■バイクに関するニューススレッド2005■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ニュースがあったらここに書け。
ニュースひとつでスレ乱立(+д+)マズー。


バイク乗りとして今日のニュース
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/967/967191517.html
バイク乗りとしての今日のニュース Part 2
http://ton.2ch.net/bike/kako/988/988036395.html
バイク乗りとしての今日のニュース Part 3
http://ton.2ch.net/bike/kako/1000/10001/1000138081.html
バイク乗り的ニュース速報 2002
http://ton.2ch.net/bike/kako/1010/10102/1010277334.html
■■■ バイク業界激震!衝撃ニュース!! ■■■
http://ton.2ch.net/bike/kako/1008/10085/1008565529.html
★ニュース速報inバイク板★
http://ton.2ch.net/bike/kako/1018/10184/1018429016.html
2774RR:05/03/11 11:07:24 ID:/dKC6hJI
★シカと衝突、オートバイの男性死亡…栃木の国道

・10日午後10時20分ごろ、栃木県足尾町の国道122号で、同町、
 無職木藤和紀さん(21)のオートバイがシカと衝突、木藤さんは頭を
 強く打って約8時間後に死亡した。シカも間もなく死んだ。

 足尾署の調べでは、シカは体長80〜90センチで、メスの
 ニホンジカとみられる。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000503-yom-soci
3774RR:05/03/11 12:04:15 ID:7wf8aUH7
まぁ、メスなら救いがあるよな
4774RR:05/03/11 13:04:20 ID:ttK5/pQX
こっちも参考に…
バイクニュース
http://pita.paffy.ac/news/
5774RR:05/03/11 16:03:39 ID:o2Ytk/sD
葬式では鹿料理が出たのであろうか。
6書斎派 ◆lnMoNKEyvM :05/03/12 02:21:02 ID:ItyzzHKn
懐かしいスレが復活したな。
応援age
7774RR:05/03/12 05:15:26 ID:O4nWj/nI
あっ
シカでした
8774RR:05/03/12 05:21:27 ID:Evaw3QGt
ひき逃げ:中3女子逮捕 ルール順守、通達の矢先 /静岡
 ◇中学生の無免許人身事故4件目
浜松市内の中3の女子生徒(15)が乗用車を無免許で運転し重傷ひき逃げ容疑で
逮捕された事件で、県内では今年に入り中学生の無免許による人身事故が4件目
に上る異常事態となった。県教育委員会には「そもそも免許を持たない中学生に『
運転してはいけない』と言うべきなのか」と異例の事態に困惑する声も聞かれる。県
教委は2月に富士宮市で起きた事故後、交通ルールの順守などを生徒に指導する
よう求める通達を出した矢先の出来事だった。
中学生の無免許事故は、今年に入って立て続けに発生している。藤枝市内では1月
30日に中学2年の男子生徒(13)が盗んだ原付きバイクを運転し、無職女性(76)
をはねてそのまま逃走した。富士宮市内では2月6日に乗用車を運転していた中学
2年の男子生徒(14)が交差点で乗用車と出合い頭に衝突し、助手席の男性が死亡
した。
県教委は富士宮市の事故直後、公立の全小中学校に「自動車やバイクの無免許
運転は絶対にしないように」と書いた注意文を送った。公立学校では、夏休みや冬
休み前には交通ルールを守るよう呼びかけているが、注意の主眼は被害者になら
ないように注意するという点にあり、乗り物も自転車を想定している。
浜松市教委によると、逮捕された浜松市内の女子生徒は不登校ぎみで、学校での
指導は難しい状況だったという。同市教委は近く、悩みのある児童や生徒について
家庭訪問をして気持ちの変化をつかむよう通知するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000059-mailo-l22
9774RR:05/03/13 01:03:02 ID:t7GIm9fL
Qちゃん
10新FORESIGHT倶楽部発足!:05/03/14 18:12:57 ID:iGfu28Kp
潰れたFORSIGHT倶楽部の後継サイトとしてホームページを作りました。

良識ある諸君だけ覗いて見てください。

http://f55.aaa.livedoor.jp/~tenkara/index.html

11774RR:05/03/15 13:15:40 ID:DV86wfxH
ルクセンブルグの自動車ベンチャー、モーター・デベロップメント・インターナショナル(MDI)は世界で初めて、
圧縮空気エンジンを搭載した乗用車を開発した。圧縮空気の膨張を動力に利用する同エンジンは、二酸化炭素などの
有害な排出ガスがなくなり、地球温暖化対策として効果が大きいと期待される。

圧縮空気エンジンは通常の内燃エンジンに近い仕組みで、シリンダー内のピストンで空気を圧縮し、断熱圧縮により
セ氏400度の高温になった空気になった空気に300気圧の圧縮空気に注入、熱交換により圧縮空気が膨張しピストンを
押し下げるという行程を繰り返す。

圧縮空気の自動車への再充てんは、供給設備であれば約4分で済むが、家庭などの電源を使い専用圧縮機で空気を
タンク内に圧縮する場合は約4時間かかる。電力料金に換算した100キロメートル走行当たりのコストは約0.75ユーロ
(約90円)と、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンに比べ大幅に安くなるとしている。

生産する自動車は最高時速110キロ、1回の圧縮空気注入で300キロメートルの走行が可能であり、価格も4人乗りで
約1万ユーロ(約115万円)に抑えた。タクシー向けや、小型ピックアップ・トラックなど4モデルの販売を予定している。
国外での生産もライセンス供給の形で実施する予定。9月末にパリで開催する国際モーターショーに出品し、本格販売を始める。
12774RR:05/03/15 15:24:44 ID:DV86wfxH
 近眼、乱視にも有効か!?

