★猿並親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆猿並親切な奴がなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので、避けたほうが良いでしょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/

☆次スレ名候補:(追加ある人はヨロ)
夏の昼、際物(きわもの)、戯け、秋刀魚
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=季語

☆過去ログ見てぇだと? ピタハハタソに感謝しる!
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_90e_90_d8/
2774RR:04/10/01 01:36:44 ID:VP8pCqnT
前スレ

★月見親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part41
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095821741/l50
3774RR:04/10/01 01:40:19 ID:VP8pCqnT
関連スレ
【壊れそう】■整備するぞっ10【壊れない…orz】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095762351/l50
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.207■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096354730/l50
4774RR:04/10/01 01:42:38 ID:VP8pCqnT
三文字季語だとタイトル長で弾かれるよママン。・゚・(ノД`)・゚・。
5774RR:04/10/01 01:44:32 ID:aGO/J3TP
999にて誘導乙!
6774RR:04/10/01 01:54:22 ID:xNbSUmGI
プラグを送りたいのですが、コンビニか郵便局にプラグだけ持っていってこれ送ってくださいっていえばいいんですか?
パッキングとかはあらかじめ必要なのでしょうか?
7774RR:04/10/01 01:57:45 ID:VP8pCqnT
>>6
梱包までした状態で持っていくのが”常識”です。
8774RR:04/10/01 06:49:57 ID:pnvyqlht
知り合いの乗ってるBMW(4輪)についてるドアミラーは、ミラーの外側の5分の1ぐらいが
特殊加工だか、角度がついてるかで、視野が普通のミラーより広いらしいんですよ。
バイク用のミラーでそういうのってないんですか?
9774RR:04/10/01 08:14:54 ID:Pxco5BMl
>>6
お前頭おかしいよ
死ねよ
10774RR:04/10/01 08:38:24 ID:XZ7pltQO
>>8
#あれ、間合い掴みにくいから嫌いだな

全くの平面〜かなり湾曲してるのまであるけど
はじっこだけってのはバイク用では見たこと無いでつ

いっそその部分湾曲の鏡面をバイクのミラーに貼るとか、、、

11774RR:04/10/01 08:43:09 ID:SaDbryq4
>>6
プラグの箱に宛先と宛名書いておけばOKだよ!
まぁ、もし俺が荷物の受け取り主だったら爆笑しちゃうね。
12774RR:04/10/01 08:43:59 ID:uRzQleS9
>>8
そのBMWからミラーをはがしてバイクのミラーに貼り付ける。

外側だけ曲率きつくしたミラーは国産車でも結構あるね。
ミラーに貼り付けるタイプもあったように思うのでそれを買って貼る。

サブミラーをつける。
13ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/01 08:45:04 ID:LYn90bKP
>>6
ゆうぱっくの場合は、プラグ程度のサイズの場合、
そのまま持っていっても大丈夫でつよ
ただし別途ゆうパック専用封筒の代金が掛かります。

定形外で郵送の場合は、梱包しないと無理だと思いまつ。

って、箱に入った状態なら、どちらでもそのまま送れるんじゃないかな?
14774RR:04/10/01 08:48:32 ID:U6kZXPNI
ネジ山部分に穴が開いてるボルトありますよね
そのボルトの穴に差し込んでボルトが落下しないようにするピン?の名前ってなんですか?
差し込んで、左右をグニャって曲げるやつ
15774RR:04/10/01 08:50:21 ID:olHS5sOU
わりぴん
16ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/01 08:51:08 ID:LYn90bKP
>>8
バイク用でそういうミラーは知らないですが、
例えばこういうので視野広げる方法もあると思うデス。
ttp://www.seikosangyo.co.jp/product/item/EW92.html

>>14
わりピンでつね。
曲げないやつがベータピンでつ
17774RR:04/10/01 08:52:33 ID:olHS5sOU
いや、むしろガチャピン
1814:04/10/01 08:54:27 ID:U6kZXPNI
>>15-17
ありがとうございました。
買ってきます
19774RR:04/10/01 08:57:40 ID:fTxr1We/
教えていただきたいのですが94年式XJR400に96年式XJR400(R?)の社外マフラーは付きますか?
20774RR:04/10/01 09:09:09 ID:jTEBKlZP
>>19
おそらく大丈夫とは思うが、
そのマフラーのメーカーのサイトか何かで、
対応年式を調べたほうがよい。
21774RR:04/10/01 09:19:23 ID:fTxr1We/
そうしたいんですがメーカー不明でして…。もし不具合があるとしたら付かない以外に不具合はありますか?マフラー自体の性能の悪さじゃなく著しく性能がおちるなど…。
22774RR:04/10/01 09:29:38 ID:yQ5pE2gC
95NSR50用でストリート用のシートカウルを探してます。
変にゴテゴテしてない割と地味目な物をつくってるショップがあれば
紹介してください。
23774RR:04/10/01 11:35:03 ID:EWCBM5Ae
>>19 >>21
XJR400は、95年にパワーユニットにマイチェンを受けて、XJR400Rになっています。
パワーは変わりませんがトルクが3.5kg*m/9500rpmから3.6kg*m/9500rpmにあがっています。
ボアストロークなどは変わっていないので、ほとんど性能への影響はないかもしれませんが、
念のために排気系を移植するならできれば吸気系や点火系も移植したほうがいいのではないでしょうか。
24774RR:04/10/01 11:36:32 ID:EWCBM5Ae
>>23
すいません、社外マフラーでしたね。
XJR400Rの純正を流用だと勘違いして書きましたorz.
だとしたら、おそらく性能差は誤差の範囲ではないかと思います。
25774RR:04/10/01 11:37:58 ID:gbHKbAmI
バッテリーを完全に使うと充電してももう、使えなくなるというのを聞いたのですが本当ですか?

私はMFバッテリーを使っています
26774RR:04/10/01 11:41:26 ID:3y0B5jSW
>>25
充電放電を繰り返してれば、いつかは使えなくなります
27ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/01 11:42:05 ID:zlRjifdM
>>25
使えなくなる訳じゃないですが、性能は元に戻らないですよ。
フル充電しても、以前ほど長持ちしなくなるでつ
28774RR:04/10/01 11:43:55 ID:ibMnYEjp
>>25
完全にヘタるといくら充電してもすぐにあがってしまったり
充電しても規定電圧まで上がらなかったりしてまともに使えなくなります

MFといっても非MFに比べて電解液が蒸発しにくいといったくらいで寿命はあります
29774RR:04/10/01 12:16:38 ID:fTxr1We/
>>23
そうですか!助かりました!不安がなくなったのでこのままつけようと思います!丁寧にありがとうございました!
30774RR:04/10/01 12:19:57 ID:jZb8mWH8
バイクが大好きな男の人を好きになりました。
どういうことに気をつけてあげればいいでしょうか?
テネレとかバラデロというバイクに乗っているのですが
どういうレベルかさっぱりわからなくて・・・(´Д⊂・゚・。
言ってはいけない事とかってありますか?
31774RR:04/10/01 12:31:31 ID:bX50wGvX
彼がたまに一人で走りに行っても文句を言わず、
「気を付けてね」
と言ってあげて下さい。
32774RR:04/10/01 12:35:40 ID:CVGl8yIL
>>30あなたもバイクを好きになるのが一番でしょう、女の子でバイク好きって子少ないし男としては仲間が出来てうれしいよ。
33774RR:04/10/01 12:38:32 ID:jZb8mWH8
>>31
ちょっとさみしいけど、そうします。
アドバイスありがとうございます。
34774RR:04/10/01 12:41:03 ID:jZb8mWH8
>>32
はい。いろいろ調べたり、この板を読んだりして勉強します。
私は運動オンチで運転できるかわかりません(ころびます!絶対!)
でも、好きになります!
35774RR:04/10/01 12:49:46 ID:rs5AsbR3
>>30
「そのバイクカッコいーですねー。バイクに興味あるので色々教えてください(はぁと 」
なんて言われた日には、トロトロのデレデレになってしまいそーです。
36774RR:04/10/01 12:58:18 ID:jZb8mWH8
>>35
そうなんですか。本当にカッコイイと思います!ツバメみたいに走るのをみて
うっとりしました。性能や機械に弱いのでこんなことしか言えないのが
くやしいです。 こんなことでもいいなら言っちゃいます キャア(*´Д`*)
3735:04/10/01 13:08:57 ID:rs5AsbR3
>>36
言っちゃってください。
もう彼のはぁとはアナタのモノですw
女の子がメカに弱いのは当然で、男から見たらカワイく感じるものです。
38774RR:04/10/01 13:25:03 ID:jZb8mWH8
>>37
何かドキドキしてきました。バイク乗りのかたっていい人ばっかりですね。
 大好きー!! アドバイスありがとうございました!
3935:04/10/01 13:26:28 ID:rs5AsbR3
最初は「え、ああ。」とかツレない反応かもしれないけど、テレてるだけです。
気にしないように。
事後レポよろ。
4035:04/10/01 13:46:51 ID:rs5AsbR3
>>38
> 大好きー!! 
って...、




モレニイッテモ ショウガナイデツヨ...ハズf*-。-*)カシ
41774RR:04/10/01 14:17:31 ID:aGO/J3TP
じゃ、流れに身を任せてw

>大好きー!!

きゃーーーーーーーっ!!☆☆
言われてみてぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
4235:04/10/01 14:31:45 ID:rs5AsbR3
>>41
じゃ、漏れが言ってあげましょう。


>>41タソ、大すきー!! やらないかー?!
43774RR:04/10/01 14:47:49 ID:zQ/4XPcJ
>>42
うほっ
44774RR:04/10/01 15:08:10 ID:Qb6d2rhd
楽しい流れをぶった切りますが
原付二種のシール(白い三角のやつ)って
バイク用品店とかに売ってますか?
いくらぐらいでしょうか
45774RR:04/10/01 15:12:59 ID:l++S4zXr
>>44
売ってます。
前の白テープと後ろの三角で300エソくらいかと。
ちなみに二輪館で見ました
46774RR:04/10/01 15:16:33 ID:JAxEGRHd
このスレにモホがいることは秘密にしておこう。






ウホッ
47774RR:04/10/01 15:21:01 ID:aGO/J3TP
 |  | ∧
 |_|Д゚) <漏れは女性専門。
 |偽|⊂)
 | ̄|∧|
48774RR:04/10/01 15:43:26 ID:fd3QrTfH
俺、かわいけりゃいいや
49774RR:04/10/01 15:48:15 ID:aGO/J3TP
 |  | ∧
 |_|Д゚) <可愛いニューハーフなら何とか。
 |偽|⊂)
 | ̄|∧|
5044:04/10/01 16:26:37 ID:Qb6d2rhd
>>45
サンクス。
今から二輪感逝ってきます。
5135:04/10/01 16:30:34 ID:rs5AsbR3
>>46
うそおっ?!
どこどこ!?(゚Д゚;=;゚∀゚)''
52774RR:04/10/01 16:49:54 ID:NWO5xc+I
4stマルチの400水冷のバイクなんですが、マフラーの中身をいじくってから
バイクを始動すると物凄い白煙が出てその後だんだん量が減って完全に無くなるって
感じになってしまっているんですがこれはいったいなんなんでしょうか?
ちなみに30秒くらいで収まります。
ちなみに直感タイプのマフラーに100円ショップで買ったスチールウールを
ディフェーザーに巻いて突っ込んであります。
中で燃えてるかとも思いましたが点火後数十秒だけなんでどうかなとも思いますし・・・
お助けお〜
53774RR:04/10/01 17:03:46 ID:EWCBM5Ae
>>52
回答でなくて申し訳ないですが、とりあえず「スチールウール」は結構燃えやすいし酸化しやすいのでやめたほうがいいですよ。
「グラスウール」にしましょうよ。
54774RR:04/10/01 17:08:16 ID:TMjl9SAw
>>52
あのさぁ、4stマルチで400cc水冷とまで書くのになんで車種書かんの?知られるのが恥ずかしいの?
それとも4stマルチで400cc水冷エンジンのバイクを数台所有しててどれも同じ症状になってるの?
車種書かん奴大杉。
漏れは4stマルチの250cc水冷ネイキッドのホンダ車の97年式に乗ってる。
5552:04/10/01 17:13:19 ID:Z9hlq5sz
>>53
なるほど、ではやはり燃えてるのかもしれませんねえ・・・
グラスウールですね、洋品店で調達してきます。ありがとうございます
56774RR:04/10/01 17:14:16 ID:pnvyqlht
>>10
>>12
>>16
伸びるの早いなあ、このスレ。遅レススマソ

確かに間合いは掴みにくそうですな。でも慣れると快適って言ってたよ。
サブミラーはちょっとルックス的にキツいなあ(w 教習者みたいで。
貼り付けるタイプってのを探してみようかな。レスサンキュ
57774RR:04/10/01 17:14:36 ID:aGO/J3TP
>>54はスルーかよ。
5852:04/10/01 17:15:37 ID:Z9hlq5sz
>>57
CB400SFです。
59774RR:04/10/01 17:32:01 ID:Qb6d2rhd
何台この世に出回ってる車種なんだ・・・
60774RR:04/10/01 19:32:42 ID:MsIpKJtw
>52
エンジンが問題無いと想定してマジレスすると
煙に見えるのは水蒸気です。
原理は忘れたけど正常です。
61774RR:04/10/01 20:03:20 ID:zgk6owBd
スクーターのウエイトローラーを軽いヤツ・重いヤツ半分ずつ入れたらどうなるんだろ?誰か教えて!
62774RR:04/10/01 20:05:36 ID:f64lhbPW
TLM220に乗っております。
エンジン始動直後は異音ないのですが
ギアオイルが暖まるにつれ比例したように
クラッチカバー側からコンコンと鳴ります。

走行中は気になりませんが停車中などは聞こえますので気になります。
クラッチ切れば異音は半減します。

先週、週ギアオイル交換してみましたがまだ鳴ります。
どうか、お助けください。
63774RR:04/10/01 20:28:08 ID:IG16Ci6s
免許無しの場合で、普通二輪免許取得しようとすると
どの位掛かるんですかね?20日で取れたって人は四輪もう取得してるの?
64774RR:04/10/01 20:32:14 ID:zuCz40Au
>>61
交互に一個ずつ同数を入れるなら、合計重量/6のWRを入れた時とほぼ同じ動きになる。
偏って入れたら、偏心でシャフトあぼーんになると思うが。
65774RR:04/10/01 20:37:33 ID:HV5w+NJt
ブレーキパッドって、短時間で急ブレーキをかけるのと、
長時間かけてゆっくりとブレーキをかけるのとでは、
どっちの方が減りが早いのでしょうか?
66774RR:04/10/01 20:37:34 ID:zgk6owBd
>>64
やはりそうでしょうね…。加速も最高速もアップなんておいしいトコどり出来るなら誰でもしてますよね(;-o-)
67774RR:04/10/01 20:45:33 ID:fi5DNEaa
助けてください!
以前一回こけてから、走っていると突然
スロットルを開ければ開けるほどエンジン回転が落ちるようになり、
結局クラッチ切って惰性でひかれそうになりながら路肩に停車するしかなくなります。
ガス欠のような症状で回転が上がらないのではなくむしろ下がる感じです。
その症状が出ている間はエンジン回転が鈍い音になります。
停車後暫くしてチョークでなんとか始動し、スロットルの開閉を繰り返すと次第に鈍い音から元の音に戻り、正常になりますが、また突然症状が現れます。
何がおかしいのでしょうか?
CBR250RRです
68774RR:04/10/01 20:58:38 ID:Iykb2qVl
>>67
タンクキャップの空気穴が塞がって、キャブにガソリンが落ちてないに1票。
69774RR:04/10/01 21:01:35 ID:laMRMSik
オークションで初めての原付のTZR50を購入しました。
原付にはサブタンクがあるらしいのですが、
サブタンクにガソリンを入れるにはどうすればいいのでしょうか?
見る限りそれらしいタンクも見当たらず、しかもオークションなので説明書が一切付いてないので…
低レベル過ぎる質問で申し訳ありません。
70774RR:04/10/01 21:04:11 ID:t8zeSM53
>>69
自分所有の現物が目の前にあるのだから分解汁。
勉強になるぞ。
71774RR:04/10/01 21:07:00 ID:T1ZGRPC1
>>69
へ〜原付にはサブタンクがあるんですねw
72774RR:04/10/01 21:07:23 ID:Iykb2qVl
>>69
>サブタンク
『ガソリンタンクの中のタンクなどない!』
A:タンクが別にもうひとつある訳ではなく、ガソリンの出口がメインと別にある。
メインの出口ではガソリンがタンクの底に残る様になっていて、リザーブ用の出口で底にあるガソリンを使う様になっている。
燃料コックにはRESと書いてある場合が多い。
『2chバイク板初心者質問スレFAQ集 ttp://bikefaq.fc2web.com/frame.html 』より。
2stエンジンオイルタンクと冷却液リザーバータンクならあるです。
73774RR:04/10/01 21:14:36 ID:laMRMSik
そういう構造だったのですか(ノ-`、)
つまり、ガス欠→レバーをResへ→GS目指す→通常補給→通常走行
これの繰り返しのわけですね。
ありがとうございました
74774RR:04/10/01 21:15:54 ID:2YqARPzV
CL50/90のマフラーステーの値段知ってる方いますか?
流用できないかなと思ってるんですが、リアサス上部取り付け部あたりと
マフラーを繋いでいる小洒落た銀色のステーなんですが
75774RR:04/10/01 21:36:10 ID:K0pAnnl7
レーシングワールドでタンク塗装頼んだんですがクリアは吹かれているんでしょうか?
塗装をたのめばクリアまでやってくれると思っていたんですが吹かれているかいないのかよくわからないんです
よろしくお願いします
76774RR:04/10/01 21:43:27 ID:U4NXoIkC
大型、面白い、安い(30万くらい)っていったらどのバイクだろう
77774RR:04/10/01 21:59:55 ID:NsyhDm/T
>>76
FZR1000、TRX、TDM

ヤマハヲタな漏れ。
78774RR:04/10/01 22:14:31 ID:6g1MBrJu
中古で4万のスクーターは乗りだし価格だいたいどれ位になりますかね?
明日買いに行こうと考えているので。
あくまで、だいたいでいいです。
79774RR:04/10/01 22:20:17 ID:tbhskmI1
先日友人が事故って廃車になりました。
自分と同じマジェだったので、パーツを貰おうと思い、現在保管されている
レッカーにTELしたら、「パーツを持って行くのは困る。
純正のパーツか何かと交換して行け。」と言ってるんですが、これって普通ですか??
事故後、どういった条件でそこのレッカーに保管されているのか
良く分からないんですが、そのマジェの所有権がレッカー会社になってたりするんですか??

何か、いまいち腑に落ちない。。。
80774RR:04/10/01 22:22:27 ID:/1MAb9RS
7マソ
81774RR:04/10/01 22:23:09 ID:tbhskmI1
先日友人が事故って廃車になりました。
自分と同じマジェだったので、パーツを貰おうと思い、現在保管されている
レッカーにTELしたら、「パーツを持って行くのは困る。
純正のパーツか何かと交換して行け。」と言ってるんですが、これって普通ですか??
事故後、どういった条件でそこのレッカーに保管されているのか
良く分からないんですが、そのマジェの所有権がレッカー会社になってたりするんですか??

