv5C
51 :
774RR :05/03/19 16:13:31 ID:3tBEXe5v
チェーンの注油ってクレのチェーンルブと ホルツのスプレーグリスとありますが、どっちがいいんですか? ZZR400Nに使用します。 ホムセンで高いのはホルツの方で千円でつ。クレはその半額でした
52 :
774RR :05/03/19 16:20:18 ID:II0lEafb
>>50 左奥:ナンチャッテBMW R1000RS
手前:ナンチャッテBMW R1150R Rockster
右奥:ナンチャッテYAMAHA TDM改
53 :
774RR :05/03/19 16:22:09 ID:II0lEafb
>>51 チェーンルブは飛び散りにくいなど、チェーン用だ
スプレーグリスは基本的にどこにでも使いやがれだ
54 :
774RR :05/03/19 16:40:34 ID:m7zWrvVR
JOG(3kj)のEg番号ってどこ見ればわかりますか? 登録証には書いてなくて・・・。 どなたか教えてくらはい
55 :
50 :05/03/19 16:44:17 ID:mB2Mhv5C
56 :
774RR :05/03/19 16:51:40 ID:9wF/U6oQ
おおお!TDMかぁ〜ぶさいくなバイクだなぁ〜
57 :
52Y :05/03/19 16:52:40 ID:9Nktffo1
58 :
774RR :05/03/19 17:37:03 ID:IcCKN1AO
>>52 いや、マジレスするが右奥はBMWのF650CSじゃないか。
59 :
774RR :05/03/19 17:44:16 ID:RhGlEd7Y
>58 実は手前もGSなんだが。 そして↓
60 :
774RR :05/03/19 17:49:46 ID:t140T3vK
左奥はR100RS
61 :
774RR :05/03/19 17:53:43 ID:9wF/U6oQ
手前はR1150 GS アドベンチャーでおk?
62 :
774RR :05/03/19 19:02:25 ID:hOkDLWOy
63 :
774RR :05/03/19 20:03:59 ID:LHYVb9E7
ナンチャッテ、と
64 :
774RR :05/03/19 20:33:24 ID:3TQ0IPNT
何か驚いた事(etc......)があったら、 ―――――――――――――――――――――――――――――― 困ったな ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) どうする、兄者? ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃ ―――――――――――――――――――――――――――――― みたいなのが浮かんでくるのは俺だけでしょうか?
65 :
774RR :05/03/19 21:12:07 ID:f4TJqOcQ
キャブの18や20と言ったサイズはどこの事何でしょうか??
66 :
774RR :05/03/19 21:15:54 ID:L5R66OaI
>>65 こっちが聞きたいよ。
ジェット?スロー?パイ?
67 :
774RR :05/03/19 21:17:25 ID:f4TJqOcQ
すんません。焦りすぎました。パイです。
68 :
774RR :05/03/19 21:21:23 ID:L5R66OaI
>>67 それはベンチュリーの径だ。
一番細くなった部分の差し渡しで計る。
69 :
774RR :05/03/19 21:22:25 ID:OkMK8Xmu
ウチの嫁のウエストにはベンチュリーが無い。 orz
70 :
774RR :05/03/19 21:29:56 ID:xu2MkWph
嫁は居ない。 orz
71 :
774RR :05/03/19 21:31:17 ID:f4TJqOcQ
2センチでした。 貰ったキャブのサイズが分からなかったっすorz
72 :
69 :05/03/19 21:41:52 ID:OkMK8Xmu
良く見たら嫁のベンチュリーはバストだった。 orz
73 :
30です :05/03/19 21:53:20 ID:PV5DEU3k
みなさまいろいろとありがとうございます。 ライト類もつかないので、やっぱりバッテリですかね… もうちょっと調べてみます。 ありがとうございました。
74 :
774RR :05/03/19 22:08:53 ID:5N5/JGAQ
自分は来週原付の試験を受けます。 それで一応教科書とか読んでるんですがどんな○×問題とは 言ってもどういう問題なのかよく分かりません。 受けた方に聞きたいんですがむずかしいと感じた問題はどんなのが出ました?
75 :
74 :05/03/19 22:09:40 ID:5N5/JGAQ
探したら専用スレがありました。 そっちに行きます
76 :
4ep :05/03/19 22:11:10 ID:D0q7oR/9
>>74 2ちゃんに書き込んでいる暇があるなら問題集を繰り返し解いて
自分がどんな問題に引っかかるか把握なさい。
私にとって難しかった問題が貴方にとって難しいとは限りません。
77 :
774RR :05/03/19 22:12:05 ID:OVNXE1JN
あの、R1-Zの後期型を友人から譲り受けれそうなのですが、このバイクって速いんですかね? 2st250だからホーネットとかよりは速い気もするんですが、設計が古そうなコイツは 実際低速トルクとか高回転とか見ても4stより速いんでしょうか? 変な質問でスミマセン(;´Д`)
78 :
4ep :05/03/19 22:16:40 ID:D0q7oR/9
>>77 貴方のバイク歴がわかりませんが同排気量の4st4気筒と比べれば
(そのバイクが完調なら)遥かにパワフルなエンジンです。
ただ2stなりの扱いにくさは多少残っているのでそれが貴方の趣味に
合うかどうかは未知数です。
せっかくの絶滅危惧種ですので末永くかわいがってあげてください。
79 :
774RR :05/03/19 22:19:01 ID:RhGlEd7Y
>77 回せばそれなりに速いよ。でも低速トルクはない。 それより、いくらで買う? 10万以上ならやめとけ。 10年前のバイクは、友人価格なら5万以下が相場だ。 1万円以下なら、漏れに売ってくれ。
80 :
77 :05/03/19 22:20:33 ID:OVNXE1JN
レスありがとうございます。ホーネットとかでも調べてみたら40馬力出てるので あんまり変わらないなら2stだしめんどくさいなーとか思っていたのですが、 安心しました。ちなみにほぼ無料でもらいました!
81 :
4ep :05/03/19 22:23:05 ID:D0q7oR/9
>>80 せっかくなので最大出力の数値だけではなくその発生回転数と最大トルクの値も
見てあげてください。
ともかく色々お大事に。
82 :
774RR :05/03/19 22:26:24 ID:l19elMe2
>>80 40psてそりゃ250の自主規制したカタログスペックだからナ。
そのクラスなら弄れば2stのが速いぞ。ついでに言うと整備に関してなら4stマルチより2stツインのが圧倒的に簡単。
83 :
メソ :05/03/19 22:32:05 ID:g7rnNcOK
84 :
774RR :05/03/20 08:43:45 ID:cbcSD5HA
バックステップって、なぜか可倒式のってあまりありませんが、固定式にする理由、ってなんでしょうか?
85 :
4ep :05/03/20 09:06:07 ID:8h03U1W+
>>84 確か可倒式の物も以前は見たことがあります。
固定にしたほうが安く、軽く、レーシーに出来るので
固定式が一般的なのではないでしょうか。
86 :
774RR :05/03/20 11:15:28 ID:8N5MGxMD
JOGスレでも聞いたのですがレスつかないので、こっちでも質問させて下さい。 JOG-Zのバッテリーはどこに付いてますか?
87 :
774RR :05/03/20 11:19:51 ID:k9cpdzDr
>>86 メットインの中にカバーがあるから、そこを取れ
88 :
774RR :05/03/20 11:35:09 ID:8N5MGxMD
>>87 ありがとう。でも今見てきたけどバッテリー見あたりませんでした。
カバーを外した後に、まだなにか外さないとダメですか?
89 :
774RR :05/03/20 11:39:09 ID:MGj7WcIv
ステップフロアの横じゃなかったっけ? いや、俺もよくわからんのだが・・・
90 :
4ep :05/03/20 11:39:45 ID:8h03U1W+
>>88 左のサイドカバーを外したらバッテリーが見えませんでしたっけ?
ただサイドカバーを外す時は爪を折ってしまう場合があるので
十分ご注意下さい。
またもし取扱説明書をお持ちならそれにバッテリー位置が
記載されていたかと思います。
91 :
774RR :05/03/20 11:47:17 ID:MGj7WcIv
ああ、キックペダルの前にある箱じゃないか?
92 :
774RR :05/03/20 11:47:46 ID:NV4XjeZv
>>86 現行Jog系バッテリー、メットインスペースのケース下に前側から横倒しに挿入されてるので、
シート下のカバーを前向きに外さんとバッテリー出せなかった希ガス。
93 :
86 :05/03/20 11:49:11 ID:8N5MGxMD
答えてくれた方々、ありがとうございました。
とりあえず教えて頂いた所のカバー外して調べてみます。
もっと簡単に取り外し出来るのかと思ったら、意外と面倒なんですね。
>>90 知り合いからの貰い物なので取説はなかったです・・・
94 :
774RR :05/03/20 11:52:38 ID:MGj7WcIv
もしかして現行型? SUPER JOG Zの事じゃないの?
95 :
86 :05/03/20 11:57:01 ID:8N5MGxMD
>>94 八年ほど前の車両なので現行型ではないと思います。
96 :
774RR :05/03/20 11:59:29 ID:MGj7WcIv
>>95 それならたぶん4epさんの答えが正しいと思うぞ
97 :
774RR :05/03/20 12:07:08 ID:k9cpdzDr
ずっと現行かと思ってたぜ・・・
98 :
774RR :05/03/20 12:36:05 ID:zt5NkSd+
RG50−4型はキーシリンダーがない状態でも 火は飛ぶのですか?
99 :
4ep :05/03/20 12:37:45 ID:8h03U1W+
>>98 そのような質問についての解答はバイク泥棒に悪用される恐れがあるので
質問自体をご遠慮下さい。
100 :
774RR :05/03/20 13:10:55 ID:MGj7WcIv
86さんに追伸
オレが
>>91 で言った箱はエアクリーナーです。あしからず
101 :
774RR :05/03/20 14:11:42 ID:JPyZmO4n
質問です。 アーマオールっていう革のツヤだし・保護剤は、 汚れ落としの効能もあるんですか? もちろん洗車の時はシートを中性洗剤でゴシゴシ洗ってますけど、 アーマオールで磨く前に、専用の汚れ落としで汚れを落とした方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
102 :
774RR :05/03/20 14:17:23 ID:SfSRp13W
バイク初心者です。四月から社会人なので駅までバイクでいくことにした のですが、鞄がシートの中に入りません。他の会社員の方はバックとか どうしてますか?
>>102 車種にも依りますが
○タンデムシートにネットor紐で括る
○背負える物にする
○トップケースやパニアケースを付けてそれに入れる
などなど。上記が出来ない車種もありますが参考までに。
104 :
774RR :05/03/20 14:52:18 ID:kSljfd0e
>>101 それ自体ギトギトで汚れみたいなものだしw
汚れを浮き上がらせて拭き取るぐらいは出来そうかな?
でもシートに塗るのは嫌だな・・・
>>102 会社はキミの応用力を試してると見ました。
105 :
774RR :05/03/20 14:53:20 ID:MGj7WcIv
>>101 あれは車の車内用じゃなかったっけ
それだと雨とかで流されると思うぞ
106 :
774RR :05/03/20 14:55:27 ID:MGj7WcIv
>>102 まずあんたの車種がわからんと答えに困るが
107 :
102 :05/03/20 15:08:25 ID:SfSRp13W
103>ありがとうございます。 104>車種はHONDAのDioZ4です。できればカゴは付けたくないんですよね
108 :
774RR :05/03/20 15:10:29 ID:MGj7WcIv
102さん、スクーターなら足元に置くのはどうだろうか?
109 :
774RR :05/03/20 15:17:33 ID:P+kZHoOA
>>101 シートにアーマーオール使うなよ!!
ケツがツルツル滑って危険だぞ!!
経験者が言うんだから間違いないぞ!!
110 :
774RR :05/03/20 15:35:32 ID:k9cpdzDr
腰上と腰下ってどこですか?
111 :
774RR :05/03/20 15:39:35 ID:MGj7WcIv
質問が短いな。何の腰?
112 :
774RR :05/03/20 15:40:12 ID:h4xX2OoH
>>110 さんはどこをイメージしていますか?
そうです!その通り!正解です!
113 :
774RR :05/03/20 15:41:41 ID:PcZSyDhF
>>110 ヘッド、シリンダ、ピストンが腰上
それより下のクランク、ミッションなどが腰下。
114 :
774RR :05/03/20 15:59:45 ID:k9cpdzDr
115 :
774RR :05/03/20 16:03:21 ID:MGj7WcIv
>>114 そうだよね、オレはてっきりネタものかとオモタよ
116 :
774RR :05/03/20 16:10:55 ID:9qSyfz8y
117 :
774RR :05/03/20 16:35:47 ID:qQ1CwN+L
先日、走行中に車にぶつけられ病院に通ってます。 友人に保険金たくさんもらえるから病院通えと言われたけど、だいたいどれくらい通っていくら貰えるんですか?また、日額いくらなの? 教えて下さいm(__)m
118 :
774RR :05/03/20 16:39:15 ID:F6JGx4fr
シャドウハーツUDCとスターオーシャンVDC 買うならどっちがいいですか?
119 :
774RR :05/03/20 16:46:29 ID:x/37ZDnF
>>117 あたまもぶつけられた様だな、かわいそうに
その介護必要な友人に聞いた方が速くないか?
>>118 氏ね
120 :
774RR :05/03/20 16:47:47 ID:PcZSyDhF
121 :
774RR :05/03/20 16:53:04 ID:XcG+hv+U
クラッチとかブレーキのマスターシリンダの中にあるビラビラゴムは何の為に入ってるの? これが無いとどうなるんでしょうか?
122 :
774RR :05/03/20 16:58:25 ID:k9cpdzDr
>>121 パッキンだお
これなかったら隙間が出来て漏れる
123 :
774RR :05/03/20 17:00:40 ID:PcZSyDhF
>>121 その他にも、液面の変動を抑えてマスタシリンダにエアが噛まないようにする効果もあります。
124 :
774RR :05/03/20 17:01:25 ID:x/37ZDnF
防湿防塵、飛散防止等その他の被害拡大防止装置 あの液体は気難しいしいろいろ悪さ考えてるので、ビラビラゴムが無いと困る。
125 :
774RR :05/03/20 17:03:12 ID:MGj7WcIv
>>122 それはダイヤフラムと言います
役割はわからない・・・orz
126 :
774RR :05/03/20 17:27:42 ID:KlrqNZlm
名前はダイヤフラム 液面の上下に追従してエア(埃なども)混入しないように液面を保護します。 もちろん振動などによる液面の動揺を防ぐ役割もあります。 前出をまとめただけw
127 :
774RR :05/03/20 17:36:12 ID:9Uuapor6
>>121 ダイアフラム外しちゃった?
後で、パーツクリーナー使ってリザーバータンク周りを洗って桶よ。
そのままほっといたら悲惨なことになるゾ。
128 :
774RR :05/03/20 17:37:44 ID:q5iepLWE
>>118 まあ親切スレだから…。
個人的にはスターオーシャンをお奨めしておきます。
129 :
774RR :05/03/20 17:39:17 ID:i2pJjzNP
フルカウルをネイキッドにするのは大変なんでしょうか? カウルひっぺがして、ライトとステーと方向指示器を買って配線つなぐだけですか? カウル外して確認するのがツライので教えてください。
130 :
774RR :05/03/20 17:48:09 ID:PcZSyDhF
>>129 メーターの処理(ハンドルマウントでなくカウルステーに付いてるでしょ?)
も必要だし、ハーネスの長さもライトケースに収める前提で作っちゃいないので
きれいに処理する必要がある。
131 :
774RR :05/03/20 17:48:35 ID:XcG+hv+U
>>122 >>123 >>124 >>125 >>126 >>127 レスサンクスコ
ダイアフラームは外したんじゃなくてイタズラで蓋外されて中に入ってた汁もなくなってたん。
周囲を捜索したんだけど蓋しか見つからなくて、ビラビラゴムは見つかりませんですた。
ダイヤフラムだけ発注かけるか・・・
132 :
774RR :05/03/20 17:52:11 ID:j78fcqP1
先日CB1300を知り合いから買いました。少し改造がされていて、 少し皆さんに聞きたいのですが、フェンダーレスになっているのですが その場合、バッテリーはただアルミの箱に入っているだけなのですが、 バンドって付いていなくても平気なのでしょうか? あと、オイルキャッチタンクのホースの取り回しはどうすればいいのでしょうか? フェンダーの裏側あたりにぶら下げる感じで平気でしょうか? いきなりこんなこと聞いてすみませんが教えていただけると助かります。
133 :
アチョー :05/03/20 17:54:36 ID:6jJY9YBg
普通二輪って高速乗れるんですか?
134 :
774RR :05/03/20 17:56:11 ID:Tl2Bfhbp
おい!ビラビラゴムが無くなったと良く気付いたな
>>131 >>132 @固定されていたら無問題。
Aタイラップ、結束バンド等である程度固定すればいいでしょう
135 :
774RR :05/03/20 17:59:08 ID:Tl2Bfhbp
>>133 漏れは想像力豊かなんだが・・・いろいろな場面が漏れの頭の中を駆け巡って居るんだが
どれから話そう?
136 :
774RR :05/03/20 18:00:56 ID:NwFGQfCX
137 :
774RR :05/03/20 18:01:37 ID:PcZSyDhF
138 :
774RR :05/03/20 18:03:12 ID:P+kZHoOA
>>131 何故ブレーキフルードを抜いたんだろう?
他のバイクや車にイタズラする為か?
139 :
アチョー :05/03/20 18:11:09 ID:6jJY9YBg
137さん、ありがとです。
140 :
129 :05/03/20 18:12:31 ID:i2pJjzNP
>>130 なるほど。皮なしにするのも簡単じゃないんですね。ありがとう。
141 :
774RR :05/03/20 18:16:49 ID:4XVpB2qh
134サンクス オイルキャッチタンクのホースの先端部分には、 何もつけなくていいんですか?オイルは出てこないんでしょうか? ちなみにブローバイガス出しながら走っても警察に捕まりませんか? 車検もいけますか?
142 :
4ep :05/03/20 18:33:56 ID:8h03U1W+
>>141 ブローバイガス垂れ流しでは車検は通りません。
見る人が見れば整備不良とされるかもしれませんし。
別に付けなくてもいい機構であれば初めから付けませんので
付いている物を安易に外したり改造(改悪)したりしないで下さい。
143 :
774RR :05/03/20 20:08:00 ID:MGj7WcIv
ちょっとまてアチョーよ 高速乗れるのは125cc以上だぞ 手遅れか・・・
144 :
774RR :05/03/20 20:16:32 ID:NV4XjeZv
ま た 『 以 上 』 の 誤 用 か !!
145 :
774RR :05/03/20 20:22:49 ID:MGj7WcIv
146 :
774RR :05/03/20 20:25:03 ID:zPbrVZ2x
>>145 125超だから、125はダメだ、って言いたいんじゃないの?多分。
147 :
774RR :05/03/20 20:25:43 ID:PcZSyDhF
>>143 250ccクラス以上と書いたので126〜250ccも含んでいると解釈して欲しいんですが。
126ccのバイクとか無いし。
>>145 125ccを超える物が高速に乗れるのであって、
125cc以上ではないと言いたいのだと思われ。
この話題は荒れるから避けたいけど。
148 :
774RR :05/03/20 20:28:16 ID:NV4XjeZv
149 :
774RR :05/03/20 20:29:04 ID:MGj7WcIv
150 :
774RR :05/03/20 20:37:59 ID:MGj7WcIv
>>147 って、ちょっとあんたは
>>137 じゃないか!
126は無いけど150とか200,230とかあるじゃないか!
オレもゴチャゴチャしたくないけど納得できないよ
151 :
84 :05/03/20 20:40:54 ID:AtwBGfEv
>>85 なるほど。
でも、転倒時は引っかかりそうでだめぽ。
152 :
774RR :05/03/20 20:41:44 ID:PcZSyDhF
>>150 ヴェクスター/アヴェニス150もジェベル200もXR230も
250ccクラスでしょ?
153 :
774RR :05/03/20 20:47:02 ID:MGj7WcIv
>>152 そうなの・・・?
でっでも、250ccクラス以上って聞くと250cc以下は無理って聞こえるんだけど・・・
154 :
774RR :05/03/20 20:49:47 ID:PcZSyDhF
>>153 わかった、わかった。漏れの書き方が不親切だった。
「125ccを超えるもの」って書いたほうが親切だった。
そこは認めよう。申し訳ない。
でも126〜250は250ccクラスだ。これは譲らない(w
155 :
774RR :05/03/20 20:50:52 ID:NV4XjeZv
>>153 『250ccクラス』=125ccを超え250cc以下の軽二輪クラス、という事でFA。
156 :
774RR :05/03/20 20:55:56 ID:MGj7WcIv
>>154 いや、まあオレも自分のこだわりで無駄にレスを埋めてしまってすまない
157 :
774RR :05/03/20 20:56:08 ID:To8sl7PU
エンジンブレーキでの減速のためのシフトダウンの仕方に ついて聞きたいですけど・・・ 例えば、4速で40キロで走行してて、先の信号が赤なので減速 しようとシフトダウンやろうとした場合 いきなりクラッチ切って3速に落とす。エンブレきかせて次に2速に落とす。 みたいなやり方で構わないですか? それとも、こういう場合は必ずシフトダウンやるたびにアクセルを少し開けて 回転数を上げる。という方法のがベストなんですか? それとも、エンブレ減速やる前には、ちゃんとブレーキ使って減速してから シフトダウンのエンブレ減速をやれ。でしょうか? どういうのが一番サマになってる減速方法なのかイマイチわからんのです。
158 :
4ep :05/03/20 20:59:10 ID:8h03U1W+
>>157 その時々のシチュエーションに合わせて無理のない減速をすれば良いだけですよ。
あまり考え込まない方が良いと思いますが。
159 :
774RR :05/03/20 20:59:54 ID:zlPVccsx
>>157 前方の赤信号に向かってシフトダウンしながらエンブレで減速すること自体が無意味。
赤信号を発見した時点でスロットルを閉じ、ブレーキで減速して時速20キロ程度で
コツコツコツとギアをニュートラルに戻せば済む話。
もっとスマートに運転しましょうよ。
160 :
774RR :05/03/20 21:23:58 ID:AtwBGfEv
俺は、エンブレに頼ってマターリ減速、 ブレーキで減速して一気に3段落とす、 両方します。 その時の気分次第。 ところで、一気に3段落とすとかって、メカに悪いことないよね? 急に赤信号になったらそうなる事が時々。
161 :
774RR :05/03/20 21:47:33 ID:cMLeUljm
すれ違うと空ぶかししてくるバイク集団ってよくいるけど マナーか何か?それとも挑発? まだ免許とって間もないのでわかりません
162 :
774RR :05/03/20 21:52:31 ID:To8sl7PU
>>158-160 どうも、ありがとうです。別に無理するつもりはないのですが
えっと・・ですね、例えの話が悪かったのかも知れません
ここはエンブレを使って減速してもよいだろうというケースにおいて、その時に上手に
シフトダウンしていってエンブレを使えるようになりたい。と思ってるんです。
エンブレを使う状況・・・、高速などではどうでしょうか?
自分は高速を走ったことはいまだに一度もないのですけれど。
エンブレを使ったほうがいいかもな状況と、そのときの上手な操作方法
ブレーキを先に使ったほうがいいのか?
アクセルで回転あわせたほうがいいのか?
そのままクラッチ切ってシフトダウンだけでもいいのか?
などを知っておきたいだけなんです。
わかりにくくてスイマセン。
163 :
774RR :05/03/20 21:52:46 ID:2M+P+S8j
明日、初めてタイヤ交換をしようと思っているのですが、 作業時間はどのぐらいかかるものなのでしょうか? ちなみにやってもらう店はナップスで、バイクはオフ車です。
164 :
4ep :05/03/20 21:59:42 ID:8h03U1W+
>>163 フロンとかリアなのか分かりませんが、ピットが空いていれば30〜40分で十分可能です。
後は店の込み具合ではないでしょうか。
165 :
774RR :05/03/20 22:26:40 ID:y4DRYG9q
道路左端に駐車車両があるとき、左端の車線はバイクが通れる程度の空きです。 四輪だと左から2番目の車線に移りますが、バイクは左端の車線をずっと通るものですか? 私としてはドアを開けられるのが不安です。 前方の四輪が右車線に移った後で戻って来ますが、 左端の車線を自分が通る場合は四輪が戻る前に追い抜くのが普通ですか? ↑質問が2つですが、これらは駐車車両がどのくらい連続しているかで判断を変えてますか? 車両は左側通行ですが右折するときは車線の右寄りに寄ることになってます。 右折車線にいる四輪・二輪は、車線内の右端に位置するべきでしょうか。 周りの車を観察していると黄色信号・赤信号になってすぐは交差点に入るようです。 交差点まで10mのときに信号機が黄色になった場合、後続車があれば、交差点に入るべきと考えています。 交差点内には信号機が見えない位置があります。 そのとき赤になると考えられる場合は、直前でシフトダウンして加速するべきでしょうか? そうすると横断歩道前で待っている歩行者に騒音を聞かせることになると思いますが、 普通はどうするものでしょうか。
166 :
774RR :05/03/20 22:34:30 ID:PcZSyDhF
>>165 1.そういった状況が見えたら、先行車と右車線後続を確認しつつ
停止車両を観察します。右に車線変更できるなら文句なしに変更、
できない時は、先行車がスムーズによけ、停止車両に人の気配がなければ
車線変更せず行ってしまいますね。
2.ケースバイケース。あまり端に寄るとかぶせてくる馬鹿もいるから。
3.交差点に入っちゃってるなら歩行者が聞く騒音など関係なく
素早く抜ける方が重要だと思いますが。
167 :
774RR :05/03/20 22:39:46 ID:y4DRYG9q
>>162 危険が迫っている場合は先にブレーキ
エンジンブレーキだけを使う場合でも後続車のためにブレーキランプは点灯させる
アクセルで回転あわせた方がギアには優しい
完全に回転があっていればクラッチはいらないらしい。
クラッチ切るなら、レッドゾーンに入らないかぎり何やってもいいと思ってるけど。
168 :
774RR :05/03/20 22:40:11 ID:2M+P+S8j
>164 どもです。 前後輪とも変える予定なので、朝一で飛び込んできます。
169 :
774RR :05/03/20 22:40:29 ID:MBKpRNEe
>>165 >四輪だと左から2番目の車線に移りますが、バイクは左端の車線をずっと通るものですか?
>私としてはドアを開けられるのが不安です。
不安があるなら右の車線に写ればイイだけ
>左端の車線を自分が通る場合は四輪が戻る前に追い抜くのが普通ですか?
左車線に戻ってくる車は左後方の確認をしていない奴が多いので気をつけれ
>交差点まで10mのときに信号機が黄色になった場合、後続車があれば、交差点に入るべきと考えています。
>交差点内には信号機が見えない位置があります。
>そのとき赤になると考えられる場合は、直前でシフトダウンして加速するべきでしょうか?
そもそも自分の前には一般車がいて加速できないと思われるます
シフトダウンして加速していく余裕があるなら止まるのをお勧めしますが。
170 :
774RR :05/03/20 22:54:08 ID:y4DRYG9q
>>166 ありがとう。
やはり左端車線は通らない方がいいんですね。
駐車が2台並んでいるときなど、左側ウインカーが見えないので
ハザードランプか発進合図か分からなくて不安ながら通ってました。
今日、右折の際にかぶせられました。
>>169 前に一般車がいないときです。
こけない程度のブレーキ&多段エンブレと併用すれば停止線を前輪がはみ出す程度で止まれると思うときもあるんですが、
後続車が追従してくれなかったらと思って黄色突入しばしばでした。
速度落とすのを無意識に避けてたのかもしれません。止まるように心がけます。
171 :
774RR :05/03/20 23:04:57 ID:MBKpRNEe
>>170 止まるの推奨とは書いたけど、それは法律的には、ね。
地域によっては信号は「黄色まだまだ、赤勝負」なんていってるところもあって
少々信号無視気味なのが一般的なところもあります
そういう所は黄色で減速しはじめて止まるとクラクション鳴らされるようなんで
走ってる場所や地域に合わせたほうが安全かも。
172 :
774RR :05/03/20 23:15:17 ID:E4hk6k2e
17号に「セコハン市場」という車関連の店があるのですが、セコハンってなんですか? 17号を通る度に気になります
173 :
774RR :05/03/20 23:19:42 ID:PcZSyDhF
second hand 中古です。
174 :
774RR :05/03/20 23:22:41 ID:UE34MYAA
昨日初めてバイク買ったバイク初心者なんですが 道路が怖くて仕方ありません 2車線の場合は他のライダーは車と車の間をすり抜けていってるんですが 自分の場合とてもできそうにありません 自分としては車と同じように走りたいのですが やっぱり迷惑でしょうか?自信がつくまででいいから 車と同じように走りたいです
175 :
774RR :05/03/20 23:22:47 ID:E4hk6k2e
176 :
774RR :05/03/20 23:24:12 ID:QdSCOpOd
>>174 ぜーんぜん迷惑じゃないです。堂々と車と同じ流れで走りましょう。
177 :
774RR :05/03/20 23:25:35 ID:PcZSyDhF
>>174 無理する必要はどこにもありません。
一つ気を付けるとすれば、待ってる時に端に寄りすぎて
他のバイクのすり抜けラインを塞がない事でしょうか。
178 :
774RR :05/03/20 23:26:15 ID:IEw1Aeg5
「セコハン」とは「中古」のことれすヨー!