【サツマイモ】眼病予防効果 葉に多量のルテイン含有
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1110835071/
13774RR:05/03/15 19:35:54 ID:kgkY1NRa
>>11
へぇ〜、車重の軽いバイクなら、最高速、航続距離ともに伸びそうだね。
…問題はタンク容量&大きさか…
14774RR:05/03/15 21:01:45 ID:e0Aq9oys
日テレで、みのもんたによるケーサシ関係のTVやってるよ
15774RR:05/03/15 21:02:49 ID:e0Aq9oys
怪しい原付がパトカーに捕まりました! ひったくり犯のようでし
16774RR:05/03/15 21:04:15 ID:e0Aq9oys
>日テレ

パトカーの速度計うpキボンヌ
17774RR:05/03/15 22:20:36 ID:oVKkwoJr
<小泉今日子さん>起訴猶予に 道交法違反容疑で書類送検 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050315-00000109-mai-soci
18774RR:05/03/16 19:37:01 ID:DDYy930G
【社会】珍走団を取材の雑誌編集長を書類送検 静岡県警、ほう助と判断

取材者に便宜

暴走族に関する情報などを扱っている月刊雑誌の出版元がかかわった
集団暴走事件を捜査している磐田、掛川、島田の各署と県警交通指導課
暴走族対策室などは15日までに、取材名目で暴走族の集団暴走を手助けしたとして、
道交法違反(共同危険行為などのほう助)の容疑で、月刊雑誌の男性編集長(33)
=東京都杉並区=を静岡地検浜松支部に書類送致した。

雑誌の出版元は都内に本社がある出版社。昨年9月号の少年非行を取り上げた特集の中で、
集団暴走事件当日の写真を掲載し、「追跡取材」の内容を紹介していた。
県警は昨年12月、雑誌の取材と称し、暴走行為に加わっていたとして道交法違反の疑いで、
フリーカメラマン、フリーライターを逮捕し、編集長からも事情を聴いていた。
調べによると、編集長は昨年6月、出版元と契約している暴走族関係記事の取材
コーディネーターと称する男が過去に暴走族に加わって暴走行為を取材していたことを知りながら、
部下の社員を取材スタッフとして同行させることを約束して暴走行為の取材を発注した。
さらに、別の部下にレンタカーを手配させて取材コーディネーターに貸与したことによって、
同月20日、取材スタッフも加わった袋井市内の集団暴走をほう助した疑い。

県警は昨年6月20日未明に袋井市内の市道で、乗用車やオートバイなど約40台の
車両が道いっぱいに広がった上、信号無視や蛇行運転などを繰り返し一般車両の通行を
妨害したとして、道交法違反容疑でこれまで40人を摘発している。県警は暴走グループの中に
出版元に出入りしていたフリーカメラマンやフリーライターがいることをつかみ、編集長の
関与についても慎重に調べていた。編集長は集団暴走には直接加わっていないものの、
取材スタッフが暴走行為に参加するのを承知で便宜を図った行為などが、共同危険行為の
ほう助に当たると判断した。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110953165/
19774RR:05/03/16 19:52:38 ID:XwOB+Y8c
ほほぅ。(DQN)チャンプ道だろうかねぇ? Age
20書斎派 ◆lnMoNKEyvM :05/03/19 16:22:14 ID:jOCpTCge
+あたりで読んだがチャンプロードとは違うらしい。
21774RR:2005/03/21(月) 11:57:21 ID:1raoVytm
バイクの照会に回答義務 ひったくりなど増加で

 高齢者や女性を狙ったひったくりにオートバイが
使われるケースが多いことから、総務省は19日、
警察が市区町村に犯罪捜査目的でオートバイの所有者情報を問い合わせた場合、
回答を義務付けることを決めた。3月中にも各市区町村に通知する。
(以下ソース)

※元記事:http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050319000268
四国新聞 平成17年03月19日
22書斎派 ◆lnMoNKEyvM :2005/03/24(木) 21:13:09 ID:7eP+6ore
知らせがないのはよい知らせ。。。なのか?
23774RR:2005/03/25(金) 11:53:07 ID:VjzcmiAo
1 (ο・ェ・)みっぴぃφ ★ sage New! 2005/03/23(水) 18:14:09 ID:???
交通事故:−−甲斐の県道 /山梨
22日午後1時5分ごろ、甲斐市竜王の県道の歩道で、自転車で走っていた
同市内の女子大生(20)が、バックしてきた南甲府署地域課竜王交番の
長野昭彦巡査長(49)のパトカーに衝突され転倒、腰を打つなどで1週間の軽傷を負った。

パトカーは交通事故発生の現場に向かうため方向転換する途中だった。
同署は後方を十分に注意していなかったとみて、長野巡査長を口頭で厳重注意した。
【宇都宮裕一】

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050323-00000029-mailo-l19

24774RR:2005/03/28(月) 00:05:01 ID:DkHVIzeM
公務執行妨害容疑で送検へ/田浦署

田浦署は27日、横須賀市鷹取2丁目、飲食店店員末吉周二容疑者(30)を公務執行妨害の疑いで送検する。
 調べでは、末吉容疑者は26日午前9時50分ごろ、同市長浦町5丁目の国道16号で原付きバイクを運転中、
交通指導取締中の男性白バイ隊員(31)に停止を指示されたが、約1キロにわたり逃走し、
白バイに体当たりした疑い。末吉容疑者は転倒し軽傷。白バイ隊員にけがはなかった。
 同署によると、末吉容疑者は法定速度を20キロ余超過し、酒気帯び運転だったという

ttp://www.kanalog.jp/news/jiken/entry_3888.html
神奈川新聞3月28日

原付での実力行使で白バイに勝てるわけない。
25774RR:2005/03/28(月) 00:07:04 ID:g8gNZSBq
おれんちの近所じゃないかw
26774RR:2005/03/28(月) 09:42:34 ID:3nvWkiv4
また大阪か! とヲモタたら違った。
27774RR:2005/03/28(月) 15:50:12 ID:3nvWkiv4
★偽白バイ:高速道走行の警察マニア男を書類送検

・東京都内の高速道路を偽の白バイで乗り回したとして、警視庁高速隊は
 28日、都内の会社員の男(24)を道路運送車両法違反(不正改造)などの
 疑いで東京地検に書類送検する。男はインターネットの警察マニアの
 サイトで白バイの部品などを集め、バイクには「POLICE」と書かれ、
 赤色灯を装備するなど、本物そっくりの装備だった。

 調べでは、男は2月23日午後10時半ごろ、八王子市内の中央高速道路
 上り線を、白バイそっくりに改造したオートバイで走行するなどした疑い。
 白バイは通常夜間には走らず、不審に思った高速隊員が見破った。

 調べに対し、男は学生時代にオートバイで速度違反をした際、取り締まった
 警視庁の白バイ隊員の親切な対応に感激。白バイ隊員を目指して警視庁の
 採用試験を受けたが不合格となった。それでも夢が捨て切れずに、模範と
 なるような運転をして一般のライダーに安全走行の仕方を教えて
 あげたかった、などと供述しているという。

