【ベネッセ】郵政バイクスレ・5【猫へ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
花粉症にも怒濤の速達攻撃にも負けず真っ向サービスで頑張る郵政バイク乗りのスレッドです
関連スレは>>2に記載。マターリsage進行よろしく

前スレ
【真っ向?】郵政バイクスレ・4【サービス?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100877140/
2774RR:05/02/14 20:42:30 ID:SQUF/8tW
2
3774RR:05/02/14 20:43:27 ID:YNf0wEAo
今日も一日疲れたぜ・・・。
4関連スレ:05/02/14 20:43:36 ID:TtMicVWk
メイト用スレ郵政板
【定職に】ゆうメイト情報 交換(外務)14【就け】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1107049694/

アルバイト板
【真っ向】ゆうメイトPART27【郵政公社】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1106126855/


お客様用郵政板スレ
@@職員がお答えします(お客様専用)Part 35@@
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1107093759/

くだらない質問スレ
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 40
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1108144835/

5親玉:05/02/14 20:45:17 ID:TtMicVWk
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/
6774RR:05/02/14 21:17:07 ID:fFmHVhHa
寅のくせにネコに運んでもらうの?
7774RR:05/02/14 23:35:49 ID:8DXgrfoh
明日は雨だ('A`) at西日本
8774RR:05/02/14 23:37:52 ID:2W1iRQME
>>7
('A`)
9774RR:05/02/14 23:57:46 ID:K7kdVdoK
猫に寅任せたら配達率落ちるだろうな
つーか、郵政の住所管理レベルが異常に高すぎるんだが
10774RR:05/02/15 00:31:27 ID:XoD+f1EV
前スレまであった
>前スレ同様本務者は排除する方向、sage進行よろしく
は外したん?
11774RR:05/02/15 00:42:41 ID:O0k3O6Oq
今日バレンタインでチョコ配達しまくったのだが
自分自身にチョコを送る香具師がいたのだが・・・・気にしてはダメだよね?


それより2日目3日目再配考えた奴正直頭大丈夫と思うのだが・・・
お客さんにも凄く不評だしこっちは仕事増えるだけだし
早く廃止にならないかな正直ウザイ
12774RR:05/02/15 07:01:18 ID:UOsSbLC0
そう言えば、昨日のミーティングで

「エクソパックの取り扱いについて、今まで間違いがあって…
 …これからエクソパックは1発マルツでお願いします」

とお達しがあったよ
皆ずっとおかしいと思ってたらやっぱりw
13774RR:05/02/15 14:29:33 ID:2MrdooRj
ェ?!うちは始めから○ツドカンだったよ。
場所によって違うのか、管理者がアホなのか・・
14774RR:05/02/15 15:38:40 ID:uh5eTREL
15774RR:05/02/15 16:59:30 ID:cg06oDrh
もうすぐ給料日か
本職の給与明細見るとウツになるな…
16774RR:05/02/15 18:36:04 ID:3xzHMVwa
おまいら、明日は雨ですよ。
17こんなことになってたのか:05/02/15 20:23:08 ID:2/Qqvhpj
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

【お知らせ】
ただいまバイク板の新1001フレーズの議論中です。
是非1001案の議論に参加くださいまし。
詳しくは「1001」または「1001」でスレ検索を。。。

↑これは前の前のスレ ↓これは前スレ


1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
18774RR:05/02/16 02:24:12 ID:7tiACIiV
>>16
こっちは大雪の予報だ・・・・orz
せっかく解けて、路面に雪が無くなったと言うのに・・・・
19774RR:05/02/16 15:29:45 ID:bwkGx6mC
>>15
そう言えば、年末繁忙期の手当って2〜3年前から無くなってるけど
本務者には今年もちゃんと支給されてるんだよね
組合のジジィが「手当てが減額されて云々…」とか寝言ほざいてたなぁ
横でタバコ吸ってた漏れに気付いて、取って付けたように「バイトの待遇も
改善するように交渉を…」なんて妄言吐いたのにはウンザリした

定年まで粘らずさっさと辞めれば良いのに

そんな香具師が居座ってるせいか、漏れんトコの班の本務者がメイト
(と言うか漏れ)に物凄く気を使ってるのが不憫で…
20774RR:05/02/16 20:25:24 ID:T88muJG8
何それ!?いくらくらいもらえるもんなん?
21774RR:05/02/16 20:36:08 ID:BBYGCvqj
つーか、本務者になっちゃえば良いじゃん
22774RR:05/02/16 21:19:37 ID:d8GNjX5C
>>12
漏れの所は既に3回実施中だが3回にしろという話があったという話だったが・・・
23774RR:05/02/16 22:26:46 ID:DVcD3dlt
>>Expack
「各局でまちまちだったから統一」
ということなんだろうなー、きっと。

そういや
「ゆうパック」取り扱い個数、04年度は過去最高に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050216STXKD057816022005.html
とのことだが、これにExpackは入ってるのか?
(入っているのなら、Exが定形外の需要を食っただけの可能性もあるんだが…)
ROMってる本ちゃん、数字の詳細を暴露汁。
24774RR:05/02/16 23:37:39 ID:+wSFDUiI
ここ最近小包配達に行くたびに色んな宗教の勧誘を受けるYO!!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
25774RR:05/02/17 02:28:51 ID:oEaUrApU
>>24
配達先ならまだいい・・うちの班にガッカ(ry
26774RR:05/02/17 09:46:49 ID:2Z7zJ8T6
>>25
共産党員ですから‥残念!

職場で宗教の勧誘はヤメて欲しいよな。
27774RR:05/02/17 11:12:54 ID:mRdzvZIV
ガッカといえば、最近若いやつは良く知らずに入るみたいだが
昔のこと知ってんのかなぁ・・
28774RR:05/02/17 15:17:44 ID:NLx/vMc2
昔というか、今でもフランスでは
カルト宗教に認定されてるからなぁ>層化
無知な若い層が騙されて入ってるんじゃねーの

つーか土曜の午前中に配達してると
新聞をポストから取ってない家が多いんだが、
よく見ると聖教新聞多いんだよね・・・日本ヤバイ
29774RR:05/02/17 17:21:52 ID:VgmhMbEG
>>23
ゆうパックの取り扱い増えても、ポスタルが行けない分を、速達夜勤に押し付けるのはどうかと・・・・

年末どれほどひどかったか・・・・orz
30774RR:05/02/17 19:43:13 ID:uzByEzNo
うちの地域は変な奴が多すぎる
配達中に自転車でずっとついて来る兄ちゃん
突然わめきながらバイクを蹴ったり揺らしたりしてくる頭のおかしい(マジに精神病)オバハン
「ガム好きでしょ?」と話しかけてきて、受け取るまで掴んで放さない婆さん(手提げカバンの中はガム満タン)
マジで鬱だ・・・('A`)


ところで郵便法で、3階以上には普通郵便は配達してはいけないのを知ってる人はいるのかな?
もしそんな所あったら下にポストつけさせるとよろし
31774RR:05/02/17 19:49:13 ID:70B6Z3kl
俺は一階に集合受け箱あるのに 住人の要望で三階まで走ってるよ
サイアクダ
32774RR:05/02/17 19:53:33 ID:P3bmpU6v
>>30
2階建てのアパートが6棟連続で続くんですが('A`)
33774RR:05/02/17 20:00:01 ID:uzByEzNo
>>31
それ言って下に入れるようにするといい


「郵便法に違反しますので下に入れます」


聞かなさそうな住人のヨカーンだがw
34774RR:05/02/17 20:30:28 ID:47jUs+sz
3階以上に配達しちゃいけなかったのか、罰則ある?
今まで書留と一緒に持っていってたよ
35774RR:05/02/17 20:33:40 ID:NLx/vMc2
そんな規則あったの!?
毎日5階まで気合で走って上がっるのに!!
しかもそんなマンションが3棟もあんの(´・ω・`)
36774RR:05/02/17 20:34:14 ID:0gAaTWTA
道の駅
37774RR:05/02/17 23:06:47 ID:UPsh9pAn
おお!いいこと聞いた!明日、班長にでも聞いてみよう。







そして、知らないだろう・・
38774RR:05/02/17 23:17:47 ID:anIT0wfv
>>34
罰則は無いけど、届ける義務は無いって程度でしょ
書留と一緒に持っていくのは問題無いと思う、ただあんたいいやつって程度
おれは勿論持っていかないな、混乱してトメ紛失とかしたらアホくさいしね
>>37
知ってると思うぞ
39一般人:05/02/18 00:59:29 ID:2gBZ2sln
もしや、コレ↓が根拠かな?

第2章 郵便の役務
第3節 郵便物の取扱い
(高層建築物に係る郵便受箱の設置)
第56条 階数が3以上であり、かつ、その全部又は一部を住宅、事務所又は事業所の用に供する建築物で
     総務省令で定めるものには、総務省令の定めるところにより、その建築物の出入口又はその附近に
     郵便受箱を設置するものとする。

仮にこれだとすると配達する側に何かを免除したり禁止したりするワケじゃ
無さそうな希ガス。
『配達してはならない』とは言ってないしね。
40774RR:05/02/18 01:04:41 ID:6fBEOaHC
おいっ
板違いじゃねーか?
41774RR:05/02/18 01:05:07 ID:O6i3tItq
>>39
ぐっじょぶ。
42774RR:05/02/18 01:52:53 ID:JHz+GdQ8
>>26 25だが
おれマジで親鸞聖人をアイシテルと言って撃退した。

板違いと言われたからバイク話でもふろうかと思ったが
夜勤だから車が多いんだよ・・
最近オイル交換やってくれないって話を聞くけど本当?
43774RR:05/02/18 06:54:20 ID:XN7UkmoB
>>39
確かに「配達してはならない」訳ではありませんが、配達する義務はありません。
郵便の取り扱いは郵便法に基づいて定められ総務大臣の認可を受けた
郵便約款に則って行われます。
それによると3階以上の建築物あてで書留、速達等の特殊取り扱い郵便物や
容積が大きく郵便受箱に入らない郵便物などを除く通常郵便物は
昇降を要しない場所に設置された郵便受箱に配達すればいいことになっています。
もし郵便法の定めるような郵便受箱が設置されていない場合は
郵便局に持ち戻り・留置きとして受取人の来局を待って交付することになります。
もし差出人が来局されない場合は一定期間の後差出人に還付されます。
44一般人:05/02/18 07:29:25 ID:2gBZ2sln
>>43
郵便約款ってのがあるのか。知らなかった。
ありがd。
45774RR:05/02/18 12:20:11 ID:6fBEOaHC
確認なんですが、3階以上に3階は含まれますよねぇ
46774RR:05/02/18 16:34:22 ID:7veI6kcZ
>>45
以下と未満の違いを述べよ
47774RR:05/02/18 19:15:30 ID:k97GutUF
まあ、どっちにしろ書留は持って行かなくちゃいけない罠・・・
つーか、エレベーターのないマンションの5階に住んでるオマイっ!
今まで何度も書留を持って行ってるのに、いつも不在っつーのはどーいうことよ?
48774RR:05/02/18 22:33:16 ID:zlSiNOIL
>>47
まぁ確かに書き留めは上の階が多いという定説・・・・

しかし、改めて考えると
階段5Fの部屋なんぞに、良く住む気になるよな
あれ、住んでる間ずっと毎日毎日上り下りしてんだぞ
49774RR:05/02/18 23:29:44 ID:J6Zk+Kqr
特別送達が届く家は大型犬を飼っている法則
50774RR:05/02/18 23:54:09 ID:slpfHO5p
薪を割るおじいちゃんの横を笑顔で挨拶しつつ通過。
その後ノーヘルで鍬をくくりつけたカブに乗るじいちゃんとすれ違う。
相変わらずだ。ホントに。
51774RR:05/02/19 00:39:46 ID:T2NHIgNg
雪が降ってきた@東京
明日は休みでよかった・・・。
52774RR:05/02/19 00:46:13 ID:WYfiRzyf
>>50
ああ、田舎で配達をしてみたいな。
誰が住んでるのかわからんワンルームマンション、ヤクザの事務所
中国人のタコ部屋、いくら呼び鈴押しても出てこないソープの従業員寮・・・
こんなん飽きました(w
53774RR:05/02/19 20:58:30 ID:Fkj8HoQ/
>>48
なんとかと悪党は高いところが好きと言うだろ?
しょうもないDMがハイツの2階に集中してるのもそうだな
いるよな、何も考えずにとにかく何でも登録したがるアフォが
54774RR:05/02/20 00:41:22 ID:8obYMdWI
転勤シテェ
55774RR:05/02/20 15:06:57 ID:yyIWlx7K
「ゆうパック、取り扱い量過去最高」

混合やる度、死ぬ。
人も増やせバカ。
56164号車:05/02/20 20:59:23 ID:ApRx44wf
>42
亀レスですが・・・。
日曜当番が早く終わったので班のカブのオイル交換をしていたら
直属の代理にバイクいじりが好きな人がいて助かるよと・・・。
いつの間にかウチの局では経費削減のため業者によるオイル交換が取り止めになったそうです。
しかしそんなことは乗務者たちには知らされず、
目先の経費削減のために機動車が無駄に消耗していくの図・・・オイオイ。
57774RR:05/02/20 22:55:37 ID:g3YydRBZ
ウチはライトのバルブを総務のシトが付けてます。

心なしか切れるの早いような('A`)
58774RR:05/02/20 23:10:19 ID:t48ZBaYi

うちも('A`)

この前、速2でヒマだったのでまとめて3台オイル交換してたら
課がきて"いやぁ、悪いねぇ。みんなメンドくさがりで換えんのよ”
といい、ちと調子に乗り"オレのバイクもオイル交換してもいい?”
って聞いたら”そっとやれよ・・”って
ありがd(^^;一回分浮いた♪
59774RR:05/02/21 00:33:45 ID:IBLDlT3l
バレンタインの日に受け箱開けたら
チョコと思われる綺麗な包みの箱が入っていた
かわいそうだがベネッセと定形外の下敷きになってもらった
60774RR:05/02/21 00:44:27 ID:xEH4Hbdl
>>59
ワロタw
61774RR:05/02/21 02:25:01 ID:hQjRe/QX
配達先のオバちゃんにチョコもろた(゚∀゚)
62774RR:05/02/21 15:37:31 ID:9kJZTUqj
つーかさ
普通にベネッセ有るんだけど?
63774RR:05/02/21 16:15:49 ID:K8oT9YXs
ああ、今日も2回に分けて持ち出したよ・・・
64774RR:05/02/21 17:04:24 ID:9Da4WK/u
ってかベネッセとベルメゾンのコンボってナシだろ!
65774RR:05/02/21 17:43:35 ID:v84y1evY
ベネッセ、ベルメゾン、JAF、野村証券のうざい定形外、進研ゼミのクズ広告とてんこ盛りですた
ベネッセ内訳
ちゃれんじ(袋、ゴツイ箱)、ボンメルシィ、進研ゼミ

