【400ninja】GPZ400R【街道レーサー】
1 :
774RR:
無いので作りました。
GPZ400Rについて語りましょう。
2 :
774RR:04/11/01 12:59:54 ID:lTxdYqUM
やっぱマイナーなんだな。レスつかない・・・
3 :
774RR:04/11/01 13:11:25 ID:b838irm8
十年位前に乗ってたよ〜黒のD3。
初めての『ヨンヒャク』。
バーハンにして、カーカー付けて、スモークスクリーン・メッシュホース・フェンダーレス…。懐かしい。
4 :
774RR:04/11/01 16:19:26 ID:vfQsClmB
GPz400/GPz400Fの格好の方が好みだった。
GPZ400Rはダルマみたいだ。
5 :
GPZ:04/11/01 20:39:57 ID:lTxdYqUM
age
6 :
774RR:04/11/01 23:46:38 ID:b838irm8
3です。
そうか、ダルマか…。
でもあのぼりゅ〜みぃなカッコがたまらんかったな。
空冷の方もシャープな印象でカッコイイな。
どっちも今やあんまり見ないよね。
後継のZZ-Rでさえ見掛けない気がする。
たまに見掛けても、イカにも『金無いです』ってカンジの、ヤフオクでひろったようなんばっか…。
今や『ヨンヒャク』は絶滅危惧種?
そんな漏れは『クォーター』にのってまつ。
7 :
774RR:04/11/02 02:07:19 ID:IpJ6dNxn
アゲ
8 :
774RR:04/11/02 16:01:40 ID:fjPt4NOz
保守
9 :
774RR:04/11/02 21:06:20 ID:ksyxpo48
こにんじゃは中古相場高杉。
10 :
774RR:04/11/02 21:17:48 ID:PkBp+ypb
>>2 現役で稼動してる個体は少ないだろうし
もう「遠き日の想ひ出」バイクだからなぁ。
11 :
1:04/11/02 21:27:07 ID:fjPt4NOz
これから乗ることになるんです。だから当時乗っていた人は
どんな思い出乗っていたのか、何を思っていたのか、また今は
どういう風に思われているのかなんでもいいから知りたいんですよ。
まだ、納車してないけど・・・
12 :
774RR:04/11/02 21:32:43 ID:dl0qrEKM
納車はするものじゃない。
されるものだ。
13 :
1:04/11/02 21:56:03 ID:fjPt4NOz
確かに、納車待ちということで・・・
微妙な突っ込みありがd
14 :
3:04/11/02 22:20:40 ID:Gf100D/v
30万の中古に70万かけて乗り出しますた。
約十年前…、世はスティードブームだったな。
デビュー当初は('85だったか?)、太いタイヤ(リヤ130)が印象的なバイクだったらしいね。
まぁ、今やホーネットのフロントタイヤが130だがね。
400Rは遅いけど、善くも悪くも『カワサキのヨンヒャク』らしい、雰囲気(変換出来た!)のある良いバイクだな。
これからオーナーになる1よ、頑張ってくれ。
15 :
774RR:04/11/02 22:24:31 ID:buLNRcKc
すいません、GPX400Rは仲間に入れてもらえませんか?
16 :
1:04/11/02 22:45:31 ID:fjPt4NOz
>>15 たしかGPX400Rもninjaのペットネーム持っているんですよね?
いいと思いますよ。
ただでさえカキコ少ないGPZ400Rのスレなので
17 :
774RR:04/11/02 22:59:56 ID:buLNRcKc
GPX400Rで通勤してるんだけど、その途中で放置されて
朽ち果てた赤白のGPZ400Rを毎日見かけるんだよね。
それを見るたびに「兄さん、なんて姿に・・・」と泣いています(w
つーか、エリミ400は結構みかけるんだけど、GPZ400Rは見ないなあ。
18 :
774RR:04/11/02 23:01:45 ID:3x7ooc57
>>1 購入おめ。
まさに発売当初乗ってた、なつかスィ
当時「牛」の愛称で皆に親しまれたものだ。
確かカタログスペックで乾燥176〜178位書いてた思うが、
当時の某雑誌でその「牛」君が前後輪人間用の体重系に乗せられて、
装備で220くらいあるのを暴露されてた。
タイヤがかなり特殊なサイズだが、今選択肢あるのか不安。
当時漏れは輸出用プロファイア(ヨコハマ)履いたりしていた。
リアは1サイズUPになり、迫力が増したyo。
19 :
774RR:04/11/02 23:06:52 ID:c8SaK05a
>>1 あれはホント、良いバイクだ。でも遅いぞ(w
昔のカワサキのエンジンの回り方そのもの。
高回転キープすべし!!
F16インチの癖は俺は感じナカータよ。
あんなボディーなのにジムカーナ的な機動ができちゃう楽しいバイク。
今まで8台のバイクを乗り継いできたけど操る楽しさは1、2を争うね。
雪の日に無茶して走って転ばなかったのはコイツだけ(5台中)。
個人的にはコイツに跨がってる時が、女運が一番良かった。
・・・・・ナンデ、テバナシタンダロ!? orz
20 :
1:04/11/02 23:28:23 ID:fjPt4NOz
ありがd。
当方19歳、中型免許を一発試験にて取得しました。
絶対に、80年代後半90年代前半のバイクに乗りたいと思って探していたら
出会いました。
ただ、残念なのはオールペンされて現在ガンメタになっていることです。
でも、自分はそれはそれで気に入りました。
走行距離4800キロということでだまされているのではないかと思い、
色々、ステップやローター等の消耗品をチェックし、店の人とかなり
長い時間をかけて購入に踏み切りました。
15年前の旧車ということもありある程度覚悟していますが長く付き合っていくつもりです。
今は、納車が待ち遠しいです。
21 :
774RR:04/11/02 23:37:55 ID:bP6Y2zpg
なつかしいな〜
初めて新車で持ったバイクがこれだった
初めて首都高走ったが怖くて80km/hしか出せなかった。
ドライでは抜群のフロントブレーキも雨の日は簡単にロック
最初に付いていたタイヤはクソ!
同時期に出ていたFZRの軽さに比べクソ重い、重心高いはで
イヤになった。
170km/hを越えるとヨレるフレーム
1.5年で35000K走った。
最後は第3京浜で心不全を起こしお亡くなりになりました。
でも・・・・・・もう一回乗りたいな・・・・・・・
22 :
774RR:04/11/02 23:41:19 ID:dl0qrEKM
つーか、フレームが云々以前に
400Rって170`超えるか?その辺が最高速だったと思うんだが。
23 :
774RR:04/11/02 23:51:54 ID:bP6Y2zpg
>>22 メーター読みでは190km/h以上でたーよ
24 :
900R糊:04/11/03 00:27:29 ID:wYll+YUD
当時の雑誌(確かモーサイ)の比較テストで、
400Rは唯一最高速200キロオーバーしてたよ。
テスト車は、GPZ400R、FZ400R、CBR400F(VF400Rだったかも)、GSX-Rだったと思う。
止めるところがあれば、今でもD4欲しいよ。
大事に乗ってね。
25 :
22:04/11/03 01:10:41 ID:L+GHm4cY
そか。
俺のD2はメーター振り切るとこまでなんか、とてもいかなかったyp!
26 :
900R糊:04/11/03 01:21:58 ID:wYll+YUD
テスト車はD1。広報車だろうから、多少のチューンはしてあったのかも知れんけどね。
27 :
774RR:04/11/03 13:57:39 ID:n/tpWsyY
>>23 は神です。
後ろから読むとgpz
すごい!
28 :
774RR:04/11/03 22:04:09 ID:swx5DF0x
後輪の太さにはびっくりしたよね(当時)。今考えたらたった130なんだけど。
あと「大きい!重い!」と思った。あのころは「ニンジャ」といえば400Rのこと
を指していたよね。カウルなし、集合管つきのFX400Rってのがあってあれ好きだったな。
>>1 大事に、でも元気よく走ってくれい。
29 :
774RR:04/11/03 22:05:32 ID:nQbRar0n
>あのころは「ニンジャ」といえば400Rのことを指していたよね。
指してない指してない。
30 :
購入スレ45:04/11/04 00:48:22 ID:pekMwyR9
>>1 誰かと思ったら購入相談スレの40氏でわないかw
購入決定したと書いてたから、GPZ400スレがなかったから
どこに誘導したものかと思ったのだが、自前で立てたのね。乙。
ええと。購入スレから移動みたいな形になってすまんが・・・
そのバイク屋の店員さんは冗談めかして言ってたようだけど、
本当に一週間に一回くらいのペースで通った方がいいかもしらん。
モノがモノだけに、ちょっとでも違和感を感じたらこまめにバイク屋に
通った方がいいと思う。不具合の洗い出しは早めに、根治できるなら
妥協はせずに。
で、そこで買ったとは言え、面倒な固体を診てもらうわけだから、
そこそこ気は使っておくにこしたことはない。、ツーリングに出たら
手土産の一つも買っていってあげると良いかもね。
スレ住人の皆様にはなんのこっちゃってな話になってすいませんです。
一応こんな話ですた。
■初心者のためのバイク購入相談スレッドVol.51■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098972541/40-107
31 :
1:04/11/04 01:19:57 ID:+Q60WK9s
>>14 がんばります!ありがとう。
>>17 どんなバイクでも、放置されて朽ち果ててるとなんか悲しくなりますね。
それが自分のバイクと多少なりとも関係があればなおさら。
>>23 後ろから読むとGPZ!なんか凄いですね。
>>28 大事に、元気良く走ります。ありがd
>>30 そうなんですよ。最初はGPZ900R-750RのスレとかZX-4のスレを見に行った
んですけど自分で立てることにしました。やっぱり、自分のバイクのスレが
あって欲しかったんです。なんか、主に自分専用っぽいスレになってし
まい申し訳ないです。
当時乗っていた人たちは、どんな思いで乗っていたのかしりたいです。
そういう、当時の思いを感じること、知ることができれば
これからさらに長くGPZ400Rと付き合っていけるような気がします。
当時のメーカーの考え、乗り手の思いを知りたいです。
ただ現行のバイクと比べて重い、遅い、なんやかんやと比べるのではつまらないです。
正直な意見もひっくるめて好きになりたいと思ってます。
わざわざ購入スレから来て頂きありがとうございます。
ショップとは仲良くして、色々面倒見てもらえるようがんばります。
32 :
広島在住:04/11/04 07:28:24 ID:aCsIY+/m
どの単車でもそうだけど、年式古い物だと電装関係も
注意しといた方が良いですよ。
この頃のカワサキ車は結構弱いので、走行距離が増えるに連れてどこかしらの配線が
リーク/ヒューズ飛ぶ/走行不能
って事が良く有りました。
私のはヘッドライト回りとかがヤバかったです。
重たいけどチョイ乗りから長距離までこなせるオールラウンドマシンで、
私も事故で潰して無ければ手許に置いておいたかも。
大事に乗ってあげて下さい。
33 :
774RR:04/11/04 12:31:46 ID:uQtP8lrK
Ninjaじゃない400Rのほうならある・・・
34 :
774RR:04/11/04 12:32:22 ID:uQtP8lrK
このバイクってレプリカになるの?
ロードバイク?
35 :
774RR:04/11/04 19:57:06 ID:dSaGBmgI
レプリカって、一体何のレプリカよ?
当時はふつーのバイク。
ロードバイクでいいんじゃねーの?
36 :
774RR:04/11/04 20:19:26 ID:IcUwDM/E
>現行のバイクと比べて重い、遅い、
いや、「当時のバイクと比べてみても」なんだが・・・
ただ「このバイクがあれば日本全国どこへでも行ける」って気がした。
完成度の高いオールラウンダー。
37 :
774RR:04/11/04 20:27:26 ID:smAl7s6C
どこにも行けないと思った恥ずかしいバイク
GPZ250R
乗りやすかったけどね。
38 :
774RR:04/11/04 20:29:36 ID:dSaGBmgI
あーあれか!
今写真見ると、結構カッコいい気がしてくるから不思議だよな。
39 :
774RR:04/11/04 20:44:33 ID:xjlWHsfq
GPZ250R、CS250
当時、ウェッって思ったけど、今欲しいバイク(笑)
400Rと関係ないね。ごめん。
40 :
1:04/11/05 02:36:34 ID:wtvqvjy/
41 :
774RR:04/11/05 07:07:20 ID:SjdEZRzd
ウホッいい男!でもNinnjaのステッカーは貼ろうよ、な?な?
1枚目見てるとZZ-R400のご先祖様なんだなとよく分かるね。
42 :
774RR:04/11/05 07:48:38 ID:SjdEZRzd
コイツに思い入れを持ってるオサーンっていっぱいいるだろうから、
SA/PA/道の駅なんかで声かけられること請け合いw
ちゃんと相手してやれよ
>>1、400Ninnja談義に花を咲かせろ。
43 :
774RR:04/11/05 08:55:07 ID:tWtjg+82
確かに、走行4800って言われたら信じそうになるなw
キレイだねぇ。俺が乗ってたのとは大違いだ。
つーか一回被って走ってみればわかるけど
高いヘルメットは、安物とは比べ物にならん程快適なはず。
特に夏は。・・・・もう冬だけどな。
44 :
774RR:04/11/05 10:10:18 ID:S8rV49h4
あの〜 FX400Rに乗ってるんですけど〜 話にも出てこないTT
寂しいマイナー車だからな・・・
45 :
1:04/11/05 10:33:26 ID:wtvqvjy/
>>41 ステッカーが貼って無いんですよね。
どこかでNINJAとGPZ400Rと入ったステッカー売ってないかなぁ。
>>42 声かけられたら喜んでGPZ談義に花を咲かせますよ。
いろいろとそういう人たちの話を聞いてみたいし。
ヘルメットは高くてもがんばって買うつもりです。結構経済的負担大きいけど
そこらへんでケチりたくないんで。
>>44 Z400FXの後を受けて最強のネイキッドを目指してつくられたバイク。
GPZ400Rと共通した水冷4サイクルDOHC4気筒ということみたいなので
ここのスレ利用してもいいんでないでしょうか。
自分の場合スレがなかったので立てたら今のところ落ちることもなく書き込んで
くれる人がいたのでうれしいです。試しにすれたててみてはいかがでしょう?
46 :
774RR:04/11/05 13:49:52 ID:Ik0HCGwD
FX400Rもいいな。
当時GPZかFXどっちを買おうか悩んだよ。
どっちも買えなかったが……orz。
大事に乗ってやってくれよ。
47 :
774RR:04/11/05 20:47:46 ID:tWtjg+82
FX400Rは、テールカウルのデカいストップランプがなぁ・・・
48 :
774RR:04/11/05 22:15:27 ID:uDCWT3Bf
GPZ400R 学生の頃乗ってたよ!
あの頃はFZ400R、CBR400F、GSX-Rが確かライバル車だったかな?
一応、それら全部乗った事あるけど感覚的には一番加速は悪かったような気がする。
でも、ハンドリング、小回りはデカイ車体のわりには良かったかな。
そのせいか、サーキット走行(もちろん素人レベルだが)でもそれなりに楽しめたよ。
でも残念ながら、その後に買ったTZR250のほうが断然サーキットでは速かったけどね。
49 :
774RR:04/11/05 22:23:44 ID:GM+oqlF3
エリミ400に乗ってます。
同じエンジンだから仲間に入れてね。
400Rも欲しかったけどネイキッドがやっぱ良かったからエリミにしちゃいました。
50 :
774RR:04/11/05 22:26:31 ID:tWtjg+82
今話題のFX400Rは・・・・?
51 :
774RR:04/11/05 22:33:46 ID:JoJa5uj9
プラグがつけにくいGPZ
52 :
774RR:04/11/05 22:37:51 ID:FXoMzvXU
どのへんが?
唯のage嵐?
53 :
774RR:04/11/05 22:41:03 ID:JoJa5uj9
奥まっててメガネレンチがはいらない
54 :
774RR:04/11/05 23:41:30 ID:LlYEgLxM
よくF16インチ車は「切れ込みが…」なんて語られるが、前後同径でもそうなんか?
昔多かったF16/R17、F16/R18みたいな組み合わせなら理解できるんだが。
55 :
774RR:04/11/05 23:50:26 ID:FXoMzvXU
>>54 切れ込む。
異径のGPz750Rよりも、切れ込んだように記憶している。
今乗っているCBR900RRは、前2車種よりは切れ込まない。
切れ込み具合は結局、メーカーの決めた設定次第みたいだぞ。
つーか関係ないけど、時々前輪が17吋のバイクを借りて乗ってみると
逆に切れ込まなくて怖いね。
56 :
N:04/11/05 23:58:40 ID:ICuuDicz
GPZ400Rの4型、1年半前まで乗ってました。
結婚前はZXR400に乗っていたのですが、数年バイクに乗らないと
無性にムラムラと・・・。嫁を口説いたとき以上の真剣さで嫁を
口説き落とし、上野のバイク屋(ものすごく怪しい)で買いました。
コミコミ25万だったかな?
乗った感じは重いわ、曲がんねぇわ(ZXR比)、壊れるわ(ZXRも壊れた)
で苦労しました。
が、しかし、とても面白かった! ちょっと遅いくらいの方がエンジン
ブン回せるし、ちょっと曲がんないくらいの方が乗り方を研究する楽しみ
が有るってモンです。
壊れたのは、オルタネータとレギュレータが死んだのと、
フロントのアンチダイブが動いてなかった。
他にも有った様な気がするけど、嫌な事は忘れた!(笑)
去年大型取って900ニンジャ買って、下取りに出してしまったけど、
出来れば2台持っていたかった・・・。オーバーホールだの修理だの
で40万くらい掛けてたから・・・(笑)
57 :
774RR:04/11/06 00:02:18 ID:AUmccgBE
>54 ちょっとググってみた
18 名前: H.H. 投稿日: 2001/07/09(月) 17:38
本来600がメインだったが、国内仕様は400。
600ccの理由が「最も効率のいいエンジンがたまたま600だった」
とのこと。
ところであの16インチ。コーナーでハンドルを逆に切りながら曲がる
っていうイメージがあるんですが。
21 名前: ぷんぷい 投稿日: 2001/07/09(月) 18:39
昔600に乗ってたけど、思い出深いバイクだったな。
バイク歴1年過ぎくらいに買って、3年で8万キロくらい乗ったけど、
バルブ以外はトラブルなかったし、北海道も九州も行ったし、
初めて膝擦ったバイクだもんな〜
>>18 ハンドリングは極めてニュートラルだったよ。
アクセルを開けてトラクションをかけていくときれいに向きが変わって
ワインディングですごく楽しいバイクだった。
400はフロントが1サイズ細かった分、やや切れ込む印象があったな。
23 名前: 774RR 投稿日: 2001/07/09(月) 20:10
俺も600に乗ってた。400は大人気だったけど
600は人気なかったから、10万円引きで買えた。
しかも、見かけるのは限定カラーばっかだったな。
ぶっといバイアスタイヤが路側帯走ってると
路面の凸凹にハンドル取られて大変だったな。
16インチといってもタイヤの外径だと
18インチとほぼ同じだったから、特に走りも個性的というわけではなかった。
58 :
774RR:04/11/06 00:13:31 ID:BYJLOupF
俺も乗ってたよ!
20の時だ。九州の桜島まで川崎から高速で行ったなあ〜。
当時の改造?は
純正OPのオイルクーラー(600Rと同じ、オイルパンも要交換)
FX400Rの純正集合管(要小加工)
FX400Rのリザーバータンク使用で、アンダーカウル取り外し
マイル、キロ両表示の260キロメーター(7マン位した!!)
グニャグニャのステップは、GPX750用にしてたetc・・・
色んな意味で、その後の人生に大きな影響があったバイク。
ちなみに友人の600Rも乗った事あるが、全然別物でした!
ハンドリング、燃費(20キロくらい走る!)、低速トルク違います。
600Rのエンジンが、もし見つかれば迷わずゲット!!
59 :
54:04/11/06 00:33:56 ID:9YRDH5k8
そうか、結局切れ込みもメーカの味付けなのね。
アンチノーズダイブ機構といい、あの当時良いとされてた
スポーツライディング思想が市販車にフィードバックされてたと。
60 :
774RR:04/11/07 22:41:24 ID:bBn9QpHo
マターリと保守。
しかし昔乗ってた御仁は居ても、
さすがに現役で走らせてるツワモノは少ないかなぁ。
61 :
774RR:04/11/07 22:47:29 ID:LRImB0nf
ウチの近所に住んでた人が、RG400γとGPZ400Rを両方保守してたぞ。
ある意味羨ましかった。
62 :
774RR:04/11/07 23:20:49 ID:esM4VcAD
2台あるけどいずれもプラグレンチが穴が狭くて入らなくて
プラグ入れれない。動くんだか動かないんだか
63 :
774RR:04/11/07 23:58:57 ID:Tr29BMww
ゴツいプラグレンチ使ってますね
車載工具のプラグレンチなら当然ながら簡単に入る
(ウォーターパイプが邪魔気味だけど前側から入れると入りやすい)
Kokenの普通のソケットも入る
64 :
774RR:04/11/08 00:12:38 ID:rvIKWScV
車載工具にはメガネしかないなぁ
GPZの車載ないもんで
65 :
774RR:04/11/08 00:49:44 ID:CAZgwVRc
ジツは、プラグレンチに限っては
車載工具が一番使いやすいというのは
学会では常識です。
66 :
774RR:04/11/08 01:11:03 ID:iiajHxDE
おヾー、待ち望んだいたスレです。おいらの高校時代、400クラスのベストセラー
バイクで欲しくて欲しくてたまりませんでしたあ。当時は腐るほど街中にあふれてい
たけど、今では全くと言っていいほどみかけませんなあ〜。近所のバイク屋に最終型
の黒がでてたので、購入しようか迷っていたら売れてしまってて・・・後悔っす!1
さん大切に乗ってちょ!30なかばのオヤジより。
67 :
774RR:04/11/08 01:24:27 ID:LtZ+bD9g
GPZ400Rかぁ。懐かしいね。
ライバルはFZ400R、GSX-R400、CBR400Fだったなぁ。
いい時代だった。
集合管はビートかモリワキかツキギかシルバーストーン。
ダイシンやアウトバーン、RPMもあったな。
68 :
774RR:04/11/08 01:32:57 ID:CAZgwVRc
カーカーを忘れちゃイカン
69 :
774RR:04/11/08 02:09:30 ID:G3CYQntP
紀伊国屋。インナーバッフル無しで109dbで捕まったの思い出す。
70 :
広島在住:04/11/08 14:52:34 ID:9nH2dCK1
私はヨシムラサイクロンを付けてました。
音はもういわゆるヨシムラサウンドで良かったんですが、
低速がスカスカになるのが何とも、、、
常にワイドオープンで走ってました。
ヨシムラとカワサキ、相性悪いのかも。
900忍者でヨシムラ管(これはUSでしたが)、セッティングが出ないって
話も聞いた事が有ります。
71 :
774RR:04/11/08 18:23:09 ID:SnwjNKlc
ヨシムラサイクロン
モリワキフォーサイト
マンセー!
72 :
1:04/11/08 19:11:59 ID:dyl1Zp3e
スレ立てしてよかったです。色んな意見が出つつあるので勉強になります。
当時は一番販売台数が多かったみたいですね。
ところでこのGPZ400Rのメーカーのコンセプトってどんなのなんですかね。
レーサーレプリカとは一線を画す存在であるがツアラーでもない。でも
種類はスーパースポーツ(あってるかな?)に分類されていたみたいですけど。
知っていたら教えてください。
73 :
774RR:04/11/08 20:53:23 ID:J0tHEYQT
GPZ900Rとコンセプトはほとんど同じと思っていいと思い升
レプリカでもないツアラーでもない、スーパースポーツ.
74 :
774RR:04/11/08 20:56:14 ID:FuDv8AZV
>>72 38で同じようなこと聞いたらずいぶん冷たくあしらわれたけどね
75 :
774RR:04/11/08 21:22:56 ID:O11opH26
空気抵抗が当時すごかったのを記憶してるよ
本気で好きだったよ GPZ400R。
トモダチが2型+KARKARで俺初期型+ダイシン(w、KARKARのほうが当然ながら早かったので
ヨシムラに付け替えてサイレンサーだけKARKARにしたけどやっぱ遅かった(笑
ZXRのフロント周り無理付けして17インチにしたけど乗り味変わっちゃって飽きちゃった。。
懐かしすぎる思い出。。
さびてくると、雨が降ったとき、プラグ周りに水溜りができるよね。
ああ、もう一度乗りたい そんな気にさせてくれるバイクです。
誰か5万で売ってくれw
76 :
774RR:04/11/08 21:23:36 ID:O11opH26
抵抗が少ない画期的なバイクだったってことね。
77 :
774RR:04/11/08 21:24:33 ID:O11opH26
バーハンキット+KARKARが俺的最強説。
78 :
774RR:04/11/08 21:27:12 ID:WHCYo0gn
空気抵抗がすごかったつーと
まるで、走る壁かなんかに聞こえるな・・・
79 :
774RR:04/11/08 21:27:27 ID:FuDv8AZV
ネイキッドに比べれば・・・
80 :
774RR:04/11/08 21:37:16 ID:WHCYo0gn
>>79 逆逆、あの当時では優秀だった。
Cd値が確か0.27だったっけ。
そういえば、ここしばらく聞かなくなったよね、Cd値。
ZX-10Rは発表されてた気がするけど。
81 :
774RR:04/11/08 21:45:11 ID:FuDv8AZV
風を切るバイク と
82 :
774RR:04/11/08 21:57:26 ID:SnwjNKlc
ニッポンジン ハ ヨシムラ ダロー!!
いやま、モリワキでもカーカーでもRPMでもいいんだけどさwww
83 :
774RR:04/11/08 23:44:41 ID:ggopA6ke
「カワサキといえばカーカー」っていう人も減ったね。
84 :
774RR:04/11/08 23:58:51 ID:J0tHEYQT
昔は良く知らないけど
今はヨシムラ・モリワキはスズキ/ホンダ専用の感があるな〜
ヨシムラはAMAでローソン+カワサキと何かで揉めて
それ以来スズキ一筋って聞いたし・・・
85 :
1:04/11/09 16:59:13 ID:ifIEfTHo
ヨシムラの話をプロジェクトXでみたんだけど、モリワキと師弟関係
にあったとは知らなかったです。デビューは鈴鹿8耐で確実に優勝と
言われていたホンダを押さえて優勝!ベースのバイクはスズキだったんですね。
だから、ヨシムラといえばスズキってイメージになりそうです。
ただいま色々勉強中です。
GPZ400Rにつけるには何のマフラーがいいんでしょうね。といっても
当分はマフラーを買うお金もないのでノーマルのままです。仮に
マフラー買えたとしても、ただマフラー変えて喜ぶだけはやめようと思って
います。かといって弄るとしても他に何を弄ればいいのかわからないという
のが現状です。
現在、整備してもらっています。順調にいけば今日この後納車されそうです。
86 :
774RR:04/11/09 20:53:46 ID:wUpUhM61
もう納車されたか?
87 :
774RR:04/11/09 21:04:10 ID:xgUMRnar
おめ!
保管はバイクカバー必須ね。二千円位で売ってるやつでOK。
屋外だと、するのとしないのとで百倍くらい違うyo
88 :
774RR:04/11/09 21:43:07 ID:xTewDx5c
>>85 納車おめ!
漏れもヨシムラ=スズキ、モリワキ=ホンダ、っていうイメージが強い。
80年代から90年代前半に8耐に憧れてた香具師は殆どそうじゃないかな?
漏れはTT-F1からスーパーバイクに切り替わる辺が一番印象に残ってて
カワサキといえばタイガー宗和と塚本と北川だったなぁ。海外勢で言うと
ラッセルやスライト、テリー・ライマーとか。
タイムマシンがあったらあの頃に戻って中野がカワサキでGPを走ってる!と
伝えてみたいもんです。 スレ違い気味のオサーンの昔話でスマソ。
89 :
774RR:04/11/09 23:04:17 ID:6+s+2E5c
伝えるべきは日本人がGPで1位と3位をとった上、3位がカワサキだって事だ。
90 :
774RR:04/11/09 23:18:56 ID:07SJkelI
このバイク俺とタメだ
時代を感じる
91 :
88:04/11/09 23:23:42 ID:xTewDx5c
>>89 勝ったのはノリックでしょ?って真顔で言われそなヨカーン…
(96年に勝ってるから、間違いではないんだが)
後者は間違いなくビクーリするだろうけど。
またもやスレ違いでスマソ。
92 :
1:04/11/09 23:34:42 ID:ifIEfTHo
納車されました!
その点は本当にうれしいのですがじつは問題が発生しました。
すみません。みなさんの知恵を貸していただいてよろしいでしょうか?
本当に申し訳ございません。
今日の出来事を詳しく説明します。
まず、本日店で最後の整備をしていただきました。店の方が試乗してみたところ
アイドリングが不安定ということでキャブレターをOHしていました。
しかし、結局アイドリングが不安定だった理由は確かプラグのところが抜けかかっていた
だけだと判明し、それらを直していました。
そうして、店の方に再び試乗していただき問題だったアイドリングの状態もOK
がでました。自分も確認しました。エンジンの掛かり具合も何にも問題はありません
でした。
そして、書類等を渡してもらい店を出発しました。このときもエンジンの掛かり具合、
ふけ上がり、信号待ちでのアイドリング状態はなんにも問題ありませんでした。
一度、家へ帰宅し荷物を置いて再出発しました。
以下は問題には関係ない話ですが書きたいので書きます。↓
とりあえず目的地は大学です。今までモンキーで
通りなれた道をGPZ400Rにて向かいました。途中、どうでもいい話なのですが4人組(うち一人はTZR250だった)の輩が
自分を追い抜いていき、信号待ちで4人並びあえて左側をあけてそこに並べといわんばかりの
状態がありました。まだ乗り始めて間もないためそれら4人をあいてにするわけもなく
少し車間距離を置いて停車しました。バイクに乗っているとこんなこともあるんだなぁ
ということがよくわかりました。
↑問題には関係ない話。
93 :
1:04/11/09 23:35:46 ID:ifIEfTHo
とにかく順調に大学まで着きました。
そうして、エンジンを止め一息しました。センタースタンドをかけるこつを覚えてみたり、
8の字を押してみたり、試験場で乗ったCBとの重さの違い、取り回し?などを確認しました。
そして、今日は家に帰ろうと再びエンジンをかけようとすると、エンジンがかからないのです。
セルは回りました。チョークは引かずアクセルを少しだけ回しながらやったり、チョークを引いてかけてみたり
いろいろ試しました。バッテリーが上がらないようにセルを3秒を3回ほどまわしては
休んでを繰り返しました。
徐々に焦り始め、このままではバッテリーが上がってしまうと思い、
とりあえず店に電話しました。
店の人の指示を仰ぎながら、再びチョークを引かずにアクセルを少しだけまわしたり
しましたが結局かからず、最終的に燃料コックをリザーブにしてみてと言われました。
そして、暗い中、燃料コックをRESにしたつもりだったんですが、実はこのとき
ON、RES、ともう一つあるP○○(ちょっと今忘れてしまいました。燃料を垂れ流しに
する位置だと聞きました。)にしていたことが後で家に帰ったあと判明しました。
家に帰ったあとに判明したことからわかるとおり、このとき偶然なのかとにかくエンジンが
かかりました。
ここで調子が戻るものかと思いきや、エンジンはかかったもののアイドリングが超不安定なのです。
信号待ちで少しアクセルを煽っていないとエンジンが止まってしまうのです。
そうして家に着きました。先ほど21時過ぎでした。
再び店に電話して、原因は燃料コックにあるのかもということで
明日は店が休みなのであさってみてもらうことを約束して頂きました。
家に入り、20分ぐらいおいた後、やはり気になるのでエンジンをかけに行ってみました。
このときにコックがRESに入っていないことが判明しました。エンジンをかけようとしみても
やはりかかりませんでした。
94 :
1:04/11/09 23:37:17 ID:ifIEfTHo
恥ずかしいことですが聞かずは一生の恥なので聞きます。正直に言います。
今思うと、普段のモンキーのエンジンをかける調子でアクセルを結構回しながら
エンジンをかけようとしていたかもしれません。プラグがかぶっただけなのかも
しれません。でも、自分は本当に素人です。プラグがかぶったことでどのような
症状がでるのかはよくわかっていません。
これらの症状から何が原因か推測しかできないかもしれませんが教えてください。
あと、コックのRES、ONの意味はモンキーにもあり、たまに燃料が残り少なくなり
RESにしたりしていますので意味はわかっていますがもう一つの意味がいまいちわかりません。
店の方から、本来燃料はエンジンが動くことによってその負圧で燃料を吸い込むということは聞きました。
そのため、一度燃料が少なくなりエンジンが止まってしまうとRESにしてもなかなか
かからないため、そのときに使う位置ということは聞きました。
自分は大学からおよそ8キロの距離をそのP○○の位置でかえって来てしまいました。
これはどんな影響があるのでしょうか?
なにも知らずGPZ400Rというバイクを手にしてしまった自分が情けないです。
どなたか知恵を貸してください。叩いて頂いてもかまいません。
とにかくバイクに申し訳ないです。
お願いします。
95 :
sage:04/11/09 23:48:56 ID:D3+yGRf0
>>1 おめ。
なつかしいね。
15年前GPZ400Rをカウルレスでヤマモト管で乗ってたよ。
その次にFX400Rにアルファベッター管で乗ってた。
>>1のような気難しさは無かったよ。
最近600RのA1買った。やはりそんなことは無い。
機械というのは正しく理解し、扱えば信頼に足るものだよ。
販売店に相談してみな?
的外れな回答であればカキコしてみ?
オレは今、バイクに乗ると肩が凝って仕方が無い。年か?
96 :
774RR:04/11/09 23:55:57 ID:6+s+2E5c
スゲー長文・・・
単にガス欠で止まっただけでしょ?
普通は納車時に、2〜3g位しかガソリン入ってないもんだし。
コックのP○○はPRIでしょ?そういえばPrimaryの略なのか?
経年劣化でコックの中身がヘタってくると、ONやRESにしていても常にガスダダ漏れになるわけだけど
普通なら特に問題ない。キャブ側にも栓があるから。
したがって、PRIのまま走っても、重大な障害はないはず。
と知ったかぶりしてみる。
因みに、RESを知らなくてガス欠になるってのは
初心者的お約束だから無問題。
でも、以前にモンキーのってたって事は・・・
97 :
1:04/11/10 00:00:49 ID:ing8Ch4U
燃料は店から一時帰宅する途中で満タンにしておきました。
モンキーはたまに燃料入れ忘れていて道のはじっこでRESに切り替えたりしていました。
先ほどの文、超長文ですみません。
98 :
774RR:04/11/10 00:12:27 ID:yJb0Fyos
気にすることない。
分からないことは恥じゃないよ。分かる人に聞けばいい。
分かろうとする気がある人っていいね。
ちなみに、GASが入っててもタンク外せるからね。
99 :
774RR:04/11/10 00:13:39 ID:910kwuWx
PRIのままで走ってたらキャブからガソリン溢れるんでないの
100 :
774RR:04/11/10 00:17:38 ID:VqcVxRLw
原因がオーバーフローだとすると、そのバイク屋はアレだって事になるな。
試走もキャブO/Hもしてるようだし。
101 :
774RR:04/11/10 00:18:40 ID:joKnZhos
PRIはプライマリー。
全然構わないよ!
102 :
774RR:04/11/10 00:26:50 ID:joKnZhos
最初は誰でも素人、初心者。
色々勉強してって下さい。
俺は、今でこそショップの隠れメカニックだけど
初めて工具を手にして本格的に整備し始めたがGPZ400R。
ヘッドカバーのボルトを、2本もねじ切ってしまったのも
忘れられない思い出(w
103 :
774RR:04/11/10 00:32:26 ID:XUHuQsH/
PRI(コック後ろ向き)はキャブOH後などにガスをキャブ流し込む時
に使うんだったと思う。
オーバーフローかもしれない。
一度、チョークは引かずにアクセル全開でセル回してみることを勧める
104 :
774RR:04/11/10 00:33:55 ID:VqcVxRLw
ところでタンクの中は、ちゃんと銀色?
赤とかだいだい色とか、妙に鮮やかな色じゃないよね?
105 :
774RR:04/11/10 00:46:00 ID:Jws9XIRv
あまりの懐かしさについつい書き込みます。
高校生のころ、あこがれたバイクがこれだったな。
大学のころ、友人に借りて乗り回したことがあったけど、
重いのにびっくりした思い出が・・・。
そのあと、FX400Rに一時乗ってたけど・・・。
正直、あまりかっこいいバイクではなかったが、
走りのほうは・・・、もう最高ですたよ。
エンジンは気持ちよく回るし、パタパタ寝て
よく曲がるわで・・。程度がいい中古があれば
また是非ほしいバイクです。(スレ違いか)
GPZ250R。今見るとかなりかっこいいと自分も
思いますよ。ほしいな〜〜〜。
106 :
1:04/11/10 00:46:02 ID:ing8Ch4U
勉強します。いろいろと激励、アドバイスありがとうございます。
>>103 とりあえず、今日はやめておきます。結構セル回しすぎたかもしれません。
時間をおいて試してみます。
>>104 タンクの中はきれいですよ。以前購入を決めるときにしっかり確認しました。
107 :
774RR:04/11/10 00:57:06 ID:yJb0Fyos
まずプラグ外して見て。
そんで必要であればキャブバラして。できる?