 高速隊幹部は「もし白バイ隊員に採用されていたら、休みも取らずに
 パトロールしていたかもしれないが、違法は違法だ」と話している。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050328k0000e040082000c.html

28774RR:2005/03/28(月) 16:11:43 ID:pTol/KMO
>>27
やっぱ貼られてたか。
マニアの気持ちはオレにはわからん
29774RR:2005/03/28(月) 16:16:11 ID:3nvWkiv4
コスプレと同じだろうな。憧れというか変身願望というか。
30774RR:2005/03/28(月) 16:17:28 ID:xvhiExZG
>白バイ隊員の親切な対応に感激。

ねーよwwwwwww
31774RR:2005/03/28(月) 16:20:54 ID:pTol/KMO
しかしこういう熱意のある人こそ白バイ隊員になるべきだ!
という気もするが、こういう人はなっちゃダメだよな〜。という気もする。
32774RR:2005/03/28(月) 16:23:30 ID:sr/ZL8I3
なんか、可哀相な話だ!採用されてたら、恐い気もするし、うーん、気の毒?
33774RR:2005/03/28(月) 17:52:48 ID:bEsOtPIw
>>31
確かにな。
検挙して点数稼ぐより、事故を減らそうとする本来あるべき姿がみえる。
34書斎派 ◆lnMoNKEyvM :2005/03/28(月) 20:46:24 ID:Q5Lkgv62
点数だけじゃない。香具師らは”予算”も稼がないとダメだからな(w
35774RR:2005/03/29(火) 15:25:26 ID:kvyOPRTC
なぜか予算に最初から罰金の収入がくみこまれているんだよな
36774RR:2005/03/31(木) 10:33:05 ID:Nhc3vGgT
ホンダ ゴールドウイング「30周年記念車」
2005年3月30日

ホンダは、水平対向6気筒1800ccエンジンを搭載した大型スポーツツアラーの『ゴールドウイング』に、
装備を充実した30周年記念モデルを設定して、4月20日から限定で発売する。限定80台。

30周年記念モデルは、「GOLDWINGグ」のエンブレム上部に、「30」の文字を組み合わせた専用エンブレ
ムを、リアトランクとキーシリンダー下部のシェルター部、オリジナルキーの上部に採用した。キース
イッチのオン・オフにあわせ液晶画面にも、専用エンブレムを表示した。

ハンドルまわりではゴールドウイング USパッケージと同様、発光タイプのイルミネーションスイッチを
採用して暗闇での視認性を高めた。ウインドシールドは、上端を30mm延長するとともに、適度な風量を
取り込むエアインダクトを新採用し、走行時の快適性を向上させる

http://response.jp/issue/2005/0330/article69311_1.html
37774RR:2005/03/31(木) 10:34:23 ID:Nhc3vGgT
追突事故を起こしてパニック、さらに事故を起こす

2005年3月30日
27日、山形県上山市内の県道で、前走車に追突事故を起こしたクルマが突然バックし、
後方に停車していた原付バイクに激突する事故が起きた。バイクを運転していた83歳の
男性は後方に停車した別のクルマとの間に挟まれて死亡している。

山形県警・上山署によると、事故が起きたのは27日の午後3時45分ごろ。上山市二日町
付近の県道交差点で、信号待ちを行っていた乗用車に後続の軽自動車が追突した。
軽自動車のドライバーは追突したことにパニックを起こしたのか、今度は突然バック。
後方に停車していた83歳の男性が運転する原付バイクに衝突した。

軽自動車はそのままバックを続け、男性は直後にいた別のクルマとの間に体を挟まれた。
男性は近くの病院に収容されたが間もなく死亡した。死因は外傷性ショックとみられている。
軽自動車はそのまま現場から走り去ったため、警察では悪質な死亡ひき逃げ事件として捜査を開始。
目撃者が覚えていたナンバーから同市内に在住する42歳の男が事件に関与したものと判断。
事故から約1時間後に帰宅した男を業務上過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で緊急逮捕した。

逮捕された男は警察の取り調べに対しては「事故を起こし、気が動転してしまった」などと話しているという。
警察では事故が発生した状況について、さらに調べを進める方針。

http://response.jp/issue/2005/0330/article69329_1.html
38774RR:2005/03/31(木) 10:43:56 ID:OsW532Ho
こぇぇ
39774RR:2005/03/31(木) 16:32:30 ID:o4jvUhjP
83歳はすごいな
40774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:03:14 ID:rmqu+p63
モーターサイクルショーに来て見ました。
なんか今の時間帯はプレスのみらしいので、
設置されてた100円で10分のインターネットカフェ No.3から書き込んでみます。
41774RR:皇紀2665/04/01(金) 10:30:54 ID:YRuxTpbk
>>40
ふしあなしてみてよ
42774RR:皇紀2665/04/01(金) 13:07:08 ID:UnNH9UJH
1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★ 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 11:43:42 ID:???
★改正道交法:首都高速道で「2人乗取り」一斉取り締まり

・高速道路などでのオートバイの2人乗りを原則解禁する改正道交法が1日、
 施行された。首都高速道路では一部区間で引き続き禁止されるため、
 警視庁交通部は同日朝、東京都内の20カ所で一斉取り締まりを実施した。

 改正法で、オートバイの免許取得から3年以上で20歳以上のライダーは、
 高速道路などで2人乗りできる。しかし首都高では、全16路線のうち、6号
 三郷線、湾岸線、中央環状線、川口線を除く12路線の一部または全線で
 引き続き禁止する。

 品川区八潮3の首都高大井料金所では、同庁高速隊員らが検問する一方、
 2人乗り禁止区間を記したチラシを配りPRした。40代の夫婦は「一緒に
 高速に乗って遠出できる日を待っていた。早く全線解禁になってほしい」と
 話していた。

 年齢などの条件に違反して2人乗りした場合は、10万円以下の罰金と
 1万2000円の反則金、禁止区間で2人乗りした場合は3月以下の懲役
 または5万円以下の罰金と6000円の反則金が科される。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050401k0000e040058000c.html
43774RR:皇紀2665/04/01(金) 14:03:34 ID:xNyffUg3
ホンダのサイトにオーナーズマニュアル配信開始したってさ。
pdfが必要だけどね。

