ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
みさいる禁止ヽ(´ー`)ノ
前スレ
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105099126/
◆過去スレ
ガンマ乗りが集まるスレ(全部)
http://ton.2ch.net/bike/kako/1006/10063/1006313580.html
ガンマ乗りが集まるスレ(全部「)パート2
http://plaza.across.or.jp/~yyuuta/link/2ch/gamma02.html
ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート3
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1035/10356/1035649161.html
ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042707946/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1050577732/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部「】パート5.5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491205/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064133426/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072285403/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075310760/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート8.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084446441/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091747827/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096812656/
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100526178/l50
2774RR:05/02/13 01:06:35 ID:73zwP1PF
前スレ 【晩秋来冬】バイク屋の集い【何売ろう?日記】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099126110/l50 の続き。
注意書きhttp://www.2ch.net/before.html
まとめサイトっぽいです。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/6877/matome/matome.html
過去スレは>3前後。

3774RR:05/02/13 01:06:40 ID:N0Z1vsQh
関連スレ
【煙幕】RG400500γ【後続車大迷惑】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093188671/
以下↓
4774RR:05/02/13 01:11:29 ID:bJyfNcTu
ミサイル話されるのが嫌ならミサイルスレでも立ててくれ
話す場所があるならそっちへいくけど、場所が無いのにここじゃ話すなってんならミサイルと一緒
5774RR:05/02/13 01:52:50 ID:BUnNcroF
ミサイル
6774RR:05/02/13 02:32:00 ID:r1y60mDD
今日、洗車しました。
しかもお湯で、
7774RR:05/02/13 02:35:29 ID:vsq1FFYe
ミサイルなどで無駄に鯖に負担かけるな。他所でやれ。
せっかく終ったと思ったんだがな。
8774RR:05/02/13 02:40:51 ID:RH9X0F+H
VJ22乗ってましたが、あまりに乗りにくいのとつまらないので昨日売りました。
カウルの両側に結構大きな傷があったのと距離が8千キロ超えていたので3万円でした。

次のバイクはKLX250です。
1KT→FZR250→セロー→VJ22→KLX250
           ↓
          SV1000S
と乗ってきましたが、一番つまらないバイクだったなぁ。
9774RR:05/02/13 03:24:02 ID:BUnNcroF
↑バイク暦から見て運転もメンテナンスも不得意な人には向かないバイクです。

10774RR:05/02/13 03:26:56 ID:n4UHXuY7
やはりミサイル言うだけあって自爆が得意の(ry
11774RR:05/02/13 06:05:19 ID:JhKL0z2S
>>8
ネタだと思うけど、
乗ってたのではなく、
乗せてもらってたんだろう。

12774RR:05/02/13 07:34:06 ID:xuFWN/NJ
うんこの種類です。
ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
13774RR:05/02/13 07:35:43 ID:bJyfNcTu
ロケットうんこはあるのにミサイルうんこは無いのか
14774RR:05/02/13 14:36:11 ID:1gTFpPRh
せめてロケットをミサイルにして内容を変えて欲しかった
15774RR:05/02/13 17:02:43 ID:SSbNef32
>>4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108281670/l50

以後彼の話はこちらでやってください。

16774RR:05/02/13 18:03:20 ID:498hNo0w
17ミーちゃん:05/02/13 18:23:35 ID:I0u9u6tZ
おー!!すげー!!
ミサイルさん専用のスレできちゃってるじゃん。
こりゃある意味カリスマだな、、、、。
18774RR:05/02/13 18:56:27 ID:trD+1ZZp
よく知らないんだがミサイルって どんな香具師なの?
専用スレまで出来てるやん。
19774RR:05/02/13 20:27:19 ID:DkfjLfHY
>>18
ミサイルのスレで書きこむよろし。
専用スレできた以上は今後こちらではロケットの話題は厳に慎むべし。
20774RR:05/02/13 23:25:08 ID:82Jgwd+0
昔VJ22の輸出ガンマを見た事あるのだが、フレームがメッキor鏡面加工と右側にコーションプレートが付いてた。
只それだけなんですけどね
21774RR:05/02/13 23:29:13 ID:4/0ZVau+
>1
22774RR:05/02/14 23:22:25 ID:AATK0FYt
ピカピカの21型を東八ナプースで見たーぽ。
漏れの23より綺麗とはこりゃいかに(´・ω・`)
23某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/14 23:32:59 ID:5tY7p831
サー 今度の休みこそ洗車しよう…_| ̄|○

    今週末頃にエンジンのOH等に使うパーツが
    入荷予定であります。
    ちゅうか近所のホームセンターにトルクレンチを
    買いにいったら、やたら大きい奴しか置いて無いという罠
    であります。 サー
24774RR:05/02/15 01:30:13 ID:RdgiRzkN
久しぶりに4st乗ったら・・・ コケてしまった。 
下からトルクあんなにあったんだ。
25774RR:05/02/15 02:58:20 ID:WHWwQjmj
俺も走行35000キロだからそろそろピストン類変えないとな〜
前回は20000キロで自分で交換したけど、今回は時間が取れそうも
無いからバイク屋に出す予定。工賃35000円は痛いけど。
26774RR:05/02/15 20:59:00 ID:g73Q7X3k
ホント、キチ鉄って大人げ無いんだから・・・
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108281670/l50
27774RR:05/02/15 21:07:32 ID:NfVu3aj0
いいじゃねえか、それが鉄らしいんだ
28騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/15 21:11:44 ID:bMJDCFEG
>>26
風邪引いて、熱が出てるのでウサばらし。
ヲリのγも、未整備のまま放置が続いている。

乗りたいよ〜。
2926:05/02/15 21:21:55 ID:g73Q7X3k
インフルエンザ?
発症してから48時間以内に
病院でワクチン打って貰わないと
長引くらしいぞ。
30騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/15 21:52:37 ID:bMJDCFEG
>>29
もう長引いている。
6日目だ。
今日なんざ、意識朦朧で労働している。

意識朦朧でも、できる仕事ってのがイイだろ?
31774RR:05/02/15 22:09:19 ID:GnUjFmJK
ナップスのワゴンセールで’89のリミッターカットが500円で売ってるよ
M-MAXだったかな?
V-Γ糊じゃないのでスルーしましたが、まだあるのでは?
32774RR:05/02/15 22:19:21 ID:0u9zsa3m
騎士鉄サソ

風邪(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
33ミーちゃん:05/02/15 22:24:41 ID:8e+RNP3t
騎士鉄さんお大事に!
3429:05/02/15 22:36:59 ID:g73Q7X3k
インフルエンザ確定!!
病院行けよ。
ホント、若くないんだから。
35774RR:05/02/15 22:37:43 ID:YEhfbSOC
ワゴンセール・・・男の宝箱だね
36騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/15 23:05:07 ID:bMJDCFEG
>>34 29クン。
今からバイク(自転車)乗ってくる。
これで、ビールスを追い出す計画。

運動不足が、感染の原因だな。
37774RR:05/02/15 23:11:48 ID:oay3mACo
騎士鉄キャラ変わりすぎ
38774RR:05/02/15 23:15:23 ID:g73Q7X3k
若いって、ステキ!


39774RR:05/02/15 23:20:49 ID:g73Q7X3k
>>36
熱出てるので少し、ハイな状態なんでしょうね。
別スレで変なAA貼り付けてたし・・・・
40774RR:05/02/15 23:22:32 ID:g73Q7X3k
スマソ、>>36>>37
41J型:05/02/15 23:35:17 ID:0AAop+Pl
36>
そのうちママチャリにエンジン付けたとか 倒立とかw
42774RR:05/02/15 23:52:29 ID:yPZ7d4J2
23だけども最近クラッチ握る度に車体側のほうでギコギコカシカシ妙な音がするんだが、
何かおかしいのかな?
43774RR:05/02/15 23:56:29 ID:m0qXVAia
ヤフオクでさっき終了した排気バルブカバー。
2コセットガスケット付きで4,500円ですと。

去年の年末、1個950円(税抜き)で買いました。
落札した人、ご愁傷様です。
44774RR:05/02/16 00:38:48 ID:9cvcSkma
125のカバーは純正で頼むと幾らなんだろう
そもそもまだあんのかな?
まぁすでに自作しちゃったんだけど・・

そんなことよりSPフォークキタ━(゚∀゚)━ !!
サビはステム側周辺にポツポツだけだったし
今使ってるフォークより状態いいかも
早速週末OHして使おう
楽しみじゃ
45M型:05/02/16 20:17:05 ID:di2LvuGk
騎士鉄さん、あっちの板動かしてくれてどうもありがとう…(TдT)
 
あっちに居るのを忘れてました…
 
46774RR:05/02/16 20:18:54 ID:VetdsUdf
>>44
言葉足らずで申し訳ない。
125ガンマのオタフク抜き仕様のヤツです。
それが1個950円。まだあるけど、黒塗装のみに。

21のSPフォーク、自分も最近装着しました。
STDのままの車輌も持ってるけど、そっちは
怖くて乗れなくなりつつあります。
47774RR:05/02/16 20:34:51 ID:YsYaiMIQ
キチ鉄、テポガンスレで絶好調みたいです。
今日のはホント面白いです。
テポガン氏は気の毒超えて、ギャグだな。

48ガンマヲタ:05/02/16 21:26:54 ID:YsYaiMIQ
IDで自分のコテハン、バレバレ・・・・
49774RR:05/02/16 21:44:24 ID:sW2JwYG2
>>46
スマン オレもよく読んでなかった
つー事は部品出てるのね
まぁ需要が高い部品でもないしな

オレもそっちに変えようかな・・・
50774RR:05/02/16 23:01:13 ID:ERda5Eka
リメッサから普通に出てるやつでしょ?
バイク屋に頼んだらすぐ来るよ
51774RR:05/02/17 00:02:20 ID:1E1t0946
散水用ニップルは10個ぐらい入って280円。
自作のが安い。
52774RR:05/02/17 00:19:51 ID:PLMkX/Dh
なるほど・・・
53774RR:05/02/17 06:35:36 ID:qN9p9npf
俺はエアーホース用のワンタッチカプラ(φ6、ステン製)を使用。
会社に在庫あるから無料だし。
でホースは熱に強い対スパッターホース使用。
これでオール無料で完成。
54774RR:05/02/17 21:23:10 ID:ckVfpuqa
みんなテポスレに夢中だな・・・
55774RR:05/02/17 22:35:57 ID:G1G4ODPc
>>54 γの名が汚されたよーな気がしたりしるんでね
56774RR:05/02/18 01:07:00 ID:AdKmtRZx
VJ22に乗っています。
もっとパワーが欲しいのですが何かいい方法ありますか?
ちなみに12月ダイノジェット乗せたら62PSでした。

やはりシリンダー弄って、混合しかありませんか?
57774RR:05/02/18 01:21:54 ID:xl8yjC7L
>>56
現在の仕様は?
58774RR:05/02/18 04:43:18 ID:AdKmtRZx
>>57
シリンダーM型
ピストン、シリンダーヘッド=SP
CDI=sugaya無煙ハイオク
チャンバー=sugayaレース
キャブ=TM34
エアクリ=蓋半切り
おたふく抜き
排気ポート、吸気ポート加工


そんな感じ
59M型:05/02/18 10:09:00 ID:/eCEflcH
>>58
吸気、排気ポート加工
 
研磨や鏡面じゃなく、加工なのでしょか?
 
…特に吸気が気になる
60774RR:05/02/18 10:58:29 ID:6F94ezNE
VJ23で、チャンバーとCDIがスガヤのものに交換されているのですが、
前の持ち主いわく、キャブはほとんどいじっていないとの事なんです。

キャブを開けたら、#160と#157.5でした。
ノーマルは#157.5と#155でしたでしょうか?


そこで、MJは何番あたりを中心に購入していこうか?と悩んでおりますが、
あまり無駄には購入したくないので、目安を教えていただけますか?
その目安を中心に購入を考えています。

よろしくお願いします。
61774RR:05/02/18 12:31:16 ID:oKotbMwm
>>60
説明書にはノーマルの2番上げとしか書いていないので(MJについての記載しかない)
そこから始めれば良いのではないかと。
62騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/18 13:39:50 ID:9n97Ua+P
>>56 >>58
エアクリ外そう。
下ボックスは残したまま。

あとは、丁寧なOH+組立て。
ポートは、鋳バリや段つき補正程度にしておくこと。
それ以上は、実績のあるデータが無い限りやらないこと。

あとは、排気量増大という手もある。
63774RR:05/02/18 16:06:38 ID:AdKmtRZx
>>62
エアクリ取りって速くなるの?

排気ポートは出口の径と同じになるように拡大してる。
吸気はまさに修正程度。

排気量UPはな〜、
ストロークも変わる方のキットは簡単に付かないらしいと聞いたけど?

確かに腰上OHとなめてしまいがちだけど、それなりのプロのOHは馬力
出るって乗って実感したことある。(俺は金節約で自分でしてるけど)
64騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/18 17:58:33 ID:9n97Ua+P
>>63
まあ、数馬力だけど、確実に上がる。
2stは4st以上に、エンジンが空気を吸い込みにくいから、効果が高い。
そのかわり、エンジン洗浄を煩雑にしなければならなくなる。
シリンダの磨耗は、多少増えるくらい。
ベアリングは、確実に寿命が短くなる。

22は、SP仕様で70psそこそこだろ?
F-Vだと、どのくらい出てたのかな?

あと、DQN改造で、1気筒追加というのもある。
VJでやったヤシは居ないが・・・。
65774RR:05/02/18 18:38:24 ID:nDpJJKPQ
>>56
アブガス仕様にしてしまえ。

いまGT4(4輪ゲー)やってて
チューニングでナイトロとか言う亜酸化窒素を噴射する装置
が出てくるんだがバイクでやってる香具師イナイカナ?
66774RR:05/02/18 18:38:59 ID:O0N8xN3Q
>>65
あのげーむいいかげん
6765:05/02/18 18:45:23 ID:nDpJJKPQ
ゲームはゲームだからな。リアル過ぎても詰まんないし。
擦れ違いもいいとこだな。
68騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/18 20:27:59 ID:9n97Ua+P
>>65
って、ニトロじゃん。
Vマの連中が、常用しているクスリ。

厳密には違うが、オクタン価向上剤みたいなもん。
N2O2
で、不安定な窒素酸化物
これ自体に熱量はない。
これが、熱に触れる(燃焼室に入る)と、熱を奪ってNとOに分解する。
分解されたOは、燃料中のCやHと化合する。
というプロセスだったと思う。
69774RR:05/02/18 20:31:50 ID:O0N8xN3Q
燃料にラジコン用燃料をまぜる
7065:05/02/18 20:35:20 ID:nDpJJKPQ
オレもニトロかと思ったんだが、
説明書に「ちなみにニトログリセリンとはまったく違う化合物です」
とか書いてるんですよね。「Nitrous Oxide」らしい。
プロセスはおおむねそんな感じらしい。詳しくは知らないが。
71774RR:05/02/18 20:40:47 ID:5kCeDJwt
ニトロはシリンダ内で蒸発する時に、気化熱で冷却して酸素が燃焼効率を助けて不活性ガスの窒素が異常燃焼を防止するんでなかった?
72騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/18 20:44:14 ID:9n97Ua+P
>>70
「ニトロ」っていうとニトログリセリンが有名だけど、
窒素と言う意味だ。
ニトロ化合物ってことは、窒素化合物。

最近は、ナイトロって発音するヤシが増えたが、日本に上陸した頃は、ニトロって呼んでた。
「ニトロ」って響きが、厨房の心をわしづかみにするから。
7365:05/02/18 20:56:35 ID:nDpJJKPQ
ああ・・そういう意味だったのか。恥を晒してしまったよ。ハズカシイ。
で、バイク用のキットとかってあるのかな?Vマの香具師は車用を
流用してんのかな?
74774RR:05/02/18 21:40:12 ID:AdKmtRZx
ぶっこわれるとの噂もあるから進めないけど、ドーピングだと
PTFEとマイクロボロンの粉末をオイルに混ぜると異様に回転が軽くなる。
2stだと特に高回転が怖いくらい軽くなる。
ECUが対応なら軽い感じでノーマルタコなら14000回転まわる。
速くなる?は???だけど。

俺もピストン類変えたての時のみ入れて遊んでる。
しかし、みなさんにお勧めはしません。
75774RR:05/02/18 21:44:30 ID:BuetQS3I
古い雑誌に書いてあった記憶をたどれば
かつて(今でも?)アメリカであるレースで「フォーミュラーUSA」というレースがあった(ある?)
そのレースのレギュレーションは唯一「排気量無制限」だけだった、
当然GSX-R1100やFZR1000などの当時のスーパスポーツの大改造車がこぞって出場した
そこにある日、当時のGPチーム「チーム・ロバーツ」が参戦した、
しかし出場車両は「TZ250」いくらGPチームとはいえピットには(゚Д゚)ゴルァナメンナ!
という空気が流れたという、誰しもが( ゚Д゚)y─┛~~ ・・・と思ったレースではなんと!
250の軽い車体で鋭いコーナリングそして・・・・・・・・
ストレートも大排気量に負けない勢いでついて行く!!エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?なんで??
そう!!!TZ250のカウルの隙間にはニトロボンベが!
ケニー・ロバーツはUSAの名を冠するレースで本気で勝ちに来ていたのだ!!

って記事をなんかで読んだ。
走ったのはロバーツじゃないにょ。
76774RR:05/02/18 22:24:10 ID:C9+qn1fA
>DQN改造で、1気筒追加というのもある。
詳細きぼんぬ

自動車だと13Bベースのトリプルローターみたいなモン? と予想してみるテスト。

つまりV型3気筒!? ウハハッ
77774RR:05/02/18 22:38:38 ID:BuetQS3I
ダイシンRZのような感じ?
78騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/18 22:51:05 ID:9n97Ua+P
>>76
古いことを知っている、>>77 クンのいうとおり。

2気筒車のクランクケースに、もう1気筒分のケースを溶接する。
クランクは、組替えて1気筒追加。
VJだと、左側に張り出すわな。

古くは、GPにも使っていた手法。
有名どころでは、片山敬済が350でチャンプになったバイクがそう。
TZ250を3気筒化して、排気量を調整していた。
(ボア、ストロークどちらを減らしていたかは知らない。)

確実に、1気筒分パワーが出る。
キミのバイクだと、2気筒で62psだろ?
ということは、93psになるってこと。
79某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/18 22:52:21 ID:Ea6pbTwZ
サー エンジンOH等の為のパーツがキター!!
    とおもたらクラッチOHのパーツ…
    ハブとハウジングを間違えて注文してますた。

     _| ̄|○ モウネ アホカ! ト ヴォケカ!! ト…

     明後日くらいから実作業に入る予定でありますが…
     どういった部分に気を付けたら良いでしょうか?
     アドバイスが頂けたら幸いであります。 サー
80騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/18 22:55:14 ID:9n97Ua+P
>>73
Vマ用は、普通にある。

>>75
そうか。
2stに使うという発想はヲリにはなかったけど、むしろ2stのが効果が高そうだわな。
ピストン冷えるし、トルクは上がるし。

すこし興味が湧いてきた。
81774RR:05/02/18 22:55:56 ID:O0N8xN3Q
>>78
問題は500ガンマのエンジンを載せるのとどちらが楽かってことですかね
なんせ5ガンのエンジンは172ps出るらしいですから
82774RR:05/02/18 23:03:12 ID:AdKmtRZx
>>81
ベースは400では無いと172PSは出ません。
83ガンマヲタ:05/02/18 23:03:49 ID:/yrWKUJx
キチ鉄、今日は忙しいね。
元気よすぎるよ。
インフルエンザで弱ってる位が
丁度良いよ(w
84774RR:05/02/18 23:07:54 ID:AdKmtRZx
誰か、某スレ3にアドバイスしてやれよ(w
85774RR:05/02/18 23:12:06 ID:O0N8xN3Q
>>79
アルファレーシングで無問題
86騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/18 23:16:38 ID:9n97Ua+P
>>79
とにかく、サービスガイドどおりに。
リメッサマニュアルがあれば、それもよく読んで。

2stの腰上の場合、
・ピストンスカートの下端は、#200くらいで、丁寧に面取り。r0.3くらい。
・ピストンピン穴の端も、同様に面取り。こちらは、r0.5くらい。
・できれば、シリンダボアと、ピストン径を測っておく。
・ヘッドの燃焼室容積も計測。
・シリンダ高さを左右あわせる。というか、規定値にあわせる。
 (厚みの違うベースガスケットが必要)
 これは、シリンダを仮組みして、ピストンを上死点にする。
 そのときの、ピストンヘッドとシリンダ上面の高さを、スコヤとシクネスゲージで測る。
・セカンドリングのエキスパンダは、取り付けない。
 ただし、リメッサマニュアルで確認してね。(22は、外しても良い)
・シリンダ取付の時は、軸線からねじらないこと。
 リングの合口がポートにはみ出すと、オシャカ。(とくに掃気ポート)
・23は、左右シリンダ、ピストンが違うから、逆に組むと合口がポートにはみ出しちゃうよ。

なるたけ清潔な場所で作業してね。
それと、作業自体を楽しんでやるように。
ときどきコーヒーでも飲んで、優雅にね。
87騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/18 23:23:35 ID:9n97Ua+P
>>83
雨で、会社から帰るのが億劫なんだよ。
仕事?
もともとヤル気がない。
88774RR:05/02/18 23:31:54 ID:uyiwvV8m
>78
記憶によるとボアダウン。

ダイシンRZはそのまま375だったのでTZより元気だった・・・らしい
たしか試乗は松本ケンm(ry
89774RR:05/02/18 23:32:46 ID:C9+qn1fA
>>79某スレの3

     ○   <藻舞さん、人生勉強だよ。
     ノ|)  ,   負けて(間違えて)学ぶ!!
_| ̄|○ | ̄|   今回はソレで良しとしよう。 
90774RR:05/02/18 23:34:22 ID:uyiwvV8m
>79
ハブとハウジングを間違えて組まないように(ハァト

マニュアル読んで焦らずに考えながら組めばオッケー
分からないことがあったらここで聞くといいでつよ。
91某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/18 23:42:26 ID:Ea6pbTwZ
サー アドバイス感謝であります!!
    残念ながらリメッサのマニュアルは
    入手してないであります。
    とりあえず明日、サンドペーパーとか買ってきます
    であります。 サー

>>89
サーイエッサー!
サー …ちゅうか、下半身がお馬さんっぽいような気が…
    であります。 サー

>>90
サー 流石にソレは間違えないかな〜…と思います…
    多分、大丈夫でしょう、きっと…であります。 サー
92774RR:05/02/19 02:12:57 ID:yDVypRlO
素人丸出しの質問で申し訳ないけれども、
クランクベアリングってグリス圧入とかしないよね?
あそこはエンジンオイルで潤滑なんだよね?

あと関係ないんだけど
クランクケースにあるヒビみたいなミミズ腫れみたいなやつは、
エンジンの金型が古くなると熱衝撃とかでクラックが入る
そしてソレが転写される  って聞いてなるほどとは思ったんですけど、
実際どうなんですかい?

最近OHしてて気になったんで・・・
93774RR:05/02/19 13:38:29 ID:qcJIp37D
スロージェットっとパイロットジェットって同じだよね?
94騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/19 16:28:15 ID:blEa8dm8
>>92
クランクベアリングの、左と真中は2stエンジンオイルを塗る。
右は、ミッションオイル。

あのミミズ腫れは、グラビティ・ダイ鋳造法の特徴。
バリが出るのは、鋳型の継ぎ目。
模様は、湯(溶けた金属のこと)の流れの痕。

アルミの金型は、熱クラックが入ることは少ない。
溶解温度が600度以下なので。
もちろん、設計が悪く熱が溜まりやすい場所に起こることはある。

>>93
全然違う。
9592:05/02/19 17:56:56 ID:/mNg+jnx
>>94

サンクスコ
恥ずかしながらあのミミズ腫れに気付いたときは
割れてるのかと思ってあせったんですが
鋳造時に出来るものと聞いて安心しやした

なるほど、そうゆー事なのね
勉強になったっす

クランクの右はミッションオイルでしたね
あ〜 恥ずかしい…
96774RR:05/02/20 00:06:14 ID:6B2fcIYc
アホな事で申し訳ないんだが、
Γの車載工具のプラグレンチってどれとどれを組み合わせれば良いの?
頭の部分は判るんだけども、柄の部分が謎だ・・・
97774RR:05/02/20 01:30:12 ID:Ym7PHbtK
>>94
2スト4ストに限らず、オイラはエンジンを組む場合4ストオイルか組立てグリス塗っとるよ。

潤滑と保持性能は4ストオイルの方が高性能だろうと言う脳内妄想からだけどね。
保持性能を考えるなら組み立てグリスが一番だけど、高いんだよねw
たかが数千円でケチる俺って・・ もう駄目ッポ
98騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/20 02:09:57 ID:zFWiPRMX
>>97
って、それで充分じゃん。
グリスってのは、潤滑性能自身は、エンジンオイル等より劣るもの。

グリス=基油+金属石鹸
普通のベアリングに使うグリスは、
基油は、ギヤオイルみたいなもん。
石鹸は、リチウム基石鹸。

>たかが数千円でケチる俺って・・ もう駄目ッポ
ヲリはもっとケチかも。
使っているグリス類は、ほとんど盗品?だし。
耐熱用の3マソ/500gなんて、払う気しないだろ?

耐ガソリンの、20マソ/1kgのものは、盗み損ねた。(さすがに管理が厳しかった)
(↑FCRのベアリングに使っているヤシ。手に付くと、落とせない。2〜3日ネバネバ。)
99774RR:05/02/20 02:18:37 ID:pQKOvw3u
>>あびる騎士鉄
俺にもそのグリス分けてくれ。前はディーラーでメカやってる
友達が居たからその手のもんが格安で手に入ったんだが今は
そいつが仕事をやめちゃってなかなか手に入らんのだ。いいもの
の味を覚えてしまうとなかなか変えづらいものがあってさ・・・。
10097:05/02/20 02:37:11 ID:Ym7PHbtK
>>97
説明足らずだった。
http://www.straight.co.jp/netshop/artnodirect/36-3900.html
↑グリスとはコイツの事でつ、漏れが使った事あるのは他メーカーのでつが。
101774RR:05/02/20 02:38:15 ID:ojOGg/0O
ワコーズの赤いグリス使ってます
一本¥2000
102774RR:05/02/20 02:52:31 ID:ojOGg/0O
エンジンを組むときは
ttp://www.ysgear.co.jp/mc/maint.html
ここで「モリブデンオイル」を検索するとイイよ
103774RR:05/02/20 09:45:54 ID:pgncZJsX
最近テポを肯定する書き込みが多い??ありゃ絶対レースなんてしてないよ。滅茶苦茶遅いモン。仲間内では有名なトロさ。
104ミーちゃん:05/02/20 10:56:37 ID:X9kegM1G
僕、万能グリスみたいなやっすいヤツつかってるけど
今までトラブルでたことないよ。
もしかしたらエンジンにはあんまり
良くないのかもしれないけど。
105騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/20 17:17:06 ID:/dJxK+Cj
>>103
みさいる禁止


で、組み付けオイルのこと。
2stの場合、適当にオイルさえ塗っておけば問題無い。
VJなどのメッキシリンダエンジンは、無潤滑でも無負荷3,000rpm30分以下くらいなら、焼きついたりしない。
分離給油エンジンの、OH後ブレークインのときに、混合ガスを使うヤシが居るが、実は必要ない。

ヲリの場合は、1:100の混合を1リッターくらいだけ、おまじないとして使う。
1:30くらいにしちゃうと、分離給油オイルが回り始めると、失火しちゃう。
106某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/20 17:55:09 ID:SOmFSCWD
サー 本屋から国道に右折で合流時に路面が濡れてたせいか
    白線を踏んだせいかスロットル開けすぎたせいかで
    ケツが振られて、そのせいで投げ出されました。
  
    ガンマの方は、左ミラーが割れ、左側のサイレンサーが
    削れたりへこんだりと…ヽ(`Д´)ノワーン

    身体の方はケツ打って痛い程度ですみました…
    ヘルメットに感謝であります サー
107騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/20 18:06:18 ID:/dJxK+Cj
>>某スレの3 クン。
軽いハイサイドか。
タイヤも冷えてただろうから。

ヲリも、ガンマではないバイクで最近やっちまった。
路面にタタきつけられて、非常にイタかった。

OHついでの修理になっちゃうけど、がんばってね。
108某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/20 18:31:32 ID:SOmFSCWD
>>107
サー 頑張るであります。
    現在はピストンをおっかなビックリちまちま磨いている
    ところであります。 サー
109M型:05/02/20 21:14:03 ID:sCDvawPw
某スレの3さん、左ステップホルダーのフレーム側は大丈夫でしたか?
 
僕の22もOH中です…
お互い、完成後の姿を妄想しつつ元気出して修理しましょうね。
110某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/20 21:34:09 ID:SOmFSCWD
>>109
サー 先ほど確認してきまたが無事でしたであります。

    それではM型さんもOH頑張って下さいであります。 サー
111M型:05/02/20 21:34:50 ID:sCDvawPw
>>107
(騎士鉄さんも転ける事あるんですね…)
 
_∧
д゚)…
⊂ノ
112774RR:05/02/20 21:50:25 ID:Ym7PHbtK
人間OH
113M型:05/02/20 21:52:51 ID:sCDvawPw
>>110
(#゚Д゚)ノ{OHガンバマス!

あそこが曲がるとフレーム修正になるから、無事でなによりでしたね…
 
…では。 

 
 
あの時はへこんだよなぁ 
_| ̄|〇~ツライオモイデ
114騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/20 22:15:51 ID:cCS98N+M
>>111
公道でここ10年は、2年に1度のペース。
ボケッと走ってる時ばかりだな。
もともとお調子モンでオッチョコチョイだからね。

バイクに乗るのは、ヘタクソだし。
115M型:05/02/20 22:56:25 ID:sCDvawPw
>>114
騎士鉄さん…
僕の場合は…年令もある程度落ち着くと「他の人に負けたくない」と言う気持ちより、「大事にしているバイクを転かして傷つけたくない」方の気持ちが強くなってしまい、またその一方では知識等にも長けてゆき、高価な部品なども増え、盆栽マシン的になってしまいます…
僕も、「たまには転けるおちゃめな自分」を保った、おっちゃんになりたい…
 
…と言いつつも
自分は今年で33歳…orz
116騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/20 23:35:05 ID:cCS98N+M
>>115
>僕も、「たまには転けるおちゃめな自分」を保った、おっちゃんになりたい…

バカヤロ。
40過ぎたオサーンが、街中でハイサイドしている姿を想像して見れ。

カラダもイタいけど、風景もイタ過ぎ。
117774RR:05/02/21 00:00:09 ID:bgNSDEqN
人のことは言えないが、40過ぎでγ乗るだけで痛いぞ(w
118774RR:05/02/21 00:02:43 ID:CKixBtyT
フルフェイスヘルメット脱いだら
白髪交じりでボーズ、スズキワークスカラーのツナギが良く似合うのカコイイオジサマだったら萌え
119774RR:05/02/21 00:06:05 ID:kgLxRUFj
>>騎士鉄のおじちゃん
ごめん・・・想像してかなりワロタ。

うちの親父くらいの年なんだね。
自分の親父が街中でハイサイドして・・・・
どうしてもプー、クスクスってなっちゃう。
120M型:05/02/21 00:10:43 ID:3qyyOKbN
ちょっと想像してみよう…
>>106>>116
二人が本屋から出てきた…どうやら彼達があのマシン達のオーナーらしい…
「バラン‥パンパンパンシャンシャンシャン」

暖気しながら缶コーヒー持って雑談…
 
あぁ…マシン達も最高のコンディションらしく、乾いた排気音、乾クラ音が心地いいなぁ…
 
やがてヘルメットを被りマシンにまたがってグローブを装着
(走りに行くのかなぁ?) 
バンドに入り格好良く並んで加速してゆく22Γと23Γ…
あっ!今、転けたー!
それもハイサイドだ‥
 

 
…(!)
 

 
 
 
(あっ!かっこわるい〜)
やっぱり僕は転けないように気を付けよう…orz
121774RR:05/02/21 00:36:00 ID:Fvjsrmde
(!)
ょぅι"ょのm(ry
122774RR:05/02/21 10:33:16 ID:/0gcbuFq
折りも40代の22乗りだ(^^ゞ
123774RR:05/02/21 16:46:15 ID:i8rPTSgp
40杉だからガンマが似合うと思うのだが・・・
124某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/21 18:42:17 ID:5+TED7oP
>>120
サー …ちなみに本屋の向かいは…
    バイク屋だったであります。 サー

  
_| ̄|○
125ガソマ汁:05/02/21 20:40:37 ID:dsFaBLqr
>>124
(・∀・)ニヤニヤ
126M型:05/02/21 20:49:10 ID:3qyyOKbN
>>123
…υ
僕には慰める言葉が…
 
あっ!僕もレースで転けましたよ!
 
 
しかも 
フォーメンションラップで…
 
しかもバックストレートで…
_| ̄|〇ダカラゲンキダシナヨ。
127774RR:05/02/21 21:56:12 ID:QeeD8gpH
キチ鉄さんへ
テポがレスしてますよ。
マッタリとハイサイドしてる場合
じゃないですよ。
128774RR:05/02/21 22:01:49 ID:0XKQqvf3
>>127
くどい
129774RR:05/02/21 22:33:18 ID:r9X7N4hI
>>127
向こうのスレでおながいします
130774RR:05/02/21 22:46:25 ID:QeeD8gpH
スマン。
話かわるけど今年のオフ会の計画とか
誰かしてる?
131ミーちゃん:05/02/21 23:03:11 ID:YW3V1tnh
騎士鉄さんちで??
132774RR:05/02/21 23:09:26 ID:QeeD8gpH
関東希望なんだけど・・・
133774RR:05/02/21 23:10:54 ID:AUw1/9UK
じゃぁいっそ榛名町でwww
134774RR:05/02/22 06:53:26 ID:CEs45yP1
ガンマオフ面白そうですね。
しかし話題が高レベルで付いてけなそうではある。
ちうか勢いでスガヤチャンバー買ってしまった・・・
モデファイCDIが無いから暫く磨くだけの物になりそうだけど(´・ω・`)
コレ入れたら1000km毎にピストン交換とかいう情報があったが
本当だろうか((;゚Д゚)ガクガクブルブル 
135騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/22 10:50:43 ID:nnMc+frl
>>134
>モデファイCDIが無いから暫く磨くだけの物になりそうだけど(´・ω・`)

べつに、ノーマルCDIでもいいよ。

>コレ入れたら1000km毎にピストン交換とかいう情報があったが

いやいや、SPレースでもしない限り・・・。
ピストンが傷むのは、11,000prm以上で、かつ熱負荷が高いとき。
すなわち、70psちかくの出力を発生する時間で決まる。

ということは、たとえ70ps以上のエンジンに仕上げても、その出力を発揮しなければピストンはもつ。

ヲリは、8,000kmくらいを使用限度にしている。
136774RR:05/02/22 10:52:26 ID:/3DrJydm
VJ22用スガチャンでレース用とストリート用が存在しているのですが
やっぱレース用の方が高回転&高出力なのかな?
サイレンサーはともかく本体もあきらかに形状が違うように見えるのだが
137774RR:05/02/22 11:12:53 ID:ecOF3cvN
すがちゃんはどちらも形状が基本的に一緒だから同じと考えていい。

サイレンサーの違い。

本体の違いって年式では変わってる。
138ミーちゃん:05/02/22 12:28:52 ID:MUQ2qbdK
<<133
あっ!もしや群馬板の方ですか??
139774RR:05/02/22 12:51:21 ID:/3DrJydm
>137
そうか、なんかレース管の方がテールパイプが長く
膨張室が細長くに見えるのだが
ひょっとしてへの字アームとトラスアームの年式対応でかわったのかな?
140774RR:05/02/22 13:06:05 ID:ecOF3cvN
>>139
そ、みたい。
sugayaのおにーちゃんに聞いた話だから間違いないと思う。
基本的には同じものと言っていた。
(馬力に関係ない微妙な形状の違いはあるかもしれないが)
141134:05/02/22 16:14:14 ID:CEs45yP1
>>135
騎士鉄さんレスどうもです。
国内ノーマルCDIだと10000rpm辺りにできる谷が大きくて今一つとかいうのをどっかで見たもので。
(ちなみに乗ってるのは23です)
エンジンは普通に走ってる分にはそんなに問題なさそうですね・・・
とはいえ今まで一度も診てもらった事ないから
スガヤに持ってってキャブセットとチャンバー取り付けもついでに任せてAll(゚д゚)ウマーな悪寒。

142ミーちゃん:05/02/22 18:30:14 ID:vvQ1plGw
>>139
それは僕も聞いたことありますよ!
SP管とST管の違いはサイレンサーだけらしいですね。
つまりあのアルミのべコベコサイレンサーにチャンバー
本体がSTだったらもうそれはSP管と呼んでいいみたい
です。
143某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/22 18:53:57 ID:Z+B/nSZ0
サー ガンマオフ…マジカルレーシングの500ガンマを
    見物しにいくオフとか? サー

>>126
サー この失敗を経験により良いガンマライフを
    送ろうと思いますであります。 サー
144774RR:05/02/22 19:02:21 ID:vYTmCS/j
キチ鉄、ミーガン、このスレでは
いい人風キャラだけど、
とあるスレでは鬼キャラ?です。
145M型:05/02/22 19:11:24 ID:TvqvQ8j6
>>136さん
 
22のSTチャンバーはSPよりも膨張室後のパイプの長さと太さが違ってましたよ♪
 
SPの方が一回り細くてST本体にSPサイレンサー付かなかったですもん… 
膨張室は見た感じ同じだったと思いますよ。
146M型:05/02/22 19:22:49 ID:TvqvQ8j6
>>143
うわっ!某スレさん!気がつかなかった!…
 
>>123さんごめんなさい!
僕も40過ぎても、もちろん22乗り続けますよ!
 
>>124さん宛てのレス入れてました…υ
 
某スレさん、気を使わせてごめんなさい…orz
 
あ!返事のレスは結構ですよ♪

あなた律儀ですから♪
147774RR:05/02/22 19:36:51 ID:ecOF3cvN
でもsugayaのレース管は静かです。
148774RR:05/02/22 20:43:22 ID:ekCh5Cce
>>147
サイレンサー定期交換できない貧乏人のは五月蝿いです。
自分のことですが。
149774RR:05/02/22 21:50:42 ID:+Jl0Gcgf
ウルサイ貧乏人で悪かったな。
俺のスガチャンのストリートサイレンサーは
全周溶接だから
分解整備出来ねーんだよ。
42,000円もするし・・・

150774RR:05/02/22 21:55:19 ID:+R19gDQp
ああぁ・・・
セミラジなんて高価な盆栽パーツをつい買ってしもうた…
何やってんだか…orz
151774RR:05/02/22 22:26:09 ID:8livtsgp
VJ22Aに載せる事が出来るアプリリアのエンジン形式って何ですかね?
友人が手にはいるかもしれないと言っていたけど、
其れで載らなかった事を考えるとちょっと可哀想で・・・
152ミーちゃん:05/02/22 22:50:14 ID:096hoHTo
>>149
確かにSTって全周溶接だよね。
でも僕はサイレンサーのグラスウール抜きが
昔っから好きなので一回切ってアルミ溶接で
最溶接しちゃってるよー。
でもあの溶接のレベルって高いみたいで溶接工によって
全然できが違う。
ずっと使ってきてたチャンバーがつまってたせいもあるけど
ジェット1つあげなきゃいけないくらいかわったよ。
遊びのつもりでグラスウールぬいてみたらいいよー。
153774RR:05/02/23 16:00:18 ID:/MtgbEkp
前後のスプロケ変えたいんだけど、どこのがイイ?
アファムのキンキラは好きくないからそれ以外でと思うんだけど
サンスターくらいしかラインナップないの?

ちなみに23以前の型です
154774RR:05/02/23 16:57:31 ID:jSMi8B9I
>>153
23以前って・・・23含めて全部じゃん!
155騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/23 18:16:01 ID:XEIGzJY4
>>151
>VJ22Aに載せる事が出来るアプリリアのエンジン形式って何ですかね?