それでほぼオッケーだと思うよ。
108 :
1:04/11/10 01:07:16 ID:ing8Ch4U
プラグ外すことはできると思うのですが、キャブばらすことは
全く自信ないです。
一応、買った店は3ヶ月の保証期間があるので無償でみてもらえます。
へたにいじってなんか壊して金とられのがこわいので今回はやめておきます。
いずれは自分でみれるようにならなければいけないと思っていますが、今回は
やめておきます。きっちり、あさって、店に行くことができたら行き、むりなら
迎えに来て頂いて作業をよくみて覚えようと思います。
109 :
774RR:04/11/10 01:12:43 ID:VqcVxRLw
オイル点検窓をみて、何故かオイルが増えてたりしないことを祈る。
オーヴァ
110 :
1:04/11/10 01:22:07 ID:ing8Ch4U
それにしても、最初、調子がいいときはその楽さに驚きました。
かるーくアクセル捻るだけでよく加速するし、5千回転ぐらいになると
すごい加速になりました。メーター気にしていないとすぐに最高速度を
超えてしまうし、なんと言っても安定感があるなぁと思いました。
あとなめていたのは車体の重さです。重いですね。一時帰宅の前にガソリン満タンに
したのもあると思うのですが、最初エンジンきって押しているときは本当に必死でした。
センタースタンドも力でどうにかなるもんだと思っていましたが、力をかける向きと
体重のかけ方であげるものということもわかりました。
マンションのガレージにバイクを入れるに当たり、ちょっとした上り坂、下り坂があるので
すが、初めていれるときはここでも倒さまいと必死でした。
自分は試験場で免許を取得したため、その重さにはまだ不慣れなところがあると
思います。早く、バイクを直し、バイクに慣れて一心同体になれるようにがんばりたいです。
111 :
774RR:04/11/10 01:32:04 ID:0VfgWyYT
>>1 がんがれ。
漏れはD1でキャブのフロートバルブが逝かれたことある。
油面の調整も古いバイクやししっかりしてもらえ。
オーバーフローすっから。
それと少しずつでいいからメンテ本でも買って勉強汁。
3ヶ月なんかあっという間に過ぎる。
あっそれと立ちゴケ注意汁、かなりの確立で
フロントウインカーがカウルを突き破る。
112 :
1:04/11/10 01:49:20 ID:ing8Ch4U
>>111 ありがとうございます。
ますますたちゴケ怖くなりました。十分気をつけます。
今手元にあるメンテの本は前にモンキー購入した直後にかった基本っぽい
「バイク・メンテナンス−入門編」ってのがあります。
とりあえず、全部読んで一通り覚えたら、もっと詳しく載っている
これの応用編か、別のメンテの本を買います。
113 :
774RR:04/11/10 02:00:27 ID:0VfgWyYT
114 :
1:04/11/10 02:19:34 ID:ing8Ch4U
>>113 大事に乗ります。
膝擦ってますねぇ。いつかはやってみたいかも。
とりあえずきっちり整備してもらいます。そしたら報告します。
また、関係無い話ですが今日はとりあえず、パチもんのジェットヘルを使いました。
そしたら、ある程度速度があがったら浮き上がってこれまた驚きました。
ひとまず、メットだけはしっかりしたものをすぐに買います。
115 :
1:04/11/10 10:54:49 ID:ing8Ch4U
まだ、店の方に見て頂いてはいないですが経過報告と、気になる点がありましたので
書きます。
今日は午後から大学なので先ほど、バイクを出してみてエンジンをかけてみました。
そうしたら、なぜか簡単にエンジンはかかりました。かけたやり方は、チョークは引かず
少しアクセルを回しながらセルを回しました。
エンジンがかかったまではよかったのですが、アクセルを全閉にしてしまうとエンジンが
止まってしまうのです。アイドリングが不安定というか、軽く煽っていないと
止まってしまいました。再びエンジンをかけて、少しアクセルを捻りながら
5分ほど暖機運転をしてみましたが、やはりアクセルから手を離すと止まってし
まいました。
なすすべもなく、バイクの細部を眺めていてあることに気づきました。
ラジエーターの裏をバイクの側部からみてみるとファンがありました。
存在は知っていたのですがそれの回っているところが見たくて再び、エンジンを
かけてみました。アクセルを軽く捻りながらのぞいてみると、ファンは回って
いませんでした。さらによく見ると、若干溶けかかっていました。
それが原因で回らないのかも、と思ったので軍手をして触ってみたところ、
軽く回りました。昨日、店から一時帰宅した後、学校まで行きエンジンを切ったとき、
ファンが回っていた音は確認してます。
このファンはエンジンをかけたら回り続けるものなのでしょうか?それとも
ある程度、温度があがると回り始めるものなのでしょうか?
再び長文ですみません。なにはともあれとりあえずエンジンがかかってくれて
ほっとしています。
116 :
774RR:04/11/10 11:35:29 ID:fTxDRY7O
チョークを使わないでかかるのは、ガスが濃いのでは?
エアクリーナーの詰まりとか・・・。
或いは、チョークが完全に戻ってないか?
辺りが怪しい。
又、ファンは熱くなれば勝手に回るよ。
特にカワサキ車はカギを抜いても、しばらく水温が下がるまで
自動的に回るよ。
117 :
1:04/11/10 13:50:02 ID:QBUaeHNO
ありがとうございます。
もう大学に来ているのでチョークの確認はできませんが帰ったら見てみます。
今日は夕方からバイトがあるのですぐにレスできないかも知れませんが
よろしくお願いします。
話は変わりますがみなさんがかつてGPZに乗っているときどのようなトラブルがありましたか?
118 :
774RR:04/11/10 14:19:52 ID:I4mTNeTc
あのファンはキーを抜いたままでも、回るばかりか
電気系統がやられるとバッテリーがあがるまで回り続けるから注意した方がいいよ。
俺が買った中古は水温が下がってもずっと回ってたんで、よくバッテリーがあがっちまうんで
ヒューズを抜いてたよ(w
119 :
774RR:04/11/10 19:32:00 ID:x6KrweZX
250から乗り換えたんだけど
このバイク乗りこなせれば600でも1000でも乗れそうだ。
乾燥重量R1より重いくせにパワー1/3だし
町乗りもレーサーも250なんだけどやっぱり重い・・・・
120 :
774RR:04/11/10 19:51:49 ID:95ZL5aQd
>>1 あのファンはまぁ、溶けるものだ(w
その昔、マジーからアルミファンがでてたような・・・。
111が言うように立ちゴケのダメージはでかいぞ。
ホンダやヤマハのようなフニャチンステーじゃないからな。
ウインカーがきっちりとカウルにめりこむ男仕様(確認済み) orz
トラブルは殆ど無かったなぁ、30000くらい走ったけど。
エンジンがカタカタ、バチバチいってたけど36000時に
カム見てもちょっと傷がついてるくらい。900Rからしたら
シミみたいなもんだった。
121 :
広島在住:04/11/10 20:37:32 ID:2jcDIgWw
ウインカーはもう最初から埋め込みにした方が良いかも。
あと、ステップホルダーもちょっとコカしただけで割れるので
モノが有ればバックステップにするのもありかと。
私はマッククレーンのスチールの奴を付けてました。安かったし。
ノーマルの蒲鉾板みたいなやつに比べれば長距離走っても疲れなかった気がします。
122 :
774RR:04/11/10 21:41:56 ID:j8s8/vX7
参考になるかどうか分からないけど。
一年程前に自分も買いました400R。いろんな思い入れがあってねー。
17年落ちで17000`黒/赤のD2を赤男爵で18万でした。高いと思ったけど即決でした。
状態なのですが同じ様にアイドリングがかなり不安定でした。2千回転位だと問題ないんだけど
千少し位なら止まってしまう時もあって、店に行ったんだけど若い店員は「古いから」ってことで
済まされてしっまたよ。後日他の用でまた赤男爵行った時にどうしても気になっていたので
違う店員に言った所、店にしばらく預けて見てくれるとの事でした。4,5日してから連絡があり
原因が分かりました。キャブの1つのジェットニードルの先が欠けていた様でした。
そのためオーバーフロー状態になりクランクの方にもガソリンが流れて行ってしまう状態でした。
そこを直してからはアイドリングも安定し今日も絶好調です。参考までに。
自分の場合まだ保証期間中だったので無料でしたが本来5,6万かかる作業だったみたいです。
まだいろいろと書きたいことがあるのですが、あまり時間がないので今日はこの辺で。
123 :
774RR:04/11/10 22:30:36 ID:+4IHIn5m
でもなぁ・・・
>>1の400Rって、走行距離4桁って事になってるだろ?
もしジェットニードルやニードルジェットの磨耗で・・・とかだったら、アレ杉だよな。
124 :
774RR:04/11/10 22:36:47 ID:x6KrweZX
キャブはずすのも入れるのも大変だね
もう最後入らなくて蹴りこんだら入ったよ。
125 :
774RR:04/11/10 23:02:32 ID:/SnEwbJV
>1
アイドリングする時は何回転?
サービスデータの指定アイドル回転数は1150〜1250rpm。
回転が低すぎの場合、
左側のキャブの下にアイドルアジャスター(直径1cmほどの菊型のもの)
があるから、時計周りに半〜1回転ほど回してエンジンかけてみる。
ちなみに冷えてる時のエンジン始動は、チョーク引いてアイドルアジャスタ高め
にしとくと、エンジンかかりやすいし始動してからあまりアクセル煽らなくて済むよ
126 :
田舎の親父なバイク乗り:04/11/10 23:06:53 ID:IadmQtC/
昭和60年式だから、最初の型になるのかな?
未だに現役で月に1度は走ってますよ。
もう、ボロボロだけど。
新車で買って、四年程度は毎日のように走っておりました。
当時の400としては大きくて重くて、走りには向かない
バイク(FZRとかVFR GSXと比べて)と言われてましたが
走ると結構早くて、他メーカーのSS400に 置いていかれる
って事はあんまり無かったです。
1さん、大事に乗ってね。
127 :
774RR:04/11/10 23:07:20 ID:/SnEwbJV
>>124 自分はキャブ→エアクリボックス(ダクトゴム付き)の順に付けますが
コツ掴めばそれほど大変じゃないですよ。
128 :
774RR:04/11/10 23:18:14 ID:TRtXg2lU
今までROMってたけど、中古の400Rで出てくる典型的なトラブルだからスレを汚させて貰うよ。
1氏も好青年って感じだしね。
かかりが悪くなるのは400Rのせいじゃないんだ。勿論古いからでもない。
タンク外して見てもらえば解るけど、コイツはヘッドの真上に2本パイプが突き出してて、
プラグの交換は勿論の事、プラグコードの取り回しも非常にやっかいな構造で、
本来点火順序は「1→2→4→3」なんだけど、「1→4→2→3」にされているケースが非常に多い。
イグニッションコイルが左右にあるが、左右のコイルから出るコードが2番・3番でクロスせず、
左のコイルだけで1,2番、右のコイルで3,4番となっていたらこの間違い。
しかも、最低な事に「1→4→2→3」でもかかる時はかかるんだよね...
今まで始動性の悪い400Rを数多く見てきたけど、キャブがクリーンでセッティングが出ていれば、
これで始動時の問題はなくなる。というか、今までかかる時もあったようだから、
俺は十中八九コレだと思う。ノーマルのケーブルは元々短いし、劣化もしているだろうから、
この際全部換えたほう得策かもしれない。もしかしたら1気筒失火してる可能性もあるし。
それと「1→4→2→3」のまま使ってると、1箇所ヒューズが飛んで益々かかりずらくなるから、
気をつけてね〔なんと、一つヒューズ(どこの部分かは忘れた)が飛んでもかかることはかかる〕
それと400Rは格好いいバイクだけど、実はまだもっと大きな問題があるんだ。
D1〜D3でもD4でも共通のロッカーアームの構造上の問題。
タペット調整を怠るとバルブ16本全部折れる事さえもある。
D1〜D3までのフロントフォークの内部経路、D4のモーターも問題がある。
正直、今のマシンと比べたら不思議装備満載でお金も手間もかかるバイクだけど、
整備さえきちんとしていれば問題ないから、早めに問題を全部潰してしまったほうがいい。
129 :
774RR:04/11/10 23:43:56 ID:/SnEwbJV
128さんお詳しいみたいですね。
後半部分の解説お願いしたいっす!
上級レベルぽいですけどこの機会ですから是非〜。
130 :
774RR:04/11/10 23:46:34 ID:x6KrweZX
プラグの点火試験やってたらさ
シリンダから噴出したキャブの残り混合気が噴出してきて
運悪くそういうときに限ってプラグがうまく放電するもんで
青白い炎が出てびっくりしたぜ
131 :
774RR:04/11/11 00:06:39 ID:S5gk07t7
ああ、俺が手放した原因もバルブをやられて
店に持ってたら「圧縮がないよ」だった・・・
132 :
774RR:04/11/11 01:11:18 ID:xTMSs79a
でもまぁ、タペット調整なんて簡単だし
ちょちょっとやれば済む問題だろう。
133 :
774RR:04/11/11 01:58:08 ID:+mUs5nC/
> D1〜D3でもD4でも共通のロッカーアームの構造上の問題。
ロッカーアーム回りは900ニンジャと類似なので
900ニンジャにも同じ問題が?
134 :
774RR:04/11/11 02:00:37 ID:+mUs5nC/
距離何キロ位での話すか?
とりあえず900Rでバルブ16本全折れみたいな話聞いたことないケド・・・
135 :
774RR:04/11/11 02:01:33 ID:+mUs5nC/
もちろん400Rでも。
136 :
774RR:04/11/11 03:02:50 ID:+mUs5nC/
ていうか私の場合、
走行万キロ単位のGPZ-R、FX-Rの中古不動車(バルブ調整の形跡無し)を
数台みたことあるけど、バルブ折れなんてのは一度もないっすが。。。
1本だけ折れたって話さえ私は聞いたことナイっす。
137 :
116:04/11/11 08:32:58 ID:AjnYyNej
九州行った時に、途中でバルブクリアランスが狂ってしまったよ。
エンジンがかからず、やっとかかったら何と!全開にしても
煽ってもアイドリングのまま!何じゃコリャ?状態。
しばらく放置したら直り、そのまま何事も無く宿まで走った
翌日、二度とかからなかった・・・。
バイク屋に預けたら、バルブを押し上げた状態で密閉せず
圧縮0だったそう・・・。
思い当たるのは、150〜160キロ(7000回転位?)巡航を
延々と続けたのが原因か?
シム式じゃなくて良かったのか悪かったのか・・・。
こんなに簡単に狂うとは思ってなかったよ。
138 :
774RR:04/11/11 13:38:02 ID:XJ+/8vPc
私もプロじゃないが
128氏のようにバルブ折れ、フォーク内部経路、4型のモーター
の問題ってのは初耳だあ
詳しい話を聞きたいな
139 :
133:04/11/11 18:40:37 ID:NTvRX9h5
ヘッドカバー開けないで何万キロも走ってる400R/ニンジャなんて
ザラのはずだが、それらのバルブが折れたって話がある?
“タペット調整”(400Rはタペット式ではないので間違い用語)
をサボるとロッカーの問題でバルブが折れる?
バルブクリアランスが基準値から外れたくらいでロッカーの動きが
構造的に変わるわけでもなのになぜ?
そもそも1本でも折れた時点でまともにエンジン回らない。
一体どうやったらいっぺんに16本のバルブが折れるんだ???
あと何だっけ。
フォークの内部経路?同タイプの900Rにも同じ欠陥が?全然聞かないが。
4型の「モーター」とは何のことだ?セルモーター?1型から共通だが。
140 :
774RR:04/11/11 18:42:36 ID:KbkcL5YO
なんでそんなに必死なんだ?
141 :
133:04/11/11 18:55:59 ID:NTvRX9h5
128さんお出ましかな?
別に必死でもないけどさ。私にはあまりにもトンデモ話なもんだから。
142 :
1:04/11/11 19:27:46 ID:AzyRYoY/
遅レス大変もうしわけないです。みなさんの自分に対するレスに対して各々返答もしたいのですが、
先に、今日の出来事を書くことにします。また、かなりの長文になってしまいますが許してください。
稚拙な文章、途中、細かな部品の名称など間違っていることもあると思いますが、それでもみなさんに
協力して頂いたので書くべきだと思い、そうさせていただきます。若干、整備していた内容などに記憶が曖昧
、見過ごしているところもあると思います。間違っているところ、気になる点等がありましたら、
指摘して頂けたら幸いです。勉強になります。お願いします。
143 :
1:04/11/11 19:28:28 ID:AzyRYoY/
今日、10時過ぎに店に行くことにしました。エンジンはなんとか掛かりましたが、相変わらずアクセルを
離すと止まってしまう状態でした。案の定、信号待ちで止まってしまいエンジンが掛からなくなってし
まいました。環七の平和島付近でのことでした。バッテリーも弱ってきて、そんなところで完全にお手上げ状態になって
しまったので、店に電話して取りに来て頂くことにしました。待つこと30分。途中、警察の方に「懐かしい
バイクだなぁ」と言われたりしながら、待ちました。
そうして、来て頂いたトラックに乗せて一緒に店まで行きました。
オーバーフローしていました。ガソリンの混じった大量のオイルを抜き取り、キャブを外し、たりしてい
ました。かぶったプラグをきれいにし、組み立てました。プラグの配線を見ましたが、左右からでて
いるコードはクロスしていたので
>>128さんの指摘して頂いた点は大丈夫だと思います。
そして、エンジンをかけました。きれいに掛かりました。調子が良さそうに見えましたがそのまま少しおいて
いたら、止まってしまいました。セルを回しても、エンジンは掛かりませんでした。オイルを抜き取りタンク、
キャブを外し、キャブを分解。原因はまたもオーバーフローでした。キャブの中にあるフロートの位置がバラバ
ラのようで、油面の調整って言うのでしょうか。そのようなことをし、再び、組み立て。しかし、エンジンの
調子は良くはなりませんでした。再び、キャブを分解。フロートの調節。このフロートはガソリンが溜まると
浮いて、シリンダーの方に余計なガソリンが流れないようにするもの。確かこの浮く位置?をニードルが閉まる
よう調節すると、余計なガソリンが流れにくくなるのですが、閉めすぎるとふけ上がりが悪くなる。という
ようなことを聞きました。それで、自分のGPZを整備して頂いた人が、他支店のkawasaki車に詳しい人に、
どのように調節したらいいのか聞いてみたところ、かなり(ここらへんは記憶が曖昧)下げる、つまり締め気味にした方
がいいと言うことでそのように調節していました。
144 :
1:04/11/11 19:29:08 ID:AzyRYoY/
そして、ここで新たな問題が発覚しました。エンジンコックです。ガソリンが流れ出てきてしまうのです。
また、コックをタンクから外してみると2本付いているはずのホースがリザーブ側の1本しか付いていない。
つまり、コックをONにしておいてガス欠になったからRESにしても、すでに使い切っているので意味がない。
ということを説明して頂きました。あと、フィルターが無いということもです。この時点で、このコックを
注文して頂くことになりました。ここで、選択をすることになりました。
店の人曰わく、できたら部品がくるまで店で預かって、不安が無くなってから渡したい、また、キャブの中に
あるフロートに付いているニードル?の先に付いているゴムが劣化しているかもしれないから、そこも取り替
えてくれるということでした。それか、そういう不安もあるが、今の状態のまま乗って、部品が届き
次第、店に行き、変えてもらうということでした。その場合、条件としては、あまり遠くに行かない、仮に
動けなくなってしまったとしても、すぐに迎えに行くことはできないかもしれない。ということを了承して
乗って欲しいということでした。
自分は、やはりできることであれば今日乗りたかったので、とりあえず、
もう一度組んで頂いて、一度エンジンをかけて、止めて、しばらく置いてから再びエンジンが掛かることを
確認する、様子をみてみて決めることにしました。また、今日、直ったらナップスまでそのまま行き、
ヘルメットを買うつもりだったので、一度、このまま店で調子が良ければそのまま、ナップスまで行き、
ヘルメットを買いに行きながら、様子を見て再び店に帰り、そこで最終判断をするということにしました。
コックも2度ほどバラして頂き、不安はあるもののとりあえずガソリンが流れ出る様子もなくて、一通り
組み直して頂きました。エンジンをかけたところ、何の問題もなく掛かりました。そのまま暖機運転をし、
一度エンジンを止めました。時間をおいて再度エンジンをかけたところ、ここでも何の問題もなくかかったので
ヘルメットを買って、再び店に帰ってくることにしました。
145 :
1:04/11/11 19:29:58 ID:AzyRYoY/
出発前はアイドリングの状態も調整していただいたのでOK。止まってしまうことはありませんでした。
そして、出発。ヘルメットを買ったら再び戻ってくるという約束をして、出発しました。順調に店を出て
一つめの信号を左折、二つめの信号待ちのことでした。エンジンが止まりました。セルを回してみても、
掛かりません。キャブのあたり、オイル点検窓を見てもいっぱいにはなってない。そこから押して店まで戻り
ました。そして、見て頂きましたが、オーバーフローっぽい感じはないということ。ですがエンジンはかからない。
ここで、自分はあきらめました。素直に店に預けることにしました。コックと、ニードルを交換、そして
調子が良さそうに見えてもすこし走ると止まってしまうことがないように様子をみてから渡してもらうことを
約束して頂けました。部品が届くのが火曜ぐらいだそうです。それから、様子をみてもらい渡してもらうのは
1週間後ぐらいになりそうです。どうやら、自分が免許を取る道が平坦でなかったのと同じように、バイクに
乗る道も平坦な道ではなさそうです。
かれこれ5、6時間ぐらい店にいました。整備して頂いた方は休憩をとることもなくずっと作業をして頂き
ありがたかったです。何度も、プラグを清掃したり、キャブを外したり、めんどくさそうな作業をずっとして
頂きました。色々な会話もし、大変申し訳ない、責任もって整備します。ということでしたので、この方を信頼して
待つことにします。
それにしても、旧車ということだけあってそれなりに覚悟していましたが、最初からそういう事態になると
は思ってしませんでした。今回の件で、勉強になることも多くあったし、ますます、GPZと付き合って行きたいなぁ
と思えるようになったのでよしとします。でも、早く乗れるようになりたいだけに、長いです。
やはり、後半訳のわからない文章になってしますみません。気になるところ、わかりにくい点等がありましたら指摘してください。
わかる限り、答えます。みなさんの協力ありがとうございます。まだ、もう少し協力して頂くことになるかも
しれませんがよろしくお願いします。
超長文すみません。
146 :
774RR:04/11/11 19:41:13 ID:S5gk07t7
バルブは折れるんじゃなくて溶けるんじゃなかったっけ?
そんな話をバイク屋で聞いたことがあるような・・・
147 :
774RR:04/11/11 20:44:59 ID:AjnYyNej
まあ、燃料系に原因が絞れたのは良かったね!
普通は、はまりまくって堂々巡り!あげくに投げ出して手放す・・・、
なんてパターンなんだけどね。(俺じゃないよ)
しかし・・・1さんには悪いが、バイク屋も情けないな・・・。
キャブの不具合は、ありがちにしても
燃料コックはタンク外す時に普通気付くべ?
148 :
774RR:04/11/11 20:46:16 ID:9/nc3MNA
きっとアレだ。
全開走行中にカムチェーンが切れたんだよきっと。
149 :
774RR:04/11/11 20:48:43 ID:9/nc3MNA
>>147 言わなくてもいい事は言わないで済まそうと思ったんだろうな、きっと。
つーか、昔はコックの中のダイヤフラムやOリングを単品で注文できたと思うんだけど
今は出来なくなったのかな?
そうすりゃぁ数百円?だかで完治するのに。
150 :
147:04/11/11 20:50:20 ID:AjnYyNej
連続カキコすまぬ・・・。
コックから生えてる2本のパイプね!
ホースって言うから負圧のホースかとおもた・・・。
m(_ _)m
151 :
133:04/11/11 21:02:20 ID:NTvRX9h5
>プラグの配線を見ましたが、左右からでて
>いるコードはクロスしていたので
だろうねえ。自分は間違えてるの見たことないもん。
プラグコートにはシリンダー番号が貼ってあるし、
もしコード間違えると、まずエンジン吹けないので
そのままにされることはないからね。
>>110みたいな「5000回転からすごい加速」もあり得ない。
待ち遠しいだろうけど、完調になったらそのぶん気持ちいいよ。
あと、キャブはZ400GPからゼファーχまで基本構造は同じだったと思うので
今の不調は400R固有ってわけじゃないと思うよ。
152 :
133:04/11/11 23:36:23 ID:jVd9wg7o
そういえば、以前Y掲示板で400R購入検討のトピが立ってたんだが
同じように知ったふうを装って、見当違いな話で説教垂れてる奴がいたなあ。
「400R借りて乗ったことがあるけど○○が××なので、やめといたほうがいい」
みたいに。
理由は不明だけど、ひどく初心者に400Rをいい単車と思わせたくない感じだったよ
たぶん>128もそれと同類人物だね
川崎やこの単車に何か歪んだ感情を持つ人間の作り話。
問題抱えた手間と金の掛かるバイクと思わせて(もちろん実際はそんなことはない)
初心者の不安を煽ったつもりでしょう。
当時のベストセラーバイクだし、これからも嫉妬してデマ流すオヤジが出現
するかも知れませんが、1さん気を付けて400Rを楽しんでね。
153 :
1:04/11/11 23:38:29 ID:AzyRYoY/
>>147 最初タンク外すときは何でもなかったのですが、2度目外そうとしたときに
燃料が思い切り漏れてきて異常があることがわかりました。その後、1度コックを
ばらして、組み立てましたが。やはり多少漏れる。再度、ばらして組み立て、
不安はあるものの、とりあえず漏れない状態になりました。
>>149 とりあえず、お金の心配は今のところはしなくて良さそうです。保証期間なので
もちろん無料でやっていただきます。あとはお店を信頼するのみかなと思ってます。
>>150 すいません。そういう言い回しがいまいちわからないので指摘して頂き勉強になります。
>>151 一応、素人なりにタンクを外している最中に、プラグのつなぎ方に決まりは
あるんですか?と聞いてみました。
そしたら、記憶が正しければ右側から出ているコードが1番と4番で左が2番3番
用ということです。各々同爆のため、1番と4番、2番と3番を入れ替える分には
問題ないとのことでした。
それから、プラグコードはピンク色で、シリコンコードとか何とかって、コードに
表記されていました。たぶん、もともと付いているものと変えてあるということでしょうか。
154 :
1:04/11/11 23:57:50 ID:AzyRYoY/
>>152 誰がなんと言おうと、GPZを楽しんでいくつもりです。
今日も道で止まってしまい店の方が到着する間に、警察のかた、
(たぶん白バイ隊員か交通機動隊のかたかな。まっている、すぐそこに警官の合同庁舎が
あり、白バイやパトカーなどが出発していました。あきらかに、歩道に止めて待って
いたので、いずれ注意されるかなぁとか思っていたら案の定近寄ってきて
最初に「無いとは思うけどそこには駐めておかないでね」と言われました。
エンジンが掛からなくなり、店の方がくるのを待っているということを言ったら、
取り立ててその後、何か言われることはなかったです。)
さっきも書きましたが懐かしいバイクだなぁといい、たぶんキャブだな。と
言って戻っていきました。
店に行くと中でも店の方に話の中で、乗ってれば色々声かけられるよと言われました。
そういうのが楽しみです。ツーリング行って、休憩中などに声かけられたいです。
全部が全部、気持ちのいいものとは行かないかもしれませんが、そういうのも
経験して多くの人の懐かしさや思いを聞いてみたいです。
155 :
774RR:04/11/12 00:11:54 ID:mz/ZhOYB
長文書くのはいいけど
せめて見やすいように、改行と空白行を入れてくれまいか・・・
156 :
133:04/11/12 00:12:10 ID:PhiRwrmH
>>153 コード変えてあるみたいだね。別に問題ないと思うよ。
プラグコードは、長く乗っているうち、プラグキャップとの繋ぎ部分が
水気で腐食して点火しにくくなったりするから(簡単メンテで対処できるけど)
バイクをあまり水に濡らしたままにしないほうがいいよ
157 :
774RR:04/11/12 00:50:03 ID:MqMzJ8OC
>>1は人がいいな(嫌味じゃなくて)
俺なら店とそのバイク自体に嫌気がさすだろうな
158 :
1:04/11/12 01:19:47 ID:I2IBptgn
>>157 バイク自体には納車された後、調子が良かったときに学校まで乗ってみて
かなり惚れ込みました。旧車ということで、覚悟はしていたので、仕方
無いと思っています。今回、見てもらったことでコックやらなにやら
交換して頂くことになりよかったかもしれません。
このバイクに乗って行く上で、信頼できる店が必要と思うのでこうやって
ある程度、店と関係を持つことができたことは良かったのかもしれないと
思うようにしています。
高校入ってすぐに免許を取ろうとして4年半。大学入ってやっと親にも了解してもらい、
、最初は原付取ってモンキー。でもすぐに、400にも乗りたくなり、
なんとか10月に一発試験で免許を安く取ることができ今回購入したわけです。
昔から憧れていたものまであと少しのところまで来ていると思います。
ここで焦らないよう気をつけたいと思ってます。
159 :
1:04/11/12 01:50:58 ID:I2IBptgn
そういえば、今朝ゆっくりとたちゴケしました。マンションから出して、さあ乗るぞと
乗ったときでした。
これから整備に行くのにこんなところで負けてたまるかーていうのと
>>120さんの言う
男仕様にこんなところでなりたくなーいと本気で考えながら根性だしました。
のそーっとゆっくり倒れていき上記のようなことを考えながら足を入れ、ふんばり、
じゃまだった背負っていたリュックを落として、倒れきるぎりぎりのところで
支えることができました。
その後、腰がいたくなりました。笑い話ですんでよかったです。傷一つ付くことはありませんでした。
本当によかったです。
連投すみません。
160 :
128:04/11/12 08:01:31 ID:S2CNTjko
なんだか随分な言われようで、今回以降書きこむ気力も無くなったけど、
知りたい人もいるようだから一応反証と説明をします。
>>133 同じではない。400Rは900Rと違ってロッカーアームが固定されていない。
900Rはピボットにロッカーシャフトが貫通していて、仮にカムが無くても外れることがないが、
400Rではピボット側でバルブクリアランスの調整を可能としているために
シャフトを貫通させることができず、ロッカーアームはカムとバルブの間に
挟まっているだけです。
勿論、正常な状態であれば問題ないが、この構造ではバルブクリアランスが基準値
を超えた状態で乗っていると、ロッカーアームがピボットを軸に横に回転し、
バルブ側端から外れてエンジン内を飛び回る危険性があります。
また、距離に関係なくレッドまで回してバルブジャンプを起こした際にもカムとバルブ
との間が広くなってロッカーアームが外れる事も考えられます。
いずれの場合でもバルブがピストンとぶつかってピストン・バルブともにダメになります。
勿論、最悪の場合にはバルブが折れ、カムチェーンを切ってしまう事もあります。
>>134 上記の通り、距離はあまり関係ありません。折れる時は折れます。
161 :
128:04/11/12 08:04:45 ID:S2CNTjko
>>137 >>146 D3までのは割れるし、溶ける。これはバルブ自体に大きな問題がある訳ではないけれど、
バルブシートが弱い為に通常とは逆にバルブがどんどんせり上がってくる現象がおき、
バルブが燃焼室内を密閉できなくなり、吸気バルブ側で発生するとエアクリーナー側に、
排気側ではマフラーに混合気が流れ込んでバックファイヤーが多発するようになり、
最終的にはバルブ周辺部から壊れてエンジンがかからなくなります。
400Rの場合、バルブクリアランスが広すぎても狭すぎても重篤な問題
が起こる危険性が高いことがご理解頂けましたか?
それと、情報を正確にするため調べ物をしている過程で見つけたページで、
今回の件とは直接的に係わらないけれど、
90年代に入ってからのZXRのバルブ"ガイド"に関して興味深いページがありました。
ttp://www.liberalarts.cc/zxr-15.html ご参考まで。
>>138・139
解りずらかったかもしれないけど、4型フォークの電磁モータのことです。
アンチダイブ機構の構造上の問題は昔から散々言われている事です。
いくらなんでも全然聞かないってことはないでしょう。
マメにメンテナンスしないと、ダイアル回しても中で動かなくなる。
400RのD1〜D3も同じ。D4は加えてモーターギアがいかれる。
それと“タペット調整”はバルブクリアランス調整を一般用語で言っただけ。
また、140は私ではありません。
>>152 理由は不明だけど、ひどく初心者に400Rをいい単車と思わせたくない感じだったよ
きちんとメンテナンスされた400Rは問題ないと128でも述べています。
まぁ、今回は朝から十分嫌な気分になって勉強になったから、またROMに戻ります。
スレを汚してすいませんでした。
162 :
1:04/11/12 11:26:57 ID:jeLEeET6
>>128 128さんかなり詳しいようですね。わからない単語ばかりです。
あまり素人の自分がでしゃばるところではないと思いますが
これからもROMっていてください。それでもし、自分が解決できないとき
そっとアドバイスいただけたらうれしいです。
ただ今、携帯からなのでリンク先を見ることはできませんが、家に帰るなり見てみます。
最近時間があればGPZ400Rのことが載っているHPを捜し回っていますが
なかなかこのような詳細まで説明があるHPが見つかりません。
どなたか知っている方がいたら教えていただけないでしょうか?
163 :
133:04/11/12 13:31:16 ID:5/yflEIE
164 :
忍者乗り:04/11/12 16:36:53 ID:24U6hx9z
128の話はGPZ400Rではなくて、おそらくZXR400およびザンザスに関することだと思うよ。
400Rには概ね関係ない。
でもバルブクリアランスをしっかり見るのは大切だよ。
165 :
774RR:04/11/12 17:57:32 ID:RrLdcdOi
結局、単に勘違いってことかw
166 :
774RR:04/11/12 18:23:38 ID:r7pJC5v9
余談だが、600RはF廻りが別物なので
純正流用なんかの際には要注意!
フォーク径も1mm?だったか太いし、Fキャリパーも
900R用なんかと共通。
Fディスク径も何故か小さく、厚みも1mmだったか厚い。
タイヤも110/90−16指定。
フレームが鉄なのは有名だしね。
ってか現代なら17インチ化か?
スマソ・・・無駄ばなしでした。
167 :
774RR:04/11/12 18:31:16 ID:RrLdcdOi
400Rだって、キャリパーは共用だろ?確か。
168 :
166:04/11/12 19:25:32 ID:r7pJC5v9
俺は400→1000→900だったんだが、
400→400→600の今でも乗ってる友人から
聞いたから確かだと・・・。思い違いだったら
ゴメン。
169 :
774RR:04/11/12 19:47:46 ID:RrLdcdOi
長年乗った後廃車した400Rからブレーキパッド取って
900Rにつけたことあるよ俺。
170 :
133:04/11/12 22:31:06 ID:F/KDEHpq
128の最大の嘘、その2。
・400Rのバルブシートは弱くはない。自分は5万キロでエンジンをバラした際、
ヘッドのバルブシートは、指で触っても目視でも、ごくわずかに凹凸がある程度で
十分基準値内、ほとんど磨耗はなかった。
(バルブのフェース面のほうが、交換の必要のない程度にうっすら磨耗していた。)
よって、常識的な走行距離内で
>161 「 バルブシートが弱い為に〜バルブがどんどんせり上がってくる現象がおき
〜 バックファイヤーが多発〜バルブ周辺部から壊れて〜」
という話も、128作による真っ赤な嘘。
これで、「バルブが折れる」という128の話はすべて崩壊。
当然ながら他の「フォークの内部経路」「モーター」他も全てデタラメ。
問題の具体的な構造、メンテナンス法もまったく出していないしね。
アンチダイブに関しては「問題」というより「好き嫌い」だし。
171 :
133:04/11/12 22:33:16 ID:F/KDEHpq
172 :
774RR:04/11/12 22:38:35 ID:b/1f81Lq
だから、なんでそんなに必死になるんだ?
173 :
133:04/11/12 22:44:23 ID:F/KDEHpq
>160
「400Rはロッカーアームが固定されていない」
「400Rではピボット側でバルブクリアランスの調整を」
「シャフトを貫通させることができず」
「ロッカーアームはカムとバルブの間に挟まっているだけ」
「ロッカーアームがピボットを軸に横に回転し」
「バルブ側端から外れてエンジン内を飛び回る」
「レッドまで回してバルブジャンプを起こし」
「ロッカーアームが外れる事も考えられます。 」
>161
「D3までのは割れるし、溶ける。」
「バルブシートが弱い為に」
一晩かけてひねり出したんだろう、128は作り話が上手すぎて笑いが止まらない!
それに「外れる事も考えられます」なんだ、「外れたことがありました」じゃなくてさ。
GPZのエンジンの中を知っているのが少数派なのをいいことに、
適当にエンジン用語を並べて欠点を創作、初心者をGPZから遠ざけたい黒い腹
が見えすいているよ。 やはり
>>152で書いた通りの人間だね128は。
それから128はまた出てくるのなら、プラグケーブルの推察が全くトンチンカン
な間違いだったことをきちんと詫びろよ。
174 :
774RR:04/11/12 22:48:39 ID:b/1f81Lq
なぁ・・・
お前のせいで、すっかりクソスレになってるんだが
気が付いてるか?
175 :
774RR:04/11/12 22:58:00 ID:9qxfWY0L
400R詳しいなら
もうそれなりのおっさんの筈なんだが
どうにも子供だね。
176 :
774RR:04/11/12 23:03:13 ID:gWdNjkwQ
簡単に話しをまとめるとバルブが折れるか、折れないか、っーことだよね(w
折れるかどうかはしらないけどこのバイクで
バルブが磨耗だか溶けるだかして、クリアランス不良で圧縮がなくなる
トラブルがあるのは事実だよね。
実際、俺もそれが起きたし・・・
177 :
133:04/11/12 23:07:44 ID:F/KDEHpq
自分なりにGPZ400Rのバルブクリアランス調整についていえば、
きちんとパワーを出そうと思えば、水冷四気筒エンジンの平均的な
メンテナンス周期でやればいいし、
恐らく10万km調整なしで乗っても、エンジン自体に決定的な磨耗損傷はなく、
少なくともパーツ交換や軽い修正で済む範囲と思う。
特に壊れやすいエンジンではないし、むしろ丈夫な方に入ると思う。
もちろん、16本のバルブ折損など、当然ながらお伽話。
公道走行レベルの範囲でオーバーレブさせたとしても
サージングは起きない設計の余裕はあるはずだしね。
あと1さん、買ったGPZは最終の4型のようだけど、一番いい型だと思うよ。
エンジン静かだし、ニンジャと同じようなカムかじり(特にノイズやパワーダウン
になるものでもないけど)も出ないしね。
178 :
133:04/11/12 23:59:44 ID:F/KDEHpq
まあ、ほとんどヤケクソで書いたであろう128の嘘だらけの話に
真面目に反応し過ぎたかとは思うけど。
巧妙な手口で「頻繁にバルブクリアランス調整できないと壊れるバイク、
整備するだけの知識か金がないと持ってはいけないバイク」
と吹き込もうとしているのが、ちょっと許せなくてさ。
ちなみにGPZが発売された時、私は中学生でした。
購入・本格的に400Rの知識を得始めたのはすでに生産終了してからです。
179 :
1:04/11/13 01:00:54 ID:ZFyk+nLp
180 :
774RR:04/11/13 01:27:44 ID:3b3QhtW3
正直、
>>128がちょっとかわいそう…
ラーメンでも奢ってやりたい気分
181 :
ななし:04/11/13 01:48:57 ID:1tWqE97U
エリミ400でも負荷がかかっているときに、力が出ないばかりか、回転すら上がらなくなります。タペット調整でなおるでしょうか。
バルブクリアランスを教えて下さい。
182 :
774RR:04/11/13 01:57:18 ID:QXowOxTv
>>181 in 0.13〜0.18
ex 0.18〜0.23
だったハズ・・・。
183 :
774RR:04/11/13 07:05:24 ID:6Lx6CrhR
>>180 むしろ、可哀想なのは133だろ。
なんつーか、誰も相手にしてないのに
一人でハッスルしてるから。
184 :
133:04/11/13 21:25:49 ID:sT9DeaRj
1のGPZがキャブでトラブってる時だし、
128の脅し話で買ったのを後悔したり店に返したりしないか心配で、
そりゃハッスルしたよ。
急ぐ必要があると思ったし、自分はたいした知識はないけど
ほかにエンジンバラしたことのある人の書込みが出なかったからね
185 :
774RR:04/11/13 21:28:47 ID:6Lx6CrhR
しつこいなぁ・・・
自演か?