もうねry
66774RR:05/02/21 17:46:33 ID:PW8pk1SQ
俺のとこ、明日はベネッセ祭りだよ!!
67774RR:05/02/21 18:07:59 ID:J0NGwk68
ベネッセの箱がムカツク
この箱のどこが冊子やねん
68774RR:05/02/21 18:42:40 ID:JVBobHMh
や〇やのバーコードが読み込みにくくてむかつく。もっと鮮明に印刷汁!
69774RR:05/02/21 19:41:28 ID:OTbuTo7U
>>68
改善しつつあるのか、最近は2回に1回は読むなぁ。
70774RR:05/02/21 19:54:08 ID:sopcZhbc
猫へ逝く噺はどうなったんだ?
71や〇や:05/02/21 20:04:25 ID:JHLO/eYi
>>68
あれは無いものとしてお考えください
72774RR:05/02/21 20:11:55 ID:o/yOehcP
J○B GOLDもきたお('A`)
73774RR:05/02/21 20:12:51 ID:o/yOehcP
あ、あとにんにく卵黄も('A`)
なんであんなにおじいちゃんおばあちゃん達は食うんだろう。
74774RR:05/02/21 20:14:55 ID:akKQou5I
>>73
おまいだって、
いつまでもギンギンヌレヌレでありたいだろ?
7568:05/02/21 20:33:23 ID:JVBobHMh
今日は忙しいかったので、読みにくい物は未入力のまま配達してしまった。特に問題無ければ今後は(ry
76774RR:05/02/21 20:50:32 ID:gdBBulOM
未入力発生で局の成績が下がる。
するとボーナスも下がる。
77774RR:05/02/21 21:13:57 ID:K8oT9YXs
ちょっと話が分からないんですが、ベネッセとかのバーコードって入力するんですか?
78774RR:05/02/21 21:14:42 ID:0X2KhdIn
>>77
ベネッセはやらないだろ?
79774RR:05/02/21 21:56:38 ID:CiV0XKoR
>>77
そんなもんやっとれるかい!
2桁目が「9」のは冊子小包だから要入力。
8023区:05/02/21 21:57:29 ID:Mk8VsQdh
あの、うちの局は全区に公社のアンケートなるA4判で人差し指程度の厚さので曲がらない、
ものすご〜くウザイのが大量に出て腹が立ったんだけど、これってウチだけなのかな?
81774RR:05/02/21 22:00:04 ID:J0NGwk68
ウチの局はや○やだけは郵便課だかか、まとめて先にバーコードを入力してる
が、ちゃんとやってるのかよくわからんので、俺は気が付いたらとりあえず
片っ端から入力してるよ(w
82774RR:05/02/21 22:22:07 ID:3ugL/y2w
ベネッセ祭りに加えてトメも多かったなぁ
月曜は少ないはずなのに
83774RR:05/02/21 22:33:15 ID:K8oT9YXs
>>79
初めて聞いた。明日総務主任が知ってるか試してみよw
84774RR:05/02/21 23:19:43 ID:+zyBkgp7
               ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/  おまいらきっちり配れよ!
              \  \,,_    _,,,/     : :/\   
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
85774RR:05/02/21 23:22:43 ID:0dN5P8Ps
>>84
やだ('A`)
86774RR:05/02/21 23:42:40 ID:Mk8VsQdh
>>83
79じゃないけど、昨年末だったかなぁ、そう言う周知があって、区分函に張り紙した。
だけど、うちの局はバーコード付のものは郵便課が専用の区分函に区分したものを朝、
課長連中が抜き出して、ミーティングの時に各班の班長に交付し、一括入力→各区交付だから、
そんな概念頭に入れてない。たまに区分漏れのバーコード付があるけれど、それを入力しちゃうと
内務交付と外務入力の総数が合わなくなるから無視しろって言われてる。意味無い('A`)ジャン。
87774RR:05/02/21 23:48:22 ID:0dN5P8Ps
早く猫がつれてってくれんかなぁ('A`)
88774RR:05/02/21 23:57:42 ID:J0NGwk68
スカパーの請求書がなくなったのも大きいよね。
89164号車:05/02/22 06:32:31 ID:LG3baNMf
嫌いな冊子といったらベネ系は別格として
ベルメゾン、JCBゴールド、東急百貨店カタログかなあ・・・
大量に出るくせにみんな重すぎ。

鳴きがひどい班の三輪のFブレーキを分解清掃しました。
試運転で局構内を走ってみたのですが(ジャイロ初めて乗りましたw)
よくあんな乗り物で毎日配達してるなあ・・・>オバたち
90774RR:05/02/22 15:47:09 ID:/lXBCHQN
>>88
あれ?スカパーの冊子小包出なかった?
91774RR:05/02/22 18:57:17 ID:KBrQDLQi
帰り際にJAFが大量に来てるのを見ながら帰宅
92774RR:05/02/22 20:27:31 ID:o5/e5FuB
ベネッセの高校講座だかの宣伝用定形外の表紙の女子高生でハァハァしますた。
93774RR:05/02/22 20:27:56 ID:WoEaWpwS
>>91
あれ?もう祭り終わったでそ?
94774RR:05/02/22 22:00:14 ID:/6xUDxyZ
うちはJAF宅配に取られたぞ?
転居したヤツや表札出てない家だけ、別納のシール貼ってこっちに回ってくる。
95774RR:05/02/22 22:36:37 ID:2qWsOy1/
新しくできた住宅地を宅配業者に通区してあげたい('A`)
96774RR:05/02/22 22:54:01 ID:7fnSvaZF
JAF合戦はしょっちゅうやってるんじゃないの?
今号は〒だったけど、また宅配に戻り、暫くして〒になるでしょう。今までと同じように…。
97774RR:05/02/22 23:07:30 ID:2qWsOy1/
ウチはご住所間違ってませんか付きのと新興住宅だけ来るお。
98774RR:05/02/23 17:43:30 ID:OjUElHkO
俺とこは今日JAFとベネッセとWOWWOWがまとめてきたぞ(´・ω・`)
バイク3回も倒しちった
99速達夜勤メイト:05/02/23 19:10:50 ID:dzn9imyR
夕方にはすでに路面凍結で、バイクで配達してられねぇよヽ(`Д´)ノ
でも今日と明日は久しぶりの連休だ
100774RR:05/02/23 21:09:05 ID:eLYwe1jF
ついこないだバイク倒して鬱になり、今日は配達をとどこおりなく終え上機嫌でビール
飲んでたら、○ツせずに持ち帰った定形外を○ツのはん押して箱にぶちこんだことを
思い出した。
ミスが続くなあ、ダメ人間だなぁ畜生、激しく鬱だ。
101774RR:05/02/23 21:27:52 ID:MltuxjWz
廃休だ。。。
102774RR:05/02/23 21:34:51 ID:/pmVhrcE
>>100
終わったことは(゚ε゚)キニシナイ!!
103774RR:05/02/23 21:55:42 ID:DsAhrpw3
>>100
気にしないが吉。
仕事中にミスしたこと考えてると
不思議とまたつまらないミスをしてしまうことってない?

昨日高層マンションでベネの配達に気をとられ
書留を2通配達し忘れたのは私です・・・。
消印がなかったので翌日配達の付箋を付けて
そ知らぬ顔して今日配達して来ましたとも!
104774RR:05/02/23 22:25:51 ID:/pmVhrcE
入れてから気付く誤配もあるよね('A`)
105100:05/02/23 22:27:11 ID:8CKtMwYQ
>>102 >>103
ありがと。
レスも100番でキリがいいし、なんかちょっと元気でたよ。
106774RR:05/02/23 23:19:05 ID:NKcl9YSy
最近、オレ専用車になったのか同じのばかりに乗ってる・・
まだ、居てくれということか・・居心地は激しくいいんだが・・








洗車でもしてやっかな!
107774RR:05/02/23 23:26:37 ID:jeE2bG9u
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'  
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、
            く へ,   V、_,/
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
         |. {     (    (  } |
        ⊆ニゝ     ).∧  ) ヽニ⊇
                (:::::::::)
108774RR:05/02/23 23:30:59 ID:9NvC1klQ
くそー有給が使えねー。
このままじゃ消えてしまう・・
109774RR:05/02/23 23:31:10 ID:aKzqGU+V
定形外事故が起きてるのはてめぇらのせいか!などといってみたり・・・
110269:05/02/23 23:32:36 ID:xLwlXb+P
明日はベネッセ祭り後半戦のヨカーン
何かいっぱいベネッセ来てるし('A`)
>>100
とりあえず気にするな!!
漏れは今日国際郵便(定形外)の不在通知に保管期間を1週間にしてドアポストへストン
帰ってきて気がついてマジへこみ('A`)
111774RR:05/02/23 23:33:26 ID:/pmVhrcE
>定形外事故
112774RR:05/02/24 00:37:54 ID:kxfKAWcQ
>>110
へーきへーき
だいたい次の日ぐらいまでには連絡来るよ
1週間も不在を放置なんて滅多に無い・・・筈w
113774RR:05/02/24 03:05:47 ID:6WcENXOX
差し置きの表示あるのにベネッセマルツ切ってくるヴォケ本ちゃんのせいで
夜勤が謝ってこなくてはならない
114774RR:05/02/24 12:39:14 ID:We0RGrNI
こないだ配達中うんこ漏らしました。
その日はゲリだったのでヤバイかなぁ〜と思いつつ配達に出たんだよ。
細い路地で後ろのヤツがいきなりけたたましいクラクションでビックリ!
その拍子に脱糞・・・・・
「ビヂヂヂヂュヂュ!」と俺の尻からその場ではありえない爆音!
周りの奴等の驚きの眼差し・・・
俺は顔をあげられない・・・けつをマルツで拭き、俺はうつむいたまま・・・。
やっとの思いで局に帰り、洗車機で自分を洗った。
俺はあまりの惨めさ、恥ずかしさで泣いた。
でも本当はお気に入りのパンツを汚して大泣きしていた俺がいた。
115774RR:05/02/24 19:07:33 ID:mcoKyHKj
あちゃー。
区ごとにトイレポイント確保しとかないとだめだよ。
116774RR:05/02/24 19:31:57 ID:/pcqehBe
普通に配達先でトイレ借りてる
117774RR:05/02/24 19:33:45 ID:/pcqehBe
もちろんウンコもしてるぞ
118774RR:05/02/24 20:07:54 ID:5cTiPZ01
北海道では冬だと水道凍結するんで公園のトイレ閉鎖。困る。
119774RR:05/02/24 20:24:20 ID:qeruodW5
都内なら大体どの町にも公園があるから、便所には困らないな。
120774RR:05/02/24 21:58:42 ID:jsEV9el3
うちの担当区は公園があってもトイレは設置してないので
パチンコ屋、寺、公民館、大型電気店、この辺りで借りるようにしてる
121774RR:05/02/24 23:24:49 ID:MiF+ToNL
>>114
悲劇を見たw
ヌ`。

ちなみに、おりは一般ピーポーだが。
うちの店は普通に誰でも「トイレ使ってください」なので、遠慮なく使ってください。
ただし、照準を外して誤爆した爆弾はちゃんと処理するように。
122774RR:05/02/24 23:39:03 ID:3TChOOlX
>>114
あー、俺もこの間の雨の日に半分ぐらい配ったところで
腹にズギューンと来て「あーどうしよう」って一瞬オロオロしたんだけど
ちょっと我慢してたら波が引いたんで「これならいける」と思ってそのまま配ってたんだよね
最後の区画の所でまたズギューンと来て「まあ、少し我慢すればいけるでしょ」
って思ってたら今度のはビックウェーブで、もうパンツの手前まで迫ってて
「やばい、これは漏らす・・・」と覚悟した瞬間に
いつもは書留とか持ってくのが嫌なオンボロアパートに共同便所があったのを思い出して
スーパーダッシュして事なきを得た。
それからはそのオンボロアパートがパラダイスに見える毎日です(w
しかし、あの時、雨具を脱いで留めカバンを外してズボンを下ろすまでが鬼のように素早かったこと(w
123774RR:05/02/25 00:21:40 ID:trsPgdnc
三つの動作は一つにまとめられた訳ですね
124774RR:05/02/25 23:04:26 ID:zecMc/Ze
>>122
バイク乗りだったらそういう事って意外とあるんじゃない?
でも商店の類がまったくない住宅地だとトイレ問題は深刻だよねー


そういう自分は出発前に必ずトイレに行っちゃう小心者
125774RR:05/02/25 23:12:49 ID:oRlc/oBl
>>124
>出発前に必ずトイレに行っちゃう
基本でしょ?
126774RR:05/02/26 00:03:03 ID:WgnbtEvi
大人用オムツしてる俺は最強
127774RR:05/02/26 00:18:00 ID:IJ6mhvd4
>>126
おまい、リーマン板の通勤中にうんこ漏らしたスレにいるだろ。
128774RR:05/02/27 00:13:17 ID:mIDW07SB
うちの郵便課長、死んで欲しいなぁ。
129774RR:05/02/27 00:42:47 ID:/tl3SFs3
バイクで走りながら無意識に
「死ね」とか「きちがい」
などと言ってしまいます。
130774RR:05/02/27 03:22:30 ID:fh/hoiB8
配達しながら海行かばを歌っているのは私です。
131774RR:05/02/27 08:30:31 ID:gJatapyU
車と接触事故してこけた。
警察よんで、物損事故に誘導されて

 久几 王里 糸冬 了 。

なんか呆気ない。
反省文と決意文書け!だって。
めんどくせぇな。
132774RR:05/02/27 10:08:22 ID:ivY9y11Y
大した事にならなくて良かったじゃない
ペラに尤もらしい事を書いとけばそれで済むんだし

もっとも事故なんてしない方がイイに決まってるんだけどね
133774RR:05/02/27 18:40:30 ID:UuY3uSgl
郵便局の課長って、民間企業で言うと部長クラスなのかな?
警察だと警部級?

うちの課長、やたらエラソーにしててすげームカつく!
異動は来年だと言うし・・・チッ
134774RR:05/02/27 19:03:57 ID:H/H7LMvU
つーか、エラソーにしてるから課長であって
謙虚な課長とかいたら気持ち悪いかも(w
まあ、これが民間だったらウン十年の付き合いになるんだろうけど
2〜3年でサヨナラだからええやん。
とか、メイトの俺が何言ってるんだか・・・
135774RR:05/02/27 19:48:23 ID:7Zn5bvOy
立場は部長クラスでも能力は平以下
136774RR:05/02/27 19:48:25 ID:flr3Y7yk
>133
警部は階級であって役職ではないな・・・。
課長は警察でも郵便局でも課長だろ。
本社・支社・局、警察なら本庁・県警本部・所轄署かが違えば
当然違ってくるが。

ところで同じ局の課長にも等級があるらしいね。
課長試験に受かった順番なのか何か知らないけど。
うちじゃ総務課長>第一集配課長>郵便課長>保険課長>第二集配課長
という序列らしい。
137774RR:05/02/27 19:55:13 ID:H/H7LMvU
>>136
なるほろ〜
一集の課長に嫌な奴が多くて、二集の課長に人の良さげなオッサンが多いのは
そのせいだったのか(w
138774RR:05/02/27 20:15:27 ID:uAo7zqm9
>>137
それ、うちの局にも当てはまるな。
ってなんだかスレ違い気味になってきた・・・。
139774RR:05/02/27 20:28:25 ID:fh/hoiB8
古参メイトたちを見ていると、
何の目的もなしにメイトを続けるのは危険だと思ってきた。
現在Bランクぐらいから上の時給の人には中途半端に待遇が良い状態だから、
一般の若い人はなるべくメイト沼に深くはまらない様にして欲しい。
140904:05/02/27 21:59:13 ID:ivY9y11Y
>>139
別にメイトに限った話じゃないと思うよ
141774RR:05/02/27 22:50:00 ID:5wLOCISL
>>137
うちは逆だぁ・・
142774RR:05/02/27 23:45:39 ID:fh/hoiB8
皆はメイトになって何年になりますか?
143774RR:05/02/28 00:04:30 ID:fFgMRy8R
>>142
1年だが、来年辞めて看護学校行って看護士になるつもりです

なんか昨日「組合入ってほしい」って書いた紙入った封筒もらった
月850円ならまあイイかと思って入ってみますた
144774RR:05/02/28 00:47:56 ID:/O8jntlY
>>142
もうじき1年経つ。

俺のところには民営化反対の署名の紙が廻ってきた。しかも自分の名前だけかけばいいようなもんじゃない
紙一枚まるごと渡されて親でも親戚でもなんでもいいから人数分名前書いて来いとさ。
本ちゃんだけじゃなくてバイトにまでんなことさせんのかよ
145774RR:05/02/28 03:15:19 ID:z95dRb3P
>>133
とある東証一部上場会社では「△△部○○課」「△△部○○グループ」を
「△△事業部○○部」に名前を変えてしまった。
とたんに部長(元課長)への外部からの対応がすげー変わったが
内部では書類の字面以外何も変わらず、部長の下は役なしの平しかいない(w
146774RR:05/02/28 06:45:30 ID:QloedKso
うちの局長が
集配の事情を全くしらない1集課長と、集配には詳しい2集課長を競わせて遊んでるんだが…
>>136を見て、背景が理解できた。(その競争に無関心の3集課長はエラいと思うが…)
147904:05/02/28 17:54:11 ID:PqJs8Js4
>>146
何所の局でも局長が一番の癌だな
148774RR:05/02/28 19:01:29 ID:aJsWbHcj
俺もメイト初めてもうすぐ一年立つ。
このまま続けるとずるずる行きそうだし、
そろそろ就職しなきゃってことで、
今が辞め時かと思い職安回ってるんだけど、ホント職ないね(´・ω・`)
派遣と営業しかない
149774RR:05/02/28 21:08:12 ID:2Oi+3fqx
今日は定形外がすごい事になっていた。