179 :
774RR :05/03/20 23:26:50 ID:UE34MYAA
>>176 少し安心しました
どうもありがとうございました
180 :
774RR :05/03/20 23:27:18 ID:E4hk6k2e
>>178 すでに解決してます
親切にありがとうございます
181 :
774RR :05/03/20 23:28:11 ID:UE34MYAA
182 :
774RR :05/03/20 23:28:41 ID:MGj7WcIv
>>174 ただあなたのバイクはまさか原付じゃありませんか?
183 :
774RR :05/03/20 23:30:04 ID:UE34MYAA
184 :
774RR :05/03/20 23:32:54 ID:MGj7WcIv
>>183 じゃあ車の流れにあわせて行きなされ
でもくれぐれ無理しないでね
185 :
774RR :05/03/20 23:33:47 ID:fLmq7hXP
>162 ただ止まるだけなら手足のブレーキだけでよかとです。 止まらずにそのまま加速するとき(カーブでの減速とか)に、 シフトダウンしとかないと再加速できないからするだけでごわす。 赤信号でやるのは、ただの気分的なものか飛ばしすぎ。 なお、エンブレだけの減速はブレーキランプが点かんとです。 だから高速・一般道ともサンデードライバーに お釜を掘られる危険があることは忘れちゃなんねぇ。 考えすぎるな。乗ってりゃ自分の乗り方ができてくる。 っておじいちゃんに聞いたとですばい。
186 :
774RR :05/03/20 23:51:33 ID:+YfSNcyv
187 :
774RR :05/03/20 23:54:04 ID:MGj7WcIv
このスレでそんな事はやめようよ・・・
188 :
774RR :05/03/21 00:03:05 ID:PcZSyDhF
189 :
774RR :05/03/21 00:04:00 ID:XcG+hv+U
バイクに乗ってるとどこからともなく 『スケスケターマターマフワフーワ、スケスケターマターマフワフーワ』 という音が聞こえてきます。 バイクがどこか悪いのでしょうか?
190 :
774RR :05/03/21 00:05:00 ID:fu++d7K4
191 :
774RR :05/03/21 00:06:24 ID:U5OpIbfm
>>167 >>185 どうも、ありがとうございます。
以前、友人のオートマ四輪が長い連続の下り坂でフットブレーキを多用し
フェード現象がおきて料金所で止まることができなかったのを思い出したのと
ここのスレでシフトダウン減速がたまに書き込まれていたので、
ふと気になっていたのです。
コーナーを攻めるつもりはないし、その技術もないので
普通にブレーキによる減速をしたいとおもいます。
192 :
774RR :05/03/21 00:24:40 ID:qeN4joWy
明日、バイクのパーツショップにパーツ買いに行こうと思っているんですけど けっこう大きなパーツショップでも欲しいパーツがあるとは限りませんよね? ちなみに欲しいパーツはフェンダレスキットです。 20kmぐらい距離あるので、電話で確かめて行ったほうがいいですか? それともツーリングと思って、20kmぐらい行ったほうがいいですかね?
193 :
774RR :05/03/21 00:32:13 ID:ApM/hKNi
行った事ないなら一回行ってみたら? 希望のものがなくても大きい店なら取り寄せもあるし 他にも見所があると思うよ
194 :
774RR :05/03/21 00:34:22 ID:qeN4joWy
>>193 そうですね。バイク買って1ヶ月もたってないので
慣らし運転と地理に詳しくなるためにもちょっと行ってこようと思います。
195 :
774RR :05/03/21 00:46:23 ID:0JZnTbOS
今日1日で3回もバイク板を覗いている俺は暇人&友達も彼女も(ry 認定でFA?
196 :
774RR :05/03/21 00:52:29 ID:/VnQBIfq
実際のところCRC556は使い道ないの?
197 :
774RR :05/03/21 01:01:03 ID:atxY2Q1l
正直、400レプリカ(例えばZXR400等)で静岡〜新潟って大変でしょうか? 大変ならば、ZZ-R400と比べてどれ程の疲労差があるのか、大体で良いので教えて下さい。
198 :
774RR :05/03/21 01:19:05 ID:u0UstTWP
>>197 ルートや体格に依るのでなんとも…
しかしまぁ下道マターリならZZRのがポジション的に楽ではないでしょうか。
199 :
774RR :05/03/21 01:22:30 ID:sPvSjlPE
はじめてオイル交換したいんですが、町のバイク屋ででもOKでしょうか? ナップスなどの大手のほうがいいですか? あと、いくらくらいでしょうか?当方400ネイキッドです。 宜しくお願いします!
200 :
774RR :05/03/21 01:25:35 ID:qeN4joWy
>>199 オイル交換ならどこでもいいんじゃないかな。
少しバイクいじれる人なら誰でもできるぐらいの作業だし。
201 :
774RR :05/03/21 01:29:21 ID:sPvSjlPE
>>200 なるほど!
近くのバイク屋さんに行ってみます。ありがとうございました!
202 :
774RR :05/03/21 01:30:58 ID:qeN4joWy
>>201 作業見学させてもらったら、次からは自分でできるようになるよ。
203 :
774RR :05/03/21 01:44:40 ID:Agtmv4UM
しかし廃油処理が面倒くさくて店任せになる罠
204 :
774RR :05/03/21 01:46:24 ID:OHxS2gZG
>>201 故障とかではないんだから、ゆくゆくは自分ですることを勧める
プロでもネジのしめ強度不足とかあるし。自分でもあるけど自分
のほうがまだ納得いく。
205 :
774RR :05/03/21 01:49:39 ID:ITeZqP+l
今日立ちコケさせてしまったんですが起こしてからエンジンをかけようとしたらかからず セル始動時にカリカリカリとエンジンのかかる気配のない音が鳴り響くので 途方に暮れています。何が原因でエンジンがかからないかわかりますでしょうか?
206 :
774RR :05/03/21 02:04:21 ID:R29gb8VA
車種は?
207 :
774RR :05/03/21 02:17:14 ID:t4oWEnqa
中古でゼファーΧを買ったんですが、買ったとき納車までかかる日数を 聞いたんですが、その時は二週間〜二週間半と言われ 今日で三週間目なんですが、あまりに遅いので店に文句を言いに行ったら エンジンの調子が悪いから調整してると あと一週間くらいかかると言われました 合計一ヶ月くらいかかることになるんですが、春休みの予定が全部つぶれました 値引きさせても悪くないですよね?
208 :
774RR :05/03/21 02:30:59 ID:qeN4joWy
オイルの廃油処理ってめんどいよね・・・
209 :
774RR :05/03/21 02:49:36 ID:r+Fodwnm
210 :
774RR :05/03/21 02:51:47 ID:+OQzl4VT
友達のマグナ49がおかしいって事なんで見に行ったんですが、 さっぱりなんで質問します。初期症状はセルが上手く回らない。 バッテリーが弱ったのかと思いつつ聞いてたら、その後キーをオンに してもメーターの照明とか全然つかなくてセルも反応しなくなったとのこと。 ヒューズもOK 押し掛けでかけていたが、とうとう掛からなくなったと言うので 漏れも押し掛けしてみたんですが、ギアを1とか2に入れて 押すと異様に重たい。Nならスイスイと押せるのに。クラッチが ちゃんと切れてないわけでもなく原因不明。なにが原因か分かりますか?
211 :
774RR :05/03/21 02:51:51 ID:OHxS2gZG
>>207 ネタじやなくマジ話?
中古は現状渡しが原則。今ある状態で販売ってこと。3週間以上って
異常。手元にバイクがないってことだよね。
やめたほうがいいと思う。
詳しい人の意見希望!
212 :
774RR :05/03/21 02:53:42 ID:r+Fodwnm
>>210 バッテリー死亡
>ギアを1とか2に入れて押すと異様に重たい。
湿式常時噛み合い式ギアなら当たり前
213 :
212 :05/03/21 02:56:32 ID:r+Fodwnm
○ 湿式クラッチ常時噛み合い式ギアなら当たり前
214 :
774RR :05/03/21 03:02:18 ID:r+Fodwnm
215 :
207 :05/03/21 03:10:26 ID:t4oWEnqa
>>211 マジ話です!
手元にはあります!
バイク屋に見に行ったら、整備されてました
キャブの調整をしてるとか言ってましたが
店はいちおチェーン店で
そんな悪い感じはしないのですが
やっぱ異常なんですかね?
ホントアドバイスお願いします!
216 :
774RR :05/03/21 03:14:41 ID:r+Fodwnm
>>207 =
>>215 >あと一週間くらいかかると言われました
>手元にはあります!
どっちなんだよ。
納車後の値引きはほぼ不可能。
そんなに整備に手こずるバイクを良く待つ気になるな。
俺なら間違いなくキャンセルして全額返金。
喪前はローンっぽいから値引きもキャンセルも手続きは面倒そうだな。
217 :
774RR :05/03/21 03:17:17 ID:qeN4joWy
>>215 めっちゃキレて怒鳴り込んだら1週間が3日ぐらいに短縮されると思うよ。
今後の付き合いの関係で無理かもしれないけど、とりあえずヒマさえあれば文句言うぐらいのつもりだったら
少しは早く渡してくれるかもしれません。
218 :
774RR :05/03/21 03:20:09 ID:r+Fodwnm
>>215 参考までに
普通のバイク屋でノーマルキャブの調整は1日あれば充分終わる。
ま、ナメラレテルってこった。
219 :
211 :05/03/21 03:24:45 ID:OHxS2gZG
>>216 >>214 店頭にあるやつだったらオイルとかだけ足したら走るようにして
おくのが普通ですよね。それがすなわち整備渡しで現状渡しでしょ。
店頭になくて、オークションとかで落とすのを待たせて
るのかと思ったからさっきの言い方になりましたが。
そこの店は、かなり不自然じゃないかな。
220 :
774RR :05/03/21 03:33:14 ID:r+Fodwnm
>>219 店頭在庫は基本的にキレイにするだけだ。
いつ売れるかわからんものを整備しても
タイヤは劣化するしオイルも酸化する。
保証を付けるために(トラブルを回避するために)
納車寸前にエンジンオイルやバッテリーなどの消耗品を 交 換 して
最低限法定点検基準を満たすのが普通。
現状渡しとは、パーツ取り車や下取りでも直して売ると相場よりも高くなるからそのまま売る事。
程度が悪いバイクを入手したり保証がいい加減なバイク屋に多い。
まっとうなメーカー系列店では程度が悪いバイクは下取らないので
現状渡しは無いに等しい。
221 :
211 :2005/03/21 03:39:25(月) ID:OHxS2gZG
>>220 うーん、ごめんなさい。言葉の使い方が雑だったかもしれない。
気を悪くしたんだったらごめん。
そのへんは分かってるつもりだけど、要はそこの店は変だって
ことが言いたいの。
だって店頭にあるバイクを3週間かけて整備してまだ足りないって
変でしょ。俺だって終わってるっての。
222 :
774RR :05/03/21 03:41:44 ID:r+Fodwnm
223 :
207 :2005/03/21(月) 03:46:21 ID:t4oWEnqa
>>216 すいません!店にはあると言う意味です!
一括で払います!
明日こそ電話かかってくるだろとか思って待ってたら
いつのまにか三週間たってました・・・
まぁ今日見る限り、ノロノロとバイクの整備してましたし
なめられてるかもしれませんね・・・
キャンセルしたほうがいいんですかね。。。?
224 :
774RR :2005/03/21(月) 03:49:35 ID:r+Fodwnm
>>223 まだ払ってないならキャンセルして
ゴマンとある他の調子がいいゼファーを探せ。
今後もトラブル可能性もあるし、その度に1ヶ月待つのか?w
手付け金を払ったなら諦めるか取り返すか好きにしれ。
225 :
211 :2005/03/21(月) 03:50:42 ID:OHxS2gZG
>>223 うんうん、店にあるのは分かった。
しかし、チェーン店?レッド○ロンとかだって、店頭在庫を整備して売るのに、3週間?、ありえないでしょ。よそに行きます、普通。
226 :
207 :2005/03/21(月) 04:02:04 ID:t4oWEnqa
とりあえず任意保険を二か月分払っちゃったんすよね〜・・・ そんな大きなチェーン店じゃなくて ベルウ○トって言うとこなんすけど 今日はちょっと買ったとき担当してくれた店員がいなかったので また明日店に行って何でこんな時間かかるのか、とか エンジンはどう調子が悪かったのか、とかくわしく聞いてきます。 それでごまかすようだったらキャンセルしようと思います! 通学に使いたいんで、四月までに欲しかったんですが また1から探すかな〜・・・・
227 :
774RR :2005/03/21(月) 04:14:11 ID:r+Fodwnm
>>226 任意保険は違うバイクに変更すれば使える。
つうか、乗らずに既に適用日から何日もムダに過ぎてるだろ。
おまけに通常は車検切れや相当な整備の必要が無ければ一週間以内に納車される。
4月に間に合うぞ。w
228 :
227 :2005/03/21(月) 04:16:40 ID:r+Fodwnm
>>226 あ、チェーン店の方がシステム上、納車に時間が掛かりやすいからな。
社長以下数人の単独店の方が小回りや融通が利く。
229 :
211 :2005/03/21(月) 04:23:48 ID:OHxS2gZG
>>226 明日、店に行ってココでの話とかをもとに納得いくまで
話してみれば?
店がどんなサイズであろうと2〜3週間とかそれ以上って
のはおかしい。
普通ならこれからでも間に合うよ。
230 :
774RR :2005/03/21(月) 05:47:42 ID:ssME8DkR
>>226 首都圏バイク屋情報スレで【(゚д゚)マズーなお店】に入ってる店か?
231 :
774RR :2005/03/21(月) 08:08:27 ID:5v33mYJL
名前の欄に「1(月)」って入るのですが、これは何でしょうか? 携帯からです
232 :
774RR :2005/03/21(月) 09:15:22 ID:ZWNBSgSV
>>231 今日から日付の後に、曜日が入っていますね。
お伺いして良いでしょうか?
上下各1車線、長い上り坂、
センターラインは黄色・・と云う場所で、
軽4輪に中型2輪で追いついてしまったが、数百メートル視界内に2台しか居ない場合。
A 遵法運転し、軽4の後を大人しく走る べきか、
B 煽った、と取られるよりも反対車線に出て、さっさと抜いてしまった方が安全
と考えるべきか悩んでいます。
仕事帰りにその様な状況に、頻繁に遭遇します。
正直に言うと B を選択しがちです。
どうか、お考えをお聞かせ下さい。
233 :
231 :2005/03/21(月) 09:24:44 ID:5v33mYJL
>>232 携帯だと日付が無く、1(月)と出ます…
>>232 解答はおそらくお分かりでしょう。Aです。
あと、Bを読んで思うんですが…煽ったと思われるような運転をしてませんか?車間が短いとか。
まあ、基本的にはAを選択して、前方車両が譲ってくれたら抜くってのが一番でしょうね。
234 :
232 :2005/03/21(月) 09:32:58 ID:ZWNBSgSV
235 :
774RR :2005/03/21(月) 12:14:43 ID:tDCu9x2I
1年ほど県外に引っ越す予定なんですが、 そのときバイクのナンバーはそのままでもいいんでしょうか? また、任意保険も実家の住所のままでいいんでしょうか?
236 :
774RR :2005/03/21(月) 12:17:56 ID:EHxkbiVZ
>>235 ナンバーは、言われたら「あ〜、すいません、今度やっておきます」でおk。
変えなくたって税金は納めるんだし、警察がナンバー照会時にちょっと手間取るだけ。
237 :
774RR :2005/03/21(月) 12:26:37 ID:1ht2EijV
>>235 基本は住民票のある県のナンバー。
住民票を移動しないならナンバーもそのまま。
住民票を移動すればナンバー変えろと連絡が来る。
238 :
774RR :2005/03/21(月) 12:32:40 ID:tDCu9x2I
239 :
774RR :2005/03/21(月) 14:22:47 ID:B/iFZJVH
信号待ちのときに明らかに時間が掛かる場合エンジンを切ってるんですが これってバッテリーに結構ダメージをあたえちゃいますか?
240 :
774RR :2005/03/21(月) 14:26:18 ID:RDbSr53O
バッテリーの大きさは セルモーターの大きさによるところが多い。 まめにセル廻すと、それだけバッテリーに負荷画かかるよ。
241 :
774RR :2005/03/21(月) 14:27:59 ID:1ht2EijV
>>239 充電が追い付かない頻度でセルを回せばそのうちあがります。
そこそこ回転をあげて十分走れるなら大丈夫です。
242 :
774RR :2005/03/21(月) 14:31:06 ID:kWplJrDp
>>239 信号で止めるより踏み切りで止めたら?
上り下りが一緒に来たら時間もかかるし
243 :
? :2005/03/21(月) 14:35:18 ID:DG72nP/q
よろしくお願いします。娘にパルというスクーターを貰ったのですが、、、、余りにも遅くて道路を走るのが恐くて乗れません。何かいい方法はありますか?それとも買った方が良いですか?
244 :
774RR :2005/03/21(月) 14:43:07 ID:ccsCw+69
245 :
774RR :2005/03/21(月) 15:18:51 ID:BLhuhwEQ
>>232 喪前が想像も出来ない危険が起こりえるからオレンジラインになってると考えれ。
Bみたいな自己判断してたら極端な例では、高速道路の100km/h制限でもハヤブサだし空いてるから、と300km/h近く出してもいい事になる。
どうしても抜かしたいならパッシングなどで意思表示して
軽トラの抜いてくれ、という意思と対向車線の安全を確認のうえ
(理想は車線をはみ出さないように、かつ軽トラとの距離もあけて)
抜けばK札にも何も言われない。
軽トラが、喪前が追い越す事を認識してなければ
思わぬ所で右折しようとしたりして事故る。
市街地でも多い事故のパターンだ。
246 :
774RR :2005/03/21(月) 15:21:28 ID:BLhuhwEQ
>>243 バイク屋で基本整備をしてもらう。
それでも遅くて不満なら買い替える。
どんなに速くても制限速度は30km/hという事を忘れずに。
247 :
774RR :2005/03/21(月) 15:25:06 ID:SK8R37jT
>>243 私もパルですが加速は激しいくらいだし、
速度で不満を感じた事は無いですね(最高速はともかく)…
半端に40km出すより30km以下で左にガッチリ張り付いた方が
車も抜きやすいので煽られないですね。
車が抜きづらそうにしてたらマメに停めて送っちゃいます。
248 :
?? :2005/03/21(月) 16:49:48 ID:DG72nP/q
ありがとうございました。そうですね、制限速度忘れてました。 すいません、もう一つお願いします。最近4ストエンジンに変わってきていますが、イメージ的に加速がわるいのでは? パワー不足なのでは?と考えてしまいます。認識不足ですいません。
249 :
774RR :2005/03/21(月) 16:57:11 ID:1ht2EijV
>>248 4st50スクーターは思った程非力ではありません。
エンジン自体は非力ですが、メーカーも馬鹿ではないので
それをカバーするような駆動系セッティングにしてあります。
最高出力がモノを言う最高速は確かに劣りますが
原付1種として公道を走る分には関係ないですし。
250 :
774RR :2005/03/21(月) 17:10:14 ID:ZgQJC7Vz
251 :
774RR :2005/03/21(月) 17:12:44 ID:QNzbM15k
252 :
774RR :2005/03/21(月) 17:13:06 ID:vaQM1OHv
ファミリータイプの賃貸マンションの駐輪場にW650停めても大丈夫でしょうか 一応その駐輪場には自転車に混じってTW250が停めてあります
253 :
774RR :2005/03/21(月) 17:14:21 ID:cpSI7AB+
中免の正式名称を教えてください
254 :
774RR :2005/03/21(月) 17:17:11 ID:jbjHZRAs
255 :
774RR :2005/03/21(月) 17:17:38 ID:nzk8drVA
>>244 解らないのでとりあえず排他方にします。
CB400SFではない。
256 :
774RR :2005/03/21(月) 17:18:29 ID:qc84EWp1
257 :
774RR :2005/03/21(月) 17:19:47 ID:QNzbM15k
258 :
774RR :2005/03/21(月) 17:21:26 ID:cpSI7AB+
259 :
774RR :2005/03/21(月) 17:30:08 ID:ZgQJC7Vz
>>252 ココで
大丈夫だと言われたら停めるのか?
大丈夫じゃないと言われたら停めないのか?
そんな事マンションの管理人に聞け。
260 :
?? :2005/03/21(月) 17:30:12 ID:DG72nP/q
エンジンの差はあまり無いと考えて良いですか?
261 :
774RR :2005/03/21(月) 17:34:45 ID:ZgQJC7Vz
>>260 レス番つけないとワケわからん。
原付きは所詮30km/h制限だから何でも一緒。
ただし、2馬力そこそこのチョイノリなどを除く。
262 :
774RR :2005/03/21(月) 17:37:29 ID:1ht2EijV
>>260 エンジン自体は差があるってば。
全体として気になりにくいような設計にはなってる。
263 :
774RR :2005/03/21(月) 17:50:56 ID:ewON6v9+
都内で、hit airの品揃えがいいとこってどこですか? できれば電車でいけるところの方がいいです。
264 :
774RR :2005/03/21(月) 17:54:10 ID:/9u2od3t
ユーザー車検についてなのですが、転倒のため片側のステップの先が1.5センチほど ぽっかり欠けてしまっているんですがチェックされますか?
265 :
774RR :2005/03/21(月) 17:55:00 ID:ZgQJC7Vz
>>263 駅から徒歩3時間でもいいんだな。
「東京 hit air 取扱店」のワードも打てないほど頭が不自由してるんだな。
それなら詳しい奴をいつまでも待ってろ。
266 :
774RR :2005/03/21(月) 17:57:36 ID:ZgQJC7Vz
267 :
774RR :2005/03/21(月) 17:59:47 ID:1ht2EijV
>>265 ここは初心者スレでなく親切スレです。
質問者に文句を言うのはご法度ですよ。
268 :
774RR :2005/03/21(月) 18:03:16 ID:ZgQJC7Vz
>>267 文句?
確認だ。
質問者がヒントから早く解決できるのが気に食わないのか?
喪前は他スレでもいい加減な回答してるし。
269 :
774RR :2005/03/21(月) 18:03:22 ID:SIDuSEmx
公安委員会から免許更新のお知らせが来たのだが、 更新場所が「○○免許センター」とあった。 ちなみに1年以上2年未満無事故無違反。 当然ゴールドじゃなくて青免許なのは分かってる。 所轄署では更新出来ない?ナゼ? 教えてエロい人!
270 :
774RR :2005/03/21(月) 18:07:11 ID:ZgQJC7Vz
>>269 5年以上の免許経験(前回の更新の際、失効していない方)があり、かつ5年間無事故無違反ではないから。
271 :
774RR :2005/03/21(月) 18:07:19 ID:1ht2EijV
>>268 じゃ言い方を変えよう。
書き方が悪い。文句に見える。
272 :
774RR :2005/03/21(月) 18:09:35 ID:ZgQJC7Vz
>>271 喪前がどう見えようと関係ない。
気に食わないならスルーしろ。
273 :
774RR :2005/03/21(月) 18:12:16 ID:no0cIgv7
>ID:1ht2Eij&,ID:ZgQJC7Vz ま た 藻 前 ら か !? なぜ12時間サイクルで熱くなる? 新発明のエンジンかよ。もっとやれ。
274 :
774RR :2005/03/21(月) 18:16:47 ID:ZgQJC7Vz
>>273 過去スレは読んだが残念ながら漏れは別人。
275 :
269 :2005/03/21(月) 18:16:50 ID:SIDuSEmx
>>270 5年間無事故無違反でないと所轄署では更新できないのねぇ・・・。
ちなみに免許取得17年目だが、
そーだったのか・・・逝ってくる(_ _;)
276 :
270 :2005/03/21(月) 18:21:39 ID:ZgQJC7Vz
>>275 補足
公安委員会は都道府県ごとなので一部システムが違うケースも考えられる。
地元の警察署や公安委員会に問い合わせが確実。
277 :
232 :2005/03/21(月) 18:26:08 ID:OtKTzboG
>>245 すみません。考え違いでした。今後、遵法運転します。
278 :
774RR :2005/03/21(月) 18:27:08 ID:kWplJrDp
>>271 ID:1ht2EijVよ、他スレごとで悪いがなぜ俺の問いかけに答えないんだ?
279 :
774RR :2005/03/21(月) 18:34:42 ID:ewON6v9+
>>265 徒歩3分でもいいです。
質問しておいて恐縮ですが、品揃えのいいところを聞いています。
地元の用品店も取扱店ですが、2種類しかおいていません。サイズも選べないし。
あさって東京に行く用事があるので、知りたいのですが。
280 :
774RR :2005/03/21(月) 18:42:39 ID:1xEJrnrG
281 :
774RR :2005/03/21(月) 18:44:54 ID:26IJqXO7
282 :
774RR :2005/03/21(月) 18:53:50 ID:ewON6v9+
>>280 やはりナップスですか。行ったこと無いけど。
レンタカーでも借りようかな。
ちなみに、上野にはバイク屋がたくさんあるとの噂ですが、用品店はないわけ?
>>281 もうしわけない。微妙に日にちがあわないよ。
283 :
774RR :2005/03/21(月) 19:06:26 ID:BtpBqRb0
>>280 >「東京 hit air 取扱店」でググろうがヤフろうが、ろくな結果が引っ掛からない件について。
全部のサイトを見たのか?
絞込み検索を知らないのか?
ワードを変えてみる知能もないのか?
284 :
774RR :2005/03/21(月) 19:16:42 ID:BtpBqRb0
>>282 >レンタカーでも借りようかな。
最寄り駅からタクシーの方が安い。
>上野にはバイク屋がたくさんあるとの噂
昔ほどは無いが、無くはない。
285 :
284 :2005/03/21(月) 19:18:20 ID:BtpBqRb0
>>282 時間があるなら
用品大型店付近までバスはほとんど通ってる。
286 :
774RR :2005/03/21(月) 19:29:02 ID:ewON6v9+
>>283 全部のサイトを見たのかって
頭を使って「東京 "hit air" 取扱店」で検索すると数件しかないわけだが。
ヒットエアでも同じ。
>>284 確かに。とりあえず上野行ってみますよ。
>>285 東京のバスって東京の地下鉄並に本数あるの?
287 :
774RR :2005/03/21(月) 19:32:10 ID:BtpBqRb0
>>286 何がなんでも検索したくないらしいな。ww
288 :
774RR :2005/03/21(月) 19:33:41 ID:EHxkbiVZ
289 :
774RR :2005/03/21(月) 19:36:26 ID:1hAwVN/Y
>>263 リニューアルの横浜ナップスにヒットエアかなりあったんだが、
都内じゃない上に電車でも行けないときた。
290 :
774RR :2005/03/21(月) 19:42:00 ID:ewON6v9+
>>289 横浜に行ってみることにします。ありがとうございました
291 :
774RR :2005/03/21(月) 19:44:14 ID:Egxf95Fn
キャノンボールってどういう意味ですか?