186 :
1:04/11/14 16:09:17 ID:nZ0KM4B+
133さん、ご心配して頂きありがとうございます。
自分は購入するときにある程度の覚悟はしていたので、この程度?(実際の程度は
自分には本当のところよくわかりませんが)で手放すつもりはないです。
店で出会ってからGPZ400Rについて調べるうちにますます、こいつと付き合っていきたい
気持ちが強くなってきました。試験場で乗ったCBと比べるとかなり重く、エンジンを
切った後の取り回しは、非常に大変ですが技術を高めるにはいいのかもしれません。
何より、街でGPZ400Rを見たことがない。それだけに、走っていればバイクに詳しい人から
注目されるのかもしれません。そのとき、恥ずかしくないような走りをしていたいです。
現在、GPZ400Rは入院中ですが、手元に戻ってくるのが本当に待ち遠しいです。
187 :
133:04/11/14 22:54:53 ID:tUWf2Bfe
検索してみると、当時一部初期型の400RやヤマハFZ400Rなどが
実際にバルブが弱くてトラブルが起きていたようですね。
(バルブフェース磨耗でクリアランス過小・圧縮抜けということのようですが。)
そういえば以前、900R系エンジンも、同じような問題でZX10の頃から
バルブの熱処理工程が強化された、みたいな話を読んだことがあります。
もしかするとこの話が400R系のバルブにも当てはまるのかもしれません。
前に書いたように、自分は400Rの現役当時のことは知らないし、
400Rに詳しいライダーやショップも知りません。
自分個人で乗って整備して、エンジンを開けた知識がほとんど全部です。
触ったことのあるのは3型と4型だけなので、
一部の初期型に起きたバルブの問題を今まで知らなかっただけかもしれません。
188 :
774RR:04/11/14 22:55:44 ID:WtcRjfyL
なんでスクリーンはすぐに白くなるのかな?
189 :
133:04/11/14 22:55:47 ID:tUWf2Bfe
もしかすると128は、他人のそうした初期型400Rのバルブ磨耗トラブルを
見聞きしたことだけがあり、勝手に「1〜4型すべて、ロッカアームが飛ぶ、
バルブが折れる、弱いバルブシートのせいで割れる、バックファイヤーで溶ける、
クリアランス調整しないと必ず壊れる」
と話をデッチ上げたのかも知れない。
128はバルブクリアランス調整を必要を言いながら、
400Rのエンジン知識も用語も症状の説明も、すべてがデタラメだったり
テキトーな点でまず400Rのオーナーではないし、
それで先輩オーナー顔で滅茶苦茶な欠点話を並べているのは、
やはり相当薄汚い情けない奴としか思えませんね。
190 :
774RR:04/11/14 23:02:22 ID:Df2azIdG
あんたいい加減にしたらどうなのさ
191 :
774RR:04/11/14 23:15:17 ID:XBonxfU9
>>189 少なくとも1はスルーしてるわけだし、その辺で止めといた方がいいと思うが。
つかみんな辟易してるんだから空気嫁。
192 :
774RR:04/11/14 23:21:45 ID:dvm1ORpT
空気読めない奴はあぼーん指定
193 :
133:04/11/14 23:26:58 ID:tUWf2Bfe
初期型のことが新しくわかったので、話を補完しただけだよ。
それに、他に詳しい人の意見が出なくて、まだ128の怪しさが十分
わからない人もいるだろうしね。
>>191 今まで黙っててどうして自分で話題を振らないの?
このスレ、当時CBRやFZRとかに乗ってた嫉妬オヤジの方が多そうだね。
今から8年位前、まだ大型免許や大型車が一般的でない頃、
GPZ400Rは中古で8年落ちくらい、乗り出し25万程度の手ごろなバイクだったんです。
今でいうところの、ゼファー400や似たところでは初期ZZR400あたりかな?
その当時でさえ旧車の仲間入りをしつつあったのに、タマ数も多いこともあって
随分と修理したし売ったし買ったし、私の中で400ccの4気筒車を代表する
1機種と言えます。
コックのタンク内部のフィルターが取れやすいので、コックは新品にし、
3番のプラグ穴に水が溜まりやすいのでD4のプラグキャップに交換し、
タンクキャップ部からの水抜ホースは外してしまうか折れないように取り回す
とにかく雨ざらしにしてはいけないバイクですな。
これだけでこのバイクのトラブルは半分防げます。
バルブクリアランスは大事です。少しカチカチ鳴るくらいな方が完調かもしれません。
不動車を引き上げてきたら、タンクから水が3リッターくらい出てきたこともありました。
キャブは500回は分解したでしょう。
フォークのインナーチューブ200本は使いました。
今そういう熱い話なくなっちゃいましたねぇ〜 とほほ
195 :
774RR:04/11/14 23:33:30 ID:pfzZoJ/2
バルブ云々は抜きにして、
>>128がアンチGPZ400R工作員に映るあんたの精神構造がどうかと思うが
196 :
774RR:04/11/14 23:40:15 ID:HLvQJVj9
別に>128の味方じゃないが、
4型のアンチノーズダイブのソレノイドが動かなくなるのは事実だな、
この間フォークシール交換したら、中が雨水で腐食してた。
ケーブル付近の処理があまくて、雨水が溜まる構造になってたよ。
でも動かなくなったからといってたいして影響は無い。
それよりも、夏の暑さと、冬のオーバークールの方が俺には問題。
197 :
196:04/11/14 23:43:43 ID:HLvQJVj9
ちなみに、腐食してたのはフォーク側じゃなくてソレノイドのケース内部ね。
198 :
133:04/11/14 23:59:01 ID:tUWf2Bfe
>>195 GPZを中傷しようと企んだ128の汚さがバレたら、
今度は恥を書くのはGPZ以外に乗ってた128同類のオジさん達だもんな、
128をGPZ乗りにしとこうと必死なのはよく理解できるよ
199 :
195:04/11/15 00:08:42 ID:YaK2Oa3k
('A`)ダメダコリャ モウオテアゲ
200 :
774RR:04/11/15 00:35:48 ID:+oThAo2b
やれやれー、もっとやれー。
201 :
774RR:04/11/15 00:54:38 ID:keWzZZzo
うぜー
おまいら二人とも追放
同じバイク乗ってる身にもなれ
202 :
774RR:04/11/15 02:01:51 ID:RJ+VTEBw
この基地外、どっから沸いてきたんだろう?
夏もようやく終わったというのに・・・
ま、なんにせよ、スレを潰そうと必死なのは分かった。
203 :
1:04/11/15 02:29:04 ID:U0qOvj+B
自分は、前にも書きましたが専門的な知識がないので
>>128さんや
>>133さん
その他の人の各専門的な話はついていく事ができないので、今は、そのような
話はROMに徹して勉強するべきだと思い、そうしています。
自分のバイクの事に関して、自分は長所はもちろんのこと、短所も知りたいと
思っています。本当のところの長所、短所、欠点などを知りたいです。
それに関わり、「仮」にGPZを中傷する人がいてもいいと思います。
好きな人がいれば嫌いな人がいるわけで、それは仕方ないことだと思って
います。ですので、最初このスレを立てるとき叩かれる覚悟で立てました。
それも含めてバイクに対する意見だと思うからです。
うまく自分の意見を表現できないのですが、とにかくここでは本当のところ
どうなのか、ということを知りたいです。各部品などで色々な意見が出ていますが、
100%事実ということは難しいと思いますが、できる限り本当の話を聞きたいです。
今は、まだわからない話がほとんどですがいずれ知識が増えたとき、参考にしたいと思っています。
バイクに対する議論はもちろんしていただいて欲しいと思いますが、個人に対する意見は、個人的、勝手な考え
ではありますが、ある程度控えたほうがいいと思います。
これからも、多くのGPZ400Rに関するさまざまな情報を知ることができればいいなぁと思っています。
なんだか生意気な話になってしまい、気分を害されたら申し訳ない。
誰もが良スレと思えるようなスレになっていくことを願います。
204 :
1:04/11/15 03:16:23 ID:U0qOvj+B
205 :
774RR:04/11/15 09:22:22 ID:sLPckaZ9
俺が昔聞いてた話
ちゃんとメンテしてれば壊れない(1万キロでヘッド周り)
俺が昔何度か乗ってみての感想(調子の良いGPXも含む)
遅い(レプリカとの比較です)
>>当時CBRやFZRとかに乗ってた嫉妬オヤジ
乗ってた人は多いと思うけど、嫉妬することは有り得ないと思う。
どっちかつーと哀れみの対象だったし
GPZ400R出た頃は、バイク=峠の時代で
遅いのにかっこつけのナンパバイクってイメージだった。
今思うと、貴重な普通のバイクだったんだなあと思いますし、調子の良いものならバイク入門用にお勧めかもしれません。
206 :
774RR:04/11/15 18:56:38 ID:QDkNN1Cf
スレタイ見て思ったんだが、街道レーサーってのも
郷愁が漂うね。
何か取り敢えず峠に行って攻めて、
街中じゃ直線見つけりゃゼロヨンって感じだったから
まさにそうだったなあ。
カワサキは独自路線で、我が道を行くってのが
共感出来る奴には絶大な支持を受けてたね。
俺は最初その路線が、へそ曲がり的に思えて
カワサキが嫌いだったけどね。
400R以降、ニ度浮気したけど今でもカワサキ!
207 :
774RR:04/11/15 19:46:38 ID:UEnRJSXI
このスレ見て、がんばれ
>>1よ。なんて思ってたら。
俺のGPX400Rがトラブりました・・・
走ってたら、いきなりプスンで止まったまま、それっきり。
セルは回るがエンジンかからず・・・
かぶったのか、ガス臭いからオーバーフローしたのか・・・
とりあえず一番近いバイク屋まで押していって、預けてきました。
>街道レーサー
街道レーサーといえば、街道レーサーGO!やね。
208 :
1:04/11/15 20:31:29 ID:kpaNfXAc
ある雑誌がたまたまその月は絶版車特集みたいだったようで、絶版車
365台が載ってるなかにGPZ400Rが載っていました。
そこにあったコメントに、
「レーサーレプリカとは一線を画すスタイルで、まさに街道レーサーといった趣だ。」
とあったのを参考にこのスレタイにさせて頂きました。
209 :
774RR:04/11/15 21:14:51 ID:IvQhn/IA
>>194 台数見たプロの方のコメント読めてとても嬉しいです。
> フォークのインナーチューブ200本は使いました。
> 今そういう熱い話なくなっちゃいましたねぇ〜 とほほ
それだけ今より錆びやすく、
雨ざらしにされた玉が多かったわけですか・・・。
210 :
774RR:04/11/15 22:29:49 ID:lqHyvF24
どなたかお助けを!
400R(マフラーのみ検対応の集合)乗っているんだけど、キャブのセッティングでわからないことがある。
次のような症状、
エンジン始動時(冷間時)
チョーク引くだけではエンジンかからない、
しかしチョーク引いて、アイドリング調整つまみを緩めるとかかる(ほぼ確実に始動可能)
しばらくこの状態で乗って、水温計の針が動き出したら、
チョーク戻すが、このままだとアイドリングが低すぎてストールするので再び調整つまみを締めこむ。
乗るたびに上記作業を繰り返さなければならない・・・それ以外は絶好調、
キャブレターはドノーマルなんだけど、何がいけないんでしょう?知恵を貸してください。
211 :
774RR:04/11/15 22:38:53 ID:IvQhn/IA
>乗るたびに上記作業を繰り返さなければならない・・・
おれはそれが当たり前と思ってるけど
212 :
774RR:04/11/15 22:40:04 ID:EDzi2qy6
チョークレバーは、始動したらすぐ戻しましょう。
213 :
774RR:04/11/15 22:52:56 ID:lqHyvF24
>>211 当たり前だと自分に言い聞かせていたが、ある日、XJ乗ってる奴に「何してるの?」ってバカにされた。
>>212 戻せるものなら戻したい、でも止まっちまう、少しずつ時間をかけて戻してますです。
214 :
774RR:04/11/15 22:55:47 ID:IvQhn/IA
>チョーク戻すが、このままだとアイドリングが低すぎてストールするので
始動時にもっとアイドリング高めに回しておけばいいだけ
215 :
774RR:04/11/15 23:01:19 ID:IvQhn/IA
>少しずつ時間をかけて戻してますです。
それで正しいという人もいる。30秒〜1分ほど掛けてね。
216 :
774RR:04/11/15 23:04:53 ID:lqHyvF24
>>214 ですから、アイドリング回転数上げておくと始動できないんだってば。
217 :
774RR:04/11/15 23:07:52 ID:xCoC3uLO
>>210 古めのハーレーがエンジンかける時に
キャブん所、シュコシュコして
おもむろにキックして、アクセルん所のネジを回して・・・
これと一緒。全てがオートマ化された今のバイクには無ぇ味。
儀式だよ、400Rに乗る為のな。
イヤなら乗るな。
って必死に自己洗脳してたよ、当時の俺。orz
218 :
774RR:04/11/15 23:20:51 ID:IvQhn/IA
同調が狂ってるんでは?
バイク屋預けるしかなさそう
219 :
774RR:04/11/15 23:26:11 ID:lqHyvF24
>>218 同調ですか!確かにそれはまだやってない、早速バキュームゲージ取り寄せてみますわ。
220 :
774RR:04/11/15 23:54:35 ID:tQz8Ux74
昔々、GPZ乗ってたんだが、
VTから乗り換えて違いに驚いた
車体がしっかりしてるし、長距離でも疲れない。
車格の違いを実感したねぇ〜
ところで自分はV型だったんだが、
新車のV型と、T型のキレイな中古車と並べて、
どっちが新車!? と思うくらい違いがあった。
V型のステップ周りやヘッドカバ、キャブなど
アルミ地肌がざらざら凸凹だった!
ステップなどバリを削った跡までそのまんま!
T型はキレーに仕上げて合ったのにぃ〜!
221 :
1:04/11/16 06:42:05 ID:KIZYnj6J
ふと思ったんですけど、このバイク、ガソリンはレギュラー、ハイオクどちらを使った方が
いいんでしょうかね。
みなさんはどちらをどのような理由で使ってました?または使っています?
222 :
1:04/11/16 21:45:27 ID:KIZYnj6J
1です。報告です。
前回店に預けてから1週間ちょいかかるかなと思っていたら部品が予定より早く
日曜に入り、整備ができたということで今日取りに行きました。
あたらしくかったアライのフルフェを片手に持って行きました。わくわくですよw
そして、店で一通り確認して一息入れて店を後にしました。調子が良くても悪く
ても1ヶ月後、店に来て欲しいということでした。そのときはアイドリングも
問題なしでした。そして、調子を確認しながら以前納車されたときと同じように、
用もあったので大学まで行きました。途中、信号待ちでアイドリングが低くなり
一度エンジンが止まってしまったので、大学に着いて少しキャブレターの横
に出ているアイドリング調整ネジを回して若干回転を高く設定しました。
いざ出発。さて、家に帰ろうとしていたところ再びアイドリングの調子が
悪くなりました。クラッチを切るか、ギヤをニュートラルにしてしばらく
(5秒くらい)すると回転が下がってエンジンが止まってしまうのです。
止まりかけたところをアクセルを煽って戻すと、一時的には安定するのですが
やはり5秒くらいすると止まってしまいました。
あーまたかな。と思いつつ、家に帰るのをやめて店に戻ることにしました。
再びアイドリング調整ネジをいじって、アイドリングを2千ちょいぐらいに
なるようにしてみましたが、クラッチを切るかNにしてしばらくすると回転が
下がり止まりそうになってしまいました。一時的には2千ちょいで安定する
のですが5秒くらいすると止まってしまうという感じでした。いったん走り
だしてしまえば全く問題はありませんでした。
信号待ち、渋滞で詰まるたびにアクセルを軽く煽りながら何とか店までたどり
つきました。途中、横断歩道で歩行者がわたるのを待っているとき、急かしているよ
うで申し訳なかったです。
223 :
1:04/11/16 21:46:26 ID:KIZYnj6J
しばらくおいてから、再度エンジンをかけましたが同じ症状。一度は安定し
た感じになるのですがそのままおいておくと止まってしまう。特に安定したあと
ほんの少しだけアクセルを回して戻すと上がったところからそのまま回転が
落ちて確実に止まってしまいました。5千、6千ぐらいまで回して戻す分には
一時的に安定はしました。徐々にエンジンもかかりにくくなっていきました。
いろいろと細部を見てみるが特に異常は無い模様。
そこでタンクを外し、プラグを外すと真っ黒でかぶっていました。
そこで、今まで9番のプラグが入っていたところ8番に変え、混合機を(確か
半回転と言っていたと思う。)薄くしてみました。
そして、店長が試乗してみましたが低回転域の調子がよくないという。上は大丈夫
ということでした。本日はここまで。原因がはっきりしないため再入院になりました。
店長曰わく、プラグコードが変えてあること、キャブレター、タペットが問題なの
かもしれないということ。そういえばタペット調整がどうのこうのってこのスレで
も言われていたなぁと思いました。
サービスマニュアルを取り寄せて、エンジンのヘッド部分、タペット調整等、
徹底的にみてもらうことになりました。10日ぐらいは掛かりるということで
した。
まぁどのみち、今週はバイトが忙しく、また天気も悪そうなのでバイクに乗れないなぁ
と思っていたところなのでよしとします。ついでに、タペット調整やらなんやらと
見てくれるということなので、すべての不安を取り除いてくれることを期待します。
ただ、気になるのはガソリン代。前回の時、ガソリン満タンにして渡したのに、かなり
減っていました。だから、大学に行く途中、ガソリンを再び満タンにしました。また
次のとき、ガソリン減っていたらガソリン代請求してみようかなと思ってます。
自分も人がいいのかなぁと自分で思ったりしながらここは気長に待つしかないようです。
何度も長文になってしまいすみません。
224 :
774RR:04/11/16 22:09:24 ID:Ep7mB46R
論外。
クソみたいなバイク屋だな。
おまいさんが素人だからって、バカにしてる。
つーか、ここまで来るとネタとしか思えん。
225 :
1:04/11/16 22:55:25 ID:KIZYnj6J
確かに。ネタだったらいいんですけど残念ながら事実なのです。
いい加減、しっかりしてもらいたいのですが今後の付き合いを考えると
音便に済ました方がいいのかもしれないと思ってます。
ってか他の店と付き合った方がいいのかな。
とりあえず店にはサービスマニュアル取り寄せるということなのでGPZ400Rに
詳しくなって頂きます。さすがに、次に何かあったら切れるかもしれません。
それから過去ログ見ていて気になるカキコ見つけました。
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/ton/1013192925/ の104です。
銀色に塗り直したとあります。銀色に塗り直したりする人ってそうそう
いないですよね。もしかしたらこの人が乗っていたのをゲットしたのかも
しれないと思ってます。
このスレ見ていないかな。見ていたら色々聞きたいです。ちょっと怖いけど
226 :
774RR:04/11/16 23:02:32 ID:8kd03mvc
>>225 あれだけ売れた400Rのサービスマニュアル持っていないって事は、新参のバイク屋なのか?
もうちょっと老舗のバイク屋探した方がいいんじゃない。
227 :
774RR:04/11/16 23:21:23 ID:YQsOzsua
普通に考えて15〜20年選手のオールペン&ピカピカなブツは事k(中略)の可能性が高い罠
228 :
1:04/11/17 00:31:17 ID:bENWuPpw
>>227 購入を決めるとき十分そのあたりも怪しいと思っていました。
でも、ハンドルストッパーには全く傷はないしその他の傷も
軽いたちゴケ程度の傷しかなかったので大丈夫だと思ったのですが。
店も中古車に3ヶ月の保証をつけてるのであまりひどい中古車は売らないとのこと。
だから、最初調子が良く問題ないと思って売ったGPZ400Rが蓋を開けてみたら
こんなんで、予定外の出費になっているんではないかなと思います。
過去ログの104の人のバイクだったら調子良さそうなんですがね。
229 :
774RR:04/11/17 00:58:39 ID:JhiWlXxO
たぶんその店の人、ゼファー程度も見たことないんじゃないかなぁ
一応原因心当たりあるけど
なんだったらその店で臨時アルバイトしてやってもいいよ…(笑)
230 :
1:04/11/17 01:28:03 ID:bENWuPpw
いやーアルバイトしちゃってくださいよw
一応原因心当たりあるそうですが、どんなところでしょうか?
もしよろしければ教えて下さい。自分は素人で専門的な言葉はまだまだ
わからないことがありますが、普通に一般的な人にわかる程度でいいので説明して
頂けたらうれしいです。っていうか、説明して頂くことを前提に話をしてすみません。
わからない言葉や意味は調べますので。
さすがに、みなさんあきれてますよね。自分も周りの友人たちに話すことが
拒まれます。なんか恥ずかしいです。だまされたと思われるのは当たり前
なようで。
不幸中の幸いなのか、ちゃんと面倒見てくれる店で良かったと今は思ってます。
さきほど次に何かあったら切れるかもしれないと書きましたが撤回しておきます。
もし仮になんかあったとしても、この旧車に手を出した自分の無知さを思いっきり
路程することを意味しそうなので。でも、言うところははっきり言うつもりですけど。
GPZ400Rの動画を見つけていつになったら調子よく乗れるのかなぁとちょっぴり鬱に
なったりしてます。
さてさて、原因はなんなのだろうかぁ。。(--;)
231 :
774RR:04/11/17 01:38:08 ID:65HGilp8
そんなのは「面倒をみてくれる」とは言わない。
旧車云々も関係ない。
大体、80年代中盤のバイクを「旧車」だなんて、アレ杉。
その能無しの店が、すべての原因だろうに。
232 :
229:04/11/17 01:39:42 ID:JhiWlXxO
原因は秘密(笑)
アルバイトの件よければ、捨てアドレスとか…
233 :
1:04/11/17 01:50:33 ID:bENWuPpw
>>231 自分は深く考えすぎなのかもしれないです。とりあえず、今は店に任せる
しかないので待つことにします。
>>232 実際にアルバイトして頂くのは厳しいと思いますが原因がそういわれると
すごく気になります。捨てアドあるので張っちゃってもいいんですが、
どうなんだろう。
234 :
229:04/11/17 02:08:10 ID:JhiWlXxO
やるかどうかは当然細かいところ含めて
店側も実際望むかを確認してからになるけど
10日以上待ってマニュアル見ながら慣れない作業して、ってことだからなー
もし自分がやって直ればそれで済むわけだけけど
235 :
1:04/11/17 02:38:24 ID:bENWuPpw
かなりありがたい話だと思うのですが、色々と不安なこともあるので遠慮
させて頂くことにします。正直、直るならすぐにでも直してもらいたいとこ
ろなのですが、なんせ全く知らない方ですし、一応保証期間で無料で店で
やってもらえるということなので。
おそらく店も、まぁ直せなかった店もあれだと思うのですが自分が人を連れてきて
修理してもらうということにいい顔はしないと思います。
自分の知り合いでGPZ400Rに詳しい人がいたから来てもらったという感じで修理する
ところを一緒に見てもらう感じでしたら責任も店側に持って頂くことになりいいのかも
しれませんが、いずれにしてもそちらにかなりお世話になってしまうのでやめて
おくことにします。
本当はGPZ400Rに詳しい方に見て頂くのがいいのかもしれませんが、それに伴い
不安な要素もあるので遠慮しておきます。わざわざそのように気にかけて頂き
ありがとうございます。
236 :
229:04/11/17 02:49:19 ID:JhiWlXxO
遠慮しといた方がいいか
余計なことがあって責任の話とかになっても仕方ないし
237 :
1:04/11/17 02:57:26 ID:DVQIns0B
すみません。わざわざこんな夜遅くまで気に掛けて頂いてしまって。
お店の方にやって頂いてるのでもう一回、お店を信じてみようと思います。
でもやっぱりその秘密の心当たりのある原因が気になります。
それはどうしても秘密なのでしょうか?
238 :
229:04/11/17 03:27:19 ID:JhiWlXxO
ほんとゴメンよ…
239 :
774RR:04/11/17 06:22:10 ID:4j/gCi+b
1さん、色々大変ですね、でも店も良心的な対応してくれてるようなのでガンバッテ下さい、
俺のGPZも今は普通にツーリング行けますが色々トラブル有りました、
ログを読むとキャブレターがネックみたいですね、ニードルを新品にして油面を低めにしてあれば
後は同調とパイロットスクリューが怪しい気がします、アクセル開度が10分の3以上で問題なく
走るのでしたらスロー系統のトラブルでしょう、
なかなか乗れなくて残念でしょうけど味があって良いバイクなので楽しみに待っていて下さい、
修理に関しては店以外の方がいじると保証効かなくなるのでお店に任せるのが無難でしょう、
俺の知っているGPZ400Rの弱点は、
バルブが弱くて溶ける、(3型以降対策のはず)
カムがカジル、俺のもそうでバルブクリアランス調整しても結構カシャカシャいいます、
アンチノーズダイブが効かなくなる、これは年式考えれば当然かもw俺のもXでした、
1サンは4型みたいですけど、4型はヘッド周りが別物のハズなのでエンジンに関しては
かなり安心だと思います、でもGPZて言うかカワサキはカムカジリは持病みたいなモンなので
4型でも有るかも、
Fブレーキが2ポットになっていたりアンチダイブも電動になっていたりかなり熟成
されてますよね、
俺も特別詳しい分けでは無いのですがここで皆と情報交換出来たらいいと思い書き込みました、
俺は3型に乗っているのですが皆さんもなにか情報が有ったら教えて下さい、お願いします、
改造箇所はUPハン、ナサートチタン官、ブレーキングのローター、ステンメッシュホース位です、
ナサートレース官は13500まで一気に回って気持ちいいです、6速でレブリミッターまで回ります、
ブレーキはローター交換してデイトナの赤パッド付けたらすごく効くようになりました、キャリパー変えたり
しなくてもかなり良い感じです、
走っててもめったに同じバイク見ませんけど、たま〜にすれ違うとお互い見つめ合っちゃいますねw
240 :
1:04/11/17 12:43:20 ID:DVQIns0B
今だ公道を走っている自分以外のGPZ400Rを見たことはないです。
気付かなかっただけなのかな。
3型乗っているんですか。アドバイスありがとうございます。
早くどこかにツーリング行ったり、実家に帰ったりしてみたいです。
今冬は箱根を通ってゆっくり帰れたらいいなあと思ってます。
>>229 ここではその心当たりのある原因は言えないのですか。
残念。
捨てアド乗せたら教えて頂けることできるのかな。
無理にとは言えませんが、どのようなことを考えているのか気になります。
もしかした??!てこともあるかもしれないと思ってしまいます。
241 :
229:04/11/17 22:14:24 ID:+LEXyewD
不良整備車を売ってしまうような店に間接的に教えたくないだけ。
深い意味はないよ
242 :
1:04/11/17 22:18:52 ID:bENWuPpw
今日はあまりレスがつかないようで。
本屋でHONDA-1、honda-2とかYAMAHAとか各メーカごとに一冊ずつ出て
ヒストリー等が書かれている本のKAWASAKIを見たところ、GPZ400Rは
たしか4型の小さい写真が一カ所載っているだけで、全然GPZ400Rについて
書かれていませんでした。
まぁ、他に書くべき車種があるので仕方ないと思うのですがちょっとショック
2年連続販売台数トップを取った車種だからもう少し何か書かれているだろう
と思ってました。
243 :
774RR:04/11/17 22:38:14 ID:pUOVYgx2
スクリーン研きの達人になって綺麗に乗ろう。
244 :
774RR:04/11/17 22:44:34 ID:r6EPaCr2
曇ったスクリーンはどうしたらいいですか?
コンパウンドとか怖くて使えないし・・・
245 :
774RR:04/11/17 22:47:42 ID:cv2kXp2P
>>244 オレの場合、ガムテープ使って皮一枚剥がしたら綺麗になった。
嘘みたいなホントの話。
246 :
774RR:04/11/17 22:50:58 ID:cNQIm3MA
>>244 鏡面仕上げ用のコンパウンドで全然OKですよ!
なんか知ったかしてるみたいで感じ悪い人いるなあ、、、、
言えないんだったら書くなよ、からんでほしいのか??
247 :
1:04/11/17 22:59:17 ID:bENWuPpw
>>229 そうですか・・・
なら仕方ないですね。
248 :
774RR:04/11/17 23:03:43 ID:zQw90vEb
このバイク、外装・タンク・シートの形はすべて600と共通ですよね?
それとも微妙な違いとかあります?
249 :
774RR:04/11/17 23:29:25 ID:pUOVYgx2
250 :
774RR:04/11/17 23:44:02 ID:NcGIXjSd
251 :
ナカムラ:04/11/17 23:44:47 ID:3XoI86Sl
たまたま2ch見てたら困ってる様なので自分なりの見解を・・・
自分もやっぱりキャブかガソリンタンクが臭いと思います。
タンクって見た目錆びて無くても見えへん所で錆びてたりしますよ
それとキャブもジェット等を新品にするとか有りますがもう一度OHしてしっかり
エアブローしないと前に自分でOHした時かすが残っていて調子悪かったです。
手っ取り早いのはヤフオクでもう一つキャブを買っていいとこ取りも一つの手です
自分は大阪北東部在住なので近所なら見てあげれるんですけどね
自分は今カワサキのエリミネーターに乗ってるんですがエンジンが3型までと
同じなんでエンジン周りの事なら力になれると思います。
只今エリミ600化計画を実行中で今さっきまでGPZ600Rのキャブを
OHしてたところです。
自分としては1さんは学生のようですので一遍自分でばらして見るのもええと
思います。
かくゆう自分も今年の正月に3番を焼き付きしてしまい単車屋の大将に
教えてもらいながら自分で腰上OHしたのを思い出しました。
書いてて思い出したんですがGPZのエンジンは3番プラグに水が入りやすいので
タオルをかぶしておくなどした方がいいですよ。
252 :
1:04/11/17 23:57:31 ID:bENWuPpw
>>250 やっぱりそこのHPの方もここを見ている人がいたんですね。
っていうか自分が誘導したのかな?
ネットでGPZ400Rの話をするくらいだったらそのようなHPを知らない
訳がないと思ってまして。
本当はそっちに顔を出すのは失礼かなと思っていましたが知識を増やす機会
を多くしたかったのと、ちょっぴりそちらに顔を出したことが、こっちで
何かしら反応があるかもしれないという興味がありました。
すみません。
>>251 ありがとうございます。一度、ある程度知識が付いて工具等そろえたら
自分でばらしてみたいと思っています。ヤフオクみるとかなりGPZ400Rの
パーツとか出ているので気になっていました。部品に困ることはなさそうかな。
いずれにしてもサービスマニュアルを見てみたいです。
253 :
774RR:04/11/18 00:08:39 ID:dVsxUlmt
>>248 400はフレームがアルミ
600はフレームが鉄だ
254 :
774RR:04/11/18 00:09:43 ID:lskT/ue6
そうそう3番のプラグホールに水がたまる原因は、
サイドスタンドかけた時に車体が左に傾くから、センターカムチェーンの壁に水が溜まる、
4型はプラグキャップのパッキンが改善されているが、劣化するとやっぱり溜まる、
雨中での停車は400Rご自慢のセンタースタンドがお薦め。
255 :
山田:04/11/18 00:59:19 ID:wNKjq1eN
現状600のエンジンて幾らくらいで入手できますか?
このスレのお陰で、15年間ガレージに放置していた400Rの事を
思い出したよ。
256 :
774RR:04/11/18 07:48:42 ID:gYEKIzzG
少しのウソと多数の真実が混じって面白く読みました。
>>1 買ったバイク屋はダメだね。本来なら返品して別のバイク屋で程度のいいD4を買ったほうが良いと思う。
まぁ値段次第だが・・・。
>>255 ヤフでたまに出る。5万くらいか?
257 :
774RR:04/11/18 13:19:08 ID:PCXr+Xdf
>>229 嫌みじゃなくて純粋に疑問なのだが
どうしてそんなにもったいぶるの?
普通に教えてあげれば良いのに。
昔GPZ400R乗りで
確かに技術と知識は素人にしてはあったけど
性格にかなり問題があって
だんだんと疎まれていった人を思い出したもので。
いや本当に
>>229に対する嫌みじゃないんだけどね。
258 :
774RR:04/11/18 19:52:11 ID:kZPincrA
>>241読めない?
安心しろ、おれはここ覗くような現役オーナー見覚えねーから
259 :
774RR:04/11/18 20:42:15 ID:weCMe+f0
いい加減どっか行ってくれないかなぁ・・・・
260 :
774RR:04/11/18 21:47:36 ID:lnJ3IVPk
261 :
774RR:04/11/18 22:50:22 ID:PCXr+Xdf
>>258 結局何の役にも立てないのなら
どっかに消えて欲しいなあ
262 :
774RR:04/11/18 22:56:23 ID:KE64jrfQ
元FX−R海苔のGPZインプレ
すりぬけから高速まで安定している、直進性がいい。
ハンドリングも安定感がある。
アルミフレームのカッチリ感がある。
ラクチン、疲れない、反面やや退屈。ツアラー。
車重がある、反面ビッグバイク感がある。
大人一人分軽い2st達に峠で相手にされなかったのもわかる。
アンチダイブに特に違和感は感じない。
263 :
774RR:04/11/18 23:20:00 ID:KE64jrfQ
もういっちょ
コーナリングでは、FXのほうがクイック。
かつフロント接地感がある。
総じて乗ってる時の楽しさはFX−Rにわずかに軍配?
長距離、疲れにくさ、車格ならGPZ。
以上、私の主観でした。
(個体差やタイヤの違い、偏見もあるかと思いますが
264 :
774RR:04/11/18 23:30:24 ID:PCXr+Xdf
>>1 悲観的なことを書いて申し訳ないが
納車してからの状況をメモに残しておいた方が良いかもよ。
納車してからの不具合
バイク屋に預けた期間と乗れなかった期間などなど。
最悪、これ以上バイクがきちんと直らなかったら
返品という手段も視野に入れないといけない。
その時にスムーズに返金に応じてくれれば良いが
揉めた場合、そうした記録が重要になってくるから。
とはいっても、思い入れの強いバイクなのだから
やっぱりきちんと直ってくれれば良いね。
265 :
774RR:04/11/19 00:47:49 ID:l7OhRnFD
>>1がある日
「もう返品しました。GPZ400Rもう懲り懲りです。今までありがとう。」
みたいなカキコしても咎める気はないな。
266 :
774RR:04/11/19 02:37:45 ID:H0EujslQ
>>262 >大人一人分軽い2st達に峠で相手にされなかったのもわかる。
基本的に峠やサーキットじゃ4st400より2st250の方が速いですよ。
当時のF3のリザルト見ても、エキスパートクラスか耐久で無ければ
殆ど2st勢の常勝ですよ。
267 :
774RR:04/11/19 03:27:55 ID:bzLPcbSx
ヨーロッパ大陸向け600RベースのGPZと、
日本の峠小僧用にピンポイント開発された2スト。
本来が比較対象じゃない。
268 :
774RR:04/11/19 03:42:30 ID:H0EujslQ
>>267 因みにヨーロッパでは、90年代に入ってから漸く日本の80年代中〜後期の様な
F3ブーム(ヨーロッパでは当然600)がありました。
ローカルレースが色々発見があって面白かったので、仕事の調整で
間が空くと、レンタカーでブランズハッチには良く行きました。
ロンハスラムJrが中学生か小学生で前座のスクーターレースに出ていたなぁ。
息子もこれまたロケットスタートでw
600クラスはCBRばっかりのワンメイク状態で、稀にZXRやFZRを見る程度でした。
ここ数年見に行っていないので、もう状況は変化していると思いますが・・・
269 :
774RR:04/11/19 04:03:05 ID:bzLPcbSx
スレ違いですね>268
日本のSP400ではZX-4、ZXR400Rが速かったですね。
比較するならせめてこれらでしょう。
2ストが速かったというより、
単に軽さにアドバンテージがあったというべきでしょう。
270 :
774RR:04/11/19 04:13:30 ID:Tn/z/e1F
そうだなぁ〜94年ごろヨーロッパではディバージョン600が一番人気だったね。嘘みたいな話だけど
271 :
774RR:04/11/19 04:46:33 ID:H0EujslQ
>>269 >単に軽さにアドバンテージがあったというべきでしょう。
4st400が重量ハンデを追加で乗せていたのならともかく、
構造上2stが軽いのは常識なのですから、それを引き合いに
出すのはおかしくないですか?
