【ヤマハ】グランドアクシスPart13+BW'S+AEROX【4VP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ヤマハ100cc、4VPエンジンを積んだ、
グランドアクシス、BW'S100、AEROX100、RX100もね。
2stパワー健在! 2種原付の時代はまだまだ続く!

前スレ
【ヤマハ】グランドアクシスPart12+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100091981/
2774RR:05/01/18 21:22:51 ID:+4myfmWN
・グランドアクシス過去ログ
【ヤマハ】グランドアクシスPart8(Part9)+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083104808/
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1083/1083104808.html
【ヤマハ】グランドアクシスPart8+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075783563/
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1075/1075783563.html
【ヤマハ】グランドアクシスPart7+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065473490/
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1065/1065473490.html
【ヤマハ】グランドアクシスPart6+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053524861/
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1053/1053524861.html
【ヤマハ】グランドアクシスPart5+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045704314/
http://makimo.to/2ch/hobby3_bike/1045/1045704314.html
グランドアクシス+RX+BW'S+AEROX《4VP総合》2
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1045/10450/1045057629.html
【ヤマハ】グランドアクシスPart4+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1035/10352/1035213963.html
グランドアクシス[その3]
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1025795285/
http://makimo.to/2ch/choco_bike/1025/1025795285.html
頑張れ!グ ラ ン ド ア ク シ ス
http://ton.2ch.net/bike/kako/1015/10150/1015066060.html
グランドアクシスのスレ!
http://ton.2ch.net/bike/kako/1013/10138/1013865678.html
グランドアクシス乗り集まれ〜
http://ton.2ch.net/bike/kako/1006/10062/1006279282.html
3774RR:05/01/18 21:23:41 ID:+4myfmWN
4:05/01/18 21:47:26 ID:YXt+a2Hl
>>1
乙〜。

ついでにこれをドゾ〜

【ヤマハ】グランドアクシスPart12+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1100091981/
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1100/1100091981.html
【ヤマハ】 グランドアクシス PART11+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095094280/
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1095/1095094280.html
【ヤマハ】 グランドアクシス PART10+BW'S+AEROX【4VP】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089562305/
http://makimo.to/2ch/hobby7_bike/1089/1089562305.html
5:05/01/18 21:52:11 ID:YXt+a2Hl
前スレでベルトの話が出てたけど、4VPベルトは長さがマチマチだったっていう話をよく聞くけど、
5FA品番になってからその辺が安定したとも言われてるよね?
実際に5FAベルトを複数買って比べたヤシは居ないんかね?
6RX100:05/01/18 23:00:39 ID:DhJ8jiUP
>>5

ttp://mm140j.fc2web.com/vbelts.html

をどうぞ。

秋月から新たにLEDとCRD購入。
今晩にイカリング完成させて,明日装着の予定。
ついでにダクトも装着予定。(ウソ)

7RX100:05/01/18 23:02:52 ID:A8C99Jfh
忘れてた。

>>1
乙です。
8774RR:05/01/18 23:09:54 ID:C2BYz2HO
>1オツ
9990:05/01/18 23:20:44 ID:uddN24j2
>>993
番手上げてもオイル供給量は変わらないので自動的に混合比が変わってると想定
排気は黒魔術、排気ポート拡大済み
焼きつく前の対策ですな
10浮かれうんこちゃん:05/01/18 23:23:57 ID:uX1ZkcKR
御苦労様でし>1

いやみんな、次のスレ立てずに1000いっちゃうし。
探しちゃったよw
11774RR:05/01/19 00:16:44 ID:wFs1n1ic
>>1 乙
おいどんの2型はジャネリとpwk28エアクリ仕様でかなーり速くなりますた
中速の加速が実にトルクフル
最高速も今日羽田トンネルでぬぬわ近くまで出ました(縦傷付ノーマルシリンダーですが)
これからポートをがつがつ削ります
いやぁジャネリってほんとにすばらしいですよ
1215@京都市:05/01/19 00:47:36 ID:XMJc+DY0
>>1
乙です。
昼間にたてようとしたら蹴られた・・ orz

しかも帰り道にまた抱きついたし・・wでorz
3ポート、そのままつけるか・ノーマルボアにとりあえず戻すか・・
ノーマルボア+3ポート付属ヘッドにするか・・
明日休みでヨカタ(´∀` )

マロルト、専用MJにしたらいい感じ。しかしMJ#95、SJ#40、NJ真ん中で抱くとはおもわんかった。
それともやっぱ抱き癖wがついてるんかなぁ・・
13774RR:05/01/19 10:18:01 ID:CoQVlz+F
>1
乙です。
14:05/01/19 12:44:06 ID:GZxAI5YH
漏れも立てようとして、4のリンクを作ったんだけど、見事に蹴られますた。

>>6
ども。
そこは知ってるんですが、肝心の5FAベルトのデータがあまり無いんですよね。

>>11
ジャネリいいですね。マジで。
傷だらけの56mmシリに付けてますが、キャブもWRもいい加減なのに下のトルクは十分だし、
上もけっこう伸びてます。
車体の重量を考えても十分な走りでつ。
前に3VRでよわぐらい出せた比較的短い直線でもぬわわ近くまで加速できる。後半伸びてくる
感じが(・∀・)イイ!
初期の加速がもう少し改善したらどうなることやら。

>>12
MJ足りてない鴨。
漏れの場合、なんだかんだで現在MJ#125になってます。
まあ、キャブのメーカーが違うんで、番手はアテになりませんが。
15774RR:05/01/19 13:47:52 ID:L97QgTYR
>>5
以前雑誌でNRの社長だったかベルトをメーカー純正数個取り寄せ一番短いのチョイスしてたの見た記憶があり ふっう〜ん純正でも数十ミリ誤差があるモンだと思ってた。
デイトナとキタコや亀の長さもマチまちだし
プーリーとの相性で一番良いの使うしかないね、やってみないとわからんのが欠点。
16:05/01/19 19:50:23 ID:GZxAI5YH
>>15
数十ミリってのは大げさ(除4VP)だけど、十ミリオーダーはざらだよね。
NRの社長が短いのがイイって言うのはセカンダリの径が小さくできるからみたいだけど、
4VPエンジンに関して言えば、ちょっと違うような気がする。
まだきっちり検証してないんだけど、プライマリはまだ変速幅に余裕があってもセカンダリが
下まで行き着いてて、変速できないようになってる希ガス。
そう考えると、あまり短いベルトは変速幅を減らす元になってしまうよね。
17774RR:05/01/19 20:32:17 ID:e23KKqog
>>14
初期加速は社外CDIで改善されないですか?
18774RR:05/01/19 21:36:51 ID:L97QgTYR
>>16
いやすまん、確かゼロ50用の記事だった気がするから短いのチョイスしたと思う、プーリー径違うから俺もオヤ?って思ったが、ベルト長の違いは事実。
19774RR:05/01/19 21:43:38 ID:L97QgTYR
>>17
出だし加速はCDIでも改善されるんだけど微弱なもんだよ、回転数低いからね一応、点火次期が最大早められてますが即、進角してしまうよ(疑似圧縮アップだ)プーリー替えてクラッチスプリング強化品で対応すれば?

20774RR:05/01/19 23:12:51 ID:wFs1n1ic
>>14
>>17
たしかにジャネリは低速(出足)が少し弱いよね
巷では中低速トルクモリモリっていうけど実際は中速トルクモリモリモリ+最高回転数ちょいアップって感じのマフラーだと思う
ジャネリでの低速強化のためにはクラッチの軽量化、ベルトの落ち込み、圧縮比の大幅アップが必要ですたい


21:05/01/20 18:16:22 ID:BaSdLDqw
>>18
いえいえ、別に謝るようなことじゃないですよ。

>ジャネリ
確かにノーマルのような下からのトルクはないよね。
でも、世に言う普通のチャンバーのようにスカスカじゃないし、その分中間からトルクを
出しながら上へ伸びていく感じが私は好きです。

CDIは換えてあるし、エンジンは117ccポート加工込みで圧縮9.4だからこれ以上は危険だし、
あとは駆動系でなんとかというところだけど、ウィリーするようなスタートはできないものの、
今のままでも十分四輪に対してリードは取れるし、美味しい回転数を使おうと思えばすぐに
使えつつ、低回転走行も可能だからこれはこれで良い街乗り仕様かな?と考えたりしてまつ。
次のステップは今の仕様で納得できるセッティングが出てからということで。
22774RR:05/01/20 21:30:07 ID:TxKkaGOQ
確に悪の使用目的別に仕様も様々ありますから>>21のようにトータルでの性能アップや加速のみとか最高速度命とかあるから自分の明確な目的を良く考えてから改造した方がいいね。
ジネチャンバーにしても使い方が違えば…
目的に合った製品買わないとね。
ちなみにゼロコルサ使ってるが6000rpmまでスカスカでクラッチミートを6500rpm辺りに調整してますが発進加速良いよ。ただし、排気音が超ウルサクいつか刺されるんじゃないかと心配してます。
23774RR:05/01/21 00:38:36 ID:02ox+BXM
またプラグキャップ外れたぜ!
いつもいつも焼き付きかと驚かすんじゃねー!ドキドキするわっ。
しかも止まる直前には必ずアフターファイヤときやがる。
ふざけんなよ、パーンてなんだよパーンて。恥ずかしいんだよ!!今日も女子コーセーにケゲンそうに見られちまっただろーが。
おりゃーなぁ、アフターファイヤだけは出しちゃだめだよ、ってママンにいつも言われてんだよっ。どーしてくれるアッ?。ゴメンヨママンorz


さぁ、おれはどーすりゃいいんだ?
24774RR:05/01/21 00:46:08 ID:N4wAV+53
>23
ドースリャって、

プ ラ グ キ ャ ッ プ を 代 え ろ
25774RR:05/01/21 06:32:11 ID:02ox+BXM
そ れ じ ゃ も っ た い な い だ ろ が。

ママンはものを大事にしろともいうんだよ。
26774RR:05/01/21 07:45:28 ID:Bwsl9MPh
ID記念パピコ
27774RR:05/01/21 08:24:15 ID:0PgpPsBl
>>25
物を大事にする前にもう1つママンに教わらなかったの?
命を大事にしなさいってさ
28774RR:05/01/21 10:17:07 ID:p8oeOHB2
>25
んじゃなー、とりあえずガムテでシュラウドごとぐるぐる巻きにでもしてろ
かなりもつはず。その間にママンと良い方法かんがえろ
29:05/01/21 14:01:00 ID:3bVAmzLp
>>22
以前、3VRにN○手品を付けたときに、トルク出そうとしたらスピード遅いのに回転数高くなって、その上に五月蝿いもんだから
やたらとストレス溜まりまくったことがあって、それ以来低中速の無いピーキーなマフラーは敬遠しとります。
スクタはマニュアル車と違ってシフト操作でごまかすことができないから、やはりある程度はマターリと走れるようになってないと
乗ってて疲れるです。
所詮低音量仕様って言っても8000も回せば結局ウルサイですから。
歳も歳だし、後ろから刺されるのもヤダし。w
もちろん煽られるのもイヤですが。

>>25
わたしは>>27に禿同。とマジレスw
30RX100:05/01/21 15:33:08 ID:+3DvP0xf
HID+イカリング,ようやく補修完了。
HIDはバーナーの取り付け位置を調整して明るさアップ。
イカのLEDは制限抵抗をあきらめ,安易にCRDにて電流調整したら,
簡単に済んじゃいました。
初めからそうすりゃ良かった・・・
ただ,白のLEDを頼んだつもりが,緑が来てしまったので,
イカならぬゴーヤリングになりましたとさ。

点灯してみましたので,見てやってください。
でもまわりが真っ暗で,なんだかよくわからない写真になってますが。

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050121151751.jpg

31774RR:05/01/21 17:19:39 ID:rjSUpw84
モビルスーツですか?
32浮かれうんこちゃん:05/01/21 18:21:15 ID:UmXZdygn
23,25は、プラグ換えたのにダルマ付けっぱ、とかいう落ちに1500ガバス。

33774RR:05/01/21 20:06:02 ID:1OhDJmfe
アッガイに見える・・・・
(;´Д`) 
34774RR:05/01/21 20:12:03 ID:ZgHHWZQl
>>33
色といい、形といい、ワシもそう思う。
ただ、プロジェクターは配光が心配なんだけど、その辺は大丈夫なん?>30

35774RR:05/01/21 20:19:21 ID:RHqyVk4H
イカリング素敵だね
でもこれいつ使うの?
夜だと暗いし昼だと目立たないし
黄昏時かな?
36RX100:05/01/21 22:02:56 ID:+3DvP0xf
>>34
前にマルチリフレクターにじか付けでHID入れてたときには
対向車に迷惑な光線を撒き散らしてたんですが,
プロジェクターは上方向の光を見事にカットしているんで,
その点はOKです。
前方も一様に光を広げてくれていて,ムラがないのでとても見やすいです。
ただ,横方向にもかなり光が広がっているので,もっと前方向に光線を
絞ってくれたらもっと明るいのに,とは思います。

>>35
そうなんですよ。
昼間つけてもほとんどわからないレベルの明るさなんで,
実用度は低いですね。
まあ,ただの自己満足ってことで・・・

37774RR:05/01/22 11:04:43 ID:hBuc4cSN
駆動系を変えたら加速が250スクーターとほぼ同じになりましたが、これって遅いですか?
皆さんのGアクは250スクーターには負けませんか。
38774RR:05/01/22 11:50:54 ID:qnI/tG3P
駆動系何もいじってないうえベルトもWRもエンジンもへたってるんで
リミカしただけの原付にさえ負けそうな勢いですが?
39774RR:05/01/22 23:55:16 ID:rdh8tOCS
全開時にプラグキャップ外れたからって命は音さんだろが。
キャップが消耗品なんてどこかに都合のいいコトバはハナから却下。

けだるかったがコードの取り回し変えてやったからもう大丈夫だろ。
ガムテも考えてはみたが危険すぎる。


>>32浮かれチャン
だるまをつけたままキャップを固定できる方法があるんなら教えろyo。
40774RR:05/01/23 00:25:32 ID:keBFW+v6
右折時に外れると危ないよ。社外品にでも変えるのが良いんだろうけど、キャップの接点部分がクリップみたいになってたと思うから
調節してみては?
うちのは買って直ぐ交換したから記憶が定かでないので、違ってたらゴメン
41774RR:05/01/23 02:26:59 ID:7Q4JKm6A
Gアク、未だに古びないデザイン、イイ!
しかしホイールが鉄板プレスなのがなぁ・・
ちょっと安っちく見えるんだよね。
12インチ死守で変えたいと思って探しているですが、
Dトナのドキョソちっくなヤツしか見当たらんのです。
Aeroxのリアが付くようですが・・
どなたか、変えた方、情報求む!
42774RR:05/01/23 11:49:31 ID:XIOWqBYv
確かにDトナの皿は勘弁だ。禿しくカコワルイ。んで高い。なんかメリットあんのかや?
あまりGアクにアルミ付けてる香具師は見た事ないが、なんか走りに良い事あんの?
あとな、10インチのアルミ履いてる香具師は見た事あるが、10インチの方がいいのけ?
43774RR:05/01/23 12:23:20 ID:bGNi/ysO
>39
で、結局どう言って欲しいのょ?
命に対して認識甘くない?
まあ困るのはキミ自身ですが。
44774RR:05/01/23 22:32:32 ID:GPQv2KyP
スズキとホンダは新型の話題で満載なのにヤマハは
やはり国内向け4stFIの開発に出遅れたのか
新型の話題が全然出てこない
45774RR:05/01/23 22:42:09 ID:WTV4CL+e
>>43
別に。もう対策もしたからこま卵子。
逆にいってやるよ、キャップ交換なんて安易な噺にだまされるなって。
46774RR:05/01/24 01:12:52 ID:xNpJPRjA
>45
困らないようでヨカッタネ。
45を読む限りでは、それまでの書きこみは「ナンダッタンダヨ」って感じだがな。

で結局、どう処置したのよ?
きっと安易ではない方法なんだろな。
手腕を期待します。
47浮かれうんこちゃん:05/01/24 02:27:09 ID:x4n37+zM
>39
>だるまをつけたままキャップを固定できる方法があるんなら教えろyo。

・・・力ずく。
ていうか、39が力ずくで入れてるもんだと思ってたのよ。
ちなみに、キャップもコードも所詮消耗品だよ。
何でそんなにそのキャップにこだわるのかがワカリマセン。

>41
Gアクのホイール(っていうか、タイヤ)はサイズが特殊なんで、他の車種に無いから社外品も無いみたい。
アルミホイールはB月とかにもなかったっけ?

エアロックスのも付くみたいだけど、だいたい一本40kくらいって聞いてる。
他にユーロや台湾の12インチも付けられるみたいよ。
以前、モトチでNeo,sのホイールをユーロ取材に行ったついでに購入して、
手荷物で持って帰ってきてGアクに付けてたのを見たw

以前、Beek100の新車が80k位でで在庫処分してあるのを見て、
『ホイールとかの部品を取って元が取れるな』と思いました。
48774RR:05/01/24 08:50:16 ID:5ShXGR7v
3VR時代の話で恐縮ですが、ヤマハの純正プラグキャップってプラグのネジ部に当たる所が
針金がバネのようになってるのね。
7000kmほどの頃に中を覗いたら、その針金が半分消えて無くなってますた。
一方、プラグの方にも針金が当たる部分に凹みができてた。(プラグは3000km程使用)
抜け落ち癖の付いてるキャップは、この針金がすでに折れてるものと思われまつ。
なんか、物を大事にすることと、機械を維持することを微妙に勘違いしている方がおられるようですが、
安全のためにも交換すべき部品はちゃんと交換した方がいいです。
プラグキャップ1個で急停止して、後ろから突っ込まれた日には、お互い寝覚めが悪いでしょ?

ちなみに、カナーリ危険ですが、エンジンを掛けたままプラグキャップを少しづつ抜いてみましょう。
意外に少々抜いてもエンジンって止まらないんですよね。
つまり、キャップが抜けてエンジンが止まるということは、かなり末期症状なワケ。
接点がガタガタだろうから、通常でも良い火花が飛んでいるかどうか怪しいかもしれない。

ちなみに、キャップの端子とプラグが離れると、手にキャップとプラグとの間で火花が飛んでいる感触が
伝わってきます。w
一歩間違えると感電するという非常に危険な行為なので、試してみようという人はあくまで自己責任で。
49774RR:05/01/24 13:50:45 ID:8P36v/AN
まぁある意味交換できるものは全て消耗品だからな〜っ
愛着(虐めてた時もある)を持ってメンテナンスして、最後見きり廃車にした後は
いつも消耗品だったと思ってしまう

しかしG悪のプラグキャップ外れがあった場合は消耗品の前に不良品ですから
交換したほうがいいよん
5041:05/01/24 14:01:13 ID:xoHhK+y2
>>47
ホイールのお答え、ありがとうございます。
駆動系が同じAeroxがいいな〜、と思っていたのですが、
実車をしげしげと見たところ、フロントがどう見ても付かなそうな雰囲気。
思案に暮れているところです。
貴殿おっしゃる通り、根気よく12インチのスクーターから探してみようと思います。
Gアクには毎日世話になってるし、
結構手間かけてドレスアップしたんだけど、足元だけが不憫で・・・
1マソキロのお礼に、良いの履かせてあげたいのよね。
51774RR:05/01/24 21:33:05 ID:GUI7Py06
Myグランドアクシス、最高速度がメーター読み65kmです…
少し下り坂だと68`くらい
52774RR:05/01/24 21:36:45 ID:KIdp7ZXT
51 スーパーデチューン仕様でつか。 詳細キボン。
53774RR:05/01/24 21:49:59 ID:xNpJPRjA
>45は、もう来ないって空気?
流石に、もうゴチャゴチャ言えないでしょ?>45

>52
51が詳細わかってりゃ、既に手をうってるでしょが。
51よ、自分でイジれないなら、せめてバイク屋に持っていけ。
54774RR:05/01/24 21:55:58 ID:pzziKamz
ドノーマルな漏れのG悪でもゆわは出るのだから、調べてもらった方がいいのでは?
55浮かれうんこちゃん:05/01/24 22:19:57 ID:YtRNL5Vf
45って、ここでは珍しくキャラ立ってて面白かったのに・・・。

>50
実は私、以前90の12インチ化を考えてたのです。

エアロックスのフロントは、三つ又ごと移植しないと無理ぽ。
でもって、フロントフォークがまたお高いらしいのですよ・・・。

フロント廻りで一番現実的なのは、『ZZのを三つ又ごと移植』
とはいっても、国産なのに新品で部品取るとエアロックスのとかと大して変わらん。
でも、オクとかに結構流れてるのだな。マメにチェックするよろし。

・・・あと考えてたのが、『ズーマーの三つ又+ZXフォーク+ZZホイール』の組み合わせ。
もしかしたら『ストマジの幅広ホイール』も逝けるかもしれん。
これは口金が合うか未確認なんで、イバラの道を突き進むスキルと根性が無ければお勧めしません。
ただ、私的にはイチオシw

>51は、エアクリフィルターが『一年間掃除してないエアコンのフィルター』のように目詰まりしてるに10,000ルピー!
56774RR:05/01/24 23:10:51 ID:KJPrYVfP
おまいら、どうやら褒め称えられてるみたいですよ

354 :774RR:05/01/24 23:02:31 ID:Eg792rjD
原2スクスレはどこも阿鼻驚嘆なのに
G悪すれだけひたすら改造の話ばかり
あのバイク選ぶ奴は特殊なのばかりだな


355 :774RR:05/01/24 23:04:36 ID:o3gDYG/r
>354
はげどう、どうしてヤマハバイクはみんなカスタムやら、改造やらが
やたら好きなのが多いのだけど、メンテしやすいからだろうか?
スズキ車はいじってる人すくないね。
57774RR:05/01/24 23:14:03 ID:xNpJPRjA
>56
ヽ(゜▽、゜)ノ
58:05/01/24 23:17:44 ID:KJPrYVfP
とかのレスを見ると確かに特殊な奴が多い気が・・・
59774RR:05/01/25 00:12:30 ID:nq2if8V5
お褒めのレス、ども!>>58
俺 は メ カ 音 痴 だ が な ・・・orz
まあ特に迷惑かけてるワケじゃないんだから、
マタリ楽しめばOKって事で良い?

60青B@京都市:05/01/25 00:30:02 ID:S7x0RNoH
15@京都改め・・

寒いから気合いれたイジリは冬眠中w
ノーマルボアでデロルトのセッティングぐらい。
デロルトのジェットがイパーイるなぁ・・。
あとディトナ113ccボアうpを買ってみますた。確かにいい感じ。

・・部屋にシリンダが転がってるなんて特殊なヤシだな。。俺も。。
61774RR:05/01/25 01:56:16 ID:WqQmixm0
まぁいいんだよ。キャップ交換で満足できるんだから。

>>46
コード持ってきて取り回し変えただけだけど。安易でしょ。
>>47
ちからずくで入るもんなのか、ベンキョウになった。こんどやってみるよ。
>>48
プラグキャップ外れたくらいで急停止なぞしないよね。外れた経験ないことはヨヒことよ。
電気はホソイ道でも通るのよね。
>>49
ちょっと何回か不具合があっただけで「不良」にしてまうのか。
>>53
流石って、ほめてくれてるのか。
62774RR:05/01/25 07:23:59 ID:onHPneT7
今日、意を決して駆動系初イジリの日と決めていたんですが、
なんかスッゴイ調子良くなってきたんよね。
改造されるのいやでGアクが必死に踏ん張っているのかと・・
名残り惜しいが、でも麻呂組んじゃお。
63774RR:05/01/25 12:23:12 ID:lf8LUKAS
今のファ1を廃車にしたいのですが、廃車費用はどれ位かかりますか?
64774RR:05/01/25 12:29:06 ID:WF+fGtUs
>>63
歯医者にするくらいなら漏れにチョウラィ!щ(゚▽゚щ)
65774RR:05/01/25 12:40:04 ID:oTSjL7Mc
部品取りで奥に出せばいいんじゃないか。
66774RR:05/01/25 13:37:35 ID:3Tt5EwwE
エンジンが抱きついてしまった どうしたらいいでしょう?
67774RR:05/01/25 13:54:11 ID:H6gfp9eb
>>66
漏れならついでにボアアップしてセッティングし直し、
ただピストンとシリンダー磨いたり交換しても原因が
他に有るだろうから信用できる店に出すのが良いかも?
68774RR:05/01/25 14:42:22 ID:3Tt5EwwE
66さん、ありがとうございます。私でもボアアップできますかね。どこかお薦めのキットありましたら、教えてください。
69名無し:05/01/25 14:44:11 ID:f1HNyin5
速い4すと原付二種教えて
7067:05/01/25 15:14:45 ID:H6gfp9eb
>>68
責任取れないので出来るとは言えないですw 2stは簡単ですが機械に慣れてなければ
わかる人についていてもらった方が良いでしょう
うちのはマロッシですがデイトナなら1万円位で良さそうですが入れた事ないので他の人にも聞いて見て下さい。
交換自体よりもキャブやOILのセッティング失敗するとまた抱きつき、焼きつき起こすので慎重にしてください
71774RR:05/01/25 15:17:53 ID:SXGB0q7N
>62
麻呂組み込むときは慎重に。
72774RR:05/01/25 15:50:46 ID:3Tt5EwwE
70さん、了解しました。いろいろ、研究してから、作業してみます。ありがとうございました
73774RR:05/01/25 16:08:31 ID:SXGB0q7N
マイグラアクで台湾の朝の通勤バトルに参加したいなぁ…。
74青B@京都市:05/01/25 17:29:26 ID:++WeZLB3
>>72
デイトナ買いますた。1万円ぐらいで大手メーカだし安全パイかも。
説明書も入ってますしw。慣らしのやり方や参考セッティングなんかも載ってて親切(´∀` )
作りはそんなに悪くはないと思います。まだ付けてないのでインプレはできませんが。。

75774RR:05/01/25 22:08:12 ID:9E0TxYwB
宣伝じゃないけど面白いモンオクされてるな。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73768741

ザックリ見てるだけだけど、補修部品とかよりもう少し
エンジンとかキャブとかに内容突っ込んだ方が売れるような
気がするんだけどな。
76浮かれうんこちゃん:05/01/25 22:27:44 ID:dsRRSqB7
>61
おかえり。
まぁ、気楽に逝こうや。

>75
いや、多分その人はチューニング向けに作った訳じゃないと思うし。
でも、Gアク自分でメンテするようなヤシはチューニングしてるとような・・・。
いっそ『ポートの加工』とか『キャブセッティング』とかも作ってくれればいいのにね?
7775:05/01/25 23:24:41 ID:9E0TxYwB
>>76
そうそうそれが言いたかったんです
7849:05/01/26 14:46:21 ID:gn1r2yKY
>>61
ふりょう【不良】
(1)質・状態などがよくないこと。機能などが完全でないこと。また、そのさま。
「栄養―」「成績―」「―な品」・・・合ってないのか?
火の飛びが良くないとかなら具合が悪いでいいけどキャップが抜けるんだぞ・・・
7951:05/01/26 19:49:36 ID:b7AIZQFP
>>52-55
レスありがとうございます
ヤフオクで買った(最初は78キロくらい普通に出てました)ものなのでどこのバイク屋持っていけばいいか困ってます…
昔50cc乗ってた頃にお世話になったバイク屋に持っていくのも気が引けて。
お察しの通り、バイクのメンテナンスはさっぱりです。
ちなみに今日は下り坂でがんばったら75`くらい出ました。
8051:05/01/26 19:52:19 ID:b7AIZQFP
スマソ、追記です
>>55
エアフィルターですか…昔原付でマフラーが詰まったりベルトが切れた経験はあるのですが…
とりあえず調べてみます。
81774RR:05/01/26 22:27:35 ID:6UJBgMc5
これはいったい何に使うのですか?
とは言わないけど、グラアクのフレームNoってこんな風に外せるのか。
てっきり50ccと同じでハンドルポストの下の方に直接打ってあるんだと思ってた。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42760133

>>75
どっちかというと、初心者さん向けだよね。
コアな人なら、この手以上のものはいろんなとこから調べてくるでしょ。
82774RR:05/01/26 23:48:01 ID:o7sgro1h
ここよりアク90スレの方が特殊な気がする
しょうがないのかもしれないけどね
83774RR:05/01/27 05:38:18 ID:xrpTKe8V

スズキやホンダはモデルチェンジ話で盛り上がっているけど、
ヤマハは全然やらないのかねぇ?

グラアクの4st期待してるのに...

84774RR:05/01/27 06:07:04 ID:Xo6PK3py
ジョグ100いじってうるんじゃない?
85774RR:05/01/27 10:21:23 ID:ueRcEMSR
4stのGアクなんかいりましぇん(;´Д⊂)
86774RR:05/01/27 19:18:24 ID:qVdln3HB
手が灯油くさくなるのがイヤで
使い捨て感覚でDトナのターボフィルターを購入しました。
って、簡単にくっつけて万事OKかと思ったら、
なんか取説にメンドクサイこと書いてあるんですけど…
何?メインジェットって何?
漏れFA3だけど、そのままにしてたらヘンな事になるん?

87774RR:05/01/27 20:49:33 ID:63MuC8im
>>86
純正フィルターより吸気効率が良くなるのでMJ上げて増えた吸気の分ガソリン増やしてやれって事。
心配ならMJ変えたほうがいいですよ。
88774RR:05/01/27 22:23:33 ID:FaHudEzm
>>86
純正でも丈夫なビニル袋にフィルタと灯油入れて洗えば灯油臭い手にならないよ。
俺は灯油使わずにお湯と洗剤で洗っちゃうけど。
メインジェットてのはキャブレターの部品でガソリンを送る量を調整するためのもの。
ターボフィルタは純正よりスカスカなので通る空気の量が増えるんだけどMJがそのままだと
相対的にガスが薄くなっちゃうわけ。
ガスが薄いと場合によっては燃焼温度が上がりすぎて焼き付いたりとかする可能性も。
89774RR:05/01/28 00:00:14 ID:J1bBpYAj
これで残りの原2種スク2stはV100とグラアクだけになってしまったのでけど
V125が好評ならV100は生産中止だろうな
グラアクはいつまで生産するんだろう
最後の原2種2stスク、グラアク頑張れ!
9061:05/01/28 00:18:25 ID:yVk02Yed
>>78
確かに短祈祷でキャップが抜け落ちるのは「不良」といえるかもしれない。
でも、すこしだけ手を加えてやればどうにでもなるものをスグに不良としてしまうのもオレ的にはツライ。
G悪もバイクの仲間だとすれば、キャップが抜け落ちるくらい大して問題でないような気もするのだが。

なにか有効な手立てが在るのかと思ってみたのだが。まあスマソかった。
91774RR:05/01/28 00:42:17 ID:kYKh7XrL
不良は不良でしょ
さっさと取り換えるか補修するかは人それぞれな訳で
もう止めようよ
92774RR:05/01/28 04:36:45 ID:05m6hxov

>>89
V125はV100の後継車なんでV100は3月で販売が終わります。
グラアクもFI+4stになるか消えるかのどちらかだろうなぁ。

93774RR:05/01/28 09:41:36 ID:2Gbvfr63
おそらくFI&4st廉価版出すでしょうね。
そのときにGアクの名前が残っているかどうか…
94774RR:05/01/28 09:49:18 ID:tFMruSX6
。・゚・(ノД`)・゚・。
95774RR:05/01/28 09:50:38 ID:tFMruSX6

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+: Λ_Λ   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウァ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━(:彡ミ゛ヽ;)゚ー、━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .      ゜+:。゜・:゜+:゜*。
 .:*::+。゜・:+::*        / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .       *::+:・゜。+::*:
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+::* ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ゚̄ ゜゚ ・*+:。。.。。゚ ゜゚ ・*+:。。.。。
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・
96774RR:05/01/28 11:04:41 ID:qocb/gXB
デイトナのボアアップキットは、大阪では何処で売ってますか? どなたか教えてください。
97774RR:05/01/28 11:43:36 ID:G+/NQqOy
ドラスタの2りんかんとかにないの?
大阪は知らないけど
98774RR:05/01/28 15:37:41 ID:k+nf8H1+
注文すれば南海部品で取り寄せてもらえるだろう。
99RX100:05/01/28 16:38:00 ID:Gh7KO+am
オイル警告灯無視して走ってたら,オイル切れでエンジンストップ。orz
青缶きっちり1本入れたかっただけなのに・・・

それでも,オイル入れると何事もなかったかのように走ってくれました。
目に見えてパワーダウンはないようですが,シリンダー傷だらけでしょうね・・・

100774RR:05/01/28 18:24:29 ID:6tCIzU5j
ボアアップしちゃえばー?
101:05/01/28 18:38:24 ID:ph8sxxki
>>99
あらら、やっちゃいましたね。
初期モデルは1.1Lぐらいでしたっけ?
グラアク(RX)ってオイル食う割りにタンクが小さいんですよね。
私なら軽くホーニングしてピストン交換でおしまいかな。
交換するかどうかはピストンの状態次第ですけど。
102774RR:05/01/28 18:59:28 ID:k+nf8H1+
ボアアップ等をDIYされてる方に質問ですが、エンジンのO/Hも自分でされてますか?
走行距離が2万km超えたのでリフレッシュをと思いバイク屋にO/H頼んだら断られました。
103774RR:05/01/28 19:32:58 ID:TOeLDXIk
先日、初めて噂のグラスティ250?マジェシス250?とやらを見た。
パッと見はワカランもんだね・・・。よく見りゃパーツはみ出していたけど。
あからさまに4st音だし、マジェのノマフ生えてたしw

しかしピンクナンバーだったから
チョットでも詳しい交機とかが見たら
すぐ捕まりそうだな・・・

でも楽しそ〜
104774RR:05/01/28 22:29:07 ID:Cid8ZrD8
ピストンいっちゃいました。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050128222733.jpg
綺麗な穴です。
みなさんもお気をつけて。
105774RR:05/01/29 00:18:01 ID:skcTyef7
>>102
OHも腰上は簡単だが、腰下は大掛りだよ、OHついでに高精度ベアリングやクランク、ストロークアップとかやるなら一度にと悩むし出費が…
まぁメカに詳しくならないとヤメた方がいいよ。
106774RR:05/01/29 07:01:34 ID:RvKUjTnV
>>102
リフレッシュというとバイク屋もどこまでやったらいいのかはっきりしないから
メンドクサがったのでは?

2万キロでのO/Hならエンジン腰上で
ピストン、ピストンリング、小端ベアリング、ピストンピンとサークリップ
と具体的品名を挙げて部品を発注し、バイク屋にバイク本体を持っていって放置しておけば
バイク屋は手をつけざるをえないのではw。

あと工賃もそれなりにバイク屋に叩きつけてやってください。
107774RR:05/01/29 11:44:24 ID:2tZZ4Z2S
>105->106
レスありがとうございます。
確かにバイク屋の人はめんどくさそうな感じでした。
腰上か腰下かを聞かれましたがよく分からないので両方頼みましたが、スクーターはO/Hが大変らしく今は他のバイクの修理やO/Hを数台抱えてるから出来ないとの事でした。
ちなみに工賃は上下両方で8万円と言われました。
108774RR:05/01/29 12:44:01 ID:xOYSu/oi
その感じからすると腰上ならやってくれそうだ・・・でも放置されるんだよな
109774RR:05/01/29 13:27:19 ID:Hv2CQsUX
まあ、腰上だけにしときゃええやん?
腰下まですんならエンジン程度のいい中古買ったほうがええもん
110774RR:05/01/29 13:50:48 ID:S72l5LyT
腰上、腰下ってなに?