_| ̄|○
アプRS250のだろ?
型式も何も、VJ22のエンジンそのものなんだけど・・・。
アプRS250全年式(AF-1除く)同じ。
AF-1は、日本に入っていないだろ。

>>152 ミーちゃんクン。
サイレンサー抜きは、余りパワー自体は上がらないだろ?
音は好みだろうが、パーシャルのキャブセットは確実にやりにくくなる。
というか、パーシャル特性が悪くなる。

理由は、チャンバーのガス温度が安定しないから。
156774RR:05/02/23 21:34:04 ID:/To3ZgA2
>>155
たまに国内販売してる車をわざわざ逆輸入する香具師っているじゃん。
そういうノリじゃね?
157774RR:05/02/23 21:44:09 ID:2yIVSzmK
>>155
てっちゃん今日はあっちにいかないの?
158774RR:05/02/23 21:48:02 ID:tjUuB0C+
>>155

騎士鉄氏
申し訳ない。漏れもガソマ自体は好きなのですが、肝心の知識が全くなくて・・・
恐らく友人の質問の意図は 21 や 23 が有るのでそちらと混同していないか不安だったのだと思います。

250RSとガソマは最近通学先で毎日見ているので益々ガソマとそのエンジンに惚れています。
今は別の250に載っているけど、次は絶対ガソマに載りますよ!
スレ汚しスマソ
159774RR:05/02/23 23:45:22 ID:YiDJR6w6
23型で質問があります。
T型とV型はどのようにして見分けるのでしょうか?
またT型とV型の違いってなんでしょうか?よろしくお願いします
160774RR:05/02/23 23:54:05 ID:bhJ/7pb+
T型:国内
V型:逆車
ここが詳しい。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/4855/difference.html
一番判りやすいのはメーター。逆車は240kmフルスケール。
161774RR:05/02/23 23:57:06 ID:khQk8Bpq
2stって240も出るのか・・・・・・すげーな。
162774RR:05/02/24 00:10:52 ID:b1M//PEZ
>>160
なるほど。そのサイトはわかりやすいですね。
ありがとうございました。
163774RR:05/02/24 01:29:19 ID:KGf2po40
パワーが60PS以上出てればスプロケ超ロングに弄れば240キロは出るんじゃないか。
ただ2stで最高速巡航なんか止めとけ。焼いて死ぬぞ。
164774RR:05/02/24 01:39:50 ID:YdbRrzi8
スガヤのチャンバー中古で買ったんですが
チャンバーとサイレンサーのつなぎ目がゆるい気がします。
ここにも液体ガスケットとか塗らないと排気漏れが起こるとかあるでしょうか?
ちなみにカーボンサイレンサーです
165774RR:05/02/24 01:50:06 ID:KGf2po40
>>164
漏れますが。

でもシリンダー側のがもっと漏れます。
液体ガスケットは塗った方が無難です。
しかし、走行後オイルがタラーとくるのは病気なんで諦めてください。

まめに拭いてあげてね。
166海苔弁:05/02/24 02:06:08 ID:nJIf7prY
パラレルΓぁ〜!
昔、フロント全損4ガン、タダで貰ってパラガンのフロント入れるか悩んだなぁ。(5型)
結局、後方排気のSP倒立入れたけど。
なんとなくの書き込みスマソ。
そんな俺の宝物は、WWのツナギ、水谷モデル。カドヤの当時モノ〜。←バンクセンサーのベース無理付け。
167海苔弁:05/02/24 02:15:58 ID:nJIf7prY
そうそう、前の書き込みにスガヤのマフラー交換(ウール巻きなおし)の話あったけど、マフラー取付部分にNSR系のボルト三本止め系マフラーに交換すると後々楽です。
チャンバーの加工も円径の鉄板に穴開けて溶接するだけだし。
あとはマフラーの入手だけ。俺のパラガンは加工済み。
168774RR:05/02/24 02:23:05 ID:O/+0m2zL
ガンマ乗り初めて一月経ちましたが、マフラー周りが結構オイルが飛んでるんですが、こんなもんなんでしょうか?2STって。
ちなみに91年のVJ22?です。
169164:05/02/24 02:26:43 ID:YdbRrzi8
さっそく塗ってきました。
情報ありがd
170774RR:05/02/24 02:48:25 ID:KGf2po40
>>168
マフラーの内側にはオイルは付くよ。
エンジンが冷えてると煙も大量に出ます。

でもオイルが飛ぶとかはメンテ不足。(キャブ、オイル系)
あと鱸車はエンジンオイルは粘度30の物を使用する事。
(解らなければCCISかCCIS-02にすれば無問題)
171774RR:05/02/24 05:14:52 ID:O/+0m2zL
>>170
アリガd。キャブとかいじれないから本見ながらボチボチやります。
とりあえず詳しい情報トンクス
172774RR:05/02/24 10:24:36 ID:hz3hstTF
そしてアクセルオン!
173774RR:05/02/24 11:29:56 ID:UdOUMjZI
>>168
オイル飛びはメンテ不足でもなるが、回し不足でもなるよ。
174774RR:05/02/24 12:48:48 ID:KGf2po40
>>173
回さないで走るのが普通の奴はそれに合わせれば飛ばないよ。
(キャブ、プラグ)
175774RR:05/02/24 14:16:41 ID://gtFVeW
>174
そんなものに合わせたら高速道路が恐いよ。
回さないからセッティングをそっちに持っていくより
ある程度回して走る乗り方に変えた方がバイクにも優しい。

そもそも、2stエンジンの(ry
176774RR:05/02/24 14:46:09 ID:KGf2po40
>>175
#一つ下げてプラグ1番下げるだけで低速かぶりは殆ど解消するよ。
それでも余裕で160キロ以上出る。

まあ、俺は低回転で走ることがめったに無いからそんな事しないけど。
177774RR:05/02/24 16:32:23 ID:O/+0m2zL
>>176
#一つ下げてプラグ1番下げるだけで ってどういうことですか?

やっぱ多少燃費悪くても回した方がいいのか。燃費は仕方がないと・・・
178774RR:05/02/24 17:11:20 ID:GjnZ0RYG
キャブの燃調を濃くしてプラグを低熱価のにするという事では?
漏れはノーマルチャンバーの絞り外ししたのにキャブセットしてないから、いまいち調子が悪い。
薄くすれば良いんだろうけど、キャブ開けたことも無いし戻せなくなりそうで未だにやってない_| ̄|○
179178:05/02/24 17:13:15 ID:GjnZ0RYG
スマン 
上げる→濃くする
下げる→薄くするだった・・・
漏れがキャブセットをするのは禿しく不安だ・・・
180騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/24 17:38:13 ID:oWLkoTgY
はぁ?
まあ、オイル飛びの件は、ノーマルサイレンサーだと、よほど飛ばすヤシ以外はタレるわな。

キャブやプラグのセットは、よほどトロトロ(免許試験みたいに)でない限り、変えなくてもカブったりしない。
6速50km/h(3,000rpmくらいか?)で、20分くらい走ってもガブらない。
これは、チャンバー、ECUを変えていても同様。

これくらいでカブるのは、整備不良。

ただし、VJ21J型だけは例外。
6速60km/h以下を10分くらい続けると、カブりぎみになる。
けど、これでも軽くレーシングすれば復活する。
181774RR:05/02/24 17:47:09 ID:4/414zIu
今日RG250Γ納車されたのですが、タイヤが硬化していて変えたいと思っています。
BT-501か、BT-45がサイズが合うのはわかったのですが
双方ともツーリングタイヤとの事で、出来ればハイグリップタイヤを履きたいのですが
皆さんはどの銘柄のタイヤを履いていますか?
やはり80年代のバイクは諦めるしかないのでしょうか
182774RR:05/02/24 18:00:25 ID:GsLKHV58
183774RR:05/02/24 18:33:34 ID:O/+0m2zL
田舎の住宅地をトロトロ走るものじゃないってことですな。
わかりきったことだけど
184騎士鉄十字章柏葉付 ◆5onMrwZiL2 :05/02/24 19:44:43 ID:RZdvZsXz
>>181
もうミシュランはカタログ落ちしているな。
パラガンは、ミシュランがOEMタイヤだった。
それ以外のタイヤだと、挙動が落ち着かない感じ。

今の国産タイヤは良くなっているので、心配する事は無いと思う。

ダンロップにTT900SSが無かったか?
185774RR:05/02/24 20:10:12 ID:4/414zIu
>>184
レスありがとうございます。
TT900GPのことでしょうか?
TT900GPに関してはリアがサイズに当てはまらないようです。

>今の国産タイヤは良くなっているので、心配する事は無いと思う。
そうなんですか、BT-45に関してはわりと倒しこめるとの事だったのですが
BT-501は余り評判が良くないようで、倒しこむタイヤでは無いとのインプレを見ました。

小型のほうでBT-39SSを履いたバイクにのっていたので
その感じで倒すと転んでしまうかと思ったのですが、履いてみないと大丈夫かどうかわかりませんね。

ご指南ありがとうございました。
186774RR:05/02/24 22:27:14 ID:UdOUMjZI
>>185
タイヤメーカーのサイトなどでホイルのリム幅の適合が標準なタイヤの方がいい。
あの頃の細いリムは標準タイヤが1サイズ太くて無闇にタイヤが丸くなる場合があるよ。
径が少し変わってしまうけれどね。

なんか読みづらいね・・・
187774RR:05/02/24 22:55:22 ID:4/414zIu
>>186
そうなんですかー、と具体的にどういう事なのか良く理解できません。
F 100/90-16
R 110/80-18 (SS参照)
なんですが、リム径をこの通りにしなくても履けるんですか?
188774RR:05/02/24 23:04:43 ID:QmGl8vh9
189774RR:05/02/25 00:56:25 ID:laXyv9Er
知っている方教えてください。
VJ22AにアプリリアRS250のリヤショックを取り付ける場合、
別体タンクはどこに固定しますか?
加工箇所はフレーム側のブラケットのみで大丈夫ですか?
190774RR:05/02/25 00:58:20 ID:XvaA5MA6
>>188
ありがとう御座います。>>181でBT501と書きましたが
今見るとGT501の間違いでした。
このタイヤインプレを見る限り評判が宜しくないのですが
大丈夫なのでしょうか?実は今日転んでしまったので凄く慎重になってます。
あまり聞きすぎると教えて君っぽいのでこの辺でやめときます。
あとはバイク屋さんに聞いてみます。

熱心にお答えお答え頂いた方々有難う御座いました。
191騎士鉄十字章柏葉付 ◆5onMrwZiL2 :05/02/25 02:00:38 ID:zvB9otsT
>>189
>VJ22AにアプリリアRS250のリヤショックを取り付ける場合、
>別体タンクはどこに固定しますか?
適当。
サスのオイル交換が出来るヤシなら、ホースを代えるなりリザーバの向きを代えるなりする。
それが出来ないヤシは、適当にタイラップで縛っておけ。


>加工箇所はフレーム側のブラケットのみで大丈夫ですか?
リンクもRSのに代えるか、ブシュの巾を削るかする。
VJノーマルのリンクには、そのままでは取り付けられない。
192騎士鉄十字章柏葉付 ◆5onMrwZiL2 :05/02/25 02:03:59 ID:zvB9otsT
>>190
タイヤは、つまるところ自分で評価するしかない。
使ってみて、自分で評価するべし。

それも、バイク乗りの楽しみだろ?
193774RR:05/02/25 02:52:21 ID:XvaA5MA6
>>192
ですよね。そうなんですけど選択肢が2つしかorz
bt39は好きだったんだけどなぁ・・・決別、悲しい。
硬化GT501は地獄でした、まさ30キロリーンアウトでコケルとは
BT45か新GT501試してみようと思います。
最終手段はホイールの交換かなー、Vガンマあたりならポン付け・・・そうはいかないか
194774RR:05/02/25 04:32:34 ID:X1qPi7RW
BT45はセンターは硬くて、サイドはやわらかーだったなぁ・・・
倒せば倒すほどグリップする〜みたいな?感じだった。




バイクはSRだったけど。
195騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/25 15:08:04 ID:eG0Pynz0
>>193
ミシュランのA39/M39型落ちしてなかった。
ttp://www.michelin.co.jp/local/mc/p1325.htm

もともと、パラガンはこのタイヤで設計されているからね。
限界は知れているけど、ハンドリングはバツグンに良い。

バイアスだから、ミシュランでも値段は知れている。

このサイズ/車種のタイヤとしては、イチオシ。
196774RR:05/02/25 15:33:03 ID:XvaA5MA6
>>194
そうなんですか、極端に倒す僕としてはとても嬉しいタイヤです。

>>195
前輪A39、後輪M39ということですね。
このタイヤ別の銘柄かと思ったら一緒っぽいですね。
ミシュランのタイヤ命名はなんだか分かり辛い・・
(取り寄せ)となっているので、あまり在庫は無さそうですね
いける用になったらタイヤ屋に問い合わせてみます。
このタイヤ第一候補になりました。
有難う御座います。
197774RR:05/02/25 16:55:24 ID:o/RxsM81
液体ガスケット付けても排気漏れするスガヤチャンバー('A`)
198騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/25 17:18:59 ID:eG0Pynz0
>>197
組付け方が悪い。
もしくは、転倒などで変形している。

一度、プロに頼んでミソ。
排気漏れしなくなるから。
199ミーちゃん:05/02/25 17:34:49 ID:b+xcgxcl
しらずしらずに強く締め込みすぎてないかい??
僕のスガチャンは一滴くらいたらーと垂れる程度。

ってたれてるよ!!
200774RR:05/02/25 17:41:15 ID:o/RxsM81
やっぱプロに頼むのが一番か
とりあえずもうちょっとがんばってみるよ
201774RR:05/02/25 18:25:58 ID:d/hsoSje
皆さんどこの峠とかサーキットで倒しこみなんかやてるんですか?
@3cmくらいタイヤ使ってないとこある('A`)

コソ練もするとコないしなぁ
202騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/25 18:39:58 ID:eG0Pynz0
>>201
キミの年齢は?

また、目指すところは?
(全日本以上に行きたいとか、オヤマの大将になりたいとか。)

それによって、レクチャーが変わる。
203774RR:05/02/25 18:46:18 ID:UxVm6MO7
>201
どこに住んでますか?
204774RR:05/02/25 19:33:55 ID:hquUfh8l
どちらにせよ、近場のサーキットに行くのがいいと思うが。
峠で遊ぶのはリスクが伴うからヤメレ。
205774RR:05/02/25 21:26:14 ID:d/hsoSje
>>202 >>203静岡県在中の19歳_| ̄|○

本格的なレースにでてみたいですねw

>>204峠は漏れはあんまうまくないから練習にはつかわないです。

206774RR:05/02/25 21:35:09 ID:Jn+4y4Zi
>>205
×在中
○在住

静岡県は君の中にあるのかい。
バイクも大いに結構だが、国語ももちっと勉強しようね。
207774RR:05/02/25 21:42:48 ID:XvaA5MA6
>>201
僕は横浜に住んでるんですが、山が多いのでうねった道が多くて
わりと街中を走るだけでもタイヤ隅まで使えてます。
ただ乗り始めは、「こけるかも・・・」っていう余念があって思い切って出来なかったです
近所の大きい港か駐車場で八の字ぐるぐるしてれば倒せるようになりますよ
倒しこみにそこまで速度はいりません。
208774RR:05/02/25 21:51:19 ID:FG5d9eGH
>>205
本格的なレースは金かかるよ
覚悟せい
209774RR:05/02/25 22:19:08 ID:d/hsoSje
>>206_| ̄|○しまった。卒業して勉強することもなくなってきたからなあ。

>>207 港って手もありますね。そこがいいかな。

>>208 ダメでもスポーツ走行はやりたいですね。覚悟しますw
210774RR:05/02/25 22:24:19 ID:FG5d9eGH
>>209
というわけで草レースのほうがお勧めできたり
静岡でも真ん中から東側なら俗に言う走りスポットとか多いと思う
峠を何度も往復するってわけでなくてツーリングがてら走るのは楽しそう
211774RR:05/02/25 22:25:32 ID:FG5d9eGH
港で練習するとジムカーナがやりたくなる鴨…
港とか駐車場とかでやるときは通報されないように
周りに下品だと思われたら続けられない
212774RR:05/02/25 22:29:44 ID:bw55dY+C
>>205
静岡県在中なので2輪メーカーに就職する。
先輩ライダー(テストライダー)とかと知り合いに
なる。ツーリング?(峠主体) とか一緒に行く。
そこで君が速いと先輩に評価されると
やらないかとなる。当然君は先輩の言いなりにされ
未知の体験をする。


213774RR:05/02/25 22:37:22 ID:d/hsoSje
_| ̄|○
214774RR:05/02/25 22:38:17 ID:d/hsoSje
港に派出所と署が付き物な地域だからきをつけます
215某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/25 22:39:50 ID:glnXweLS
サー トルクレンチ入手しますた。

    でもってピストン面取り完了
    …調子にのってピストンピンを挿すの穴の中まで
    磨いてしまいますたが良かったのでしょうか?
    であります。 サー
216774RR:05/02/25 22:51:38 ID:bw55dY+C
ゆるくなるぞ。
スベリはOKだけど。
磨くだけでは問題無いですね。

217774RR:05/02/25 22:58:06 ID:PHSVZn6F
誰かVJ22 M型の不動車欲しい人いる?
2年くらい放置してたヤツだけど
218鬼検索 ◆ONIoniKkao :05/02/25 22:58:44 ID:7BCAUNPG
高山清秀
219774RR:05/02/25 23:02:33 ID:XvaA5MA6
>>214
僕は「練習中です。迷惑でしたら仰って下さい。ただちに退去します。」
と看板をたてて友達と練習してました。一人だと恥ずかしいかも・・・
220某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/25 23:09:50 ID:glnXweLS
>>216
サー よ、良かったであります。
    情報感謝であります。 サー
221774RR:05/02/25 23:21:38 ID:f8eQX2Zx
>>206
友達いなそうだな。
222774RR:05/02/25 23:26:25 ID:l4maoG9B
>>221
シーッ、言っちゃダメだってば、206はカワイソウな人なんだからwwwwwwwww
223774RR:05/02/25 23:27:39 ID:d/hsoSje
>>あーそういう手もありますねwそうすれば注意くらいですみそうですね。
224774RR:05/02/25 23:27:51 ID:mKxV44kk
>>217
お住まいはどこで?
225774RR:05/02/25 23:30:59 ID:f8eQX2Zx
スマソ。温かく見守ります。
226774RR:05/02/25 23:32:33 ID:0gJk2W6F
>>217
私も興味あります。
γかっこいいですよねぇ・・・。欲しい!
てかホンダ社員なのですが 笑
227774RR:05/02/25 23:35:24 ID:ADHVWDWV
>>217
いくらくらい?と、その前に場所を聞かないと。
228774RR:05/02/25 23:44:19 ID:mKxV44kk
バラでキボン なんだけど無理かな?
229774RR:05/02/26 00:00:15 ID:mKxV44kk
で?
230206:05/02/26 00:12:02 ID:MI+HlDH0
>>221 >>222
その通り。
ホント自分でも生きてる価値がないと思う。
231774RR:05/02/26 00:28:34 ID:Z+/5hViP
>>230
おまいは221と222に生きる希望を与えたじゃないか
232774RR:05/02/26 02:19:37 ID:YnQ9lpWE
某スレの3よ

工具、ジャッキ買ったらプロに出したほうが安くないか?
両側ピストン類OHなら工賃の相場は3万前後だぞ(部品代が3万弱だろ)


まあ、お勉強と弄る楽しみはあるが・・・
233某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/02/26 13:13:58 ID:EmHUNBqY
サー 起きたら外は雪が積もってる…
    寒いであります。 サー

>>232
サー ぶっちゃけ今からパーツ持ってバイク屋に
    行きたい気分です。

    ダメジャン オレ ('A`)

    ま、まぁ、今回はお勉強であります。 サー
234774RR:05/02/26 14:47:22 ID:IlXhCwGt
250は自分で弄る楽しみを覚えるのに手頃。
γは2stだから、ある程度は速さも楽しめるんだろうな。
うらやましい。
235ミーちゃん:05/02/26 18:29:12 ID:geQX6TV6
おっしゃるとおり、エンジンはシンプルだし速いし
今は2stの値段なんかも上がってててもだしにくい
けどエンジンばらせるとこまで整備の腕身につけば
2stほどオイシイバイクはない。
236騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/26 20:27:36 ID:QJ7pxEe/
>>205
レースでアタマを目指すなら、公道の走行はやめたほうがいい。
モトクロスでも、ミニバイクでもいいから、クローズドのみに走る場所を限定したほうがいい。
よほどの才能を持った人間で無い限り、公道をトバしていると、レース勘がなくなるから。

走り方を覚えるなら、まずは直線。
倒しこめないヤシは、たいてい直線の走り方が出来ていない。
とくに、スロットルワーク。

まずは、ローギヤで、6,000rpm〜11,000rpmの間を全開〜全閉する。
それをギクシャクしないように、スムーズにできるように工夫する。
6,000rpmで一定走行し、そこから全開。11,000rpmまで回す。
そこから、全閉にするわけだが、一気に閉じると「ガクッ」となるだろ?
そうならないように、11,000rpmで一旦一定速度になるまでスロットルを閉じる。
そこから、全閉にすればスムーズにエンブレへ移行できる。

6,000rpmまで回転が下がったら、再び全開にするのだが、ここでも一旦一定速度にする。
そこから全開。
始めは、一定速度の時間が長くかかるが、少し練習をすれば(30分〜4時間)一瞬で一定速度〜全開(または全閉)にできるようになる。

これがバイクに乗るための、基本中の基本。
それすら出来てないヤシが結構居る。
237774RR:05/02/26 20:42:39 ID:06spQzBh
俺はNSR250乗りの19歳ですが、最近になって昔乗ってたミニバイクで本格的に練習始めました。
全日本とかに自力で行きたいとかならやはり基礎からやったほうがいいと感じました。
お山で速いほうでしたが(上から5人ぐらいのなかには入る)サーキットではミニバイクの真ん中ぐらいのクラスしかついて行けませんorz
マシン造りやテクニックも学べるしお金もそれ程かからないのでやる価値はあります。
あとお山の話しで、ケッ自慢かよと思う方がいましたらごめんなさいです。
238774RR:05/02/26 20:42:42 ID:ed+RB+3/
>>205
ミニバイクレースが現実的かなー。
峠は1回のミスが命に関わるし・・・。
で、レースしたいんだったらミニだと数こなせるし、
速さだけでなくレースそのものの緊張感や自分の今のレベルが
実感出来るしね。


239774RR:05/02/26 22:23:13 ID:2Puyjexw
217だけど、愛知県東三河です
エンジンはキャブを調整すればかかると思う
その他あちこちオーバーホールいると思われ
それでも欲しい人いるかな?
240227:05/02/26 23:04:06 ID:GhymXMfI
>>239

と・・・遠い
一応お値段を聞かせてくだされ。
241774RR:05/02/27 00:45:38 ID:4ow8l3kM
>>236
やっぱ峠走りはリスク大きいですね。

幸い県内に小さいサーキットがあるんで、そこで練習してみます。
まさに倒しこめないヤシとは俺のこと_| ̄|○
242774RR:05/02/27 01:12:26 ID:J2W7Fjba
>>236
サーキットでも直線間の早さがやっぱ大事なんだよね。

>>241
コーナー中バイクと一歩距離を置くと上手くいくよ。(特にスズキ車

って、意味分からんな・・・。
243774RR:05/02/27 11:13:43 ID:giNNx9qs
>>236の騎士鉄さんの書き込み見て目から鱗が落ちますた。
244M型:05/02/27 13:33:07 ID:13AcnJX5
ある日、22のサースガイドを眺めてました…
 
あ、あの排気デバイスは…!
 
僕の部品取り車ちゃん
(逆車のイギリス仕様)
 
エンジンは40PSモデルのパーツがテンコ盛り状態だった。
 
_| ̄|〇 ナンテコッタ…
245774RR:05/02/27 16:00:54 ID:PyyapBoi
>>244
P.R型で主に馬力に影響があるのはシリンダー、CDI、ECUだから気にするな。
sugayaなんかR型でチャンバーだけ変えて220`近く出してるし。
246VJ21ジャンク募集中:05/02/27 16:59:22 ID:qxoexfHf
エンジンで質問させて欲しいんですが、
7〜8千回転位までは以前と同様に加速するんですが
その上からはアクセルを開けてレッドまで回転が上がっていても加速感?が無いというか
加速しなくなったような感じになってしまいました。
最高速も150位しか出ていないような・・・・・

一番最初に排気バルブのオタフク除去でメンテが浮かんだのでやってみても改善せず。
デバイスへのワイヤーも異常なし。
ただ気になるのが、以前まではキーをonにするとアクチュが「ウィッウィッ」と作動していたんですが
最近では時々ですが、キーをonにした際に「ジ〜ジ〜〜・・・」ってな異音が・・・・

排気デバイスが正常に機能していないというのが答えですかね?
で、アクチュエーターのモーターが壊れ気味だとかですかね。
他には電装関係だとか考えられますか?
247774RR:05/02/27 18:19:55 ID:J2W7Fjba
アクチュエータ分解できるからやってみてはいかが?
248774RR:05/02/27 19:51:41 ID:eHpXBG6z
クラッチがへたってるとか・・・
さすがにそれはないか
249M型:05/02/27 20:08:03 ID:13AcnJX5
>>245
>R型で220Kmですか!…SP仕様車ですかね…
 
逆車ちゃんに付いてる、おいしいパーツだけを移植していって、余った部品でリハビリマシーンを作ろうとしてるんですが…
ミニバイクレース時代のツナギがロスマンズカラー…υ
 
ツナギ新調するお金ないです。
250774RR:05/02/27 20:47:36 ID:Q7iUjVHe
>>249
昔に比べると安くて良いのたくさんあるぞ。
吊るし着れるなら。
251774RR:05/02/27 20:49:10 ID:PyyapBoi
>>249
R型にはSTDしか無いからSTDだと思う。
エンジン基本ノーマルとの事だが。
スプロケはロングにしてると思うけど220キロ近く出るって事は
55PS以上出てるって事だと思う。

シリンダーはM型まで排気側の絞りがあるが(国内)
P,R型は外径絞りが無い。その代わり内部がかなり違ってる。
より低中速重視の形状らしい。
252騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/27 21:50:20 ID:t1c958jj
>>246
文面からだと、原因は、やはりアクチュエータの可能性が高い。
本体が原因ということも考えられるが、調整不良でもモーターを壊すことがある。

調整後は、必ずキーOn/Offで動作確認をするべし。

気になるのは、バッテリーがどうかということ。
バッテリーが弱るとキーONのときの、「ウィッウィ」音が悪くなる。
だとすると、高回転の調子の悪さは別の問題という怖れも。

コワいのは、ピストンリングのスカッフィング(吹き抜け)や、ピストンの劣化。
調子が悪くても、焼き付くよ。
253VJ21ジャンク募集中:05/02/27 22:21:11 ID:yERD9f6O
やはりアクチュ自体の可能性高しですか。
キーOn/Offの確認の際って排気バルブに繋がるワイヤーとプーリー部も動くからそれで確認すればいいですよね?
ピストン類の劣化はあると思います。
なんせ2万7千キロ位なんで・・・・
代替のバイクがないだけに今すぐに交換をする余地も時間も足もないという板ばさみ・・・


こりゃまずいですね・・・
254M型:05/02/27 22:48:50 ID:13AcnJX5
>>250
新ツナギに青白のワークスカラーっぽい奴が欲しいけど値段高いです…
いっその事、カモフラージュにカウル側をロスマンズ色に…υ
 
_| ̄|〇スペンサーワショーイ
 
さらに手持ちのヘルメットはシュワンツの前期と後期です…υ
 
>>251
幸いにも逆車ちゃんに付いてたシリンダー本体は95'の単品部品モデルらしく、ポートなどは規制前でした…
 
…が
 
なんとR、L供に燃焼室全体にポツポツの巣を発見してしまいました…
 
_| ̄|〇 ナンテコッタ
 
ショックでしたが、無事今は開き直って、ガンガンポートを詰めている最中です…
今回はクランクケース側もリューター加工&面研したので、完成後に乗った感じが良いようなら、ダイナモにて、パワーチェックしようと…
 
その時は改めて詳細をUPさせていただきますね。
255774RR:05/02/27 22:59:30 ID:NFqMhX00
>>254
ポツポツの巣というのはシリンダーヘッドのデトネですか?

ところで騎士鉄様に質問なのですがメッキシリンダーに小さいポツポツした巣というか
穴が(0、5ミリ位)が沢山あるのはどういった症状なのでしょうか?

どうもよろしくない症状なのは分かりますが何故こうなったのか原因等が分からず。。
(中古で買ったエンジンのシリンダーでした)
256M型:05/02/27 23:19:44 ID:13AcnJX5
>>255
僕が書いたのはシリンダー内のピストンがストロークしてる壁面の巣穴の事です…
おそらく貴方と同一の状態ではないかと思います…
 
ボーリング時に出てきた巣穴はメーカーさんが製品検査でチェックしてると思われますが…
 
_| ̄|〇ナゼココニアル?
257774RR:05/02/27 23:25:36 ID:NFqMhX00
>>256
おぉブラザー・・・同じだよ〜

一応アルミだしさびたりはないと信じてもしかしてメッキが剥離したのかな・・なんて気がして怖ひ
258774RR:05/02/27 23:52:26 ID:0AMzbjS1
便乗で申し訳ないが>>255のヘッドのデトネもよろしくない?
ピストンもシリンダーも至って綺麗なのにヘッドだけ・・・

原因は何かしら?
やっぱカーボンの蓄積で?
259M型:05/02/27 23:59:18 ID:13AcnJX5
>>257
 
 ナカーマ   ナカーマ
\(゚◇゜)ノ\( ゚◇゚)ノ
 
このシリンダーちゃんとも短い付き合いになりそうだよね…
 
騎士鉄十字章柏葉付
(書けた‥か?)さん
∧∧ 
TдT)タスケテ-
260M型:05/02/28 00:09:17 ID:b1zwwraN
>>258
ヘッドのデトネみたいなぽつぽつは、何回か新品ヘッドにもありましたよ…
以外に深くて面研しても綺麗には取れなかったです…
 
ヒートスポットになる程でもないのでヘッド容積に影響が出ない程度に、これから研磨しようと思ってます。
連レスごめんなさい。
261774RR:05/02/28 00:19:19 ID:CA9quZxv
新品にもありますか・・・

あまり研磨しすぎると圧縮変わって・・・
とか思ってたんでどうしようか悩んでた所です。


というかポツポツ程度ではなく泡立った痕のような気もしなくもない
先天なのか後天なのか

気になりだすとアチコチ痛んでるように思えて仕方ない・・・
262騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/28 10:17:51 ID:A+3iU6Lf
デトネーションについて。

デトネ痕は、傷んだポンチで叩いたような痕になる。
もう、表面ボコボコ。
ヘッドに発生すれば、ピストンヘッドにもできる。
起こりやすいのは、排気ポートの反対側。

シリンダーにデトネ痕が発生する場合もあるが、VJで見た事は無い。
TZRなんかは起きやすいみたい。
それでも、ヘッド合せ面から5mm程度下まで。

ということは、シリンダーのピストンストローク面のブツブツは、メッキの剥離。
シリンダボーリングした後、時間が経ってからメッキすると酸化皮膜の上にメッキをすることになる。
となると、酸化皮膜の上のメッキがはがれる。ということがあるらしい。

新車装着のシリンダは、生産が逼迫していたので、ボーリング後スグにメッキしている。
なので、めったにその不具合は出ない。
補修パーツ、特に生産終了後のものは、それが発生することがあるらしい。

ブツブツが、0.5mmくらいであれば、大きな不具合は出ないと思う。
むしろ、油膜保持が良くなってウマー?
263騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/28 10:28:11 ID:A+3iU6Lf
ヘッドの小さいブツブツは、鋳物肌だから心配ない。
デトネの場合はボコボコ。
SPヘッドは、メッキしているから、ブツブツは無い(少ない)。

ヘッドの燃焼室を機械加工しているのは、リメッサのF3ヘッドくらい。
メッキは無し。
これは、美しい。
264M型:05/02/28 19:55:22 ID:b1zwwraN
>>262>>263
騎士鉄十字章柏葉付さん(やっと覚えたな…)
 
ヘッド関係の情報公開ありがとうございました‥ 
センタープラグヘッドを手に入れたいのですが、まだ入手可能なのですかね… 
 
そして…
例のシリンダー内の巣穴は油膜保持に…υ
 
キットパーツの件ですが‥実は、今までF3パーツは何一つ見た事無いんです…
 
話のついでに聞きたいんですが、ノーマルの2ストはどうして6速吹け切りでも焼き付かないんでしょうかね?
一方、純レーサー等はやっぱり焼き付くか…
 
昔NSR50で60:1で混合してましたが吹け切っても焼き付いた事はありませんでした…
焼き尽くのであれば皆さんは走行するサーキットの最長のストレートエンド付近に6速吹け切りを設定してるのでしょうか?
 
250で自分が焼き尽く時はいつも6速吹け切り付近なので、走行会等に参加した場合、長いストレートが非常に心配になってしまいます。
265774RR:05/02/28 20:52:43 ID:BCO0yJd2
21に22のアクチュって問題なく使えるよね?
品番同じですよね。
266騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/28 20:55:15 ID:A+3iU6Lf
>>264 M型 クン
>話のついでに聞きたいんですが、ノーマルの2ストはどうして6速吹け切りでも焼き付かないんでしょうかね?
>一方、純レーサー等はやっぱり焼き付くか…

いや・・・。
レーサーだろうが、ノーマルだろうが、普通は焼き付かない。
ワークスで、100ps近く出していた'93ごろ、オステライヒリンクやザルツブルクリンクなどの超高速コースでも焼き付かない。
ザルツは、ふけ切りで10秒以上走るコース。

確かに、高速道路などのDQN走りだと、ふけ切りで数分走ることはあるが、VJ22で60psくらいであれば、焼き付かない。
要はセットアップ。

レーサーだと、軽いデトネを起こさないようなセットでは、パワーが出ない。
公道を走るバイクは、そこから数馬力落とすだけでデトネは起きない。
なので、そう云うセットアップを目指すべきとヲリは考えている。
267騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/28 21:01:55 ID:A+3iU6Lf
>>265
違う。
互換性無し。
21でも、JとKで違う。
22も、LとM以降は違う。

取付すらできない場合がほとんど。
268774RR:05/02/28 21:14:20 ID:eiVDVRN8
>>264
屑鉄柏餅つき
で十分
269騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/28 21:24:44 ID:A+3iU6Lf
M型 クン
キミのエンジンスペックがわからないからなんともいえないが、
ココにかかれた内容だけで判断すると、高速域での薄過ぎ。

デトネ破壊をしちゃうと、見るも無残なシリンダ/ヘッド/ピストンになる。
単純な焼きつきは、たいていの場合薄過ぎ。
全開で起きたのじゃなければ、ピストンの劣化。

古くなったピストンを、定盤の上で磨いてミソ。
たいてい真中が低くなっているから。
それは、クリープという変形。
こうなったピストンは、少なくともヲリは使わない。

(クリープといっても、ミルクじゃない。高温における金属の強度低下による変形)

それと、デトネは最大トルク〜パワーピークで起きる。
オーバーレブ領域では起きにくい。
全開でなくても起きる。
全開以下だと、デトネ発生回転数が下にシフトする。
概ね3/4開以下になると、発生しない。
270騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/02/28 21:25:29 ID:A+3iU6Lf
>>268
まあ、そんなもんだ。
271M型:05/02/28 21:33:54 ID:b1zwwraN
>>266
キャブセットも煮詰める事が出来れば
 
6速吹け切り=焼き付き  
を克服出来るのですね… 
WGPでは吹け切り10秒以上も稀にある…
これにはかなり驚きました!
過去の僕への指摘で…楕円キャブのФ30(パワージェット無し)では役不足とは、この辺りの事もあったんでしょうね…
 
組み上がったら心機一転、[吹け切りOK]を目指してキャブセット真面目にコツコツしていきます…
騎士鉄さん、今回もアドバイスどうもありがとうございました…
 
では、引き続き、コソーリ両方のスレを静観しています。
272騎士鉄十字章柏葉付 ◆5onMrwZiL2 :05/02/28 22:43:06 ID:d/NUtmBJ
>楕円キャブのФ30(パワージェット無し)では役不足とは、この辺りの事もあったんでしょうね…

いや、PwJ無しではセットアップが出来ないとは考えてない。
VJ21/22に限っては、ヲリがその方法を見つけていないだけ。
言葉を変えるなら、PwJ付のがセットしやすいということ。

一時期のSPでは、VJ22はPwJを殺すのが流行っていたし、SP125のγもPwJを殺していた。
ソレノイドコントロールを上手に使えば、PwJなぞ無用の長物と思うし、無いに越した事は無い。
キャブ限定で語るなら、スローもPwJも無く、メイン一本というのが理想。
(大昔にあったらしい。現物は見た事が無い。)

これまた大昔の話になるが、自動車でSUキャブを装着していたモデルがあった。
フェアレディやスカイライン。イスズの117なんかがそう。
バイクで俗に言うSU型とは違い、メイン系統しか持っていなかった。

このキャブが、ヲリをここまでキャブにのめりこませたもので、当時マトモに調整できるヤシが整備士にも少なかった。
しかし、一旦調子を取ることが出来ると、フレキシブルでエレガントなドライバビリティになる代物。
一世代前のインジェクションに似ているかも。

とにかく、メイン一本という事は、スロー→メイン→パワーという切り替わりガ無い。
なので、いきなり過濃や過薄なる領域が無いのでスムーズだった。

なにが云いたいかというと、キャブに必要なのは、形式などでは無く、必要な燃料を供給させるということ。
そのために、どういう具合にセットするかを模索するのが、チューナーの仕事。
(ヲリはアマチュアだけどね。)
273774RR:05/02/28 23:02:29 ID:WB+8CHof
こっ濃い!!!内容が濃いよママン!
俺はNSR250乗ってるからそっちのスレ見てるけど2stに限って言えばこっちの方がためになる!
でもなんで濃いんでしょうね?
やっぱりへんた(ry
274774RR:05/02/28 23:09:32 ID:+yvJ8vhN

関係ないけど、JとK(多分)以降のニードルバルブの材質違うんだね
Jは頭がゴムでKのバルブが金属頭になってる
275774RR:05/02/28 23:17:27 ID:qsfEJ3TB
>>262
やはりメッキ剥離ですか、自分もオイル保持に役立つかとか妄想はしてましたw
一応注意して使いますが騎士鉄様のご推測という事でかなり安心できます
>大きな不具合は出ないと思う
ありがとうございました

>273
濃いけどそれでいて分かりやすい、俺もいつもうなずきながら見てます。
騎士鉄おいちゃん萌え〜
276774RR:05/02/28 23:43:36 ID:hUmlCqko
TM-38だとPwj無しでみんなやってるよ。
277騎士鉄十字章柏葉付 ◆5onMrwZiL2 :05/02/28 23:56:06 ID:d/NUtmBJ
>>273
楽しんでもらえれば何よりだ。

変態ウンヌンに関してはだ、
NSRだと、某jhaなどプロな変態がいるだろ?
累積出荷台数が多いだけに、商売が成り立つわけだ。

TZRも、TZというアニキがいるから、ソフトな変態に受けているし、サイトも充実しているだろ?

そこへいくと、γなんぞ、ショップはSとRしかないし、パーツも限られるわな。
なので、自ずと変態たらざるを得ないわけだ。

NSRなんかだと、いいパーツがそろっているだろ?
ユーザーとしては、どれだけお金を用意して、どれを選ぶか。
もちろん、チョイスのセンスは必要だけどね。

逆にγだと、全て自分でやる事になる。
ヘンなパーツを集めて来ては、妄想でトライしてみたりとか。
もちろん、他車のパーツやインプレなども大いに参考になる。

そういうことを繰り返していると、一歩間違えばテポみたいに340k(ry

ヲリは今でもスポーツバイクのエンジンとしては、2stのが優れていると思っている。
未だに4stでは絶対に出来ない特性がある。
もっと大切な事は、2stに乗れるライダーは4stにも乗れるが、
4stに乗れるライダーが、2stを満足に操れるかどうかはアヤシイということ。
278774RR:05/03/01 00:00:18 ID:GetGo3WD
>>M型氏
今までの書き込みからも、ずっとそのような感じを受けていたのですが、
あなたのバイクチューンに関する実践は、現状の知識から比べて、
余りにも先行し過ぎているように思えてなりません。
ご自分では、かなり悦に入られているようですけど。

>ノーマルの2ストはどうして6速吹け切りでも焼き付かないんでしょうかね?
>一方、純レーサー等はやっぱり焼き付くか…

え、えー!?

燃焼室がどこを指すのかも知らない者が、ポート加工とは…。

あなたの背後には、知識による裏付けのない改悪により、天寿を全うすること
なく無念の内に潰されていった幾多のピストン、シリンダーの霊が見えそうです。
南無阿弥陀仏。
279M型:05/03/01 00:03:53 ID:b1zwwraN
>>268
(゚д゚)…。。。 
…υいやいやいや〜
 
 
>>272騎士鉄さん…
キャブの話ですが…
 
知識が追い付かない…
 
「必要な燃料を送る」
言われてみれば基本ですよね!
しかし自分レベルでは適正値の見極め難しい…
 
22に関しては、今まで長いこと実践第一主義でやってきましたんで、結果と失敗だけが自分のデータになっていましたが… 
今回からは、頂いた知識も参考に使わせてもらいます。 
今までは本当に一歩一歩といった感じで…
 
SUキャブ>貴方は四輪のお話も出来るのですか? 
四輪は、庭先でエンジンスワップをした事が一応何回かあります…
もちろんインジェクションでしたが…
 
エアレギュレター(冷間補正やエアコン負荷等に使うアイドルアップ補助空気装置)みたいな物だろうといった感じで軽く考えて、22のソレノイドバルブ&ハーネス関係をばらばらに撤去してしまいました…
 
あ、教えてもらってばかりで会話になってない… 
 
ボクハスミッコデコソーリシテマス
_| ̄|〇
280774RR:05/03/01 00:07:26 ID:rxF79+mU
>>騎士鉄氏
ナルホドネ〜。
そういえばNSRとかだとヘッドも社外があるしラムエアキットもあるし有名なコンストラクターが多いですからね。
カスタムコンプリートもあるし。
γは金と時間はかかりそうですが達成感はかなりありそうですな。
281騎士鉄十字章柏葉付 ◆5onMrwZiL2 :05/03/01 00:08:43 ID:+2tXfAOy
>>276
だ か ら
PwJが必要なキャブ、そうでないキャブ、エンジン
色々あるんだって。

4stでも、5弁で速いバイクもありゃ、4弁で速いヤシもあるだろ?