272 :
774RR:04/11/19 06:09:06 ID:817p7HDC
あと10日ほど 1 のバイクの修理待ちかぁ〜。
273 :
774RR:04/11/19 07:15:54 ID:c2+1OMrb
>>プラグイリジュウム入れたり、アーシングするだけでも馬力上がるの体感できるから楽しいと思うよ。
未だこんなバカがいるとは思わなかった・・・・・
プラグ変えたりアーシングで体感出来る程エンジン性能があがると思い込んでる信者さんがねえ。
そんなお手軽チューン(?)で性能が上がるのならメーカーは何億円も掛けてエンジン開発しないだろうな。
もしかしてダイエット商品使ってるからってバカ食いして太るタイプじゃな〜い?
あとタンクに燃費が良くなる卵みたいなヤツ入れて無い??ん?いやいや、そんな魔法の商品すきだろうなあ?と思ってね。
それと自分がCB乗ってるからって信者的に盲目状態でベタ誉めってか?
良くいるんだよね〜自分が初めて買ったバイクやバイクメーカー党になり
そのメーカーばっかり褒めちぎる奴って・・・・・・・
>本田は部品の精度が高いって言うから初心者からヘビーユーザーにもオススメだね。
↑これってどういう意味????じゃあヤマハ、カワサキ、スズキは部品精度が悪くて初心者〜ヘビーユーザーには向かないの?
だいたいよ〜ヘビーユーザーってなんだ?
>CBSFは盗難防止機構がついていたのが大きなメリットだと思うね。
ってか?今のバイクはほとんどが盗難防止気候やイモビが標準って言うじゃな〜い、残念!
でもイモビは登録したキー以外ではエンジン始動は出来ないが、ヨイコラショ!っと持ち逃げする場合には無効だな。
274 :
774RR:04/11/19 08:29:29 ID:AgIqR5sS
275 :
1:04/11/19 13:28:48 ID:BlzFfaPk
予定どおり行けばあと1週間というところです。
来週はバイトが忙しいので仮に早めに仕上がったとしても
授業休んで午前辺りにとりに行かなければ金曜までは無理そうです。
月曜日は授業無いので一度店に顔出してみようと思ってます。
果たして問題なく仕上がるのか不安ですがここは店を信用してゆっくり待つしかないようです。
276 :
774RR:04/11/19 17:42:25 ID:DZ6GiH4K
361 :Name_Not_Found :03/12/11 01:24 ID:???
銀の手裏剣を5つ集めると・・・。
362 :Name_Not_Found :03/12/11 02:16 ID:???
金の手裏剣が一個もらえます。
363 :Name_Not_Found :03/12/11 02:32 ID:???
金の手裏剣1つではなにがもらえますか?
364 :Name_Not_Found :03/12/11 03:13 ID:???
銀の手裏剣が五個もらえます。
277 :
774RR:04/11/19 18:28:52 ID:BCHI3JGs
>>275 ま、マトモに仕上がりはしないけどガンガレ。
めっさガンガレ!
278 :
774RR:04/11/19 18:59:48 ID:TmBkBSiA
性格悪〜。。
279 :
774RR:04/11/19 19:52:42 ID:nhAS/0sQ
280 :
774RR:04/11/19 20:18:55 ID:LdFHa4m2
GPZ400Rは一時ベストセラーになって中古車の玉数がわんさかあったんだよね。
懐かしい。
因みに
>>279の中では卵とオバQに乗ってたよw
281 :
774RR:04/11/19 22:52:37 ID:lpsE++6E
おばQの赤白は憧れですたよ、俺はZX4乗ってますた。
282 :
774RR:04/11/19 23:54:26 ID:Y9pb0Tng
真っ黒がほしかったが、無かったので赤黒を買ったら半年したら出たのが悔しかった。
283 :
774RR:04/11/19 23:58:34 ID:BCHI3JGs
俺はZX-4がほしかったなぁ・・・
284 :
774RR:04/11/20 01:03:31 ID:DVVlT0SN
285 :
774RR:04/11/20 01:14:21 ID:uCs/dhYI
またコイツか…
当時ライバル車に乗ってて400Ninjaに嫉妬してるとか訳の分からん事を言う香具師…
286 :
774RR:04/11/20 01:17:24 ID:DVVlT0SN
>285
GPZ乗ってもないクセに何でココ覗いてんの?
287 :
774RR:04/11/20 01:19:35 ID:uCs/dhYI
( ´,_ゝ`)プッ
288 :
774RR:04/11/20 03:34:37 ID:lwo0P/LX
>>284 VFRは全然ショボく無かったですよ。
峠じゃ速かった。
でもオレはBEETのF3仕様のGPZが1番カッコよく思えたので
乗っていましたが。
289 :
774RR:04/11/20 07:28:16 ID:81rqopF1
DVVlT0SNさんが可愛そうになってきた。
みなさん、>>1さんの質問時以外は放置の方向でいきませんか?
290 :
774RR:04/11/20 08:22:29 ID:Ei9MP1od
>>288 そういう話じゃなくてさ
今じゃ誰も乗ってないし確かに見た目ショボいじゃん。
峠じゃすばしっこかったかも知れないが
291 :
774RR:04/11/20 08:52:01 ID:GuDIcOJN
GPZよりはショボくないと思われ
GPZ400Rのメーター、ハンドル周りはかなりヤヴァい
292 :
広島在住:04/11/20 09:15:46 ID:6R62IEw9
>>291 どういう風に「ヤバい」と?
私は400Rからこっち、あのメーターレイアウトは
ZX4〜10と見慣れてて、麻痺しているのか「ヤバさ」が分からないので
御教授頂けますか。
前レスにVTからの乗り換えの型がいらっしゃいましたが、
私もです。
契約1週間前まではCBRのF3(ステン管、シングルシートの方)を
買うつもりだったんですが、
「良く考えたらいじる愉しみが無いかも」と思ってGPZに変えました。
因みに900Rと共通のメーター回りは大好きです。
なんか飽きが来ないんですよね。
293 :
774RR:04/11/20 12:00:52 ID:WGYIG27k
ZX4もあのけろよんメーターだったのか。
BMWのバイクにも、そっくりな形のものがあって驚いた記憶があるな。
294 :
774RR:04/11/20 15:50:22 ID:q9QzNEui
けろよんメーターってどんなの?
ZX4はレプリカ風メーターだった気がするけど(スポンジマウント風)
295 :
774RR:04/11/20 16:11:54 ID:Ir31SkeB
下のトルクがもう少し有れば良かった。
296 :
広島在住:04/11/20 17:10:08 ID:gWFElrYx
>>294 左から
小径燃料/大径スピード/大径タコ/小径水温のレイアウト
(900Rはスピードとタコの位置が逆)
となっていて、メーターブラケットのシルエットがカエルの顔に見えるから、か?
私もケロヨンメーターと言う呼び方はして無かったですね。
言われてみれば、です。
ZZRのDも似たようなレイアウトですな。後ハヤブーも。
ZX4もそうですが、あくまで「スーパースポーツ」なんで
アレで良かったのでは。明らかに他社とは違ってましたし。
297 :
774RR:04/11/20 18:58:03 ID:uvi1kE3/
ところでさ
>>160みたいなロッカーシャフトが貫通してなくて「ピボット側」
で調整するロッカーアームの単車って、実際にあるんか?
298 :
774RR:04/11/20 20:30:03 ID:54bj5Muy
>>296 750Rと900R国内の配置は、400Rと一緒。
299 :
774RR:04/11/20 22:14:44 ID:6WkkWuoE
300 :
774RR:04/11/20 22:16:28 ID:6WkkWuoE
301 :
774RR:04/11/20 22:24:07 ID:O2GSenyv
>>290 >今じゃ誰も乗ってないし確かに見た目ショボいじゃん。
↑
GPZ400R海苔がみんなこんな馬鹿だと思われたら嫌だな・・
302 :
774RR:04/11/20 22:51:11 ID:ba7NwUZh
や、正直ZZR400の2型が出たとき
自分の400Rってショボイなー、と思ったぞ。
303 :
774RR:04/11/20 23:21:18 ID:BqSGrLxF
どうも変なレスが多いが。。
前にカワサキアンチスレで
GPZ乗りらしいのがアンチを言い負かしてたんで
それを根に持ってる方々がこのスレに集まってる訳ですな。
304 :
1:04/11/21 01:33:00 ID:bqoTCEB+
とりあえず、こんな感じであれ過去GPZ400Rについてたったスレの中で
一番書き込む回数が多いことが(たぶんですけど)うれしいです。
バイト終わって携帯確認したらバイク屋から留守電が入っていた・・・!
明日電話してみます。
305 :
774RR:04/11/21 01:43:24 ID:xabKNoI6
>>1さんのまじめさと、アンチと信者の攻防が絶妙なバランスでこのスレを延ばしていますね。
GPZは好きじゃないけど
>>1さんは良い人そうなのでガンガってください。
306 :
774RR:04/11/21 01:47:57 ID:9JPuGwzw
VFRネタの食い付きがいいってことは、○ンダオタが多いってことか
307 :
1:04/11/21 01:58:38 ID:bqoTCEB+
GPZ400Rが好きとか嫌いとかはともかく、とりあえずGPZになんとなくでも
関係しているような話であればいいんでないかな。かなり適当な考えで
すけど・・・。
レス進んでないのを確認するのが一番寂しいし。
基本sage進行で書き込みが付くということはGPZになんとなく興味を持って
皆見にきているわけだし。
>>305 ありがd。ガンガリやす。
308 :
774RR:04/11/21 02:25:20 ID:fduo8wLN
>>306 当時バイクに乗ってたおっさんなら全て解る事ばかりだよ、だいたい事実
質感はクラス最低だったと思うけど・・・
309 :
774RR:04/11/21 03:24:38 ID:UzCvGNv5
>>307 このスレは>
>>1の為のスレだからな。
みんな
>>1の400Rが気になって仕方がないみたいだw
君が書き込まなくなったら、途端に落ちると思われるから気をつけろ!
310 :
1:04/11/21 03:41:39 ID:+pK7R/uY
とりあえず、今日10時過ぎに店に電話します。
んー、いったいどんな内容なのか不安もあります。
報告遅れるかもしれませんが待っていてください。
なおったのか…
まだなおっていないのか…
予定よりも時間がかかりそうなのか…
それとも…?!
気になってこんな時間まで起きちゃってました。
もう寝ることにします。
311 :
774RR:04/11/21 07:51:41 ID:SHYwbzdV
VFR400が好きで、現役GPZオーナーのおいらは変わりものでしょうか?
ホンダ車の精密さとカワサキ車の耐久力が好きです。
312 :
774RR:04/11/21 08:06:18 ID:lroc7Gf0
>>308 質感ねぇ、、、
当時はレプ全盛時代でそんなもん誰も求めていなかったと思うけど?
メーターだってレーサーライクなものの方が受けが良かったでしょ?
当時オレも400Rはアル○ァレーシングの耐久カウル+タンク一体式Sシート
に自家塗装だった。豪華そうな装備は少数派のおっさんしか求めていなかったよ。
313 :
1:04/11/21 11:11:44 ID:bqoTCEB+
電話しました。
イグナイターが欠品とのこと。あと、2,3週間掛かるそうです・・・
(´・ω・`)ショボーン・・・
どこかですぐに手に入るところありませんかねぇ
314 :
774RR:04/11/21 11:47:59 ID:d6anp+5x
>>312 速けりゃ許された時代だよね。。速けりゃね
315 :
774RR:04/11/21 14:22:14 ID:JqkOUOBI
>>312 でも、その「レプ全盛時代」にも関わらず
年間販売台数トップを獲ったのは事実なワケで。
316 :
774RR:04/11/21 15:20:05 ID:epnjhghG
>>315 カワサキの待ちに待った水冷400という事と
麻宮サキ(南野陽子)のおかげ。
317 :
774RR:04/11/21 17:06:58 ID:R12vjUGI
カッコは良かったと思うよ、カッコはね
318 :
774RR:04/11/21 17:21:20 ID:epnjhghG
でも当時の俺サ(オートバイ誌)で
「このバイク、はっきり言ってデブです。
なんでこの豚バイクが売れているのかわかりません。」
て書かれていた。今思うと凄い事いってるよなw
319 :
774RR:04/11/21 17:36:30 ID:SHYwbzdV
>>313 そういえば悪くなったり、良くなったりってのは点火系の故障でありがちですね。
でも 新品のイグナイターはメーカー欠品だよ。中古や他車流用になると思われるので 要注意。
320 :
1:04/11/21 18:53:37 ID:bqoTCEB+
かなり鬱です。まさかこんなに時間が掛かるとは・・・
簡単にイグナイターについてググってみましたが、これが原因で調子が悪く
なっているかたも多いようです。
ここはやはり店に任せるしかないのですが何か他車種のイグナイターを流用
できないのでしょうか?また、
>>319さんの言うとおり新品のイグナイターが
付けられるのか、それとも中古か流用かきになるところです。
ここまでくるとネタっぽいかと思いますが本当の話です。今更、返品して
他のバイクに乗るつもりはないです。ってか今更そんなことはできないです。
かといって3週間も待つのはかなり鬱。
何かイグナイターに関する情報をお持ちの方は教えて下さい。
321 :
774RR:04/11/21 19:21:28 ID:XPW8Wa+N
中古イグナイタあるけど、よかったら貸すよ。
322 :
774RR:04/11/21 19:39:05 ID:XPW8Wa+N
最終的にイグナイタで直るかはまだ不明な訳でしょ?
店側もどこかに注文するなり探すなりしてるんだろうし
323 :
1:04/11/21 19:52:53 ID:bqoTCEB+
>>322 その通りだと思います。現在何をもってイグナイターに原因があるとなったのか
わからないので何とも言えないです。店の方で探して頂いているので勝手に
動くのは失礼なのかもしれません。とりあえず、明日空いている時間があるので
顔を出して現状を聞いてみようと思います。
324 :
319:04/11/21 20:03:27 ID:SHYwbzdV
322>>
の言うとおり。とりあえずイグナイターを取り替えて調子を見よう! だね。
1>>
流用イグナイターに関する情報は心あたりありますが
自己責任の範疇なんでここでは書けません。
あと、D4のイグナイターは〜D3の物と互換性がないはずなので
もし流用うんぬんの話がでたら それこそ・・・問題の根が深いよ。
325 :
774RR:04/11/21 20:51:43 ID:JqkOUOBI
ヤレヤレ
またおいでなすったか
326 :
↑:04/11/21 21:20:40 ID:epnjhghG
ヤレヤレ
またおいでなすったか
327 :
1:04/11/21 21:24:57 ID:bqoTCEB+
>>324 そのようですね。しかもイグナイターって結構高価な物なんですね。
まだ、イグナイターそのものがどういう役割をするのかイマイチつかめて
いないのでググってきます。
328 :
774RR:04/11/21 22:35:22 ID:rrBxPDVt
>>318 まあ、当時は表面上人気が有ったのはレーサーレプリカである事は確か
だし、そう云う市場の声を製品化してたよそのメーカーは、ドンドンエス
カレートしているレーサーレプリカより、なぜかGPZが売れる事が不
思議やら内部的に具合が悪いやら有ったと思う。
(これは後のゼファーがもっと顕著に問題化する)
例えばレース出身だったりレーサーが最高って思っている人なら、理解
しがたい所だったろう。あと、わたしも昔は雑誌に書いてあることを信
じていたけど、今はあんまり信じていないよ。
雑誌ってメーカーとか色んな都合で出来てる所が有るから、例えば当時は
他のメーカーはレーサーレプリカを売りたかった訳だし、雑誌編集者にも
そう云う営業上の要求は当然伝わる訳だし。もっと言うと、バイク雑誌っ
て言っても本の編集の仕事がしたくて入ったらバイク雑誌に廻された人
だって居るんだから、街のバイク乗りとは感性が違っていても不思議じゃ
ないし。そう云う色んな思惑が紙面にでてる場合が多いから雑誌の内容に
振り回されちゃいけないよね。
趣味の乗り物だから、性能だけじゃなく所有する喜びがほしいよね。
それは、判りやすい所では「最高の性能のバイク」なんだろうけど、
「川崎らしさ」って言う事がそれをしのぐ「所有する喜び」として
市場が受け入れてたんだろうね。
329 :
774RR:04/11/21 23:24:27 ID:XPW8Wa+N
当時HY戦争とかいって、みんながみんなレプリカ欲しがってると
メーカーと雑誌だけが勝手に熱くなってたんじゃないかと想像
330 :
774RR:04/11/21 23:30:36 ID:JqkOUOBI
今のSS新型合戦は海外市場で売るための物だけど
当時は国内だけでやってたんだもんなぁ。
今じゃ信じられない状況だよな。
331 :
774RR:04/11/21 23:36:54 ID:XPW8Wa+N
400Rは欧米向け600Rのバリエーションモデルですが
332 :
774RR:04/11/22 00:06:15 ID:bt8NpbpW
今じゃその「バリエーションモデル」すら国内にはない
って事は判ってるか?
333 :
774RR:04/11/22 00:20:05 ID:PpDJ4eHs
今じゃ大型免許や逆車が一般的になっているので、昔ほど必要ない
って事は判ってるか?
334 :
774RR:04/11/22 00:23:44 ID:qWq7Oot6
128と133ワラタ。俺は128はそろそろ痴呆がきてるジジイで、
133はクソまじめな小僧と見た。あんまり育ちは良さそうじゃねーけどな。
128はボケちまってGPZ250Rのエンジンと混同してるんじゃねぇのか?
モロに160に書いてあるのと同じ構造だぜ。確か現行のZZR250でも直ってない。
カワサキはスゲーぜ。時々こういう謎エンジン作るからよ。
それとバルブが溶けるのは実際あったわな。
133よ、今生き残ってるエンジンだけ見て問題ナシと考えるのは甘いぜ!
色々対策したらしい4型の事は一切しらねーけどよ。
335 :
774RR:04/11/22 00:24:26 ID:bt8NpbpW
降参。
バカには勝てん。
336 :
774RR:04/11/22 01:14:40 ID:PpDJ4eHs
そういやZZ-R400があるし、ZRXもエンジンはZZRベースだ
337 :
774RR:04/11/22 01:21:41 ID:Yd5CeAoI
338 :
1:04/11/22 01:37:47 ID:/7sdN1ZV
過去GPZ400R乗っていた人は現在何に乗っています?
339 :
774RR:04/11/22 02:12:50 ID:8djDBFkb
>>338 FZ400R→
『GPZ400R』→GPZ400F→GPZ900R→triumphTT600→現在R750(K4)
340 :
広島在住:04/11/22 07:15:01 ID:0Clm21u6
>>338 ZX10
ZZR1100(D1)
KLX650
XLR250R
結局GPZに転んでから(それまではホンダ党だった)
カワサキの忍者系がお気に入り。
複数所持は車を持たなきゃ何とか維持出来る。
’93年式から新しい単車を持って無い。
あと10Rが欲しいけど金が無い。
341 :
774RR:04/11/22 13:32:15 ID:+0CEeQcR
>>303 もともと1が900Rスレに書込んでたせいもあるんだろうな、
あそこもよくアンチがロムってる風だから
342 :
774RR:04/11/22 15:23:50 ID:eqBwO9yz
パーツリストに詳しく載ってる。
343 :
774RR:04/11/22 15:25:47 ID:eqBwO9yz
早速誤爆った
344 :
774RR:04/11/22 21:16:07 ID:pnU2rJND
うわ、久々に来たら知識と経験がヘタにあるせいで
嫌なキャラに成り下がったおやじ達のカフェになっちまってるなw
30代でいいキャラのバイク乗りも俺の回りにはいっぱいいるのになぁ。。。
1さんはバイク、ちょっとややこしいことになってるみたいだけど
諦めずに頑張ってください。
345 :
774RR:04/11/22 21:42:51 ID:+5urWDVs
>>338 (原スクは割愛)
VFR400R4年・盗難↓
RG250γ1年・焼き付き↓
GPZ400R・保持↓'88NSR250R・1年売却↓
_____↓______↓KLX250SR7年・売却↓TZR後方排気1年・売却↓z750GP・売却↓
_____↓______↓Fs650e・保持↓マジェスティ・保持↓GSX-R1100・保持↓GPZ1000RX10年・売却↓
記憶の糸を辿るとこんな感じ、、、
400Rは15年目、8年乗っていない、、そろそろレストアしないと・・・
346 :
774RR:04/11/23 00:18:55 ID:ZhmlrE9d
店が信用できなくなればバイクを返すのも有りか(もし可能なら)。
しかし今のトラブルは400Rを知る人が見れば一日で直るものかも知れない。
一度引き取って、可能ならそういう人に見てもらい、それでも直らなければ
保証期間内にまたバイク屋に預ける、というのもありではないか。
347 :
774RR:04/11/23 00:22:26 ID:ZhmlrE9d
あ、そうすると保証が無効になる可能性も有るか。
バイク屋が直すまで、ゆっくり構えて待つのが得策か。
348 :
774RR:04/11/23 01:34:15 ID:HgoRtcWO
ゆっくり構えなければいけない理由が、見あたらないんだが・・・
349 :
774RR:04/11/23 20:49:06 ID:CHHQFCuv
注目!!!
きのうたまたま古本屋で87年発行の4ストメンテナンス本みつけたら、
ちょうど
>>279にあるCBR、FZR、GSX、GPZの各400マシンを題材に写真つきで
解説してある。中身をめくってみるとバルブクリアランス調整もある・・・
すると・・・何と!!!
その87年式CBRのエンジン写真のロッカーアームはまさに、
128が
>>160-161で書いている通りのモノ、
「シャフトが貫通していない、ピボット側で調整する」モノではないか!!!!!
(パーツリストにて確認したところ同じく87年式のVFRも同仕様!)
改めて128は紛れもなく、欠陥400Rをデッチあげようとした、
元CBR400乗りらしい低劣オヤジでした!!!
恥を知れ、128の陰湿狡猾ホンダオヤジ!
お前の乗ってたVFRやCBRが欠陥ロッカーのオモチャバイクなんだよ!!!!
350 :
133:04/11/23 20:49:59 ID:CHHQFCuv
バルブが溶けることも少し調べたので書いておく。
(これと、初期の400〜900Rのバルブの磨耗が早いらしいことは別の問題)
二輪四輪問わずどんなマシンも、薄い燃調で上までブン回すと
ピストンやバルブは溶けるようだ。アマ走り屋の世界ではよくある話らしい。
エアクリ外しやパワフィル仕様でセッティング大きく外したまま全開くれた等。
バルブクリアランスの詰め過ぎでもバルブは溶けるが、それは燃焼ガスがバルブを
超高速で吹き抜け、かつバルブの熱がヘッド側に逃がされないため。
つまりバルブが溶けて文句言うのは、いい加減な知識で燃料系の細工をした奴か、
ロクにメンテもせずにレースみたいな使い方した馬鹿かだろう。
溶けたのを勝手にGPZのせいにしている
>>161=128は低能。
351 :
133:04/11/23 20:51:16 ID:CHHQFCuv
>>334 おっさん、128がまともなGPZ乗りで2気筒250エンジンと混同すると思うのか?
ていうか、お前128だろ。
陰湿行為が暴かれたあげ句、ホンダ党オヤジなのがバレそうなので
ボケ川崎乗りで済ませようとご丁寧に演説してやがる。
かつ最後まで400Rを溶けるバルブ話を自演したのが見え見え。
このおっさん、いい年こいてどこまでも性悪で往生際悪い。
いい加減これ以上他のホンダ党員仲間に恥かかせるなよ!
352 :
774RR:04/11/23 21:01:09 ID:cVP2Gx0E
しつこい
うるさい
うざい
もうでてくるな
128にも133にももう誰も興味無いことが解らんか?
353 :
774RR:04/11/23 21:05:20 ID:NECZR4dj
基地外は放置。
嵐が過ぎ去るのを、じっと耐えるべし。
354 :
774RR:04/11/23 22:43:44 ID:kHq3Fgi7
355 :
774RR:04/11/23 23:32:00 ID:QZBiwVd2
自分の400Rは 14km/g しか走らないんだけど、みんなの400Rは燃費どのくらいですか?
356 :
774RR:04/11/23 23:39:33 ID:QvsoYZju
一度ショップで診てもらった方がよさそうですね。
私は街乗り17〜ツーリング22km/lてとこです。
357 :
774RR:04/11/24 01:09:27 ID:cGwab1Tc
マニアックな話するのも楽しいと思うんだけど、なんか変な話になっちゃってません?
GPZ400Rで社外のカム入れてる方いませんか?
自分のGPZはノーマルカムなんですがマフラー交換だけで13500まで結構すんなり
回ります、ハイカム組んでイグナイター、スプリング変えてどの位変わるんでしょうか?
最近はエンジン徹底的にイジッタバイクって盆栽系しかあまり見かけないのでちと寂しい今日この頃です、
GPZ400Rだとパーツ自体もうなかなか見つからないのが現状ですが、皆さんはどんな
チューニングされてますか?
自分のGPZは距離が34000位なのですが、クランクケースからのコトコト音もだいぶ
大きくなってきたのでそろそろO/Hしなきゃと思っています、カムにカジリも有るのでその時
なにか見つかればハイカムやスプリングを組もうと思っています。
358 :
774RR:04/11/24 07:28:11 ID:RE76Ge8d
>>355 俺が乗ってたのは、大体13km/lだった。
359 :
774RR:04/11/24 11:37:46 ID:rxuzlKDl
漏れは、リッター12キロ位ですた。
360 :
774RR:04/11/25 02:53:05 ID:Uy2IbJGs
-
361 :
774RR :04/11/25 16:07:56 ID:ejZWVZ3F
その昔帽バイパスでスープラと競ってた時時速120kmくらいでいきなり
失速しますた。バルブクリアランスがまずかったらしくヘッドが
お亡くなりになりますた。マメマメ調整した方が良いよーです。
ちなみに中期の型だったよーな..。
>>357 GPX系のエンジンってポンづけできないのでせうか?
ノーマルGPZ系より少しマシでつよ。
362 :
774RR:04/11/25 20:46:54 ID:QMXVRDED
ほぉ〜スープラですか。
GA70のNA、4AT辺りですか?
363 :
774RR:04/11/25 21:05:11 ID:2WcST7+P
マジで。
364 :
774RR:04/11/26 00:08:43 ID:m/+AmHlO
>>362 1G-GTEU.5MTでも楽勝でしょ、6M ターボA あたりがライバルかと、、、
ただし200Kmまでねw
365 :
774RR:04/11/26 00:17:02 ID:ye7vabGR
本気で言ってそうなトコがポイントか。
366 :
774RR:04/11/26 05:00:39 ID:qenCiioi
おいおいスープラも舐められたもんだなw
面白杉て反論する気にもなれんわ。
367 :
319:04/11/26 09:23:13 ID:+8p+mLqn
>>361 エンジンと電気系を丸ごともってくれば出来たはず。
368 :
774RR:04/11/26 18:33:38 ID:hTQULD5H
スープラにも2リットルツインカム“ノン”ターボあったんじゃないっけ?
369 :
774RR:04/11/26 18:35:35 ID:h+pg1rgK
あ、間違えた、
ただし100Kmまでねw だ
370 :
774RR:04/11/26 18:47:05 ID:h+pg1rgK
メチャ、スレ違いだけどソアラとかマークUにはツインカムノンターボ有ったよね、
かくゆう俺はこないだまで20ソアラのツインターボ乗ってました、
6気筒だからいい味だしてたな、、遅かったけどw
100Kmまでまら多分GPZ400Rの方が速いと思うよ、マジでw
んで最近特に思うんだけど、今の4気筒と昔の4気筒音全然違うじゃない?
あれってなんでだろ、、カムギヤートレインとかだけのせいじゃないよね?
400Rは重い音してて好きです!
371 :
774RR:04/11/26 20:16:31 ID:ye7vabGR
まさか、今のリッターSSと400Rを比べてたりはしないよな?
372 :
774RR:04/11/26 20:50:08 ID:57WGtTZH
今の騒音規制クリアするために、排気音だけでなくメカノイズも静かにしてるからねえ
373 :
774RR:04/11/26 20:52:32 ID:sflqPwH1
100kmでも200kmでもかまわんが
そ れ は 距 離 だ ぞ
374 :
774RR:04/11/26 23:14:19 ID:LMe5OTb0
>357の釣りと以降の撒き餌
どれもマズ過ぎで実オーナーいなくなっちゃったじゃん。
375 :
774RR:04/11/26 23:31:24 ID:aUhn997J
376 :
774RR:04/11/27 06:48:44 ID:Sy52XMOV
ん、俺GPZ400Rの実オーナーだけど??
377 :
774RR:04/11/27 20:45:24 ID:tEu0DpCY
結局、1が居ないとクソスレになってしまうな。
378 :
1:04/11/28 00:08:17 ID:BFNEyoII
すんません。とりあえず書くことがないので、バイクが退院するまで
書き込み控えようかと思ってました。
鰯鰯衣鰯愛愛
380 :
774RR:04/11/29 07:49:43 ID:oeBaDw8C
おもい。たまらなく思い
R1のほうがかるいんじゃないかこれ
381 :
774RR:04/11/29 09:19:06 ID:O9tCXtaz
超リッター級の車重に250並の出力
382 :
774RR:04/11/29 14:37:05 ID:4QNApeiA
快適性求めるのもいい。
でも重いくせにパワー無いけどそれを乗りこなしていくのも楽しいと思わない?
383 :
774RR:04/11/29 16:48:18 ID:62A3pjMi
オレはもう、、手元に残している理由は
10代の頃の思い出だけだ・・・
384 :
774RR:04/11/29 21:05:01 ID:yaPrIV0v
80年代の中型バイクって作り良くない?400でも今のSSみたくコストより質優先
みたいな作りしてて、、、
車もバイクもバブルの頃って新しい技術どんどん出てたもんな。。。。
CB400FSのVテックだってCBRのREVだし、もう400にそんなにコスト
掛けられないんだろうな〜〜、
R−1より重くてバリオスより遅いGPZ400Rだけど、大事に乗ってこ〜〜。
385 :
774RR:04/11/29 21:24:58 ID:GL1jtsCQ
GPZはバブル以前ですが・・・
386 :
774RR:04/11/29 21:26:05 ID:Smehl/45
むやみに遅いとか低速ないとか言うやつ、
適当にウソこいてるか、整備不良車に乗ってみただけだと思う。
400最高の59PSだし、ちゃんと200キロ出るバイクだし。
パワーウエイトレシオはあのZ2よりも良いし。
走行3000キロのザンザス乗ったことあるけど
特に速いとかパワーあるとは思わなかったな。
387 :
774RR:04/11/29 21:29:41 ID:ANSY1BJn
>>384 そりゃあバイクブームの頃の中型っつったら、ドル箱だったからな。
今とは比較すること自体アホらしい。
つーか400Rがバリオスより遅いなんてこたーない。それだけは言い切れる。
388 :
774RR:04/11/29 21:42:13 ID:L+BbBVxk
バリオスも言われてるほど遅くないけどな。
389 :
774RR:04/11/29 21:55:36 ID:L+BbBVxk
ああっと、モノサスのバリオスの話ね。アレ、ほとんどZXR250のエンジンで、
1万9千回転まで回るからさぁ。
バリUは点火系が別物で、そんなに回らないらしい。(二本サスダサイ...)
390 :
774RR:04/11/29 21:56:28 ID:Smehl/45
当時のGPZ以外のバイク、今乗ってると恥ずかしいのばっかだから
GPZへの僻みカキコで荒らされるのはしょうがないか。
391 :
774RR:04/11/29 22:05:04 ID:L+BbBVxk
GPZって僻まれるバイクだったんだ。
392 :
774RR:04/11/29 22:33:49 ID:bqdn36nK
GPZってパワーより車体が勝ってて 全開できて どりゅりゅってギヤなりして よく曲がって イイバイクだとおもふ
393 :
774RR:04/11/29 22:33:54 ID:Smehl/45
僻まれなきゃ、スレがこんなに非オーナーのネタで溢れないでしょう
394 :
774RR:04/11/30 00:01:59 ID:PXIJvnSu
CBR250RR、ZXR250Rには負けるだろ?
395 :
774RR:04/11/30 00:33:47 ID:qjubfG9g
仮にも59馬力でしょ?
396 :
384:04/11/30 01:23:48 ID:NUT9cNsa
多分バリオスだと思うんだけど、、こないだ負けた、シグナルGPで、、
最高速とかなら負けないけど、加速は負けたw
59PSでも、、重いんよw。
まま、速さ求めるんなら他のバイク乗るでしょ、でも3Kで200出たよ!
397 :
387:04/11/30 01:55:35 ID:SVuRJdB5
>>389 知り合いが乗ってた。よく乗ってみた。
その上での判断。
でもブン回した時の音は最高だったな。
398 :
774RR:04/11/30 07:53:01 ID:2xL6gGr+
RXに乗れば少なくとも直線で中型に負けることはないぞw
むかし、NC30に乗る知り合いが「RXてツアラーでしょ?
0〜150km/hまでならNC30の方が速いと思いますよ」
なんて、なめたことを言うので実験したら。
もうスタートから180km/hまで、わざとブレーキ掛けて下がったり
また抜いたりを繰り返せるほど余裕ですた・・・
そこから一気に270まで引っ張ってNC30は消えました・・
当然の結果なのだが
399 :
398:04/11/30 07:54:15 ID:2xL6gGr+
あ、ちなみに400Rオーナーでもあります。
400 :
774RR:04/11/30 09:08:54 ID:gsyypVi1
おお!オレじーぴーぜっと乗てます。
401 :
774RR:04/11/30 09:11:13 ID:gsyypVi1
四百げとぉぉぉーーーー
ワリイネ。
402 :
774RR:04/11/30 17:11:33 ID:qjubfG9g
じゃ、GPZ400Rを道で見かけたらどう思うよ。
アフォと思うのか、頑張れと思うのか、懐かしいと思うのか
403 :
↑:04/11/30 17:14:44 ID:2xL6gGr+
未だに綺麗に乗られているのを見ると嬉しくなる。
404 :
774RR:04/11/30 19:22:21 ID:DddDuBee
>>398 RXいいよね。あれは素晴らしいバイクだ。
なんでRXをそのまま乗らないで、ニンジャのドナーにするのか俺には解らん。
ちょっと思いついたんだがGPZ400Rもウィンカーを埋め込みに変えて
ケツをFX400Rのに変えたら、GPZ1000RX風になるんでないかい?
>>402 写真で見るとイマイチだが、実物はちとカコイイ。
かつ、「こんなだったけ?」と思うほど小さい。
だが横に900Rが停まると所詮400ccだよなと悲しくなる。
405 :
774RR:04/11/30 21:00:10 ID:SVuRJdB5
>>398 そりゃいくらなんでも、2.5倍の排気量には勝てないだろw
RC30でも、直線じゃ無理だろうきっとたぶんおそらくそうだといいな。
406 :
774RR:04/11/30 21:22:03 ID:Z6gj+MiF
BALIUS-II 40ps 151kg
ZZR400 53ps 197kg
ZRX 53ps 186kg
Zephyr χ 53ps 186kg
GPZ400R 59ps 176kg(D1-D3) 181kg(D4)
FX400R 59ps 170kg
407 :
774RR:04/12/01 01:16:57 ID:yBDFCepZ
このスレとは関係ないが
目 く そ 鼻 く そ を 笑 う
って言葉が浮かんだ
408 :
774RR:04/12/01 14:19:50 ID:zmD8SHNC
>なんでRXをそのまま乗らないで、ニンジャのドナーにするのか俺には解らん。
RXをそのまま乗ればわかるよ。
409 :
774RR:04/12/01 15:03:22 ID:DxE11pq4
RX乗ったこと無いけど、ハンドリングの癖強いとか雑誌には書いてあるよね。
410 :
774RR:04/12/01 20:16:38 ID:ykI29Jwi
子ニンジャD1とA7ニンジャに乗っている。
子ニンジャは長年連れ添ってきた大事な相棒だし、ニンジャは昔からの憧れだった。
ゴチャゴチャ言いたい奴には言わせておきゃいいんだ。何言われようが俺は降りないぜ。
411 :
774RR:04/12/01 21:47:46 ID:jhZt3KvZ
わざわざ乗ってもいないバイクのスレにやってきて、
今さら20年近く前の400を指してシツコく遅いだのどーだの
ウジウジ文句付けてるのってさ、恥ずかしくないのかね?連中。
ただの頭の悪い根暗オヤジでしかない。
412 :
774RR:04/12/01 22:12:26 ID:DJNewBgk
まぁ殆どの奴は誹謗中傷どころか、事実を言っているだけなわけだが。
413 :
774RR:04/12/01 22:16:26 ID:DJNewBgk
まぁ殆どの奴は誹謗中傷どころか、事実を言っているだけなわけだが。
414 :
774RR:04/12/01 22:19:52 ID:jhZt3KvZ
↑こうして嘘に嘘を、ネタにネタを、すり替えにすり替えを重ね続けるところが
恥を知らない根暗オヤジたる所以。
415 :
774RR:04/12/01 22:28:42 ID:L1VIOGZm
遅いのは本当だろう、遅いからって悪いわけじゃない。
事実は認めても良いと思うが
416 :
774RR:04/12/01 22:50:27 ID:jhZt3KvZ
じゃあ当時の400で、センスタ無し・集合管のGPZより
確実に速かった4スト400って何ですか?>415
ちなみに最高速では
>>24の通りGPZが一番と認めるよね?
まあ、答えは根暗スリ替えオヤジなりのものしか期待しませんけど
417 :
774RR:04/12/01 23:18:00 ID:DVX4yvDk
>>416 FZR400RとVFR400じゃね?
コーナーはCBR400Rの方が上かな?
他は乗ったこと無いから知らん。
418 :
774RR:04/12/01 23:30:31 ID:jhZt3KvZ
それだけじゃ「確実に速い」話として全然説得力がない。>417
F3レースでもGPZが勝ったりしてたそうだし。
それに、レプリカでもないGPZに、その程度のバイクを想定して
お前らがいままで必死で文句付けてたのかと思うと、可笑しいね。
419 :
774RR:04/12/01 23:34:14 ID:DVX4yvDk
>>418 オレGPZのオーナーなんだけど・・・
RXもあるよーw
当時GPZ勝ってたかぁ?