111774RR:05/01/29 21:57:17 ID:DHL8hBYy
腰から上と腰から下
112774RR:05/01/29 22:02:58 ID:8jV8V0u8
一般的にはシリンダ、ピストン周辺が腰上、クランク周りとかが腰下。
すなわちクランクケースとシリンダの合わせ面がウエストライン。
113774RR:05/01/29 23:46:23 ID:skcTyef7
漏れが経験した千葉の某ショップでボアアップしたままダチに売り、ダチがそのままショップに腰上OH出して一習間後仕上がった。
ご丁寧に部品番号や工賃の伝票謙領収書をもらい俺に見せた、一瞬疑ったぜ、腰上全て純正パーツでOH済み…?
気になり上開けたら、何の事ない117ccのままだった、ダチは即、店にクレームの電話したら店員は手違い勘違いで整備済みで引き渡したと認め故意ではないと言い張り代金は返すからと。
おまけにアフター頼んだら改造車はキッパリお断りされました、看板はカスタムチューニングショップと唄ってます。
114774RR:05/01/30 00:17:03 ID:tCvhvpBc
>113
そういう店は、一部伏字ででも名前晒せよ
そのための2chやろが
115774RR:05/01/30 10:56:52 ID:aBU8PYFN
だって嘘だもん晒せないよ
116774RR:05/01/30 11:13:22 ID:Api9AlKf
この間、デイトナのPE24とカスタムエアクリーナーを
買ったんだけど・・・

セッティングがうまく出来ないヨ!!!
117774RR:05/01/30 22:55:52 ID:0FDYoyP1
なんかエキパイが錆びてきた…
マフラー本体も…

ってなわけでマフラーのサビをなんとかしようと思うのですが、サビ処理する時って、

 サビを紙やすりで軽く落とす
→花咲かGでサビを置換
→耐熱塗装(耐熱600℃?)で3、4回塗る

って手順でいいんでしょうか?
118774RR:05/01/31 00:04:33 ID:b93ZXlwf
305に交換した

なんだこのグリップは・・・・
くっそう、今までの純正はひでえ糞だぜ
119774RR:05/01/31 01:36:53 ID:+x/RlePA
>117
オヤクソクですよね。
自分はあまり気合入れ過ぎず、ほどほどに処置してます。
どうぜまた繰り返すんで、都度の過度の気合は要らないと思ってます。
まあ自分は、ですが。

>118
オヤクソクですよね。
確かに純正は酷いが、寿命だけは見事だ。
俺は貧乏なんで、まだ先の交換予定。


メカ音痴なのですが、初めて駆動系開けて、マロッシを中途半端に入れました。
安く譲ってもらった、まだ使えそうな中古品を、プライマリ側だけ。
プーリー、ボス、WR(9.3g×6ケ)がマロッシ。
ベルトとか他はそのままで、ボス部の純正ワッシャは無し。
CDIはデイトナ。
これで最高速、メーターで79→85。
何より、加速時のあの谷が綺麗さっぱり無くなった。
自分の好みとしては、ほんの少しだけ加速低下と引き換えに、最高速向上+変速回転数低下かもですが、
金も手間も掛かってないし、所詮ポン付けなのに十二分。
そのうちヘタってきているベルトを亀に変えたら、もういいやって感じです。
多額の金を突っ込むつもり全く無いし、満足できるレベル低いですし。
走ってて、 馬 鹿 み た い に給排気音が五月蝿かったり、
エンジン死ぬかもなんて不安のある仕様には、全く興味無いです。
というか、あのフレームと脚周りそのままでは、もう止めとく。
そんな低レベルのヤツもこのスレにはおりますんで。
今後とも、いろいろ勉強させてください>ALL
120774RR:05/01/31 01:46:23 ID:xnwbE46i
>>119
そうなの?
まだ4千キロくらいしか走ってないのにリアだけ坊主になったから奮発して前後交換したんだけど
121774RR:05/01/31 05:03:54 ID:yPoAK0qp
(・∀・)ニヤニヤ
122RX100:05/01/31 18:25:54 ID:PDL8MAFj
>>119
それならWRを10g×6くらいにしたらどうですか。
マロプリは確かデフォで11g×6が入っていたと思うので,
他がノーマルなら9.3gはちょっと軽すぎかも。
あと,ベルトは社外品を使ったことがないのですが(純正に不満がないので),
いろんなHPをみてもあまりいい評判はなさそうなので,
純正で充分ではないかと思います。

セカンダリのベアリングスライダ勝手に報告
1ヶ月前ほどからスライダ入れてるが,マロプリ+マロセンスプは
加速感は良かったものの,やや回転あがりすぎでちょっと疲れる仕様だったので,
(今以上重いWRが手持ちにないので)
もう少し弱いセンスプを見つけるまではと4VPプーリー改に交換。
10.5×3+9.5×3でしばらく走ってみたが,変速回転数が5800〜6200くらいで
やや低めなのと変速の谷がはっきり出るようになってしまった。
どうもノーマル4VPエンジンでは5000〜5600回転あたりがトルク感の無くなる回転域のようだ。
今日WRを9.5×6に交換したところ,走りが激変。
0発進も30〜50km/hあたりからの再加速も谷を通り過ぎた回転域で変速するので,
ストレスなく走れるようになった。
たった3gでもこんなに変わるんだ,と久々に感動。
スライダの効果はイマイチわからず・・・

ちなみにシリンダは傷だらけのまま。
現在「56mmシリンダ+4EUキャブ化」計画中。
ホーニングといえば こんなんあるんですが,↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42463788
使いもんになりますかね?
だれか情報ください。
123:05/01/31 19:30:01 ID:/pbVkqak
>>122
基本的にこれと同じものだと思われ。
ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-2275
ちなみに、↑使ってます。
この前も、抱きついたシリを復活させるのにザーッっとかけますた。
3ポートシリもポートを弄った後にこいつをかけるつもり。

あと、スライダええですよ。
キタコカム(への字溝)の組合せでカナーリいい感じになってます。
直線溝もキックダウンが早くて良かったですが、キタコのへの字は3AAに比べて変速後半で
少し曲がってるから(ホンダっぽい感じ?)3AAのように加速を始めてすぐの回転の落ち込みがなく、
なおかつ、上でロックアップするような感じなので、最高速の低下も小さい感じです。
124青B@京都市:05/01/31 22:33:50 ID:27+wEAxv
デイトナサイレントスポマフのジョイントスプリングがなくなった・・ orz
いつはずれたんやろ。。

デロはとりあえず、MJ86、SJ45、NJ真ん中でおちついた〜(ノーマルボア)
エアクリは3KJジョイント、豚鼻あり、デロ付属の筒を取り付け。
でもチョークなしで、朝エンジンがかかる。。魔法のチョークでもついてるんやろか。
・・SJ、ASがあってないだけかも。

BMFでOKO(KOSO)の28φが扱われはじめましたね。
125RX100:05/01/31 22:34:59 ID:ud+mngZX
>藁殿
いつも情報あーりがーとさーん(三枝風)。
しかも安いじゃないですか。
じゃあ早速購入します。

キタコトルクカムは耐久性が気になるんですが,
そのあたりはどーです?
亀でも零でも(マロでも?)1000キロくらいで溶接部分が割れて
お亡くなりになる,という話はよく聞きくので。
純正では溶接割れのかわりに,溝の偏磨耗が4〜5000キロ位でひどくなってくる
みたい(3FCの場合)なので,今入ってる3AAの次は強化されているという5FAにすっか,
って思ってたんですが。
キタコが良さげなら値段も安いので,そっちにしよーかな。
126774RR:05/01/31 22:57:07 ID:xnwbE46i
ウィンカーとテールランプって幾ら位かわかりますか?
出先で悪戯で割られてしまったんですが・・・
社外クリアの方が安いですかね?
127119:05/02/01 00:37:34 ID:BcPtdkkd
>120
俺の1型の純正タイヤ、
現在9000キロ走行で、
リア2〜3分、フロント4〜5分ってとこ。
もうちょい走れる。
性能への過信など、全くできないが。
型式や年式によって、タイヤブランドや味付けが違うタイプのタイヤが履かれてるのかね?
いちいち調べてませんのでスマン。
まあダンロップは正解のようですな。

>122
レスどもアリガト。
俺もWRは軽過ぎだよな?とは思ったが。
ボス短かきゃ、ワッシャ無しで、まぁそこそこ良いかな?とか、物は試しで組み込みでした。
純正プリが御粗末なおかげで、実際最高速も上がってるし、勉強不足ながら合格レベルでした。
自分が街乗り派なら、コストパフォーマンスはとても満足。
正直、ツーリング派なので、前述のような味付けが好みなんですわ。
重いWRで最高速が現状より上がるか微妙な気もしますが、
実際にやってみないとわからない+WRは他に所持しないって現状でして。
マロWR、高いのよね。
純正ベルトは良いらしいですね。社外品は評価がいろいろ。
各々の車両状況との相性もあるでしょうし。
亀ベルトを入れた状態で周りとのマッチングが悪かったら、純正新品に代えてみます。
というか、ベルトを代えてからじゃないと、今、試行錯誤してあまり意味無しなんで。
ベルトもモロに走りに影響を与える事位はわかるんで、亀ベルトの某ウワサを人柱で実践してみますわ。
今のベルトをもう少し使ったら、ですがね。


>126
ヤフオクで純正レンズを格安で拾うのが吉。
128774RR:05/02/01 00:41:42 ID:jwJi6Ht9
>>126
レンズだけで、テールとウィンカー一体で2000円ガスケット320円
フロントウィンカー片方690円だったよ。98年のパーツカタログでの話。
YAMAHAのサイトはメンテナンス中で調べられなかったよ

129:05/02/01 11:59:47 ID:P8lsqIR5
>>125
3VR時代で約4000km、4VPに持ってきてそろそろ1000kmってところですが、
今のところ壊れる気配はありません。>キタコカム
最後に出てきただけあって、それなりに対策が行なわれていると思われます。
3VR時代は4VPスプ+スライダ、現在は5FA1スプ+スライダで、結構締め上げて
いますが大丈夫みたい。
溝はこの前までセンターでしたが、極端な磨耗はありませんでしたね。
3VRの時はウィリー可能爆裂スタート仕様になってますたから、けっこうカムにとって
過酷な状態だったはず。
ただ、キタコカムってほんとにインプレが無いんですよね。
便りが無いのは良い知らせということなのかな?
130RX100:05/02/01 14:02:49 ID:NKnz3pMj
>>129
おお,そうですか。
じゃ一発私も人柱になってみます。
3AAはヤフオクで売り払って,偏磨耗しまくりの3FCをもしものために
とっておくことにしよう。
131774RR:05/02/01 20:19:48 ID:v5+GdAgK
漏れのGアク、ブレーキパッドとギアオイル交換のみで
12000kmほど走ったところですが、
コレといった不調も無く、元気に走っています。
近々、フィルター、ベルトの交換を予定しています。
ですが、そろそろいろんなところがガタピシ来そうな予感・・・
そこで長年乗った方にお聞きしますが、
どの位走った頃から、不具合連発モードになりましたか?
この先もずっと乗りたいので、
そろそろそっちの方の心構えととお金の準備でもしようかなと思ってます。
132774RR:05/02/02 01:04:39 ID:0xCk4oZg
305に換えたら、やたらセンスタと強制空冷カバーががりがり削れるようになった・・・
133774RR:05/02/02 01:58:09 ID:5YwqwfIt
>126
フロントのウインカーレンズだけでよければあげるよ。捨てアドさらしてね
134774RR:05/02/02 05:20:48 ID:HelE1WrF
インチャン付けたら少しはオイルの減りなくなりますかね?オイル食い過ぎ!なんとかならんかね!マジで!
135774RR:05/02/02 08:35:49 ID:dBH7gf0g
>>134
ポンプから吐出されているオイルの量はインチャンでは変わらない。
5FA1なら3WFポンプに換えるか、ワイヤーを弛ませる。
5FA2以降ならスロットルワイヤーを5FA1化して、4VPか3WFポンプに換えるしかないと思う。
あと、混合という選択肢もあるな。
136774RR:05/02/03 21:35:21 ID:4F0w0jab
スポーツマフラー買おうとおもうのでつがどこが良いかな〜?
ベリアル、買おうと思ってるのですが、つけてる人どんな感じが教えてください
低速のトルク館とか、高速時のパワー感とか・・・
137774RR:05/02/03 22:34:11 ID:NHGFWrA0
>>136
騙されたと思ってこれ着けてみな
http://www.kn926.com/grand.html 
の「G03」った香具師
138774RR:05/02/03 23:17:45 ID:eXjn7zer
>>137
騙された奴。


のし
139774RR:05/02/03 23:32:20 ID:ZwAMMfil
>>138
だまされたの?
各地で絶賛中だけど・・。天一からもおんなじのがでるとか。
実際どーなんでしょ?
140774RR:05/02/03 23:36:17 ID:gwgJOjfK
>>139
ポン付け+WR変更で12km/hうpしますた。
141774RR:05/02/04 01:30:17 ID:lQJf6p1Q
>>139
天一のとKNの銀巻きは違う物でしょ?
エキパイの取り回しが違うくみえるかど気のせい?
142774RR:05/02/04 06:12:23 ID:DARZsjeH
>>141
一見同じに見えるが別物らしいね。
143774RR:05/02/04 07:05:09 ID:DARZsjeH
前スレに出てたこれも同じものっぽい。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13125938
144774RR:05/02/04 13:03:39 ID:v9Lw+dpu
グラ悪大好き、でもパワー不足を感じいっそエンジンスワップしようかと画策中マジェ250&125辺りのモノになるだろうが、素直にマジェに乗り換えた方が早く安上がりなんだろうが、漏れのコダワリ、ロマンだなぁ〜
邪道に外道と呼ばれるかな。
145774RR:05/02/04 13:10:50 ID:v9Lw+dpu
みなみに117cc化に直キャブでOKOの20パイと24パイ、コルサにCDI…
書ききれません。
改造中は楽しかったが、切りが無く上のクラスのエンジンスワップの結論出しました。
俺って馬鹿?
146774RR:05/02/04 13:45:38 ID:ZQFGBBIP
>>145
けっこうばk(ry
まあ改造しても満足できないのならエンジンスワップが手っ取り早いわな
147774RR:05/02/04 16:19:23 ID:3Vgr/8qm
マジェとかのエンジンスワップやってるショップってない?
148774RR:05/02/04 17:45:28 ID:DARZsjeH
>>145
そのエンジンを50のフレームに載せれば速いマシンが(ry
149774RR:05/02/04 22:15:47 ID:k10LWw+4
>>148
そしてさらにそのエンジンをはじめのマジェに戻すと,激遅マシンが(ry
150浮かれうんこちゃん:05/02/05 00:41:28 ID:gpQRs6sY
しばらく来なかったら新スレに・・・。




・・・いっそT−MAXのエンジンをスワップにチャレンジして欲しい。

あ、あと、麻呂プリのデフォのWRは、10.5gだったり。
151774RR:05/02/05 01:45:57 ID:lX5z5taX
>>150
流石にそれは、悪のフレームが持たない気がする
補強とかする手間隙かける位ならTMAXに悪のカウルを加工移植した方がry
152:05/02/05 07:48:55 ID:oAvcPFnd
久しぶりにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!って感じの焼け具合。
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050205074211.jpg
3VR時代で見た記憶はほとんどなし。4VPでも初めて見たよ。(つд`)
実走のフィーリングもいい感じになった。

>>150>>151
どっちにしても非現実的すぎ。
素直にそのまま乗れと。w
153774RR:05/02/05 10:07:31 ID:iKPSjp0w
フラットフロアで車幅がG悪のT-MAXが出たら買う。

>>152
漏れはもっと自己洗浄?されて白いほうが好みだす。
154774RR:05/02/05 12:56:48 ID:ABA8liiZ
ねっとりピーナッツクリーム色ですな。
155:05/02/06 20:47:49 ID:kNrhzwYc
>>153>>154
どもども、ちょっぴり濃い目なのは昼間にセットしたんで、朝の寒い時間を一応意識しておりやす。
アース端子も綺麗に焼けてたんで思わずアップしてしまいますた。
こんな綺麗な焼け方、久しぶりに見たんですよ。いつも白黒パンダ状態だったから。w
これでしばらく様子を見て、絞れるようならもう少し絞ってみるつもり。
で、本日いつものテスト用直線でメータ読みぬぬわが出ました。距離をめいいっぱい使わずに比較的
楽に出たので、それなりにセッティングが出たかなと。
156_:05/02/06 20:54:39 ID:UnyStMpn
グランドアクシスはまだ生産続くの?続くなら買う候補です。
157774RR:05/02/07 02:20:43 ID:kvP3qz+u
>156
ちなみに、
生産が続かないなら、なぜ候補から脱落しちゃうんですか?
どっちみち、それほど長いこと生産が続くような状況じゃないことは、わかっている発言とお見受けしますが。
158774RR:05/02/07 13:33:58 ID:D15J37uW
もう2stの生産やめるんじゃなかったっけ?
159774RR:05/02/08 00:37:06 ID:l0IDbpRS
昨夜まだ新しいBWs100に16号で遭遇、推定駆動系チューンと見て我がPMX110でストレートバトル開始になった。
出足と最高速度で勝ちだが、30km〜90kmの加速速度域は完敗した。
最高速度が15km位違うから勝てたがハッキリ言って俺の敗けだ。
心に誓った打倒YAMAHA100ccクラス
速いの認めるよ。
160774RR:05/02/08 02:24:03 ID:BxizyEZj
2ch語使う奴きもい。お前らは日常生活でもわざと誤変換したり2ch語を使ったりするんか?
君たちは友達にメ〜ルする時にも(友達がいるなら)、
『漏れ』『香具師』『DQN』『ガンガレ』とか使うんか???気持ち悪いぞおまえら。

何 の た め の 2 C H 語 ??

そういう奴を俺たちは…。
【マニア】や【オタク】と呼んでいる。犯罪犯す前に死ねよ。氏ね。
161774RR:05/02/08 03:15:09 ID:AHP2WLYL
162774RR:05/02/08 03:26:44 ID:YTyXJiyx
163774RR:05/02/08 04:32:15 ID:GQxVv+gl
>>161
台湾の警察かと思ったw
164774RR:05/02/08 10:17:08 ID:nwxxbiDY
>>162
そんなカワイイ女の写真貼るなよ。
165けん:05/02/08 19:37:18 ID:NzgQ2eZy
FA1糊です!トルクの谷にうんざりしています!
FA3のプーリー&ベルトでよくなるのかな?
ポン付けできるの?
過去レスでMAXよわK!加速まあまあ!
なんて見たことあるような気がするんだけど・・・
166774RR:05/02/08 20:15:45 ID:VFCFNOOB
>>162
ある意味グロ写真
167:05/02/08 21:42:15 ID:yy9HntCP
>>161
最近は警察もベンリィじゃないのね。
こんだけ並ぶと壮観ですな。

>>162
この手の画像を見ると、別の意味での感動を覚えるね。w
ヴッチャケアリエナイ('A`)

>>165
後期型プーリーと軽めのWRである程度は解消できるだろうけど、回転の落ち込みの根本的な
原因はトルクカムにあるので、5FAカムか3AA、または社外品に換えた方がいいかと。
あと、センスプね。ノーマル系なら5FA2用がオススメ。

漏れの場合は3AAには見切りを付けたけど、5FAのあのテレッとした溝のラインがなんとなく気に
なるです。
まあ、今はキタコカムで十分幸せなんですが。
168774RR:05/02/08 22:27:54 ID:zfEL/8bK
プーリー加工を思い立ち騎凧からノーマル改17mmウエイト仕様に戻してみた
・・・出だしの加速がイイ・・・でも伸びない・・・
谷は絞られたポートのせいだと再認識した
削るべし!削るべし!削るべし!!
169浮かれうんこちゃん:05/02/08 22:59:53 ID:TZAFJ2Xg
>161
そういえば、こっちの交番には良くGアクが止まってるよ。

>168
ポートって排気ポート?
排気ポート削ってパワーバンド狭くなると、『谷』がさらにクッキリハッキリするのではと思われ。
『谷』は駆動系に故意に作られた物なので、そっちで弄らないと。
『伸びない』のも『谷』と同じく仕様なのだと麻呂プリ組んで実感したよ。
ヤマハ駆動系って、何重もの呪いがかけられているのだなw
168氏も165氏も、藁氏の言うように『トルクカムの交換』をお勧めしますよ。
それはもう、目からウロコですから。
170774RR:05/02/09 09:35:02 ID:sQWuaWxz
モトコンポチューン屋してるオヤジなんだけど・・・

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31993735

でかっ!
171774RR:05/02/09 09:49:30 ID:y5ZoHOTI
>>169 そうなんだよな、トルクカム換えると今までの苦労悩みがウソみたいに解消されて価格分満足するね。
でも最高速度はプーリーに依存するからセッティングに時間取られたよ、キタコとデイトナ使い組み合わせで何度も何度も…おかげで100km巡航OKです。
+15kmまだ実力あります。
172RX100:05/02/09 15:48:58 ID:nlpufwOj
注文していた藁氏推薦のキタコトルクカム、やっと届きました。
雨じゃなければ、早速明日つけてみます。
インプレはまた後ほど。
173774RR:05/02/09 15:59:54 ID:HPmHW632
確かに漏れってきもい!わかるわw
174774RR:05/02/09 20:40:44 ID:Qd5lWqi5
社外トルカムはいくらしますか?
プーリーとベルト換えてる位なんですが効果ありますか?
175浮かれうんこちゃん:05/02/09 22:44:17 ID:Dv80H/5+
>171
90スレの頃から『トルクカムは、WRを換える前に換えてしまえ!』
と推進しておりました。
苦労する前に換えちゃえ!って事ね。
オヤジセッティングに付き合う必要はありません。

>174
キタコとZEROのが五千円弱、亀のが八千円。
KNのが13,800円、麻呂のが18,000円くらい?
上に書いた通り、WR換えてなくても効果はありますよ。
176:05/02/09 22:48:05 ID:T/F7iYrL
>>168
ポート削ったらヘッドも面研しないと低速トルクが落ちまっせ。
4VPヘッドに換えるか、0.5mmほど削りましょう。
削りすぎるとまた上が伸びなくなるし、デトネの恐怖に晒されるのでホドホドにね。

>>170
をヲ、12インチならではですなぁ。

>>171
目から鱗が落ちた人です。ノシ
いやほんとに「なんでもっと早く換えなかったのか」とマジで思いましたね。

>>172
とりあえず、RX100さんのインプレを期待しやす。
漏れの持ってるイメージとどこが違うかが知りたいです。

>>174
もまいは検索するということと、ちょっと前のレスを読むということを(ry
ttp://www.g-t.co.jp/mini/M_frame.htm
177:05/02/09 22:49:44 ID:T/F7iYrL
あららカブっちゃった。orz
178168:05/02/09 23:45:02 ID:wRFIovah
早速トルクカムを探してみよう
>>176
面研はしてあるのでブリブリいいながら加速するのです
>>170
正月に作った俺のよりデカイ・・・
179774RR:05/02/10 16:20:07 ID:k6mKTD5H
180774RR:05/02/10 16:24:53 ID:k6mKTD5H
2ch語使う奴きもい。
お前らは日常生活でもわざと誤変換したり2ch語を使ったりするんか?
君たちは友達にメ−ルする時にも(友達がいるなら)
『漏れ』『香具師』『DQN』『ガンガレ』とか使うんか???

そんなメ−ル気持ち悪いぞおまえら。
例えば『漏れ』→『俺』でいいやんけ!?

そ こ で ナ ゼ 誤 変 換 ??
何 の た め の 2 C H 語 ??

そういう奴を俺たちは…。
【マニア】や【オタク】と呼んでいる。
犯罪犯す前に死ねよ。氏ね。
181774RR:05/02/10 17:19:40 ID:jxsgpfUU
>175>176 レスサンクス! 近い日に注文してきまふ。センスプも換えれば再加速良くなりますか?
質問ばかりでスイマセソ…
182:05/02/10 18:25:04 ID:RI/ElQzg
>>178
それってキャブセッティングが出てないのでは?
セットが出せない私が言うことでもないですが。w

>>180
ヒマだねぇ。
あ、お互い様か。w

>>181
1・3型に乗ってるのならトルカムと一緒に2型用のセンスプ入れてWR調整してみ。
トルカムとバランスが取れたら加速も最高速も満足できる状態になるでしょう。
言われるがままに弄るんじゃなくて、多少の出費は覚悟の上でいろいろやってみるといい。
純正センスプなんてせいぜい1000円程度なんだから。
183774RR:05/02/11 07:49:20 ID:KA7CKuot
ttp://www.technoscoots.com/fond-ecran-scooter/scooter-800x600/scooter-rocket-eclair.jpg
すみません、これは足回りは何を使っているのでしょう?
ZX?もしそうならリアホイールは難しい加工とかいるのでしょうか?
184774RR:05/02/11 08:01:34 ID:KA7CKuot
すみません自己レスです、
よく見たらリアがディスクブレーキですね、丸ごとAEROX?
でも何かホイール径がでかいような、、、
185774RR:05/02/11 11:05:47 ID:MdiJWU8V
トルクカムについてのレスを見て僕もキタコのトルクカム買ってきました。
今、取り付け作業中なんですが外したトルクカムを見てビックリ!!
溝が「なにこれ?」ってくらい変形してました。
どれだけフィーリングが変わるか楽しみですo(^-^)o
186774RR:05/02/11 21:21:46 ID:NRhPvq41
混合比が気になったのでただいま計測中5FA1。
187浮かれうんこちゃん:05/02/12 12:26:37 ID:Ett9mRT+
キャプチャーボードのドライバーがSP2にはじかれてインストール出来ない・・・orz

>183
水冷じゃん。
カウルとかは市販品なのか?
中々綺麗に出来てますのぉ。

リアは『エアロックス50』ですね。
ホイール径はこんなもんです。
リアディスク車はホイールとブレーキディスクが付いてるハブが付いてるので、ポン付けは難しいかと。
100用のディスクならポンですわ。

フロントは何だろ?
PMX110あたり?

>185
あれって結構ショッキングな磨耗してますよね?w
トルクカムも消耗品と考えた方がよろしいようで。
私は走行距離なんか管理してないけど、ここの住人で『何`で交換』ってメドを立ててる方がおられるかと・・・。

私はZOILグリス入れて組みました>90
ま、気持ち程度という事で。
188185:05/02/12 20:08:28 ID:nVjOQxdr
キタコのトルクカム装着しました。
加速自体は若干向上ぐらいだと思うんですが
加速のフィーリングがかなり良くなった気がします。
よどみなく加速するって感じです!
ただ最高速は若干落ちたので今度WRの調整をしてみようと思います。
189774RR:05/02/12 22:20:48 ID:Hf+7XR8S
トルクカム換える椰子がレス見て増えたが元々パワーが無いとハッキリした体感出来ないからね、加速の谷が無くなった様に感じるだけかも…
次は圧縮アップしたら明確に体感出来るよ。
チャンバーとキャブは同時に交換を勧める。
二度手間になるからさぁ。。
排気ポート上に削ったのにトルクが出て最高回転数は変わらなかった…不思議だMJ上げないと無理か焼けるな。
190774RR:05/02/12 23:05:23 ID:rBsgiJF7
今日同色のGアク3台が並んで駐輪してあるのを見た。
見慣れない光景だったのでかなり微笑ましかった。


Gアクのフェアリ〜シルバ〜に一番近い色の4輪用の塗装スプレーはどれですか?
確かDトナとかでも発売されてないはずですよね。後付パーツを同色にしたいです。
てか純正色塗料ってヤマハから取り寄せられるの?
191774RR:05/02/13 00:06:12 ID:p0e0FqxJ
4VPのBW'Sなんですが出だしが話にならない位悪かったんで駆動系を確認した所ベルトがカムから半分以上はみ出ていました。どしたら直りますか?デイトナプリにマロのフライにカメのトルクカムセンスプSTD
192:05/02/13 13:18:41 ID:8x7Qncjs
>>188
一定の加速感になってなかなか新鮮でしょ?
溝は直線溝にしました?これだとどうしても最高速はやや落ちますね。
中間の淀み対策でWRを軽めにしてる場合は、少し重くすると上が伸びるようになりますです。
あとは、キタコならではのへの字溝を使う手ですね。
トルク重視のエンジンセッティングならこっちがオススメ。
流れの速い国道を流すことが多いのならへの字、シグナルダッシュ・再加速命なら直線溝って感じでしょう。

>>189
トルクの谷が無くなるだけでも5000円の投資効果は十分だと思います。あの回転の弛みは無茶ストレス溜まりますから。
面研ヘッドは同意ですが、チャンバーやキャブ交換は根本的なパワー不足を感じた場合だけでいいと思いますよ。
スキルの無い人はセッティング地獄に陥るだけだし。
それに、出口と入口を弄る前にまずポートを弄れと言いたい。口とケツの穴だけ大きくしても、内臓が細けりゃドバッとは
出ない。ましてや4VPのポートは思いっきり大人しい形状だし。

50cc系で当たり前のように言われてるせいか、4VP系でもまずプーリーを交換っていう話になりますが、4VP駆動系の
場合はハイプリ入れても最外周まで使い切るのは大変ですから、ノーマルの低速側削り&ワッシャ調整&トルカム交換
でもノーマルエンジンなら十分な加速感が得られると思います。
低速削って変速レンジが広がれば、必然的に高速域も延びるワケで。

>>191
デイトナプリは普通に入れ替えるとベルトの落とし込みがやたらと大きくなるはずですが、まさかベルトがユルユルで
滑ってる?
ベルトの幅とボスワッシャとチェック汁。
193774RR:05/02/13 14:32:50 ID:ZjZkw3az
以前、PWK28+ノーマルボア排気拡大+その他諸々で110kmオーバー(9400rpm)
だったのですが、更なるパワUPを求めキタコボアUPシリ(57)をポート拡大して
投入してみました。

・・・が、なかなか最高回転数が伸びず悩んでます。orz
wローラーを軽くしても(8800rpm止まり)加速が付いて来ずスピードが出ません(97km)。
wローラーを重くすれば最高速は若干伸びますが変速ポイントがパワーバンドより下に
外れてしまい、これまた加速がトロいです・・・。因みに圧縮は10.5kgです。

何方かキタコシリで成功した方はいらっしゃいませんか?


194774RR:05/02/13 14:47:08 ID:QnrJbP2z
>>193
ピストン重いから回し難いのも有るけどマフラーじゃないかなぁ?
195193:05/02/13 15:20:11 ID:ZjZkw3az
ピストン重量の事は考えたんですが、こんなに陳著に現れるもの
なんですかねorz

マフはデュークです、以前110km越えした時から使用してます。
なのでまたデュークでいけるかなぁと思ったんですが・・・
ボアUP非対応なんですかね(;
196774RR:05/02/13 21:16:23 ID:7OeyGpLe
トルクカム
思ったよりは
変わらない
197774RR:05/02/13 23:42:38 ID:8Oo6qxdO
>>196
それどころか出足悪くなったでしょ?
待ち乗り仕様なら5FAカムの方がいいね。個人的に。
198774RR:05/02/13 23:45:11 ID:8Oo6qxdO
>>195
排気ポートはシリンダ上面からどれくらい?25mm位まで削ってる?
もしそこまで削ってないようだったら削ってみれ。
199774RR:05/02/14 00:28:17 ID:Ly6MABxJ
>>192
詳しいらしいんで、コメント躊躇うが。
「ノーマルの低速側削り&ワッシャ調整&トルカム交換」
個人的には、純正プリを加工の時点で二の足を踏む。
トルクカムの交換もそれなりに同様。
WRも模索が待っている。
で、ドライブ側のみマロッシでも、谷なんか消えて綺麗な加速。
これでドリブン側も変えれば、十二分に満足。
200195:05/02/14 00:59:02 ID:FxyEgcr8
>>198
排気ポートはガッツリ削って上面から24mmです。
横幅はスタッド穴中心まで広げて(45mm)形は逆台形です。

普通ならこれでイイ感じになるんですけど・・・orz
201774RR:05/02/14 01:33:10 ID:RbZUZ5Aj
>>200
そうだよねぇ・・・
掃気は?
202浮かれうんこちゃん:05/02/14 01:46:15 ID:t7wSrlwC
黒ヱヴス、ウマー!

>193
ピストン重量は、かなり影響あるみたい。
アドレス100のピストンピン(テーパー加工してあって、ちょっと軽量)に交換するだけで体感出来るくらい差があるらしいし。
新型キタコピストンは豚鼻が無くなってる分、重くなってるし。
重量増による伸び悩みを嫌って、54φピストンを採用されてる方もおられます。
マフラーもある鴨。
スポマフはノーマルシリンダ前提で作られてるみたい。(Vショックで経験済) ポート削っても伸びませんでした>90時代
いっそ、チューンド対応チャンバーに交換してみたら?
以前、赤土竜の巻き巻きチャンバーのインプレで、 『140km/hから更に加速出来るが、怖くてアクセル開けられない』
〜っていうのを読んだ事あるよw

>196、197
ゴメン、ヌルくて笑っちゃった。
にしても、196は、どんなのを想像してたんだろう・・・。

>199
『これ以上の改造を一切行わない』っていう前提なら、それで良いと思います。
しかし、ある日突然、どう見てもノーマルにしか見えない5EMとかに点にされたりして、
リベンジを心に誓ってさらなるチューニングを愛車に施そうとした時に、貴方にそれだけのスキルは無いでしょう。

正直、私の現在の仕様が麻呂プリポン付けですが、でも、それで満足かというと、全然。
てんでヘタクソそうなのが乗ったSVRとかにチギられる始末です。

藁氏や私は、純正部品に切削工具を当てる事に躊躇なんかありません。
むしろ萌えるw
WRの模索にしても、それは手元にWRが数十個ある私らにとっては当たり前の事で・・・。

目指してるレベルが違うのですよ、と言っておきましょう。

俺らの頃には、ポン付けで満足出来るパーツなんて無かったし・・・orz
203774RR:05/02/14 02:05:25 ID:RbZUZ5Aj
うんこちゃん程度に笑われる俺って一体・・・
204浮かれうんこちゃん:05/02/14 02:31:49 ID:t7wSrlwC
>203
ていうか、何時まで起きてんだよ!w

出足は『トルクカム』じゃないでしょ?
そりゃあ、換えれば変化はあるだろうけど、他の部分で修正できるでしょ?
修正どころか、落とし込んだベルトの滑りを無くす為に角度のきつい溝を使って食いつきを良くする、とかさ。
私が始めて社外トルクカムを組んだ時は、出足が悪くなったって印象はありませんでしたが?