TM38と、VJ21/22のTM3×-SSとは全く違うキャブ。
TM -SSは、キャブボアに対してガス弁が傾いて付いているだろ?
そういう構造は、1/2開くらいのジェット負圧が大きくなるけど、そこからの負圧が上がりにくい。
なので、1/2開あたりのレスポンスはいいけど、それ以上でどうしても薄くなりやすいと考えている。

全く考え方の異なるものに、その考えを当てはめてどうする?
4stの排気管は集合がいいからといって、2stも集合にするのか?
282騎士鉄十字章柏葉付 ◆5onMrwZiL2 :05/03/01 00:22:14 ID:+2tXfAOy
>>278
そうか?
本や人の話の受け売りばかりで、手に油したことも無いヤシよりよっぽど優秀だと思うがな。

かくいうヲリも、幼少のみぎりは、DQN改造でピストンどころか、ヲリが危うく霊になるところだったワイ。

その中でヲリが学んだのは、
・他人の経験からも学ぶ。
(愚者でも自分の経験からは学ぶ。)
・ヤバい改造は、他人のバイクでまずやってみる。
・テストライダー(犬、猿が適当)にまず乗せる。
ということ。
283774RR:05/03/01 01:29:19 ID:Cqnnvwux
>>騎士鉄十字章柏葉付
>キャブ限定で語るなら、スローもPwJも無く、メイン一本というのが理想。
>(大昔にあったらしい。現物は見た事が無い。)

スレ違いだけどヨシムラの新型MJNがそうじゃなかったっけ?
FTR用だったかな?
MJNって吸気脈動の少ない2stに有効だと思うのだけど・・・
284騎士鉄十字章柏葉付 ◆5onMrwZiL2 :05/03/01 01:43:38 ID:+2tXfAOy
>>283
そうなのか!!
最近は、雑誌もあまり見ていないので、知らなかった。

MJNは、理にかなったシステム。
負け惜しみだけど、アレと似たシステムを考案した事がある。
もちろんMJN発表以前にだ。
MJNが、ニードルの代わりに上下するのに対し、
ヲリのアイデアは穴あきパイプは固定で、スロットルバルブがふさぐ穴の数を加減するというもの。
スバル360や、ヤマハの船外機に使われていたキャブからのヒント。

意外と2stに相性がいいのかもな。
ただ、あのニードルの加工技術はハンパじゃない。
まあ、キャブレターそのものが、加工が難しい代物だけどね。
285774RR:05/03/01 02:22:31 ID:tj7pwdye
漏れRS125に乗ってた時はPJ36、PWK38、PWK39 3つ持ってたよ。
コースによって使い分けてたんだ。
PJ36筑波 PWK38菅生 PWK39鈴鹿って感じ。
しかしそんなエンジン焼かなかったし、コースとの相性重視だったかな?

286VJ21ジャンク募集中:05/03/01 02:24:34 ID:UdEZG1Wa
取合えずアクチュ自体の分解をしてみました。
それで原因がギアの噛み合いがズレたせいで排気デバイスが不動となった事が判明。
ただ・・問題が・・・
画像を見ていただきたいんですが、
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1109610660139.jpg
↑のワイヤーへと繋がる最後のギアの一つ前のギアがガタ付いているがためと判明。

ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1109610618653.jpg
但し、そのギアを通すバーのプラスチック側の嵌め込みの溝が正常な大きさより
1〜2割位大きくなってしまったためにガタが発生してしまったものと思われます。
写真では解かり辛いかもしれませんが、明らかにデカイ径になってしまっている・・・・
まぁ、年月のせいもあるのかもしれませんが解決策ってないですかね?
このカバー自体ってバラ売りしてくれないっすよね。

287774RR:05/03/01 10:19:41 ID:ueIdLyDS
>>286
カバーとかギヤはVJ22まで一緒だから、ギヤの部品鳥を買えばOK!!
その気になれば2個一も
288774RR:05/03/01 11:31:07 ID:AI1rG5wr
エンジンかけたらアイドリングが7000になった
とりあえず同調とってみたけどこんどはバッテリーがあがった
いろいろ見てみたいけどこれからバイドだ
まんどくせ('A`)
289774RR:05/03/01 12:29:29 ID:T6jwjFKE
バイドて何だろう
290774RR:05/03/01 13:42:23 ID:4mDAqkXA
400Kバイト
291774RR:05/03/01 15:15:48 ID:NLbFes2G
噛みつき
292774RR:05/03/01 15:52:20 ID:sWvHL0Rc
バイドク
293VJ21ジャンク募集中:05/03/01 19:04:30 ID:Yno5nPCH
>>287
どうもです。
取合えずカバーの入手をしない限り直しようがないって事ですね。
トホホ・・・
せっかく腰上OHもしようと思っていたのに
排気デバイスが不動じゃ意味ないですよね。

今の所はプーリーを全開にワイヤーで固定して
使うしかないかなって思ってるんですが
問題ないですよね。
294騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/01 19:58:47 ID:A5s0Czi/
ヤフオク
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11599819

湿式クラッチのSP-Uだと。
流行だな。
本人はヤフオクでツカまされたらしい。もとは、
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7166436

グルグル回しだな。
295騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/01 20:16:45 ID:A5s0Czi/
>>293 VJ21ジャンク募集中 クン。
>プーリーを全開にワイヤーで固定して
ウェ〜ハッハッハッハ。それで乗ってミソ。
発進困難。

乗れたシロモノじゃない!
どうしても乗る場合は、全閉固定。
296ミーちゃん:05/03/01 20:35:12 ID:lZrgkPms
騎士鉄さん、あんたはスゴイよ!
リアルでもネットでもいろんなガンマのりに
会って話してきたけど騎士鉄さんはヤバイですね。(いい意味で)
濃いスレになってるよー。
297774RR:05/03/01 21:05:54 ID:AitOaFb8
騎士鉄さんが2スト本を書いたら楽しいはず。
298騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/01 21:43:18 ID:A5s0Czi/
>>296 >>297
おだてと判っていても、正直ウレシイ。
凡人だからな。

調子に乗りついでに、モディファイやチューニングについての、ヲリの哲学を。

まず、バイクの使い道を限定する。
レース用なら、どのレベルのものにでるか?
街乗りなら、主目的を。ツーリング/峠/普段の足

まず、それをはっきり決めておく。ノートに記すのもいい。

ヲリのγの場合は、峠とハイスピードツーリング。
ということは、あまりに尖った性格より、運転の面白さを出せるように作る。エンジンは、
・手間がかからないように分離給油。
・ピストンやシリンダは、正確に組み上げるだけ。
・ECUは、あまり派手でないアプRS用。
・チャンバーは、レース用で問題無い。
・エアクリは、メンテナンスインターバルを長くするために付ける。
・キャブセットは、ほとんどの領域でマイルド&セーフティを基本に。

VJ22のSPが、当時アブガスで70psソコソコ。
それを、圧縮やECU、エアクリ、キャブセットで7〜8ps下げてやる。
それだけで、長持ちして楽しめるエンジンになる。

ハンドリングも限界性能ではなく、エレガントで操作感が良くなるようにセット。
299VJ21ジャンク募集中:05/03/01 21:48:55 ID:9WcNeqq+
>騎士鉄
あらら。そうなんですか。
じゃあその策はなしで。

所でシリンダーって生産年度で若干の違いがあると思いますが
88年度のシリンダの内壁って排気ポートのすぐ下辺りに穴?クボミ?
みたいなの開いてます?
ピストンの排気側にもリングの下辺りに穴開いてるように。
何だかポツっと穴が開いているのが気になって、、、
縦傷はないようなのでいきなり穴が開くことは無いと思いまして・・・
300774RR:05/03/01 21:48:58 ID:llF933i6
騎士鉄は23買わないのか?
301M型:05/03/01 21:53:52 ID:AitOaFb8
>>300
僕は買いません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
302騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/01 21:53:57 ID:A5s0Czi/
逆にレースだと、かえって簡単。

例えば、ST600に才能のある若い衆がプライベートで出るとするわな。
ベースは、実績のある車種。今なら、CBRかな?
それを、メーカーのキットパーツで組み上げる。ヘンなことはしない。
単純に正確に組み上げる。それ以上はしない!

それで、ある程度の成績を残せないのは、ライダーのせい。
バイクは、所詮道具であり、負けないためのもの。
勝つためのものではない!勝つのはあくまでライダー!(だから、選手権競争)

言葉を変えれば、バイクは他人に負けないもので充分。
ということは、ヘンな部品にカネをかけるより、メンテナンスをしっかりすることのほうが大事。
それが、難しいんだけどね。
303774RR:05/03/01 21:56:34 ID:mUpt4ILy
まさにレーサークラスの論理だね。
304騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/01 22:00:51 ID:A5s0Czi/
>>299 VJ21ジャンク募集中 クン。
>排気ポートのすぐ下辺りに穴

ソリは、オイル穴。
CCISは、CylinderCrankInjectionSystemということからわかるとおり、
オイルをシリンダとクランクに直接給油(インジェクション)するシステム。

その、シリンダ側供給穴がそれ。

>>300
欲しいけど買わない。
VJ22でやりたいことが残っているから。
305774RR:05/03/01 22:02:50 ID:Cqnnvwux
騎士鉄氏はΓ以外興味無し?

306騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/01 22:06:25 ID:A5s0Czi/
>>305
い〜や。
バイクが好き→楽しいバイクが好き→その中の1台がγだった。
それだけ。

普段は別のバイクに乗ってるし・・・。
307774RR:05/03/01 22:09:05 ID:TMC97nb7
>>299
あんなキレイにポツっと穴があくわけなかろう
308VJ21ジャンク募集中:05/03/01 22:13:58 ID:9WcNeqq+
>騎士鉄
あ。そう言えばそうですよね。。
すみません。

>>307
いや。穴は綺麗に開いていたんですが、
穴の角に丸みがなかったもんで「これじゃリング痛めないか?」と考えたものでして・・
309騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/02 01:04:52 ID:kcKuCegn
ヒマなので、少し能書きをタレよう。
バイクの改造、とくにγについて。

まず、バイクを改造する場合、とにかく資料を入手する。
かなう限り、できるだけたくさん。
サービスガイドは必須。その上、リメッサなどのSPマニュアルも欲しい。
雑誌の記事や、ネットの記録なども参考になる。

特に中古の場合は、ノーマルというか、メーカー出荷状態に近づけるようにリビルトする。
チャンバーやECUくらいは、この時点で換えていても良いが、エンジン本体は最低限OHしておく。
そこで乗り込んで、問題点を洗い出すわけだ。

サスやブレーキと、エンジンのバランスを取っていく。
どれかが突出すると、かえって乗りにくくなったりする。
特にエンジンパワーはある程度無いと、ハンドリングがおかしく感じる。
(40psエンジンは、曲がれたシロモノじゃない!と思う。)

経験上、気づいたこと。

・ターンの立ち上がりで、リヤサスがおかしいと思ったら、たいていはキャブセットが悪い。
・ターンの立ち上がりで、エンジンレスポンスが悪いのは、たいていリヤサスのセットが悪い。
・フロントサスの動きを悪く感じる場合は、前ブレーキがおかしい。
・前ブレーキの効きが安定しないのは、フロントフォークの動きが悪い。
・ターンの立ち上がりでフロントが暴れたり、浮き上がるのはあたりまえ。
・ハンドルを絞ったセットにするヤシで、速いヤシを見た事が無い。
・スロットルが重いと、コントロールが出来ない。
・ブレーキレバーが曲がると、ブレーキが効かなくなる。

あくまで、ヲリが感じていることだがな。
310774RR:05/03/02 02:35:44 ID:7eJnueHB
屑鉄は神経質だな。
俺的にはガンマは乗りやすいバイクだ。
(NSRなんかと比べてはいけない)
311774RR:05/03/02 02:42:30 ID:alH2b7WA
ああぁ
オイのフォークが誰かに弄られた・・・
圧側の減衰アジャスタがめいっぱい締めこまれて戻ってこないorz
312ミーちゃん:05/03/02 12:34:53 ID:sYLRMX0Y
というより昔なぜかブレーキのキャリパーとレバー、マスター
シリンダーとキレイにアッセンで持ってったヤツがいやがった。

確かにサスとエンジンのバランスはかなり大事。
サスがきちっと決まるとエンジンパワー上がったと勘違い
しちゃうくらいコーナーでスピードのる。
313774RR:05/03/02 13:04:55 ID:dMRpbffq
個人的にチョークって使うことが無いのでチョークワイヤー・レバーとか取り除いていたんですが、
4stと2stってやはりキャブへの付き方も違うんですね。
今回ガンマのチョークワイヤーも取っておこうと思って久しぶりにキャブを見てみると
キャブ側にワイヤー嵌め込む際にプラスチック製のネジで止める使用になってますが
そのネジが劣化で切れてしまっている事が判明・・・orz
捻じ切ってしまったようにネジ穴にねじ山部分が残っててどうやって取り除けばいいのか
アドバイスをください。

あれってチョークワイヤーの太鼓でキャブの穴を塞ぐ役目をしてるんですよね?
今まで何も気づかなかったけど、別にワイヤー取って穴を塞がなくても影響ないんですかね?
31423整備中 ◆VJ23AAGFBY :05/03/02 13:48:50 ID:+8WcLQWy
>>313
千枚通しみたいな、先の尖ったもので緩む方向につついてやればクルクルと外れますよ。
ネジは頭が無くなればネジ山にトルクがかかっていない状態になっているので簡単に取れるハズです。
315774RR:05/03/02 14:17:37 ID:pxSihiVw
おぉそうなのですか、やってみます。
ただ、ワイヤー周りの戻しのスプリングが邪魔でやり難いですね。


あとは、ネジ穴を適当なボルトで塞いでおけばいいのかなぁ。
316774RR:05/03/02 20:10:18 ID:dJ68QGq+
>>310
比べるから面白いんじゃないかなァ。
317VJ21ジャンク募集中:05/03/02 21:40:37 ID:0ckT9Q44
>>309
へ〜。

私のガンマってあんまりバンクしてなくともスロットル少し開けただけで
リア滑ってハイサイドぎみに暴れるのは何故だろう。
単にリアサスが硬すぎで1段柔わくすればいいのか、
噂のSTDだからなのか。。。。

どっかにオーリンズ落ちてないだろうか。
318774RR:05/03/02 22:36:26 ID:7eJnueHB
サスって当たり前だけどタイヤとのバランスだよ。
319774RR:05/03/02 22:44:33 ID:kElS3e1o
STDは2人乗りするから、体重が普通ならプリ弱めがいいよ。
根本的な解決にはならんが。
320騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/02 22:56:26 ID:L4eyIbz3
>>313 >>315
文面からすると、スターター(チョーク)ワイヤーAssyがキャブから外れてないんじゃない?
ワイヤーの先に、真鍮のコマがあるでしょ?
それが外れなきゃダメ。

多分、固着してると思われ。正常だと、樹脂ボルトを外すだけで外れる。
CRC吹いて、ラジペンで回して外す。

スターターワイヤーはつけないとダメ。
そのコマが外れると、スターターが効きっぱなしになる。
321騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/02 23:05:34 ID:L4eyIbz3
>>317 VJ21ジャンク募集中 クン。
いいところに気がついた。
21STDサスはそのとおり。

根本的には、スロットルを開けるタイミングが遅すぎているのが原因。
バンキングの動きが止まってから開けると、そうなるだろ?
(解りやすいのは、低速のヘアピン)
バンキングをスロットルで止めれば流れない。

しかし、そのタイミングはピンポイント。
少しでも遅れると、テールはイスカンダルまで流れて行っちゃう。

STDサスでのゴマかし方は、イニシャルを目いっぱいかける。
サグを10mm以下に。

オーリンズでなくても、SPサスにすれば涙が出るほど乗りやすくなる。
ヲリ的には、STDサスは産廃だと思っている。
鉄の棒のがマシ。
322774RR:05/03/02 23:19:20 ID:d71l3fLw
>>321
友人が昔乗ってたイントルーダー改のリヤサスは仕上げが綺麗な鉄の棒だったが酷かったぞ?
奴曰くスティードに勝つにはこれしかねーだろ!とか言ってたが、
前はともかく後ろは座れた物じゃ無かった・・・7,8年前のお話・・・

:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .  
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::   とりあえず騎士鉄はバネとゴムと油にあやまれ!
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::  
323774RR:05/03/02 23:34:53 ID:dRyhpTWS
>>298>>302>>309
騎士鉄十字章柏葉付語録ファイルにコピペ保存しますた。
しかし、D.I.Y.を評価した以外、騎士鉄ィズムに照らすとM型の嗜好は
暗に全否定されてるように受け取れるんだけど。気のせい?
324774RR:05/03/02 23:39:33 ID:fvAhEEeo
そこでM型語録ファイルですよ
325774RR:05/03/02 23:40:43 ID:dJ68QGq+
>>バンキングをスロットルで止めれば流れない。

すまん。ちょっと意味が読み取れない。
スロットルを絞るのを止めてからバンキングも止めるってことか?
326騎士鉄@携帯 ◆5onMrwZiL2 :05/03/03 00:55:56 ID:Q8wdXtKm
バイクって、バンキングを止めないと転んじゃうだろ?
どうやって止める?
スロットルを開けなくても、自然に止まるわな。

それは、バイクが自動的にバランスを取ってくれているだけ。

バンキングを止めたいとき、スロットルを開ける。
パーシャル以上に、トラクションがかかるくらい。

すると、あら不思議。
リヤが滑りにくくなる。
オマケに、アンダーも出にくい。
327M型:05/03/03 00:57:06 ID:2t8WgTHj
>>323
自分もそれ、コピペした…。
また明日覗いてみます…おやすみなさい。
328774RR:05/03/03 01:08:22 ID:dzaIcnSR
でもバンキングしてるときにスロットル開けるとテールスライド起すよなァ。
何つーか\コレよりももちっと低い感じで立ち上がりでつつ・・・って・・・
って開き過ぎなだけかな。

まぁがんばってみようか。騎士鉄さんトンクス
329騎士鉄@携帯 ◆5onMrwZiL2 :05/03/03 01:10:26 ID:Q8wdXtKm
>>323
ヲリは、ヲリの考えをのべたまで。
否定も肯定もない。

キミの受取りかただと、自分の考え以外は否定ということにならないか?
他人の考えは、いいところだけをとりこめばよい。
不可分なところは、取捨選択しちゃダメだけど。
330288:05/03/03 01:13:51 ID:1ljWRb3j
助けてください
アプのECU CDI スガヤチャンバー入れたんですが
急に実家に帰ることのなったのでセッティングする暇無いのでノーマルに戻しました。
そしたらアイドリングが7000近くから戻らなくなりました。
キャブもばらして付け替えたところも付け直しました
でも戻りません

7000近くでアイドリングしてるときでもスロットルバルブは動いていませんでした。
チャンバー外したらオイルが黄色っぽい灰色っぽい色してました。
チョーク引いた状態でキックすると回転は1500くらいで安定するんですが
チョークもどすとまた回転あがります。
チョーク引いた状態でちょっと(10mくらい)走ったら普通に走れました。

もうさっぱりわかりません
誰か助けてください('A`)
331774RR:05/03/03 01:14:29 ID:C+nhHDWL
前後の荷重のかけ方、タイヤの性能で一概に言えないはず。
(当然コースレイアウトでも)
テールスライドするって加重がセンター、前よりで曲がってるって事だろ。

まあ、基本的なバランス、セットが出てなければ問題外だけど。
332騎士鉄@携帯 ◆5onMrwZiL2 :05/03/03 01:30:55 ID:Q8wdXtKm
>>330
多分、ソレノイドの配管ミスか、ホースが抜けているんぢゃないか?
あとは、どこかから二次エアーを吸い込んでいるか。
333騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/03 11:21:08 ID:tALo82Qm
>>322
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ  
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈     鉄の棒はネタですよ。
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /   もちつけ。
   //:::::       ',    /    ,:'゙
334288:05/03/03 11:35:48 ID:1ljWRb3j
ソレノイドは大丈夫だった
335774RR:05/03/03 11:38:10 ID:QD9Whn/d
エアクリがちゃんとついてない
キャブがちゃんとささってない
336774RR:05/03/03 11:42:27 ID:C+nhHDWL
ありがちなのが、単純にワイヤー
337騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/03 12:47:18 ID:orcf/O6m
>>328
スロットルOFFのまま寝かせていき、そのままフルバンクで旋回してるの?
そこから、スロットルを一定以上開ければ、ハデなテールスライドを起こす。
また、行き先はバイク任せ見たいな感じだと思う。

ヲリが言っているのは、たとえば45°をフルバンクとするとだ、
ブレーキをリリースしながら、倒しこみ始める。当然スロットルは全閉。
30°くらいのときに、スロットルをパーシャルに合わせる。
で、目的の45°になる瞬間にスロットルを開けて、トラクションを効かせる。
そうすると、バイクの倒れる動きが止まるはず。

この方法は、リヤタイヤのGが逃げないので、リヤのグリップがよくなる。
もちろんそこから大きく開ければリヤスライドは始まるが、安定したものなので逆ハン切らずに旋回を続けられる。

また、スロットルで曲がってゆくので、行き先をコントロールできるし、
曲がり方が強いので、今より浅いバンクで同じように曲がることができる。

これは、特殊な方法でもなんでもなく、バイクを曲げる基本。
338騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/03 12:55:24 ID:orcf/O6m
>>331
>前後の荷重のかけ方、タイヤの性能で一概に言えないはず。
(当然コースレイアウトでも)
→上に書いたように基本。
もちろんアレンジすることは必要になるけど、コレが基本。

>テールスライドするって加重がセンター、前よりで曲がってるって事だろ。
リヤ加重でもリヤスライドする。
もちろん、位置によって程度は異なるが。
加重位置は、自然とそうならざるを得ない位置にする。
余計なリクツは考えないほうがいい。

>まあ、基本的なバランス、セットが出てなければ問題外だけど。
バイクは、車体のセットがメチャクチャでも、それなりに走らせる事が出来ちゃう。
それが厄介。
339774RR:05/03/03 14:02:31 ID:qvkp/ds6
>>320 騎士鉄

切れてしまった樹脂ボルトのほう何とか除去できて
スターター(チョーク)ワイヤー外す事ができました。
これを外したままで、穴を塞がないと酸素の流入量が多くなって
スターターが効きっぱなしになるんですよね?
なら、適当なボルトで穴を塞いでおけば問題ないですか?

樹脂ボルトが切れてしまってるので、ワイヤーAssyを付ける方法がないもので。

340774RR:05/03/03 16:07:36 ID:2gQRqCPb
>>339
ボルトねじ込むと後戻りできないので、直づけチョークコックを探した方がいいかも
(無責任発言)
341騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/03 16:09:55 ID:orcf/O6m
>>339
もう一度>>320嫁。

奥の真鍮のコマで、スターター回路をON/OFFしているわけだ。
ボルトでフタをしたところで、真鍮のコマが開くとスターターは効いちゃう。
素直にスターターワイヤーAssyを、正常なものに替えろ。

スターターを使うことが無いんなら、穴にエポキシパテを詰めてもよい。
しかし、今の季節にスターター無しでエンジンがかかるということが異常。
キャブセットを見直したほうがいいぞ。

メーカーだって、不要なものはつけてはいない。
スズキごときでも、キミよりは優秀なヤシが作ったバイクだぞ。

その上に、そこに合うボルトなんか通常じゃ無いぞ。
ネジの種類が管用ネジなので、探すのに一苦労する。
342騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/03 16:22:57 ID:orcf/O6m
>>340
それも手だが、たしか右キャブは左シリンダに干渉すると思う。
343774RR:05/03/03 16:40:02 ID:qvkp/ds6
>>341
なるほど。奥の真鍮のコマで、スターター回路をON/OFFですか。
手元にPLがあるんで見てるんですが、ワイヤーAssy自体が見つからない・・

奥の真鍮のコマってのは
FIG.6の33番・プランジャスタータってのでいいですよね?
今回はちょうど35番のボルダガイドってのが自然劣化で破損していたと。

まぁ確かに生まれてから高校生になるまで経過したバイクなんだから
当然といえば当然か。

344774RR:05/03/03 17:37:14 ID:dzaIcnSR
>>331OKわかった。今度のスポーツ走行やるとき試してみる。
345774RR:05/03/03 17:37:52 ID:dzaIcnSR
>>332
346M型:05/03/03 18:20:42 ID:2t8WgTHj
>>340
プラスチックのナットは単品で購入可能。
価格は¥450くらいだったかな?
 
SBS店で頼んだ場合は納期1週間以内くらい…
 
まだ職場だから、必要でしたら後で品番を書きましょか?。
347M型:05/03/03 18:24:02 ID:2t8WgTHj
>>339だった…
348騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/03 18:28:15 ID:tALo82Qm
>>343
>奥の真鍮のコマってのは
>FIG.6の33番・プランジャスタータってのでいいですよね?
→そう。
番号は、パーツカタログの年式で違う。

>今回はちょうど35番のボルダガイドってのが自然劣化で破損していたと。
→新品買うんなら、ついでに13681-04010 キャップ・キャブレタも注文しろ。

Assyは無いな。
バラ部品だな。
349ミーちゃん:05/03/03 18:46:04 ID:3QPJ51oz
てかチョークワイヤーアッシー売ろうか??
今たぶんそれ持ってるよ。
350774RR:05/03/03 18:50:04 ID:C+nhHDWL
屑鉄のバイクの乗り方の説明は全然間違ってるな。

オフロードなりダートラなり挙動の基本を勉強しろ。
351騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/03 18:59:43 ID:tALo82Qm
>>350
↑こういうヌケサクがいるから、バイクの乗り方の能書きは垂れたくない。
以降、やめとくわ。

バイクの乗り方ってのは、説明が難しいもの。
一流レーサーが能書き垂れているのを読んでも、各人細かいところは違うだろ。
だから、こんなところでクチプロレスしても仕方が無い。
352774RR:05/03/03 19:09:16 ID:ic4s303R
君達レベル低い話はやめれ。
漏れの知ってる香具師なんかなー、8耐2X位だったんだぜー。
353774RR:05/03/03 19:31:11 ID:pxBc9hxF
乗り方なんてどーでも(゚A゚)イイ!!
人様に偉そうに乗り方が悪いとか言えるか?
そんな恥知らずな真似、恥ずかしくて出来ないぜ!

鉄の字は参考で自分の考えを披露しただけなのに馬鹿を見ちまったな。
354VJ21ジャンク募集中:05/03/03 19:44:56 ID:gqvKOgje
321>>の件なんですが騎士鉄さん、基本的にSTDのRサスは駄目だが
それでもSPが入手できないならせめてマシにするのに

>STDサスでのゴマかし方は、イニシャルを目いっぱいかける。
サグを10mm以下に。

って事なんですよね。
申し訳ないっすが、イニシャルを目いっぱいかけるって
規定値4?を7の強めにするって事でいいんですか?

その前にRサスを弄るあの工具持ってないや・・・
中古だけに車載工具が無かったしなぁ・・・
355774RR:05/03/03 19:51:03 ID:ic4s303R
ではライディングの神 C+nhHDWLに語ってもらいましょう。
C+nhHDWLさん 持論をドーゾ

356騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/03 20:29:35 ID:tALo82Qm
>>354 VJ21ジャンク募集中 クン。
>イニシャルを目いっぱいかけるって
>規定値4?を7の強めにするって事でいいんですか?
そうそう。その方向。

>工具持ってないや・・・
工具が有ってもやりにくい。
ヲリは、調整するのに思い余って、サスを外そうかと考えたくらい。

根本的に悪いのは、ダンパー。
その悪さをゴマ化すには、バネレートを上げるか、サグを少なくする。(←イニシャルを上げる)
サグを少なくすれば、スロットルONでリヤが沈みにくくなる。
むしろ、リフトしたりするから動きとして滑りにくい方向になる。

VJ21の頃から、レプリカはリヤのホイールでのストロークを大きく取る方向になってきた。
ホイールでのストロークが大きいということは、それだけ高性能なダンパーが必要。

ダンパーが悪かった昔は、バイクのリヤは動かないほうがいい、という考えだった。
逆にフロントはストロークが今より大きかった。(←ロード限定)
'80年代後半以降は、フロントのストロークを詰め、リヤはおおらかに動かすという思想になっている。
357774RR:05/03/03 20:59:27 ID:dzaIcnSR
ぶちゃけフロントがすべるのはライディングの姿勢ていうかポジションの問題?
・・・・・だよなぁ。
358774RR:05/03/03 21:39:54 ID:xJVN7MGl
>VJ21ジャンク募集中タソ
エンジン(21sp)フレーム、すいんぐあーむ、
リアショック(減衰付き)、シート周り、タンク
等が有るが欲しい?ぺぷしの奴だけど
359ミーちゃん:05/03/03 21:50:56 ID:3QPJ51oz
STDサスのSTDセッティングじゃあGPR70あたりはいて
峠走るとタイヤの端っこに溶けたタイヤでものすごいでかいお団子
ができちゃう。タイヤ減るの早いし。
STDはフロントもリアも最強付近でバランスとらないとダメだよ。
360知らなかった:05/03/03 21:56:57 ID:RE6w/YRA
騎士鉄氏には
ガッカリデスネ

すり替えの論理を使って
まるでテ○
ワラ
361774RR:05/03/03 22:04:01 ID:xJVN7MGl
あ、シートカウル周りもめっけたよヽ(´ー`)ノ
362774RR:05/03/03 22:09:33 ID:orcf/O6m
>>360 RE6w/YRA
ヲイヲイ。携帯からがんっばってるね。
携帯じゃアンカー打ちにくいだろ?
IDも解ってないようだし…

テポよ。ヲマイのスレは専用があるだろ?
つーか、質問BBSに早く逝け。
363VJ21ジャンク募集中:05/03/04 00:37:30 ID:a+j8NaFQ
>騎士鉄
とりあえずサスの方調整しようと思い
適当な棒とハンマーとやってみたんですが上手くいかず、テンションが掛かっていない状態なら多少はやり易いかな?
と思い車体から外した所、砂州の前にリンケージ?のベアリングそのものをどうしなしないといけないことが判明w
棒状コロ軸受?が赤錆で不動だったり・・・・
ベアリングから棒が外れたり・・・
ベアリングも買ってこないとだめですね。
錆や油汚れやらで面倒なんでまんま水洗いして乾かしてグリスたっぷり塗って暫くごまかしますわw

>>358
おぉ。滅茶苦茶欲しいです。
シートカウルも私の中古ガンマ君は左の太もも辺りがギザギザに割れてて
ジーパンも切れてしまって困ってるんですよ。
今はガムテープとか巻いて何とかしてますがw
お住まいはどちら辺りですか?


364774RR:05/03/04 01:00:34 ID:s7SQCUqQ
((((((;゚Д゚))))))

きっと他のトコもそうに違いないぞ >ベアリング
足回りのベアリング総とっかえ汁

足周りのニードルベアリングを抜くのは結構しんどい
特にリンケージ
365774RR:05/03/04 02:52:10 ID:SrfEcR+0
>>騎士鉄氏

バイクの乗り方や挙動に関しては安易に語るものでは無い。
ライダーにより同じバイクでも乗り方もセットも全然違う。
GPだってそうだろ?素人レベルならもっと違うぞ。
366774RR:05/03/04 09:51:33 ID:/2AGnnlH
騎士鉄君は、自分のライディング理論が正しいことを証明するために、
四年後を目処にレース復帰を考えてます。
367騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 10:09:44 ID:FofY9wi3
をい、ヲマイら。
仏の顔も3度までだぞ。

今後侮辱的な書き込み等が続くならば刑事告訴を考えております
立件に必要な証拠は検証済みで有ることも併せて明記致します
368774RR:05/03/04 10:18:06 ID:N8f8bXHm
騎士鉄さんのこのキャパの広さは見てて楽しい!
こーゆう人好きだなぁ。
369騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 12:34:46 ID:FofY9wi3
>>363 VJ21ジャンク募集中 クン。
う〜ん。
ニードルベアリングは、汎用でも高かったと思う。
品番をまとめてたんだけど、ノートをなくしちゃった。
汎用(市販品)シールつきで1台分6,000エソくらいした記憶。
純正だと、その倍くらいかな?

そこまで傷んでいるなら、中のブシュも交換だな。

用意できるお金の限りはあると思うけど、出来るだけ一気に修理したほうが良い。
順番に直していってると、最後に直す頃には最初に直したものがイカれはじめたりする。
オイシイところを楽しめなくなる。
370某すれ誤爆:05/03/04 12:37:09 ID:055RQ3fQ
マルチになりますが改めて・・・
21と22のSPフォーク圧側アジャスター(ボトムのほうの)
は互換性ありますか?
在庫の状況と、品番を教えていただけば と

21の方はもうないと上のほうに書いてありますが
何とかなりませんかね・・・

ちなみに>>311の者です
結局がっちり締めこまれてビクともしませんでした
挙句の果てにはガリっと・・・orz
371774RR改→銀狼400:05/03/04 13:34:06 ID:vhkx3gnQ
362(`o´)
おいらテポじゃないぞ

中部地区でド・ノーマルの400W/Wに乗ってます

372774RR:05/03/04 13:56:06 ID:61AiJMPs
俺か!?俺のせいなのか!?騎士鉄さんゴミン(´・ω・`)

373騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 14:02:16 ID:FofY9wi3
>>370
残念ながら、21と22の互換性はわからない。
違うと思うんだけどな〜

で、22SPの品番
・ピース,アジャスタ 51830-07D00
・"O"リング 51834-17C00
・エキスパンダ 51836-17C00
・ボール 51835-17C00
一台分各2個ずつね。

>>371
340km/h出るのか?
374銀狼400:05/03/04 14:05:20 ID:vhkx3gnQ
出ませんよ

ノーマルの400ですって
375774RR:05/03/04 14:06:48 ID:SVVbCIFY
>>371
メアドが哀しいな
376銀狼400:05/03/04 14:15:30 ID:vhkx3gnQ
おいらのは

銀色ウルフだし
間違って煽られないと
思います

皆さまのお勧めのブレーキって有ります?
安上がりでf^_^;
ボルトONの物って
377774RR:05/03/04 14:16:42 ID:SrfEcR+0
>>374
400キロ出るのか!
378774RR:05/03/04 14:21:55 ID:SrfEcR+0
>>騎士鉄君は、自分のライディング理論が正しいことを証明するために、
>>四年後を目処にレース復帰を考えてます。

テポと勝負する気になったんだな!!
応援するぞ!ガンガレ!!
379騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 14:29:11 ID:FofY9wi3
>>378
復帰も何も・・・
もとから、レースに出てないって。

みさいるさんにかなうわけないだろ!
380774RR:05/03/04 14:29:58 ID:055RQ3fQ
>>373
サンクスさん

21が51830-17C00
22が51830-07D00
う〜む・・
どうなんだろう互換性なしかなぁ・・・

と思ったらオクでジャンクハッケソ!

381774RR:05/03/04 17:04:27 ID:JspvLiKg
おいおい騎士鉄・・・刑事告訴って何よ・・・
藻前は前にテポスレで実質的な損害が生じない限りそんな事は通らない
って語ってたよね。

>>365に禿同!!!
その個人のレベル&感性で乗り方が変わるは正しいと思いますよ。
382774RR:05/03/04 17:22:45 ID:lh4ilqpb
まあ、言い切るのは良くないわな
383774RR:05/03/04 17:57:56 ID:/2AGnnlH
381 名前:774RR 投稿日:2005/03/04(金) 17:04 ID:JspvLiKg
おいおい騎士鉄・・・刑事告訴って何よ・・・
藻前は前にテポスレで実質的な損害が生じない限りそんな事は通らない
って語ってたよね。


パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
384774RR:05/03/04 18:00:49 ID:4uvDlBbU
キーストンとフラットリングって中々違いが判り難いんだけど
嵌める際にシリンダーに収まってくれるって事はトップ・2ndが正しいかったって事ですよね?

スズキもリングの箱を別に小分けしてくれれば良いんだけど。

385774RR:05/03/04 18:03:37 ID:4uvDlBbU
>>381 383

まぁまぁ。そんな事で一々荒れるのは止めましょうよ。
告訴もギャグって事で。
そもそも訴えの利益が無い限りは争訟の限りではないし。
普通にガンマに関する話題で行きましょう。

386774RR:05/03/04 18:08:06 ID:FuKFwRGA
>>381
嘘を嘘と(
387774RR:05/03/04 18:19:22 ID:61AiJMPs
荒しは放置の方向で
388774RR:05/03/04 18:33:47 ID:r0QDzlKa
>>387 荒らしは放置って俺の事?
う〜ん・・・煽った自覚はないのですけど・・・

騎士鉄のメカ関係の話はヲリの知識より上回ってるっていうか
メカ音痴なヲリが突っ込む所が分からない位の知識だと思う・・・
ただ乗り方に関しては少し自信が在るし>>365の意見と同じなので
レスしたまでよ。

後は騎士鉄本人の意見を聞かないとなんとも・・・
荒れるとは本人も言っていたがそれを理由にしない意見が聞きたいだけさ。
ちなみにヲリはレースの経験は無いが4輪A級の友人と話が合うレベルね。
389774RR:05/03/04 18:38:50 ID:cHTta20I
>388
冗談を冗談とわからんのはテポの始まりだよw

あと、ライテクの話は、プロライダー同士でも意見が食い違うくらいなんだから、
正解は個人個人で1つしかないってことを言ってるんだろうね。
その正解も、マシンや経験値で変わってくるのが困りもの。
だから、ライテク談義はトラブルの素になるからしたくないんだろ。
390774RR:05/03/04 18:42:33 ID:AqC+3Lbv
>>365
それは、体格や好みの違いからくる相違なのでは?

>>381
単に”乗り方”とだけ言ってしまえばその通りだろうけど。

しかし、ある1台のバイクを速く走らせる乗り方、となると結局は
1つしかないんじゃないのかな。某マンガに出てきたセリフだけど、
ライディングも”物理”でしょ。その真理は1つしかない筈。

あるライダーがいくら速くても、そのバイクにとってのベスト
ライディングをしているかどうかは解らない。確かなのはそれに
一番近いライディングをしたってことで。

となると、その1つの真理に向かったある程度の幅をもった方向性=基本
ってものは存在すると思うんだけどな。諸々の条件の違いで、どこまで
通用するものかは解らないけど。

まあ、物理法則を超越したマシンっていうのも存在するみたいですが。
391774RR:05/03/04 18:57:07 ID:61AiJMPs
>>365 荒らしではない 誤解スマソ

>>360 >>383 おそらく荒らし
392774RR:05/03/04 19:01:49 ID:NzaNtzSy
同じバイクでも人の乗り方、考え方によって別物になるよ。
例えば、ワイドラインでスピードを乗せて立ち上がろうとする香具師は
キャブは伸び重視だから濃い目、ギアリングはロング、サスはソフト傾向。
タイトラインを取る香具師は
キャブはレスポンス重視の薄め、ギアリングはショート、サスはハード傾向。
乗り方も前に乗ってフロントを巻き込もうとする香具師、
リアに乗ってステアリングを操作しようとする香具師など。
またバイクによって全然変わるし・・・。
基地鉄も自分の概論を言っただけで、非難される筋は無いと思われ。
393774RR:05/03/04 19:06:09 ID:r0QDzlKa
>>389>>390 それに近い考え方は持ってますよ。
ただ>>367の書き込みは冗談には取れないだけさ。

騎士鉄が訂正すればそれでヲリは降りるけどね。
訂正しなければ刑事告訴受けてやるよ。

俺のIPから名前&住所割り出して告訴しくれ。
俺の書き込みから何を損害与えたのかそして自分の発言の真意を聴かしてくれ・・・って感じかな。

それともオンボロVJ21に乗ってるヲリにライテク語れる程の器量があるのか見てみせてくれ。
394774RR:05/03/04 19:07:15 ID:FuKFwRGA
>>367のどこが本気に見えるのか逆に問いたい
395774RR:05/03/04 19:12:24 ID:DLKVU7DU
393が後で赤面するところが見たいw

はぁ393がちょっとかわいそうだな
おい393、>>367の書き込みはある元ネタがあるんだよ
まぁ知らなかったのはしょうがないにしても
もうすこし回りの書き込みとか状況読めば少しは気づくかも?ガンガレ
396774RR:05/03/04 19:13:04 ID:gueFIB38
つか、全身の動きを文章で表現すれば
言いたいことは同じことでも表現には差が出るだろ。

複数の人のライテク本読むと書いてあることはまったく違うが
言いたいことは同じなんでは?とおもうことが良くある。
同じ映画見て同じ感想が出ないのと同じ。
397774RR:05/03/04 19:13:05 ID:cHTta20I
>394
禿市区胴囲。

>393
もちつけ。
どうみても冗談だってw
398VJ21ジャンク募集中:05/03/04 19:15:53 ID:3t4hnY5z
え〜話題を変えて。
キャブをばらして見た所、5段のうち出荷時ではニードルクリップって4段目になってると思うんですが、
何もしてないノーマルなのに何故か3段目になってました。
前のユーザーが焼き付き防止で濃い目にしたのかなぁ?
5→1で酸素量多く(薄く)なるんですよね?
399774RR:05/03/04 19:16:09 ID:gueFIB38
>ID:r0QDzlKa
>ちなみにヲリはレースの経験は無いが4輪A級の友人と話が合うレベルね。
ホントイタイな。
400騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 19:20:31 ID:FofY9wi3
>>388
キミは、>>381か?
でもって、ヲリの>>367にレスしたのか?

