【ワインディング】 YZF-R1 【キング】 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:05/02/16 23:05:26 ID:JjS7KSDT
06は不等間隔4バルブにダウンマフラー
953774RR:05/02/16 23:29:36 ID:yf2ZA4Ua
さらに、エンブレ抑制システム、オートシフター、ロッシレプリカカラー
954774RR:05/02/16 23:47:26 ID:YHOk10tb
今のフレームでは等間隔爆発しか出来ないだろう。
不等間隔の04M1はクランクケース前端を固定するステーがフレーム追加されている。これ大事。
955774RR:05/02/16 23:49:27 ID:yf2ZA4Ua
>不等間隔の04M1はクランクケース前端を固定するステーがフレーム追加されている
これ、不等間隔の為に追加したステーじゃないからさ
956774RR:05/02/17 01:40:54 ID:5KjzjlR5
>>952
ビッグバン=音がイヤン
で失敗しそうな悪寒

OW03はあるかな?
957774RR:05/02/17 01:49:39 ID:pa6ygXRY
958774RR:05/02/17 02:16:09 ID:zcYLItIX
>>657
この写真に写ってる風景 
どっかで見たことあるな
と、言う漏れは岩田氏出身
959774RR:05/02/17 02:37:28 ID:D2opfyT7
R1のりってバカばっかりだな
960774RR:05/02/17 05:15:14 ID:LNEZihrX
>>957
「オーリンズのフロントフォークは高い上に見返りが少ないので付けていません」って言うのもすごいな。
小物付けただけでこの強気な値段は何だろうね。
00年式、走行17200`タチゴケあり・・・orz
961774RR:05/02/17 06:54:09 ID:lzVQoV5l
ワロスwwwwwwwwwwwwwww
改行無しかよ
962774RR:05/02/17 07:47:21 ID:vsF/YwKR
・゚・(ノД`)・゚・。 目がチカチカするよママン エーン
963774RR:05/02/17 08:01:25 ID:M8ee8IeP
漏れの01は業者オクで20万にも達しなかったが・・・・
パーツ類ははずしてオクで売った
964774RR:05/02/17 09:40:14 ID:+yYJNOZq
なんだかんだ言っても、さすがR1。
この00年式もかっこいいね。
国産4社の中ではR1シリーズは初期型からずっとデザインは
同年式の中ではダントツで良いと思う。
965774RR:05/02/17 10:39:21 ID:h/m86HvP
比較にならんだろ。美しすぎ。
966774RR:05/02/17 10:51:43 ID:Pt0hTUmR
ちょいと質問。

ブルーフレイムのスリッポン淹れてる人、居る?
ありはバッフル詰めまくってもお巡りさんに切符切られそうかしら?
ちなみに'04R1のハナシ。ツインポートでシャークテイルじゃないヤツがホスィ。
967774RR:05/02/17 19:36:34 ID:YXcU+j9P
厨な質問は放置ですが?
968774RR:05/02/18 00:11:13 ID:P29m6lF/
>>966
えぐざっぷって知ってるか?
969774RR:05/02/18 00:47:45 ID:FJwXniMI
>968
よこやり入れていいか?
えぐざっぷは消音機能などついてないでしょ。
排気に対して負圧をかけるために弁があるだけだと認識してるんだが?
970774RR:05/02/18 01:12:22 ID:PHXifynN
近接騒音には効果あるんじゃね?
971774RR:05/02/18 01:27:55 ID:P29m6lF/
>>969
そうだね。
あんなモノじゃでアイドリング音にも影響ないよね。
実際フルエキとスリップオンだけじゃなくEXUP全開固定とかで比べたりもしたけど自分と回りの友達の耳がおかしいだけだよね。
君の言っている事が正解だと思うよ。本当に。
972774RR:05/02/18 01:30:59 ID:3krFEcX8
ははは
973774RR:05/02/18 01:35:56 ID:FJwXniMI
>971
いやいや煽るつもりはなかったんだけどさ。
一度スリップオン盗まれちゃったのよ。
結局、直管で帰ったんだけどアイドリングでも十分うるさかったからさ。

開けりゃそりゃ爆音なんだろうけど
えぐざっぷだけで捕まる捕まらないってレベルで
消音効果期待できるかどうか疑問だったのさ。
974966:05/02/18 01:36:57 ID:I1mluA7d
>>968
スリッポンだからエグザップはそのまんま付いてますよね?その事ですか?