ちゃんとセッティングしてくれよ!頼むから・・・。
205200:05/02/14 02:41:04 ID:FxyEgcr8
>>201
掃気ポート形状はそのままで入り口リブ部分を尖らす程度です。
ジェットポートもそのままで、入り口部だけ腰下に合わせて広げてます。

>>うんこちゃん殿
著名人達が57φシリを使わないのは、やっぱそこら辺が理由なんですかね。
マフの影響も気になったので今日GO3買って来ますたw
206774RR:05/02/14 06:08:25 ID:YG9GqZxH
>>205
ssに行くんじゃあるまいし、スポマフで24mmは上げすぎだろ。
何mmのガスケット入れてるか知らないが、チャンバー入れてても回しきれるかどうか判らんぞ。
207:05/02/14 13:21:49 ID:hdrR3xAh
かなり端折って書いたから突いてくる人が出てくるだろうと思いました。w

>>199
うんこたんもフォローしてくれてるけど、プーリーだけ交換ならそれでもいいと思いますよ。
ある意味、その時点では一番投資効果が高いかも。それを否定するつもりはないでつ。

マロプリって使ったことないんで妄想の範疇なんだけど、けっこう高回転型なんでしょ?
谷の出ない回転域を一気に越える変速をさせれば、そりゃ判りませんって。
>>196のコメントもそういう仕様になっているエンジンに社外トルカムを組んだ人かも。
そうなりゃ効果はあまり感じられず、おまけに最高速は落ちる。結果、「使えね〜」となると。

プリだけで谷対策した時だと、もうちょっと欲張ってボアアプして、面研して、キャブ換えて、低回転から
トルクが出るようになったから楽に走れるようにWRをちょっと重くして・・・とやると途端に破綻してくるはず。
現にウチの貧乏チューン3VRも4VPでも破綻したです。w
そうなると後はトルカムってことになってくるから、弄っていくのが予定のうちに入っているのなら、高〜い
プーリー入れるより、安く上げて次へ繋ぐ方法として書いたつもり。
確かに、加工は敷居が高いよね。
でも、ちょっとググればプーリー加工ぐらいは意外に簡単なのが判るはず。
ハンドドリルとリュータ刃があればできるし、後々のポート加工にも使えるし。
5FAプリはWRのバリエーションが少ないからちょっとアレかもしれませんけど、プーリー換えてノーマルが
転がっているのなら、ちょっと遊んでみるのも楽しいですよ。
もちろん、そんなもんマンドクセのであれば無理強いするつもりはないです。
208:05/02/14 14:03:12 ID:hdrR3xAh
×:谷の出ない回転域を一気に越える変速をさせれば、
○:谷の出る回転域を一気に越える変速をさせれば

日本語が変でした。逝ってきます。orz
209RX100:05/02/14 14:16:42 ID:v9WuheKT
しばらく来なかった間に、このスレ何か熱くなってますね。

<キタコトルクカムのインプレ>
まだへの字溝しか使ってませんが、とりあえず報告。
発進から,あるいは一旦減速してからの加速フィーリングは非常に良し。 特に5000回転あたりの加速の谷が綺麗に無くなったのは見事!
(以前にWR調整で谷が無くなった旨の報告をしましたが,実はしばらく走っていると
駆動系がタレてくるのか,谷が現れておりました。)
ただ,極低速時(0〜30km/h)あたりでは,3AAの方が若干ピックアップが良かった気がする。
197氏の指摘はこれのことかもしれない。 エンジンパワーが充分にあれば全く気にならないのだろう。
早く塩漬けしてるボアアップシリンダに載せ換えて,その間にノーマルシリンダ削ろっと。

>藁殿
今度は直線溝(ゆるい方)に変えて試してみます。
それにしてもトルクカム交換って,グリスを充填する作業がどうも面倒で,私はつい億劫になりますね。何かいい方法ないですかね?
使用しない溝にもグリスを充填しとかないと,使用している溝からグリスが逃げていきそうだし・・・
全然関係ないけど,キタコカムの溝を見て,純正も4本くらい溝を切ってあれば磨耗したときも経済的なのに,って思ってしまいました。

>うんこ殿
ビギナー(私を含めて)は暖かい目で見守ってやってくださいね。

>>199
マロプリを入れたのなら,手元にノーマルプリが残っていますよね。
どうせ使わないで持っているくらいなら,チョコっと削ってみたら,新しい世界が広がりますよ。
私も初めはためらっていましたが,所詮新品を買っても3000円位のもんだ,と開き直って,金属やすりでランプレとプリ裏の干渉部分を削ったのが初めでした。
相手はアルミ,おもしろいように削れていくので,意味もなくヒーヒー笑いながら,気が付くとずいぶん削っていました・・・
そこからリューターを買って本格的な手削り道へ入門。

削るとそれだけ効果がはっきりわかる部位ですんで,やりがいはあるかと思います。
とにかくやってみなはれ。
210RX100:05/02/14 14:26:58 ID:v9WuheKT
藁氏とコメントかぶってました・・・
こんな時間にカキコできるなんて,お互いヒマですねえ・・・
211774RR:05/02/14 20:18:41 ID:NxQYlyMN
深夜のクソは本とクソだな
212199:05/02/14 22:18:22 ID:QZZEknZq
199です。
>202ウンコ氏、>207藁氏、>209RX100氏
レスども。
俺は192で藁氏が「ノーマルエンジンなら十分な加速感〜」と語られてたんでね。
そのレベルでの話なら、って意味も含めての199ね。
でも基本は、変速回転数をずらして谷を消すのは考え方的に王道なんじゃないの?
それでは、純正プリは根本構造的にアレかな、と。
無理やり使わないでもいいやんか、とね。
加工そのものの目指す方向は、わかってるつもりですよ。
工作に時間や情熱を注ぐのに喜びを感じるならDIYもOKですがね。
正直、嫌いじゃないです。
プリ交換くらい、自分でやります。
でもね。
WR山盛りだったり、穴空きピストンを誇らしげに飾ったり、
世の中、そんなヲタな人ばかりじゃないですよ。
路上で突然停止とかしょっちゅうみたいな印象の方々や、
あの車体で140とか逝ってる人、
『 ほ ん と 死 な な い で く だ さ い ね 。 』
(あと周りの人には、いい迷惑です。)
目指してるレベル(というか方向性)が違うのは初めからわかってます。
「相手のミラー内の点」とか全くOKです。
同じ車格で差が出るって事は、相手の車両には時間や金が注ぎ込まれているって意味でしょ。
こっちはソレをやっていない(やる気ない)んだから当然。
この車両に(手間や時間はともかく)金をかけすぎちゃう人にはなれません。
俺なら素直にジレラランナーのプチカスタム車に乗りますわ。
このサイズ、この価格帯、このデザインだからこそ、Gアクを愛します。
他にも車両を持っているんでね。
下駄セカンド車なりに楽しむ香具師もいますんでヨロシク。
213195:05/02/14 22:49:14 ID:GMoa0VSb
自分たちのアドバイスが否定されると必死で弁解したり初心者扱いするんですね
凄い変わるYO!とかいいながらポートが先だよとかさ
黒魔術を推してたのもこの方々なのでしょうか?
214197:05/02/14 23:26:06 ID:KxFXwJjB
>>209
その事ですよ。フォローさんくす。
街乗りエンジンのトルク特性考えれば出足は平に置いて緩いカム山の方が有利だからね。(低回転でも効率よくベルトを挟むし)
>>212
隔離病棟の方がレベル高いですよ。
>>213
上級者は大事な所で手の内明かさないよ。
ココは中途半端な教えたがりが多い。
215197:05/02/14 23:38:50 ID:KxFXwJjB
あーうんこちゃんは出足にトルクカムは全く関与しないと思ってたのか。
説明するのメンドイから言わなきゃ良かったよ。
216774RR:05/02/14 23:40:28 ID:4RtAXQy8
綺麗な加速をポン付けなら北湖プリ3のがいいと思うよ

保守CDI入れたらオイル1g消費が走行680`bから320`bに成り下がった・・・うぅ

>>213
5FA1>5FA2・3>>黒魔術 (黒魔術の話を出すとオイラが出てきます)
217196:05/02/15 00:47:08 ID:7M4jA6pQ
間違えた>>213は自分です
>>195ごめんなさい
218774RR:05/02/15 06:12:26 ID:HXskUFXs
>>216
保守CDI、注文まではしないけど店の棚に陳列されてたら買っちゃいそうなオラだが・・。
  _, ._
( ゚ Д゚)
オイル消費が320キロ??なんじゃそりゃ。混合比ヘタすりゃ10台ですかフーン。
趣味の原2ならなにも問題ないが。
219:05/02/15 13:14:24 ID:h6vsIeWW
私の場合(多分うんこたんも)、3VRをこつこつと自前で弄ってきたので、多少の加工は当たり前ってスタンス
でしたんで、ツルシやプーリーのみ交換で乗ってる人には「何いってんの?」状態でしょうけど、これはこれで
私のスタンスですので、その点もヨロシクと言いたいです。
まあ、このスレはそういった方向性の違う人がゴチャまぜだから意見のすれ違いができやすいんでしょうけども。

ちなみに、私はショップやメーカーの人間でもなければ、レースやってる人でもございません。4VPを通勤車両に
使ってる機械弄りの好きなただのオサーンです。
確かに高々10km程の通勤のために毎週のようにスクータ弄ってるオサーンってキモイですわな。w
コテハンがウザいってのなら引っ込みますです。
話の流れ上、レス番を名前に入れるのが必要になった時にいちいちレス番入れるのが面倒だから一貫してコテ
入れてるだけだから。
必死になる理由もないし。
220:05/02/15 13:16:27 ID:h6vsIeWW
>>209
レポども。
私の場合、3AAカムはスタートは回転上がるんだけどその後の落ち込みが激しいので、WRのセッティングでいい
ところにしようとすると、軽くするとスタートでフケきり、重くすると中間アボーンでうまくいきませんでした。
なまじダッシュがイイから余計に落ち込みが目に付きます。(実際は落ちてないんだけど、そう感じてしまう)
私は直線溝からWRを合わせていったんで気が付きませんでしたが、キタコのへの字は前半がやや3AAより
大人しいんでしょうね。でも、それと合わせて次の角度に移行するのがだいぶ伸びてから(6500から7000辺り?)
だから溝の曲がりがあまり気にならないです。
一番寝た溝は使ったことないんで、レポよろしくです。
あの溝は脳内で「チャンバー車みたいにパワーバンドが狭いエンジン用」と決め付けてて、まったく使ってないんです。w

>全然関係ないけど,キタコカムの溝を見て,純正も4本くらい溝を切ってあれば磨耗したときも経済的なのに,って思ってしまいました。
言われて見れば確かに。w
まあ、溝1個切るのもコストでしょうから、使うかどうかも判らない溝をメーカーは入れないですよねぇ。
5FAカムではグリス溝ですら無くなったぐらいですし。(溝強度UPも考慮してる?)

グリスの充填は全溝入れてます。グリスはホムセンのウレアグリスです。
前はZOILグリスを入れたりしてましたが、溝が多いと高くつくのでやめました。w
溝を変えるときはそぉ〜っと開けて、ピンをラジペンで差し替えてます。で、開いた穴にグリスをちょこっと詰め直して閉めてます。
221:05/02/15 13:17:39 ID:h6vsIeWW
>>212
そういえば5FA1/2のプーリーは根本的に問題があったんでしたっけ。
それについては完全に失念しておりました。スンマソン。

> でも基本は、変速回転数をずらして谷を消すのは考え方的に王道なんじゃないの?
王道かどうかは判りませんが、それは一つの解であって、私は正解だとは思ってないです。
だって、その谷はエンジン(吸気>燃焼室>排気)が作ってる谷ではないでしょう?
その谷を作っているのはトルクカム(5FA1/2の場合はプーリーも共犯?)なんだから、原因を元から絶たないと
根本的な解決にはならないのでは?と言ってるんです。
回すセッティングにしてみても、時間の長短はあっても谷の発生する回転数は必ず通過するわけですし。
5FAカムにせよ、社外カムにせよ、比較的小さな投資でその根本的な解決が可能なワケですから、やらない手は
ないのではないかと。(いくら特性が良くても割れるカムはカンベンですけどね)

私の場合は、40〜50km/h前後での定速走行時にちょうどそのカム溝の頂点部分が悪さをして、スロットル開度を
一定にした走り方ができなくて難儀してました。あと、交差点を曲がった後の再加速不良ですね。
この辺りは各自の走り方でも症状の見え方が違うので、国道を常に全開でというような走り方が多い人は気に
ならない点かもしれません。

140km/h・・・出せるもんなら出してみたいですねぇ。(4VPのメーターは140まで切ってあるですよ)
とはいえ、私はウィリーとは言わなくても流れをリードできる十分な加速と、100ちょいが普通に出るようになれば
十分と思ってますが。
言われるようにこれ以上の領域はかなり危険でしょう。
あと、どの速度域からでも淀みなく加速する点。あと、極端に煩くないこと。
このスタンスも3VR時代から基本的に変わってないです。
そういう意味で、今はかなり理想の状態になってきてます。
現在の悩みは燃費・・・。
部品はあまり増やさないようにしてますが、消耗したセンスプやらWRやら交換したキャリパーやら、だんだん増えて
きますね。
222:05/02/15 13:21:30 ID:h6vsIeWW
>>196&213&217
私のことを言ってるんだと思うけど、それなら何をどうしてどう効果が無かったのかは言わないわけですか?
それが無くて単に「初心者扱いされた」って言ってもただの煽りにしか読めませんですよ。
私も神様じゃないんでよくウソを書きますけど、あなたの書き方じゃただの書き逃げでは?
あと、黒魔術の一件の時は私はまだ3VRに乗ってましたが何か?
改造内容は参考にさせてもらってますけど、例の有名な方の掲示板には出入りしてませんです。
とマジレスしてみる。

>>214
5FAカムっていい感じにバランス取れてるんですね。
スタート加速はそのままに、その後ゆっくりと加速回転数が変化していくのなら、ノーマル系で最高のカムでは?
3VRでの3AAカムはスタートはいいものの、加速後にすぐ回転が落ち込んでモゴモゴ・・・となってしまってました。
先にも書いた定速走行や再加速の問題もありましたし・・・。
で、その頃、こっちのスレでは3AAがイイゾイイゾになってて、「やっぱ100ccエンジンは違うなぁ。トルクで回しきる
んだろうなぁ」と思ってたんです。
4VP買ってその思いは突き崩されましたけど。w
もしキタコカムが溶接割れでも起したら5FAを入れてみようかな。

まあ、確かにss出てる人とか、チューンを生業にしてる人は、普通ここへコテハン付けてノコノコ出てきませんよね。
私もある意味素人ですんで、そこは2chですから、情報の取捨選択は読む人の側である程度は行なっていただきたい
ところです。

>>216>>218
保守のCDIの説明書には、オイルを絞る機能はキャンセルされます、と書いてありますだ。
デイトナでも傾向は同じようですね。
しかし、なんぼなんでも300km/Lはやっとれんですねぇ。

だだ〜っと書いてアプしようとしたら長すぎるだって。分割アップメンドクサ。でも、せっかく書いたから。
スレ汚しスマソ。
223197:05/02/15 19:15:45 ID:IxHPXy30
>>214
特性はへの字のカムだからそれなり。特性もグリス溝以外は3AAと殆ど変わらない。
やっぱり多少の回転ドロップするしねw
でも3AAみたいな磨耗による特性変化が少ないしトルク型のライトチューンなら結構良い線行くと思う。
つかヘビーチューンなら先ず高回転型だし素直に直線溝の方がいいよね。(エンジン側で十分にカムを引っ張れるから)
問題なのはカムよりドライブ側の特性でしょ。
224196:05/02/15 21:57:14 ID:7M4jA6pQ
>>222
まぁコテ名乗る勇気と厚顔さが無いので書き逃げになってしまうのはしょうがないですね
変速し方は確かに変わるがノーマルポートじゃ大差ないだろうなと感じたのです
キタコプーリーもセンスプとの兼ね合いで内外削ってももっさりするのは確かだし
 
ただ、急に長文になったのがなんか可笑しかったもんでね
こちらもプロではないけどさ、イイ歳して原付遊びしてるオサーンなのは一緒ですから気持ちも判らなくも無くってさ
ネットの良さは書き逃げできる事でしょ?
だったら反論があってもいいじゃないね
ちょっと落ち付こうよ
気に触ったんだとしたらごめんね、俺煽り癖あるからさ
225774RR:05/02/15 22:26:51 ID:QO842byW
つか、このスレうんこちゃんが煽り過ぎなんだよなぁ
226223=197:05/02/15 22:32:33 ID:QO842byW
アンカー間違えたよorz
×>>214
>>222でよろ
227212:05/02/15 23:52:48 ID:NHHa6WDe
>藁氏
長文オツ(ホドホドにしとけya)
読んだ皆もオツ

で、221の始め2行で概ね納得(ぉぃコラw)。
俺の中で解決した。

ついでに意見ききたいが、
谷は駆動系が原因な事はわかってるつもりだが、
そんなにトルクカム側に大きく解決の道が開けてるのか?
5FA1では、プーリー(ドライブ側全体)が共犯というか主犯では?。
「ドライブ側社外、ドリブン側純正」
「ドライブ側純正未加工、ドリブン側社外」
これなら(素人なりに)前者のが遥かにマシな気が。
ああでもWRやワッシャも修正するんだっけな。
純正加工前提なら「比較的小さな投資」って表現は無意味。
俺には、時間も財産なんでね。
加工そのものの時間も、試行錯誤時間も、出先で停止等のトラブル時間も。
ついでに命も。
1時間とか半日とか加工してるくらいなら、
さっさと走りに行きたいのよね。
まぁ俺も、娯楽+自己責任の範囲内にしとくわ。

ついでにツッコミするなら、あんたらレベルの香具師らなら、
話題にした「(金銭的な)小さな投資」なんて、屁みたいなもんでしょうなw。

>225
そか?
ウンコタン、そんなに煽ってる印象ないが。
というか、俺の212へのレスがそのうちあるでしょね。
228浮かれうんこちゃん:05/02/16 00:12:58 ID:rRJcyCqL
・・・一番煽り癖があるうんこです。

ていうか、ちょっと来なかったらえらい事になってるし。
取り敢えずマメにレス。

>205
ピストン重量より焼き付きに対する不安があるようで。
麻呂ボア組んだら焼き付いた、って話をよく聞きます。

>212
スタンスについては理解。
>変速回転数をずらして谷を消すのは考え方的に王道なんじゃないの?
いや、それは応急処置ですから。
その為の麻呂プリだったりトルクカムじゃないの?

>214.215
いや、出足に限らず、加速、最高速全部に『関与』はするでしょ。
でも、出足を『犠牲』にする訳じゃないでしょ?
『谷』が消えれば、駆動系のセッティングの自由度は増すのだから、そこから好きなようにリセッティングすればよいのでは?

・・・迷惑そうなんで、これからはあまり『教えたがり』はやめる様にします。

>藁氏
怖っ!w
俺が煽った本人だったら、モニターの前で座り小便してるよ!
援護サンスコです。

>225
もうやめます。

・・・明日LANボード買って来なきゃ。
229197:05/02/16 00:20:00 ID:yfVLqpPn
>>228
オマエさんと議論する気はない。
直線カムは万能じゃない。
この一言に尽きる。
分かってるくせに・・・
230浮かれうんこちゃん:05/02/16 07:58:46 ID:HZbzUgH3
>議論する気はない
御意。
231:05/02/16 09:26:38 ID:8mpqhKNP
おぉ、レスがイパーイ。w

>>223 197氏
ども。
溝が曲がっていればカムをねじる力が変化するのは想像できますから、その点は判ってるつもりです。
4VPプーリーも3VRに入っていた2XXプーリーもどっちかというとトルクで回すタイプと思ってますので、
3AAカムと違ってポキッっと曲がった溝じゃない5FAカムならプーリーとの兼ね合いでうまく回転が上がって
いけばいいなと思いますです。
判ってもらってると思いますけど、プライマリ側を抜きして盲目的に「社外トルカム!」「直線溝!」って
言うつもりはないですよ。現に、キタコとはいえ今はへの字溝使ってるし。

>>224 196氏
なんだかんだ言いながら乗ってきてますね。w
私は別に熱くなってないですよ。3WFスレではけっこう長文書いてたし。

> 変速し方は確かに変わるがノーマルポートじゃ大差ないだろうなと感じたのです
そうでしょうかねぇ。トルクの細いノーマルエンジンだからこそ、肝心なところで回転が落ちるのが問題だと
思うんですけど。
ただ、確かにパワフルではないでしょうから、「感じる」のは人それぞれで微妙かもしれませんね。
232:05/02/16 09:30:47 ID:8mpqhKNP
続き

>>227 212氏
理解してくれてあんがと。
先にも書いたけど、プーリー交換で満足できたのならそれを否定するつもりはないですよ。

>5FA1では、プーリー(ドライブ側全体)が共犯というか主犯では?。
>そんなにトルクカム側に大きく解決の道が開けてるのか?
だから、3VRから弄ってきた結果だって書いてるでしょ。
227氏のグラアクが1〜2型のどれかはわからんけど、私のは4VP(BW's100)だからプーリーは4VPなのね。
3WFエンジンのパーツと考え方をそのまま持ってきても、やっぱり3AAカムだと途中で回転が淀む傾向が出ました。
3WFのプーリーには5FA1/2プリのような変なクセはおそらくありません。4VPプリも変速幅の問題以外は5FAプリの
ような話は無かったはず。
その中であれこれやった結果、最後の最後に出た結論がトルクカムだったんです。
ただ、マロプリがトルカム無しで谷を感じさせなくするぐらいの特性だとするなら、ヘタに直線カムなんて入れたら
中速域で回転が上がりすぎてしまうかもしれませんね。
197氏も書いてるように、駆動系は前後のバランスが重要なんで。
時間に対する考え方は人それぞれなんで深く突っ込みませんが、余ったプーリーが転がってるならヒマなときに
削ってみては?って感じです。
私も通勤車に使ってるんで休み明けに乗れないような店は開けられません。
家庭もあるので、長時間の作業も限られます。

>>228
>俺が煽った本人だったら、モニターの前で座り小便してるよ!
オイオイw

あぁ、また長文書いちゃった。
しばらく引っ込みます。orz
233774RR:05/02/16 13:25:55 ID:5NzoFbE6
いっぱいいじってると燃費はどのくらいになりますか?
吸排気、駆動系など、、、
234RX100:05/02/16 16:20:21 ID:ImmQk6+m
>>220=藁殿
レスどうもです。一度そのようにやってみます。

>>227
藁氏もご指摘のとおり,あなたが5FA1,2乗りだったらノーマルプリ削りは意味なさそうですね。
私もてっきり4VPプリ(RX100はデフォが4VPプリ)のつもりで「削ったら?」と書いておりました・・・

>>233
低速がスカでぶん回さないと走らない仕様なら悪いでしょうが,
そうでなければ20km/lは切らないかと。
235RX100:05/02/16 16:21:25 ID:ImmQk6+m
さて,駆動系に関しては,ここのところの議論で方向性が見えてきたみたいですが,
以下はいろんな人のサイトを見たり,最近のここでの論議を読んで思った私なりの「谷」についての考察です。
ここからはど素人の推測ですんで,皆さん突っ込みつつ読んで下さいね。

<結論>
「変速の谷」はプリのWR溝の形状が主犯。

<考察>
Vベルト無段変速はエンジンの出力と走行抵抗のつりあいを保ちながら,
車速が上がるにつれ自動的に変速していく機構ですよね。
ただ,実際のつりあい位置には幅があって,WR調整で変速回転数をパワーバンドに
設定したとしても,実際にはそれ以下の回転数のときから変速が始まってしまいます。
「谷」は,そのときの変速度合いが特に5FA1,2プリでは大きいことが原因なのではないかと。

4VPプリも若干その傾向ありですが,5FAプリはパワーバンドに入る前のトルクの弱い回転域から
変速し始めてどんどんハイギアードになってしまい(WR溝の形状の問題),
ミッション車で車速の低いうちから2速3速とギアチェンジしていくのに等しく,
当然アクセルに対する反応が鈍くなってそれが「谷」となって感じられるのではないかと思うのです。

236RX100:05/02/16 16:25:08 ID:ImmQk6+m
それに対し,私の体感上もそうですが,マロプリはパワーバンドに入るまであまり変速をさせないように
作ってある感じで,WR調整で変速回転数をパワーバンドに設定すると,それ以下の回転数ではあまり
変速せず,速やかにパワーバンドまで回転数が上がるので,谷を感じることがないと。
実際,車速が低い間は5FA,4VPに比べてプリの押し出し量がかなり小さいWR溝の設計をしているようです。
参照→ ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2744/gaxis/point/wr.html

キタコやデイトナプリは持っていないので知りませんが,オリジナルのWR溝を設計しているのであれば,
当然「谷」対策もしてあるでしょうが,単なる4VPの削り品(台湾のRPMとか)なら基本的には4VPと同じ変速特性になってしまうでしょうね。

もちろん低回転での変速開始にはセンスプの硬さ,トルクカムの溝形状も関与していますので話は複雑ですが,
とにかく
1.変速域を自分の希望する回転数に合わせる
2.低速域ではなるべく変速をさせないようにする
には,WR調整とかWR溝の内外を削るだけでは絶対に無理で,根本的にはWR溝の形状を変える必要があリ,
そのためには社外プリを導入するのが手っ取り早いのではないでしょうか。

以上,長レスすみませんでした。
皆さんの反論を待ってます。
237196:05/02/17 20:56:07 ID:XZHdWBWo
押し出し量の比較データは有り難いですな
238774RR:05/02/18 09:57:03 ID:v9CLRW2A
張りより、おっぱいのバランスよし、全体バランスよしと
3拍子そろっている、特に秀でているのが左おっぱいの
絶妙な湾曲。厳し目で採点してはみたが基本は5
右おっぱいが正面でないためおっぱい間のバランスに関して
採点できず、一見よさそうに見えるが左右反対側に広がっている
ように見える、乳輪は文句なし。乳首がやや下に位置ずけている。
かなり厳し目でつけて4。
色は文句ないだろう、肌の色と乳首、乳輪とのバランスは申し分
無し。5
今回評価依頼として画像を頂いたが評価はいつも通り行わせてもらった。
流石。依頼してくるだけあるクオリティはかなり高い位置にある。
239774RR:05/02/18 09:57:59 ID:v9CLRW2A
誤爆スマソ。
240774RR:05/02/18 11:42:26 ID:GiEXAYf3
5FA2のオイル食いが激しいので、BW'sのポンプに変えようかと思うんだけど
エンジン消費量減るかな?
CDI変えないと無理なんでしょうか?
241774RR:05/02/18 12:49:42 ID:iAkv8Ka/
だったら90用の3WFポンプにしたら?
242774RR:05/02/18 20:46:19 ID:7T5s81F8
ゴバクワロタ
ウンコサンデスカ?
243774RR:05/02/19 03:03:10 ID:T3lfad5V
あげ
244774RR:05/02/19 18:20:18 ID:auOT1l2c
今度通勤用に中古のGアクを検討してるのですが長距離通勤にウマーなタイヤはありますか?
やっぱり純正ですかね?
245774RR:05/02/19 19:10:35 ID:oPDuRkca
D305の130とかどうですか?
ビグスク用サイズなんで耐磨耗性と直進安定性は良いと思いますよ。
純正よりはグリップするし!
246774RR:05/02/19 21:52:06 ID:TAJqnQPn
K178は溝なしだけどリアなら逆に使える。120/80サイズ。
多少重たいのはガマン。コンパウンドは柔らかくはないほうだと思います。
247244:05/02/19 22:26:10 ID:auOT1l2c
>>245ー246
ありがとうございます。
休日にでも実物を見に行ってみます。
248RX100:05/02/20 12:12:06 ID:/IxYBo0o
気合入れて235,236を書いたのに,レスは237の1行だけですか,そうですか・・・

<勝手に報告>
現在の仕様が
「4VPプリ9.5g×6+キタコカムへの字+マロセンスプ黄+スプリングスライダー」
これだと50km/h以上はストレスなく走れて良いんですが,それ以下では谷はないものの
どうもレスポンスがイマイチで,これもややストレスのたまる仕様です。

本当はマロプリを使いたいんですが,スライダの下駄を履いてるせいでセンスプが相対的に硬くなってしまっていて,
マロプリではWR軽すぎで変速回転数が高く,疲れる仕様だったので(重いWR持ってないし,今以上に重くすると
ベルト激減りの予感なのでしたくない),やむなく4VPプリをいれてました。
昨日,5FA1(4VPと線径一緒で自由長が短い)とギア用(線径細く,短い)の純正センスプが届いたので,
これでセンスプが相対的に緩められるので,マロプリに戻すつもりです。
その前に「4VPプリ+キタコカム直線溝」もせっかくなので試してみるか・・・

インプレはまた後ほど。
249774RR:05/02/20 20:25:40 ID:3DgY8+Wo
>248
書きこみオツ。

212ですが。
俺は知識乏しいし、5FA1乗りなので特にだが、
『「変速の谷」はプリのWR溝の形状が主犯。』
なんだろうね。
前にも書いたが、マロプリ、十分に満足。
きっとキタコでも、俺は満足してたと思うがね。
トルクカム他、いろいろ触る箇所はあるが、
まずはやはり、加工なり社外なり、プーリーって事でOK?
金や手間と結果のバランスで、各自求める方向性はいろいろだが、
俺は少しの手間でほどほどの結果が出てくれれば満足。




というか、だ。
コテハンの香具師ら、結構冷たい?
おそらくは見てるでしょ?
何かをどう書いても異論反論はあると思うから、
「俺は経験上こう思うが、お前らどうよ」
ってスタンスで書けばいいのに。
ある程度は、そんなスタンスなんだろうけどさ。
その後はただの意見交換でしょ?
煽り煽られなんて、筋が通っている範囲でなら無問題でしょ。
俺は煽ってるつもりも、煽られてる感覚も無いがね。
知識が無いと楽でいいよ。
250774RR:05/02/20 21:12:27 ID:xk49iowP
長文増えたねぇ・・・
ま、殆ど既出若しくは経験済みのことなのでココに来る用もないのだがね。
251774RR:05/02/20 21:27:09 ID:ofWLLYtR
デュークからGO3に変えたです。

アイドル時―GO3の方が低音でウルサクない、ボボボボ・・・
走行時―GO3の方が高音でウルサイ!!orz ビチビチビチッ!・・・

訳ありでナラシ中なので最高速アタックはいずれまた。 
252:05/02/20 21:52:53 ID:ZeZM3vGn
引っ込むと書いた以上、ノコノコ出てくるのもなんだかと思ってたけど、冷たいと言われてはちょっとなので
出てきますた。w
というか、他の意見がもっと出るかと静観してたんですけど、212さん以外出てこないんだもの。
まあ、知ってる人は>>250の言うとおりなんだろうけどさ。
何も言わないんじゃ、これはこれでおもろくないよね。
ただ、毎度のことですが、捨て台詞的な書き方はちょとマズイと思いますよ。>249

RX100氏乙です。すばらしい内容だと思います。
私は今までトルカム主犯、プーリー副犯と思ってましたが、そうでもないかと思ってきました。
(とはいえ、3FCトルカムは今でも許せてませんが)
5FAプリは3型でバランス関係だけでなく、溝形状も変更を受けたみたいですけど、その辺りや、このページ
のキタコは時期から見てPDかPD2だと思いますけど、PD3との関係も判ると面白いかもしれませんね。
ほんと、駆動系って奥が深いですねぇ。
253774RR:05/02/21 00:34:21 ID:8X4SMZlP
あげ
254浮かれうんこちゃん:05/02/21 01:20:27 ID:OFAq0Tw3
>242
・・・ゴメン、ソレ俺ジャナイヤ。

>RX100氏
俺が書き込んだら、また荒れるかなぁ?と思ったんでレス遠慮してたんだけど、ちょっと追伸させて頂きます。

モトチ別冊スクーターチャンプの最新号見ました?(これね→ttp://www.sun-a.com/mook/part/s_champ05.html)
後ろの方に森安研究室の駆動系レポートが載ってるんだけど、これが今までに無く詳しいレポで、とても秀逸。
特に驚きだったのが、各メーカー毎の駆動系パーツの特性解説。
私も今までは薄々感じてはいたのですが、生まれてこの方ヤマハ車しか所有した事が無くて、他社の物と比較検討する機会が無かったので確信出来なかったのですが、
今回、森安氏のレポを読んで、目からウロコが落ちる思いを久し振りに体験いたしました。

『ヤマハの駆動系は、プーリーとトルクカムが正反対の設定にしてあり、これを組み合わせて使用する事で変速域の回転数が一定化される』

ヤマハ純正のトルクカムって『へ』の字になってますが、これは変速域の前半で変速を抑制してエンジンの回転数を上げて加速を促進し、
変速域の後半では変速を促進してエンジン回転数を落とし、加速を抑制しております。

で、プーリーはと言いますと、ヤマハ純正のってWRのガイド面って、内側が比較的平らで、外になるにつれて急激に角度が付いてますよね?
内側(変速域前半)では変速を促進してエンジン回転数を落とし、外側(変速域後半)では変速を抑制してエンジン回転数を上げて加速を促進する設定になってます。

つまり、ヤマハ純正のプーリーとトルクカムは表裏一体の設定で、組み合わせて使用する事で変速域のエンジン回転数を一定に出来るという訳です。
森安氏は、その純正プーリーの設定上、社外品の直線トルクカムとは組み合わせにくい、とも書いています。

キタコカムのレポで、への字溝の方が低速域でのレスポンスが良かった、ってのがありましたが、つまりそういう事な訳ですね。

しかし、私の考え方は森安氏の『変速域のエンジン回転数を一定にする』のを優先した物ではなく、ヤマハ純正プーリーの設定を利用した物で、
『必要な帯域で必要なエンジン回転数を得る』という方法でして・・・。
255浮かれうんこちゃん:05/02/21 01:22:18 ID:OFAq0Tw3
麻呂プリを使用すると、ヤマハプーリーで存在した癖が消えて低い速度域からエンジンが吹け上がり、ほぼ一定の回転数を維持したまま変速を終了します。
実際、私の車両にも取り付けてありますが、ゼロ発進だと七千回転でミート、そのまま65km/hまでその回転数を維持します。
森安氏的なセッティングならベストなのですが、私が目標としてる『必要な帯域で必要なエンジン回転数を得る』では、
『出足で車体が暴れない程度の加速、変速終了時にエンジン回転が落ち込まないように上昇気味に』というのが目標なのです。

麻呂プリを使用してる方には分ると思いますが、エンジンノーマルに関わらず出足がパワフルだと思いませんか?
『エンジンのパワーの出方が大人しめ』『車格がある程度ある』『ファイナルが高い』Gアク系の100cc車だとまだ押さえ込みが効きますが、これが例えば、
『排気量の割にパワー感ギンギン』『コンパクト』『60km/hまでの加速しか考えてない激低ファイナル』な、規制前ZRとかだとどうでしょう?
おそらく、ゼロ発進でアクセル全開に出来なくて、多少絞り気味にして調整しながら発進しなければならないでしょう。
これが純正プーリーを直線カム、もしくはそれに近い物を使用した場合、出足では多少パワーが抑制されているので、何も考えずに全開にすればOK(というより、そういうセッティングにすればよい)
変速域後半では充分にエンジン回転を上げて出来るだけパワーを稼ぎ、また変速域を高速側に移行する事によってエンジン回転数が速度に直接影響する、
『変速後の伸び』の速度域を高速側にシフトして、結果減らす事が出来ます。
また、変速終了時にエンジン回転が落ち込んでいると、その後はエンジン回転の上昇とほぼ比例して速度がするので、例えばパワーバンドから外れてしまう程に回転が落ち込むと、
再びパワーバンドに入る迄に速度を出さなければならない訳ですが、(これが一般に『変速の谷』と言われている現象なのですが、5FA/4VPの場合は別の場所の事のようで・・・。
まぁ、パワーが落ち込む所があれば、そこが『谷』なんでしょうが・・・。)
純生プーリー使用だと変速終了時にエンジン回転を稼げるので、『60km/hから加速待ち』なんて状態も無くなります。
256浮かれうんこちゃん:05/02/21 01:24:30 ID:OFAq0Tw3
>229
そういう訳で、直線カムが万能だとは私も思ってません、が、純正プーリー、又は社外品との組み合わせでそれにあったセッティングは存在する、と考えてます。
あ、別に議論してる訳じゃないので、独り言ですから。スルーの方向で。

で、Gアクの変速の谷についてなのですが、正直、5FA1-2の純正プーリーに付いては情報持ってなかったのですよ。
ついこの間までは90ユーザーでしたし、今の車両を購入してからも『スクーター買ったらプーリーは交換するもの』って思ってるもので。
で、今の車両にデフォで入ってたのは4VPプーリーで、WR換えて使ってたら思いの他使えそうだったんで5FAもそうだろ?と。
ただ、ヤマハ二種スクを乗り継いで来た者としては、説明されれば『今度は駆動系に罠を仕掛けて来たかヤマハ・・・』って納得できるのですが。

5FA1-2の『谷』は、駆動系のパーツそれぞれに分散されて仕組まれている、と考えています。

プーリー        変速域前半の押し出し量が少ない(RX100氏のレポ参照)
ドライブフェイス     落し込み量が非常に少なく、2速発進の様な状態にしてある。
トルクカム        以上の内容な上に、『3FC』という大人し目のカムが使用されてる。

トルクカムについては『3AA』『5FA』と改変されてるのですが、スクーターレースでは最強と言われてる『3AA』でも改善出来ないくらい難物なんですね、5FAプーリーって・・・。
あと、あまり触れられていませんが、ドライブフェイスの影響はかなり大きいと思います。
今までのヤマハ駆動系で、プーリーボスの取り付け面が凹んでいるフェイスは存在しなかったのでは?
しかも、ここは0.3mmくらいのワッシャー入れてセッティングするような部位なのに、1.0mm弱くらいあります。
ヤマハの『出足を抑えよう』という意思を強く感じます。
実際、社外プーリーの多くはドライブフェイスとセット売りになっていますよね?
私はプーリーを換える前にドライブフェイス単品で交換してみたのです。(&WR調整)
それまでは、信号待ちで先頭に出るのが危険なくらい出足が悪かったのですが、さほど気にならない程度まで改善されました。
ヤマハ二種スクはいつもそうなのですが、簡単に速くなってはくれませんね。
257浮かれうんこちゃん:05/02/21 01:25:13 ID:OFAq0Tw3
で、個別レスですよ。

>RX100氏
乙カレです。
私の駆動系に対する考えは上記の通りです。
正直、駆動系って首突っ込めば突っ込む程キリが無いですよ。
思考はともかく、結果が出ればいいんじゃないですかね?

