近未来型バイクの仕様を考えてみよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
 取り合えずAT
 パラレルクランクステアリング
 ガスタービンエンジン(高出力モーターでも可)
 車高は低く
 シャフトドライブ
 メーター類はモニター表示
2774RR:05/02/05 10:06:11 ID:VFKuRVAt
3774RR:05/02/05 10:12:51 ID:gmHVZz/L
どれだけ未来になろうがクラッシックバイクが人気だと思う
10年20年たってもいまのバイクの形は基本形だから変わらないんで無いかな
たまにでる珍未来バイクをのぞいて
4774RR:05/02/05 10:14:33 ID:brSvgawa
出したら売れそうなバイク(こんなバイク欲しい)02
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106581633/
重複かも。
5774RR:05/02/05 15:00:45 ID:FK+lRb2L
>>3
そんなの思うのは日本の一部の奴だけ。>>1
6774RR:05/02/08 23:01:14 ID:v5gpjGRn
油圧駆動
7774RR:05/02/09 02:50:18 ID:35bFIL6g
ピ
8manabu ◆Pvfdc5CMIQ :05/02/11 18:33:01 ID:mAEHIONQ

ttp://www.wheelsurf.com.br/

    ∫○ スチームボーイとか ナディアとか レトロフューチャーの定番メカ?
 \_aノ)
      ̄
9774RR:05/02/12 01:43:16 ID:qvm70pN/
レーダーに反応しない塗料が塗ってある。
ロータリー水素エンジンを鱸が全世界に先駆け、二輪に搭載。
10774RR:05/02/12 01:44:16 ID:FRRRjOI5
銀色の全身タイツを着て乗る
11774RR:05/02/12 01:46:22 ID:TUUxyApH
飛ぶ
12774RR:05/02/12 01:48:43 ID:Uy4PfuXx
コブラとかうる星の弁天が乗ってたエアバイク
13774RR:05/02/12 01:51:59 ID:4ERBiqEJ
14774RR:05/02/14 16:27:04 ID:A19C/04b
>>10
ググって「Z400FX」のカタログを探してみれ。
15:05/02/17 13:48:18 ID:SGnxI4gT
>>12
 エアバイクは近未来と言うより、未来のバイク
の様な気がします。
16774RR:05/02/20 12:23:09 ID:mbQEhibn
エアバイクみたいなのは近いうちに作られると思うぞ。
「リフター」って知ってるか?アルミ箔と銅線で作った
単純な工作物に、ブラウン管から電源をとって高電圧かけると
宙に浮くってやつだが。イオンクラフトとか言われてる。
反重力なのかは断定されてはいない。原理を解明中だって。
17774RR:05/02/21 13:02:08 ID:BPe1VtIH
ほら、あれだ行き先をいうと自動でつれて行ってくれるやつ
18774RR:05/02/21 13:48:40 ID:M5leEdIt
わかんねーよ
19774RR:05/02/21 14:21:49 ID:zDCfyOoC
どこでもドア
20774RR:05/02/21 16:41:19 ID:iyMbIBqe
>17
ナイト2000か?
21774RR:05/02/21 16:57:15 ID:6xgXk1rs
>>9
ロータリー水素エンジンは萌えるねぇ
22774RR:05/02/21 17:06:27 ID:ITaAiUpF
>>16
あれを実用化するのは近いうちには無理だな…
将来的には可能かもしれないけど、今生きてる人が生きてる時代には無理だと思われ
23774RR:05/02/21 22:09:58 ID:MAANMsgi
>>22
そうおもう。社会経済的に問題が多すぎる。既得権益、大量失業とか。
24774RR:05/02/22 00:42:04 ID:XwDptZqq
技術的な実用化は簡単だと思うんだが。
25金田のバイク:05/02/22 02:48:24 ID:+SScxjoh
「AKIRA」に出てくる金田のバイクみたいなものがあったらいい。でも、原付のスポーツタイプ。
バイクの車体は大型なのに対して、50ccのエンジンを積んでいるので、キハ40系と同様に低出力・低性能である。
加速時にはゆっくりと発進する感じで、日光のいろは坂を登るときなどは、息も絶え絶えだと思う。

エンジン 49cc 4サイクルディーゼル機関 出力 9.5馬力 エンジン回転数 アイドル時 900rpm 最大8000rpm
ディーゼルでも、エンジンが小さいやつは回転数が高い。それは小動物の心拍数が高いのと同じことだ。
26774RR:05/02/22 06:12:41 ID:QAwAAmFI
ムカつくバイクだなー。それにAKIRAのバイクってそれ出したら
話が終わるだろ。
27774RR:05/02/22 06:58:46 ID:AGtbyOUt
漏れないカワ車
28774RR:05/02/22 08:24:30 ID:izUuH3xV
スティングレイでいいじゃん
29774RR:05/02/22 09:14:09 ID:WjoQztkv
>>27
残念ながらそれは出ません
30774RR:05/02/22 12:30:22 ID:hOWsvZbQ
ジャイロ付転ばないバイク
31774RR:05/02/22 12:43:37 ID:ZMTzezzm
アニメや漫画に出てきそうな、そもそも人の体と比し大きい、長い、巨大なロードタイプ。
鱸ならいつか出してくれそうと思っている。