4耐はVF-Fが強かった覚えがあるが。。。
420 :
774RR:04/12/01 23:42:46 ID:jhZt3KvZ
その程度でGPZが遅いというなら、すべての400スレ回って
「このバイク遅い。ZXR400より遅い。」と書いてろよヒマ人覗き読みオヤジ。
過去スレ読んでもそうだが、誰も今さらこのバイクが速いかどうかは問題にしない。
421 :
774RR:04/12/01 23:47:15 ID:DVX4yvDk
そんなに怒るなよ?
オレ過去レスに参加していないし・・・
ただ乗り比べた経験語ってるだけじゃん
こんなアホらしいスレはもう来ないよ。
422 :
774RR:04/12/01 23:57:24 ID:ykI29Jwi
オヤジオヤジうるせぇのはどうせ133だろう。
ああ、俺も30過ぎのオヤジだがよ。うぜぇんだよ。
テメーも散々子ニンジャを汚していることに気が付け、カス。
423 :
774RR:04/12/01 23:59:48 ID:jhZt3KvZ
本当に来なければ嬉しいが……
当たり前だが420は、このスレに巣食ってる根暗オヤジ全員に言ったわけ。
424 :
774RR:04/12/02 00:04:09 ID:amwo50Ib
>>416の
>じゃあ当時の400で、センスタ無し・集合管のGPZより
>確実に速かった4スト400って何ですか?>415
について
>>417が
>FZR400RとVFR400じゃね?
と答えたら逆切れ・・・こいつヒステリーか?
80年代後半に峠走ってたバリマシ世代には違和感無い答えだろ。
425 :
774RR:04/12/02 00:11:09 ID:UbJ43yY4
>jhZt3KvZ
別に遅くたっていいじゃん、
レーレプの方が速いのは当然だろ?
オマエがスレの雰囲気を悪化させている
言わば荒らしだって気付いてくれよ。
426 :
774RR:04/12/02 00:17:15 ID:kvCfmaiH
>425
禿堂
まぢキチガイなのかとオモタヨ。
427 :
774RR:04/12/02 00:18:05 ID:+Or5DuZH
>>416 >センスタ無し・集合管のGPZ
こんな条件付けてる時点で変だろ?
F3レースの話しなんて、それこそ論外。
FZ400R(FZRでさえない)から乗り換えた時には
「(比べてしまうと)遅いな・・・。」が正直な感想だった。
だけどこのバイクの魅力はそこじゃ無ぇだろ?
俺は、「このバイクは人(少なくとも俺)を育ててくれるバイクだった」と今でも思うよ。
長距離、峠、街乗り、キットをぶち込みゃレースもOK!!
タンデムも楽にこなせて、あの車格でジム屋的な機動もできる。
あの当時にこんなバイク、あったか?
この懐の深さに目をつけるべきなんじゃねぇのか?
428 :
774RR:04/12/02 00:22:55 ID:nZgKtj/C
429 :
774RR:04/12/02 00:39:07 ID:Yj8bi1Yi
つーかさ、一時でも「400最速」っていう称号を持ってた
バイクでしょうが?
売上だって二年だか三年間ぐらい400の中ではトップだった時期があったんでしょうが?
430 :
774RR:04/12/02 00:49:51 ID:kvCfmaiH
スポーツ走行ではライバル車よりも0.5歩くらい足りなかったけど
それでもGPZ400Rを愛した、当時を生きたオーナーに噛み付く
事実を捏造してまで、GPZ400Rを速いバイクに仕立て上げたい
当時を知らないオーナー。
85年から90年に発売されたバリマシとかオートバイを
買い漁ればすぐにわかる事なのに、、、
FZRやVFRに乗ってみたらすぐにわかる事なのに、、、
431 :
774RR:04/12/02 00:51:15 ID:zSJS5qwb
煽る阿呆にROMる阿呆
同じ阿呆なら煽らにゃ損
432 :
774RR:04/12/02 00:57:24 ID:nZgKtj/C
900忍者スレに逝って「これ、レプリカより遅いね」というのと同じ無意味さ。
433 :
774RR:04/12/02 01:07:14 ID:nZgKtj/C
GPZの「現役」は85〜87年。
以後は400のレースでは、ZX-4、ZXR400Rの天下。
434 :
774RR:04/12/02 02:44:36 ID:R4/fwr/4
遅いとか速いとかどうでもよくない?
仮にも当時の同クラスでは唯一200キロ出たというだけでいいじゃん
あとはスレタイ通りのレプリカでもなくツアラーでもない街道レーサーというような感じがいいじゃん。
それで十分じゃん
今のバイクと比べることも、当時の峠攻めるようなレプリカと比べることは必要ないと思う。
んで、GPZ400Rの独特の位置やそのスタイルがいいんだと思う。
435 :
774RR:04/12/02 07:04:17 ID:OgO5TNlj
結局、バリマシを拠り所にするマイナーでオタクな人達が荒らしてただけか。
>>434 だね。
436 :
774RR:04/12/02 08:20:38 ID:UbJ43yY4
>>435 >>416の間違いを指摘して(レスして)荒らし扱いかよ?
>>434 初代GSX-R400が既に200でてたんですけど。
FZR400も200出ましたよ。
後半部分は同意だけど、変にGPZが最速だったみたいな事実を捏造して
速さに拘っているのはそちらの方では?
437 :
774RR:04/12/02 08:46:11 ID:5iaCGY0b
>>変にGPZが最速だったみたいな事実を捏造して速さに拘っているのはそちらの方では?
同意、F3で勝ってたとかさ(w
438 :
774RR:04/12/02 11:13:27 ID:zSJS5qwb
本当に些末なことで揉めてるな。
いい加減に頭を冷やせや。
速いだの、遅いだの、200キロ出ただの、他のバイクも出ただの。
だから何なの?
問題は1のバイクが復活するかどうかだろ?
ドキドキ・・・・・
439 :
↑:04/12/02 13:04:07 ID:zQGVLHZK
だからと言って嘘八百並べていい訳じゃないだろw
440 :
774RR:04/12/02 13:33:59 ID:MHHZf0JK
427にグッときたぜ。そんなGPZ400Rを選択した1にもな。
つーか早く直して乗りまくれ。
441 :
774RR:04/12/02 18:12:48 ID:7bkP0SsE
jhZt3KvZは、明らかにあの基地外だっていうのに
みんなちゃんと相手にしてあげてるんだな。
優しい奴らだ。
442 :
774RR:04/12/02 18:15:35 ID:M/EnaBMV
443 :
774RR:04/12/02 21:31:16 ID:JGGLcAeG
こんなに荒らされる400って他にないよね。
それだけ今も格好良い存在感あるバイクだってことだ。
バリマシ趣味のバイクなんて、今じゃ誰も興味ない。
バリマシもとっくに廃刊の雑誌だし、
それでGPZが速かったら、自分らの青春のすべてが否定される気分にでも
なってしまうんかな?
ともあれ、いいオヤジどものこの粘着荒らしぶりはちょっと理解の外。
444 :
774RR:04/12/02 22:22:18 ID:ICsTynrS
話題の人が登場
荒らされるって言うか
>>443のでっち上げGPZ400R神格化が原因と思うが(w
445 :
774RR:04/12/02 23:08:52 ID:JGGLcAeG
>>24の人の情報の通り、エンジン(最高速)ではGPZが一番なのは事実でしょ。
峠では、まあ一番低速寄りで軽いのが一番速いんじゃ?
GSXは当時まだ2キャブだったらしいので、とりあえず遅い。
CBRやVFRは欠陥ロッカーアームが外れてバルブが折れるらしいので速さ以前の問題。
つまり少なくともGPZは峠でも2位以上だな。
ここはGPZスレなんだから、他車乗りが出しゃばる資格はないんだよ。
そもそも、わざわざGPZスレに来て「遅い」だの書込んでる時点で負け惜しみ。
446 :
774RR:04/12/02 23:09:24 ID:zQGVLHZK
>>443 >こんなに荒らされる400って他にないよね。
オマエが釣ってるからだろw
>バリマシ趣味のバイクなんて、今じゃ誰も興味ない。
GPZもあんま興味持たれて無いぞ、、、
時代が違うけどRVF400とNSR250は中古相場高値だな。
>GPZが速かったら
青春云々じゃなくて嘘は良くないと言う話。
オオカミ・・・(ry
ま、一人でよくがんばるな?
引きこもりか?
447 :
774RR:04/12/02 23:09:57 ID:7bkP0SsE
いい加減市なないかなぁこの基地外
448 :
774RR:04/12/02 23:13:05 ID:zQGVLHZK
>>445 すげー!全部事実無根だw
何一つ真実が無い。
もうちょっと突っ込みの入れやすいネタにしないとバレバレだぞ。
449 :
774RR:04/12/02 23:19:34 ID:JGGLcAeG
GSXの2キャブは事実ですよ?(本で確認済み)
VFRやCBRの欠陥ロッカーアームは128さんが(GPZと間違えて)説明済みですよ。
450 :
774RR:04/12/02 23:23:11 ID:zQGVLHZK
GSX-Rは4連キャブだが、、そのGSXってのは何処の国のバイクなの?
オレはCBR400Rを5万キロ、ツレはVFR400を4万キロ乗ったけど?
451 :
774RR:04/12/02 23:29:27 ID:ICsTynrS
GSXRは4バレル2キャブじゃなかったっけ?
452 :
774RR:04/12/02 23:32:30 ID:JGGLcAeG
GPZと同時代、86年式あたりの日本製水冷4気筒のGSX-R400です。2キャブの写真が出てます。
453 :
774RR:04/12/02 23:59:00 ID:QhyhWuJU
>>443 オヤジ達が今、現在のマシンと比較して遅いって言ってるんじゃないんだよ。
バイクブームの直中に、「バイクとお姉ちゃん」だけしか考えてなかったアホタレな若者だった(あの青臭さをもう一度味わいたいが)当時そのままの感想を単に今、述べているだけなんだ。
そして当時の若いカワサキ乗りは言ったもんさ。「腕で速く走らせてこそ単車乗り」ってな。
君がイライラする気持ちも解らないではない。
誰しも「遅い、速い」に少なからず、こだわりを持っているからな。
単車乗りって、そんなモンだしな。
でもな、皆「お前の彼女、ブスだなプププ」って言ってるんじゃないんだ。
お前の出た(or通ってる)学校を思い出してみろよ?
一人は居るだろ?綺麗さ、可愛さではナンバー1じゃないけど
付き合うんならコイツだって人気のあるヤツが。
ここで「遅い」って言ってるヤツも解ってて言ってんだぜ?
「けれど、まぎれも無くアレは名車なんだ。」ってことを。
君はまだ若いようだから、一つ教えてやろう。
単純な速さ(学校の例でいうと綺麗さ、可愛さ)ばかり追い求めてると
大事なコトを見落としてしまう場合があって、非常に後悔するハメになったりする。
俺も後悔したクチだしな。
『ライバルに 譲ればよかった 今の嫁』・・・・・orz
454 :
774RR:04/12/03 00:00:47 ID:R8mdkGR5
2キャブは軽量化のためだよね、GSXR250とかもそうだったし
4型あたりまでかな
455 :
1:04/12/03 00:52:34 ID:UDny6fqH
なんだかすごいことになっていますね。それだけ話題性?のあるバイクに早く乗りたいものです。
ってことで、ま・だ 戻って来てません。やはり、イグナイターが見つからないようです。
話ではディーラー等回ってあちこち回っているみたいです。
かれこれ購入してから1ヶ月。まだでしょうかぁ?とここで言ってみたりします。
なめられているのか、それとも本当に必死になって探して頂いているのかは
わかりませんが、前回言われた期限である、来週あたり(あたり、ということで具体的な期限ではないですね)
までは待ってみます。
ここであきらめてひと悶着起こすのは状況からそれほど苦では無いと思うのですが
そうしたら、今後二度とGPZ400Rに乗ることはないと思ってしまいます。できることなら
避けたい。
たとえ何と言われようと、自分はこのGPZ400Rが好きになったし、こいつで色々走りまわってみたいです。
さてさて、アフォと言われればそうなのかもしれませんが、それでもかまわないので乗りたいです。
もうちょい待ちます。近々、ここに走り回ってみた感想を書き込めることを期待してみます。
流れに沿っていない書き込みですみませんでした。
456 :
774RR:04/12/03 00:56:12 ID:mKoMNvCD
大変やね。まあ気長に逝きましょう。
457 :
774RR:04/12/03 01:05:39 ID:4G2b77pw
458 :
774RR:04/12/03 01:36:00 ID:T7HVmTA+
>>455 イグナイタってメーカー欠品?
そうでないなら、注文から3日位で入るはず。
400Rに乗るなら、もう他のタマを探し始めたほうがいいと思うよ。
459 :
774RR:04/12/03 02:53:53 ID:LqGHnsHo
DAINA2000にしちゃうってのも手です。
460 :
319:04/12/03 08:16:23 ID:5LhkKSlt
>>458 前にも書きこんだと思うけど、イグナイターは、メーカー欠品です。
保証の絡みがなければ、ヤフオで調達が良いでしょう。
459>>
専用品はないので流用ですね。同じころのカワサキの4気筒で純正流用
(多少特性が違うけど)できるのがあるので、DYNA2000もできるかな?
ってところかな?
461 :
774RR:04/12/03 18:20:32 ID:S+TFA/Nd
修理に出してたGPX400Rがやっと直った。
タンクの底がサビサビでキャブがエライことになってたそうだ。
自分でバイクをきちんといじれない人間はダメっすね。
>>1さんも早く直るといいっすね。
エリミのは使えないかな・・・・
高回転向きと中低速とでは多少違うかも知れんが
エリミに400Rのカム入れて、イグナイターはそのままで走ってたからOK。
無くて走れないなら、それも手かと・・・
463 :
774RR:04/12/03 21:23:34 ID:OQc2lHy+
>>461 それはバイクいじりができないのではなく
管理できていないだけだ。
タンクなんかサビさせんなや
464 :
774RR:04/12/03 23:08:16 ID:iICS3I0h
↑これアンチのスレ住人なりすましね。
わざと柄の悪いレスつけて、住人同士険悪にしようとする。
465 :
774RR:04/12/04 00:13:05 ID:UkiU+XuT
>>464 至極まともなことを言ってるように見えるが。
466 :
461:04/12/04 00:40:24 ID:2mSYdi22
>>463 ごもっとです。もっとも、買ったときから錆てたみたいなんですけどね。
バイク屋さんに「タンクキャップからも水が入るから気をつけた方がいい」
と言われました。なんでも、気にする人はサランラップをしてるとか(w
467 :
774RR:04/12/04 08:46:10 ID:s+xKzWF+
言葉使いに注意すればなんてことは無いんだけど、2ちゃんだしね
468 :
319:04/12/04 13:12:13 ID:5aACeQus
>>462 それもそうだ。でも要調査とおもうよ。
尚、1のバイクはいわゆるデジタルイグナイター採用のD4なので、エリミのイグナイターがデジタルイグナイターなのか、
〜D3までのタイプかによって流用可否がわかるね。
469 :
463:04/12/04 18:15:36 ID:pH5vnosP
>>466 そうか、それは失礼した。
どうでもいいけど俺の知り合いは、初めてのバイクが上野で買ったバリオスだった。
タンクの中が最初から赤かった。
しかも、何故か外側を普通の赤で塗装しなおしてあった。
最初からそういう状態だったから、そういうモノだと思ったらしい。
流石は上野だね。
470 :
774RR:04/12/04 18:34:51 ID:qwutt8t3
失礼な質問かもしれませんけど、GPZ400Rって今あえて選択しても良いバイクなんでしょうか?
今、GPZ400RのD4にするか、ZZR400の2型にするかで迷ってます。
D4は検2年つきで19万8千円、走行は2万キロちょい、
ZZRは22万ですが倍の4万キロ近く走ってます。車検は来年の5月までです。
基本的にはどちらでも良いのですが、格好と値段、車検の長さでGPZに傾いてます。
ただ、ここを見てるとやっぱり旧車らしく買った後でトラブルが出ることもあるようなので、
後でお金がかかるんじゃないかと心配しています。
率直なご意見を下さい。それと、もし両方とも乗ったことがある方がいらしたら、
是非是非アドバイスください。よろしくお願いします。
471 :
774RR:04/12/04 18:49:48 ID:IUadk+mh
拘りが無いのならZZRにしておけ。
472 :
774RR:04/12/04 18:54:13 ID:2mSYdi22
俺だったら、奮起してもっと程度のいいZZR400を探すな(w
473 :
774RR:04/12/04 19:03:27 ID:DdtfoDsB
15万の極上GPXを探せ!
474 :
319:04/12/04 19:25:29 ID:5aACeQus
今まで一度も書きませんでしたがGPZに10年以上乗ってる現役です。
ZZ−Rはちょこっと借りて乗った位だけど、GPXは1ケ月友人のバイクを乗っていたことがあり、
ユーザー車検に通したことがあります。
>>470 完調ならトータル性能はZZ−Rが良いでしょう。
50PSの現行N型が一番良と思います。
ZZ−Rなら ぶっちゃけ。
>>472 の言っている事が正解。
コストパフォーマンスをかんがえたえたら
>>473 が正解と思う。
D4はGPZの格好をしたGPXなのに、格好で損をしている。
整備性はGPXの方が良いと思う。
どうしてもGPZなら二束三文で買ってきて自分で直した方が良いと思います。
475 :
774RR:04/12/04 19:39:20 ID:pH5vnosP
>>474 つまり、GPZはGPXよりカッコ悪いって事かーッ!
476 :
774RR:04/12/04 20:05:14 ID:IUadk+mh
GPXはデザインがダサかったから短命に終わったんだろ?
477 :
774RR:04/12/04 20:09:35 ID:N8TpMV8w
GPXの750と250はカッコ良かったのに謎
478 :
774RR:04/12/04 20:12:55 ID:vYaBnYI1
ZZ
GUNDAM
479 :
322他:04/12/04 20:33:26 ID:yolbFyyO
>>470 >やっぱり旧車らしく買った後でトラブルが出ることもあるようなので、
GPZは、古いぶん要整備箇所がたまっている可能性があるというだけで、
一度必要箇所をメンテ/OHしてしまえば問題ないと思います。
同年代の大型ニンジャ系(GPZ900R〜ZZR1100)みたいなもので、
“旧車”というほどの面倒があるわけではないです。
GPZが20万円というと、完全整備・保証付きのはずでしょうから(笑)
格好の好きなGPZを選んでいいと思います。
と親切な私が背中を押してあげました。
480 :
774RR:04/12/04 20:39:25 ID:IUadk+mh
実車を見ないでよくもまぁそんないい加減な事が言えるね?
走行2万キロだって怪しいもんだ。
481 :
319:04/12/04 20:45:28 ID:5aACeQus
>>475 あなたもオーナーですか?(笑)
言葉足らずでした。(謝)
GPXが格好で損をしているって書いたつもりたったんですが、
日本語がおかしかったですね。
どっちの格好が良い、悪いって事を論評するつもりはありません。
日本ではGPXのデザインが受けなかったですね。
でも、GPXは海外では10年以上も販売していましたね。(600だけど)
私はデザインはどっちも好きです。
整備する時はGPXの方が好きです。
でも、GPXのカウルはGPZより華奢に出来てるってとこはちょっとイヤですね。
482 :
774RR:04/12/04 22:43:49 ID:2mSYdi22
GPX400Rはいいよ〜。
膝あてがあるんで寒い時期になると重宝するよ(w
750や250にはないよ〜。
483 :
774RR:04/12/04 23:45:54 ID:IUadk+mh
ここがGPZ400Rスレなので敢えて言わせて貰うと。
当時400Rがモデルチェンジ?
さて、GPXとは。。。
まじか・・・なんじゃこりゃ?
ダッサー、、、、、あいたたたた。
て思ったよ。マジで。
484 :
774RR:04/12/05 00:08:05 ID:WOLt1mZh
「Z1とMk.IIのどっちがいいでしょうか?」
485 :
774RR:04/12/05 00:46:35 ID:6agl7tfR
なぜこのスレで聞く?
486 :
774RR:04/12/05 00:47:29 ID:6agl7tfR
まるでオレがMk2持っているのを知っているかのようなw
487 :
774RR:04/12/05 00:53:14 ID:1oUu9GwE
なぜこのスレで言う?
488 :
774RR:04/12/05 00:55:06 ID:1oUu9GwE
まるでアンタがMk2持っているのを自慢したいだけのようなw
489 :
774RR:04/12/05 01:07:25 ID:6agl7tfR
ああ、自慢さ。
490 :
774RR:04/12/05 01:09:21 ID:1oUu9GwE
よく言った。じゃあ俺も素直に言おう。
羨 ま し い
491 :
774RR:04/12/05 23:44:23 ID:ZFIBOFCW
>>262-263後日談。
GPZのキャブのスロージェットが一つ詰まっていた事が最近判明、
これを掃除して走ってみたら、スムースでパワー感のあるエンジンに!
それまで感じていた低中回転でのエンジンのザラつき感が解消。
(エンジンがヘタっているかハズレと諦めかけていた)
ついでに排気音のカドがとれ、アイドリングがより安定、水温も低下。
これで、感じていた重さがなくなり随分と軽く扱いやすく楽しいバイクなった!
マフラーはノーマルですが、乗っている時の軽さはFX400Rとあまり
変わらない印象になりました。
タイヤが古いので交換すればさらに楽しくなりそう。
GPZ400R、とてもいいバイクです。
492 :
774RR:04/12/06 00:12:04 ID:FY7+ZuVU
自分も旧車といわれるバイクにのってます。ニンジャじゃないけど。
経年変化、というのがあります。たとえばプラグコードがかちかちになったり
外装が色褪せてきたり、ということですがこれはある程度時間がたてばどんなバイクでも
おきます。こういうとこだけ気をつければ旧車だって怖がる必要はないと思います。
純正部品欠品してても流用や社外品でなんとかなることは多いです。
またあえて新型の部品に交換したほうが安価に性能向上ができたりします(例・ブレーキマスター)
せっかくなにかの縁で巡り会ったバイクです。「一生乗る」なんて肩に力入れる必要も
ないですがもっとしゃぶりつくしましょう。
自分のは某大型レプリカ(20歳)ですがあと2万で10万キロの大台に乗れるので
この冬にちょこちょこ部品交換してリフレッシュします。
493 :
774RR:04/12/07 07:12:03 ID:3qm7Morf
ローレプなんかよりずっと新しいわけだもんなぁ
494 :
774RR:04/12/07 12:39:57 ID:f5kOI/oq
さっぱり流れがわからんが
D1に3万キロほど乗ってたので、その時起こったトラブルを書きます。
1.メインキーの基盤のハンダが外れた。
ある日突然始動出来なくなった。
調べてみると、ハーネスの取り回しに無理が有ったようで、自分でハンダを付け直し、
取り回しを変えて、以後再発無し。
2.走行中にエンジンが止まる。
スタンド、クラッチ、ニュートラルスイッチの組み合わせで、
スタンド出したままスタート出来ないようにする機能の誤動作。
スタンドスイッチの不良だったが、交換しても再発したので、
クラッチスイッチ側でハンダ付けしてオン固定にした。
3.プラグホールに砂。
これは単に私の不注意ですが、初期型のプラグキャップにはゴミ避けの
ツバが無いので、砂が入り、気付かずプラグを入れたらガリッといきました。
4.ブレーキディスクの歪み。
当時のハイグリップタイヤとハイμパットで峠を走っていたら、
ブレーキングでブレーキレバーがヘコヘコ押し戻される程歪みました。
冷えれば元にもどったようだけど、そのうち冷えても歪んだままになり、
手放すまでに2回ディスクを交換しました。
5.圧縮漏れ。
車検時にバルブクリアランスの調整を依頼。
車検後しばらくはまともと思ったが、始動困難。まともにふけなくなった。
ヘッドカバーを開けてみると、ロッカーアームとカムが接触したまま
となり、バルブを突き上げ閉じなくなっていた。
以後、調整は自分でするようになった。
あとは特に大きなトラブルはなかったと思います。
あんまりハイグリップはノーマルサスやフレームによくなかった
記憶が有ります。
フルブレーキでフロントホイールが前後に振動して怖かった。
495 :
774RR:04/12/07 13:59:59 ID:W/n3bldS
もうこの車種は新車では売ってないですか?
もしくはあまり走行距離がなく綺麗な物を買おうとしてるんですが・・・
今、大学生ですが学生がのってたら変ですか?
496 :
1:04/12/07 14:31:02 ID:tZIVhT2Q
>>495 もうとっくに新車はないですよ。
自分大学1年です。最近の大型SSやビックスクーター乗りに言わせたら変わり者なのかもしれないですね。
でも自分は好きになりました。それほど変ってことは無いと思います。ただ、自分が言うのも変ですが
覚悟は必要だと思います。
報告。先日店に顔出しに行ってきました。
結論から言えば今週中にはどうにかなりそうとのこと。
原因はイグナイターではありませんでした。それで、お店もメーカー等に問い合わせてみたところ
おそらく原因はプラグコードやイグニッションコイルにあると言うことでした。
そして、プラグコードをノーマルに変えてみたら、以前よりは調子は良くなったと言ってました。
現段階で乗れないことはないのですが、やはり完調ではない。アクセル閉じたときに
いったん2千回転あたりで落ち着いてしまい、少しすると正常の1500回転に落ちてくると
いうことでした。再び、キャブをOHして、細かい調整をすれば良くなるのではないかと言っていました。
やっとこさどうにかなりそうです。焦らず、気長に待ちます。
497 :
774RR:04/12/07 14:55:04 ID:dA50MMUA
>>1さん
ありがとうございます。
同じく一年です。
今は原付しかなく早く中型取るため頑張っております。
それから色々な店へ回っていい感じなNINJA見つけます。
498 :
319:04/12/07 16:47:04 ID:KklypI8D
>>1 プラグコードやイグニッションコイルの問題もあるだろうね。
年式が古いので、電装系はどこを変えても良くなると思います。
(全てが少しずつ悪いと思います)
欠品部品の段取りが面倒なので、問題があるのに「良い」って言ってる可能性があります。
サービスマニュアルにイグナイターの抵抗等の標準値がでているので、
その辺のチェックをお勧めします。
499 :
774RR:04/12/07 16:50:53 ID:XzDSUFP/
金井〜!
500 :
1:04/12/07 17:08:38 ID:tZIVhT2Q
>>495 どうして、GPZ400Rを知るように、また、NINJAに興味を持ったか同じ年代
の者として気になりました。なかなか、いいタマは見つからないらしいのでがんばって
ください。
>>498 アドバイスありがとうございます。
そういえば、イグナイター変えてみてそれが原因では無いことがわかったと
言っていましたが、その後、イグナイターを元のついていたものに戻したのか
それとも、変えたやつをつけたままなのか聞くの忘れてました。以前、取り替えるに
至る前に、イグナイターをテスターで計ったら異状があったということでしたので
確認します。
電装系のトラブルは避けられないのですね。がんばります。
501 :
774RR:04/12/07 17:24:31 ID:3D1/17p1
バイク・トリビア
GPZ600R(400R)は新車発表時ギリギリまで、
GPXという名前だった。
(フレームのXデザインを強調したかったという)
502 :
774RR:04/12/07 17:28:20 ID:hMxDDoC3
なんか
>>1氏のバイクって、
バイク屋(専門家)に診てもらってるというより、
友達に診てもらってるみたいだね。
503 :
1:04/12/07 17:29:07 ID:tZIVhT2Q
(_゚o゚)っ☆{へぇ〜
⌒
504 :
774RR:04/12/07 17:54:28 ID:VCgfLuAR
そのバイク屋ウンコだな、、、
1の忍耐強さに関心します、早く乗れるといいね。
505 :
774RR:04/12/07 18:40:14 ID:wyIQNSFU
つーか、指定のアイドル回転数は1500なんて高いとこじゃないしな。
そういうゴミバイク屋が営業していけるんだから、世の中意外といい人だらけなんだな。
506 :
774RR:04/12/07 18:59:56 ID:E8R7DfX8
アイドリングの回転数って1250から1500じゃないっけ?
507 :
319:04/12/07 20:10:48 ID:KklypI8D
>>506 確認してないけど大体そんなもんでしょう。
>>502 >>504 >>505 ぢつは まったく同感。
>>1 ゆえに古いバイクには 初心者が手を出すべきではないと思います。
二束三文で買ったのなら、直す事を楽しむこのができますが この状況はそうはいかんでしょう。
客観的に見て 1 が買った値段はバイクの値段としては安いと思うかも知れないが、
学生さんの出費としては大きいだろうし・・・。でもバイク屋の売上としてはたいした額ではないし・・・。
今までの経緯や、以前に出ていたのヤフオクの感触からして、
部品取り車の値打ちしか ないかもしれない。
508 :
774RR:04/12/07 21:17:38 ID:ztzJWgeN
319さん、アドバイスを下さった皆さんありがとうございました。
GPZ400Rは、やはり年式ゆえに確かな眼力が必要なようですね。
馴染みのバイク屋なので470で挙げたバイクのどちらかを買うつもりだったのですが、
ここで頂いた意見をもとに新たにGPX400Rを探してもらうことにしました。
ZZRの良さそうな奴は高いです。バイク屋もGPX400Rのことはすっかり忘れていたそうですが、
出物が見つかればカワサキの安い中型ツアラーの中ではベストだろうという話でした。
509 :
774RR:04/12/07 21:52:36 ID:2OuAkjTO
役に立つかどうか判らないが・・・。
転倒した時GPZ400Rのカウルはあっさり割れる。
しかし、伸びや捩れが残らずきれいに割れる。
そして、アロンアルファで修復出来る。
かなりの強度が出て、経験上同じ所が割れた事がありません。
私のGPZはほとんどパズル状態でした。
ただし、D2(私のはD1でしたが、峠でガードレールの下に突っ込み、破片が回収出来ず、D2のカウルに変えた。)
が現行時の話しなので、以後材質が変わった可能性は有りますが。
510 :
774RR:04/12/07 22:43:36 ID:g3USbN+f
考えてみればGPZ/FX-Rのまともなトラブルって、1-3型のイグナイタが数万キロ
でイカれた位しか聞いた事がない!
少なくとも4万キロ程度は始動困難・吹け不良になったりはしないし。
(ちなみに
>>494はスレの流れに釣られて出てきた128の懲りない嘘作文)
今回の1のキャブ不調も「トラブル」ではなく、どんなバイクにもある「メンテ不良」だし。
>>508 ZZRの2型というと11年選手ですか。
これから5年10年乗るならほとんどD4と同年式みたいなものです。
というか、GPXは87のみだからD4より2年古いですよ。
というか・・・この人もただ「GPZは旧車」と言いたかっただけの128の同類か。。
511 :
774RR:04/12/07 22:52:56 ID:wyIQNSFU
気違い警報発令中
512 :
774RR:04/12/07 22:54:28 ID:g3USbN+f
GPZのキャブもほとんどのカワサキ車がずっと使ってるCVKだからなあ。
キャブ調整不良となると結局今回は、GPZの年式の問題ではなくて
バイクを診れない糞な店に100%問題があったといういことだな〜
513 :
774RR:04/12/07 23:03:34 ID:wyIQNSFU
気違い警報発令中
514 :
774RR:04/12/07 23:06:15 ID:jfFdj5EG
捏造が始まりますた。
515 :
774RR:04/12/07 23:11:30 ID:g3USbN+f
↑128のキチガイぶりが暴かれてよほど悔しそうだな。
おまえらアンチの癖にいつもスレに張り付いて即レス。よほどの閑人か無職だろう。
しかし128のあの陰湿卑劣虚偽ぶりは、気違いどころか冗談抜きで犯罪者の素質十分だぞ。
516 :
774RR:04/12/07 23:13:37 ID:D689vP5A
判り易い奴だなあ
517 :
774RR:04/12/07 23:59:24 ID:fpbaTnOW
「捏造」「気違い」はまず128に言え。
過去スレにないタイプのあり得ない欠点話。128のほうがよっぽど分りやすい。
518 :
>>494:04/12/07 23:59:37 ID:2OuAkjTO
え〜〜っと。
何?どれが誰か当てるって流れなの?
嘘作文って、全然訳わからんよ?
ちなみに、カウルが割れやすいってのも私が書いたが、
何かおかしい事書いてる?
エンジンロックアップのトラブルはGPZの前に乗ってたKL250Rでもまったく同じトラブルが有ったから
カワサキの持病と思ってあきらめてたから、
同じ経験した人も多いだろうし。
当時のメインキーは簡単に取り外せたから、自分で直で直せたし。
プラグキャップにツバがなかったのも事実だし。
なんと言うか、気分悪いな。
519 :
774RR:04/12/08 00:33:06 ID:4jEZn8Fs
>>プラグキャップにツバがなかったのも事実だし。
D1にもツバはあるぞ。D4とは違うがな。
もっと勉強して出直せ。
520 :
>>494:04/12/08 00:38:54 ID:MEkF/5jX
????????無かった。
有ったとしても途中で追加されたんでしょう?
勉強も何もとにかく最初期には無かった。
勉強するのは貴方では?
521 :
774RR:04/12/08 00:42:12 ID:v3ZdK5f2
>>520 基地外に何か言っても、無駄だからやめておこうぜ。
522 :
>>494:04/12/08 00:46:03 ID:MEkF/5jX
>>521 あっ、そういう事か。
すいません。
了解しました。
523 :
774RR:04/12/08 00:46:11 ID:CgLuhbPB
>>494 大丈夫、多少の思い違いはあるのかもしれないけど、
494さんの話は信頼して聞いてます。
誰に対しても攻撃的な人は無視しましょう。
524 :
>>494:04/12/08 00:52:22 ID:MEkF/5jX
>>523 ありがとう。
いっきに頭の血が下がりました。
525 :
774RR:04/12/08 00:54:26 ID:4jEZn8Fs
526 :
774RR:04/12/08 01:10:41 ID:4jEZn8Fs
その後の133氏の反論についてもお願いします。
527 :
>>494:04/12/08 01:21:43 ID:MEkF/5jX
>>525 >>160〜161読んだ。
20年近く前の事なので決して詳しくはありませんが、
バルブクリアランスは、バルブ直上のネジとロックナットで調整していましたので、
ピボットがどうしたって話は理解不能です。
探せばサービスマニュアルが有ると思いますが今はどこにあるか判りません。
バルブが融けるについては、自分の事しかわかりませんが、
いつも行く柳沢峠の標高が最高1400メートル程有り、ここに合わせる為にエアクリーナーボックスを改造して
平地では結構ガスの薄い状態で常用していましたが、問題有りませんでした。
融けると言うからには排気側でしょうね?
特に聞いた事も有りませんし、少なくとも私は問題有りませんでした。
528 :
>>494:04/12/08 01:32:32 ID:MEkF/5jX
終わり、終わり。今日はもう、これでやめます。
133?読みきれませんでした、あまり私が評価する筋合いも無いと思います。
書いてある事の正否も判断しかねます。
529 :
774RR:04/12/08 02:11:04 ID:Q1jaiszl
128が嘘なら反論した133は正しいくらいすぐ解るだろ。
過去ログでは旧オーナーは「いいバイクだった」「また乗りたい」ばかりなのに
珍しいトラブルばかり並べて悦に入る。
再初期D1のバルブクリアランス話は133情報の焼き直し。嘘書き128丸出し。
530 :
774RR:04/12/08 09:51:38 ID:K9SZ18kq
信仰って凄いよね
531 :
>>494:04/12/08 12:18:43 ID:n2FxGDqL
GPZに乗ってる時、ともだちに「タンクの上で定食が食えそうだ。」と言われた。
雨の高速で、タンクにベッタリ臥せて走ってる時、
スクリーンを水滴が昇っていき、スクリーンの端からほとんど真下に落ちるのを見て、
風の巻き込みの少なさに関心した。
ビートのフルバンクかスーパーバンクか忘れたけど、鉄の方のバックステップを付けた時、
ももの付け根がつった。でも、慣れるとすごい扱いやすくなった。
スクリーンの縁ゴムがゆるくなり、走ってる最中に風圧で飛んだ。
付け直してもやっぱり飛ぶので付けるのをやめた。
スクリーンの縁がとがっていると車検に通らないこと、でも、ビニールテープを貼るだけでOKだとその時教えてもらった。
ハリケーンの専用ハンドルを付けてる時に転倒した。
ハンドルはフォークから外れて角度調整する所が歪んだ、現場では付ける事が出来なかったが、
左側だったので外れたままハンドルを握りクラッチ操作して帰った。
ビートのナサート管ブラッククロームを付けた。オーバルのサイレンサーでよく似合うと思った。
規制前の大音量だった。マンションの駐車場に、早朝バイクのエンジンをかけないでと貼り紙をされた。
サービスマニュアルを購入した。
写真満載ですごく解りやすかった。
標高の高い山でふけが悪いのをなんとかしたいと思った。
エアクリーナーボックスの吸気ダクトを外してみた。
これがけっこう細く、ボックスの内側に長く伸びている。
このダクトを外して山に行くとけっこう調子良かった。
そこで、給気口を削って拡大した。
山では調子良くなったが、平地の渋滞でエンストしやすくなった。
すでに長文がすぎるので、とりあえずここまで。
ここは思い出みたいな話でも良いんですよね?
私はGPZ400Rでかなりの事を勉強させてもらいました。
古いだけに、初めてのバイクにはどうか?と思いますが、
乗りたいバイクに乗るのが一番楽しいかと思っています。
532 :
774RR:04/12/08 13:34:08 ID:K9SZ18kq
オーバルサイレンサーはバックファイヤー2では?
533 :
>>494:04/12/08 14:58:09 ID:WrNojBQD
あれ?
インナーパイプがテーパーのやつなんだけど。
そんな名前だっけ?