292 :
774RR :2005/03/21(月) 19:44:36 ID:1sIZ9kzX
うーん、いい加減そこまで粘着する理由が分からないのですが。 愉快犯なら貴方も厄介事に巻き込まれる羽目になりますよ、と。 「匿名掲示板だから何をしても許される訳ではない」というのは、 とかく法律が絡むとより一層痛感させられる羽目になる訳でして。
293 :
774RR :2005/03/21(月) 19:48:09 ID:1hAwVN/Y
>>290 勧めた以上念のために言っておきたいんだけど、
出発前日か朝に当日の営業と、ヒットエア在庫の確認をお勧めますよ。
今日行って見た限りでは、かなり力を入れているみたいで
ジャケットがメッシュやコート、袖が取れるやつなど種類があったし、
胸ガードや背中ガードなどのオプションも壁にかかっていたけど。
あと、日本人姉ちゃんが流暢な英語喋るビデオも流れていたw
294 :
774RR :2005/03/21(月) 19:54:04 ID:1xEJrnrG
>>291 砲弾。何があろうと止まらない。
転じて法律一切無視、ルール無用の公道レースのこと。
昔のアメリカ映画のタイトルから。
295 :
774RR :2005/03/21(月) 19:54:59 ID:9nyz5dQQ
町乗り用途でいい感じのバイクってないですか? カワサキのゼファーX とか見てたんですが カワサキのゼファー系は何十年も前のモデルだから非力だといわれました ほんの1週間前くらいから調べ始めたばかりなので一人で考えるのは難しくお力お借りしたいと思います よろしくおねがいします
296 :
774RR :2005/03/21(月) 19:56:27 ID:BtpBqRb0
297 :
774RR :2005/03/21(月) 19:59:39 ID:U8xk7m0B
298 :
774RR :2005/03/21(月) 20:02:04 ID:kWplJrDp
>>295 ゼファーと同じ仲間ならみんな似たような実力だと思うぞ
あと町乗りって言っても買い物とかするならビッグスクーターなら荷物が詰めるぞ
299 :
774RR :2005/03/21(月) 20:04:23 ID:aQMVTVWx
セローなんですがフロントフォーク両方からオイル漏れしています。 このまま放置してたら壊れますか?乗り心地とかはどうでもいいんで・・ オイル無しになったらどうなるんだろう?
300 :
774RR :2005/03/21(月) 20:08:21 ID:LuyXnQHI
XJR400って遅いですか?
301 :
774RR :2005/03/21(月) 20:10:49 ID:BtpBqRb0
>>299 ガンガン底づきしたり揺れが止まりにくい、コーナーで踏ん張らずにグリップ低下などなど
不具合の百貨店になる。
結果、ショックでどこかが壊れたり事故る確率が高くなる。
302 :
774RR :2005/03/21(月) 20:12:59 ID:BtpBqRb0
>>300 直線加速は遅いと言えば遅い、400マルチでは変わらないと言えば変わらない。
峠では喪前のウデ次第で1000ccにも勝てるし、50ccにも負ける。
303 :
301 :2005/03/21(月) 20:14:48 ID:BtpBqRb0
>>299 あと、漏れたオイルがブレーキを効かなくしたり
塗装を痛めたり
タイヤに付いて滑ったり。
304 :
774RR :2005/03/21(月) 20:16:04 ID:kWplJrDp
>>299 オイル漏れはオイルシールが損傷しているかもしれない
オーバーホールをしたほうがいいですよ
305 :
774RR :2005/03/21(月) 20:20:20 ID:BtpBqRb0
>>299 原因はシールだけに限らずフォークの傷、歪みや磨耗かもしれない。
その原因がF周り全体のネジレかもしれない。
いずれにしてもバイク屋へ。
306 :
774RR :2005/03/21(月) 20:23:44 ID:Egxf95Fn
307 :
774RR :2005/03/21(月) 20:25:17 ID:RJ5PpSwa
>>299 他車種だが、オーバーホールしたら大変に、乗り心地が良くなったぞ。
・・・どうでもイイなんて言うな!楽しく乗るには大事な事だ!・・・
308 :
652 :2005/03/21(月) 20:30:55 ID:VgnLjORG
309 :
774RR :2005/03/21(月) 20:33:56 ID:9nyz5dQQ
>296 やっぱりホンダなんですねぇー カワサキはあんまり良くない初心者はホンダがいいって聞きました。 これってどんな理由だとおもいますか?
310 :
774RR :2005/03/21(月) 20:38:52 ID:/ilEICY1
>>309 ホンダ信者の妄想。
カワサキ乗りの自虐グセ。
311 :
774RR :2005/03/21(月) 20:38:59 ID:BtpBqRb0
>>309 ホンダの方が
・品質がいい=壊れにくい
・サービス拠点が多い
・乗りやすい
・リセールバリューか高い
などなど
312 :
774RR :2005/03/21(月) 20:40:21 ID:xDTw3F2j
>>309 >>296 じゃないが・・・
ホンダが良いんじゃなくってCB400SFの出来が良い。
で、>309がカワサキが気に入っているんなら、
他の人が何と言おうともカワサキを買うべき。
苦労しても(別にカワサキだからという意味じゃないぞ)自分が
好きで選んだバイクなら、それはそれで楽しいもんだよ。
313 :
774RR :2005/03/21(月) 20:41:20 ID:/ilEICY1
>>311 品質がよかったのは過去のこと。
あとの3点はまあ同意。
カワサキ車なだけで修理拒否するバイク屋もおるし。
314 :
774RR :2005/03/21(月) 20:43:05 ID:UMLkGGFA
>>309 別にカワサキが良くない訳じゃないから安心しなされ。
なんとなくホンダが無難ってだけだよ。
現行の400ネイキッドはどれ買ってもハズレなし、街乗りには十分、高速でも余裕がある。
ただネイキッドは珍に人気があるから盗難対策は十分に講じるべし。
315 :
299 :2005/03/21(月) 20:46:09 ID:aQMVTVWx
サンクスコ 正直ボロなんでOHで二万〜とか辛いんですよね。 オクで中古でも買おうかな。付け替えも大変そうだが。 乗り心地の変化は鈍感なもんで気付きませんね。 乗ってももうオイル溢れてこないけどスッカラカンかな?
316 :
774RR :2005/03/21(月) 20:46:34 ID:BtpBqRb0
>>313 >カワサキ車なだけで修理拒否するバイク屋もおるし。
それは品質(設計やメンテナンス難易度も含めて)悪いから。
別に漏れはホンダ信者ではない。
317 :
774RR :2005/03/21(月) 20:47:24 ID:BtpBqRb0
>>315 徐々に減ってるからわからないだけ。
OHすればわかる。
318 :
774RR :2005/03/21(月) 20:54:01 ID:UMLkGGFA
>>316 ホンダでもたまに整備性が酷いのがあるけどなw
VTマグナのリアバンクのフランジとか、
319 :
774RR :2005/03/21(月) 20:55:58 ID:BtpBqRb0
>>318 カワで同じV型ならもっと酷い事に(ry w
320 :
774RR :2005/03/21(月) 20:59:57 ID:UMLkGGFA
はぐわっ!墓穴掘っちまった!
321 :
300 :2005/03/21(月) 21:02:00 ID:LuyXnQHI
>>302 ありがとうございます。
まあ、実際はそう激しく大差は無いと言う事ですかね。
Vテックは速いらしいけど。速けリゃいいってもんでもないし
322 :
774RR :2005/03/21(月) 21:05:50 ID:BtpBqRb0
>>320 カワも最近は良くなってきてるが
大量生産で汎用性を利用して
金にモノを言わす大企業には敵わない。
>>321 バイクは極端に性能や使用用途と違わなければ
デザインや色で選んで後悔なし。
何度も言うが漏れはホンダ信者ではない。
323 :
774RR :2005/03/21(月) 21:22:03 ID:IYhrYKWt
>>321 横入りスマソ!
エンジンの音で決めたよ?ず〜っと聞いてる訳だし。
・・・そんな漏れはスズキの4発海苔・・・
324 :
774RR :2005/03/21(月) 21:26:10 ID:UMLkGGFA
カワサキの良いところを発見したぞ。 一度開発したエンジンを20年ぐらいラインナップに乗せるので 長く乗るときに部品の心配が少ない!
325 :
774RR :2005/03/21(月) 21:27:56 ID:EHxkbiVZ
>>324 そういうメリットなら、ハーレーが一番。
50年以上前のバイクの部品でも手に入る。
326 :
774RR :2005/03/21(月) 21:29:26 ID:UMLkGGFA
(ノД`)
327 :
774RR :2005/03/21(月) 21:30:16 ID:BtpBqRb0
>>324 基本は一緒だがマイナーチェンジを繰り返すので
結局同じパーツは無くなる。
運が良ければ対策品の互換性がある。
漏れはアンチカワでもない。
328 :
774RR :2005/03/21(月) 21:32:45 ID:BtpBqRb0
>>324 ある意味何十年スパンで完成させるので
そのエンジンの完成度は高いと言える。
でも、そのエンジンが完成した頃には他メーカーは数世代先に行って(ry
何度も言うが漏れはアンチカワでもない。
329 :
774RR :2005/03/21(月) 22:04:41 ID:4y9YJCmG
皆さんに聞きたいのですが、前を走ってる車からタバコを投げ捨てられたら どうしますか?自分は、危ないと感じたら注意(文句)するようにしてるんですけど 素直に謝る人がいれば、逆ギレする人もいるんですよね。そんな逆ギレをする人を 合法的にギャフンと言わせることは可能でしょうか?
330 :
774RR :2005/03/21(月) 22:06:57 ID:uv5f5aTA
ナンバーを覚えたら殴られたり、タバコ投げ付けてくるのを待つ 傷害が成立したら110番。これ最強
331 :
774RR :2005/03/21(月) 22:09:41 ID:8ar1qrvA
パンク修理をしたタイヤって寿命まで使って問題ないんでしょうか。 パンク修理はきっちりやってもらったんですが、 高速走行なんか考えると、買い換えたほうがいいんですかね?
332 :
774RR :2005/03/21(月) 22:12:36 ID:kWplJrDp
333 :
4ep :2005/03/21(月) 22:14:29 ID:5htwcEf0
>>331 サーキットで限界まで攻めたりしないなら実用上は問題ありません。
精神衛生上は多少気にはなりますが。
334 :
774RR :2005/03/21(月) 22:15:06 ID:8ar1qrvA
>>332 チューブレス、オンロード用です。
気になるってのはバーストとか起こすってことですか?
335 :
774RR :2005/03/21(月) 22:19:36 ID:kWplJrDp
>>334 開いた穴にゴム片みたいな物を詰め込む修理でしょ
詰めが甘いとポンと飛び出しちゃこないのかな?
336 :
4ep :2005/03/21(月) 22:21:55 ID:5htwcEf0
>>335 突っ込んだプラグは周囲のゴムと同化するのできちんと作業が
出来ていれば外れる心配は有りません。
万全を期すならタイヤを外して内側からの修理になりますが。
337 :
774RR :2005/03/21(月) 22:24:24 ID:kWplJrDp
>>336 まあ、4epさんが言うなら間違いなさそうだ
オレはオフのチューブタイヤだからチューブレスはよくわからなくて
338 :
774RR :2005/03/21(月) 22:27:02 ID:iTmtkMe3
急な下り坂で車一台ギリギリの狭い道、バイクの車重300kg 前から車来た場合、どうすればいいんですか?
339 :
774RR :2005/03/21(月) 22:32:49 ID:8ar1qrvA
>>337 >>4 epさま
ありがとうございます。
精神衛生上気になるのは確かです。高速でバーストでもするかと思うと。
まず大丈夫ってことで、タイヤはまだ新しいから使おうと思います。
チューブレスなので最悪、少しずつ空気が抜けるって感じですよね。
340 :
774RR :2005/03/21(月) 22:38:37 ID:kGmABaO3
中古でHONDAの原付バイク買ったのですが、盗難保険って入れないんですか?バイク屋に言ったらうちではやってないです。って……
341 :
774RR :2005/03/21(月) 22:40:54 ID:LZjrfe/K
>>340 中古は入れないじゃないか?俺のVespaも入れなかったよ
まあ、盗るやついないだろうけどw
342 :
774RR :2005/03/21(月) 22:42:42 ID:VMTW4yvm
>>340 登録から何年以内、とか
車両価格が免責金額以上、とか
保険による。
取り扱いはバイク屋による。
>>341 漏れの2年落ち車両90万円のバイクは入れたよ。
343 :
774RR :2005/03/21(月) 22:47:14 ID:kGmABaO3
エンジンだけ駆けさせてくださいって言ったら部屋が白くなるので…って。だから外でどうでしょうって言わないバイク屋。怪しくないですか?
344 :
774RR :2005/03/21(月) 22:49:41 ID:ui/pbdaa
>>343 1:単に面倒くさかった。
2:実は不動車なので「エンジンかかんねーよ、ヤベ」だった。
345 :
774RR :2005/03/21(月) 22:49:57 ID:VMTW4yvm
>>343 >部屋が白くなる
べスパか?w
喪前に売りたくないんじゃないか?
346 :
774RR :2005/03/21(月) 22:53:29 ID:kGmABaO3
エンジンかかりますよね?って3回聞いたら3回ともかかります。って言ったから信じて買ったけど、もしかからなくても整備するので直りますよね?
347 :
774RR :2005/03/21(月) 22:55:40 ID:UFJKhfeh
もちろん直るよ! って、ここで言ったところで説得力ねぇだろ
348 :
4ep :2005/03/21(月) 22:55:42 ID:5htwcEf0
>>346 そりゃあきちんと整備(レストア)すれば50年前の不動車だって
直りますよ。
何を購入したのか分かりませんがともかく納車の時はきちんと
エンジンをかけて、取り扱いの説明も受けてくださいね。
349 :
774RR :2005/03/21(月) 22:56:49 ID:VMTW4yvm
>>346 納車時はかかってるだろ。
納車までの時間、その時の調子や翌朝はわからんけど。
350 :
774RR :2005/03/21(月) 23:08:58 ID:uv5f5aTA
400のマルチなんだけど、燃料消費量って 『燃料消費量=エンジンの回転数≠アクセル開度』でおk? 6速で30`しか出てないとき、アクセル半分で加速しても 全開で加速しても燃費は変わらないのか?ってことでつ
351 :
774RR :2005/03/21(月) 23:14:36 ID:36GRoiPM
>>350 燃料消費量≠エンジンの回転数≠アクセル開度
352 :
350 :2005/03/21(月) 23:17:10 ID:uv5f5aTA
>>351 燃料消費量と回転数が比例するのはあってますよね?
アクセル開度との関係はないんですか?
353 :
774RR :2005/03/21(月) 23:26:52 ID:VMTW4yvm
>>352 アクセル開度が大きい=パワーが出る=ガソリン消費量大
>燃料消費量と回転数が比例するのはあってますよね?
合ってない。
エンジン特性グラフ見れ。
低負荷(アクセル開度を極力少なくして)でTOPギアで最も燃料消費率が少ない回転を維持するのが一番燃費がいい。
354 :
774RR :2005/03/21(月) 23:28:03 ID:36GRoiPM
>>352 回転数が高ければ、燃料消費量は一般に増えますが、比例するわけじゃありません。
例えば、急な上り坂を、回転数を抑えるために、高いギアを使って上ろうとすると、
アクセルは大きく開けることになるので、適正なギアで上るよりも燃料消費が多い場合もあります。
355 :
353 :2005/03/21(月) 23:28:11 ID:VMTW4yvm
>>352 すまん。
空気抵抗などの要素も大きいからそうとは限らん。
356 :
350 :2005/03/21(月) 23:39:20 ID:uv5f5aTA
>>353-355 なるほど、随分勘違いしてました。
街乗りではほとんど6速に入れて、アクセル全開に近い状態で
加速してて、エンジン回ってないし燃費いいんだろうな。
とか思いながら走ってますた。これからは適度にエンジン回したり
しながら走ってみます。ありがとうございます
357 :
774RR :2005/03/21(月) 23:41:31 ID:BlAdB579
タイヤ幅をサイズアップしても外れたりしないですか?180→200
358 :
4ep :2005/03/21(月) 23:45:55 ID:5htwcEf0
>>357 きちんと嵌っていればいきなり外れたりはしませんが、
バイクによってはチェーンやスイングアームに干渉する恐れが
有りますし、タイヤのプロファイルも変形するので大概の場合
ハンドリングが悪化します。
どうしてもそのサイズを使わないといけないのであれば仕方
有りませんが、もし単純に太い方がカッコいいデナイノ!と
考えてらっしゃるならご再考下さい。
359 :
774RR :2005/03/21(月) 23:49:30 ID:LZjrfe/K
免許とってすぐに400買うのってありですかね? とり回しとかすぐ慣れるかな?
360 :
774RR :2005/03/21(月) 23:50:24 ID:VMTW4yvm
>>357 現リムサイズによる。
180でリムが適応ギリギリに細ければ
200にすると外れる可能性はあるし
ギリギリ太ければ外れない可能性もある。
361 :
4ep :2005/03/21(月) 23:51:17 ID:5htwcEf0
>>359 教習所なりできちんと練習を積んでいるなら基本的には大丈夫でしょう。
ただ重さとトルクに慣れるまでは立ちゴケなどの可能性が高いのでご注意下さい。
362 :
360 :2005/03/21(月) 23:51:37 ID:VMTW4yvm
363 :
774RR :2005/03/21(月) 23:51:38 ID:HMGLKJzU
過去スレに、バイクの輸送でお勧めの会社が テンプレで紹介されていたと思いますが、 再度教えて下さい。 2ch ブラウザ OpenJane を使用しているのですが、 前スレ表示できませんです。
364 :
359 :2005/03/21(月) 23:52:13 ID:LZjrfe/K
365 :
4ep :2005/03/21(月) 23:53:57 ID:5htwcEf0
366 :
363 :2005/03/21(月) 23:58:46 ID:HMGLKJzU
>>365 ありがとうございます。
脱ペーパードライバーの記念すべきバイクを、さきほどヤフオクで落札して、
いろいろと輸送会社を選びたかったので、すごく助かりました。
367 :
774RR :2005/03/22(火) 00:01:01 ID:ui/pbdaa
368 :
774RR :2005/03/22(火) 00:02:27 ID:2StxCXWI
>>366 >ヤフオクで落札して
お、記念すべき初不幸もゲットした模様orz
369 :
774RR :2005/03/22(火) 00:09:30 ID:DbF4GHl3
>>368 いや、前向きに
貴重な体験学習と解釈するべきだ。
370 :
363 :2005/03/22(火) 00:10:52 ID:Lys7oNba
>>367 ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
>>368 こりゃ賭けだ・・・、と思いながら落札したので、
ある程度覚悟しています。
と言いつつ本当にハズレだったら、大ヘコミだろうけど。
371 :
774RR :2005/03/22(火) 00:12:40 ID:hQr1k1fi
ハズレても、ライディングテクニックの代わりに整備のテクニックが身に付きます。
372 :
774RR :2005/03/22(火) 00:12:47 ID:64VVe+Ak
373 :
774RR :2005/03/22(火) 00:15:21 ID:DbF4GHl3
>>371 出品者からの返金交渉術や裁判知識がつくかも。
乗らずして廃車手続き方法や粗大ゴミ処理方法なんかも。
374 :
774RR :2005/03/22(火) 00:16:37 ID:DbF4GHl3
>>370 何が勉強出来るか楽しみでワクワクするね。
連レスすまそ。
375 :
774RR :2005/03/22(火) 01:08:25 ID:GK4NAe7b
バイクと関係ないのですが助けてください。 SDカードを購入したのですが(バルク品)PCのカードスロットルでは正常に読み書きできるのですがPDAに入れて使うと 読み込みはできるものの書き込みができません。 パナソニックのSDカードのフォーマットツールを使ってみましたが無理でした。 これは相性なのでしょうか?でも、読み込みは正常にできるのですが…。 他にメモリを持っていないので本体の故障かどうかは判断ができません。 何かいい方法はないでしょうか?お願いします。
376 :
774RR :2005/03/22(火) 01:13:18 ID:EluN0pT/
>>375 窓から投げ捨てろ。
…一応マジレスしとくと、PCかモバイル系の板に行った方が的確な回答をもらえるぞ。
377 :
774RR :2005/03/22(火) 01:14:20 ID:O6JCGHKW
>>375 ポッチが書き込み禁止になってる、とか。
フォーマット型式が違う、とか。
接触不良、とか。
とSDカードを使った事がないのに適当に答えてみた。
378 :
774RR :2005/03/22(火) 03:19:33 ID:xzwZ8yjt
DS250買おうと思うんだけど維持費とか含んで1年でいくらくらいかかりますか? 任意保険にも加入します
379 :
774RR :2005/03/22(火) 03:30:24 ID:O6JCGHKW
>>378 飾っておくだけなら税金類のみ(未登録なら0円)
から
都心駐輪場代+フルレストア+毎日ロングツーリング+修理可能転倒多数+修理可能事故多数+改造多数+過剰メンテで数千万円まで
ってとこかな。
これでも普通は1億円まではかからないと思うよ。
380 :
774RR :2005/03/22(火) 09:03:29 ID:aMv2Jxa/
250でも400でも、車検代を除けば維持費(消耗品代)は変わらない。
毎月5000円貯めて置けば、通常の維持はできる。
ただ、タイヤが裂けたとか非常時は免責。
ホーネットのRタイヤなんか4万かかるし。
任意穂件は年齢で年に3〜10万。走っただけガソリン代もかかる。
>>379 当たっているけど、イヤミだよ。
381 :
774RR :2005/03/22(火) 09:14:31 ID:qMBbSijj
SDの左のところに書込み禁止にできるスイッチがある。 端子側に移動させることで解除できるょ
382 :
774RR :2005/03/22(火) 09:57:47 ID:7xB2HULB
>>380 たった5000円・・・w
ロクにメンテも出来ない喪前のバイクは公道を走るなww
383 :
774RR :2005/03/22(火) 10:23:15 ID:34nNrj5x
(::::::::::::::) (:::::::::::::) ・・・・・ちょっとおいで。
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜ )/ | /.| |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
>>382
384 :
774RR :2005/03/22(火) 10:47:30 ID:vSLo6CCr
オフタイヤのインプレがばーっと載ってるサイトを教えてください
385 :
774RR :2005/03/22(火) 11:13:03 ID:bObkf5PF
>>384 とりあえずブリヂストンとダンロップだな(w
386 :
774RR :2005/03/22(火) 14:04:00 ID:R8O6I3fm
130のタイヤサイズなのに、120のタイヤを履くのは問題ないですか?
387 :
774RR :2005/03/22(火) 14:38:55 ID:mL03S6LF
388 :
774RR :2005/03/22(火) 16:10:44 ID:CVOBfjlZ
コマジェって、なんですか?最近バイク板でよく聞きますが、わからないです。。
389 :
774RR :2005/03/22(火) 16:27:40 ID:L8CK7ZoV
>>388 マジェスティ125をさす。基本が250で,これより小さい排気量のマジェ,転じてコマジェと。
ちなみに日本で見るのは台湾製の輸入車です
390 :
774RR :2005/03/22(火) 16:30:21 ID:L8CK7ZoV
391 :
774RR :2005/03/22(火) 16:42:55 ID:zp345t/r
400のレーサーレプリカ系(RVFとか)は他に比べて乗車姿勢はしんどいですか? タンデムのしやすさも気になる… レプリカ海苔の方の意見を聞かせておくれまし。
392 :
774RR :2005/03/22(火) 16:55:20 ID:nrioxn+U
他っていうのが何かわからんが、大抵のバイクよりは辛いぞ。 ちょい乗りくらいなら慣れるけど、ツーリングで一日中走ったりすると結構クる。 タンデムも後ろに乗る人がある程度バイクに慣れてないと大変。
393 :
774RR :2005/03/22(火) 17:07:50 ID:5YCxz+x/
ビグスクとかから乗り換えようものなら、慣れるまで苦行に感じるかもな。 あくまでフルカウル車に乗りたいだけならツアラーにしと毛。
394 :
774RR :2005/03/22(火) 17:35:44 ID:EluN0pT/
>>391 一人で乗る分には、慣れて筋肉がついてくれば
前傾したまま手を離せるようになる。
そうなればあまり辛くはない。
長距離だと疲れるのが早くはなるけど。
スポーツ性が強くなるほどタンデムはきつい。
最新SSなんかだとまるで「やぐら」のようなシート高だし。
395 :
774RR :2005/03/22(火) 17:44:57 ID:CVOBfjlZ
>>389-390 レスどもです。ビクスク乗ってみたいと思い始めていたのですが、125ならファミバイで金銭的に楽そうです。
貯金してみます!どもでした。
396 :
774RR :2005/03/22(火) 18:24:58 ID:vSLo6CCr
ジェベル250なんですが、アクセル全閉にしても回転がなかなか戻りません。 どこかのホースが敗れているのでしょうか?
397 :
774RR :2005/03/22(火) 18:29:04 ID:15WO8vFC
>>396 アクセルワイヤーが渋ってるとか
エンジンがかかり始めとか
398 :
774RR :2005/03/22(火) 18:29:56 ID:vSLo6CCr
>>397 アクセルワイヤーが渋いってのはあるかもしれません。注油してみます
399 :
774RR :2005/03/22(火) 18:33:52 ID:BUZiUxrR
初心者は最初は中古にすべきですか?
400 :
774RR :2005/03/22(火) 18:39:58 ID:2StxCXWI
>>399 『どうせこかすから最初は中古』と言う人もいますし、それなりに説得力はあります。
が、まだ新車が売ってるバイクは新車で買った方がイイ(・∀・)!!です。
401 :
774RR :2005/03/22(火) 18:40:29 ID:xuel/yV0
>>399 どっちにすべきかと聞かれたら、新車にすべきだね。
納車の際にエンジンまで開かれて整備される中古車はほとんどないはず。
そんなバイクがどんなトラブルを起こすかなんて、自分で乗ってみてからじゃなきゃわからない。
はずれのバイクを引いちゃったら、整備費用を考えると新車と変わらなかったりすることも。
バイク板で新車が進められるのは、そんなバイクに当たってバイクを嫌いになって欲しくないからだと思う。
それでも信頼できるショップがあって、それなりの覚悟があれば中古のメリットを否定するつもりはないけどね。
402 :
774RR :2005/03/22(火) 18:41:15 ID:BUZiUxrR
そんなにこけるもの何ですか? 友達にもこけた経験ある人いますが…
403 :
774RR :2005/03/22(火) 18:51:58 ID:xuel/yV0
>>402 コケない人は全くコケない。
走行中は無茶をせず気をつけていればそうはコケないが、意外と多いのが立ちゴケ。
止まっているときや極低速で動いているときにバランスを崩してコテッ…。
極端に大きなバイクを購入したりしなければ、そうは心配することないけどね。
2つのタイヤで支えてるんだから、コケる時はしょうがないさ。
404 :
774RR :2005/03/22(火) 18:52:47 ID:CVOBfjlZ
立ちごけしちゃうよ。最初は。
405 :
774RR :2005/03/22(火) 18:53:15 ID:ZwgFecq5
他人事なら新車にしろといい、自分の息子なら中古で充分と思う今日この頃
406 :
774RR :2005/03/22(火) 18:54:27 ID:BUZiUxrR
ありがとうございました。参考にします
407 :
774RR :2005/03/22(火) 19:36:51 ID:64VVe+Ak
芋スレには報告したんですが、極太ワイヤーロック外し忘れて 発進してしまい、モロに食い込んでしまいました。 幸いブレーキ回りもスプロケも無事でした。 今引き上げを頼んだんですが、修理ってタイヤ外したり するんですよね?工賃どれぐらいかかるんでつか? 車種はZZR400でつ
408 :
774RR :2005/03/22(火) 19:45:13 ID:EluN0pT/
スイングアームとホイールの間に挟まったのか? それなら運が良ければ力で引き出して数百円。 がっちり入っていればホイール脱着工賃1500円くらい。 それでも外れないorどこか壊れたならびっくり円。 (全て出張料別)ってところかな。
409 :
774RR :2005/03/22(火) 20:12:12 ID:qMBbSijj
バイク初めてなんですが ネイキッドな250ccのバイクでお勧めってありますか?