漫画のヴィナス戦記みたいに、巨大、高トルク、不整地もへっちゃらな戦車級バイクが欲しい。

32774RR:05/02/22 15:53:49 ID:IUvQjvdg
オートバランサーとか補助輪とか能動的なフレームスライダーとか
なんらかの補助的装置がないと無理でしょうね。
33774RR:05/02/22 16:21:48 ID:MSC8I8kt
バックギアを一般化してホスィ(゚Д゚ )
34774RR:05/02/22 16:53:41 ID:UdcEMDeD
4輪のバイク
35774RR:05/02/22 19:12:43 ID:xQbrMpAM
>>33
禿堂!
36774RR:05/02/22 23:00:28 ID:hOWsvZbQ
SCEI、PSPのボタンが元に戻らない問題を確認。無償修理を実施
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050222/scei.htm
37774RR:05/02/24 14:48:05 ID:0cd0gS1b
 模型用ジェットエンジンをバイクの動力にしよう。
勿論、ジェットヘリの様な利用の仕方で。
38774RR:05/02/24 14:51:50 ID:Mozsuysi
>>37
http://www.rintendo.com/Products/PowerAssist/firetrickbob.htm
自転車ならあるんですけどねぇ
39774RR:05/02/24 14:55:46 ID:qf+qB3E9
排ガスが出ないバイク
40774RR:05/02/24 16:31:55 ID:/ebFOtSu
>>38
37の言っとるのはガスタービンエンジンのことだろ。
Y2Kみたいに後輪を駆動して走るやつ。
カワサキはヘリコプタやら発電用やらのガスタービンエンジンを
いろいろ作っててノウハウがあるので、
バイクにも乗っけて発売してくれんかな。
41774RR:05/02/25 19:18:15 ID:pA4DEIeM
操縦系統がフライ・バイ・ワイヤ式。
ライダーの入力,路面状況,サスの沈み具合などに応じて、
ジャイロと組み合わせたコンピュータが、
舵角やバンク角,エンジン出力などを自動制御。

…って、ライダーがバイクを制御してるんじゃなくて、
 バイクがライダーを制御してるんだよなあ。これじゃあ。
42774RR:05/02/25 20:17:16 ID:j/WrZPLd
いまディスカバリーで、戦前に既に公道で400km超えた四輪っての紹介してる。

6000ccのレーサー系シャーシの自動車。戦前にこういうのが出てたってことは、
車の馬力的な実力ってのはもう達成されていて、いま競争しているのは精度や
量産の能力ってことなのかな。

バイクはでも、過去にいまのSSみたいなスペックのものが出てないってことは、
やっぱり時代を通じても一番速いものに乗れる時代だと思っていいのかな。

ちなみに、戦前の400km/h を出したドライバーは、バイクのレーサーなんだっ
て。当時ミッドシップがなかった時代なので、後輪が暴れる車を操れる人が、
四輪のドライバーではいなかったとか。
43774RR:05/02/25 21:18:19 ID:XqP6JRY3
DQN追尾式ミサイル搭載車両(w
44774RR:05/02/26 10:57:38 ID:zo5Aakmx
>>40
 ターボシャフトエンジンの欠点は燃費。
45774RR:05/02/28 18:25:16 ID:tvSl6GJ2
飯が炊けるバイク
46774RR:05/03/01 02:26:31 ID:158Jg40i
フロントはコントロール性とグリップを重視するために従来通りとするけれども、
リアホイールにはホイールインモーターを組み込んで、アクセリング時の電子制御トルクアシストと
リアブレーキ踏力に応じたバックトルクを生む回生ブレーキをメイン電源を兼ねた適切な容量のリチウムイオン電池で行う。
47774RR:05/03/01 23:57:24 ID:PHIL8opx
電人ザボーガー
48774RR:05/03/09 13:13:52 ID:RuivATwP
49774RR:05/03/09 13:40:54 ID:ukGlxFAA
バイオマテリアルで餌を塗れば自己修復するカウル
これで割れても転けても心配なーい!
50774RR:05/03/09 13:54:25 ID:V0oADjEW
>>46
ホイールインモーターはエネルギー効率からみると合理的なのですが、
いかにもバネ下が重くなりそうなのがなあ…。
51774RR:05/03/09 14:03:42 ID:AYwIZWmr
近未来的な三菱製バイク。標準装備:小型消火器。
オプション:三菱製耐火グローブ、耐火スーツ、耐火ヘルメット、耐火ブーツ、耐火バイクカバー。
52774RR
真面目な話、バイクの性能はもうピークと考えていいし、利便性も
箱さえつければそれでいい。運動性については、オンとオフ両方で
機敏にいければいいくらいかな。欲を言えば、高速道路でトップの
速度が300まで出る割には、オフロードでは安定性重視でしっかり
走ってくれればいいと言うか。(これだけでも無茶だけど)

でも、それよりも近未来に期待するのは、ライダースーツだな。
転んでもプロテクション性能良好、ヘルメットは重くなく、かつ、か
なりの衝撃でも吸収可能。SFアニメの未来の宇宙服みたいに、
頭とそう変わらない大きさのヘルメットで通信機能/ナビ装備。スー
ツもそう重くないやつ。んで、セパレートで脱ぎ着しやすければい
いな、と思う。あ、あと勿論完全防水で、しかも汚れがこびり付か
ないような繊維だったらいいな。山道を一日走っても、山から下り
て駐車したところでパンパン払えばもう綺麗、みたいなさ。

頑張ればいまの技術でもできるような気がするんだけど・・・