>249
『谷』については上記参照。
麻呂プリだったら、ドライブフェイスは換えてないのですか?
もうちょっと出足のパワーが欲しければここを換える手もあるけど、ただでさえ発進時にエンジンぶん回る麻呂プリでベルト落とし込むと、
アクセル開ける度に気を使う車両になる可能性もあるし、現状で満足してるなら必要ないけど参考程度に。

私はこっちに来た時に、ここを90スレみたいにしたいな、と思ったのですよ。
なので、一人でコテハン付けたし、向こうと同じ調子で書き込んでます。

で、質問があったら出来るだけ答えていこうと思ってたんだけど、こっちの人って答え甲斐が無いって言うか・・・。

知識やら経験やらはそれなりの金や手間をかけて得た物で、質問する側はそれを無償で手に入れる訳ですから、かなりムシのいい話だと思うのですよ。
なのに、こっちのスレじゃ逆に叩かれる始末ですし・・・。
『コテハン付けるなんて厚顔無恥な行為』なんて書かれたのは始めてですよw
普通はもう来なくなると思います。
でも、自分に解らない事があった時に得る物がある筈だ、と思って居ついてます。

煽りについては貴方からは特に感じませんが、知識が無い事を自慢されてもねぇ。
知識が無い事を自覚しているけど、新しく知識には興味が無いし、金や手間をかけてそれを得る気も無い。
じゃあ、貴方はどうしたいんですか?と問いたい。
258774RR:05/02/21 02:22:57 ID:hkA28A7d
空気も過去ログも読まずに書き込みするけど、
2ch語使う奴きもい。
お前らは日常生活でもわざと誤変換したり2ch語を使ったりするんか?
君たちは友達にメ−ルする時にも(友達がいるなら)
『漏れ』『香具師』『DQN』『ガンガレ』とか使うんか???
そんなメ−ル気持ち悪いぞおまえら。
例えば『漏れ』→『俺』でいいやんけ!?

そ こ で ナ ゼ 誤 変 換 ??
何 の た め の 2 C H 語 ??

そういう奴を俺たちは…。
【マニア】や【オタク】と呼んでいる。
犯罪や少女を犯す前に死ねよ。氏ね。
259774RR:05/02/21 02:28:17 ID:kR/iXk1l
>>258
m9(^Д^)プギャー!
260774RR:05/02/21 21:05:54 ID:eXpJ3kYm
コピペにマジレス(・A ・)イクナイ!
261ケン:05/02/21 21:12:06 ID:qlmqusoO
Gアク「FA1」で4VPプーリー、デイトナ黄色センスプ(3%?)
ベルトFA3通勤仕様ですが、発進後3〜5メートル走ると
滑っていたクラッチが急激につながりギクシャクするような・・・
エンジン回転がストールする症状がでています
アクセルを空け気味だと気にならないのですが・・・
センスプが最近の低気温で
バネレートがあがっしまいベルトが滑っているのか・・・?
なんて思ったりしますが・・・
ちなみに最近ローラーを変えたんですが
変磨耗が激しくもしかしてプーリーボス部の
グリスアップで直るのかななんて
考えたりもするですけど皆さんのアドバイスをお願いします!
262774RR:05/02/21 21:40:35 ID:xz2jKnV8
まあ、、ひとつだけいったるわ。

スプリングレートと温度とは実用上、 ほ と ん ど 関係ない。


最近なぜか多い長文といい・・・、だーーれも読みきってないから。

もう少し短文でガンガレって。
263774RR:05/02/21 22:02:56 ID:1qh/NSPe
短いと説明が足らないっていうし、長いと長すぎると文句いうし、
そりゃ誰も寄り付かなくなるわな。

>>261
距離をどれぐらい走ってるか知らないけど、1万ぐらい走ってるならセカンダリをバラしてみ。
トルクカムの溝が逝ってるかもよ。
あと、プーリーボスのグリスアップは基本だ。
264青BWS@京都市:05/02/21 22:49:05 ID:sBPPDG6Q
う〜さむぅ〜、しっかり風邪も引いたしイジる気がおこらん。。春待ち。
コテのみなさん、長文オツ。イジリたい病のオレには参考になります。

トルクカムは現在は3AAで、そないに不満はないけど社外も入れてみたいな・・
駆動系はマロ+タコPD3フェイス+3AA+マロフライ(緑)ってとこで、通勤時ダッシュは非常に楽。
もう12000キロ走ってるけどいまだに100km/hは出てくれるカワイイ奴ですわい

セカンダリは最初はずすときは苦労したなぁ。あの円筒のがはずれないったら。
プーリーボスってグリスぬってない(というかパーツクリーナーで脱脂してたり)けどしたほうがいいのかな

クラッチスプリングはずす工具、安いの買ってみたけど便利だねぇ。ラジペンで苦労してたのに。
265774RR:05/02/22 12:29:39 ID:WEDeykrO
最近、KOSOからこんなマルチメーターが出てるみたいだが、付けたやつはおらんのか。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c89391359
機能は満載みたいだが、インプレきぼん。
266249:05/02/22 23:45:07 ID:3K5D3JbB
249ですが。
>252藁氏
レスども。
捨て台詞的なのは、あんたらが出てこないからよ。
誰か書かないと、流れ変わらん感じやったし。
RX100氏、ちょっと長いがそれなりに開拓精神溢れるアツい書き込みだったし。
まあ、期待に答えてレスしてくれてるんで、もうOK。
「引っ込む」と書いても、結局は出てくる流れでしょ。
そんななら、気軽に簡潔にでも意見や感想を交わしゃいいし、
来るとか来ないとか、そういう方向の議論ではないよな。
また機会に恵まれたなら、お詳しいトルクカムのネタ、勉強させてよ。

267249:05/02/22 23:47:55 ID:3K5D3JbB
>252〜ウンコ氏
レスども。
書きこむガッツは認めるが、もうチョイ配慮しようや(苦藁)。
「俺が書きこんだら荒れるかなぁ」ではなく、書き方やニュアンスの問題では?
書きこむ事そのものを遠慮するんじゃなく、上記を改める方向でどうよ。
たしか過去に、氏はこの点を改めるとか呟いてるはずだが。
まあ俺は現状維持でも構わないと思っているんだがな。
スクチャン誌ネタと解説そのものには感謝。

ここを90スレみたいにしたいと思うは勝手だが、
そうは思ったようにならん現状も鑑みて流れ作ってもらえると嬉しいね。
ウンコ氏ならできるでしょ。
「聞くヤツはノウハウを無償で手に入れる」「ムシがいい」って考え方は、俺個人は大嫌いよ。
聞く側なんで恐縮だがさ。
「書きたくなきゃ書かなくてOK」な世界なんでね。
俺はとても感謝してるし、多くのヤツらもおそらく同感なはず。
しかし、せめて第3者が言うならともかく、ウンコ氏等当事者が言うと萎える。
「なのに叩かれる始末」とか、それがどうしたっていうのよ。
来たくなくなったら来なくて結構。
>213みたいなレスは笑って流せよ。
で、来たかったら来りゃOK。
大歓迎よ。

268249:05/02/22 23:52:20 ID:3K5D3JbB
ウンコ氏へ続き。
で、俺は新しい知識に興味無いとは書いてないが?。
無知識、自慢してるか?(意味無い行為だと思うがねぇ)
氏達のように、いじる事について、
実行する時間的余裕や夢のカスタム計画や馬鹿げた金銭投資には疎遠と書いてる。
知識そのものには興味があるからココに来ているわけで。
てかソコに興味無きゃ、ココに来ないでしょが。
「どうしたいのか」と問われたが、答えるなら>212の繰り返しに近くなるし、
氏は>228を読む限り、ある程度納得していただけていると感じていたが。
(ちなみに藁氏は>219なんか読む限り、感覚でわかってもらえているようだが。)
どうフォローすると上手く伝わりそうですかね。
車両としては、とにかく高い信頼性+耐久性、
ノーマルの欠点を少なめの金と手間暇で回復+モアパワーには特に欲無し、
燃費を犠牲にしない、、、こんな感じね。
ちなみに俺のマロッシプリ入りの5FA1は、通勤燃費リッター28〜30キロくらい。
ツーリング時(結局かなりのアクセル開度だが)で34くらい。
もともと悪くない燃費だったが、最重要短所が回復された割には、
なぜか知らんが、ほとんど悪化してない。
俺が良きゃ、それで良いわけなのよね。

長文ゴメンネ>ALL

269RX100:05/02/23 00:13:04 ID:ozlquTx6
皆さん,熱いレスどうも。

>藁殿
私は5FCカム→3AAカムの違いがイマイチわかりませんでした・・・
マロプリ使ってたせいかもしれませんが。
キタコカムの溝を直線の寝てる方に換えて(他はあえて換えず)みましたが,
発進〜中間まではえらい勢いで走ります。ただ,変速回転数が上がるのは予想通りでしたが,
WRが端まで行かずに変速が終了してしまっているようです。80km/hまで,と割り切って乗るなら
この仕様でも悪くないかも。
明日,もちっとWR重くして試してみます。

>うんこ殿
>思考はともかく、結果が出ればいいんじゃないですかね?
そう言ってしまえばそうなんですが,やっぱり「どういじればどういう結果が出る」のか,
理屈がわからないと気分悪いじゃないですか。
それと,モトチは読んでませんが,森安氏の論理はよく分かります。
自分もそうじゃないかと何となく考えておりました。ただ,実際には一定の回転数で変速するのは
ある程度車速が出てからの話で,その回転数に達する前の低速時にすでに変速が始まってしまうのを
何らかの方法で防がねばならんと,私は考えているわけです。
270RX100:05/02/23 00:17:40 ID:ozlquTx6
>212=249
煽りだなんて誰も思ってないですよ。
それからうんこ氏へのレス,全く同意です。
なんだかんだ言っても,皆来ると思いますよ。
やっぱり自分の言いたい事書き込むとスッキリするし。
それより249氏もいろんな知識ため込んだ挙句に「いじり病」が発病するとみた。
新車情報の三本さんも「スピードは麻薬」って言ってたしね。

>>261
私も>>263に1票。自分の5FCカム溝が偏磨耗したときも同様の症状が出ました。

>>262
職業柄,クドクド説明するのが癖で。今後は何とか短くまとめてみます。

>京都市殿
応援?ありがと。
どっかのHPにマロプリのボスはグリス要らんって書いてありましたけど,こすれあう部分が
潤滑されないのは気分的に嫌なので,私はうっすら飛び散らない程度に塗ってます。
あと,クラッチシューの着脱はこの方法でやってます。↓
ttp://mm140j.fc2web.com/010509_Clutch_4.html

>>265
これって,本当に欲しい機能はタコと時計くらいじゃ・・・
271774RR:05/02/23 00:22:50 ID:aQl1+Tvc
改造までして早く走りたのならアドV125買えばいいのに。
272:05/02/23 11:26:28 ID:dRscSUEC
ん〜、間隔が空くと余計に長文化するなぁ。
気になる人は華麗にスルーしてくださいまし。

>うんこたん
詳細レス乙です。
スクチャン2005持ってるんで件の記事ももちろん読んでましたが、所々?なとこがあったので、
前のレスではあえて書きませんでした。(書いたら余計に長くなるし)
ヤマハはプーリーが初期変速を進めるタイプとひとくくりで書いてあるんだけど、
純正系でも太ボスの3CPや細ボスの3AA(だっけ?)プリは加速特性の良さから使ってる人も
多いですよね。
トルクカムについてもしかりで、「ヤマハのへの字は・・・」で終わっているのが非常に
残念なところです。
まあ、そこまで言及し始めたらノウハウのレベルやページ数の問題になるので、わざと
ボカしてあるんでしょうけど、そこいら辺のプロの話が聞けたらなぁと思いました。

>『必要な帯域で必要なエンジン回転数を得る』という方法でして・・・。
この点は概ね同意。
確かにレース仕様でパワーバンドの狭いハイチューンなエンジンだとピークパワーを得る
ために『変速域のエンジン回転数を一定にする』に帰着するのでしょうけど、街乗り仕様で
それなりのパワーバンドを持たせたエンジンの場合は、加速中はバンド内で緩やかに上昇
するような回転数変化をさせながら変速をした方がいいと思ってます。
その方が「加速している」というのが判りやすいし、音で車速を判断しやすくなるので。
また、回転数を制御することによって必然的に速度がコントロールしやすくなります。
50〜60km/hでの定速走行がとても楽になるんですよね。
後は、そこからいかに速やか・滑らかに加速に移るかで中速域のセッティングに腐心してる
訳で。(腐心つーほどでもないけどw)
273:05/02/23 11:30:54 ID:dRscSUEC
続き
5FA1プリは罠というより、完全な設計(製造)ミスのような希ガス。
あと、落とし込みを重視するのであればKOSOのフェイスがいいですよ。
ランプレの奥にワッシャを入れないと全長が確保できないぐらい厚みが極端に薄いので、
新品ベルトでもボスに干渉するぐらい落とせます。
その分、上は未使用の部分ができますが。

90スレって2chでは珍しいレベルのスレですよね。
末期というか、販売の終わった車種のスレだからなんでしょうけど、このスレがああいう風に
なるのかなぁと思ってます。
私的にはどっちでもいいかと思ってますが、なったらなったで「改造厨ウザイ」って言われるん
でしょうねぇ。w

>264
個体差もあるみたいですけど、貼り付いてるヤシってほんとに取れませんね。
パイププライヤ等で掴むと歪んでかえって取れにくくなるし。
ってことで、貼り付いてる時は小さい-ドライバをセンスプの当たる面の所に軽く打ち込んで
カバーを浮き上がらせてからゴム付き軍手で掴んで引っこ抜いてます。
クラスプはワイヤーの輪っかとメガネレンチでやってますね。
これが通用しなかったのはキタコスプだけ。w

>265
BW's専用のステー?もあるみたいだし、激しく気になる。

>266
ってことで、出てきますた。
ともかく、マターリと意見を交わすのはお互いいいことだと思いますよ。

うんこちゃんの書き方は90スレで慣れてるんで私は免疫があるんですがw、スルーができないという
ことは、それなりに「読ませる」部分もあるということで、これはこれでスバラシイことだと
思ってますけど。(って誉めすぎ?w)
274:05/02/23 11:33:34 ID:dRscSUEC
>269 RX氏
>マロプリ使ってたせいかもしれませんが。
その可能性が高そうですね。
それだけマロプリの溝形状はよく考えれられているってことなんでしょうけど、私にはマロプリを
維持していく自信がありませぬ。w

寝てる溝は、ともかく負荷がかかるとカムが閉じようとする力が強く発生するはずですから、WRが
そのままだと正にそのとおりの挙動になるでしょうね。
スライダが付いているとその傾向がさらに強くなるでしょうし。
ハイチューン車は高回転数でパワーを出すので、この溝を使う(使わざるを得ない)場合は、駆動系が
少々変速しきれてなくても回転数でスピードを稼ぐという方向になるのではないかと。
テスト乙です。

>理屈がわからないと気分悪いじゃないですか。
その気持ち判ります。
結果と自前の理論が整合したときって嬉しいですよね。
逆に結果オーライの時もありますけど、そのときはそのときで後付けで理論を引っ付けてみたりとか。w

>これって,本当に欲しい機能はタコと時計くらいじゃ・・・
カウルに全部収まるというのは何にも代えがたいものが・・・。

>271
現状の規制内で作られたV125がそのままで快適に走るとは思えませんが・・・。
最高速はともかく、少なくともWRは換えないと満足な加速は得られないのではないかと。

ん〜、どうも短くならんぞ。w
275774RR:05/02/25 00:04:13 ID:+tR9opKB
オイルランプ点いてしばらく経つしってことで
オイル入れようと思って街中で自ら停まったのち
注入口からタンク内をのぞいたら・・吐出口が全部見えたorz

でも案外走ってた。いつも80まではストレスなく回るところが
加速が重くなって修道音が多少大きくなって最高速65になるくらい(゚∀゚)。。。

でも案外走ってたw。けっこう逝けマスゼ。ヘッドが4VPなFA1。
276774RR:05/02/25 14:01:29 ID:t2Ag9mFD



うかれうんこ氏は自分のHPとか持ってたっけ?
エアロックス元気ですか?

277RX100:05/02/25 23:31:33 ID:60M3RvPS
<勝手に報告>
駆動系を全面的に変更。
「4VPプリ9.5g×6+キタコカム直線寝てる方の溝+マロセンスプ黄+スプリングスライダー」
→「マロプリ10g×6+キタコカムへの字溝+「ヤマハギア」センスプ+スライダー」

センスプ弱すぎ(線径が細く,自由長も短い)で,変速が奇妙。
発進時はややマイルドな感じでするするとミート(ガツンとつながる感じが無い),
中速はアクセルに敏感に反応して好感触,キックダウンもすばやい。
高速はアクセル開度を一定にしていると,だんだん回転数が下がってきて,
80km/hで6100〜200回転位(開度3分の1)で巡航でき(今までの仕様で7000回転位),なかなか省エネ。
もう少しセンスプの下駄を増やせば,発進加速と低燃費の両立が期待できそう。

体言止めを増やしたが,あまり短くならず。ゴメン。

278浮かれうんこちゃん@花粉症:05/02/26 22:28:21 ID:HarCbpyY
既に文章短くしようなんて思って無いし・・・。

>RX100氏
>理屈がわからないと気分悪いじゃないですか。
そこで自分の頭で考える人はスキルアップしていくんでしょうね。
私は考える前に手を動かしてしまう方ですが・・・。

>藁氏
ヤマハ駆動系はそれだけで一冊の本になってしまいそうなんで、
あえて書かなかったのだと思われ>森安氏

>276
HPはありませぬ。
寒さでバッテリーが瀕死な事以外は、相変わらずです。

↓新作
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1109424336.jpg
一度、シャフトの部分も穴を開けてみたかったんですw

・・・あんまり長くない?
279774RR:05/02/27 20:39:35 ID:ira+VSYm
触媒付きチャンバーってあります?
280774RR:05/02/27 21:11:23 ID:UpoXYAGb
純正
281774RR:05/02/27 22:07:56 ID:eTMmJd0Z
あげ
282774RR:05/02/27 22:19:44 ID:gtERNlzZ
おまいら。
シグXなら改造ナシでちょうどぬわわだぞ。マヂで。試乗してきた。
60までがGアクのノーマルとおなじ感じでダルいが、WRを多少軽くするだけですべて満足できるんで内科。

足元サイズも思ったほど狭くない。シート下も十分。燃費はやっぱり30以上。
ライト明るい。同じ12インチで山派。ハンドル近い。シートの段差が悪よりかなりはっきりしている。
発進と60以上は比較するのもショージキツライorz。

おれは最後の山派2stということで5FA1の2代目の購入を考えていたが
10万の差額を考えても、G悪はもういいやって感じになってきた・・。

もし興味ある香具師いたら比較インプレしてやる。
283774RR:05/02/27 23:35:49 ID:mMWPHAMK
>>282
興味ない失せろ
284774RR:05/02/27 23:57:55 ID:UpoXYAGb
>>282
10万の差額はデカイよママン

100万と110万なら気にならないが20万と30万じゃなあ。
差額がGアク代の半分くらいあるんだぜ?
285774RR:05/02/28 15:57:06 ID:yLsFOqb2
>>282
ここは同じ30万ならグラアク買ったうえで10万で自分好みにカスタムって人が多いのでは?
釣りか・・・??
286774RR:05/02/28 16:01:13 ID:8ARh/j0o
ただのアフォ
287279:05/02/28 19:31:57 ID:wjEhRoGK
>>280
いや、言うまでも無く社外品です。
無いですね、きっと。
288浮かれうんこちゃん:05/02/28 23:00:23 ID:fOW7qpNe
>282
ツルシで乗るっていう前提だったらいいかもしんない>X
燃費とか問題にならないくらい良いしね。
ただ、4st二種スクって、『少ないパワーをひねり出す』方向で駆動系がセッティングされてるから、
もうその状態でイッパイイッパイ。
WRを軽くしても、元々トルク型のセッティングだから、ただ回るだけでトルクは細くなるんじゃないかな?
さらにエンジンチューンも2stとは比較にならないくらいお金かかるしね。
実際、その辺走ってる爆音ビクスクとか、全然速くないなじゃない?

ちなみに、うちのエアロックスは改造無しでぬぬわkm/h、下りならぬふわkm/h。
駆動系だけでゼロ発進はフロントリフトしそうになるような加速、
そのまま七千rpm維持したまま谷も無く最高速に到達します。
足元激狭、メットインはギリギリ、ヘッドライトはアンドン並、部品の確保が物凄く心配、
バイク屋に『何ですか?このスクーター?』って言われる、等々、
マイナー外車ならではのトホホなポイントも御座いますが・・・。
近隣在住なら試乗も受け付けますよ。

goo-bikeでは現在、横浜に2台のみ、走行1600kmと800kmって、殆ど新車じゃん。
しかも俺が買った時より安いし(しかも8000km走ってた・・・。)

・・・買っちゃえ!?>282(ナカマヲフヤソウトヒッシ
289RX100:05/03/01 15:30:57 ID:qUI1yY7g
>>282
シグX速いって話はよく聞きますが,非常に疑ってます。
RX100の前はシグ125D(その前はリード90)に2年ほど乗ってましたが,
リードに比べあまりの加速の鈍さに耐え切れず,RX100に乗り換えた次第です。
初めてRXに乗ったときには,あまりの速さにメットの中で笑ってしまいました・・・。

4st125ccって,ある程度スピードが乗ってくるといい感じなんですが,
あの0発進の悪さはどうしようもないと思いました。
プリの落とし込みを増やしてやれば,だいぶましにはなるんでしょうが。
ちなみに,もっと前に乗っていたストライカー125(水冷4st,中古)も,
同じような傾向でした。まあ,こっちは完成度がけた違いに良かったです。
冬の寒いときには足元から温風が出たりとか。
(ラジエターからの風の吹き出し口が足元にあって,開閉可能)

RXはあまり不満も無いので,前の状態のまま乗ってます。
センスプ下駄の材料は仕入れたので,ヒマなときにまた作業報告します。


290774RR:05/03/01 23:03:31 ID:pNr1DtuU
>>288

>ちなみに、うちのエアロックスは改造無しでぬぬわkm/h

でもそれってGアクのメーター読みだとよわkm/hでしょ?
まさに浮かれうんこちゃんだな。
291282:05/03/01 23:33:43 ID:3JESxqS5
別に釣りでもなんでもないんだが。

ノーマルであのようなシグサをしてくれれば十分な気がする。
確かに20万円クラスでの+10万弱は極端にデカイ。でも、
プーリー1万長ベルト5千ボア1万キャブ2万Rサス1万タイヤ2万(チャンバーは若いのしかできんから除外)
で既にその値段。これで100でるか?
さらに、ノーマルの安心感=pricelessだと考えたとしたら・・。

つるしでほとんど満足できそう。加速はダルいが
2stより音に迫力がないせいで逆に60あたりまでが時間的に短く感じられる。

エンブレが効く分アクセルオフで前のめり感が強い、シート幅が多少狭め、
サイドスタンドのせいですり抜け時左下縁石に当たるのが10mmくらい早い、
足つま先にホールドする場所がありコントロール性高いともいえるがそれが邪魔でもある、
Rキャリアがオプション、メットインにアライのXLは国内○台湾きっと×、
ガソリン入れはそんなに気にならない、Fのサスの沈み込み量が豊富、Rのフワフワは悪と一緒、ブレーキも一緒、
フラッシャインジケータが左右統合、サスの色が仕様によって違う、、こんなところか。

それでも2代目悪にすべきか。
センタートンネル車は残念ながらいらない。メリットねーから。
あと部品供給から選択考えんと通勤に継続して使えん。4輪も上のクラスも持ってるが。
292774RR:05/03/02 01:03:19 ID:VeXFN6Ay
>>291
さあ早くシグナスXスレに戻るんだ!
293浮かれうんこちゃん:05/03/02 01:17:52 ID:RiUOP6eF
お?レス付いてるね。

>290
・・・まさに浮かれうんこちゃんなんですが。
>でもそれってGアクのメーター読みだとよわkm/hでしょ?
・・・それだと実速との誤差は30l超えない?
いくらなんでもそれじゃあ予備検通らないでしょ?
って、二種に予備検があるのか?w
しかし、純国産との差は1割弱程度はありそう、台湾物と同程度と見た。

>291
そこまでやれば出るでしょ?
もちろんポン付けじゃ無理だけど。

しかし、通勤使用前提でトラブルを回避したいなら、無改造で4stもありかな?と。
でも、それだったらアドV125の方が良くない?
スレ違いだけどさw

シグXは乾燥重量112kg、アドVは85kg。
装備重量ならおそらく20kgの差になるでしょう。
車体も小さいから、駐輪場での取り回しやすり抜けはしやすそうだし。
で、とどめにお値段「アドレスV125」  208,950円
        「アドレスV125G」 229,950円

私が知り合いに通勤用のスクーターを相談されたら、改造スキーで無ければアドV勧めますわ。

で、一応エアロックス弁護を。
足元のはセンタートンネルじゃないよ。小物入れ。
蓋を開ければだいたい平ら。ビール箱運びました。
部品も業者がある程度の在庫を持ってる様なので、主な部品はそんなに待たなくてもいいみたい。
実際、メーターワイヤー切れた時は三日で来たし。
『カ○サキ程度』と考えたらいいんじゃないかな?w
294774RR:05/03/02 02:23:51 ID:nmlcCUHT
267ですけどね。
ウンコ氏、俺にはレス無いのかよ・・・。
他の人にそこまで付き合って、
俺はスルウじゃ、ちょいと寂しいじゃねーか(苦藁)。
ちょっとくらい触れてくれ。


>291
シグXとGアク、同じ土俵で語るなって。
コストパフォーマンスの方向性が違う。
俺に言わせれば、いじるGアクを前提にしてる時点でピントがずれてます。
しかし、ウンコ氏が語ってるように、
アドV125が、新たなコストパフォ−マンスを提供しそうだがね。
295774RR:05/03/02 06:31:35 ID:idS4dV72
>>291
エホバみたいなやつだな・・・。
いちいち勧誘に来るな!
興味があったらこっちから行くわい。
296774RR:05/03/02 15:57:38 ID:z5rMVFcX
アドV125って写真見た時ヤマハのバイクかと思った。
チャンプ80に似てね?
297浮かれうんこちゃん:05/03/02 23:51:01 ID:RiUOP6eF
>294
ああ、確かにスルゥしてますなw
読んだのは読んだんだけどね。

ていうか、お宅は『論議するつもりは無い』って書いた人?
あのあたりから根こそぎ論破してやる!みたいなバイタリティー無くなっちゃってね。
それで無くたって名無しさんのレスって十羽一絡げな相手な訳だから印象に残らないし。
で、スレも荒れ模様になってきたし、名無しさんのネガティブで楽しくないレスはスルーの方向になりそうですよ、これからも。

・・・そういう訳で、マメなレス希望でしたらコテハン付けて頂けません?
ちなみに、HNは『寂しんぼう』で決定です。

一応、>264へのレスとしては
『金払って買った奴が、好きな様にすればいいんじゃない?』
って事で。
298774RR:05/03/03 01:08:34 ID:Jv1P54mr
294です。
>ウンコ氏
いや、「論議するつもりない」とか書いた一見さんとは違うんだけどネ?
誰か他のアオリタンと混ざっちゃってますか?
俺は常に「XXXです」とか、必ず元に辿れるようにしてますわ。
そうやって書きこんでいるナナシは俺だけよ。

まぁ>267を読んでくれているんならOK。

マメなレスを希望しているんじゃない事は伝わらないんやな^^;
都合良くスルウするって点が、あんまりよろしくなくてヨ、と。

HNは意味がよくわからん(苦藁w)
299774RR:05/03/03 21:46:30 ID:ZoKOXvY+
12300km走ったのですが、
今回初めて駆動系にメスを・・・
マロッシ入れて、ベルトも変えてみました
結果は・・・

イイネ!
新車買った気分というか、
なんか全然違うスクーターみたいっす
これで飽きずにまた乗れますわ
300774RR:05/03/03 22:20:04 ID:m9jtsaVH
50ccならともかく、よくそこまでノーメンテで走ったねぇ。
WRなんてすごいことになってたんじゃ。
301299:05/03/03 23:57:26 ID:ZoKOXvY+
はい、WR結構減ってるって言われました。
ギアオイル&ブレーキパッドはちゃんと換えてたっすけどね。
多分、自分メチャクチャ安全運転だと思います。
10000km点検で「そろそろパッド交換を・・」と、ショップに指摘されたんですが、
今まで一度も交換していないことを告げると、ビックリしてましたw
でも、駆動系が馴染んできたら、ヤンチャになろうと思います。
すでにジャネリも注文しちゃったし エヘヘ
302774RR:05/03/04 01:19:59 ID:mQALQqVF
馬鹿かお前ら?グラアクごときで満足すんなよw
上には上があるということを教えてやるw
原2のカテゴリ内ではマジェ125FI以上のバイクはないだろ。
おそらく、最上級だと思われる。
303774RR:05/03/04 01:55:11 ID:89dywn/3
>302
toriaezu,omae,sugoibaka
koukouseiha,mounenasai
304774RR:05/03/04 10:28:33 ID:aAvCVRv9
>>303
maruchi ni majiresu kakowarui
305291:05/03/04 21:58:24 ID:F3+UA68S
シグXとの比較は役に立たないのか。比較検討してるヤツもいないのか。

10万追加して果たしてシグXと同等の性能と信頼性を得られるのか?
一番のキモのベアリング部分のサイズアップ加工ってG悪系はできるのんかいな?

>>293ウン子ちゃん
出っ張ってるからトンネルっていう名前になるのだと思うが、、まあいいや。
それより興味がある。
そこってフレーム剛性に関係ないってことだろ?なら樹脂の加工するだけでフラットにできるのか?
もし出来るんなら購入も検討する。部品も大丈夫だっていうハナシだしな。
マァまずはあのエラを真っ先に切り落とすわけだが。

だれかアド125との比較インプレしろや。
306774RR:05/03/04 22:11:30 ID:7VyMPEjp
2ストのグランドアクシスが欲しいのでつが

2ストは4ストよりオイル代がかかりまつか?

あと2ストは老いる高官簡単だから

アカ男爵で買わなくてもいいでつよね?
307774RR:05/03/05 12:43:07 ID:j6XWWxfP
オイル交換なんかしたことないな。一ヵ月点検の時にギアオイル一度替えたっきり。
そろそろ二万キロだからギアオイル替えてみるかな。

グラアクはエンジンオイルかなり喰うよ。ガソリン給油4〜5回位でほぼ空になる。
308774RR:05/03/05 18:34:48 ID:ls74H9x9
グラアクなんてろくでもない
ドンくさいバイク乗るなら
レストアしたボロのママチャリにしたほうが
スウ段まともだなw
さらにメチャメチャ陳腐なつくりだし
いいとこ無し・・・ 乗ってる奴も
こうるさいし
うざったい(´д`)
309774RR:05/03/05 20:53:28 ID:XWNAp96w
>>308
いろんな車種スレに同じの貼ってるようだが楽しいか?ハッピー君だから楽しいのか。
ボロママチャリで幸せになれるのは悪くないことだが、とりあえず免許くらい取っとこうぜ?
310774RR:05/03/05 21:08:09 ID:tj9rZYOE
アドスレかどこかの縦読みコピペじゃね?
貼り変えてるのはそれを判ってない厨房だろうけど。w

311774RR:05/03/05 22:00:18 ID:vkXjmGne
グドレスw
312774RR:05/03/05 23:42:33 ID:5vxgu2wk
モトち見たんですが、
Dトナから水冷のヘッドシリンダーが出るみたいですね。
ちょとぉ、ヤベー!             
ワクワク・・・・
313浮かれうんこちゃん:05/03/06 00:32:29 ID:e/Fc+eiH
>302
マディソンRは?
アトランティックは?
ジェットフォースは?
BMW・C1は?

・・・モトチの全車種カタログ見ながらレスしてる訳ですが、水冷ヘッド載ってましたねぇ。
私も水冷化を考えてて水冷小僧さんとこの使うしかないかなぁ?と悩んでたんですが、
こっちの方がコンパクトそうだし、おそらく安いし、採用決定ですね。
アルミ削りだしのリアショックもいい感じ。Gアク用よろ>Dトナの中の人

>305
アドVに逝くと思ってたら、コッチキター!
仲間が出来そうだし、張り切っちゃおうかな?
>トンネル
あれね、出っ張りのとこが蓋になってて開くのね。
天井が開閉出来るのに、トンネルって言うのかな?いいけどw
明日、写真撮ってウpしませうか?