・Honda2輪製品取扱説明書のWebサイトがオープンしました。(05.04.01)
http://www.honda.co.jp/manual-motor/
44774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 06:22:45 ID:5XWrokOM
■道交法改正 「息子とツーリング」高速道2人乗り解禁

道路交通法の一部改正を受けて一日から、高速道路でのオートバイの二人乗りが解禁された。
ライダーたちに利点は大きく、関連商品の売れ行きも上々だ。気がかりなのは安全面。ライ
ダーたちは「交差点の多い一般道よりかえって安全」とするが、警察庁は慎重な姿勢を崩し
ていない。

この日朝、大阪府泉大津市の阪神高速湾岸線の泉大津パーキングエリアでは、府警高速隊が
二人乗りの安全走行キャンペーンを実施。一般ライダーも参加し、「乗り初め」を楽しんだ。
堺市美原町多治井の団体職員、西田利之さん(40)は「やっと解禁されて楽しみも広がるの
だから、ルールを守って安全に走りたい。今度は小学六年の息子を乗せて、富士山を見に行き
たい」。

高速道路での二人乗りは、ライダーたちの長年の願いだった。有志が規制撤廃を求めて約一万
三千人もの署名を集めたのは一昨年六月。活動の中心になった千葉県長生村のデザイナー、
飯高洋樹さん(45)は「自分の大切な人を後ろに乗せてむちゃな運転をするライダーなどいない」
と訴えた。

45774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 06:23:18 ID:5XWrokOM
「大型二輪車の輸入を妨げている」とアメリカが「規制緩和」を求めてきた経緯もあり、安全面で
難色を示してきた警察庁も「講習を徹底すれば可能」と法改正を検討。昨年六月、免許取得後三年
以上で二十歳以上のライダーなら同乗者を乗せられる道交法の一部改正案が国会で可決、成立した。

この法改正をにらみ、オートバイ用品店も準備を進めてきた。大阪市北区のオートバイ用品店「南海部品」
では、施行が秒読みに入った二月ごろから、運転者と同乗者がツーリング中に会話を楽しむ通信機が
売れ始めたという。これまでと違い、時速百キロ以上でも雑音の入らない商品が増加。販売担当者は
「主に三十代以上の夫婦が、遠出しようと買っていくようだ」と話す。

ただ、各県警が独自に規制する余地もあり、警視庁は首都高速の一部区間を「交通量が多く急カーブも
あって危険」とみて、全国で唯一、二人乗りを認めなかった。一方、阪神高速を抱える大阪府警は
「複雑な構造が少なく、危険な場所は見当たらない」との判断だ。警察庁は「事故が頻発するようだと、
各県警に規制を求めていくこともありうる」としている。

http://www.sankei.co.jp/news/evening/02nat001.htm
46774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 06:24:02 ID:5XWrokOM
二輪車の2人乗り解禁 首都高では取り締まり続く
2005年04月01日13時20分

道路交通法の改正に伴い、高速道路で自動二輪車の2人乗りが解禁された1日、
警視庁は、カーブが多く事故の危険が高いとして一部区間で2人乗り規制が続く
東京都内の首都高速道で、取り締まりをした。

品川区の首都高速湾岸線大井料金所では、高速隊員が2人乗りのオートバイを止め、
2人乗りが可能な、20歳以上で二輪免許取得から3年以上かどうかを確認。2人
乗りが許されていない都心環状線などに進入しないよう呼びかけた。
神奈川県横須賀市から千葉方面に2人乗りでツーリング中の男性会社員(40)は
「首都高は狭いので、規制も仕方ないと思う」と話した。

http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY200504010213.html

二輪車の2人乗り禁止区間を知らせるため、首都高湾岸線大井料金所では
検問が行われた=1日午前10時30分、東京都品川区で
http://www.asahi.com/national/update/0401/image/nat0401004.jpg
47774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 06:25:18 ID:5XWrokOM
高速道路のバイク2人乗り解禁・首都高速都心部はなお禁止

道交法改正に伴い、高速道路でのオートバイの2人乗りが4月1日から解禁された。
20歳以上で大型か普通の自動二輪免許取得から3年以上であれば、2人乗りができる。
首都高速の都心部は「幅員が狭く、カーブや傾斜もきつく、事故が起きやすい」
(都公安委員会)ため、解禁されていない。

警視庁は同日朝から首都高湾岸線の大井料金所など都内の高速道路で一斉取り締まりを実施。
2人乗りのドライバーには、年齢や免許取得時期などを尋ね、規制区間の都心部には入らない
よう注意喚起した。

規制区間は都心環状など都内の首都高の約35%にあたる計61.6キロ。東名高速から東北自動車道へ
向かう場合など、いったん高速から降りなければならない不便も生じる。

午前9時過ぎ、妻と2人乗りで同料金所を通った横須賀市の会社員の男性(60)は「解禁を待ちに
待って、会社を休んで来ました」と興奮気味に話していた。 (12:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050401AT1G3103L01042005.html

ヲイヲイ、ドライバーじゃなくてライダーだろ、日経さん。さすがに見地が違いますな。
48774RR:2005/04/04(月) 09:53:41 ID:cYKr5TPf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050402-00000092-mailo-l11

県警運転免許センター:学科試験で採点ミス 合格の12人を「不合格」 /埼玉
49774RR:2005/04/05(火) 12:08:59 ID:A3PC+jmS
■品川庄司の品川がバイクと接触事故キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112669613/

1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/04/05(火) 11:53:33 ID:t4PdnI2W0 ?##
ソースはフジ
50774RR:2005/04/07(木) 03:21:17 ID:OiY4AsFw
>>49
ちゃんとニュースソースを貼ってね

人気お笑いコンビ「品川庄司」の品川 祐さん、乗用車運転中に原付バイクと衝突事故

人気お笑いコンビ「品川庄司」の品川 祐さん(32)が、乗用車を運転中に原付バイクと衝突事故を
起こしていたことがわかった。事故があったのは、3日午後4時半ごろで、千代田区神田神保町の
交差点で、品川さん運転の乗用車が、左側の路地から出てきた自営業の男性(62)の原付バイクと
衝突した。男性は顔を6針縫うなどのけがをした。