ベネッセのクリアケースor紙ケース入りのDMなにあれ?
ものすごい邪魔&差し入れ口に入らないんだけど。
150774RR:05/02/28 21:19:16 ID:zEqGdOBQ
うちも入ってた。
俺のところだけ定形外ファイバー7個もあったし。
全部翌配だけどな。
151速達夜勤メイト:05/03/01 01:32:26 ID:Onc4baSh
>>147
贈収賄でとっ捕まった局長も居たしな
152774RR:05/03/01 05:07:21 ID:F9PAZXdJ
ベネッセよりJTBうざ過ぎる・・・
>>149のやつと茶の間とかいうカタログと併せて異常なほど定形外が多かった
今までで一番かさ高かったと思う
153774RR:05/03/01 07:04:23 ID:4NHc0FaP
>>152
その大半がほとんど見られることもなくゴミ箱に直行すると思うと嫌になる。
154774RR:05/03/01 10:17:57 ID:zexI9z5c
ベネ○セは環境破壊企業
今の時代あのクリアケースはまずいだろ。
155774RR:05/03/01 18:06:47 ID:rPJxtLm6
4年生向け?のベネッセ。
プリキュアっぽい絵柄だったな
156774RR:05/03/01 18:47:52 ID:IPeMlBCD
ベネッセのマンガはまるとおもろいぞ
157774RR:05/03/01 20:30:03 ID:qmd7ejdF
               ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/  <呼んだ?
              \  \,,_    _,,,/     : :/\   
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
158774RR:05/03/01 20:36:57 ID:gt14faWN
>>157
猫に移籍して下さい。
159774RR:05/03/01 23:40:10 ID:ODFaLo2h
>>157
ペリカンでもいいですよ
160774RR:05/03/01 23:43:03 ID:KZjAY4dB
速2に行く人いる?
うちは速2の時に、ゆうパックの取扱所に
"今日はありますか〜?”って取りに行くんだけど激しくめんどくさい。
ブツがあったことが無いし、ほかの速やら留やらで忙しいので
いちいち回るのがメンドウ。あった時だけ局に電話してくれて
取りに行く方がいいと思うんだが・・それに、でかいと結局他の局員が
4輪で取りに来ないといけないし。
161774RR:05/03/02 19:55:58 ID:Nk3uq977
>>144
俺もそれやらされた。
民営化反対と、なぜか核兵器廃絶ナントカというやつの2種類、
署名せざるを得ない雰囲気だったので不本意ながら署名したけど、
署名ってこうやって無理矢理に数字を伸ばしていくのね。

インチキじゃん・・・・。って思った
162774RR:05/03/02 22:33:20 ID:g4ml1Lvc
とりあえず2ヶ月更新したけど・・・職安行って次探すかな・・・
時期的に求人少ないだろうけど。
163774RR:05/03/03 14:12:10 ID:EbDuAtJr
関東地方、明日は地獄の悪寒。
164774RR:05/03/03 18:23:23 ID:rqgqajBy
数cmの雪で騒ぐなー
こっちなんて積雪1m近くになったって配達してんだー
165774RR:05/03/03 18:45:16 ID:UTmTTU21
首都圏在住者なら数cmの雪で騒ぐのって、普通じゃない?
166774RR:05/03/03 18:48:49 ID:lNnvDn5f
雪の降らない地域でもグリップヒーター付いてるの?
167774RR:05/03/03 19:12:01 ID:GcZRSpho
付いてるよ。ないと死ぬ・・・
168774RR:05/03/03 21:00:55 ID:neR4buEy
雪の降らない(少ない)地域でもスタッドレスタイヤはいてるの?
169774RR:05/03/03 21:52:53 ID:gQFbLznG
チェーン対応でつ。
170774RR:05/03/04 09:35:13 ID:fsdij4if
>>164
こちらは南の国なのでわかりませんが
積雪1mでどのようにして配達するのですか?
171774RR:05/03/04 09:36:49 ID:fsdij4if
シート高ぐらいまで埋まってるとおもうのですが。
172774RR:05/03/04 12:36:19 ID:JlX5+0mM
今日は休みだぁ〜。
みんな今頃雪で大変だろうな。
がんがれ。超がんがれ。
173774RR:05/03/04 13:01:52 ID:tZG8vMu0
ウチは雪降ってなかったり
漏れが休みで1年ぶりに受箱逝く本務者、まぁがんばれや。
174774RR:05/03/04 16:23:57 ID:s1u3DllM
>>170-171
道路はすぐ車が踏み固めるし除雪車も出るし日本海側は消雪道路
(道路の真ん中から水・湯等が出て雪を融かす)ある所もあるし
住人は家の前を雪かきするんだよ。
175774RR:05/03/04 16:42:01 ID:nfHIXPKi
170-171です
174さん、ありがとうございます。
よく解りました。
道路の真ん中から水・湯等が出て雪を融かす:にはびっくりしました。
こちらはハブがやっぱりイヤです。ヽ(´ー`)ノ
176774RR:05/03/04 17:29:51 ID:GpFZ2VpW
なんだ道路は1m積もってないのか。
1m積もった雪の上を走ってるのかと思ってた。
177774RR:05/03/04 17:56:50 ID:vV9utXoi
区内配達だったが、チェーン付けてたんで楽勝だったな
午前中は笑っちゃうほど雪降ってたけど
178774RR:05/03/04 18:42:32 ID:yFUxDiNG
>>170
その場合はカバンに葉書や定形外を詰め歩きながら配達です。途中で泣きたくなります

>>174
>道路はすぐ車が踏み固めるし

雪が踏み固まった道路のわだちは、まるでスケートリンクみたいにツルツルに押し固められてしまいます。
微妙なアクセル操作をミスれば即転倒。もし幹線道路で転倒して後ろから自動車でも走って来た日にゃ・・・
明け方に氷点下まで気温が下がった日には、間違っても道路の轍を走ってはいけません。これ鉄則

>除雪車も出るし

 一晩で数十センチも積もった日にゃ、県庁所在地クラスの市街地内でも除雪されてる道なんて
国道と重要県道くらいのもんです。間違っても生活道路は除雪されませんので、住民の”善意”に
期待するしかありません

>日本海側は消雪道路(道路の真ん中から水・湯等が出て雪を融かす)ある所もあるし

お湯は出ません。あれは井戸水です。あと消雪装置がついている道路なんて県庁所在地の市内でも道路の
1〜2割にあればいいところ。

>住人は家の前を雪かきするんだよ。

頼むから雪かきしてくでー!
179774RR:05/03/04 19:02:13 ID:MYSOQItS
>>178
>間違っても生活道路は除雪されませんので
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こちらは北陸だが、よほどのことが無い限り生活道路でも除雪はされてる。
あと、融雪装置も結構普及してるなあ。
180774RR:05/03/04 19:38:04 ID:Afgt1V1x
道路公団は別荘建てるまえに雪国道路の整備せよ!
181774RR:05/03/04 19:42:33 ID:JfIvSIfi
雪国まいたけ(゚∀゚)
182774RR:05/03/04 19:55:51 ID:7Yod5y13
ブリヂストンのノーマルタイヤ、後輪の幅がイノウエやダンロップ、チェンシンより大きいよぅ。
チェーン付けるのに空気抜かないとすごく付けにくい・・・。
183774RR:05/03/04 21:44:11 ID:gAJlcNgk
>>182
俺も困ってたんだよ。
空気抜いたらいいのか、まるでオフ車だなw
184774RR:05/03/04 23:11:00 ID:EmGxzhRZ
ジャイロにチェーンなんかありませんぜ旦那!
2本の足とスパイク靴だけが頼りです。



今日はUターンなんかできなかったよorz


185774RR:05/03/04 23:28:39 ID:xolKUUZK
>>184
大丈夫。
地球は丸いんだからまっすぐ進めばいつかは同じ場所に戻れるさ。
186174:05/03/04 23:37:16 ID:s1u3DllM
>>178
おれ盛岡なんだわ。一晩で1m積もるってことはほとんど無いが
(過去最高74cmかな)轍対策はおっしゃるとおり。
昼の最高がプラスにならない真冬日が続くと日が当たるところだけ
融けて生活道路はマジ住人だのみ。

>>184
こっちはジャイロ用スパイクタイヤ売ってるよ。
187速達夜勤メイト:05/03/05 00:54:39 ID:mYADYjkP
>>184
うちの短時間は、ジャイロにチェーン巻いてるよ
188164号車:05/03/05 06:50:45 ID:j8k9e2Xa
初めて164号車にチェーンを巻いて走りましたが
案外効果があるので驚きました。
次からは迷わず装着することにします。

ウチの局ではジャイロ用のチェーンが用意されてないので
轍の雪を踏むたびにリヤが滑って怖かったと
三輪海苔達(オバですが)は言っておりました。


それにしても今日は日陰の凍結が怖いなあ・・・。
189774RR:05/03/05 21:20:27 ID:c8Cfsqjc
局のカブにイリジウムプラグ入れた香具師いる?
いや、適合するのがあるのかな?
190774RR:05/03/06 01:16:13 ID:jJafUbuT
>>190
残念ながら、90には適合プラグがない罠
50は使えるの有るけど。
191774RR:05/03/06 02:14:09 ID:Rtfhe5TL
■サラリーマンのためのワンクリック・アンケート■

郵政民営化、あなたは賛成?反対?(3月19日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=18


192イパーン人:05/03/06 08:49:00 ID:2nltXMYB
民営化か‥小泉が最初に総裁選に出馬した頃はこれも支持してたけどなぁ。


今はどっちかっつーと反対だわ。
193774RR:05/03/06 09:48:23 ID:7SY2mCq5
今されている効率化が非効率で疲れるだけだからなぁ。
194774RR:05/03/06 11:08:11 ID:OLqBUhUh
インフルエンザですがいまから出勤してきまつ
195774RR:05/03/06 12:46:36 ID:hjaKQURb
ウイルスを撒き散らしている犯人はお前か!!
196774RR:05/03/06 12:52:51 ID:nTzmGi3c
宿毛の特急事故みたくならんように気をつけれ。
漏れも去年11月12月頃はのどの痛みなどで苦しみつつ、資格試験受けたりしていたが、
その後正月もはさんで体重増加した反面風邪などでは体調崩しとらんよ。冬場に太るのはええんでないかと思う。
几帳面に毎日という訳ではないが卵二個くっとる。人によって体質も消化能力も違うが、漏れの血液はO型ということだけ言うとく。
正直年くって○ーメンの出が気になっての卵というのもある。試験については三つうけたうちの二つは報われた。
197774RR:05/03/06 15:40:12 ID:enBXoam+
さて、月末に一旦解雇なわけですが。
198774RR:05/03/06 21:35:53 ID:VXucqnsh
>>197
形だけな。
199 774RR:05/03/06 22:01:24 ID:yL2L2NgJ
そろそろ4月からの時給が申し渡されるはずなんだが…

他の課の連中はもう聞いたらしいんだけど、漏れはまだ音沙汰無し
このパターンだとまた据え置きってコトなのか?

マジで次の仕事探さないとイカンな
200774RR:05/03/06 22:05:39 ID:7pq1uX5C
はぁーインフルエンザまだ治ってないよ・・
201194:05/03/06 22:24:59 ID:5bGQ+uMy
衝撃の事実。今週は非番買い上げで日〜金まで夜勤らしい…。
いつのまに…orz
202速達夜勤メイト:05/03/06 22:47:42 ID:p+Elt0uV
>>201
よくあることだ・・・
当日になって、「夜勤から日勤で」と電話が来るよりは、ましだよ
203774RR:05/03/07 06:00:49 ID:Lunj5kOG
4カ月前事故った(って言ってもチョンと当たっただけなのだが)んで
下がりますた・・・
990円→980円
・゚・(ノД`)・゚・
204774RR:05/03/07 14:33:00 ID:mrPgTSvi
>>202
それ一番きっついよな・・・・
205774RR:05/03/07 18:47:07 ID:OA2E+77X
去年の10月に鎖骨を骨折した本務者が未だに病休の件
206774RR:05/03/07 22:09:44 ID:/7isNI7c
鬱な本務者が入退院を繰り返してる件
207774RR:05/03/07 22:42:27 ID:knjUUz8f
>>198
形だけって・・・
昇給しないじゃないか。ばか。
208 774RR:05/03/07 23:18:18 ID:7sD1qtPa
漏れんトコは査定で未だにモメてるらしい

曰く、局長の独断で給与額を決めるのはおかしい
とのコト


…またあの局長かよ
ダレかあのチビ禿げ腐れ局長を何とかしてくんないかなぁ
香具師が来てからウチの局は無茶苦茶なんだけど…
209774RR:05/03/07 23:25:21 ID:Vjl9BEof
>>208
局長だろ?
2年も待ってりゃ飛ぶか上がるかするんじゃないか?
うちの局は結構頻繁に入れ替わってるみたいだが・・・

この前、見知らぬ禿親父が集配課うろついてたんで
「なにかご用ですか?」ってマニュアル通りに聞いたら
それが局長だったんでビックリだぜw
知らない間に入れ替わってた
210774RR:05/03/08 00:47:50 ID:aD6uMCK+
この前、局長室のドアが少し開いてたんだよ。
そして、中をを見てみたら・・・・!
211774RR:05/03/08 01:02:40 ID:5QO5w4Wy
>>208 局長にコレを向ければ、すんなり解決
ttp://homepage2.nifty.com/flipflopflap/gamers/database/m82a1.htm
212774RR:05/03/08 09:40:37 ID:6FedfQ7V
>>206
もまいはうちの局の3班かYO!
213774RR:05/03/08 17:24:44 ID:gtDSGRwI
>>212
東京支社です
214774RR:05/03/08 18:46:34 ID:A+5tjMgL
>>211
どうせならコッチを使いたいんだけどね
ttp://www.chinfo.navy.mil/navpalib/ships/carriers/t-roosevelt/tr-aomachgun.jpg
215774RR:05/03/08 21:49:06 ID:+nrhNatU
局長だって大変なんだよ。




退職後の天下り先見るけるのに。
216774RR:05/03/09 10:20:55 ID:tFImUKSO
>>4です
バイク版の皆様、お客様用の質問スレが新しくなりましたのでお知らせします

@@職員がお答えします(お客様専用)Part_36@@
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1110086916/


そのほかの関連スレは>>4に記載されています。
217774RR:05/03/09 18:32:56 ID:YTngkXnT
ATMでカード無くても通帳だけで金おろせるんだね。初めて知った。
218194:05/03/10 11:07:23 ID:at1LZ5WV
インフルエンザをおして出勤してましたが昨日ついに39.1℃の熱が出て
ダウンしました…orz
医者に行くと「気管支炎だね」と言われますた。
みなさん、体調には十分留意してください。
219774RR:05/03/10 16:52:08 ID:0arGBmxL
個人的には逝ってよし!>>218
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 18:50:45 ID:5PCihnkH
ゼロ災でいこうよし!
221774RR:05/03/10 18:52:59 ID:kc1iWEzl
ゼロ書留でいこうよし!
222774RR:05/03/10 19:11:19 ID:TFkvb3dO
君は大丈夫ぅ〜 きっと大丈夫ぅ〜
223774RR:05/03/10 19:50:25 ID:8zstBnCu
ばかばっか
224774RR:05/03/10 20:27:36 ID:xEIRTE4L
>>222
あのCM見てたら腹立つんだよ
くされベ○ッセが!!
225774RR:05/03/10 20:51:07 ID:ToEAsXIg
ニコスめ・・・・シナス・・・・


もう今日はホントひどい目に遭った
226774RR:05/03/10 21:33:39 ID:9tzql2Zn
小包3回持っていくのは勘弁してくれ
行ってもいねぇよ!!
227774RR:05/03/10 22:05:39 ID:thEGTlOC
ダイジョウブ
ダイジョウブ
ダイジョウブ
ダイジョウブ
ダイジョウブ
ダイジョウブ
ダイジョウブ







だよねぇ?
228774RR:05/03/10 22:16:55 ID:u7KmgKgX
リアルで友達がいないから
痩せた子猫の絵を描いてやる(´Д⊂グスン
229774RR:05/03/11 00:23:49 ID:omEoiCTh
今日、速2の時にコヅを持っていった(翌日再配のやつ)ら、
ちょうど居たんだが"何回も来ないでくれる?持ってきてほしい時は
こっちから連絡するから!”と言われた・・
苦情は嫌だったが、こちらとしてはありがたい苦情だったので
即課長に報告しました。




こんなんじゃなくならないだろうなぁ・・いいかげんやめてくれよ・・
230774RR:05/03/11 06:41:51 ID:uum3MF1H
ベネッセのビニ本ウゼェ
231774RR:05/03/11 07:17:07 ID:3Q4Ro9Jb
配達員さんも可哀相だし、局長とかの自腹というか郵政公社でフリーダイヤル用意しろと言いたい。
加入権の相場は下がっているが、加入電話持ってない漏れとしては、金かけて携帯で集配局に電話する気にならんよ。
しかし、ある意味配達員の無駄足というのも雇用の維持につながっているかも知れんね。効率追求すると仕事なくなるもんね。
232774RR:05/03/11 08:24:55 ID:ELd2VRvQ
頼まれてもいないのに留守宅に三度も同じ物を持っていくのは効率追求以前の問題。
233774RR:05/03/11 13:13:51 ID:YGhzmT2G
かといって夜には回せないしね。時間指定がかなりあるし。
結局居もしない昼間に行くわけだが。

多分これ考えたやつは、評価上がってるんやろなぁ・・
こんな駄作でも評価されるってやっぱり公務員やな。それともJPSか・・
変なとこだけ民間(それもほとんど真似事)で肝心の中枢部はこれじゃぁ

ところで同和問題のビデオ見た?内容薄すぎ!
234774RR:05/03/11 15:57:31 ID:us3vhirm
明日も雪だ。
スリップ注意、ヨシ!!
235774RR:05/03/11 18:07:37 ID:F/as1p1v
上席がきたお。
歩いてるの久しぶりに見たから、なんでそんな取って付けたような腹してんだろうと思ったら
「昨日受験関係のトメ誤配しやがった。あの家にはくれぐれも気を付けろ」
だそーで。