何か、いまいち腑に落ちない。。。
82774RR:04/10/01 22:25:50 ID:lKsTbJAd
>>78
4万にどこまで含まれるかがわからん。
とりあえず、車体価格だとすると
登録書類作成費:3,150
登録代行費  :3,150(地域により変動)自分でやるべし
車両整備手数料:8,400(店によって異なるかも)
自賠責保険料 :7,940(原付・1年)
防犯登録   :1,050

だいたい2〜3万プラスだと思う。
 
83774RR:04/10/01 22:26:13 ID:+00wbSec
>79
普通です。
友人は保険金もらったんでしょ?
それと引き換えに、
マジェの所有権が保険会社になってるんですよ。たぶん。

なぜ連投する?
84774RR:04/10/01 22:26:24 ID:YddJ4fPw
雑誌で時々CBRやR1000が装着しているショーワの
全部真っ黒い倒立フォークって一般では手に入らない特殊なものなのでしょうか?
また価格もすごいんでしょうか?
どなたか親切な方、教えてください
85774RR:04/10/01 22:28:46 ID:Iykb2qVl
>>78
その原付が4マソ円の現状で実動/交換部品ナシとして、
あと、納車整備:5〜8,000円、登録代行手数料:3〜5,000円、自賠責(1年):7,940円≒19〜20,000円でせう。

>>79
事故で相手の保険の補償で代換車両を手に入れた場合は、
元の事故車は保険会社の物になるので、補償が決まるまでは部品取っちゃだめぽ。

86ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/01 22:40:42 ID:LYn90bKP
>>84
あれはDLC(ダイヤモンドライクカーボン)コーティングというですね。
チタンコーティングよりも性能がよいらしいです。

サス屋さんとかに持っていけば、
手持ちのインナーをコーティングしてくれると思うデス。
両方、着脱工賃込みで10万前後かな?
8779:04/10/01 22:40:50 ID:tbhskmI1
>>83
>>85
なるほど。
どうもありがたうございます。 

一応、補償の額は決まったみたいなので、ノーマルのパーツ外して
交換してきます。
88774RR:04/10/01 22:46:52 ID:Iykb2qVl
>>87
補償は済んでんか、じゃあ相手の保険屋に、
 「事故車はこちらで処分しておきますね?」
と電話して、相手の所有権を放棄させて車両を引き取って来ちゃえ。

たぶん、今回のパターンは

  レ ッ カ ー 屋 が ガ メ よ う と し て い る 。 

パターンだから。
8984:04/10/01 23:14:53 ID:YddJ4fPw
>>86
質問に答えていただきありがとうございます!
俺、世の中の進歩についていけてない・・・。
90774RR:04/10/01 23:27:55 ID:3JjV8VGg
>>89
>世の中の進歩についていけてない・・・。
サスの加工を頼むなら
今は石のお金は使えないからね。
91ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/01 23:35:17 ID:LYn90bKP
 (∀` ) .。oO(>>90 オラの畑で取れた大根3本でお願いするでつよ)
 ノ(  )
  < <
92774RR:04/10/01 23:37:52 ID:zcatDKo8
おらいで作った米と(ry
93774RR:04/10/02 00:10:17 ID:rgoK0q25
120km/hで走る俺と、幹線道路の信号無視自転車女
ブチ殺しちまった場合、過失割合はどんなもんですか?
どっちもどっちって気がするんで、50:50かな、と。

おもいっくそ減速するほどのタイミングなのに。渡んなよ馬鹿が。
スピード出す俺も悪いが、俺のほかに複数のクルマが先行してたのに渡るアホ女は倍悪い。
944ep:04/10/02 00:15:25 ID:jK40ckrJ
>>93
どこをどう弄っても50:50なんてでるわけがありません。
貴方がどう考えようと貴方の過失が極めて重大である事に
変わりはありません。

ともかく事故に至らず本当に良かったです。
今後はそのような自転車や歩行者が居る事を念頭に置いて
安全運転に努めてください。
95774RR:04/10/02 00:37:57 ID:cMIekSe9
倒立フォークとラジアルマウントキャリパーのメリットと
有ればデメリットを教えてください
96774RR:04/10/02 00:41:14 ID:cfA2stEU
>>93
自転車相手なら10:0か9:1で喪前の負け
97774RR:04/10/02 00:42:28 ID:vDCjvfJe
高速道路を横断する歩行者を引いた場合、過失率は車0:歩行者10でしょうか?

あとピタハハさんのサイトはリンクフリーですか?
98774RR:04/10/02 00:43:47 ID:F4tlr/i2
>>93
まぁ、アレだな。
公衆の面前を素っ裸で歩くキレイなお姉さんがいたからレイプした。
どっちが悪いか、と言われるとレイプ男ってな感じだ。
99774RR:04/10/02 00:47:30 ID:lUVO1E4A
あほだ、ぜんぜんまとをいないれいだw

93のケースで10:0や9:1って事はまず無い
5:5までなら余裕でもっていける。
速度計測されてなければの話だが。
100774RR:04/10/02 00:52:51 ID:l+uOP4N7
>>99
速度計測されていなくても現場検証で簡単に割り出される。

現実と法律を勉強した方がいいぞ。
101774RR:04/10/02 00:55:53 ID:ldmu8Bpl
>97
http://response.jp/issue/2002/0805/article18786_1.html

逃げなきゃゼロかもな。
102774RR:04/10/02 00:57:18 ID:oBnh1Hkw
>>99
人引いたらどれだけ人とバイクが吹っ飛んだかでバイクのスピードがわかるんじゃ?
103774RR:04/10/02 00:59:38 ID:lUVO1E4A
>100
漏れの知人が50km/h二車線道路横断禁止を90km/hで流れに乗って走行
横断してきた老人を跳ね重症を追わせた
さて、この過失割合は?
104774RR:04/10/02 01:00:37 ID:lUVO1E4A
>>103
片側2車線のバイパス道路ね
105774RR:04/10/02 01:02:40 ID:LaARw2r5
9:1
106774RR:04/10/02 01:03:54 ID:l+uOP4N7
>>97
歩行者が死亡と仮定して
自殺やヤク中など以外
ボケ老人や精神障害者を引いても車の方が過失が大きい。

それだけ免許が必要な乗り物は
社会的責任が大きいって事だ。

>>103
お前は死亡事故との区別も付かないんだな。w
107774RR:04/10/02 01:04:19 ID:oBnh1Hkw
>>103
流れに乗ってってあるけど事故直前の他車との位置関係は?その時二車線の内どちらを走行していた?
108774RR:04/10/02 01:05:01 ID:lUVO1E4A
うむ、区別がつかんな。
で、区別がつくお方の103の過失割合教えてくれ。
109774RR:04/10/02 01:06:07 ID:l+uOP4N7
>>108
知人に聞け
110774RR:04/10/02 01:08:09 ID:J5zuBxv9
すまん、ZXR400の燃料ポンプってどっちがプラス線?
111774RR:04/10/02 01:08:27 ID:lUVO1E4A
>>107
混んでいなくバイクならアミダで群れを抜けて先頭に出る事もできる程度の量、車間が左右の車線ともにあり。
左歩道側を走行。

>>108
現実を知らんから答えられんだろ?wもう終わりでよいよ。
112774RR:04/10/02 01:10:48 ID:l+uOP4N7
>>111
現実と法律を勉強した方がいいぞ。 ww
113774RR:04/10/02 01:11:58 ID:lUVO1E4A
>>112
だ・か・ら
お勉強してる人ならわかる過失割合教えてw
114110:04/10/02 01:12:55 ID:J5zuBxv9
頼む、だれか俺の質問に答えて・゚・(ノД`)・゚・
115774RR:04/10/02 01:16:52 ID:vDCjvfJe
>>114
何色がある?
116774RR:04/10/02 01:17:21 ID:l+uOP4N7
>>113
いい加減、レス読み返して自分のアホさに気付けば?
早く中学校卒業しろよ。w
最後にお決まりの「オマエモナー」の捨てセリフを残して。

という事で終了。

>>114
漏れはわからん。
117110:04/10/02 01:18:27 ID:J5zuBxv9
>>115
緑と黒/青の2本。
コネクタ引き千切っちゃった・・・。
118774RR:04/10/02 01:18:46 ID:bXM2MNPG
>>116が答えてやれば済む事
知ってるけど教えないってのはこのスレの趣旨に反する。
1194ep:04/10/02 01:19:40 ID:jK40ckrJ
>>117
テスターをお持ちならメインスイッチオンで測定して
判断出来るような気がしますがいかがでしょう?
120774RR:04/10/02 01:21:25 ID:vDCjvfJe
>>117
直感だが、緑がアース(-)で、二色の線の方が+だと思う。
121774RR:04/10/02 01:21:36 ID:BTNqBFQR
知人からの又聞きだが、ある人が東名阪自動車道で深夜、
80過ぎの痴呆のおばあさんが中央分離帯の植え込み(?)から
フラフラと出てきた所をはねて死なせてしまったそうだ。

深夜の自動車専用道路の中央分離帯からの飛び出しで、
しかもそのおばあさんの家族も痴呆に手を焼いており内心ホッとしたのか、
加害者はお咎めなしだったそうだ。

昔に聞いた話なので今は分からんし、この事例の真贋も不明だが、
聞いたときはなるほどと思った。
122774RR:04/10/02 01:24:34 ID:l+uOP4N7
>>117
コネクターの部分なら
ほとんどが反対側と同じ色同士がつながる結線だけどな。

123110:04/10/02 01:26:40 ID:J5zuBxv9
>>117
テスター持ってないよ・・・。

>>120
俺の直感もそう叫んでたから、きっとそうに違いないね。
よし、燃料供給しちゃうぞ!
ありがとう。
124774RR:04/10/02 01:26:49 ID:l+uOP4N7
>>121
加害者のお咎めなしと行政処分などがないのとは違う。
125774RR:04/10/02 01:30:08 ID:bXM2MNPG
>>124
無駄レスやめれ
126110:04/10/02 01:30:59 ID:J5zuBxv9
>>122
+−とも黒線で無理矢理電源引いたから
どっちがどっちか解らなくなっちまったの・・・。
でも120が勇気をくれたからもう大丈夫。
127774RR:04/10/02 01:33:10 ID:l+uOP4N7
>>125
>>1
128774RR:04/10/02 01:36:26 ID:aCyme0QQ
すみません沢山質問させて下さい。
原付乗ろうとしたら9月18日付けで自賠責が切れてました。
自賠責は原付を買ったバイク屋以外のバイク屋でも申し込めますか?
この場合、自賠責の延長ではなく新規申し込みになるんでしょうか?
申し込みのさいに必要な物はありますか?
1年間だといくらぐらいでしょうか?
お願いします。
129774RR:04/10/02 01:38:30 ID:/jxKXWv7
排気音だけ収録したCDってあるんですか?排気音マニアなもので・・
130110:04/10/02 01:39:45 ID:J5zuBxv9
近所のコンビニでもOKだよ。
過去レスだと不慣れな店員にムカツクばっかだから
止めとけってレスついてたけど。
131110:04/10/02 01:41:20 ID:J5zuBxv9
>>129
タイトル忘れたけど、芝刈り機のエンジン音を収録した
CDが販売されてるよ。
132774RR:04/10/02 01:47:40 ID:zYeCRykC
>>128
・扱っているトコならどこでもOK
・申し込みは新規
・プレートナンバーや型式やフレームナンバーを書く事になるので書類は持っていった方がいい
・一年で7,940、二年で10,630、三年で13,240、四年で15,770、五年で18,230、一年だとかなり割高
133774RR:04/10/02 02:04:11 ID:lh6Vfj4f
>>129
検索したら結構ヒットした。
チョットびっくりしたよ。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%8E%92%E6%B0%97%E9%9F%B3+CD&lr=
134774RR:04/10/02 02:23:27 ID:enLK2Og+
初めましてワタクシFTR乗りなんですが
スロットル回したらそのまま固定されてしまい、戻って来なくなりました。
考えられる原因てなんでしょうか?
どうすれば直ります?
135110:04/10/02 02:27:02 ID:J5zuBxv9
>>134
アクセルワイヤ交換かな。
たまに、グリップ交換でスロットルが歪んで
戻らなくなる事があるけど。
ホントたまに。
136129:04/10/02 02:57:23 ID:/jxKXWv7
>>131,133
ありがと。でもやっぱり、これでもかってくらい収録したのは無いみたいだね。
残念。
137774RR:04/10/02 03:01:49 ID:kAqqt4KJ
映画「アイ・ロボット」でウィル・スミスが乗っているバイクのブランドを教えてください。
予告で車体に“SPR”と書かれていました。
映画板で質問するべきなのですがまだ見ていないのでネタバレを避けるためにこのスレで質問させていただきます。
138774RR:04/10/02 03:24:03 ID:zYeCRykC
>>137
ちょっと前に初心者スレで全く同じ事聞かれたなぁw
MVアグスタのF4 SPRだよ。
139774RR:04/10/02 03:26:43 ID:poX6748K
中国特に韓国部品を使っていない日本のバイクのメーカー探しています。
それらの部品をつかっていない日本バイクメーカーTOP5をあげるとしたら
どんな会社があがりますか?
140774RR:04/10/02 03:30:19 ID:bmjK21Ay
>>139 日本バイクメーカーTOP5
(〃⌒ー⌒〃)∫゛五番目ってどこだろう。モリワキかなぁ
141774RR:04/10/02 03:30:57 ID:yagarJFR
>中国特に韓国部品を使っていない
これも変だわな。
142ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/02 08:12:32 ID:fN07Ovo5
>>97
ごめんなさい。寝てますた。
リンク大歓迎でございますですヽ(´ー`)ノ
143774RR:04/10/02 09:02:52 ID:anM2GsPf
>>139
ホンダオブアメリカとかタイホンダとかベルガルダヤマハとかタイカワサキ
とかどうですか?TOP5はしらんんけど。
144774RR:04/10/02 09:03:13 ID:DQ9rPUxf
チェーンの給油って、クリーナーで汚れ落としてからじゃないとダメ?
通常は、給油だけでいいのですか?
145774RR:04/10/02 09:15:16 ID:anM2GsPf
>>144
ダメです。給油だけだと 1汚れ→2給油→3油が汚れる→1に戻る
と言うことになります。
146774RR:04/10/02 09:43:20 ID:8tE57d2Q
>>144
クリーナーで錆が出る事もあるのでそれがイヤなオレは給油のみ。
どうせすぐ汚れるんだから清掃メンドクセ。
147774RR:04/10/02 09:52:58 ID:oBnh1Hkw
>>145
1汚れ→2給油→3油が汚れる→1に戻るとあるが、
1汚れ→2クリーナー→3給油→4油が汚れる→1に戻る
これだろ。
148774RR:04/10/02 09:57:14 ID:eto8cdmZ
便乗で申し訳ないんですけどチェーンの掃除って
パーツクリーナーでやっていいの?
149774RR:04/10/02 10:01:44 ID:YDwR8gDT
>>148
Oリング入りチェーンはダメ。
布に含ませて拭くなど、
Oリングに付かないようにすればオケ。
150774RR:04/10/02 10:01:48 ID:gwplFjOD
>>148
シールチェーンには「シールチェーン対応」と明記されているものを。
それ以外はシールを傷める可能性があるから自己責任で。
151ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/02 10:02:36 ID:fN07Ovo5
>>148
シールチェーンだとシールを傷める危険性があるので
あまりオススメできないです。
まぁ、1回2回使ったからどうだと言う程、
攻撃性が高いわけでも無いと思いますが。。

ただその前に、パーツクリーナーだと泥汚れは落ちにくいので
素直にチェーンクリーナーを使った方が良い気がするです。
152148:04/10/02 10:07:03 ID:eto8cdmZ
おお、皆様方ありがとうございます。
パーツクリーナーが家に転がってるんで使ってみようかなと・・・
いまいち使い道がないんですよねえこれ・・・
では素直にチェーンクリーナーにします。
今までは洗車のついでに洗剤をたわしにつけてひたすら擦ってましたが・・・
153774RR:04/10/02 10:20:28 ID:MgQ9llsZ
パーツクリーナーか・・・
ステッカー剥がした後の糊の除去に重宝してる。
ミニ四駆のベアリングの油抜きにも。
154774RR:04/10/02 10:37:02 ID:YDwR8gDT
>>153
ステッカー剥がしの方が楽に取れるし、
パーツクリーナの方はプラ系の下地を痛めるよ。
155774RR:04/10/02 12:50:57 ID:oBnh1Hkw
モトGPのマシンって何RPMまで回るんでしょ?たしかF1よりは低いと思ったんですが・・・
156774RR:04/10/02 13:12:34 ID:gwplFjOD
'03モデルで、RC211Vはレブリミットが15000rpm近辺
YZR-M1は最大出力が14500rpmだったからレブリミットは16000rpm周辺
というところでしょうか。

正確ではありません。
157774RR:04/10/02 14:28:51 ID:NfHgLzd7
パイロットスクリューを全閉〜全開(全開だったら抜けちゃうがw)しても
アイドリングの回転数が殆ど変わらないのはパイロットジェットが怪しいということで
よろしいですか?
158774RR:04/10/02 14:30:25 ID:NfHgLzd7
書き忘れです。
スクリューのOリングに問題はありません。
159774RR:04/10/02 14:33:48 ID:gwplFjOD
>>157
車種は?