品川さんは「バイクには気付かなかった。近くの駐車場に車を止めるつもりだった」と話している
という。警視庁は、業務上過失傷害などの容疑で、品川さんを書類送検する方針。

http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00067814.html
51774RR:2005/04/07(木) 03:24:15 ID:OiY4AsFw
「交通事故多発交差点」199カ所を公表

2005年4月5日
日本損害保険協会は5日、ホームページで公表している交通事故多発交差点の情報を
追加し全国199カ所に増やした発表した。これまで掲載してきた8都道府県151カ所の
データに加え、新たに京都府、兵庫県、埼玉県の情報を追加した。

使いやすさも向上させ日本地図からの検索や交差点ごとの特徴も掲載した。4月6日
からの「春の全国交通安全運動」にあたり、ドライバーに危険交差点での注意を呼びかける。

http://response.jp/issue/2005/0405/article69488_1.html


52774RR:2005/04/07(木) 03:27:00 ID:OiY4AsFw
【東京モーターサイクルショー05】写真蔵…ヤマハMT01 カスタムが登場

2005年4月6日
4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショーの模様を、もりだくさんの
画像で紹介するフォトレポート。話題のヤマハMT01が早くも登場し、人気を集めていた。

http://response.jp/issue/2005/0406/article69520_1.html
53774RR:2005/04/09(土) 17:25:21 ID:Ro3YD0Az
ホンダ社長「中国出張、減らす」日系企業の抗議で

ホンダの福井威夫社長は7日、都内での新車発表記者会見で、中国で日系企業に
対する抗議活動が活発化していることに関連し「(影響を)心配している。微妙
な時なので、できれば出張者を減らしたい」と述べ、中国への出張を抑制する
考えを明らかにした。

福井社長は、反日感情による抗議運動は「中国の限定した地域で起こっている」と
した上で、ホンダ車の現地販売に「影響は出ていない」と説明。ただ「日本人が
集まってゴルフや宴会を開くような目立つことは慎むべきだ」と強調した。

トヨタ自動車も「現時点で具体的な影響はない」としているが、今月下旬から
上海市で国際自動車ショーが始まるため、「動向を注視する」(マツダ)など
各社は警戒を強めている。

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_04/t2005040876.html
54774RR:2005/04/09(土) 17:26:01 ID:Ro3YD0Az
路上駐車のトラックにバイク激突

2005年4月8日
5日、福岡県筑後市内の市道で、路上駐車していた大型トラックの後部に原付バイクが
激突する事故が起きた。

男性は近くの病院に収容されたが、出血性ショックなどが原因となり、事故から約5時間後に
死亡している。福岡県警・筑後署によると、事故が起きたのは5日の午前0時ごろ。筑後市
山ノ井付近の市道で、路肩に路上駐車していた大型トラックの後部に、56歳の男性が運転する
原付バイクが激突した。

バイクはほとんど減速しない状態でトラックに激突しており、バイクの車体は大破。運転して
いた男性は路上に投げ出され、全身を強打した。男性は近くの病院に収容されたものの出血が
ひどく、同日の午前5時30分ごろに死亡している。
現場は見通しの良い直線道路。トラックは路肩と車道にまたがるようにして、ハザードランプを
点灯させて駐車していたという。

ただし、現場付近は駐車禁止となっており、警察では原付側の前方不注意を事故の主因としながらも、
トラックを運転していた35歳の男性から業務上過失致死容疑で事情を聞いている。

http://response.jp/issue/2005/0408/article69678_1.html
55774RR:2005/04/09(土) 17:26:45 ID:Ro3YD0Az
【東京モーターサイクルショー05】ヤマハ マグザム カスタム写真蔵

2005年4月8日
4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショーの模様を、もりだくさんの
画像で紹介するフォトレポート。早くも登場したヤマハ『マグザム』のカスタマイズをもれなく紹介。

http://response.jp/issue/2005/0408/article69552_1.html
56774RR:2005/04/09(土) 21:18:54 ID:KebnPl0t
------------第二回 2ch発■80年代位のホンダ車オフ------------

[日時] 4月10日 日曜日 PM3時集合 (PM5時半位で解散予定)

[場所]葛西臨海公園
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.51.50.9N35.38.19.5&ZM=7

[参加可能車種] 『HONDA製 80年代生産の全車種』 と、いうか2〜3年前後ずれても
たぶんイイ。純正ライトスイッチが有る時期くらい?…適当にw

[内容]
車体紹介、純正パーツ情報、盆栽な人は自慢有w(途中故障車は、応急修理を含むw)
あとは、気ままに突発的に小走行でもする(かも?) 希少車登場は皆で拍手汁!
まぁ・・・気楽に大人数で集まってテキトーに喋って帰宅しましょ

・現在の暫定本スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111015938

57書斎派 ◆lnMoNKEyvM :2005/04/11(月) 14:44:17 ID:PhPw3b78
オートバイと接触 上京 自転車の男性死亡
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005041100014&genre=C2&area=K1B

自転車で上京???と思ったら
上京(かみぎょう)ですた(゚A゚;)
58774RR:2005/04/12(火) 09:46:12 ID:cL5A1IWM
ホンダ、中国・重慶での二輪生産から撤退へ

【上海=湯浅健司】ホンダは中国重慶市にある合弁会社での二輪車生産を中止する。
生産規模が小さく、中国メーカーとの競争に勝てないと判断した。合弁会社は需要が
伸びている自家発電機向けなどのエンジン事業に特化する。

重慶市の二輪大手、嘉陵工業との合弁会社「嘉陵―本田発動機公司」で1996年から
二輪車を生産。昨年は排気量125ccのモデルを合計5万4000台販売した。中国では年産
100万台を超えるメーカーもあり、年5万台程度の販売台数では競争力に乏しいと
みている。 (15:20)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050411AT3K1100V11042005.html

2005年4月11日
嘉陵−本田の事業方向性について
http://www.honda.co.jp/news/2005/c050411.html

59774RR:2005/04/12(火) 09:49:16 ID:cL5A1IWM
中国製電動アシスト自転車、公道走れず 道交法に違反

2005年04月06日
国民生活センターは6日、東京都内で記者会見し、急速に普及する電動アシスト自転車の商品
テストをした結果、中国製3車種でペダルをこがなくても自動的に走る機能が付いていて道路
交通法などに違反しているため、公道では走れないとして消費者に注意を呼びかけた。
同センターは、経済産業省などに業者を指導するよう求めた。