テポスレ読んでんなら、もう一度よく嫁!
その文言は、テポの質問箱の内容だろ!
・・・こんな(ネタの)説明させるなよ・・・

それとね、討論なりする気なら、最低限捨てハンでもいいからハンドル付けてよ。
でないと、一貫した意見がわからないだろ?
だいたい、774で煽ってくるヤシは、荒らして楽しんでるとしか思えない。
要は、自分の意見の形勢が悪くなると、だまってスルーしてクチを拭うヤシばかり。
ヲリに言わせりゃ、テポ以下。

>ただ乗り方に関しては少し自信が在るし>365の意見と同じなので レスしたまでよ。
だったら、その自信のある乗り方をレクチャーしてみろよ。
他人の意見をクソカスに言うだけなら、厨房でも出来るワイ。

でもライテクに関しては、ヲリはレス返さないけどね。
401774RR:05/03/04 19:24:23 ID:SrfEcR+0
乗り方の基本はある
(しかし時代で変化する。何年か前の常識が非常識に何度も変わってる)

固有のバイクの基本的なセットはある。
でもGPライダーしかり、自分のセットにバイクを合わす方が速い。

4輪なんか教わる人で言うこと全然違うぞ。
402381 ◆InxXWo1VFg :05/03/04 19:27:30 ID:r0QDzlKa
これで良い?
で煽り者が気にしてる告訴の件はどうなの?
403774RR:05/03/04 19:37:05 ID:cHTta20I
>402
へ?おまいが気にしてるんじゃないの?
404774RR:05/03/04 19:40:56 ID:IYKzg6S7
そろそろ某スレたんが登場のヨカ〜ン
405騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 19:41:01 ID:FofY9wi3
>>402
>告訴の件はどうなの?
だから、>>400よく嫁!って。

だれか説明してやってくれよ。
春厨は、まだ早いだろ〜。
406774RR:05/03/04 19:45:14 ID:gueFIB38
381 ◆InxXWo1VFgって釣り師?
釣られちゃいそうクマ。
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
407騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 19:47:13 ID:FofY9wi3
>>398 VJ21ジャンク募集中 クン。
>5→1で酸素量多く(薄く)なるんですよね?
まあ、そうだ。

ニードル段数は、基本的にイジるものじゃない。
ストレートからテーパーへの切り替わり位置が変わるだろ?
その位置は、キャブとエンジンとで決まってしまう。
というか、変えるとキャブセットを一からやり直し。

だいたい、厨房はコレをイジってマトモにセットが出なくなっている。
まあ、本人が満足してるならいいんだけどね。
408774RR:05/03/04 19:48:24 ID:r0QDzlKa
>>401 そうなのかもしれないね。
一つ語るけど否定する人間が居ると思いつつも語ってやる・・・

ただ時代が変わろうと変わらない者が1つある。

それは絶対スピード!コーナーに対する突っ込みスピード。
その時代の各マシンの限界に違いはあるがそれは変わらないと思う。

言葉にするのはむずかしいがヲリが見た下手な奴はこれが足りない。
直線で減速そしてコーナー・・・まぁー基本だな・・・
だが直線で減速して間に合わないと起こす→壁に衝突
慌てて減速強める→前輪ロック→コケル

直線で減速しつつそのままハングオフしつつフル減速→クリッピングポイント
曲がり切れないなら尚倒し込む・・・(バンクセンサー擦っても単車はこけない)上手い人間はこれが出来る。

4輪で言うとサイド引いてのドリフトとフルブレーキングの4輪ロック&慣性ドリフトでは絶対スピードが違うでしょ?
180からのフルロック出来る器量ある奴(Wフェイント含む)首都高でも見た事ないよ。

文章下手なんだが伝わったかな?分からなかったらゴメン。


409381 ◆InxXWo1VFg :05/03/04 19:51:35 ID:r0QDzlKa
ありぁ・・・ステハン書くの忘れた・・・でもIDでわかるでしょ・・・ごめんちゃい。
410774RR:05/03/04 19:54:04 ID:cHTta20I
>408
ロックさせてる時点で、それは慣性ドリフトじゃないって。
411774RR:05/03/04 19:54:28 ID:gueFIB38
>>408
免許すら持ってないだろ。
漫画読んでゲームでもやっとけ。
412M型:05/03/04 19:55:06 ID:N8f8bXHm
>>404
残念でしょうが登場したのは僕でした。
 
え?ヲマイにゃ用事ないですと?
 
では引き続き引きこもります。
413774RR:05/03/04 20:02:25 ID:r0QDzlKa
>>410
>>411
あえて釣られてやる。w
その世界は漫画やゲームの世界じゃない。
実際にそれをやる人間を知ってる。

自分の常識が真実ではないよ。
見れば分かる・・・見たいなら見せてやる。

そいつは氷上で160kmのスピードからそれをやって見せるしな。
ヲリもそれを見るまでは口だけと思っていたよ・・・

見た人間にしか分からない事も世の中にはあるって事かな。

信じられないのなら、まぁー2ちゃんだからで済ませばいいのでは?w


414774RR:05/03/04 20:02:34 ID:cHTta20I
ヘタクソなりに騙ってみませう。

バイクの場合、公道で安全に速く走るには、向きを変える時間をなるべく短くすること。
いくらバンク角が深くても、それが短くなければ意味がない。
それが短く出来れば、立ち上がりラインが長く取れるし、ブレーキングが遅くても
マージンが取れる。ブラインドコーナーなどでは特に重要。

特にγはブレーキングが終わって、リリースした直後、フロントフォークが
伸びきらないうちに一連の動作が出来る様に出来てると感じてる。
415774RR:05/03/04 20:04:58 ID:r0QDzlKa
>>412
折角流れを変えようとしたのにゴメンね。
もうレスしないようにするから本当にゴメンネ。

416774RR:05/03/04 20:07:32 ID:FuKFwRGA
>>412
君は無視されてないよ!
みんな忙しいだけで
417774RR:05/03/04 20:07:49 ID:uHTSkxBN
キチ鉄さん
VJ22は重い。
確か乾燥で147kgあったと思う。

ノーマル22の装備重量でないの?
418774RR:05/03/04 20:15:43 ID:r0QDzlKa
最後に・・・>>410
それは慣性ドリじゃない?立ち上がりついて書いてないけどな・・・
奴は4輪フルロックから最小限の慣性ドリで立ち上がる・・・
そうしないと大排気量車にAE86では勝てないと言っていたよ。
敢えて自分の愛車を出さないで弱小車で立ち回っている人間も居るって事さ。

その真意は本人しか分からないがね。
419この人面白い:05/03/04 20:24:14 ID:/2AGnnlH
>>408
> それは絶対スピード!コーナーに対する突っ込みスピード。
> その時代の各マシンの限界に違いはあるがそれは変わらないと思う。

物理的な限界のことか?
そんなモン設計者だって正確に知らないだろ。

それ以上に大事なのは走りに対する方向性と、それを具現化するための正しいセットアップ
だろ?

あとの書き込みは意味不明、誰か訳して。
420774RR:05/03/04 20:25:00 ID:gueFIB38
--------------ID:r0QDzlKaがこのスレにきた経緯------------------
イニDを読む。大いに影響される。
    ↓
PS2用ゲームGT4(四輪車ゲー)でA級取得。
    ↓
2chでライテクについて語るキシ鉄にGT4の攻略法で対抗
421774RR:05/03/04 20:34:54 ID:SrfEcR+0
あのさー
速さ求めたらグリップ走行が基本だぞ。

F-1だってモトGPだって好きでドリフトしてる訳じゃ無い。
(まあ、F-1がドリフトでコーナー回ってるの気つかない人多いらしいが)
422774RR:05/03/04 20:35:25 ID:WDOv5o1k
>壁に衝突
これゲームだろう
423774RR:05/03/04 20:36:42 ID:r0QDzlKa
ワラタ・・・特に>>420 w
まぁーいんじゃね、2ちゃんだしな。w

お前らは本当に擬勢心イッパイだなw もっとレベルの高いレス期待してたわ!w

まぁーそいつもHP持っててインストラクターしてるしそのHP見つけたら
連絡取れるようにアポしてやるよ。
ファーミラーもしくはN1マシンで勝負するも良し、金がないならカートで勝負するも良し、それともヲリに単車で挑むもよし・・・

ただ負けた場合の対処はしてもらうがな!w
いや〜流石2チャン・・・器量が違うなぁー・・・
まぁー分かる人間は分かるしもっと上の意見もあるだろうしなぁー・・・


424774RR:05/03/04 20:37:09 ID:WDOv5o1k
リッジレーサーはナンチャッテドリフトした方が速かったような覚えがある
425774RR:05/03/04 20:38:20 ID:KU3/t4uc
新テポ
426774RR:05/03/04 20:41:07 ID:SrfEcR+0
ID:r0QDzlKa=ゲーマー
427774RR:05/03/04 20:42:39 ID:gueFIB38
すいませんID:r0QDzlKaさん。
あなたと勝負したいのですが、あいにくPS2持ってません!!

あと160キロでフルロックできるような
広大な氷面のある場所をおしえてください。竜洋のテストコースですか?
428774RR:05/03/04 20:42:56 ID:SrfEcR+0
>>まぁーそいつもHP持っててインストラクターしてるしそのHP見つけたら
>>連絡取れるようにアポしてやるよ。

インストラクターってお前エアロビでもしてるのか?(www
429774RR:05/03/04 20:44:33 ID:i0uzHL84
HPを持ってるのは知ってるのに、そのHPの場所を知らない?
・・・テポ臭プンプンだな( ´,_ゝ`)プッ  
430774RR:05/03/04 20:45:09 ID:gueFIB38
プロドライバーの間違い。
431774RR:05/03/04 20:46:24 ID:NzaNtzSy
>直線で減速しつつそのままハングオフしつつフル減速→クリッピングポイント
>曲がり切れないなら尚倒し込む・・・(バンクセンサー擦っても単車はこけない)上手い人間はこれが出来る。

おまいサーキット走った事無いだろ?
432774RR:05/03/04 20:46:41 ID:/2AGnnlH
つうか4輪フルロックから完成ドリフトしたらそのままコースオフなんじゃないのか?

>>424
初代なら13レーシングに一度も前を譲らずにちぎったことあるぞ。
ジャンピングスポットでヘリコプターにぶつけたこともあるぞ。
ナンチャッテドリフト最強。

まぁID:r0QDzlKaは、自分の理論とテクの正しさを証明するために、四年後を目処に
レース復帰でも考えてろ、ってこった。
433我慢できずに貼ってみる:05/03/04 20:48:05 ID:/2AGnnlH

                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ

434774RR:05/03/04 20:50:15 ID:SrfEcR+0
低速の見せるドリフト=サイドブレーキでロックさせてきっかけ作る

サーキットのドリフト=ロックしてませんから〜
           ロックしたらコースオフ     残念!
435774RR:05/03/04 20:50:18 ID:cHTta20I
>431
ミニバイクレースでも当たり前の光景ですね。
436774RR:05/03/04 20:53:31 ID:NzaNtzSy
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |     /
     ( ヽヽヽノ ブブブブーン
     ノ>ノ>ノ>ノ
  三 レレレレレレ

疾走するID:r0QDzlKa
437774RR:05/03/04 21:29:58 ID:61AiJMPs
 ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` (  '∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '
438騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 21:38:26 ID:FofY9wi3
大漁というか、祭りというか・・・
いやはや。

>ID:r0QDzlKaクン。
まあ、その走り方で楽しんでいるならそれでいい。
云わんとしてるところはなんとなく伝わるけど、所詮文章力が無い。
それとキミは、実際のキミの走りをウマく表現できていないと思う。
鼻っぱしらの強いのは、若者らしくていいけど、こういう不特定多数のBBSで勝負を挑むのは無謀だぞ。
ホントにトンでもなく速いヤシが居るんだから。

ヲリはともかく、ヲリの弟子と競走させて見たい。
439774RR:05/03/04 21:42:47 ID:wPODiN1I
しかしこのスレ1部の人間はレベルが低いね。

サーキット走行がグリ走行が基本なのは馬鹿でも分かる事だろ。
AE86が大排気量車って前スレで書かなかったか?w

同じ事出来る様なレベルになってから物を言えって事さ。
出来ないのなら相手の事を憶測で言うなと。

所詮2チャン・・・馬鹿ばっかりだな。
440774RR:05/03/04 21:45:19 ID:wPODiN1I
んじゃ騎士鉄氏にHPを教える!そしてその動画を見て語って欲しいね。
そしてオイラと走って欲しいね。
それから物を言って欲しいよ。
441774RR:05/03/04 21:46:21 ID:FuKFwRGA
残念ながら前スレにハチロクの話題は無いようだな
442774RR:05/03/04 21:48:31 ID:NzaNtzSy
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |     /
     ( ヽヽヽノ ブブブブーン
     ノ>ノ>ノ>ノ
  三 レレレレレレ

疾走するID:wPODiN1I
443騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 21:49:44 ID:FofY9wi3
>>417
>確か乾燥で147kgあったと思う。
>↑
>ノーマル22の装備重量でないの?

乾燥。
21が144kg
装備は、160kg!くらい。
444774RR:05/03/04 21:56:12 ID:cHTta20I
>439
>所詮2チャン・・・馬鹿ばっかりだな。

オマイモナーw
445774RR:05/03/04 22:01:44 ID:wPODiN1I
おいおい騎士鉄・・・なんで藻前の弟子と走らなければいけないのよ。
ヲリはお前の定義に疑問を持ってるのにさ・・・

若者?ハァ?結構歳いってるぞヲリは・・・
ちなみにMC16よりVJ21の方がレベル低いと思っている考え方。
2ST最終型は乗った事無いのでなんとも言えないが・・・
γ89がNSR87に劣るそしてそれを改造してる人間の気が知れないと思う人間ね。

そしてライテク・・・まぁーヲリより上手い人間は沢山いるだろうね。。。
しかし藻前の決め付けは納得できない。
藻前も納得出来ないなら勝負キボン。
そして冗談だろうがヲリを告訴してけれ・・・

まぁーこのスレはγスレなので反発買うのは重々承知でつ。

446騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 22:03:50 ID:FofY9wi3
>>439 >>440
>ID:wPODiN1I
IDは接続で変わるんだから、ハンドル付けろって。

>サーキット走行がグリ走行が基本なのは馬鹿でも分かる事だろ。
>AE86が大排気量車って前スレで書かなかったか?w
→スレってレスのことだろ?
相手を馬鹿にする前に、わかるような文章になるように推敲しようね。
文章力の無さを、相手のせいにするのは見苦しいぞ。

>同じ事出来る様なレベルになってから物を言えって事さ。
>出来ないのなら相手の事を憶測で言うなと。
→ったって、ダレもキミの実力を知らないだろ?
どうやって、キミのレベル知るんだい?
見にこい。ってのはナシだぞ。

>所詮2チャン・・・馬鹿ばっかりだな。
それこそ・・・モナ〜。

鼻っ柱も強いし、走りに自信を持ってるのもわかる。
それをこんなところで自慢したってしょうがないだろ?

まあ、レースでも出て世間にアピールするんだな。
447774RR:05/03/04 22:04:01 ID:FuKFwRGA
ネット初心者か釣り氏かどちらだ
448774RR:05/03/04 22:05:28 ID:NzaNtzSy
類は友を呼ぶ
449騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 22:12:19 ID:FofY9wi3
>>445
>ヲリはお前の定義に疑問を持ってるのにさ・・・
って何?

ハンドルがついてないから、こういう愚問をしなくちゃなんない。

>若者?ハァ?結構歳いってるぞヲリは・・・
・・・_| ̄|○
それでその表現力というか、考え方は・・・
ヲリもあんまし人のこと言えないけど、イタすぎ。
450774RR:05/03/04 22:14:30 ID:gueFIB38
>そして冗談だろうがヲリを告訴してけれ・・・
・・・だから>>400よく読んで来い。
一回で理解できないんなら声に出して3回読め。
451騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 22:14:36 ID:FofY9wi3
>>448
そうなのか!え!え!
452774RR:05/03/04 22:18:29 ID:wPODiN1I
騎士鉄・・・ハァー?
まぁー痛すぎて悪いですね。。。

まぁー走れば分かるそして友人を紹介する!そうすれば分かると思うよ。
貴方のメカ関係のレスに異議はない(だってヲリはそこまでの知識が無いから)

ただライテクに関してはそれは違うと思っただけね。
そして貴方もヲリの書き込みも信じない人間の一人と見たね。。。
453774RR:05/03/04 22:21:17 ID:FuKFwRGA
>>452
告訴云々言ってる時点で話が読めてないんじゃない?
454774RR:05/03/04 22:25:25 ID:gueFIB38
知人の四輪A級の話を持ち出して自慢。
そろそろハカーの友人か?
455774RR:05/03/04 22:28:03 ID:NzaNtzSy
456774RR:05/03/04 22:29:41 ID:wPODiN1I
>>454 たしかにそう言う人間は知っているけどそれをしたから何なの?って感じかな。
自慢?違うよ!ヲリの器量を上回っている人間の例えを出したまでね。

あくまでも論点はライテクなんだよぅ。
457774RR:05/03/04 22:31:19 ID:wPODiN1I
>>454 あの・・・それテポ・・・
友人は4輪のプロでし・・・
458774RR:05/03/04 22:32:11 ID:FuKFwRGA
>>457
テポがわかるなら告訴云々の件もパロディだってわかるだろ?
なんで冗談に見えないんだ?
459774RR:05/03/04 22:32:52 ID:iXkkUj5f
あのーここガンマスレなんですけどーガンマに全く絡まない、ライテクだけ語りたいなら他所いってくださいねぇー(棒読み
460774RR:05/03/04 22:33:06 ID:wPODiN1I
あぁ・・・アンカーミス・・・_| ̄|○
>>454でした・・・
461774RR:05/03/04 22:33:48 ID:gueFIB38
> たしかにそう言う人間は知っているけど
>それをしたから何なの?って感じかな。
おまえが言い出したんだろ?じゃあそんな関係ない話すんなよ。
まあトラの威を借りたかったんだろうが。

462774RR:05/03/04 22:35:11 ID:UzZEwQrE
γの話マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
463騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 22:36:10 ID:FofY9wi3
>>452
だから、ハンドル。

>まぁー走れば分かるそして友人を紹介する!そうすれば分かると思うよ。
必要ない。走るの速いのは周りに居る。
もちろん全日本国際A級特別昇格するほどじゃないがな。
4輪のことは、今は興味が無いしスレ違い。

>ただライテクに関してはそれは違うと思っただけね。
それは、定義じゃないだろ?
ヲリの意見の、どこがどう違うか指摘してもらわなきゃわかりようがないだろ?
ヲリは残念ながらエスパスじゃない。

>そして貴方もヲリの書き込みも信じない人間の一人と見たね。。。
そう感じるのは、読解力も無いのか?
マトモなレスを返してるだろ?
>>438 嫁
464774RR:05/03/04 22:36:40 ID:wPODiN1I
>>461
はーん。。。虎の威か・・・。。。
そう思うなら何時でも勝負買ってやると言ってるだろ。
465774RR:05/03/04 22:41:29 ID:UzZEwQrE
いま分かった。
スレをマトモに見るにはID:wPODiN1Iを無視にぶち込んどけばいいのだな。
アンカー貼れば一緒にあぼーんされるし。
466774RR:05/03/04 22:42:21 ID:gueFIB38
そもそも騎士鉄はコーナリング時の細かい「操作」について語ってた。
で、オマエはそれは違うと言いながら持ち出した話は
深くバンクさせるという当たり前な話。

とりあえず一度サーキット走って来い。
「ライテクには自信がある」なんてとてもいえなくなると思うよ。
467騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 22:43:34 ID:FofY9wi3
>>464
あのさ〜
もういいから。

近所にネカフェがあったら、そこのPCでこのくだりをよく読んでごらん。
そしたら良くわかると思うから。
携帯じゃ難しいっしょ?

それでも判らなかったら、残念ながらキミはBBSに向いていないと思う。
楽しくないでしょ?
468774RR:05/03/04 22:44:25 ID:wPODiN1I
あの・・・鉄騎士氏・・・読解力云々いうなら貴方も同じと思うよ。
弟子出す前に藻前が出て来い。
そして友人紹介してやる言ってるでしょ。

その後に、ここのスレで語って欲しいともヲリは言っているでしょ。

煽りに乗って物事語るのは簡単だわな。
それともこのスレで神と崇められたいのか?

真実は自分の目で確かめる物さ。
そして人格者なら己の間違いを認める勇気が要るって事かな。
469774RR:05/03/04 22:47:25 ID:ifFpqIfS


          o(^-^)o
470774RR:05/03/04 22:48:34 ID:aaEfQo1I
ヤバイ本物だ・・・
相手にしないのが一番だよ
471774RR:05/03/04 22:48:36 ID:wPODiN1I
騎士鉄・・・携帯って何?w
ウェブかじってる人間ならオイラのカキコが全部PCからって分かるんじゃないか・・・

それで貴方・・・告訴出来るのか?w
472774RR:05/03/04 22:48:57 ID:y8OgP+fd
しかし痛いな。>wPODiN1I

友人の4輪が速そうなのはよーくわかったが、肝心の本人の技量については、
全然説明されていない。
そりゃ、本当に凄いテクの持ち主かもしれんが、少なくともここではどの様に凄いか
を文章で表さないとダメ。議論にならない。

騎士鉄氏は自分の考えを述べただけである。
それに対して、自分はどの様な理論を持っているのかが全くといっていいほど
示されていない。コーナーリングスピードは速く、なんてのは猿でも分かる。

歳食ってるなら、仕事してて「貴方の話は分かりづらいですね」とか言われてないか?

テポと同じ位イタイよ。
自分だったら、自分の書いた文章を読んで納得するのか、一度見直してみな。
473774RR:05/03/04 22:49:07 ID:FuKFwRGA
気私鉄は神扱いってわけじゃないと思うがなぁ…
適度に叩かれてるし
愛を込めてキチ鉄と呼ばれたり
474774RR:05/03/04 22:52:15 ID:FuKFwRGA
>>470
最近ロケット用燃料が足りてないから調度いいんじゃないの?

>>471
君の返答がおかしいのは携帯の小さい画面でも見ているんですか?って遠まわしな皮肉だろ
そしてまだ告訴云々いいますか、やっぱり見えてないよ君は
あと、この板じゃwebを多少かじったレベルじゃ携帯からかPCからか判別不能
475sage:05/03/04 22:52:58 ID:gueFIB38
>それで貴方・・・告訴出来るのか?w
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1108995553/l50
のスレのネタなんだよ。こんなこと説明させないでクレよ。
と、ここまで教えても理解できないんだろうな。
476774RR:05/03/04 22:53:44 ID:aaEfQo1I
ところで来週は春らしく暖かくなるみたいじゃないですか。
そろそろバイクシーズン開始ですかね?
477sage:05/03/04 22:54:02 ID:gueFIB38
ああ、間違えた。wPODiN1Iぐらいはずかしい。
478774RR:05/03/04 22:54:53 ID:NzaNtzSy
よし!漏れと勝負汁!ID:wPODiN1I
明日朝3時に富士山五合目に来い!








で、そこから7時にモーニングコールで起こして。負けでいいから。
479774RR:05/03/04 22:55:31 ID:FuKFwRGA
>>476
こういうのも変だけど月曜日が待ち遠しいですな
480774RR:05/03/04 22:58:01 ID:wPODiN1I
>>472
悪い・・・釣られてみるけど
仕事で云々言われた事はないよ。
自分で株式会社設立出来る器量でつね。

自分に自信が有るなら日給2万で雇ってやるよ。
(その道のエキスパートが日給1・4Kの時代にな。)
その代わり器量無かったら定められている最低賃金=時給700円未満な!w
481ミーちゃん:05/03/04 22:58:44 ID:1LHx1x2i
たぶんただの世間知らず。
ホントに早いヤツはこんなことにエネルギー
使わないからね。
482774RR:05/03/04 22:59:59 ID:FuKFwRGA
もしかして文章の推敲をしていないのではなかろうか
483774RR:05/03/04 23:00:15 ID:n4i/2pPM
何この馬鹿は
484774RR:05/03/04 23:01:06 ID:wPODiN1I
>>481
だ〜か〜ら〜云々言う前に実際に自分の目で確かめろよ。
2チャンじゃなんともでもいえるだろ。

そして自分で見た事をこのレスで正直に語れって・・・
485774RR:05/03/04 23:01:09 ID:gueFIB38
彼はテポの後継者に最適じゃないか?
486騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 23:01:08 ID:FofY9wi3
みんな、これで最後にするわな。
以降はγ話しで。

>>468
>あの・・・鉄騎士氏・・・読解力云々いうなら貴方も同じと思うよ。
>弟子出す前に藻前が出て来い。
>そして友人紹介してやる言ってるでしょ。
文章が、メチャクチャ。文脈通せよ。
文章は、自分がわかってるだけじゃダメ。
ヲマイは、
>それともヲリに単車で挑むもよし・・・
>ただ負けた場合の対処はしてもらうがな!w
>そう思うなら何時でも勝負買ってやると言ってるだろ。
てなことホざいてた割に、ヲリの弟子と勝負するのイヤなの?
弟子は、ヲリのライテク理論(?ってほどリッパじゃないけど)で育ったヤシ。
当然、ヲリより速いけどね。
ヲマイの友人はどうでもいい。興味が無い。

>その後に、ここのスレで語って欲しいともヲリは言っているでしょ。
ヲマイみたいなのがいるから、BBSでライテクなんざ語りたくない。
もともとも、VJ21のリヤサスの挙動に付いて質問があったから、それに答えただけ。

>煽りに乗って物事語るのは簡単だわな。
ソリは、ヲマイが感じてるだけ。

>それともこのスレで神と崇められたいのか?
いいや、結構ミンナからタタかれてるぞ。

>真実は自分の目で確かめる物さ。
>そして人格者なら己の間違いを認める勇気が要るって事かな。
そんなもっともらしいこといわれてもな〜。
というか、ヲリはべつに人格者でもないし。
487774RR:05/03/04 23:01:25 ID:KU3/t4uc
テポが送り込んだ刺客
488774RR:05/03/04 23:04:39 ID:FuKFwRGA
>>487
ソレダ!

というかこれだけ多数の人間から叩かれて自分が悪いと思えないなんて素晴らしい脳髄をしていらっしゃるね!
489774RR:05/03/04 23:06:20 ID:aaEfQo1I
ようやっとラジエータのガムテープ剥がせるかな
夜とか走っていると、全然水温あがんないんだよね
490774RR:05/03/04 23:06:29 ID:n4i/2pPM
491774RR:05/03/04 23:07:05 ID:FuKFwRGA
ガンマって水温あがりにくい?
2stってこんなもん?
レーサーレプリカだからラジエタがでかいのかな
492774RR:05/03/04 23:07:09 ID:wPODiN1I
分かったよ・・・俺の妄想で良いわ。w
ただ騎士鉄・・・ヲリは貴方には全部明かすとカキコしたよね?
自分の目で確かめないで憶測だけでレス付けるのはどうかな?

挑戦的で悪いけどそれがヲリの本音だね。
事実は目にしたくない・・・こんな奴にひれ伏したくない・・・
って思いが伝わってくるのだけれど・・・

493774RR:05/03/04 23:10:11 ID:wPODiN1I
と・・・本当の最後にまぁー良いんじゃない・・・2チャンだしな・・・
信じる信じないは自分の器量の問題。

ここで優勢なレス貰ったから俺の年収と信用&地位が上がるわけではないしな。w
494ミーちゃん:05/03/04 23:11:58 ID:1LHx1x2i
じゃあすいません、現役の方でしょうか??
バリマシとかあっち系??
もし今お山攻めてるんだったらスポット教えてよ。
関東だったら暖かくなったら遊びにいけるかもしれ
ないから。会えたらその時僕とゆっくり話して。
実力のあるガンマ乗りに会って話すの結構好きなんで。
495774RR:05/03/04 23:12:17 ID:aaEfQo1I
Z1000だとこの季節でもガンガン水温あがるんですよ
でもガンマだとガムテープで(1/3だけだけど)塞いでも
ちょっと針がふれる程度。
250だからそれほど熱量発しないのと、ラジエータが
大きいんでしょうね。
いや、夏場はある意味安心なんですけど。
496774RR:05/03/04 23:15:00 ID:gueFIB38
>信じる信じないは自分の器量の問題。
何を信じるんだ?4輪の友人の話か?
そんなことはみんな問題にしてない。

おまえのライテクの話が幼稚すぎて盛り上がってただけだ。
497774RR:05/03/04 23:17:30 ID:FuKFwRGA
大排気量4発って簡単に水温油温があがりますよね、火鉢のように
2stって2サイクルで点火してるから4stより熱量が多そうなものですけど
どうしてなんでしょうね?発生させて使ってる馬力も大差ないのに
やっぱり排気量あたりの冷却装置の大きさなんでしょうかね
498774RR:05/03/04 23:18:16 ID:Yny92F9i
バイクとは何の関係もない年収の話(言うだけなら何でも言える)を
持ち出すあなたから

>事実は目にしたくない・・・こんな奴にひれ伏したくない・・・
>って思いが伝わって

きているのですが。
一方、騎士鉄氏からは「やれやれ。。。」という思いしか伝わってこない。
どうやらあなたは自分の思いを知らず知らずのうちに自白してしまっているのでは
ないですか?

499774RR:05/03/04 23:19:59 ID:ifFpqIfS
ここはガンマのスレ
他の住人に迷惑だ
誘導

【偉人伝】DQN自慢大会【武勇伝】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105892376/

ライテク総合スレ 11コーナー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099417929/l
500M型:05/03/04 23:20:15 ID:N8f8bXHm
数日前…バイク板のコテハンランクM型
【−1】 
自分で+2票入れて見たけど…
 
今日現在
【−3】…υ
 
_| ̄|〇ポストミサイルNo.1
 
では、おやすみなさい。
501騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 23:24:44 ID:FofY9wi3
>>495
今の時期だと、四国でもそんなもの。
ヲリは、1/2くらい塞いでいる。

でも、夏場になると上がる。
街中や高速はいいけど、峠やサーキットではね。
2stは、低回転低負荷では水温が上がらない。
4stはアイドリングでも発熱というか、シリンダ&ヘッドに吸収される熱量が多い。

>Z1000だとこの季節でもガンガン水温あがるんですよ
カワサキ、ホンダは、伝統的に水温が上がりやすいみたい。
1,000ccもありゃ、上がって当然なんだけどね。
502774RR:05/03/04 23:31:22 ID:wPODiN1I
>>498
ハァ?年収って言うか仕事(プライベート)の話を出したのは>>472だろ・・・
これまでの脈絡を見てから言えや。馬鹿!(ん〜告訴しちゃうのか?w)

で、ペッシュビーノを1瓶空けたのでもう寝るよ。
ちなみにこのスレの10も俺だわ・・・

まぁーウェブに全然疎い藻前らには分からないだろうがな。w
503774RR:05/03/04 23:33:04 ID:FuKFwRGA
>>501
空冷はヘッドが熱的に厳しくて、そこで油冷が開発されたなんて話は聞きますが
やっぱり4stエンジンはヘッドの熱がキモなんですかね
504774RR:05/03/04 23:34:19 ID:rMKeduuG
おれすでにID:wPODiN1Iをあぼーん設定にした。
マジ快適。
505774RR:05/03/04 23:35:58 ID:efT5jGC4
一瞬、日給2万と聞いて反応したが、
今の給料より落ちる事に気がついて萎えたw

そんなんじゃ家族養えないってば。
506774RR:05/03/04 23:36:19 ID:C1cuAvs7
wPODiN1Iって幸せそうだね
507774RR:05/03/04 23:37:10 ID:aaEfQo1I
>>504
それが一番です。
騙るだけなら誰でも出来る
文句だけなら唯の愚痴
愚痴に付き合う必要はありません
508774RR:05/03/04 23:38:14 ID:oBe49IGO
ああ、はるやすみでつかヽ(´ー`)ノ
509774RR:05/03/04 23:38:28 ID:/2AGnnlH
> 502 名前:774RR [sage] 投稿日:05/03/04 23:31:22 ID:wPODiN1I
> >>498
> ハァ?年収って言うか仕事(プライベート)の話を出したのは>>472だろ・・・
> これまでの脈絡を見てから言えや。馬鹿!(ん〜告訴しちゃうのか?w)

つまり釣り上げられて墓穴を掘った、と言うことを図らずも開陳しているわけだ。
510騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/04 23:40:31 ID:FofY9wi3
>>497
スルドイ指摘だな。

>2stって2サイクルで点火してるから4stより熱量が多そうなものですけど
>どうしてなんでしょうね?
それは、気筒あたりの話し。
基本的に発熱量は、エンジン全体での発生馬力に比例する。
しかし、それは全開負荷の場合。
若干は2stのが冷却損失の割合が小さい。
逆に、排気損失(熱の)は4stより多い。

>発生させて使ってる馬力も大差ないのに
>やっぱり排気量あたりの冷却装置の大きさなんでしょうかね
上に書いたように、馬力当たりになる。
それは全開負荷では、大差ない。
パーシャル以下は、2stのが冷却損失が少なくなる。

2stの冷却損失が少なくなる原因は、有効圧縮比が低いから。
圧縮が少ないと、最高燃焼温度が下がる。
だから冷却損失が少ない。
そのかわり、熱は排気損失に現れる。

内燃機関の熱理論の話しになるので、これ以上はムリポ。(←ヲリが)
511774RR:05/03/04 23:41:10 ID:C1cuAvs7
今日金曜ロードショーの「I am sam」 見て頭悪いのはのはかわいそうだとつくづく思った
512774RR:05/03/04 23:45:00 ID:rMKeduuG
4stは圧縮比が高いから熱くなるとか・・・?
513774RR:05/03/04 23:45:17 ID:/2AGnnlH
アイ・アム・イザム...



スマソ吊ってくる・・・
514774RR:05/03/04 23:46:01 ID:rMKeduuG
微妙にかぶったorz
515774RR:05/03/04 23:47:01 ID:aaEfQo1I
2st,4stエンジンそれぞれの性能曲線見比べるとそうですね〜
516774RR:05/03/04 23:50:04 ID:jttpeQjK
ああ、今日はガソマスレが一番面白かった。二度目はイラネけど。
517774RR:05/03/05 00:27:58 ID:Do95Cqu8
一人の厨房で凄い伸びたな(w
518774RR:05/03/05 00:50:49 ID:jV9unJ+b
頭悪くても生きていけることがわかったのが収穫だったな。
519774RR:05/03/05 00:56:58 ID:Dvv2Uzzt
すごい伸び方なんで全部読んでないけど、
ID:wPODiN1Iが頭悪いということはわかった。

ネットで速さの程度はわからないけど、
オツムの程度はよくわかるね。
520774RR:05/03/05 01:05:38 ID:JX+KVR8q
VJ22(91年式,M型)のコトなのですが、シリンダーヘッドのプラグホール穴のねじ山をなめてしまったのですよ。
なのでヘッドを交換しようと思ったのですが、VJ22と21のヘッドって互換性はあるのでしょうか。
今22のヘッド単体ってヤフオクに出てないんですよね…
521774RR:05/03/05 01:07:40 ID:sMFgKAd5
多分ある、多分
522774RR:05/03/05 01:08:40 ID:JX+KVR8q
すみません、あげてしまいました…
523騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/05 01:18:42 ID:t4dVrjvW
>>520
寸法互換はあるが、燃焼室容積が異なる。
21のが容積が大きい=圧縮が下がる。
手元に両方のヘッドがある。(←デトネったヤシ)
524774RR:05/03/05 01:25:52 ID:COv27V0E
>>523
しかし今時は部品の統合で22と一緒ジャマイカ?
525774RR:05/03/05 01:39:46 ID:JX+KVR8q
>>521さん、>>523騎士鉄さん ありがとうございます。
となると1番、2番とも両方セットでの交換なら問題なさそうですが
どちらか片方だけの交換だと左右で極端に圧縮が変わってしまいますね。
526騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/05 01:43:14 ID:t4dVrjvW
>>524
あからさまに違うから、デトネっちゃうぞ。
いくらスズキでも(ry

見かけの圧縮比も、22のが高い。
21=7.4
22=7.9
↑記憶
527ミーちゃん:05/03/05 14:51:34 ID:Um5t8g5m
>>525
ヤフオクに22のヘッドでてるよ。
528騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/05 19:01:08 ID:W7EfqFaX
>>527 ミーちゃん クン。
昨日というか、今朝の春厨との話しの中に出てきたが、関東なのか?
関東は寒いだろ?

東京が近いと、いろいろな情報がリアルで見れるからいいね。
ヲリは四国なんだけど、田舎じゃリアルな情報が少ない。
だから、文献に頼らざるを得ないんだわ。

田舎のが恵まれてるのは、道路がいいというくらい。
あと、Kサツの取締りが緩いというか、行き届いてないところ。
ツーリングで四国へ来る時は、早めに連絡くれたまい。
一緒に走ろうぜ。

厨房が居なくなったら、途端に伸びないな〜
529騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/05 19:51:12 ID:NkXvHiDE
今日は、工具というか、メンテナンスのお話し。
古い2st(23でさえ、9年落ち)に乗っている以上、メンテナンスは欠かせないわな。
それについてのアドバイス。つ〜か、ヲリの経験上の与太話し。

まず、工具。
手工具は、KTCの廉いセットがお奨め。
KTCは、品物がいいし、セットの内容は良く使うものをアッセンブルしてくれている。
よく使うものはいいものでないと、相手を壊しちゃう。

無論、不足するものが出てくるだろうから、それはバラで買ってもいい。
たとえば、セットで3/8'(9.5mm角)のソケットが入っているわな。
リヤアクスルなんかだと、30mmのソケットになるので、1/2'(12.7mm角)になる。
必要になった時、1/2'のソケットセットを買えばよい。

特殊工具は、買っても良いけど、自作するのもアリ。
工具なんだから、見てくれが悪くても問題無いし、プロじゃないんだから、少々使いにくくても良い。
純正でなくても、最近は廉価品があるだろ?
特殊工具はめったに使わないんだから、ボロでよい。

あと、是非とも揃えたいのがトルクレンチ。
最低限450kg-cm(45N-m)だけでも。
それが使えないところのために、バネ秤も用意するべし。
レンチの先にバネ秤をつければ、トルク計測できる。

そうそう。ヘルスメータもいろいろ測れて面白い。
530774RR:05/03/05 19:59:31 ID:gXqe1hfa
基地鉄 四国なのか。
千葉ぐらいと思ってた。
四国のどこ?
漏れはちなちに大阪です。
531774RR:05/03/05 20:21:46 ID:COv27V0E
>>529
> レンチの先にバネ秤をつければ、トルク計測できる。

はかりの目盛りをそのまま読むバカが続出の悪寒・・・
532ガンマヲタ:05/03/05 20:33:33 ID:ghL1/A2p
ミーちゃんの出撃スポットは? 
俺は奥多摩なんだけど。
あと一ヶ月間ぐらいは
走りにいけないな・・・・
533774RR:05/03/05 20:51:40 ID:ST4I05uz
>>騎士鉄ちん

やっぱKTCだよね
それ以上はいらん、少なくともおり程度には
でもそれ以下も嫌なんだけどさ
でもさ、ドライバーはベッセルがの枝が木製の奴が好きだ
特工はその時に応じて、つか使用頻度で査定する程度だ罠
534騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/05 21:10:20 ID:nvWDF7Yy
次に、スタンド類や作業場所。

スタンドは、後輪のレーシングスタンドは、やはり有ったほうがいい。
本当に重宝だから。
フロントスタンドもあるに越したことは無いが、リヤほど必要は無い。
センターを持ち上げるリフトスタンドも、ぜひ必要というわけではない。

作業場所だが、イナカの実家住まいや、ガレージを持っているヤシはいいとして、
アパート、マンション住まいだと大変だわな。
コレばかりは、各人が工夫するしかないのだけど、面白い例を。
ヲリは、単身赴任してるわけだけど、宿はレ○パレス。
1階だと、ガンマくらいなら部屋の中に入れることが出来る。
もちろん、床はコンパネなどを敷いておく必要がある。

ツワモノの例では、2階のベランダへホイストで持ち上げてるヤシがいる。

多い例は、ワンボックス車を使用するというもの。
工具も入れておけるし、盗難防止にも効果が高い。
デートの時には困るけどな。
535騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/05 21:20:58 ID:nvWDF7Yy
>>530
瀬戸大橋の付け根付近。
正確には違うけどね。

>>531
さふいふバカタリは、もっとオソロシいことをするので、大丈夫。

>>533
ほほう。
ヲリも、レンチ類はKTCメイン。
ドライバは、ベッセル(ゴム柄)
六角レンチはPB
トルクレンチはトーニチ
コンプレッサーは日立

特殊工具は、盗品、自作、安物いろいろ。
以前は、Honda用をある程度集めたが、コストパフォーマンスの悪さに懲りた。
536774RR:05/03/05 21:29:12 ID:ST4I05uz
おっ、
おりは六角はKTCのソケットだ
トルクレンチはトーニチ
コンプレッサーはマキタ

特効盗品はいかんだろ
本田は流行ったねw

まあオヤジの道楽って似てる罠・゚・(ノ∀`)・゚・
537ガンマヲタ:05/03/05 21:31:36 ID:ghL1/A2p
俺、1LDKの2階の部屋にスクーター〈リード90)を
分解整備した時、部屋の中でEg書けたら
最悪でした。
音、振動、排気煙で・・・・
バイク整備は屋外に限ります。
ここのところ、週末になると雨&雪で
Vガンに触ってません。
車体カバーの雪を払う位です。
工具はKTCが俺は好きです。

538ミーちゃん:05/03/05 22:09:35 ID:vOAS68Fr
>>騎士鉄さん
そういって頂けてうれしいですー。
僕関東ですよ。群馬なんで。
四国方面はですねー広島までしか行った事ないんですよ。
騎士鉄さんとはマジ一回あって変態っぷりを確かめないと
マズイですねー。その時はお願いしますぅ。
>>ガンマオタ
奥多摩いってるんだ!
こっちは群馬の裏榛名っていうハイスピードスポット、
遊びにきてね。
539774RR:05/03/05 22:15:45 ID:gXqe1hfa
>瀬戸大橋の付け根付近。
そうなのか。てっきり関東のスズキ系のチームのメカ経験者と
思ったわ。色々詳しいからね。
漏れはメカ興味ないけど面白いよ。
540370:05/03/05 22:30:37 ID:kWLdItEd
アジャスタまだあるかどうか一応聞いてみました
ロアだけなんですが、どうやら22と21共通になった模様です

51830-17C00-000 ピ-ス,アジヤスタ,ロア 品番変更
51830-07D00-000 ピ-ス,アジヤスタ 統一

ちなみに3,750円だそうです
541774RR:05/03/05 22:54:26 ID:mEh/+DxH
>瀬戸大橋の付け根付近。
ああ、母方の実家付近だ。で、おれは岡山川側の付け根の鷲羽山をよく走ってた。
今は東京だけど。
542マツキヨ:05/03/05 22:57:29 ID:lVPaFcm4
初めての書き込み失礼します。

やはり皆さんKTCが多いんですね。
自分もKTCで満足しています。

ところで、みなさんガンマのことに詳しいので教えて下さい。
VJ22のフロント・ディスクローターのなかでボルトオンで付く社外製品はありますか?
外径φ300(STD)のようですが、サンスターのものではこのサイズがなさそうです。
543774RR:05/03/05 23:18:38 ID:Dvv2Uzzt
>>542
ブレーキング製であったと思うよ。
今でもあるかはシラネ。
544525:05/03/06 00:25:09 ID:DpZyQIau
>>527 
あ、ホントだ。ありがとうです。おそらくムキになって落札しようとしてる粘着がいたらおそらく僕です(笑)

>>542 マツキヨさん
最近ウェビックで検索したときはWAVEタイプはないけど、STDタイプはあるようでした。
けど、GT商会ってトコではリストにないんですよね。実はカタログ落ち?なのかな?
545騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/06 00:26:36 ID:YdrzgFAN
>>539
完全なアマチュア。
専門は機械工業だから、全く関係が無いことも無い。
自動車の3級整備資格は、アルバイトしてた時に取った。