534 :
>>494:04/12/08 15:02:18 ID:WrNojBQD
あっ!今思い出した。
テーパーのインナーパイプはパルスコーンシステムとかいって
ナサートとはかぎらないんだった。
完全に記憶違いです。
535 :
774RR:04/12/08 18:08:23 ID:zZt/Y061
536 :
774RR:04/12/08 18:52:06 ID:yOLM/660
GPZ400S
537 :
774RR:04/12/08 19:15:56 ID:FCigFzDx
>>534 パルスコーンはバックファイヤー2の途中から採用だっと思います。
で、間もなくナサートになったと
538 :
494:04/12/08 20:56:25 ID:pThiqCPI
>>537 ありがとう。
17〜18年?くらい前の事なんで、記憶が色々混じってしまってるようだ。
539 :
774RR:04/12/08 21:40:32 ID:zC1STLnm
>>527-528 >平地では結構ガスの薄い状態で常用していましたが、問題有りませんでした。 /
>133?読みきれませんでした、あまり私が評価する筋合いも無いと思います。
133の
>>349-351の内容を勉強した上での書き込みじゃん。
足が出てしまったので、知り合いのを観察したありったけの知識と創作を
>>531で披露。
540 :
774RR:04/12/08 21:41:15 ID:zC1STLnm
「ちゃんとメンテナンスしていれば問題ない」
「 あとは特に大きなトラブルはなかった」
とオーナーを装いつつトンデモな欠点話を書き上げる。
GPZスレに居ながらトラブル話だけ書いて褒めたがらない。
ただの欠点話なのに自分の書き込みを必死で正当化しようとする。
もし善意ある書き込みなら、同じGPZオーナーの誤解を招いたことをまず詫びるだろう。
400Rのブレーキや電装系は前モデルの進化熟成型だし、900R等と基本構成は同じ。
最初期型だろうと
>>494のようなトラブルはあり得ない。
冷静に読めばあり得ない話ばかりで128と共通の手口。
541 :
774RR:04/12/08 21:56:30 ID:p9iNsV8g
今日の透明あぼーん:zC1STLnm
542 :
774RR:04/12/08 22:16:35 ID:7JmeQxwi
900Rならハンダも取れるしディスクもゆがむぞ。
「ありえない」
おいおい兄さん、少々冷静になって断言は避けようや。
な?
543 :
774RR:04/12/08 22:23:53 ID:xcdf3ivu
おまいら初めてGPZ400Rを手にした
当時の感想はいかがでしたか?
峠やツーリング先で顔がほころんだ記憶や
うっきぃ〜、と頬を濡らした記憶を語っておくんなまし。
544 :
774RR:04/12/08 22:33:06 ID:zC1STLnm
>>542 ただの整備ミス・組み付けベタとしてならあり得るだろう。
GPZ一般の問題にしたがる494は悪意を持ったウソ書き込み。
>>518 > 何?どれが誰か当てるって流れなの?
「494は〜128の〜」とちゃんと書かれているのに「どれが誰か」というトボケ方。
始めから悪意持って書いたのがバレバレ。
545 :
774RR:04/12/08 22:35:36 ID:qBdxK57I
いい加減にしてくれよ。昨日から気が滅入るような話ばかりだ。
546 :
774RR:04/12/08 22:42:17 ID:zC1STLnm
一度他の掲示板で、400R購入検討者が128同類の書込みで諦めたのを見てるからな。
悪質な嘘はみすみす放置できないよ。
ここが過去ログになった時に本気にする犠牲者がまた出ないとも限らないし。
547 :
774RR:04/12/08 22:45:47 ID:M0O6BwDo
400Rは絶対壊れない至高究極の単車です。
よくわかったからどっか失せろ
548 :
494:04/12/08 22:53:01 ID:pThiqCPI
ゴメンなさい。
もう、494入れて書き込むのはやめたかったんですが、
ここらへんだけ読んだ人に勘違いされるのは困るので、ちょっと一言。
勝手に人の話を変えないで。
私は、私の場合しか判らないと書いてあるのは、それこそ一目瞭然かと思う。
「ありえない」?少しは考える事を覚えましょう。
嫌な思いをされた方は本当に申し訳無いです。
549 :
774RR:04/12/08 23:04:07 ID:xcdf3ivu
ちなみに自分の知ってる人は
峠でレプリカや大型を煽るのが大好きな人でした。
その姿は圧巻でしたが
ツーリングで置いていくのはは止めて欲しかったでつ。
550 :
774RR:04/12/08 23:04:33 ID:zC1STLnm
最後までウソをつき通し、謝って消える。
>>160-161とソックリ。
>>547 GPZオーナーなら128の嘘を証明した133を評価するはずだろ。
ここはGPZスレだ。おまえらアンチのヒーロー・下劣128の信奉者こそ失せろ!
551 :
774RR:04/12/08 23:09:35 ID:M0O6BwDo
旧車のような問題抱えている可能性が高いものを買おうとしてる奴が
匿名掲示板の情報をそのまま鵜呑みにして失敗するのは
正直そいつもマヌケで迂闊だ。
128が間違いで133が正しいって何処で証明されているんだ?
552 :
774RR:04/12/08 23:10:51 ID:zC1STLnm
自分は嘘が嫌いで放置できないだけだよ。
GPZは思い入れがあるし大好きだが、必ずしも最高とは思ってない。
GPZは現在休眠状態。GPZより好きな別のメインマシンに乗ってます。
553 :
774RR:04/12/08 23:11:26 ID:7JmeQxwi
あーあ。
554 :
774RR:04/12/08 23:17:36 ID:zC1STLnm
もちろん400ccとしては最高のバイク、まぎれもなく名車だと思う。
555 :
774RR:04/12/08 23:28:18 ID:xcdf3ivu
556 :
774RR:04/12/08 23:34:39 ID:qBdxK57I
話題を変えて、足回りを交換してる人います?
最近の倒立足とか、結構似合うと思うんだ。
黒x金外装の奴にゴルドアウターの足とかね。
足回りに限らず、格好よくカスタムしている人の話も聞きたいです。
557 :
774RR:04/12/09 00:37:46 ID:pp0coybz
盆栽系足回り移植は空冷Z系でもすっかり廃れてきてるぞ
あくまで外観・足周りとも当時テイストを大事にするのが今の流れ
558 :
774RR:04/12/09 01:35:04 ID:l2oTouFZ
一年前に見た目に惚れてヤフオフでGETしたD3オーナーだけど、
この間ダイノジェット(?)でパワーチェックをしてきたよ。
その結果、最高出力は約36PSということで、カタログ値よりかなり低下してた。
たしかに二人乗りするとパワー不足で別の乗り物になるし、
軽くて低速のあるバイクにちょっと目移りしてる最近です。
でも見た目はホント気にいってるんだよね・・・。
559 :
774RR:04/12/09 04:28:16 ID:AIicfvsX
GPZ400R乗ってるオヤジなんだけど、正直このころのバイクに速さ求めても
無理でしょ?、最新のSSとかにかなう訳ないもん、
俺は自分が現役だったころのバイクで思い入れが有るから乗ってます、
腕しだいで峠では速いけど今のバイクだったらもっと速く走れるじゃない、
でもバイクの魅力って速さだけじゃ無いしGPZ好きだよ、
オヤジが昔の思い出と共に乗るのもヨシ、若い人が味で乗るのもヨシ、その人なりに
楽しもうよ、
あと俺のD3もディスク歪んだし、サイドスタンドスイッチも故障したよ、でもそんなの
GPZ特有の故障てより古いバイクならシャーナイと思うけど、、、
トラブルが出てる人がいるのは本当だっうこった、
そんなの差し引いても乗りたいって言う人には最高のバイクになるかもよ!
560 :
774RR:04/12/09 06:42:51 ID:ZbkrkJzb
87 :774RR :04/10/31 17:58:09 ID:G4vH06Aw
>85 特にエンジン弱くはないスよ。
自分は7万キロ、知り合いも12万キロ走ってる。
オーバーホールはしてるけど壊れたせいじゃないし
88 :85 :04/10/31 18:06:50 ID:j/t+79BM
>>87 当時の風評としては、1マソキロでヘッド周りの異音酷くなり、パワー激減って話でした。
俺も何度か乗ったことあるけど、新車時には乗った事無いので良くわからん。
89 :774RR:04/10/31 18:41:31 ID:G4vH06Aw
>88
3型を6万kmでOHしたとき、ミッション、クランク、ピストン、
シリンダー、ヘッド、バルブ、カム回り、どこも目立つ磨耗とかはなかったよ。
エンジン割ったついでにリング交換とカーボン落としして組み上げただけ。
もちろん今も絶好調。
少しカムかじりが出るけど、性能もノイズも新品と変わらない。
最近走行25000キロの4型を手に入れて、
とりあえずキャブOHとバルブクリアランス調整だけして走ったら、
すんなりメーター190キロ・レブリミッター入るまで伸びたよ。
561 :
319:04/12/09 07:51:00 ID:/P7xqekb
>>554 現在 私が思う良かった点。
市場に出回った台数が多く、現在不人気車なので、ヤフオで中古部品や部品取り車の手に入れるとき、
他の人気車に比べて購入価格が割安に済みます。
センタースタンドがあるので、メンテが楽です。
折りたたみの荷掛けフックがあるので荷物を固定するのが楽です。
プラグ、エアクリーナやオイルフィルターはありふれたものなので入手が容易です。
メーター、ミラー類は900R等と互換性がありますののでそれを流用したコソク改もできます。
足回りのスワップは実施しているオーナーがいますので、HP探してください。
ポン付けOKの組み合わせがあります。
562 :
774RR:04/12/09 07:59:33 ID:ohupXZaL
信者キモイなあ
563 :
319:04/12/09 08:03:22 ID:/P7xqekb
ディスクがゆがんだりとか異音が出たりとかは個体差、使用状況によってはどんなバイクでも起きると思います。
それを書いた事からって目くじらたてるのはどうかと思います。
私は、
>>1 が最初のバイクとしてGPZ400Rを選んだことをとっても嬉しく思ってます。彼が、楽しいバイクライフのスタートを飾れれば良いと思って書いてます。
皆さん!そんなスレにしていきませんか?
564 :
774RR:04/12/09 09:22:29 ID:s3tMjCZp
565 :
774RR:04/12/09 10:17:15 ID:bWQBnJ/o
ZZ-Rの初期のモデルも安くなってきて、よい玉の減ったGPZ-Rと
似たような値段で買えるようになったんだけど、このスレに
両方乗ったことある方居ますか?
どちらも好きなんですけど、選ぶ参考にしたいので教えていただ
ければ幸いです。
566 :
319:04/12/09 10:44:44 ID:/P7xqekb
>>562 どうそどうぞ なんとでもお書き下さい。 私は信者でしょうね。なんてったって、現役オーナーですから。
>>565 使い勝手や性能だったらZZ−Rが良いと思います。あとはどっちが好きかって所で選べばいいんじゃないですか?
あとは個体の状態じゃないですか?
567 :
774RR:04/12/09 11:42:26 ID:jwaEzIiE
昔GPZ400Rで初めて女の子を後ろに乗せました。
その時はスカート(タイトなやつ)だったので、
横座りだったんですが、加速のたびにぎゅうっと抱きついてきて
かなり嬉しかったです。
568 :
774RR:04/12/09 15:11:26 ID:2L0EK/wx
現在乗ってるからって、マンセーしか許さないってのは異常だよな
569 :
774RR:04/12/09 20:30:01 ID:9nBVpiaf
>>563 >それを書いた事からって目くじらたてるのはどうかと思います。
嫌いなら嫌い、トラブルならトラブルで別に構わないんだよ。
わざわざオーナーを装って騙し情報流すからちゃんと反論したまで。
ところであんたアンチの勢いに負けて卑屈なレスを書きたがる弱い人だね。
494は128と同じで、単に「変な問題が起きるので自分で面倒な処理を
する必要があるバイク」とデッチ上げたいのが見え透いている。
D1のバルブ話や薄いガスとバルブの話は、このスレをしっかり読んで
いるのは間違いないのに133の話は知らないとシラを切る。
>>334と同じ下衆オヤジキャラだし、間違いなく128だね。
570 :
774RR:04/12/09 21:06:47 ID:tkzinptm
バイク以外のことでも、こんな性格なんだろか?
571 :
774RR:04/12/09 21:26:56 ID:qeN4EsQq
もう現車はないけど、
手元にへこんだタンクと割れたカウル
ハリケーンのトップブリッジの下に付ける汎用セパハンが有るんだけど、
「嘘」だって言われるのかな?
572 :
774RR:04/12/09 21:34:35 ID:9nBVpiaf
128への非難レスが少なく133へはその反対なので惑う人もいるかも知れません。
現400Rオーナーと非オーナーでは圧倒的に前者は少なく、
またホンダユーザーはネット好き・2chねらー率高く、カワサキ乗りが最もその反対、
というのは不思議な事に事実らしいので、このようなスレになっているのでしょう。
573 :
774RR:04/12/09 22:11:18 ID:JWrDG/g8
もう、誰が誰だか訳分かんなくなってきた・・・・・。
どうにかならんかね?
574 :
774RR:04/12/09 22:14:42 ID:9nBVpiaf
>>555 言葉にしようとするとありきたりになってしまう(笑)
過去スレの方々の言葉のほとんどに同意です。
一つだけ上げるとエンジン。ドラマチックな加速感と書いた人がいましたがその通り!
ちなみに個人的に思い入れ・名車度はFX400Rも同等です。
特に鉄フレームのしなり感と旋回性、ネイキッドのコンパクトさと整備性のよさ。
575 :
774RR:04/12/09 22:17:46 ID:7sFsmKs+
おい、FXはともかく400Rはアルミだろ。
576 :
774RR:04/12/09 22:30:02 ID:lqxyFEQ8
128への非難レスが少なく133へはその反対なので惑う人もいるかも知れません。
>>546がホンキならなんでそう捉えられてるか自分の書き込みよく見て考えろ。
577 :
774RR:04/12/09 22:31:33 ID:9nBVpiaf
あなたもホンダユーザーさん?
>>575 GPZ600R、FX400R、GPZ1000RXは
ツインチューブ的な外観ながらスチールなのはよく知られてます。
578 :
774RR:04/12/09 22:33:42 ID:Pas65Nk5
>>573 IDって知ってる?
気違いはいつも唯一人。
579 :
774RR:04/12/09 22:37:52 ID:7sFsmKs+
とりあえず基地外がホンダ嫌いなことだけは解った。
うぜえからアンチホンダスレでも立てて一人で勝手に盛り上がってくれ。
580 :
774RR:04/12/09 22:42:15 ID:9nBVpiaf
ホントにホンダユーザーだったんですね>7sFsmKs+
>>576 ?
581 :
774RR:04/12/09 23:12:08 ID:Mr64HB4W
>>565 GPZは立ちが強く感じますが、意図して曲げられます。
ZZRは倒しこみは異常に軽く感じるのですが、曲がりません
乗り味の感じとしてはこんなとこでした。
あと、エンジンフィールは似たものですが、
ZZRの方が重いにもカかわらず
低回転が太くなっています。
あとは、まあ、使い勝手とか細かいところは好みの問題でしょう
こんなとこですか
582 :
774RR:04/12/10 00:01:54 ID:5UzwtazE
俺なんかはカワサキ好きだからこそGPZ400Rが嫌いなんだけどね
583 :
319:04/12/10 02:03:29 ID:4LNi20Bg
584 :
774RR:04/12/10 03:34:59 ID:tgldsWFR
400Rのスレ発見!
初めてのバイクがこれだったよ、懐かしいなあ、
夏場に乗ってるとよくクーラント噴き出す暑さに弱いバイクだった。
車の車検とバイクの車検が重なって手放したけど、金さえあればいつまでも乗っていたかったな、
今は車検の無いZZR250でマッタリと走り回ってるよ、あんまり金無いしね。
585 :
774RR:04/12/10 10:48:02 ID:Dut3fBV9
400Rから1000RXに乗り換えた。
あの怒涛の押し出しが好きだったんだよなー。
やっぱり真骨頂はロングツーリングだな。
ウィンドプロテクションも積載性も良いし、
田舎道や高速なら一日中だって走っていられそうなバイクだ。
586 :
774RR:04/12/10 13:06:26 ID:wvfgRlwq
587 :
774RR:04/12/10 13:27:37 ID:xWwz8xx3
でも見た目かっこよくね?
588 :
319:04/12/10 13:32:56 ID:4LNi20Bg
589 :
774RR:04/12/10 13:48:06 ID:ODXvd/hu
カワサキのバイクって速いんだったっけ?
590 :
774RR:04/12/10 15:11:20 ID:IFNZl4pE
つーか、遅いカワサキと速いカワサキの二極化の差が禿げしいんだな(w
まあ、旧車と最近のバイクを比べるのもどーかと思うがな。
591 :
774RR:04/12/10 15:59:59 ID:wvfgRlwq
>>590 相対的にアレなのよ
たとえばZ1が今のバイクより速い訳ないけど
当時世界最速を目指して作った訳じゃん
ニンジャもZZR1100も
ゼファーやW650が遅いのはかまわないんだけどね
>>587 俺もかっこいいと思うよ
>>589 NINJAZX-RR以外は結構速いバイク多いでしょ。
592 :
774RR:04/12/11 10:25:27 ID:1BStsOP0
age
593 :
774RR:04/12/12 00:57:50 ID:MKQ0NswW
GPZ400Rアゲ!
594 :
774RR:04/12/12 10:34:33 ID:sg5izKy8
技術が進歩してるんだから新しいほうが速くても当り前だよねえ。
レーサーレプリカのほうが速いって言ったって、コンセプトが
速さという部分に特化してるんだから当り前だし。
速さという尺度でしか判断しないって言うのは、その人の求める
ものの問題だから、それで「○○のほうが」と言っても始まらない
よねえ。
と、あげるためにダラダラ書いてみたw
595 :
774RR:04/12/12 10:41:09 ID:kjF+ne3X
新しいのと古いのを比べてオソイオソイ言ってる奴は、1人位しかいないと思うけどな。
596 :
591:04/12/12 18:58:58 ID:Gpww6N3M
新しいバイクと比べて遅いって言ってる人はいないだろ?
597 :
1:04/12/12 20:21:32 ID:Q0L9EQdf
1です。やっと今日GPZ400Rが戻って来ました。以前乗ったときより低速が
かなり安定しました。発進するときに以前より回さなくてすむというか、
ズボズボっとしたエンジンの感じが出にくくなりました。
以前はただ自分の運転、半クラが下手なだけだと思ってました。
598 :
774RR:04/12/12 20:30:51 ID:n8Vs1nUw
つーか、普通に乗れるようになったんだ。
驚き。
599 :
774RR:04/12/12 20:50:02 ID:hCxpBorL
600 :
774RR:04/12/12 21:31:40 ID:R6MViuBG
601 :
774RR:04/12/12 22:59:13 ID:bD/5aC5t
602 :
319:04/12/12 23:07:50 ID:B7KPzT9X
603 :
774RR:04/12/12 23:08:42 ID:KD5bGQNn
>>1 よかったよかったよかったよかったよかった。
604 :
1:04/12/13 02:01:47 ID:EGdV7cS1
よかったよかったよかったよかったよかったよかったです。
よかった15個頂きました!
605 :
319:04/12/13 04:28:10 ID:zwCWqDtW
ほのぼのとしてます。寒いけどしっかり乗っていろいろ書きこみしてください。
皆さん、アンチでもマンセーでもいいんじゃないですか。1のバイクライフが開けたんだから・・・。
606 :
774RR:04/12/13 23:05:02 ID:L9S5JpMb
>>1 よかった
私も最近入手して復活した中年ライダーです。
かぶったり、吹き上がりが悪かったりしてさんざん苦労しました。
結局キャブの調整だったんだけど、スロージェットがひとつ詰まっていたり
フラップの開度がバラバラだったりで結局2回キャブをはずしました。
私も素人なので完璧にはほど遠いけどまたいろいろ調整してみます。
1さんも、バイク屋さんに頼るだけでなくこれからは自分でいろいろやって
みるともっと好きになるんじゃないかな。
これも旧車の良いところだと思うよ。
私も中学生の息子と一緒にいじってます。楽しいですよ。
607 :
774RR:04/12/14 02:34:59 ID:cCpVMUEL
重い。無理
華奢な俺にはムリ
608 :
1:04/12/14 03:12:18 ID:NwbNrUaY
確かに重いですね。
マンションに入れるときエンジン止めているので毎回必死です。
でも走りだしてしまえば非常にその重さの恩恵からか、楽なように思えます。
まあ、自分の場合試験車のCB400SFとGPZ400Rとモンキーしかまともに乗ったことが無いから
あまり比べようが無いのですが。
調子いいですよ。今までクラッチに指4本かけていたのを2本にしたらかなり操作しやすくなりました。
まだ、乗車姿勢は試行錯誤中です。
609 :
774RR:04/12/14 06:48:03 ID:x3xJPI28
まあうんこバイク屋と思ってたが、一応普通に乗れる状態までは世話してくれたんや
しょんべんバイク屋ぐらいに訂正しとこか
610 :
218=229=322=346:04/12/14 20:39:30 ID:3UShpF0y
>>1 よかったね。
最初がキャブ油面高すぎで、次が油面低過ぎだったんだろうね。
CVKキャブを多少知っている人なら、やはり1日で済む問題でしたね。
旧型=要メンテナンス=「面倒」と考えるのではなく、
「楽しみ」「バイク理解の深まりのチャンス」とプラス思考で楽しんでください。
611 :
774RR:04/12/15 10:59:50 ID:SLdKaOH4
機械なんだから、手入れさえしていれば古くても調子は良くなる罠。
大型機械なんかは高価だし異常に丈夫に出来ているから、ものすごい年月の間
稼働しているのも結構ある。俺の知っているもので、大正時代に作られたものが
現役で動いているよ。さすがにパワートレインが蒸気からディーゼルエンジンに
なっていたけど。
>>1はこれからもマメに手を入れること&信頼できるバイク屋を探すことだな。
612 :
774RR:04/12/16 01:04:47 ID:6G6NO4kL
>>611 大正時代とは凄い。歴史の重みも感じるな。
それだけ稼働していると機械にも魂が宿ると聞いたが本当かな?
613 :
774RR:04/12/16 17:48:34 ID:NzjQvLSV
>>1さんへ
昨日GPZ400R納車されました。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカ-マ!
ライムグリーンです、カーカーがグラスウール腐ってて
とってもうるさいです。
このスレたってなかったら立てちゃったかもなので、
とてもありがたいです。
614 :
774RR:04/12/16 21:16:19 ID:woFQuit3
グラスウール?がdだカーカー付けてたら
交番の前を通る度に、警察官に総出でお見送りしてもらったなぁ・・・
3000回転以上は爆音だった。
615 :
1:04/12/16 21:47:04 ID:CIl2Sh6X
>>613 仲間ですね!
自分のGPZ400Rのマフラーはノーマルですよ。マフラー2本のスタイル
かなり気に入ってます!!
616 :
613:04/12/17 02:11:20 ID:ftA1zQmK
2本出しでもよかったんですけどねw
センタースタンドあるのはちょっとうらやましいです。
わたしも持ってかえる途中止まったりと大変でした。(タンク詰まってた)
タンクさびてるしなぁ、はなさかじいさんに久しぶりにお世話になります・・・
バルブタイミングも早いうちにとったほうがいいんでしょうねぇ。
カチカチ言ってますから・・・
ちなみに>3のかたとほぼ同じ仕様で、バーハン、集合管、カーカー、フェンダレス
スモークシールド(茶)、メッシュホース。
当時物っぽく仕上げてますw
GPZ同士で走れると楽しそうですね、オーナーいっぱいこないかな・・・
あと詳しい方に質問なんですが、エンブレかけてるときに4000下ると
不安定な落ち方してるのです、ういーーーんぼっぼっぼっぼ
みたいな感じです、どこかおかしいでしょうか。
アドバイスお願いします。
617 :
774RR:04/12/17 02:18:27 ID:yYOQhbk0
>>613-614 グラスウールくらい換えろよ。カーカーはリベットじゃないのだからさぁ
夏場は一気に焼けるからな。
漏れは3年に1回くらいで巻きなおしてる。
618 :
614:04/12/17 07:14:11 ID:5V+2KRF+
どうやってもフタっつーかKERKERって書いてあるアレがハズレなかったんだけど
あれってとれるんだ。
619 :
774RR:04/12/17 18:58:37 ID:z1OgkZUD
>>616 バーハンが流行ったのは90年代になってからですね。
620 :
774RR:04/12/17 18:59:17 ID:z1OgkZUD
KERKERも90年代になってからかも
621 :
774RR:04/12/17 19:22:33 ID:5V+2KRF+
KERKERは違うだろ。
バンス&ハインズあたりと並んで、太古からあるぞ。
900Rなんて、最初はKERKERあたりのすりっぽん位しか選択肢がなかったしな。
つーか、KERKERが流行った事なんてないんじゃないか?
622 :
613:04/12/17 21:26:25 ID:QSJm1DW2
>>617 いやー、変えるつもりなんですがホムセンいったら
ものすごくでかいのしかなくて、応急でかなだわし突っ込んでみたんですが
あんまり変わりませんね。
おとなしくバイク用品店に買いに行きます・・・
>>618 あそこって取れるんですかね、交換は後ろから引っこ抜きますよね。
>>619-621 なんかめっちゃ詳しいしw
昔はこうだった・・・という知り合い&バイクやさんの助言を元に
いろいろしました(最初からついてたものものもあります。)
623 :
774RR:04/12/17 22:54:09 ID:KpOwTygL
俺がGPZ乗ってたのは,もう20年くらい前になるけど、
いまだに、へこんだタンクと割れたカウル、セパハン3種類とバックステップ2種類、
ビートのバックファイヤーU集合管、それからサービスマニュアルが残ってます。
思い入れの多いバイクだったので、いまだ捨てる気になりません。
624 :
774RR:04/12/18 00:08:01 ID:1TfBaFCB
>>621 あったのは知ってるけど流行ってはいなかった。
V&Hとかも変わったの好きな人しか付けてなかったし
90年代中頃(900Rが流行った頃?)はKERKER結構多かったと思う
KERKER日本で作るようになったのっていつ頃から?
625 :
774RR:04/12/18 00:22:34 ID:kTn888z6
90年代後半だったと記憶している
つーか900Rが流行った頃(大型免許解禁直後あたりか?)にはもう
KERKERのすりぽんなんか誰もつけてなかったし
フルEXならKERKER以外の物を選んだ。
626 :
774RR:04/12/18 01:19:59 ID:/2Lfb9Po
3です。
400Rにカーカー付けて以来、カーカー党です…。
400R(4-1)→バリオス(モリワキツアラー+カーカーサイレンサー)→900R(スリップオン)→二代目900R(買い直したスリップオン)→知り合いのバリオスU(ノーマルエキパイ+K45)。
音質が好きなんです。が、今となっては音量がね…。うるさいよね。
627 :
774RR:04/12/18 11:06:00 ID:JLSjCHlw
カーカーってなんだってあんなきったねえ音なんだろうね
けっこう好きだったんだけどやっぱちょっとうるさかったね
628 :
774RR:04/12/18 13:22:11 ID:kTn888z6
音質そのものを汚い、と思った事はないけどなぁ。
いい音だった。
アレで爆音じゃなければよかったのにね。
629 :
774RR:04/12/20 20:21:50 ID:9dqMFytu
age
630 :
613:04/12/21 22:51:33 ID:NSnvJ7ya
本日お休みだったので、グラスウールをかってきました。
少し静かになりました。・・・・・・やっぱうるさいなw
それはさておき、初めてレッドまで回してみました。
速いじゃん!!(KSRよりも。)
8000回転くらいからいい感じで加速してくれました。(BAJAよりもかなーり。)
私的には十分速いですが?w
631 :
1:04/12/22 14:13:25 ID:TEfKISop
8千くらいまで回すと本当に気持ちいいですね。
めったにそれだけ回すことは無いんですけど。
通常は回しても6千弱なんですけどみなさんはどうですか?
あまり低すぎてもエンジンに負荷がかかってよくないとか聞くんですけど
632 :
613:04/12/22 17:35:51 ID:nxwDiqdQ
全開時、8000回転こえるとフロントの接地感がなくなって
ビビリリミッターがONになりますw
排気音がうるさいのでなるべく回転下げてのってます。
60`以内で走ってるときも6速使ってますね、
よくないのかな・・・
633 :
774RR:04/12/22 19:56:29 ID:UFPzh5cG
ちょっと見通しのいい道路で、7千〜1万回転あたりで
ウォンウォン言わせながら走らすと気持ち良いいよね
634 :
774RR:04/12/22 20:06:48 ID:UFPzh5cG
>631
パーシャルの時はギア高めでも問題ないんじゃないかな。
加速するときはちゃんと加速するギアまで落としたほうがいいと思うけど。
街乗りで流す程度だとやっぱり6千ほどしか使わないね
635 :
774RR:04/12/22 21:11:32 ID:K24wica6
乗ってた時の記憶を辿ると、確か5000回転からおいしくなるエンジンだったような。
8000位は回さないと、タルくてかなわんでしょ?
636 :
774RR:04/12/22 21:47:44 ID:YgSo8Z6A
6000でMJになるとか
3000-6000くらいが通常使用の回転だけど
あまり回転があがらない使用状況なら
たまに高速で回転上げてカーボンとか飛ばしたっけ
(4stでもよ)
637 :
613:04/12/24 18:41:28 ID:Lcd6hSga
>>634 アドバイスありがとうございます〜
つい加速するときも下からひっぱてしまいますw
恥ずかしい話ですが、ちゃんと曲がれません・・・
ハンドルがだいぶアップになってるので腕を曲げて
フロント加重を意識してるのですが、なにやら
えらいアンダー気味になってしまいます。
ムズカシイ・・・
638 :
319:04/12/24 19:07:37 ID:hZB0IinD
>>613 前後タイヤが正常だとしたら、ステップノーマルでハンドル上げると3速5000以上ぐらいの速度域で入っていくコーナーでそんな感じになると思うよ。
その代わり低速域では曲がりやすいと思うけど・・・。
もっとバイクを倒す or 尻をインにずらしてアクセル開ければ良くなるんじゃない?
ハンドルをノーマルに戻したら改善されると思うけど・・・。
私はその挙動がイヤでハンドルをノーマルに戻しました。
639 :
774RR:04/12/24 19:27:47 ID:xNntjxgA
て、いうか
うpハンドルなんて、特に利点ないんでしょ?
ジムカーナやってるわけじゃないんだろうし、一回ノーマルに戻してみれば?
640 :
774RR:04/12/24 20:46:25 ID:5J0QXDCt
懐かしい〜GPZ400R。
俺は初期のLimted乗ってたよ。
黒光りするタンクが最高だった。
北海道にも行った。
ずっと乗るつもりだったのに・・・
あの頃の車検、俺にはハードルが高すぎた。
641 :
774RR:04/12/25 18:22:36 ID:Nl0kcSBV
お訊ねするんですが、
限定カラーって、白ライムグリーン、赤ホイールの黒灰、の2種類?
どちらもD2という理解でOKでしょうか?
色以外にはメカ的な違いはないんですか?
642 :
774RR:04/12/25 18:32:20 ID:VEwU+7uR
ないんじゃない?
つーか俺が乗ってた黒灰赤ラインのD2、限定カラーだったのか・・・
643 :
613:04/12/25 20:50:56 ID:T17otPtQ
>>638 >>639 レスどもですw
タイヤは見た感じでは偏磨耗してなさそうです。
いやー、確かに利点はカッコイイ(自分的に)
街のりのポジションがラク。
くらいなもんですものね・・・
スワロー入れてみるのも面白いかなー
ノーマルないしTT・・・ヤフオクか・・・?w
644 :
774RR:04/12/25 21:37:13 ID:VEwU+7uR
製造年月日見てみて、数年も経ってるようなタイヤだったら
偏磨耗してなくてもとっとと替えろよ〜
645 :
774RR:04/12/26 02:45:26 ID:FWy+quW9
タイヤの寿命は2年と考えたほうが良いらしいぜ!
646 :
774RR:04/12/26 19:34:07 ID:z0IdjJta
GPZ400Fはスレ違いですか?
647 :
774RR:04/12/26 20:22:30 ID:ioodL4Cb
もうこのスレも終わろうとしている今、そんな話題振っても
たぶんどうにもならんぞ。
648 :
774RR:04/12/26 20:48:25 ID:/21y0V3/
ゼファースレいったほうがいいんじゃないか?
649 :
613:04/12/26 20:57:26 ID:wh4jOl+k
こらこら、かってオワラさんでくれTT
まだもう少し・・・まだ終わらんよ!
>>644 >>645 なんか年数たってて硬そうです、
換えたほうがよさげですね。(ダンロップGT501・元の硬さがわからない・・・)
製造年月日は何処に書いてあるのでしょう、暗くて探せんかった・・・
明日にでもしっかり探してみます。
650 :
1:04/12/26 21:37:33 ID:SED294hd
終わらせないで下さいよ。ちゃんとチェックはしてますから。
651 :
774RR:04/12/26 22:48:50 ID:2JlfWBrE
僕はGPZ400R(エンジンは600だけど)で筑波サーキットを走っています。
ベストは1分7秒です。楽しいバイクですよね。
652 :
774RR:04/12/27 00:06:50 ID:XEfL0eDH
653 :
613:04/12/27 10:23:48 ID:Wiy23TF7
654 :
1:04/12/27 12:57:21 ID:gCUt3QKd
>>652 わかりました。
えぇ。この間、ちょこっとソロツー行ってみました。箱根です。
国道1号線を使っていき、途中で箱根ターンパイクに入って大観山の休憩所で
ちょこっと休みました。
そして、再び国道1号に入って、渋滞に巻き込まれながら、ゆっくり帰りました。
しゃべった人と言えば料金所の人くらいかな。箱根に向かう途中では
「今日は暖かくていいでしょ。」
箱根ターンパイクでは
「山は寒いでしょ」と言われました。
ターンパイクの時は後ろに誰もつかえていなかったので落ち着いて話しする
ことができましたが、箱根に向かう途中では後ろに車が数台並んでいたので
早くお金渡して、とりあえず後ろの車に手を挙げて待ってくれてありがとうの合図をして
、前に出て、邪魔にならないところに駐めて手袋はめたりしました。
現在、タイヤの科学とライディングの極意とかいう本を読んで、勉強中です。
16インチのタイヤっていまや特殊なんですね。
655 :
774RR:04/12/27 21:08:15 ID:FtC/YtOO
ちょこっとっつーか
えれえロングだなw
遠出できるようになったんだな。
つーか、トラブルが出なくて物足り・・・いやなんでもないのじゃよ?
656 :
613:04/12/27 22:37:31 ID:Wiy23TF7
明日か明後日あたりキャブオーバーホール&
タンク錆取り予定!!
まずは取れなくて泣きそうになる予定。
そのあとつかなくて泣きそうになる予定です。
あ、タイヤの製造年月日見忘れたTT
657 :
774RR:04/12/28 00:40:12 ID:h48vEPtS
すんません、みなさん燃費はどのくらいですか?
658 :
774RR:04/12/29 13:48:23 ID:a7JPR0SP
メーター取りはずしたらFUELメーターってENDを指すの?
真ん中でとまってる・・・
659 :
774RR:04/12/29 16:54:16 ID:uq4DM54R
>>657 13km/l位だったと記憶している。
今乗ってるバイクも、なぜか同じ・・・
660 :
774RR:04/12/29 19:13:25 ID:eipBtS3G
661 :
774RR:04/12/29 19:19:46 ID:e0FYS4Gr
14〜17くらいかな?
662 :
774RR:04/12/29 19:32:56 ID:qySekcMz
>>659 >>660 >>661 ありがとうございます。
自分のGPX400Rは14km/l位なんで、なんか他の400バイクと比べると
もうちょっと走ってもいいのに、とか思ってて
でも古いバイクだからこんなものとか諦めてたんですが・・・
やっぱし燃費はあまりよくないんですねぇ(w
663 :
1:04/12/29 21:07:19 ID:lB5xPkaq
自分のは15くらいでした。
FUELメーターって結構いい加減ですね。
エンプティ手前の目盛りまで下がったので給油したら9Lしかはいりませんでした。
664 :
774RR:04/12/30 02:53:26 ID:Yl3INbwu
給油は、コックがリザーブに切り替わってからでいいんじゃないか?
665 :
1:04/12/30 03:57:53 ID:E5xWYQzS
リザーブに入れる前までガス使っちゃうと一度PRIに入れてキャブに溜まるまで待ってからじゃないと
エンジンかからないと聞きました。
すぐに再始動できそうにないのでそこまでガス使ったことないです。
666 :
774RR:04/12/30 07:24:39 ID:Yl3INbwu
へ?
667 :
774RR:04/12/30 07:43:13 ID:Yl3INbwu
あ、獣の数字ゲトズザー
走行中にガス欠気味になったら、すぐリザーブに入れればいいだけじゃんか。
668 :
1:04/12/30 16:17:48 ID:E5xWYQzS
ショックです。握りゴケ?しました。
とにかくこけました。情けないかぎりです。
自分はまったく怪我はなかったのですが、バイクは右側に擦り傷と、右フロンとウインカーがステー
のところから折れて割れました。
エンジン、フロントフォークはまったく大丈夫で、フロントカウルにウインカー
のステーがめり込むこともなく傷とウインカーだけで済みました。
ひとまずカーコンビニクラブに寄って見積もりだけしてもらったら1万5千円くらいできれいに直るということでした。
現在右フロントウインカーが破損しているので下手したら整備不良を取られる次第であります。
この時期店もやってないので年明けしてからゆっくり直すことにします
669 :
613:04/12/30 19:50:35 ID:ORSpowYe
あちゃー、ご愁傷さまでした。
怪我しなくてよかったですけど。
こちらはキャブオーバーホール、タンク錆取り終了しました。
スローがえらい詰まってました。
のりあじがまったく違ってびっくりしました。
アイドリングやごく低速でばらつくのでバルブクリアランスも
結構な狂いがあるかも・・・
ハンドルもノーマルのやや高いくらいを買ってきて装着しました。
曲がるのが相当楽になりました、アップハンはだめですね。
タイヤは97年製と99年製だったので要交換ですね
おすすめのややグリップタイヤありましたら教えてください〜
670 :
774RR:04/12/30 19:51:06 ID:awvSafOG
か、かーこんびにくらぶ?
671 :
774RR:04/12/30 20:00:06 ID:awvSafOG
連続カキコスマソ
>>668 一応習ったと思うけど
手信号でGO!