単気筒ならPSでアイドル変化するけど
マルチはほとんど変わらないよ。
160774RR:04/10/02 15:09:29 ID:Jgdyg9Xx
>>157
ぶっちゃけ
喪前さんの知識が一番怪しい
161774RR:04/10/02 15:16:04 ID:tKklMZhW
>>138
Thx!!
162774RR:04/10/02 16:44:45 ID:fLxBH4/3
初期のZXですが
メーターが60キロのところで止まります
これはリミッターという奴ですか?
それとも60までしか針が動かないのですか?
1634ep:04/10/02 17:07:21 ID:jK40ckrJ
>>162
その通りです。
ただ電気的に点火を間引くリミッター(CDI)と、駆動系の
設計で60km/h以上出さなくするものが有ります。

ZXがどちらのタイプか知らないのですがエンジンに余力が
有りそうなのに速度が上がらなくなるのであれば電気的な
リミッターなのだと思われます。
164774RR:04/10/02 17:16:29 ID:fLxBH4/3
>>163
ありがとうございます
リミッター解除をしたら壊れやすくなりますかね・・・
165774RR:04/10/02 17:28:01 ID:xD70XbVu
>>164
60キロで十分じゃない?リミッターカットを止めはしないが免停リミッターだと思って
そのままにするのもいいと思うよ。
30キロオーバーだと6点で一発免停だからな。
1664ep:04/10/02 17:29:31 ID:jK40ckrJ
>>164
壊れる壊れないの前に原付1種の法定速度は30km/hですので
免停+高額罰金の危険性が増すだけです。

改造して何とかするより、免許を取って50cc以上の排気量の
バイクに乗ることをお勧めします。
167774RR:04/10/02 17:34:32 ID:fLxBH4/3
>>166
二種登録してあるんです
で、実際車の流れに乗ってみると
60キロが上限では少し物足りないのです
いざという時80ぐらい出せる性能がないと
後続車に迷惑っぽいんで

中免も大型も持っていていろんなバイクにも乗りましたが
原付スクーターの中途半端さを今楽しんでいます。
168774RR:04/10/02 17:44:01 ID:yxNayUnd
今ヘッドライトバルブを交換しようとしたら

新しいバルブを手から滑らせ落としたうえに踏み付けてしまいました
昨日買ったのにまた今日買いに行くなんて・・・
誰か慰めてください
169774RR:04/10/02 17:45:37 ID:Jgdyg9Xx
>>168
今日も踏み付けて明日買いに行くんだから
2個買ってくれば?
1704ep:04/10/02 17:46:57 ID:jK40ckrJ
>>168
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! 
 ⊂彡



じゃなくて

 _  ∩
( ゚∀゚)彡 ドンマイ!ドンマイ! 
 ⊂彡
171774RR:04/10/02 17:48:53 ID:P/Js5nCE
明日も踏み付けて明後日買いに行くんだから
3個買ってくれば?
172774RR:04/10/02 17:55:06 ID:NfHgLzd7
>>159
>>160
まあ、知識が怪しいってことは疑いようもない事実なんですがね。
一応自分なりに考えてみたわけっすよ。

車種はKawasakiエストレヤです。4st単気筒ですね。
アイドルの変化っていうのはかなり大きいんですか?
タコメーターで見ても変わってないようです。エンジン音は微妙に変わっているような
変わっていないような…
全閉でエンジンが止まりそうになると聞きましたが全然変わらないので…
とりあえず、明日キャブばらして掃除してみますわ。
173774RR:04/10/02 18:15:32 ID:Jgdyg9Xx
>>168
ライト交換は永遠に無理っぽいんだから
バイク買ってくれば?
174774RR:04/10/02 18:23:47 ID:8k2mdvII
>>168
折れ、バイク売る時にそれまでつけてた高効率バルブ外そうとしておっことして
ノーマルの古いバルブ付けたら一瞬光ってご臨終だったよ結局新品買ってきてバイク売った。
175774RR:04/10/02 18:27:26 ID:oBnh1Hkw
>>168
落として踏んでもバルブが割れない、そんなシールドビームという物がアルです。
象に踏まれたらoutですが。
どーですかお客さん。
176774RR:04/10/02 18:29:50 ID:fLxBH4/3
バルブもバイブも夜使います
177774RR:04/10/02 18:32:42 ID:8c0RxVda
各方、高速で何キロまで出したことあります?
本当は100`までしかいけないんですよね
178774RR:04/10/02 18:32:42 ID:Jgdyg9Xx
>>176
いや、バイブは朝でも昼でも(ry
179774RR:04/10/02 18:34:02 ID:OE42HeFA
今JOGに乗ってて、今度SPADAに代えようと思ってるのですが、燃費・パワーなどはどんな感じですか?
乗ったことある方がいたら是非教えて頂きたいです。
因みに今まで乗ったことあるのはZZR400とバリオスとCB400SF(教習車)くらいなんですが。
180774RR:04/10/02 18:36:14 ID:77pce0y2
250cc・4気筒乗りですが、キャブレターを清掃したら
アイドリングが1000rpm上がりエンブレも弱くなりました。
これって何故でしょうか?
清掃といっても、エンジンをつけたまま
キャブに直接スプレーを吹きかけただけです。
181774RR:04/10/02 18:39:06 ID:Jgdyg9Xx
>>180
喪前?

196 774RR sage 04/10/01 11:03:21 ID:lb/P/NTs
250cc、4気筒乗りなのですが、
キャブクリでキャブレターを清掃したら
アイドリングが15000rpm→25000rpmに上がりました。
キャブクリはエンジンをかけたまま、キャブレターに噴射するタイプの物です。
これって何故でしょうか?
とりあえずアイドリングスクリューで元の回転数まで落としときまいたが…

210 196 sage 04/10/01 22:09:15 ID:V3X/gtUi
ち、ちょっと間違えただけじゃないですか(`Д´)ノウワーン
1500rpm→2500rpmです。
で、分かる方がいれば質問の答えの方お願いします。
182774RR:04/10/02 18:39:10 ID:7OfHcI4F
>>180
それはやらない方がいい
キャブを掃除するなら外してやるべき
183774RR:04/10/02 18:40:07 ID:QGz50TEb
最近免許取りました
カブ50Sとベンリーで悩んでます
どっちが乗って面白いですか?
184181:04/10/02 18:41:57 ID:Jgdyg9Xx
>>180
で、続き

211 774RR sage 04/10/01 22:11:12 ID:D4++bHEc
>>210
今までキャブにあったゴミが排出されて、きっとキャブが綺麗になったんだろう。
で、出にくかったガソリンが綺麗になったので今までより出るようになった(正規の量に)

と、なんとなく思ったので言って見る。


212 196 sage 04/10/01 22:15:48 ID:V3X/gtUi
>>211サン
うーん、1000回転も変わるという事は
相当ゴミが溜まってたんですね。。。
掃除してヨカッタ(`∀´)アヒャ


214 774RR sage 04/10/01 22:25:52 ID:1/+pwTrq
>>212
そんなに汚れてたなら
スプレータイプの物は
汚れをキャブから先に吸わせるから
ポートやエンジン、マフラー内に・・・
本当に



ヨカッタのだろうか・・・
185774RR:04/10/02 18:44:04 ID:P/Js5nCE
カブ50Sって初耳だな

是非乗ってみたい
186180:04/10/02 18:44:31 ID:77pce0y2
>>181
そですよ

>>182
皆さんよく言われますね。
あまりエンジンに良くないのであれば
何故にメーカーはそんな物を出すのですかねー?
187180:04/10/02 18:45:58 ID:77pce0y2
>>181
エンブレが弱くなったのには今日気づいたので、
もう一度聞いてみたのです。
何か問題でもありますか?
188774RR:04/10/02 18:46:59 ID:Jgdyg9Xx
>>186
回答もらってるのに何で再質問?
回答者に失礼だろが。

お手軽さで喪前みたいなユーザーが買うから商品として成り立つ
1894ep:04/10/02 18:48:48 ID:jK40ckrJ
>>187
アイドル回転数が高くなったのでしたら当然エンブレは弱くなります。
(回転が上がった分、スロットルが開いたのと同じ状態なので
ポンプロスが減る為)

アイドルアジャストスクリュウで元の回転数に合わせれば以前と同じに
戻るはずですが。
190180:04/10/02 18:48:55 ID:77pce0y2
だからね、エンブレが弱くなったのに気が付いたから
もう一度違う人に確認のため聞いてみようとしたんです。
もしかしたら違う意見が出てくるかもしれないじゃないですか。
まあ気分悪くしたなら謝りますよ。
ゴメンナサイ
191774RR:04/10/02 18:49:19 ID:Jgdyg9Xx
>>190
書き込みタイムラグだ
192180:04/10/02 18:51:05 ID:77pce0y2
>>189サン
ゴメンナサイ、説明に不手際がありました。
回転数はアイドリングスクリューで元通りに合わせました。
193774RR:04/10/02 18:51:06 ID:Jgdyg9Xx
>>190
回答者はほとんど同じだから
「昨日他スレで回答をもらったんですが追加質問で・・・」
とか付けれ
194774RR:04/10/02 18:51:56 ID:0FdRavTm
去年、17歳のときに親ローンで400のバイクを買ってもらったんですが、
車検証の名義とかも親で、いかんせん自分のバイクって感じがしないので、
これを自分の名義に変更できますか?
195774RR:04/10/02 18:52:07 ID:jBYiT195
>>187
その『プラシーボ効果専用』キャブレタークリーナー(らしき物)を噴き付けるとき、
エアクリーナーボックスとか開けたでせう?
そこのフタがちゃんと閉まってなくて、
 隙間ある→空気多く吸う→ガソリンも余計出る→エンジン回転数上がる
だと思うでつよ。
あと、エンジンブレーキ弱くなって十分問題出てるじゃねぃすかw

196180:04/10/02 18:53:12 ID:77pce0y2
>>193サン
分かりました、以後気をつけます。
気分を害させて申し訳なかったです。
197774RR:04/10/02 18:54:21 ID:Jgdyg9Xx
>>190
>もしかしたら違う意見が出てくるかもしれないじゃないですか。
バイクの原理に違う意見って・・・
話の流れをわかってる質問したスレで聞くのが礼儀

>>194
親の気持ち次第
自分名義の責任を認識して変えれ
198180:04/10/02 18:55:13 ID:77pce0y2
>>195
な、なるほど!早速締めなおします。
アリガdございました!
199774RR:04/10/02 18:55:38 ID:yNuBxqHN
ミッション原付で峠とか攻めるのってどう?
TZR50とか、NSR50とか
車の軽自動車やリッターカーでべた踏みできる楽しさがあるのかな?

200774RR:04/10/02 18:56:31 ID:Jgdyg9Xx
>>199
30km/h以下でなら
2014ep:04/10/02 18:57:08 ID:jK40ckrJ
>>199
それなりに楽しいかもしれませんが登りが遅いのと
どうしても限界があるので本当に攻めたいならクローズドコースを
攻めるのをお勧めします。
202199:04/10/02 19:12:03 ID:yNuBxqHN
では、50、125、250のどのクラスが一番楽しいですか?

ライダーとしての腕はイマイチで、へっぴり腰野郎なので、べた踏みしても
大丈夫なものを・・・

すでに車2台、バイク1台(400cc)を所有していることもあって
ファミバイで保険は済ませたいと思っているのですが・・・

やはり250が王道?
2034ep:04/10/02 19:17:08 ID:jK40ckrJ
>>202
貴方が全開にこだわるなら125ccまでを薦めるべきなのかもしれませんが
ご自分で腕がイマイチ、というなら峠全開などせずにきちんと練習した方が
間違いなく良いと思うのですが。

たとえば安全運転講習やジムカーナなど、峠で無理をするより安全で
運転スキルが身に付く練習法等もあります。
204202:04/10/02 19:28:34 ID:yNuBxqHN
>>203
ジムカーナは少しやっているのですが、結構ストイックな競技なので、
ストレスが・・・

峠とサーキット(といってもでかい駐車場でちまちまやっているんですけどね
・・・)では求める楽しさが別物と思うんです。

まあ峠を全開で走りたいという珍走的発想は我ながら悲しいですが・・・
205774RR:04/10/02 19:37:06 ID:77pce0y2
125ccクラスがお勧めじゃないでしょうか。
NSR80とかあなどれないですよ
206774RR:04/10/02 20:19:00 ID:R+6k3aHa
バラデロ125の価格がググっても分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。
207774RR:04/10/02 20:55:37 ID:241Gnumt
>>206
パッセージ・・・
208774RR:04/10/02 20:58:15 ID:R+6k3aHa
>>207
価格はお尋ねくださいって書いてあるんですが、そのサイトに尋ねるフォームなり
電話番号なりが無いんで困ってるんです。
209774RR:04/10/02 21:01:17 ID:241Gnumt
210774RR:04/10/02 21:05:00 ID:YhOMQY4x
ヘルメットの中にスピーカーを仕込むハンズフリー装置があったと思いますが、
どこのメーカーから発売されていますか?
2114ep:04/10/02 22:00:56 ID:jK40ckrJ
>>210
これなんかいかがでしょう?
ttp://www.shinwa-musen.co.jp/bike_mic/bike_mik1.htm
212774RR:04/10/02 22:03:21 ID:EOC0OJpi
TBSのCRFのれーすごっこえらいふらふらしてたけどニーグリップしてないからでつか?
オフの走り方はスタンディングが基本でつか?

教えて林道マスター
213774RR:04/10/02 22:13:22 ID:crWUffl/
誰か>>75にレスください
214774RR:04/10/02 22:16:31 ID:yagarJFR
>>213
レーシングワールドの中の人は多分ここにはいません。
215774RR:04/10/02 22:21:51 ID:crWUffl/
>>214
いやレーシングワールドにかぎらず塗装屋に塗装に出したらクリアもしてくれるのかを教えてくれればいいんです
216774RR:04/10/02 22:23:15 ID:bmjK21Ay
さあ、もりあがってまいりました。
217774RR:04/10/02 22:25:14 ID:VZ115e3e
>213
メタリックorパール系なら必ず吹いてるけど、
ソリッドならひょっとして吹いてないかも知らん。
しかし見栄え良くするには吹いたほうが全然楽だから恐らく吹いてるはず。
218774RR:04/10/02 22:28:33 ID:241Gnumt
>>216
逆ギレ気味と
>教えてくれればいいんです
ココに食いついたか?w
219774RR:04/10/02 22:33:21 ID:baBYqRyh
CD125Tっていうバイクについてです。
知り合いから譲ってもらえるのですが、35000キロくらい走っています。
今までバイクは乗ったことないのですが、この距離は結構寿命に近いものでしょうか?
エンジンを開けて分解清掃とかがそろそろ必要な距離なら断ろうかと思ってます。
前所有者は、知り合いの祖父らしいので無謀な運転もしてなく、
オイルとかもまめに交換はしていたようです。
220774RR:04/10/02 22:35:50 ID:241Gnumt
>>219
オイル交換だけではなく
その他の車両のメンテや今の状態次第
221774RR:04/10/02 22:53:11 ID:jBYiT195
>>219
>35000キロくらい走っています
まぁ、普通に手入れされてればまだ働き盛りの時期でつ。
222774RR:04/10/02 22:57:28 ID:BtxH6dTw
色んなスレで「エンジンが焼きついた」という書き込みを目にしますが、
エンジンが焼きつくと、どういう症状になるんでしょうか?
また、原付に多いのは何故ですか?
223774RR:04/10/02 23:02:14 ID:i/AeXHtZ
>>222
手入れ怠ってたり、予兆があるのに無視してたりする〜
224774RR:04/10/02 23:02:22 ID:YDwR8gDT
>>222
症状は走行中にエンストする。
それこそ全開の最中でも。

原付に多いのは多くの原付が2stだから。
2stオイルが切れるか、薄くなると焼きついてしまう。
NSR250で高速巡航させるような香具師は2stオイルを濃くする人が多い。

4stの公道レベルでは殆どありえない現象です。
2254ep:04/10/02 23:04:30 ID:jK40ckrJ
>>222
焼きつきはシリンダ、クランク、コンロッドなどエンジン内部の摺動部で
生じる可能性があります。

簡単に言うと擦れ合う金属部品の間に有るべき油膜が切れてしまい
金属同士が直接接触し、溶融凝着することです。

これが起きると最悪の場合エンジンロック、良くてもシリンダ/ピストンに
傷が入り圧縮不良、異音が発生してまともに走れなくなってしまいます。

本来は原付に特に多いわけではないのですが、ユーザーがあまり整備に無頓着
な場合が多くエンジンオイルを切らしてしまったりすることが多いので
そのように感じられたのかもしれません。

予防する為にはメーカーの推奨するオイルを使用し、交換時期も推奨値
辺りにするのが良いかと思います。
226774RR:04/10/02 23:06:47 ID:2wWGiTXW
アウターローターをかえると何がかわりますか?
227774RR:04/10/02 23:07:28 ID:241Gnumt
>>226
何の?
2284ep:04/10/02 23:08:42 ID:jK40ckrJ
>>226
材質を変えればタッチが変わるでしょうし、径を変えれば
ブレーキトルクが上がるでしょう。

ただ制動力の絶対値はあくまでタイヤと路面の摩擦で決まりますので
それだけはお忘れなく。
229774RR:04/10/02 23:12:04 ID:KuAGZNXj
アフリカツインの35000キロは如何でしょうか?
10万キロ走れるなんて思うのはバカですかね…
想定される交換部品&費用が解りません。

体格的(180cm)に引き寄せられるバイクでして(笑)
230774RR:04/10/02 23:12:45 ID:2wWGiTXW
エイプ50です。(ボアアップ済み)
吹けあがりがよくなるとかではないのですか?
231774RR:04/10/02 23:14:20 ID:WmmZmiCr
ホンダの純正部品ってどこで買うんですか?南海部品?
2324ep:04/10/02 23:16:10 ID:jK40ckrJ
>>229
オイル管理が普通に出来ていて転倒や事故がなければ
少なくともエンジン内部の部品は大丈夫でしょう。
(クラッチは使用オイルと使い方で判りませんが)

タイヤやチェーン、ホイールのダンパーなどの消耗部品は
交換が必要になってくるでしょうが丁寧に乗ってあげれば
そんなに心配しなくても良いような気がします。

まあ気に入ったバイクでしたら多少お金がかかってもそんなに
苦にはならないので頑張って可愛がってあげてください。
233774RR:04/10/02 23:16:54 ID:241Gnumt
>>229
10万キロ走れない根拠は?
整備次第でいくらでも走れる
金属疲労でフレームが折れても溶接すれば

>>230
誤爆?
なに?
唐突に

>>231
普通はホンダ車取扱店。
2344ep:04/10/02 23:17:45 ID:jK40ckrJ
>>231
南海でも購入は出来るでしょうが(店による?)ふつうは
ホンダのバイクを扱うバイク屋さんでも注文可能です。
235774RR:04/10/02 23:19:43 ID:jBYiT195
>>229
漏れらは超能力者じゃないので、遠隔視でそのアフリカツインが見れねぇのでつw
街乗りした35,00kmとパリダカに出場経験アリの35,000kmじゃ状態違うしw

>>230
ジェネレーターのアウターローターかいw
少しは吹け上がりよくなる。

>>231
バイク屋さんもしくは↓とか
ttp://s-parts.netoffice.ne.jp/index.html
ttp://parts-mc.com/home.html
236774RR:04/10/02 23:19:51 ID:YDwR8gDT
走行距離に関係なく、年数重ねるとパッキン類が全滅しますね。

経験上、12〜13年くらい。>ホンダ車の場合
237231:04/10/02 23:21:16 ID:WmmZmiCr
ありがとうございました、
2384ep:04/10/02 23:22:20 ID:jK40ckrJ
>>230
_| ̄|○  ナンノローターダッタンダロウ ハヤガテンスマソ
239774RR:04/10/02 23:23:50 ID:241Gnumt
>>236
雨ざらしの16年オチのVFR400R・・・
ありきたりなメンテだけでパッキン含めて何も故障が起きん
240774RR:04/10/02 23:26:28 ID:qBjkNAgV
シフトダウン時の回転合わせ、ってのは皆やっているものなんですか?
漏れは、直線で余裕がある時だけやって、後は半クラで適当にしていますが、、、、、
あと、一度に3つくらいギア落とすのって、何か不都合ありますか?
急減速したらどうしてもそうなるんですが。
241774RR:04/10/02 23:27:50 ID:YDwR8gDT
>>240
250だとしないけど、1000だと必ず回転あわせしてます。
両方とも無意識レベル。
242222:04/10/02 23:29:20 ID:zvXd37Df
>>223 >>224 >>225
良く分かりました。親切にありがとうございました。
2434ep:04/10/02 23:30:20 ID:jK40ckrJ
>>240
多少クラッチのもちが悪くなる可能性がありますが、無理をしてまで
回転をあわせることはないでしょう。

ただ241さんも仰るとおり、ある程度慣れてしまえば無意識に出来ますので
あまり難しく考えずに可能な範囲で練習して行けば良いだけのことだと思います。
244774RR:04/10/02 23:30:37 ID:241Gnumt
>>240
>急減速したらどうしてもそうなるんですが
「急」が付く動作を頻繁にするなら運転そのものを見直した方がいい
245774RR:04/10/02 23:36:35 ID:EQHRdU1m
図々しい考えなのですが、
出来るだけ金掛けずに免許とって、良いバイクが欲しいので、
教習所通わずに小型二輪を一発試験で受かりたいのですが、
注意点や、やっておいた方が良い事ってなにがあるでしょうか?