にしても、フラットフロア化にエラ切断ですか・・・。

>部品
店にもよるから。
うちの近所のYSPでは『取り扱い出来ません』だと。
在庫してる店ならそんな事は無いと思うけどね。
にしても欧州車の扱いって、店によって妙な確執を感じるんだけど、気のせいか?
314浮かれうんこちゃん:05/03/06 00:45:43 ID:e/Fc+eiH
いやね、>302の元ネタ探しにアドスレとか廻ってたんですが・・・。

http://www.sanspo.com/sokuho/0305sokuho049.html
↑・・・凄過ぎるw
315774RR:05/03/06 00:49:36 ID:dqLOGBmk
> JR西日本によると、博多発東京行きのぞみ8号など、上下計あお本がぬふ−あ分遅れ、約ぬ万人に影響が出た。
激ワロ
316:05/03/06 08:28:24 ID:lQ72TxxM
エンジンが安定してきたんで、暫定だった駆動系を小変更。
WR8.5*6でフロントがちょい引きで上がるようになった。
でも、燃費が心配・・・。

>>314
ワロタ。かな入力なのね。>記者の中の人
317774RR:05/03/06 09:14:07 ID:IjxfUlr5
>>315
8号はゆ号にならないんだな
318774RR:05/03/06 11:02:27 ID:KedGL9Ik
コンプレッションゲージを使う時、マフラーを装着しての計測と
してない時とでは出る数値は変わってくるんでしょうか?
319774RR:05/03/06 12:31:07 ID:Jxf7mx4F
エアクリーナーを付けてるときと外したとき。
キャブを付けてるときと外したとき。
アクセル全閉のときと全開のとき。
エンジンが冷えてるときと暖まってるとき。

全部数値が違ってくるよねー。

マフラーは…気にしたことなかったな…。
320318:05/03/06 16:30:40 ID:KedGL9Ik
>>319
ですよねー。
マフが気になったのは、負圧が影響するかな?と
思ったからなんですよ。
321:05/03/06 18:22:59 ID:lQ72TxxM
>>320
あと、シリンダ・ピストンにオイルが十分付いてるかどうかでも変わるよん。
どの測り方が正解というわけではないと思うけど、条件はそろえないと意味無いです。
冷間、温間は気にしたことなかったけど、いつもはマフラー外し、エアクリ外し、スロットル全開で測ってまつ。
測るときは基本的にシリンダの組み換え時だけだから、まず間違いなく冷間だな・・・。覚えとこ。
322774RR:05/03/06 19:32:39 ID:4CZ9N6gl
グランドアクシスの購入を考えているのですが
この機種で初心者はこんなところを注意しといた方が良いという点はありますか?
このスレを見てみたらエンジンオイルを良く使うみたいですけど
それは説明書を読めば誰でも補給出来るようなものですか?(;´Д`)
323774RR:05/03/06 20:00:13 ID:MbAmyplS
>>322
2stが欲しいのならアド110をお勧めしますぜ
弄るのが大好きならGアクでも良いけど
324774RR:05/03/06 21:00:35 ID:4CZ9N6gl
>>323
正直2stと言われても分からないぐらい初心者なんです
今回が初のバイクなんで・・・
アドレスのスレも覗いてきます
325774RR:05/03/06 21:16:51 ID:SusIXclW
>>324
2stの特徴としては、

・4stよりもパワーがある
・燃費は4stより劣る
・オイルを補給しなければならない(ちなみに、4stは交換)

乗り手にとって必要な情報はこれぐらいかな?
326774RR:05/03/06 21:31:55 ID:4CZ9N6gl
>>325
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
他の機種を見てみても一長一短で選ぶのが難しいですね
頑張って自分にあった機種を選びたいと思います

これ以上はスレ違いなので失礼しますありがとうございました
327浮かれうんこちゃん:05/03/07 00:20:07 ID:MgIxX1Fk
>326
その前に使用用途は?
通勤?
買い物?
ツーリング?
レース?w

車種ごとに一長一短ですよ、ほんと。
『荷物イッパイ載せたーい』とか『すり抜け大王になりたーい』とか
『長距離を疲れずに走りたーい』とか『とにかくお金をセーブしたーい』等等・・・。
そういった情報も上げてくれると、こちらもアドバイスしやすいです。

>305
ほれ。
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1110122210.jpg
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1110122241.jpg
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1110122285.jpg
中の四角いのは、バッテリーボックス。
平らにすると、ちょっと出っ張りそうかな。
328326:05/03/07 16:44:36 ID:TOnI/wAk
携帯からすいません
それではお言葉に甘えて書かせてもらいます

用途としては進学してからの買い物と休日の街乗りだと思います

すり抜けやスピードは重視していません

要望としては毎日気楽に乗れるスクーターが良いなと思っています
329:05/03/07 17:46:05 ID:Mw4O1Ye0
>>328
スレの流れには反するけど、
街乗りで気楽にってことだし、2stに対してこだわりも無さそうだし、
始めてのバイクってことならV125辺りがよろしいのではないかと。
新車ならショップもそれなりにちゃんとやってくれるだろうから。(店によるけど)
330326:05/03/07 19:14:05 ID:TOnI/wAk
>>329
アドレスありがとうございますm(_ _)m
正直アドレスに惹かれてしまいました(汗
色々と教えてくださってありがとうございました
331305:05/03/07 22:06:18 ID:Fv+LCdtU
>>313>>327
頼みもせんのにうpしくさりやがってw。

バッテリーBOXがあって、オイル口があって、加工後のプレート取り付けに使えそうなビス位置も一段上、となると、
・・フロア加工は手間だしコリャショージキムリだ。悪いがおりゃぁフルフラット党なんでな。
エラ加工をどうしようかまで考えはじめていたが、必要なかったようだ。スマソ、ウンコナカマにはなれんっ。

メンドウだがアド125の試乗逝ってくっか。
332774RR:05/03/07 23:32:13 ID:bACWvN8S
Dトナ乾式フィルター
メインジェット74→80
マロプリ
カメファクVベルト
今回初めてノーマルから一気に改造
・・・でも燃費がいきなり30km/lから25km/lに
落ちたナリ:。・゚・(ノД`)・゚・。
いつもエンジンがウィンウィン唸って
無駄にガス喰ってるくさいのよ。
確かに走ってる時は楽しいいけど、
何かを得るには何かを捨てなければならない事を身をもって実感。
333RX100:05/03/08 15:19:04 ID:UZEQNW4z
<勝手に報告>
「マロプリ10g×6+キタコカムへの字溝+「ヤマハギア」センスプ+スライダー」
の駆動系で,「センスプ弱すぎ対策」として下駄を作成。
といっても,排水用の塩ビチューブをスライスしただけのもの(耐熱性がちょっと心配)。
家に糸鋸しかなく,均一の厚みにするのがメンドウで,しかも予定より薄くなってしまった。

スライダ5.3mm+下駄2.6mmの計7.9mmの下駄であるが,
スライダのみに比べ,発進はかなり良くなった。
再加速時のキックダウンもマロプリのおかげか,スライダのおかげか,相変わらず素早い。
変速中の回転数は+300rpm位,80km/h巡航で6400回転位。

でもまだセンスプが弱いようで,発進時にベルトがスリップしているような感触がある。
今度はもう1個作っておいた3.5mm下駄を試すことにする。

>>332
センスプを4VPにしてみたら,といってみる。(今,自分がセンスプいじってるもんだから)
変速後半で5FA1センスプより(全域で5FA2センスプより)弱めなので,
変速回転数が抑えられ,かつ最高速もあがるかも。(←脳内)
334774RR:05/03/08 18:45:38 ID:RGd//+Rn
いきなりでなんだけど、借り物のGアクのメットホルダー片方折れちゃったんですよ。
アロンアルファで付けようと思ったのですが、付かない材質みたい・・・
なにか良い接着剤とか、直し方ないですかね?
335774RR:05/03/08 19:04:32 ID:5p8Tpwk8
かなり負荷の掛かる所だから接着剤では無理だよ〜w

一番良いのはBOXごと買い換える。
金が無いなら見てくれは悪いがハンダゴテで
溶接の様に溶かして固めてくっ付けてみなされ。
336774RR:05/03/08 19:37:05 ID:F/Locz36
>>334
まさか、こっそり直して、黙って返すつもりなのか?
そうなのか?
337774RR:05/03/08 21:58:22 ID:SgxbQlZu
>>335

ありがと。
やはり無理ですか・・・ 原型にこだわらず、ネジをおったてるとかでやれるかなぁ

あと、こっそりは返しませんよさすがに(笑)
左側が折れたのが痛すぎる・・・
338774RR:05/03/08 22:58:16 ID:Wa/CICBb
>>337
俺はネジで代用してるけどまったく問題ないですよ
339浮かれうんこちゃん:05/03/09 01:11:39 ID:FLhbltca
>331
御覧になって頂けましたか?

いやね、フロアフラット化&鰓切断なんて言うから、正直無茶な事考えるなぁ、と思ったですよ。
まぁ仲間が増えなかったのは残念ですが。

・・・そうねぇ、あとはPMX110とかタイフーンとかがフラットフロアですか?
どっちもツルシで速いって評判だけど、デザインとかがキツイんで、好みが分かれるとこですなぁ。
でもね、ド派手なスクーターって、意外と慣れるよw
最初現車を見た時、写真で見るより数倍派手で、ちょっと退いたんだけど、
乗ってる内に、国産のスクーターが物凄く地味に見えてくるのw
慣れって怖いね。
340774RR:05/03/09 01:13:08 ID:tkSzzCnY
BWS100の新車ってありますかね?
341774RR:05/03/09 01:38:28 ID:/VX43PzD
以下、うんこ氏がどうだか知らないが、

ユーロチャンバー、
初めは派手で、しかも五月蝿く、かなり退いたんだけど、
乗ってるうちに、純正の性能には戻れなくなるのw
慣れって怖いね。



とかホザきそうなオッサン達、
高校生のガキじゃあるまいし、いい歳こいて勘弁してくださいね。
恥ずかしさって気持ち、どちらに?
342774RR:05/03/09 06:19:23 ID:b8b19EUT
>>339
>あとはPMX110とかタイフーンとか
ここらへんだといよいよ部品が心配
>>340
少なくともまだ店頭在庫がある
>>341
ヒトの選択肢にたちいる恥ずかしさは、どちらに?


アド125見てきた。

まともなメットだと横向きにしか入らん設定とは・・・さすが変態だ。
343774RR:05/03/09 10:50:58 ID:85PWz4RP
1回エアクリBOX掃除したら、
なんか最近底からオイルのようなものが
ポチョポチョ漏れ出してきたみたいで、
今朝乗ろうとしたら、コンクリに丸いシミが・・・
これ一体なんすかね?
原因が分からないのでなんか乗ってて気持ち悪っす。
344774RR:05/03/09 16:15:55 ID:TkVM6Lku
いろいろなサイトを徘徊していたら、オイルの
混合比が多いということを知ったのですが
1型のワイヤー引きのタイプの場合、調整で
オイル量少なくしちゃっても大丈夫なんですか?
345774RR:05/03/09 22:46:27 ID:rCL7FwWt
ヒトの選択肢にたちいる恥ずかしさ>周囲へのいろいろな迷惑

凄 い 論 理
というか個人意見への立ち入りの話じゃないし。

>342 スルーしてもいいのにねえ。
346浮かれうんこちゃん:05/03/09 22:56:25 ID:y3Uh9K4x
>342
・・・なかなか切れ味いいね、君。
アドVは、メットインは小さそうだねぇ。
ジェットとか半ヘルで乗れって事かしら?

>343
キャブから吹き戻してきた混合気に混じってたオイルがエアクリに溜まるよ。
ていうか、掃除してすぐだったら、スポンジに染み込ませたエアクリオイルが垂れてる、って事は無いよね?

>344
大丈夫ではありませんw
オイルが薄くなると、減りが遅くなるとか、エンジンが軽く回る様になるとかある訳ですが、
勿論、焼き付く確立も上がる訳でして・・・。
その辺は自己責任って事です。

>345
君が嫌な奴だって事が解った、って事でしょ?
その物言いも含めて、周囲への配慮を怠り無く。
347344:05/03/09 23:34:06 ID:TkVM6Lku
>>うんこ氏?
なるふぉど。レスサンクスです
まだ、壊したくないのでやめときますw
348浮かれうんこちゃん:05/03/09 23:54:17 ID:y3Uh9K4x
ヤマハのオイルって、他社のに比べて粘度が薄い設定になってるんだって。
だからその分、量を使うのでは?と思ったり。

あと、スクーターにはろくなオイル入れないオーナーとかもいて、そういう人達向けの対策もあるっぽい。
正直、かなり過剰供給っぽいのですよね。
以前乗ってた90は、ボアうp+スポマフ+22φキャブで、さらにオイルを絞り気味にしてましたが、
特に問題なく普通に走ってました。

っていっても、オイル代を余計に出してりゃ済む事だし、勇気を出してチャレンジする事でもないですがw
かく言う私もデフォのままだし。
349:05/03/10 06:11:55 ID:Ekhn8CAT
オイルが多すぎるとエンジンがスカッと回らないという落とし穴もある罠。
そんなわたしは3WFポンプに交換すますた。
マークは標準位置。56mmシリで8500rpmまで回しても無問題。
10000ぐらいまで回したらどうなるか知らんけどね。w

>>343
わたしも吹き戻しか、エアクリオイル過多に1票。
リードバルブがヘタルと吹き戻しも増えるよん。

下がってるんでついでにage
350774RR:05/03/10 12:14:40 ID:KvnyHIVH
FA1の時はワイヤーで調整出来たんだけど、
3型になってから調整出来なくなりましたね。
3型に乗り換えて初めて知りました。
351774RR:05/03/10 13:33:11 ID:AoAD8voB
4VPにビームーンの120ccボアアップを組んでみたいのですが、メインジェット(純正72.5番)は何番位を目安に上げれば良いでしょうか?
どなたかアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。
352343:05/03/10 14:11:55 ID:DZ2PCozx
ありがとうございます。
オイルってキャブから吹き出るんですねぇ。
全然知りませんでした。
どうやらオイルちびりは
アクリBOX内のシール(ごく小さいヤツですが)
を付け忘れ、吹き出たオイルをが漏れ出した事が原因のようです。
掃除した時になくしたのですが、
まあいいや、と思いそのままにしていました。
小さいパーツも、ちゃんと意味があるんですね。
あと、乾式のフィルターにしたので
オイルが染み込みにくくなったことや、
このところの陽気でオイルが幾分ヤワくなったことも
関係しているのかも知れません。
とりあえず84円の純正シール注文します。
353774RR:05/03/10 17:48:14 ID:u6w1DhPC
>>351
とりあえず20番ほど上げて、様子を見ながら少しづつ下へ。
354774RR:05/03/10 18:18:28 ID:bRZ9K6bS
台湾ヤマハのBW's100買ったけど取扱説明書英語でわかりません
355774RR:05/03/10 18:49:59 ID:AoAD8voB
>>353
レスありがとうございます!チャレンジしてみます。
356774RR:05/03/10 20:57:55 ID:VVyL7WCp
駆動系以外はノーマルの場合
への字溝トルクカムと直線溝トルクカムどちらが良いんでしょうか?
パワーがないと直線溝は意味がないんですかね?
357774RR:05/03/11 00:03:35 ID:5V5xh/TJ
新車購入後、4800k乗っている2ふぁのボアアップを長距離通勤なもんで
考えているんですが、耐久性、セッティングの難しさでどうするか悩んでます。
でかいスクーターとも考えたのですが、最大の問題が、
バイクを停めるスペースの問題(アパートなんで今でいっぱい)を考えると、
いっそのことシグナスのエンジンを載せられれば
と素人ながら考えてます。
積み換えなんかは可能なんでしょうか?
可能ならば、登録とかは正規に申請しようとおもってるんですが・・・
358浮かれうんこちゃん:05/03/11 00:21:16 ID:0Eh6lodH
>356
確か、つい最近、その話題で盛り上がったような・・・。

私は意味あり、と思ってるんですが、一般論としては無しでしょう。
特にGアクはプーリーが厳しいらしく、への字でじゃないと無理みたい。

>357
二種原付から小型二輪への変更は、かなり面倒くさかったんじゃなかったかな?
ぶっちゃけ、『自転車』を『自動車』に申請する訳だし。

JOG50に90載せるみたいに簡単ではありません。
個人でどうこう出来るレベルの作業じゃないですね。
雑誌では250載せたのとか見かけますが、もう切断、溶接の雨アラレのはず。
ショップに頼んだら、普通にあと二、三台買えるような工賃とられるのでは?

それだったら、ボアアップ・キャブセッティングをショップに依頼した方がいいかも。

チューニングは場数です。
踏みとどまってても、何も変わりません。イッチャエ!
359774RR:05/03/11 01:29:02 ID:XHJRApM/
>358(346)
『その物言いも含めて、周囲への配慮を怠り無く。』
まさに、オマエモナーだな。
それでも最近は気を使ってるってか?。
360774RR:05/03/11 02:24:55 ID:d8etlK9R
オイルの裏技でガソリンで少し薄めて粘度を落とすサラサラ系にするとあまりキャブに吹き返し来なくなる、1リットルに対し200ccのガソリンはテスト済み鉱物油、化学油限定だぞ。
361774RR:05/03/11 05:39:39 ID:7TdN83Oj
>>360
もまえ、頭いいな。
オイル燃費もよくなってウマーなのか?
362774RR:05/03/11 05:41:41 ID:7TdN83Oj
>>360
よく考えたら、オイルタンクのガソリンはどんどん古くなるから、
あまり乗らない香具師はやめたほうがいいな。
363774RR:05/03/11 07:24:16 ID:KOTfpm++
新車(FA1)購入後2万キロほぼノーメンてできたのですが
チェックすべきものは

・ベルト
・WR
・プーリー
・エアクリ
・センタースプリング
・前後タイヤ

以外に何かありますかね?
ブレーキパットのみ交換しています。
最高速は85キロ→75キロにダウン。谷間は有り
364774RR:05/03/11 12:12:25 ID:gCjmsoPY
>>363
あとはプラグとミッションオイルぐらいかな。
センスプまでバラすのなら、トルクカムの溝チェックとグリスアップ、
クラッチシューのチェックをできればやりたいところ。
365774RR:05/03/11 13:59:53 ID:7TdN83Oj
>>363
プーリーのシール部分のグリスの入れ替えもやっておくといい。
あと、キャブのOHも。
366774RR:05/03/11 14:27:07 ID:/Sh2F6FP
>>363
2マソキロも走ってるなら
ピストンリング交換した方がいい鴨。。。
367774RR:05/03/11 20:36:32 ID:sjjrvNId
小端ベアリング、大端ベアリング、クランクベアリング。

オレのFA1は3.5万走行でクランクベアリングがうるさいのでそろそろ交換。
今考えれば2万くらいでエンジン開けてやったほうがよかったような気も。
368浮かれうんこちゃん:05/03/11 23:33:37 ID:2l1jUDyG
90スレで話題になってます・・・。
ttp://www.kn926.com/grand.html
↑ここのG03ってマフリャーが良いらしいですよ。
今月のモトチにもレポ載ってます。
黒魔術とかで痛い目にあった方々とか、もう一度人柱になってみる?
369774RR:05/03/12 05:49:02 ID:8vr1FExj
今日は雨の中走った。
そしたらなんじゃい!セル回んなくなった!いきなり!
キックならかかるのに!え?なんで?
370:05/03/12 08:06:19 ID:pILeCW2f
>>356
おそレススマヌが、
意味がないことはないです。
ただ、プーリーを端まで使えなくなる可能性はありまする。

>>368
たぶんこれと同じものだと思われ。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p10836908

このスレでも前スレ辺りで出てたような気がしたけど、評判はいいみたいやね。
インプレを読んだ限りではジャネリよりチャンバーっぽい雰囲気だけど、
ノーマルルックってのはポイント高いでつね。
371774RR:05/03/12 15:07:35 ID:mFvoKw7/
ここの住人の先輩方、教えて下さい
うちのaxisが最近、最高速が落ちてきました。
2年ほど前に弟から譲りうけ、当初は80km/hほど出ていたのですが
最近では60km/hちょっとしか出ません。普通の原付程度です。
譲り受けてからは大して乗ってないですが、走行は15000km
5年程前に購入した分です。
そろそろ、寿命なんでしょうか?
よきアドバイスをお願いいたします。
372774RR:05/03/12 15:31:53 ID:rTFOnDGV
>>371
駆動系のへたり、どうせだから社外に交換。
ドラスタとかナップスとかでセールの日にやってもらえば、安いもんよ。
じゃない?
373774RR:05/03/12 15:52:10 ID:zwfb/FPw
新車のグランドアクシス

乗り出し(任意は含まず)でいくらくらいでつか?

バロソで見積もろうとおもふのでつが

高かったら他で買おうと思いまつので
374RX100:05/03/12 15:54:39 ID:95wB029S
>>371
走行中の異音とか吹け上がりとか,実際に見てみないと分かりませんが,
とりあえずは363〜371を参照してくだされ。
15000キロで寿命ということは無いですよ。
ウチのRXは11000キロ超えてますが,駆動系はいじっているものの,
5FA1ノマフ+ノーマルキャブ+ノーマルシリンダ(たぶん傷だらけ)ですが,
80km/h巡航は余裕です。

>>368>>370
私も話半分で読みましたが,3WFスレで「キター!」報告もありましたし,気になりますねえ。
しかし,台湾マフラーにしては値段設定が微妙に高い(KN価格)・・・
だれか小金持ちの人,人柱になってください。

<勝手に報告>
今の駆動系が結構気に入ったので,前回(>>333)からいじってません。
375RX100:05/03/12 16:01:35 ID:95wB029S
>>371
372も参照してね。キャブのつまりとかなければ,私も駆動系が原因かと思います。

スレ違いですが,アド125のプーリーすごい形。↓
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050312114124.jpg
376774RR:05/03/12 17:33:26 ID:AnhmHm+S
スクーターの変速機すごいですよね
これはいつ頃誰が考え出したの?

教えてエロイ人
377774RR:05/03/12 18:03:15 ID:rfdINHKW
今GO3装着してますが、ケツが油だらけになりますorz




まぁ、ヌケが良い証拠なんだけどネw
378774RR:05/03/12 18:22:08 ID:K1P7cT3G
弄れば弄るほど最高速の落ちていくmyグラアク・・・。
かといって、加速が速くなった気もあまりしない。
379774RR:05/03/12 18:26:42 ID:/kj8hipm
単にオイルが濃いからじゃ無い?
あと2ストのマフラーで抜けがいいだけでは走らないかと。
ちゃんとチャンバーとしての性能があるという事じゃあ〜りませんか?
380379:05/03/12 18:29:56 ID:/kj8hipm
>>377 でした。スマソ
381377:05/03/12 19:17:27 ID:rfdINHKW
>>380
全くその通りだね。

でも取りあえずノーマル尻改で110km越えしたのでw
382浮かれうんこちゃん:05/03/12 21:06:52 ID:UWXvKmVG
>376
・・・一生懸命ググって見ましたが、考案者の名前は探せませんでした。

アイデア自体は100年くらい前にあったそうで。
『イチイチチャカチャカ変速するのがマンドクサインジャー!ほら、こんな風にしたら変速操作しなくて済むし、
変速に段が付かずにスムーズに加速できるじょ?それにパワーバンド内で変速するから効率もいいじゃん!』

・・・勿論、当時の技術じゃ実用化出来ずに考案者は投げ出しちゃったとさw
確か、イタリアかフランスかどっちかの人。
ラテンの人って後先考えずにひらめいちゃうから、後で苦労した挙句にあきらめちゃうの。
ドイツ人だったら、きっと物になるまで粘ったと思われ。

>377
そこでオイルをガソリンで希釈ですよ。
383:05/03/12 21:33:10 ID:pILeCW2f
>>374
余裕があったらジャネリと比較淫プレとかやりたいところだけど、今はムリポ。

駆動系報告読ませてもらってますよ。
次の展開を期待してますです。

漏れもそろそろセカンダリを弄らないと。
4VPではまだやってないK3スプ+スライダを試してみたいのよね。

>>382
おむすびエンジンみたく、ドイツの人も放り出したものも(以下自粛w)
384774RR:05/03/12 21:56:24 ID:UomW2H9i
スプリングスライダーって実際効果どうなんでしょうか。
385浮かれうんこちゃん:05/03/12 22:07:58 ID:UWXvKmVG
>383
自粛以下をw

その後、日本人がフォロー入れましたが、もうちょっとで会社が無くなるところでした。
詳しくは、NHKのプロジェ(ry

・・・なんかねぇ、内燃機関関係のアイデアって、物凄いのがイパーイあるのよ。
ロシア人が考えた、『ドーナツ状のシリンダーの中を複数個のピストンがクルクル回るエンジン』を見た時は、
これを考え出す想像力の物凄さに、もうちょっとで書店で立ったままオシッコ漏らす所でした。
軌道エレベーターとか考える国は違うよ、やっぱ。

>384
どうなんですか?>スライダーを入れてる人



・・・関口太郎は応援したいな。
386774RR:05/03/13 15:56:09 ID:uARHAr0R
371です
ありがとうございました。
取り敢えず、駆動系を見てみます…
正直メカ音痴なので見ても判りませんけどねフフフ
387:05/03/13 17:38:20 ID:eK1NXx7j
寒くてなにもやる気になれんです。
とか言いながらブレーキ鳴き対策でローター磨いたりとかしてたけど。
なんか微妙に歪んでるっぽい。(´・ω・`)

>>384
トルクカムが捻れる際に抵抗が無くなるので、開閉が軽くなりまつ。
キックダウンが早くなる反面、逆に変速も早く進みます。
直線溝のトルカムと組み合わせると、最高速が落ちる可能性大です。
加速はとてもスムーズになります。
ベルトが減りやすいという話もあったかと思いますが、私はそれを感じたことは
ありませぬ。
あと、センスプが熱ダレしにくくなるという効果もあります。
スタート時のガッとくる感じは無くなるけど、常に安定した加速が得られるので、
入れてます。

>>385
↑と答えてみますた。こんなんでどう?

関口太郎って誰?って思たけど、MotoGPのレーサーだたーのね。
最近、レース番組見てないからワカランかった。w

>>386
壊してしまわないうちにバイク屋へ行けと言ってみる。
そんな状態じゃクランクカバーも開けられないでネジをツブしそう。
388774RR:05/03/14 16:32:47 ID:J7gVRHP/
4VPの純正キャブからキャタライザへ行くホースは大気開放のままでも問題無いでしょうか?
どなたか良きアドバイスをお願い致します。
389RX100:05/03/14 21:04:00 ID:S70PBLag
スレ違いですが,今日初めて大阪のUSJに行きました。←家族サービス
4Dシネマがすごかった。

>>384
スライダを入れるとその厚み分だけ初めからセンスプが圧縮されるので,
デフォのセンスプをそのまま使うと自然に強化センスプになってしまいます。
そのため,変速特性の変化がスライダによるものか,センスプの強化によるものか,
またはその両方なのか,正直言って判別がつきにくいです。
それを踏まえた上で言わせてもらいますと,私がセンスプを何種類か替えて試した範囲では,
「再加速時のキックダウンが素早くなる」の効果はあるようです。
私自身は「スライダ+マロ黄センスプ」が加速最強で,アクセルの開閉にリニアに反応して非常に面白かったです。
ただ,スライダに合うちょうど良いセンスプを使わないと,「0発進」か「最高速」のどちらかが犠牲になってしまうような気がします。

>>388
私は今のところノーマルキャブなんで放置してますが,キャブ交換をしている方々はどうなんでしょう?
ここにはにこんな事書いてありますけど。↓
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/bwshiro/manual06.htm
390浮かれうんこちゃん@出張先:05/03/14 21:34:48 ID:k+FbGAef
>387
・・・グッジョブ!
ちなみに私は、KNとかで売ってるニードルスラストベアリングのが欲しい。
NSKのカタログ見たけど、規格物の中にはサイズの遇うのが無いんだよなぁ。
おそらく、四輪のAT用あたりからの流用だと思われるのですが・・・。

>388
生ガスが洩れて空気が汚れるくらいで、特に問題無いです。
四輪のチューニングカーなんかでも、キャニスターごと取っぱらってましたし。
391:05/03/14 22:00:13 ID:hk8WjO2d
>>388
あっしはホースを外したまま放置しとりやす。
RX100氏の挙げているURL先の説明からしてガスタンクからの気化ガソリンを大気放出しないで
キャブへ回して燃焼させるためのものだと思いますので。

>>389
スライダはセンスプを選びますね。
強すぎてもダメ、弱すぎてもダメって感じがします。
WRではどうにもならない領域に入ってしまうというか、バランスを取るのがちょっと難しい。
でも、相性のいいセンスプが見つかれば熱ダレでのセッティングのズレは発生しにくいので、走ってて
とっぱずれてしまうことはないですね。
今は5FA1センスプとの組合せでそこそこいい感じですが、加速に振ってWRを少し軽くすると最高速が
あからさまに・・・。

>>390
確かKNのニードルタイプはセンスプが入らない(入りにくい)とかいうのをどこかで見たような・・・。
あんまり無抵抗にクルクル回る必要もないみたいなので、ボールが一通り入っていれば十分みたい
ですよ。
392388:05/03/15 10:41:04 ID:k4L5QEk+
>>389
>>390
>>391
早速のレスありがとうございます!
外したままで様子をみてみます。
393774RR:05/03/16 18:51:31 ID:y3avs4c8
リアウィンカーの間、テールランプの上の細長い橙色レンズ部分に赤電球かLED仕込んで
ハイ(微妙)マウントブレーキランプに出来ないか思案中…
とりあえず天気良ければ週末あたりにでもリア回りバラして電球とか配線を入れる空間が
あるか調べてみようと思う。
他に似たようなこと考えた/やっちゃった人いる?
394774RR:05/03/16 19:08:14 ID:qyjxmOty
オイル警告が出てから何キロぐらいなら普通に走れますか?
395774RR:05/03/16 20:16:38 ID:bR/Hysik
394
俺もそれ知りたい
396774RR:05/03/16 20:30:12 ID:/JG7zYjD
AEROXもしくはRX100欲しいのですが、心配が少々。
メンテやちょっとこかせて外装交換くらいなら自分で出来ますが
エンジンの不調(自分で手に負えない)やネット上で部品が探せないときはどうしていますか?
当方神奈川は厚木なのですがAEROXを扱っている店もなく、最近は車両も出回って
ませんね。
今は珍しく50ですがオクに出品されてますね。
397774RR:05/03/16 23:19:18 ID:QjysrH7a
>>393
荷台固定用のボルトがすぐ後ろにあるから電球は入んないかも。
用品店で入手できるソフトLED(赤)を反射板に貼るのが手軽と思われ。
こんなの→ ttp://www.g-t.co.jp/mini/universal/U_031.htm
あと台湾仕様(大兜風RX100)のハイマウント付きリアスポイラー(?)を入手する手も。
荷台無くなるけど。

>>394,395
俺の場合オイルランプがチラチラ点滅し始めてから約一給油分(約150kmほど)くらい走ると
オイルタンクの底近くの段の辺りまで減るのでそのへんで残量確認してオイル注ぐ。
段より下まで減れば青姦一缶入るがエア混入や使い切りで焼き付きのリスクもある諸刃の剣。

ただし5FA1から5FA3までの形式(年式)によりオイルタンクの容量や消費率に違いがあったり
するようなので実際は乗ってるモデルと乗り方と弄り方によって結構変わる筈。
Gアクの場合ね。BやAは知らん。
俺のは5FA2ノーマル、県道、国道BPで片道15kmほどの通勤がメイン。たまに山道。

心配なら警告灯点いたらこまめにオイルタンク覗けってこった。
「俺の乗り方では」タンクの段のトコ辺りまでは減っても問題は出ていない。
でも一回うっかり空にして抱き着かせた。修理代二万。(シリンダ、ピストン、リング等交換)
こんなとこで人に聞くより自分で調べれ。オドメータ見つつガスとオイルの減り方気にしながら
数給油分くらい使ってればだいたい自分の給油タイミングはわかる筈。
398774RR:05/03/17 01:33:59 ID:l595gkKD
5ふぁ3は容量増えてるから、ランプ点いた時点で1g丸々入る
ってことは残り300ccなので数十`は余裕で走ります
399:05/03/17 06:39:01 ID:6SpwbgF1
BW'sはタンクがサイドカウルの中だから残量が見えない。('A`)
途中であれこれやったからまだランプが点かねぇ。
アク90の時はランプがほとんど点きっぱになってから1本丸まる入れてたな。
400774RR:05/03/17 21:03:18 ID:3MzB1h0V
ミッションオイルは
2サイクル用ミッションオイルってやつで
いーんすか?
401774RR:05/03/17 21:42:07 ID:M726H9Ym
>>400
ヤマハギアオイル
h ttp://www.e-seed.co.jp/p/021101108/

クルマ用エンジンオイルの余りとかでも別に問題なさそうだが。
402774RR:05/03/17 21:50:25 ID:Jpo7wFcI
天○堂のメッキパワーマフラー スポーツタイプ
って、どうなんでしょうか?
どなたかご存知ですか?
403774RR:05/03/18 06:36:14 ID:+w6l7MAD
>>402
悪いことは言わんからやめとき。
カッコだけが目的なら止めないが。
404774RR:05/03/18 18:39:54 ID:YuqvOoiB
BW'S100なんですけどライト暗いから社外品にしたいんですけど合うバルブってあるんでしょうか?
405774RR:05/03/18 19:00:24 ID:ekVLFVj6
406774RR:05/03/18 19:09:16 ID:YuqvOoiB
405
感謝!感謝!
407402:05/03/18 20:05:13 ID:eayxM7gE
>>403
そうなんですか。やめておきます。
ありがとうございます。
408774RR:05/03/18 20:12:10 ID:l8Iu0RMG
ベルトって長い方が最高速出る?
409RX100:05/03/18 21:30:55 ID:ys8OA4/f
>>408
プライマリ側で一番ベルトを落とし込んだ状態(発進時)でもベルトがたるむくらい長いと,
0発進が激遅になります。
また,最大変速時でもセカンダリ側でベルトが下まで落ち込まないので,
結果的にローギアードになってしまいます。

よって,ベルトは長すぎるのも駄目で,ちょうどいい長さのものが必要です。
410774RR:05/03/18 23:20:21 ID:CDvnLCi4
駆動系フルノーマルからベルトのみ長いものに替えると
プーリーで使い切れていない外周部にベルトが達するので
最高速は多少なりとも上がると妄想。出力は足りるでしょ。

やったことはありませんが。
411774RR:05/03/19 01:37:48 ID:SQXYoqSL
ノーマルプーリーだと使い切れていない外周部にベルトが達する前に
Wローラーが外壁に当り変速終了。に一票
412774RR:05/03/19 05:03:16 ID:m9xZA+O8
ほう。

同長さの幅広のがもしあれば最高速が伸びるのだろうか?
413774RR:05/03/19 08:01:55 ID:QAjJ57UK
414774RR:05/03/19 08:08:42 ID:6DzC1Ecv
社外プーリーでの話しません?w
キタコベルト入れたんだけど、ケースカバーに接触した跡があった。
んで、セカンダリを見たら最大変速してませんでした…。
短く(ノーマル程度)したら最高速ウプするのかなぁ〜と思いますたとさ。 丁度良い長さを見極めるのってムズくないですか?
415774RR:05/03/19 12:59:51 ID:BUUPkiZ8
>>414
ベルトの下側とケースの下側だよね?
4VPはノーマルベルトでも接触するのが仕様です。
416浮かれうんこちゃん:05/03/20 00:15:13 ID:a2L19zpS
ttp://we.magma.jp/~sakoma/nancyatte/pu-ri-.htm
ttp://we.magma.jp/~sakoma/nancyatte/kuraltuchpu-ri.htm
ttp://we.magma.jp/~sakoma/nancyatte/kuraltuchpu-ri.htm

・・・私的には、こっちを参考にして欲しい訳だが。
どっちかっていうと『良い子は真似しちゃ駄目だよ?』的な香りがプンプンなのだがw

>396
エアロックス仲間、キター!