>>669 低速での回転のバラ付きは仕様だから、どうしようもないと思うぞ。
俺のなんて、アイドル時に回転数が基準値より500回転位は上がったり戻ったりしてたからな・・・
タイヤだけど、7年経ってるのにヒビ割れすらしてないなんて、スゴイな。
ややグリップって言っても、GT501かBT-39位しか選択肢ないから選べないよね。
TT900GPって、サイズあったっけ。
ハイグリップなら、これしかないと思うよ。
・・・今ググッたら、FはともかくRは無いね。
672 :
613:04/12/30 23:18:16 ID:ORSpowYe
>>669 仕様ですかw
2stじゃないんだから、
カワサキだからなぁ、なんか納得。
ひび割れまったくナシw
たしかに珍しいですよね、ブロックタイヤなどは
やばいくらい割れてますがw
なんにせよ硬いです。
前のオーナーが端っこまったく使わなかったようで
てかてかプラのように光ってますw
BT−39、なんかよさそうですね。
値段も安いし
候補にいれときます、ありがとです〜
673 :
774RR:04/12/31 00:22:39 ID:Tq6+hgMR
吉外はもう見てないのかな?
674 :
1:04/12/31 01:03:46 ID:LIVkdEnJ
怪我はなくてなによりですが、精神的に怪我したと思います。
慣れてきた矢先のできごとだったので、とらえ方によってはこの洗礼を受け、未
熟さを痛感してよかったかも知れません。
後ろから車も来ていなくて本当に良かったと思います。
年明けに講習会に出たりして勉強します。
675 :
1:04/12/31 01:12:43 ID:LIVkdEnJ
あ、カーコンビニクラブっていうのは美川憲一と神田うのがCMしてるあれです。
倒して精神的にへこんで走っていたら看板が目に入ったので車ができるならバイ
クもできると思い、とりあえず直せるのか、いくらぐらいかかるのか知りたかっ
たので寄ってみました。
きれいに直るということでした。
学生一人暮らしで特に最近は忘年会等で出費がかさんでつらいとこですがしっかり直そうと思います。
ごめんなさい。俺のGPZ400R
676 :
774RR:04/12/31 21:16:05 ID:W+ZtXOVP
へー、カーコンビニクラブってバイクの修理もやるんだ。
これは為になった。かな?(w
677 :
670:04/12/31 23:43:26 ID:T0ezTiko
うん、俺もそういう驚きを持ってああ書いた。
へぇ・・・
お得意の速乾パテべたべた塗りまくり、以外でも修理できるんだねぇ・・・あそこ。
678 :
1:05/01/01 01:56:18 ID:/5PgpFGH
あけおめ。
今年はバイク倒しません!
679 :
1:05/01/01 03:17:45 ID:/5PgpFGH
×倒しません
○こかしません
680 :
774RR:05/01/02 00:32:10 ID:H2G3pASm
バイクはコケて上手くなる!
死なんようにコケれ〜
681 :
774RR:05/01/02 20:01:12 ID:8seAH9PW
上手くなる奴より、バイクに乗れなくなっちゃう奴の方が多いんじゃない?
公道では転ばない奴が一番えらいよ
682 :
774RR:05/01/02 20:05:25 ID:H2G3pASm
コケる事自体は、自分の意思じゃ拒否できないからねぇ。
683 :
1:05/01/02 21:10:38 ID:AbyrH8iE
正直調子乗ってたのでいい薬になりました。
転けてから実家近くの山に走りに行きましたが前に箱根行ったときよりかなり慎重になりました。
転けてなかったら無理して地元の山で逝ってたかもしれません
684 :
774RR:05/01/02 23:20:17 ID:nbfFwpPD
十分に注意してれば、かなりの確率で防げると思うが
685 :
774RR:05/01/03 01:05:06 ID:yAPIDZK3
だから、その「十分に注意」を覚えるまでがアレなんだってば。
686 :
774RR:05/01/03 01:08:26 ID:gqaZWT3H
その前に死んだらしょうがないじゃん
>>680みたいな、転んで上手くなる、みたいな心がけが間違ってると思う
687 :
774RR:05/01/03 01:19:55 ID:yAPIDZK3
・・・
688 :
774RR:05/01/04 14:06:12 ID:KnhGfBRc
>>1 >665の件、遅レスだけど、燃料計のセンサー(タンク内のフロート付きのユニットね)のフロートに繋がる針金を曲げてやると信頼できるようになるよ。
その事象であれば下向きに曲げてやれば良いと思われ。
689 :
688:05/01/04 14:07:26 ID:KnhGfBRc
690 :
1:05/01/04 18:54:36 ID:hsqTZF08
>>688 レスありがとうございます。見てみます。
ところで、埋め込み式のウインカーを付けてる人はどのようなものを付けてますか?つけてましたか?
店で見てみたところ、ポジションランプが点灯しないものしかありませんでした。
埋め込み式でポジションランプを点灯したい場合はケーブルの途中にちょとした機械を
仲介しなければだめなようです。
店の人が言うにはポジションランプが付かないと車検の時に指摘されることもあるとかないとか
691 :
774RR:05/01/04 19:40:35 ID:kafWCuZQ
埋め込みウインカーは、厨装備だからアレだよな。
692 :
319:05/01/05 00:16:22 ID:cgzKgePY
「アレ」ってどれ?
693 :
774RR:05/01/05 00:43:35 ID:S47kwcjs
バイクは知らない街や初めての道をたくさん走ると上手くなる。
よーな気がする。
のは、わしだけかな…
われに七難八苦を与えたまへ…orz
694 :
613:05/01/05 01:32:15 ID:gCC8VLNB
ポジションランプの配線ほっとくと、
点灯早くなってDQNみたいになっちゃうしね・・・
恥ずかしいかも。
695 :
774RR:05/01/05 10:37:34 ID:cgzKgePY
GPZのフロントはW球なんでそれはない。
696 :
1:05/01/05 13:04:11 ID:eq38IOnk
たしか通常は23Wだから小さいのにした場合は点滅が早くなると言われました。
だから、そうならないためにこれも途中にレジスター(抵抗)を入れると大丈夫と言われました。
今日、チャリで信号待ちのときに埋め込み式にウインカーを変えてあるバイクを見ました。
やはり点滅が早かったです。
697 :
613:05/01/05 14:14:24 ID:gCC8VLNB
そかー、ワット数が小さかったんですなぁ。
最初からついてた埋め込みが速かったので、
ポジションの配線してないからだと思っちゃいました。
698 :
774RR:05/01/05 17:59:39 ID:fvXxStHD
リレー位いれれ
699 :
774RR:05/01/06 12:23:18 ID:f6AKZSz2
「リレー位いれれ」はいいけど。何のリレーを流用する?
「スモール点灯時にウインカーを付けたとき、反対側が消灯する」リレーなんてそんなにないよ!
それともスモール付けっぱなしでいくか?
はっきりとは知らんがウインクを明るさの増減で示すなら23W/8Wならいいけど、21W/5Wなら基準を満たさないはず。
700 :
1:05/01/06 18:08:31 ID:cp0+HdnO
右側擦り傷完治しました。
塗装もまったく問題ないです。
あとはウインカーのステーの部分だけ。半透明オレンジ色のカバーと電球は新
しいのを買って付けたのでとりあえずは大丈夫です。
ただ、テープで留めてありますが…
701 :
774RR:05/01/06 20:49:18 ID:AAH8+WH2
へぇ・・・
カーコンビニクラブってのも、出来る所はデキるんだな。
つーかウインカーステーだけ、なんで注文しなかったの?
702 :
1:05/01/07 20:16:52 ID:TzDvpKHT
実家に帰っているときにやってしまい、とりあえずウインカーだけでも
直さないことには整備不良で捕まってしまうので実家近くの店で
点灯できるようにしました。取り寄せになって時間がかかる
ということも予測できたので自宅に戻ってからきっちり直すことにしたわけです。
そして、昨日傷を治し、今日いつもの店に行ってステーを頼んできました。
ついでに、実家に戻る前あたりから1気筒死んだり、戻ったりする症状が
出ていたのでそれも見てもらいました。
原因は非常に細かい錆でした。キャブとタンクをつなぐホースの間に、細かい
錆も取り除いてくれるフィルターを入れてもらいました。それで1気筒死んだり
生き返ったりする症状は直りました。
そのときに以前から時々でた、アクセルを戻したときに2千回転で軽く引っかかって
からアイドリング回転数に落ち着くという症状がかなりはっきりでたので、それは
ミクスチャを少し濃く設定し、アイドリング回転数を調整してほぼ直りました。
今日見てもらってから、以前よりもかなりパワーが出ている気がして気持ちいいです。
703 :
774RR:05/01/07 20:50:14 ID:/VEA/Pu5
フィルター入れたんならフィルター自身をまめに掃除しろよ!
704 :
1:05/01/07 21:00:48 ID:TzDvpKHT
調べて見たところデイトナのメタルフューエルフィルター6.5mmです。
これはどうやら掃除できないようなので、こまめにチェックして詰まったら
交換します!
705 :
774RR:05/01/08 13:04:00 ID:PEWNn6V1
サビでスローが詰まるって・・・・
フィルターとか以前に、タンク内部サビサビだぞ。間違いなく。
タンクに穴が開く前に、キッチリ錆を落としとかないと危ないぞ。
706 :
863:05/01/08 14:36:19 ID:xqkpiFQo
ぱっと見、タンクの中はきれいなんです。見えないところの非常に細かい錆
が原因だと思います。いずれにしても、一度タンクの中を掃除した方がいいと
思っています。
最近、雑誌や本を読んでいて思うようになったのですがタイヤって本当に
重要なんですね。ってことで調べてみても16インチのタイヤって少ない
ことがわかりました。現在、ダンロップのK527を履いています。
707 :
774RR:05/01/08 16:35:31 ID:PEWNn6V1
ダンロップのサイトに行っても、その型番のタイヤが載ってないんだけど
いつのタイヤ?
708 :
1:05/01/08 17:05:58 ID:xqkpiFQo
709 :
774RR:05/01/08 17:09:25 ID:FtGAvLOd
K527ってツーリング用や街乗り用としては悪くないとおもうぞ。
んで、そんなおれはGT501.
710 :
774RR:05/01/08 17:13:19 ID:I0kjVYlG
ありがd
711 :
774RR:05/01/08 21:39:47 ID:7WTqaos+
>>1さん、燃料フィルターってどの辺りにつけましたか?
自分もつけようと思ってるんですけど、どこにつければベストなのかなって
思ってまして・・・
712 :
1:05/01/08 22:12:50 ID:xqkpiFQo
ttp://www.e-seed.co.jp/p/020902259/ 自分が付けたのはこれです。キャブからタンクにつながっているホースを途中で
切って、そのままフィルターを入れたのではフィルターの長さを含めたホースの全長が
フィルターを入れる前より長くなるのでその分、ホースを切って、切る前の長さになる
ように大まかにあわせていました。
とにかく、キャブとタンクを結ぶホースを切ってフィルターを入れて、フィルターが
外れないようにして、あとは邪魔にならないとこにフィルターがくるようにすれば
いいんじゃないかと。作業見ていて、そんな感じでした。
713 :
1:05/01/08 22:17:55 ID:xqkpiFQo
714 :
774RR:05/01/08 22:32:31 ID:7WTqaos+
>>712 >>713 ありがとうございます。参考になりました。
とりあえず当たってくだけろでつけてみます(w
715 :
1:05/01/09 14:48:56 ID:FS2xG69/
早くも部品が届き、ウインカーきれいに直りました!
716 :
774RR:05/01/09 16:02:35 ID:YPmR5mMy
オメ!
717 :
613:05/01/10 19:13:35 ID:2JoGR2ZI
質問です。
寒い日にセル回すと「ガゴッ」とかすごい音するのは
普通でしょうか、ちょっとびびりました・・・
回り悪いながらもエンジンかかって、暖まった状態からなら
さくっとモーター回ってかかりました。
経験者の方教えてください〜
718 :
774RR:05/01/10 20:06:10 ID:xsK5G2LC
あーそろそろワンウェイクラッチがご臨終だね(はぁと
719 :
1:05/01/10 22:07:17 ID:WasFk/Cp
そのガコってなるの以前不調がつづいた時自分のもなりました。
いかにもバイクに悪そうな音でした。たしか、バッテリーが少し弱っているとき
(完全に弱ってセルが少ししか回らない状態とは違ってました。)
オーバーフローの症状が出ているときになっていたと思います。
今ではまったくなりません。
720 :
613:05/01/11 01:36:16 ID:rVc20PSe
>>718 うそーーんTT そんなのいやぁぁぁぁ
少し暖かいと元気なのに・・・
>>719 そうそう、バッテリー弱ってそうな音します。
始動後しばらく調子悪いときもあるので(そうとうかぶったような)
オーバーフローしてたらやだなぁTT
あのベロを調整するのは難しそうだ・・・
どっちなのかわからんけど(両方?orz)
参考にさせていただきます〜
どもでした。
721 :
1:05/01/11 14:02:26 ID:u1ehGE0Q
フィルター入れてから最近は絶好調です。
ただ、公道を走っているだけでもいいのですが、物足りないし技術を
高めるためにも近々第一、第三日曜に試験場でやっているライディング
スクールにでも行ってみようかと思っています。
722 :
774RR:05/01/13 19:16:27 ID:Ww1TP44n
こんなスレがあったとは。。なんか元400Ninja乗りとして嬉しい。
最初のバイクがFX-Rで事故で廃車後にNSRを買ったけど街乗りやツーリングには不向きだったので
GPZを中古で買い足してGPXのエンジンに載せ換え、モリワキエミュー管(センスタ使えた)入れて乗ってました。
前後16インチも癖がなくて乗りやすくていいバイクですね。
よく週末には芦ノ湖スカイラインを走ってましたよ。
タイヤとブレーキパッドをいいものに換えれば十分に楽しめます。
外足のくるぶしとタンクにあたる内腿で抑える感じが何気に心地よく、車格や車重の割には軽快に走れる
ところが気に入っていました。
欠点といえば、回さないと走らないことと、ハードブレーキングするとフロントフォークが
捩れる感じがあったこと、それから前後共に路面からのインフォメーションが少なかった気がします。
3年半ほど所持していましたが、晩年トラブルが頻発したのとその上で複数台維持するのが当時は困難で
仕方なく手放しましたが、今でもライムグリーンの手ごろなものがあれば欲しいななんて思ったりしています。
>>721 1さん、焦らず少しづつうまくなってください。
コツは常に2〜3割のマージンを以って走ることです。街中や初めて走る道ではそのマージンを増やす必要も
あるでしょう。
その上で多くの道を走れば少しづつうまくなると思いますよ。
>1さんをはじめ現役の400Ninja乗りの方
くれぐれも事故には気をつけて、400Ninjaを大事にしてあげてください。
723 :
774RR:05/01/13 21:31:03 ID:Tln0R2Km
前後16吋による癖は、結構あると思うが。
724 :
774RR:05/01/13 23:14:35 ID:Vypy3IFk
癖とはどんな挙動、現象をいってるのか?
725 :
774RR:05/01/14 00:08:47 ID:w2LA/MtD
普通は切れ込みじゃねーの?
726 :
774RR:05/01/14 00:16:09 ID:PRugdSPl
切れ込みって話は前にもあったけど低速域でのことかな。
倒れこみの強さにしても立ちの強さにしても、
あんまり癖として感じたことは無いんだが。
727 :
774RR:05/01/14 17:51:40 ID:gufeHb41
そりゃ400Rだけに乗ってりゃ感じねーだろ
728 :
774RR:05/01/14 22:07:43 ID:jHW7T+rC
癖?かどうかわからんけど、
当時のハイグリップタイヤで走ってる時
旋回後の立ち上がりでアクセル開けても起き上がらず、ハンドルで引き起こしてた覚えが有る。
729 :
774RR:05/01/18 01:28:07 ID:9jEATcvZ
そうそう、立ち上がりでなかなか起き上がらないよね、このバイク。
730 :
774RR:05/01/18 17:22:15 ID:3RvEoTA8
重いからry
900Rのスレ立ててよ・・・
732 :
774RR:05/01/19 08:32:11 ID:b3pl1SJh
あるじゃん、探せよ。
733 :
613:05/01/19 13:46:57 ID:N9PvdMwh
走行中メーターケーブルはずれましたorz
734 :
774RR:05/01/19 16:43:19 ID:I340Rej4
それ時々ある。
735 :
774RR:05/01/19 17:08:11 ID:sOoDLsIv
>>733俺もある、しかもユーザー車検受けに行く途中だよ、あわてて来た道戻ったら、道端におっこちてた。
736 :
774RR:05/01/19 22:51:51 ID:vl24F9tF
「カワサキだからしょーがねーか」って思ったりするけど。
車検に行く途中じゃ焦る罠。
737 :
774RR:05/01/21 02:44:21 ID:rFfeBFZw
age
738 :
774RR:05/01/21 23:03:21 ID:IFk/RK4J
735
落ちた。。?
上か下のどっちか外れた時点で、垂れたりメーター動かないので気づくはずでは。
736
20年落ち車のケーブルが外れて「川崎だから」?
739 :
774RR:05/01/22 01:05:21 ID:kB/16zLL
吉外はもう見てないのかな?
740 :
774RR:05/01/22 06:46:33 ID:qYfLAeEJ
>>738 自分のミスでコワれても
「川崎だから」っていっておけばカッコイイとでも思ってるんだろう。
741 :
774RR:05/01/22 10:07:06 ID:oeWmDEYY
ホンダの20年前のバイクで故障>旧車だからなあ、きちんとメンテしなきゃ
カワサキの20年前のバイクで故障>まったくこれだからカワサキは・・・
742 :
735:05/01/22 17:12:22 ID:kSGPqag3
落ちたって言っても中身だけだよ、つまり下側の袋ナットが緩んだの。整備不良と言われればそれまでだが。
743 :
774RR:05/01/22 18:11:58 ID:xgmEKjPF
とつぜんトリップメーターだけ動かなくなった……なんで?
744 :
774RR:05/01/22 19:33:54 ID:qYfLAeEJ
ボルトの緩みなんて、整備不良そのものじゃねーか。
見苦しい。
745 :
774RR:05/01/22 20:48:57 ID:uu3CUPyf
>>744 いや、だからボルトじゃないし・・・
プライヤで堅く締めても、忘れた頃に緩むんだよね、このバイク乗ってない人にはわからないよね。
746 :
774RR:05/01/22 21:39:48 ID:qYfLAeEJ
分かるよ。
だって俺も、同じ事やったもん!やったもん・・・やったもん・・・(残響音含む。
747 :
774RR:05/01/23 09:41:41 ID:6TsBeD0P
俺のは上がゆるんだ。 あれ?メーターうごかねーな? と思ってメーターの裏あたりを覗くと
ゆるんで中身が見えていた。
748 :
774RR:05/01/23 19:06:08 ID:3EEn71Lm
同じ締め具のケーブルはどのメーカーにもある。
どいつも長く乗ってりゃ緩む
749 :
774RR:05/01/23 21:39:54 ID:HDh4ADG4
街道レーサー! 去年から乗ってます
僕的には 三桁国道走らせたらすごくおもしろいバイクなんです
こんなんどや!!っていう個性が気に入ったんで大切にしてます
欲を言えば、ミラーが見えなさすぎ…分厚いワッシャーかましてるけど、着膨れした腕で見えにくいし…
みなさんどうされてますか?
750 :
774RR:05/01/24 01:40:36 ID:sdCTyUIi
751 :
774RR:05/01/25 18:00:50 ID:cGYxlEz9
900ニンジャのがポン付け? そりゃあイイ!
後輩の家に晩忍び込んで こっそり入れ替えてやろう・・・ ふふふ
って冗談です! 中古探します!
良い情報有り難うございます!
752 :
774RR:05/01/25 19:26:20 ID:m/MrsbLk
いくら純正マフラーっつったって、ポン付けじゃぁパワー出ないぞ・・・
753 :
774RR:05/01/25 19:27:41 ID:m/MrsbLk
ってここ400Rスレじゃん OTL
754 :
774RR:05/01/25 20:04:35 ID:vSowJukV
おまけにミラーの話だし
755 :
774RR:05/01/26 16:57:27 ID:gqpe5Aqz
メーターのトリップボタンて言うのかな、あそこのゴムがひび割れてきているんで、
交換したいんだけど、メーターバラさないとだめなのかな、
だれか、やった人いません?
756 :
774RR:05/01/27 00:39:57 ID:g+JfxN5e
オクに出ていた15万のライムって売れちゃったんですか?
757 :
774RR:05/01/27 07:16:08 ID:I40FSEU8
755>メーターカバーを外して裏から接着剤で止めてなおせば桶。
756>けっこういじった600がヤフオで出てたのは知ってるけどそれの事か?
それとも他にあるのかな?
758 :
774RR:05/01/28 00:40:49 ID:CMS1YazZ
ほぼノーマルでホイールが白だった。
写真では綺麗そうだったんで15万以上で落ちたんかな〜
759 :
774RR:05/01/28 22:23:36 ID:72j0ihED
400のアルミフレームに600エンジンのせると振動とか目立ったりしないの?
760 :
774RR:05/01/28 22:33:39 ID:43Ni6DFT
>>759 そのケースはどうだかわかんねーけど
輸出用でアルミフレームの600も存在してたはず
761 :
774RR:05/01/29 14:35:44 ID:BC4NBipo
>>757 ありがとん。
メーターカバー外すって事は、メーター本体を外すって事だよね?
暖かくなったらやろうっと。
762 :
774RR:05/01/29 22:00:47 ID:D+8vqmyE
>760
それ間違いない?
何年か前のムック本でZ600RX(GPXの600版?)
がアルミクロスフレームとあったのは誤表記らしいですが
763 :
774RR:05/01/30 22:52:14 ID:Izv1pZZm
GPZ600R以前に他社の600ccスポーツってあったんですか?
764 :
774RR:05/01/31 10:16:06 ID:IGQb7s/5
>>762 誤表記じゃないよ。GPZ600R(ZX600A)のあとアメリカあたりにGPZ600RX(ZX600B)ってのが
販売されていた。これのフレームはアルミ。
GPXの600版はGPX600R(アメリカはNINJA600)(ZX600C)
海外のサイトの画像張っときます。
ttp://www.2chan.net/ >>763 GPZ以前は550とか500みたい。Z500FXとかVF500とか・・・。
765 :
774RR:05/01/31 14:10:45 ID:IZw9IweI
766 :
774RR:05/02/01 21:01:37 ID:FhV4H8LP
わざわざどうも・・・
400に600の外装で撮れる写真だし、
カタログのコピーとかのほうが嬉しかったですが。
なんにせよZX600Bというのは87年限りのレアモデルのようですね
767 :
774RR:05/02/02 07:20:04 ID:xA7Kn6jV
768 :
1:05/02/02 11:17:39 ID:h7nqTYyV
今朝初めてGPZ400Rしかも同じ4型と信号待ちで並びました。
じろじろと見られてました。その後パスさせて後ろから別れるまで見てました。
どこのメーカーかはわかりませんでしたがマフラー変えてありました。
以前まではまったく気になっていませんでしたが最近マフラーを変えてみたいと思うようになりました。
ただマフラーだけ変えて単に音を大きくしてうるさくするのは嫌いなのですが、いざ乗るようになってから
今のノーマルではどうなんだろう、パワーや抜け?は変えたら本当に良くなるのか?もう少し心地よい音が
出てほしいかなと思うようになりました。
769 :
613:05/02/02 13:17:34 ID:9oyFGQuP
うちのは集合管も入っているので参考になるかわかりませんが、
セッティングがあってるという条件で下のトルクが細くなって、
高回転のパワーが増すはずです。
知り合いのFZ−1はマフラー変えたらびっくりするほど
フケが良くなってました。
静かなのを選べば純正とほとんど扱いが変わらないくらいのが
あると思われます。
ZZR用のマフラーを流用するといい、なんて話があったような・・・
770 :
774RR:05/02/02 20:41:04 ID:m5r8VNG6
静かなマフラー=抜けの悪いマフラーなんだが・・・
771 :
774RR:05/02/02 21:40:25 ID:Ha3Dfk1o
爆音は嫌って事でしょうね。
ビートのマフラー勧めようとしたら流石に廃番みたいですね。
772 :
774RR:05/02/03 00:08:32 ID:Ih+zM9FX
773 :
774RR:05/02/03 02:32:52 ID:z96mDuez
1には吉村サイクロンは辞めておきな、といいたい。
音うるさいし低速スカスカになるよ。俺はノーマルマフラー欲しい……。
774 :
1:05/02/03 03:08:13 ID:Em1dyt/U
最近はトラブルもなく調子いいですよ。
マフラーどうしようか考え中です。かなりの爆音になったら夜中に家に出入りるの
も近隣に申し訳ないし、最悪家の近くまで来たらエンジン切って押していくことになりそう。特に今の時期暖気運転も少し必要だし。
どっちみち変えることを決意しても金ためるまでに時間かかりそうなので調べてみます
めんどくさそうで、DQNに見られそうでもやっぱり変えてみたい気持ちになります。
なにかお薦めありましたらアドバイスお願いします。m(__)m
775 :
774RR:05/02/03 13:14:09 ID:cx7kRoeJ
集合管のメリットってのは軽量化ぐらいじゃないの?
おれは一種の笛だとおもってる。
776 :
774RR:05/02/03 18:00:57 ID:5LlyVAEX
>>775 元々のマフラーのデキにもよるけど、バイクによっては激しくパワーうpすることもあるよ。
777 :
774RR:05/02/03 20:18:38 ID:H/ze1DCQ
>>775 俺もパワーうpより、音質の変化を目的として替えてる。
778 :
774RR:05/02/03 22:13:29 ID:5ec0tSrf
最終型あたりの400って騒音規制で馬力下がってたんじゃ無いっけ?
779 :
774RR:05/02/03 23:05:56 ID:m+sbSSmt
>>776 それはマフラーで出力を押さえてる場合だろ?ここはGPZ400Rの話だろ?
このバイク用のリプレースマフラーでこんなのあるか?
>>777 同感。
778>> GPZ400Rではないよ。ZZ−R400の途中から50PS。理由は騒音ではなく
自主規制値を下げたため。
780 :
774RR:05/02/03 23:15:34 ID:H/ze1DCQ
なんで最後だけヘンなレスアンカーなんだっつーか
GPZ400Rがカタログ値で59PS、数年後に規制されて今に至るまで53PSじゃなかったっけ?
781 :
774RR:05/02/03 23:37:29 ID:kilf0w5v
ちなみに純正並に静かで、パワーも落ちない?集合
有るよ!
ズバリ、FX−400Rの純正マフラー!
小加工が必要だが19年前に俺が付けてた。
ちゃんと集合の音だし、ジェントルな音質。
アンダーカウルは外すか、一部カットするようだが・・・。
782 :
778:05/02/03 23:41:14 ID:shOTNVaU
ZZR400は、フルパワー58馬力(59馬力の間違いではない)から、馬力規制で53馬力だよね確か
GPZ400Rも57馬力とかになってた気がするんだけど、ソースが脳内だけなんだよね、当時の雑誌やカタログ流石に無いし
ぐぐったら53馬力の400Rうんぬん書いてあるHPあったけど、存在したの?
783 :
779:05/02/04 08:27:24 ID:XjlC03Wa
GPZ400RはサービスマニュアルによるとD4で59馬力でした。
アンカーとZZ−R400の馬力すんまそん。逝ってきます。
784 :
774RR:05/02/05 23:57:07 ID:brnsG/27
D3までのノーマルはいい音していると思う。
サイレンサー太くなったD4のは知らないけど
785 :
短パン:05/02/06 06:08:30 ID:+2zlmHBW
わお〜。GPZ400Rすれじゃん!
乗ってたよ〜。こいつには、かなりほれ込んでたんで、イジリ倒したもんなぁ
(つい一月前にジャンクやのオサーンが涎垂らして持っていったけど、、、。)
エンジンは「全バラ」して、ポートやらバルブやらをテカテカに磨いたり
クランクてかてかにしてみたり、シフトが気持ち良く動くようにちょっと、削ってみたり、
バイク屋のオサーンに頼み込んで『ボーリング屋』を教えてもらって、バルブシートのカッティングや
シリンダーボーリングしてもらって、森脇の446ccキットぶち込んだりして遊んでたよ。
・・・ただ、このスレ発見するのが遅すぎた。。。(しかも長文パターンが多いので、斜め読みが限界。。。スマソ)
こっちが乗っていたD3は当時新車で購入したんだけど、実はすんげぇ問題児で終始トラブルを抱えてた。
しかも、ここに出てくるトラブルと非常に良く似た症状だった。。。結局いじり倒しちゃったので、何が原因だった
のか、途中から解らなくなってしまったんだけど、何かの参考になるかもしれないんで、ちょっとだけ
書いてみますね。
786 :
短パン:05/02/06 06:09:53 ID:+2zlmHBW
1.「エンジンが1気筒又は2気筒死んでしまう。」あったあった、そうなんよ。死ぬんだわ。こやつめが!
プラグ換えたりプラグコード換えたりプラグキャップ換えたり圧縮計ったり、言い出したらキリ無いほど
迷走したんだけど、これは、、、確か「バッテリー」が原因だった。はず・・・。
『いや、スタータモーターが回っているんだから、全然問題ないでしょう。』と、俺も、全く無視していたん
だけど、バッテリーを換えるや否や、以降バカみたいにエンジンが死ななくなった。ってのがあったよ?
(なんだかんだ言って、バッテリーって高いから、「もしや」と思っても買い換えるまで気持ちがいかないんだよな。)
あと、このスレの始めの方で誰か触れていたけど、ガソリンタンクのエアを逃がす部分。
GPZは、ガソリンタンク中を細い鉄パイプが通っているのだけど、これが錆びて、詰まっている事がよくあるさ。
これを、細い「はりがね」なんぞを通して、簡単に掃除してあげると、、、、。
『出発時は元気一杯!なのに、20〜30KMも走ると、少しづつ調子が悪くなって、仕舞に1気筒死に、2気筒死に、
止まっちゃう。』という症状に効果があった、と、記憶している。(つくずくヒドイ状態だったんだ、うちのって。)
2.「エンジンをかけると、ガコッ!て、けっこう大きい音がする。」
これは〜、、、。当時のKAWASAKI伝統の症状とでも言いましょうか。。。
原因は、確か。。「カムチェーンテンショナー」が弱くて、カムチェーンがゆるゆるになっていることがあって
そのタイムラグで、「ガコッ!」って、言うんじゃなかったっけ・・・。(説明下手でゴメン。)
でも、こっちが乗っていた奴は、始動時に「バッキーン!」っていう、明らかにエンジン内部の何かが折れた!
と、確信できるほどすんごい音する事があったよ?結局それでも、まるで何事も無かったかのように動き続けた
んで、そのうち気にもしなくなっちゃったんだけど。(慣れって、怖いわぁ〜。)
787 :
短パン:05/02/06 06:11:17 ID:+2zlmHBW
3.「バルブが折れた、溶けた!」って、バルブ周りの話が時々出ていたみたいだけど、当時よく言われていたのは
「GPZ400Rはヘッド周りが弱い。」というのがあったのは、確かです。特に初期型のD1はヘッド周りのクレーム
が、凄く多かった。という話だよ?厳密に言うと「バルブシートとバルブの相性が悪くて偏磨耗を起こしてしまう」
という事だったらしいです。(結果。圧縮漏れによるパワーダウンや、バルブクリアランスの増加又は不足
によるトラブル。)D4はGPX400Rのヘッドを使用しているので、このトラブルは関係ないね。です。
4.「マフラー換えたいんだけど。。。」
当時言われていた「お手軽マフラー」と言えば、「FX400Rのマフラーに付け替える」ってやつだった。。。
これなら、公称マフラーだし、「集合管のくせに静かだ。」って事で、話題を独り占めしたもんだが(多分、嘘。)
いや、だって、、、そんなヤロー見た事無かったぞ、ばか!(でも、今ならきっと大丈夫・・・。こっそりと。。。)
5.「GPZ400Rの馬力規制」について。
GPZ400RはD1〜D4まで、「59PS」で、まっとうしてますよ〜ん。上で言っている人が居るけれど、
馬力規制が入ったのは、ZZ-R400からだよよ〜ん。(D3の頃に税金の見直しかなんかがあって、車両金額が
安くなった、ってのがあったので、ごっちゃになりやすいのかも。。。)
788 :
短パン:05/02/06 06:12:56 ID:+2zlmHBW
6.・・・ここまで付き合ってくれてアリガトウ。それでは、お礼に(多分)いい事書いて終わりにします。。。
「お手軽&ベスト、チューニング。」
騙されたと思って、チャレンジしてみて。
それは、「プラグ&エアフィルター交換」
私が使ったのは「デイトナのエアフィルターとNGKのVXプラグ」だったのだけど、、、この効果は
エンジン特性を変えてしまう程すごかった。。。(環境にも因るとは思うんだが、基本的によく言われている
事を見直すってのが、これほど凄い事なのか。って、感動しちゃったんだよ、当時。)
ただし、難点なのはプラグの値段(多分1個2000エン位・・・。)と、寿命の短さ。(5000KM持てば恩の字・・・・。)
それと、新車を手にした事ある人は多く「日本デンソー」のプラグが使われていたんじゃないかと思うのだけど、
このプラグこそが、実はGPZ400Rの為だけに作られたんじゃないか。と言うほど、秀逸なプラグだった。。。
(VX程ではなかったけれど、いや、なかなか。だったよ?)
「今現在、日本デンソー自体あるのかどうかも解らないけど、当時でさえこのプラグを見つける事は出来なかった
ので、入手は無理かも・・・。まぁ余興として、覚えててね?型番は(ND X27ES-U)です。
万が一見つけた時は、彼女を蹴り飛ばしてでも手に入れる事をお勧めします。)
・・・・なんか、なつかしさな余りつい、べらべらとやってしまったですが、勘弁して下さいね?
まぁ、オサーンも、たまには役に立った・・・?でしょうか。『オサーンって、アンタまさか・・・。』
ピキーン「まだだ。まだ垂らさんよ!!」えっ?よだれの話じゃなかったのか・・・。(そっちかよ・・・。)
・・・茶をにごしちゃったかなぁ。大丈夫だよね? それではなぁ〜〜ノシ
789 :
774RR:05/02/06 09:01:06 ID:eu0NpfxP
また荒れそうな...
790 :
774RR:05/02/06 13:49:11 ID:N6dOKsQh
レスしても無駄だけど一応。
VXプラグは1本千円チョイだな。
俺も変えた事あったけど、低速以外じゃ変わらなかったなぁ。
つーか、プラグの寿命なんてそんなもんでしょ。
デンソーはイリジウムでがんがってるな。
つーか車内部の電装部品じゃ大手だし。
791 :
774RR:05/02/06 17:23:55 ID:z6f0f5wm
交換前がクソみたいに消耗したプラグだったんだろうよ
792 :
短パン:05/02/06 19:44:54 ID:+2zlmHBW
>>789 (´・ω・`)
そ・・・そうなんだ、、、、、。
ばかノリってダメなんか・・・・・。
>>790 >デンソーはイリジウムでがんがってるな。
知らなかった。
(ということは「27EX-U」はあるのかも。。。。)
と、いうか。もしかして、もしかすると、「関東圏はNGKが多くて」
「関西圏はND」が多いとか。。。(KAWASAKIは明石が製造工場でしょう?
だから、新車にはND付いてるのが多かった。)・・・妄想しすぎか。。。
どっちにしても、もうオーナーじゃ無くなってしまったんで、長居してても
意味無いんかも。。。それじゃ、今度は本当に落ちますね。ノシ
793 :
1:05/02/06 21:03:08 ID:hNQKUoPi
自分みたいな知識のないものが言うのもなんですけど
短パンさん落ちないでくださいよ。
たびたび意見が出るたびにはなから否定したりするようなことがよくありますがもっとマターリ討論しませ
んか?自分は討論に参加できないけど…
元オーナーさんの意見は貴重です。
でしゃばってすみませんm(__)m
794 :
613:05/02/06 21:05:27 ID:/R2QGkN0
いやー
なんかまとめって感じで、よかったのでは?w
エア抜きのお掃除やってみようかな・・・
795 :
774RR:05/02/06 21:24:42 ID:gcmB6xoF
デンソーはトヨタの子会社だから、トヨタ用だけでかなりのシェアになっちゃうよね
アフターマーケット用はNGKの方が強い気がするけど、イリジウム出た辺りからデンソーも多く見かける気がする
796 :
774RR:05/02/07 00:35:34 ID:TSx2y0ON
>>722 >3年半ほど所持していましたが、晩年トラブルが頻発したのと
よければどんなトラブルが出たのか教えてもらえますか?
これからGPZを買おうかと検討中なので・・・
797 :
774RR:05/02/07 12:04:41 ID:/oOo67bt
このバイク結構整備難しいよね。月並みだけど、多少高くても
信頼できる店で程度がいいのを買うのが一番なんじゃないかなぁ...
798 :
774RR:05/02/07 12:25:52 ID:vNmWqDbj
どんなバイクでも年式が古ければ壊れたり、調子が悪くなるのは当たり前。
トラブルに神経質になるくらいなら、3年落ちくらいのバイクを買ったほうがよっぽどまし!
799 :
774RR:05/02/07 18:05:19 ID:mQBqhFTG
20年前のバイクなんだから覚悟して買いましょう。
旧車買っといて、川崎だから云々言わないように
800 :
774RR:05/02/07 21:04:27 ID:MORHf2VG
801 :
774RR:05/02/08 13:04:15 ID:yFPHAILS
割り込みごめん。
俺は初めて自分でタペット調整しようとした時
ヘッドカバーを外すのにクーラントを抜かなきゃならん事にたじろいだ。
(ちなみにD1)ヘッドカバーを金属のパイプが横切ってた。
まあなんとか出来たけど。
802 :
774RR:05/02/08 22:08:47 ID:3UzPu6ib
バルブクリアランス調整なんか2〜3万キロに一度調整すればいいもんでしょ。
つまり、乗る人で二年〜週末ライダーで十年に一度の作業にクーラント抜く
くらいどうでもいい。
ちなみにDIYメンテが一般的なアメリカでは(もちろんGPZに限らず)
1〜1.5万マイルごとのバルクリ調整はオイル交換みたいな定期メンテ。
803 :
774RR:05/02/08 22:38:48 ID:c3cd5ibT
お前は何を言いたいんだ?
誰に対する何のレスなんだ?