因みに、普通自動車免許しか無いです。
246774RR:04/10/02 23:38:28 ID:fLxBH4/3
>>245
まず中免を取ってから小型二輪の一発試験を受けるといいでしょう
247774RR:04/10/02 23:41:07 ID:YDwR8gDT
>>245
ウインカーの出し方とか、法律にのっとった運転は知ってる人から
教えてもらわないと受からないと思う。

無料で教えてくれる人がいれば良いけどね、いないなら一発試験の
指導をしてくれる教習所に池。
248774RR:04/10/02 23:41:09 ID:DQ9rPUxf
漠然とした質問です。(気分を害した方すいません)

明日か来週末に、うまいものを食べに走りたいんですが、
関東近郊で『これぞ秋の味覚! 食っとけ』ってなものは無いですか?
249774RR:04/10/02 23:41:19 ID:K8YXVJ7i
ボイラー技師の資格持ってると実技免除だっけ?
250774RR:04/10/02 23:41:34 ID:jBYiT195
>>245
>小型二輪
へぁ?125ccのバイクに乗りたいの?
それとも本当の小型二輪(250cc超の車検対象のバイク)に乗りたいの?
251774RR:04/10/02 23:41:51 ID:K8YXVJ7i
>>248
関東といっても広いんだが
252774RR:04/10/02 23:43:05 ID:jBYiT195
>>248
伊豆半島に伊勢エビ食いに行く。
253774RR:04/10/02 23:44:03 ID:DQ9rPUxf
>>251
横浜在住です。
東京、神奈川、千葉、静岡あたりで
おすすめスポットは無いですか?
254774RR:04/10/02 23:45:24 ID:fLxBH4/3
>>248
築地でマグロ丼食っておけ
255774RR:04/10/02 23:45:46 ID:241Gnumt
>>253
横浜駅東口の崎陽軒w
256774RR:04/10/02 23:46:22 ID:bmjK21Ay
代官山シェ・ルイのスイートポテト
257774RR:04/10/02 23:46:24 ID:EQHRdU1m
>>246
ぎゃふん。
>>247
どうもです!
それは、原付海苔から聞いても平気でしょうか?

後、一発試験の指導をしてくれる教習所って
いくら位&何日くらいかかりますか?
>>250
125ccです。
スミマセン。
258774RR:04/10/02 23:50:07 ID:DQ9rPUxf
>>251-256
さんくすです。
伊勢海老って、そーいえば食った事無いかも。。。
下調べして挑戦しまつ。
259774RR:04/10/02 23:50:17 ID:jBYiT195
>>257
普通二輪の小型限定ね。
>>247サソがおっしゃる様にまず受からないよ。

実際の試験場で、月に一回ぐらいは公開で講習会やってるハズだから、
一回それに参加してみたら?
それで自分の実力を思い知ってから、公認じゃない教習所(練習場)で練習すると良いでし。
260774RR:04/10/02 23:53:53 ID:EOTRlZlX
>>257
クルマの免許があるならしばらくギア付きの原付に乗ってバイクに慣れてみたらいいかと思うけど。
教習所は入学金3万〜5万、乗るのに1時間3000円〜4000円くらいだと思ふ。
でも教習所行くなら公認教習所で普通に取っちゃった方がいいと思う。
261774RR:04/10/02 23:54:32 ID:YDwR8gDT
珍の友人は、珍の先輩から教えてもらって2回で原付→大型に受かってる。オドロキ。

最近は優しくなってるみたいだけど、知ってる人に教えてもらうのは最低条件だと思う。
262774RR:04/10/02 23:54:40 ID:241Gnumt
>>257
結果的に教習所に行っておけばヨカッタ・・・
そしたらもっと安く普通二輪もとれたのに・・・ orz


の悪寒
263774RR:04/10/02 23:54:48 ID:EQHRdU1m
>>259
やっぱ甘い考えですよね…。

大体いくら程かかるでしょうか?
金のことばっかり…。
264774RR:04/10/02 23:56:13 ID:EQHRdU1m
>>260
>>261
>>262
うぅ…。
この際だから原付でいいかなぁ…。
265774RR:04/10/02 23:57:32 ID:KuAGZNXj
>>229 です、返信感謝。

見た感じでツーリングメインのアフリカでした。
車バカでバイクの走行耐久性その他が無知でして…
今宵は良い夢見れそうです。
266774RR:04/10/02 23:58:23 ID:YDwR8gDT
>>264
お金がキツイなら無理しない方がいい。
バイクがつまんなくなるよ、金がないと。
267774RR:04/10/02 23:58:46 ID:241Gnumt
>>263
一発試験:数千円〜実力次第
教習所:数万円〜実力次第
268774RR:04/10/02 23:59:29 ID:LiK4KTKH
あのー、今日から教習所通いなんですが、左足はチェンジレバーの下か上どちらに置いとくもんなんですかね?
ちなみに、セコで走ってるつもりがニュートラルに入ってることがしばしばあるもんで
269774RR:04/10/02 23:59:56 ID:241Gnumt
>>268
基本は上
270774RR:04/10/03 00:00:50 ID:O+cHntnK
>>268
シフトチェンジする時以外はチェンジペダルに触れないように
ステップの上に足を置く。
271774RR:04/10/03 00:00:53 ID:RB8ujUSy
>>269
クラッチ切らずにセコ→ニュートラルに入るものでしょうか?
2724ep:04/10/03 00:02:35 ID:6FaHKQAe
>>271
ある程度シフトペダルに力をかけ、スロットルを戻すとクラッチを切らなくても
シフトダウンは出来てしまいます。
慣れるまでは加減がわからないのでご注意下さい。
273774RR:04/10/03 00:04:50 ID:RB8ujUSy
>>269
>>270
>>272
ありがとうございました
274774RR:04/10/03 02:55:41 ID:Oi/yQq29
>>248
築地の吉野家は全員社員らしい。完璧な接客と和牛の牛丼を食べてくれば。
吉野家の牛丼は競馬場ならいつでも食えるが。
275774RR:04/10/03 03:08:14 ID:UXJcUpe1
以前、ルイヴィトンだったか、コーチだったかどっちかで
ヤマハのXS650の改造をショーモデルとして出品してたが、
あれ買えないの?
276774RR:04/10/03 03:13:49 ID:Oi/yQq29
>>275
ショーモデルっちゅうのは普通買えないでしょ。
277774RR:04/10/03 03:15:46 ID:DHAKsUtJ
あの辺のブランドは客の如何様なる注文にも応じるそうだから発注してみたら。
ただブランド側が客と認めてくれないと駄目みたいだけどね。
278774RR:04/10/03 03:20:33 ID:Oi/yQq29
バイクにもホモロゲモデルってあるんでしょうか?
279774RR:04/10/03 03:53:28 ID:R8DSosWF
いっぱい(かどうか微妙だが)あるよ
280774RR:04/10/03 04:56:32 ID:Oi/yQq29
>>279
そんなんですか。バイクの世界はよく知らないんですが、4輪で言う所のR390GT1とか911GT1とかマクラーレンF1GTR
みたいなレギュレーションにあわせるためだけの市販車があるんですね。
例えばどんなのがあるんでしょ?やっぱり数千万とかするんでしょうか?カタログだけで10万とか。
281774RR:04/10/03 05:50:01 ID:zygtdV1b
初代FZR400にあったよね 確か
FRPカウルとクロスミッション付けたやつが FZR400Rだったっけ?
よく覚えていないけど。

後、レプリカ車のSPキット付きとかそういう車種だね。

厳密にはレギュレーション用の車種という意味合いよか
レース用のベース車という位置づけだよな。

基本的に2輪のレースで生産台数云々は
レギュレーションには関係なかったはずだし。
282774RR:04/10/03 06:02:50 ID:vaRb9CAT
>>280
YZF-R7
500万円位
283774RR:04/10/03 07:07:53 ID:LzGiIO9I
>>280
マクラーレンF1GTRはレギュレーション合わせのために車ではないよ。
2844ep:04/10/03 07:08:19 ID:6FaHKQAe
>>275
総皮外装のバイクでしょうか?あれを作ったのはエルメスです。
もともと馬具を扱っていたブランドなので原点回帰をちょっと捻って
バイクで行なったものですね。
ちなみに車両はXSではなくビラーゴだったはずです。

277さんの仰るとおり、向こうが貴方を絶対に逃したくないお客様、と
認識すれば完全な特注で対応はしてくれます。
実際日本人でオリジナルデザインのバッグを作らせた人も居るとか。
ぜひガンガッテ見てください。
285774RR:04/10/03 07:23:32 ID:R8DSosWF
>>280
有名なところでRVF(RC45)とかOW-01とか02とか。まぁせいぜい何百万単位だけどね。

>>281
レプリカのSPとかはホモロゲマシンとは言わないと思うが・・・。
後ろにRがついたりしたレースベース用の派生仕様とは本来別物だよ。
286774RR:04/10/03 07:39:57 ID:lkwEQDfW
当方、400cc 4気筒 4ストローク に乗っております。
昨日2週間ぶりにエンジンを始動したところ、一応はかかるのですが、なんか二気筒のような感じの音がしました。
スロットルをひねっていくと、4000回転くらいまではあがっていくのですが、さらにひねるとパワーがなくなり、
回転数も下がってきて、そのうちエンジンも止まってしまいます。
プラグのいくつかが正常に作動してないのかな?と考えていますが、どうでしょう?
2874ep:04/10/03 07:46:27 ID:6FaHKQAe
>>286
失火っぽい感じですね。
エンジンをかけているとき、排気管が熱くなるかどうかで
失火気筒を判別できます。

エンジンがかかっている状態で雑巾を湿らせて排気管に
当ててみてください。
288774RR:04/10/03 07:52:01 ID:lkwEQDfW
>>287
了解しました。早速今日にでもやってみます。
289240:04/10/03 08:21:41 ID:bH9+4dyH
39です。最近乗り始めたんですよ。

>>241
250ccです。私。
街乗り中心、すぐ6速まで上げるし、なかなか忙しくて・・・・・
ブレーキしながらの合わせるのは、、、、難しい。よく回転上げ過ぎるし。
>>243
自分は、無理してまで合わせない、と思います。クラッチの持ちは、交換すればイイし、
今は可能な限りで。って優香、操作に慣れていませんw
慣れたら、無意識なのかもしれませんね。
あなたに同意です。
>>244
頻繁、では無いですが。
そう言えば、3つも落とす事はあまり無いですね、思い出すと。2つが多いかな?ギアの数。
落ちた速度とギアに合わせてエンジン回転を合わせて上手く行けるように・・・・そうなりたいもんです。


#しかし教習所では、全く教えませんな・・・・・話題に触れてもイイのにね。
 課程に入っていないからだろうが・・・
290288:04/10/03 08:49:31 ID:lkwEQDfW
やってみました。
状況確認

またがった状態で左から一番、二番、3番、4番とすると。
今やってみました、3番4番が発熱、あとは生暖かい程度でした。
しかし今日は、しばらくすると今までのような4気筒ぽい音が急にするようになり、2番、3番、4番が発熱するようになりました。
相変わらず一番は生暖かったですが、回転数も6000、8000にまで上がるようになりました。

どうしたらいいでしょう?
このままアイドリングで1番が復活するのを待ったほうがいいんでしょうか?
それとも点火しないのに、ガソリンが一番に流れ込んでしまう(のかな?)から、やめたほうが良いのでしょうか?
2914ep:04/10/03 09:10:01 ID:6FaHKQAe
>>290
自然に復活することはあまり期待できませんので
ご自分で失火の原因を追求する自信が無ければ
バイク屋さんに診てもらうことをお勧めいたします。
292774RR:04/10/03 09:28:36 ID:lkwEQDfW
一応復活しました。

でも、偶然でしょうから、290さんの言うとうり、原因調査をします。バイク屋に行って、プラグ系を徹底的に見てみます。

どうもありがとうございました。
293774RR:04/10/03 09:29:38 ID:lkwEQDfW
>>292
290さん・・・・自分じゃん・・・・orz

291さんです。
294774RR:04/10/03 10:03:03 ID:r/e2bg26
フラッシャーの点滅が怪しくなりました。
アイドリングで正常、回転を上げていくと200回/分くらいの不良値です。
しかもスイッチ入れるたびに点滅回数にバラツキも出ます。

セルは今までどおり回りますし症状が出る前に電装系には触ってません。
怪しそうな部分を教えてください。
295774RR:04/10/03 10:13:23 ID:Oi/yQq29
>>294
電球とソケットの接触面が汚れてないか、フラッシャーリレーのカプラーを抜き差ししてみるとか。
296294:04/10/03 10:17:22 ID:r/e2bg26
>>295
ありがとうございます。そこから手を付けます。
297774RR:04/10/03 11:27:55 ID:x6YinAe9
すみません、運転中の携帯電話使用禁止はいつからでしたっけ…?あまり使いたくは無いのですが、よろしくお願いします
298774RR:04/10/03 11:49:30 ID:owUYmDmT
11
299774RR:04/10/03 11:50:38 ID:3sTjCx9k
携帯手持ちはだいぶ前から禁止です
300774RR:04/10/03 11:53:11 ID:x6YinAe9
>>299
すみません、質問の仕方が悪かったですね…
運転中に携帯電話を使用すると、反則金を取られるようになるのはいつからですか?
301774RR:04/10/03 11:57:57 ID:cByTdMrs
ウエイトローラーを変える時、グリスを付けなくてもそんなに影響ないんですか?
302774RR:04/10/03 11:58:29 ID:O+cHntnK
>>300
もう既になってる。
しかしクルマですら危ないってのにバイクで運転中に携帯って・・・ガクガク

補足すると今までは『道路における交通の危険を生じさせた者は』って文言があったけど、
11月1日からは携帯を手に持ってたら無条件でアウトでつ。
303110:04/10/03 12:31:47 ID:OSb+fJIH
>>294
レギュレータが壊れる直前かも。
ウィンカリレーのコンデンサが壊れかけてるだけ
だったら良いのだけどね。

295氏の作業でも改善しなかったら、エンジン吹かしながら
テスターでバッテリー端子間の電圧を計ってみて。
回転に合わせて電圧が16V以上まで上がってたらレギュレータが怪しい。

俺もテスタ欲しいな・・・。雨降ってるし買いに行ってこよう。
304774RR:04/10/03 12:41:43 ID:3sTjCx9k
どうせ買うならアンペア測れるのにしときや
305110:04/10/03 13:46:43 ID:D5DDjO6G
>>304
日常メンテレベルだとどの辺がお勧めです?
ttp://www.rakuten.co.jp/seasonproshop/465962/465964/#13PC20
他にお勧めのテスターって何かあります?
306774RR:04/10/03 14:09:25 ID:i8H4H6Fd
>>276-277>>274
ありがとうございました。
自分はまぁ苦痛が普通に買える程度の貧乏人なので、
特注には応じてもらえないと思います。
ということで、上品カスタムのヒントとして
自分で独自のカスタムをしようかと思います。
・・・ビラーゴだったか。
307774RR:04/10/03 14:13:25 ID:NHTpo1Qq
軽自動車届出済み証ってバイクにつんどきゃなきゃならんのですか?もし
盗難に遭ったとき書類も一緒だとカモネギ状態では?
308774RR:04/10/03 14:18:12 ID:EmgF6pW3
305
Aのレンジ付いてるのだったらそこそこの奴だから
何でもいいよ
309774RR:04/10/03 14:29:13 ID:39HEkhUr
>>307
盗人が
プロなら積んでなくても一緒
素人なら名変すればアシがつく
310110:04/10/03 14:30:13 ID:D5DDjO6G
>>304
どうせなんでキャパシタンスも量れるのにします。うひひ。

>>307
コピー積載でも実質は問題無いですよ。
不安ならリュックにでも入れて持ち歩けばいいです。
乗ってる時に提示できるなら車載する必要は無い訳で。
311774RR:04/10/03 14:33:58 ID:EEkQgx4H
>>248
雨、降ってるのぅ…
雨の中走るのなら、暖かくして行って下され。
旨い物は逃げないし、のんびり行くべし。
312774RR:04/10/03 14:40:36 ID:39HEkhUr
>>311
ジャイロのエアコン搭載車かも。
存在してもコンプレッサー回すので精一杯で走るどころではないだろうけど。
313774RR:04/10/03 14:41:38 ID:g4ZsRefl
すみません。
プラグの点火確認方法でお尋ねしたいのですが、
シリンダからプラグを抜いた状態でキックして、
目視で確認できるのでしょうか?
セルが無いので手でペダルを降ろしてみてるんですが、
プラグに火花が見受けられません。
機種はTZR50です。
どなたかご教授ください。
314774RR:04/10/03 14:44:17 ID:39HEkhUr
>>313
キャップを持ってプラグのネジの部分をエンジンに接触させてキック
感電注意
315774RR:04/10/03 14:58:16 ID:g4ZsRefl
>>314

素早いご回答ありがとうございます。
ちょいと試してみます。
316774RR:04/10/03 15:01:03 ID:NHTpo1Qq
ガゾタンクの保管法ですが、車体からタンクを外して保管する際は、
まず何をすればいいですか?そして保管中に錆びるのを防止するためには何か
入れといたほうがいいですか?押し入れようの湿気取りみたいなの?

長期保管(数年)になりそうなので、おしえてちょんまげ
317774RR:04/10/03 15:09:02 ID:85/dqA2B
>>315
一人でやろうとすると、カナリつらい体勢になる。
火花が飛んだ場合はすぐに確認できるが、
飛ばないという確信を得るのには二人はいないとつらい。

キックの場合ね。
318774RR:04/10/03 15:17:48 ID:3fy8JWs7
>>316
ガソリンを目一杯入れて、内部が空気に触れず漏れないように保管。
再使用時には古いガソリンはスタンドで廃棄。

が簡単確実。
319774RR:04/10/03 15:18:37 ID:WkSHknk8
ジスペケってなんですか?
バイク屋で客と店員がジスペケ、ジスペケと話をしていたのですが、パーツの事ですか?
それとも外車?
320774RR:04/10/03 15:20:46 ID:i8H4H6Fd
タンクのはずし方?
燃料コック閉じてコックの先のホースをはずす。
タンクについているネジを探して全部はずせばとれる。

タンクの中のことを考えると、満タンがいい。
数年安全に保管できるなら、満タンでタンク全体を密閉して保管。
温度があがる場所におかないことや、定期的な漏れの確認もいないと。
あと、復活させるとき、中身のガソリンは全て使えないから、
ガソリン専用の金属タンク等につめかえて、
近所のガソリンスタンド等で廃棄する。
スタンド行く前に交渉してOKだったら行くようにしないとイヤがられる。

満タンで安全な保管に自身がなければ、空にしてかわかして、
油紙でグルグルまきにした後ビニールで何重かに密閉。
中には乾燥剤いっぱい入れておく。こっちの方が安全かもね。
1年位で確認して乾燥剤交換したりした方がベター。

でも数年って・・・車体自体も工夫しないと錆びていくよ。
321774RR:04/10/03 15:23:25 ID:3fy8JWs7
>>319
スズキのGSXシリーズの何か。
322774RR:04/10/03 15:32:39 ID:WkSHknk8
>>321

GSX-R1300隼のようにGSXジスペケ(英語?)があるのですね。

どうもでした。
323774RR:04/10/03 15:37:27 ID:WkSHknk8
検索したら分かりました。
G→ジ  
S→ス
X→ペケ

ジスペケ・・・

324774RR:04/10/03 15:45:10 ID:GGXEoMDH
バイク用ETCの実用化はまだでしょうか?
テスト段階は知ってますが(スイカシステム?)
専用レーンの兼ね合いも関係してるのでしょうかね?
325774RR:04/10/03 15:45:51 ID:VLjhyddz
>>316
数年単位の保管ならガソリン満タンはダメ。
満タンといっても上部の空気溜まり部分があるので結露する。
326774RR:04/10/03 15:47:51 ID:EmgF6pW3
スピードだしてバーで首吊りされたら困るから
327774RR:04/10/03 15:58:53 ID:VjDan6wX
インカムつけて携帯で自動通話にして乗ってるんだけど、これも駄目かな?
確かに話しながら走ると注意散漫で危険予測が出来なくて怖い。
328タンク保管出来ない人:04/10/03 16:00:33 ID:NHTpo1Qq
うーんどうしようかな?ガソリン満タンは厳しいですね、自分で考えたんですが
ガソリンを入れてフルフルそして、乾燥剤を入れておけば、金属の表面は油コーティング。
そしてタンク内の湿度もかなり低い。これならOKかな?