横浜の保土ヶ谷に、常にエアロックス100を在庫してる『RSマキ』って店がある。
ていうか、私が買おうとGoo・Bikeで検索したら、ここの二台と大阪に一台しかなかった・・・。

私は滋賀から電車に乗って買いに行ったぞW

その前にJOG90も熊本から博多まで買いに行ったぞWW

そういえば、その前の前期型90も各務ヶ原から知立まで買いに行ったぞ。

勿論、その後は乗って帰ったぞ。

エンジンの方の部品はGアクとほぼ同じだから、どっちかっていうと外装系部品の方が入手が心配かと。
でも、今は海外のパーツを手配してくれる業者がいるから、そういった業者と取引してる店を選ぶか、
(RSマキはおそらく、ていうか絶対w取引してるよ)
それか、ネットで業者と直接取引きするか。
ネットで海外パーツを出してる人って、メルアド晒しててオクしなくても注文出来る人もいるし。
417:05/03/20 13:43:07 ID:kUZUOlTC
>>404
もう見てるかどうかワカランけど、一応レス。
漏れはレイブリックの「ハロゲン並みの」ってヤシ入れてる。
ただし、これって25/25Wタイプしかない。
左右2個とも入れてるけど、今のところ配線が溶ける等の問題はおきてないでつ。
一応、電力対策にテールランプをLED化してる。
総合50Wで結構明るい。しかも安い!(゚∀゚)

>>408
ベルトの長さは難しいですね。
長けりゃいいってもんじゃないし、短すぎてもだめ。幅もしかり。
ノーマルエンジンはパワー不足に陥りやすいので短めがいいけど、4VP系は
プーリーを弄るとセカンダリの変速幅不足が発生しやすいので、恐怖のベルト
切れが発生する可能性がある。
ベストの長さは、セカンダリを最後まで使いきれて、かつプライマリの最外周ま
で届く長さと幅のものだと思う。
ただし、ここまで引っ張るにはエンジンパワーも必要。

>>416
センスプが強い4VP系ではカム破壊に繋がるので、下のリンクを実施するのは
勇気が要ります。漏れは怖くてできませぬ。
つうか、よほど細いベルトを使わない限り、通常の変速でそこまでベルトが達する
ことはないと思うのですが・・・。
418774RR:05/03/20 16:15:15 ID:p2QwYih4
417
詳しい解説ホントに感謝!
確認の為フロントカウル外したんだけどなんか変なソケット…
カウル元に戻すときツメが折れた
419396:05/03/20 17:24:18 ID:exEsBEAB
>>416

やっとレスつきました。 ありがとうございます。
実はRSマキには行ったことあるんですよ。 ネット上の2台も見てます。
しかし、あの店は在庫してません。 と言うよりネットの広告は去年の末から更新されて
ないんですよ。(ずっと同じ車両。) 2度ほど電話しましたが、その後入った
様子はなし・・・・

故障の件は了解です。 数年前まで良く扱っていたと言う店に聞いたら、電装系が
弱いとのことでした。 
あまり現物が見られないので、今はFZ400に傾きつつあります。(今日、見てきました)

本当はAEROX乗りたいんですが・・ 
420774RR:05/03/20 20:19:07 ID:BnHsbyC9
421396:05/03/20 21:45:51 ID:exEsBEAB
>>420
ではなく、不人気の4YRのほうですね。(エンジンは同系列ですが)
しかしなんでエロビデオ屋前・・・(笑 
422:05/03/20 22:22:07 ID:kUZUOlTC
>>418
ツメってバルブを押さえてる3本のツメ?
あれが1本でも折れるとバルブがきちんと押さえられなくなるから
ちとヤバいでつよ。

>>420
FZって最初からRが付いてたっけ?
足回りやエンジンが特別すごいっていう感じではなかったけど、
このモデルは最初に見たインパクトが強くて好きだったなぁ。

>>421
バイク屋の隣がビデオ屋みたいよ。

スレ違いレススマソ
423浮かれうんこ@出張:05/03/20 23:11:05 ID:a2L19zpS
>419
・・・更新してないのかよorz
そういえば、俺が買った店も二ヶ月くらいそのままだったような・・・。

エアロックスは50だったらまだ流通してるのでは?
あんまり見ないけど。
で、50買って100に載せかえるもよし。
麻呂のMHRで組むもよし。
MHRシリンダで組むと、ヘタな100チューン車より速くて面白い(←これ重要)らしいし。

でなければ、似たようなキャラでSR125あたりは?
足回りはランナーより良い、というモッパラの評判
正直、私は最初はこっち買って水冷化&172ccの予定だったのですが・・・。


・・・で、何でFZ?
キャラ違い過ぎない?
424774RR:2005/03/21(月) 06:08:47 ID:CDtutZK6
はじめまして。いろいろとBW'Sのスレッドを閲覧してEU仕様の事実を知ってショック
を受けました。まさか3馬力も違うとは…。クランクにYMT?と書かれているのが台
湾のものなんですか?自分のは普通にYAMAHAとしか書いてありません。それと
聞いてください、不○通りを40キロ程度で走行中、止まりました。歩道に寄せ
様子を見てみるとキャブレターからガソリンがドクドク出ていました。量が普
通でなく、缶ジュースを斜めに傾けたくらいの勢いで…。名称が曖昧なのです
が最初は風圧ポンプ?(ガソリンタンクとキャブレターの中間にある鉄の二又
の物)が原因かと思い4ヶ月放置して変えてみたのですが動かず。やはりキャブ
レターのOHが必要なのでしょうか?(OHなんて当然ですがその時正装だったの
で汚すことができず)それともマニホールドなどに亀裂が走った場合はそういう
症状がでるのでしょうか?皆様の意見を聞かせてください。もうこれ以上あいつ
を都心に置きっぱなしにしたくなくて。やはり愛車には愛情がでてしまうもの
ですね。今頃気づくのは遅すぎですが。
425774RR:2005/03/21(月) 10:10:36 ID:tFGQYGWl
>>424
エンジンは基本的に同じものだし、キャブもメーカーが違うだけで口径は同じだから
数値でいうほどの差は無いという話が今まで散々出てきてたはず。
EU仕様と台湾仕様との一番判りやすい違いはホイール。台湾>アルミ、EU>スチール
クランクカバーのYMTマークは台湾仕様でも後期のモデルのようだが、確実じゃない。
BW'sはあまりに種類が多いからな。
あと、ガソリン漏れはその話だけではなんとも言えない。
それぐらいの判断しかできないなら素直にバイク屋に持って行った方が速くて確実。
少なくともインマニの亀裂ではガソリン漏れは起きない。
盗られないうちに押してくるなり、軽トラ借りるなりして回収しなよ。
426774RR:2005/03/21(月) 16:23:53 ID:R8E4e3Pj
422
ライトのツメじゃなくフロントカウルのツメです
3本のネジでとまってるやつ
結構モロイ?戻しかたが悪かったみたいです…
427浮かれウンコチャン@出張先:2005/03/21(月) 22:02:34 ID:QfHYzA8Q
>424
BW,sウンチクは分かりませんが・・・。

俺、似たような症状をjog80の時に経験したよ。

デイトナのPE24付けてたんだけど、縦エンジンにビクキャブ付けると横向くのね。
それに後付けエアクリ付けたら、乗り降りする時によく蹴っ飛ばしちゃってw

で、マニに亀裂入りました。

ある日、信号待ちしてたら、なんかガソリン臭いなぁ?と、気が付いて、路地に入って点検。

いや、物凄い勢いでガソリンがジャバジャバこぼれるこぼれる。
ていうか、普通アイドリングしないだろ?と思ったのだが(もう本当に謎
亀裂から空気吸って薄くなるのと、オーバーフローで濃くなるのが中和されたのか?)

でも、そちらの場合は円陣止まってから漏れてるから、ちょっと違うか?
ネンリョウホースの抜けに5ルーブル。

428774RR:2005/03/22(火) 00:02:48 ID:0TC9bdfO
出張でレスする時間あるなんてショージキうらやますいぞ。

もっとまじめにシゴトしろやw。
429774RR:2005/03/22(火) 03:14:07 ID:qz6izoc+
お返事ありがとうございます。ID違って申し訳ありません。

>>425
ガソリンの漏れですがさすがにみなさんも開けて見ないとわかりませんものね
バイクが住まいから電車で30分以上遠くにありまして…当方も近所にあればす
ぐにでも取りにいくのですが車の免許がないもので。意見のほう参考にさせて
いただきます、ありがとうございます。

>>427
当方は純正のキャブレターなのですが要領は一緒ですものね。マニホールド
に亀裂が入ると空気の関係でオーバーフローしますよね?当方もそうだとお
もっています、なのでわざわざ電車で出向き、キャブレターをOHして直らな
かったらかなりがっかりしますよね、マニホールドを一時的にビニールテー
プで応急処置しても家までたどり着ける保障もありませんし車はありません
し最悪です。いえ、自分もおそらく走ってるときにすでに流れていたものと
思われます。燃料ホースは確かめたのでマニホールドがあやしいところです
ね。とにかくエンジンだけでも持ち帰りたいです、意見のほう、参考にさせ
ていただきます、お二方、ありがとうございました。
430774RR:2005/03/22(火) 04:18:01 ID:p+WAvT9S
EU仕様は電気系がダメと聞いた事があるよ。
Gアクもバッテリー点火でイマイチって聞くね。
エアロックスはどうなのかワカランが。ホスィけど…
431774RR:2005/03/22(火) 04:55:36 ID:qz6izoc+
>>430
エアロックス、間近で見たことありませんね、電装系が弱いのですか。EU仕様はあま
りいいお話がありませんね。やはり国産が一番なのでしょうか…マニホールド
に亀裂が入ったとき、一時的にビニールテープなので巻いて応急処置をするの
は可能でしょうか?意見を教えてください。当方はなんとしてでも自宅に乗っ
て帰るしか手段がなく…困っています。
432774RR:2005/03/22(火) 12:08:56 ID:TkdivxW2
ビニテだと糊がガソリンで溶けてすぐ剥がれちゃうと思うよ。
433774RR:2005/03/22(火) 18:50:25 ID:rPvGEg3U
自分は出先でピストンブローしたとき、家まで5kmくらいだったから
押して帰ったよorz

なので、もし5km圏内でバイク屋があったら・・・・・ガンガレ!!
434:2005/03/22(火) 20:52:47 ID:MNjP3PAK
>>431
ビニテ使うぐらいなら自己融着テープをオススメすます。
ただ、オイルなりガソリンなりが付いてる状態だと、どんなものでもまともに付かないと思われ。
それに路上でバラしてマニまでまともにアクセスできるの?
バイク屋に頼んで運んでもらったら?
435774RR:2005/03/22(火) 22:17:44 ID:8b0TGRot
ホムセン逝ってパーツクリーナーと液体ガスケット買って
チッシュペーパーもってさっさと原車とたわむれろ
436浮かれうんこちゃん:2005/03/23(水) 00:01:53 ID:Y4hAKwUA
出張から帰還。
しかも、明日は連休の代休。

>428
割とスムーズに進んだので、余裕かましてましたw
時間があるかどうかは、その時にもよるよ。

>430
・・・新しいエアロックス仲間候補?

電装はねぇ、『弱い』って言うより『適当』
ヘッドライトは激暗、ホーンはマザーボードの警告音みたいなショボイ音。
バッテリーはすぐ上がるし・・・。
まぁ、どれもこれも換えてしまえば済む事だし。
その代わりといっちゃあ何ですが、走りは凄いよ。
特に足回りは、一昔前のレプリカ並み。

>ビニテ
家に辿り着くくらいは大丈夫なんじゃない?
ビニテ、ガムテ、針金は応急処置の三大神器です。
437774RR:2005/03/23(水) 20:33:09 ID:MCRrXMwt
ノーマルのグラアク2型なんですが、プーリーを換えようと思っています。
キタコかデイトナで迷っていますが、この二つって付属のウェイトローラーの重さが
ぜんぜん違いますよね?
プーリーだけでこんなに違うものなのでしょうか?
キタコは9.5gでセッティングしてる人が多いみたいですが、デイトナだとセッティング用に
重さの違うローラーをとりあえず1セット買うとしたらどの辺りを用意したらいいですか?
438浮かれうんこちゃん:2005/03/24(木) 02:59:33 ID:YM7vg/t9
>エアロックス探し中の人

↓ここに連絡してみては?
http://www.euromax.jp/aerox.htm

・・・ただ、ここも更新してなさそうだけどw
439774RR:2005/03/24(木) 05:07:22 ID:1ZE9v0Xr
>>437
プーリーの外観からして全く違う形状のはずだが。
付属WRの重量が異なっていたところで、疑問が生じるものなのか。

デイトナ付属の7.5gはそれなりに収まりが良いと思われるが
違う重量で5FA2なら8.0gなんてどうだろうか。もしくはヤマハ純正の7.5g。
いずれにせよ一度組んでしばらく乗ってからでもええのではないかと思うが。
440774RR:2005/03/24(木) 05:38:20 ID:oWXJuFSM
>>430
おはようございます、電装系が弱いのですか?確かに弱い気もしますね、なに
よりEU仕様は社外のCDIは豊富にでていますか?当方はアクシス90のCDI使っていま
すがそれはまずいと思いますか?今のところ以上はありませんが。エアロックスほし
いですよね。
>>432
おはようございます、確かにビニールテープの粘着力は弱いですからね、そも
そもガソリンで糊が中和してしまいますからテープ類でなんとかしようという
自体が間違っているのはわかっていますが当方要領が少ないみたいで。。。な
にかいい方法はないものですかね?
>>433
おはようございます。当方も放置してあるバイクが家まで5キロ程度であればよろ
こんで押して行くのですが、電車の駅で言うと12駅くらい離れていて。結構難
しいのかもしれません。当方今までバイク屋というものを信用してなく、修理を
バイク屋でしたことがありませんがその程度のものでしたらバイク屋さんにお任せ
したほうがよろしいのでしょうか?意見を聞きたいです。
>>434
おはようございます。自己融着テープですか?調べてみますね。当方はなんと
か路上で直したいと考えています、やはり自分で直せるものは自分で直したほ
うが何か安心するので。マニホールドがどうもし様が無い場合は新品のマニホ
ールドに交換したほうがいいですよね。バイク屋さんに運んでもらう場合はいく
らくらいかかるのかがわかりませんが一応聞いてみます、貴重な意見ありがと
うございます!!
>>435
おはようございます。もうすでにパーツクリーナーは購入してあります。液体
ガスケットは持ってませんね。何か注射器のような器具がないとつかえないの
ですよね?それとティッシュの用途を教えてもらえませんか?何にしても自分で調べ
てみますね、ありがとうございます!!

みなさん貴重な意見、ありがとうございました!!
441774RR:2005/03/24(木) 06:39:17 ID:syWlI8pG
>>438
そこ、電話しても繋がらない
メール送っても返事がない
長いこと音信不通だよ
442774RR:2005/03/24(木) 06:42:03 ID:syWlI8pG
>>440
CDIは海外から通販で買えばいっぱいあるよ。
電装だけじゃなく、ゴム製の部品が弱いね。とりあえず、インマニは国産にした方がいい。
443774RR:2005/03/24(木) 11:21:39 ID:6A85qWIM
>>441
そこは社長一人で海外に買い付け行くんで、そういうことある。
何度かやり取りしたけど、去年半年ほど放置されたが返事来た。
ちょうどこの時期だったんで、海外行きっぱなしかもしれん。

気長に待つべし…<先日、注文メール送ったばかりorz

444RX100:2005/03/24(木) 16:29:08 ID:8l+vG+hC
皆さんお久しぶり。
年度末で仕事が忙しく,バイクは手付かずのまま乗ってます・・・
子供も小学校へ上がるしね。

さて,以前にヘッドライトをガンダム仕様のHIDプロジェクターに替えた件を
報告しましたが,バッテリーに負担がかかって上がり気味。orz
その対策をあちこちで質問してみましたが,
ジェネレーターのコイル巻きなおせとか大変な作業を強いるレスが多くて・・・
伝説?のNoripapa氏にも質問したんですが,5FAと4VPではジェネレーターが違うんだそうな。
5FAの方が発電能力が高いらしく,レギュレーター増設か交換程度でいけるらしいのですが,
4VPの場合それでは駄目みたいと言うことでした。

BW's100,RX100,Aerox100乗りの方々で,この難題を見事解決された方はいませんかね?
何かヒントがいただければありがたいんですが。
445396:2005/03/24(木) 19:28:31 ID:kR4Jfh30
>>438

そこは盲点だった・・・
確かに安い! ビアッジカラーあれば文句無いなぁ。
ただ、いろんな話聞くと、今価格が上がっているらしいんです。
この値段で買えるのかな?
446元3WF5@浮かれう(ry:2005/03/24(木) 23:46:52 ID:YM7vg/t9
今日はヘッドライトのバルブを注文しようとドラスタに行ったら、在庫があった!
H4BS、っていう欧州車(特に伊車に多いらしい)用のバルブを上記のマツシマのHPで見つけて注文しようと思ってたんですが・・・。
いや、在庫あっても給料出てからじゃないと買えないからorz
でもって、馬鹿高いんだなぁ。
横に普通のH4の高効率バルブでイチキュッパで売ってあるのを見て、無理矢理捻じ込んでやろうか、とちょっと思いましたw

しゃあないから、テールランプだけでもLED化。
こっちは近所のオートバックスで1.3kの物をハケーンしてたので、こっちなら給料前でも大丈夫なので購入。
値段の割には作りもしっかりしてるし、ちゃんと明るいし、大丈夫そう。
むかーし、JOG90に使ったシモンのやつは三ヶ月くらいで点かなくなったからな・・・。

>444
サンヨーテクニカにしてみたら?と言ってみるテスト。
HIDって、表示の消費電力の割には、電気を食うみたいですね。
サンテカHIDはトラブル満載って噂ですけど(かく言う私もJOG90時代に使用、バーナーがあぼーん)
明るさはハロゲンバルブとはケタ違いだし、35W-HID使って、しょっちゅうバッテリー交換しなけらばならない手間を考えれば、
サンテカっていう選択もアリ?かと。

35Wで行くのなら、取り合えず総ての電球をLED化してみて、それで駄目だったらコイル巻きですね・・・。
447774RR:2005/03/25(金) 12:38:44 ID:+ohK/h+r
5FA1の純正MJって#78が正解?それとも#80が正解?
キタコとデイトナで純正番手の表記が違うんで、どっちが正解か判らん。ヽ(`Д´)ノ
448774RR:2005/03/25(金) 14:07:12 ID:C2ssWyFY
#79です
449774RR:2005/03/25(金) 18:10:04 ID:Z2KcumWI
#78です
450450:2005/03/25(金) 18:24:06 ID:+ohK/h+r
ヽ(`Д´)ノウワァァンどっちなんだよぉ。
って思ってたけど、いろんなとこググってみたら>449のが正解みたいだ。
ありがとう。
451:2005/03/25(金) 22:00:26 ID:raG8+97w
>>444
電装スレは見てるだけなんですが、ちょっと前に書いてたのRX100氏だったのね。
交流灯火の車両にHIDを入れるのはやっぱり難しいみたいですね。
手としては、電装を5FA化するしか無さそうな感じですけど。
さもなければすでに流通在庫だけになっていると言われるサンテ(ry

漏れは25w*2でとりあえず満足できてるんで、LEDヘッドライトが安価に実用化される
までこれで粘ろうかな。
452RX100:2005/03/25(金) 23:34:54 ID:1gjwnHTE
>>446
35Wの明るさを知ってしまうと,21Wには戻れないですね。
電球LED化は計画して材料もそろえてあるんですが,
なんだかんだでずっと放置中・・・

>>451
ばれちゃいました?
とりあえずは定期的にバッテリー補充電でしのいでるんですが,
面倒だし,充電量が足らないと分かりつつ乗り続けるのは気持ち悪くて・・・

また一つ脳内妄想をあっちで質問してみたので,今はそれに期待。
453774RR:2005/03/26(土) 01:07:46 ID:3sZZwQvh
LEDヘッドって暗くない?
ランプを見ると眩しいけど、
道路に当たる光は弱いと思うなぁ。
マグライトが そうだった。
454774RR:2005/03/26(土) 15:09:16 ID:1tG+xWZp
>>47
40kのkってなんなんだよ
よく2chで偉そうに使ってる奴見るが
そんな表記方法2ch以外で見たこと無いぞ?
2chヒキコモリ業界専用の表記方法ですか?
455774RR:2005/03/26(土) 15:17:25 ID:kVmqOLYs
たぶん1024バイト
456RX100:2005/03/26(土) 16:16:06 ID:nWxnJhYB
「k=キロ=1000,kmとかkgのk」と解釈してますが。
457774RR:2005/03/26(土) 18:03:54 ID:l2STMvkh
全角英数字
458:2005/03/26(土) 18:13:32 ID:6k3d+Rpd
オサーンネタでスマンが、パソ通世代なもんで、k=`=1000≒1024がデフォですが何か?
それとも春真っ盛りですか?w

>>453
確かに暗いって自転車やってる人が言ってた。
やたらと青いHIDもそうだけど、色温度が問題なんでしょうな。

>>452
どうやら、アイドリング時に点滅or消灯覚悟でAC系から直接電力を取るしか簡単な
方法は無さそうですね。
459774RR:2005/03/26(土) 21:55:45 ID:00jm2fqq
リアショックを変えたいのですが、キ〇コとデ〇トナのショックの値段がかなり違いにビックリしました!キ〇コの場合だとセンタースタンド立てるとタイヤが地面に接地してしまうとネットで見ましたがデ〇トナだとどうなんですか?
460浮かれうんこちゃん:2005/03/27(日) 01:11:40 ID:jroLoE7s
・・・HIDって、水銀灯だったんだ。
http://2st.dip.jp/imgbbs/src/1111853039.jpg

>LED
日本ではLEDは色温度が高い方が売れるので、そういう事になってます。
電球色もちゃんとあるのよ。
3Wとか5WとかのLEDは、正直、直視出来ないくらいの明るさです。
でもって、試作品で100Wってのもあるそうなので、ヘッドライトに流用される日も近いかと。

>459
デイトナのをお勧めします。
出来れば二種専用のヤツ。
五千円以下の物は、硬いだけで跳ねるわ、突き上げるわで、如何にも安物ショック度満点。
461774RR:2005/03/27(日) 08:22:40 ID:525/s9Ow
>>459
キタコはタイヤサイズと銘柄によって微妙なところ。それより短いデイトナはまず大丈夫。

オレにはキタコで十分。
最近のは初期のものと色が変更されているはずだから
そろそろ入れ替えてイメチェンwしようと思う。安上がりな自己万。
デイトナなら出来なくても二種専用のヤツにしとけ。
462:2005/03/27(日) 12:59:03 ID:IaBWUHsc
>>459
あっしもデイトナに1票。
アクの時も最終的にデイトナになったし、今はBW'sにもつけてる。
キタコも安い割りにいいっていう話を聞くね。
463774RR:2005/03/27(日) 13:29:42 ID:9TBhne/A
マジェ125からBW'S100へ乗り換えを考えています。
台湾、欧州、中南米仕様の違い
あるいはオススメをご教示ください。
ちなみに新車を考えています。
464774RR:2005/03/27(日) 13:30:50 ID:rkNpf/id
中南米仕様ってなんだ??
465774RR:2005/03/27(日) 15:03:14 ID:xephC/Q6
>>263は黙って過去ログリードして見ろ。
詳しく詳しく書いてあるからさぁ。
クレクレ君撲滅運動板です。
466774RR:2005/03/27(日) 15:05:20 ID:xephC/Q6
スマソ↑463の間違いだった。
467774RR:2005/03/27(日) 15:06:07 ID:cCEdsSRt
다케시마(독도)는 일본 영토입니다
468774RR:2005/03/27(日) 15:16:23 ID:0kuVu3+1
465カコワルイナ
469774RR:2005/03/27(日) 15:19:04 ID:yh52BILZ
>>465
まともに返レスもできんのか?
恥知らず野郎が
独りで運動やってろ!!
470774RR:2005/03/27(日) 16:22:23 ID:0zYnzLsU
ぐぐってもないっぽいんで俺も過去ログくらい読んで欲しいと思う
何でも聞けば答えが返って来ると思っちゃ行けないよ
471774RR:2005/03/27(日) 16:34:52 ID:9TBhne/A
ぐぐってねーよ
めんどくせーから聞いただけ
答えられねぇならいいけどな
472774RR:2005/03/27(日) 19:30:37 ID:9TBhne/A
今朝自爆した。
体は無事だったが、アクシスはどぶ川へダイブ!
8年間ご苦労様でした。。。
473:2005/03/27(日) 19:57:21 ID:IaBWUHsc
なかなかオモロイ自演君ですな。w
474774RR:2005/03/27(日) 21:51:44 ID:kRn12cXV
春らしさ全開だな
475774RR:2005/03/28(月) 06:33:00 ID:95FL/Lxp
アクシスは無事だったが、体はどぶ川へダイブ!

これでどーだ。春爛漫だろ?

476774RR:2005/03/28(月) 13:45:13 ID:QpnoHXsi
オレは川だ。
>>472は掃除と謝罪を要求する!
477RX100:2005/03/28(月) 17:32:21 ID:O1MpMJVJ
突然の質問ですみません。
3WFのジェネレータのステータコイルが4VPのものと互換性があるか,
どなたか知りませんか?
画像を見る限りでは瓜二つなんですが・・・

478774RR:2005/03/28(月) 17:53:23 ID:ydYE53uk
BWs100のタイヤおすすめがあれば教えて下さい
479774RR:2005/03/28(月) 19:19:24 ID:qtyqRpoo
>477 便乗させてください
Bw's100のステーターコイルと3WF(JOG90)のものって同一品ですか?
480774RR:2005/03/28(月) 19:25:02 ID:qtyqRpoo
>477 便乗させてください
Bw's100のステーターコイルと3WF(JOG90)のものって同一品ですか?
481774RR:2005/03/28(月) 21:29:23 ID:72IvFKgY
BW'S100ってどこの仕様が一番良い??台湾??
482774RR:2005/03/28(月) 21:47:46 ID:5TL7b9XM
台湾仕様エンジンはイイヨ!
483浮かれうんこちゃん:2005/03/28(月) 22:08:52 ID:e+xz5iXB
・・・なんか雰囲気違うなと思ったら、春なんだなぁ。

>コイル

品番      採用機種形式       エンジン
3KJ-85560-00  3KJ1-9,A/3RY1,2/3WF1-3  3KJ/3WF
3VR-85560-00  3WF4,5          3WF
3VR-85560-00  3VR1-4,7-9        3WF
5FA-H1410-00  5FA1,2          B101E/B109E

BW,s100の品番は無かったよ(Ka10さんとこより抜粋)

>477
確か、WJでZRのコイルと90のローターを組んでコイル点火にするってキットがあったよね?
そんなんだから、取り付けるだけなら付くと思われ。
ただ、配線カプラーは別だから、そこら辺は作り換える必要はあるかと。
484:2005/03/28(月) 22:31:22 ID:Pvnxat+I
3VRのコイルは2JA品番だったと思ったけど、あれはパルスピックアップのところだけなのね。
でも、少なくとも50のコイルを3WFに入れてエンジンスワップとかやってるんだから、50と90は
取り付け部は同じだよね。
たしかBW's100(台湾仕様)は4VPで始まる品番だったはず。>コイル
単純な構造だけなら、当然4VPと5FAは入れ替え可。(ローター換えないとダメだけど)
あと、4VPエンジンを50フレームへスワップするのに3WFと同じようにコイル入れ替えてんじゃないの?
4VPエンジンには3WF用のローターが付くみたいだし。
スクチャン2005にもそんな感じの書きかたしてるし。
ちなみに、5DA(BW's50)のコイルはヤマハの部品検索で4VP-H5560-00。

と、脳内半分で適当に書いてみますた。w
485774RR:2005/03/29(火) 04:08:32 ID:vtlIJ6R9
年明けから春にかけての経過5FA1の35,000kmイナカ通勤全開
オイル青缶2本で1166.2km、583.1km/l
この間燃料24.1lで610.0km、25.31km/l
混合比・・23.04:1
  _, ._
(;゚ Д゚)・・ポンプマークきっちり合わせ#82Dフィルタプーリベルトセンスプ3%4VPヘッド以外、何もしてないヨ

・・どうゆうこっちゃコリャ??
486774RR:2005/03/29(火) 17:13:21 ID:8yTd7cjS
2ストで三万キロ以上走ってるならそれなりに燃費落ちるのでは?私も燃費の悪化を懸念して改造は控えようかと思っています( -_-)
487774RR:2005/03/29(火) 17:36:53 ID:OvRE7Q3U
>>485 5FA1のオイルポンプはうんこです。
axis90 のオイルポンプに交換すれば、約1,000.0km/lです。
壊れない保証は出来ませんが。
488RX100:2005/03/29(火) 18:29:36 ID:+pO8x1Us
>>483>>484
レスどうも。
コイルは全波整流化に向けて,巻き直し用にヤフオクで入手しようと思ったんですが,
4VP用は軽量化された高いやつしか売りに出ておらず,
安い3WF用でも流用できるかと思い,質問させてもらいました。

アプリオなんかのコイルも画像では同形状に見えるので,
(CDIのピックアップコイル?のあたりが違うようにも見える)
とりあえず一番安いのを人柱覚悟でgetしてみます。

5FAと4VPは根本的に違うようですね。
5FAはコイルが12極もあるのに(5EMと同形状に見える),4VPは6極だけ・・・
まあ極数の多さだけでは性能は決まらないそうですが,
さすが台湾仕様といったところでしょうか。
489:2005/03/29(火) 19:04:48 ID:Sh73MWf/
>>488
3VRのコイルがあるけど、要る?
住所が判れば着払いでお譲りしますが。
490アクシスMAX:2005/03/29(火) 22:31:16 ID:wxVHumEG
今年に入り、たまさんのHPを拝見しクラッチの軽量化をしました。
現状ついているノーマルクラッチを外し9mmのドリルで3個ついている
シューひとつあたり2.5個の穴を空けてしまいました。
組み立て後にあたりが出るまでしばらく時間がかかりましたが、
クラッチが馴染んでくるとものすごい加速とパワーがついてきました。
以前のGアクの2倍以上の加速です。
おかげで250スクーターがうらやましかった以前がうそのようです。
5Kmから70Kmまでの強烈な吹き上がりで街中では危ない位です。
皆さんも是非お試しください。
(工賃 0円)
491774RR:2005/03/30(水) 07:49:16 ID:o2wxsT27
>>486
>>485が言いたいのはオイル消費が激しいというのを言いたいのでは?
燃費は普通でしょ。
492774RR:2005/03/30(水) 07:52:22 ID:mHa79fqU
Gアクの今の相場はいくらだ?
493774RR:2005/03/30(水) 18:06:40 ID:3hU/OJR9
GooBikeでも見れば?
494774RR:2005/03/30(水) 20:48:13 ID:ytX/amlu
みなさん今晩は
ちょっと聞きたい事がありましてやってきました
我Gアクが日曜から手で押せないほど重くなりまして
スタンド掛けて後輪だけ回して見るとなにやら手ごたえがして
それ以上回らなくなりました、クラッチの辺りに異変が?と思い
取りあえずクラッチを外してみようと思ったのですが、本体を止めている
中央の17mmのナットが信じられないくらい固くなっていて取れませんでした
(というレンチの柄がしなるほど力を入れた結果、ナットをナメてしまいました
エンジンを掛けると走る事は走るんですが、これってバイクが深刻な故障を
おこしているサインなんでしょうか?
495774RR:2005/03/30(水) 20:57:02 ID:Q1m91+/j
>>494
あそこのナットは結構なトルクでしまってますよ。
クラッチ本体をプーリホルダー等で固定してメガネレンチの端を
インパクトレンチの要領でハンマーかなんかで叩いて瞬間的に
トルクをかければ外れると思います。
496774RR:2005/03/30(水) 21:04:25 ID:ytX/amlu
>>495
そうですか、ありがとう
でもナットはタガネ使っちゃったんでもうだめです
ナットクラッカー使います
どうもでした!
497:2005/03/30(水) 22:07:07 ID:EkV1JAN3
亀スライダー&4VP用センスプのレポじゃ。
ズバリ(・∀・)イイ!!。
5FA1センスプより軟らかいというか、しなやかな感じ。
WRの重さはどっちも8.0〜8.5g辺りになるが、同じ重さの場合は4VPスプの方が中高速でビヨ〜ンと
伸びてくる感じになる。対して5FAはボッ・ガ〜って感じかな?
ただ、これは人によってフィールの好みが分かれそうな気がする。エンジンの特性にも左右されそうだし。
スライダ無しのフィールに近いのは5FAスプの方かな?
現在、8.5*3+8.0*3でなかなか結構なスタート加速と比較的短い直線で3桁に届く伸びが両立でき
てます。(もっと引っ張ればぬわえまで十分いけるはずだけど、死にたくないから)
スライダのゲタ効果によるバネの密着については問題なし。カムは完全に開きまつ。
線形と巻き数を計算しても密着高さに対して2〜3mmは余裕があるはず。
ちなみに、亀スラのプラ部品はまだ変形してませんですた。変形したらプラを外してベアリング
ボールを追加してやろうと思っているんだが・・・。
498RX100:2005/03/30(水) 22:07:47 ID:U3ZP2uOq
>>489
藁殿,お気遣いどうも。
でももう3WFコイルgetしちゃったので,お気持ちだけ頂いておきます。
電装系で成果が上がればまた報告します。

>>490
クラッチシュー軽量化で発進が良くなるのは分かるんですが,
何で加速まで良くなるのか分かりません・・・
吹き上がりが良いのは他をいじったからでは?

>>494
セカンダリのベアリングがやられてる気がしますが,
素直にバイク屋に持っていく方がいいと思います。
499774RR:2005/03/31(木) 06:36:20 ID:IpMTRe9c
教えてください。
グランドアクシスに乗っています。
GIVIのハードケース(E260)は無加工でリヤキャリアに取り付けられますか。
500774RR:2005/03/31(木) 06:59:12 ID:o+BSJKCx
今日メーターとトリップが突然動かなくなっちゃったんですけど
バイク屋ですぐ直してもらえるのでしょうか・・?
それと燃料計は連動してないですよね?さすがに燃料計も
動かないとしばらくバイク屋に行けないのでピンチです・・(><)
501774RR:2005/03/31(木) 07:14:37 ID:Z1Q8KXww
ワイヤー切れだ。燃料とは関係ない。

今日部品発注、明日到着取り付け。
週末にかかるとパーツセンター鎹も立冬も動いてないから急ぐなら今日だ。

再取付時に取り回しを覚えてなくてミスるとすぐに再切れするからバイク屋に事前にプレッシャーかけとけよ。
502774RR:2005/03/31(木) 07:19:20 ID:o+BSJKCx
>>501
ありがとうございます。ひとまず安心しました!
503774RR:2005/03/31(木) 13:52:14 ID:EdBP5zLC
>499
一応ちゃんと付くけどリアキャリアの前二つの丸穴は使えないから
三角穴部分にボルトを通す感じになりますな。気持ち無理ありげな
取り付け方になるけど今のところ大丈夫みたい。
あと、後ろ二つの穴も付属ボルトの長さがちょっとギリギリ。
気になるようならホムセンとかで5mm〜1cm長いステンボルト買って
換えちゃえばいい。
504774RR:2005/03/31(木) 22:30:22 ID:9QYK1dGD
>>500
単に外れてるだけのこともある。>ワイヤー
カウルを自分で開けることができないのならバイク屋へGo!
505499:2005/03/31(木) 23:03:36 ID:IpMTRe9c
>>503
ありがとうございます。
実際にGIVIのハードケースをつけてらっしゃいますか?
明日から30分くらいの通勤に使うものですから、
購入したいと思っていまして。
参考になるHPなどありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
506774RR:2005/04/01(金) 00:13:35 ID:OD3Oph0U
>>505
うん。俺の付けてるのはE26Nだけどモノロックベースは同じもんだろーから大丈夫だと思う。
俺は念のため後ろ側二つ穴は付属品より1cm長いボルトでダブルナットにしてる。
前二つの付属W型ステーはキャリアに若干斜めに食い込んでるんで平らなのに替えたかったけど
近場のホムセンで適当なサイズのステーが見つかんなかったので付属品のまま。
半年くらい使ってるけど今んとこ問題無い。

カッコがおっさん臭くなったけど通勤買い物にはすげえ便利。
グラアクはメットインが狭いからな。
ベースの形がもっさくてかっこわるいのとロック用の爪がベースから出っ張っててケース外しても
荷台が使いもんにならんのが不満っちゃ不満。
507480:皇紀2665/04/01(金) 01:08:42 ID:nDXKm7xE
>>484
どうもです。 いけそうな気がしてきました。
確かGアクよりBw’s100のほうがローター小さいと思ったので
ベースごとかえればいけるかなぁとふと思ったもので。
508774RR:皇紀2665/04/01(金) 02:12:40 ID:DH/GUGU+
みなさんのあくしーは何キロ出ます?
509774RR:皇紀2665/04/01(金) 02:56:58 ID:LB8dUHX3
>>508
オレは5ふぁ3で駆動系のみ改造で95km。
ただ記録した直後に白バイに捕まったが訳だが。
510499:皇紀2665/04/01(金) 05:49:07 ID:xvwgF4zX
>>506
ありがとうございます。
見た目より機能性重視。
あと一つ。
防水性はいかがでしょうか。
お願いします。
511774RR:皇紀2665/04/01(金) 06:32:21 ID:/tu6ZGnw
>>508
ふぁ1の泥トナ駆動系のみで90弱。ノーマル時はベルト新品でも80チョイ。

あと10キロほど欲しい。いざって時にちとつらい。
でもそうしようとすると信頼性とペイしないよな(´・ω・`)
512774RR:皇紀2665/04/01(金) 13:19:59 ID:iGU5XWib
>510
防水性はわかんね。
土砂降りの雨の日走った後箱の底に少し水が貯まってたことはあったけど、
入れた荷物が元々かなり濡れてたんでそれが垂れただけかもしんないし。
俺のは合わせ目にパッキンとかは付いてないから雨の中飛ばすと蝶番側から
多少浸水する事はあるかもね。
ってかアクに関係ない箱自体の使用感については箱関係の専用スレがあるから
そっちのほうが情報多いかも。同じモデル使ってる人もいるかもしれんし。
携帯なんでリンク貼れんからスレ一覧で「箱」か「積載」で検索してくれ。
513774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/01(金) 21:54:55 ID:DH/GUGU+
俺のあくしーは横浜新道で110キロは出たが原付中古で買えるぐらい金かけた
514774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 01:57:30 ID:gPWjdPzq
私は120ちょい出るが 頑張りすぎて焼きました。
一通りいじくり倒してあります。
515774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 07:46:53 ID:WBf4q4CB
僕のあくちゃんは駆動系いじくりまわしても80ちょいしか出んとです・・・。
516774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 09:31:31 ID:gOrWunBL
セカンダリのというか、トルクカムの溝が変速時にどこからどこまで使われているかを
調べるよい方法はないものか。
フェイス面にマジックを入れても静的な状態と動的な状態じゃ同じように比較できない
だろうし。
517774RR:祝!高速二人乗り解禁2005/04/02(土) 14:15:36 ID:2JA9JoZX
買った直後ノーマルで何キロぐらい出ました?俺70キロくらいで加速はジョグより遅かった
518774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 17:35:41 ID:6xosJ2b4
Bw’s100の見分け方が
わかりません。どーせなら一番パワーのある仕様を買いたいので。
519:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:55:24 ID:KUhET4NA
今日、とりあえずメータ読みでぬわえは越えた。
緩い登りだったし、あのまま引っ張ればぬぬわは十分イケそうな感じ。
つーても、基本的に街乗りキビキビ仕様で最高速仕様じゃないからなぁ。

>>518
ライトにメッシュ、ライトの上に繋がったライトガード、ハンドルにグリップエンドまで繋がった
ブラッシュガード、ウインカー一体型リアテールランプ、アルミホイール。
最強?12PSと言われる台湾仕様100Rです。
とはいえ、エンジンは基本的に全部4VPなんですが・・・。
台湾仕様も後期のものは触媒とか付いてるし。
馬力表示はアテにならないというのは散々言われてるし。
漏れの場合は、もっぱらカッコで100Rを選びましたが何か。w
南米?仕様の段付きシートがホスィのう。
520774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/02(土) 23:56:33 ID:jKJO7w8v
やっぱ、みんなそーなんだー。
おれもアクシス買ってさ、走ってみたら80っきゃ出ないじゃんww
プーリー、替えても加速はよくなるくらいで、最高速なんぞかわらんし。
買って損したね、アクシス。
ウインカーも点滅しないしな、おれの点灯だからねww
521774RR:祝!高速二人乗り解禁2005年,2005/04/03(日) 00:05:34 ID:WKdT9yaD
ベルトを泥トナからノーマルにしてみたらものすごい音を発するようになった。
あまりうるさいので泥トナに戻したら音が止まった。
あれはなんだったんだろう・・・。
522774RR:2005/04/03(日) 06:59:18 ID:qmgnRJAR
>>520
原2はそういう人向きのバイクじゃありませんので。というか、ウインカー直して貰えよ。
523774RR:祝!高速二人乗り解禁:2005/04/03(日) 08:34:53 ID:ifUWkA/E
オイ!○投げ いつからそのHPは お前の物になったんだ
そんなに色々やりたきゃ 自分のHP作れよ
お前に来られて 迷惑してる管理人だって居るんじゃないか
少しは 考えろ!
        