410 :
774RR :2005/03/22(火) 20:18:28 ID:EluN0pT/
>>409 おまいが何のこだわりも無いならVTRにしとけ。
とぉ〜っても無難だ。
411 :
774RR :2005/03/22(火) 20:20:25 ID:/h5JueZX
>>409 バリオスU(GSX250F)とかモノサスならVTRかホーネット
単気筒でいいならエストレイヤかST250がありますな
初心者ならVTRかST250なんかどうだろ?
412 :
774RR :2005/03/22(火) 20:27:13 ID:3E5Wa79Q
VTシリーズは「壊れたら乗り換えよう」と思ってると10年ぐらいの付き合いになるという諸刃の剣w
413 :
774RR :2005/03/22(火) 20:30:53 ID:rDPpvkg+
都内でgaziという台湾メーカーのサスペンションを扱ってる店を ご存知の方、教えてください・・・
414 :
774RR :2005/03/22(火) 20:31:24 ID:qMBbSijj
気筒の数って 単気筒 2気筒 4気筒 って どんな風にちがうんですか? 加速が早いのは単気筒 とかってあるんですか?
415 :
774RR :2005/03/22(火) 20:31:30 ID:64VVe+Ak
>>408 力ではどうにもならなくて、さっきバイク屋に連れてってもらいました
スイングアームとこんにちわしてて、切るかホイール外すしか
ないな〜。と言われました。運び賃込みで結構な額になるかも?
って言われてガクブルでつorz
416 :
774RR :2005/03/22(火) 20:39:15 ID:EluN0pT/
>>414 非常に大雑把に言うと、同じ排気量で比べたら
気筒数が少ないほど低速からのダッシュ力があり
気筒数が多いほど最大出力が大きい(最高速が速い)。
417 :
774RR :2005/03/22(火) 20:52:41 ID:qMBbSijj
なるほどなるほど・・ 1,2,4 とあるので 2がバランス型なんでしょうかねぇ 街乗りだと 1か2 のほうがいいんでしょうか 1,2だと高速は厳しいですか?
418 :
774RR :2005/03/22(火) 20:55:52 ID:vSLo6CCr
>>417 1か2の方が街のりしやすいことはしやすいし高速ではあまりスピードが出ないし風よけもついてないことバイクが多いので
厳しい
419 :
774RR :2005/03/22(火) 20:57:17 ID:3E5Wa79Q
>>417 参考までに4スト2気筒250の場合、街乗りは十分
高速は普通に乗る分には十分、飛ばそうとするとちょっと足りない
2ストの場合は全部不必要にパワーが有り余ってるかんじ
420 :
774RR :2005/03/22(火) 20:57:18 ID:/h5JueZX
>>417 俺は前にスーパーシェルパに乗っていたが
最高速は120km/hだった・・・
421 :
774RR :2005/03/22(火) 20:57:41 ID:vSLo6CCr
訂正 ×風よけもついてないことバイクが多い ○風よけもついてないバイクが多い ただしスクーターの場合は風が軽減されるのでこの限りではない
422 :
774RR :2005/03/22(火) 20:59:48 ID:vSLo6CCr
テントの内部が結露するのですが、フルフライシートとインナーテントとの隙間を開けると結露は軽減するでしょうか?
423 :
774RR :2005/03/22(火) 21:00:39 ID:7rz9kczV
>>417 400cc以下の単気筒&二気筒で高速もそれなりに走れるものと言うと
SR400かSV400ぐらいかな。
250ccの単気筒と二気筒ではちと辛い。
逆に街乗りでは単気筒や二気筒が軽いので楽。
424 :
774RR :2005/03/22(火) 21:09:42 ID:KqHsUzpm
シールドが曇ります。特にさっき帰ってくる時、雨で、、、、、 曇り止めマスク、ってのは効果ありますか? 大体いくらくらいですかね?
425 :
774RR :2005/03/22(火) 22:29:20 ID:N84smRd4
親戚の叔父さんから革ツナギをもらったのですけど、試着してみたらツナギの太ももの部分が長くて膝のパットが、自分の膝より下にくるんですよ。 あとはサイズ的にもいい感じなんですが、膝の安全を考えて買い直したほうがいいですか? ちなみにうんこ座りをするといい感じで、膝にパットがきます。
426 :
774RR :2005/03/22(火) 22:31:20 ID:3E5Wa79Q
バンクセンサーは膝出したときに当たるからいいんじゃないの? しばらく練習して気に入ったツナギ買うまでのツナギに・・・駄洒落じゃーねーぞ!
427 :
774RR :2005/03/22(火) 22:48:53 ID:N84smRd4
428 :
774RR :2005/03/22(火) 22:49:34 ID:zT/I8rc8
>>422 ああ、いいアイデアだな、壁内結露は住宅メーカーの最大の課題だな
>>424 逆効果だな、ママレモン塗った方が早い
429 :
774RR :2005/03/22(火) 23:10:30 ID:ZGNQGjHS
430 :
774RR :2005/03/22(火) 23:29:09 ID:GK4NAe7b
道路の線(中央の)の意味を教えてください。 黄色 黄色が真ん中にありその両端が白 白の線 白の破線 黄色は(追い越しの)はみ出し禁止かな?とは思っているのですが。 その次のやつ。これは全くわかりません。黄色がありそのどちらか片方に白がある場合は白→黄色ははみ出してもいいが逆は駄目 と確か、教習所で習ったのですが…。 お願いします。
431 :
774RR :2005/03/22(火) 23:48:13 ID:nxghAzQF
>>430 >黄色がありそのどちらか片方に白がある場合は白→黄色ははみ出してもいいが逆は駄目
そもそも、↑が間違ってる。正しくは、↓
黄色がありそのどちらか片方に白の点線がある場合は白→黄色ははみ出してもいいが逆は駄目
~~~~~~
432 :
774RR :2005/03/22(火) 23:56:49 ID:t/IR0FNH
>>424 アライだったらレーシングディフレクターってのがオプションで出てるけどな。
アレはいい。バイザー越しに口が見えるのって結構間抜けだから尚良い。
鼻の上辺りに形を合わせられるから息がバイザーに掛からない。
433 :
430 :2005/03/22(火) 23:57:27 ID:GK4NAe7b
>>431 レスありがとうございます。
あう、すいません…。
つまり白の実線の場合は駄目なのですね。
白|黄|白
これはどうゆう意味なのか知っている方いらしたら教えてください。お願いします。
その他のやつでも結構です。(白の実線と破線)
434 :
774RR :2005/03/22(火) 23:57:56 ID:J58WOi0j
マフラーの太さなどでパイが使われてますが 1パイはどのくらいの太さですか?
435 :
774RR :2005/03/23(水) 00:10:06 ID:MuF9i9Ea
練馬ナンバーから品川ナンバーの地域へ引っ越したのですが、 必ずナンバー変更しないといけないのでしょうか? 現在の練馬ナンバーが誕生日と同じで気に入っているので変えたくないのです。 変更しなかった場合、どのような弊害があるのか教えてください。
436 :
774RR :2005/03/23(水) 00:14:55 ID:3IHQLwlj
>>434 直径をミリであらわしたもの。
ちなみに慣習として「パイ」とよぶけれど本当は間違いで
記号としては「ファイ」、JISでは「マル」です。
437 :
774RR :2005/03/23(水) 00:18:13 ID:hKWh4VX5
>>436 大変に丁寧な説明
ありがとうございました
勉強になりました
438 :
774RR :2005/03/23(水) 00:35:42 ID:f0OmCenX
>435 漏れも横浜ナンバーにこだわった時期があったな。割れて終わったが。 親戚に聞いた話だと、住所変更してないクルマで事故った時にすごく面倒だったらしい。 相手がヤクザだったからかもしんないが。 自分で感じたのは、ユーザー車検時に昔の住所を記載するときの気持ち悪さ。 法律上は変えなきゃだめだけど、罰則はないはず。税収の問題だし。
439 :
435 :2005/03/23(水) 01:26:17 ID:MuF9i9Ea
>>438 なるほど、保険関係なんかは面倒くさそうですね。
面倒な事が起こる前に変更しようと思います。
ありがとうございました。
440 :
774RR :2005/03/23(水) 01:58:56 ID:/Yclbxbp
白|黄|白 のライン。漏れも気になります。
441 :
774RR :2005/03/23(水) 03:07:57 ID:rX/BfSLv
ホットイナズマとかのコンデンサーつけるのって効果あるの? 効果あったとしても対費用効果はどんなもんなんでしょか?
>441 使った事無いから何とも言えないけど、個人的には・・・ 古い車種で、経年劣化が酷ければ付けた効果は非常に有るのではないかなと。 私の乗ってるバイクも14年以上前(90年式)のバイクになるので、 付ければ何かしらの効果は体感できるかも?とは思います。 ただ、それを付けるよりも前にやらなければならない整備項目が有って 金銭的な理由もあり付けていません。必要無い物は無くても良いと言う事で。 コイル等を新品に交換すれば同じような効果(?)が有るのでは無いかと。
443 :
774RR :2005/03/23(水) 07:19:26 ID:FWcbriVv
444 :
774RR :2005/03/23(水) 11:01:15 ID:ZF5TH/b7
タンデムする時に後ろに乗る人のヘルメットは原付用の半ヘルでもいいのでしょうか?
| | ∧ |_|Д゚) 警官には止められないけど。 |文|⊂) 万一コケたら危ないよ | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
446 :
774RR :2005/03/23(水) 11:08:48 ID:JHMcEhrd
もともとノーマル純正のリアサス自由長が330mmのバイクに 320mmのサスは付けられますかね。 多分付くとは思うんですが、リアサスで車高を1〜3cm下げた場合 乗り味や膝のすり易さ、足つきが向上するんでしょうかね?
447 :
774RR :2005/03/23(水) 11:10:37 ID:cidGF+5N
>>444 法律上はすべてのバイクですべての乗員は半ヘル原付用
ヘルメットでOKです
大型バイクで使えないヘルメットは原付でも使えません
448 :
774RR :2005/03/23(水) 11:11:36 ID:XuYhJlmV
都内でバイクで行く際に、ここは危険という場所はありますか? 危険というのは、絡まれやすいとか、特に盗難に遭いやすいなどです
449 :
774RR :2005/03/23(水) 11:16:54 ID:FILvZs5X
秋葉原=盗難にあいやすい(車種にもよるが高級なもの) 上野=バイク屋(?)に絡まれやすい
450 :
774RR :2005/03/23(水) 11:26:01 ID:xNgDDN91
>>446 バネレートは?ダンパーの調整は?サグ出しは?
専用でないリアサス付けるなら(専用でもだが)、それなりの
下準備と調査が必要。
ポン付けでノーマルより良くなる確率は宝くじ以下。
ま、足つき"だけ"はよくなるだろうな(w
451 :
774RR :2005/03/23(水) 11:31:12 ID:ZF5TH/b7
>>445 >>447 どうもありがとうございました。
出来る限りタンデム用にもフルフェを買うよう努力します。
452 :
774RR :2005/03/23(水) 11:38:11 ID:ykUl4Ps+
250と400の税金(自賠責など)ってどれくらいですか?
453 :
774RR :2005/03/23(水) 11:51:35 ID:T3KG5dO/
>>451 回答者の答え見てちと不安になってたけど、
>>451 読んで安心しました。
コケた時とか事故った時って、運転者より同乗者の方が危ないから
自分が半ヘルでも、同乗者にはフルフェかぶせてあげてくださいね。女の子なら尚更...。
454 :
774RR :2005/03/23(水) 12:00:12 ID:cidGF+5N
>>453 ヘルメットごときで死なないと思ったら大町外
人を乗せると言うことはそういうこと
フルヘルくらいで安心しないで下さい
顔に損傷があるかないかの優位性しかないです
455 :
774RR :2005/03/23(水) 12:06:56 ID:1E+dIUNd
>>446 後ろ下がりになってキャスターが寝てしまうのでハンドリングは随分変わる
(良くなるか悪くなるかは判らん)
#ライトの光軸も調整が必要
つまり合わせてフロントも下げないと「ヘン」になってしまう。
んで、サス自体の作動やバランスもきちんとしとかないと、乗りにくくなるよ
456 :
774RR :2005/03/23(水) 12:16:23 ID:JXXl10KR
自宅までバイク屋さんに持ってきてもらうのと 自分でバイク屋さんに取りに行って乗って帰ってくるのは どっちを選んだ方がいいんですか? バイク屋さんに持ってきてもらって固定用ロープとかの傷がついちゃうのは 嫌だし、自分で乗って帰ってくるというのもバイク屋さんと自宅が結構距離 があるんで悩んでます。バイク屋さんと自宅までの距離は20キロでしかも バイク屋さんが都会の交通量が多いところにあるんで…。
457 :
453 :2005/03/23(水) 12:20:14 ID:T3KG5dO/
>>454 そうですね。ありがとうございます。
でも、半ヘル同乗者にかぶせるのだけはおっかなくて...。
「他人の命を乗せて走ってる」ってコトは忘れちゃいけないですね。
458 :
774RR :2005/03/23(水) 12:49:45 ID:cidGF+5N
>>457 同乗者を100%怪我も死亡もさせない方法は
乗せないこと
バイクに3人も4人も乗せるか?乗れないから乗せないだろ
最初から1人乗りだと納得して使えば良いんだよ
どうしても乗せるときは殺すという気もちで乗せろ
459 :
774RR :2005/03/23(水) 12:57:34 ID:t3O3MI60
>>456 君は初心者なのかどっちなんだ?
初心者スレでもだいぶ答えをもらっているぞ
460 :
774RR :2005/03/23(水) 13:39:50 ID:7zZEGzwQ
タンデムって後ろに乗るほうはすごく怖いよね。 タンデム用のヘルメットの種類なんかを気にする より、自分が一度だれかに乗せてもらったらいい。
>458 それは違うと思うぞ。 乗せなくて良いなら乗せないのが一番安全だろうけど、 あくまでも最大限の安全に配慮するのが運転者の務めだ。 ヘルメットなど当然。ジャケットやズボン、靴、グローブまで 全てにおいて自分の出来る限りの安全に配慮した装備をさせる。 別の話になるけれど、トライクには、ヘルメット着用義務は無い。 しかし、運転者には同乗者並びに自らもしっかりしたヘルメットなどの装備を する、させる義務が有ると思う。 法的には問題無いのだけれど、それが運転者の義務。
462 :
774RR :2005/03/23(水) 13:59:37 ID:xGwE5zP8
べつにコテ名乗って鼻の穴膨らませて言う事じゃない
463 :
774RR :2005/03/23(水) 14:09:30 ID:SC8QCqYj
>>456 傷つくような積み方はしないよ。普通。
どっちにしろバイク屋さんまではトラックに積んできてるし
464 :
774RR :2005/03/23(水) 14:21:20 ID:T1jEPnL9
オフロードを走るテクニックが基礎から書かれてるサイトか本を教えてください。
465 :
774RR :2005/03/23(水) 14:26:22 ID:t3O3MI60
>>464 ガルルかダートスポーツがいいんじゃない?
オレはガルルを読んでいた
466 :
774RR :2005/03/23(水) 14:52:51 ID:cidGF+5N
>>461 法定速度の60km/hでアクシデントが起こったら
ジャケットもメットも役に立たないよ
まして相対速度の問題を考えたら
配慮するなら鎧着せてベンツにでものせろや
上辺だけの安全配慮なんて役に立たないよ
467 :
774RR :2005/03/23(水) 14:57:26 ID:Xr/fn4iy
>>466 その理屈を突き詰めていくと、
自動車は衝突するから乗らないようにしよう
外出すると車が突っ込んできたりするから引きこもろう
なんていう話になるぞ。
「タンデムする」という事を前提にして、現実的な安全対策を
話してればいいのに、なぜそういう話になるのかと小一時間(ry
468 :
774RR :2005/03/23(水) 15:10:29 ID:RW8ZwBe4
結論としてタンデムの時は普段よりスピ−ド落として 無茶な運転しなければいいって事でしょ? メットとかはもちろんの事。
469 :
774RR :2005/03/23(水) 15:29:06 ID:kv6rxIQl
>>466 事故に遭うと危ないから、すぐ死んだほうが良いよ。
470 :
774RR :2005/03/23(水) 15:32:06 ID:ynwd5+7X
細い道でのUターンが苦手なんですけど 文字どうりU字でターンするのがいいのか8の字でUターンするのどっちがやりやすいですか? なんか、分かりにくいですね・・・。 Uターンするときに中央線から離れて曲がり始めたほうがやりやすいのですか? それとも、中央線に寄ってて、一度左のほうにハンドルをまげてそのあと右に曲がったほうがやりやすいのですか? これなら分かってくれますかね?
471 :
774RR :2005/03/23(水) 15:36:43 ID:EjQPOPC1
人によって千差万別だから自分に合ったやり方を見つけれ 財布とバイクのパワーに余裕があるなら、バーンアウトという手もあるw
472 :
774RR :2005/03/23(水) 15:41:09 ID:xNgDDN91
>>470 多分、画に書くとわかるぞ(w
8の字は無駄&難しい。Uにしろ。
ただ、練習するなら8の字の方が良い、広い場所でな。
あと、公道ではUターン「しない」という選択もある。
降りて、押して、切替すのも恥ずかしい事じゃないぞ。
473 :
774RR :2005/03/23(水) 15:43:21 ID:Xr/fn4iy
>>470 基本的には左端を安定して直進してる状態からだと
やりやすいんでないかな?
中央寄りからいったん左に振るというのは
余計な動作が増えて難しいと思う。
>>471 の言うとおり千差万別だから習うより慣れろという事で。
474 :
774RR :2005/03/23(水) 16:01:28 ID:sl+yqd/6
個人的にはフローティングターンを見てみたい
475 :
774RR :2005/03/23(水) 16:08:36 ID:G6cGSXSF
「腰上」「腰下」って何ですか?「腰中」とかもあるのでしょうか?
476 :
774RR :2005/03/23(水) 16:09:08 ID:G6cGSXSF
うは、IDがGSX SF
477 :
774RR :2005/03/23(水) 16:10:08 ID:ynwd5+7X
みなさん、とても参考になりました。 中央線から離れてUターンが一番よさそうですね。 でも、右折のときは中央線によれって自動車学校で言われてたけどいいのでしょうか?
478 :
774RR :2005/03/23(水) 16:10:31 ID:Xr/fn4iy
>>475 ヘッド(4stならバルブ含む)、シリンダ、ピストンが腰上
それより下のミッションなどが腰下。
479 :
774RR :2005/03/23(水) 16:10:42 ID:fXgbRezz
NSRってシリンダーはリアもフロントも同じものなんですか?
480 :
774RR :2005/03/23(水) 16:11:34 ID:syQoFx6g
>>475 エンジンのシンリダーから上が腰上
クランクケースなどが腰下
腰中はナイ
481 :
774RR :2005/03/23(水) 16:13:00 ID:Xr/fn4iy
>>477 細い道って言ったから、車通りの無いものとして話してたよ。
他車がいる場合はいなくなるまで待つか、Uターンをあきらめれ。
なお、法的にはUターンは右折とはみなされない。
482 :
774RR :2005/03/23(水) 16:19:08 ID:7eC8Cnbx
R1までいけた。新しく出たコース、スタート時にジェット機が飛んでいくし 最終コーナーがまんまオールージュ。初めて走るのに全開で行ってコースオフした。 コースの前半、とくに登って下るシケインの後のヘアピン入り口の造りも感動したが オールージュには参った。 後半はシルバーストーンとかホッケンハイムみたいだし。 ゲームだからこういうオリジナルの中に現実の有名コーナーを入れたコースを作って 欲しいと思ってたから嬉しい。 これでタイヤライフの要素と天候変化を入れてくれれば長いレースでも苦にならない。 クラッシュしたらアライメント変化くらいのダメージがあってもよかったかな。
483 :
774RR :2005/03/23(水) 16:19:48 ID:7eC8Cnbx
誤爆申し訳ない。
484 :
774RR :2005/03/23(水) 16:24:43 ID:C6DSLAfS
インテークチャンバーの変わりにラジエーターリザーブ付けたらまずいですか?
485 :
774RR :2005/03/23(水) 16:25:16 ID:ynwd5+7X
>>481 そういえば、細い道でって書いてました。スイマセン・・・どっちも苦手なんで混ざってました。
はじめてバイク買った次の日、細い道でUターンしようとしてゆっくり曲がってたらゆっくりこけたことがあります。
スピードと傾きのバランスがとれてなかったのでしょうか。
今は無理しないで、一回下がってUターンしてますけど運転技術が上達しないのでとても憂鬱です・・・・。
傾ける練習したほうがいいのでしょうかね?
それとも、自分のバイクはビグスクなんで傾けれないのでしょうか?
自動車学校でスラロームの練習したときはタンクをビンタする感じ+ステップ強く踏んでいい感じに
傾けれたのにビグスクではステップもないしタンクもないので、どうやって傾ければいいのか分かりません。
膝をするぐらいまで傾けようとは思ってませんけど、ある程度のレベルまで傾ければUターンもカーブも
いい感じに曲がれるのかなーって思ってるのですけど、どうなんでしょうかね。
486 :
774RR :2005/03/23(水) 16:30:47 ID:Xr/fn4iy
>>485 ビグスクはニーグリップの代わりにフロアの前の方に足を突っ張って
尻をシートに押し付けるようにホールドするといいらしいぞ。
漏れは乗ってないから試した訳ではないけど。
487 :
448 :2005/03/23(水) 19:27:30 ID:XuYhJlmV
>>449 レスサンクス。
以前人づてで葛西駅周辺が危ないような話を聴きましたが、
他にも危険な場所があるようですね。
気をつけます。
488 :
475 :2005/03/23(水) 19:49:51 ID:G6cGSXSF
489 :
774RR :2005/03/23(水) 19:49:52 ID:6MfSFOHU
ナンバーに赤の斜線が入った四輪を見ましたが、あれは何だったのでしょう?
490 :
774RR :2005/03/23(水) 19:50:31 ID:gFWE9T5i
kaze会員だけの特典の 盗難保障制度ってやっぱり普通の盗難保険と比べても安いんですかね? どなたか知っている人がいたら教えてください
491 :
774RR :2005/03/23(水) 19:50:45 ID:G6cGSXSF
492 :
774RR :2005/03/23(水) 20:12:25 ID:D2Garih0
ヘルメットのシールドにフィルターを貼りたいですが、 湾曲している部分がうまく貼れません。何かうまい貼り方はないでしょうか?
493 :
774RR :2005/03/23(水) 20:15:23 ID:ko4D55qm
NRっていうすごく高価なバイクあるじゃないですか? あのバイクって確かアルミ製だから高いと聞いたことあるんですけど そんな高いバイクを作った意味は他に何があるんですか? 走りの性能が高いとか、すごい機能が満載とか、一体何がすごいのか教えてください ちなみに750ccですよね? そして現在も出続けてるの?
494 :
774RR :2005/03/23(水) 20:20:50 ID:wNTUqYKT
>>493 あれはアルミどころかチタンとカーボンとマグネシウムの集合体だw
楕円ピストンやらなんやらヤバイ装備てんこ盛り。
495 :
774RR :2005/03/23(水) 20:24:17 ID:FWcbriVv
>>493 >そんな高いバイクを作った意味
青山の中の人の 心 意 気(伊達&酔狂) を遍く知らしめる為。
わはーw
496 :
774RR :2005/03/23(水) 20:24:26 ID:t3O3MI60
>>493 新車はまだあるらしい。生産はしてません
NRはカウルはカーボン製、当時初のインジェクション
V4ながら1気筒にバルブが8本の計32バルブ、世界初の楕円型ピストン
チタン製コンロッドなど、最新技術が売りのバイクです
497 :
774RR :2005/03/23(水) 20:25:53 ID:SCaTn3eZ
>>485 Uターン特訓法は5m間隔に置いた空き缶を使う8の字。
タイヤを3回替えるほど走りこめば、そのマシンを自在に操れる。
498 :
774RR :2005/03/23(水) 20:34:09 ID:SCaTn3eZ
チタンとカーボンとマグネシウムの集合体とか 楕円ピストン32バルブのレス直後に 空き缶再利用を書いて死にたくなりました。 元気が出る方法を教えてくださいです。。。
499 :
774RR :2005/03/23(水) 20:36:23 ID:t3O3MI60
○ 元気出せ、ライダーだろ ノ|) _| ̄|○ <し
500 :
424 :2005/03/23(水) 20:45:24 ID:O4uphOeo
皆さんありがとうございます。 うーん。
501 :
774RR :2005/03/23(水) 20:45:50 ID:EjQPOPC1
再利用せずに未開封のを使えばいいかと
502 :
774RR :2005/03/23(水) 20:50:18 ID:rFM4KsQR
空き缶だと風で転がるし。
503 :
774RR :2005/03/23(水) 20:51:36 ID:7eC8Cnbx
504 :
774RR :2005/03/23(水) 20:52:12 ID:B8HL5uoM
空き缶に水を入れたら大丈夫だよ
505 :
774RR :2005/03/23(水) 21:09:37 ID:T1jEPnL9
タイヤレバーは、2本のうち一本ははさんでいるだけなので、使いやすいタイヤレバーは一本でよいというのは間違っていますか?
506 :
774RR :2005/03/23(水) 21:12:39 ID:t3O3MI60
>>505 その挟まっているレバーがミソであると言ってみる
507 :
774RR :2005/03/23(水) 21:13:45 ID:rFM4KsQR
508 :
774RR :2005/03/23(水) 21:14:31 ID:SCaTn3eZ
509 :
774RR :2005/03/23(水) 21:20:04 ID:ko4D55qm
>>494-496 なんというか・・・・
そんなにすごいバイクとは思ってませんでした・・
ありがとう。
510 :
774RR :2005/03/23(水) 21:20:57 ID:T1jEPnL9
>>506 え・・・そうなんですか じゃあ2本とも使いやすいレバーじゃないとだめぽなんですか?
>>507 ・・・・・・・
511 :
774RR :2005/03/23(水) 21:22:56 ID:O4uphOeo
雨の日、カッパ着て出ます。 で、リュックを背負うんですが、どうも濡れてしまって。 何かイイアイデア無いですか? 透明のゴミ袋でもいいんだけど、上手くしないと水が入るし、、、
512 :
774RR :2005/03/23(水) 21:23:56 ID:B8HL5uoM
好き嫌いしちゃだめ!レバーは栄養あるんだから!
513 :
774RR :2005/03/23(水) 21:25:12 ID:T1jEPnL9
>>512 かたっぽはKTCのだけどもうかたっぽは300円くらいのレバーかっちゃいました・・
もうだめぽ orz
514 :
774RR :2005/03/23(水) 21:28:10 ID:t3O3MI60
>>510 使いやすいレバーとして指しているものが何かはわからないが
ビートをめくり始めるときに一本じゃ難しくなくない?
515 :
774RR :2005/03/23(水) 21:28:43 ID:rFM4KsQR
516 :
774RR :2005/03/23(水) 21:33:14 ID:cIeKugiS
517 :
774RR :2005/03/23(水) 21:34:32 ID:T1jEPnL9
>>514 んん?じゃあレバーは3本いるんですか?なんか何もかもダメだな漏れは・・
518 :
516 :2005/03/23(水) 21:34:37 ID:cIeKugiS
レス番間違えてしまいました
>>511 ね m(__)m
519 :
774RR :2005/03/23(水) 21:41:21 ID:QxIk4txC
2本でもできるけど、3本あったほうがやりやすいよ。
520 :
774RR :2005/03/23(水) 21:42:20 ID:+cIzxtV2
>>511 リュックをしょってから合羽着れば?
そのために大きめの合羽買って
521 :
774RR :2005/03/23(水) 21:42:59 ID:t3O3MI60
>>517 ああっ、そうか、二本使うけど一本は使いやすいほうがいいかって聞いているのね
オレは一本は挟むだけだから二本も要らないと解釈しちったよ・・・orz
同じレバーじゃなくてもOKです。なんなら三本あったほうが便利じゃないかな?
ダメだな・・・オレも・・・
522 :
774RR :2005/03/23(水) 21:51:56 ID:+cIzxtV2
ブレーキパッドがかちゃかちゃと3mmぐらいキャリパーの中で動くんですがこんなもんですか? ブレーキかけると最初「カチッ」って音がしてパッドが少し動いているようです。 タイヤを持ち上げて前に回して後ろ(orその逆)にしても「カチッ」って音がしてパッドが少し動いているのが見えるのですが。 溝は合っているのですが…。確か前のパッドはこんな音しなかったはず…。 車種はCB400SFでFブレーキです。 お願いします。
523 :
4ep :2005/03/23(水) 22:01:43 ID:MKu/Txco
>>522 パッドの残量はありますか?