バイク関係の知識は、完全に趣味の領域。
冶金、工作、熱力学、材料力学、制御など、本職の知識が流用できるけど。
機械の目的は、ダレが操作しても同じ結果が出ること。
その点、バイクは全然違う。という意味では、バイクはいくら進歩しても道具に過ぎない。
バイクが、上述の意味で機械になっちゃうと、ヲリも興味を無くすと思う。

>>541
ヲリは今、単身赴任で岡山。
それも、今の事務所は鷲羽山の近くだから、よく走りに行っている。
あそこは適度に路面が荒れているので面白い。

走ってる連中は、以前に比べると少ないが、居ることは居る。
オサ〜ンが多いけどね。
546ねえねえちょっと、:05/03/06 00:27:47 ID:Xu1umdYg
spって逆輸入車と国産、見分ける方法って無いの?外装でも何でも。
547774RR:05/03/06 00:29:11 ID:/xOgKzlu
スピードメーター
コーションマークほか多数
548騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/06 00:29:51 ID:YdrzgFAN
>>544
ブレーキングは、本国では広いラインナップがある。
しかし、日本では輸入業者によって、品目が違うみたい。
代理店が一本化されて無いみたい。

本国のHP覗いてごらん。
549774RR:05/03/06 00:43:32 ID:/xOgKzlu
デイトナかキジマで扱ってます
550774RR:05/03/06 00:57:26 ID:xQoktwpO
ダイソーの安物工具使ってるがやっぱ問題あり?
551774RR:05/03/06 01:05:29 ID:bAJ/pqtV
ヽ('∀`)ノ サービスマヌアル衝動買いでゲット。

コピー版でちと残念だが、コレは酒の肴になりそうだ・・・。
552騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/06 01:14:12 ID:YdrzgFAN
>>550
普段から使う工具の安物は、バイクの部品を傷めやすい。
めったに使わないけど必要な工具は、それで上等。

安物がダメな工具
・ドライバ
・ソケットレンチ
・六角レンチ
・メガネ.コンビネーションレンチ
・ニッパ

出来るだけ高級品がいいもの
・トルクレンチ
・プライヤの類
・コンプレッサー
・ノギスなど、計測器具
・電動工具
・ハンマーなど
・タイヤレバー
よく考えたら、この項目に入る工具がほとんど

安物で上等なもの
・めったに使わないドライバ
・車載工具
・スクレパーがわりに使うカナノコ
・コンベックス(メジャーのこと)
・その他、とりあえず使えればよい工具

安物、粗悪品でも、工具は有ったほうがマシという原則がある。
いくら高級なスナップオンのメガネレンチでも、+ネジを緩めることは出来ない。
553774RR:05/03/06 01:15:42 ID:fuGmg9G/
>>550
使い方による
554騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/06 01:23:31 ID:YdrzgFAN
学生さんなどで、お金は無いけど工具は揃えたいという人に。

とにかく、安物でもいいからある程度のものを一揃えする。
なるたけセット品がいい。
で、安物だと、壊れたり傷んだりするだろう。
そう云うものを、高級品で買い直してゆく。

これだと、よく使う大事なものが高級品に変わってゆくし、
どんな工具を良く使うかも把握できる。

経験上、+ドライバは傷みやすいので、高級品にしておくこと。
高級なのは2番だけでよい。
1番や3番は、バイクではあまり使わないから。
2番というのは、車載工具についてる大きさの+のこと。
角が少しでも丸まったら、交換する。
アマチュアで、1年に1回交換でよい。
555525:05/03/06 01:25:13 ID:DpZyQIau
>>548 >本国のHP覗いてごらん。
覗いてみました。しかし全部英語(一部フランス語)>あたりまえ
何とか適合表を見つけ、フロントSTDとリアSTDのご存命を確認し(22にWAVEは設定がないようです)、意気揚々と戻ってきたら…

>>549 >デイトナかキジマで扱ってます

キジマのほうが見やすいっすね…orz
556カスタムWOLFのクレクレ厨:05/03/06 02:13:25 ID:kZRWkW6T
騎士鉄さんこんばんは。ちょくちょく質問させて貰ってる者です。
時にはちょっぴりアレンジを加えた回答を頂いたりもして、
いつも大変感謝しております。

さて、自分の盆栽WOLF、電装まで含めてほぼFK型になってまして、
エンジンとキャブレターがアプRS250、それにJ型チャンバーと
いう組合せにしていました。

その時のキャブセットはFK型の1系統ソレノイドを生かして、MJが
それぞれ240と250、JNとNJはチャンバーに合わせておいた方が無難と
アドバイスしてくれた知人がいたので、WOLFのものを。と言っても、
ベース車がそうだったので取り敢えず手元にあったL型のものなんですが。
で、後はアプ標準のまま。しかし、こんないい加減に出したセットでも
自分のレベル的には特に不満のない程度に走ってくれてました。基本的に
街中を気持ちよく走れればそれでオケーです。

その後、スガヤの89用レース菅を入手して装着しましたところ、元々が
余り良いとは言えない状態のところに、よりシビアなセットが求められる
ようになった為か、全域で吹けが悪くなりました。(濃い目の症状が出た
時点で以前のが大×?)MJを1つ下げたら幾分改善されましたが、まだ
開度3/4位までの吹けが今1つ、逆にそれ以上の開度では軽く回るように
なったもののパワー感が無く、プラグも焼け気味になってしまいました。

この現状を打開する為には、MJをもう1つ下げてPWJを1つ上げてみるなんて
いう安易な方向ではダメでしょうか。てか、そもそもL型WOLFのJN&NJと
いうのがいけないんですかね。やっぱりこの組合せだとエンジンに合わせて
RS250のJN&NJを使うのが適当なんでしょうか。

ツッコミ所満載でしょうが、無知なWOLF乗りにご助言をお願い致します。
557騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/06 03:00:11 ID:BTskjKaR
>>556 カスタムWOLFのクレクレ厨 クン。
なかなか、問題点満載の仕様だな。
まず全般的な問題から。

アプRSエンジンは、ご存知のとおり22だから、出来ることなら電装系を全て22にすべき。
ECUもアプに。というのが、実は一番手っ取り早く、安全で速い。

といってしまったら、ミもフタも無いので、キミの条件下で。
まず、エンジン本体。
排気バルブをK型のに。
ヘッドも、K型のがいい。
22ヘッドは、K型ECUでは圧縮が高すぎるので、デトネが心配。

次に、キャブの選定。
K型もしくはFK型(違うのかどうか知らない)にすべき。
なぜなら、22のはエア・スクリュが無いので、スローのセットが難しいから。
それに、K型のセッティングデータが使えない。

RSキャブを使うのであれば、全体的な見直しが必要。
不具合は文面からしか判断できないが、
全開域が薄く、中間開度が濃すぎという症状だな。

まずJNは、RSのGH針を使ってみる。NJもRSのでよい。
MAJや、SAJは、RSのままだろ?
とりあえずは、それでよい。
MJは、#1(左)#240、#2(右)#250でよい。
PwJは、思い切って#100〜120

(つづく)
558騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/06 03:01:29 ID:BTskjKaR
(つづき)

2stは、チャンバーでは大幅にセットは変わらない。
一番影響を受けるのは、キャブの型式。
別の形式のキャブに、違うキャブのデータを持ってきても何の意味も無い。

次が、もちろんECUのソレノイド動作特性。
次に、リードバルブや一次圧縮。

根本的には、セットアップの思想というのも影響する。
ヲリは、正しい運転以外で不具合が出るのは許容する。
しかし、正しい運転でも不具合が出るのは、許せない。
キャブセットは今出ている不具合の対処をするのに、一箇所だけでなく、全体を見渡すことが必要。
特に、電制キャブはアタマ抱えちゃう。
559774RR:05/03/06 07:18:15 ID:Ww7Da3kB
VJ22Aを衝動買いして早2年。
それまで乗っていたR1100を処分して現在はガンマ1台。

騎士鉄氏ほどでは無いがオーサンなんで最近はポジションもきつく感じるこの頃。
峠なんか最近は行かないし、街乗り専用でタイヤも真ん中台形減り。

ところでなんか、安くて楽しい改造はありませんか?
一般的なチャンバー、ECU,etc見かける事は一通り交換してます。

アッパーカウルを今風のなんか付けるかな〜
後姿はちょっと今っぽくない22は好きなんですが。

何か面白ネタあったらください。
560ガンマヲタ:05/03/06 07:31:18 ID:1nzYWHK9
裏榛名か、今度行ってみよう。
561774RR:05/03/06 11:24:32 ID:UmMwMLSg
(=゚ω゚)ノ最近この(・∀・)スッドレ!を見てるアフォです。
RGVγ( ゚д゚)ホスィ…って思って探してるんですが、
中古車の選び方とかってあります?
もろ初心者のクセにγ乗るなとかいわない方向でお願いしますww
562774RR:05/03/06 12:50:34 ID:QXuA1WdU
>>561
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32419851
マジお勧め

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hk31a
ここを参考にカスタムするとよろし
563774RR:05/03/06 13:09:33 ID:BXPoO1j1
>>561
自分が惹かれた車両を信じる事。
不具合がありあそうと思ったら止める。
最終的には直感。
564マツキヨ:05/03/06 15:08:29 ID:F1P6TD/G
みなさん、ありがとうございます。
ブレーキングのローター検討してみます。
565VJ21ジャンク募集中:05/03/06 16:54:55 ID:+aux1sse
アクチュを破壊してくれたので、今回排気デバイスを全体的に外して掃除してみました。
それにしても3万キロ近く何もしていないであろうバイクだったので
排気バルブの類に永遠とカーボンやタールなど付着してました。
丁寧にヤスリ掛けして恰も新品のような輝きにw
逆にまた汚れるかと思うと装着するのがもったいないようなw
まぁ例のキャブに付ける樹脂製のホルダガイドが無いからエンジン掛けられないんですが・・

これらってどの位で汚れてくるものなんですかね。
みなさんは何キロ位で掃除してますか?




566VJ21ジャンク募集中:05/03/06 16:57:39 ID:+aux1sse
そういえば2stって腰上のOHだけでどの程度まで出荷状態に近づけますかね?
ノーマルで規制前のγって200はでるんですよね?
567774RR:05/03/06 20:17:12 ID:p6M7xco7
>>559
全然関係ないけど
このタイヤがオススメ
BT-92 RADIAL ( SPORT TYPE )
http://mc.bridgestone.co.jp/jp/products/battlax/bt92.html
スポーツサクト
タイヤのセンター部には直進安定性、高速耐久性・摩擦消耗に優れたコンパウンドを、
ショルダー部にはハイグリップ特性を実現するコンパウンドを搭載。

街乗りや高速がメインだけど、峠も駆りたい人は良いタイヤだぞ(パンクもしにくい)
568774RR:05/03/06 20:18:27 ID:n+lWqayS
鉄人ガンマ
569騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/06 20:59:26 ID:GhSK+Vnv
>>559
>ところでなんか、安くて楽しい改造はありませんか?
いや、ヲリはメンテナンスというか、性能維持で手一杯。
そうそう、前ブレーキの改造が楽しいぞ。
マスターのインナーキットとレバーをホンダCB400SF V-TECHの旧型のにする。
これは、マヂお奨め。
ラジポンまで往かないが、ブレンボの横押しくらいのタッチがでる。

マスターを押す構造が、全然異なる。

改造に必要な部品の品番は、
レバー:53170−MAT−E01(1,850円)、インナキット:45530−MBR−006(2,900円)、ピン:45525−MBR−006(600円)
価格は平成15年1月のもの。

ただし、ブレーキスイッチのレバーとの当りが異なるので、レバー側を削るか、スイッチをHonda用にする必要がある。
(ヲリはレバー側を削った。)

ヲリ的には、感涙ものの変化があったが、ステンメッシュ入れて喜んでいるヤシには解らないかも。
マニアック過ぎて、一般受けしない。
570騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/06 21:11:21 ID:GhSK+Vnv
>>565 VJ21ジャンク募集中 クン。
>みなさんは何キロ位で掃除してますか?
ヲリは、エンジンオイル2リッター消費で、排気バルブOHしている。
22は、3枚バルブなので、すこしサボると真中の動きが悪くなる。
21はそこまでシビアに考えなくて良いから、4リッターくらいでいいんじゃない?

>2stって腰上のOHだけでどの程度まで出荷状態に近づけますかね?
それは、腰下の状態と、シリンダの状態による。
それと、OHったって、どこまでの部品を交換するかだな。
最低限、ピストン、リング、ピストンピン、スラストワシャ、ピストンピンベアリング。
分解清掃だけなら、しないよりマシというところ。

それ以上に大事なのは、正しく組み立てること。
量産品は誤差が大きいので、修正しながら組み立てる。
コレはマニアック。

>ノーマルで規制前のγって200はでるんですよね?
ファイナル合せればね。
21J型は、オリジナルでも出ていた。
571騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/06 21:22:52 ID:GhSK+Vnv
>>561
>中古車の選び方とかってあります?
初心者なら、ヤフオクや業販などに手を出さないこと。
信頼できるバイク屋を見つけること。
そして、値切らない!

値切るよりは、サービスを求めること。
例えば、半年補償でもいい。

それと、タイヤとバッテリーは、無条件で新品にすること。
もちろん追加料金で。
↑これをバイク屋で云うと、バイク屋が大事にしてくれる。
儲けになるというより、必要なところにはお金を払ってくれる客に見えるから。
いいバイク屋は、客の立場になって商品を選んでくれる。
カネのことばかり云う客には、それ相応のことしか出来ないだろ?

最悪の客は、安物買ってなおかつ値切り、その上クレームをつけるベガー。
安く手に入れるだけなら、いそつぐの所ででも買え。
572774RR:05/03/06 21:39:40 ID:TXglH5Su
本田のチェーンカッターは高いけどいいよ、まじで
自分でやるなら買っとけ
573774RR:05/03/06 21:42:57 ID:CjZSsdQ/
折りは安い南海製を愛用しちょる
574774RR:05/03/06 21:52:17 ID:fuGmg9G/
>>571
krpは不動車でもぼったくりだぞw
575騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/06 22:20:09 ID:GhSK+Vnv
>>574
だから、ケチな初心者にはお勉強になるだろ?
オマケに訴訟ごっこも出来る。
576774RR:05/03/06 23:24:33 ID:e0yMBjp/
φ(。。)メモメモ…レスをくれた方々ありがとうですm(._.)m

信頼出来るバイク屋というか普通に知り合いにバイク屋がいるので
整備とかはそのバイク屋に頼もうと思っているのですが、
やっぱり車両を見つけるのが困難で _| ̄|○

今、業販用のオークション?に参加してる知り合いを見つけて、
そのつてでも探そうとしているのですが、
ショップで買う場合の補償は大いに参考になりますたm(._.)m

なんか車両自体の見分け方とかってありますか?
なにかがどうなってたら避けろ〜とって(;´Д`)
抽象的ですみませぬw
577VJ21ジャンク募集中:05/03/06 23:26:48 ID:Ney5TO20
>マスターのインナーキットとレバーをホンダCB400SF V-TECHの旧型
ラジポンまで往かないが、ブレンボの横押しくらいのタッチがでる。

これはマジですか?入れ物(マスタ)の類はガンマのままでいいんですか?
かなり興味があるんですがw

Jはノーマルでも200出ていたかぁ。
今はそんな姿の片鱗も見せてくれないですね・・・
いくらその部品を新品で腰上OHしても他の部分でロスする可能性も確かにありますね。
ただ、それでも馬力が多少戻るかと思うと「慣らし」もしないでアクセルを開けてしまいそうだ。。
一般的に腰上をOHした場合って何回転・何kmで慣らしをするものなんですか?


578561:05/03/06 23:27:54 ID:e0yMBjp/
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ボケたw>>576は漏れ(>>561)でつw
579774RR:05/03/06 23:35:44 ID:Ww7Da3kB
俺のVJ22Aは3万円だった。(不動)

エンジン直して、自家塗装してなかなかそう言うのも楽しいと思うが?
基本的なフレームとか問題なければ安く買って直すのもいい。
580561:05/03/06 23:50:11 ID:e0yMBjp/
>>579
フレームとかの問題って見て分かりますかね?w
581774RR:05/03/07 00:16:54 ID:EcUDAWEZ
>>580
解るよ。
細かく見ればどんな乗り方してるかとか転倒暦も解るし。
582561:05/03/07 00:22:44 ID:Ns0U/3C/
なんか注意点とかってあります?w
どこチェックしとけーみたいな(*´д`*)
583騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/07 00:54:33 ID:V2IPHPa6
>>577
>入れ物(マスタ)の類はガンマのままでいいんですか?
HondaもSuzukiも、Nissinの5/8'でほぼ共通。
ほぼ。というのは、HondaとSuzukiで、バンジョーのネジピッチが異なるだけ。
赤男爵でも逝って、ブラバのマスターを見てごらん。
あれと同じ構造になるから。(註・ブラバの部品は、合わない。念のため。)

VJ21/22のエンジンは、マリリン・モンローエンジン。
アタマは弱いが、腰から下は強い。

>一般的に腰上をOHした場合って何回転・何kmで慣らしをするものなんですか?
ヲリは、40〜50kmくらいなもの。
1,000kmもやっちゃうと、オイシイところが過ぎちゃう。
慣らしのあとに、ピストンチェックはするけど・・・。

メンドクサけりゃ、チャンバー外して排気ポートからシリンダを覗くだけでもいいと思う。
ピストンヘッドの焼け具合と、ピストンスカートのアタリを確認。
VJの場合、排気ポート付近が一番アタリが強い。
584騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/07 01:05:19 ID:V2IPHPa6
>>561 クン。
ヲリの例でいうと、まず重視するのは外観。
エンジンは二の次。
エンジンは、イカれていても比較的修理にお金がかからない。
外装が悪いのは、オソロシく費用がかかる。

外観は、フレームも含むので、それが汚いのは雨ざらしの可能性大。
ヘンなへこみやキズがあるのは、転倒歴を物語る。

VJ特有のチェック点は、ステップ奥のスイングアームにキズがあるかどうか。
ハデな転倒をすると、ステップブラケットが曲がって、裏のボルトなどがスイングアームに当たる。

前オーナーのタイプも。
タイヤが中減りしてるのが最高。
盆栽チックなのもイイ!
間違っても、レーサー上がりや、峠のウデ自慢から買ってはダメ。
ロクなブツが無い。部品取りが関の山。
585561:05/03/07 01:27:42 ID:Ns0U/3C/
(; ´Д`)∩ <先生!ありがとうございました。

今お金貯めてる最中なので(別バイクのローンでもうローン組めないw
来月の半ばくらいには給料全てつぎ込んで買う予定なので
その時には又お世話になるかもしれないので皆さんヨロですヽ( ・∀・)ノ キャッキャッ

γさいこー|彡サッ
586カスタムWOLFのクレクレ厨:05/03/07 02:35:26 ID:PcI7oHZj
騎士鉄さん、ありがとうございました。

>なかなか、問題点満載の仕様だな。

やっぱりそうですか…。何かこの仕様で進めていく上での
全ての選択肢において、好ましくない方を選んでる感じですね。

今日も、JNとNJ、PwJと、とりあえず今手元にあるモノの交換を
してみてたのですが、当然ながら良い感じにはなりませんでした。
エンジン周りのスワップは自分の技量では敷居が高過ぎました。

金銭的な問題が1番なのですが、新品部品は必要最低限、程度の
良さそうな中古部品を見つけては、という条件下でやってますので、
必要なモノが必ず手に入るとも限りません。当面は教えて頂いた
方法を見据えつつ、まだ感じの良かった気のするJ型ノーマル
チャンバー仕様に戻そうかとも思っています。1度は付けてみたいと
思っていたものの、やはり自分の乗り方と腕では余り恩恵が
なさそうでしたし。

>2stは、チャンバーでは大幅にセットは変わらない。

自分も知識上ではそう認識しているのですが、チャンバー交換の
前後共に試乗してもらった知人の意見も、ノーマルだった時の方が、
”良”とも言えないが全くの”不良”ではなく、乗っててそれなりに
面白かったというものでした。ギリギリ我慢出切るところにひっか
かっていたのでしょうか…。

ともあれ、大変参考になりました。今後の指針にします。
どうもありがとうございました。
587774RR:05/03/07 14:48:05 ID:r1rG9eMz
昔レースやめた後ガンマの91(筑波ファミリー走行用)をもらい、
気に入って街乗り用に94ラッキー、96ラッキーと乗り継ぎましたが
96手放して8年、またガンマに乗りたくなってしまいました・・・
手放さなければよかった・・・今高いんですね23って・・・
クルマのサーキット走行にハマってバイクやめてたので知らなかったです
588774RR:05/03/07 19:57:57 ID:aAF/ZMmC
>>587
2st製造中止になったときにプレミアついて新車以上の価格になったりした。
で、今は割りと落ち着いた価格になってるんだが、
未だに無茶な価格つけてる店多いんで気をつけてね。
きちんと整備できる人っぽいのでVJ23(96’)に限ってはヤフオクで
買ったほうがいいかも?
589774RR:05/03/07 21:39:33 ID:EcUDAWEZ
オレの22ガンマは催促だ!
225キロは出る!!(ちゃりメーターによる)
590774RR:05/03/07 21:53:29 ID:w7mHLjBA
スガチャン、スペシャルキャブチューンで
武川のデジメーターで238km/hを示します。


591774RR:05/03/07 21:58:06 ID:EcUDAWEZ
>>590
また、あなたですか・・・

だから前もさんざ馬鹿にされてたでしょ?

>>スペシャルキャブチューン

って何だか具体的に書いてごらん。
592774RR:05/03/07 22:03:57 ID:EcUDAWEZ
>>590
ああ、
1、スペシャルキャブチューンの内容
2、ガンマの型式(確か21だっけ??)
3、スプロケの枚数
4、記録した時のエンジン回転数


特にスペシャルなキャブは詳しくね!

今度は逃げないでね。
ミサイル君みたいなのは無しね!
593774RR:05/03/07 22:09:16 ID:EcUDAWEZ
ちなみに俺はVJ22AR型
sugayaチャンバー、ECU,逆車CDI,キャブTM−34
スプロケF=ノーマル、R=42T  記録時回転数12000(ノーマルタコ)

で、ちゃりメーターで225キロ。まだ行けたけどビビリミッター作動。
594VJ21ジャンク募集中:05/03/07 22:12:48 ID:ueijTdGF
ちゃりメーター?
は、メーカーは?どうやって加工したりするんですか。
宜しければ「俺はこんな感じ」的な画像でもw

先日のマスター中身ホンダに続いて期待大の改造案が。
595774RR:05/03/07 22:44:21 ID:aAF/ZMmC
誰かインジェクション化してる香具師いないか?
596774RR:05/03/07 22:44:55 ID:Ewq3yBJB
vj21のキャブをでかいのに換えたいいんだが、誰かやってる人はいないか?
俺の走っている峠では、今よりパワーがないとリッターに追いかけられるんだ。。。
悔しくてたまらん!
597774RR:05/03/07 22:50:55 ID:EcUDAWEZ
>>594
難しい質問ありがとうございます。
メーカー?知りません。CC−VC180と書いてあります。(外国製らしい)
メーターはノーマルスピードメーターの上にマジックテープ止め。
タイヤの外周がわかり、マグネットつけるだけなんで特別加工はしてまへん。

写真。めんどくさいんでこれ参考でいかが?

http://homepage2.nifty.com/k-tech/mecha/meter/meter.html

ちなみに俺は照明なしなんで夜はノーマルメーター見ます。
598774RR:05/03/07 22:57:04 ID:EcUDAWEZ
>>596
21はしりまへんが22で300ボアUP(まあ、実際は316だったかな?)、TM−38の
データ表見たら、約100PSなんでそこまでやれば軽量なんで負けないでしょ。
599774RR:05/03/07 23:04:48 ID:/Y0uNiMd
たった50アップで倍近くも上がるもんかね
600774RR:05/03/07 23:10:37 ID:EcUDAWEZ
>>599
しりませーん。
ショップのデータ表見ただけなんで。(正確にはピークが100PSのやや下まできてた)
でも250ccでも65PS以上出してる人多いでしょ?

ちなみに海外サイトで300キットのみ装着の場合で80PSぐらいだった
記憶がある。(これはNet検索すれば表UPされてますよ)
601774RR:05/03/07 23:15:50 ID:87U03Nax
まぁ180ps出すテポもあるしな
602騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/07 23:20:36 ID:5L2sFktd
>>594 VJ21ジャンク募集中 クン。
>>597のチャリメーターは、キャットアイという日本のメーカー。
CC-VC180という型番は、憶えが無い。
CC-VLシリーズのCC-VL110が、キャットアイで初めて300km/h計測可能になったモデルだったと思う。
(↑自転車用だろ?意味があるのか?)

それ以前には、舶来のVDOというメーカーに300km/hモデルがあった。
チャリ用は、ほぼ105km/hリミットが多い。
ヲリのチャリ?
下り82km/hが精一杯というか、記録。
少し力のあるローディ(ロードレーサー乗り)は、100km/hオーバーする。

チャリ屋のHPな。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/parts/307_all.html
ここが部品の通販大手。

チャリ用メーターを検索する時には、「サイクルコンピューター」とすること。
603774RR:05/03/07 23:20:59 ID:EcUDAWEZ
吊るしの純レーサーが95PSぐらいでしょ。
ワークスキットで110とか120PSって言われてるから
まあ、316ccなら100PS近く出てもおかしく無い気はするけど?

車重100キロは無理だと思うけど。
604774RR:05/03/07 23:25:54 ID:/Y0uNiMd
そういわれれば


納得
605596:05/03/07 23:33:19 ID:Ewq3yBJB
みんなありがと。
とりあえず、良さそうなキャブあったら組んでみる。
22のはキャブとECU連動でしょ??TM34あたり探そうかな。
606騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/07 23:34:04 ID:5L2sFktd
>>596
キャブ大きくしたところで、発生する馬力は数馬力くらいなモノだぞ。
それで馬力出したところで、メンテナンスが大変。

21時代は良く知らないけど、22時代はSPのAVガス仕様で70psを超えたあたりだったと思う。
23の無鉛ハイオク時代で、同じく70ps超くらい。

VJ21/22のインシュレーターの口径からして、φ34以上は意味が無いし取り付けられない。
TM38や、PJ36(?)なんかにするには、インシュレーターを作り直さなきゃなんない。

そう云う意味では、排気量UPのが現実的かもしれない。
発生馬力は、
316cc/2=158cc ということは、3気筒NSと単室容積が近似。
316で100psということは、500の3気筒だと150ps。
無理だろ?

80psとして、500の3気筒で120ps まあ少しは現実的かな。
607774RR:05/03/07 23:44:53 ID:EcUDAWEZ
>>606
知らん!
でもそこの店NSRも100PS近く出てるんだよな〜
データ誤魔化しか?
608774RR:05/03/07 23:47:49 ID:iTJ4Cc3T
ちょいと前にγ購入のレスがあったけど俺金利込みで約60万。
いくらエンジンオーバーホール消耗品交換済みでも
これは高い…んだろうな……
609騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/07 23:47:55 ID:5L2sFktd
NSR500Vを例に考えてみよう。
これは、市販レーサーといえども、準ワークスレベルのもの。

当時('97?)GP250が100ps前後。
排気量倍のNSR500Vが、130ps
1.3倍しか出力が上がっていない。
ということは、
「気筒あたり排気量の増分の約 2.6√ だけ出力増加する。」

ここから、250SPレーサーを、多めに見積もって75psとするわな。
316/250=1.264
2.6√1.264=1.094
75ps×1.094=82.05ps

こんなもんだろ?
ただし、チューニングレベルはSPなので、ピストンは500km交換だぞ。
610騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/07 23:53:23 ID:5L2sFktd
>>607
ヲリはそれが捏造とまでは思わない。

しかし、2stには一発芸という方法がある。
例えば水温が低い状態でエンジンをまとめる。
そうすれば、パワーが出る。
AVガス使うという手もあるわな。

エンジンの耐久性も無視してやれば、さらに馬力を上げられる。

そういうデモバイクを作ることは可能。
(↑ダイナモスペシャルとでもいうのか?)
611774RR:05/03/08 06:21:53 ID:Cy20gI3F
NSR500Vが130PSって事はないと思います
同時期の4気筒NSR500が200馬力近くあったのに
130PSではレースにならないのでは
いくら多少軽いとはいえ
612774RR:05/03/08 10:39:10 ID:MJcOxZX0
>>611
GP250のタイムが500に限りなく近づいたので(特にアプリリアが)
250をスープアップさせたら行けるんじゃない?レギュで軽く出来るし・・
というコンセプトで生まれたのが500Vとアプ460。
コーナーを稼げる予選は速かったけどレースとなるとストレートで抜かれる・・
高速コースでは話にならなかったよ、
後期のアプはストレートもV4に引けを取らなかったけど・・

なので実際に500Vの馬力は大したこと無いと思う。
今思うと岡田、伊藤、青木次男は速かった・・・ドゥーハンさえいなければ・・・

スレ違いすまんね
613774RR:05/03/08 11:03:36 ID:hPwjb3bm
ま、どっちにせよ街のバイク屋が弄ったボアうpの
300ccガソマじゃ80PSがいいとこってことでイインジャネ?
614ミーちゃん:05/03/08 19:11:26 ID:ZZIe90a4
しっかしどうしちゃったの?ってぐらい今
お店の2stは高いねー。
615774RR:05/03/08 19:40:55 ID:Zo79odVG
2stの部品も高くなってきたからな
616騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/08 23:58:48 ID:ynFKXEvU
>>611 >>612
NSR500Vのデビューシーズンは、岡田だけだったんじゃないかな?開発をかねて。
ところが、デビューレースで危うくNSR500+ドゥーハンを喰っちまうとこだった。

んで、気を良くしたホンダが翌年市販した。
本当に130psくらいだったらしい。
ところが、500Vに勝てるのは、NSR500のみ。
YZRやRGV-γは、その後を走ってた。

その意味じゃ、ドゥーハンに乗せてみたかった。
あれでチャンプ取っちゃったら、他のライダーやメーカーは立場無かっただろうな。
切腹モン。
617騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/09 00:04:51 ID:M6iDgD+P
>>614 ミーちゃん クン
なんというか、魅力的な中型が無いからね。
16で免許取ったヤシが乗るレプリカが無いだろ?

だから、2stに限らす、中型レプの高年式車はソコソコ人気高。
リッターレプだと、購買層の主がオヤヂになるから、かえって中古が割安。

そういや、ヲリのP型は底値の時に買った(というか横取りした)ことになるかな。
618VJ21ジャンク募集中:05/03/09 00:34:07 ID:H7EqdGc0
>615
なんだかスズキの方でも純正部品部門の見直しを進めているらしいし、
最大の不安要素かもしれませんね・・・

値上がりの前に取合えずリングだけでも3セット位買っておこうかな。
619774RR:05/03/09 12:11:04 ID:eHpzuDxn
>>595
インジェクションに変えられるの?
だったらしたい是非したい。
人身御供でもいいからやってみたい。
620774RR:05/03/09 13:10:51 ID:OLuBdsDO
NSRのやつなら知ってるけど
621774RR:05/03/09 16:02:20 ID:53AwGWdW

スピードメーターとタコメーターのレンズの内側の汚れが異様に
気になって仕方ないのですが、メーター分解して中拭いた人っています?
622ミーちゃん:05/03/09 18:51:13 ID:KT2DsnH7
<<621
メーターのとこの分解はそれほど難しくはないです。
でもレンズの所を取る時にちぎれちゃうようなアルミ
っぽい素材でレンズがつけてあるんです。
あれをちぎったり傷つけないように取るのは至難のワザですねー。
その技術あればメーター戻し放題ですからね。
まぁこんなこというと叩かれるが、、、、、。
623595:05/03/09 18:55:36 ID:Z0tLDTn7
オレも人柱になろうかと考えてんだが
自分の知識では明らかに無理。
お金はある程度かかってもいいんだが。
>>620
インジェクション化の話?だったらぜひ教えてほしい。
4stの話はチラホラ聞くんだが
2stの例を聞いたことがないので戸惑ってる。
624774RR:05/03/09 19:01:29 ID:53AwGWdW
>>622
とりあえずスピードメーター分解してみた。
吹けた。綺麗に。

しかしトリップに傷発見!
やはり俺のガンマもメーター戻しされてたみたい。
まあ、いいや買ったときOHしてるから。
あと何`でOHか解るようにして、ついでにメーター戻しといた(w
なんで走行4500キロ(w。あと5500キロでOHする予定。

タコは明日分解します。
625774RR:05/03/09 19:34:24 ID:1dO5G4eQ
わーい、ガンマノリがいぱーい。
でも降りようとしている私。
だれかGJ21Bパラガンマ欲しい人いますか?
興味ある人がいたらスペックさらします。
626騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/09 20:13:37 ID:iOua39Qp
>>623 595 クン
本気で考えてるのか?

ヲリも、妄想はたくましゅうしているのだが、いかんせん費用がな。

ヲリの妄想は、
・基本的なシステムは、大昔のL-ジェトロ。
・エアフロメーターは、ホットワイヤー式。
・噴射位置は、ケース内もしくは、インシュレーター付近。
・制御は、左右気筒独立。

てなモンなんだが、キャブに対する優位性はあまり無いんだわ。
ただ、キャブ周りがコムパクトになるので、ラムなんかをカマすにはいいわな。

L-ジェトロは、大昔('70後半)に自動車で使っていたシステム。
デジタルってメーカーはホざいていたけど、実際はアナログチックな制御装置。
エアフロメーターで吸入空気量を計測し、それに応じた燃料を定時噴射するというもの。

モノにするまで、ヲリの人脈(SuzukiWorksも、Suzukiの取締役もいない)をフル活用して、趣味として開発した場合でも、
100マソはオーバーしそう。
趣味でなく、仕事とした場合の人件費を加算すると・・・こはひ。
内訳は、ほとんど開発費だから、人数が多ければアタマ割できるんだけどね。
627774RR:05/03/09 20:37:15 ID:eHpzuDxn
冷やかしで今度定期点検に出すときに聞いてみよう、インジェクション…

>>騎士鉄さん
高地とかでのキャブの空気量低下によるエンジンの燃焼低下には効果ありなんじゃ
ないんでしょうか?
628774RR:05/03/09 20:49:35 ID:VC5idQKi
>>624
スピードメーターのトリップ巻き戻しは
メーターの照明バルブ穴からクリクリすると・・・・
俺はEgオーバーホール(腰上)したらクリクリする。
オーバーホールしてからの走行距離が解り易い。


629774RR:05/03/09 20:55:58 ID:VC5idQKi
NSRをインジェクションにしてた
サイト見たことあるが、
試行錯誤の繰り返しでとても現実的で無いな。
630ガソマ汁:05/03/09 21:00:11 ID:C+4nL/Lj
このスレ久しぶり。

2stエンジンのインジェクション化は、失火したときに燃料を止める仕掛けに一工夫が
必要とかで、実用化が止まってしまった、と聞いたことがある。
631γ好き:05/03/09 21:06:13 ID:OJj+RQGu
ジェットスキー・スノーモビールとか
バスボートのエンジンって2STインジェクションだったはず…
632ガソマ汁:05/03/09 21:15:29 ID:C+4nL/Lj
>>631
マジ?
633M型:05/03/09 21:28:22 ID:2FznOu8u
インジェクションをガンマに…との書き込みを見ましたんで…
 
 
 
たまには知識を頂いてばかりではなく、恩返しできるかなっと…
 
基本的にはフルコンが理想ですが、騎士鉄さんのお話に添わせて書いてみます…
 
最低限 用意する物は…スロットルボディー、インジェクター×2、コンピューター(書き替え)単体、関連ハーネス一式、 
エアフロメーター、燃料ポンプ、点火用パワートランジスター、プラグコードの代わりにダイレクトイグニッション、フューエルレギュレター、クランク角センサー、〇2センサー×2、水温センサー、ノックセンサー、車速センサー、冷間&過負荷時等を補正するAACバルブ…

加工取り付け&コンピューター書き替えをしたといたしまして…これだけ揃えば、エンジンはアイドリングする筈です…
が、エンジンの吹け上がり方、最高回転数等は市販四輪の比ではないので最低でもフルコン前提になるのではないかと思います…
 
他にもショートパーツがありそうですが… 
 
騎士鉄さん、他の皆さん、是非参考にして下さい。
634774RR:05/03/09 21:32:18 ID:2PNPpHmx
635595:05/03/09 21:59:17 ID:Z0tLDTn7
みなさんありがとー。
ジェットスキーの流用は候補に入れてます。
やるからには最新の制御でと思ってるんで現行で進化してる2stは魅力的です。
ただ、海と陸では環境、求められる性能がかなり違うので逆に難しいような気もします。

SSのをECUごと移植、2st用に補正。が現実的かな?と思ってるんですが
甘いかな?
636ミーちゃん:05/03/09 22:28:39 ID:Zy3VUHQ9
>>628
それ初めてきいたんだけどホントに??
トリップじゃなくて総合距離のほういけるの??


インジェクションか、いいですねー。
アメリカの500乗せかえキットで500エンジン
にインジェクションでなんてのはユメ?
637パラ男:05/03/09 22:40:22 ID:O5YV2R3D
>>625
詳しく聞きたかとです。
638774RR:05/03/09 22:59:31 ID:1dO5G4eQ
>>637
>>625です。では詳しく・・・。
パラガンマGJ21B 走行メーター2万km

エンジン好調。
0.5mmオーバーサイズ組み込み後7000km走行、キャブOH後2000km走行。
レギュレーターもCDIもOKぽ。→3ヶ月乗らなくてもキック数回で始動。ぬえわkmくらいまでなら

普通に出せます。

車体
フレーム、前後足回り:3型(85)FブレーキOH後6000km エンジン、電装:5型(87)
スイッチ周りメーター周りと外装は4型WW(86)シングルシートカウル装着、紺シート。
タンクのみ5型(赤黒)
4型WW(紺)外装はフルカウル(コケ傷あり)
現状、サイドとアンダーは外してあります。5型、3型外装若干あり。

バッテリーが弱ってます。ホーンよわよわ。

改造
ハリケーンセパハン、ナポレオンバーエンドミラー、社外アルミバーエンド、プラグコード交換

のみ。
車体、エンジンともノーマルです。
639774RR:05/03/09 23:02:43 ID:1dO5G4eQ
ほか

新品パーツ
メーターケーブル(スピード・タコ)、クラッチケーブル、点火コイル、エアエレメント、
純正Fスプロケ、社外Rアルミスプロケ(43t)、ウィンカーボディ、エキゾーストガスケット×2
中古パーツ
紺タンデムシート、赤カウルパッド、汚い赤シート、
純正チャンバー、純正マフラー、メインハーネス、アッパーカウルステー、ライトボディ、
純正ミラー(左右)白メーターセット(水温計割れ)、リアキャリパー。

あとSM、パーツリストもあり。

車体58k、ほか全部で40kで98kで取引希望デス。関東発です。

長く乗ろうと思ってこつこつパーツを集めていたんですが、
業態が変わってほとんど乗る機会がなくなってしまったので、
誰か好きな人に乗って欲しいなと・・・。

一応交換スレにも125オフとの交換希望で出してみるつもりですが、
いかがでしょ。
640774RR:05/03/09 23:30:28 ID:XU8Bokng
>>623

NSR インジェクション
でぐぐってみそ

ってもう>>634にかかれてるや



NSRスレでは有名だけど
管理人のこと好きではないみたい
641774RR:05/03/10 00:03:20 ID:l4gryGeB
スクリーンの層の中心部あたりにかるいヒビが入っていて気になります。
あと黄ばみも気になります。(ポリカーボ用クリーナーでだいぶ綺麗には
なりましたが)
いっそスモークでも塗ろうかと思うのですが、みなさんスクリーンって
どうしてますか?
642騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/10 00:17:12 ID:Pk/0iDUX
>>627
バイク屋やクルマ屋で、インジェクションが判っているのは一握り。
冷やかすだけ無駄のような希ガス。

>>630 ガソマ汁 クン
ほんに久しぶり。
制御の種類で言うと、α-N制御は、4st用のプログラムなのでキミの云うとおり失火の問題がある。
しかし、古いL-ジェトロというのは、吸入空気量を計測しているので、失火して吸入空気量が減ればそれに応じて噴射量も減る。
そのかわり、レスポンスがどうしても悪いのと、吸入空気量に比例した噴射量しか得られないのが難点。
ヲリはその補正方法を妄想している。

>>631
ジェットスキー・スノモの2stには採用例があるらしい。
ttp://www.geocities.jp/jetski2004jp/jet/cpu.htm
しかしヲリが思うに、普通のジェットやスノモは、チャンバー効果をあまり使っていない。
その上、常用回転域が狭く、負荷も割合高負荷の連続運転。

バイクは高負荷とされるレーサーでも、低負荷の特性が要求される。
失火はその低負荷で起きやすい。
643騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/10 02:07:56 ID:Pk/0iDUX
>>634
のHP見てきた。

天才だね!

こういう人が市井に埋もれているんですね〜
スゴすぎ。
644γ好き:05/03/10 03:29:38 ID:0oj+PzjA
私の考える
FI化は
FCR−Iみたいな感じでキャブボデイに
インジェクター等を
ジェットスキーから
流用して
基礎マッピングは
FDのデータのアレンジで最終調整は
ダイノかハルテックで
出来ないかなって
思っていました

素人丸出しで恥ずかしいですが
645774RR:05/03/10 05:12:49 ID:ep2SOpcq
>>636
トリップじゃなくて総合距離のまちがいでした。
細めのマイナスドライバーで・・・・・
646774RR:05/03/10 11:23:41 ID:/My5aAGY
>>626
なんでいまさら精度の悪いホットワイヤーのL-ジェトロなんて使おうと思ったの?