でもガソって揮発しますよね?サラダ油とかの方がいいのかな?
329774RR:04/10/03 16:04:04 ID:edYlKaGs
>>328
サラダ油よりはエンジンオイルの方がよろしいかとw
それかPOR15とかのタンクの防錆コートをしとくとか。
まぁエンジンオイル入れてフリフリで充分かとは思うけど。
33067:04/10/03 16:07:19 ID:Si1AeDBe
>>68
遅レスすみません。
レスありがとうございます。
タンクのキャップを見てみたのですが、キャップを開いた時に、
穴が二つ見えるのですが、それがつまっているということでしょうか?
開通させるにはエアブロアー等で吹けば良いのでしょうか?
ご教授くださいませ。
331774RR:04/10/03 16:19:55 ID:u6DWRnyC
スクーターでセルキックのあるバイクってありますか?
332774RR:04/10/03 16:23:12 ID:Sf+IYUej
>>330
CBR250だっけ?タンクキャップがエアプレーン式だよね?
タンクキャップの穴と言う穴にキャブクリーナーを吹き込めw
本当は分解すると良いのですが。
333110:04/10/03 16:54:23 ID:D5DDjO6G
>>316
コックや蓋、残量表示が付いてる場合はフロートを外して、
コックやフロートの穴を布ガムテで密閉したら、
2stエンジンオイル(安物可)を1リットル注ぎ込む。
蓋の部分も目張りしたら、両腕が上がらなくなるまで
ひたすらタンクをグルグル回す。
満遍なくオイルが行き届いたら、コックの穴からオイル排出。
2stオイルを使うのは、保管終了時にガソリン入れて攪拌するときに
油分が落ちやすいから。
塗装面に付いてしまったオイルは良く拭きとっておいてね。
あとは念入りにワックスをかけて保存したらもーまんたい。
334774RR:04/10/03 17:22:22 ID:SkZ6ow2+
>>331
マルチすんなよ、粕。
335774RR:04/10/03 17:27:09 ID:+fC0fGRL
>>313
プラグのネジ部分をシリンダーヘッドなどのアースが効いている所に接触させていますか?
またはネジ部分とシリンダーヘッドの金属部を針金や電線でつないでいますか?
336774RR:04/10/03 18:13:33 ID:g4ZsRefl
>>314 >>317 >>335

おかげ様で感電せずにひとりで火花が確認できました。
プラグ外してシリンダ内を少し乾燥させてやったら、エンジンかかりました。
単にかぶってるだけだったんですが、その前にバッテリー交換やったので
配線トラブルも疑ってました。
まぁ、今回のトラブルでバイク屋がドレンホース抜いたままにしているのを
発見できましたし、いい勉強になりました。
ありがとうございました。
337774RR:04/10/03 18:29:18 ID:Ps4Y2qvE
厨な質問で恐縮ですが、
クルマ用のETCをバイクにどうにかして取り付けたら
高速のゲートをノンストップで通過できますか?
338774RR:04/10/03 18:32:45 ID:SkZ6ow2+
>>337
出来ますが、見つかったら怒られるでしょう。
規約違反に問われる可能性もあります。
339774RR:04/10/03 18:42:36 ID:Ps4Y2qvE
>>338
さっそくのレスありがとうございます。
便利な機械なんで早くバイクにもその恩恵を享受出来ればいいんですけどね。
340774RR:04/10/03 18:47:19 ID:SkZ6ow2+
>>339
バイク用ETC(Suicaみたいなカード型)のテストは行われていました。
(今もやってるのかな?)

四輪のようにドライブスルーではなく、一時停止→タッチ→発進
となると思われます。
341774RR:04/10/03 18:47:59 ID:yOggDXGy

神奈川県内で一番使用できる中古ショップ誰か知りませんか?
原付とったのでスクーター買いたいんですよ。

342774RR:04/10/03 18:49:14 ID:IMlp86sO
車載工具を使ってボルトやネジを外すと、傷が付いたりナメたりします。
これは工具が安物だからですか?また、工具セットを購入する場合、
〜2万円くらいの物でも良いのでしょうか?
343774RR:04/10/03 18:55:34 ID:SkZ6ow2+
>>342
車載工具は緊急工具で、最低限の精度しかありません。
普段のメンテにはきちんとした工具を。

バイク整備に必要な工具とホームセンターの工具セットは
結構違うので、ストレートやアストロの工具セットを買うと
無駄がありません。
344774RR:04/10/03 18:57:03 ID:EmgF6pW3
どうせ買うなら50〜60点セットの5万円以上の奴を買っときなさい
345774RR:04/10/03 18:58:45 ID:DD4EHfbO
>>342
プラグレンチだけは、車載工具のものが一番使いやすかったりします。
346774RR:04/10/03 19:04:14 ID:85/dqA2B
>>342
いいんでない?

俺ならバラで買うけど。
俺的にナメさせないための注意点。

1.ドライバー  安物だとすぐナメる。1本1000円程度のものを使えば大丈夫でしょう。
2.メガネレンチ 安物でもメガネレンチを使えばそうそうナメないけど、スパナを使うとすぐなめる。
3.スパナ  それなりに良い物でもナメやすいので、それなりに有名メーカーのものを。
4.モンキーレンチ 悪魔の工具。使わなくていいように工具を揃えるのがミソ。

ってとこかな。
347ション:04/10/03 19:06:26 ID:YHjxsbXn
スズキバンディット400初期型(GK75A)に乗っています。先日急にセルボ
タンを押してもエンジンがかからなくなり、充電してもまったくかかる気配が
ありませんでした。セルボタンを押してもどこからか「ジジジジ・・」と、か
すかになっているだけです。1ヶ月程前にも同様の状態になり、その際はバッ
テリー交換で直りました。この症状にはどこの異常が考えられるでしょうか?
348774RR:04/10/03 19:07:06 ID:FbdM16GS
セット物買うのはやめときなさい。使わない工具がたっぷりある。
オレのお勧めは
身なりのしっかりした3kくらいのソケットセット1/4,3/8,1/2のものと
必要なものアストロよりもストレートでその都度選択。ヘキサゴンレンチはある程度のものを。
精度のいいモンキーとコンビレーションがいいと思う。
349774RR:04/10/03 19:08:59 ID:85/dqA2B
>>348

俺はモンキーとソケットレンチって殆ど使わないや。
タマに使うわなければならない場所があるけど、出来るだけ使わないようにしてる。
350774RR:04/10/03 19:13:58 ID:SkZ6ow2+
>>347
マルチポストすんな馬鹿者。
351774RR:04/10/03 19:24:22 ID:Sf+IYUej
>>347
今回もバッテリーあぼーんの気配でつが。
しかし、1ヶ月であぼーんは充電系そのもののあぼーんが濃厚でつので、
バイク屋さんで点検してもらってくだちぃ。
352342:04/10/03 19:54:45 ID:cOmxviK1
>>343 >>344 >>345 >>346 >>348
皆さん親切にどうもです。
自分で出来るメンテとかはたかが知れてるので、
やっぱりセットで買うよりもバラで必要な工具を買った方が良いようですね。
有難うございました。
353774RR:04/10/03 20:09:09 ID:0oYug+nR
革ツナギとかって、オークションで入手するのは安そうでいいんですけど
汚くないですかね?
Yahoo見てたんですけど。
354774RR:04/10/03 20:09:31 ID:I/X/NZcy
>>353
買うブツしだい
355774RR:04/10/03 20:23:03 ID:J87njeMw
バイク乗るのはいいけど
皮のつなぎまで着られると女は引くよ
Tシャツとジーンズで桶
356774RR:04/10/03 20:24:13 ID:0oYug+nR
それがですね、峠を攻めたいんです。
レプリカに乗ってるので。
357774RR:04/10/03 20:33:49 ID:I/X/NZcy
>>356
お前は他人を巻き添えにするから公道を走るな
358774RR:04/10/03 20:36:41 ID:0oYug+nR
ビクスクにのって騒音撒き散らすアホに言ってください。
359774RR:04/10/03 20:38:49 ID:Sf+IYUej
>>353
ちょっとしたジャケットとかだといいけど、革ツナギはなぁ・・・。
汚いと言うより「俺の香りがします。 ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69961812
とか言われるとイヤだしw
360774RR:04/10/03 20:39:48 ID:J50rpcnG
>>359
その出品はそもそもカテゴリーが・・・・
361774RR:04/10/03 20:45:20 ID:jEfAKx6x
オークション > その他 > アダルト > ゲイ向け > その他


こんなカテゴリがあるとは!初めて知った
362774RR:04/10/03 20:45:33 ID:I/X/NZcy
>>358
同類
363774RR:04/10/03 20:46:54 ID:FbdM16GS
>>362
オモエモナァ
364774RR:04/10/03 20:56:34 ID:1xTXTJgn
       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |
  |   /___.V          |
  | _∧ ・ /|         レ
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /    ‥‥‥。
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
365774RR:04/10/03 20:57:18 ID:8A8nW2ie
DS400ってヘルメットかけるとこあります?
366774RR:04/10/03 21:27:50 ID:uSeAnYPg
ノーマルブレーキホースというのは特にフロントなのですが15年ものだったりすると
膨張しやすくなってタッチがスポンジーになるものなのでしょうか?

長さ的にそのホースじゃないと足らなくて使ってますが、今まで何本かエア抜きしていつも
カチっと出来たんですがそのホースでは何度エア抜きしてもカチッとならず確実に柔らかいのです。

それブレーキオイルが湿気を吸ってもスポンジーになるものでしょうか?
(これは何度も入れ替えてるし雨や湿気の多い日にはエア抜きしてないのですが)
367774RR:04/10/03 21:30:25 ID:SkZ6ow2+
>>366
15年使用品?15年在庫品?
使用品だったらとっくに寿命。
ステンメッシュを特注長さで作ってもらってください。
368774RR:04/10/03 21:41:04 ID:5p1nzDBT
>>366
ホースを片手で握ったまま、ブレーキをにぎにぎしてみそ。
ホースが腰砕けだと膨らむのが判るから
369774RR:04/10/03 21:42:00 ID:I/X/NZcy
>>366
>膨張しやすくなってタッチがスポンジーになるものなのでしょうか?
逆。
硬化してある時突然ヒビ割れる。
タッチはホースやエアだけではなくピストンのシールやマスターの劣化でも変わる。

>ブレーキオイルが湿気を吸ってもスポンジーになるものでしょうか?
タッチに大きな変化はない。
沸点が下がってベーパーロックが起きやすくなる。

いずれにしても15年使用は大きく寿命オーバー。
370774RR:04/10/03 21:44:31 ID:INjerGIA
2st原スク乗ってます。エンジンスタート直後はウィリーするぐらいの
パワーなのに時間が経つとマターリパワーになるのはナゼ?
371774RR:04/10/03 21:49:03 ID:DD4EHfbO
>>365
ヘルメットホルダーは付いてるみたい。
372774RR:04/10/03 21:49:47 ID:I/X/NZcy
>>370
オートチョークで上がっていたアイドリングが下がるから
373774RR:04/10/03 21:50:01 ID:DD4EHfbO
>>370
ファーストアイドルで回転が上がってるだけじゃない?
374774RR:04/10/03 21:53:26 ID:v+Tjowug
知ってる人がいたら教えてください。
現在、BS1で放送されている「moto GP」の125cc 250cc moto GP クラスの
resultが放送の一番最後に出てくる時のエンディング放送時に流れている
あの曲は誰のなんと言う曲ですか?
変な日本語で読みづらいですが、宜しくお願いします。
375774RR:04/10/03 21:53:47 ID:19pRdESD
バリウスですか?バリオスですか?
ジベルノーですか?ジベルナウですか?

どっち?
376774RR:04/10/03 21:57:34 ID:VLjhyddz
>>375
バリオス。日本ではジベルノーじゃないか?
377774RR:04/10/03 21:58:04 ID:INjerGIA
>>372>>373
どーもです。
378774RR:04/10/03 21:59:21 ID:VjDan6wX
>>375
ZR250-B8
セテ・ジベルナウ
379774RR:04/10/03 21:59:37 ID:I/X/NZcy
>>374
喪前、この前も同じ質問してなかったか?
番組での使用曲一覧のリンクはってやったのに。
このスレでははれない。w
380774RR:04/10/03 22:02:12 ID:FbdM16GS
同じ2スト50ccスクで出力が車種によって極端に違う最大の理由は何?

ボアxストロークではほとんど変わりないと予想。
圧縮比ですか?それならヘッド面研してセッティングしてやればぶっちゃけ7.2psも狙える?
他にもメカ的に出力を抑えてある可能性がある場所は?
具体的にはYのMintでげす。教えてちょ。
381774RR:04/10/03 22:04:34 ID:I/X/NZcy
>>380
トルクと馬力の関係を勉強してこい
特に30km/h制限の50ccに7.2PSは無駄
382380:04/10/03 22:08:56 ID:FbdM16GS
>>381
だから合わせて出力と書いたわけでそういうことをいってるんではないんです。
駆動系で30km/hしか出ないようにしてますしw。

他の方、具体的に教えてください。
383774RR:04/10/03 22:10:40 ID:F3QUyb3I
>>380
キャブレター、マフラー、ポートタイミング。
384774RR:04/10/03 22:12:06 ID:I/X/NZcy
>>381
>同じ2スト50ccスクで出力が車種によって極端に違う最大の理由は何?
トルクと馬力の関係を全然わかってないからこんな質問が出る
385384:04/10/03 22:13:19 ID:I/X/NZcy
間違えた
>>382だった
386380:04/10/03 22:16:10 ID:FbdM16GS
>>383
吸気と排気とですか。
>>384
ウフ勉強しますね。ではトルクと馬力を上げる具体的方法を教えてくださいウフフ。
387774RR:04/10/03 22:18:46 ID:3tsk8CAb
フロントフォーク関連の質問なんですが、
フロントフォークの調整で「油面を上げる」と言うのは、
フォークオイル量を増やして、油面からフォークの上端までの距離を短くする事なのでしょうか?
それとも逆ですか?
388774RR:04/10/03 22:19:00 ID:J50rpcnG
>>386 具体的方法
排気量うp
389774RR:04/10/03 22:23:00 ID:uSeAnYPg
>>367
在庫ではなくて普通に中古部品からとりますた・・・_| ̄|○アカンヨネ

>>368
あ、チェックしたことあって思い切り膨らみます・・・・触ってて分かるくらいに

>>369
ピストンシールやマスターの劣化でもスポンジーになるのですねっ参考になります。
なるほど湿気とは今回の件は関係なさそうで安心しました

みなさん有難うございしました。
一応ブレーキホースは今手配たのですがただ一つだけ

期間が経つと 硬化するのと腰砕け感覚になるのは相反するような気がするのですが
これはまず腰砕け感覚になってからその次の段階で硬化してヒビというよなう経緯で進むという事でしょうか?
390774RR:04/10/03 22:26:08 ID:h4Y6k/2X
>>387
オイル量増やすこと。
391387:04/10/03 22:32:45 ID:3tsk8CAb
>>390
ありがとうございます。
と言うことは、油面を上げると、油面の数字は小さくなるんですね。
コンガラガルヨ…
392380:04/10/03 22:37:51 ID:FbdM16GS
>>388
50ccじゃなくなっちゃいますねw。

>同じ2スト50ccスクで出力が車種によって極端に違う最大の理由は何?
開発系じゃないとサビしですか。総合的ってところかも。

ありがとうです。
393774RR:04/10/03 22:39:57 ID:DD4EHfbO
>>389
破れる寸前のブレーキホースは、表面にひび割れが出来、
実質的に剛性の不足したホースは膨らみます。
で、ホースが圧力に耐えられなくなれば…
394774RR:04/10/03 22:46:11 ID:x4J4mLlO
>>389
>湿気とは今回の件は関係なさそうで安心しました
それはわからん
沸点下がる=ベーパーロックが起きやすい=起きればフルードに気泡が発生する
395774RR:04/10/03 22:56:57 ID:uSeAnYPg
>>393
じゃあすでに今のが柔らかくて膨張してるんじゃなくて硬化して膨張してるかもしれない
と考えた方がよさげですね・・・有難う御座います

>>394
なるほど、ただエア抜きして試走直後から柔らかかったので現状では
ベーパーではないと思いますが今度はブレーキオイルにも注意してみます

みなさん誠に有難う御座いました
396774RR:04/10/03 23:15:08 ID:wUUAFMzI
水冷のに乗っていますが、
アイドリングの時にタコメーターが、エンジンが暖まった状態と同じ位の回転でで落ちついたら、
これは既に暖気完了でしょうか?
(分かりにくい分でスマソ)
397774RR:04/10/03 23:19:03 ID:BR3aMs4u
>>396
停まったままならタイヤや各グリスなども温まっていないので
暖気完了とは言えない。
完了と思って調子にのると、コケル可能性が一番大きい危険な状態。
398774RR:04/10/03 23:21:07 ID:zVoE0BhH
カムギアってなんすか?
399774RR:04/10/03 23:23:55 ID:BR3aMs4u
>>398
カムシャフトを回すためのギア。
市販車ではホンダの一部車種を除いて普通はチェーン。
400774RR:04/10/03 23:23:56 ID:DD4EHfbO
>>398
カム(変心軸)に回転を伝えるギア(歯車)です。
401774RR:04/10/03 23:24:36 ID:FbdM16GS
また暖気か・・
402774RR:04/10/03 23:34:12 ID:zVoE0BhH
>>399-400
サンクス
403774RR:04/10/03 23:35:40 ID:E2rg9A5W
値段も手ごろで、機能もいい防犯防止装置はありますか?
バッテリーなしにもつくやつ
電池のやつだとどれくらいもちます?
404774RR:04/10/03 23:39:08 ID:AuvHSa/Q
>>403
>防犯防止装置
喪前は盗人決定
405   :04/10/03 23:47:10 ID:BuZQ5xav
国民年金と厚生年金の違いをおしえてください

のっているバイクはKSRです
406774RR:04/10/03 23:52:00 ID:Sf+IYUej
ここ数日、『〜@blkmf****.ac.yahoo.co.jp』っていうトコからウイルス添付メールが山ほど送り付けられるのですが、コレは何かの呪いですか?
407774RR:04/10/03 23:53:25 ID:AuvHSa/Q
>>405
国民年金:支払いは100%自己負担など
厚生年金:支払いは籍を置いている会社と折半など

その他、違い多数
408   :04/10/03 23:54:22 ID:BuZQ5xav
現在の厚生年金は、国民年金+厚生年金の2階建てです。
厚生年金を払っている時は、国民年金の部分も払っていて、それにプラスで付加的に厚生年金も払っています。

国民年金の部分は、本人と国が負担しています。
厚生年金の部分は、本人と会社が負担しています。

勤労者でなくなると、厚生年金の資格がなくなるので国民年金だけになります。
途中で厚生年金が無くなって国民年金だけになっても、国民年金の部分はそのまま受け取れます。
厚生年金は、入っていた期間に応じた金額の受け取りになります。