ずいぶん肝を舐めたようだな('A`)
236774RR:05/03/11 20:23:44 ID:YOybsxXh
や○ざの書いたサインが汚すぎて解読不能だが、「なんて書いてるんですか?」
なんて怖くて聞けません・・
いや、普通の人でも聞けないけどね
で、受領証返す時もめる・・ハァ
237774RR:05/03/11 20:33:26 ID:PalYdAXh
>>235
家に気をつけるんじゃなくて、誤配したやつとその班が気をつけるんじゃ・・
238774RR:05/03/11 22:07:49 ID:ZjD9NYTn
花粉で遠くの山がかすんで見えますとです・・・
239774RR:05/03/11 22:10:24 ID:I69WK3JV
>>236
外人のサインの方がありえない
「くるくるくるちょんちょん」だもん
240774RR:05/03/11 23:06:52 ID:OR5/RYvY
ねこのきもち創刊!!
ttp://www.benesse.co.jp/pets/cat/entry.html
241774RR:05/03/11 23:15:04 ID:Mz0lJhTZ
ゆうパックの時間帯指定。
できないならやらなきゃいいのに。
242774RR:05/03/11 23:26:17 ID:n52luVe6
>>236
「指が足りないから字が汚いんだろ?」って聞け。
243774RR:05/03/12 00:25:16 ID:GF/zPxwo
>>236 >>239
特別送達だとそれが深刻な問題になるんだよなー。
244774RR:05/03/12 00:27:38 ID:GF/zPxwo
>>241
午後1指定が鬼門の気がする…
245774RR:05/03/12 03:31:17 ID:qxNAqL4R
>>244
午後1ができた時も現場のことなんかひとっつも考えちゃイネーと
いう意見があった。人がいない時間なのに間に合うわけがない。
もともと夕方17〜19時や夜間19〜21時ってのもアリエネー設定だった。
夕方って言われたって局を出られるのは18時すぎ。一番近い
ところまで最低15分以上。
>241現場ができないのに本社支社がやれと言ってくるだけ。
3回配達しろって言ってきた時、一時うちの局長は「できねー」って
つっぱねた。ゆうびんホームページで宣言されちまったから
仕方なくさせられてるけどね。
246774RR:05/03/12 07:57:26 ID:f6egw4T9
>>237
実は上役の首に気を付けろと言う意味かも('A`)
247774RR:05/03/12 12:15:40 ID:EyBDB/MB
>>232
馬鹿野郎!!
それが運送屋の誠意ってもんだろうが。
夜討ち朝駆け、お客様のために働くのがテメエらの仕事だろ。
248774RR:05/03/12 12:18:51 ID:EyBDB/MB
>>245
> 3回配達しろって言ってきた時、一時うちの局長は「できねー」って
> つっぱねた。

ならば「できます」「やれます」といえる奴に替えればいい。
それが会社組織というものだ。
上の目以来には絶対服従。それが民間の掟だ。
クソ公務員共よ、こんなんじゃ民営化したら3日で倒産だぞ(wwwwwww

あと、給料安いからって現金書留や小包パクるなよ!
今でも結構あるのに民間になったらそれがごっつ増えそうで心配だ。
249774RR:05/03/12 12:35:40 ID:mhCtnPYb
>>248
はい。
250774RR:05/03/12 13:21:39 ID:H8ni68cS
気象庁…死なす…
251774RR:05/03/12 17:53:41 ID:B5H7Id5t
ヨドバシカメラの通販のゆうパック、3回持っていったがいなかった・・・
つーか、配ってる地域の目と鼻の先にヨドバシがあるのになあ
なんで歩いて買いに行かないんだよっ!(w
252774RR:05/03/12 18:47:06 ID:azmG/cKw
営業時間帯はいつも留守なんじゃないの?
だから何度持ってっても(r
253774RR:05/03/12 20:50:45 ID:76VTx84p
何だか必死なやつがいて笑えるな。
254774RR:05/03/12 21:06:31 ID:YqGL1lOJ
おい、>>249よ、>>247>>248が10行以上にわたって熱弁振るってるのに
249はたった1行「はい」だけかよ
みんな>>247>>248がかわいそうだろ?もっと相手してやれよ。
255774RR:05/03/12 21:10:54 ID:SO3KPAsA
働き始めて一ヶ月以上経つのに、制服がまだ来ない件について。
256774RR:05/03/12 21:49:13 ID:B5H7Id5t
>>255
あんなものは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです(w
制服なんて着なくていいなら、着ないほうが楽だよ。
まあ、周りがみんな制服で自分ひとりだけが私服だと居心地が悪いわな(w
257774RR:05/03/12 22:34:31 ID:fTOOBO7k
>>247
はぁ?誠意と無駄は全く違うんですが?
なら、てめぇの家にはマルツ100通くらい入れてやるよ。
事務センターのハガキみたいに・・
258774RR:05/03/12 22:56:46 ID:D8EERwhp
今日は、やばかったな〜
寒さと雨にやられた。
そんな中、4人家族が楽しく会話しながら、歩いてるのを見て、
配達してる俺はいったい・・・。
259774RR:05/03/12 22:59:46 ID:Ona3fogx
そう、俺達は国家非常勤公務員だ
260774RR:05/03/12 23:07:52 ID:6puB9qns
事務センターのハガキってなんであんな住所いい加減なんだ?
それでも居るから配達しろっちゅーうちの局もうちの局なんだけどよ。正規取り扱いっていったいなんなのさ
261774RR:05/03/12 23:19:22 ID:+h1zn2dv
賃貸業者が送る手紙の宛名が全部いっこずつずれてる件について

フリガナと住所は合ってるんだけどなぁ('A`)
262774RR:05/03/12 23:22:10 ID:7FYOKfT9
260の「いい加減」という言葉で思い出したけど
某高校に、某大学の受験票同封の書留を配達した。

その封筒の手書き文字が【受検票】になってたけど
【受験票】じゃだめなのかな?

どっちがただしいの?
263774RR:05/03/12 23:27:30 ID:+h1zn2dv
試験じゃなくて検査を受けるのかな?('A`)
264774RR:05/03/12 23:27:58 ID:X63ETV+V
受検票=検査
受験票=試験

こうなのかな?
265774RR:05/03/12 23:29:54 ID:eciKf9xz
いかなごエクソパックが大量に送りつけられてくる件について
266774RR:05/03/12 23:33:50 ID:fHHrptep
>>260,261
そんな時は正規取り扱いで「あて所不明」w

漏れが担当してるトコなんか同じ住所でも表記が何通りもあって
紛らわしいったらありゃしない(K都市内)
間違ってるのも多いし「正規取り扱い」したらしたで
「届かない」だの「帰って来た」だの文句垂れてくる香具師もいるし
267774RR:05/03/13 00:34:57 ID:kHcqkIUv
時間指定してきたヤシが居ないことが多すぎる件について
268774RR:05/03/13 00:39:14 ID:y6s/+jEw
電気メーターがぐるんぐるん回ってるのに出てこない奴が多すぎる件についても
269774RR:05/03/13 00:58:24 ID:xGhqBsO0
翌日配達持ち出したら入れ替わりでお客さんが
局まで取りに来て”なんで郵便局に無いんだよ”と揉めたりとトラブル多発
ほんの少しの確率のためにどれだけ無駄なことをやってるのか
というか、絶対翌日配達決めた奴シュミレーションの一つもやってないだろうなぁ
270774RR:05/03/13 01:03:26 ID:4gNd4PkI
道を尋ねられて、分からないと答えたら
物凄く意外な顔をされた件について
すぐ近くでも、配達してないところは分かんねえよ
271774RR:05/03/13 01:05:15 ID:drLOpT2e
時間指定前(5から1分前)にチャイム押しても出てこない件についても
>ドアののぞき穴から覗いている(時間指定ジャストになると「ハイハーイ」と
でてくる。

時間指定してきたヤシが居ないことが多すぎる件について
>いやがらせ

電気メーターがぐるんぐるん回ってるのに出てこない奴が多すぎる件
>やってる


ノイローゼかな逝ってくる
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
   /⌒ヽ>
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
272774RR:05/03/13 01:14:14 ID:y6s/+jEw
つーか、今日(正確には昨日)、午後の配達をしてたら
明るかった空に黒い雲が出てきていきなり真っ暗になったよな(関東圏)
思わず「マクー空間に引きずり込まれた」とか言っちゃったよ(w
273774RR:05/03/13 01:29:32 ID:816E21F6
>>272
歳がわかるぞw
274774RR:05/03/13 02:21:57 ID:vLYfgiP9
>>272
つまり、アレか?
島次郎が3倍になるのか?


・・・・・orz
275774RR:05/03/13 09:31:05 ID:mMJUCWC/
マクー空間なら、遠慮無く叩き潰せるわけだが....orz
276774RR:05/03/13 10:55:20 ID:j/yeNiZk
ブンブンブン! どけどけー! どけどけー!
ひき殺されてーのかコノヤローめ!

この前ゆうパック届けに行ったんだコノヤローめ!
玄関開いてるけどチャイム鳴らしても出て来ないから○ツして来たんだコノヤローめ!
再配しに行ったら「ウチの家、チャイム鳴らされても聞こえないのよネー」って言われたんだコノヤローめ!
テメーんちの欠陥オレに話されても困るんだよコノヤローめ!
277774RR:05/03/13 11:02:04 ID:mXa5ddTy
17歳でメイトやってるのって俺だけ?
278774RR:05/03/13 11:04:38 ID:mXa5ddTy
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ

279774RR:05/03/13 11:09:19 ID:y6s/+jEw
>>277
ウチの局には定時制のヤシがゴロゴロいるけどな
280774RR:05/03/13 11:15:06 ID:vLYfgiP9
>>276
そいや昨日
エレベーターの無いマンション6Fの書留で
チャイムならしても出てこないんで不在書いて投入
下に降りてバイクに跨ったら、遙か頭上から「すいませ〜ん」の声・・・

再び階段登ってる時は脳裏に必殺仕事人のテーマが流れたね・・チャララー
281774RR:05/03/13 11:25:41 ID:4gNd4PkI
>>280
6Fなのに、エレベーター無いの?
エレベーター取り付け義務みたいのなかったっけ?
282774RR:05/03/13 12:22:33 ID:p0bbaYyV
>>281別につけなくてもいいんじゃないのけ?
昔は5階までのマンションや団地にはエレベーターつけちゃいけない決まりだったらしいよ
今は5階建てでもつけてOKになったから老人対策でエレベーター後付けしてる団地もあるよ



>>276
俺は昨日5階で○ツして途中までまで階段下りたら上から呼ばれ嫌々5階まで戻ったら
頭にヘアピンいっぱいつけた下着姿のおねーさん出現。


・・・・・・・何もかも吹っ飛びマスタ
283774RR:05/03/13 12:22:42 ID:6E85HzXt
>>280
三味線の糸か簪を持参?w

世の中の 善と悪とを比べれば
恥ずかしながら悪が勝つ 神も仏もねぇものか
浜の真砂は尽きるとも 尽きぬ恨みの数々を
晴らす仕事の裏稼業
へへっお釈迦さ〜でも気がつくめぇ
(中村梅之助)
なつかすぃ。
284イパーン人:05/03/13 12:24:01 ID:6E85HzXt
>>282
>下着姿のおねーさん出現

コレを見てメイトやりたくなったのは俺だけではあるまい。
285774RR:05/03/13 12:44:16 ID:mMJUCWC/
>>282
イイナー。
漏れなんか下着姿のバーサンしか見た事無いぜ....orz

>>283
もっとこう、メイトらしい得物キボンヌ。
286774RR:05/03/13 12:48:51 ID:E54jkHGN
18歳未満だと原付、自動二輪免許あってもチャリなの?
287774RR:05/03/13 14:35:28 ID:w+kRqdJQ
>>285
> 下着
韓国・中国の留学生はねらい目だな。
EMS持って行くと下着・寝間着でお出迎え、ってことが少なからずある。
(かわりにようわからんお香の匂いとかもすることがあるが…)

> 捕り物
ユニセフの定形外で斬りつけ、
黒ずんだ指サックを付けた指で背骨を折り、
使用済みの把捉ひもで首を絞める。
…他にないか?
288774RR:05/03/13 15:08:52 ID:mMJUCWC/
>>287
ウチの把束ヒモ、安モンですぐ切れるんだよ…
エクスパックに鉛インゴットでも仕込んどいて殴るか。
いっそマンドクサイから赤バイクでひk(ry

>韓国・中国の留学生はねらい目だな。
担当が結構古い住宅地だったり、旧家の多い集落だったりするんで
そういうのは期待できん(w

その代わりと言っちゃなんだが、春休みなのかトメなんかでJKが
出てくる事がたまにあるが初々しくてイイ。
さすがに下着姿は無いが…
289774RR:05/03/13 21:35:06 ID:p0bbaYyV
もっとも下着姿のおねーさんより下着姿のジーサンに遭遇する率の方が高いな。
特に夏はひでぇぞ、家が汗臭いとこもあるぞ
290774RR:05/03/13 21:39:05 ID:kxJtImt+
>韓国・中国の留学生はねらい目だな

うほっ!いい事聞いた!!
291774RR:05/03/13 21:41:48 ID:zcqJ0pGH
洗濯物の中に真っ白なふんどしが干してあるとすがすがしくなるな
292774RR:05/03/13 22:30:48 ID:ZSiUHhg3
もう何年も前のことだが、定形外が入らないんで玄関開けて中に入れようとしたらヤッてたことがあるよ。
騎乗位のお姉さんとバッチリ目が合って慌ててドアを閉めた。
その日は一日苦情の電話がかかってこないかびびってた。

それ以来、その家のある区には、かけてくれと志願する若手が殺到したw
293774RR:05/03/13 23:35:45 ID:y6s/+jEw
つーか、刺青のおっさんほど裸で出てくるよな。
そんな物見たくないっちゅーねん(w
294774RR:05/03/13 23:57:06 ID:UEqQEtjn
漏れの区割りは商業地だから裸は見ないなぁ
前の担当区は歓楽街の近くなんでお水や風の姉ちゃん多かったけど
295774RR:05/03/14 17:36:14 ID:9vXuCmNc
というか、藻前ら

あの箱ベネッセは、いったいなんなんですか?
296774RR:05/03/14 17:54:12 ID:GB4Kw0rr
いかなごの汁漏れた('A`)
297774RR:05/03/14 17:57:37 ID:0WFUTvoh
レインボーの中途半端な箱もイラついた。

っていうかなんでベネッセって箱物が好きなの?
298774RR:05/03/14 18:04:35 ID:syWvQibY
オレはリストカットした下着姿の目がいっちゃった女の子が出てきたことがある

正直びびりまくり
299774RR:05/03/14 20:42:18 ID:AlTTNRjp
サンマのチルドの再配でて、現地でキャリーボックス
開けたらアヒャ(゚∀゚)って事があった。生臭い洪水だったYO
300774RR:05/03/14 20:47:14 ID:62uiRGbK
My合格プランにやられた
301774RR:05/03/14 21:17:25 ID:ioJsNlb6
進研ゼミ重いよ
302774RR:05/03/14 21:32:56 ID:OkqEkPdc
大根を軒先で干してたと思ったら、今度は椎茸を干してますた('A`)

今日は漏れんとこに親権ゼミが無く、神社探して山の中。
303774RR:05/03/14 21:53:05 ID:rgMr16DC
今日はクソVISAとUCの冊子が波のように来て超勤で、
本当は10時だけど明日は9時に出勤です。ここ何ヶ月・・・。
ゆうメイトを殺そうとしているのか、うちの班長・・・。まぁ、ゆうメイトだから仕方が無いか('A`)
だけど90乗せてくれているのは感謝。
304774RR:05/03/14 22:10:23 ID:Kfs5zP6b
俺の配達先には超金持ちの家があるぞ
ランボルギーニ・ムルシエラゴとフェラーリモデナが車庫に入ってる
書留があると門の中まで入れるので見れる
俺も勝ち組になりてぇ・・・(´・ω・`)
305774RR:05/03/14 22:39:36 ID:1GLz33FY
乱ボル
306774RR:05/03/14 22:48:16 ID:mXwfTlcC
>>304
勝ち組でも負け組でもなんでもいいから金のなる木がほすぃ…
307774RR:05/03/14 23:16:29 ID:nBBwMKWo
俺はそれより、味紀行買って欲しい・・
308774RR:05/03/14 23:19:05 ID:j0QyrLV5
>>304
京都の歯科医ではないですか?
309774RR:05/03/14 23:39:20 ID:Kfs5zP6b
>>308
いんや、神奈川
310774RR:05/03/15 06:48:16 ID:SUSGsxE/
>>304
ブガッティEB110とランボ・ミウラが配達先に・・・店でなくて自宅で。
勝ち組とか考えるよりもあっちが人でこっちはorz