指摘された中国製3車種の商品名は「IDATEN24」「ステルス」「seed/HV―21B―16」。
同センターによるとステルス以外はすでに販売が中止されているという。

同センターによると、この3車種に自走機能が付いていた。道交法や道路運送車両法では、自走できる
機能があって人がこぐより強い動力を持つと、原動機付き自転車に該当する。
取り扱い説明書には、「フルオートドライブを使用しての公道走行はおやめください」「公道走行は
ペダルモード・アシストモードでご利用ください」「公道を走行する場合は、電源を切ってお乗り
ください」などと、公道でも使用可能なように記載されていた。

また、3車種は、ナンバーがないうえに方向指示器なども装着していないことから、原付きとしても
公道では使用できず、使用できるのは、工場内やゴルフ場など私有地に限定されるという。

http://www.asahi.com/national/update/0406/TKY200504060271.html
60774RR:2005/04/12(火) 09:50:23 ID:cL5A1IWM
電動バイク、開発にしのぎ 「燃費」で原付きに優位

2005年04月12日
家庭用コンセントで充電でき、騒音も少ない電動バイクの新型車発表が続いている。価格の高さや走行距離の
短さからライバルの原付きバイクと互角の戦いはできていないものの、「燃費」の面で優位性もあり、各社とも
潜在需要は高いと見ている。

ヤマハ発動機は11日、来月21日から売り出す新型の電動バイク「EC―02」を発表した。1回の充電で
走れる距離を、従来の20キロ弱から25〜30キロに伸ばした。他の二輪車との部品の共通化などで生産
コストも抑え、税込み希望小売価格は従来型より約4万円安い20万9790円。販売目標は年3千台だ。

ベンチャー企業の「アクスル」(本社・東京都中央区)は、平らな路面なら1回の充電で110キロ走る
試作品を今月発表。年内にも配達業者向けに販売する。中国で生産し、価格は27万〜28万円の予定。中国や
欧州も含め、世界で年1万台の販売をめざす。

二輪最大手のホンダも昨夏、開発途中のモデルを報道陣に公開。市販をめざしている。
電動バイクは、買い物や近距離通勤の顧客層を狙っており、排気量50ccの原付きバイクが最大のライバルだ。
原付きは満タンで150キロ以上走るうえ、価格も10万円前後。ヤマハ発は02年11月に他社に先駆けて
電動スクーターを市販した。累計販売は約2300台で、各社合計で年50万台が売れる原付きとの差は大きい。
ただ、同じ距離を走るためのコストを比べると、電動なら原付きの2割程度で済む。

さらに、バイクが生活の足として定着するアジア、環境問題への関心が高い欧州など、海外での需要も期待
できると各社は見ており、実際、中国、欧州のメーカーも電動バイクを生産している。
今は「どこも技術、販売の面で横一線」(国内メーカー関係者)で、各社とも勝機はあるとしている。

http://www.asahi.com/car/news/TKY200504110304.html
61774RR:2005/04/12(火) 09:55:29 ID:cL5A1IWM
売却したバイク、合鍵を使って取り返す

2005年4月11日
愛知県警は7日、知人に売却したバイクを合鍵を使って取り返し、代金を騙し取っていたとして、
16-17歳の少年5人を窃盗容疑で逮捕した。売却したバイク自体が盗難車だったこともわかっており、
警察では余罪についても厳しく追及する方針だ。

愛知県警・非行集団対策課によると、窃盗容疑で逮捕されたのはいずれも名古屋市内に在住する
16-17歳の少年5人。この5人は2004年11月、メンバーの1人の知人である16歳の少年に「いらなく
なったバイクを売ってやる」と持ちかけ、代金5万5000円をあらかじめ受領した上で、名古屋市
昭和区内の路上で引き渡すと約束した。

しかし、売却を予定していたバイクは合鍵を作ってあり、いつでも取り返すことが可能な状態と
なっていたが、メンバーはこれを伏せたまま同年11月25日夜にバイクを少年に引き渡している。
売却直後、メンバー2人が「コンビニに行こう」とこの少年を誘い出し、バイクを置いて店に
言っている間に合鍵を使って盗み出し、そのまま逃走していた。

少年が「買ったばかりのバイクが盗まれた」と被害届を提出し、その後の調べでバイクが盗難車
だった疑いが強くなった。売却を仲介したメンバーの少年を追及した結果、代金のみを騙し取ることを
目的に合鍵を使って奪取していたことを自供したため、窃盗容疑で逮捕。その後に事件へ関与した
他の4人も相次いで同容疑で逮捕されている。

売却したバイク本体はすぐに自分の手元に戻せることから、5人はこれを「ブーメラン」と称しており、
警察では他にも余罪があるとみている。また、犯行が詐欺的ともいえることから、今後は詐欺容疑でも
捜査を行うとしている。

http://response.jp/issue/2005/0411/article69728_1.html
62774RR:2005/04/12(火) 10:03:10 ID:kgkbJhGR
>61
「カンニング」って映画で、同じチャリンコを何度も盗み、
色を塗り替えてまた同じやつに売りつけるネタがあったな。
63774RR:2005/04/12(火) 20:04:04 ID:14Q9II/f
こんなんありました。
NHKの連続ドラマ「愛と友情のブギウギ」です。
どうやら主婦がバイクの免許を取るという内容の回があるようです。


ttp://www.nhk.or.jp/23renzoku/html_boogie_story03.html
64774RR:2005/04/14(木) 17:11:36 ID:ks+CEZFb
15:25 市販タイヤ5%程度値上げへ。国内の大手タイヤメーカー。
原油高で原材料が高騰。実施されれば昨年に続き2年連続。

http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

速報版なので、その内記事がでるかも。
65774RR:2005/04/14(木) 19:29:13 ID:zO1FjXOa
■バイク、サッカーと好相性!? 度肝を抜く五月人形

五月人形とバイク…そんな奇天烈な組み合わせ、かつて誰が思いついたろう。高崎市の「こうげつ人形」がつくる
「バイク乗り大将 出陣!」は20万円。食玩やフィギュアなど、「シャレ」で買えるレベルじゃない。超本気だ。