>>407ググリました 親切にどうもありがとう
409774RR:04/10/03 23:55:02 ID:AuvHSa/Q
>>406
呪いではなく罰
410407:04/10/03 23:56:18 ID:AuvHSa/Q
>>408
あれ?
漏れ違うじゃん
つか、先にググれ
411   :04/10/04 00:05:32 ID:LUd9IdGt
「国民年金」は、3つに分けられます。
(1)日本国内に住む20歳以上60歳未満の「自営業者」やその
 配偶者、学生など。(第1号被保険者という)
(2)厚生年金保険や共済組合に加入している人。(第2号被保険
 者という)
(3)第2号被保険者の被扶養配偶者。(第3号被保険者という)

「厚生年金」は、常時5人以上の従業員を使用する所定の事業
所等に、使用される70歳未満の人を被保険者とします。
つまり、サラリーマンやOLが加入します。

>>407 感謝してます
412774RR:04/10/04 00:16:31 ID:2PlUSYKW
防犯防止装置 振動でアラームなるやつ。
盗人ではない
413774RR:04/10/04 00:18:10 ID:Atr8bGbM
>>412
防犯を防止する装置…誰がメリットを受け取るんだ?
414774RR:04/10/04 00:19:05 ID:X+2r0C2f
>>412
防犯:犯罪をふせぐ事
防止:ふせぐ事

∴防犯防止:犯罪をふせぐのをふせぐ事 = 犯罪を推奨すること

突っ込まれた意味が分かったかい?(w
415774RR:04/10/04 00:21:09 ID:apsQECZ4
部外者以外立ち入り禁止 !!
416774RR:04/10/04 01:29:54 ID:MQ6mkQ4X

       =
      =  (⌒`つ
     = ノノ( ・ω・)            
   =(⌒) □ ̄\  ヽ/ ̄□     静かに新乳     
   =  \\(^^)==(()=<(^^)     
  =   U_( ヽ\UVU
 = ( ̄◎П= \  ̄ヽ\ ̄\
  = γП==(σ二/ /U) ̄ヽ ヽ
   =( ◎ /   (_ゝ( ◎ ̄ i
     ヽ__ノ       =ゝ__ノ
417774RR:04/10/04 01:40:27 ID:2PlUSYKW
>>413>>414
スマソorz
わかりました。
盗難防止でしたね。間違っていました。
改めてオススメとかあります?
418774RR:04/10/04 01:51:56 ID:iNyuNLVo
教習所卒業したから免許センターにいこうと思うんだけど
交付ってどれくらいかかんの?
朝9時からって言うのは知ってるんだけど終わるのは何時?
419774RR:04/10/04 01:52:10 ID:SkGTKEkh
CB400SFでスペックT〜Vがありますが、
どう違うんですか?
420774RR:04/10/04 02:03:46 ID:UZOxgRYY
>>419
給排気の細かいリセッティングもあるけど、VTECのバルブ切り替えタイミング
の変更が一番の差かね。
421546:04/10/04 03:31:29 ID:c4XiPBkk
おねがいします!
アメドラ製のアメドラはなんの略称ですか?
422774RR:04/10/04 04:08:00 ID:UZOxgRYY
>>421
横浜ライニングというカスタム屋の「アメリカンドラッカーズ」という
ブランド名の略称。
訊いてるのは多分この事だと思うが。
423546:04/10/04 04:25:01 ID:c4XiPBkk
>>422さん
ありがとうございます!
HPにいきたかったんですけど、ぐぐっても「アメドラ」しか知らない
私にはたどり着けませんでした。
すぐに逝ってきます
424774RR:04/10/04 09:09:20 ID:jVUDT4h1
エンジンオイルって始動性には結構影響するんでしょうか?
古いオイルから新しいオイルに交換したとして、同じオイルに入れたところで始動性ってよくなるものですか?
425774RR:04/10/04 09:41:11 ID:X+2r0C2f
>>424
始動性は変わらないんじゃない?
少なくとも漏れの経験上はそう。
426774RR:04/10/04 09:56:43 ID:NUz74RjS
>424 重箱の角をつつくようなレスだが、使い古したオイルより新品のオイル(特に高負荷専用)の方が
粘度が高いので場合によっては始動性が悪化するがほとんど変わらず。
まぁ市販のオイルはダブルグレード(10wー40と表記してる→冬は10番相当夏は40番相当)だから425の言う通り無心配
427400cc:04/10/04 09:59:16 ID:nSvQLz6K
プラグレンチ何ミリのものを買っていいのか迷ってます。

プラグは
CR9EKです。

428774RR:04/10/04 10:00:50 ID:nSvQLz6K
↑  ソケットインチのことです。よろしくおねがいしまつ。
429774RR:04/10/04 10:08:09 ID:Bu9zuTmZ
>>427
×ソケットインチ○ソケットレンチとした上で。
ソケットレンチではプラグは外せない。
プラグレンチを使う事。
プラグレンチは車種毎に異なるので純正が一番
純正付属工具を使うべし
430774RR:04/10/04 10:14:11 ID:X+2r0C2f
>>427
手元のCR9Eは16mmでした。
431774RR:04/10/04 10:42:05 ID:MQ6mkQ4X
>>427
16mmかな。

んGKのページでは品番から二面幅がわからんな。
ttp://www.ngk-sparkplugs.jp/sparkplugs/qanda/01_04.html
デソソー逝って適合調べて二面調べる、とマンドクサイ。
ttp://www.denso.co.jp/PLUG/cross_ref/1031_07.html
ttp://www.denso.co.jp/PLUG/general/type.html
ストレート ttp://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=10-2716
アストロ ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/search.cgi
432:04/10/04 10:51:26 ID:MQ6mkQ4X
433:04/10/04 10:54:18 ID:MQ6mkQ4X
アストロ ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2002000005694
だなダナ。ゴメンナサイ。。
434774RR:04/10/04 10:57:27 ID:UZOxgRYY
>>427
NGK型番で言うと、先頭英文字で
B:20.8mm
BC/C:16mm
D:18mm
E:13mm
となる。
435774RR:04/10/04 10:58:09 ID:q3/TifsK
セル付きのCBSS乗っているのですが、
バッテリーが小型なようなんです。
通常はキックスタートしたほうが、バッテリーが長持ちするのですか?
436774RR:04/10/04 11:08:42 ID:rmlnhC/o
>>435
セルモーター回した分の電力を走行し発電して充電出来れば無問題。

第一、ビッグシングルのキックスタートめどい。
437774RR:04/10/04 14:09:56 ID:ZkG0Jifu
オイル交換は3000キロを目安とよく聞きますが、
サービスマニュアル見ると6000キロ指定です(cb400sf

やたら頻繁にオイル交換してる人もいますね
2000キロで交換とか

正直頻繁にオイルかえると廃油とかでて良くないような気がしますが
他の方はどんな意見でしょうか
438774RR:04/10/04 14:16:47 ID:X+2r0C2f
>>437
エンジンの性格に依存するところが大きいでしょう。
漏れの乗ってる1HXエンジン(FZR250系)は
3000キロを越えるあたりからシフトフィールが悪くなってきて
やってられなくなります。

取説に6000キロと書いてあるのだったら
6000キロごとで構わないと思います。
439774RR:04/10/04 14:42:22 ID:6yXp/KpD
>>437
車種によるよね。おいらはバリオスなんだけど、3000で交換のとこだましだまし4000乗ったら
N出なかったりコーナーで2回踏んだのに3つ下がってシフトロックかましてガードレール刺さりそうになってからは豆に交換してる。
440774RR:04/10/04 15:08:12 ID:Oku12ez7
>>437
暴飲暴食しても、毎日バランス良く食事していても、日々の生活は大差無い
歳取った時に大きな差になる。

いつもマターリしてるなら、メーカー指定の間隔で問題無い。
ちょっとでもブン廻すんだったら早めにしておくのが吉。
441774RR:04/10/04 15:28:54 ID:Powzc+Mr
>437
メーカーの指定はもし何も不具合なくても最低これくらいで交換しろの意味。
絶対にこの距離まで大丈夫の意味ではないので誤解しないように。
普通は指定されるまでもなく自己判断で交換。
不調になっているのに無理矢理使うと寿命を縮める。
442774RR:04/10/04 16:07:18 ID:BJP+smqo
250ccバイクの書類を捨てられてしまったのですが(涙
再発行などできるのでしょうか?
443774RR:04/10/04 16:08:27 ID:X+2r0C2f
>>442
可能。最寄の軽自動車協会に行ってください。
444443:04/10/04 16:10:51 ID:X+2r0C2f
間違った。
「最寄の」じゃなくて「管轄の」です。
445437:04/10/04 16:22:47 ID:ZkG0Jifu
レスありがとうございます
自分のは4000キロ走ってますが変化は見られませんんで
もう少し伸ばしてみます (全走行のうち5%くらいはぶん回してます
446774RR:04/10/04 16:37:05 ID:Iz0zpg94
マフラーを抜けのいいものに変えると燃費が落ちると聞きますが
理屈がわかりません。どうしてなのでしょうか?
447774RR:04/10/04 16:47:13 ID:RCHAeE7X
すいませんちょっと質問させてください。

自動2輪免許取得後1年以内は、
たとえ定員が2人の自動2輪車両であっても2人乗りは禁止されており、
もし捕まった場合、運転手は「自動二輪初心運転者の二人乗り禁止違反」
で1点/6千円課されます。

では、その時後部座席に乗っていた同乗者は
何らかの違反を課されるということがあるのでしょうか?
448774RR:04/10/04 16:52:19 ID:N2qPmMXz
>>447
取られない

ただし確実に法令違反と解っていて業務命令等
強要をした場合は罪に問われる可能性がある
コレは同乗者に限らずだが

449774RR:04/10/04 16:57:02 ID:ynUdXoRR
4ストのバイクのガソリンタンクに2ストオイル1:40〜50ガソリンの混合ガス使ってなんか弊害ありそうですか?
昔、「詳しい先輩」に「焼き付き防止のために入れるとよい、排気がカストロの香りでイカす」といわれた事が
あるので。
450774RR:04/10/04 17:00:10 ID:QQlZq/la
>>449
百害あって一利なし
451774RR:04/10/04 17:01:18 ID:N2qPmMXz
>>449
壊れたら詳しい先輩に治して貰え
つか壊れるから
452774RR:04/10/04 17:02:31 ID:ynUdXoRR
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
もう入れちゃったorz
というか入れつづけて半年。もうだめぽ。
453ラッパ艦長 ◆wqVeruyTlo :04/10/04 17:03:54 ID:6076zITw
>排気がカストロの香りでイカす
腹いてえYOwwww
454774RR:04/10/04 17:04:45 ID:rmlnhC/o
>>452
バイク板格言:『自称・バイクに詳しい友人/先輩の言う事は信じるな』...
455774RR:04/10/04 17:05:40 ID:dH7SgR9V
次からはこちらで

バイクに詳しい先輩がいってた
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096004881/
456774RR:04/10/04 17:07:34 ID:NUz74RjS
>452ってマヂに入れてたの?ネタだとオモータょ。
457774RR:04/10/04 17:12:17 ID:rmlnhC/o
>>455

 |_|∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |先|´,_ゝ`) < そのスレ、お気に入りに入れさせてもらうぜ...
 |輩| ⊂ノ    \___________________
 | ̄|∧ |
 ̄ ̄ ̄ ̄


458774RR:04/10/04 17:15:24 ID:Bu9zuTmZ
>>452
バルブがさぞかし香ばしい事になってるだろうな(w
気休めにしばらくハイオクを入れてはどうだ?洗浄剤入ってるぞ
459446:04/10/04 17:17:52 ID:Iz0zpg94

 |_|∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |後|´,_ゝ`) <僕も相手にしてください 
 |輩| ⊂ノ    \___________________
 | ̄|∧ |
460774RR:04/10/04 17:24:04 ID:rmlnhC/o
>>459
         _, ,_ ∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( `Д´)彡 < エンジンがたくさん回るから!回るから!! 
      (  ⊂彡    \________________
       |   | 
       し ⌒J
461774RR:04/10/04 17:38:03 ID:ynUdXoRR
4ストはカストロの香り撒き散らし朝まで全開アクセルオンできなかったのか。。。
とりあえずハイオク入れます。
462774RR:04/10/04 17:56:16 ID:W6J9GpTW
マフラー詰まるよ
463774RR:04/10/04 18:04:14 ID:M5C+7nOQ
におい付けだけならヒマシ油をほんのちょっと入れると良いよ。お勧め。
464774RR:04/10/04 18:23:02 ID:VdwQ0DGC
>>463
ゴマラー油なら出前一丁ちっく?
465774RR:04/10/04 18:25:48 ID:ZCUAhhJl
>>446
抜けのよいマフラー  
  ↓         ↓     
下のトルクすかすか  ブン回すといい音がして気持ちエー! 
  ↓         ↓ 
ムダに高回転域までブン回すクセがつく
  ↓
燃費マ(-Д-)ズー。
466774RR:04/10/04 18:31:10 ID:M5C+7nOQ
ゴマ油はなんか強烈そうだね。腹減ってるときなんか後ろ走ったら辛いかもねw
467774RR:04/10/04 18:33:29 ID:3cOzxuuf
壊れはせんな
468774RR:04/10/04 18:47:46 ID:sBP5ITu1
初心者の400乗りです。雑誌の中古車選びのアドバイスで、
タイヤが両端まで均等に減ってると前のオーナーがうまい
と判断できる(100%ではない)、と書いてるの見かけて
言いたいことはわかるが、正直街乗りオンリーでも両端って
使えるものなんですか?なんせ自分は両端全然使えてないので。
469774RR:04/10/04 19:01:11 ID:xcX0HlWe
ヘルメットの中にスピーカーって仕込めますか?MD聞きたいので仕込めるスピーカー
売ってたら教えてください。電話したりはしないので、スピーカだけのでいいんですが・・・・・

あと町のりでは使いません!危険すぎます!高速(福島から名古屋の実家に行くときに。)
を深夜使うと、ずっと単調で眠たくなるので音楽でもと思ったんですが。
470774RR:04/10/04 19:05:31 ID:W6J9GpTW
眠たくならないスピードで帰ったら
471774RR:04/10/04 19:13:19 ID:NbXVEWmX
初心者意見だが街乗りだけでは端まで使えないと思う。
街のりでそこまでタイヤを倒しこむシチュがそうそうとあるとは思えんし。
472774RR:04/10/04 19:16:30 ID:J0Kxz0dh
>>469
デイトナのライドコム

では高すぎるなら、
ジャケットにMDプレーヤ入れてヘッドホン(イヤホン)装着後、
メットかぶればどうだ。
気軽にはずせないけど、リモコンでボリュームON/OFFすれば何とかならないか。

もしくは内装ちょっと切り貼りすれば、小さいヘッドホンなら仕込めると思うけど。
473774RR:04/10/04 19:17:28 ID:gdkJlEKS
ブレーキパッド換えるのに
注意点とかあったら教えろや
474774RR:04/10/04 19:17:59 ID:085bJQcY
>>469
努力次第。
内装のスポンジ、布を剥し、ヘルメット内部の耳部分の発砲スチロールをくりぬき、
ヘッドホンをバラし、そのスピーカ&スピーカーガード部を仕込む。
ヘルメット後部辺りにジャックを埋め込んで出来上がり。
ラインの長さは最適化して余計な線を出さないのがスマート。
実際にやってるやつがいた。俺はその様子を見てただけ。
スピーカーの位置がキモ。
耳から遠いとシャカシャカ音だけで迫力が無い。あまり近いと耳が痛い。
475774RR:04/10/04 19:28:28 ID:nsfdCRsX
>>473
間違って乳パットつけないように
476774RR:04/10/04 19:29:33 ID:AB4IJsmF
477774RR:04/10/04 19:32:12 ID:JnKSxkuQ
今日GB250でガス欠のまま走行したり思いっきり回したりしたのですが
大丈夫でしょうか・・・?
478774RR:04/10/04 19:32:24 ID:QQlZq/la
>>473
部品をなくすな
換えたあと走り出す前に手応えが出てくるまでガシガシブレーキ握れ
479774RR :04/10/04 19:32:26 ID:fNQiZ1/H
最近のバイクってライトが点きっぱなしなんだね〜?
オンオフスイッチがないんだけど皆はどうしてるんですか?
480774RR:04/10/04 19:35:19 ID:N2qPmMXz
>>477
そんなバイク乗ってるとアラブの組織から狙われるぞ
バイクごと灰にされるから早く漏れに売ってくれ
481774RR:04/10/04 19:41:04 ID:JnKSxkuQ
>>480
マジレス希望です・・・
ガソリン入ってないバイクは走らないってのは無しの方向で・・・
本当に走ったんですよ。
482774RR:04/10/04 19:42:24 ID:0qVbWRLN
珍がやってるアップハンドルはのりやすいんですか?
483774RR:04/10/04 19:43:02 ID:085bJQcY
>>482
乗りやすいけど走りにくい。
484774RR:04/10/04 19:44:51 ID:6cXhtLvf
>>481
ガソリン入ってないってのは、どうやって確かめたんだ?
485774RR:04/10/04 19:47:10 ID:N2qPmMXz
>>481
だから本当に入ってないのを信じたマジレスなんだが?
油を使わず走る原動機を開発したら確実に狙われるよ
486774RR:04/10/04 19:47:13 ID:AIWvdyER
>>481
ほらあエヴァンゲリオン初号機だってエネルギー切れても動いてたでしょ?
ようは心意気なんだよ、君の願いが強かったからバイクが答えてくれたんだよ
487774RR:04/10/04 19:55:26 ID:V8Ry1p6T
>>477
ガス欠のまま走行>足で漕ぐとか走行しててガス欠になってその惰性で走行した。
思いっきり回したり>足で漕いで旋回、もしくは思いっきり担いで回す。
大丈夫でしょうか?>機関的には問題ない。
                                     は ず 。
488774RR:04/10/04 20:10:16 ID:JnKSxkuQ
マジレスありがとうございます。
自分のバイクが油が無くても心意義で動くバイクだと分かり
とりあえずエンジンは問題無いみたいなので安心しました。
489774RR:04/10/04 20:17:38 ID:M5C+7nOQ
>>488
 なんだよホントに困ってると思っていろいろ考えてたとこなのに。あんまりだよ。
490774RR:04/10/04 20:22:45 ID:JnKSxkuQ
>>489
すいません・・・
でも前のバイク(バン太250)はガス欠になったらどう頑張ってもエンジンが
回る事が無かったので本当に心配だったんです。
491774RR:04/10/04 20:37:03 ID:rmlnhC/o
>>490
エンジン動くならガス欠の訳ない。
492774RR:04/10/04 20:37:18 ID:J0Kxz0dh
>>490
マジレスすると

エンジンかかってるなら厳密にはガス欠とは言わんわな。
まだガスが残ってる。

どういう状態?
いったんガス欠で止まったけどバイクゆすったら復活したとか?