3mmも動くとなると殆ど使い切ってしまっているような
気がしますが。
524 :
522 :2005/03/23(水) 22:02:59 ID:+cIzxtV2
>>523 書き忘れてすいません。まだまだパッドの残量はあります。交換してから1000kmも走ってません。
525 :
774RR :2005/03/23(水) 22:08:27 ID:FWcbriVv
>>522 パッドを押さえるバックスプリング板を入れ忘れてる希ガス。
526 :
523 :2005/03/23(水) 22:41:41 ID:+cIzxtV2
>>525 あ、そういえば付けたか付けなかったか覚えてないです…。
ありがとうございました!明日、確認してきます
527 :
774RR :2005/03/23(水) 23:01:22 ID:7zZEGzwQ
>>517 もう間が空いちゃったかもだけど。
タイヤレバーは3本あればあったほうがやりやすいよ。俺はタイヤレバー2本で、しかも1本は自転車用のちっちゃいやつで実際交換したけど、3本目が欲しいと思いながら作業してた。
しかもそれなりのやつじゃないと、ホイールを傷つけたり、手をケガしたりするからできればまともなやつを3本用意するのがいいね。それでも工賃より安いんじゃない。
528 :
485 :2005/03/23(水) 23:28:26 ID:ynwd5+7X
>>497 やってみたいですけど、こけそうで怖いです・・・・
529 :
774RR :2005/03/23(水) 23:39:38 ID:SCaTn3eZ
530 :
774RR :2005/03/23(水) 23:48:32 ID:KePMSO0g
>>511 俺はバッグそのものは、割り切ってるな。
バッグの中に45Lのゴミ袋。
バッグが雨勢を弱めてくれるので中の荷物は
豪雨時でも濡れない。
531 :
774RR :2005/03/23(水) 23:52:59 ID:ynwd5+7X
>>529 兄貴のおさがりのボタン押したら光るおんぼろ自転車と違うからな・・・・。
こけたら傷できるし、200kg近い鉄の塊に足挟まれたら骨折れちゃいそうだし・・・・。
532 :
774RR :2005/03/23(水) 23:55:04 ID:B8HL5uoM
補助輪つけて練習したら?
533 :
4ep :2005/03/23(水) 23:57:46 ID:MKu/Txco
λ、 んv,ゝ /;;:.:.. .i ノ;(,,゚д゚) <ちょびっとマターリしてみない? (;:υ;:;:,.,:) `:-u-u"
534 :
774RR :2005/03/23(水) 23:58:43 ID:pFb+Wbg9
ダイソーでしっかりしたワンショルダーのデイバッグが200円で売ってたのにはびっくりした
535 :
774RR :2005/03/24(木) 00:05:03 ID:tHf4JHAB
>>531 ライディングスクールに行ってみるのも手だよな。
Uターンをするかどうかはわからないけど、総合的な技術を上げて自信を持てばいいんじゃないかな。
536 :
774RR :2005/03/24(木) 00:22:11 ID:tKYWLM8U
>>517 スプーン型もいいけど、片方がマイナスドライバーの刃先のようなテーパーになってるタイプのレバーが
絶対1つはあったほうがいい。このテーパーが結構使える。
537 :
774RR :2005/03/24(木) 00:36:07 ID:4Jhd9e3z
2ストと4ストの違いを教えてください。 構造以外で、特徴などあったらお願いします。
538 :
4ep :2005/03/24(木) 00:40:10 ID:cce6O6Xp
>>537 2st 構造簡単、軽量、同一排気量で比較して高出力、低回転は苦手、排気エミッション多い
4st 構造複雑、動弁分重い、排気エミッション少なくEFI化で3元触媒も採用可能
539 :
774RR :2005/03/24(木) 00:44:21 ID:FLuglV3q
>>537 2st:ほぼ全てトルク型。特定の回転域でドカーンとパワーが出る。
4st:2stと比べてトルクの出方が平坦。パワーの出方も唐突じゃない。
540 :
537 :2005/03/24(木) 00:47:57 ID:4Jhd9e3z
レスありがとうございます! では音とかでも違いが明らかな違いってありますか?
541 :
774RR :2005/03/24(木) 00:55:30 ID:etFwEldj
>>540 2stは芝刈り機みたい
回したらかなり高音
4stは静かかな
車とかそんな感じ
542 :
537 :2005/03/24(木) 00:56:03 ID:4Jhd9e3z
なるほど!ありがとうございました!
543 :
774RR :2005/03/24(木) 03:57:05 ID:mJe6P1xq
超初心者な質問ですいません、 「トルク」って簡単に言うと(日本語にすると)どういう意味でしょうか?
544 :
774RR :2005/03/24(木) 04:07:01 ID:ZwwOPzEj
545 :
774RR :2005/03/24(木) 04:45:20 ID:zGNik7PR
CRF70のフロントハブ周りって何の使い回しでしょうか? スピードメーターケーブルがつけられなくて、クマってます。 サイクルメーターみたいな避けたかったのだが、、、
546 :
774RR :2005/03/24(木) 08:30:21 ID:7nggeUkx
>>545 友人がやってるんで週末に確認してもいいけど
写真UPしてくれたら判るかも
でも、ハブ一緒でもホイルサイズ違うとスピード正確に出ないよ。
547 :
774RR :2005/03/24(木) 10:02:05 ID:kGNJ+7Zv
チューブタイヤのタイヤ交換ってムシマワシが無くてもできますか?
548 :
774RR :2005/03/24(木) 10:18:27 ID:9bIPnWq6
549 :
774RR :2005/03/24(木) 10:29:06 ID:kGNJ+7Zv
>>548 レスありがとうございます。ムシマワシは空気を抜くためだけの道具ですか?くうきーれで代用は不可ですか?
550 :
774RR :2005/03/24(木) 10:43:07 ID:9bIPnWq6
>>549 うん、そうだね。ムシ回しはムシの取付け取外しに使うもんだ
あのう、「くうきーれ」って「空気入れ」の事かい?
551 :
774RR :2005/03/24(木) 11:01:09 ID:kGNJ+7Zv
>>550 空気入れですw
ムシマワシ買ってきますありがとうございました。
552 :
774RR :2005/03/24(木) 11:14:47 ID:9bIPnWq6
ちなみにムシを外すときは空気圧で飛び出すかもしれないから 気をつけて外せよ
553 :
774RR :2005/03/24(木) 12:18:08 ID:bWdtAC8r
\ クウキーレ!クウキーレ!クウキーレ! / _ ∩ _ ∩ _ ∩ ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡 | | | | | | し ⌒J .し ⌒J し ⌒J
554 :
774RR :2005/03/24(木) 13:54:09 ID:L6l2203P
本田ってオタクのイメージなのですか? またそれは何故ですか?
555 :
774RR :2005/03/24(木) 13:55:13 ID:FLuglV3q
556 :
774RR :2005/03/24(木) 14:04:35 ID:J916uwlJ
昼休みにバイク停める時、駐車場でこかしてしまいました そのあとガソリンが漏れてきます 冬眠前キャブからガソリンを抜いたときと同じホースからみたいです とりあえずコック閉めてガソリンが止まったので放置しています だだオーバーフローしただけだと思ってますがどうでしょうか
557 :
774RR :2005/03/24(木) 14:07:02 ID:ByA9FjO4
あの書類付きフレームって何ですか?
558 :
774RR :2005/03/24(木) 14:09:01 ID:FLuglV3q
>>556 コックをOFFにしなくても漏れが止まれば問題ない。
一時的なオーバーフロー。
漏れ続けるようなら衝撃でフロートが引っ掛かったとか
面倒な事が起きてるから無視しちゃ駄目。
559 :
774RR :2005/03/24(木) 14:11:01 ID:FLuglV3q
>>557 書類(普通は廃車証)の付いているフレーム。
これが無いと、そのフレームにパーツを付けて
走行可能な状態にしても登録できない。
560 :
774RR :2005/03/24(木) 14:13:09 ID:6YUiUKEs
廃車書類がついてないものを書なしという。その逆の意。フレームが逝ったマシンのパーツを生かすために買うもの。
561 :
545 :2005/03/24(木) 14:35:02 ID:zGNik7PR
>>546 サンクスコ。
お店のおやじっちに写真とってもらいまする。
562 :
774RR :2005/03/24(木) 16:41:04 ID:tKj4Qz6s
400ccのバイクのナンバーを再発行したいのですが、どうしたらよいか、場所(当方鹿児島です)、費用、発行までの期日など詳しく教えていただけませんか?
563 :
774RR :2005/03/24(木) 16:48:35 ID:M2adVyOi
>>562 車検証と所有者認印が必要。本人以外の申請は委任状も。行き先は管轄の陸運事務所。
鹿児島陸事の場所ぐらいは自分で調べろ。
申請書はOCRシート3号様式が備え付けられているので(無料)、その場で書き込み押印して提出。
手数料は不要だがナンバープレート代実費が必要。数百円だ。
期日もクソもなく、その場で新しいのをくれる。
564 :
774RR :2005/03/24(木) 16:57:54 ID:xOoPclRB
まだ決まったわけではないのですが、 今度4stMT 400から2stMT 51-125に乗り換えようと思っています。 2stは乗りにくいとか、低速スカスカとか聞くのですが実際どうなんでしょう?
565 :
774RR :2005/03/24(木) 17:03:57 ID:acnexkml
>>563 東京は運輸支局しかないが鹿児島はまだ陸事か?
離島は辛いな
>>564 過去から何万台生産販売を続けているから乗れない代物じゃないだろ
受けとめ方は人による
「それなり」がFA
566 :
774RR :2005/03/24(木) 17:09:30 ID:rGNgWAeg
>>564 KSR80を乗ってた時のイメージとしては
最高速(100キロ程度)まではすぐに出るけど
そこからはまったく伸びない
瞬発力は結構ある。250スクタあたりには負けることは無い。
小さく、軽量な車体と相まってかなりの加速感を感じるので楽しいし
車の隙間にも容赦なくつっこめる。
都内走る分には不足無いバイクだった
ただ、400に比べれば遅いし疲れるけどね。
567 :
774RR :2005/03/24(木) 17:14:47 ID:tKj4Qz6s
>>563 鹿児島でならわかるんです。東京大阪あたりかと思い。はげしくサンクス!!
568 :
774RR :2005/03/24(木) 17:15:12 ID:9bIPnWq6
569 :
774RR :2005/03/24(木) 17:19:54 ID:uwmQHT3a
引っ越しに伴う免許の住所変更ってどのタイミングで行うものなのでしょうか? 取り合えず転出届を出したところです。
570 :
774RR :2005/03/24(木) 17:27:55 ID:M2adVyOi
最高速(100キロ程度)まではすぐに出るけど そこからはまったく伸びない そこから伸びるなら、それは最高速ではないと小一時間…、
571 :
774RR :2005/03/24(木) 17:31:49 ID:FpuS4D5h
>>569 引越し先のお役所に転入届を出したついでに住民票を取って
(多分色々使う事があると思うから)
それをもって管轄の警察署へ。
なるべく早いほうがいいですね。
572 :
774RR :2005/03/24(木) 17:40:17 ID:M2adVyOi
都道府県が変わる転入の場合、写真が必要な場合がある。 警察屋さんで聞けば教えてくれる。
573 :
774RR :2005/03/24(木) 18:35:04 ID:aTZ8fQWs
よくDQNな車のスレで聞く「1boxcar」ってどんな車ですか?ワゴンのこと?
574 :
774RR :2005/03/24(木) 18:41:20 ID:O8uLkg/5
チャンプロードとかに珍のショート管によくモリワキってかいてますが モリワキショート管ってあんなに爆音になるんですか?
575 :
774RR :2005/03/24(木) 18:43:51 ID:ZK57DK3x
どれでもカットしちゃえば爆音でしょ。
576 :
774RR :2005/03/24(木) 18:45:16 ID:9bIPnWq6
>>573 ハイエースかキャラバンみたいな車だけど
商用車のベースだからDQNじゃないんじゃないか?
577 :
774RR :2005/03/24(木) 18:58:08 ID:YBMqFzH9
質問! 右折禁止の交差点で 二段階右折@原チャリしてもいいの?
578 :
774RR :2005/03/24(木) 19:03:16 ID:uwmQHT3a
579 :
774RR :2005/03/24(木) 19:15:40 ID:uiY5QzXx
580 :
774RR :2005/03/24(木) 19:22:03 ID:Oz9wKTLL
質問です 大分前になりますが 誰かの質問の中の文で バイクに乗っている時に自転車の癖で 指を2,3本ブレーキにかけてしまうというのがあったのですが それはいけないことなのですか? 自分は車のオマケで原付に乗っているので 講習とか受けたことがなくて こういう風に乗りなさいとか 教えてもらったことがないもので よくわからないのです
581 :
774RR :2005/03/24(木) 19:22:43 ID:momgUuoz
>>573 車を横から見て箱(四角形)の数。
普通のセダンタイプは3ボックス
クーペは2ボックス
ではハイエースは?
582 :
774RR :2005/03/24(木) 19:24:56 ID:Yao40c+d
初心者スレで聞いてたんですがなんか流れが違うのでこっちで質問します 250ccの中型バイクを、引越しにより変更することになったのですが 横浜市に引越しした場合、神奈川陸運支局で横浜ナンバーに変更、で合っているのでしょうか
583 :
774RR :2005/03/24(木) 19:34:07 ID:M2adVyOi
神奈川陸運支局じゃなく軽自動車検査協会神奈川事務所
584 :
774RR :2005/03/24(木) 19:42:02 ID:Yao40c+d
ありがとうございます
585 :
atushi :2005/03/24(木) 19:45:39 ID:4teVhIz3
教えてください。ミッキーロークが映画ランブルフィッシュで乗ってたバイクの名前を知りたいんですが。。。
586 :
774RR :2005/03/24(木) 19:46:28 ID:NsXxbJFA
>>580 普段は2本がけ。免許とるときは4本がけ。
587 :
774RR :2005/03/24(木) 19:51:15 ID:Oz9wKTLL
>>586 そういうう風に教えてもらうものなんですか
わかりました
ありがとうございました
588 :
774RR :2005/03/24(木) 19:54:32 ID:YiofPE+6
ZOOKなんですが どうも以前からエンジンのかかりが悪いです。 症状としましてはエンジンが冷え切った状態で チョーク→キック でなら一発で掛かります。 そしてエンジンを始動させ走行なりをしてエンジンを切って 一分くらいの間隔ならキック一発で始動しますが 20分とか放置するとキックを蹴っても全く掛からなくなります。 チョークを使っても掛ませんorz その場合はアクセルを少し開けてキックすれば掛かるのですが・・・ そしてチョークを使うと何をやっても掛かりませんorz どのような原因が考えられるでしょうか?
589 :
511 :2005/03/24(木) 19:56:07 ID:jhpM/6Ez
590 :
774RR :2005/03/24(木) 19:58:34 ID:ojFGaf/2
ファミリー原付バイク特約って 普通いくらくらいなのかキボンぬ
591 :
774RR :2005/03/24(木) 20:28:09 ID:S3mxV8f7
>>589 >だから、リュックを独立して背負いたいんです。
「だから」って、そんな事言ってないじゃん。
「染みてきそう」もそうだが、相手の親切に〇×つけるな。
内心却下でも「ありがとう、参考にします」でいいでしょ?
客と店員の会話じゃないんだよ。
592 :
774RR :2005/03/24(木) 20:40:05 ID:QSgUp7I/
>>587 そういうふうってなんだよ
何を期待していたんだい?w
593 :
774RR :2005/03/24(木) 20:41:06 ID:VPXqgbb1
納車したての新車が雨に降られまくりました まずどしたらいいですか?
594 :
4ep :2005/03/24(木) 20:45:12 ID:cce6O6Xp
>>593 晴れたら洗車してあげてください。
ついでに各部の給油や目視点検もしてあげれば
良いのでは?
595 :
774RR :2005/03/24(木) 20:45:17 ID:Yao40c+d
>>593 そんなことじゃ壊れないから安心しる
とりあえず乾いたら洗車、チェーンに給油
596 :
774RR :2005/03/24(木) 20:45:20 ID:Oz9wKTLL
>>592 あ、すいません
基本的なグリップの握り方
(自動車学校とかで教えられるやり方)
です
20年近く前
自動車学校の卒業前に
昔の2輪乗せられただけなので(ヤマハので多分メイト)
わからないもので
597 :
774RR :2005/03/24(木) 20:46:15 ID:9bIPnWq6
>>593 気にしないか気になる事がある
君はどっちだい?
598 :
774RR :2005/03/24(木) 20:50:11 ID:VPXqgbb1
>>594-595 洗車とチェーンに給油、目視点検ですね
やってみます、ありがとうございました
>>597 とりあえず漠然と不安でしたが
まず何を気にしていいのかわからなかったのです
すいませんでした
599 :
588 :2005/03/24(木) 20:52:59 ID:KbvHBGve
何方かおながいします(汗
600 :
774RR :2005/03/24(木) 20:57:00 ID:9bIPnWq6
>>598 いや、オレの方がすまない
意地が悪い言い方だった・・・orz
601 :
774RR :2005/03/24(木) 21:01:15 ID:9bIPnWq6
>>588 ZOOKってオートチョークじゃないの?
602 :
4ep :2005/03/24(木) 21:02:07 ID:cce6O6Xp
>>599 暖気後に燃料が濃くなっているような感じですが
エアクリーナーエレメントはいつごろ清掃(交換)
されてますか?
それと念のためプラグも綺麗にするか交換される
事をお勧めします。
603 :
774RR :2005/03/24(木) 21:06:15 ID:9bIPnWq6
ZOOKのサイトで「左右に揺らすと掛りやすくなります」ってあったぞ 他には「キャブのオーバーホールをする」とある
604 :
589 :2005/03/24(木) 21:09:19 ID:jhpM/6Ez
>>591 まあ、いちいち「こうなるのが嫌だから」って言って質問しないでしょう。
相手の親切にでもなんでも、意見を言わなくちゃ、何しているのか分からないよ。俺はイエスマンじゃない。
>内心却下でも「ありがとう、参考にします」でいいでしょ?
それじゃあ、なんの為の意見交換だか。まあ俺がずけずけし過ぎたのかも。。。。。
が、意見は言うべきではないかと。
これが俺の意見です。
まあこれが逆切れと言うのですかね(゚∀゚)イヒヒヒヒヒ!
605 :
588 :2005/03/24(木) 21:19:41 ID:KbvHBGve
>>601 趣味でキャブに直付けするタイプの手動チョークに交換してあります(汗
左右に揺らすと掛かりやすくですか、早速明日やってみます。
ありがとうございます
>>602 エアクリは1ヶ月ほど前に交換したばかりです。
プラグも最近交換したばかりですがまた交換してみます。
606 :
774RR :2005/03/24(木) 21:29:24 ID:9bIPnWq6
キャブを弄ったんだ・・・ 原因がキャブの異常かも・・・ よくわからんが・・・
607 :
774RR :2005/03/24(木) 21:32:46 ID:bIy3OpOA
バイクにローンが残っていても、 証明書の所有者(所有権)欄が自分ならバイクを売ることができるんですか?
608 :
774RR :2005/03/24(木) 21:33:44 ID:QiNAch8f
Z2ってなんでもう作ってないんですか 人気あるんだから作ればいいと思うんですけど
609 :
774RR :2005/03/24(木) 21:36:16 ID:7KD+0lQj
>>608 すごく大雑把に言うと
Z2系→Z1000MkU系→ZGp系→GPZ系アレ?
最終的にはゼファーになりました。
610 :
774RR :2005/03/24(木) 21:39:54 ID:2eqPvuGS
>>608 Z2はあの時代のZ2だから意味がある
今出たところでそれはZ2風のバイクだよ
メーカーとして原則再販しない
時代を遡るような事はやりたくない
もう型もないしねやったところでまったく儲けにならんだろうね
611 :
774RR :2005/03/24(木) 21:42:45 ID:zGNik7PR
>>607 所有権もってるなら、できるじょ。
自分のもの売るのは、自由だから。
モノがないのに、ローンだけ払うのは悲ちいが、、、
>>609 すげーおおざっぱだな。全然違うけど、まぁ、そんな感じか。
新車でいまでもZ2が販売されてたら、人気は出てないのでは?
612 :
774RR :2005/03/24(木) 21:44:59 ID:7KD+0lQj
>>611 カワサキの大型4気筒の主力選手を並べたつもりだったけど、やっぱし違うみたいだw
今作ってる中で一番Z2に近いのはZ1000Pだっけ?
613 :
774RR :2005/03/24(木) 21:48:55 ID:bIy3OpOA
>>611 ありがとうございます。
あと、原付のディオ・ジョグ・レッツの中でメットインがでかいのはどの車種ですか?
614 :
4ep :2005/03/24(木) 21:50:58 ID:cce6O6Xp
>>613 貴方の入れたいものの内容でどのバイクが相応しいか
決まります。
お店に行けばどれも置いてあるでしょうから労を惜しまず
ご自分の目で確かめてきてください。
615 :
774RR :2005/03/24(木) 21:59:43 ID:6YUiUKEs
>>608 日進月歩の技術で進化する機械なのに、
あえて古いもの使い続けるのは、
機械に愛玩品・工芸品・骨董品としての価値があるからだ。
今さら新車で出す意味はない。ただし、原形修復の
ため部品を再生させるのはこの限りではない。
616 :
774RR :2005/03/24(木) 22:06:59 ID:MvmWYZxe
ソケットレンチを買おうと思うのですが6角と12角がありました。 それぞれのメリット・デメリットを教えていただけますでしょうか?
617 :
774RR :2005/03/24(木) 22:11:39 ID:HHj07njM
>>616 六角・・・しっかり噛む。なめにくい。本締めに向く(ソケットという時点でダメだという人もいるので、?をつけておく)
12角・・・振り戻しが六角の半分の確度ですむため、六角より扱いやすい。
てな感じか。
俺は整備マニアじゃないんで、六角のソケットは持ってない。12角は、一そろいあるが。
本格的な整備はプロに任せることにしてるからな。
618 :
616 :2005/03/24(木) 22:23:15 ID:MvmWYZxe
619 :
774RR :2005/03/24(木) 22:45:09 ID:oTcRWtah
>>617 振り戻しの角度は、ラチェットハンドルの歯数によるのでは?
6角と12角で振り戻しの角度に差が出るのはメガネの場合では?
620 :
774RR :2005/03/24(木) 22:49:02 ID:HHj07njM
>>619 同じラチェットハンドルを使って、が前提だが、そういう突っ込みをする奴がいるだろうとは思ってた。
72ギアのが欲しいぜ。
621 :
774RR :2005/03/24(木) 22:56:10 ID:X0mmoEUr
不動車のタクトの修理をしているのですが、回答おねがいします。 後輪が片持ちサスペンションのタクトですが、ホイールを外すにはどうしたらよいのですか? 車軸のボルトを回すと、ホイールも回ってしまいます。ブレーキをかけながらボルトを緩めようとしましたが、自信がないのでトルクをあまりかけませんでした。 すみませんが、後輪ホイールの外し方を教えてください。
622 :
774RR :2005/03/24(木) 23:06:10 ID:FLuglV3q
>>621 後輪を固定してナットを回せば外れる。
ブレーキでもいいし、接地させてもいいし。
623 :
774RR :2005/03/24(木) 23:10:03 ID:9bIPnWq6
>>621 タクトならブレーキロックが付いてないか?
レバーの根元にあると思うが
624 :
774RR :2005/03/24(木) 23:36:00 ID:X0mmoEUr
レスどもです。 ブレーキでやってみます。ブレーキロックは見あたらなかった気が。恐ろしく古い型なので。
625 :
774RR :2005/03/25(金) 00:04:36 ID:BrTnoXVO
自転車屋さんで古いチューブ分けてもらってきてレバーを縛ればよい。
626 :
774RR :2005/03/25(金) 00:10:30 ID:vnyTq9+5
ホイールにリビングにある暖炉の薪でも差し込めば?
627 :
774RR :2005/03/25(金) 00:10:39 ID:CGtzMREU
ふと気づくと、後輪のほうがから「シュシュシュシュ」みたいなこすれる音みたいなのが聞こえたのですけど これは異常ですか?アイドリング状態でもシュシュシュシュ鳴ってるので、ちょっと怖いです。 バイクはマジェスティです。
628 :
774RR :2005/03/25(金) 00:11:42 ID:vnyTq9+5
ジャムおじさん恍惚の表情AA略
629 :
4ep :2005/03/25(金) 00:12:32 ID:8mZ6KAFM
>>627 残念ですが異音関連については実際にその音を聴かない限り
判断のしようが有りません。
少なくともホイール、ブレーキ系の音ではないことしか分かりませんので
バイク屋さんに持ち込んで確認してもらってください。
630 :
774RR :2005/03/25(金) 00:37:46 ID:ur50ji+A
立ちこけ傷を隠すためにステッカーを貼ろうと思っているのですが、 いかんせん小心者でどんなステッカー貼ればいいか迷っています。 「自分の好きなの貼れ」とか言われそうですが自分あんまりステッカー好きじゃないんです・・・。 しかしその傷が広範囲に渡っているのでステッカーで隠そうと思いまして。 青のバイクに似合う?ステッカーの色って何でしょうか?
631 :
4ep :2005/03/25(金) 00:39:42 ID:8mZ6KAFM
>>630 ご自分のセンスを信じなさい。
どうしても良く分からないなら雑誌を読むなり
街のバイクを良く見るなりして自分で考えなさい。
632 :
774RR :2005/03/25(金) 00:44:22 ID:vnyTq9+5
>>630 青のタッチペンを傷に塗りこんで(マスキング必要ならして)乾いてから
ペーパー&コンパウンドで磨いて目立たなくするな、漏れなら
633 :
774RR :2005/03/25(金) 00:54:22 ID:PefkDUFG
発進もたつくんだけど。250ネイキです。 慣れ?
634 :
774RR :2005/03/25(金) 00:54:42 ID:ur50ji+A
それもやったんですがいまいちうまくいかなくて・・・;; と・とりあえずステッカー探しを頑張ってみます
635 :
774RR :2005/03/25(金) 00:56:36 ID:Veyq5zo9
>>633 シングルでもマルチでも四輪の邪魔になるほどトロイ発進はしません。
慣れの問題でしょう。
636 :
774RR :2005/03/25(金) 00:59:57 ID:vnyTq9+5
>>633 クラッチが遠いんだよ、調整ぐらいだったらタダだからバイク屋さんにGO〜
よそ見していないで見て覚えるんだよ
637 :
774RR :2005/03/25(金) 01:09:09 ID:Veyq5zo9
>>636 クラッチが遠いから発進がトロイというのは
どういう理屈だい?
638 :
774RR :2005/03/25(金) 01:10:39 ID:cz+JiWIF
こんど引越しするのですが、 どのような、手続き・書類・持って行くものがひつようでしょうか? ・都内で同じ陸運局管轄内の引越しです。 ・250ccと大型の2台です。
639 :
774RR :2005/03/25(金) 01:34:51 ID:vnyTq9+5
640 :
638 :2005/03/25(金) 01:52:12 ID:4WLWwlK5
639氏 ありがとうございます。免許以外はじゃあ何もしません。
641 :
774RR :2005/03/25(金) 01:55:27 ID:vnyTq9+5
息もするなよノシ
642 :
774RR :2005/03/25(金) 03:07:51 ID:weV3dyyl
>>636 クラッチの調整ぐらいで金取るバイク屋もあるぞ
643 :
774RR :2005/03/25(金) 03:28:31 ID:mwQ/OVCz
>>642 カタキじゃないんだからたまに顔出す時は差し入れなんか用意して仲良くなりなよ
644 :
774RR :2005/03/25(金) 04:10:03 ID:KNyCVFp3
今の時期陸運局はめちゃ混みでしょうか。 廃車したいんですが。。。 廃車の際にもなにか記入したりするんですか?