消音効果も別にそれが狙いじゃ無いんでしょうが、閉じ気味の時は音が
小せぇらしいでつ。近接騒音テストしたバイクショップが言うてまひた。

・・・で、ノーマルの'04R1が海渡ってきて最初の騒音チェックでやっぱり何台も
引っ掛かったらしいです。YSPのスタッフがハッキリそう言ったんで本当なん
だろう。・・・で、ノーマル付けてるんだから説明すればまず平気ですよとも
言われました。
975774RR:05/02/18 01:44:14 ID:PHXifynN
最近のこの手の排気デバイスは多少なりとも消音効果は狙ってるかと。

ヨシムラの零50なんかハッキリと「排気デバイスは車検用」って言ってました。
976774RR:05/02/18 11:27:00 ID:b/xSNWmQ
exupは結構消音になってるよ。
>>971のように友達の耳がおかしいとか言う人がいるけど、
実際に静かになる。
疑う人はワイヤー外して全開固定、全閉固定で試してみな。
はっきりと違うから。
977774RR:05/02/18 19:43:05 ID:aNqr+hXj
トルクアップ云々は03まで、04のEXUPは消音のみと聞いた
ソースはオーバーレーシングです
978774RR:05/02/18 20:49:10 ID:KglL4JaX
>>最近のこの手の排気デバイスは多少なりとも消音効果は狙ってるかと。

はっきり狙ってる。どのメーカーも。
じゃないと規制値クリアできない。
979774RR:05/02/18 21:07:48 ID:0J7B9KPm
えぐざっぷは04は消音のために着けてる。それ以前のモデルはトルクのため
ソースは山羽の製品情報のHP(04が発表された時の)
980774RR:05/02/18 22:24:43 ID:o6PsOS2H
>>979
「山葉」ね。
981570:05/02/18 23:19:15 ID:I1mluA7d
'06年以降、毎年一枚ずつEXUPの弁が増えてくヨカーン。(・∀・)
そのうち10枚くらいになったりして。
982774RR:05/02/18 23:50:04 ID:IDW+2AVP
エグザップは騒音対策に重宝してる
983774RR:05/02/19 01:04:01 ID:iab0T8We
>>981
スーパートラップみたいだな
あ、逆か
984774RR:05/02/19 05:06:11 ID:7a6S3zPH
05'R1キタ━(゚∀゚)━!!!

お店に…orz
985774RR:05/02/19 10:59:07 ID:un8a6Wr+
展示車なので売りませんと言われた、
986774RR:05/02/19 13:33:05 ID:7a6S3zPH
いや、現金一括なのだが予定より一ヵ月早く来てしまったの…

乗れるのは来月25日以降だよヽ(`Д´)ノ ウワーン!
987774RR:05/02/19 13:46:05 ID:V2WpwSBU
へえ?
今回の便は比較的余裕を持ってゲット出来てるみたいだね、プレストも。
988本当にあった怖い名無し:05/02/19 14:23:48 ID:/zlpUHW9
さすがに去年の失敗があるからな。
04では半年近く待たされるのも結構あったし苦情も殺到したからプレストも反省したんだろ。
989774RR:05/02/19 14:50:26 ID:V2WpwSBU
去年、3月頭に契約したR1がオレの手元に届いたのは8月頭だった。
'05年の人達が羨ましいよ、1ヶ月も早いだなんてさ。
990774RR:05/02/19 23:47:03 ID:Zv8AAdrb
去年の失敗???
あれはプレストの策略
ダマサレテんの?
991774RR:05/02/19 23:50:54 ID:Llina7ep
欧州仕様にバッフル付けて売ればいいのに
992774RR:05/02/20 01:45:39 ID:nwsJc2aJ
私は、今月契約して納期は7月か8月だそうです。
でも、楽しみで仕方ないです。
今まで、OFF一筋だったんで心配ですが、納車されるのが
楽しみです。
993774RR:05/02/20 02:39:27 ID:TOEwBmIr
それだけ待つなら来年の春に06買った方がいいと思うが
994774RR:05/02/20 04:00:15 ID:e8Vtpvzb
R1飛びますよね?
995774RR:05/02/20 04:02:59 ID:7tGN2RKP
それを言ってたらいつまでも買えないじゃん。

>>992
オフ車乗りはポジションとFブレーキの効きに注意すべし。
慣れれば大した事は無いけど最初は慎重に。
運転の感覚はビッツとセルシオよりも違う。
オン→オフは慣れやすいけどオフ→オンは太刀後家の危険が大きいですぞ。
996774RR:05/02/20 10:55:32 ID:YpuoDl9a
黒はだいぶ待ち
青も2ヶ月待ち
赤はそれほどでも
と言われました
R1の後輪165psは魅力だが音量ぎりぎりではないの?
センターアップではあれ以上マフラー大きく出来ないんじゃ?
997774RR:05/02/20 11:43:42 ID:HzKyY0gV
>>995
来年の春と書いてあるだろ
よく嫁
3ヵ月毎に新型出すパソコンとは違う
998774RR:05/02/20 12:16:43 ID:DE3afKoQ
>994
何言ってんだ?
R1が飛ぶわけないじゃないか、ハッハッハッ
999774RR:05/02/20 12:27:50 ID:d+IoUHZG
>>997
995ではないが、来年の春って1年以上先じゃないか・・・。
そしてその頃には他にも色々なニューモデルの情報が出てきて目移り
→さらに購入を先送り、ってなことにもなりかねないような・・・。
PCにしろバイクにしろ欲しいときが買い時だと思いますな。
1000774RR:05/02/20 12:35:22 ID:LbWPYrP8
00糊が1000ゲトー
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