先月輸送中のエンツォを見て狂喜乱舞してた馬鹿な配達夫(藁
311774RR:05/03/15 18:11:11 ID:esPdlH0E
いつも鉄柵越しに漏れに噛付こうとするイヌが、鉄柵に前足をとられて関節を極められた件について。
312774RR:05/03/15 20:01:09 ID:GmJy3JhE
>>303
いいなぁ90乗れて。
俺の班なんか去年の更改の時に機動車一台減車されて、
それ以来50しか乗ってない。


かったるくて嫌になってくるよ・・・。

313774RR:05/03/15 20:35:51 ID:5DgyqRRj
うちは非常勤用が50で全部90だな
山坂道が多いからな
314774RR:05/03/15 22:11:14 ID:OcL1OXbn
雪融けて走り悪い。カバンもって歩いた方が早い。
315774RR:05/03/15 22:12:37 ID:DvkuFUBY
月の初めにある、窓口からの怒涛の速達攻撃をやめてくれ・・
マジで死ぬ!!
最悪、配達遅くなって文句言われる
                 福岡某郵便局員
316774RR:05/03/15 22:26:48 ID:gGjnqU69
漏れのトコは基本的に90だな
で、原付免許しか持って無い香具師が50
って感じ。
局の起動車もほとんどが90だし

漏れの専用車も当然90
317774RR:05/03/16 01:05:55 ID:P3Aip46v
>>304 
オレは高級ジャグワアーとベンツのCL、そして普通の国産ワンボックス、全部ナンバー「1」

金融関係の方の家
318774RR:05/03/16 02:08:53 ID:HKu5F7Hu
旦那は黒のSクラスフルスモ仕様、
嫁は赤のCクラスフルスモキティちゃん仕様、
息子はCBX珍走仕様

職業は飲食関係経営・・・・・納得。
319速達夜勤メイト:05/03/16 05:38:53 ID:Bn38Ecp2
>>304
金持ちかどうかは知らないが、モーガンが停まっている家がある
ジャガーとかディムラーダブル6とかが停まっている家も、見たことがある、

でも、一番目を引くのは、庭の片隅でスバル360が錆付いている家があること
320774RR:05/03/16 11:06:37 ID:tJDOPlfL
俺の配達しているところポーターキャブが3台走ってて
そのうち1台が360ccで白ナンバーだYO!!田舎だなぁ
市内のど真ん中なのに

後は
旧型競る塩のフルスモシャコタン
軽バンのバニング
GTウイングついた軽トラ
NS-1の珍走仕様
がある家
未だ配ったこと無いんだが・・・
仕事何してるか不明
321774RR:05/03/16 18:25:01 ID:+h4ko9XV
>>4です
バイク版の皆様、>>4に記載されているくだらない質問スレが新しくなりましたのでお伝えします
郵便局に関するくだらない質問はこちらへどうぞ

〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 41
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1110500707/

↓現行の真面目な質問スレはこちらです↓

@@職員がお答えします(お客様専用)Part_36@@
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1110086916/

322774RR:05/03/16 20:19:40 ID:rg+oZE3B
.liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii    .,,,,,                   _,,、                 :      
.llllllllllllllllll゙゙゙,llllllllllllllll゙゙゙゙llll : : : : : lllll: : : : :  illlllliiilllll゙liiillllliiiil .l!!!!lllll!!! ,llll,,,,,,,,,  .,iliilト.lliii,,  _llllll__、 .llllll    
.llllllllllllllllll: .llllllllllllllllll: .:llll .゙゙゙゙゙゙lllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙ liiiilllllllliiilllll|.,lll!°.,,,,.llll| ,ill!゙゙,llll゙’ .,,illl!゙゜ .゙!lllliiii: '!!!!!!lllll|llllllllllllllllr‐  
.llllllllllllllllll: .l!!!!!!!!!!!!l: llll  .,,ill!lllll|゙llii,、 .,lllllllllllllllllllll|.!lli,, .lllll:lllllll,l!lli, ,llll゜ ll!!!゙.,iiiiii!  .゙゙!lll  .,,ill!゙゜ llllll    
.llllllllllllllllll: .llllllllllllllllll: .:llll ,,iill!゙`lllll: '゙!lliii,: .,,llll,llll,,llll,llll: .゙llll、.llll.llll|  '!lllllll゙   ,illl!゙ 'lllli,,  ,,,iillllll!!lil .llllll    
.llllllllllllllllll: .llllllllllllllllll: llll 'll゙゙゙゙゙゙゙゙lllll゙゙゙゙゙゙!!l| .,゙゙゙゙,llll,llllllllll.,iiillll: ,lllll,lllliillr,,iilllllii,,、,,,,illlll,,iiiiilllllllli,, ”~ lllll: :  .llllll:    
.llllllllllllllllll,,,,,lllllllllllllllll,,,,llll:    !!!l    .゙!!゙゙゙゙゙゙゙”゙l!!!``  '゙゙゙゙゙゙”illllll゙゙~ ゙゙゙!l !!!!゙゙゙゙゙″ ゙!!!!ト .l!!!: ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:   .ll    ,il,    ii*l,    ,il,    iil,.ii、       ii*l,  .,l*l,   .ii,lァ   llll*   
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll: : llii!   .ll゙゙li、   ll゙゙°  ,l゙'゙l.  .ll'゙!!       l!゙゙° .!liil゙   .lllllト   l!   
.'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙′                                               
323774RR:05/03/16 22:31:03 ID:9Ja7VKrD
明日は雨だよママン
324774RR:05/03/16 23:02:54 ID:lT91Gd1t
しらないのか?
325774RR:05/03/17 01:40:30 ID:cGHZVw2W
新集配で混合夜勤ばっかりしんどい思いをしている。
通配したいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
326774RR:05/03/17 07:20:32 ID:lSz6ui/y
>>325
通配でも毎日超勤の最悪の区もあるよ。
隣の芝生は青く見えるだけだからイキロ。
327774RR:05/03/18 20:59:46 ID:TyKkPKdj
今日、午後の配達途中で雨が降ってきて、しばらくしたらやんだよね。
仕事が終わってマイバイクで家に帰ろうとして
駐輪場のバイクを見たら、雨水で濡れた所が乾いて、汚れがこびり付いてた。
でも、よくみるとホコリで汚れたんじゃないみたい・・・なんか黄色いような・・・かっ花粉!?
そうして花粉をフル装備したバイクで家に帰りました(w
目が痒い・・・
328774RR:05/03/18 21:06:31 ID:L0KglVbB
今日はコラショの箱にやられました。
この調子だと今月のしまじろうも箱なのか?
329774RR:05/03/18 22:16:10 ID:Nd3EaagG
水たまりが黄色い、花粉で
330774RR:05/03/18 22:26:14 ID:n7K/RZ2v
配達先のょぅι"ょの笑顔が楽しみな今日この頃
331774RR:05/03/18 22:48:07 ID:Llh5czLR
今月は年休、取ったもん勝ち。
332速達夜勤メイト:05/03/19 02:09:03 ID:+ogqg2db
○ツで、戻ってきたベネッセ(コラショ)箱のタワーが、各班毎に立ち並んでおりました
333774RR:05/03/19 10:17:30 ID:up1rTjTu
今日から3日間花粉のピークがやってくるそうです。
俺は3日間家でヒキこもる予定

(´・ω・`)
334774RR:05/03/19 17:25:49 ID:bXGef4b+
3連休なんて本当に久しぶりだなぁ
335774RR:05/03/19 17:45:25 ID:0nxiLRJ+
>>329
あの黄色いのは花粉なのか…。
子供の頃からの疑問だったよ。

本当にありがとう!
336774RR:05/03/19 20:07:43 ID:hNfU4WM0
337774RR:05/03/19 22:37:45 ID:uHuO8Lp9
JK向けのベネッセってないのかな・・・
混合に頼まず無理矢理バイクに積んでくんだろうな、みんな。
338774RR:05/03/19 22:39:22 ID:TWait19h
なんか、速達ばかり負担が増えてるのは気のせいか?
339774RR:05/03/19 23:05:21 ID:ztswXEDk
そういえば、ベネッセの箱が少し開いていた(多分途中でテープが剥がれたんだと
思うが)ので見てみたら半分以上スカスカ。箱の意味あるのか?
ただの嫌がらせ?
340774RR:05/03/20 00:35:26 ID:d5hYXSAe
>>339
そもそも冊子小包というのは一部開封され中身が確認できる
状態でなければならない。にも関わらず岡山では(以下略
341774RR:05/03/20 02:05:58 ID:eXQvH+gN
>>339
あの箱で冊子小包って言うかね、しかし(;´Д`)
あれ、8個も入れたら、それだけでBOX閉まらないよ?
郵便何処に入れろゆーねんw

なんつーか、マジで猫に行くって話は何処いったのさ・・・・・
342774RR:05/03/20 08:40:33 ID:5LiOXS7l
おまえらなめとるだろ
343774RR:05/03/20 08:47:35 ID:QYA/nN7L
道組のときに剥がれそうな切手を見つけると舐めてくっ付けなおすよ。
344774RR:05/03/20 11:43:19 ID:bCSen38a
>>340
大口契約は一部開封とかの条件は大幅に緩和されてるはずよ。
345774RR:05/03/20 12:30:05 ID:RWgvp9DE
福岡方面の郵便夫は大丈夫ですか?
日曜出勤が配達中のはずですが?
346774RR:05/03/20 14:26:25 ID:9X5SI+ie
○ツのベネ箱山積みで震度6が来たら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
347774RR:05/03/20 14:26:40 ID:s7xd9Ae0
日本各地で地震続くなぁ・・・
うちの所もそろそろ?
348774RR:05/03/20 20:02:29 ID:burn3zRy
うちではベネッセだけを放り投げて区分してるんですが
異常でしょうか?課長連中も黙認です・・
349774RR:05/03/20 21:33:59 ID:QL2pofQL
投げたくなるなる
350774RR:05/03/20 21:57:07 ID:a/O74yPn
ケンタッキー
351774RR:05/03/20 23:36:35 ID:vHhpTDEg
おまえらみんなわるいこだよ
352774RR:05/03/21 01:16:48 ID:WblsnpZ2
この2連休で局に出勤したらクソベネッセの箱の山が床のところせましにあった・・・




という夢を見ました。火曜日は雨ですorz
どうしろっちゅうねんヽ(`Д´)ノプンプン
353774RR:05/03/21 02:08:16 ID:z3nQ2g+y
>>352
正夢
土曜日の晩、夜勤だったから目撃した。がんがれ
354774RR:2005/03/21(月) 09:25:00 ID:l+NezgCU
明日は地獄が待ってますね
355774RR:2005/03/21(月) 09:32:40 ID:whb0MNvu
>>354
それを言うな○| ̄|_
356774RR:2005/03/21(月) 17:19:39 ID:b6DuA5dM
女子社員「私の名前にちゃんを付けるのは止めて下さい!」
上司「ん?」
女子社員「くんにしてください!!」
上司「ん!?」
女子社員「くんにしてください!!」
357774RR:2005/03/21(月) 17:25:43 ID:nkvDhhF/
そうですか。
358774RR:2005/03/21(月) 17:42:11 ID:MBfPAc6V
>>356の女子社員へ
おっちゃんが、いくらでもクンニしてやっぞ〜
「ぺろりんちょ」
359774RR:2005/03/21(月) 19:14:56 ID:sfaGOk6+
それでも明日は手伝わないんだろうなあ。。
360774RR:2005/03/21(月) 22:17:17 ID:76FEKPPI
おまいら、明日は春の郵便祭りですよ
361774RR:2005/03/22(火) 01:45:33 ID:bc1zgEwk
俺は雨休みだからいいや
362774RR:2005/03/22(火) 17:35:46 ID:V7y7U50X
ああ、所狭しとありましたよ・・思わず2,3個蹴ってしまいましたよ。
でもね、行かなきゃなんないんでしょ・・ああ行かさせていただきますよ・・

行っても誰も居やしねぇ、出てきても暇そうなババァばかり。
12個持って出て10個持ち帰り。なんで配達に行ってへらねぇんだよ!

見も心もぐったりして帰るんですよ、でテレビをつけたら







"やぁ!ぼくしまじろう!”・・・・・・・・・・・・・・・・・
363774RR:2005/03/22(火) 18:08:09 ID:EqYfWSW0
takuhaiに戻しちまえ!
364774RR:2005/03/22(火) 18:26:54 ID:fiKrOu+/
今日は最悪だった・・・・ベネ箱は積み木の城状態でその上にバーコード冊子が山積み
しかも雨だけじゃない、風がつえええええええ!

頼むからあの箱は4輪で逝ってくれ!
365774RR:2005/03/22(火) 19:06:42 ID:DLvSd6eG
漏れの局は今日、平日並の部数だった。
ベネッセも休日出勤組みがほとんど行ってくれたし、
ゆっくり配達のわざと残業してやったぜ!
しかし、帰り際にコンテナ一杯に積まれたJAFを見てしまったけどな・・・
366774RR:2005/03/22(火) 21:48:52 ID:/WIrpp4t
( ゚Д゚)ノ ただいま
局に帰ったときに局長はじめ偉いシトが集まってウチの班について簡易ミーティングしてましたよ。
労われまくって気持ち悪い。
367774RR:2005/03/22(火) 23:22:10 ID:Awd6+QAt
・・・・20時30分、配達終了・・・・・・orz
368774RR:2005/03/22(火) 23:38:16 ID:JUIw/Tts
そういえば最近ユニセフカッターを見ないなぁ
369774RR:2005/03/23(水) 01:19:47 ID:ZI2b7rzM
>>361
おまいか!突発風邪休みは!ふざけんな!!
370774RR:2005/03/23(水) 18:40:08 ID:Bd/Vg5gY
休みたい時に休む・・・ それが俺のルールだ!!
371774RR:2005/03/23(水) 21:29:49 ID:E+uo4xMQ
インフルエンザかかったふりして休もかな・・・
372774RR:2005/03/24(木) 14:30:02 ID:6bR5FXi9
再配の自動受付を出発後に連絡するの勘弁してくれー
バイクで出てんのにメモれってかヽ(`Д´)ノ
373774RR:2005/03/24(木) 15:15:18 ID:D6lydEHP
バイクに乗れるバイトがしたくて始めた、ゆうメイト。
もちろん、普段もバイクに乗っている。
ロードサービスに入りたいが…
JAFなんだよな…('A`)。。。
JAFメイトはイラネー…
374774RR:2005/03/24(木) 16:31:49 ID:ATg2+hIH
うわーん雪だぁ@安芸の国
375774RR:2005/03/24(木) 16:32:46 ID:FvJ6411t
>>373
おお。漏れもバイクに乗れる仕事がしたくて始めたナカーマ。
ロードサービスなら、無料ロードサービス付帯のクレジットカードがオススメ。
二輪も四輪も両方に使える。年会費も1250円(初年度無料)で安いぞ。
高速代もそれで払えば料金所も楽々。マジでおすすめ。

ええ、カード作って間もなく事故ってロードサービスの世話になりましたとも orz
レッカー代その他無料で済みますた。バイク一台の為に何故か4トントラックがキター....
376774RR:2005/03/24(木) 17:05:57 ID:29rd68s7
jafメイトうぜんだよ。
377速達夜勤メイト:2005/03/25(金) 01:52:31 ID:cEImXTCR
計年なんていらねぇ〜〜〜〜、忙しいときに休むなんて・・・本務は・・・・・

夜配達してたら、雨に降られて、ずぶ濡れになりました、防寒ジャンパーが

明日は、雪の予報・・・・春は何処?
378774RR:2005/03/25(金) 12:09:33 ID:LDCp13iK
確かにいらねーよなぁ。本務の勤務表見たらほとんどのヤシが
計年使って週休3日。バイトだね。
これで、おれらの倍くらいもらってるんだから
379774RR:2005/03/25(金) 15:09:46 ID:r6/Ok9mk
>>378
ま、それが社員とバイトの差って奴だな
(ここまで優遇されてる社員は民間じゃ皆無だがw)

社会の現実を見ることが出来たって訳だ
いつまでもバイトじゃ話にならないという
・・・・漏れもだが(;つД`)

そんなこいつらも、民営化されたら
優遇措置はほとんど切られて自腹超勤、休日出勤当たり前になんだから
もうしばらくの辛抱だろ・・・多分
380774RR:2005/03/25(金) 16:25:21 ID:o4Nmf4vC
>>379
休みに関しては労働組合がかなり頑張っちゃおうと思うぞ。
381774RR:2005/03/25(金) 16:52:56 ID:6BofXHnZ
>>375
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
他のバイト・就職探しても、50cc限定なので…折れの地域orz
教えてもらって嬉しいのだけど…カード、作れないんだorz
バイト身分でも作れるのがあるみたいだけど、カード持つのが怖いだけw