もしかして、リザーブのまま走っても大丈夫ですか?って意味?
493774RR:04/10/04 20:39:28 ID:J0Kxz0dh
>>491
(・∀・)人(・∀・)
494774RR:04/10/04 20:54:36 ID:JnKSxkuQ
>>492
ガス欠でエンスト後、セルを入れたらエンジンが回り出したので
走行しようとスロットルを開けたらエンスト。

何処が調子が悪いのかなと思いつつまたセルを回したらエンジンが回り出したので
今度は空ぶかしでスロットルを上げると、2千から3千まではふんづまった感じだったのですが
それより高い回転は普通に回ったので何処か故障したのかなと思い7千〜8千回転で半クラで走行しながら
近くのガソリンスタンドへ

給油後エンジンの調子が良くなったのでガス欠が原因だと判断しそのまま帰宅

こんな感じでした。
495774RR:04/10/04 20:57:07 ID:Lc+7YdWD
今気がついたけど、なんでタコメーターは良くて、イカメーターはダメなんだ?
496774RR:04/10/04 20:59:09 ID:JnKSxkuQ
すみません、補足です。
普段のアイドリング状態の回転数は1200回転だったのですが
ガス欠状態のアンドリング回転数は2200回転でした。

ってこの状態の原因じゃなくて自分が聞きたかったのはこの状態で
走行した事によるエンジンの負担でした・・・ごめんなさい色々ぐだぐだ言って・・・。
497774RR:04/10/04 21:00:09 ID:1UqtoqX9
おまいらキーホルダーどうしてますか?
498774RR:04/10/04 21:02:33 ID:yohuDArW
アメリカンのリアの両側につり下げてある?ようなカバンが欲しいんですが、名前教えて下さい
通販で買いたいんですが、名前が分からないんで・・・。通販で売ってるサイトでもよいです。
お願いします
499774RR:04/10/04 21:04:01 ID:twrlR3qR
バイクのマフラー型キーホルダー
500M20:04/10/04 21:05:54 ID:UAOY7kYk
新車購入後、はや一年。
ここ最近どうも排気ガスが前より臭くなっている気が。
オイルかガソリンかキャブか・・・
全く想像がつきません。
初心者の僕に誰か教えていただけませんか?
501774RR:04/10/04 21:07:05 ID:rmlnhC/o
>>496
脳内補完すると、
『ガス欠(になりかけたまま)で走りましたが大丈夫でしょうか?』
という事でしか?
特に不具合はないですが、混合気が薄めでエンジン回ってますのでプラグとか白くなってるかも。
プラグ磨いてくだちぃ。

>>495
タコメーターの「タコ」はギリシャ語で速さを意味する「Takhos(タクス・タキス)」という言葉が語源。
これと「meter(メーター)」が合体し、エンジンの回転速度を測る「tachometer(タコメーター)」という言葉が生まれた。
自動車の黎明気には走行速度はたいして出なかった(出せなかった)ので、移動速度よりエンジン回転速度のほうが重要だった。
民明書房『猿人戦国事始』より。

502774RR:04/10/04 21:08:15 ID:rmlnhC/o
>>498
アメリカンのリアの両側につり下げてある?ようなカバン=サドルバック
503774RR:04/10/04 21:11:19 ID:r0eIaI3o
250ネイキッドで長距離ツーリングは無謀ですか?(横浜−神戸の場合)
504774RR:04/10/04 21:13:15 ID:085bJQcY
>>503
NS-1で東京←→大阪を3日で往復した俺から見れば超余裕。
505774RR:04/10/04 21:14:17 ID:JnKSxkuQ
>>501
わざわざ脳内保管して貰ってしまってすいません・・・その通りです。
自分日本人の癖に日本語が下手なものでしてうまく日本語を作る事が出来ないんですよね・・・

プラグですか・・・かなり薄いまま回しちゃったので真っ白になっちゃってるかもしれません
今度の休みに確認、掃除しますね。ありがとうございました。
506774RR:04/10/04 21:14:46 ID:UAOY7kYk
TW225で東京から大阪まで行ったよ〜
>>503
507774RR:04/10/04 21:17:05 ID:yohuDArW
>>502
さんきゅ
508396:04/10/04 21:19:00 ID:kFbN6Jsi
>>397
失礼、エンジンに関してでした。
509774RR:04/10/04 21:19:02 ID:q3/TifsK
>>503
その程度なら経験あります。
神奈川ー青森ー石川ー神奈川が最長だったかな?
大丈夫だと思います。
510774RR:04/10/04 21:29:33 ID:CUAcDjLJ
>>503
やる気があればできる。ダメと思ったらダメ。

折角バイク乗ってるんだから色々チャレンジしたほうが面白い。
511774RR:04/10/04 21:30:11 ID:U/ODBYj3
>>503
125ccで北海道〜東京〜大阪と陸路で1週間走ったことがある。
問題なし。
512774RR:04/10/04 21:46:13 ID:7h7veDPg
>>505
プラグは掃除した奴を付けると出てきたゴミがエンジン内に入るから、磨くくらいだったら新品交換汁。
電極が溶けていなけりゃ再利用可能だし、今回の話程度だったら大丈夫じゃないか?
513まめ ◆mameGP4tss :04/10/04 22:10:33 ID:RHHMXxh5
骨250で兵庫県明石から伊豆まで8時間。楽勝。
5144ep:04/10/04 22:24:22 ID:1HRzCvQ8
>>503
10何年前ですがFZ250フェーザーで北海道を1ヶ月放浪。
総走行距離は確か5000km位でしたが別に何とも有りませんでした。

長距離を一気に走ると疲れて判断力も鈍りますが、きちんと
休憩をしながらなら大きな問題はありません。

ただ土地土地で交通法規にもローカルルールが存在しますので
とにかく防衛運転で注意しながら走ってください。
515774RR:04/10/04 22:52:05 ID:ezbksrT0
抜けがよいマフラーの
イイ点、悪い点を教えて下さい。
5164ep:04/10/04 23:00:23 ID:1HRzCvQ8
>>515
良い点 速くなったような気がする

悪い点 純正品に比べてうるさい、パワーバンドが高回転側に移行し
     場合によっては多少乗りにくくなる
517774RR:04/10/04 23:00:25 ID:UZOxgRYY
>>515
抜けが良いマフラーは、基本的にエンジン出力を高回転型の方向へズラす作用をします。
要点だけ言うと「最高出力⇔耐久性&燃費」のトレードだと思って下さい。
518774RR:04/10/04 23:06:53 ID:ezbksrT0
どうもありがとうございます。
自分の体感しているのとは全く逆だったことにびっくりです。
トルクが太くなって高回転まわしてもスピードが出なく感じていました。
ノーマルにもどします。
519774RR:04/10/04 23:08:11 ID:Y0Fyo48x
便乗質問失礼。
最近のバイクは騒音・排ガス規制等で純正マフラーの「抜け」は
相当悪くなっていそうですが、
適当な交換により低域をふくむ全域でのトルクアップは期待できるのでしょうか?
キャブも変更必要でしょうが。
520774RR:04/10/04 23:09:09 ID:LPlbzKAs
実際は「抜けが良い」と錯覚させる作りのマフラーの方が多かったりする
521774RR:04/10/04 23:10:21 ID:085bJQcY
>>519
適当な交換なら性能アップは見込める。
その為に高性能社外マフラーが存在する。
522503:04/10/04 23:11:44 ID:r0eIaI3o
みなさんレスありがとうございます!
どうやら案外可能みたいですね。


あと一つ質問させてください。
ホーネット250だけはやめとけ、みたいなカキコをよく見るのですが、
なぜですか?タイヤ交換の時大変というのがよく見かけますが、他にも
なにかいけない短所があるのでしょうか?
523774RR:04/10/04 23:12:12 ID:LPlbzKAs
>>519
理想は吸気系と排気系両方の変更というか、設定が必要
524774RR:04/10/04 23:14:16 ID:KfqMUoQ/
>>522
【16000rpmから】ホーネット総合 16 【レッド!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094127879/

ここの5からのテンプレが参考になるかと
525774RR:04/10/04 23:17:58 ID:4A8/oZoV
レース車両のラジエター溶液って水じゃないと駄目なの?
ワコーズのヒートブロックが非常に気になるのだが
5264ep:04/10/04 23:20:17 ID:1HRzCvQ8
>>525
水でないといけない訳ではないでしょうが、もっとも
冷却効率が高いものが真水なのでレースでは多用されるのでしょう。

悪いものでないなら人柱になられてみてはいかがでしょうか?
527774RR:04/10/04 23:29:33 ID:4A8/oZoV
4epさんサンキウ。

効率云々じゃなくて問題は錆びなんです。真水だと入れたまんまでは錆びるし
抜いておいても錆びるじゃないですか。
錆び防止は皆さんどうしてるのでしょう・・・
528519:04/10/04 23:29:58 ID:Y0Fyo48x
>>521 >>523
ありがd。
529774RR:04/10/04 23:31:02 ID:63CtuMbI
>>525
レースならレギュレーションによる。
漏れた時にクーラントは水より滑りやすいので禁止されてる所も多い。
530774RR:04/10/04 23:31:13 ID:hHU/9YNE
池沼ってどういう意味ですか?
DQNに近い意味の2ch語と、とらえてますが、
語源を教えてください。
531774RR:04/10/04 23:33:02 ID:/7nhmujX
>>530
知障=知能障害
532774RR:04/10/04 23:33:52 ID:hHU/9YNE
>>531
サンクス
533774RR:04/10/05 00:02:51 ID:06zKHrgs
>>527
レース終わったら次のレースまでクーラント入れとります。
534774RR:04/10/05 00:04:36 ID:bkxaIoky
>>525
レーサーは水を入れたまま放置しないから無問題なの
53567:04/10/05 00:12:07 ID:DkB6P565
>>332
またまた亀レススマソ。
ここ流れはやいでつね。

すみませんが、エアプレーン式というのがよくわかりません。
一応キャップを開けたところ以下のようになりました。
http://up.2chan.net/j/src/1096902225521.jpg
上の赤の矢印の先に穴があります。
下赤の矢印の先にとても小さな穴があります。
バイクの進行方向は青の矢印です。
赤の矢印の穴にキャブクリーナー吹き込めば良いのでしょうか?
キャブクリーナーをもっていないので、ブレーキ&パーツクリーナーでの代用はNGですか?
分解というのは外してばらして組直しで良いですか?
536774RR:04/10/05 00:19:59 ID:2nXO9efz
>>535
>>332のレスを声に出してわかるまで読め
特にこの部分を1000回ほど
>穴と言う穴に
53767:04/10/05 00:32:07 ID:DkB6P565
>>536
もしかしてこの穴の先にガソリンがあったら混ざったりしてまずいかと思いまして…。
ここに吹き込んで大丈夫そうですね。
パーツ&ブレーキクリーナーでの代用の方は大丈夫でしょうか?
538774RR:04/10/05 01:32:18 ID:9MxNp1iO
4epさんは激しくヤマハ党ですか?


あとヤマラーは今ごろ何をしていますか?
5394ep:04/10/05 01:36:52 ID:BzToESKB
>>538
車歴で言うと国内メーカーでカワサキ車以外は所有していた事があります。
乗ってる期間はヤマハ車が一番多いのでヤマハ党といえばそうですね。

ただどのメーカーでも好きなバイクは有りますが。
540774RR:04/10/05 01:40:12 ID:AF/lJYOU
そもそも4epってTRX850の事でしょ?
5414ep:04/10/05 01:41:19 ID:BzToESKB
>>540
残念!。TRXの元エンジン搭載のTDM850国内仕様です。
542774RR:04/10/05 01:50:49 ID:SNhSTq7x
なぜエンジンが冷えてる時に濃いガスでかかるのですか?
プラグはカブらないんですか?
おせーてちょだい。

5434ep:04/10/05 01:54:15 ID:BzToESKB
>>542
濃さの度が過ぎればもちろんかぶります。

ただかぶらない範囲で濃くしないと、燃料の霧化が悪いので
仕方なく濃くするのです。
(10燃料を入れても5しか蒸発しないなら元々20の燃料を
入れてエンジンがかかるようにしたい)

ですのでエンジンがかかってアイドルが継続できるようになったら
チョーク(スターター)は速やかに戻してあげてください。
544774RR:04/10/05 02:03:26 ID:7TyyD0dI
教習終わって、バイク(CB400SF)買ったんですが
吹かすのってどうやってするんでしょうか?
教習じゃ教えて貰える様な雰囲気じゃなさそうだったので。
クラッチ切りながら、アクセル回したり回さなかったりするだけでいいんですかね?
以前、高速で吹かしながら走ってるバイクいたんですけど
クラッチ握るんじゃ難しいか・・・
545774RR:04/10/05 02:04:31 ID:wKO/L6HF
>>544
フカすのは藻前様の口だけで十分ですよw
546774RR:04/10/05 02:07:47 ID:AF/lJYOU
>>544
どうしてそんな無駄な事をしたいのか教えてください。
547774RR:04/10/05 02:11:46 ID:2Kh/HSOh
>>544
芋蒸かした方がおいちいよ
548774RR:04/10/05 02:16:26 ID:S5DqmpO5
>>547
そこでターボシチリンですよ。(w
ttp://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/ishiyaki.html
549774RR:04/10/05 02:17:26 ID:v1gywKWN
>>544
例えば、レベル3の出来事をレベル20ぐらいで言い放てば良い。
550774RR:04/10/05 03:29:02 ID:7TyyD0dI
吹かしたいから知りたいんですよ
他の所で聞いてきます
551774RR:04/10/05 03:44:58 ID:gyhtmssN
>>548
ぎゃはは!こいつ、おもしれー!!
コンプレッサーをこう使うか!!スピーカーも面白いなぁ。
552774RR:04/10/05 03:49:26 ID:BN2d6WZT
>>550
吹かすってのは、走り終わった後に休憩がてら一服することですよ。
ちなみに高校生の君はまだ吸っちゃあいけないよ。
553774RR:04/10/05 03:54:07 ID:KaheoEUY
他の所って言っても
同じ訊き方したら答えは同じだと思うがな。。。
554774RR:04/10/05 04:36:53 ID:C4iEPLrN
どこに聞きに言ったのかな?

公安にでも聞けば丁寧に教えてくれるのに。
555774RR:04/10/05 06:46:41 ID:bqRRoXHR
>>537
とりあえずタンクキャップ閉じたままで
フューエルコックからガソリンがちゃんと落ちてくるか確認したら?
556774RR:04/10/05 07:32:50 ID:9ZEPm9I4
CB400SFにのってるんですがみなさんはいつものるまえにチョークをひいてますか?どんなときもひいてからのったほうがいいんですか?
557774RR:04/10/05 08:11:01 ID:2Kh/HSOh
ネットで安く純正部品注文できるところないですか?
558774RR:04/10/05 08:11:06 ID:RG8diET4
>>556
引かなくてもエンジン掛かって安定するなら引く必要はないが、
そうはいかない時に仕方なく引く物、本来は。
559774RR:04/10/05 08:15:15 ID:RG8diET4
>>557
佐藤部品とかパーツ大王とかで検索してみるよろし。
部品番号は自分で調べてから注文、が基本だと考えた方がいいが。
560774RR:04/10/05 08:37:29 ID:YxWkJHBK
>>556
エンジンが冷えてる時は使う
561774RR:04/10/05 08:42:50 ID:YxWkJHBK
>>557
近所の店で頼む方が早いし安いんでね。
割引してくれるし
送料掛からないし
色々相談に乗ってくれるし
支払いはツケでまとめて数ヶ月に一回でいいし

なんでもネットの方が良いとは限らない
「人間」と直接つきあえよ。
562774RR:04/10/05 09:24:25 ID:PR106B+L
30歳です。
今朝30年間心の底に眠っていた疑問がぐっと湧き上がってきますた。

Coca-ColaとCokeは同じ飲み物ですか?
563774RR:04/10/05 09:30:26 ID:WLWSh30a
>>562
そのとおり!
564774RR:04/10/05 09:43:41 ID:NCAHWVKC
バイクのブレーキのディスクについて質問

乗ってから二日間ぐらい乗らないで放置しておくと
ディスクが錆びてる・・・
これってそのまま乗ってても大丈夫?
それとも要交換?
教えて下さい
565774RR:04/10/05 09:46:36 ID:vMqkazdD
>>564
ステンレス製なので、そう激しく錆びたりはしていないはずですよね。
(少々錆びが浮いてる、という感じ)
正常ですのでそのまま使えます。
ただ、走り出しに軽く何度かブレーキをかけて下さい。
それでさびが取れます。

激しく真赤に錆びている場合は、材質などの問題も考えられますので、
バイク屋さんに相談してみてください。
566774RR:04/10/05 10:00:47 ID:NCAHWVKC
>565氏
ありがとうございます。
567774RR:04/10/05 10:06:03 ID:7dxnL/sa
便乗でディスクブレーキについて。DSC4です。現在走行距離約25000q。
フロントのブレーキなのですが、数ヶ月前の車検の際にパッドだけ交換しました。
その時に
「ディスクが波型に減ってる。気にするほどじゃないけどお金があったら交換しな。」
と言われました。
その後鳴く様になり、初期当りかと思い放置していたのですが、
5000q近く走っても鳴きが止まりません。
やはりディスク要交換でしょうか...?
568774RR:04/10/05 10:06:34 ID:UBrBDCBk
チョークを引かないでもエンジンがかかるというのは暖気後でなければ故障なのでしょうか?
スローが濃いと昔ここで言われた気がするのですが
569774RR:04/10/05 10:08:46 ID:iiSFK8aO
400ccのバイクを購入して2ヶ月。
最近、バイクカバーかけたり外したりが面倒になってきました。
(屋根無しの場所に止めています)

雨ざらしにしておくと、いたずらが多かったり、
チェーンなどの劣化が早かったりしますか?
570774RR:04/10/05 10:14:42 ID:vMqkazdD
>>567
減り方にもよりますよ。1mmとかはっきりと段差があれば交換時期です。
波型に減っているのでは、パッドの面圧も一定にならないんでしょうし、
距離的にいっても交換した時期かなとと思いますよ。
鳴きに関しては、パッドの面取りをすれば多少は改善されるかもしれえません。
571774RR:04/10/05 10:16:11 ID:vMqkazdD
>>568
バイクの特性にもよります。
私の少ない経験では原付を含め6台程度しかありませんが、そのうち、冷間時の始動にチョークが必要だったのは2車種だけでしたよ。
レスポンスやパワー感に問題がないなら、適正値ではないでしょうか。
572774RR:04/10/05 10:18:03 ID:vMqkazdD
>>569
雨晒しだと、マフラーが錆びてきたり、フォークが錆びてきたりします。
チェーンの劣化も早いです(まあ整備をきっちりすればいいんですが)。
カバーが掛かっているといないのとでは、悪戯される確率も違うはずです(どこかで読んだ、ソースが出せなくてすいません)