そもそも「五月人形」は、おじいちゃん・おばあちゃんが孫に買う場合が多いと思うのだが、いったいどんな層を
狙ったものなのか。企画者であり、専務取締役の渡辺泉ニさんはきっかけについて、こう話す。
「3年ほど前、中国製で、木彫りのハーレーのようなバイクが手に入ったんですよ。社長である私の兄がもともと
バイク好きで、バイクで日本中をまわったりしたほどだったので、シャレで『このバイクに武者大将をのっけて
みたら?』と思ったんです」

もともと「売れっこない」と思って作ったものが、意外にも4〜5台売れたとか。専務は現在、59歳。社長は65歳。
奇をてらった若者の企画ではないところが、ちょっとツボだ。「今の人は節句離れしているでしょう? 
おじいちゃん・おばあちゃんが買ってくれると言っても『いらない』とか『カネでくれ』とか。気持ちはわかりま
すが…(苦笑)若い人にお節句の啓蒙ができたらという思いもありまして」
66774RR:2005/04/14(木) 19:29:52 ID:zO1FjXOa
ちなみに、購入層は、シャレのわかるおじいちゃん・おばあちゃん…なわけではなく、若いお父さん・お母さんが
決め、お金を出すのはやっぱりおじいちゃん・おばあちゃんだとか。
「今は若い人が強いから、決定権を握ってるようですね。もちろん、おじいちゃん・おばあちゃんが『こんなの
ダメだ』と反対することもありますが(笑)」

それにしても、なぜ「こんなの」と言われるユニークなものをフィギュアなどでなく、あえてきっちり作ったのか?
と聞くと「フィギュアなどにすると、全然おもしろくないでしょう。『本物』だから、ウケたんだと思います。
『人形屋』としての伝統的な技術を活かすことが、人形屋でやる理由だと思ってますから」とキッパリ。手袋、
革靴までつくり、実に本格的だが、これには職人さんたちの抵抗がかなりあったそうで「説得が大変でしたよ」ともらす。
 
また、昨年は非売品として「サッカー武者武将」を作ったが、「欲しい」というひきあいが多かったため、今年から
63000円で商品化したところ、すでに十数台も売れているとか。
「こうげつ人形」はネットなどで話題となり、高崎にあるにもかかわらず、最近は、東京からドライブがてら見に
来る人も多いそうだ。

http://excite.co.jp/News/bit/00091113297516.html

一瞬、何かの間違いではないかと目を疑う真剣さ。
「バイク乗り大将 出陣!」は88×50×80センチ。でかっ! ド迫力です。
http://image.excite.co.jp/feed/news/extnews/extnews_satsuki0413.jpg
67書斎派 ◆lnMoNKEyvM :2005/04/14(木) 20:40:37 ID:AyoWeR/U
確かトリビアで見た覚えがw
68774RR:2005/04/15(金) 00:08:45 ID:6+t2BCyF
米バイク製造大手ハーレーダビッドソンは13日、2005年通年の業績予想を下方修正した。

同日発表の1―3月期の売上高は前年同期比6%増の12億4000万ドル、
純利益は同11%増の2億2700万ドル。1株利益は同13.2%増の0.77ドルだった。

1―3月期は増収増益だったが、「前年同期比ほぼ横ばいの水準で、期待はすれだった」(同社)として、
2005年通年の出荷台数を当初予定比10万台減の32万9000台に切り下げると発表。
出荷台数の削減に伴い、今年の利益の伸び率予想も当初の十数%増から5―8%増に下方修正した。


http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050414AT2N1300514042005.html
69774RR:2005/04/15(金) 20:25:13 ID:PFt0CHn6
2人乗りバイクで死亡事故=改正道交法施行後、全国初−自動車専用バイパス・広島

 14日午後9時半ごろ、広島県尾道市久保町の国道2号尾道バイパス上り線で2人乗りのバイクが転倒し、
運転していた同市高須町のアルバイトの少年(17)が頭を強く打つなどして即死した。
後部座席の同市内の高校3年の男子生徒(17)は肩などを骨折し重傷。尾道署は事故原因を調べている。
 このバイパスは自動車専用道。県警によると、今月1日に改正道交法が施行され、高速道路や自動車専用道での
バイクの2人乗りが解禁されて以後、2人乗りバイクによる死亡事故は全国で初めてという。 
(時事通信) - 4月15日19時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000288-jij-soci


すべては予想どおり。
70774RR:2005/04/15(金) 21:01:44 ID:/wGTrNj5
>>69
ただのDQNじゃん。
しかし、この記事は大事なことが書いてないね。
まぁ、世間はこんなもんか…
71774RR:2005/04/15(金) 21:58:04 ID:2knYLUZP
9時のNHKニュースはその点に言及してた…が
>>63のドラマでは御碗ヘルで乗車してるのがなんとも。
72774RR:2005/04/16(土) 00:50:07 ID:GB1Llwjl
>>69
17才???
73774RR:2005/04/17(日) 00:49:46 ID:AGiW2TE/
…3年経ってないですなぁ
やっぱDQNが盛り下げてくれるのか…
74774RR:2005/04/17(日) 17:45:13 ID:kFdGoBkr
ヤマハ発、二輪車の生産・輸出実績を訂正、システムにミス

 ヤマハ発動機は15日、日本自動車工業会(自工会)に報告する二輪車生産・輸出実績
に誤りがあったとして訂正した。
 対象は2004年4月から05年2月までの生産、輸出台数。生産は実数の5割に当たる
約25万台分、輸出は実数の4割の約19万台分を多く報告。システムのプログラムにミスが
あったという。
 誤ったデータに基づくと減少傾向にあった生産台数は04年度から回復したことになって
いたが、実際は減少もしくは横ばいだった。

 ヤマハ発は製品を完成車、ノックダウン(KD)車、海外生産用部品の三種類に分類。うち
完成車とKD車分が報告を求められている。KD車と海外生産用部品を区別するシステム
変更を実施したが、プログラムに誤りがあり海外生産用部品として数えるべき一部製品を
KD車としてしまったという。

 05年2月までの11カ月間、生産台数を約75万台と報告していたが、実際は約50万台
だった。同様に約62万4000台と発表していた輸出台数は約43万7000台だった。
75774RR:2005/04/18(月) 16:37:23 ID:Sa5ZlnMi
18日午前2時すぎ、群馬県高崎市の関越自動車道上り線高崎インターチェンジ付近で、「車が逆走している」と通報があった。