そして、カードを作りたくない理由のもう一つ…
配達記録がウゼー!!ヽ(`Д´)ノ
なんかもう、職業病orz
382774RR:2005/03/25(金) 18:15:01 ID:IIi5Kmmq
つーかね、ヤフオクを利用している人間は
ポストに入らないウザウザな定形外郵便に文句言えないよね。
俺?はい、もちろん言えませんw
つーか、ヤフオクゲットらしきデカめの定形外って来る時はまとめて5つ、6つとか来るよね。
「あー、こいつ物欲がスパークしたな」とか思いながら、両手で抱えて
玄関まで持って行ってるよ。
383774RR:2005/03/25(金) 20:01:45 ID:WLI9620B
>>381
限度額低めに設定、明細は毎月確認してればおk。不正に使われた所で
金額少ないし、二ヶ月遡って損害額の補償とかもある。
被害にあっても普通に対処すりゃ損害ゼロで済むよ。
配達記録も、最初と数年毎の更新時しかお世話にならんよ。マジでオススメ。
つーか、対策の進んでないキャッシュカードの方がとてつもなく危険なわけで。
キャッシュは持ってるのにクレカは怖いというのも変な話なんだよなぁ。
ゆうちょカードも生体認証が導入されるようだが・・・扱いのわからんお年寄りから
クレーム多発しそう。
384774RR:2005/03/25(金) 20:21:25 ID:xlaE3AYl
キャッシュがないのに信用だけで物が買えてしまうクレカは借金
キャッシュカードより怖くて当たり前
ところで、不正使用が怖かったらゆうちょクラブ入ろうぜ!
385774RR:2005/03/25(金) 20:33:56 ID:db4S2ZjU
オラの局、なんか3ヶ月に1回の割合で模様替えしてまつ。
386774RR:2005/03/25(金) 20:38:05 ID:582hLgNb
配達記録で配達したカード類、既に万単位なのに対して、俺が一生涯で手にしたカードの書留十本以下という事実
387774RR:2005/03/25(金) 22:57:56 ID:pLPDlZCA
>>382
おれ必ず冊子+配達記録、定形外+配達記録、またはエ糞パック。
で、局で受け取る。定形外は事故が恐いからw
388774RR:2005/03/25(金) 23:14:24 ID:IIi5Kmmq
>定形外は事故が恐いから
むしろ自分が配達するようになってからは、定形外でも変わらんなあとか思うようになったりして・・・
でも、以前にお袋が親戚からチケットを普通郵便で送ってもらったら、結局届かなかったことがあって
ちょっと「やばいかも」って気持ちはいつもあるんだよね。
もっとも、配達記録にしても事故はあるんだけどねえw
389387:2005/03/26(土) 01:37:07 ID:IiTt8r3T
>>388
配達する段階=局に到着して集配にあがってくる段階
までくれば事故はまず無いと自分でも思う。
その前の段階でなあ・・・ゴニョゴニョ
速達配達しようとして配達記録が混ざっていたこともあるな。
390速達夜勤メイト:2005/03/26(土) 02:06:09 ID:+BTl6d9i
うちの局の郵便課は、夜間指定を、21時過ぎに持って来るほど、すばらしい
2個口の配達指定の内一個だけ出すこともある



・・・・・ふざけんな!!!( ゚Д゚)ゴルァ!!
391774RR:2005/03/26(土) 14:08:53 ID:vebGTG/5
外国人の住むアパートに日本語で○ツしてきた。
読めるかな・・・
392774RR:2005/03/26(土) 18:13:27 ID:QDT+ov2n
>>391
漏れにとっては日常茶飯事だったり
393774RR:2005/03/26(土) 19:24:09 ID:mUDhdCc0
>>391
気を使う必要なし。読めないなら国へ帰れ。
ここは日本。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう ::2005/03/26(土) 19:46:35 ID:T+qkmmxK
転居ミニファイル? なんだこれ
企画したやつバブル期に採用された愚物だろこれ
395774RR:2005/03/26(土) 20:18:01 ID:Srftxz9Q
というか、外国小包の送り主が読めない=○ツ書けない…orz
諦めて、「外国」様にしてるw
396774RR:2005/03/26(土) 20:23:51 ID:MusTEwgm
配達先で美少女を発見したので
美少女リストに追加しますた。
397774RR:2005/03/26(土) 21:41:16 ID:nhbOL+Y+
ゆうパックで引越しするやつ続出中。
集荷に行って腰やられた。
そのうち引越しサービスとかもやるんだろうか?日通やクロネコみたく。
398774RR:2005/03/26(土) 21:46:37 ID:Drk0U+KR
配達先の美少女が短期間に激太りして美少女ではなくなってしまった件について
399774RR:2005/03/26(土) 22:10:04 ID:bfDMX0tG
>>398
中学三年とか高校三年とかじゃね?
激太りは部活やめて豚生活半年ってのが俺の周りでは多い。
400774RR:2005/03/27(日) 00:09:19 ID:J2qrq4o8
近くに学校が多いせいか、配達時に女子高校生とか女子中学生を観察しているんだが
女子中学生はよくスニーカーソックスを履いているんだが、女子高校生はまったく履いてないのは何故なんだろうか?
401774RR:2005/03/27(日) 00:15:17 ID:hmwGhq0V
紺ハイソ履いたほうがウケがいいから?見せ方を知ってるから?
402774RR:2005/03/27(日) 09:57:20 ID:qHBRlU5i
オーバーニーs(ry
403774RR:2005/03/27(日) 15:36:51 ID:yeArZkHJ
ミニスカでチャリンコ乗られるとおれらは事故る。
404配達担当:繁華街:2005/03/28(月) 00:36:12 ID:ni5oOLTz
>>403
相手によるさ
405774RR:2005/03/28(月) 18:56:44 ID:i2fxSrBP
配達先の門の前に土筆が生えるような季節になりますた('A`)
406774RR:2005/03/28(月) 19:18:17 ID:R390+Z4F
やっぱこの会社アホだわw
将来性ねえなwww
407774RR:2005/03/28(月) 19:21:12 ID:ataTSxU1
>>406
今ごろ気づいたおめえもア(ry
408774RR:2005/03/28(月) 21:32:04 ID:cABDGRuw
休みが割と多いから少し許せる。
409774RR:2005/03/28(月) 21:37:51 ID:XCqkKhGs
転居届けだす前に引越ししてんじゃねぇよバケヤロウ
410774RR:2005/03/28(月) 22:16:58 ID:088LZjsc
年休が17日残った件
411774RR:2005/03/29(火) 00:42:34 ID:qEqo3O5N
転居してきたら、転居届けだせよバカヤロウ

手紙が届かないとかぬかしてんじゃねーぞバカヤロウメ

聞いたら"あ”とかぬかしてんじゃねーよバカヤロウドモメ

ついでに、入ってきて3日で引越しするんじゃねーよバカヤロウ
何しにきたんだよ!
412速達夜勤メイト:2005/03/29(火) 00:50:56 ID:DHFVFFda
レオパレスは気がつくと、居なくなったり、入れ替わったりしてるからなぁ・・・
413774RR:2005/03/29(火) 17:55:03 ID:noBdZgrD
賃貸不動産会社は入居者に転居届けについて教えるべきだ!!
414774RR:2005/03/29(火) 18:15:58 ID:HUv7Mv0R
レオパレスは金さえ払ってたら好きなところに移れるらしい
415774RR:2005/03/29(火) 18:27:12 ID:UtcIQyod
学生寮の管理人さんがズボラ学生に替って転居届けを出してくれるんですが…

同じ人(10人分位)の届けを4〜5回立続けに出してくれるのはナゼ?
しかも全く同じかと思いきや微妙に転居先がかわってたり戻ったりしてるから
ワケが判らん

担当の本務者(班長。あと少しで定年)はパソ触れない(覚える気ナッシング)から
俺が入力やってるんだけど、一々修正するのが凄く面倒で…
416774RR:2005/03/29(火) 20:48:59 ID:kRxYD8pp
来月から時給上がりまつ。
417774RR:2005/03/29(火) 21:10:39 ID:RlBnR17H
時給そのまんまでいいから仕事量増やさないでホスイ
418774RR:2005/03/29(火) 21:57:27 ID:PZgor6Kp
漏れ、走行距離減らしてほすい・・・1日150kmはつらい・・・
419774RR:2005/03/29(火) 22:04:14 ID:kRxYD8pp
どこの田舎だよ?
420774RR:2005/03/29(火) 22:07:55 ID:3eLXNU9B
>>418
ありえないだろ・・その距離は
俺、20kmぐらいだぞ
421774RR:2005/03/29(火) 22:58:07 ID:fNrrheOu
時速50kmで3時間走りっぱなし
422774RR:2005/03/29(火) 22:58:39 ID:fNrrheOu
って配達は?
423774RR:2005/03/29(火) 23:10:19 ID:6xKgI8MV
うちの班の(全員メイト)MAXは1150円なんですが、最大で時給は
いくらになるんですか?
424774RR:2005/03/29(火) 23:12:16 ID:3eLXNU9B
>>421
もしかして、配達じゃないの?
425速達夜勤メイト:2005/03/29(火) 23:36:12 ID:U1pldyUv
どれほど、他人の尻拭いをしても、評価に繋がらない・・・

そのうち、ローソン集荷までやらされるのかなぁ・・・
426774RR:2005/03/29(火) 23:39:13 ID:3eLXNU9B
>>425
ああ、頑張れば頑張るほど報われないからな・・
使えない人が班にいると・・ねぇ
427774RR:2005/03/30(水) 21:04:40 ID:76OM7Pjk
ローソンに集荷に行って店員のサイフ盗んだのだーれ?
428774RR:2005/03/30(水) 21:20:11 ID:d82APd48
ヤマトのせいで濡れ衣着せられそうになった!ヽ(`Д´)ノプンスカ
429774RR:2005/03/30(水) 22:38:19 ID:zG2TVOBh
ローソンの集荷ってゆうパックのこと?ゆうパックは行かないけど店内に
設置してるポストの集荷は行くよ。あと、ファミマの集荷も('A`)
430774RR:2005/03/30(水) 22:58:47 ID:3OGKnRND
>>427
なんだそれ?
そんな香具師が出没したのか。
431774RR:2005/03/31(木) 00:04:22 ID:KUaEAI9F
ゆうパック集荷もポスト開函も行ったことあるけど、どうやったら
店員のサイフのありかがわかるんだ?
432速達夜勤メイト:2005/03/31(木) 00:24:07 ID:gYU0YOGS
バイクで、ファミマの集荷に行って、積みきれない事があった・・・

中越地震のころ、2ch関連の使い捨てカイロのゆうパック見たとき、
(・∀・)ニヤニヤが止まらなかった
433774RR:2005/03/31(木) 17:43:48 ID:B1ou9X7W
>>455
さすがに女の子が可愛そうじゃw?
腸内洗浄とかのレベルじゃないな。
434774RR:2005/03/31(木) 17:47:04 ID:Zr8lkiaS
久々の予知レスだな。
435774RR:2005/03/31(木) 17:47:27 ID:wUPq8bvi
>>433
>>433
>>433
>>433

何処に誤配してますか
436774RR:2005/03/31(木) 18:15:35 ID:0IvoLWE9
>>433
詳しく
437774RR:2005/03/31(木) 18:16:12 ID:LK+vPOuw
( ゚Д゚)・・・・

凄い誤配も有ったもんだなw
438774RR:2005/03/31(木) 20:41:11 ID:hOVcesEU
>>418 でつ
速達等を抱えて、ン千世帯ほどの町内3周、電話が入れば再配、
そして集荷。さらに区の応援。MAXで200超えた時はワロタ。
機動車90ccの限界に挑む毎日・・・・やえkm/hぐらい?
439774RR:2005/03/31(木) 21:33:07 ID:TkkJRRXf
「こんにちは。○○郵便局・郵便課の○○と申します。集荷に伺いました。」

ここまで言わないといけないらしい。ローソンの集荷って。
客の誰もが振り返るな。混雑してりゃ店員も迷惑だろうに。
440774RR:2005/03/31(木) 22:36:48 ID:b8pOSIHm
それが郵政クオリティー
441774RR:2005/03/31(木) 22:58:17 ID:TCoerwyh
>>439
ローソン側も言ってるかどうかチェックしてるらしいから
恥ずかしがらずに言うさ
442774RR:2005/03/31(木) 23:37:05 ID:pWh/ReYo
>>439
そんなこと、言ったこともない。っていうか言えと言われてもいない。
普通に、”しつれーしまーす”って入っていって集荷するだけ。

どこの局だ?真っ向局か?
443774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:34:31 ID:yG6XTlxk
2chトップがすごいことになってるぞ!
専用ブラウザだから年号だけかと思っていたらw
444774RR:皇紀2665/04/01(金) 06:20:07 ID:xpCuQ46S
Happy New Fiscal year!
445774RR:皇紀2665/04/01(金) 14:55:50 ID:SM2qKilu
帰ってきたらうちの家に下の家の郵便が誤配されてますた
446774RR:皇紀2665/04/01(金) 18:27:30 ID:Kx9iAURv
総合資格ウザイ。
447774RR:皇紀2665/04/01(金) 19:03:05 ID:lpu888zY
だんふみ?
448774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 20:49:36 ID:d5vsea0N
               ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/  <なにがアクションプランだよ(笑)
              \  \,,_    _,,,/     : :/\   
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

449774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:31:18 ID:/5fEP5Km
おまいらちゃんとローソンの事を「ローソンさま」って言ってますか?
450774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:33:36 ID:aaL9i5ud
死角から飛び出してきた人とぶつかるヨシ!
死角の多い場所では徐行運転ヨシ!
本日のSKYTは徐行運転ヨシ!を三回。
徐行運転ヨシ!
徐行運転ヨシ!
徐行運転ヨシ!
本日もゼロ災運転で行こうヨシ!
451774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 22:33:12 ID:eSEtsK0y
              ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/  <なにがJPSだよ(笑)
              \  \,,_    _,,,/     : :/\   
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
452774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 23:59:00 ID:Jr3dg/dN
>>448
アクションプラン(プのフェーズ2の予定
意味不明な単語羅列してるだけで、全然具体的じゃないのなw
453774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:32:32 ID:pNRhwUhK
結果はバイトに配らせて営業させるつもりがいかんせん売れないから自爆させて
それでも足りずメイトに売ってこいと('A`)
454774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 03:07:37 ID:z2IXP1WT
どう考えても定時で終わらん量を配ってる上に営業までやってられるかっての(w
455774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 04:38:44 ID:Ff6vZmdv
年賀状販売数が多いとのことで表彰状貰いますた
456774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 15:28:42 ID:rFi3XuXX
素晴らしい。ステキ☆
457774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 17:39:59 ID:8asQAnO/
オートバイごと郵便物盗まれる 水戸

31日午後8時10分ごろ、水戸市城南のマンション駐車場で、水戸中央郵便局(山崎一夫局長)
の男性局員(40)が集配用オートバイが盗まれていることに気付き、同局を通じて水戸署に通報した。
約19時間後の1日午後3時15分ごろ、南方向に約2キロ離れた同市元吉田町のアパート近くで、
配達中の別の男性局員(31)がオートバイを発見したが、積んでいた配達記録郵便4通などはなくなっていた。

同署で窃盗事件として調べている。 調べでは、男性局員はエンジンキーを差したままマンション5階に郵便物を
届けに行き、約10分後に戻った。郵便物などを入れたキャリーボックスにも鍵を掛けていなかった。

喪前らも注意汁!さすがに10分も放置はまずい罠。
458774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:23:43 ID:2pzLeU1p
始末書+戒告? 減給?
459774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:25:41 ID:/dudEahL
              ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/  <しまじろうは盗まれなかったの?
              \  \,,_    _,,,/     : :/\   
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
460774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 19:11:12 ID:z2IXP1WT
局出てすぐにドブ川に捨てましたんで。
461774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:34:21 ID:8iCIEP0I
捨てたしまじろう、ドブ川でダムに。
462774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 20:56:51 ID:UjWtnhYp
おばあさんが流れてきた冊子小包を割ってみると中からしまじろうが…。
463774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 22:35:55 ID:lsFc45mV
軽四機動車に白いハンドルカバー付けたい。
464774RR:2005/04/03(日) 21:01:34 ID:w2Qij6fI
白いハンドルカバー、全国的に流行ってるんか?
アレ見ると、馬鹿って思う。
特に30才を超えてアレしてる香具師って信じられん。
465774RR:2005/04/03(日) 21:04:51 ID:3OmpjP9y
タイヤチェーン外すと快適だな。
60キロが限界だったのが75キロまで出ちゃうし。
466774RR:2005/04/04(月) 00:09:36 ID:uPtjhp7r
>>465
調子こいてると捕まるよ。
467774RR:2005/04/04(月) 04:38:57 ID:PVc9Ej/7
局の人に話を聞くと、「郵便局員だから」ってことで
交通違反を見逃してくれる場合は多いみたいね。
俺も一時停止違反で止められた事があったけど、
「午前の配達指定に遅れそう」と言ったら見逃してもらったよ。
その一方で、一通を逆走しててちゃっかり捕まった本チャンもいるけど。
468774RR:2005/04/04(月) 06:02:09 ID:z5jc1zW5
知らずに警察官が立ってる目の前で一方通行逆送してもうた
戻ってきたらえらい怒られたが、どうやら知らんかったのが伝わったみたいで許してくれた
469774RR:2005/04/04(月) 11:51:46 ID:fN1CGT/2
漏れの局、管内に交機があって、白バイ、パトカーがうじゃうじゃ。
さらに給油するガススタが警察とも契約してるらしく、白バイとかパトカーが給油に来る。
夕方には赤いバイクと白いバイクがガススタにズラッと並ぶこともしばしば。
おかげで借りてきたぬこ状態の運転だわ。
470774RR:2005/04/04(月) 14:54:36 ID:QF3FFeor
今日朝のミーティングで、新しい接遇?ひとつ星?なんじゃそりゃ?
去年の〜級とかいうのはどうなったんや。@中国支社管内

