光明池試験場専用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モタード:05/01/26 05:06:50 ID:romxdP/J
ここは光明池一発必勝の為の専用スレッドです。
いったいどうすればこの難関をクリアする事が出来るので
しょうか?皆の経験や知恵を出し合って情報をやり取りしよう。
コースの癖から試験管に関する問題まで皆で徹底的に研究して
みよう。完全合格マニュアルを作成し、完全な物となった時
出版できるかもってレベルの物を作り上げていきましょう!!
因みに僕モタードはまだ試験を受けた事はありません。
しかし、バイクは結構日頃から乗りまわしちゃってます。
こんな僕と一緒に光明池飛び込みに魂を注ぎ込んでみませんか?
一緒に青春を謳歌しよう!
2774RR:05/01/26 05:07:36 ID:4D1qyNqQ
2get?
3774RR:05/01/26 05:35:59 ID:ZuhGztK6
>>1
無免ですか?
なぜ光明池(大阪?)限定なのか理解に苦しむ
そして重複であることを理解できるはずなのになぜ立てる?
4774RR:05/01/26 07:50:35 ID:N4aqNfM4
クソスレマンセー!
このまま沈んでDAT落ちてしまえ!

このクソスレも>>1も地獄の火に投げ込まれるものなり。
5モタード:05/01/26 10:30:59 ID:MX/XC+yn
みなさんおはようございます!!
>>3
このスレを立てた理由は、試験場を特定する事によって更に深く、
更に濃密に深く研究する事が出来ると思ったからです。
どこの練習場で練習すれば合格率が上がるか、どこの教習所が光明池の
天下り先かを特定できれば更に僕達の合格率は上がっていきますからね。
そういったローカルな情報も盛り込んで、より充実した必勝スレを作り上
げたいという欲求から立ててしまいました!!
6774RR:05/01/26 10:42:51 ID:lsroqrf2
んな事言ったら全地域の試験場別スレが立つだろうが

本スレが一日10レス程度なんだからそっち使え


-------------糸冬-------------
7774RR:05/01/26 10:45:34 ID:4ZoLf2QO
こんなローカルスレ、街BBSにでも立てやがれ!

                       氏ね!!>>1









でも漏れは光明池で小型→大型まで全部飛び込みで取ったけどナー
8モタード:05/01/26 11:07:06 ID:MX/XC+yn
>>7
うおおおおぉぉぉぉ!!!!!す・・す・凄い!!
光明池ラーじゃないでつか!!!兄貴って呼んでも良いですか?!?
今日から貴方をこのスレの顧問と認定致します。情報提供おながい致します
でありまっす!!!
9774RR:05/01/26 11:11:05 ID:wqemowRJ
重複、誘導。
【技能試験】二輪免許取得日記[試験場編]Part14.1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102326136/
10774RR:05/01/26 11:12:05 ID:wqemowRJ
http://kinki.machi.to/osaka/
こちらで。誘導。
11774RR:05/01/26 22:23:33 ID:T6ORAP6Q
範囲狭杉
せめて2府4県試験場スレにしないか?
12774RR:05/01/26 22:27:46 ID:uw6ZMF9l
当時門真が工事中とかで、ここで限定解除しましたが、光明池は難易度は低いって
いわれてますよね。
13774RR:05/01/26 23:12:14 ID:aXz9OCZD
門真よりも甘いといわれるな。
和歌山から住所を移して受けに来るヤツもいるらしい。
14774RR:05/01/27 04:01:35 ID:1ZFkLOPC
光明池ってそうなんだ。俺は光明池で大型2種と普通2種を取ったが
ここは厳しいからと言って和歌山まで試験を受けに行っていた奴が
結構いたみたいだったけどな。和歌山は優しいって言ってた。
普通、大型2種の話しだけどな。
15774RR:05/01/27 04:37:19 ID:onCRp6Ny
んな事言ったら全地域の試験場別スレが立つだろうが

本スレが一日10レス程度なんだからそっち使え


-------------糸冬-------------
16774RR:05/01/28 22:27:04 ID:Pa8ymu3S
まあ、終了って言ってるし、あれなんだが、俺、ここのコース設計して、
退職するまでずっとここの技能試験官してた人知ってるけど、
門真と光明池で試験の難易度が違うなんて事はあり得ないよ。
きちんと関目(交通機動隊も同じ場所にある)にある、
自動車教習学校で、研修を受けて技能試験官になるんだよ。
技能試験官だった人の前の職場だって高速隊やってた人やら、
交番勤務の人やら警察本部で事務的な仕事に就いてた人やら色々
他府県はどうか知らないけれど、きちんとしたルールに基づいて採点してるから
難易度が違う事はあり得ない。
それに、試験官に聞いたら四輪の話だけど昔は、送りハンドルや、内かけハンドルやらやったら
一発で落としていたけれど、今はそんな事もないと言っていた。
きちんと、規則に則って合図をして確認をして、走って、曲がって、止まりさえすれば
どんな方法で運転したって構わないとも言っていた。
17774RR:05/02/03 11:45:51 ID:sQ2UDJxJ
age
18774RR
最悪なスレッドだな…