645 :
774RR :2005/03/25(金) 04:54:57 ID:+rSQiXvi
>>644 >今の時期陸運局はめちゃ混みでしょうか。
まだ雪が積もってる地方は空いてるだろうなぁ。w
>廃車したいんですが。。。
すれば?
>廃車の際にもなにか記入したりするんですか?
どんな手続きも記入しなくていいものなんて考えられないんだが?
646 :
774RR :2005/03/25(金) 04:57:38 ID:oFBxIlhR
>>644 かわいい受付嬢のところへ行ってその旨伝えれば申請書をくれ5番の窓口で印紙を買ってからそれに記入して印紙を貼る
ナンバーと登録書を一緒に2番の窓口の箱に入れて15分ぐらい待てばぶさいくなおばはんが『にいちゃんできたでぇ』って
返納証くれて廃車手続き終了、かわいい受付嬢にあいさつして帰る。
647 :
774RR :2005/03/25(金) 05:00:36 ID:+rSQiXvi
648 :
633 :2005/03/25(金) 08:04:29 ID:PefkDUFG
649 :
774RR :2005/03/25(金) 09:43:58 ID:Veyq5zo9
>>639 俺の経験で言わせてもらうと、クラッチが遠くても発進は変わらん。
ただ操作しにくくて疲れるだけ。
遅レススマソ。
650 :
774RR :2005/03/25(金) 10:28:31 ID:NoqHwfOx
チェーン引きはボルトで引くタイプとボルトが突っ張るタイプがありますよね。 (駆動力が掛かった時に前者はボルトを伸ばす方向、後者は縮める方向に力が掛かる) これはどんな基準で使い分けられているのですか?
651 :
774RR :2005/03/25(金) 10:30:57 ID:z+wKd3tS
>>650 後オフ車で変心カムで張る奴もあるな。
何でだろう?
652 :
774RR :2005/03/25(金) 10:58:29 ID:nmq9wtCM
>>650 突っ張りがトラクションに左右されるようなら
メインシャフトの固定方法に問題があるな
653 :
774RR :2005/03/25(金) 12:08:25 ID:dD/WqQzE
>>649 リーダー『もたもたするな!遅れてるぞ!』
藻前『クラッチ操作しにくくて疲れるだけなんだ。』
一同『ああ、そうだな(誰だよアイツ連れてきたの・・・)』
>>650 レース等で素早くホイール交換をしないといけない場面
でチェーン調整までしなくて良いように鴨?
XR系モタードはシャフトごと真後ろに外れたりするしね
カブ系はチェーンそのままでホイルだけ外れるし・・・
スピードと整備性の兼ね合いかと
654 :
774RR :2005/03/25(金) 12:25:38 ID:Veyq5zo9
655 :
774RR :2005/03/25(金) 12:40:08 ID:dD/WqQzE
リーダー『誰か相手してやれよ!』
一同『・・・なんか怒ってるし、嫌だよ、お前逝けよ』
漏れ『
>>654 クラッチ直そうか?工具要らないしすぐ出来るから・・・』
656 :
774RR :2005/03/25(金) 13:01:29 ID:N9ATgiO+
漏れ『なみだ目苦手だよ〜』
2chバイク板初心者質問スレFAQ集
http://bikefaq.fc2web.com/faq.html ここ見ていいのあったら説明してやりたいけど・・・クラッチ調整でいいの無いねぇ
大きい円盤緩めて、クラッチワイヤー本体のねじ切ってる部分を緩めたり締めたりしたら
クラッチの切れるポイントが近くなったり遠くなったり、好み通りに決められる。
大きい円盤を締めて完了。油圧式はレバー側のアジャスターで変える。
手が小さくて握力が弱くて疲れやすい人は一度とことん近めに設定してみ、
Uターンとか楽になるよ(こりゃダメだとか危ないと思ったら元に戻してね)
657 :
774RR :2005/03/25(金) 13:53:09 ID:KNyCVFp3
658 :
774RR :2005/03/25(金) 14:01:47 ID:Veyq5zo9
ちょっと待ってくれ。俺は怒っちゃいない。
そして勘違いされてる気がした。まとめてみよう。
俺は
>>633 の質問に対し
>>635 のように答え、
>>636 の答えには疑問を持った。
クラッチの位置が悪いだけで発進はトロくなるのだろうかと。
それについて
>>653 は、俺が
>>649 で補足的に書いた「操作しにくさと疲れ」を
持ち出して突っ込んできた。元の質問者
>>633 は疲れるとは一言も言っていないのに。
俺に何か非はありますか?
659 :
774RR :2005/03/25(金) 14:12:56 ID:Qcmz9Lgy
漏れは漏れで漏れも怒っていない、漏れは俺とか彼とか元彼じゃないし、藻前に非は無いよ よく耐えた、偉いぞポチ
660 :
774RR :2005/03/25(金) 14:23:25 ID:6LpoXM84
661 :
774RR :2005/03/25(金) 15:02:51 ID:Yn/t/Qid
こういうのを「大人の解決」と言うんでしょうか?
662 :
774RR :2005/03/25(金) 15:49:01 ID:eC68/C6h
663 :
774RR :2005/03/25(金) 15:51:55 ID:BrTnoXVO
発進もたつき:半クラッチ回転数を充電開始回転数より500〜1000高めに決めておきましょう。
664 :
774RR :2005/03/25(金) 16:18:46 ID:Xm57zHFG
オイルキャッチタンクの取り付け、ホースの取り回し等を教えてください。 ちなみにCB1300です
665 :
774RR :2005/03/25(金) 16:30:26 ID:6LpoXM84
>>664 クランクケースからのブローバイホースをキャッチタンクのin側に繋ぐ。
out側にホースを繋ぎ、車体後部へ伸ばす。ホース出口は下向きにする。
キャッチタンク本体は、邪魔にならないところにタイラップで留める。
666 :
774RR :2005/03/25(金) 16:36:53 ID:Xm57zHFG
>>665 サンクス!!しかしタンクには三つ穴があるんですが・・・あとひとつの穴は?
車体後部のホースには何かフィルタとか付けなくても平気ですか?これで車検って
無問題なんですか?
667 :
774RR :2005/03/25(金) 16:39:57 ID:7hsl4DFe
すいません、質問なんですが、マフラーに 縦笛(リコーダー)を挿すとどうなりますか?
668 :
774RR :2005/03/25(金) 16:47:13 ID:nmq9wtCM
669 :
774RR :2005/03/25(金) 16:58:18 ID:6LpoXM84
>>666 車検を通すなら
>>665 の仕様では×(w
out側ホースをエアクリボックスへ繋げ。
3番目で考えられるのは、オイルのリターンホースか?
そのキャッチタンクを見て見ないとなんともいえない。
リターンホースが無い場合には、時々中身を捨てる事を忘れずに。
670 :
774RR :2005/03/25(金) 17:04:56 ID:Xm57zHFG
>>669 キャブが変わってるのでエアクリーナが付いてないんですよ・・・
エンジン側に戻さないと考えるとエンジンオイルは減っていくんでしょうか?
あと、レーサーのバイクなんかは大気解放してるんですか?
671 :
774RR :2005/03/25(金) 17:12:25 ID:JrfAgM2m
「道の駅」ってなんですか?アホな質問ですみませんが本気で教えてください。
673 :
774RR :2005/03/25(金) 17:34:07 ID:6LpoXM84
>>670 情報後だしは勘弁してくれ・・・orz
エアクリ無しの場合は
>>672 のとおり。
誘導禁止のスレだが、筑波サーキットHPにある
レギュレーションの説明が参考になると思われ。
674 :
774RR :2005/03/25(金) 18:29:52 ID:7/o0TheR
ネジ切ってしまいました ネジ径はおそらく8oなんですが、ドリルで穴を開ければ外せるのでしょうか?
675 :
774RR :2005/03/25(金) 18:33:25 ID:jGe8//9m
676 :
774RR :2005/03/25(金) 18:40:57 ID:nmq9wtCM
>>674 他人に文章で現状を正確に伝えられたらなんとかなるよ
画像を使っても良いよ
677 :
774RR :2005/03/25(金) 18:51:26 ID:7/o0TheR
ちょっと古い携帯なので画像は難しいですが、六角形のボルトをメガネレンチでしめていたらボルトが折れてネジの部分が穴の中に残ってしまってとれないという状況です おながいします
678 :
774RR :2005/03/25(金) 18:58:04 ID:qJ6tNRnQ
意外と手で回ったり...w
679 :
774RR :2005/03/25(金) 19:02:36 ID:nmq9wtCM
>>677 他のネジを全部はずして
締めてる板を外してネジが少し顔をだしてれば
手かプライヤかニッパか歯で開くかも
それより潜っていたら下穴で
M8なら6.8程度で開けてネジを粉にする。タップを通して再生
雌ねじが痛んだらヘリサート
他には
残ったネジに細い穴が開きそうなら開けて何かを叩き込んで回す
さほど深い場所でないなら何かを点溶接して回す
680 :
774RR :2005/03/25(金) 19:02:44 ID:497E2rly
メインジェットって店頭だと1個いくら位ですか? ネット通販だと京浜丸型大が472円だと言うのはわかったのですが 近所にパーツ屋がないので店頭価格知ってる方は教えてください
681 :
774RR :2005/03/25(金) 19:09:40 ID:Tbm0JFQG
上野でCR用のMJ探したとき、ほかが450円くらいで均一なのに コー○ンだけは700円だった。さすがだと思ったよ。
682 :
774RR :2005/03/25(金) 19:18:04 ID:497E2rly
大体450円くらいですか。 やっぱり店頭の方が安そうですね。 ありがとうございました。 それと700円ってのは○ーナンですか? 凄い値段設定ですね
683 :
774RR :2005/03/25(金) 19:22:07 ID:6Upt8P99
>>677 ゆるゆるになってるんだったら、瞬間接着剤って手もあるけど、、
このケースじゃ無理かな。
684 :
774RR :2005/03/25(金) 19:40:24 ID:z+wKd3tS
685 :
774RR :2005/03/25(金) 19:48:03 ID:yQS9h4o1
排気漏れの見つけ方、ってありますか? 4ストです。見燃焼ガスとかが染み出して汚れるとか?
686 :
4ep :2005/03/25(金) 20:10:29 ID:8mZ6KAFM
>>685 排気の音を聴いていれば大体判ります。
通常ではない変な音が出ますから。
もしくは排気漏れが疑わしい周囲を水でぬらして
分かる場合も有ります。
687 :
774RR :2005/03/25(金) 20:20:19 ID:6Upt8P99
>>685 石鹸水とかパーツクリーナーとかで見つけるとか言うが、実際はかなり困難。
怪しかったら補修、整備が原則。
ひどい排気漏れは、手の甲を使って、風が当たる事で分かるが。
ちなみに手の甲を使うのは、毛が生えているので敏感だから。
688 :
774RR :2005/03/25(金) 20:31:46 ID:RbVa+pgP
キャブレータについて教えいただきたいのですが。 原付スクーターのタクトです。 キャブに3つのマイナスドライバーで調整するねじがついているのですが。 一番したがドレンなのはわかります。あとの二つ(上側と下側)の意味を教えてください。 何度も申し訳ないです。
689 :
774RR :2005/03/25(金) 20:49:30 ID:maaBBdki
>>688 タクトのキャブ見た事ないけど、
アイドリング調整とエアスクリュ(スロージェットに行く空気の量を調整するネジ)じゃね?
と適当にレスw
て優香、キャブをどうにかしようという人は、既にその意味を知っておかなきゃイカン希ガス。
690 :
685 :2005/03/25(金) 20:56:50 ID:yQS9h4o1
>>686-687 そうですか。
変な音?どんなんだろう。。。。
自分はその変な音、ってのが分からないので、バイク屋で診断してもらうのが一番ですかね。
いや、自分でマフラー換えたけど、何となく漏れてないか気になりまして。
691 :
4ep :2005/03/25(金) 21:01:14 ID:8mZ6KAFM
>>690 ご自分で分からないのであればお店の方に聞いてもらってみてください。
わざとエキゾーストパイプの部分を緩めれば排気漏れの音が聴けますが
お勧めは出来ませんし。
692 :
774RR :2005/03/25(金) 21:03:22 ID:Tbm0JFQG
>690 現時点で不調がないなら気にすんな。たぶん大丈夫だ、と思え。
693 :
774RR :2005/03/25(金) 22:02:34 ID:wZJfPpj6
寒い夜、段差に乗り上げたら突然速度計が動かなくなった、というとき 一番ありがちな故障箇所ってどこでしょうか。何から調べたらいいのか判らず途方にくれています。 車種はアクシスです。 よろしくお願いします。
694 :
774RR :2005/03/25(金) 22:16:25 ID:Yn/t/Qid
ホーネットに水温計を取り付けるのですが、センサージョイントが20φです。 コレに対してバイクのパイプが15φです。 この5φを乗り越え、無事装着できるでしょうか? 出来ない場合、異径のジョイント20/15φが有るのでしょうか? 因みにセンサー部分のみでおよそ30ミリあるのでこの20φのジョイントが必要です。
695 :
774RR :2005/03/25(金) 22:19:41 ID:xgQ0AGem
>>693 寒い夜とか、段差とかはあんまり関係ないと思うよ。
普通のスピードメーター故障の手順。
メーターケーブルが外れてないか?
メーターケーブル(インナー)が断線していないか?
ホイールを回した時に、メーターケーブルが引っかかり無く回っているか?
回っていない場合は、メーターギアの確認。
回っている場合は、メーター本体の故障。
本体の場合は、非分解だと思うので、交換もしくは専門業者にて修理。
696 :
693 :2005/03/25(金) 22:28:10 ID:wZJfPpj6
>>695 ありがとうございました。
明日ドキドキの初分解に挑戦します。
697 :
774RR :2005/03/25(金) 22:48:22 ID:fbl+U2UO
それぞれの役割を教えてください @マフラー Aチャンバー Bサイレンサ
698 :
4ep :2005/03/25(金) 23:01:23 ID:8mZ6KAFM
>>697 マフラーとサイレンサーは同じ物で、どちらも消音器を指します。
米語と英語の違いだと覚えてください。
ただしバイクで使う場合、特に2stの消音器をサイレンサーと
言う場合が多いですね。
チャンバーはそのまま和訳すれば「室」です。
バイクで使う場合も2stの排気管の一部を太くした部分の事を
指すことが多いですね。
機能的にはこの部屋で排気の圧力波を反射させ、掃気で引き摺り
出された混合気を詰めこませ、充填効率を上げる働きがあります。
これ以外にも吸気経路にチャンバーを設け、吸入の変動を抑える
吸気チャンバーと言う物も有ります。
699 :
774RR :2005/03/25(金) 23:02:15 ID:uT2UAhqk
>>697 @排気ガスを通す管
A2stの排気ガスの未燃焼ガスを再び燃焼室に戻すために
管の太さが変化しているエキパイの事・・・だと思う
B排気音を消音するところ
ってことで、どうでしょ
700 :
774RR :2005/03/25(金) 23:09:56 ID:uT2UAhqk
オレ、Aは全然違う・・・orz
701 :
4ep :2005/03/25(金) 23:13:51 ID:8mZ6KAFM
>>700 同じ事を言っていますよ。全然違ってなんていません。
702 :
774RR :2005/03/25(金) 23:16:44 ID:Mup1SlG+
88NSRって88年製のNSRですか? 他のNSRとは何が違うんですか?
703 :
4ep :2005/03/25(金) 23:19:33 ID:8mZ6KAFM
>>702 88年デビューのモデルです。
当時の馬力自主規制値を簡単な操作で解除できた為
ある意味伝説のバイクみたいになってます。
ですが当然88年度の車体、足回りなのでそれ以降の
モデルと比較すれば年式なりに劣る部分の多いバイクです。
704 :
774RR :2005/03/25(金) 23:20:58 ID:z+wKd3tS
>>702 NSRシリーズ中最も過激だといわれているのが88NSR
今乗ると「こんなん市販しちゃってよかったの本田さん」と突っ込みたくなるような
過激さで、89以降はモデルチェンジごとに乗りやすくなっていきました。
705 :
774RR :2005/03/25(金) 23:21:57 ID:Mup1SlG+
>>703 なるほど。。
>馬力自主規制地を操作で解除できた為
これをもう少し詳しくお願いします
706 :
4ep :2005/03/25(金) 23:28:22 ID:8mZ6KAFM
>>705 当時まことしやかに囁かれていた噂です。
何処そこの端子を短絡させれば〜、といった内容でした。
当時現役でしたがこうして考えてみれば随分時が流れましたね。
707 :
774RR :2005/03/25(金) 23:31:13 ID:Mup1SlG+
708 :
700 :2005/03/25(金) 23:39:35 ID:uT2UAhqk
>>701 えっ、そうなんすか?
でも4epさんの説明と比べると説得力がねえよう・・・orz
709 :
774RR :2005/03/26(土) 00:09:28 ID:lINLj1mN
>>700 排気ガスを通す管だとエキパイ(ExhaustPipe)だと思う
710 :
774RR :2005/03/26(土) 00:30:35 ID:czNU4CyV
そうなのよ、後から気づいたし・・・orz
711 :
630 :2005/03/26(土) 00:56:10 ID:uCO++cFb
>>630 です。
とりあえずタッチアップして耐水ペーパーで磨いてみました。
すこしは目立たなくなったのですがタッチアップの周りまで磨いてしまい若干塗装が薄くなってしまっています;;
これはコンパウンドで目立たなくなるんでしょうか?
用品店にコンパウンドを買いに行ったのですがいまいちどれを使えばいいのか分かりません><
お勧めコンパウンドなどを教えていただけませんでしょうか?
参考になればと思い画像を下にうpしました。見難いですが・・・。
http://read.kir.jp/file/read0878.jpg
712 :
774RR :2005/03/26(土) 01:50:02 ID:PP4m8VeD
>>711 画像見たところホーネットだな、てか傷深いなぁ
こりゃ、パテ盛整形してボカシ入れながらエアブラシか?
素人レベルじゃ金掛かるだけで全然綺麗にならないし
プロに任せたら3万コース、中古のカウル見つけても程度いいのは1万以上で色は赤
新品はいくらだろね?
713 :
711 :2005/03/26(土) 02:57:29 ID:uCO++cFb
そうでつ、ホーネットです。タンクの方はもっとヒドイです・・・orz
タンクの傷の方がもっとでかくて深いので、
こっちの傷は完全に消すことはできずとも目立たなくなればいいのですがどうでしょうか?
それかコンパウンドで磨いてから文字のみステッカーを貼って、
更にごまかすという方法も考えているんですが、
ステッカーを貼る表面が凸凹だとまずいでしょうか?
指で触って若干段差が分かる程度です。
あとうpした画像が消えてしまっているようなので別のところに再うpしてみました。
http://home.catv-yokohama.ne.jp/xx/hituji/newpage12.htm
714 :
774RR :2005/03/26(土) 11:22:14 ID:6DDYR8B4
>>713 だらだら長いんだよ、6行以内に言いたい事まとめろ!
715 :
774RR :2005/03/26(土) 11:27:41 ID:GFlCvLyh
>>713 いやあ、素人レベルじゃむりぽ・・・多分
素直に買い換えるか板金してもらう
>>714 ここは親切スレだよ
716 :
774RR :2005/03/26(土) 11:43:44 ID:3SSJR2kN
>ステッカーを貼る表面が凸凹だとまずいでしょうか?
普通は凸凹だとまずいと思います。
>>715 あなたの回答が親切と?
717 :
774RR :2005/03/26(土) 13:58:09 ID:G3bRmYob
半年前に新車買って、今日6ヶ月点検したら点検料6,500円だったんですが 妥当な値段なんですか? ちなみに400ccです。1500kmしか走ってないです。
718 :
711 :2005/03/26(土) 14:02:02 ID:eAN2cdeV
えと・・・なんとなく難しいということは分かりましたが、 これも経験ということで自力で必死こいてあがいてみます。 ありがとうございました。
719 :
4ep :2005/03/26(土) 14:19:14 ID:NMREwrgU
>>717 そのとき何か部品なり油脂なりを交換しましたか?
720 :
774RR :2005/03/26(土) 14:46:56 ID:09mMsg6l
>>717 やってもらう前にいくらかかるか聞いとかないと。前もって言っとかないバイク屋もバイク屋だけどさ。
>>718 タンクはね、自分だったらパテ盛って適当に凹凸無くして、綺麗に成形した分厚めのゴム板を貼る。
無傷の逆側も同じようにする。こうするとタンクの傷防止にゴム貼ってるんだなと人に思われる。
傷隠しにやってるんだろうと疑う人はいないさ。ゴムには呉のラバープロテクタントでも吹いとけばいい。
721 :
774RR :2005/03/26(土) 14:59:02 ID:90mCJixh
教えてください NK400のチェーンテンション調整、サイドスタンドのみでも可能でしょうか? やはりメンテスタンドを用意するべきですか?
722 :
774RR :2005/03/26(土) 15:00:00 ID:UPYgGXMj
723 :
774RR :2005/03/26(土) 15:03:58 ID:SviLxZt4
>>721 サイドスタンドだけでもできないことはないけど、
チェーンオイルの注油、洗浄、
洗車の時のホイール掃除などなど、あると便利なので、
メンテスタンドは買っておくのをお勧めします。
1万円ぐらいでそこそこのモノが買えるので。
724 :
774RR :2005/03/26(土) 15:07:34 ID:90mCJixh
>722 車種は現行CB400SF 取説には調整関係の記述はなく、SMにはスタンド等については触れられていませんでした >723 なるほど、購入検討してみます
725 :
774RR :2005/03/26(土) 15:11:30 ID:EHqH3Y7T
>>724 クルマのパンタジャッキで後輪をあげればおk。
ただし、不安定なので注意すること。
サービスマニュアルはバイク屋向けなので、メンテスタンドがある前提で
書かれています。整備の基本的なところが判っていないと、時々罠にはまるので
十分注意してください。
726 :
774RR :2005/03/26(土) 15:16:52 ID:UPYgGXMj
727 :
717 :2005/03/26(土) 15:28:07 ID:G3bRmYob
エレメントとオイルは交換したんだけど、 点検料とは別に工賃を取られてます。 これからは事前にいくらかかるか聞くようにします。 回答dクス
728 :
545 :2005/03/26(土) 15:53:12 ID:hxx2bC24
729 :
774RR :2005/03/26(土) 16:27:08 ID:+3T1RzIW
今房総半島に来てるんだが、 あてにしてたキャンプ場がまだ開いてなかった… やってるところあったら教えて下さい。 できれば安めのとこで…
730 :
774RR :2005/03/26(土) 16:39:37 ID:czNU4CyV
房総半島のどの辺だ? 当てにしてたキャンプ場ってなんていうトコだ?
731 :
774RR :2005/03/26(土) 16:42:00 ID:UPYgGXMj
732 :
774RR :2005/03/26(土) 17:48:37 ID:ukhUHciK
>>726 は
>>724 の
>SMにはスタンド等については触れられていませんでした
を何と読んだのだろうか。
733 :
730 :2005/03/26(土) 17:56:25 ID:czNU4CyV
返事こねえや、もう知らん
734 :
774RR :2005/03/26(土) 17:59:03 ID:4AStwpuf
ここ行け 城南島海浜公園キャンプ場 03-3799-6402
735 :
774RR :2005/03/26(土) 19:11:50 ID:8+XSPaOc
ツーリングに行くか行くまいか迷っています。ご助言を。 バイク GB250クラブマン バイク歴 10ヶ月/4000キロ ツー歴 一泊二日400キロ 二泊三日700キロ 各1回 明日より一泊二日で東京から名古屋へ向けてツーリングにでかけます(万博ではない)。 ですが、帰り28日の天気予報が中部〜関東にかけて雨なのが大変気になっています。 少し降るくらいなら大丈夫だろうと思う反面、雨の高速は怖そうだし、 下道を行くとしても400キロ近い距離を雨の中帰れるかどうか不安ではあります。 レインウェアは釣り用の雨具(一応バイク用品店で売ってた)と、防水スプレーを吹いたナイロンパーカがあります。 ツーリング中雨にたたられ、100キロ程雨の中走ったことはあります。 名古屋で用事があるため行くのに変わりはないのですが、バイクで行くか新幹線でいくかまだ迷っています。 ベテランの方、ご助言ください。
736 :
774RR :2005/03/26(土) 19:18:43 ID:t/5/boXM
今度、諸用で宮城から神奈川は川崎市まで単車を引っ張ってくことになりました。自走です。 しかしルートがよく分かりません。東北道を上って川口jctで降りた後どう行ったらいいか、簡単なルートをお願いします。
737 :
774RR :2005/03/26(土) 19:21:17 ID:GhsQxXTV
738 :
774RR :2005/03/26(土) 19:23:03 ID:lbiBHmDU
>736 川崎市と言っても広いんだがな。 高速を降りずに首都高に乗って、 海側なら首都高横浜線へ 陸側なら東名川崎とか。
739 :
774RR :2005/03/26(土) 19:24:40 ID:EpnvVTAx
>>736 R122 -> 明治通 -> R4(昭和通) -> 第一京浜
これで川崎駅付近に到達。あとは知らん。
740 :
774RR :2005/03/26(土) 19:24:41 ID:lINLj1mN
>>735 雨の高速は別に怖くない。
走行車線を普通に100km/hで走行すればいい。
それより雨具(レインウェア・グローブ・ブーツ)の質が問題。
100km/hで走行して染みて来ない雨具を持ってるならバイクだ!
質に不安が有るなら新幹線にしなさい。
体を濡らした状態で走行すると、体温が奪われて消耗するよ。
741 :
736 :2005/03/26(土) 19:32:04 ID:t/5/boXM
742 :
774RR :2005/03/26(土) 20:04:08 ID:phUgCf2E
峠。 バンディット250でCB400SFに勝ちたいんですが、無理っすかね?
743 :
4ep :2005/03/26(土) 20:06:24 ID:NMREwrgU
>>742 公道は速さを競う場所ではありません。
どうしてもタイムで決着を付けたいならジムカーナにでも
参戦なさい。
744 :
690 :2005/03/26(土) 20:14:37 ID:+t1p8dZJ
>>691-692 ありがとうございます。
現時点で不調は無いのでまあ良いのですが、気になったらバイク屋に聞きます。
745 :
774RR :2005/03/26(土) 20:15:30 ID:+t1p8dZJ
どっかに出かけると缶コーヒーを3本は飲んでしまうんですが、中毒でしょうか? いや、中毒だ。
746 :
774RR :2005/03/26(土) 20:39:21 ID:A4u6CQD5
>>745 一回の休憩で3本なら多いと思いますが一回出かけたときの合計が3本ならまあまあ。
747 :
745 :2005/03/26(土) 20:42:00 ID:+t1p8dZJ
そうです、1回の休憩で1本です。 で、合計3本くらいがデフォ。 でもなんか、体に悪そうだ・・・(´・ω・`)
748 :
774RR :2005/03/26(土) 20:47:22 ID:TlB+aqew
>>745 好かれてる営業マンなんか出先でコーヒー出されて毎日10杯以上飲んでるぞ。
749 :
774RR :2005/03/26(土) 20:51:34 ID:p/b+rTgP
>>745 低血糖症、糖尿病の予備軍です。早めの健康診断を
750 :
748 :2005/03/26(土) 20:53:48 ID:TlB+aqew
雑学を追記
>>745 ブラックだとアルカリ性なので適量なら身体にヨシ。
砂糖を入れると酸性になるのでいかがなモノか。
カフェインの含有量や効用は別にして。
751 :
774RR :2005/03/26(土) 21:10:13 ID:aebI7DfL
神奈川の相模原〜栃木の宇都宮まで、バイクで行くのにどのくらいかかるのか教えてほしいのですが できれば下道使った場合と高速使った場合を分けて、片道にかかる大体の時間を教えて下さい バイクはフュージョンかRVF400です よろしくおながいします
752 :
774RR :2005/03/26(土) 21:31:06 ID:cWMPn/jA
>>751 RVFで高速飛ばして空いていたら2時間
フュージョンで下道まったりで5時間
753 :
745 :2005/03/26(土) 21:31:22 ID:+t1p8dZJ
なんにしろ、あまりよくない、と言う事は自分でも分かりました。 自分は何か飲むと落ちつくタイプなので、飲んでしまいます。 水筒でも持っていけば良いですね。 多分低血糖ではないと、思います。でも糖尿になったらまずいので、 自分で分かっているから何とかせねば・・・ って、バイクと関係が。。。。。
754 :
774RR :2005/03/26(土) 21:34:44 ID:TlB+aqew
>>753 >バイクと関係が。。。。。
大いに関係ある。
公道で運転中に突然死されたら巻き添えになるかもしれないから困る。
755 :
774RR :2005/03/26(土) 21:35:26 ID:LUojoLBj
Q:相模原〜宇都宮、下道/高速、フュージョンかRVF400、片道所要時間は? A:出発時指定か到着時指定か/夜間走る気あるか/平日か週末かが不明。 下道では巡航速度に達する加速力の影響で、信号が多い 首都圏内ではRVFの所要時間はフュージョンの2/3。
756 :
774RR :2005/03/26(土) 21:36:59 ID:cWMPn/jA
>>742 俺が乗れば勝てる。
というのはおいといて、バンディットで下りなら腕の差があれば勝てる。
757 :
774RR :2005/03/26(土) 21:40:57 ID:GhsQxXTV
>>751 相模原からじゃ、R16使うか都内抜けるかだな。
都内抜けるほうが早いはずだが、下で4〜6時間だろうな。
バイクはどっちでも同じだろ。どうせ渋滞だ。
758 :
774RR :2005/03/26(土) 21:41:54 ID:TlB+aqew
>>756 上りだろうがサーキットだろうが ウ デ の 差 が あ れ ば (ry
759 :
774RR :2005/03/26(土) 21:46:52 ID:cWMPn/jA
>>753 俺はいつもお茶。今は「一(はじめ)」がお気に入り
760 :
774RR :2005/03/26(土) 21:50:09 ID:NBaneGUu
>>759 そば茶うまくね?