ほかの所も同じ?
471774RR:2005/04/04(月) 21:09:17 ID:kbqGJ93n
もうね、なんかね、上のやつら必死ですよね。
なんか新しい事やんなきゃ!って。
472774RR:2005/04/04(月) 21:31:19 ID:AVcvuCIJ
そして混乱する一般職、メイトの人達・・・
て言うか、新しい事をやってもすぐさま効果なんか出ないだろうに。
しかし、上の人間は、
「あれ?大して変化が無いぞ!これは駄目だったのか」と思い、
新しい事を実行し続けるんだろうな。
473774RR:2005/04/04(月) 22:24:54 ID:sUmaxnpY
今年度の目玉で、ガラも翌日配達とかしそうな悪寒・・
(さらに便利になりマスタ!とかいって・・・)
474774RR:2005/04/04(月) 23:23:48 ID:im463GZx
ガラ?
475774RR:2005/04/05(火) 00:03:17 ID:ZQKfoS0H
おまいら、明日は社会保険庁地獄でつよ。

うちの配達地域は環八ぞいなのだが、パトカーやら白バイやらいつも取り締まっている所と
ちょうど配達地域が一緒だからもう配達しているところ見られまくり+一方通行逆送しなきゃいけない所が
あるから切羽詰っている時は逆送しちゃうからいつもはらはらですよ。
476速達夜勤メイト:2005/04/05(火) 02:21:06 ID:5vAG1Yyo
>>460
「あなたの捨てたしま次郎は、金のしま次郎ですか?それとも銀のしま次郎ですか?」
477774RR:2005/04/05(火) 08:01:52 ID:ccP2BFpa
捨ててません。死魔次郎なんて知りません。
478774RR:2005/04/05(火) 08:02:24 ID:aYM1+huo
460 「うざいから捨てた。どぶならなんでもよかった」
「あなたは正直な人です。この金銀のしま次郎を」
460 「イラネ」
479774RR:2005/04/05(火) 14:06:24 ID:fFmOxqy3
>>474
定形外のこと
480774RR:2005/04/05(火) 19:27:10 ID:Nsp/bG/I
┏どうぐ━━━┓
┃ .メイトA. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E 折り禁ポスター    ┃
┗┃  E ぶあついほん ..   ┃
  ┃  E はがき           ┃
  ┃  だいれくとめーる  .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..     ┃しまじろうをすてますか?.    ┃
  ┃→しまじろう.       ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
481774RR:2005/04/05(火) 20:50:09 ID:117tovlS
              ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/  <白い線の中は通路だからしまじろうを置くなよ。
              \  \,,_    _,,,/     : :/\   
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
482774RR:2005/04/05(火) 20:50:40 ID:ccP2BFpa
ワロタ
483774RR:2005/04/05(火) 20:52:08 ID:ccP2BFpa
482>>480

>>481
台車にひき潰されてしまえ!
484774RR:2005/04/05(火) 21:30:16 ID:X4NMugZj
しまじろう自体はカワイイが・・・ベネッセが。
485774RR:2005/04/05(火) 21:36:35 ID:JtjtqN8I
つーか、死魔痔漏はそんなに重さはなくて、かさばるだけなんだが
今日のニッセンのカタログは重すぎ・・・
6冊前カバンに詰めたら、ハンドルが切れなくなった(w
486774RR:2005/04/05(火) 22:30:07 ID:ccP2BFpa
うちはJTBが凶悪。

殆ど全ての家に来る…
487774RR:2005/04/05(火) 22:32:29 ID:xD/9mB9F
折禁ポスターは装備品じゃないだろう。どちらかといえばNTTのほうが・・
488774RR:2005/04/05(火) 23:02:55 ID:kSlWDSZH
うちの局で、職員証が回収されたのだが・・
489774RR:2005/04/05(火) 23:13:10 ID:9ZvXAsLP
>>480
「すてる」のリストに
「つかえない課長」を入れておいてくれ。
490774RR:2005/04/05(火) 23:38:26 ID:fHkGUzc6
フェーズ2ってなんだろう('A`)
491774RR:2005/04/06(水) 01:29:08 ID:lqiNy8e2
>>489
課長は呪われているので、すてられない
492774RR:2005/04/06(水) 14:44:22 ID:bAgVIG9U
うちも職員証回収されたよ。なんでも、今度の1つだか2つだか星を付けるのに
新しく作るらしい。こんなものより、10円でも時給上げてくれた方がよっぽど
かうれしいのになぁとバ課長に言ったら鼻で笑われました・・
493774RR:2005/04/06(水) 16:43:01 ID:oV5W6U5G
フェーズ2ってなんだろう('A`)
494774RR:2005/04/06(水) 21:10:01 ID:/QWx196A
チャリンコ女学生のスカートの動向が気になって運転に集中できない件について。
495774RR:2005/04/06(水) 21:33:16 ID:CzNAR2+k
              ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/  <個人情報保護法施行につき
              \  \,,_    _,,,/     : :/\      今後誤配した奴はクビだから(笑)
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
496774RR:2005/04/06(水) 21:45:23 ID:EwhAjl8T
クリーンセンターあたりに誤配してやろうか?
497774RR:2005/04/06(水) 22:21:49 ID:yky9r04i
,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/  <ボクを見捨てないで!
              \  \,,_    _,,,/     : :/\   
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

498774RR:2005/04/07(木) 01:11:12 ID:s4LnQq78
>>497
耳がずれているから見捨てる
499774RR:2005/04/07(木) 01:12:22 ID:s4LnQq78
連続スマソ

フェーズ2については専門板へ
アクションプラン
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1053501396/
500774RR:2005/04/07(木) 12:04:18 ID:CQOd7wuD
エススパック500
501774RR:2005/04/07(木) 17:04:52 ID:nd8WNAB4
メクソパック500
502774RR:2005/04/07(木) 20:23:28 ID:2CchH+1a
ハナクソパック500
503774RR:2005/04/07(木) 20:57:14 ID:eiFGCOWf
正直ぶっちゃけ正味な話、エクスパック1個ぐらいで集荷依頼の電話すんなバカ。
あっ! 速達とかもナシね。
504774RR:2005/04/07(木) 21:20:35 ID:e+vUFqY6
>>503
じゃあ今度、現金書留小包をおながいします
505774RR:2005/04/07(木) 21:22:39 ID:DrYOemd3
>>504
ありそうだが無いのよね
506774RR:2005/04/07(木) 21:31:30 ID:9GynjuvA
今日は風が強かったなー。横風で倒れそうになったよ
でも街のあちこちで桜をはじめとする春の花がバーッと咲いてるから配達してて楽しいよ



花粉もバーッと飛んできて俺的には爽やかさのかけらもないマスク姿なんだけどよ
507774RR:2005/04/07(木) 21:56:17 ID:DrYOemd3
代引き配達する時は、安易に相手に渡すなよ
中身空けられて、いりませんとか言われるぞ
508774RR:2005/04/07(木) 23:43:49 ID:k3uhDXMj
そういえばこの前、代引き渡す時に”中身なんですか?”
って聞かれたなぁ。品名も書いてなかったので、さぁ?
としか答えなかったけど
509774RR:2005/04/07(木) 23:58:24 ID:QZHcKoIG
おまえら匿名だからって
まがいなりにも、郵政公社の駒なんだから
こんなとこで文句たれてんじゃねーぞカス。
おとなしく配達してろや。
郵政民営化反対運動でもしてなさい。
510774RR:2005/04/08(金) 04:03:23 ID:CFeu22n5
とりあえず郵政払い下げバイクがほしい
511774RR:2005/04/08(金) 08:14:11 ID:IYoRGZgL
>>509
本ちゃん乙
512774RR:2005/04/08(金) 08:19:08 ID:U8+1ETuu
>>509
駒乙
513774RR:2005/04/08(金) 13:59:10 ID:LSIZe34b
>>509
バ課長乙
514774RR:2005/04/08(金) 15:28:13 ID:59CYQ4+s
>>509
組合幹部乙
515774RR:2005/04/08(金) 23:02:12 ID:mM5iAJpM
>>509
総裁乙
516774RR:2005/04/08(金) 23:10:53 ID:wPftYDos
>>509
総務大臣乙
517774RR:2005/04/08(金) 23:12:30 ID:kGcT2da/
甲乙
518774RR:2005/04/08(金) 23:12:30 ID:EcHhRWXu
しかし郵便局の代引きを利用するやつ、ほんまハラ立つ。
佐川とかでええやん。
519774RR:2005/04/08(金) 23:25:13 ID:wPftYDos
代引き配達する前に電話連絡しろよ
520774RR:2005/04/09(土) 00:36:40 ID:yhJKiWgz
>>519
チャイムならしてもいるくせに出てこないDQ家の玄関で電話するよw
521774RR:2005/04/09(土) 00:41:38 ID:LyTVXTiJ
コンクラーベ
522速達夜勤メイト:2005/04/09(土) 02:20:00 ID:lyOWHRPK
地元のデパートの提携クレジットカードの大量襲来で、混乱してます
土、月と計配かけてるんだが・・・再配で出てくるのが多い

夕方指定が見つからなくて、21:00に配達してきました・・・・
お客さん、怒って無かったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
523774RR:2005/04/09(土) 06:03:59 ID:tI/ivSNL
配達記録大杉 → 日勤が混乱
再配大杉 → 計画と夜勤が混乱

「JPS云々」と意味のない書類を作る課長とその仲間達 → 暇杉
524774RR:2005/04/09(土) 10:29:17 ID:IZoGfU0H
郵政が民営化しても、俺らの仕事が変わるとは思えん!
525774RR:2005/04/09(土) 13:50:39 ID:YgL7GtyK
引越しサービスとか、やりそう。
526774RR:2005/04/09(土) 13:52:42 ID:kuanPmNW
営業が増えるだけだよ・・ハァ(´д)=3
527774RR:2005/04/09(土) 15:31:14 ID:Qhj1VfrX
えらい人達は減らないんだろうなぁ・・ハァ(´д)=3
528774RR:2005/04/09(土) 15:33:53 ID:iilsvoFN
偉そうな人です
529774RR:2005/04/09(土) 20:01:04 ID:Q4RLaEk9
上の連中が高給もらえるのは、我ら非常勤のおかげ。
クソ課長しね。
530774RR:2005/04/09(土) 21:59:25 ID:C/q7R7XJ
局内扶養家族大杉
531774RR:2005/04/09(土) 22:25:40 ID:kuanPmNW
SKYTにやたらと力を入れてる、うちの班長さん・・
ミーティング時間長いよ(´・ω・`)
532774RR:2005/04/09(土) 22:27:06 ID:iilsvoFN
スズキカワサキヤマハトライアンフ
533774RR:2005/04/09(土) 23:46:31 ID:Xj38HQU5
片手で大ファイバー持ったりしてるんで腱鞘炎気味だ・・・
534774RR:2005/04/10(日) 14:41:01 ID:is8GgBQn
保険課になっちまった・・・
535774RR:2005/04/10(日) 14:48:34 ID:oqUGcHFY
>>534
ご愁傷様・・
営業ガンガレ、親戚知人全てのコネを使いまくれ
悪いところは言わず、いいところばかりを言って相手を騙せ
これって○泉総○が使ってる手だから間違いないぞ
536774RR:2005/04/10(日) 19:32:24 ID:ckhYFD91
クソ課長が「花見やろう!」とか言い出しそな悪寒
537774RR:2005/04/10(日) 20:33:11 ID:81mTYfKT
>>534コチラヘドゾー
今年度から保険課勤務になった人のスレ(ご愁傷様)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1056214339/
538774RR:2005/04/10(日) 20:46:10 ID:1/U5VXoP
郵便外務ゆうメイトでも保険課に異動できるの?
539774RR:2005/04/10(日) 21:21:24 ID:sOB+oCL2
さすがにバイトが保険業務はやらないだろ
540774RR:2005/04/10(日) 22:16:03 ID:WpLZvH20
保険の集金のバイトがあるらしい
親戚のおばちゃんがやってた
541774RR:2005/04/11(月) 14:02:04 ID:iaonCgEg
本務者が暴力振るうんですけど・・・。



















バイクに
542774RR:2005/04/11(月) 15:03:15 ID:GeXFHW5H
本ちゃんのバイクに細工してエンジンかけたら大音量でラジオが鳴るようにしたった
543774RR:2005/04/11(月) 16:04:13 ID:YWHZAHBu
>>540
あるらしいね。近所のおばちゃんがやってる
544774RR:2005/04/11(月) 16:48:34 ID:ba5mxhL7
とりあえず、心の優しい人には向いてないよ
545774RR:2005/04/11(月) 17:54:28 ID:TqhYcmSX
そんな。漏れは心の優しい人間のハズなのに。
546774RR:2005/04/11(月) 20:03:54 ID:/qaFymss
年に1度のNHK祭り
547774RR:2005/04/11(月) 21:25:05 ID:F80w2I1O
GWの事で頭がいっぱいだぁ
548774RR:2005/04/11(月) 21:42:06 ID:1qtfHq0L
>>541
ひでえな。バイクがあるおかげで今の分量を配達できるのに。
チャリで配達してみろってんだ。
549774RR:2005/04/11(月) 21:50:35 ID:eLxon14G
本務者のバイクを漏れ専用機にしてください。
50ぢゃキツイでふ
550774RR:2005/04/11(月) 22:18:15 ID:aXoyR2Vz
>>549
班長に直訴しる!!
漏れも最初は50だったが、班長に直訴して班長が課長に直訴したら
すんなり本務者の90に乗れるようになったよ。
こういう場合は直訴が一番手っ取り早いのでは?
551774RR:2005/04/11(月) 22:45:08 ID:U3KBtcuz
郵政カブを郵便局で払い下げとかしてないのかな?
552774RR:2005/04/12(火) 00:18:04 ID:0SYDpCVR
>>551
犯罪に使われる恐れがあるんでね?