524774RR:2005/04/03(日) 08:45:14 ID:mUqd2ZTp
>>520
ウィンカーリレーの不良だよそりゃ。リコール出てるよ。
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2003-04-14/index.html
俺のも点滅しなくなってクレームで替えてもらったよ。
525518:2005/04/03(日) 10:38:30 ID:SiIJmV6K
>>519
dクスっす!
526774RR:2005/04/03(日) 15:10:11 ID:0oBm/eec
>>523
禿同!!香具師はなんか勘違いしてる。
まあ周りが何を言っても反省、改善しないからねぇ
本物の ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!
527774RR:2005/04/03(日) 15:54:07 ID:JhbcNxPe
イジッタ人に質問。
最初に何処イジッた?
528774RR:2005/04/03(日) 16:08:40 ID:WlPnfKmP
リアサスをデイトナに。
529774RR:2005/04/03(日) 19:30:04 ID:R5sQNSkW
キャブとエアクリの繋ぎめからOilらしい物が付着して拭いてもまた付くんだけど原因はなんですかね〜?。
530518:2005/04/03(日) 22:09:30 ID:SiIJmV6K
>>529
アクセル開けすぎ!
531774RR:2005/04/04(月) 00:10:19 ID:VPrvbCA0
リードバルブ死んでんじゃね?
またはオイルポンプ吐出量調整
532RX100:2005/04/04(月) 17:06:14 ID:npixKr/Q
>>527
Fデイスクブレーキのローターを190mmにしました。
利きがしょぼかったので。
533774RR:2005/04/04(月) 17:06:24 ID:jAvKSUEu
フロントサスがある程度負荷かけるとカクンカクンと音がなるのですが、仕様でつか???
534774RR:2005/04/04(月) 17:53:02 ID:EIZpf2+i
5FA2のマフラーを換えようと思ってるんだが、今のマフラーに繋がっているゴムのホースは抜いたままでOKなのか?
535RX100:2005/04/04(月) 18:11:51 ID:npixKr/Q
>>532
利き×→効き○

>>533
5FA1でステアリングのステムが緩んでブレーキ時にカクカク音がする,
というのは聞いた事があります。
536774RR:2005/04/04(月) 18:22:54 ID:GoeXi5xm
ステムが緩んでカクカク音させたまま走行し続けると
ヤバイ事になりますか?
実は私も1,2年前からカクカクいってますorz
537533:2005/04/04(月) 19:00:30 ID:jAvKSUEu
>>535
白色の新車買ったんですけど、ちょっと強めのブレーキすると
「カクン」って音がします。
バイク屋はこんなもんだよって言われたけど…
538774RR:2005/04/04(月) 22:46:56 ID:Iyd+Wegl
>>534
特に問題は無い。オレもそのままほったらかしの状態
539774RR:2005/04/04(月) 22:55:44 ID:VPrvbCA0
>>534
あれは排ガス中の未燃焼ガスを燃やす為にエキパイ内に新気を導入するためのもので
エキパイの反対側は逆流防止用リードバルブを介してフレーム内に開口してます。
つまり社外マフ付けるならホースは外したまんまで何にも問題ありません。
540774RR:2005/04/05(火) 04:10:59 ID:YzTJg8HA
>>533
俺も鳴るのでベアリング疑った。バイク屋行って見せたらメーターケーブルがガイドに当たって出る音だったので二年間放置している。
541774RR:2005/04/05(火) 04:30:32 ID:AbWkyQJ1
社外キャブに変えた人ってメットインボックスの一部を切ってます?
セッティングの度に外装ばらすのマンドクセーし。
542534:2005/04/05(火) 06:22:56 ID:ueBUgIVx
>>538-539
おぉ、サンクス。
543青BWS@京都:2005/04/05(火) 10:02:23 ID:27kOemZk
>>541
デロルトつけてるけどボックスは加工してないです。
エアクリのダクトつけるのに結構力が要るから結局バラしてるなぁ。。
まぁBW'Sは外装はがすの楽ですから(´∀` )

通勤時、青BW'Sを3台、青白のRX100?を見かける。(○端通り〜○団街道)
グラアクもそこそこ見かけるけど、やっぱ自分と同じのを見るとちょとウレシイな。
エエ天気だしサボりてぇ・・
544774RR:2005/04/05(火) 10:48:47 ID:8QOheCkv
今日、Gアク納車した。 遅いぞ?ノーマルこんなもんか?
545774RR:2005/04/05(火) 11:28:54 ID:uf/ahey5
そうでーす!
546:2005/04/05(火) 12:27:41 ID:2CONigNS
>>539
BW'sはクランクカバーからエアを取ってるけど、グラアクはフレームに突っ込んでるんだ。
4EUキャブのスローエアーといい、フレームにホース突っ込むのが好きだなぁ。>ヤマハ

>>541
社外と言えるかどうか判らんが、4EUキャブなんで穴無しでもなんとか収まってるし、メンテもさほど
問題ないので開けてないでつ。
流し台の排水口に付けるでっかいゴムを付けてる人とか居ますな。

>>543
グラアクはたまに見るけど、BW's見たことがない。
田舎だからなぁ。orz

>>544
ノーマルはイヤになるぐらい遅いね。
スタートはタルいし、上も伸びない。頑張ってメータゆえまで。
しかも、圧縮もポートも低いのでプーリー交換だけじゃ上はほとんど伸びてくれない。
規制とはいえ、2stとしての良さは半減どころか、まったく無いっていう仕上がりになっております
547541:2005/04/05(火) 14:01:12 ID:AbWkyQJ1
>>543,546

レスどうもです。
DトナのPE24キットを買ったので無加工でそのまま付くには付くんですが
操作性がかなり無理しているので切ってしまおうかと思ったんです。
チョークレバーやアイドル調整ねじをうまく延長すれば良いんですけどね。

また付属のエアクリがネット1枚でDQN音を奏でるので
洗濯機ホース&プラ箱でエアクリボックス自作しようかな・・・。
Gアク海苔の方って強引な加工が得意な人多くないですか?
548774RR:2005/04/05(火) 14:16:23 ID:y/o2Lkpp
>>544
ノーマルは確かに遅いがポテンシャルは高いのでちょっと弄ればまあまあ速くなる。
ノーマルはおっさん仕様にデチューンされているらしいし。
549774RR:2005/04/06(水) 01:46:22 ID:jadbMQDp
グランドアクシス...
いつまで生産されるのでしょうか?...
550774RR:2005/04/06(水) 06:01:22 ID:I2S/bExB
これから限定中免も出ることだしまだまだ需要はのびるんじゃない?
551774RR:2005/04/06(水) 08:59:59 ID:cH+RVpS/
グラアク、3000kmしか走ってないが、フロントのブレーキバッドが1mmも残っていない。
元は何mmかわかりますか?
そろそろ交換しないといけないのか・・。
552774RR:2005/04/06(水) 09:46:56 ID:8qYi4RYO
>>550
なんで中免なんだろう?AT小型でも乗れるのに。
553774RR:2005/04/06(水) 10:22:27 ID:B2jMTRxe
>>552
教習所費用がさほど変わらないなら限定中免取る人が多いであろうという
>>550さんの考えですよ・・・きっと。
554774RR:2005/04/06(水) 11:48:01 ID:bJn5x5/p
2stの規制があるからいつまで生産されるのかな?って
言ってみたのです。
555774RR:2005/04/06(水) 12:11:26 ID:lFd2JKZ7
ってかまだ生産継続されてるのか?現行モデル5FA3が最終型で
もう在庫のみとかなんじゃないかと思ってた。
4st版は開発されてんのかな。
それともアクシスの名もこれまでなのか。
556774RR:2005/04/06(水) 12:19:59 ID:S1BYAEa5
台湾にはJOG100があるけど10インチタイヤだし、日本で出たとしても
それがアクシスの名を冠することはないだろうね。
557774RR:2005/04/06(水) 12:49:13 ID:4yOKC8I1
よーし、弄るぞー。
何からやろう(´・ω・`)
558774RR:2005/04/06(水) 13:24:05 ID:apt6M1ms
アドV100,110も生産中止になったしGアクも今年で生産中止かな。
もうなってるかもしれないが・・・
559774RR:2005/04/06(水) 20:22:56 ID:pbJddsbM
たとえアクシスの名前が残ってもアクシス90からグランドアクシスの時のように
名前が少し変わりエンジンから外観まで全くの別物になって出て来るかもしれん。
アドレスV100とV125みたいにさ。

て、そこまで書いてシグナスXがグラアクの後継なんじゃないかと思いついた。
名前の「シ」と「ス」と走りの遺伝子『加速の谷間』を受け継いで。
4stで別モデル出してもかぶるしな。
560774RR:2005/04/06(水) 21:04:41 ID:apt6M1ms
Gアクはデザインが良かったがシグXはどうにも好きになれない。
値段も高いし・・・
シグX買うならアド125買うなぁ。
561774RR:2005/04/06(水) 22:08:26 ID:GYUe3yGd
>>553
AT限定なら、わざわざ教習所に行く事もないような希ガス。
スクーター経験者なら一発合格は無理としても、飛び込みで取得可能だと思う。
と言っている漏れは教習所で中免取得したG悪乗りだけど。
562774RR:2005/04/06(水) 23:04:50 ID:HrSto0uj
オイルランプ微点灯から260km走ったゼ!

抱き付きで停まったぜ!(´・ω・`)ショボーン

その後も低速で走れたゼ!

停車したらアイドルでストールするぜ(´・ω・`)

最後の20km程はポンプのエア噛み音が聞こえるぜ!

もひとつ違うシャラシャラ音が聞こえるが何の音かワカランゼ!!(´・ω・`)


また青缶入れて未来へ走り出すZeeeeeee!!!
563774RR:2005/04/06(水) 23:07:35 ID:pbJddsbM
ピストンリングくらい替えようぜ
564774RR:2005/04/07(木) 01:51:31 ID:loLzHuAC
そうかぁ〜グラアクはもう生産されてないのかぁ〜
なんかちょっと残念だなぁ〜
565774RR:2005/04/07(木) 10:24:49 ID:eq6RX09B
カウル留めるビスを引き抜いたら、
削られた樹脂がコイルみたいになって、ビスにくっついてきた。
ヤバイッす。2箇所もバカになってガバガバっす。
なんかいい対処法ないっすかね?
566774RR:2005/04/07(木) 12:20:45 ID:sClRg6Fo
>>565
過大なトルクをかけない。
2度目以降は切れているネジに沿うように締める。
斜め締めはもってのほか。
すでにガバガバになった穴に対してはプラリペアでも流し込んで軽く締めておけば
山が多少は復活するかもしれんが、長くは持たん罠。
潰せる部位なら熱をかけて外から穴を潰すという手もあるか。
いずれにせよ新品交換に勝るものは無いな。
567774RR:2005/04/07(木) 21:53:36 ID:pCq40OeG
G悪乗っていますが(たぶん最終型)、右側に強制空冷の羽が回転するところにカバーありますよね。
それが交差点でフルブレーキングでおもいっきしサス沈めたマンマ右旋回すると地面に当たって擦れるんですが
そんなもんなでしょうか?
568774RR:2005/04/07(木) 22:12:53 ID:vCk9FxHZ
>>567
そんなもんです。
フルブレーキでなくてもキツ目の右カーブ速めに曲がるだけでガリガリ擦れますね。
俺のはもう1cmくらい削れてるよ。
ちなみにこれくらい磨り減ってるとエキパイやセンスタも削れ始めるようです。
バンクセンサだとでも思っといたほうがいいかも。
569774RR:2005/04/07(木) 22:38:37 ID:Y+KuvARu
BW'sはセンスタが一番にスレる。
エアダクトカバーはこの前交差点右折の際に足を挟んで粉砕してしまった。(´・ω・`)
570774RR:2005/04/07(木) 22:47:03 ID:ql+HARi4
>>567, >>568
ちと関係ないが、Bw'sの場合はセンタースタンドを擦る罠。
Bw'sのほうがバンク角を稼げてないってことかな。
571568:2005/04/07(木) 22:59:05 ID:vCk9FxHZ
まあ所詮オヤジセッティング実用スクーターですから。

でも国道県道を車の流れに乗って普通に走ってリーンウィズでカーブ曲がるだけで
ガリンガリン接地するのはちょいと怖いな。別にデブでもないつもりなんだが。
リアサスはDのに換えて一番固くしてるんだけどな。
いかに車体を傾けずに曲がるか。低速時は問題無いんだけどさ。
572774RR:2005/04/07(木) 23:06:49 ID:tUApR8YP
おい。
デブは逆にスクータークラスだとバンクさせられないんだよっ!

センスタ擦りたくなかったら、車体立ててスライドさせまくれやホゲェ!!
573774RR:2005/04/07(木) 23:39:22 ID:l4eXyZGO
グランドアクシスの後継車がグランドマジェスティーですか?
574567:2005/04/08(金) 00:34:10 ID:I7BjXqw/
>>568
やっぱそうでしたか。初期型にはなかったのでバンクセンサーとしてついたのですかねw

>>570、571
すってしょうがないので白バイ並みのリーンインでコーナリングしてると多少はすらなくなってます。
575774RR:2005/04/08(金) 00:53:53 ID:g8x3RtBd
ここのスレは100?Mだけなの?
いま初期型BW'S50のレストアをしているんだけど。
576774RR:2005/04/08(金) 01:18:20 ID:SzJQwrB1
おれ1型乗ってるんだけどフィンカバーって1型と3型でそんなに違うの?
あきらかに形状が違うのは分かるんだけど擦ったことなんてないから・・・。
センスタは擦りまくりだけど。
577774RR:2005/04/08(金) 11:45:11 ID:oXIgzctb
なんかに当たって割れたのでフィンカバー取り外した。
1型には無かったわけだし、別にあってもなくても影響無いしね。
578774RR:2005/04/08(金) 11:47:47 ID:oXIgzctb
>>577
あれはフィンカバーとは言わなかったね。orz
579774RR:2005/04/08(金) 12:57:38 ID:Ew2/+66q
空冷ファンのカバーだからファンカバーですね。
騒音規制をクリアするために付けたみたい。
580774RR:2005/04/08(金) 19:34:14 ID:oXIgzctb
すいません質問です。
北湖のウエイトローラーはどれ位保ちますか。
泥戸奈のウエイトローラーはかなり減りが早かったので心配です。
プーリーに付属されていた黒いウエイトローラーを使用しています。
581774RR:2005/04/08(金) 20:31:48 ID:8Kg0Rryv
>>580
デイトナは減りにくいって評判よかったはずだよ。
キタコは、最近改善されたらしいよ。
樹脂部分の色が重さが違っても同じなのがモデルチェンジ後らしい。
純正流用は無難だが、値段が高いやつがある罠。

あと、ランププレートのバリ取りするとか、
プーリーにモリブデングリスを極薄く塗るといいかも。

>>579
あのダクトって、やっぱり騒音規制のためなの。
だとすると、ダクトの有無で空気の導入量とか変わるのかな。
ダクトないほうが吸気抵抗少なそうだけど、
ダクトがある場合は、走行風を利用できそう。
中の人、詳細キボンヌ!!!!!!!
582774RR:2005/04/08(金) 21:04:40 ID:a302GcuP
>>580
デイトナWRが早く減るということは、プーリーかランププレートに異状があると思っていいと思う。
おそらくキタコを入れても結果は変わらんような希ガス。
純正WRと比べて極端に差が出るというのなら話は別だが。
一度、WR溝の表面が荒れていないか確認して、581の言うようにランププレートのバリを耐水ペーパーで
綺麗に取るようにしてみてはいかがなものか。
583774RR:2005/04/08(金) 21:41:01 ID:epKM1tMn
ランプレのどこにWRの接触するバリがあるのかと小一時間。
584774RR:2005/04/08(金) 21:58:47 ID:C4HoGo0Y
溝とローラーの間にゴミ噛むとそのまま回転せずに片減りするね
マメな掃除が一番の対策では?
それより無加工のPDVですらローラーが飛び出て溝とランプレ削ってたのが気になる
外側削ってる人のは外れたりしないの?
585RX100:2005/04/08(金) 22:50:56 ID:JKvVYj4x
>>583
ランプレの最外周の縁の部分でしょう。
プリ溝を外側に延長加工していると,
WRが一番端まで移動したとき,ランプレの縁に接触するようです。

<勝手に報告>
きのう久々に駆動系を変更,といってもセンスプの下駄を1mm増やして
WRを10g×6から11g×6に換えただけですが。
WRの6g増より下駄1mm増の方が効果が大きいようで,
変速回転数が若干上がりました。
ただ,はじめに入れていた塩ビパイプ(排水管)は熱でやや変形してました。
やはり下駄は金属の方がいいようです。

それで思ったんですが,センスプ強化の方向でチューニングしたい場合,
強化センスプ買うよりアルミなんかの薄板をドーナツに切り抜いて下駄を作った方が,
いろいろ微調整できていいんじゃないでしょうか。
586774RR:2005/04/09(土) 03:19:03 ID:pzHL/bFL
鉄にアルミが接触する荷重可動部・・いろいろ気になって夜しか眠れないづラ。


オイルタンク空っぽにしてたぶん抱きつきで停まったあと
オイル入れてアイドル5分くらいかまして全開くれたら2kmでまた停まった。

今までにも5回ほど同様に停まったことあって今回もすぐ走り出せるかと思ったんだけど
・・・今回はなんかムリみたいで1日放置しても火が入りさえしない。シリンダかベアリングが許容外まで逝ってしまったのか。

よくいままで頑張ってくれたFA1クン。いつかフルOHしてやるからそれまで元気に眠ってろ。とりあえずプラグは明日みてやるから。
587774RR:2005/04/09(土) 18:02:25 ID:tVdD9ESx
>>586
フルO/Hなんて言ってないで普段からオイル入れろよ。
588774RR:2005/04/09(土) 18:10:18 ID:tAuYzi5n
>>585
たぶんアルミなんかじゃ圧力で引きちぎられると思う
589774RR:2005/04/09(土) 18:18:16 ID:KAL6HCSY
>>567
BWs50〔台湾物〕のセンタースタンドを付けてリアショックを260mm位
のに変えればケツも上がるしバンク角も増えるぞ!
ちなみに部品番号は、4VP-F7111-01
590774RR:2005/04/09(土) 21:31:05 ID:UgSuLGvr
>>588
1000番台はともかく、5052辺りなら強度的には大丈夫でしょ。
ただ、トルクカムとセンスプの捩れで面が擦れるとまずいかもね。
591774RR:2005/04/09(土) 21:54:48 ID:MUnSnQoL
最近、エンジン始動してもアイドリングがあがらずエンストしてしまう。
寒いときは始動したときはかなり回転して平気だったんだが・・・。
どうすればなおりまつか?
592774RR:2005/04/09(土) 22:05:42 ID:xNdP1Y4+
>>591
仕様です。
多分暖かいから、オートチョークが働いてないかと。
停止状態で暖機運転はしないで、マターリ走りながら暖気運転をするのが吉。
自分の場合は、幹線道路に出る前までマターリ走ります。
593RX100:2005/04/09(土) 22:19:56 ID:qT5ahdZV
>>586
基本的に水分がつかない部分ですんで,大して腐食しないと思うんですが・・・
甘いですかね?

>>588
塩ビ管でも300キロ走った程度ではちぎれなかったので(熱で変形はしましたが),
アルミなら大丈夫じゃないでしょうか。

>>590
私はセンスプのスライダーを入れてるので,面が擦れる事は考えてませんでした。
と思ったら,今日ヤフオクでレートアップカラーという物を発見!↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76685861
すでにだれか(デイトナ?)が作っていたようです。
アルミ製のように見えますね。
594591:2005/04/09(土) 22:27:34 ID:MUnSnQoL
>>593
レス、ス万です。
通勤、スクランブル発疹なのでアイドリングあげようかと・・・。
595774RR:2005/04/09(土) 23:11:25 ID:9jW4Nfuu
某イカカコイイね
一台作りたくなった
596浮かれうんこちゃん:2005/04/09(土) 23:18:46 ID:jjmGS9pX
・・・RX100氏、相変わらず試行錯誤してるなぁ。
で、HIDはその後どうなりました?(キニナル

>WRの減り
デイトナ>純正>キタコ>POSHの順番に持つ、って小耳に挟んだ記憶が・・・。
とは言っても、ちゃんと比較計測したHPなんて見た事無いがw
実はプーリーのローラーガイド溝が結構ザラザラしてて、それが減りの要因になってる希ガス。
私はプーリー買ったら、そこにペーパー当ててから組むようにしてる。
で、究極はテフロンシートを貼っ付ける予定だったんだが、マンドクサいんで延期中・・・。

>591
早起き汁。

・・・と言いたい所だが、私の方法をちょっと紹介。

朝、車両の所に辿り着いたら、シート開けてメット出したらエンジンかける。
それから、メット被ったりぃの、グローブはめたりぃのして身支度しつつ暖気。
まぁ一分前後?
これでうちのエアロクス子ちゃんは、スクランブルGO!ですわ。
597774RR:2005/04/10(日) 16:17:13 ID:OWLS2Bnh
運良く?デイトナプーリーに触れる機会ができたんだけど、とりあえずポン付けしたら
WRが30km程で思いっきり変摩耗。入れてたのはデイトナ7.5gとKN8.5。
溝は精密鋳造?とはいえ鋳形がそのままだったので、表面がザラザラの状態でした。
こりゃイカンということで、必死こいて溝を磨きました。
あと、2箇所だけですが、ランププレートの端がWR溝に接触した跡が・・・。
傷はかなり深く、鋭くなってました。
しかも、WRの動作跡を見るとランプレの再外周まで行ってるところとそうじゃないところ
がある。なんじゃこりゃと思いつつ、こっちも磨きを入れました。
WRが減る減ると言ってる人、一度WR溝とランププレートをチェックしてみられよ。
598774RR:2005/04/10(日) 23:38:22 ID:rjpJ9uap
5ふぁ3に麻呂投入。

給排気ノーマル・ノーマルセンスプ・センスプベアリング
12g×6でそこそこ走るようになった。最加速時のもたつきも無くなったし。

現状6400回転キープで変速しているようだが回転高杉ですか?
最大トルクが6000回転で出るようなのでもうちょっとウエイトを
重くした方がいいのかな。
またウエイト買わねば・・・orz
599774RR:2005/04/11(月) 01:13:42 ID:9261fVXX
日本の常任入りの賛成か?投票 yes賛成 no反対 
CNN版
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html

多くの人に知らせてください。お願いします。
600774RR:2005/04/11(月) 02:33:41 ID:mY9qOkyD
以下既出なことでしょうが・・・

KNのG02を割ってしまい、安かったG01に変えてみました。
車種はAEROX。
対応するとは書いてないけど、ポン付けでokです。
ちなみに、02タイプのは立てたときにセンスタ干渉します。
スタンドかけれないわけではないですが、ちょっと浮いてる・・・
G01はエキパイが一回前に振ってあるせいで、
うまくスタンドの補強部分をよけて収まりました。

主観ではありますが、
01よりも02のほうが音量は上。
01はAEROXノーマルよりも静かですが抜けは悪い気が。
02はふけに関してはノーマルよりチョイ上かな?
音量は同等程度。
ただし音質が「ビィ〜」って感じで、レーシーでもなく安っぽい。
パワーは02のほうが出てる気がするものの
麻呂プリとの相性・セッティングのずれのせいかもしれません。

あと、02の排気口のところのボルトって、貫通してるみたいで・・・
いたずらで一本抜かれたときがあったんですが、
気づかずエンジンかけたら音量が違って驚いた。
601青BWS@京都:2005/04/11(月) 09:02:47 ID:QJCDo1N+
信号待ちなどでのアイドル時、後ろの方ゴメンナサイっつーくらい白煙が。
2ストだしマフラー変えてるし、そんなもんかな〜なんて思ってたけど。。
なにげにオイルポンプを見ながらアクセルを開け閉めしてると、開→閉でオイルポンプが
戻ってないことが判明。開けたら開けっ放し。何回かあおると戻る。。。orz
そういやアクセル重いなーとは思ってたけど、まさか戻ってないとは。
・・ということで、スロットルケーブルのOH開始+オイルポンプの清掃・グリスアップ。
ワイヤーインジェクターでキュキューっとグリスを流し込むと、ドス黒い液体が・・。
何はともあれ、OH後、白煙現象。アクセルレスポンスも向上(当然)して(・∀・)イイ!感じ。

こういうささい(?)なところのメンテナンスって結構重要ですねー。
602青BWS@京都:2005/04/11(月) 09:04:54 ID:QJCDo1N+
>>601
×現象 ○減少

アクセルが軽いと気持ちいいっす。
603RX100:2005/04/11(月) 16:49:07 ID:/C8f+Ap8
>>596
発電増量計画,やっと材料がそろったのでそろそろ取り掛かる予定。
とりあえずステータコイル巻き直し無しで配線の工夫のみで半波整流→全波整流にしてみるつもりです。
ただ,来週から仕事が忙しくなるからなあ・・・

>>598
マロのWRって入手しにくいんですよね,ウチの近所の店でも基本的にお取り寄せだし。
ノマフで変速が6400回転だったら,ちょっとキビキビ走る位にはちょうどいいかと。
ただ,ベアリングを入れておられるなら,WRがちゃんと端まで移動してるかチェックした方がいいですよ。

>>601
先日初めてオイルポンプ調整の刻印をチェックしたら,基準位置より少ない方に振れていました。
人よりよくオイルが長持ちするとは思ってたんですが・・・
でもそれで焼きついたりはしたことないので,まあいいか。
604:2005/04/11(月) 18:49:23 ID:wa84n5Tc
>>603
15mmでもお取り寄せですが何か?ヽ(`Д´)ノウワァァン

3VRポンプに換えてずいぶん経ちますが、まるっきり平気ですね。
やっとランプが点きはじめました。

>>601
マフラーを灯油で洗うと同じようになりまつ。w
排気臭も壊れたストーブの様。

>>598
ノーマルエンジンの最大トルクって6000rpmで出るんですか?>ノマル4VPエンジソを知らない私
私の場合フルスロットル加速時7000rpm超えてますけど・・・。燃費が悪いワケだ。orz

>>597
デイトナプリ入れてみたいが、台湾品並みに加工が要るのなら考えてしまうなぁ。
落とし込みはバツグンにいいらしいんだけど。

605青BWS@京都市:2005/04/11(月) 21:03:24 ID:8CFdTjbO
もっと薄い方向へ振っても大丈夫っぽいですよね。
3VRとかのオイルポンプが手に入れば変えてみたいっす。

13000キロ走行後のワイヤーメンテは効きますねぇ。
ケーブルとオイルポンプがちゃんと動くようになったからか、レスポンスが見違えるように。

1本引きから2本引きに切り替える部分の箱、中開けてみると超シンプル(´∀`;)
プラッチックの箱にワイヤ分岐してる四角いプラッチックが入ってるダケ。
キャブ側はちゃんと動いてて、オイル側が渋かったんで、均等に引かれずに
傾いて引っかかってた模様。とりあえずグリスアップ。
後は麻呂のWR、そろそろ交換しないとなぁ。。
606598:2005/04/11(月) 21:20:19 ID:PgYqlN65
>>603
WRは端まで移動してる様です。
ベルト移動はプーリーの外周から4mm残しまでしか
上がらないようですが。
現在の仕様で低〜中速がなかなかいい感じですが
エンジンの音を聞いていると結構高回転で変速してるなって感じです。
過去に麻呂入れた人のインプレ見ると皆そのような事を書いているので
そんなもんなのでしょうけど。

>>604
Gアクの諸元表見るとそう書いています。
最大トルク:6000r/min
最大出力:7000r/min
だそうで。

もうちょっとぶん回して様子を見たいが雨なので・・・
チキンだ・・・orz


607浮かれうんこちゃん:2005/04/11(月) 23:27:41 ID:XjwgDXPk
>603
ほほう、結構進展してるんですね?
コイル巻き直ししかないと思ってたんですが、Gアクのコイルって半波整流ダッタンデスカ!?
じゃあ、それ直すだけでかなりいけるかもしれませんね?
写真をまめに撮ってうpキボン。
608青BWS@京都:2005/04/12(火) 17:57:09 ID:g3GRFdwD
3VRのオイルポンプ(アセンブリ)って新品なら6000円以上するのね・・。
気長にヤフオクでも待つか。。
609774RR:2005/04/12(火) 18:26:53 ID:MNT6zWMj
エアロックス乗ってる方に質問です。

Lサイズのヘルメットはシート下に収納できますか?
610:2005/04/12(火) 19:28:51 ID:B87OXmW2
>>608
今出てますよ。
611774RR:2005/04/12(火) 21:21:52 ID:H1m3ENBd
 
612浮かれうんこちゃん:2005/04/12(火) 22:31:36 ID:i0K8vz+v
>609
エアロックス仲間、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
私のはジェットヘルですが、XL収納可能ですorz
メットインスペースは激狭ですね。

ヘッドライトのバルブを交換しました。
マツシマのバイクビームS2のホワイトゴーストです。

消費税込みで5kしたのに、思いの他明るく無いよ・・・orz
まぁ、純正の『フロントポジションランプ』よりはずっとマシですが。
やっと夜間走行可、って感じです。

サンテカHID、復活させなきゃだわ。
613774RR:2005/04/12(火) 22:47:34 ID:MNT6zWMj
>>609
OKですかTHX!ってジェットかよ・・・
フルフェの情報あったらよろ。

3000キロ程度のものなんですが、気をつけることあります?
あと素のまんまで何キロくらい出るんですか?
バイパス走るんで80キロ巡航出来ると車に迷惑かけなんですが。
614浮かれうんこちゃん:2005/04/12(火) 23:34:55 ID:i0K8vz+v
>613
その様子だと、購入を考えてる段階かな?

頭のテッペンに色々付いてるタイプだとアウトかな?
フルフェイスでも、オフ用のバイザー付きとかじゃなけりゃ入るでしょ?
まぁ、多少の無理はするけどw
どうしてもってんなら、ダムトラなんかのひと回り小さいのを買ったら?

>気をつける事
発電容量の割には光り物が鈴なりですんで、バッテリーがあがりますw
早めに各電球のLED化をお勧めします。
私のは、やっとセルスタートが出来るようになりました(爆)
最高速は、吊るしでメーター読みぬぬえkm/hくらい(調子の良い時)
実測ぬわわ弱くらい?
巡航速度で廻りに迷惑かける事はあまりないかな?
ただ、吊るしだと出足がかなりヘロヘロなんで、プーリー交換は必須かな?
でないと、信号待ちで一番前に出るとキケンです。
615774RR:2005/04/12(火) 23:53:40 ID:MNT6zWMj
>>614

分かりました。 
シェルの小さいのを買うようにします。

>電装系 私が見た奴は、大昔に乗っていた6VのRZ50と同じように灯火類が弱ってた・・
タコメーターもふらふらしてたし。 
LEDの電球ってショップにあるんですか? ヘッドランプも黄色く光ってた(笑

プーリーはマッロッシと言うところでよいですか? ベルトも替えます。
スクーターで遊んでたのは10年以上前なので浦島太郎状態でスマン。

あ、あとオイルはオートルーブスーパーでOKですよね?
616774RR:2005/04/13(水) 00:56:38 ID:ESYP2VRF
>>609
AEROX100はもう降りたけど、シンプソンのRX-8、バンデット(共に60p)入った。
Lサイズとかに該当するかは不明。

5000Kの中古だったけど、微妙に調子悪い固体だったのか、
キャブ回りが変で暖まってもチョークひかないと走らなかった。

頭に来て、一気に台湾の57MM(?)シリンダ、<もう正確に覚えて無い
oko28キャブ、IXILチャンバー、マロッシ駆動系と手をいれたけど、
100Kちょいしかって感じで、予想より遥かに遅かった。しかも燃費激悪化。
ボアアップキットがいかにも純正ボーリングしただけで、
ポートいじらないとだめだったんだろうけど、めんど臭くてやめた。
マロのデルタクラッチが、俺にはフィーリングが悪くて、
スタート時にジャダーがでる。

ライト暗くてBCDのライトキットいれたけど、これが曲者だった。
HIは使えねえ、光軸は調整不可。自分でスペーサー自作して、
光軸変えても、スポットライトでそこだけ明るい・・・


最近、50の中古(マロッシMHR入ってた)入手、
こっちの方が全然速くて驚いた。リアもディスクでよく効くし。 
617774RR:2005/04/13(水) 01:10:30 ID:gGYuFUwZ
ありがとうございます。
なんか俺が乗ってた時代より個体差激しいですよね。
まあ、国産ではないんでなんともいえませんが・・・
自分の乗ってたチャンプRSはデジパネの車と併走で73Km出てました。

色々なサイト見てると-Rの方が面白そうですね。 スレ違いスマン。
618774RR:2005/04/13(水) 11:40:02 ID:8Aa0RxTe
>609
aerox100、Lサイズのメットがちゃんと入りますよ。
私はSHOEI派で、WYVERNとX-8SRを使っています。
両方Lサイズ、OKです。
619青BWS@京都:2005/04/13(水) 16:26:18 ID:qnjCI7PE
>>610
でてますね〜。
新品に比べたら確かに安い・・。でも新品も捨てがたい・・。
620浮かれうんこちゃん:2005/04/13(水) 21:16:36 ID:X+8Sb2NT
なんか、桜が咲いたらエアロックス仲間がイパーイだ!