今の時代、エアフロつけなければいいでしょ。
647774RR:05/03/10 13:35:13 ID:xa2QD8gK
失火して問題になるのはO2センサーのような希ガス
O2センサー部分で点火したりして
648595:05/03/10 17:14:42 ID:ythePZD6
制御プログラムそのものを書き換えられるようなECUってないのかな?
この手の方面ではずっと進んでる4輪の商品でそういうのってないですか?
タブレットPC積んで制御・・・無理か。
649774RR:05/03/10 18:11:18 ID:/My5aAGY
>>648
普通にROMライター使えば?

あとはPICマイコン使うとかね
650騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/10 18:25:53 ID:5y6GGoF+
インジェクションの話題だけど、>>634 のHPを見たら、能書き垂れるのが恥づかしい。
実際にやってるヤシいるんだね。

>>646
L-ジェトロを使おうと思ったのは、ヲリの能力から考えて。
カレはHondaのシステム(スピード−デンシティ方式)を使っているみたいだけど、それは彼の能力が高いから。

ヲリはもっと単純に、圧力噴射気化器でいいかも。と、思ってたりもする。
カレも言っていることだけど、2stは単純なほうがいいみたい。

>>647
ヲイヲイ。2stにO2センサって…。
吹き抜けがあるから無理。フィードバック制御したら、一発で焼きつくと思われ。
それに、今日びO2センサなんぞ使わね〜ぞ。使うのは、λセンサ。

>>648 595クン。
あるよ。汎用マイコンボード。
制御の種類によっては、適当なのがあるかもしれない。
プログラム言語は、C++が主流だった。(今はどうなの?)

>>タブレットPC積んで制御・・・無理か。
ROMソケットに、アイス突っ込めばいいじゃん。
651774RR:05/03/10 18:29:59 ID:mkNtJJtC
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ガンマ!ガンマ!
 ⊂彡
652774RR:05/03/10 18:32:12 ID:3QzpT3Nt
>>646
ホットワイヤLジェトロは結構良いぞ?
ほぼ抵抗無くリニアに吸入空気量と吸気温を計ってくれる。
理論的にはDジェトロよりもレスポンス(制御)が良くなるはず。
難点は耐久性(汚れ等)とコストとスペース。
最新の日産やスバル、VWのものはコストも大分下げられるようになりコンパクト化も進みましたけど・・
耐久性は?ですが・・・
最近Dジェトロの車やバイクが多いのはセンサーの小型化が出来てコストも下げられる事が要因。
まぁ最近のDジェトロもバイクで使える様にはなって来た位CPUとセンサーの性能が上がってきてますが。

騎士鉄氏が言ってるのはフラップ式のLジェトロの事かと・・(90年代初頭までトヨタ車で生き残ってたw)
2stでクルマ用のフラップは動くのかと疑問が残りますが・・・

BMW(バイクね)と国産インジェクション車で街中を乗り比べてみればLジェトロの優位性が解ると思いますよ。
(まぁ、プログラミングの差と言えばそれまでですが・・)
スレ違いですね・・
653774RR:05/03/10 18:35:54 ID:/My5aAGY
ICEはCPUソケットじゃない?
今はROMに付けるのもあるの?
でもそれじゃfaultもできないよ。

気温センサー、水温センサー、回転センサー、後はパルス発生出力端子で行けるかな?

でもここまでやるなら、点火時期や排気デバイスも含めたトータル制御を行ったほうが楽かも。

さあみんなで秋月へGO!
654774RR:05/03/10 18:39:09 ID:/My5aAGY
いやいや、ホットワイヤは色々と問題があったのよ。
ちょっと古くなったりすると、そりゃもう・・・

フラップは吸気抵抗になるから却下かなw
655595:05/03/10 19:11:09 ID:ythePZD6
いや〜NSRの彼のHP読んだんですが・・・アセンブラですか・・・
Cで簡単なプログラム組んだことはありますが制御系のプログラミングは
未知の世界だな。勉強しないと。
656774RR:05/03/10 19:23:58 ID:3QzpT3Nt
>>654
だ・か・ら〜、耐久性は”?”と書いているのですが・・・
吸気圧センサーなら当たり前だけど汚れやニクロム切れの心配は皆無だけど
構造上Lジェトロほどリニアな制御にはならんのですよ・・・
Dジェトロがその点を凌駕しているのなら
メーカーはわざわざコストや取り回しに頭を使うLジェトロを辞めてるってw
だから日産はエンジンスペースが少なくコストも掛けられないマーチ等はDジェトロで済ませてる。

ホットワイヤが云々言ってる人たちってキノコ付けたりしてる奴が多い気がする・・・
657774RR:05/03/10 20:13:34 ID:xa2QD8gK
回転数とスロットル開度でなんとかしる
658774RR:05/03/10 21:56:01 ID:wYro9O7a
>>591

他人のIP晒す真性キティ。
しかも晒したIP違ってる。
愉快な珍獣。




659774RR:05/03/10 21:58:01 ID:ltgGCRXg
質問です。
VJ22とVJ23では販売台数はどっちが多いんですか
また現存台数はどっちが多いんですか
660774RR:05/03/10 23:03:01 ID:8784fUZ2
>>659
それは勿論調べてから(ry?
661騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/10 23:52:06 ID:2LOWLOsv
>>659
VJ22は、通算で2.5マソ台くらい。

VJ23は、3マソ台を超えていたと思う。
'88のJ型を凌ぐ生産台数。
662774RR:05/03/11 08:54:40 ID:lNjevIEb
吸気センサーの汚れ云々よりも腰上OHが先にくるんでねーの?
663774RR:05/03/11 22:30:13 ID:e+xkpfY9
>>662
何を言ってるの?
>>654、656へのレスなら、もう一度よく読んで。
理解できなかったらカキコしない方が良いとオモワレ
それに、どっちの吸気センサーの事を言っているのか不明だが
流れ的に多分「圧」の方かな?だったら汚れるわけネーだろ!

吸気「量」センサーの方だったらそんな事(腰上OHの方が先)はありえない。
普通に正しくメンテして乗っていればありえない事。
ホットワイヤエアフロの熱線には微量ながらもエアクリーナーを通過したごみが堆積する、
それに熱を加えるわけだから誤作動や断線の可能性は低いとはいえない。
対処法はCPUのプログラムをアバウトにするか定期的に正しい方法で洗浄すること。
前者だと折角のLジェトロの優位な所をスポイルしてしまうのだがな。
664774RR:05/03/11 22:40:15 ID:1TIkPYWk
相変わらず、ここの住民は
机上のクチプロレスがスキみたいですね。

665騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/11 22:58:30 ID:IXlSTYA0
>>664
スキもなにも、2ちゃんを含めてBBSは、クチプロレスするところだろ?
クチプロレスも、バイクの楽しみ方のひとつだと思うぞ。

もちろん、走るのが一番だけどな。
666騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/11 23:08:42 ID:IXlSTYA0
>>663 クン。
ヲリの考えでは、ホットワイヤがいいと思われ。
ホットワイヤのいいところは、空気流量を測るのではなく、空気重量を測ってくれるところ。
すなわち、吸入空気温度の補正が不要。

というより、機械式というか圧力式の圧力噴射気化器のが単純でいいかも。
これは、レシプロ航空機で使われている気化器の一種。
気化器というけど、燃料噴射に近い。
定時噴射でなく、常時噴射式。

航空機の場合、キャブじゃ連続の背面飛行ができない。
ので、開発されたもの。
非常に単純な構造というか、機構。
ベンディックス式とかなんとか言ってたと思う。

また、航空機は電子制御式燃料噴射装置は使わない。
信頼性の問題。
エンジンが重要保安部品だから。
667774RR:05/03/11 23:33:03 ID:HWTdiajU
既出だとは思いますが、VJ21に使えるSP用のサスってどの年式まででしょうか?
VJ23用でも使えますか? 
よろしかったら教えて頂きたいです。
668774RR:05/03/12 01:05:52 ID:5JScqWvZ
付けようと思えば何でも付くさ
気合があれば

ポンは22まで
アプRSは要加工
23は長さも形状も(多分)違ったと思うから
基本的に無理
23のサス流用は聞いたことないし
669VJ21ジャンク募集中:05/03/12 01:23:56 ID:ywY8ARwU
やっとこ腰上のOHをしたんで、試し掛けをしたんですがトラブル?症状があるみたいなんで助言をお願いします。

何故か2番側(下シリンダー)のマフラーから1番(上シリンダー)より、かなり多くの白煙がモクモクと・・・
1,2分ほどアイドルさせておくと1番からの白煙は無くなりつつあるんですが、2番は永遠とモクモク・・
1番は普通に触れるんですが、2番シリンダーは触ってみるとかなり熱くなってしまいました。

今までヘッド空けたり、冷却水の交換などはした事があるので、冷却漏れ?などのミスはないと思うんです。
ってかそれなら1番も同様に触れない位熱くなりますよね。
今までの経験からすると、この時期なんか特にシリンダーが触れないほど熱くなるなんて事は無かったような・・
挙句に1,2分のアイドリングですし。
単純に1番の失火だとしても2番があんなにも熱くなるとは思えなく、すぐにキーをOFF、、、乗れない・・・



670774RR:05/03/12 09:11:29 ID:LuK5dAQa
原付2種なんですが2stのエンジンが面白いと思ってしまって
VJ22かVJ23を買おうと思ってるんですが
いろいろと調べたり聞いたりしてみると23は4stぽくて面白くないとか
レースでは速いんだろうけど2stらしさは22だよとか言われました
形やこれからのパーツやら考えると新しい23がいいかなと思ってたのですが
いかにも2stぽいパラパラパラ・・・パパパ・・パパァーーーーン!!!って感じが好きなんで
23はそんなにも4stぽいのでしょうか?そこが気になって購入に踏み切れないでいます
アドバイスお願いします
671774RR:05/03/12 09:27:28 ID:3JmJaHAt
4stっぽくはないよ。

NSRっぽいけどw

4stとは十分別物だと思うが。
672:05/03/12 09:34:11 ID:7N/cZjbF
両方乗ってましたが、2ストらしさ満点です。
プロアームNSRの方が、よっぽど4ストチックです。
673774RR:05/03/12 09:36:44 ID:eoqI6jzE
>>騎士鉄
古いVW等のボッシュ式機械ポンプを付けたらネ申
あれ良く見たこと無いんだけどディーゼルの分配ポンプと一緒?
一緒なら潤滑はどうしてるんでしょ?
ステンメッシュホースがカッコよいと思った。

で、インジェクションNSRのHP見たのですが・・
なんでインジェクション用のフィルター噛まさないんだろ?
ノズルが詰まったらキャブに戻すって・・・
674774RR:05/03/12 10:26:19 ID:5rKjS1uf
>>668
やはり23のは付きませんでしたか。
21、22のはメーカー在庫ももう無さそうですし。
中古で探すかオーリンズしか無いみたいですね。
ありがとうございました。
675670:05/03/12 13:22:33 ID:LuK5dAQa
4stとは違うと聞いて少し安心しました
あと22と23でしたらどちらのほうが整備性がいいですか?
全然整備できないのですがγで整備できるようになりたいと思ってます
あとVJ23特有で中古買うときにここ見とけって所はありますでしょうか?
質問多くてすいません
676VJ21ジャンク募集中:05/03/12 13:28:18 ID:r/WKn4c3
まだ整備の技術がないのなら、比較的近年の車体を選んだほうがいいと思いますよ。
だから23の新しい年式を。
23とかγとかに限らずレサレプって見るところは差ほど変わらないと思います。
決まりきった箇所のチェックですね。
それにγとか2stのチェックって買ってある程度バラさないと判らないですからね。

取合えず、>669は自己解決しました。
試しのりに行ってきます。
我慢できなく行き成り開けてしまいそうだw
677774RR:05/03/12 13:32:49 ID:Klgfoebu
>>675
ガンマにしろNSRにしろ規制が入ったノーマルは痛いよ。
チャンバーとか変えて50PS以上にはしてあげないと本来の楽しさは無いよ。

整備できないなら、1、外観が綺麗な車両を選ぶ。
         2、多少高くても信頼できる店で買う。

これしかない。
678774RR:05/03/12 13:50:49 ID:lR2STytB
誰かも外観(カウルなど)で選んだ方がよいって言っていたよ
理由はエンジン部品は安いが、外観を左右する部品は高いって
679774RR:05/03/12 13:52:45 ID:Klgfoebu
>>675
あと23でも古いバイク。メーターはあてにならない。
出来れば腰上はOHしてあげたい。(プロまかせで6万ぐらいから〜)
車検と思えば高くは無いでしょ?

無茶な乗り方しなければ、定期メンテだけしてれば
ライトチューン程度なら2万キロは安心して乗れる。
(60PS以上出すなら半分だけど)
680774RR:05/03/12 13:56:26 ID:Klgfoebu
>>678
それもあるけど、概観が綺麗な物は大切に乗られてたのと、
転倒、事故などの可能性が低い。

まあ、綺麗に化粧直ししてる場合もあるから、オリジナルパーツか確認は
必要だし、フレームなどの傷も細かく見たほうがいい。
681774RR:05/03/12 14:58:35 ID:ExJfAWXk
所謂2stらしさ ってのを味わいたいなら22でも…だよ
RZでも乗ったほうがいい、まあ激しくお勧めできないけど
排気デバイスあっても2stは2stだよ
682774RR:05/03/12 17:15:39 ID:RnBOWwrL
>>666
こら、屑鉄柏餅。
ウソこくなよ。

>また、航空機は電子制御式燃料噴射装置は使わない。
>信頼性の問題。
>エンジンが重要保安部品だから。

現状のレシプロエアロエンジンの大半が、電子制御式燃料噴射装置は使わない
のは、信頼性の問題じゃなくて、市場ニーズによるところが大きく、2大エンジンメーカーの
ライカミングや、コンチネンタルの経営環境が最大の要因だ。
以前、豊田がUS向けに自動車エンジンベースのエアロエンジンを開発していたが
頓挫したことも当然シラネだろ?
683670:05/03/12 18:19:33 ID:LuK5dAQa
信頼できるお店の見つけ方がわからないorzレッドバロンしか知らないや
今でも新品でスガヤのCDIとチャンバーって買えるのでしょうか?
やっぱオークションしかないのかな?
やはり本来の馬力は出したいのでいろいろと勉強しながら弄りたいです
レッドバロンだと13000kmくらいで50万・・・
タイヤ新品・カウルとレバーに立ち後家らしきすり傷ありだけどハンドルバーエンドキャップは新品
色も好みで10000kmで42万だけど店員が激しくウザかった
やはり前者でコツコツと安全に確実にしたほうがいいのかな
684774RR:05/03/12 18:48:46 ID:3JmJaHAt
>>683
定価で良ければ直接スガヤから買うがよろし。

店はねぇ・・・
口コミで評判の良い店とか情報があればいいんだけどね・・・
無いのなら地道にネットとかで情報かき集めるしかないね。
(嘘を嘘と見抜く力必須)

よほどの地方でもなければ、そこそこの事は調べれると思うけど。
685774RR:05/03/12 19:35:27 ID:FUcmhrE5
きゃぶOHしたのにエンジン掛からない・・・ァ〜
プラグが濡れ濡れでビショビショですわ。
ヘッド空けてシリンダー内部拭いてあげたのに、
再びエンジン掛けるとまた濡れ濡れ・・・

SM見て、
チョークの掛けすぎ→ワイヤー除去してるから引いてないし。
エアクリが汚れてる→洗ったばっか。
686774RR:05/03/12 21:20:00 ID:ExJfAWXk
>>685
油面は?
687774RR:05/03/12 22:14:03 ID:FUcmhrE5
原因は油面がズレテル可能性ですか・・
作業的に厳しいですか?

一応SMとキャブを睨めっこしてるんですが、
フロートを持ちながら8±1mmなんてワカンルか?って感じです・・・

他の要因としてエアスクリュの閉めすぎ緩めすぎなどは考えられませんか?
688774RR:05/03/12 22:18:55 ID:lR2STytB
>>685
スパークしてる?
689774RR:05/03/12 22:25:41 ID:FUcmhrE5
一応確認してます火花は出ます。
プラグ嵌めて、外す度に濡れ濡れです・・

それとOH後普通に始動してたんです。レーシングはしなかったですが。
んで、2時間ほどして出かけようとしたら始動不可能でして・・
みなさんのガンマはアイドリングで暖気したり、
さほど回さないで乗るとプラグ濡れたりします?
私のガンマは前回の回し具合でプラグ濡れ濡れ症状や、
かなり次の始動に労力を要するんですが。
690774RR:05/03/12 22:55:54 ID:lR2STytB
普通に動いていても、点火不良になるとぬれぬれになってしまいますよ

あるいは、何らかの原因で一旦ぬれぬれになったらその後は点火しなくなって
さらにぬれぬれ
691774RR:05/03/12 22:56:49 ID:CzVl2ehy
うん、酷いときはたかが20km走っただけで濡れ濡れヨ。
692774RR:05/03/12 23:01:40 ID:ExJfAWXk
>>687
面倒くさい作業だろうから、どうしても原因がつかめないようならやってみて
案外軽く直ってしまったりするよ、的外れの場合もあるけどね
最後にやればいいよ
693774RR:05/03/12 23:03:49 ID:ExJfAWXk
>>689
セッティングがあってるときは低回転でも高回転でもプラグ濡れ濡れにはならないなぁ
チャンバーとか、セッティングはノーマル?
年経劣化でスラッジ等が悪戯してセッティングがずれちゃう個体も無きにしも非ず
そこら辺も怪しいかもよ、面倒くさい作業なんだけど
694774RR:05/03/12 23:12:51 ID:lR2STytB
経年変化でセッティングがづれる場所はJN、NJのすり減りと
吸気側にある2個のジェットに砂が詰まるって言うのと、
NJの外側の空気流路に砂がたまる場合が思いつきますが、
いずれの場合も混合比が濃くなる
695774RR:05/03/13 02:32:00 ID:llm/TRlr
>>683
sugayaチャンバーとECUは今でも新品で買える。
しかし13000キロの中古につけるのはどうかと?
チャンバーのみならまだいけるだろう。
両方つけるならピストン類交換OHしろ。
696774RR:05/03/13 02:44:09 ID:llm/TRlr
VJ22Aダイナモ測定結果(R型)キャブTM34、おたふく抜き、ヘッド、ピストンSP用
*仕様 チャンバー(sugayaレース)CDI(逆車)ECU(R型ノーマル)=59PS
*上記でECUのみM型用に変更=55PS(R型にM型のECUだとなぜか回転が12000超えで苦しい)
別の日
*キャブセット直してECUsugayaに変更=62PS

ECUsugayaの日のが気温、湿度高かって。
697774RR:05/03/13 02:52:29 ID:UVrbr6h4
西尾幹ニのインターネット日録 「人権擁護法」という狂気の法案 (その二)
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/03/post_112.html

産経政治部の石橋記者から、「先生、すごい反響ですよ」との電話があった。
「先生のコラム『正論』の一文で『人権擁護法』は吹っ飛びますよ。自民党の
反対派議員はコピーして、いっせいに回しています。」

男女共同参画基本法の抜き打ち採決にわれわれは懲りているからと私が言う
と、石橋氏は「この法律は男女共同参画基本法よりもっと恐ろしい法律ですよ」
と 言っていた。
698カスタムWOLFのクレクレ厨:05/03/13 10:50:23 ID:rgCfiJ6N
>実は一番手っ取り早く、安全で速い。

という騎士鉄さんの提言通り、やはり22の電装系に交換することにしました。
元々、エンジンと一緒にアプRSの電装系も入手していたのですが、
ハーネスのメーター周りのコネクタと何処にどう繋げばいいのか見当も
つかないソレノイドに呆然とし、売っぱっらってしまったという経緯が
ありまして。元来の電気系アレルギーも起因し、それからこっち、22の
ハーネスを利用すれば、という考えは騎士鉄さんに指摘されるまで浮かびませんでしたorz。
今にして思えば何故そこに考えが及ばなかったのかと…。
”実は”と前置きして下さったところに優しさを感じずにはいられません。
そう思い始めたら、自分でしたことながら現仕様の合理性のなさがキモチ悪くて。

そこでなのですが、22のソレノイド形式は2タイプありますけど、この場合、
PwJ付きだったL型のものをチョイスしとけばいいでしょうか?
また、これは常々疑問に思っていたことなんですけど、互いに異なる仕様の
ソレノイドとCDI&ECUを組合せても、ソレノイドは問題なく機能するものなのでしょうか。

最後に、22L型にアプRSのアクチュエーターは付きますか?
これだけは手元に残ってるので。
699774RR:05/03/13 16:38:28 ID:V1yA+E3j
>>670
個人的な意見だがレッドバロンで買うならOHとか細かいこと相談したほうがいい
そのまま購入するとタイヤすら交換してもらえない店もある。
ぶっちゃけ店員の話なんてあてにならない。・・・・・とおもう
700774RR:05/03/13 17:39:41 ID:llm/TRlr
赤男爵なんかまともなOHなんか出来ないよ(w
案外小さくてもレース活動とかしてた店や元メカニックの店なんか
何処にでもある。
ガンマが展示して無くても引いてもらえばいいだけ。
701カスタムWOLFのクレクレ厨:05/03/14 00:15:17 ID:vcFgXVEy
>>騎士鉄さん
すみません。過去スレの中に類似した内容を見つけました。
そっちを見て勉強してきます。
702774RR:05/03/14 00:20:47 ID:cnyAIDBk
交換する際に確認不足でBPR7HSのプラグで走ってしまった・・
30キロ位走ってチェックしたときに気が付いた・・
ピストンに穴が開いたり変な影響ないだろうか。
さほど走ってないから大丈夫かな。
703774RR:05/03/14 04:57:10 ID:+n1XypGF
>>702
多少なら平気だよ、多少の度合いによるけどさ
704774RR:05/03/14 04:59:50 ID:+n1XypGF
しかし、中古車両に2番も番手の低いプラグがついてるってのは怖いね
705774RR:05/03/14 05:28:41 ID:pw8gzYEP
プラグ?問題ないよ。
つうか、先にプラグの先が熔け落ちるから(w
706騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/14 08:47:10 ID:kRIvfiCU
>>701 カスタムWOLFのクレクレ厨 クン。
よく探したね〜。
多分書いてないと思うけど、22ECU/配線使うんなら、タコも22のに。
21は、イグニッションコイルから取っているだろ?
22はECUから取る。

>>702
ピストンに穴が明いてりゃ、走らないって。
7番はともかく、BP××というのが怖い。
それで、デトネ→ピストンドロドロ の実績アリ。
707774RR:05/03/14 09:09:53 ID:OsHWczb1
自分で腰上バラしてる方って冷却水は真水使ってるんですか?
昔S80とかバラし組みしてたんでバラすのはなんとかなりそうなんですが
クーラント液使用だとあまりバラしたくない・・・
708騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/14 13:02:06 ID:kRIvfiCU
>>707
>クーラント液使用だとあまりバラしたくない・・・
??どうして?

ヲリは、普通にLLC使ってるよ。
709774RR:05/03/14 13:13:00 ID:uCfyE4Oj
そんなおまいには空冷4st短気筒SRを
おすすめするが、いかがだろうか?
速く走ろうと思ったら技術がいるが・・・
バイクに乗せられている人を追いかけるのも
面白いかもしれない。
710774RR:05/03/14 13:28:33 ID:OsHWczb1
いや、状態見る度にベタベタのクーラントが・・・ってなんかきつくないですか・・・
きつくないですかそうですねすいません
711774RR:05/03/14 13:39:45 ID:Nfz9+G7j
ベタベタのクーラントって何?
712774RR:05/03/14 13:50:01 ID:DtmG+mkS
ベタベタのクーラントって異常
713774RR:05/03/14 14:05:42 ID:pw8gzYEP
水冷なら4stでも同じじゃ無いか?(w
714774RR:05/03/14 15:23:41 ID:IPkwcmLL
オイル回ってベタベタ?
715774RR:05/03/14 15:29:02 ID:61XDtHEs
酒が回ってベロベロ
716774RR:05/03/14 15:56:14 ID:OsHWczb1
ベタベタは言い過ぎましたが真水みたいに気軽にあける気がおきないっていうか・・・
そうでもないですかそうですか・・・
717774RR:05/03/14 15:59:20 ID:pw8gzYEP
不凍液は単純に色のついた水と思ってますが?
718774RR:05/03/14 16:22:38 ID:DtmG+mkS
のむと下痢をする(と思う)
719774RR:05/03/14 16:24:10 ID:DtmG+mkS
というか、不凍液ちゃんと水で薄めていますか?
720774RR:05/03/14 16:26:17 ID:Nfz9+G7j
いや、クーラントって甘いんだよ。
ベタベタするのは砂糖が入っているからなんだ。
721774RR:05/03/14 16:31:18 ID:Nfz9+G7j
おっと、だからと言って飲むなよ。
722774RR:05/03/14 16:34:19 ID:DtmG+mkS
ガソリンタンクに入れると大変だね
723774RR:05/03/14 16:41:40 ID:pw8gzYEP
不凍液は薄めるタイプとそのまま使うタイプがあるよ。
注意書きに「飲んではいけません」て書いてあります。
どうしても飲みたい人は蒸留してください。そうすれば水です。
724騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/14 17:31:14 ID:kRIvfiCU
>>698 カスタムWOLFのクレクレ厨 クン
>22のソレノイド形式は2タイプありますけど、この場合、PwJ付きだったL型のものをチョイスしとけばいいでしょうか?
>また、これは常々疑問に思っていたことなんですけど、互いに異なる仕様のソレノイドとCDI&ECUを組合せても、ソレノイドは問題なく機能するものなのでしょうか。

ソレノイドの組み合わせは、キャブというよりECUに左右される。
すなわち、L型ECUなら、L型ソレノイド配列。
ただし、アプRSECUの場合、理想はアプRSのソレノイド配列だが、とりあえずL型配列であれば問題無い。
補足として、ソレノイドそのものはアプを含め全年式共通。
その数と、配管のつなぎ方が違うだけ。

これは、M〜R型は、ON/OFFソレノイドを右キャブメインエアの管路の途中に入れて、ヘンな制御を行っているため。
22の配管は、デューティ(メイン)ソレノイド1個を2分岐して使っているのに対し、アプは左右それぞれ独立したデューティソレノイドを持っている。
でも、制御は別々にしていない。ということは、補正空気量が倍になるだけ。

他の補機に関しては、アプRS、もしくはM型以降のECUを使うのであれば、それのものを。
L型ECUの場合は、L型をお奨めする。
というか、出来ることなら後期型の補機を使うべき。
そのほうがいろいろなECUを楽しめる。

上記の補機は、
・排気バルブアクチュエーター
・CDI
・ケーブルディストリビュータ(スロットルワイヤ分岐箱)
の3点。
725騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/14 17:34:34 ID:kRIvfiCU
LLCは、原液をアスファルトに撒いて、その上でバーンナウトするのに使う。
今はどうか知らないけど、昔ドラッグレースではタイヤを温めるのにそうしていた。

ケムリが派手になる割に、タイヤが磨耗しないのがイイ。
726774RR:05/03/14 17:37:08 ID:6AS35M+V
>>706

>7番はともかく、BP××というのが怖い。
それで、デトネ→ピストンドロドロ の実績アリ。

この辺をもう少し詳しくお願いできませんか。
どんな感じでドロドロになってしまうんですか?
正直、今回の私の場合だとどんな状態になってますかね。
8千回転ほどしか回してないんですが。
もちろん開けないと判らない様なら開けて確認しますので、
どうなってたらまずいですか?
それとも今回のケースだと影響は皆無と考えても?・・・
727774RR:05/03/14 17:47:44 ID:pw8gzYEP
http://www.geocities.jp/ma_2jp/ape/zatsu/puragu.html

↑プラグのアルファベット参考にどうぞ。
番号は熱値だからあんま無茶しなきゃ関係ないって事でしょ。
728騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/14 18:01:20 ID:kRIvfiCU
>>726
>どんな感じでドロドロになってしまうんですか?
デトネを起こすと、ピストンヘッドとヘッド内面に無数のポンチマークが付く。
そのまま走ると、ピストンヘッドが熱で溶けてアボーン。
その前に、リングがヘタってエンジンスカスカのときも。

>正直、今回の私の場合だとどんな状態になってますかね。
>8千回転ほどしか回してないんですが。
>もちろん開けないと判らない様なら開けて確認しますので、
ヘッドを開けなくても、チャンバーを外して排気ポートから見るだけでよい。
プラグを外し、そこから光を入れる。
ピストンは下死点にすると、ピストンヘッドが見える。

>どうなってたらまずいですか?
上記のようにポンチマーク(アバタ面)が付いていたら、アウト。
その(デトネった)場合、カーボンも少なめ。

>それとも今回のケースだと影響は皆無と考えても?・・・
こればっかりは、現車を見ないとなんとも・・・
729騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/14 18:09:17 ID:kRIvfiCU
>>727
甘い!
熱価の7もさることながら、BP7HSのPが問題。
高性能2stにP(プロジェクトタイプ)は禁物。

Pは、熱を受ける量が多い。
当然熱価が同じなら、放熱量も多いので問題が無いように思えるだろうが、それは4st前提。
2stは、プラグ付近の温度が高い時間が長いので、思ったように放熱してくれない。

次にPは強度が低いので、電極脱落しやすい。

そしてPは、圧縮が上がるので、デトネを誘発する。
デトネを起こすと、衝撃波で上記の電極脱落が起こりやすい。
730774RR:05/03/14 18:53:14 ID:TTjVC0Vh
クーラントに含まれているエチルグリコールは、猛毒だ。
731774RR:05/03/14 22:51:25 ID:mLBsyDMX
甘いですけどね。
732774RR:05/03/14 22:59:00 ID:ckZzCEuW
しょっぱいんだよ
733774RR:05/03/14 23:06:12 ID:pw8gzYEP
注意書きに「飲んではいけません」て書いてあります。
どうしても飲みたい人は蒸留してください。そうすれば水です。
734774RR:05/03/14 23:39:21 ID:DtmG+mkS
まじれすすると、アルコール類はうまく蒸留できないよ。
濃度は変わるかも知れないけど必ず混ざる。
735774RR:05/03/14 23:41:16 ID:smsDti/j
昔、外国製のワインに入ってたから大丈夫(はあと)
736774RR:05/03/14 23:45:50 ID:DtmG+mkS
その業者は捕まったけどね。
昔、チョコレートにも入っていたから大丈夫(はあと)
737カスタムWOLFのクレクレ厨:05/03/15 01:27:49 ID:qyhRvJ87
>>騎士鉄さん
レスありがとうございます。
22電装化について、現・過去スレの騎士鉄さんの書き込みを読んだり、
バイク屋でSM&PLとニラメッコして来たりして、大分頭の中で整理が
ついてきました。

ところで、メーターの件は、過去スレでは21用を22電装系へ流用する
のは可能と仰られていましたが、その配線の加工っていうのはややこしい
のでしょうか?
738774RR:05/03/15 02:04:20 ID:m6EFRFLn
ちょっとなら甘いけど
多いと苦いよ
739774RR:05/03/15 10:04:17 ID:oZHMBTyr
当たり前ですが、アルコールが入っている場合は煮沸後蒸留です。
これで飲めます。
740騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/15 11:33:27 ID:Y6ZKf/wW
>>737 カスタムWOLFのクレクレ厨 クン。
>メーターの件は、過去スレでは21用を22電装系へ流用するのは可能
>と仰られていましたが、その配線の加工っていうのはややこしいのでしょうか?

22タコは、ECUの信号(多分、電流値)で動く。
21タコは、当時一般的だったコイル一次パルスで動く。

ということは、左右どちらかのコイルの一次側(+)を並列分岐し、タコに結線する。
当然、22のハーネスには余り線が出来るが、無視してよい。

21の、両方のコイルの一次側結線を見てごらん。
片側だけ、分岐があるはず。それがタコに逝っている。

でも、22タコのが動作が多少正確だから、交換できるようにコネクタは残しておこう。
ビニルテープでグルグル巻きにして。
741カスタムWOLFのクレクレ厨:05/03/16 01:12:51 ID:ZK5fDB+u
>>740 騎士鉄さん
配線図で確認しました。21ではB/Yの線ですね。
どうもありがとうございました。

これで、残す問題はいかに安く速やかに必要な部品の調達が
出来るかということになりました。今更ながら、アプRSのECUと
メインハーネスを売却してしまったことが、悔やまれてなりません。
その気になったら一気にやってしまいたい性質なので、当分の間
悶々とした日々を送らねばならなくなりそうです。
742774RR:05/03/16 13:17:03 ID:tb6fGtGM
チャンバーのガスケットは一回くらいなら使いまわしOK?
発注し忘れてた・・・
743774RR:05/03/16 14:58:44 ID:xJnooyn5
10回以上使いまわし。

液体ガスケットはワスレズニ
744774RR:05/03/16 15:21:47 ID:+13TqL1p
おう、サンクス!

しかしそんなに使いまわせるとは
そんなもんなのか?
745774RR:05/03/16 15:43:50 ID:EJB5kkuc
最高のガンマが欲しければ毎回高官すれ
746774RR:05/03/16 20:19:58 ID:ym3s1B+j
>>743は乞食
747774RR:05/03/16 21:09:31 ID:cvI04NfR
リアタイヤそろそろ変えないとな〜
ストックにGPR70x2、BT-090x1、BT-96x2と5本あるんだが。
古いのから使うかな〜
748774RR:05/03/16 21:23:28 ID:GFIXEMk5
>>743
だから俺のガンマはシリンダーとチャンバーの間からダダ漏れなのか。
液体が助っ人はどちらのどんな製品を使われてるんですか?


それと、みなさんはガンマに履かせてるタイヤは何で、F・Rのサイズはどうされてますか?
私は硬化しまくりの80を履いているんですが、
いい加減疲れた・・・・でも柔らかく高いタイヤは買えない・・・
ってことで、SP10か900GP、BT39辺りを考えているんですが駄目ですか。

749774RR:05/03/16 22:29:46 ID:aud1rqce
>748
私は、GPR70SPのF,120-70-17 R,160-60-17だよ。
Fホイルは、GSX-R用のリム幅3.5に交換している。
峠では、千切れていっている?と言う位サイド激ハヤの減り具合ですが
とても気持ち良く走りを楽しめます。

チャムバーのフランジ部は、耐ガンリソ用液体ガスケットが良い様ですね。
高価ですけど。
750774RR:05/03/16 23:41:23 ID:cvI04NfR
おーい、某スレの3.ビストン交換&修理は順調か?
751('A`):05/03/17 00:23:24 ID:2xmXxr/7
何故か書き込めなくてずっとロムってたけど、やっと書きこめるよ。
少しずつですが、ここ二年ガソマ(VJ22A 恐らくM型)を修理し続けているのですが、完調にする事ができずにいます。
ガソマスレの1から読んできて、ここで得た情報を励みに頑張ってきたのですが、もう限界っす。
疲れてしまって詳しい内容を書く気にはまだなれないのですが、今度皆様方相談にのって下さい。
宜しくお願いします。
752774RR:05/03/17 00:33:41 ID:bzOGlrm/
>>751
真面目な質問は某集まりのHPのBBSのがいいぞ。
メンバーじゃ無くても真面目に答えてくれるから。
753('A`):05/03/17 00:38:48 ID:2xmXxr/7
いや、いいんだ。
冷やかしが居るのは承知の上だし、こっちの方が色んな事まとめて聞けるから。
いずれは某掲示板にも逝ってみようと思っております。
754774RR:05/03/17 12:37:05 ID:QPLj+QGU
755774RR:05/03/17 13:16:09 ID:BZbOrWK2
>>754
き、汚い・・・コレが\8K・・・
756774RR:05/03/17 14:29:12 ID:1eFbLtdj
折れそう。
757774RR:05/03/17 15:01:07 ID:QPLj+QGU
22トラスのデフォなんだけども
758('A`):05/03/17 17:31:22 ID:2xmXxr/7
>>757
漏れもP・R型のスイングアームにそっくりだなー、干渉部分をΓと同じようにアルミ溶接で加工するなんて器用な人だ。
と、考えていたんだが、これΓ用なの?
>>754も初めから知っていて・・。
759('A`):05/03/17 18:21:54 ID:2xmXxr/7
そろそろ具体的な内容を書きます。


一貫して調子がおかしいのは左シリンダー(上バンク)と電気です。
とりあえずエンジンの状態から説明します。
かかりは非常に良くて、今の時期でもチョークさえ引いていれば、力をかけずにキックをカクンと降ろしてやるだけで一発でかかります。
これだけは仲間内でも唯一好評なところです。

かかりはじめはアイドリングも非常に安定しているのですが、一度走り始めるとそうでもなくなります。
徐々に落ちてきて最後は五百回転位まで下がります。然しエンストはしません。
調子を崩すきっかけとなるのは、中回転域に入れた後なんです。

というのも三千回転以下と八千回転以上は概ね好調なんですが、その間の回転域でずっとカブリっぱなしなのです。
ギアの位置によってもエンジンの調子は変わります。←これが私を一番惑わせます。
一・二速の時はパワーバンドに入れても確り加速してくれるとは限りません。
一速の場合は回転数が増すだけで、パワー感が全く無い時もあります。
二速の場合は八千回転を超えた辺りから『グワッグワッ!』とパワーバンドに入ったり失速したりを0.2秒間隔位で繰り返して、
一万一千回転以上でやっと素直に吹け上がってくれます。
かと言ってちゃんと45馬力近く出てくれているかは怪しいものなんですが。


乗車時の体感的なものは以上の通りです。
エンジンを外から観察してみると、先ず左シリンダーから『カタカタ』と振動音がします。
どうやら排気バルブからしているようです。
これは以前片肺エンジンを積んでいる時は両方からしていたと思うのですが、今は左からのみ聞こえてきます。

シリンダーに触れてみると、右シリンダーに比べ随分熱を持っています。
一秒以上触れ続けられない位加熱しています。
右シリンダーは全くそのような事はなく、いつまでも触れていられます。
760('A`):05/03/17 18:22:33 ID:2xmXxr/7
初めからずっと気になっていたのは排気煙と排圧です。
左バンクに繋がる下側サイレンサーからは、いかにも未燃焼瓦斯が出てますよと言わんばかりに短距離走行で激しく汚れます。
排圧は、キャブのスロットルストップスクリュを左右共に付けて(私のはM・N用キャブです)、左キャブのスクリュのみ多目に回して調整してみましたが、
同圧にするには一回転以上回さなければいけませんし、その時には同調が崩れてスロットルオフで回転が下がりにくくなってしまいました。

クランクシールについては、とりあえずライト・レフトシールは無事なようです。
ミッションオイルの減り・ジェネレーター付近からのオイル漏れは見られません。
加えて今のエンジンは排気がどちらも熱いので、ミドルシールも無事なんじゃないかなと思っています。
前のエンジンは左右からの漏れが無かったのは同じで、左バンクの排気は冷たかったのです。


最後にエンジン燃焼に関りそうな新品交換済みの部品です。
・イグニッションコイル
・リードバルブ
・ニードルジェット、ジェットニードル
・フロートバルブ
・プラグ
・ピストン、リング、ピン、サークリップ、ベアリングのセット。
・一応レギュレーター、バッテリー

以下中古ですが問題無さそうだったので交換してみた部品。
・CDI
・ECU
・インマニ
・シリンダー、シリンダーヘッド
・そういやエンジン自体換装してますね。



問題点はまだまだ山積みですが、一気に書くときりがないのでこの辺で一度終わらせておきます。
どうか皆様知恵をお貸し下さい。
宜しくお願いします。
761某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/03/17 18:38:08 ID:qO0bbI33
>>750
サー それが全然すすんでおりません。
    が、今週末、ようやく作業場所を確保できましたんで
    3連休でなんとか仕上げる予定であります。 サー
762774RR:05/03/17 19:28:51 ID:UCWmoVKD
>('A`)

なんていうか。一言で「めんどくせえ!ウゼェ!」って感じ。

多分、書き方の形式から量からすべて誰も返答してくれないだろうなぁ。

それにそこまで問題点が多いならなおさらここでなく店に出すか、某HPに行って欲しい
と、>752-753から感じるよ。
これも春に近づいてきたせいなのか。

763774RR:05/03/17 19:49:54 ID:i72NB5MQ
なんかすげー長文だけどくんずほぐれつ読んでしまった
そこまで悩むならバイク屋持っていくべきだと思う

左バンク側は何が原因かは判別できないけどとりあえず濃いんでしょ
どんな時でも一発始動なら、もしかしたらアイドル付近濃いかもしれない
他の個体と比べて同じ状況で始動が酷くよい場合は疑う

排気デバイスは回転あげるときちんと作動してる?
デバイスの標準をワイヤーで調整してる?
あとキャブの油面は調整したことある?
オイルポンプは正常に作動してる?
そこまでやってるならエアクリが汚れたままってことは無いと思うが

あー手が灯油くせぇ
764774RR:05/03/17 20:10:39 ID:/tS/N8aG
>('A`)
たんにキャブ(2個のエアスクリューあたり)に砂が詰まっている
というのに1票
ジェット類を全て外してパーツクリーナー巨大缶で吹くと直るかも
765('A`):05/03/17 21:40:15 ID:mL2ZM1fL
>排気デバイスは回転あげるときちんと作動してる?
はい作動しています。二枚目のバルブも固着せず正常に動いているようです。

>デバイスの標準をワイヤーで調整してる?
 デバイスの標準ってなんですか?無知でスマソ。

>あとキャブの油面は調整したことある?
 確認しましたがズレは無いようです。
 いちおうフロートを一組買ってあるんで、近いうち交換してみようと思ってます。
 でも以前手持ちの中古同士で交換しても何も変化はありませんでしたが・・・。

>オイルポンプは正常に作動してる?
 はい、厳密には測定できませんがエンジンまでオイルが来ているのを確認しました。

>エアクリが汚れたままか
 上蓋ごと新品に交換しました。

>あー手が灯油くせぇ
 今整備中ですか?