第一、あのカブに乗りたいか?普段
走行距離以上にヤレた奴ばっかじゃないか・・・・
553774RR:2005/04/12(火) 00:23:10 ID:1I1ZVzud
>>551
ぼろぼろでしょ
払い下げしてても、乗れるようなヤツが
あるとは思えない
554774RR:2005/04/12(火) 00:25:00 ID:1I1ZVzud
あ、レスかぶった(´・ω・`)
555速達夜勤メイト:2005/04/12(火) 01:05:22 ID:8kbXTWNG
夜の再配で、書留33本・・・・
全部配達してきたさ。21:30までかかったけど

ただ、書留一本忘れて、帰局後また配達に行ったのは、ここだけの秘密な
556774RR:2005/04/12(火) 01:08:58 ID:14WxyG4E
>>546
NK祭りに見えた orz
557774RR:2005/04/12(火) 04:10:12 ID:Kz21N73e
空き家アパートに誤配してもうた
大家の家行かにゃ・・・
558774RR:2005/04/12(火) 09:10:55 ID:u/13ykEs
>>551
してるよ、物好きが乗ってる
559774RR:2005/04/12(火) 09:41:04 ID:sJ/16st9
今日休みなのに逝っちゃった('A`)
つか今週の勤務表くらい先週のうちに作ってくださいYO
560774RR:2005/04/12(火) 13:43:17 ID:gX0J70JD
>>559
勤務表って、月単位じゃないの?
561774RR:2005/04/12(火) 14:10:10 ID:g8Y/W8Z2
>>560
正確には4週間
562551:2005/04/12(火) 15:57:04 ID:4aK/GycV
メンテして乗ってみたい!
郵便局行けばいいのかな?
563774RR:2005/04/12(火) 16:20:45 ID:CKg1aWWy
>>562
こういう所で買ってください。素性のわからん個人相手に局から売る事は無い。
http://www.yuubinbike.com/
564774RR:2005/04/12(火) 16:32:13 ID:6UaOzRL9
大半は見た目以上にへたってるぞ。
おとなしくリトルカブにしとけ
565774RR:2005/04/12(火) 16:50:57 ID:u/13ykEs
郵便局員が乗っている郵便バイクは
とても頑丈に出来ています。
「しっかりメンテナンスされて」、乗られていることも、
よく知られています。

566774RR:2005/04/12(火) 18:56:29 ID:ubsZLWVG
>しっかりメンテナンスされて

してないしてない(w
567774RR:2005/04/12(火) 20:06:27 ID:oy+blzIG
そういや先週焼き付かせたお馬鹿さんが('A`)
漏れが乗ってるヤシも結構低速が抜けてる気も


>>560
仕事決まって辞め&カチョサンと喧嘩別れ&定年退職で社員も新人&
メイト新人が大学で単位無いとかでドタキャン。来ない。非常事態宣言。
568774RR:2005/04/12(火) 20:08:06 ID:HxbesX8+
>>566
オイルの量も見ない奴が大半だからな・・・。
業者がオイル交換しに来るまでほったらかしだし、チェーンも伸びてチェーンケースに
ガチャンガチャンぶつけながら走ってるのもいるし。
ウインカーが点灯状態になってるのに、バッテリーそのままだし・・・。
569774RR:2005/04/12(火) 20:36:09 ID:4aK/GycV
次スレ
〒バイクがZX-10Rだったら
570774RR:2005/04/12(火) 21:27:48 ID:/RcPbX9e
軽四機動車はAT滑ってるのばっかだなぁ
571774RR:2005/04/12(火) 21:42:22 ID:gX0J70JD
>>569
うわ、そんなんで配りたくねえ
あ〜でも自分のバイクで一回配ってみたいかも
572774RR:2005/04/13(水) 01:56:54 ID:c/t6kNS3
>>571
それいいな。冬はスパイク履かせたカブだし。
573774RR:2005/04/13(水) 06:44:14 ID:Pg/jpnGh
>>571
KLXを赤に塗って配達…
威圧感のある郵便配達だ(笑)
574774RR:2005/04/13(水) 20:56:39 ID:2xxL8qGO
課長とかにはヘコヘコと調子良くて何も言えないくせに、部下に対しては小うるさくて暴言・イビリ当たり前、アレやれコレやれと、まるで番長。

こんなクソ班長(自爆しまくる50代半ば)を懲らしめる、何かいい手はありませんか?
575774RR:2005/04/13(水) 22:47:34 ID:f16TdPXg
>>574
お前が非番のときに班長の配達ルートで待ち伏せて、アパートとかで
エンジンかけっぱなしで止めて配達している隙に、バイクを奪って隠しちまえ。

576774RR:2005/04/13(水) 23:48:44 ID:7N8uWae9
うちは班長より総務主任の方が問題だなぁ
577774RR:2005/04/14(木) 00:24:37 ID:HCRQ3BgR
>>575
窃盗イクナイ

うっかり足が触れたらバイク倒れチャッタ なら犯罪じゃない
578774RR:2005/04/14(木) 00:27:40 ID:0jSp9k83
>>576
詳細キボン
579774RR:2005/04/14(木) 06:39:43 ID:HR5BmLUa
>>551
遅レスだが、今は局にいっても売ってくれないよ。
本社一括管理になってる+更改(払い下げる)時期も伸びてる。
メンテをして乗れるというより、廃品を1から再生と思った方が吉。
金と時間があるならまだしも、「足」って捕らえてるなら、ヤマハの市販メイト90にしなされ。
これなら前後キャリア以外ほぼ郵政と同一w
580774RR:2005/04/14(木) 20:54:07 ID:zJSYgP/c
今年度のゆうパック取り扱い目標が「7マンコ」な件について。
581774RR:2005/04/14(木) 20:57:27 ID:TB/4mbJ6
なんか意味もなく班ごとに点数を競わせるってぇのが始まるそうな。

ブービー賞目指してがんがろう。
582774RR:2005/04/14(木) 23:34:12 ID:Y8VX5Z+o
うちの班はみんなメイトだから
時給にひびかん限りはやる気ゼロだろうな
583774RR:2005/04/15(金) 19:58:24 ID:YIgDM/l+
時給にひびくと辞めちゃうからそれは無い
584774RR:2005/04/15(金) 21:14:53 ID:3Bv9Y4yy
タバコの試供品ウザイ
585774RR:2005/04/15(金) 21:32:39 ID:378aKw47
エクスパックの販売を強化せよ、との事。

そうですか。 としか言えませんが。
586774RR:2005/04/15(金) 21:42:38 ID:YIgDM/l+
エクスパックの再配を10個渡されて、持って行けと言われました

そうですか。としか言えませんが
587774RR:2005/04/15(金) 22:35:10 ID:ABQYgdcR
今日、同じ宛に特送3本持って行けと言われました。

そうなんですかと。つぶやきました
588774RR:2005/04/15(金) 23:43:11 ID:CZhTLaC3
ヤフーゆうパックの集荷で載せ切れませんでした

車出せ。と課代に食って掛かりました
589速達夜勤メイト:2005/04/16(土) 00:36:28 ID:555x0foL
退職してないのに、退職手当出ました。

オイル交換等で、吹っ飛びそうです。
590774RR:2005/04/16(土) 08:15:13 ID:qrwnbk8G
>>584
一人で名前色々変えて試供品応募してる奴がウザイ。そのたびに居住確認するこっちの身にもなれってんだ
591774RR:2005/04/16(土) 16:24:26 ID:BGWUxP7F
そして混合部隊が迷惑するわけですが。
592774RR:2005/04/16(土) 18:11:33 ID:xPG9sfVD
俺のカブのマフラーが削れて三角形になっている件について。
593774RR:2005/04/16(土) 18:50:25 ID:fBShknB1
《郵便局ファンの会》

http://www.post-fan.jp.
594774RR:2005/04/16(土) 18:51:40 ID:XmRXp2+0
新バーディの〒仕様の写真どっかにねえ?
595774RR:2005/04/16(土) 20:18:00 ID:9dam94wD
そもそも、新バーディって局に卸されるんか?
あれはかなり格好いいぞ・・・
596774RR:2005/04/16(土) 20:25:11 ID:fBShknB1
>>593
ごめんなさい!間違えました。
正しくは
《郵便局ファンの会》
http://www.post-fan.jp
です!
597774RR:2005/04/17(日) 12:27:56 ID:uHODfS+C
うっさいハゲ
598774RR:2005/04/17(日) 18:52:07 ID:lAeE5hCW
ハゲって言うな。
うちのクソ課長が怒るから。
599774RR:2005/04/17(日) 20:41:07 ID:MV/P9fX0
ヘルメット被りっ放しだから、そりゃハゲるさ
600774RR:2005/04/17(日) 22:39:28 ID:lkko6a8b
外務あがりの課長って意外と多いんでしょうか?
601774RR:2005/04/17(日) 23:02:31 ID:deRIIINV
京都配るの大変そう。地名が凄いぞ。
あと、でかい繁華街とか、オフィス街。轢き殺されそうだ、、、
俺は普通の住宅地(・∀・)!
602774RR:2005/04/18(月) 00:12:11 ID:2OgiyWzo
>>601
そうか?
升目になってるらしいし、平地だし
案外楽なんじゃね?<京都

でかい繁華街とかオフィス街も
書留とかの数は凄いが出ていくのも凄いし
荷物が捌けるのも早い、そして年賀が楽

漏れが絶対行きたくないのは、長崎市街かね
バイクに乗る距離より、階段登ってる時間が長いっつーしなぁ・・・
603774RR:2005/04/18(月) 00:12:26 ID:s24URhLR
俺は駅周辺さ(`−`)
駅の中は全部同じ番地になるのでわけわかんねぇぜ
604774RR:2005/04/18(月) 01:03:42 ID:izE9o8r3
夏死にそう>京都
605774RR:2005/04/18(月) 08:38:24 ID:dQklqT9U
>602
楽に死ねる<長崎
本チャンの話じゃぁ、退職して1,2年で死ぬのが最も多いのが我が長崎県有害だそうだ。
確かに、俺がバイト初めて三年の間に五人死んでる・・・
606774RR:2005/04/18(月) 19:16:47 ID:PTPKbBRR
命削って配達かよ、オメデテェナ。




...orz
607774RR:2005/04/18(月) 19:40:43 ID:nKCE6ttH
>>600
うちは一人いるよ。たたき上げで現場を分かってるので
キャリアバ課長より1000000000000000000000000倍役に立ちます
608774RR:2005/04/18(月) 19:49:13 ID:eFc2i9ba
小包運搬の人いる?

給与振込先を代理人カードで親から仕送りしてもってる口座にしたら親に残高照会されて、「お金があるなら仕送りいらないね」と一方的に仕送りが止められた。
教科書やサークル・部活の会費、バイクの維持費はせめて自分で出そうと思って給料を使っていたのに最悪。
口座は1つしかもてないからどうしよう。国際ボランティア口座?って作れるの?
教えてください。
609774RR:2005/04/18(月) 20:44:59 ID:2hmB3HAX
>>605
それは嫌だね、、、一番良いのはなんとか平野ですかね。仙台平野。あったかな・・・
夜用にライトは50Wにしてほしい。もしくはHID
610774RR:2005/04/18(月) 21:02:07 ID:Jex9v86C
俺のトコだけベネ○セがファイバーケース3つ分あって挫折しそうになったけど
定時で終わらせたので俺ってすごいと思う。


611774RR:2005/04/18(月) 21:16:54 ID:HZno2mru
ベネッセ+東京三菱のコンボだった・・・・


配達以上に事故便処理がとんでもねぇ量だったぜ ○| ̄|_
612774RR:2005/04/18(月) 21:22:20 ID:RfoUmo3J
特定局宛の無料書留ウザい
613774RR:2005/04/18(月) 21:57:33 ID:XpGslmPG
>>608
3月までならよかったんだけどねー
今月から通帳は一人一冊にまとめるように指導始めたらしい。

つぅか板違いだな
614774RR:2005/04/18(月) 22:37:08 ID:s24URhLR
貯金事務センターからの書留がかさばってウザイ
615774RR:2005/04/18(月) 23:13:23 ID:PTPKbBRR
扱いが他のトメと違うのもウザい。
616774RR:2005/04/19(火) 20:27:46 ID:h9qe2tpr
>>608
素直に他銀行の口座、作ったら?
郵貯ATMで引き出し手数料無料のとことか探して。

>>609
仙台って案外、坂あるよ〜
河岸段丘になってるから
617774RR:2005/04/20(水) 00:00:22 ID:38TSdS/q
オイ皆さん。
「5月4日は出勤して配れ」だとよ。
618774RR:2005/04/20(水) 00:06:53 ID:+RxlM4M+
>>617
あれ?毎年そうだろ?

連休の中1日は休配日じゃないぞ
てか、普通に連休取ったら休み明け死ねる事確実じゃないかw
まぁ、4日と連休明けに年休を使うのがプロの玄人
619774RR:2005/04/20(水) 00:11:29 ID:EjTluc9S
でも5月4日は125%だよね。みんなの所は本チャンで言う所の買い上げの時、ちゃんと割り増しで給料出てる?
620774RR:2005/04/20(水) 02:51:07 ID:Rlxkoqxz
邪府
621774RR:2005/04/20(水) 20:53:24 ID:vGdVItlX
ハイマウントはあった方が良いような。
箱のせいでストップランプが見えない。
622774RR:2005/04/20(水) 21:00:15 ID:HDGfkg9z
スカパ ベネ ワウワウ ドコモ
623774RR:2005/04/20(水) 21:41:22 ID:hXBJSpaz
>>621
あの箱につけるとなると大変そうだな。
後ろは反射板で十分だと思うが・・・。

新バーディは前のライトが下のようだがどんなもんかね?
今の位置だと鞄にでかい物がはいってたり雨カバーでライト隠れる時が・・・。
624774RR:2005/04/20(水) 21:54:34 ID:zC5hgHK/
そのための前キャリアですよ
625774RR:2005/04/21(木) 20:55:33 ID:2fVKvjl8
うちの局の2stメイト
マフラーが詰まりやすいんだけど
どうすればいいんだ。
誰か詰まらない方法を教えてください。
626774RR:2005/04/21(木) 21:47:47 ID:89JpHv0y
エアクリ掃除
627774RR:2005/04/21(木) 21:51:31 ID:68L2BxO4
SOI
628774RR:2005/04/21(木) 22:08:21 ID:XqZZ1S4d
明日はJAF…orz
629774RR:2005/04/21(木) 23:39:57 ID:ZkQlBmZS
マフラーの中で蜂が巣作ってることがある
630774RR:2005/04/22(金) 18:27:47 ID:ZJ6ZpAq4
              ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/  <「しまじろうだ!!」とか
              \  \,,_    _,,,/     : :/\    言ってるんじゃねーよ。このクソガキがw
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"      
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

631774RR:2005/04/22(金) 21:05:16 ID:SfmWL0/O
むしろそういうリアクションがあったほうが対面配達したかいがあるな。俺の場合
632774RR:2005/04/22(金) 22:03:34 ID:JYeIAdc1
対面?

そこで営業ですよ。
633774RR:2005/04/22(金) 22:09:05 ID:8yZmF2dg
営業やらないお
やったところでクズを上に揚げる気流にしかならん。
634774RR:2005/04/22(金) 22:11:29 ID:F/Ucge14
今日JAFと税務署けい配せずに全部配れて少し自己満足。
635速達夜勤メイト:2005/04/23(土) 00:05:29 ID:2mnzp7Fw
明日は、役立たずな短時間が休むんで、一人で担当区を再配

居ると、キャスター付ファイバーを引っ張ってうろうろしてるから、静かになるのはいいが

書留再配20本越えなきゃいいなぁ・・・・
636774RR:2005/04/23(土) 11:28:04 ID:7q1C6NQg
担務指定表で休みになってた今日、寝てたら電話で起こされた。
「今日頼むから出てくれないかな?」とクソ課代。
もちろん断わったけど・・・やっぱクビですかね?今月末で。
637774RR:2005/04/23(土) 18:00:50 ID:4aILV46l
>>636
そうそう簡単には首にならんよ
いくらメイトっつーても、「お願い」を断ったからと言って
首切ったら、下手すりゃ組合絡みになって課代の履歴に傷が入るw

慢性的な遅刻、無断欠勤とか
郵便を盗むor隠すとかやらん限り、首にはならんて

あぁ、凄く仕事が駄目っつー奴が、
総務主任(班長)が上に言って切られたってのは過去に1件だけ有ったな
ま、そいつは火曜日物数でも超勤2時間軽く越える奴だったから仕方ないよな
638774RR:2005/04/23(土) 18:26:25 ID:Sm2ok79c
糞ベネッセ配達にいったら体操服のJCが。


ハーパンも良いもんだと思った。
639774RR:2005/04/23(土) 18:32:54 ID:eBVYZG8z
毎日一軒以上の誤配がある奴(一ヶ月と一週間目)がそろそろ切られそうな件について
640774RR:2005/04/23(土) 18:36:00 ID:dRkHqf4O
              ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/  <「"とら"じろうだ!!」とか
              \  \,,_    _,,,/     : :/\    言ってるんじゃねーよ。このクソババァがw
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"      
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
641774RR:2005/04/23(土) 20:22:57 ID:kxtxEzQu
出先で可愛い子とか、奥さんを見ると「ひゃ〜うまそ」と呟いていますw
642774RR:2005/04/23(土) 21:14:45 ID:vgTIauhW
「接遇」の研修受けないと「星」がどうのこうのと・・・なんの事ですかね?
643 ◆tsGpSwX8mo :2005/04/23(土) 22:19:54 ID:39pC1sXE
通勤途中ちょっとウンチもらした。
644774RR:2005/04/24(日) 02:16:55 ID:cftT4A4Q
オデは配達中にオナラするつもりで実を出したw
645774RR:2005/04/24(日) 03:04:09 ID:Nbyk7Ddl
おまいら近寄るな。クサッ
646774RR:2005/04/24(日) 12:05:03 ID:IIOq5PlX
647:2005/04/24(日) 12:07:33 ID:IIOq5PlX
648774RR:2005/04/24(日) 13:10:47 ID:Q/f365f9
90ccじゃん・・・
>おまけにセンタースタンドをかける時の為に取っ手が付けられています。(画像で見えますか?)
これって〒仕様のキャリアじゃ普通ついてるよな・・・

http://www1.suzuki.co.jp/motor/birdie50/
新バーディといえば50だろ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094050925/753
> 753 名前:774RR[] 投稿日:05/02/20 16:02:42 ID:zC86d5I9
> 展示会で話を聞きました。
> バーディー90、要望が多く、早ければ9月に出るかもとの事!まんせー!
> メイトは要望が上に通らず、もし出来たとしても2年以上先。
> カブは今年は予定が無い!と言い切られました。そしてXR100がおすすめだって。
> 本田は信じられない。

って現行90は新型でもなんでもないよな?微妙なMCでもしてたの?
649774RR:2005/04/24(日) 15:52:30 ID:0grnt/BP
あの取っ手、跨ごうとするとき膝ぶつけるから激しく邪魔なんだけど
650774RR:2005/04/24(日) 16:11:36 ID:BFJtNbgy
配達先のメガネ屋さんでカワイイ女子店員を見つけたので
早速メガネっ娘リストに加えておきました。
651774RR
ageてみたりしてみたりする