>615
電装はメロメロですw
自分でハーネス全部ひき直したいくらい・・・。
>LEDの電球
↓こんなのとか。
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/lbeam/lbeam.html
四輪の用品店に行ったら、今はかなりの種類が出てるよん。
プーリーはマロッシがポン付けで出足〜最高速まで谷間もなく高評価。
ただ、ウェイトローラーが入手困難&激高と良い事尽くめって訳でもなし。
オイルは青缶に限ります。

>616
・・・なんか散々だったんですねぇ。
私のもチョークがおかしい。
冷間時に引くとエンジンがかかりませんw
BCDのライトの情報はサンスコ。
もうちょっとで買う処でしたww

50のMHRシリンダは、物凄くいいらしいですな。
ミナレリエンジン時代のSR50で、キャブ、マフラーノーマルで14psくらい出るという噂。
私も野生獅子の店長さんに、50を勧められました。
621609:2005/04/13(水) 22:41:20 ID:gGYuFUwZ
皆さんありがとうございます。
AEROX購入決めましたんで、早くメット買わないと(笑
ついでにバイク板みてたらツーリング用にもう一台欲しくなってきた。
CB400SBかFZでビーナスライン・・・
622774RR:2005/04/13(水) 23:20:13 ID:t5IhuCma
>>609
エアロックスでいけばよろし!
623774RR:2005/04/14(木) 01:21:40 ID:MLnWIGMj
零の新型消音チャンバー今度こそ使い物になりそうだな、G悪対応に期待しつまつ
デュークじゃ嫌だがユーロなら許すわがままな漏れなら買う。
624774RR:2005/04/14(木) 02:11:08 ID:bUHrWUxk
>>620
>キャブ、マフラーノーマルで14psくらい出るという噂
そこまではでないよ。
625774RR:2005/04/14(木) 04:43:50 ID:k/qGIMyT
グランドスラムのチャンバーを付けてみた。最高速が10キロくらい上がった。しかし俺の前後箱付きおっさんアクシスにはあまりにも不似合いなでかさと青さ・・・
626774RR:2005/04/14(木) 18:33:05 ID:H7U2Tk/F
そんな貴方にGO3を薦めますw
6000rpm台はウンコですが、7000rpmから化けます。
627RX100:2005/04/14(木) 22:06:38 ID:tdMtP6l8
<勝手に報告>
今日,放置していた傷だらけのシリンダー(>>99)を,買い置きしていた56mmボア(天一?)に交換。
ピストンピンは定番のアド110用,キャブは全くいじらず。
はずしたノーマルシリンダ,ピストンは予想以上に傷だらけでした。
特にピストンには,良くこんな状態で走れるなって位のかなり深い溝が・・・
でも,あからさまなパワーダウンは感じなかったんですが,私の感覚が鈍いんですかね?

で,ボアアップのインプレですが,
極低速はトルクフルな感じもするが,何にしろ吹け上がりが遅すぎ。
「モサー」という表現がぴったりのエンジンで,
傷だらけのノーマルより明らかにトルク感がなく遅い。
キャブセッテイングはしていないが,そんな次元の問題じゃない気がする。
いったいどうしたもんでしょうか・・・
628RX100:2005/04/14(木) 22:12:39 ID:tdMtP6l8
連続カキコすんません。

>藁殿
基本的な質問で申し訳ないですが,
4EUキャブって変なニップルが斜めに2つ付いてるくせに
負圧の取り出し口は無いみたいですが,
藁殿はどうしておられるんですか? マニホで対応? 負圧穴を新設?
教えてください。
629:2005/04/14(木) 22:44:48 ID:67vsUApM
>>627
その56mmってやたらとハイポートなヤシじゃないですか?排気が上から24〜5mmぐらいだったかと。
圧縮が出ない上にノマフだと回しきれなくて、まるでだめ男だす。
ロンクラ組むか、超高圧縮ヘッド入れるか、チャンバー入れて12000rpm仕様にするか。
どっちにしても排熱苦しそう。w

>>628
斜めに二つのニップル?
エアクリ側の真鍮色の太めのヤシはスローエアの吸入口で、黒くて細い方はオイルですね。
スローエアは純正のチューブを付けてメンテハッチ内で放置。(フィルムケースにスポンジ入れて
ミニエアクリにするというネタをどこかで見た)
オイルニップルは口を塞いだチューブを付けて潰してあります。
正規?のオイルニップルと負圧取出し口はインマニに穴を開けて差し込んでます。
キャブ側のオイルニップルを使わなかったのは、ワンウェイバルブになってなかったのと、キャブに
付くホースが増えるのがいやだったのと、3WFエンジンからのキャリーオーバーだったから。
4VPのオイルラインにはホースにワンウェイが入ってるから、どっちに繋いでもいいんですよね。
つーか、ワンウェイが2重になってて大丈夫なのかと。w
オイル不足にはなってないみたいだけど。
630RX100:2005/04/14(木) 23:30:10 ID:1uFHIu0A
>藁殿
素早いレスどうも。毎度すんません。

56mmはハイポートというよりローポート?
見た目にノーマルとほぼ同じ位置,形状のようでした。<計るの忘れた・・・
排気出口も真円でなく楕円でしたし。

4EUキャブの件はわかりました。
それにしても,藁殿のには付いてないんですか?<斜めに平行についた2つのニップル
キャブの内部には通じてなく,2つのニップル間だけが繋がっているようです。
また写真上げますので,見てやってください。
傷だらけのピストンもついでに・・・
631616:2005/04/15(金) 01:43:52 ID:1uzpxh9y
俺がAEROX100に組んだボアアップキットで困ったとき、
識者に聞いた話なんで、ほんとかわかんないけど。
ピストンが大きく(重く)なって、
ピストンの上下するスピードが落ちてダメなんだって。

小さい(軽い)ピストンの方がよい結果がでたそうで。
排気量よりポート形状を重視しろと言う話らしいよ。
632:2005/04/15(金) 06:11:42 ID:muMBMo2X
>>630
あぁ、あれか。思い出した。
あれは、キャブのアイシング?対策で冷却水が通るようになってるニップルです。
水冷車じゃないので気にしなくてオッケー。
私はプライヤでむしり取りました。w
633RX100:2005/04/15(金) 16:26:08 ID:raCP/aNy
>藁殿
予備のピストンは持っていたので,今日速攻でノーマルシリンダに戻しました。
そのまま戻すのも何なので,排気を気持ち左右に広げ,形状を長方形に近づけてみました。
上に広げる根性はありませんでした・・・
ポート削りの効果は「?」ですが,いつもの軽快な吹け上がりに戻りました。ヨカッタヨカッタ。

はずした56mm,計ってみるとご指摘の通り,排気が上から25mmのハイポート仕様でした。
もっとぶん回さないとパワー出ないんですね・・・
私には扱えそうに無いので,売っ払っちゃうことにします。
もう1個56mm持っており,こっちは間違いなく純正とほぼ同じポートなので,
これで再度ボアアップ試してみます。ちょっと削ってみたりとか。

>>616
そうらしいですね。そのために純正より軽いアド110ピストンピン入れてみたんですが,
それどころの話ではなかったようです・・・<超?ハイポート

以下,傷だらけピストンと例のニップルです。↓
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050415161600.jpg
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20050415161748.jpg
634浮かれうんこちゃん:2005/04/15(金) 23:52:03 ID:Hm7v3MeK
>631
それだったら軽くすればいいのでないかい?
ピストンの裏側って、削る所はいくらでもあるぞい。

・・・勿論、自己責任でw

90の時に、2回目のボアうpは(穴あきの為・・・。)ピストンの裏側をガリガリに削ってから組んだ。
そしたら、吹け上がりの軽い事軽い事・・・。

その後、当然のように穴が開きましたが・・・。

あ、でも削ったのはスカート回りだけで、トップの裏側は削ってないから穴開きとは関係ないし。
635616:2005/04/16(土) 02:52:36 ID:QeBCHJ8i
当時は何度もトライ&エラーする暇もなかったんで、
素直に降りた。ちょうど友人がほしがってたんで。

Gアク(5FA1ノーマル)もあるけど、通勤用でそこまでやる気は無いっす。
いじるのはAEROX50で満足。空冷は簡単だけどもういいっす・・・
636774RR:2005/04/17(日) 00:00:45 ID:0Y/K/I0w
明日BW'S100を買いにいくか・・・
637774RR:2005/04/17(日) 01:59:47 ID:Ue8TwU6F
すいません、スズキのZZ乗りなんですけど、最近Gアクシス100と同じタイヤを入れました。
ので参考までに標準の空気圧を教えて下さい。
638774RR:2005/04/17(日) 12:19:52 ID:7w6xXe93
>>637
前.175
後.200
639:2005/04/17(日) 18:25:40 ID:f3NIsGRl
KOSOプリの変速幅を稼ぐために低速側を削り込んだら、幅は広がったけど
ボスワッシャを薄くした分ランプレの端までWRが移動するようになってWRが
激減り。WRが削れて粉吹いてやんの。orz
とりあえずワッシャを厚くしたけど、出だしは前でも十分な状態だし、落とし込み
過多で滑りが心配。
非常にベルトを選ぶ駆動系になってしまいますた。(゚∀゚)
何事もやりすぎは禁物だ罠。w
640637:2005/04/17(日) 20:07:25 ID:Ue8TwU6F
>>638
ありがとう。
あなた神ね。
641:2005/04/18(月) 13:59:52 ID:e2HQLexb
>>633
レス入れ忘れてた。スマソ
かなりズタズタですね。このレベルでもさほど問題なく走るんだぁ。
これに比べりゃ漏れのピストンなんてカワイイもんだ。w
ノーマルシリはハイチューンじゃ無ければ27mmぐらいまで上げると頭打ち感が減っていい感じでつ。
下がった圧縮は面研でカバーして、8〜10kでお好みの圧力を出せばトルクと伸びが両立できるようでし。
絶対的なトルクは56mmですが、ピストンが軽い分52mmの方が上は回しやすい感じ。
642sage:2005/04/18(月) 20:20:47 ID:Y1r31Vgh
マロッシのプーリーはWR付きなのでしょうか?
知ってる方いたら教えてください。
643浮かれうんこちゃん:2005/04/18(月) 21:36:34 ID:NOMRTwxn
>642
10.5gだか11.0gだかが付属してるよ。
644青BWS@京都:2005/04/18(月) 22:11:24 ID:VECkcb4l
>>642
BW'Sのんは11.0gやったから、おんなじ11gかと。

12やら9やら10やらいろいろやったけど、結局デフォの11gで一番いい感じに・・ orz
微妙に減ったWRがイパーイ。
645浮かれうんこちゃん:2005/04/18(月) 22:16:56 ID:NOMRTwxn
>京都市
乙カレ。
エアロクスはブン回るんでエンジンの調子によっては、もう一段軽くてもいいかな?って思う時がある。
まぁ、扱いやすさや燃費の事を考えたら、ここでいいかな?

ていうか、どこにも在庫で置いて無いし値段もアレなんで、マンドクサいだけなのだが。
646RX100:2005/04/18(月) 23:10:05 ID:HU62A3Ff
>>641
レスどうも。
今日が実質的な仕事始めで,えらい疲れた・・・(今まで休みだったわけじゃないですよ)

ポート加工,根性無しなので28mm位にしてやってみます,もう1つの56mmシリで。
56mmピストンは計ってみると122gと結構軽量で,ノーマル比約8g増ですが,
アド110ピンで約5g軽量化できるハズなのでピストン周り約3g増で済みそうです。
ノーマルと同じくらい回ってトクルアップできたら言うこと無いんですが。
ピストン裏の肉を削ってさらに軽くすればよさそうですが,耐久性が心配なので
そのままで載せ換えてみます。・・・でもいつのことになるのやら。

脳内妄想ばかりが先走るこの頃,発電量増加計画挫折中だし。
でっちあげフライホイールはずし工具が壊れたので・・・
647青BWS@京都:2005/04/19(火) 00:34:12 ID:KgBVA/ru
>>645
そうそう、直接マロジャパンへメールで問い合わせて通販してもらうと
結構早かったっすよ。でも問い合わせの返答がなかなか来ないという罠。
後はお世話になってるYSPに頼んだり。
YSPならそんなに時間かからなかったなと(在庫あれば)。
・・ただ値段がやっぱアレだすわなぁ。。

10x3+11x3だとダッシュはいいけど上が伸びず、11x6だと出足そこそこ3桁いくまでが早いと。
3桁で8400rpm。デイトナサイレントSPだからか、上はあんまり回らないからこんなもんかなーと。

>>646
オイラはポート加工挫折です。。デイトナボア組みたいけどまだ放置中。

とりあえず、金ノコで純正キャリアぶったぎってグラブバーのようなものにしてみたり。
センスタがかけやすくなって(゚д゚)ウマー
648774RR:2005/04/19(火) 01:38:22 ID:gU7Znkpd
643 644レスどうもです。
マロに交換するだけでも違うモノですか?
あとマロはいくら位するかご存知でしたら教えてください。
649600:2005/04/19(火) 02:07:36 ID:5qpGQyCb

G01、やはり上がないのはだめですね・・・
8000rpmから上がまったく回らない。
3ケタ到達しないのは困った。
650774RR:2005/04/19(火) 02:12:56 ID:amdt0J2l
http://www.yamasida.jp/
のブレーキパッドどうだろう?
安いんだけど、フロントしかない。
リアないのかな?
651青BWS@京都:2005/04/19(火) 11:28:27 ID:IZtaT0A3
>>648
通販サイト(GT商○)で16,600円ですた。オイラはここで買いました。
ヤフオクなんかにも出てるし、利用できるならそちらで買ったほうが安いカモ。

>>649
8000rpmちょいで3桁いきます。
・・・でもコレBW'Sのハッピーメーター読みですから orz
652RX100:2005/04/19(火) 15:23:41 ID:RBdOEK6Q
>>648,>>651
私はヤフオクで中古のプリ+WR(センスプなし)で3900円でした・・・
内溝延長加工もしましたが,全く無問題で走ってますよ。
中古なので,気軽に削っちゃいました。
失敗してもダメージが小さいですから。
653774RR:2005/04/19(火) 16:20:33 ID:cbOvdnIP
部品流用目的でグランドアクシスの燃料タンクを手に入れた
のですが
くみ出しは給油口と油量センサーののある上面だと思うのですが
底部に1本ホース口が付いています
取り付け台座を水平に設定するとかなり浅い位置からのノズルです
このホース口は何用のノズルなのでしょうか?
654609:2005/04/19(火) 19:06:42 ID:gErE5dh2
先日AEROX購入した者です。 今日、150キロくらい走ってきましたのでちょっと
書かせてもらいます。

安定感は3.00-10サイズのタイヤの車両に比べて(チャンプRS)雲泥の差ですね。 直線で引っ張って
ぬわお位出ましたが、その辺でやっと少しビビリ始める位です。
また、国道でビグスクやV125と出くわしましたが250クラスのスクーターは
やけにのんびりした加速だなぁと。 V125に関してはよわキロ程度までですが
こちらのほうが「速い」様です。
寝かしこみもタイヤの小さい単車感覚ですね。 タイヤが古く無理するとグリップを
失うのが分かったのでこの辺はタイヤを替えてからですね。
ブレーキに関しては全く問題なし。 後ろが若干硬く、容量がタイヤに負けてる
感じですね。
今回は150キロ位走りましたが、ガスのメーターはあと1/4残ってます。
簡単ですが参考までに。
655609:2005/04/19(火) 19:57:13 ID:gErE5dh2
続けて申し訳ない。 できれば浮かれうんこちゃん宜しくです。

あと10キロ程度伸ばしたいのですが(実速でぬわわ位)、プーリーがマロッシにMultivar2000と
スカラベオバリエーターと2つあるようですが、これは名前が違うだけで同じ物ですか?
あるサイトでMultivar2000入れたら加速はよくなたっが5キロ落ちたとの報告が
(強化ベルトで復活とも。←どこのでしょう?)ありどうしたものかと・・
ハイギアもあるようですが、当分排気量はそのままでいくつもリなんで、加速を
温存のためパスします。

また、ゼロ発進時に息をつく事が多くこれには参っています。 対処法もあるようですが
浮かれ・・さんは何か対策していますか?

あ、オイルはバイオ買いました。
656774RR:2005/04/19(火) 20:22:08 ID:fPB1JSds
>>653
>取り付け台座を水平に設定するとかなり浅い位置からのノズルです
給油口を水平にしてますか?
取り付け部分はフレームに合わせてナナメになる筈ですが。
タンクの上からガス吸い出すわけじゃないよ。
657774RR:2005/04/19(火) 20:37:57 ID:yjZx21Dn
>>653
キャップをあけると、給油穴が少し狭くなってますよね??
ガソリンを給油した際に、
その狭くなっている部分を越えたときにガソリンを逃がすものだと思います。
ガソリンスタンドで、完全に満タンにしてみればわかりますよ。
いつまでも、満タンにならなくて知らないうちに車両の下にガソリンが流れてますから。。。。
658774RR:2005/04/19(火) 21:04:12 ID:fPB1JSds
>>657
ドレンはタンクの底部じゃなくて上面、給油口の後ろにある穴からだよ。
659774RR:2005/04/19(火) 21:46:26 ID:yjZx21Dn
>>658
そのドレンもあるけど、タンクの内部の最上部にもある罠w
上にも書いてある通り、満タンにしてみるとわかるよ。
660774RR:2005/04/20(水) 00:01:00 ID:fPB1JSds
>>659
そうなのか、そりゃスマンカッタ。

とりあえず>>653氏の言う「取り付け台座を水平に設定するとかなり浅い位置からのノズル」というのが
どの穴なのか文面からはよくわからないのでなんとも言えんがタンクの合わせ目は取り付け時には斜めになる。
SMかパーツリストの画像でも貼れば一目で分かるんだろうが今手元に無いのでヤフォクから。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22570015
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45958176
タンクキャップの部分がほぼ水平になる。
写真でキャップの上に見えるのが燃料計センサで右にあるのがオーバーフロー及びエア導入のホース。
下(底)から生えてるホースからガソリンが負圧コック経由でキャブに行く。
底部にあるホースとのことなのでガソリンの落ちるホースだと判断。
661653:2005/04/20(水) 00:26:00 ID:+ZdQowkN
かたじけない。タンクの香具師です
>>659まで読んでヤマハの純正検索で見れるかと思って
見に行ったら車名で検索できました
(車体番号要るのかと思ってた)

そこで取り付け耳が大きく斜めに着くのが解り
底部のノズルが供給ノズルで頭のノズルがオーバーフローと理解

>>660
かたじけない

ポンプで引くから上面から底部にパイプを落として引いてるとオモタ
みんなありがとう
662774RR:2005/04/20(水) 13:59:23 ID:6i0HGQBY
>>655
スカラベオってイタリアのスクーターの名前では。。。

マルチバー=バリエーターだと思ってたけど。
スカラベオバリエーターなんてあるの?

と横レスしてみる。
663609:2005/04/20(水) 20:52:42 ID:o7OYu+/O
>>655

そうみたいですね。
これみて勘違いしてました・・・・
 ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31944510


この手の初歩的な質問はダメですね・・・
皆さん駆動系程度は自分でやってるみたいですが、昔友人がプーリー周り
のねじ切ってしまったのを覚えていて、自分でやるのを躊躇するんですね。
664浮かれうんこちゃん:2005/04/20(水) 21:28:14 ID:jlZZ1Feh
レス御指名、キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

>609
プーリーの違いについては、前記参照。
加速はバツグンwに良くなります。
ただ、吹け切る傾向があるので、最高速は落ちるかもしれん。
私はキタコドライブフェイスと併用して、2〜3`ダウン?
まぁ、そんなのパワーうpでカバーするつもりですが。

>発進時の息つき
麻呂プリ交換で解消されるんじゃないかな?
どれを息つきって言ってるかが解らないんで、ハッキリした答えを出来ないけど。
距離を走ってるんなら、トルクカムが偏磨耗してる可能性もあり。
そんときゃ社外品にでも要交換で。
ちなみにエアロクスは他のヤマハ車とトルクカムの内径が違うんで、リア廻りのプーリーを別途用意する必要があるそうだ。
まだ私は交換してないんで確認してないですが。
665609:2005/04/20(水) 21:46:44 ID:o7OYu+/O
ありがとうございます。
前記参照って>>662のことですか? 1から読みましたが・・・・

ハイギアってあまり加速に影響しない程度らしいので選択の一つかもしれません。
マルチバリ+ハイギア+新品ベルト
あたりで加速を犠牲にせずに国道高速巡航仕様に出来そうな・・・

>息つき

ゼロ発進時に7〜8割くらいの確率で一瞬反応せずにその後加速するんですよ。
ニードル位置、ジェット類微調整で治るとサイトに書いてる方もいます。
666浮かれうんこちゃん:2005/04/20(水) 22:19:32 ID:jlZZ1Feh
アプリリア・スカラベオ
http://www.connrod.com/aprilia/scarabeo250.html

・・・にしても、737kって、馬鹿じゃないのか?w

ハイギア、それはキャブセッティングに自信のない初心者を誘う甘い罠。

>あまり加速に影響しない程度
そんなのハイギアじゃないやい!
正直、最高速にもさほど影響しない程度だと思われ。
そんなん入れるんだったら、有名ショップのポート研磨済みシリンダーを入れるべし。
・・・高いかorz
自分で削っても、目に見えて速くなるけどね。

>息つき
キャブかぁ。
そりゃ、スロットルをゆっくり開ければ解決するね。
『2stは、スロットルを乱暴に開けても速くないよ』byエディー・ローソン
それも、麻呂プリ入れて『ぶん回せ!!』仕様にしても解決すると思われ。
667609:2005/04/20(水) 22:44:31 ID:o7OYu+/O
連カキコすまん。

なんかプーリー交換なら自分でやっていいかもと思ってきました。
10ウン年前は自分でRZのOHしてたが壊したとき面倒だなぁと。

マロッシハイギアで5〜10キロうpらしいですよ。
それならプーリー交換2、3キロダウンと交換してもなんかいい感じかと。
車いじるのに比べたら気持ちが楽なんで色々やってみます。
(とはいっても車は2万で250キロ出るようになるわけだが・・)

668774RR:2005/04/20(水) 22:51:47 ID:3hMp0MT6
ドノーマルからなら自前でポートとヘッド削っただけで5〜10kぐらいはすぐにアップするけど。
パワーの出ないエンジンにハイギア合わせてもなぁ。
669609:2005/04/20(水) 23:16:42 ID:o7OYu+/O
やっぱそんな感じですか・・・ 確かに原付で遊んでるときもボアアップしたあと
のトルクで回すてな感じでしたね。
今のエンジンも吹けきってる感じで確かに上はいっぱいいっぱいですね。
エンジンいじるのは出来るだけ避けたいんですよ。 ポートはエンジンの性格
決めてるところなんで重要ですが、キャブ面倒ですし。

とか言うもののどんどんハマッて行きそうですよ。

670600:2005/04/20(水) 23:18:44 ID:tbLmb67G
マロなのにマフラーのせい?で回転あがんないから
もうグダグダ。

登坂で80km/h切るなんて・・・
671青BWS@京都:2005/04/21(木) 00:31:21 ID:1VwpkJaZ
宝くじ当たったらコレがホスィ・・
http://www.connrod.com/conpeugeot/sf2.htm

100ccのがあればなぁ。前は125ccのがあったような。
http://www.connrod.com/aprilia/sr50r.html
・・とスレ違いっぷりのレス。

マロのバリエタのキットはセンスプ付きですよね。
プーリー側だけじゃなくクラッチ側もばらさないとね。
面倒っちゃ面倒かも。。。
672609:2005/04/21(木) 00:45:04 ID:Hv5hn6vZ
これ、私も両方欲しかった(笑
アプリリアは実車みたら本当に買いそうになりましたよ。
同じように125ccなくて萎えた・・・ 世界的に2stは無くなりつつありますね。
大切にして行きましょう。
673774RR:2005/04/21(木) 22:36:51 ID:PjIl2cLb
はじめまして。
グランドアクシスをバーハン化したのですが、
フロントカウルのグリル部分にライトを埋め込んでいるのを雑誌などでよく見るのですが
あれは、なに用を使っているのでしょうか?
また、取り付けの際にカウル側の加工などするのでしょうか?
わかる方がおりましたら、是非教えてください。
674浮かれうんこちゃん:2005/04/21(木) 23:05:21 ID:YfOEza+N
>sr
最近のは鈴木系のエンジンが載ってるから、アドレス110のエンジンがスムーズに移植出来る鴨。

正直、エアロクス買う前は、こっち購入する予定だったんだわ、125ね。(150もあった)
しかし、実は排気量分速い訳じゃないという事、改造するのに舶来パーツしかないから、
物凄く金がかかる上に、改造が必要な部分も多く、車買えちゃうだったので、断念。
・・・何でかエアロクスにw

>マロッシハイギアで5〜10キロうpらしいですよ。
 それならプーリー交換2、3キロダウンと交換してもなんかいい感じかと。

・・・そういう計算じゃないから・・・。

一応助言しておくけど、ハイギア入れるとただでさえ出足悪いのがさらに悪化すると思われるので、
プーリー交換する際にドライブフェイスも一緒に交換してベルトの落し込みを実施するべし。
675774RR:2005/04/22(金) 00:39:59 ID:aMKROdJb
>>673
デイトナからヘッドライト移設するキット出てますよ〜。
676リード90乗:2005/04/22(金) 06:48:32 ID:nty0U1m4
↓台湾のスペシャルパーツメーカーのサイトによれば、4VPは
125〜150ccまでボアアップキットがあるみたいやね。
http://www.ruima.com.tw/a2.htm (エンコード:繁体中文BiG5が必要)

機種 Model Name : BW'S、4VP
改裝尺寸規格 Refit Size : 54~58mm
型式 Type : 改125cc~150cc

アジア向けは150ccが免許区分の国が多いから、125→150・200というのも
多いみたい。

台湾の知人に頼んで取り寄せてみたい。



677774RR:2005/04/22(金) 21:13:06 ID:9Ql8hivD
通勤に使っています。
ウインドスクリーンをつけたいのですが、
メーカー、価格や参考になる個人のHPを教えてください。
よろしくお願いします。
678RX100:2005/04/22(金) 22:00:25 ID:CTA2Q5wt
>>677
純正はダメなんですか?
シールド部分を自作されている方はいますが。↓
http://www.familycamp.jp/tuneup/G-Axis/index.htm
シールド等小物関係の製作物については神です。
この方のシグXのページも面白いですよ。

今月中に仕上げなければならない大量の仕事が急浮上・・・orz
2ちゃん書き込んでる場合じゃありません。
もちろんバイクいじってる場合でもない。<俺
679774RR:2005/04/22(金) 23:59:02 ID:q/BfT5EA
教えて君で申し訳ないデス。

規制前の5FA1型もバッテリー点火方式でしょうか?
ウェブ一通りにヤマハリリースも調べてみたんですが
2型以降にわざわざ明記する位なのでバッテリー点火ですかね。
規制後50系車両に90エンジンスワップの際、Gアクフライホイールを流用したいと考えています。

ついでに軽量フライホイールを組んでノーマルが余ってるョってな方もいましたらよろしくデス。
680677:2005/04/23(土) 05:34:22 ID:P/EULUAN
>>678
ありがとうございます。
純正よりカッコいい商品があるかと思いましてお聞きしました。
シールドをつけること自体カッコよくないと思いますが、
実用性第一で。
http://www.familycamp.jp/tuneup/G-Axis/index.htm
確かに神ですね。
681679:2005/04/23(土) 07:15:18 ID:mad8EQwV
自己解決
深夜のメンテナンス中で見られなかった部品検索にて
パーツNoが一緒だったので初期型からバッテリー点火だった模様。
682774RR:2005/04/23(土) 19:25:22 ID:x+iXaJvn
>>679
683774RR:2005/04/23(土) 19:40:12 ID:BPeOTNfV
まだ3700kmくらいしか走ってないのに最高速が70kmで頭打ちです。
ノーマルだとこんなものなんでしょうか?
684774RR:2005/04/23(土) 22:24:08 ID:YT1v4lLJ
ベルトの初期ナラシ失敗とみる。

ベルトを新品に換えれ。できればウヘイトローラーも。
685浮かれうんこちゃん:2005/04/23(土) 23:03:49 ID:bzpOxwmK
RX100氏は、まだ忙しいのかなぁ?

ネットをウロウロしてたら、どうも発電量UPはむしろ簡単みたいで。
ttp://www56.tok2.com/home/joc/cusu_ment/cusu_mentframe.html
私の車両がGアクと同じなのか、アプと同じなのかが解んない。
まず、こういう時は簡単な方から実践だ!w
686774RR:2005/04/24(日) 03:28:37 ID:tnz66jjr
>>674
最近のはピアジオエンジンです
687774RR:2005/04/24(日) 10:13:13 ID:/qtdxbgB
ベルトの初期慣らしとはどんな感じなんですか?
最初に回し過ぎたのでしょうか?
このまま最高速は落ちる一方なのでしょうか?
688774RR:2005/04/24(日) 10:16:37 ID:/qtdxbgB
684さんありがとうございます。
順序が逆でしたね。
すいません
689774RR:2005/04/24(日) 16:31:51 ID:0cFJQFot
質問させてください。
前輪のブレーキパッドの減りの見方が分からないのです。(5FA2)
説明書を見て、確認穴の中のパッドの切り欠きみたいな部分を
探してみたのですが見つからないので分からないのです。
店の人に尋ねるといつでもすぐに「ああ、もう殆んど無いね!
交換しときましょう!!」とせかすばかりなので、自分で分かると
有難いのです。
ちなみに今のパッドは右手からホイール越しに見るとDAYTONAと
書いてあります。
690774RR:2005/04/24(日) 17:59:53 ID:+FzV6ob3
すんません、初バイクでGアク購入考えてます。
2人乗りしたときでも周りの通行に支障ない(右折時など)パワーありますか?
691774RR:2005/04/24(日) 18:20:31 ID:xEPKd6dG
>>689
左右パッドのバックプレートの間隔とローターの厚みを見比べればだいたいは判るが
パッド外して直に見るのが一番確実。
簡単に外せるし。
692774RR:2005/04/24(日) 18:59:25 ID:cm5d9bwf
>>691
ありがとうございます。また見てみます。

>簡単に外せるし。
ほんとですか。でもはずし方知らないのです。
693774RR:2005/04/24(日) 20:36:10 ID:+SZMJKBD
>>692
昨日はずして交換したとこだったり。
BW'Sのバヤイだけど、12mmのメガネレンチでステーんとこのボルトはずすだけ。(2本)
グラアクでもおんなじようなもんでしょ。
んで後ろにひっぱってポーンと。

・・・でも、逆にハメるのはすごく苦労したり。
シリンダ押して、パッドの間広げてそーっと元の位置にもどして・・・

命に関わる部分だし、自信なければバイク屋にまかせたほうが・・・と個人的には思う。

俺は後ろの覗き窓?から見て、ローター(円盤)と、パッドのバックプレートの間にある
厚みを確認してます。後は・・こすれる音とか・・(´Д`;)。減りすぎてえらいことになってますた。
694774RR:2005/04/24(日) 20:42:57 ID:3/mV1v1i
>>692
キャリパーの後ろに開いてる楕円の穴から懐中電灯で照らしながら覗いてごらんな。
695774RR:2005/04/24(日) 21:09:41 ID:xEPKd6dG
「だいたいは判る」と書いたのはパッドの左右で減り方が違っていることもあるから。
グラアクの場合、パッドを外すにはまずキャリパの上にあるブレーキホースのステーとフロントフォークを
固定しているボルトを外し(これをしないとホースが邪魔でキャリパが動かない)、キャリパのバンジョーの
すぐ下にあるボルトを抜く。そしてキャリパ本体を上の出っ張りを支点に半回転するとロータから抜ける。
その状態でパッドを外せる。
キャリパをフォーク側のサポート部分から丸ごと外す必要は無いよ。

戻すときはピストンを少し押してパッドの間にロータを入れるようにすれば簡単に入るはず。
ピンスライド式1ポットキャリパだから押し戻すピストンは片側だけ。
できればピストンの汚れは拭き取ってから戻したい。
696774RR:2005/04/24(日) 21:11:03 ID:/qtdxbgB
692
自分でやるのが不安だったら一度ショップで交換してもらう時に質問してみては?
「どんな状態か?」「どこを見るのか?」
見せてくれないショップもあるでしょうけど…
ちなみに私は聞かれれば見せ、答えてましたよ。
元某店員
697774RR:2005/04/24(日) 21:12:53 ID:xEPKd6dG
あ、書き忘れてたけど作業終了後、走る前に必ずブレーキレバーを強く何度か握って
押し戻したピストンをしっかり出してやるのを忘れないようにね。
これを忘れると一発目のブレーキングのときパッドとロータが当たらなくて氏ぬ。
698774RR:2005/04/24(日) 21:59:50 ID:kScagrWY
最近グランドアクシスに乗り始めたものですが、質問させていただきます。
ただいまエンジンノーマルですが、静かなスポーツマフラーを購入しようと思います。ウエイトローラーとプーリー交換しようと思っていますが、どのマフラーが静かでお勧めでしょうか?お勧めがあったら教えてください。
699774RR:2005/04/24(日) 22:11:28 ID:cm5d9bwf
みなさんいろいろと親切に教えて頂きありがとうです。

ブレーキの分解の自信はないのですが今日はもう暗いので
また後日見てみます。>>693 >>695
自分で交換できると安く済みそうですね。この前は4000程取られた。

>>694
携帯電話のライト使って見たのですが、カウルが邪魔で近づいて
見れないので苦労します。G悪のは見づらいですね。

>>696
1回目変えるときに店員に聞いてはみたのですが、ローターとパッドの
隙間が少ないなら交換ですとか言われたので覗き窓から見たけれども
ローターだけは見えるが結局その隙間とやらが見えず分かりませんでした。
そして店員二人がかりで「すぐに今日にでも交換を・・・」
という追い込みの流れになって、急で持ち合わせが無いで断りました。
赤場論車なので後日また別の場論に行って交換はしましたが。

前の交換から5000k近く走ったのでそろそろなところなんですが
まだ余ってるのに交換したらもったいないと思って質問しました。
赤信号では早めにアクセル戻してブレーキはあまり強く掛けずに
最後だけで止めるほうなので減りはたぶん遅いと思うのですが・・・
700青BWS@京都(693):2005/04/24(日) 22:42:36 ID:+SZMJKBD
今までずっとキャリパまるごとはずしてますた・・ orz

>>パッドの左右で減り方が違っていることもあるから
まさにこの状態。ピストン側じゃない方が激減り。
変な減り方したからか、パッドを止めてる金具?が削れてエライことに。
ピストン側は3mmぐらい残ってたりして。。 前回の付け方が何かおかしかったんだろうなぁ。

>>699
パッド+工賃で4000円かぁ・・。
確かに自分でやればパッド代2000円ぐらいのみですからねぇ。。

701774RR:2005/04/24(日) 22:48:31 ID:vNcCKc0X
>>698
今月発表になった「RS-ゼロ」のZEEKチャンバーをお勧めする。

パワーはコルサ譲り(少しマイルドになりトップパワーを抑えたようだ)
音量はデュークに準して静音(純正+α程度)
デザインがユーロ下向きだが、ここまで静かなので問題無い。
マジ、デューク買うよりZEEKがお得。
問題は、Gアク用はまだ販売されてないが夏くらいに販売予定らしい

W/Rの調整は個人の好みの問題だが、M/Jの調整が基本的に不要なのがいい。
スポーツマフラーもステルスですら高回転ならビンビンビンビンうるさいよ。

漏れはゼロ、コルサ→リアライズ、ショットガン→ゼロ、デュークと現在にいたるが
音さえ静かならユーロタイプのパワーが忘れられない。
同志よ、夏に向けて販売を待とうぜ。
702青BWS@京都:2005/04/24(日) 22:59:36 ID:+SZMJKBD
ttp://www.chameleon.cx/topic-2.html
強化OILポンプて・・・。
703774RR:2005/04/25(月) 00:17:34 ID:KXrlbGT7
アドレスVスレではGアクぼろくそなんだがこの理由を教えてくれないか?
704774RR:2005/04/25(月) 00:32:12 ID:aBm50Zlp
まあノーマルではクラス一ってくらい遅いからな。
俺はV100もV125も興味ないからどうでもいいが。
他車種スレで何言われようが知ったこっちゃねえ。
705703:2005/04/25(月) 00:44:29 ID:KXrlbGT7
>>704
遅い?
俺、Gアク乗りなんだが感じたことねーな。
まぁ元々4輪専門なんでこれで気合入れたことねーけど。
HONDAが一番遅いと思ってたよ。
データ上はクラス馬力一番じゃん。
706774RR
一つお聞きしたいのですが、麻呂プリのwローラーの樹脂部は
モリブデングリスを塗布した場合特別な弊害(溶けたり)は発生するのでしょうか?