>キャブ(2個のエアスクリューあたり)に砂が詰まっている
 ガソマのキャブにエアスクリュは無いんじゃないですか?もしかしてスロットルストップスクリュの事でしょうか。
 回数は忘れましたが、ボディーは繰り返し分解清掃しました。
 あと用意も交換もしていない部品といったら頭のブーツとキャブボディーでしょうか。
 

質問形式で書くと簡潔に説明できて助かります。
皆さんありがとうございます。
 
766774RR:05/03/17 21:43:48 ID:i72NB5MQ
>>765
デバイスが標準状態、まったく作動していない時に、どのぐらいデバイスの刃が飛び出ているか
初期状態の調整するところ

油面はノーマルでずれてなくても調整してみたほうがいい
これで調子が直ることも屡
767774RR:05/03/17 21:44:20 ID:OHewFlVm
768ガソマ汁:05/03/17 21:46:15 ID:BZbOrWK2
>>765
> >キャブ(2個のエアスクリューあたり)に砂が詰まっている
>  ガソマのキャブにエアスクリュは無いんじゃないですか?もしかしてスロットルストップスクリュの事でしょうか。
>  回数は忘れましたが、ボディーは繰り返し分解清掃しました。

マジレスすると、エアスクリューは普通にあるよ。
分解清掃も怪しいぞ。

パーツクリーナー吹いただけでキレイになったと思ったら大間違い駄科。
769774RR:05/03/17 21:51:30 ID:BZbOrWK2
つうかよくよく読んでみたらスロットルストップスクリューを左右均等に回してないジャン。
左右のアイドリング状態の同調がダメなら、開け始めのスロットルバルブが上がるタイミングの
同調もダメっぽいね。

お店に持って逝った方がいいよ。
2年間乗れなかった分も含めて、おカネで解決した方が話が早い。
770連投スマソ:05/03/17 21:53:57 ID:BZbOrWK2
22Aって、21Aと違ってキャブは別々にワイヤー駆動じゃなかったんだっけ?
771('A`):05/03/17 22:01:47 ID:mL2ZM1fL
>デバイスが標準状態、まったく作動していない時に、どのぐらいデバイスの刃が飛び出ているか初期状態の調整するところ
 もしかしてバッテリー付近にある灰色の遊び線をアースして、排気バルブが中速位置になった状態で引き側ワイヤーを調整するというやつですか?
 そうでなければ全然知らないっす・・。是非教えて下さい!

>油面はノーマルでずれてなくても調整してみたほうがいい
 はい、やってみます。
 実は最近ほとほと疲れてしまってフロートの交換とかサボっていたんですよね。
 まだまだ疑わしいのに手を付けてないところだらけです。

>マジレスすると、エアスクリューは普通にあるよ。
 そうなんですか。どの辺でしょうか。
 マニュアル見て確認してみます。

>パーツクリーナー吹いただけでキレイになったと思ったら大間違い駄科。
そうですね、今まで中古を綺麗にすれば元に戻ると根拠もなく信じていたのですが、今は純正新品が大好きになってしまいました。
772('A`):05/03/17 22:07:45 ID:mL2ZM1fL
なんか沢山参加して下さってるようですね。嬉しいです。

>スロットルストップスクリューを左右均等に回してないジャン。
 左キャブのスクリュを回したのは、左右のスロットルバルブ隙間を7mmに調整した後です。
 その後左のみ試しに回してみましたが、結果がおもわしくなかったので元に戻しました。
773774RR:05/03/17 22:34:24 ID:/tS/N8aG
多分
パーツクリーナーとパーツクリーナー巨大缶を吹いたときの音が違っていると思う。
本当に砂が詰まるんでそれを吹き飛ばすつもりで吹かないといけない
774774RR:05/03/17 22:43:53 ID:bzOGlrm/
そこは糸を通してホジホジするんだよ。
針とかで刺しちゃダメだけど。
775774RR:05/03/17 23:15:24 ID:aD6Nyo+d
>>764>>768
22は2個ともエア”ジェット”でしょ?

ところで、21のノーマルチャンバー状態で125ガンマの排気バルブカバーを、
1番側ノズル下向き、2番側は後ろ向きで付けてるんだけど、この向きだと
社外チャンバーのスプリングには干渉しちゃいますか?
776774RR:05/03/18 00:08:52 ID:wzQEH3me
>771
燃料がキッチリ周っていないんじゃね?
ホースの取り回しを見直すとか、
フューエルフィルター撤去してみるとか(タンクとキャブ側全て)
キャブを左右交換してみるとか、どうでしょう。
それでも左の調子が悪ければ、エンジンの組み付け不良かも・・・
777M型:05/03/18 00:35:39 ID:R+EmVMjV
>>775
125排気バルブカバー>自分のスガチャンではホース差してもギリギリセーフです(右は楽勝)。
778騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/18 12:10:01 ID:1Hf5/A5q
772 ('A`) クン。
今のキミの仕様がわからないので、わかる範囲で。
また、基本的な整備はできるし、できているものとして。

中速ハンチング(エンジンの息つき)で考えられるのは、
・キャブ
・点火系
のうち、点火系を疑ってみよう。

各部品の機能や接続は再チェックするとして、ヲリが最も疑うのは、パルサーピックアップ。
それも、パルサーピックアップ本体ではなく、その取り付け金具。
街乗り/峠 程度ではめったなことはないのだが、SPレースなんかだと、振動で折損するらしい。
らしい。ってのは、ヲリは折れた現物を見たことがないから。
リメッサマニュアルだと、その部品は500km交換指定。
ま、一度点検してみるべし。

次に考えられるのは、エンジンアース。
片側のシリンダのみが熱くなる。ということからは外れるが、これもチェックを忘れやすい。

以上は、エンジンの振動からくる不具合という見解。
779騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/18 12:13:30 ID:1Hf5/A5q
そうそう。
バッテリーはどうなの?
単純だけど、バッテリーが逝っちゃうと、そんな現象がでることがある。
780('A`):05/03/18 12:30:04 ID:76E3LYGk
うおー!流石騎士鉄サソ!
実は私も点火系疑っていたんです。
でも仕組みも理由も判然としないので、一体何をどうすればよいのやらとすっかり精神も迷宮入りしていた訳です。

ところでそんなド素人な私では早速わからない言葉が出てきてしまったのですが、
【パルサーピックアップ】とはなんでしょうか?
ステーターコイルの配線と一束に二つ付いていて、コの字形の留め具で固定してあるあれですか?

【エンジンアース】も初めて聞きました。
今電気の調子もなんだかおかしいので、合わせて気になるところです。

仕様はチャンバー、エンジン、キャブ共にM・N型相当です。
どうも私のはLMとかいうラッキーストライクの型に近いようでして、R型以前に出た二種類目の物なようです。
年式としては91らしいという情報も見たことがあるのですが、アウターチューブがゴールドアルマイトされています。
これは限定車だからだろうか・・。

ところで騎士鉄十字サソだととても独逸人っぽいので、僕は柏葉サソって呼んでいいでつか?

781774RR:05/03/18 12:32:51 ID:yXEMVRU6
そのものずばり独逸なわけだが
782('A`):05/03/18 12:40:35 ID:76E3LYGk
バッテリーは確か一年位前に買って、三ヶ月おきに補充電していました。
今もそれを使っているのですが、二・三日乗ると直ぐに不調になってきます。
はっきりとあがったような様子はみせないのですが、ヘッドライトを付けるとアイドリングが下がるし、ウインカーを点けるとニュートラルランプが減光します。
でも正直まだまだ点検していない所は沢山あって、人様にお聞きしていい状態ではないんですよね。
たとえば今のエンジンにしてから充電電圧やジェネレーターの点検はしてないんです。スマソ・・・。
電気はちゃんと点検していないところが結構あるので、まだ話題に上げていないんですが、またそっちについても御教授下さい。
783('A`):05/03/18 12:56:33 ID:76E3LYGk
あ、大事な事を思い出しました。

中古エンジンを集めるうちに、シリンダーヘッドの刻印が二種類ある事に気が付きました。
どれも素性の怪しいエンジンなので年式は不明としておきますが、刻印は【E-1】【E-2】の二種類ありました。

それといかにも怪しいエンジンのシリンダーには89との刻印がありました。
このシリンダーについてはVJ21用か、L型初期には付いていた物なのか、VJ21・22間で互換性があるのか私には判断がつかなかったので、それは外して保管してあります。

上記二つについては私一人では謎のままに終わってしまいそうです。
どなたかこれらについて詳しい方いますか?
784騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/18 12:57:19 ID:1Hf5/A5q
>>780 ('A`)クン。
>ステーターコイルの配線と一束に二つ付いていて、コの字形の留め具で固定してあるあれですか?
そう。
そのコの字形の金具が折損していないか?ってこと。

なんか、ジェネレーター付近がおかしいみたいだから、左ケースカバーを電気部品ごと旧エンジンのに替えて見れば?

>騎士鉄十字サソだととても独逸人っぽいので、僕は柏葉サソって呼んでいいでつか?
呼び名は符牒なんだから、適当でよい。
でも、特定できないと符牒にもなんないので注意。
785('A`):05/03/18 13:17:31 ID:76E3LYGk
そうですね、点検・交換してみます。
僕もどうもジェネレーター付近がおかしいのではと思っていたんです。(疑わしい所だらけで対処しきれなくなってますた)
でもステーター・ローター合わせて買うと結構高いし、中古エンジンには散々な目にあわされたのでできれば使いたくなかったし。
これも機械の仕組みや点検方法・使用限界を理解していないDQNな僕が全て悪いんですけどね。

それとエンジンアースってどんなもんですか?

そういえばバッテリーボックス付近にとてもそっくりサソな黒い線(アース線ですか?)が二つのびてますが、あれってどっちに繋げても同じなんでしょうか・・?

はい、じゃあ漏れは柏葉サソで。
その方が日本臣民っぽくて親しみやすいので。
柏葉サソありがとうございます。
786774RR:05/03/18 17:58:00 ID:DU5nsZqO
騎士鉄さんよ、テポスレにあんたの客が来てるよ。
787ミーちゃん:05/03/18 19:11:05 ID:7Rxx/LEJ
今日ガンマ乗ってて、快調に走ってたら4速の上で急に
失速。なんだぁ、ガス欠じゃあないしな、でもこの止まり
方は明らかに燃料系だぞ、ジェットが脱落でもしたか?
と思って家帰ってキャブあけてみたら1番側のキャブの
メインジェットに漏れ止めに付けていた液ガスのかすが
つまってた。キャブのパッキンはちゃんと交換しないと
いけないな。

日記レス、ガンマ乗りとして失格なこんな僕は逝ってきます、、、
788ガソマ汁:05/03/18 19:37:42 ID:5iPgDJhN
>>787
パッキンて、フロートチャンバーのパッキンかい?
プギャー(AA略)
789774RR:05/03/18 20:14:30 ID:Qdk1+ul3
馬鹿のお陰で規制に巻き込まれて
やっと規制解除された・・
790某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/03/18 21:03:59 ID:dH7ZNFtK
サー 明日から腰上OHに入るんでタンク軽くする為に
    ガソリンをギリギリまで減らすぜベイベーとかやってたら
    家の前てガス欠という罠…であります。 サー

ヽ(`Д´)ノワーン
791774RR:05/03/18 21:05:49 ID:bUyqTYZg
ま 家の前でならいいじゃん。
792ガソマ汁:05/03/18 22:15:15 ID:5iPgDJhN
自宅からガソリンスタンドまで押していく事になるのか?

プギャー(AA略)
793774RR:05/03/18 22:51:11 ID:HrKlarTw
俺はまんどくせーから来月バイク屋にOH出すことにした。
ピストン類交換、キャブOHで部品代込み7万円。(内工賃4万円)
794ミーちゃん:05/03/18 22:57:02 ID:qY0UPnjk
7万円か、けっこうかかるな。

プギャー(AA略)

795774RR:05/03/18 23:06:10 ID:HrKlarTw
パーツ代の見積もりが3万チョいだった。
引き取り、納車込みだからなー
手汚れないし、まんどくさくないし、確実だし。
4万はもったいないけど、ソープ1回我慢します。
796某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/03/18 23:08:18 ID:dH7ZNFtK
>>791
サー つまり>>792な訳でヽ(`Д´)ノワーン
    な訳であります。 サー

>>792
サー そのとうりでございます。 サー
797('A`):05/03/19 02:01:27 ID:fbM2LVl+
ステーター周りを交換して試乗してみましたが、完調を取り戻す事はできませんでした。
然し排気バルブの調整も本当にちゃんとしているか怪しいので、もう一度再調整してみます。
それとはっきり効果があったかわからないのですが、一番側イグニッションコイルのアースが確りとれているか確認の為点検組付けしたら、
少し良くなった、ような気がします。
調子は常に変調するのではっきり言えませんが、今はカブる範囲は六千〜八千回転な感じです。
この回転域だと排気バルブを怪しまずにはいられません。
以前、柏葉さんが書いた排気バルブ調整法を参考にバルブ調整をしたのですが(かなり時間をかけて厳密に)、
間違えて開き側ギリギリに合わせてしまったんですよ(厳密に)・・。
物知らずが無駄な努力をしたもんです。
798774RR:05/03/19 11:37:09 ID:gA48PM/Y
調子は良いんだけど、片側のみケムリもっくもく。片側のみケムリちょろちょろ。
こんなのって正常な状態なんですか?
バイク屋いわく「旧車はこういうもん」とかいってんですが、どうなんでしょうか?
どうも知識が無いからって言いくるめられてる気がしてならないです。
RG250γ WWです。
799774RR:05/03/19 14:04:20 ID:nYt0JEiC
パラ2は正常なら左右は限りなく同じ方が正しい。
V2は左右違って当たり前。
800774RR:05/03/19 14:48:34 ID:f2NPcB76
>>796
携行缶買えよ。何かと便利だぞ。
801騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/19 16:55:00 ID:1WnWOqJX
>>797 ('A`) クン。
なんか、単純な原因だろうね。

長距離走行(一気に50km以上)はしたことある?

というのも、左アッチッチの原因は、水不足じゃないかな?
VJ21/22は、冷却系統のエアが抜けにくいことがある。
ウォポンのエア抜きはやった?
充分にエア抜きできてないと、左シリンダが熱くなる。(オーバーヒート)

つぎに考えられるのが、燃料ホースの取りまわし。
ホースを純正品以外にしたり、外付けフィルタなどをカマしたりすると、燃料不足になる。
ホース長さは、純正と同じでないと、途中で折れたりして流量不足になる。
一度、エアクリボックス外して、直キャブで走ってごらん。
(エアクリボックスが、ホースを押さえるので。)

もちろん、純正のフィルタ詰まりにも注意。

排気バルブの調整がマトモじゃなくても、走ることは走る。
それどころか、気がつかないヤシがいるくらい。
802774RR:05/03/19 17:00:51 ID:MG/uacyw


パラガン85,86年あたりのいい所教えて、漏れを買う気にさせてくれ!
803某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/03/19 17:31:59 ID:dK1f4mdV
サー 右側排気デバイスのネジ舐めた…_| ̄|○
    幸い知り合いにバイクちゅう工具借りて外す事が
    出来たので良かったであります。 サー

>>800
サー いや流石にソレは…知り合いに頼んでガススタに連れって
    貰おうかなっと思っております…外したタンク持って
    であります。 サー
804774RR:05/03/19 17:37:50 ID:CtjBo977
>>803
バイスグリップ(ロッキングプライヤー)のことか?

プギャー(AA略)
805774RR:05/03/19 18:49:09 ID:GFI48gk5
>>802
340`も出ないから安心しる
806ミーちゃん:05/03/19 19:48:24 ID:MT+CLiI6
某3、排気バルブはショックドライバーがないと

プギャー(AA略)


807774RR:05/03/19 20:00:29 ID:TSjfIIAR
J型のキャブのフロート室のカバーってまだ部品出ますかね?
808774RR:05/03/19 20:50:10 ID:Fee0+ZcY
>('A`)
プラグキャップの電極だいじょうV
809('A`):05/03/19 23:02:23 ID:DHTPREz1
>長距離走行(一気に50km以上)はしたことある?
三十キロ位ならあります。
 数日間で合計百キロとかならあるんですが。


直キャブ走行、冷却水エア抜きをやってみました。

冷却水は間違いなくエアを噛んでました。
非常に初歩的ですね・・・。
どうやら僕は、一度やったからって再確認しないでいる事だらけのようです。
という自分のド素人さ加減も再確認できました。

直キャブ走行は短い距離でしたが、三回位パワーバンドに入れてみると、一度レッド付近までストレス無く回りました。
その後ボックス付きで五キロ程走行してみたのですが、まだ解消していないものの結構楽しめる程度には良くなってきました。
とりあえずこの線が疑わしいので試行錯誤してみます。

社外フィルター・キャブフィルター詰まり・ホース取り回し違い、については過去スレを読んで手入れをしていたのですが、常にどれかが邪魔していたようです。
今はホース取り回しが本来と違います。

フューエルホースが干渉するとしたら、何処が一番干渉しやすいですか?

>基本的な整備はできるし、できているものとして。
 いいえ、御覧の通りできていません・・。ただの悪戯レベルです。
810某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/03/19 23:04:22 ID:dK1f4mdV
サー 職場の宴会のセイで酔っ払ってますハイ
    であります。 サー

>>804
サー バイスっすねバイクって何さってヲイ
    プギャー(AA略)
    であります。 サー

>>806
サー ショックドライバーでネジ舐めたという罠…
    あと、右側はショックドライバーでOKなんすが
    左側だと長さが足りなかったのでバイスで緩めました
    エクステンションバーか何かを買い足さないと駄目っすね
    であります。 サー
811某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/03/19 23:06:09 ID:dK1f4mdV
サー 追記
    舐めたネジは右側排気バルブの前側で
    今までショックドライバー使わずに開けようと
    していたので、ネジが痛んでました。
    であります。 サー
812ガソマ汁:05/03/19 23:11:40 ID:CtjBo977
ぴったりサイズなドライバーの先っちょに、『スクリューグラブ』を一滴つけて回してるけど、
舐めた事なんて無いぜ。
813774RR:05/03/20 00:16:29 ID:g0kzhWd8
>>802
箇条書きにしますね
・フォークにデカピストンと書いたステッカーが貼ってある。
・翼断面が嫌いな方に最適なホイールデザイン。
・腰上OHが楽。
・チャンバーまで覆うフルカウル。
・タコに3000以下が無く己の感で合わせるアイドリング。
・意外に低音なノーマルマフラー。
・社外チャンバーが安い。
・今となっては種類が選べないけどタイヤが安いと思う。
・しかし現在だとカチカチの長期在庫をつかまされる可能性も秘めた諸刃の剣。
・ブルワーカーより柔らかいと思われるスイングアーム。
・空気の抜けるエアサス。
・何といってもスリムなタンクと楽なポジション。
・重心が高いのかスペックよりも重く感じる取り回し。
・WWカラーはカッコ(・∀・)イイ!
・エアクリBOXどうやって取るのか解らないので破壊した高校時代。

3つ以上何かを感じ取ったら買いましょう。
814774RR:05/03/20 00:29:44 ID:AbFqAuo9
>>813
サンクス
4年前から店の隅にあった記憶が・・・・・・それ以上あると言う事ですか・・・・
購入後20マソ程用意しとくほうがいいんでしょうね〜。
815813:05/03/20 00:47:02 ID:g0kzhWd8
>>814
追加
レクチファイヤは予備を常に持っておきましょう。
15年以上前に乗ってたので記憶が曖昧ですが
メーターでぬゆわ`出ましたよ。

個人的にはU型のスタイルが一番カッコイイと思いますな
HBがホント格好良い!
タマが無いだろうけど・・・

去年のMotoGPを見に行った時、茂木のコレクションホールにT型があったけど
カウルはヒビ割れてるしステッカーはボロボロだし・・・
VTやRZは凄い綺麗にレストアしてるのに、この扱いの差は酷いと思った・・・
茂木のレストアしてる人はスズキが嫌いなのかな?
816774RR:05/03/20 02:00:34 ID:Gt8Pkg+B
>>814
>>638-639です。
まさに85,86年あたりのガンマです。すげー楽しいバイクですわ。
でも結構お金と手間がかかります・・・。
近所のお店かなんかに在庫車が居るわけですな?
買ってしまいましょう、覚悟を決めて。

>>638-639のガンマは、最初にオーバーサイズ組み込み込みで、お友達価格で車体諸費用25万で買ったんですが、
さらに後から10万くらいかけました。オークションや知り合いのつてでこつこつと部品収集。

・・・もう疲れました・・・。

でも乗ると楽しい!
ので、なかなか欲しいというレスポンスもないですし、このまま地味に乗り続けていくことでしょう・・・。
幸い、自賠責も確認したら来年の9月まであったことだし。
817774RR:05/03/20 02:33:25 ID:wlFAK3kH
2stで年間10万は安い部類だぞ。
Vガンだとタイヤだって高いし(俺はGPR70を年2セット使う)
シリンダーは鍍金だからいいとしても1,5年に一度は腰上、2年に一度は
腰下OHしてるし、購入費用の3倍以上使ってる。
改造費だって20万以上だし。
818774RR:05/03/20 02:34:11 ID:7U/OQsgM
RZV500という選択肢も。
819774RR:05/03/20 09:41:03 ID:pk6n+YRC
↑ダウト
820某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/03/20 15:18:30 ID:zXqB6M+s
サー 右側シリンダーとピストン取外し完了
    …で排気デバイスの中のネジを取ろうとしたら
    なめました…ちゅうか安モン工具は駄目すね
    ネジ回そうとしたら+ドライバの先が砕けたであります。 サー
>>812
サー 面倒くさがらず自転車こいで「スクリュークラブ」を買い
    いっときゃ良かったであります。 サー
821774RR:05/03/20 17:06:28 ID:wlFAK3kH
某3のガンマは生き返るんだろうか・・・
822774RR:05/03/20 17:31:32 ID:ZQLaYziA
スクリュークラブってピストン近くで使って大丈夫なの?
旋盤の近くでは砥石を使うなっていうし
粉が擦動面に入り込んで削れてしまうからだそうだ
823某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/03/20 18:26:38 ID:zXqB6M+s
サー とりあえず左右のシリンダとピストンの取外し完了
    であります。 サー

>>821
サー いやはやホントに全く…
    であります。 サー
824騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :05/03/20 19:39:41 ID:oGcs5gcZ
>>809 ('A`) クン。
>フューエルホースが干渉するとしたら、何処が一番干渉しやすいですか?
エアボックス。
これがホースを押してしまう。
ホースは少し長いと折れ曲がるし、社外フィルターは、流量不足になりやすい。

それと、ガソリンは古くなるとあまり調子が良くない。
特にレギュラーは腐りやすい。
スタンドで売ってるガソリンは、夏と冬とで成分が違う。

>>820 某スレの3 クン。
排気バルブのネジは、ロックタイトで固められている。
なので、ネジをバーナーで炙ればスグに緩む。

ヲリはいつもバーナーを使っているが、火なので取り扱い要注意。
オイルシールが気になるだろうけど、耐熱シールなのでよほどでなければ大丈夫。
気になるなら、シャフトを少しだけオイルシールに差し込んでおく。
(シャフトを通しておけば、シャフトで冷やせるから。)

ネジロックには、バーナー(ヒーター)がお約束。
80℃くらいで緩む。
手で一瞬だけ触れる程度が80℃。
825774RR:05/03/20 19:47:57 ID:YfRQo5mC
スポーツバイク(W)
826774RR:05/03/20 20:05:52 ID:6UYU/adx
なんていうか初歩的な疑問なんだけど2stの腰上(ピストン、リング)交換
って何のためにやるのだろう。
加速・最高速・馬力の回復?
焼き付き防止?

また、交換後の「ナラシ」ってどんな意味があるんだろう。
今更ナラシをする必要があるのかなとも感じるんだが。
それと交換の効果って実際にはどんな場面で体感できるんだろうか。
827某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/03/20 20:07:38 ID:zXqB6M+s
>>824
サー アドバイス感謝であります。
    バーナーが手元にないので100円ライターで炙って
    トライしてみるであります。 サー
828某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :05/03/20 20:36:04 ID:zXqB6M+s
サー 駄目だった…_| ̄|○
    であります。 サー
829774RR:05/03/20 20:40:38 ID:wlFAK3kH
バーナーは1500円も出せばカセット式が買える。
ただし、ネジロックは5年以上(何年かは何とも言えないが)
完全に硬化したものは炙っても無駄。
硬化した糟を焼いてみると解るけど溶けない。
830774RR:05/03/21 01:57:12 ID:HbV46WJq
(・∀・)つショックドライバー




ベースも割れるかも知れない諸刃の剣だけど・・
831774RR:2005/03/21(月) 08:05:08 ID:6jvd44oW
ショックドライバーならネジも新品に汁。
832騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/21(月) 16:05:16 ID:aPeDc3yw
>>826
>2stの腰上(ピストン、リング)交換
>って何のためにやるのだろう。
非常に良い質問。
性能維持というより、トラブル回避。

よほど交換時期を越えていない限り、腰上交換で体感的な違いは感じない。
交換しないと、焼き付きなどの原因になるから。

1マソkmくらい走っても、ピストンやリングには外観上では異常は見られない。
しかし、ピストンは疲労による強度低下しているし、リングは張力が低下している。

まあ、気の問題というか能書きかも。
ノーマルで激しい走りをしないなら、4マソkmくらいはどうってこと無いんじゃない?
833774RR:2005/03/21(月) 18:28:29 ID:1F96/107
おれ少し考えてみたんだよ。

某スレの3→某3→坊さん!

今度から某スレの3は「お坊さん」と呼ぶことにする。
834774RR:2005/03/21(月) 18:45:45 ID:skNNsbAn
お坊茶魔と呼ぶことにする
835弾丸:2005/03/21(月) 18:50:47 ID:YU3+QOMK
ガンマ買いました。2st乗るのはじめてだけど
いろいろ教えて下さい!
836774RR:2005/03/21(月) 18:51:31 ID:vmLQuHYj
開けろ!
837某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/03/21(月) 19:18:43 ID:L2bLdIqE

サー どうも風邪ひいたみたい
    今日は一日くたばってますた。 サー


>>829
サー おそらく生産後、一度も外してないっぽいので
    バーナーで炙っても無駄かも…
    であります。 サー

>>830
サー …使ってネジなめますた。 であります。 サー

>>831
サーイエッサー

>>833
サー せめて某3の方向で…であります。 サー

>>834
サー そいつは流石に勘弁なー…であります。 サー
838ミーちゃん:2005/03/21(月) 19:18:43 ID:6nUvqoaZ
と、いうわけでお坊茶魔、弾丸君にあれたのむ。
839某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/03/21(月) 19:28:59 ID:L2bLdIqE
>>127
サー 了解!って…
    お坊茶魔やめてお坊茶魔やめて
    であります。 サー

>>835

   /ノ 0ヽ
 _|___|_   
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 
   | 个 |   
  ノ| ̄ ̄ヽ
   ∪⌒∪

本日をもって貴様はただのバイク乗りを卒業する
本日から貴様はガンマ乗りである
兄弟の絆に結ばれる
貴様のくたばるその日まで
どこにいようとガンマ乗りは貴様らの兄弟だ
多くは峠へ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
ガンマ乗りは死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがガンマ乗りは永遠である
つまり―――貴様も永遠である!
840弾丸:2005/03/21(月) 21:00:29 ID:lJ5Bo/3I
OK!!!!!!わかりました。
841774RR:2005/03/21(月) 21:34:38 ID:x5ScOHv7
某3、作業終わったのか?
途中なら穴は何かで塞いどけよ。
842某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/03/21(月) 21:46:12 ID:L2bLdIqE
>>841
サー 全然終わってません。
    とりあえず雑巾つめて置いてます。 サー
843774RR:2005/03/21(月) 23:12:29 ID:kuA15hYD
吾はいつもコンビニ袋をつめる。細かいゴミが出なくていいよ
使い終わったらそのままゴミだけど
844VJ21ジャンク募集中:2005/03/22(火) 00:35:45 ID:U+gdfvaO
>騎士氏

ところで騎士鉄さん、腰上交換した際のナラシって何キロ位やったほうがいいんですか。
ナラシってなじませる?って意味でいいんですか。
それと一度開けて確認するってありましたけど、どうなってれば問題なしで、
どうなってるとやばいと言うか、失敗なんですか?

8千位までで、300キロほど走ったんですが・・もう思いっきり開けたくて。。。
それとノーマルスプロケで、平坦な直線を7千回転で110キロ位だとエンジンは良い方なんですかね。

845774RR:2005/03/22(火) 02:29:58 ID:LMfoVh4P
>844
スプロケがノーマルなら、回転数と速度はどのバイクも同じなのでは?
違いが出るとしたら、加速時間とか振動、音なのでは無いかな?
クランクが7000回転した時の速度は、一緒だと思うのですが。

>一度開けて確認する
ピストンのスカート部に擦れた様な痕が出来てる時は、アタリが強いから
紙やすりで軽く削ってやるとか聞いた事が。
>腰上交換した際のナラシ
私のお願いしてるお店では、500`程だったかな。
300キロまでは8000回転、400キロまでは10000回転、500`までは12000回転
と言われていた覚えがある。(友人の3XVだけど)
846騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/22(火) 03:13:45 ID:24qyE5Cj
>>844 VJ21ジャンク募集中 クン。
OH終わったか?
とりあえず、ご苦労さん。
この連休は、BMの修理と、厨房のTZ250(レーサー)のOHで終わっちまった。
ヲリのガンマのOHはどうなるんだろう?

>一度開けて確認する
概ね、>>845の云うとおり。
他には、ピストンヘッドとヘッド内面の焼け具合を見る。
排気側がキツネ色〜掃気側が黒であれば、キャブセットが概ね良好。
デトネの痕がある場合は、原因究明。

>腰上交換した際のナラシ
これは、人によって意見が異なる。
ヲリの場合は、リメッサマニュアルの指示どおり、40kmくらい。
お気に入りの峠(ハイスピードコースがいい)を、
・〜10km:8,000以下
・〜20km:9,000以下
・〜30km:10,000以下
・〜40km:ほとんど吹け切りまで
この間の走らせ方の注意は、5、6,000rpmから全開にして、リミットまで吹けあがらせる。
リミットで当然シフトアップして、ターンの進入はできるだけ低い回転でのエンブレ。
立ち上がりから丁寧に開けてゆく。
という感じ。

エンブレを多用するのは、エンブレの区間でピストンを冷やすため。
回転をある程度上げるのは、回転が上がってないと高回転でのピストンのアタリが出ないため。
ナラシというより、試運転の範囲だな。
847騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/22(火) 03:17:27 ID:24qyE5Cj
>>844 VJ21ジャンク募集中 クン。
上のつづき。

なぜこんなに距離を短くする、というか短くていいかは、SPレーサーの場合を参考にしているから。
SPレーサーだと、ピストン寿命は500km。
ナラシを長くしていると、ナラシで寿命が来ちゃうじゃん。
それに、SPが40km程度でいいなら、キチンと走らせることができるヤシであれば、同じくらいで上等。
という論理だ。

ちなみに、SPレーサーで新車やクランクまで交換した場合でも、70km程度。
メッキシリンダの2stなんざ〜、それくらいでいいと思う。
848774RR:2005/03/22(火) 15:55:38 ID:C9WHDljP
オクに出てる初期ガンマの社外らしき錆チャンバーどこの奴だろ・・・
849774RR:2005/03/22(火) 18:28:55 ID:1tUOKohu
23で質問です。
Fサスの伸び側の減衰の調整をしようと、サスのてっぺんにあるネジを回したんですが
カチカチというクリック感が無く、クルクルと回ります。
コレって正常ですか?
中古で手に入れて、はじめてサスいじるからノーマル品がどんなかわからないので悩んでます。
850774RR:2005/03/22(火) 19:37:10 ID:9O8WFiLv
>849
それで正常。無段階調整タイプってやつです。
伸びだけじゃなくて圧側も同じ。
リアの伸圧も無段階。
851774RR:2005/03/22(火) 20:21:32 ID:1tUOKohu
>850
ありがd
安心しました。
852774RR:2005/03/22(火) 23:46:05 ID:Dui9qxSY
俺はOH後の慣らしは100キロぐらいだな。
〜50キロ  8000回転まで
〜100キロ 10000回転まで

つうか10000回転回せば普通に走れるんで実質50キロかな(w
853774RR:2005/03/23(水) 13:22:55 ID:+6JE/GIM
某3の分解ガンマは屋外か?
屋根があってもここ数日雨らしいから、気つけないと錆粉ふくぞ。
854('A`):2005/03/23(水) 17:43:26 ID:rg8emb0F
すっかり体調を崩して寝込んでますた。
やっと動けるようになったんで、また暇をみて整備してみよう。

然し雨降ってるから試走するには辛いなあ。
そういえば直キャブ状態での試走って一キロ位だったら平気なんだろうか。
先にオーバーヒートを直さないと、とりあえず良くなさそうですね。


今更ですが某スレさん、分解歴の無い排気バルブの所のプラスネジって凄く固着してますよね。
私も最初は何も知らなかったので、一個目のネジをナメそうになりました。
ていうかナメた筈です。はい、たしかナメました。

いきさつとしては、
・普通のドライバーでいきなりナメらす。
・不用意にインパクトドライバーで外そうとする。→ネジ死亡。
・絶望感に打ちひしがれたが、タガネでマイナス溝を作る。
・その溝を使い、貫通ドライバーとタガネで叩いてネジを緩み方向に回転させる。
・マイナスドライバーで外した。

こんな感じだったと思われ。
855('A`):2005/03/23(水) 17:44:37 ID:rg8emb0F
今だったら
・固そうだと思った時点でPBのドライバーを使う。
・それでもうっかりナメらせたら、ナメたネジをT型レンチの柄の部分等を使い修正する。(←ネジの再使用不可)
・インパクトドライバーに託す。(カムアウトにはかなり慎重になる)
・ほぼ外れる。

ていう風に解決します。
加減をわきまえていれば、危険を感じた時点で普通のドライバーで緩めるのは諦めるので、事態が悪化する事は少ないんですけどね。
更に柏葉さんのバーナー技を加えれば、まず間違いは無いと思いますた。
やっぱり柏葉さんは凄いですね。
まだまだ教わりたい事だらけです。
あ、私のあまりに平凡な話などなんの役にも立ちませんね・・、スレ汚しスマソ。
856VJ21ジャンク募集中:2005/03/23(水) 21:21:33 ID:74dyd3IQ
なるほど。スカート部の擦れたような傷って縦線でいいんですよね?
取りあえず、それが無ければOKで問題なしって事なんすね。
確認はチャンバー外して排気口から覗いてでもいいんですか。
でも、2番・下は覗きようがないから外して確認するしかないのかな。
今回交換したばかりで再利用するつもりなんで、ガスケット切ってしまわないか心配だw

何だかアドバイスを聞いていると距離的にはナラシ終了って感じなんですね。
タラタラと我慢しながら1000キロ位やらなあかんのかと思ってましたよw
じゃあスカート確認して問題なしならレッドまで入れてきますです。

純正シリンダーって売り切れですもんね。
だから焼き付きだけは本当に怖くて交換後の始動初期の段階は当然ですが
今でもタンクにCCISをドバドバ入れて分離なのに混合使用にしてしまってます。
これまた白煙が盛大なんで、そろそろタンクはガソリンだけにしようかなと。

それにしても「目指せ200K」の道は遠いですねぇ・・・
857M型:2005/03/23(水) 22:59:00 ID:pas0zdFW
こんばんわ。冬からこの春にかけての時期、やっぱりエンジンをOHする人って結構いるんだな、と思いました…(某スレ氏がんば!)
ちなみに自分もOH終わりました。
858('A`):2005/03/24(木) 02:06:05 ID:EV6uZpDW
ちょっとホース取り回しの手入れをしてみたけど駄目だった。
うーんキャブも疑ってみるか。
言い忘れてたけどキャブのエアベントチューブ付根の黒いプラスチックをどっちか折ってるんだよね。
たしか右キャブだった気がするけど。

VJ21さん、シリンダー欠品なんですか?
VJ22と互換性ないんでしょうか。
だとしたらSUZUKIも酷い事するなー。
知ってるかも知れないけど、もしカキーソと焼き付かせちゃったら再メッキに出してみてはどうでしょう。
八王子にこんなお店があるそうですよ。

ttp://www.skill.co.jp/
859騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/24(木) 02:53:53 ID:80EK8UeE
>>856 VJ21ジャンク募集中 クン。
>2番・下は覗きようがないから外して確認するしかないのかな。
いや、車体下に潜れば見える。
昼間でも、懐中電灯がいるけどね。

車体の固定は確実に。
倒れると悲惨だよ。

>>858 ('A`) クン。
そうか〜。
これ以上は現車を見ないとね〜。
(見ても判るとは限らないけどね。)

トラブルシュートの方法として、キャブやコイルを左右交換してみるという手がある。
不具合のシリンダが変われば、それが原因と特定できる。
860L ◆iBVJ22A/3A :2005/03/24(木) 03:46:49 ID:w+ZAy9ND
情けない事ですが、フロントタイヤの接地感が無くてブレーキその他が恐いです。
フロントフォークを2段目から3段目にして、少し硬めにしてみたのですが、
まだまだタイヤを信じられないようです。(柔かくしたら沈み込みが激しくてコワイ)
前後ともGPR70SPを履いており、タイヤとしては確実にグリップする筈なのですが。
今度はBT090に変えてみようとも思っています。

こんなヘタレな私に何かアドバイスとか煽りとかを頂けないでしょうか・・・。
ちなみに、FフォークはO/H後3000`ほどで、へたってるとも思えないのですが・・・。
861774RR:2005/03/24(木) 03:53:41 ID:dgEU9ist
そんな文章だけで解るかい!

フロントホークがちゃんとOHされていない。
タイヤの空気圧(これ案外重要)
リアサスに問題がある。
862774RR:2005/03/24(木) 11:29:51 ID:/9BrDkOw
>('A`)
プラグキャップは見ました?
十数年ノーメンテだと電極のバネがへたって圧力が0になりますよ
プラグに差し込んだときにクリック感がありますが、それはゴムの部分で
発生しています。
863騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/24(木) 14:14:06 ID:MnJ5qhXi
>>860 L ◆iBVJ22A/3A クン。
接地感が無いのは、ブレーキマスターの劣化のせいじゃない?
マスター/レバーが少しでも傷むと、無茶苦茶に感触が悪くなる。
レバーとマスターインナーは消耗品。
もしくは、パッドの相性が悪い。
まさかとは思うけど、○イトナの赤パッドを使っているんじゃないだろうな?

もしくは、フォークの組み付け不良。
アンダーブリッジを締め付けすぎていることが多い。
ヲリ的には、マニュアルどおりでも締め付けすぎと思う。
特にL型は、剛性が高すぎ。M型以降は剛性を落としているみたい。
864774RR:2005/03/24(木) 17:23:58 ID:GPwroUwZ
サンスターのディスクに交換したいんだけど径が違うんだよね
やっぱキャリパーサポートかまさにゃならんの?
865774RR:2005/03/25(金) 00:15:32 ID:Hcqql6cZ
○イトナの赤パッドに反応。
自分付けてるんだけど、良くないの赤パッドは?
866774RR:2005/03/25(金) 00:37:40 ID:v+ESgAY1
ローター削り器との異名を持ちます
ブレーキスレ行くといいよ
867L ◆iBVJ22A/3A :2005/03/25(金) 03:53:26 ID:sMob8hOt
>861さん  >騎士鉄さん
レスありがとうございます。
パッドはカーボンロレーヌのC43です。
レバーを引いた時にスカッグニュッグゥッと言う感じ(?)で感触が伝わってきます。
スカッってのは遊びで、グニュッって所で微妙に引きずる感じ。
グゥッと言う所ではっきりと速度が落ちる。(この間にFタイヤを感じる感触が無い)
・・マスターの劣化の可能性が非常に高いように思えてきました。
キャリパーO/Hと一緒にマスター側も交換してみます。
868VJ21ジャンク募集中:2005/03/25(金) 13:00:05 ID:unIuAH/t
>騎士氏
2番も覗けるんですか。試してみます。
車体が倒れるのは経験してますw
もぉ重くて重くてw
そろそろ前に騎士さんが言っていたマスターの中身をSF用にするってヤツでも試してみようかな。

>858
21のシリンダーはもう無いですよ。
キャブの入れ物自体も無いですし。
確かに鈴木も酷いですが、17年前の製品ですしねぇ。
そこの店は再メッキ1シリ3万ですか?
相場はいくら程度なのかなぁ。
何でもその辺の町工場にでも行って半泣きで交渉すれば
1カップで済むみたいな話も聞くんですが。



削りぶしの具合はデイトナよりべスラ緑の方がよく聞くんですが。
そんな私は手元にパッドが無かったためべスラ黒を装着中なんですが。。。

早く春のセールないですかね。
プロジェクトμが欲しいなぁ。
869騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/25(金) 17:13:21 ID:ZY5UPLS1
>>867 L ◆iBVJ22A/3A クン。
>レバーを引いた時にスカッグニュッグゥッと言う感じ(?)で感触が伝わってきます。

ああ、ソレね。
ブレーキ液を余り交換してないだろ?
街乗りでも最低 1度/年 は交換しようね。

マスタもキャリパもOH必要。
マスタOHは、>>569も参考にしてね。
870774RR:2005/03/25(金) 22:39:29 ID:KTjdSxYN
 どうにか金策がついて、ガンマを買える事になりました。

そこで諸先輩方の知恵をお借りしたいのですが、納車前に通常の納車整備に追加でお願いしておくべきである事項にはどういったものがあるのでしょうか?
過去ログを斜め読みした限りで自分に把握できているのは、
「タイヤとバッテリは新品に」
くらいのものです。
やはり腰上OHなどお願いしておいた方がよいのでしょうか?

ちなみにVJ23を購入予定です。
クレクレで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
871774RR:2005/03/25(金) 22:48:32 ID:bvQHer90
某スレの3 ◆IIXSWxWcdUのアレを予約注文した方が良い。
872M型:2005/03/25(金) 22:56:08 ID:BtfOwUpE
あの、乾式クラッチの事で聞きたいんですが…クラッチプレートを新品にした場合など[ならし]は必要だと思いますか? 
 
困った事に2速9500回転付近から滑りだしてしまいます…
 
ちなみにクランク廻りのナラシの為に普通にクラッチを使用しながら約60Kmくらい走行しました。
 
なるべくスプリングに噛ませ物はしたくないのですが…
現状では解決出来そうにないので、どなたか良い意見ありませんか?
 