だったん(←変換できない)蕎麦とかいうのを使ってるお茶。
香ばしくて且⊂(゚∀゚*)ウマー
761 :
774RR :2005/03/26(土) 21:51:46 ID:czNU4CyV
お茶・珈琲板へ逝って下され
762 :
759 :2005/03/26(土) 21:52:55 ID:cWMPn/jA
>>760 俺は麦茶系よりも緑茶系が好き。
たまにはいいけどね。
スレ違いスマソ
763 :
774RR :2005/03/26(土) 21:53:48 ID:TlB+aqew
>>757 フュージョン:すり抜け不可
RVF400:すり抜け可
764 :
774RR :2005/03/26(土) 21:56:01 ID:D/RQhMer
質問なんですけど レザーブーツ、ライダーブーツではなくオサレ系のレザーブーツって 防水力はどのくらいありますか? 雨に備えてブーツカバーも一緒に買おうかなと迷っています。
765 :
4ep :2005/03/26(土) 21:58:35 ID:NMREwrgU
>>764 防水を謳っていないブーツは雨天走行すればすぐに
水がしみこんできます。オサレ系よりはバイク用のほうが
マシでは有りますが。
もし雨天でも走行する機会が多いのでしたらブーツカバーは
購入なさった方が良いでしょう。
でも雨天で最強なのは何と言ってもマリンブーツ(ゴム長)
なのですが。
766 :
774RR :2005/03/26(土) 21:59:09 ID:NBaneGUu
>>764 漏れのレザーブーツは防水性能は皆無に等しい。。。
つってもブランドも分んないゲーコクで一目ぼれして買った靴なんだけどね。
有名ブランドのレザーブーツは分からない。
でもブーツカバー履けば完全防水だよ。
767 :
774RR :2005/03/26(土) 22:26:48 ID:D/RQhMer
>>765-766 レスありがとうございます
折角ですのでブーツカバーを買ってみようかと思います。
ありがとうございました。
768 :
751 :2005/03/26(土) 22:33:41 ID:aebI7DfL
みなさんありがとうございます なんだか行けそうな気がしてきました 迷わないように頑張ります ホントありがとうございます
769 :
774RR :2005/03/26(土) 22:42:34 ID:XaphLcRD
教えてください。 ミラーで無くてもいいのって左でしたっけ? どなたかよろしくお願いします。
770 :
774RR :2005/03/26(土) 22:43:27 ID:yGrxm/pA
第一種原付の場合はね。
771 :
774RR :2005/03/26(土) 22:44:15 ID:Tvod4enU
>>769 原付のみ、左が無くても合法です。
50ccを超えるものでは両方無いと駄目です。
772 :
774RR :2005/03/26(土) 22:50:18 ID:XaphLcRD
ミラーの件、お答え頂きありがとうございました!
773 :
774RR :2005/03/26(土) 23:48:42 ID:s0lsdCdm
>>763 フュージョンクラスだったら別にRVFと変わらんぞ。
アメリカンでメチャメチャすり抜け速い奴とかいるし。
すり抜けが以外に速いのがTDM・Vストローム・バラデロみたいなの。
アップライトポジションで楽、ミラー位置などが意外といい感じですり抜け有利、
風防効果、積載、以外に走る足。
車体の寸法ですり抜けのしやすさが決まるわけじゃない。SDRみたいな反則バイクもあるが。
ところであれはツアラーなの?
774 :
774RR :2005/03/26(土) 23:50:27 ID:tKeS8EVN
>>773 TDMとかそれ系はアルプスローダーって言うんじゃなかったっけ?
ヨーロッパの石畳でも山道でも快適に走れます的な
775 :
774RR :2005/03/26(土) 23:53:52 ID:w/cgylll
フェンダーレスしたら ナンバーが振動でジリジリジリと音が鳴るようになりました。 手でおさえたら音は止まります。 これはバイク屋さんに行ったら直りますか?
776 :
774RR :2005/03/27(日) 00:17:53 ID:tGoiKT5a
>>775 すき間にウレタンゴムでも噛ましたら?
それでも鳴る時は鉛のシール(ゴルフショップに売ってる)を貼るとビビリ音が消えるよ
777 :
774RR :2005/03/27(日) 00:24:37 ID:tGoiKT5a
誰もいらないのなら貰らちゃいますよ 777⊂(´ー` )
778 :
774RR :2005/03/27(日) 01:02:06 ID:8WdR19Jj
779 :
774RR :2005/03/27(日) 01:07:54 ID:rOmQCzKf
>>778 木の板を引いて真ん中にスロープ付ける。んで用が終わったら外して邪魔にならない場所に立てかけておく(倒れないように固定すること)
780 :
774RR :2005/03/27(日) 01:09:55 ID:BmE8bnrO
>>778 反対側から回ってくる。
回れるんだよ。
間違いなく。
絶対。
781 :
778 :2005/03/27(日) 01:15:45 ID:8WdR19Jj
>>779 さん
上るときはいいとして、下りるときは大丈夫ですかね?
なんかコツありますか?
>>780 さん
反対側は何にもないんですよ。崖になってるっていうか。
782 :
774RR :2005/03/27(日) 01:16:41 ID:rOmQCzKf
>>781 降りるときはRブレーキを少し踏みながら降りれば問題ないと思われ
783 :
774RR :2005/03/27(日) 01:17:21 ID:AzLOQZ86
木の板でスロープをつける作戦は危険だ。止めたほうがいい。 上りきって、リアだけが板に乗っている状態を想像してみろ。 車載するときに使うスロープは使えないか? 大きな物を探してくれば、どうにかなるかもしれない。
784 :
774RR :2005/03/27(日) 01:23:07 ID:BmE8bnrO
>>781 >崖になってるっていうか。
上からクレーンで下ろす。
785 :
774RR :2005/03/27(日) 01:32:47 ID:XMtMkpss
引っ越すのが一番だと思うが。
786 :
778 :2005/03/27(日) 01:39:37 ID:8WdR19Jj
回答ありがとうございます。
783さんの指摘通り、やっぱり板は危険かもしれないですね。
スロープを調べてみます。
>>784 さん
賃貸なのでクレーンの設置は大家さんの許可が出ないと思います。
>>785 さん
悲しいかな、そこに引っ越すことになったんです…。
787 :
774RR :2005/03/27(日) 01:41:05 ID:MNa7r5sD
なんでそんな所に駐輪場があるの?自転車がいくら軽いからってだめじゃん。
788 :
774RR :2005/03/27(日) 01:46:24 ID:BmE8bnrO
789 :
774RR :2005/03/27(日) 01:49:17 ID:XMtMkpss
フォーク延長、スイングアーム延長して思いっきり車高を上げて駆け上がれ。 でなきゃ乗り換え。 大家の家に停めさせて貰うのもアリ。
790 :
774RR :2005/03/27(日) 01:52:48 ID:AzLOQZ86
> 大家の家に停めさせて貰うのもアリ。 まあ、これが一番現実的だな。
地形的に坂が多い地域なんですよ。 アパートがこの駐輪場の隣にあります。 とりあえず階段の上に駐車するのは大変な問題ということですね。
792 :
774RR :2005/03/27(日) 03:29:43 ID:v+wxZTR9
乗ったまま昇ろうとするから大変なんじゃないかな? 降りて、スロープの角にタイヤ当てる様に傾けて、半クラで昇ればいい様な 気がする。 でっも、支えてる本人が階段踏み外したら、超悲劇が待ってるカモ(^-^;
793 :
774RR :2005/03/27(日) 03:31:54 ID:VH3CMaWp
>>792 >降りて、スロープの角にタイヤ当てる様に傾けて、半クラで昇ればいい様な気がする。
原チャリならな。w
794 :
774RR :2005/03/27(日) 03:39:13 ID:7c/qKHR/
レンガとか角棒を段の上に置いていけば小さな段だ増えるだけだから半クラで上がれるだろ(分かるかな?) 降りるときは足付きながら頑張れば降りれる 片づけと準備がめんどくせぇってトコか
795 :
774RR :2005/03/27(日) 03:46:30 ID:MNa7r5sD
結構角度があるし、落ちたら痛いなあ。
796 :
774RR :2005/03/27(日) 05:13:10 ID:ywB5NDh2
おもしろそー 2m50cmぐらいのアルミラダー滑り止め付使えないかな? 高さは160cmぐらいかな?結構あるけど慣れたら簡単だよ バイク傾けて半クラしたらどっかに逝っちゃうよ(´・ω・`)
797 :
735です :2005/03/27(日) 06:35:56 ID:GI3dlSJY
まだ出発するか迷ってる・・・・・
798 :
774RR :2005/03/27(日) 07:27:35 ID:W44HCeWX
799 :
774RR :2005/03/27(日) 07:44:12 ID:W44HCeWX
>>728 TLM50,TLR200,TL125,XLR80
なんかと同じハブだね
ブレーキパネル毎換えればワイヤーは付けれる(パネル角度が違うのでワイヤーがちょっとヘンな角度になる)
試すならうちにくりゃいっぱい転がってるよ
たぶん、正確にスピードメーター動かすのはむずかしいね。みんなホイルサイズ大きい。
14インチのバイクのギア部で寸法が一緒のものを上記車種用のブレーキパネルに組みこむか
ハブ右側に付くタイプを加工するか
800 :
742 :2005/03/27(日) 09:00:11 ID:qR95SqLt
早朝、やっぱ負けました。 やっぱ400は強ぇーべよ・・・。
801 :
774RR :2005/03/27(日) 09:05:20 ID:OrHEI7tQ
>>800 公道で速さを競うのはアフォ
まだ分からないかねぇ。
802 :
4ep :2005/03/27(日) 09:08:20 ID:yJFh7Z71
>>800 死んだり殺したりしてから気が付いても遅いので
早く公道で速さを競う事の馬鹿馬鹿しさを考えてください。
803 :
774RR :2005/03/27(日) 09:35:38 ID:anFUIrlC
>>800 お前が下手なだけ。
まだ分からないかねぇ。
804 :
774RR :2005/03/27(日) 09:46:24 ID:cZu6I6ZK
どなたかこんなスレたててもらえませんか?私のPCからではたてられません でした。結構いいスレだと思うのですが。 自らの無事故及び事故歴を語ろう 以下テンプレ 【バイク乗車年数(原付含む)】 【無事故歴、或いは過去の事故歴】 【事故を起こした時の車種】 【無事故期間中の車種】 【事故を起こした原因は?】 【その後の対策は?】 【無事故であると思われる要因は?】 【スレを読んでる人にアドバイス】
805 :
774RR :2005/03/27(日) 09:56:37 ID:Y8ry5k3L
806 :
774RR :2005/03/27(日) 11:32:32 ID:4oHT0gze
いまCB400Fに乗っているんですが現在はバーハン用トップブリッジを使用していて セパハン用のに替えたいんですが純正じゃなく他のバイクのトップブリッジを流用することは可能なんでしょうか? 例えばHONDA製の似たような形のバイクなら流用できるとか
807 :
774RR :2005/03/27(日) 11:41:32 ID:+kB+nTdR
>>806 フォーク径とフォークピッチとステム径とオフセットが合ってれば簡単に付きます。
合ってなければ多かれ少なかれ加工が必要です。
808 :
774RR :2005/03/27(日) 11:48:26 ID:ayK5T0L8
>>806 ハリケーンセパハンだったら変えなくてもいいのでは?
809 :
774RR :2005/03/27(日) 13:03:44 ID:GsGGfmoZ
友達がVTのっとるのですがフロントブレーキが、 インボートディスクと言う奴らしくなんかプラスチックでローターが覆われています。 これは何か利点があるのでしょうか?
810 :
774RR :2005/03/27(日) 13:26:35 ID:XXXv6gAk
MIYAのディフューザはもう手に入らないのでしょうか?
811 :
774RR :2005/03/27(日) 13:33:14 ID:aCDf1vOL
当時ディスクブレーキは鋳鉄が最高の素材だったが、 ディスクの地肌やブレーキダストに赤錆が出て見苦しかった。 そこで見栄えを重視した他社はステンレスディスクを採用、 本田は鋳鉄ディスクの良さとドラムブレーキの堅牢さを 兼ね備え見栄えもよいインボード(内蔵)ディスクブレーキ を世に問うた。今ではディスクはステン、 パットは焼結合金が最高となり、新車に採用する意義はない。
812 :
774RR :2005/03/27(日) 13:43:34 ID:8QkKwRw+
なるほどよくわかりました、ありがとうございます。 できれば悪い点も教えていただけますか?
813 :
4ep :2005/03/27(日) 14:10:40 ID:yJFh7Z71
>>812 ブレーキパッドの交換やキャリパーのメンテが面倒なのが一番でしょうか。
また見た目とカバー分の重量も今ひとつかもしれません。
814 :
804 :2005/03/27(日) 15:05:56 ID:cZu6I6ZK
>>805 ああ、これでもいいかな。自分としてはこのスレと似た感じだけど、より
車種と年数の関係とか、「無事故でいられる要因」を主にした内容の
ものを考えたんですよ。
815 :
名無し :2005/03/27(日) 15:22:12 ID:Sc8b5TiJ
前にオークションで原付50ccを購入したのですが、 小型登録で登録しているみたいで原付免許だけでのれないみたいなんですが、 これを原付免許だけでのれるように変更はできるんでしょうか? ちなみに廃車登録は今している状態です。 どなたかお答えお願いします。
816 :
774RR :2005/03/27(日) 15:26:31 ID:4a33o9An
すいませんタイヤのムシって何ですか?
817 :
4ep :2005/03/27(日) 15:30:57 ID:yJFh7Z71
>>816 タイヤのエアバルブ内に入っている弁の事です。
これで内部のエアが外に洩れないよう、シールしている
重要な部品です。
818 :
774RR :2005/03/27(日) 15:31:30 ID:AV/KcegW
>>815 とりあえず、廃車証を持参の上、お住いの市町村役場でご相談を。
819 :
名無し :2005/03/27(日) 15:32:59 ID:Sc8b5TiJ
818様市役所でよいんでしょうか? 可能性的にはできるでしょうか?
820 :
774RR :2005/03/27(日) 15:33:50 ID:4a33o9An
>>817 なるほど、そのムシというのはムシ回しという工具があるようですが、弁なのに回るんですか?
あと幅広足の人にはガエルネというメーカのブーツがはきやすいのでしょうか?
821 :
4ep :2005/03/27(日) 15:35:47 ID:yJFh7Z71
>>820 回ります。現物は用品店等にも置いてありますので
ご自分で確認してください。
ブーツについては同じメーカーでも種類によっては履き易さ
が違う場合も多いのでともかく現物を試す事をお勧めします。
822 :
774RR :2005/03/27(日) 15:37:25 ID:AV/KcegW
>>819 はい、市役所で結構です。
「原付登録についてなんですけどー」とかいえばその窓口に案内してくれるでしょう。
可能性としては、実車が50cc以下ならば登録できる可能性が高いです。
カタログなどもあると参考資料として使えるかもしれません。
正直なところ、異常系の処理運用(通常の手続きでないやりかたでの手続き)は、各市役所などによって差があります。
823 :
774RR :2005/03/27(日) 15:37:40 ID:1b6Dk4SX
>819 818サマじゃないが市町村役場でオケイ。 ただし場所によっては新品のシリンダーとピストンを買った証明、 あるいは装着した証明が必要。都会は甘い傾向にあるが。 しかし、失敗しなた、その買い物。
824 :
774RR :2005/03/27(日) 15:38:02 ID:sa4DlCJn
前にもムシ回しの質問が来てたような・・・
825 :
774RR :2005/03/27(日) 15:39:27 ID:AV/KcegW
>>820 ガエルネはイタリアのブーツメーカーですが、日本向けには日本人の足に合わせた木型を使って作成しているモデルもあります。
私はED−PROというモデルを使っていますが、幅広(EEEE)の私でもはきやすいですよ。
ただ、やはり靴は自分の足との相性が大事ですので、実際に試着なさってください。
決して安い買い物ではないですし、大事に使えば長持ちしますので、妥協せずに選んでください。
826 :
名無し :2005/03/27(日) 15:50:20 ID:Sc8b5TiJ
823様ありがとうございました。 失敗ですね説明文を見落としていました。 シリンダーとピストンもわからなくて、やはり原付なんかは オークションで買うものではないですね。 これは60だしても違反にならないから、小型登録しているんですよね? りみったーははずしてるみたいなんですが、他にボアアップなどの はしてなくて50のままらしいんです。 市役所のどこでなんといえばいいんでしょうか? 原付免許で乗れるといいんですが・・・。
827 :
名無し :2005/03/27(日) 15:52:32 ID:Sc8b5TiJ
822様わかりやすい説明ありがとうございます。 市役所は地元のみですよね?そこでだめだと のれないってことですよね・・・。 明日行ってみます
828 :
名無し :2005/03/27(日) 16:07:15 ID:Sc8b5TiJ
すみません追加で質問なんですが、廃車証をもってとのことなんですが 今軽自動車税申告済証しかもらってないんですが これで大丈夫でしょうか?
829 :
774RR :2005/03/27(日) 16:26:25 ID:1b6Dk4SX
>828 その書類、よくわからん。うちの区では「標識交付証明書」が必要。 ナンバープレートが付いてるなら、それが同じ物としてに使えるかも。 ただの納税証明なら厳しいと思う。 普通は廃車証か、店でもらった販売証明書で登録するからね。 どっちにしろ、役場に聞かないと正確なところはわかりません。 電話するか、手持ちの書類とハンコもって突撃するか。
830 :
774RR :2005/03/27(日) 16:41:01 ID:dAcf21lI
中古でバイク買ったのですが後タイヤだけが新品なんです どういうことに気をつけて走ったらいいですか?
831 :
4ep :2005/03/27(日) 16:43:09 ID:yJFh7Z71
>>830 しばらく(100〜200km)くらいは滑りやすいため無理な走行を
しないで下さい。
後はじわじわ普通に走るようにしていけば問題ありません。
832 :
774RR :2005/03/27(日) 16:52:15 ID:fhgJOB3U
原付バイクを人に譲るのですが 任意保険の名義変更の手続きって、バイク屋さんでできるんでしょうか。 何か必要な書類などもあるのでしょうか(住民票とか?) どなたか宜しくお願いします。
833 :
774RR :2005/03/27(日) 16:58:01 ID:dAcf21lI
>>831 わかりました〜
ありがとうございました
834 :
774RR :2005/03/27(日) 17:03:07 ID:QeT9lC8u
>>832 任意保険の他人への名義変更は基本的にできません。
自賠責の場合は、契約している保険会社の代理店で行ってください。
835 :
774RR :2005/03/27(日) 17:05:10 ID:1b6Dk4SX
>832 任意保険なら、保険の代理店に電話するだけ。
836 :
832 :2005/03/27(日) 17:27:58 ID:fhgJOB3U
>>834 さん
>>835 さん ありがとうございます。
自賠責保険の場合に必要な書類等はありますか。
837 :
774RR :2005/03/27(日) 17:32:32 ID:dycTBGVS
>>810 MIYAのディフューザーってメットのツノ?
だったらライコランド多摩店とナップス練馬店で売ってるの見かけたよ。
ポリマーMIYAでまだ生産してるとおもわれ
838 :
774RR :2005/03/27(日) 17:33:22 ID:pL8/Dt3v
当方400ccNK海苔です。 フロントウインカーが点灯したままなのは正常なのでしょうか? 友人に聞いたところ、フォグランプの代わりだから正常とのことですが・・・
839 :
4ep :2005/03/27(日) 17:35:47 ID:yJFh7Z71
>>838 車種によってはそれが正常です。
今後質問の際はきちんと車種を明らかにしてください。
840 :
774RR :2005/03/27(日) 17:36:43 ID:ayK5T0L8
841 :
774RR :2005/03/27(日) 17:37:19 ID:sa4DlCJn
>>838 どちらかって言うとポジションランプの代わりだぞ
ホンダとカワサキ車に多かったのは昔の話しかね・・・?
842 :
774RR :2005/03/27(日) 17:40:23 ID:OZLOAlMb
緑ナンバーで走行したら道路交通法上なにか問題ありますか?恥ずかしい、事故ったら会社負担ではなくなる、以外で
843 :
774RR :2005/03/27(日) 17:42:28 ID:kg905n3G
>>838 フォグランプが何かも分からないのに適当な事言うなって友人に言ってやりましょうw
ホーネットとかは標準で点灯しっぱなしだよな
844 :
774RR :2005/03/27(日) 17:44:26 ID:pL8/Dt3v
>>839 ご返答ありあがとうございます。
車種は94年式CB400SFです。
今日はショップが休みなので、明日詳しく聞いてこようと思います。
>>840 >>841 ポジションランプの代わりなんですね・・・
94年は昔の話ですか orz
845 :
774RR :2005/03/27(日) 17:50:43 ID:sa4DlCJn
>>844 おお!俺が初めて乗った普通二輪車だぞ
94式って事は燃料計が着いたヤツだろ?
俺が言った昔ってのは今はスズキとヤマハにもあるのかなって事だよ
846 :
774RR :2005/03/27(日) 17:59:35 ID:pL8/Dt3v
>>845 そういう意味でしたか。スイマセン。
燃料計ついてますよ(・∀・)
自分もこれが初バイクですw
847 :
774RR :2005/03/27(日) 18:45:05 ID:0HwEVN7J
皮製のグローブ着用してますが、汗をかくと臭くなってかないません。納豆の臭いです。 毎日洗うのはちょっと辛いのですが、なにかしら手軽な脱臭方法はないもんでしょうか?
848 :
774RR :2005/03/27(日) 18:48:11 ID:AzLOQZ86
>>847 そんな臭いのは洗え。
もうひとつ別のを買って、交互に使えば?
849 :
774RR :2005/03/27(日) 18:58:02 ID:0HwEVN7J
>>848 洗っても汗をかくとすぐに臭うんです。普段はナイロン?製を使っててこっちは快適です。
ただ、今教習所に通ってて、教習所が皮グローブを指定してるんです。
それで仕方なく我慢して使ってる次第です。一時的に使うだけなので買い増しは避けたいんですが…
850 :
774RR :2005/03/27(日) 19:02:51 ID:AzLOQZ86
851 :
774RR :2005/03/27(日) 19:07:35 ID:0HwEVN7J
852 :
753 :2005/03/27(日) 20:04:57 ID:hURde9he
853 :
774RR :2005/03/27(日) 20:05:53 ID:hURde9he
夜に雨が降っていて、そう言う時はメットのシールドが曇ります。 皆さんの対策はなんですか?
854 :
774RR :2005/03/27(日) 20:06:13 ID:HVF4RfDO
バッテリーについて教えてください。 ボルトとアンペアが同じならば、形が違っても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。
855 :
774RR :2005/03/27(日) 20:16:12 ID:86Ff+fJk
何回部品とかでライトのバルブ買おうと思うんですが 取り付けってついでにしてもらえるんでしゃうか? 出来るとしたらタダでしゃうか?
856 :
774RR :2005/03/27(日) 20:24:10 ID:+kB+nTdR
>>854 スペースの問題が出たり、配線の取り回しに無理があったりするので
なるべく純正互換品を推奨するよ。
>>855 店による。数百円取るのが普通じゃないかな。
バルブ交換くらい自分でやろう。
857 :
774RR :2005/03/27(日) 20:44:39 ID:Mg2tNEYL
ジェッペルで眼鏡したまんま付けられるゴーグルってあるんでしょうか。 風が気持ちいい季節になって来たのでシールド外したいです。
858 :
774RR :2005/03/27(日) 20:50:41 ID:dycTBGVS
>>857 スコットとかのオフロード用ゴーグルならメガネ対応の奴もあったはず。
あとウインタースポーツ用もか
859 :
774RR :2005/03/27(日) 21:00:42 ID:sa4DlCJn
>>857 羽虫が口や鼻に入るかもよ
左右が独立したタイプのゴーグルの事かい?
860 :
774RR :2005/03/27(日) 21:03:35 ID:dycTBGVS
861 :
774RR :2005/03/27(日) 21:05:19 ID:dycTBGVS
間違えたよ
862 :
774RR :2005/03/27(日) 21:09:46 ID:Eh5ixqzZ
863 :
857 :2005/03/27(日) 21:24:37 ID:Mg2tNEYL
>>859 左右が独立した奴です。
シールド付けててもレスプロマスク着用なので虫は平気かと思うんですがどうでしょう。
864 :
774RR :2005/03/27(日) 21:34:43 ID:sa4DlCJn
>>863 メガネの上に着くわけないじゃん。コンタクトならいいんだけど
オフ用のゴーグルならいけると思うが
スマンがオレはわからないよう・・・
865 :
774RR :2005/03/27(日) 22:24:53 ID:xOdoVAS1
バッテリー買うのはどこで買うのがいいでしょう? YTX14BSってヤツが純正搭載です。 品質が良ければ互換品でかまいません。 よろしくお願いします。
866 :
774RR :2005/03/27(日) 22:27:57 ID:AV/KcegW
>>865 バイク用品店とか。
ホームセンターに同じ規格のがあればそっちのほうが安いことが多いです。
867 :
774RR :2005/03/27(日) 23:27:41 ID:2m32Hwxy
>>865 ユアサ:YTX14-BS
日本電池:GTX14-BS
古河電池:FTX14-BS
が大手メーカーの型式。12,000〜15,000円くらいか。
中国製だったらヤフオクで4,300円で出てる。品質は知らん。
868 :
774RR :2005/03/27(日) 23:32:09 ID:aiAhYJgJ
使ったあとのオイルジョッキってベトベトになるじゃないですか、 あれってどうやって処理すればいいんですか? そのままほったらかしだと次につかえないですよね?
869 :
774RR :2005/03/27(日) 23:34:29 ID:rOmQCzKf
>>868 漏れは安物ブレーキクリーナーでシューってやってる。
油汚れに効く洗剤でも落ちるかも試練。
870 :
774RR :2005/03/27(日) 23:34:49 ID:lD8l+Qp6
871 :
774RR :2005/03/27(日) 23:39:19 ID:aiAhYJgJ
>>869 ありがとうございます。ジョイとか使ってみます。
872 :
774RR :2005/03/27(日) 23:42:05 ID:rOmQCzKf
よく「タイヤの端 ○cm(mm)残ってる」とか聞きますがこのcm(mm)ってどこのことですか? どうやって見分けるんでしょう?