804 :
774RR:05/02/08 23:00:44 ID:pdxcw+mn
>>802 タペット式と違ってロッカーアーム式のGPZはカムを外す必要が
ないから調整作業自体はかなり楽チンだしな
805 :
774RR:05/02/09 16:59:55 ID:4DP6dOUq
>>802 GPZは1万キロくらいでタペット調整したほうが良いと思うよ
806 :
774RR:05/02/09 19:04:51 ID:5/StzXcg
>>801 俺なんか、なんにも考えず外したら中のOリングが硬化してて千切れてさ
組み付けたあとエンジン始動したら、水浸しになった笑える思い出があるぞ。
807 :
774RR:05/02/10 01:15:43 ID:UPY8bEhr
いいスレだねえ。
三十路前半、ガキの頃に憧れた400Rに今の大学生が乗るなんて、素敵じゃないですか。
>>1さん、400Rといいお付き合いをしてくださいね。
運転の練習なら僕はHMSもオススメします。
http://www.twinring.jp/astp/moto_school/index.html 「免許取り立ての人にこそ来てほしい」とインストラクター諸手を挙げて歓迎してくれることでしょう。
ちなみに…バイクは愛車でもいいですし、借りることもできますよ。
ともあれ、バイクライフのスタートおめでとう。どこかで銀色のD4を見たら声をかけるかもしれません。
またその時まで。
808 :
774RR:05/02/10 03:27:51 ID:fcpsA9TV
都会の大学生になると宗教の勧誘に遭いやすいよね
809 :
774RR:05/02/10 06:07:20 ID:X1tRjAlu
810 :
133:05/02/10 22:52:04 ID:BzY8mGgO
>>796 たぶん返事はこないよ。
>>722はまたまた
>>128のホンダオタクのおっさんでしょ。
真面目ぶった文章と、
>>540を勉強したんだろう、妄想欠点話が
大人しくなっているが、突っ込まれないないままこのスレ
を終わらせたかったため。
頑張ったのは認めるが、手口とキャラが128と変わってない。笑
811 :
774RR:05/02/10 23:03:51 ID:4mGAmG0o
また自作自演か。
懲りないねぇ。
812 :
774RR:05/02/11 00:33:15 ID:mEC8N+x7
10年前の学生時代に400R-D3に乗ってて
今、900R-A15に乗ってます。
パワーは違うけど、エンジンのふけ方は、そっくりです。
やっぱり、どちらもGPZなんだなあと思います。
高速安定性はどちらも抜群。
813 :
774RR:05/02/11 00:35:49 ID:zfg4u3o3
↑アンチのくせにスレに棲み付いててカッコ悪い。情けない。
814 :
774RR:05/02/11 00:36:53 ID:zfg4u3o3
失礼。上は811へのレス
815 :
774RR:05/02/11 01:07:03 ID:mEC8N+x7
そういえばFX400Rなんて乗ってる奴いるかな。
816 :
1:05/02/11 02:02:43 ID:4D3u5iRm
>>807 >>809 アドバイスありがとうございます。
シルバーのGPZ400R見つけたら声かけて下さい。
相変わらず調子良くていいですよ。良いバイクです!
(ってまぁモンキーとGPZ400Rしか乗ったことがないのですが)
>>808 今のところまだ一度も勧誘されたこと無いですよ。
まわりに、声かけられて高い英語の教材買っちゃった人ならいたけど・・・
(クーリングオフで解約したらしいです。)
もうすぐ大学が春休みに入ります。そしたら大型免許を取りに試験場に
行ってみようと思っています。中型も試験場で取ったので忘れないうちに
とるだけ取ろうと思います。
あと最近サーキットにも興味を持つようになりました。機会を見つけて
サーキットの走行会や講習会にも出てみようかと思ってます。
サーキットスレで時々情報集めている次第です。
817 :
774RR:05/02/11 11:30:21 ID:AYc6rT46
荒氏は報知
818 :
774RR:05/02/11 13:07:18 ID:0sjToNuM
>>807 何に乗ってるかちゃんと書いとけ。
声かけても誰なんだかわかってもらえねーぞ。
あとさ、ンダヲタがネタ撒き散らしたせいで、もともと和気あいあい
のスレがぶち壊しになったんだぞ。のっけから馴れ馴れしい調子で
出てきてンダのスクールなんか誘ってんじゃねーよ。
引っ込んだままの128の代わりにおたくが詫びてくれてもいいがな
819 :
774RR:05/02/11 14:40:14 ID:NpABRxlh
>>818 あのさ、死んでくれる?うざいんだけど。
820 :
774RR:05/02/11 15:37:43 ID:29FRBIi/
放置してるとそのうち消えさるから、放置推奨。
821 :
774RR:05/02/11 18:08:01 ID:L73tTpyi
妙なこだわり持ってて、マンセー以外は来るなって言う奴最悪だよな
822 :
774RR:05/02/11 19:40:43 ID:iiluvJm6
まあまあ、マターリやりましょうや
823 :
774RR:05/02/12 00:28:44 ID:avR4DwT1
全裸で
824 :
774RR:05/02/12 14:13:54 ID:3fN9LPuj
あれほど太く見えたリアタイアも、
今では普通。諸行無常・・・
聞いた話で、400R・600Rに、
GPZ1000RXのリアホイールがボルトオン!と聞いたが、
コトの真偽を知っている人、いる?
825 :
133 (818):05/02/12 17:41:18 ID:8pRwcNp2
>>819-821のような、個人への罵倒、非難、牽制レスは
その相手によほど利害が絡む人間以外にしないもの。
つまりこの手のレスの主はほとんどが128。
バラされた嘘の通りで困りまくってまともなレスを返せない。
いつまでもスレ住人を装ってて滑稽千万。
自分がGPZの問題点を許さない的な理屈もただのすり替え。
>>569にも書いた通り、卑劣ななりすましを指摘しているだけ。
128を読んで、親切な詳しい方と思い込んでまっ先にレスした
>>129も、実は自分です。
すぐに、自分の経験から考えて128があまりにも変なことを確信していった訳ですが。
ほか
>>209なども自分です。
826 :
774RR:05/02/12 18:06:42 ID:NORmJ5/7
>>824 750R・900Rにはエンジンをもぎ取られ
400R・600Rにはリヤホイールをもぎ取られるのかw
つくづくドナーな人生だねぇ。
827 :
1:05/02/12 19:16:05 ID:EWYifRqb
とりあえず昨日オイル交換してきました。
購入後1年間は3000キロ毎、又は3ヶ月ごとはオイル交換が無料です。
ところで、なんとなく深夜にテレビ付けていたらX-1Rというオイル添加剤
をテレビショッピングで紹介していました。あいかわらずかなりの過大宣伝で
NASAがどうのこうの、レースでも使われているなんちゃらかんちゃら
試しにググって見たらそこそこの評価・・・ん?
で、オイル添加剤って怪しいので今まで興味を持つことはなかったのですが
実際のところどうでしょう?オイル添加剤に頼るつもりはないのですが
オイル交換をするときにたまたまそんなテレビショッピングをみてふと
思いました。まぁレス違いなんですけど。
828 :
774RR:05/02/12 19:32:24 ID:VD8wqH6j
400Rに限って言えば、スレ違いとは言い切れないと思うなぁ。
まぁ結論から書いちゃうと、入れても仕方が無い、という事になってしまうんだけどな。
829 :
774RR:05/02/12 20:16:05 ID:FZl29F8l
4輪用のは入れない方がいいでしょ
830 :
1:05/02/12 20:35:27 ID:EWYifRqb
気になったのは紹介している中でmotoGPでは無かったのですが
バイクレースでも使われている、と紹介しているときに使われていたバイクが
KAWASAKIのバイクだったので Σヽ(゚Д゚; )ノ となったわけですよ。
単純でした。
誰か使ったみた人がいたら聞いてみたいなと思って。
こんなのすぐに信じてしまうわけでは無いのですが気をつけないとそれこそ
宗教の勧誘とかにやられそうです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
831 :
774RR:05/02/12 20:48:57 ID:VD8wqH6j
その番組をみんなが見ていたわけじゃないんだし
せめて製品名位書いたほうがいいんジャマイカ?
まぁ俺は、むかーしミリテック1っての入れたけど
直後に見事にクラッチが逝ってしまわれますた。
ほんに摩擦を減らしてくれていーかんじですた(棒読み
832 :
774RR:05/02/12 21:06:16 ID:5KY7V0r2
833 :
774RR:05/02/12 21:10:11 ID:VD8wqH6j
たはー
商品名、
>>827に書いてあったんだよな。
スマソ
834 :
774RR:05/02/12 21:11:46 ID:jFXvzdWc
20年近く前の旧型車に
現代の添加剤はお勧めできないねえ
20年後の添加剤見越して設計してないでしょ
オイル自体も現在のやたら高性能グレードより
当時指定の粘度・グレードをお勧めするよ
835 :
774RR:05/02/13 00:46:04 ID:eGV1hbfd
>>824 ちょいとくぐってみたが、シャフト径が違うんで、ボルトオン!
とわいかないね。 残念っ!
836 :
774RR:05/02/13 00:52:04 ID:kD8Zk5VJ
>>834 じゃぁマイクロロロロロロロンでウッボーだな。
アレは30年位前から売ってるらしいし。
まぁ俺は絶対に入れないけどな。
837 :
774RR:05/02/13 01:45:09 ID:rXc/HQ/c
おうっ
あれ400R 洗車するとき、シリンダヘッド?に水がかかるとプラグの方に
水が行っちゃって、そのままエンジンかけるとプラグコードが煮えちゃって
だめになるから気をつけて。
暖機しっかりしないとタペットが削れちまうので気をつけて。
838 :
774RR:05/02/13 02:00:11 ID:gHvsZk19
>>824 それ、GPZ1000RXの標準サイズのタイヤが400R・600Rのホイルにも履けるって話じゃない?
839 :
774RR:05/02/13 02:52:17 ID:kD8Zk5VJ
煮えちゃってって、とっとと対策されたプラグコードに換えれ
840 :
774RR:05/02/13 08:07:50 ID:bS7xAaJN
>>837プラグコードではなくプラグキャップでわ?
841 :
774RR:05/02/13 08:56:11 ID:rXc/HQ/c
842 :
774RR:05/02/13 11:37:49 ID:HQtCEsv4
D4とD4Aの違いってわかりますか?パーツリストは同じみたいです。
輸出用?
843 :
774RR:05/02/13 13:07:44 ID:1v/epWky
>>837 水抜き穴があるからセンスタで立て洗えば大丈夫だよ。
844 :
774RR:05/02/13 14:14:34 ID:YTBu9e4q
>>842 「普通のD4」と「限定カラーのD4」、、、だったと思う。
845 :
774RR:05/02/13 17:29:27 ID:bS7xAaJN
>>844 色の違い。D4→クロ D4A→赤/クロ
>>843 水抜き穴のφが小さいので抜けないよ。D4のプラグキャップお勧め。
846 :
774RR:05/02/13 18:31:43 ID:yLZyDL9A
400は中免御用達車って印象が強いんだよなぁ。
400に乗ってもいいんだけど、中免乗りと
間違えられるのが嫌なので乗ってない。
847 :
774RR:05/02/13 18:36:07 ID:VLt9BgPZ
もう自作自演はいいから消えろ
848 :
774RR:05/02/13 18:37:09 ID:L1BFXNrY
1さんが初心者なのをいいことに、
831とか837等のプチなりすまし荒らしが横行してるので気を付けて。
Militec1入れた事有るけどクラッチが滑ったりなど全くなかったよ。
冷間スタート+低回転暖気がむしろロッカーアームを磨耗させやすい
可能性があります。
>>842 外装だけでなくフレーム色の違いのための区別じゃないでしょうか。
D3=黒フレーム・黒、D3A=銀フレーム・赤グレー
D4=黒フレーム・黒、D4A=銀フレーム・黒赤
849 :
774RR:05/02/13 18:39:06 ID:qZaPkOio
大型免許が教習所で”買える"時代に
寂しいバイク趣味だな、あんた。
>>845 水抜き穴は確かに小さいけど、抜けなくことはあまりないと思います。
プラグ交換時にでも、横から細い棒を貫通させて掃除しては?
851 :
774RR:05/02/13 18:52:16 ID:VLt9BgPZ
この気違いって、他のスレでも迷惑かけてるの?
俺は運良く、ここでしか見たことないんだけど。
852 :
774RR:05/02/13 19:38:59 ID:e0JuGWTw
狂信的な信者も嫌だけど
>>849みたいなのも嫌だなあ
853 :
774RR:05/02/13 19:41:03 ID:gHvsZk19
まぁいいじゃん。いろんな奴がいてもさ。
いきなり後ろから刺される心配もないし。
854 :
774RR:05/02/13 20:49:05 ID:bS7xAaJN
>>850 水の表面張力も効いているし汚れはとれにくいし・・・
細い棒も使ったけど 効果的とは思えんぞ。
3番シリンダのプラクまわりはドーすんだ?いつもセンスタ掛けるって対策はナシよ。
D4用のキャップのカバー(プラグキャップ本体ではなく)が一番効果的だよ。
855 :
短パン:05/02/14 05:56:00 ID:dDkfC0IA
大丈夫。だよ?
このマシンについてだけは「神様」やっても、多分。絶えられる。
聴いておくれ?
答えちゃうぞ〜??
856 :
短パン:05/02/14 05:57:51 ID:dDkfC0IA
でも、3時間位しか持たないけど・・・。
857 :
短パン:05/02/14 05:59:43 ID:dDkfC0IA
しかし・・・。本当にこのマシンが好きで集っているのか?
858 :
短パン:05/02/14 06:03:55 ID:dDkfC0IA
俺は、こいつ=gpz400Rの事。あんまり好きでは無かったんだぜ?
ただ、「やたらと手間が掛かったバイクだったから、逆に技術提供出来るものも多い。」
・・・・。なんてだけの事だよ?
それでも貴重かい?
少し、うるさくなってもいいかな?
859 :
短パン:05/02/14 06:12:14 ID:dDkfC0IA
・・・。とりあえず、このスレッド立てたヌシがD4のGPZ400Rだったって事が、
「GPZ400R乗り」としてのせめてもの救いです。
売れたんだよ?当時は「KAWASAKI」バイク部門最高ヒット作。だったんだよ?
・・・。それ故にD4に至っても改善しようという意識があった。ってことだと思うんだ?
860 :
短パン:05/02/14 06:17:21 ID:dDkfC0IA
で、だ。この「GPZ400R」にうるうる来た奴に、言う。
『悪い事いわねぇ。ちょっとだけ、高くてもD4を手にしなさい。』
(このバイクはD4で、大きく変わったんです。)俺が(D3持ちが)涎。垂らす位にね?
861 :
短パン:05/02/14 06:22:43 ID:dDkfC0IA
このバイクのカッコいいショットは?
・・・ふふふっ、解っておるのだろう?
それは、バックシャンであります。
これほど。綺麗なケツは無いよ?
862 :
短パン:05/02/14 06:27:50 ID:dDkfC0IA
無論。タンクのでかさ。もあった事だろう。しかし、それは、まだ、若いな?
863 :
短パン:05/02/14 06:32:21 ID:dDkfC0IA
このバイクをどこかのカテゴリーに納めてはいけません。
「レプリカ」なんて、死んじゃえ!だぁよ〜!!!!
864 :
短パン:05/02/14 06:38:23 ID:dDkfC0IA
このバイクに乗っている人(乗った事がある)ならば、きっと、思う事。
それは・・・・『もっと、低速のゴゴゴゴxxっぉって感じが欲しい。』
って感覚だったと思うんです。
物凄くグラマラスな機体のくせして、400CCだしなぁ〜なんて、お悔やみの念を
感じちゃう位、デザインを頑張ったマシンだと思うんだよ?
865 :
短パン:05/02/14 06:42:45 ID:dDkfC0IA
なもんで、こちとら。ボアアップとかしたんだよ?
でも、50CC程度のアップなんて、ただただ、高速域を更に飛ばしてくれた「だけ。」
でした・・・。
866 :
短パン:05/02/14 06:46:35 ID:dDkfC0IA
「メータは?」・・・もちろん、壊れましたが何か?
867 :
短パン:05/02/14 06:48:38 ID:dDkfC0IA
「どこで?」
あれまぁ。言わずと知れた、「第三京浜」での出来事です。。。
868 :
短パン:05/02/14 06:52:01 ID:dDkfC0IA
東京から入ると
ちょっとして「下り勾配」になるから、水増し申告出来る、お手軽チューンアップ
申告。だったんだけどね?
869 :
短パン:05/02/14 06:56:55 ID:dDkfC0IA
まぁ、セッティング出てないと見も蓋もなかったけれどさ・・・。
870 :
短パン:05/02/14 07:03:47 ID:dDkfC0IA
そんなお遊びの記憶だよ?
871 :
短パン:05/02/14 07:16:02 ID:dDkfC0IA
『おい。少しはいいこと書けや!』
・・・・。D3のマフラーならば残ってるぞ?いるか??
埼玉南部まで取りに来れるなら、タダで、あげるが、どうかな?
残念ながら、ヨシムラの集合管は回収業のオサーンが、持っていってしまったから、
もうどうともできねぇが、、、。
あと、残っているのは・・・。
「リアスタンド」位のものだ。
これは、多分「純正品」レースで使うような、取っ手は付いていないけど、
GPZ400R用だから、このスレッド的には使い道のあるものだと思う。
「スタンド」って言っても、ひょいっっと、足を出す、それじゃなくて、
いわゆる、『レーシングスタンド』とか、言われている、奴な?
872 :
短パン:05/02/14 07:24:40 ID:dDkfC0IA
以上。2点位だけど、いずれも「送れよハゲ!」って申し込みは、ノンノン。
あくまで、埼玉南部まで取りに来れる人だけ。ってことで了解を得たいんだ?
873 :
短パン:05/02/14 07:27:16 ID:dDkfC0IA
そんなで良ければ、出せるんだけど・・・?
874 :
短パン:05/02/14 07:33:02 ID:dDkfC0IA
・・・って事で、今日はおしまいです。
欲しい人は適当に挙手しといて、んで、マターリ待っといておくれよ?
(こっちも、いつ、ここを再び見るのか・・・。)
そんな感じで勘弁してくれっ。
それじゃぁな?・・・・・・
875 :
774RR:05/02/14 07:34:41 ID:zFvxgdkk
乙。
876 :
774RR:05/02/14 15:08:02 ID:fSGwmacD
嫌な予感がする。
877 :
774RR:05/02/14 15:11:06 ID:s7j+Vq+w
どうかな
878 :
774RR:05/02/14 18:00:27 ID:iOVAEOD3
コテハンはありがたい。とても。
879 :
774RR:05/02/16 05:21:59 ID:oAnGfOdk
マッハやFX乗ってるのを見て中免ライダーと思う奴は少ないと思う
880 :
774RR:05/02/16 07:05:58 ID:CnysxOgm
色として、良いのは「D1」の赤/白。
機能として、完成したのが。「D4」
・・・。銀塗装一色で、乗り回している、スレ主の神経、ちょっとだけ、疑うけどね?
881 :
774RR:05/02/16 07:08:11 ID:CnysxOgm
ま、いっか。。。
882 :
短パン:05/02/16 07:49:23 ID:CnysxOgm
・・・とにかく、前回はスレッド見ないで打っちゃったから、、、、。
でも「今回は見たよぉ〜。」
一つ一つに、答えとか。やれないけれど、出来るだけ、頑張ってみるじょぉ〜〜。
「整備が難しい。」言い得て妙、とはこれいかにぃ!
そう。ややこしいよ・・・。「ウォーターパイプ」の事話してくれた人がいたけれど、このバイク。
整備性はあんまし、良くないんだよねぇ。。。
「バルブクリアランス、についての審議。。。。?」
1万キロ。とか言っているけど、GPZ400Rは例外です。
先にちょっと触れたのですが、このバイク。バルブ周りが特に弱い・・・そう。「虚弱体質」なので、
通常のバイク管理と一緒って訳にいかんのですわ。。。
なので、「5000kmに一度。」クリアランスを、調整する事ですよ?
「しょせん旧車なのだから、いいかげんにしてくれよ!!!!」
・・・。おまえさんの考え方は、多分。私よりも古い。。。。(申し訳ないんだが?)ですね?
「KAWASAKI」って言って、ZUとかZTと同じ次元で終わらせようとすると、きっと痛い目見ますよ?(ご年配・・・?)
いっくら、駄目。って言っても、その頃よりは、遥かに、頑張って造った結果の「うんこ」でしょう。
いっくら、「うんこ」と言ったって、硬いのもあれば、柔らかいのもあるんだし、(・・・脱線しすぎ、か・・・。)
・・・・。こんな事論じても、、、楽しくない。。。だから、広げないけど、(うんこの話なんて、広げるかよ!!)
・・・例えば、そういう事さ?例えばね・・・?
883 :
短パン:05/02/16 08:02:57 ID:CnysxOgm
で、戻そうね?
「A]の話。
・・・ちゃんと、わかっている人が居るんだね?
んで、その通り。
この記号は単に「色の識別。」です。
このバイクはいっつも、2色出していた・・・ようなので、それを解る様に、
付けたんだそうです、、、。いや、そういう事なんだってさ?(なんだよそれっ。)
884 :
短パン:05/02/16 08:17:15 ID:CnysxOgm
「旧車。」かぁ・・・。
モノサスなんですが、そんでも旧車?
885 :
短パン:05/02/16 08:21:05 ID:CnysxOgm
『〜〜〜もっとさ。こう・・・。』
ふひゃ。「走りの話をしろ!」って?
886 :
短パン:05/02/16 08:26:50 ID:CnysxOgm
見ておくれ?その特異な「フレームワーク」なんぞを?
もう、誰も。そんなマシン。作らないと思うよ・・・。
887 :
短パン:05/02/16 08:34:55 ID:CnysxOgm
あえて言うならば「剛性感」が感じやすい、マシンです。。。
「フレームの真ん中にバーを通す。」なんて、本当は無茶なのですけど、
そんな、バカを製品にして、使えるようにまとめた、バイク。ですから・・・。
888 :
短パン:05/02/16 08:42:03 ID:CnysxOgm
これを、乗りこなすには?
てめぇで、模索しろ?
889 :
短パン:05/02/16 08:50:32 ID:CnysxOgm
『・・・つれねぇんだな?』
・・・いやなんだ。もし、そのせいで、何処かの誰かが、死んじゃうとか・・・よ!
マシンの技術は、いくらでも、出せるけど。
「走り方。」を言ってしまってその通りして、誰か、逝った。って、シャレでは
俺の中で終われない。(たかが、公開文通とは言ってもな?)
890 :
短パン:05/02/16 08:58:32 ID:CnysxOgm
だから、走りについては、「自分で」見出せ。と・・・。
891 :
短パン:05/02/16 09:04:22 ID:CnysxOgm
そういう事なんだけどな?
892 :
短パン:05/02/16 09:09:00 ID:CnysxOgm
悪いか?
893 :
短パン:05/02/16 09:11:53 ID:CnysxOgm
なんだよ、バカヤロウ!
894 :
774RR:05/02/16 13:24:45 ID:Ca6vD8iN
懐かしい400R。今でも車庫に眠ってます。強烈盆栽400R。
漏れはライムの限定だったけどこいつのおかげで工具揃ったもん。
895 :
短パン:05/02/16 13:26:10 ID:mX7vwoT9
まあ、結局俺が言いたいのは
いまだにGPZ400Rにすがり付いてる香具師は「うんこ」だってことだ
896 :
短パン:05/02/16 16:54:02 ID:CnysxOgm
忘れてやんの・・・。(どこが、神か?えぇ・・・?言ってみろ。クソのくせに!)
>>894 ・・・ちなみに、限定カラーは「A」表記だったですか?
参考までに、おせーてチョーダイ!(財津一郎調で、耳を掴んでね?)
897 :
774RR:05/02/16 17:00:36 ID:UWPNbVHX
なんかヘンな流れだぁ。
898 :
短パン:05/02/16 17:32:48 ID:CnysxOgm
・・・色々書いてしまったけれど、そろそろ本当に終わりにしないと、、、。
899 :
短パン:05/02/16 17:36:57 ID:CnysxOgm
>>897 ん?
情報ってのは、雑多な井戸端会議からしか、得られないものなのさ・・・・。
だからね。これで、いいんだよ?
900 :
短パン:05/02/16 17:46:39 ID:CnysxOgm
わーい。
900!!
901 :
短パン:05/02/16 17:50:41 ID:CnysxOgm
「〜〜〜〜〜い・い・か・げ・ん・に・し・て・く・れ・っつつ!」
・・・すみませんでした。
抜けますから、怒らないでな?
それじゃ、みんな。がんがってね・・・。
902 :
774RR:05/02/17 04:37:03 ID:G46lafC/
まあ一応有益な情報を、
ご丁寧にsageで書いてる分にはいいんじゃね
903 :
774RR:05/02/17 16:28:18 ID:Nu/+aGLu
イイと思うよ。
904 :
774RR:05/02/17 19:00:33 ID:hmjfGKt8
コテハンで続ける事が前提で、俺もいいと思うよ。
905 :
774RR:05/02/17 19:30:27 ID:pQ7oZUTk
ちとウザイ。
906 :
133:05/02/18 22:25:14 ID:I3g7QBep
あんな人間のクズみたいな奴が「GPZはいいバイク。漏れも乗ってる」
なんて書いてたら、
すぐに自分のGPZを売り飛ばしたくなってたろう。ホッ。
907 :
774RR:05/02/18 22:56:11 ID:E9q5H0/c
急激にGPZ400Rの評価が落ちていきます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧
___( _冂二冂(,,゚Д゚)
∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
⊂匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
\/∠ / / \_/二/
/∠ / /
/∠ / ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∠ / /7´Д`;) / | <
>>133何やってんの!?
/∠ / ○ ~)/ | \___________________
/∠ / i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \\\/ (・∀・ )< 無理よ!>>133は、実社会でも空気が読めないのよ
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \__________
| |
908 :
短パン:05/02/19 10:54:00 ID:Co+Kq1xC
「ガフの扉が開くな。」
あぁ。いよいよだ・・・・。
909 :
短パン:05/02/19 10:55:44 ID:Co+Kq1xC
『えぇ〜?でも、そのストーリーじゃ、みんな液体なんですけどぉ?』
・・・そりゃ、まずかろう?
910 :
短パン:05/02/19 11:13:17 ID:Co+Kq1xC
そんな事はさて置き・・・・。てか、さて置けよ!バカァ〜!!!
911 :
774RR:05/02/19 13:37:40 ID:2kKaKu0X
だんだん慣れてきた。
912 :
774RR:05/02/19 19:06:27 ID:1DfATtNf
わけわかんねぇ
913 :
774RR:05/02/20 22:51:43 ID:ZnSLBmyy
最後の最後でつまらんスレになった。
914 :
短パン:05/02/21 11:56:19 ID:w7a7y/5D
俺のカキコに賛同を(無理をしてまで)しなくてもいいよん?
でもな。このバイクは市民権をすでに受けている「GPZ900R」というバイクよりも、
造りが凝っているんです。。。
ちょっと前に書いたかも(いや、書いたはず。)しれんけど、むしろ、「GPZ900R」の方が、
こっち。「GPZ400R」の後を追うように、『後付のセンターフレーム』を
サイドメーカーが出したりしてるんですよ?(その位フレームワークが変わっていたって事かもね?)
正直言って、この頃(80年後半〜90年初頭。)のKAWASAKIは「無理して、3メーカーに
付いていこうと、それこそ必死で、バイクを造っていた風潮があるんです。。。」
「GPZ900R」は随分お兄さんですが、彼を「ニンジャ」と言うのならば、
「GPZ400R」はあまりにもその思想からはかけ離れて一人立ちした、バイクでしょう。でも、
僕は、この事を「誇るべきカテゴリー」だと思っているんです。
(同じGPZーRだから、ニンジャでいいざんしょ?って、実はD3Aには、
ニンジャってローマ字で入っていたんです。けど、このバイク・・・・。)
『ニンジャじゃねぇしなぁ〜。』
・・・。やっぱり、僕的には、あのニックネームは「GPZ900R」だけのもの、って。
そんな感じです。(どうでもいい事なのに・・・。)
915 :
短パン:05/02/21 12:11:48 ID:w7a7y/5D
『・・・。折角なんだからさ、あえて汚名を着て、なんか、言っておいたら?』
・・・・ほほほぉ〜。 そうだなぁ、、、
いいかげん、言ったと思うけれど、「D1」持ちは、ちゃんと。がんがれ!
とにかく、ややこしい事に遭遇しやすいと思うんだが、いいや。貴様等の苦悩など、
『新車で購入したD3持ち』だった、俺の、比では無いだろう。
それは、すんげぇアドバンテージがあった。って事ではなくて、むしろ。
『例え、当時にD3を新車で買っても、駄目なものは駄目でした。』っていう、
警鐘の意味で・・・・。(もっと、いい事書きたいよ〜〜〜〜〜〜!)
916 :
短パン:05/02/21 12:21:16 ID:w7a7y/5D
「技術提供」だなんて、解ったような事書いて見せるのも、そりゃ。「負け惜しみ。」
クヤチィ〜!
『上手くいくな、ボケが。』
・・・なんてぇ、怨念、含めながらのカキコかもしれないね?
でも、俺は、「せっかく俺の知っているマシンに乗っている人が居るのだから、
解るだけ教えたい。」っていう方を選んじゃったのね?(いけないか?)
917 :
短パン:05/02/21 12:28:11 ID:w7a7y/5D
いつだって、「選択に迷わぬ自分」なんて、無いさ。
『あっ。宗教家だ!』
・・・うぅ、うるさいんだぞ?あたしゃ、そんなに怪しい仕事で暮らしていませんよ!
918 :
短パン:05/02/21 12:49:21 ID:w7a7y/5D
でも、たまには、自分が関係している(冷たい言い方かもしれない。)
・・・んと、、、「てめぇのかぁちゃんとかとぉちゃんとかじいちゃんとかばぁちゃんの
お墓にいって、(おいら、生きてるぜ?)って報告しておくようにな?」
いや。知らんけど、たまには、やっておけよ?たまになんだからよ・・・?
919 :
短パン:05/02/21 12:56:50 ID:w7a7y/5D
このぉ。バイク乗りめ!
そんな感じかな?
・・・いや、つか。取りに来いよ?「D3マフラー」と「レースタ」よ?
920 :
774RR:05/02/21 14:13:44 ID:f3y5eBaC
レースタ欲しいな。だけど短パソに会うのが恐いよ。
921 :
774RR:05/02/21 15:37:17 ID:kPStlIt9
考えをまとめてから書き込めば?
呑みながら書き込んでるのかな?
922 :
774RR:05/02/21 18:10:41 ID:qMjHLajb
頼むから
>>914ぐらいの書き込みで止めておいてくれ。
それ以後の文は、正直読むのが辛い……
923 :
774RR:05/02/21 20:18:12 ID:IPaJWB6k
>>491さらに後日談。
タイヤをスポーツタイプの新品に交換しました。
中古で買って以来、ヒビの出始めたすり減ったツーリングタイプだったので
かなり感じが変わりました!
接地感もFX400Rと同等になり、ぐりぐりよく曲がるようになった印象です。
924 :
774RR:05/02/21 21:08:47 ID:HWd/iw27
925 :
774RR:05/02/21 23:44:11 ID:45W5AJlj
いつも思うんだけど、
どうして、夏はオーバーヒートで冬はオーバークールなんだ、
メーカーの人間はちゃんと試乗したのだろうか?って疑問に思う。
ちなみに、最近のバイクってどうなんですか?400Rしか持ってないんで誰か教えてくださいな。
926 :
774RR:05/02/21 23:52:11 ID:HWd/iw27
え、俺が乗ってた400Rはオーバーヒートもクールもしなかったぞ。
因みに関東在住。
ラジエターファンが死んでるって事はないか?
927 :
774RR:05/02/22 00:09:47 ID:wPaZshSa
>>926 夏場ファンはブンブン回ってるよ(キー切ってもしばらく回ってる)、どうみてもラジエターが小さい気がするんだけど。
928 :
774RR:05/02/22 00:13:48 ID:vLAcb+cE
当時の川重が渋滞にはまったりする事考えて作ってるわけ無いでしょ。
それとメンテナンス悪かったならラヂエター腐食して詰まってるかも
929 :
774RR:05/02/22 00:14:43 ID:NeX7fVFu
小さいよ。
常にファンを回して冷却するようなアレだしね。
でも、オーバーヒートまではいかないぞ。
930 :
774RR:05/02/22 09:36:10 ID:vEdV/Wh/
俺が乗ってた奴はオーバーヒートしまくりダタヨ
真夏に10分位連続走行したあと信号に引っ掛かったりすると、
地面に緑の染みが!バイクがオモラシしたみたいでカコワルイ。
931 :
774RR:05/02/22 21:19:39 ID:Vk/dsc3B
それは明らかに誰が見ても故障だろ。
なんでもかんでもカワサキのせいにすんな。
因みに、ファンが壊れて動かないと、あっという間に冷却水が沸騰するぞ。
932 :
774RR:05/02/22 22:04:48 ID:wPaZshSa
>>930 冷間時にリザーバタンクのHレベル近くまでクーラントが入っていると、オーバーヒート手前で、リザーブホースからお漏らしすることがあるよ。
933 :
774RR:05/02/22 23:50:03 ID:3VhQrNhO
>>929 GPZのラジエターは、大型を見なれてれば小さくも見えますけど
最近の400を観察しても同じかむしろ大きめですよ。
ホンダのVFR400Rなんかは、熱がかなりひどいらしいから
GPZもそういう温度関係の欠点がないかと探ったんですな
>>925=927は。
嬉しいレスが出てくれなかったので、
>>930で自演と。
そもそもクーラントが漏れる程度でオーバーヒートなんて言わないし。
934 :
774RR:05/02/23 00:19:31 ID:QnyKrla4
VFRの熱が酷いと言われてるのはラジエターからの熱風だ
何でもホンダ車と自演に結びつけるな
935 :
774RR:05/02/23 00:34:16 ID:5aTfAkgp
いや、エンジンとフレーム回りの熱が酷くて夏は乗れないそうだ<VFR
本当のオーナーならあんなワザとらしい書き方にはならないし
「オーバーヒート/クールする」「どう見てもラジエターが小さすぎ」
などと、実オーナーには全く覚えのないことや客観的間違いを書いてるから、
そんなに必死にならなくても最初からバレてるよ
>>934
936 :
774RR:05/02/23 00:45:49 ID:lrw+gMSZ
>>933 たしかに、
>>925=927は同一人物だしそれは俺だが、
>>930は俺ではない、
俺は自分の実体験を言ったまで、別にGPZ400Rをけなしてるつもりはなく、
他のバイク(400)はどうなのかと興味を持ったまでだ、
このバイク以外で(400)はFZ400Rに乗っていたことがあったが、
ファンがブンまわっていた記憶はないもんでな。
外気温5度前後だと、水温計の半分も上がらないのも事実、
常用ではないが今もD4所有中。
937 :
774RR:05/02/23 01:00:29 ID:torwCVNe
938 :
774RR:05/02/23 01:02:33 ID:5aTfAkgp
>>936 930はお前じゃないかもしれないが、同志のアンチオヤジが
お前の下衆な芝居に合わせてくれたわけだ、このスレがずっとそうだったように。
この単車は夏場でも水温計は半分程度だ。
冬に半分行かなくてまったく問題なし。
夏の渋滞以外は特にファン回りっぱなしにもならない。
サーモスタットが付いているのでオーバークールにもならない。
以上が実オーナーの実経験に基づく話だ。
GPZがまともな単車で残念だったな。
939 :
774RR:05/02/23 01:11:22 ID:Xelm9wbq
吉外が嫌いなのは俺を含めて4人はいるようだ。
940 :
774RR:05/02/23 01:14:06 ID:Xelm9wbq
400Rはエンジン周りスカスカだから空気の抜けは良さそうではある。
中古とかならラジエター腐食してたりしてたのかと思うよ。
バイクって車検でもクーラント取り替えなかったりする店多そうだし
941 :
774RR:05/02/23 01:15:19 ID:5aTfAkgp
論理的に反論できないので吉外、荒しとしか返せない。
いい年こいたオッサンのくせに、
24時間僻み根性で好きでもないスレにしがみついて情けないね。
942 :
774RR:05/02/23 01:17:16 ID:torwCVNe
943 :
774RR:05/02/23 10:52:34 ID:JZuFLDt2
>>942 ユーザー車検が一般的になったのって割と最近
944 :
774RR:05/02/23 16:23:21 ID:cIk+4i4H
GPZ400Rをネタにオナニーしたことある人いる?
945 :
774RR:05/02/23 20:13:35 ID:torwCVNe
>>943 ?
今現在のハナシをしてるんじゃないのか?
946 :
774RR:05/02/23 20:27:48 ID:z5RBRxct
>>945 ラジエター腐食してからクーラント交換しても遅いし
947 :
774RR:05/02/23 20:33:27 ID:torwCVNe
腐食で穴が開くまで気づかないのは論外だ。
948 :
774RR:05/02/23 21:42:54 ID:9D9d5lSa
えーっと
内部が腐蝕すると、ラヂエターのコアが詰まってしまうのであります!
で、オーバーヒートです。
949 :
774RR:05/02/23 21:49:17 ID:9D9d5lSa
LLCってのは不凍液としての性能はかなり長持ちするけど
防錆剤としては2年くらいしか持たないのです。
950 :
774RR:05/02/26 08:35:57 ID:Rxr2mBH/
951 :
774RR:05/02/26 19:40:42 ID:gE1CafOo
うほっ
いい岐阜
952 :
774RR:05/03/03 14:22:29 ID:4WOnw5Gr
寂れてるみたいなのでネタ投下。
GPZ400R系のエンジンに、Z400FX〜ゼファーの空冷エンジン用
マフラーが少加工で流用可能。ヘッドのマフラースタッドボルトを
長めの物に交換、マフラー後ろ側のブラ下げステーは各自工夫。
エキゾーストガスケットはどちらも共通。
物によってはエキパイ等がフレームに当たる可能性もあるので
自己責任でおながいします…俺の友達はエリミ400にZ400GP用
モリワキワンピースを入れてたよ。
953 :
774RR:05/03/04 19:43:53 ID:uXqbW6mE
へぇ、ゼファー用が付くってのはスゴいな。
水冷と空冷で、シリンダーピッチ同じなのか。
今乗ってる人には朗報だろうね。
このスレももう終わりだし、最後に有用な情報があってよかったな。
954 :
774RR:
AGE!