宜しくお願いします。
873561:2005/03/25(金) 23:17:44 ID:XVP4vgIP
>>561です。
ガンマ買いました!!
キャブってどこにあるの?ってくらい初心者ですが
仲間に入れてくださいヽ( ・∀・)ノ キャッキャッ
’90のRGV250γですヽ( ・∀・)ノよろしゅうー
874774RR:2005/03/25(金) 23:44:39 ID:U1v59AqM
ISAリアスプロケがバックオーダーとな・・・
一ヶ月待ちてorz
875774RR:2005/03/26(土) 00:42:18 ID:oOSAnJBD
イラン!
876774RR:2005/03/26(土) 01:07:19 ID:1iv+naUu
結局サンスターにしたよ・・・

しかしなんでスプロケといえばキンキラなんだろう
877774RR:2005/03/26(土) 02:39:37 ID:pZn+wrii
23のクラッチをOHもしくは新品交換したらいくら位かかるんだろ。
10000rpmでシフトアップすると1速→2速で高確率でギア抜けするんだよなあ。
オイルが悪いのか・・・
878774RR:2005/03/26(土) 09:20:36 ID:VNXcPKDu
クラッチなの?
879774RR:2005/03/26(土) 09:25:39 ID:pMrZIZ53
>877
1→2のギヤ抜けって芋っぽくてやだなw
880774RR:2005/03/26(土) 09:49:06 ID:qh+LAOb9
以前4stに変なオイル添加剤入れたら、やたらギア抜けした
1⇔2は確実に入れないと間にNがあるから・・ じゃないかとおもふ
881某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/03/26(土) 13:05:21 ID:jwLBTiQW
サー 回線がようやく繋がった…
    であります。サー

>>853
サー 屋内なので錆は大丈夫かな?
    であります。 サー

>>854-853
サー アドバイス感謝であります。
    バーナーとか貫通ドライバー等々を
    買いたしてみるであります。 サー
882某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/03/26(土) 13:10:42 ID:jwLBTiQW
>>873=561

   /ノ 0ヽ
 _|___|_   
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 
   | 个 |   
  ノ| ̄ ̄ヽ
   ∪⌒∪

本日をもって貴様はただのバイク乗りを卒業する
本日から貴様はガンマ乗りである
兄弟の絆に結ばれる
貴様のくたばるその日まで
どこにいようとガンマ乗りは貴様らの兄弟だ
多くは峠へ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
ガンマ乗りは死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがガンマ乗りは永遠である
つまり―――貴様も永遠である!
883774RR:2005/03/26(土) 13:29:12 ID:AmcIpbEj
お坊さんよ。次はどこのネジをなめるんだ?
884某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/03/26(土) 13:45:28 ID:jwLBTiQW
>>883
サー うーん、大体外す所は外してるので
    まだ触って無い方のシリンダーの排気バルブの
    ネジかな? であります。
    あと頭のネジとか…って抜け落ちてるからナめる心配が
    無いやHA!HA!HA!HA!  _| ̄|○
    であります。 サー
885騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/26(土) 14:46:51 ID:itcYHTBq
>>877
23は良く知らないが、総じてスズキのミッショーソは、シフターフォークとシフトスピンドルのすべりが悪い。
これは、かなり上級でないと整備できない。
ヲリは、シフトスピンドルを自作というか、別なものに換えている。

>>872 M型 クン。
もう一度、組みなおしてみよう。
特にセンターナットの締め付けトルクを再確認。
センターナットは、締め付けすぎるといろいろ悪さするみたい。
なぜだかわかんないんだけど・・・。経験上。

それと、たしか乾クラは1枚だけ違ったプレートがあるだろ?
その組みつけ位置も再確認。
一番奥のハリガネみたいなものの組み付け状態も。

2速で滑るというのも?だ。
ギヤが高くなるにつれて滑りやすくなる。
滑り始めに気がつくのは、6速全開の最高速付近。
886騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/26(土) 14:51:43 ID:itcYHTBq
>>884 名前:某スレの3 クン。
>あと頭のネジとか…って抜け落ちてるからナめる心配が無いや

う〜ん。
そいつぁ〜危険だな。
頭のネジが緩んでるのは、ガンマに乗るような人間だから仕方が無いけど、抜け落ちるのはマズい。

せめて、割ピンでも入れて抜け落ちないようにしておこう。

ヲリ?
ヲリは脱着が便利なように、Rピンにしている。
もちろんワイヤーロックも。
887774RR:2005/03/26(土) 14:56:10 ID:WKaJ1rOe
すぐに外せるようにチョウネジにしる
888騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/26(土) 15:06:39 ID:itcYHTBq
>>870
ようこそコチラ側へ!
追加整備は、状態を良く見てみないとなんともいえない。
外観がきれいで、状態がよければとりあえずはタイヤとバッテリーくらいでよい。

その後、乗り込んでいけば不満な点が出てくると思う。
いろいろ整備するのは、ソレからだ。

中古車は所詮中古車なんだから、完璧を求めていると天文学的なカネがかかる。

お金が余っているなら、輸出ECU/エアクリボックスと社外チャンバーにする。
もちろんそれに合せたキャブセットも。
エアクリが付いていれば、チャンバーごときで神経質なエンジンになることはない。
もし、それで神経質になるなら、キャブなどのセットアップが悪い。

まずは、車体周りはノーマルで、設計者の意図を感じながらバイクになれるべし。
その意味では、ブレーキパッドが社外品になっているなら、純正に換えることをお奨めする。
純正パッドは、いろいろな意味でバランスが取れているパッド。
889M型:2005/03/26(土) 20:25:39 ID:KvK+9vs4
>>885 騎士鉄さん、とりあえず今、クラッチの様子を見てきたんですが…
 
3速一万回転から滑り出してしまいました…
 
今からクラッチをバラして再確認してみます…
 
ちなみにクランクケース加工の結果ですが、ピークパワーは前より上がってるような気がします、、が!吹け下がり方が遅くなってしまいました… 
では、今からクラッチバラしてみます(TдT)。
890某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/03/26(土) 21:25:12 ID:jwLBTiQW
>>886
サー とりあえず頭に割れピンでも入れとくであります。 サー
891774RR:2005/03/26(土) 23:37:44 ID:t/5/boXM
漏れは割ピンどころかネジロック塗らなきゃw
あーでも脳味噌温かいからアレかな。
892774RR:2005/03/26(土) 23:38:17 ID:sMZfMin2
Γに乗って早十年、ついにオドメーターが70,000を超えた。
(一回焼きついたけど)
明日は味噌カツ食いに名古屋まで行ってくるだよ。
893ガソマ汁:2005/03/27(日) 00:19:50 ID:qfHpvgV9
名古屋・・・味覚の治外法権・・・
894774RR:2005/03/27(日) 00:45:42 ID:X0AoN2G9
ホントは大阪まで行って串カツ食いたいんだけどね。
目的地が中京競馬場なんでね。
明日はタイキシャトル産駒を応援してくるっす。
北海道行ったとき会ったことあるんでね。
895774RR:2005/03/27(日) 02:22:16 ID:l8CU0rmS

   ∧,,∧
  (  ・ω・) 寝る前にもう一回だけぬるぽ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    寝ます…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 
896774RR:2005/03/27(日) 10:22:53 ID:GFps0+QZ
今日から4st単気筒でガンマ追いかけるのでよろしく!

>>お坊茶魔
あれの改変バージョンクレクレ
897某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/03/27(日) 15:56:30 ID:2dpE8djD
>>896
サー お手柔らかにお願いするであります。 サー


   /ノ 0ヽ
 _|___|_   
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 
   | 个 |   
  ノ| ̄ ̄ヽ
   ∪⌒∪

本日をもって貴様はただのバイク乗りになっちまった
本日から貴様は単なる4st単気筒乗りである
われら兄弟の絆にはほど遠い
貴様のくたばるその日まで
どこにいようとガンマ乗りは貴様らの敵だ
貴様は峠へ向かうだろう
ガンマ乗りに出会ったときは二度と戻れなくなる
だが肝に銘じておけ
ガンマ乗りには勝てない
負けるために貴様は存在する
だから4st単気筒乗りは仏滅である
つまり―――貴様も仏滅である!


サー 騎士鉄さま、改変ヴァージョン無断借用させて
    頂きましたであります。 サー  
898774RR:2005/03/27(日) 17:26:11 ID:F55b9WIB
>>897
仏滅ワロスwww
899VJ21ジャンク募集中:2005/03/27(日) 19:17:46 ID:wFLbCGkM
交換ピストンのチェックで傷無しだった。
ってことでナラシ終了で回してきました。
11500回転まで回したのに180kしかでなかった・・・・・・
レッドまで回したのだから190位は行くと。。。行って欲しいと思っていたんだが。。。。
アンダーカウル付けてなかったし、強風などの要因もあったのかな。

ちなみに燃費は1L約14kでしたが、これって良い方なんだろうか?
今日はガンガン回したから悪くて当たり前なのかもしれないけど。

特にレッドまで回して後方を見ると白煙で後続車が見えなくなるほどだったのに、
改めてスズキの偉大さを感じたw
900774RR:2005/03/27(日) 20:00:26 ID:jIXw89uS
900まんこ
901870:2005/03/27(日) 20:40:23 ID:qEz7/TkO
>>騎士鉄十字章柏葉付殿

了解であります。
先日バイク屋さんに行ったところ、狙っていた車体には売約済みの札が……
ので、まずは状態の良いものを探す事に集中したいと思います。

ブレーキパッドを純正に戻す、というのは目から鱗でした。
どノーマルに戻す、を合言葉に頑張ります。

チャンバーとCDI、エアクリは……維持費を食い潰しそうなので当分見送りです。
折あらば装着したいとは思いますが。

貴重な助言を有難うございました。
902ガンマヲタ:2005/03/27(日) 21:01:26 ID:k4yRBypS
>>899
21で11500rpmで180km/h?
俺のはメーター読みだけど
6速6000rpmで110km/h、
5速でも180kmメーター振り切るんだけど
903ガソマ汁:2005/03/27(日) 21:15:17 ID:qfHpvgV9
>>899

>>902に同意
あと、ウチの21Aは、それ程白煙噴かないよ。
904ガンマヲタ:2005/03/27(日) 21:58:56 ID:0+7c3prs
>>899
EG始動時は、やや多いくらいで
走行してる時はそんなに白煙噴かない。

905774RR:2005/03/28(月) 00:59:34 ID:eENCggEC
中古のSPエンジンのミッション割れとったorz
6速ギアだけなぜ・・・

まぁミッションはSTD使うつもりだったからいいんだけど・・・
906774RR:2005/03/28(月) 06:17:36 ID:jCrPUvl+
400ガンマのRGV風味のカウル格好いいと思ったけど
真ん中2本のチャンバー あの高さで煙り巻かれたら
後ろの人可哀想だなw
907M型:2005/03/28(月) 06:23:41 ID:nkAeeSRk
>>905既出だとは思いますが、SPエンジン>VJ22Aでしょうか?
22エンジンでしたら、スタンダード、SP1、SP2全てカウンターシャフトが異なるので用意しておいた方がよいですよ。
 
騎士鉄さま、クラッチ滑りの件ですが、マニュアル通り組み直してみました、、天候が晴れしだい再走してみます
ありがとうございました。
908774RR:2005/03/28(月) 09:50:22 ID:5SRMmGN9
>>905
忠告ありがと
でも21なんだ、


STDにするかSPにするか迷いたかったのに
909M型:2005/03/28(月) 12:29:03 ID:nkAeeSRk
>>90821でしたか…υどうもすみませんでした。
910VJ21ジャンク募集中:2005/03/28(月) 22:32:39 ID:yk4YC2uQ
>902
え・・・そうなの?
嘘だろ。ヲタさんの21はJ?K?
5速でレッドまで回してメーター読み何キロくらいでます?
んで、6速レッドだと何キロ読みですか。
その前にノーマルですよね。
でも21はリミット無し、ノーマルでも200出るって話だから関係ないか。

となると単に私が勘違いして5速を6速だと思っていたか。
Fホイールのメータギアかワイヤーかスピードメータギアに問題があって
実際の数値よりも低くなっていたか。
そんな感じになるのかな。

>903 904
う〜ん。他の人の21は白煙噴かないんだ。
焼き付が怖いから分離&少し混合にしてるからその辺も影響してるのかなぁ。
オイルポンプがズレてるって事も考えられるか。
いずれにせよ私のガンマは白煙が凄まじいですわ。

あと燃費はどうですか?
911J型:2005/03/28(月) 22:46:11 ID:JFbuASWX
アプリリア95年型ですが(エンジン刻印)
22も95年型のエンジンと考えていいでしょか?
OILがエンジンカウンターシャフト OILシールスプロケ側が漏れるようなので
国内のが早いかと 同じかと...
シャフトの段付きはありませんです
912騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/28(月) 23:03:37 ID:oxTWXIvM
>>910 VJ21ジャンク募集中 クン。
>焼き付が怖いから分離&少し混合にしてるからその辺も影響してるのかなぁ。
うん。影響しまくり。
50:1の混ぜガス+分離でもモクモク。
100:1(ヲリがOH後に使うガス)でも白煙が多いと感じる。

オイル供給量は、ある一定以上増やしても、耐焼き付き性には全く影響がない。
メッキシリンダの2stの場合、全開/高回転で30:1以上混ぜても効果がない。
逆に、それ以上混ぜると弊害が多くなるだけ。
分離給油でも、VJ21/22は吐出量が多目なバイクだと思う。
なので、OH始動時(それすら、マジナイだと思っている)を除いて、全く不要だと思う。

ヲリが使うのは、最初の1リッター程度だけ。
それも、数キロ走るとすぐにタンク満タンにするので、1000:1以下になっちゃう。

燃費は、ヲリの21時代でどうやっても14km/リッターくらいだった記憶。
トバそうが、マターリしようが・・・。
913騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/28(月) 23:12:13 ID:oxTWXIvM
>>911 J型 クン
>アプリリア95年型ですが(エンジン刻印)
>22も95年型のエンジンと考えていいでしょか?
厳密には、'92(M型)のモデファイエンジン。
ミッションなどは、特製。(ギヤ比が特殊。一番ワイドレシオ。)

カウンタシャフトのシール周りなら、どの年式でも共通。
21すら、一緒だと思う。
914561:2005/03/29(火) 17:14:05 ID:ZBufDI8z
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
γ納車しますた!!!!!!!!
街中でエンストしてる奴は俺です。生暖かい目で見守ってください _| ̄|○

乗りづらくて速くてなんて素晴らしいバイクなんだ!!
(=゚ω゚)ノであ
915VJ21ジャンク募集中:2005/03/29(火) 18:06:34 ID:pced39wC
>騎士氏
やっぱ白煙盛大の原因はそのへんですか。
ってかOH後の始動ですら呪い程度でしかないだなんて・・・・
でもオイル濃いが故の悪影響って白煙くらいしかないですよね。
他には何かあるのかなぁ。
馬力とか最高速なんかには影響はないだろうし。

そうか、オタフクの量が・・・掃除の回数が・・・
実はさらに、燃費を良くするためにエアとか可能な限り絞ってアイドリング低くしてるんですよ。
信号待ちで時々止まるけど・・・orz
916774RR:2005/03/29(火) 19:02:02 ID:j7yyBPwM
濃すぎるとカブリまくる罠

濃いが故の悪影響が無い別け無い

>燃費を良くするためにエアとか可能な限り絞ってアイドリング低く


そんなにカブらせたいの?
917774RR:2005/03/29(火) 20:09:33 ID:pced39wC
その分は番手を変えることにより回避。
918774RR:2005/03/29(火) 20:11:27 ID:mItEixEt
バイクの燃費ケチる香具師って・・・たかが数百円だろ?
それで馬力が、最高速が、ってコイツ真性だな。
919774RR:2005/03/29(火) 20:26:29 ID:fQYtPcwq
馬力が上がれば燃費もあがるけどね
濃すぎの方から攻めていくもんで
920VJ21ジャンク募集中:2005/03/29(火) 20:35:45 ID:pced39wC
>918
仮性だが。
921騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/29(火) 20:38:59 ID:/wQ2c/R4
>>915 VJ21ジャンク募集中 クン。
>でもオイル濃いが故の悪影響って白煙くらいしかないですよね。
>他には何かあるのかなぁ。
・馬力が低下する。
 混合気の中に、燃焼に関係のないものが入るから。
・燃料オクタン価が下がる。→デトネが発生しやすくなる。
 オイルは、オクタン価を下げる働きをする。
・オイルで点火プラグを汚す。
 →プラグが汚れると、プラグの絶縁抵抗が少なくなり、火花が弱くなる。
(まあ、早い話がカブるってこと。)

>実はさらに、燃費を良くするためにエアとか可能な限り絞ってアイドリング低くしてるんですよ。
そんなことしても燃費は向上しない。

基本的にスロー域は、エアスクリュ(22はエアジェット)を標準より若干絞って濃い目にする。
→開け始めのツキをマイルドにするため。

アイドルは、回転数で管理しない。スロットルバルブの開きで管理する。
レーサーであれば全閉でよいが、街乗りだとサスガに扱いにくくなるので、0.6mm程度開いておく。
0.6〜0.7でアイドリングしないのは、どこかがイカれている。
これ以上開くと、吹け戻りが遅くなるし、エンブレが効かない。

ヲリはアイドルスクリュを、左右ともリモート・アジャスト・スクリュを外して、ネジ+ロックナットにしている。
開きは0.6。
アイドル回転は、天候によって変わるが1,000〜1,300rpm
922ガンマヲタ:2005/03/29(火) 20:46:16 ID:xEdEjflb
>>910
遅スレでスイマセン。
俺の21は89式のK型です。
吸排気系はスガヤSt+MJ番手変更(季節にあわせて)
くらいしかしてません。
最高速は
6速12000rpmでメーター読み出来ないから
6速6000rpm換算で220km/hくらいです。
メーター誤差で実質200km/hだと思うけど。
余談だけどノーマルチャンバーでも6速11000rpm
回ってたました。
スプロケの歯数はノーマルのままです。

923VJ21ジャンク募集中:2005/03/29(火) 21:15:11 ID:pced39wC
>騎士氏
うーん。何だか今後は+αの分は控える事にします。

>オタ氏
ノーマルでないにしても、凄いですね。
スガヤSt+MJ番手変更のみで6速6000rpm換算で220km/hくらいですか・・・
同じ21でもこの性能の差か。。。

924774RR:2005/03/29(火) 22:11:13 ID:xEdEjflb
>>923
220km/hでも
実質は200km/h位のはずだから。
でも俺の21は一昨年の冬に横羽線にて最高速近い
スピードでNSXを追ってたらEg焼きつかせて
しまいました。痛い出費でした・・・
クランクまでは逝かなかったけど

腰上のOHは当然如くメンテする。
多分中古で購入しただろうから
あとキャブのメンテもしっかりヤルように。
(結構アチコチ詰まってたりしていかれてる。
ソレノイドバルブまでの
ゴム管とか、チョークバルブが戻らないとか。)
あとノーマルのチャンバーはずして見て下さいね、
俺の場合、リヤバンクのプラグが200km走ったくらいで
カブルので、チャンバーはずしたらカーボンで
チャンバー入り口が半分位塞がってた事例がある。




925ガンマヲタ:2005/03/29(火) 22:17:00 ID:xEdEjflb
ミーチャン最近どうしてるの?
ケロケロスに入会すると言ってたから
マスンの画像Up期待してたのに・・・
926カスタムWOLFのクレクレ厨:2005/03/29(火) 23:57:55 ID:BdfL/BUq
>>騎士鉄さん
22電装化に向けての準備を進めております。
その中で2つ程気になった点がありました。

先ず、再びメーターの件なのですが、M/NとP/R、それぞれの配線図を
入手して確認しましたところ、M/N型のハーネスの方は、コイルの一次側の
線(B/W)がタコに直結していました。ということは、M/N型までのタコは、
コイル一次パルスを利用する仕様なんでしょうか。だとすると、M/N型の
ハーネスなら、21のメーターがコネクタの繋ぎ換えだけでそのまま
使えますよね。

それから、ギヤシフトターミナルとニュートラルスイッチについて。
M型以降の22は前者、アプRSは後者ですが、騎士鉄さんはどちらを使って
いらっしゃいますか。常々ギヤシフトターミナル=ギヤポジセンサー
ってホントに機能しているのかと思ってるんですけど。コレどちらでも
問題なく動きますよね。またちゃんと機能しているものなら、ECU側には
仕様の違いに関係なく、ここからの信号を活用する機能を備えている気がします。
アプRSのECUにギヤポジセンサー繋いだら、何か違いがあるのでしょうか。

後、吸気面では、やはりエアクリボックスも21よりは22のを使った方が
ベターでしょうか。(そのまま付くのかどうかという問題もありますけど)
余り違いはないような気もするし、こういう微妙なところで大きな違いが
出るような気もするし。
927774RR:2005/03/30(水) 00:35:56 ID:DXHU/oqQ
22でも23でも軽く弄れば最高速220キロ近く出るけど
2stで最高速なんか意味無く無いか?
その速度で巡航できる訳では無いのだから。
(逆車はギアがロングだから200キロ近くで巡航できるらしいが)
928774RR:2005/03/30(水) 00:44:39 ID:vEABtS5/
誰も巡航とは書いてないように見えるが?

「ガンマで〜〜。」
という話をしているのであって単に最高速だけが目当てなら隼でも乗るだろ?
私は〜に乗っているが、〜は頑張れば何馬力程度でるのだろうか。
一瞬であっても何キロまで出すことが可能なのであろうか。
ただ単に「乗る」のが楽しいのでなく、
そういった側面も楽しみとしてあるからこそ自分で直したり、
交換したりするんだろ。
ま、自分でメカニカル的な事ができない人ほど何の欲求もないのだろうけど。

929騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/30(水) 01:01:22 ID:AtakBHm0
>>926 カスタムWOLFのクレクレ厨 クン。
手元に結線図が無いけど、記憶だけで。

ヲリが使ってるサービスガイドは、L型用。
それすら、タコはECU取り。
実車のL型もECU取りだった。

今乗っているP型もECU取り。
ということは、M、Nだけコイル取りにするとは考えにくい。

>>ギヤシフトターミナルとニュートラルスイッチ騎士鉄さんはどちらを使って いらっしゃいますか。
ヲリはアプリリアに付いていた、Nスイッチ。
ハーネスは、基本的にP型だが、ひょっとしたらターミナルをアプに変えているかもしれない。
そういうの、気軽にやっちゃうから覚えていない。
多分、ギヤポジは2線+G(グランド。アースのこと。)で、Nスイッチだと1線+Gだから、ターミナル変えているね。

>アプRSのECUにギヤポジセンサー繋いだら、何か違いがあるのでしょうか。
これは判らない。
いまのところM型以降にアプECUポン付けで、致命的なトラブルは聞いたことがない。
くらいの情報しかもっていない。
というか、アプECUはギヤポジ信号を無視すると思う。
930騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/03/30(水) 01:09:47 ID:AtakBHm0
続けて、>>926 カスタムWOLFのクレクレ厨 クン。
>吸気面では、やはりエアクリボックスも21よりは22のを使った方がベターでしょうか。
ヲリは、アプのが22とほぼ同じ形状だから、と言う理由で22のを使っている。
できるだけ、無難なほうを最初は使ってみるべき。

>(そのまま付くのかどうかという問題もありますけど)
多分、ポン付け。
931774RR:2005/03/30(水) 22:22:18 ID:b6ipoANh
オタフク抜きに、200か125用のデバイスカバーをつけようと思ったら、
パーツリストに二つ載ってた!どっちを買えば良いのですか???
932774RR:2005/03/30(水) 23:24:59 ID:S4fvByKs
エキゾーストバルブカバー(γ125用)
11240-19D20950
のはず
933カスタムWOLFのクレクレ厨:2005/03/30(水) 23:28:31 ID:Ku+SGMYr
>>騎士鉄さん
今回も丁寧にレスして頂きましてありがとうございました。

ところで、パーツリストによると22のエアクリの上蓋は、
左右分離型になったP/R用とそれ以前用の2種類みたいなの
ですが、ヤフオクに吸入口のところにアイスラッガーみたい
なモノがビス止めされたタイプのものがありました。
あれは何用なんでしょう?ご存知の方教えて下さい。

>>931
確か塗装の有無の違いだったと思いますが、現在は
黒塗装されたモノしかなかった筈です。
934774RR:2005/03/31(木) 03:35:59 ID:ZQnlMS6d
'90のRGV250ガンマ買った初心者ですm(._.)m
今日買ってから初めて高速行ったんですが、気になる事とトラブルが(;´Д`)

トラブルはキックの蹴る奴?が横に回転?してくれません _| ̄|○
おうち帰ってからそうなってたので平気でしたが、エンジンかけれない・・・
何回かがたがた揺らしてみたんですがダメでした _| ̄|○なんで?w

あと、2st始めてなんで2stの特有かもしれないんですが、
高速から降りて直の信号待ちで物凄い勢いで白煙があがりますた。
コレは別に大きな問題があるわけじゃないのでしょうか?
信号待ちでそこらじゅう真っ白になってすげ−ビビリました(;´Д`)

ご教授お願いしますm(._.)m
935774RR:2005/03/31(木) 03:58:29 ID:7ZcTvrbT
おしがけ
936ミーちゃん:2005/03/31(木) 12:37:57 ID:IIwWfU+r
>>934
CRCかけてみて、すぐに直るからけっこう
キックって振動でそうなっちゃうことがあるみたいよ。
高速のってるとき上のギアの低回転使ってたでしょ?

ガンマヲタ、ケルケロスのアドお願いしまつ。
937774RR:2005/03/31(木) 12:58:08 ID:h3a08wMN
>>936
ぐぐったらすぐ出てくるでしょう
938774RR:2005/03/31(木) 16:44:37 ID:Ux8m5Qao
ケルベロス 鈴木がんま
939774RR:2005/03/31(木) 16:53:25 ID:Ux8m5Qao
ってエロ本かよ
ケルベロス ガンマ
940vj22:2005/03/31(木) 18:24:44 ID:zNW1sTFj
お初です、失礼します。コケてしまいました。
アッパーと左のアンダー逝ってしまいました。
思い切って新品などを購入しようかと思ったんですが、
いまだに売ってる社外なんてあるのでしょうか?
誰か教えて頂きたく…なお、公道使用が前提です。
やっぱ純正?純正は有りますよねえ?まだ。
941774RR:2005/03/31(木) 18:34:14 ID:h3a08wMN
才谷屋からまだ買えるぞ
マジカルにもあったような…

逆に純正のほうが無い可能性あるし高いと思う
942774RR:2005/03/31(木) 20:06:19 ID:YYHSE1M0
943774RR:2005/03/31(木) 20:13:02 ID:UuR2wclx
>>934

 高速で回し気味にしましたか?
あんまり高性能じゃない普通の2stオイル入れてるときにブン回すと、
カブってるのとは違う感じにモワーっと煙ダダ吐きになることが…
 うまく説明できないけどオイルのオーバーヒート(?)見たいな状態?
説明しててワケわかんなくなってきた…

ご教授お願いします orz
944某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/03/31(木) 21:11:11 ID:M5+hDdoi
サー エンジン腰上組めました。
    あとラジエターとチャンバーつけたら動く予定…
    ってタンクが空だから駄目じゃん…ヽ(`Д´)ノワーン
    であります。 サー

>>934

   /ノ 0ヽ
 _|___|_   
 ヽ( # ゚Д゚)ノ 
   | 个 |   
  ノ| ̄ ̄ヽ
   ∪⌒∪

本日をもって貴様はただのバイク乗りを卒業する
本日から貴様はガンマ乗りである
兄弟の絆に結ばれる
貴様のくたばるその日まで
どこにいようとガンマ乗りは貴様らの兄弟だ
多くは峠へ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
ガンマ乗りは死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがガンマ乗りは永遠である
つまり―――貴様も永遠である!
945774RR:2005/03/31(木) 21:37:05 ID:Wg/Il1d+
>934
普段かぶらせ気味にしていると不完全燃焼の
オイルやらガソリン混じりのカーボンがチャンバー内に溜まる。
で、高速連続走行などで高温時にそれらが燃え出してモクモク。

俺も中古の買って初めて箱根に向かう途中の小田厚で、
途中の料金所でバックミラー見て自分の出す煙がえらい事に
なってるのに気が付いた。確かに1マソ回転以上回して遊んでた。
でもその後椿走っても、帰りの小田厚でも全く問題なし。

だからダイジョウブ・・・なんじゃない?きっと。たぶん。おそらく。

ちなみに最初の1度きりでそのモクモクは出なくなった。
だからその後も出るようなら俺の場合とは違うパターンかな。
そうだとしたらバイク屋もってけ。
946774RR:2005/03/31(木) 21:39:14 ID:lrGCySD5
明日からガソリン上がるぞ。
すたんどに今すぐ駆け込めw
947774RR:2005/03/31(木) 21:56:10 ID:C+IMW2CE
RGV250γが欲しいんですが、レーサーレプリカってたった一年でマイナーチェンジしてたりして、よくわからないんです。一体どうすればいいですか?。
948774RR:2005/03/31(木) 21:59:00 ID:5XhrAbrb
>>947
RGV250γでグーグルというサイトで検索するといいよ。
949某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/03/31(木) 22:05:10 ID:M5+hDdoi
>>946
サー ま、まじっすか…でももうガススタ閉まってる
    という罠…であります。
    ちゅうか、これまたスタンドまで行く足が無いという罠…
    であります。 サー 
950774RR:2005/03/31(木) 22:08:50 ID:kLdamq2z
VJ23Aの逆輸入車を購入したのですがマニュアル類が何も付属してません。
ハイオク、レギュラーのどちらが適してるのでしょうか?
ググって調べてみて、国内仕様の説明書にはレギュラーと記載されていることは
確認できたのですが…


951774RR:2005/03/31(木) 22:46:53 ID:7PsznQ2E
逆車と言ってもどこの国?って言うのがあるわけだ。
国によってはノーマルならレギュラーでもいいだろうし、(デトネ出ないならいいだろ)
弄ればその度合いによって当然ハイオクだし。
わかんなきゃハイオク入れとけ。
952774RR:2005/03/31(木) 23:22:38 ID:kLdamq2z
>>951
了解しました。ハイオクにして様子みます。

953774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:43:17 ID:7y3Jpixq
何か年号が違うんですが私は何歳なんでしょう?  ↑↑
954774RR:皇紀2665/04/01(金) 00:59:35 ID:32LCrphj
2chトップ見るべし
955ガソマ汁:皇紀2665/04/01(金) 01:20:42 ID:oepuZIs3
趣味の悪いジョークだ。

トップページも意味不明だしw
956774RR:皇紀2665/04/01(金) 01:23:12 ID:32LCrphj
だねぇ
957934:皇紀2665/04/01(金) 03:26:45 ID:eJlislXX
みんなありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

>>936
クレ556ですね。即買ってつけたら速攻直りましたw
助かった(;´Д`)

>>943
回し気味というかぶんぶんでしたヽ( ・∀・)ノ キャッキャッ
ショップで買って納車後オイルは変えてないので、整備で入れられたオイルが
カスいって事ですかね・・・高い奴にかえてみよーヽ( ・∀・)ノ キャッキャッ

>>944
>>882で一度言われてたりヽ( ・∀・)ノ キャッキャッ
坊さんありがとうヽ( ・∀・)ノ キャッキャッ

>>945
(;´Д`)結構似た体験ですね。まぁ、きっと多分恐らく平気でしょうw
かぶってるかかぶってないか初心者すぎて分からないのが痛いくらいですw
958774RR:皇紀2665/04/01(金) 09:29:08 ID:gU6t5Q/r
そう、チャンバーの中に溜まったオイルが燃えてるだけだよ
もし、ずっと出てる&明らかにエンジンオイルの臭いじゃないなら
右のクランクシール抜けてギアオイル燃やしてるってことになる

とりあえず給排気系ノーマルならエンジンオイルはCCISが一番無難
下手に粘度の高いオイル入れるとカブるので


とまぁマニュアル通りの説明でございます。
959774RR:皇紀2665/04/01(金) 16:35:56 ID:7y3Jpixq
CCISは粘度30で2stOILとしては硬いんだよ。(他メーカー指定は20が殆ど)
逆に20を使うと焼きやすい。

煙の件だけど、かなり高回転で高速走行などをすると焼け気味の煙が出る場合はある。
もうもうと出るという感じより、薄い色のが出る。
かぶった煙、始動直後の煙とは明らかに匂いが違うんで解るはず。
キャブが合っていてもこれはかなり高付加をある程度の時間かけると出るもの。
(限界超えれば焼き、抱きにつながる)

ちなみに、上にもあるようにチャンバー内のオイル糟が燃えても煙は出る。
(これも匂いで判断できる)もうもうと煙が出るならこっちの可能性のが高い。
960774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 19:52:11 ID:guBPbUTa
フレームが黒くないラッキーストライクVΓってあるんですね。
限定かなんかですか?92年式くらいかな。
結構種類があるのね・・・。
961774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:35:59 ID:lpuMRSE2
94
962774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:39:05 ID:XUF3tTE7
91
963774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:41:13 ID:7y3Jpixq
96
964774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 00:45:46 ID:xM9bkW8y
69
965某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 02:00:47 ID:HE84GgnX
サー 作業終わったー!
    ちゅうかね、シリンダーを左右逆に組んでました。
    左右逆に組むとチャンバー装着出来ないので
    気がついたであります。
    つうか組み終わったが良いがガス欠で
    エンジンかけれないのでちゃんと組めてるどうか
    解らないという罠…
    ラジエターのエア抜きも残ってるし…
    であります。 サー

>>957
サー こりゃまた失礼しましたでります。 サー
966騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 11:54:27 ID:dyMFXV+l
>>965 某スレの3 ◆IIXSWxWcdU クン。
>シリンダーを左右逆に組んでました。
ヤバい。ヤバ杉。

それでキックが降りるなら、ピストンも左右逆に組んでいる。
その場合は、ピストンも左右正しく組みなおそう。

23は、左右のピストン/シリンダの組み合わせが正しくないと、リングがポートにはみ出して大変なことになる。
リング合い口がポートにはみ出すと、当然エンジンは回らない。その上に、リングやシリンダを傷める。
まだ回転させていないなら、回転させずにシリンダを外してみるべし。

すでにはみ出していたら、相談してね。
967某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 12:21:14 ID:HE84GgnX
>>966
サー ピストンはちゃんと組んでました…多分。
    逆に組んで外してまた組みなおす時に確認したので
    大丈夫かと…であります。 
    1300くらいからメシ+ガソリンの調達に
    出かける予定であります。  サー
    
968某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 15:26:54 ID:HE84GgnX
サー とりあえず…ガソリン買って来た!
    エンジン始動でき4000回転まで回して
    エア抜き終わりました。
    これから慣らし逝ってきます。
    ご支援いただいた皆様アリガトウ!
    であります。 サー
969774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 16:11:25 ID:xhzo56qU
乙、そしてオメ!!
970774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:24:40 ID:xM9bkW8y
>>964そしてシックスナイン
971某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 18:38:55 ID:HE84GgnX
サー とりあえず焼きついてロックしないか
    ビクビクしながら>>846のように慣らし
    を行ってきましたであります。

    正直、暫くはバイクを整備したくねーであります。 サー

>>969
サー 感謝! であります。 サー
972VJ21ジャンク募集中:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 21:29:15 ID:AbBsGI2e
>某スレさん
それありますね。
私も腰上とかやって「も〜しばらくいいや」って感じになりましたもん。
ただ、悲しいかな17年前のバイク故にそうはいかないですな・・・

今はクランクカバーからのギアオイル漏れで悩んでますよ。
最初の21のカバーは冷却水が入水してきてコーヒ乳牛になっちまうんで、
同じみたいだったんで22のカバー嵌めてるんですけど、ガスケットでも破けてるのかな?
22のカバーって右上のほうに小さい穴が開いてますがあそこから漏ってるのかな。


所でガンマ糊のみなさんはどんなタイヤ使ってますか。
どうやら釘踏んでたみたいでシューと空気が抜けていきますわ。
懐具合も抜けていて痛すぎですね。
バイアスでもグリップするというTT900やBT39使用されている方います?
それかIRCのSP10とか使ってる人いないかな。



973774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:35:26 ID:o8jDnD1C
ミシュラン行っとく?
個性のガンマ海苔みんなと同じじゃつまらないぜ?
974774RR:2005/04/03(日) 09:37:58 ID:hhTatDOy
ラジアル指定の車両にはラジアルしか履かせたことがない。
バイアス入れたなんて、身の回りで聞いたことない。

ミシュランが出ているけど、オレはメッツェラー(合ってる?)を推薦。
推薦理由は中排気量向けがプライスダウン。
975774RR:2005/04/03(日) 11:17:26 ID:cimJ0WGK
メッツラーかな。

ミシュランってなんかタイヤ硬くない??
もしやコンパウンドが日本の中型に向いてないんじゃ…
976ミーちゃん:2005/04/03(日) 13:49:37 ID:YEuUpUvQ
愛知の豊川でガンマ専門でやってた某ショップ
のことなんですけど今日久しぶりに電話してみたら
つながらないんですが移店でもしたんでしょうか?
だれかご存知の方いませんか?
977ガンマヲタ:2005/04/03(日) 20:04:33 ID:UupwTeXy
ミーちゃん、整備士だったのですね・・・
知らなかったのは俺だけか。
話変わるけど俺は豊橋のガンマ純正パーツ在庫
たくさんあるお店を通販でよく利用してます。

978774RR:2005/04/03(日) 21:38:58 ID:jTpnd49P
オメガ?
979某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :2005/04/03(日) 22:23:07 ID:0ua4kW1f
>>972
サー 整備の方、頑張って下さいであります。
    自分もチマチマ頑張ろうと思いますであります。
    
    タイヤはGPR-70であります。 サー
980774RR:2005/04/04(月) 00:49:21 ID:/7TQw7ji
リアタイヤって3000キロぐらいしか持たない。(BT−090,GPR70)
まあ、激安で買って自分で交換してるからいいけど。
来週リアタイヤ変えます。160サイズが一番古いストックなんでそれつけます。
981VJ21ジャンク募集中:2005/04/04(月) 11:22:33 ID:3g/LWkxx
結局SP10入れときましたわ。
それにしてもFが090、RがIRCって変な絵面ですわ。
何だかんだ言っても18インチって本当に選択肢ないですね・・・
今回も改めて選択肢の無さにそう感じましたよ。
22の17インチが欲しい年頃です。

>980
激安とは、GT照会とかの通販でって事ですか?
自分での交換はどうやってます。ビート落としたり、レバーねじ込んだり、人力でですか?
私も以前にやってたんですが、労力と費用があまりにもかけ離れていたから
現在はホイール持込で交換してますよ。
982774RR:2005/04/04(月) 11:58:22 ID:Eq0IbdBE
俺も自力派

仲のいいバイク屋いればいいんだけど
そういうの皆無だからなぁ・・・

持込で換えてくれる店がない(´・ω・`)
リアの人力はツレーよ・・
983774RR:2005/04/04(月) 13:42:29 ID:DcxIhhBX
ガソリンスタンドでバイトしてるからビート落し楽よ
984M型:2005/04/04(月) 18:30:28 ID:ZuTZ1IDi
昨日、地元の峠で、3速立ち上がりでまた焼き付いちゃったです…クラッチを切った瞬間にハイサイド…υどうにか天国は免れました。
 
985774RR:2005/04/04(月) 18:51:27 ID:J37RWn2I
地獄の番人ケルベロスがおいでおいでしている
986774RR:2005/04/04(月) 20:17:33 ID:/7TQw7ji
>>981
激安とは展示2年程度でお店から戻された在庫を格安で買ってます。
BS,DLしか無いけどGT照会あたりの4分の1程度の価格でしょうか?

自己交換は機械です。近所の車タイヤ屋が知り合いなんで借りてます。
頻繁に交換するんで、菓子折りは必ず持参してます。
なので力は全くいりません。
987774RR:2005/04/04(月) 23:56:28 ID:m3SZaQrT
このバイクってそんなに焼き付くもんなの?
988774RR:2005/04/05(火) 00:19:33 ID:aee+hu3/
>>987
彼はバイクを改悪してエンジンを焼き付かせるのが趣味なんだ。
989騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks :2005/04/05(火) 01:01:41 ID:w3nVU5MV
タイヤ交換ね。

ヲリは、タイヤ屋で交換したことは今までに数度。
27年以上、ほとんど自分で交換している。

ビート落し(道具のこと)は必要。
これが無いことにはチューブレスは手が出ない。
ヲリのビート落しは、27年もの。
当時タイヤ屋のお古をいただいてきたもの。

あとは、レバーやプロテクタ、木枠も必要。
丁寧に仕事をするから、1時間/1本くらいかかる。

タイヤは手組みのが、実はタイヤにいい。
もちろん機械組みでもキチンと作業すれば良いが、確認は手組みのほうが間違いが少ないと思う。
それが証拠に、サーキットでのタイヤサービスは、2輪4輪問わず手組みだろ?
(4輪は、ヲリが現役の頃までの話し。最近は知らない。)

そうそう。
経験上、リムが細くて径は大きいほど、また当然ながらタイヤサイドが硬いほど組みにくい。
OFF車の前輪、特にイノウエのエンデューロタイヤは最悪。
逆に180とか200とかいう、最近の17インチ後輪なんざ、レバーを使わずに脱着出来るものがあるくらい。

まあ、バイク用で出来るのは少ないけど、大昔の4輪の225-13なんぞ、本当に出来ていた。
特にレーシングカートのワンピースホイールは、レバーを使わないのが常識。
990774RR:2005/04/05(火) 09:24:51 ID:VEWU0oCM
高いタイヤレバーってなんでスグ曲がるかな
スプーン形状のやつ
使い方が悪いのか?

991774RR:2005/04/05(火) 12:22:08 ID:uch6KhvU
曲がらない程度の力を加えろって意味じゃないですかね
ホイルが曲がるかわりにレバーが曲がっているじゃないかとおもう
992騎士鉄十字章柏葉付 ◆984gPwQgks