873 :
774RR :2005/03/27(日) 23:43:34 ID:iZvGH6os
原付の購入を考えていますが、ショップで買う場合に必要な持ち物・書類などを教えて下さい。 店が遠いので、なるべく初回で契約→次回車体引き取り…くらいに行く回数を減らしたいので。
874 :
774RR :2005/03/27(日) 23:44:54 ID:AV/KcegW
タイヤのトレッドの端です。 あまりバンクしない場合は、タイヤのトレッド面の端まで接地しないのです。 ただ、公道であまり深いバンク角が必要なライディングをするのは危険ですのでご注意ください。 上手で速い人は、最低限のバンク角で綺麗に曲がっていきます。
875 :
774RR :2005/03/27(日) 23:50:55 ID:7c/qKHR/
タイヤの接地可能な範囲の端から実際に接地している所までの差 接地していないところは微妙にツヤが残ってたりするしツルツルしてるから触れば分かるよ 一回自分のリヤタイヤを後ろからよ〜〜く見て皆みな 普通の人なら端はツヤがあって少し中に行くとザラザラしてる感じ、真ん中は灰色っぽくなってる この灰色っぽい所がどこまで来てるかってコトだね
876 :
774RR :2005/03/27(日) 23:54:15 ID:uRclUw24
ハングオンとはリーン・インした状態でさらに車体を倒す事を言うのでしょうか? または、尻をシートより内側にずらす事を言うのですか?
877 :
774RR :2005/03/27(日) 23:57:06 ID:Eh5ixqzZ
>>873 原付ならば本当に必要なのは住民票くらいでしょう。
まぁ後は、
1:印鑑(100円ショップのでおk)
2:免許証(一応確認するバイク屋もあるので)
番外:親の同意書(未成年の場合/レポート紙に書いたので十分)
くらいか?お金は言わずもがなだよな?w
878 :
774RR :2005/03/28(月) 00:02:08 ID:5VW8P5Du
879 :
774RR :2005/03/28(月) 00:03:31 ID:KzNIz/dJ
NEAS、電気式?アンチノーズダイブとは何物なのですか? 知り合いのGPZ400R乗っている人の前輪あたりに付いていたんですが
880 :
774RR :2005/03/28(月) 00:04:58 ID:DzPSvpLm
>>877 ありがとうございました!
金はちゃんと準備オッケーですのでw
881 :
774RR :2005/03/28(月) 00:07:16 ID:dQuBE51i
>>878 え?では、膝擦ればリーン・アウトでもハングオンって言えるんですか?
882 :
774RR :2005/03/28(月) 00:17:53 ID:jCrPUvl+
2ストレプ乗りの心得を教えてくだせぇ
883 :
774RR :2005/03/28(月) 00:20:44 ID:0TvuD4On
>>881 ハング:吊るす
オン:乗る
ハンドルから釣り下がるようにして乗るのでハングオン。
強いてリーンで言うと、
リーンインから更に人間を中に入れる事。
884 :
774RR :2005/03/28(月) 00:23:02 ID:FIujmPIM
タイヤの製造年月日を知りたいんですがあの4桁の数字の読み方を忘れてしまいました。 5215と書いてあるんですがどう読むのでしたっけ?
885 :
774RR :2005/03/28(月) 00:28:11 ID:dQuBE51i
886 :
774RR :2005/03/28(月) 00:29:11 ID:lY+gCI2O
887 :
774RR :2005/03/28(月) 00:30:36 ID:I7d+ajUO
>>884 2015年の第52週
か
1995年の第21週
どっちか
888 :
872 :2005/03/28(月) 00:31:56 ID:9O8SHNz4
そうゆうことでしたか。あろがとうございました。
889 :
774RR :2005/03/28(月) 01:11:09 ID:wSIrahjS
>>879 NEASじゃなくてAVDS(Automatic Valiable Damping System カワサキ)じゃなかったか?
ある一定以上にサスが沈みこみそうになると、ダンパーオイルの流路を閉じて
減衰力が増す(結果としてサスが突っ張る)ようにして
ノーズダイブ(車体が前のめりの姿勢になること)が小さくなるようにする仕組み。
一時期は国産全メーカーが採用(TLADホンダ、ANDF=Anti Nose Dive Foakスズキ、
ヤマハは忘れた)したが、姿勢変化が車両の向き変えなどに重要な要素になっている
ことが解った為、現在は採用されなくなった技術、機構。
・・・と、ここまでレスしてみたが電気式ってあったっけ?
ホンダは機械式、ヤマハ、スズキ、カワサキ(少なくとも400R3型までは)は油圧式だったし。
それとも飛行機のFBWみたいに『入力を電気、出力は油圧』みたいな感じを電気式っていうのかな?
890 :
774RR :2005/03/28(月) 01:27:22 ID:I7d+ajUO
>>889 電気式の奴がNEAS、鱸の人が作っていた
GSX-R750R(乾式の奴)とかに付いていた
ソレノイドでバルブの開閉をしてた
信号の入力は・・・ブレーキSW?
891 :
774RR :2005/03/28(月) 01:32:59 ID:Ylu2AuyU
汎用角目ヘッドランプ探してるけど見つかりません。 特定車種用の外のガワが無いのならあるんですが・・・。 どっかのメーカーが出してるよ!って情報ありませんか?
892 :
879 :2005/03/28(月) 01:55:32 ID:BYYQO9P0
なるほど。だいたいわかりました。 今ではもう使われていないということは、相当癖のある代物なんですね。
893 :
728 :2005/03/28(月) 03:21:37 ID:QRCoyT58
>>799 お答えさんクスコ。
おいらは岐阜で、写真のCRFは千葉にいたりする、、、
894 :
774RR :2005/03/28(月) 05:48:08 ID:1i4cRNE0
高速って200CCのスク−タ−だと怖いですかね? 高速乗るのに怖くない排気量ってどのくらいだろ? 150は怖いよな・・・
895 :
774RR :2005/03/28(月) 05:56:57 ID:zdz2p6Q8
警察に止められたとき、免許の提出を拒むという行為について、 免許証を相手に差し出すと何か不利なことはあるんですか?
896 :
774RR :2005/03/28(月) 06:21:26 ID:BYYQO9P0
酒酔い運転と何か(忘れました)のとき以外は免許の提示は任意です。 ですが提示しないと免許不携帯をとられる恐れもあるので提示したほうが無難 ここであくまで提示なので免許を渡す必要はないことに注意。 免許を警察官に見せてここに名前、住所、顔写真などなどがあるということを言って確認させるだけでOK。 免許を渡してしまうと、不当な検挙であっても住所や名前などをメモとられてしまい、のちのちめんどくさいことになるらしい。
897 :
774RR :2005/03/28(月) 06:50:26 ID:zdz2p6Q8
898 :
774RR :2005/03/28(月) 07:41:33 ID:+dzwWMJv
>>853 シールドの曇り止め剤ってのが南海とかに売ってるよ。
でも一番安上がりなのは 食器洗い洗剤(ジョイとか)
ティッシュに付けて そのまま シールドの内側に塗り広げて
そのまま5分位放置(ムラがでても気にしない でも薄く塗れ)
おもむろに 洗剤塗った所に ハァ〜〜〜 っと吐息と掛けると
ムラやスジが消える これで完了。
汚れたり 時間経つと効果なくなるから そしたら 綺麗に掃除してまたやればええ。
899 :
774RR :2005/03/28(月) 08:44:15 ID:XVlHC6Ka
900 :
Vic :2005/03/28(月) 09:02:16 ID:7XWJH5WI
バイク王の中山エミリさんが運んでいる (乗っている)バイクは何ですか? 教えてください
901 :
774RR :2005/03/28(月) 10:26:43 ID:H66n0lgF
エミリネーター
902 :
774RR :2005/03/28(月) 11:02:55 ID:LJsnUah7
和洋中といいますが 中華式のトイレはどんなものですか
903 :
774RR :2005/03/28(月) 11:07:19 ID:/cZfAdLL
>>902 和式 + 隣との壁がしゃがんだ状態の肩くらいの高さ
904 :
774RR :2005/03/28(月) 11:13:23 ID:7b9Xeqcr
質問です。廃車申請している単車を買うのですが、ナンバーを取得するには車検を済ませないといけないのですか?
905 :
774RR :2005/03/28(月) 11:27:47 ID:gdAzLfIP
業物さんはどこに生息しているのですか?
906 :
774RR :2005/03/28(月) 11:30:42 ID:W9oDJzID
親切スレだからっていい加減にしろよ・・・
907 :
774RR :2005/03/28(月) 11:33:20 ID:W9oDJzID
908 :
774RR :2005/03/28(月) 11:49:11 ID:i2wJ6dum
SR500(強制開閉式VMキャブ車)を整備中なのですが、オーバーフローが直りません。 症状はエンジンを停止させると1,2分後にガソリンが漏れ始めます。 ガソリンホースを抜いてフローを止めた後に、再度ホースをつなぐと漏れません。 ガソリンコックが負圧式のため、簡単にはフローしないと思うのですが、どこに原因がありそうですか?
| | ∧ |_|Д゚) キャブのフロートバルブ。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
910 :
774RR :2005/03/28(月) 12:09:56 ID:W9oDJzID
>>908 サビやゴミがガソリンと一緒にキャブに入りフロートバルブに
引っかかるとオーバーフローの原因になる
キャブを外からドライバの柄でコンコン叩いたりしてみてはどうだろ
あとはバルブシートの磨耗やフロートアームの変形があるが
これらはあんたの心当たり次第かね
911 :
774RR :2005/03/28(月) 12:19:08 ID:i2wJ6dum
>>909-910 お早いレスありがとうございます。
やはりフロートバルブですか。ドライバー作戦は通用しなかったのでばらしてみることにします。
余談ですが、負圧コックだと転倒時くらいにしかフローしないと聞いたのですが、これはデマでしょうか?
912 :
774RR :2005/03/28(月) 12:25:27 ID:gdAzLfIP
土の斜面を登らずに、横に走る場合は谷側のステップに荷重すればよいのですか?上半身はどうすればよいでしょうか?
913 :
774RR :2005/03/28(月) 12:39:38 ID:BrL/Hoy2
>>911 デマも何もキャブ内部の状態にもよると思うがねw
バルブシートのOリング磨耗によって溝からガソリンが漏れてるのかも
知れないな。でも錆が混入すると言ってもフィルターをパスした
非常に細かい粒子だからそれじゃあフローとの動きを害するとは思わないなあ
>>912 恐ろしい事をやろうとしてますなw
それで良いと思います
914 :
774RR :2005/03/28(月) 13:10:45 ID:YlI4Y9W9
>>911 負圧コックでもオーバーフローはするけど、
エンジンが停止してればガソリンタンクからキャブまで
ガソリンが流れないので、フロート室のガソリンがなくなったら
止まります、というだけの話。
915 :
884 :2005/03/28(月) 14:07:36 ID:dsbsAE+8
>>887 さんありがとうございます。
実はバイク屋に聞いたら「うーん・・・これは・・・85年製だと思うよ」
とか言われたので・・・。
それにしても95年製でも危ないことには変わりないですね・・・
916 :
774RR :2005/03/28(月) 15:28:57 ID:BAhsk8d3
SRは走る化石だからすべてが学研の教材w 愛車を通して整備のすべてを学ぼうw
917 :
774RR :2005/03/28(月) 17:24:38 ID:0TvuD4On
>>911 VMってだけで相当な年式なので、
前に新品に変えているという情報を持っていないなら、
Oリング類、フロートバルブくらいは交換しておいて損はないと思うよ。
あと、500純正のキャブなら加速ポンプ(正確な名前は失念)の
ダイヤフラム関連も要注意。
俺だとゴム類全部チェック、交換するかな。
きちんとやると万単位の整備費になるのでCRあたりに換装したほうが手っ取り早い。
918 :
774RR :2005/03/28(月) 18:34:51 ID:N8hpYx8A
95年式のNC31のマフラーを変えようかと思っているんですが、 ヨシムラチタンサイクロンは新品でいくらぐらいするものですか? その他のオススメなマフラーありませんか?
919 :
774RR :2005/03/28(月) 18:40:27 ID:lUhjM+Hm
セロー225なんですが、アイドリングが急に上がったりします。 エンジン始動時はアイドリングが低いので、それに合わせてツマミ?で調整しておくと 温まった後、急激にアイドリングが高くなります。 これは何を直せばいいのでしょうか?
920 :
774RR :2005/03/28(月) 18:45:29 ID:/cZfAdLL
>>919 考え方を直せばOK。
アイドリングを調整するのは暖機完了後であり
冷間時の調整に使うものではない。
921 :
774RR :2005/03/28(月) 18:51:29 ID:ShTsl7Hi
>919 それで正常。 エンジンが暖まったら、信号待ちで アイドリングを戻すようにすればいいよ。 回転数の目安は取説の通りにね。
922 :
774RR :2005/03/28(月) 19:09:14 ID:lY+gCI2O
923 :
ヨシムラ :2005/03/28(月) 19:40:57 ID:ShTsl7Hi
>922 呼んだ? >918 87,000〜107,000円
924 :
774RR :2005/03/28(月) 19:43:02 ID:Z9l9gaop
>>589 もうここにいないかな?
リュックのメーカーによっては最初からリュックに防水カバーが付いてるのがある。
自分が知っているのはドイターとかジャックウルフスキンとか。
.
>>515 はメッセンジャー(自転車便)の人が使うやつだね。「オルトリープ」という
ブランドでその業界では有名。1万5千円ぐらいするけど、防水機能はかなり高いと聞く。
自転車版方面に詳しい人がいるかも。
925 :
774RR :2005/03/28(月) 20:04:11 ID:N8hpYx8A
>>923 ヨシムラさんありがとうございます。
マフラーは高い。
>>912 山側にバイクを押しつけるように倒すのが標準です
上半身はまっすぐか谷側で、谷足荷重のスタンディングが基本
コーナーでのリーンアウトと同じで、タイヤが逃げていく方向の逆に倒しとくと滑ったときの対応が楽
トライアルとかではグリップ稼ぎのために谷側に倒すこともありますが、コントロールが難しい
927 :
774RR :2005/03/28(月) 21:39:50 ID:/J/zM6o+
初バイクにカワサキのシェルパを新車で買って約一年半。 その間およそ1.3万キロほど走行しましたが(うち舗装路99%) 先日タイヤの溝を点検したところ フロント:真中付近ツルツル、 リヤ:3分山程度でした。 私の場合、フロントタイヤのほうが早く磨耗するのですが これって運転ヘタ(=危険な運転)っていうことなんでしょうか? ヘタだとしたら、どういう運転を心がければよいのかアドバイスお願いします。
928 :
774RR :2005/03/28(月) 21:47:05 ID:uOTSx9NV
板違いでスマソですが、サイレンの音ってないですか? 前にサイレンを売ってる会社のサイトでフラッシュがあったんですが・・・
929 :
774RR :2005/03/28(月) 21:54:18 ID:W9oDJzID
>>927 聞いたことない症状だわ・・・なんでだろ
フロントブレーキを強くかけているとか?前のめりな乗車姿勢とか?
わっかんねぇよう・・・orz
930 :
774RR :2005/03/28(月) 21:55:51 ID:SB5MGBpA
>>927 Fタイヤの磨耗を抑えたいなら、なるべくFブレーキを使わない。
使う場合は早めに制動を開始し、やんわりとかける。急ブレーキが良くない。
その分、運転がトロくなるか、後輪に負担がかかるかということになる。
シェルパのタイヤって前後合わせて15kも有ればお釣り来るでしょ?
1.3万kmもったんだから、気にするな
931 :
774RR :2005/03/28(月) 21:56:51 ID:i5tRK75V
>>927 フロントからちびっていくのは普通だと思う。
運転が下手とか危険とかの原因ではないと思うが、ツルツルタイヤは危険だ。
早めに交換しれ。
932 :
774RR :2005/03/28(月) 21:59:44 ID:VgjIyDGj
白バイ警官と教習所の指導員ではどちらの方が技術があるのですか?
933 :
774RR :2005/03/28(月) 22:01:03 ID:n1ysnbOY
>>931 ハンドルにに力入れてるとフロントタイヤに負担が行くってバイク屋が
言ってた気がする。記憶があいまいだから参考までに
934 :
774RR :2005/03/28(月) 22:02:08 ID:ZvVxeNWx
>>932 平均的に言って、圧倒的に白バイ。
教習所の教官の中にも、恐るべき技術の持ち主がいるが。
935 :
774RR :2005/03/28(月) 22:03:34 ID:DxWciMLY
質問!! マフラーを交換しようと思うのですけど、 フルエキとスリップタイプと違いは何ですか?
936 :
774RR :2005/03/28(月) 22:06:21 ID:n1ysnbOY
>>935 フルエキ:エンジン直後からすべて交換するタイプ
スリップオン:サイレンサーのみ、または集合部から後ろ飲み交換するタイプ
937 :
4ep :2005/03/28(月) 22:07:46 ID:MjW+OCvT
>>935 フルエキ 排気系の部品を全部交換
スリップ 排気系後半のサイレンサー部のみ交換
どうしても交換したいのならなるべくうるさくない物を
選んでくださいね。
それとマフラーだけを交換したところでエンジン性能が
高くなるわけでもないのでその点もご了承下さい。
938 :
774RR :2005/03/28(月) 22:08:23 ID:ZvVxeNWx
>>935 高いが軽い、安いが重い
震液の方が性能がいいのが多い。
939 :
774RR :2005/03/28(月) 22:08:23 ID:0TvuD4On
フルエキ…フル・エキゾースト エンジンの根元から出すとこまで全部。 スリップ…スリップオン エキゾーストパイプ(よくあるのは同じ径のパイプが繋がっているところ)から先の 円柱形だったりメガホン型だったりいろんな形している部分のみ。
940 :
774RR :2005/03/28(月) 22:11:01 ID:W9oDJzID
>>935 答えは前の方々のとおり
でもスリップはエキパイとサイレンサーが別体の車種じゃないとダメだぞ
941 :
774RR :2005/03/28(月) 22:17:13 ID:n1ysnbOY
>>940 昔VTかなんかで純正エキパイぶった切ってつける奴が
あった気がするが最近は無さそうだから問題ないか
942 :
935 :2005/03/28(月) 22:18:02 ID:DxWciMLY
ありがとうございます。 フルエキとスリップの特徴も教えてください。m(__)m
943 :
774RR :2005/03/28(月) 22:21:17 ID:W9oDJzID
( ゚д゚)ポカーン
944 :
927 :2005/03/28(月) 22:22:01 ID:/J/zM6o+
シェルパの者です。 そういえば(けっこうチビッ子なので) 時々見かける女性ライダーがそうであるように、 ハンドルにしがみつくような姿勢で運転してたかもしれません。 とりあえずタイヤを交換します。 レスありがとうございました。
945 :
774RR :2005/03/28(月) 22:22:05 ID:zPWNSeY4
身長163cmで中指の長さ7.5cmの僕にはグローブのサイズは SかMどちらの方がいいですか?
946 :
774RR :2005/03/28(月) 22:22:06 ID:n1ysnbOY
>>942 上の説明は読んだかい?
ばっちり説明されてるぞ。
詳しい情報が欲しければ車種、年式、マフラーを変える目的
ぐらいは書こう。
947 :
774RR :2005/03/28(月) 22:27:05 ID:W9oDJzID
>>942 フルエキ:値段高い、取り付け大変、ノーマルより軽くなる
スリップ :値段安い、取り付け楽、エキパイと別体の車種だけ
・・・でどうだ・・・まだ足りねえ気がする・・・
948 :
4ep :2005/03/28(月) 22:30:51 ID:MjW+OCvT
>>945 あなた自身が装備するグローブなのですから
現物が確認できるところで必ず試着してから
購入なさってください。
949 :
935 :2005/03/28(月) 22:30:52 ID:DxWciMLY
初心者でスマソ CB400SF vtec NC39 です。 排気音の特徴はどうですか?
950 :
774RR :2005/03/28(月) 22:34:28 ID:n1ysnbOY
>>949 ノーマルだとふぉぉぉぉおおおおおファーーーーーーって感じ
マフラー変えてこぉおおおおオオオアカーーーーーーーーーンって感じ
って難しい質問だなコラ
951 :
774RR :2005/03/28(月) 22:35:22 ID:gdAzLfIP
ジェベルXCのチェーン調整をしたいのですが、やり方を教えてください
952 :
4ep :2005/03/28(月) 22:35:22 ID:MjW+OCvT
>>949 物による、としか言えません。
また音はマフラーの構造と排気の集合具合で決まりますので
フルエキ、スリップオンで違うわけではありません。
個人的には性能と耐久性、コストのバランスが一番優れている
純正の排気系を推しますが。
953 :
774RR :2005/03/28(月) 22:36:36 ID:/cZfAdLL
>>949 マフラーの音なんか付けてみなきゃ分からん。
メーカーですら音見本を用意していないんだから。
幸運にも同じ車種で目的のマフラーを付けてる奴が近くにいるといいけどな。
954 :
774RR :2005/03/28(月) 22:36:41 ID:1GC9LHhT
955 :
4ep :2005/03/28(月) 22:37:17 ID:MjW+OCvT
>>951 文章だけでは齟齬が生まれますし貴方のバイクの状態を
誰も見ることが出来ません。
一度バイク屋さんに持ち込んで、調整してもらいつつやり方を
教えてもらうと良いのではないかと思います。
956 :
774RR :2005/03/28(月) 22:38:14 ID:/cZfAdLL
>>951 アクスルを緩める。
アジャスターで引く。
アクスルを締める。
957 :
774RR :2005/03/28(月) 22:43:28 ID:W9oDJzID
>>951 ジェベルXCってことはスネイルカム式だな
アクスルシャフトを緩めて左右のスネイルカムを等しく回す
チェーンとスプロケの間に棒状の工具を挟みチェーンを張った状態で
アクスルシャフトを締める
958 :
774RR :2005/03/28(月) 22:48:46 ID:LvkQ++RF
905 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 11:27:47 ID:gdAzLfIP 業物さんはどこに生息しているのですか? 912 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 12:25:27 ID:gdAzLfIP 土の斜面を登らずに、横に走る場合は谷側のステップに荷重すればよいのですか?上半身はどうすればよいでしょうか? 951 名前:774RR[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 22:35:22 ID:gdAzLfIP ジェベルXCのチェーン調整をしたいのですが、やり方を教えてください おまいはほんとに質問投げるだけなのな…('A`)
959 :
774RR :2005/03/28(月) 23:24:42 ID:83oGeGF8
>>958 せめて回線切ってID変えるとかしないと
ホントgdAzLfIPってアホみたいだよ
960 :
774RR :2005/03/29(火) 02:48:09 ID:R4vtwEnV
原付の自賠責についての質問です。 現在私のバイクは来週で自賠責が切れる状態なのですが、 知人が2年自賠責が残っている原付を廃車にしたので自賠責あげるよと言ってくれていて その知人の方の自賠責を名義・車両変更して私のバイクで使いたいのです。 名義と車両の変更の方は出来そうなのですが、来週で期限が切れる私のもともとの自賠責は 解約などが必要なのでしょうか?それとも期限が切れるのでそのままでいいのでしょうか?
961 :
774RR :2005/03/29(火) 04:01:18 ID:XGi1ny3C
現在の自賠責は放置 前の人の印鑑 自分の印鑑 廃車証 乗っている車両の登録証 名義変更する自賠責 を持って自賠責を発行した保険会社(支店)へGO
962 :
774RR :2005/03/29(火) 04:33:42 ID:j2zvfaBn
4stなのに暖気後も白煙が多いんです。今までは出ませんでした。で、オイルレベルゲージを見たら下端近くまで減ってました。 これはオイルを足せば直るのでしょうか? また、その場合半年前に100mlだけ使って常温で保存してある1l缶があるのですが、使っても問題ないですか?
963 :
774RR :2005/03/29(火) 05:02:08 ID:vtlIJ6R9
オイル減少という現象はたしかに改善されるだろうな。白煙が治るようならよっぽど幸運。 常温でも蓋を開けて振動の多いところに置いてなかったのなら使っても問題が出ることはまずないだらう。 それより補給後の経過観察がキモ。 目に見えてオイルが減るようなら何らかの異状。 今のうちに白煙の色をしっかり観察しておくと後々よいことがあるかもしれん。
964 :
962 :2005/03/29(火) 05:06:58 ID:j2zvfaBn
>>963 dです。取り合えず継ぎ足して様子見てみることにします。
965 :
774RR :2005/03/29(火) 05:16:19 ID:/BWyQlPa
カブって4stですよね? 新聞屋のカブ(メイトじゃなかった)、いつも白煙巻きながら走ってるんですがあれは異常なのですか?
966 :
774RR :2005/03/29(火) 05:20:43 ID:DZFHtXFn
>>962 そりゃオイル上がりかオイル下がりじゃない?
何キロ走行車?
いずれにせよ、腰上オーバーホールが必要になるだろうな。
967 :
774RR :2005/03/29(火) 05:23:21 ID:lnxug1UC
968 :
962 :2005/03/29(火) 05:28:39 ID:j2zvfaBn
>>966-967 あー、バリオス2で約2万`です。メーター戻ってなければw
腰上OHすか…orz どっちにしても自分にはよく分からないのでバイク屋行ってきます(´・ω・`)
969 :
774RR :2005/03/29(火) 05:31:50 ID:vtlIJ6R9
>>965 ガソリン=炭化水素が燃焼して水が発生、
排気量が少ない分排気圧や流速が低く、また排気系の熱容積は小さいため
水蒸気として大排気量車より目につき易いノダ。
考え方はいろいろだが、正常だとしといてみる。
970 :
774RR :2005/03/29(火) 05:44:04 ID:lnxug1UC
へー
971 :
965 :2005/03/29(火) 05:59:27 ID:/BWyQlPa
早朝からご親切にありがとうございました。
972 :
774RR :2005/03/29(火) 11:30:38 ID:hpi92bXQ
オーバークールが起きると エンジンにはどのような症状が発生するのでしょうか? 不具合の内容とか教えて下さい
973 :
774RR :2005/03/29(火) 11:40:13 ID:M9e7E/x4
>>972 ・体感としては、エンジンの吹け上がりが悪い。
・油脂類の温度も規定より低いので粘度が高く抵抗が大きいので各部にストレスが掛かる
・金属の膨張が規定より小さいので、規定のクリアランスを満たさない場合があり、場合によっては接触による磨耗や故障が考えられる
とかでしょうか。
974 :
774RR :2005/03/29(火) 11:52:51 ID:hpi92bXQ
>>973 わかりやすいレス、有難うございます
もう一つ質問いいですか?
エンジンを冷却する理由は、オーバーヒート等を防ぐ為ですよね?
どこかで ”もしも熱膨張しない金属があったら、エンジンを冷却する必要はなくなる” と言う話を
聞いたことがあるんですが、これはどうなんでしょうか?
熱による異常燃焼については、点火時期やバルブの開閉時間でどうにかなりそうな気もするんですが、
オイルの油膜が維持できないなどの不具合などが発生すると自分では思うんですけど、、、
実際のところ、どうなんでしょうかね?
975 :
774RR :2005/03/29(火) 11:58:38 ID:M9e7E/x4
>>974 オーバーヒートなどを防ぐためでもありますが、冷やせばいいというものでもありません。
大事なのは「適正な温度で安定している」ということです。
適正な温度とは
・金属膨張が設計内に収まり正しいクリアランスが維持できる
・燃焼状態を最適な状態にできる
・油脂類の粘度を最適な状態にでき、潤滑や力の伝達が適正である
・その他、多分いろいろ
という全体を指しての「適正な温度」です。
ご指摘のとおり、熱膨張しない金属ができれば、冷却の理由の1つをつぶすことはできますが、それだけで冷却が不要になるとは思えません。
976 :
774RR :2005/03/29(火) 12:04:40 ID:0Csb1a/c
タイヤの何部山ってのはどうやって計るんですか? あと今の話で出てきたクリアランスってなんでしょうか?
977 :
774RR :2005/03/29(火) 12:09:03 ID:8xDlUK8L
>>976 クリアランス:隙間
タイヤの山:見る人の主観によりけり(w
そもそも銘柄ごとの元の溝の深さをデータとして持ってるのは
メーカーとマニアくらいだから、正確に○分山と判定できる人は
そんなにいない。
978 :
774RR :2005/03/29(火) 12:11:05 ID:Z02vnxiV
979 :
774RR :2005/03/29(火) 12:14:02 ID:0Csb1a/c
980 :
774RR :
2005/03/29(火) 12:18:37 ID:8xDlUK8L