車は15キロ先で県警高速隊に制止され、運転していたアルバイトの女(31)が泥酔状態だったことから、道交法違反容疑で現行犯逮捕した。
女は、詳細を話せる状態になく、回復を待って追及する。(毎日新聞)
76774RR:2005/04/19(火) 05:03:22 ID:Fl5Zxjcx
交通事故:乗用車と衝突、単車の男性死亡−−美浜町の国道27号 /福井

福井県美浜町坂尻の国道27号で16日午前9時半ごろ、同県敦賀市平和町、無職、上坂貞夫さん
(65)運転の乗用車が、大阪府高槻市梶原1、会社員、三宅忠雄さん(64)運転のオートバイと
衝突した。三宅さんは頭を強打するなどして、搬送先の病院で約18時間後に死亡した。上坂さんは、
顔などに軽いけが。

現場は片側1車線の直線で、県警敦賀署は、車が左側のガードレールに衝突した弾みで、反対車線に
はみ出したとみている。【田辺一城】

4月18日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050418-00000216-mailo-l18
77774RR:2005/04/19(火) 05:04:12 ID:Fl5Zxjcx
バイクから転落、男性死亡 /東京

17日午前7時10分ごろ、練馬区関町北1の都道(青梅街道)で、東久留米市滝山6、内装業、
山田寛嗣さん(38)の125CCバイクが歩道の縁石に接触、山田さんは転落し、電柱で頭
などを強く打ち間もなく死亡した。バイクは縁石に沿って無人のまま約75メートル走行したが、
ほかにけが人はなかった。詳しい事故原因を調べている。山田さんは出勤途中だった=石神井署調べ。

4月18日朝刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050418-00000133-mailo-l13
78774RR:2005/04/19(火) 05:04:53 ID:Fl5Zxjcx
ハーレー350台集結 愛好者ら43団体が親ぼく 阿蘇市

【熊本】 米国製大型オートバイのハーレーダビッドソン愛好者らによる「西日本ハーレーまつり熊本大会」が十六、
十七の両日、阿蘇市赤水の阿蘇プリンスホテルであり、東京以西の四十三団体(約三百九十人)、三百五十台余りが集結した。

 広島県や九州各県の団体でつくる西日本ハーレーオーナーズクラブ(藤本一正会長)主催。一九八一年から各県の団体が
持ち回りで開いている。ハーレーは一九〇三年に初製造。エンジンのモデルチェンジも進み、現在では普通乗用車並みの
強力エンジンまであるという。

肥後ハーレー会(熊本市)の前村勇会長(65)は「年一回の大会で親睦(しんぼく)を図るのはもちろん、交通ルールを
守って安全運転をしようと誓い合っている」と説明。今回の大会では、「二輪ライダーとしての誇りと自覚を持ち、
交通安全を励行することを阿蘇の大自然に誓う」と交通安全宣言。鏡開き後、日舞などを観賞しながら歓談した。
(西日本新聞) - 4月19日

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050419-00000007-nnp-l43
79774RR:2005/04/20(水) 13:29:30 ID:/2gg2C5u
マツダ、エンジンに新鋳造技術−生産コスト20%削減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050420-00000007-nkn-ind
マツダはエンジンを生産する鋳造技術の改良に着手した。
強度や剛性に優れた新製法で、シリンダーブロックの薄肉化を進めるほ
か、シリンダーヘッドの生産にも採用を検討する。
熱処理加工に必要な時間も短縮でき、全体で20%程度のコスト削減が
可能になるという。
近く新鋳造技術へ全面的に切り替え、価格競争力の向上につなげる。
改良するのは「コスワース鋳造」と呼ぶアルミ製エンジンのシリンダーブロ
ック生産法。
砂型に溶かしたアルミを充填し反転、すみずみまで行き渡らせる方式で、
短時間・低コストで高精度・高剛性のブロックを生産できる。
今回はそれを工程のコンピューター制御や製法の工夫などでさらに改善
し、進化させた。
例えば、従来のコスワース鋳造ではシリンダーブロックの肉厚が通常4ミ
リメートルだったのを、2・5ミリメートルに薄肉化。
強度と剛性は以前と変わらないため、素材の使用量を減らせる。
80774RR:2005/04/23(土) 12:57:41 ID:Dg9VjFY8
お笑いコンビ「品川」を書類送検、バイクと衝突
けが負わす


 吉本興業所属のお笑いコンビ「品川庄司」の品川祐さん(32、写真)が東京都内で乗用車を運転中、バイクの男性と衝突してけがを負わせていたことが5日、分かった。神田署は業務上過失傷害の疑いで品川さんを書類送検する方針。

 調べでは、品川さんは3日午後4時25分ごろ、千代田区神田神保町の区道交差点で、乗用車で直進する際に左から来た同区神田錦町の自営業男性(62)のバイクと衝突。男性は転倒して顔にけがをした。

 品川さんは「一度左側を見ていたので、バイクが来るとは思わなかった。近くの駐車場に車を止めるつもりだった」と話しているという。

 吉本興業は「本人も深く反省しており、けがをなさった方には誠意を持って対処していきます」とコメントしている。

ZAKZAK 2005/04/05
81774RR
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1096794/detail

ドラマ「カワサキの休日」
川崎市が「ローマの休日」風の観光PR用ドラマを制作

 神奈川県川崎市は21日、市内にある観光資源をドラマ仕立てで紹介
する珍しい映像コンテンツを制作し、同市の観光をアピールするために
友好関係にある都市や団体に配布すると発表した。

 市の発表によると、この作品は名画「ローマの休日」を意識した男女の
恋物語で、タイトルは「カワサキの休日」。韓国から出張中の女性と仕事
相手の息子の大学生が、同市内をバイクで観光するうちに愛が芽生える
という20分間のストーリー。

 市内の外国人市民ボランティア団体「KFV」の協力で、英語、中国語、
韓国語の字幕も作成。4カ国語入りDVD版45本と、各国語対応のVHS
ビデオ版を全部で45本、計90本を観光アピールに利用する。川崎市観光
協会連合会を通じて2000円(作成費、送料込み)で購入できる。