カバーをかけて保管しすることを強くおすすめします。
573567:04/10/05 10:41:01 ID:7dxnL/sa
>>570
ありがとうございます。
交換の方向で考えます。
でも、ディスクってけっこうするんですよね...。
574774RR:04/10/05 10:42:23 ID:/syk1gUi
原付のスピードメーターのワイヤーが断裂したようなので、
自力で直そうと思うんですが、
なにぶん素人なものでどこから手をつければいいのかわかりません。
必要な部品や手順を教えてください
575774RR:04/10/05 10:48:50 ID:bXUKVmgl
>>574
喪前の場合
必要なものはお金で
手順は
バイク屋に持って行って「スピードメーターがおかしいので直して下さい」と言う。
店によってはパーツ取り寄せのために出直し。
576774RR:04/10/05 10:49:13 ID:vMqkazdD
>>573
交換の際は、もったいないですがパッドも交換をおすすめします。
波型に減ったディスクを噛みこんでいたパッドは、磨耗状況にムラができていると思われ、
新品ディスクをうまく噛みこまず、ブレーキが予想より効かない状態になるかもしれません。
577774RR:04/10/05 10:52:29 ID:vMqkazdD
>>574
スピードメーターが動かない場合、ワイヤー断とは限りませんよ。
・フロントアクスル(前タイヤの取り付け位置のところ)からの回転取り出しギアの磨耗
・スピードメーターワイヤー断
・メーター内の、回転受け取りギアの磨耗
まずどこが壊れているかをよく調べる必要があります。
578774RR:04/10/05 10:59:21 ID:1cugspJI
>>574
部品:スピードワイヤーケーブル一式注文
手順:切れたワイヤーと同じようにケーブルを通し、交換。
たぶんメーター下からフロントホイール周辺にケーブルがつながっているから適当にカウル外して交換してください。
ワイヤーケーブルに変なところでテンションかけると正常に動かない場合があるので注意
579774RR:04/10/05 10:59:51 ID:vMqkazdD
>>577補足
手順としては、
1:メーターの裏ケーブルを外す。
2:四角い棒状の物が出ている(走るとこれが回転する)
3:ゆっくり走って(押してもいい)回転しているか確認します。
4:回転している場合は、メーター側の故障です
5:回転していない場合は、メーターケーブルをホイール側も外し片側を回して見ます。
6:反対側が止まっていれば、ケーブルのワイヤー切れ
7:反対側が同じく回るのであれば、ホイール側のギア磨耗です。
まあ最初はバイク屋さんに行ったほうがいいかなとは思います。
ワイヤー交換だけなら、外して嵌めるだけなので簡単ですが。
580774RR:04/10/05 11:04:16 ID:/syk1gUi
レスしてくれた575以外の方ありがとうございます。
ついこないだ新品で買ったものなので、ワイヤー断としか考えられないのでがんばってやってみます
581774RR:04/10/05 11:16:06 ID:2Kh/HSOh
>>580
いや>>575が一番親切だぞ
試しにやってみろよ
バイク屋に頼めばよかったって思うよマジデ
582774RR:04/10/05 11:17:05 ID:2Kh/HSOh
新品で買ったら買った店でクレーム付けろや
タダジャン
馬鹿
583774RR:04/10/05 11:34:11 ID:7TyyD0dI
必死なレスですね(´゜c_,゜‘ ) プッ
584774RR:04/10/05 12:17:09 ID:WKFMpR3n
自分でやるやり方を聞いているのにバイク屋を勧める575は相手の意図がよめないマイペース野郎か
勝手先走りな大きなお世話野郎と見た
585774RR:04/10/05 12:35:07 ID:Oz3OfxlV
フロントのブレーキホース(ノーマル)に針金を巻くとステンメッシュホース
と同等の効果があるって本当ですか?
586774RR:04/10/05 12:38:48 ID:C4iEPLrN
>>585
圧力が掛かった時膨らまないようにするのがメッシュホースだから、きつく針金巻けば同様の効果が得られるんじゃない?
メッシュホースだって中身はゴムホースでしょ?
587774RR:04/10/05 12:40:35 ID:Kt/x7H5E
本当に変な質問すいません。
原付きを盗まれて、ケチって、1万円の超おんぼろ原チャを買いました。
5日前に、自分で廃車手続きに行って、車両登録にも行きました。(新しいナンバーを貰いに。)
自賠責保険の方は近くの代理店に行き、書類を書いて、『10日後位に証券が届きます。その間は乗って良いよ。新しい原チャ。』
と言ってもらいナンバーに貼るステッカーも貰い、今は貼って乗ってます。(そのおんぼろに。)
ただ、やっぱりおんぼろなので、今日動かなくなりました。
ショックだけどこらから苦労するより、もうちょっとましな原チャを今日、明日にも買おうと思います。
区役所に行けば、車両入れ替え?の手続きは出来ると思うのですが、
と言うか、今のナンバーをおんぼろから外してそのまま付けて、車種の変更だけすれば良いんですよね?
ただ、保険の方はどうすれば良いのか迷ってます。
まだ証券が無いので・・・。
時間が掛かっても良いのですが、(新しい証券が出来るのが)まだ前のが手続き中なので、
今日、明日に買っても無保険状態になるのでしょうか?
証券が無いのに、もう1回代理店に行っても良いのでしょうか?
こんな感じの経験した方っていらっしゃいますか?
長文ですいません。ごめんなさい。
588774RR:04/10/05 12:47:15 ID:WKFMpR3n
>>587
大変だったね、なんかこれからも大変そうなんだけどw
でナンバーはその原付用だから一度役所で廃車しないとだめ。
そうしたら保険は別の車両(今度新しく買う奴)に移せるから。
それは保険会社に頼めば出来るはず。

証書がない状態だとハッキリとは言えないけど出来るとは思うんだけどな
589573:04/10/05 12:47:18 ID:7dxnL/sa
>>576
ありがとうございます。
やっぱりパッドも代えた方がいいですよね。
でも、来月もツーいけなくなっちゃうよぉつД;)...
590588:04/10/05 12:51:25 ID:WKFMpR3n
待った、
>>外してそのまま付けて
ってどういう意味だろう?主語と述語希望

>>588のレスだと聞きたい事に答えてないようだけど保険は廃車状態じゃないと
移せないと保険会社の人に聞いたのよ。
詳しくは保険会社に電話してみれば詳しく教えてくれるはずだけどね
591774RR:04/10/05 12:55:28 ID:vMqkazdD
>>589
ブレーキに不具合かかえたままツーリングに行っても不安ですよー。
ここはなんとかこらえて、ブレーキを直しましょう。
592774RR:04/10/05 12:56:16 ID:UBrBDCBk
調理用のガソリンストーブは、やはりランタンの代わりにはならないでしょうか?
593774RR:04/10/05 12:56:27 ID:4+4JmAqD
>>587
まるっきり別の車両になるわけだから
ナンバーは別のものになります。
付けかえてはダメです。
保険については、今の車両が廃車されたことを
証明すれば移動ができます。
594774RR:04/10/05 12:58:26 ID:ZC09d3aI
ありがとうございます。
588です。
外してそのまま付けてって言うのは、役所で登録変更?!って言うか、このナンバーのバイクの
登録車両を次のバイクに移した後で、ナンバーはそのまま使えるっって思ってたので、そう書きました。
いったん廃車して、ナンバーを返して、又新しく登録して新しいナンバーを貰えば良いのですね。
後は保険だけですね。
証券が無いと移せないのであれば、今日買うのは無理なのかと・・・。
無保険状態で乗るのは嫌な物で・・・。
プスプス止まりながらも、数日間(証券が来る迄)おんぼろに乗らないと駄目かな〜なんて。
次のバイクを買う店が遠いので何回も行けないので、買える日に行きたいので。
仕事柄、原チャが毎日必須なんですよ。
でも、やさしく答えて頂いて本当に感謝です。
すっごく凹んでたんですけど、ちょっと勇気が出ました。
595774RR:04/10/05 13:00:34 ID:KaheoEUY
>>無保険状態で乗るのは嫌
良い心掛けだ!!
596エソジソチョナー:04/10/05 13:02:12 ID:g6OanstW
>>594
原付は車両入れ替えが可能です。
597774RR:04/10/05 13:02:27 ID:CVvthona
プラグには熱価ってありますよね?
普通のプラグはチューニングの度合いなどで番手を変更しますが、
スプリットファイアのプラグには番手らしきものが無いみたいな
んです。

ということは、スプリットファイア製のプラグはすべての熱価を
カバーしているということなのでしょうか?
598774RR:04/10/05 13:02:35 ID:WKFMpR3n
>>594
>>595
おまいえらとっても間違ってるぞ!!

自賠責は入ってないとナンバーがもらえないの!!
あと入ってないで乗ると重度の犯罪ねw

まぁそらいいんだけど
>いったん廃車して、ナンバーを返して、又新しく登録して新しいナンバーを貰えば良いのですね。
後は保険だけですね
だから新しくナンバー取るまえに保険入らないと貰えないんだよね、オケ?
599774RR:04/10/05 13:03:58 ID:WKFMpR3n
おわ、待った>>594の言うように入れ替えできる制度あるならなら俺のレス全部無用だわ、スマソ
600774RR:04/10/05 13:07:03 ID:WKFMpR3n
でも待てよ
俺は原付同士で自賠責を一時的に入れかえしたいんですけどって保険会社に聞いたら
一度双方廃車にしないとだめって言われたんだよな、どっちが正しいのか分かる人いる?

何故か俺が教えて君
601774RR:04/10/05 13:07:12 ID:4+4JmAqD
いや、自賠責入ってなくてもナンバーは出るよ。
事実、俺がやったから。
602774RR:04/10/05 13:10:08 ID:WKFMpR3n
>>601
うそ、まじで?俺23区なんだけど登録するとき役所の人に言われて自賠責証書もってかされたと記憶があるよ。
でも自賠責なくてもナンバーだけ交付されるならいいな、それは一切乗らないけど。
603774RR:04/10/05 13:10:25 ID:ZC09d3aI
皆さん有難うございます。
30日に買った時(おんぼろを)その店で販売証明を貰って役所に行きました。
(この時、自賠責保険は前の盗られたバイクに入ってる状態で、盗難届だけ出してる。)
で、販売証明書を持って役所に行った時、廃車の手続きも一緒にしました。
それで、新しいナンバーを貰いました。
その後、代理店に行って、廃車証明書と新しいバイクの登録証を持って保険の切り替えをして、
ステッカーを貰いました。
まだ証明書は届いていません。
その10分後から乗ってしまってます。(おんぼろに)
何でナンバーを貰えたのでしょうか?
604774RR:04/10/05 13:14:20 ID:WKFMpR3n
あーじゃあ俺の時の話だけだったのかもしれない、混乱させてゴメンね
605774RR:04/10/05 13:17:35 ID:4+4JmAqD
結論としては「125cc以下のナンバーは役場によって扱いがかなり違うから役場に聞いてくれ」って事だ。
ちなみに自賠責無しでナンバーくれたのは仙台市太白区役所。

もちろん公道走る前に自賠責には入りましたよ、念のため。
606774RR:04/10/05 13:18:14 ID:WKFMpR3n
なんかぼろぼろで恥ずかしいからレスすんのもうやめよwスマソ
607エソジソチョナー:04/10/05 13:18:32 ID:g6OanstW
ナンバーは自賠責に関係なく交付されます。
ナンバー、自賠責保険は車両入れ替えが可能です。
608774RR:04/10/05 13:18:41 ID:TYgGQ7BX
>>597
スレのローカルルールで誘導はダメポらしいからリンクは貼らないけど、
スプリットファイアのサイトを見たらこんなコト書いてあったよ
以下引用

★スプリットファイアは、品番末尾のアルファベットが熱価を表します。A〜Fまでの6種類の表示がありますが
   品番によっては、全ての熱価の設定がそろっていないものがあります。
609774RR:04/10/05 13:19:26 ID:YmqDTdQC
いいえ、とんでもないです。
凄くありがたかったです。
でも、自賠責証明書見る役所の方が信用できますよね。
私は関西なんですけど。
やる気あるのか関西人。(爆)
なんか、凄く凹んでたんですけど、ちょっと元気になりました。
2チャンネルって言う物に書き込むのって初めてなんですけど、
本当に嬉しかったです。
皆がやさしいから・・・。
ほんっと〜〜うに嬉しかったです。
励まされました。
610774RR:04/10/05 13:27:00 ID:PR106B+L
やさしいのはこのスレだけ、その中でも一部だけだぞw
611774RR:04/10/05 14:55:46 ID:/syk1gUi
>>605
ビクーリした。
俺もそこに住んでまつw
工大生かトンペーのどっちかか
612774RR:04/10/05 15:13:00 ID:GAJTgH3O
>>39=35さん
とんでもない亀レポートすみません・・・
今日アドバイスどおりのお話をしたら、とっても喜んでくれましたー!(*´д`*)

さっそく、テネレ(スーパーテネレ)のことを教えてくれました。
手間がかかるけどすごくお気に入りみたいです。
雨が晴れたらちょっとだけ乗せてくれて、そのときいろいろ説明してくれるそうです。
何にも知らない私が聞いたら面倒くさいかな、と心配しましたけど良かったです!

>>31-32 >>35>>37>>39
みなさんのアドバイス大切にします。ありがとうございました。(´・∀・`)ノシ 
61330:04/10/05 15:20:33 ID:GAJTgH3O
ごめんなさい >>612 は 私こと>>30 です・・・
614774RR:04/10/05 15:45:49 ID:wwfnP4Xi
旧車會の由来と目的を教えて下さい。
615605:04/10/05 15:48:49 ID:4+4JmAqD
>>611
深夜に住民票移動うんぬんで書き込んで
おまいと討論していたうちの一人も漏れだ。
奇遇だな(w
616774RR:04/10/05 15:49:05 ID:bqRRoXHR
>>612
よかったな。そのままの勢いで免許も取っちまえ!
で、いつの間にか彼より巧くなっちゃって破局が(ry
617774RR:04/10/05 16:03:37 ID:ai31IS7y
HONDA STEEDに乗ってるのですがFタイヤのはずし方がわかりません。
見た感じネジらしいものが+ネジ一つなのでこれではないと思いますが・・・。
特殊工具とか使うのですか? 

一応Rタイヤは外せます。
618774RR:04/10/05 16:15:49 ID:Lha5QyKp
>>614
社会に適合出来ない人たち。
昔を懐かしんで珍走に励みます。
619774RR:04/10/05 16:21:33 ID:C4iEPLrN
620   :04/10/05 16:35:52 ID:wrFxNXKh
ブレーキフルードはどこに捨てたらいいのですか?
621774RR:04/10/05 16:36:57 ID:iA1Qr6r4
ムカつく車のボンネットにぶちまけます。
622774RR:04/10/05 16:42:02 ID:vMqkazdD
>>620
お住まいの市町村役場に問い合わせてください。
自治体によって捨て方が違います。
623   :04/10/05 16:58:30 ID:wrFxNXKh
>>621それはどうなん?w

>>622サンクス 
624774RR:04/10/05 17:10:37 ID:wq2UItO4
>>619
旧車にしかできないアクセルサウンド・・・?
アフォか迷惑だっつーの。
違法ではない・・・?
こいつら明らかに車体寸法とか変わってるのに、
みんなキチンと構造変更してるとは到底思えない。

やっぱ社会不適合者の集まりだな、珍古会。
625774RR:04/10/05 17:26:51 ID:iiSFK8aO
>>624
このページのうえにある
ぷろふぃーるのすぺるがまちがってるよ!
おにいちゃんにおしえてあげて!

http://www.muune.com/gdx/gdx2.html
626774RR:04/10/05 17:51:27 ID:E1lxrBYb
昔、ドラえもんを読んでるときに、"人造人間"(?)を造る道具の話があって、のび太は一人では大変だと思い、しずかちゃんに手伝ってもらうべく、

「一緒に赤ちゃん作らない?」

と無邪気に聞いたところ、しずかちゃんは怒りだし、のび太にビンタをくらわせ去っていきました。

…これは、しずかちゃんは"全て"知り尽くしていたと言うことでしょうか?
猿並親切な方教えてください(ノ∀`)
627774RR:04/10/05 17:55:50 ID:1DorFwLm
しずかちゃんズボズボ
628774RR:04/10/05 18:06:09 ID:KaheoEUY
実は出来杉君と保健体育の予習してて実習までしちゃったんだな。
629626:04/10/05 18:29:24 ID:E1lxrBYb
>>627-628
サンクスw知ってる人は知ってると思いますが、マジで原作にあった話です。

当時の純な私にはしずかちゃんが怒ってる理由が分かりませんでしたとさw
63035=573:04/10/05 18:39:43 ID:7dxnL/sa
|。-;) コソーリ コノスレッテ カイトウシャガシツモンシテモ イインデツヨネ...


>>591
ありがとうございます。確かに命がけで走りに行ってもアレですよねw
素直にパッドも代える方向で考えます。

>>612
ほんとにレポきたw えぇコやwwありがd。
カレも>>612さんも喜んでくれたようなので、とてもよかったです。
乗せてもらう時はちゃんと長そで長ズボンで行くんですよ。
あれば手袋もなんだけど、この辺はカレに聞いた方がよいかもです。
仲良く楽しくね。





ニシテモウラヤマスィ...
モレモ テレレダカテレビダカニ カイカエヨウカスィラ?
63167:04/10/05 19:04:55 ID:DkB6P565
>>555
落ちて来てるみたいです。
症状はそんなに頻発するわけではなく、突然来るんだけど
キャブがタンクにガソリンを要求する度に症状があらわれるわけではないみたいです。
632774RR:04/10/05 19:13:34 ID:5qONxmVT
バンディッドってあんなに安いけどすぐ故障したりするんですか?それとも維持費
やメンテによく金がかかるとか?教えてください。


633774RR:04/10/05 19:17:12 ID:iA1Qr6r4
不人気、スズ菌、キャブに持病
634774RR:04/10/05 19:19:25 ID:1DorFwLm
バンディッド1200s 890400円
そんなに安くないな
635774RR:04/10/05 19:34:55 ID:yJaPL3gP
首都高に乗ってみたいのですが、普通の有料道路と同じですよね?
料金所で金払うだけですよね?
636774RR:04/10/05 19:38:31 ID:f2PlOuQr
先払いね。
ルートをよく考えると一日中遊べます。
637774RR:04/10/05 19:52:19 ID:wKO/L6HF
だれも積極的に言わないけど、
こん平師匠って口頭癌ですよね?
638774RR:04/10/05 19:55:12 ID:uc8o0jBA
ナンバーで「練馬C ま ※※−※※」というのを上京したとき見たんですが、
「C」ってなんですか?AとかBはないんですか?

普通の「練馬」もあったりして何がなんだかです。
639774RR:04/10/05 20:02:25 ID:wKO/L6HF
>>638
都会部では原付バイクがイパーイあるのでひらがながでは間に合わなくなったんでつ。
Cの次は L 、その次は V だそうでつ。(その次の次は決まってない模様)
640774RR:04/10/05 20:03:17 ID:pEgQymYC
激しくバカにされるかもしれませんが、質問さして下さい。

原付を(例えばNSR50とかTZR50Rとか)ボアアップして2種ナンバー登録し、ステップやらシートやらをつけ二人乗り可能にすれば公道で二人乗りはokなのでしょうか?

不可能と言う人もいれば可能と言う人もいるので…または構造変更や強度試験(陸運で?)申請書もらえばokとか言う人も…

自分的にはダメかなぁとも思うのですが…みなさまよろしくお願いしますm(_ _)m
641774RR:04/10/05 20:06:42 ID:wKO/L6HF
>>640
さんざんガイシュツでつが、
ちゃんとボアうpして二種登録する事前提で、
 1:二人目の人のシート
 2:二人目の人のステップ
 3:タンデムバーかタンデムベルト
があれば二人乗り可能でつ。
642774RR:04/10/05 20:11:54 ID:uc8o0jBA
>>639タソ
「原付のみ」なんですなー。スッキリしました。多謝!!
643774RR:04/10/05 20:15:22 ID:yMg91i8t
>>642
二輪もあるでよ
644自己レス:04/10/05 20:18:21 ID:wKO/L6HF
>>642
スマヌ、>>643サソがおっしゃる様にひらがなを使いきり次第250ccクラスにも波及する様でつ。
645638:04/10/05 20:25:47 ID:uc8o0jBA
「C」の件、Thxでつ。

東京はクルマのマナーがいいのぅー。

バイクは若いネーチャンまで上手いことすり抜けしまくりで、
なんだかバリ島みたいだったわい。
646774RR:04/10/05 20:27:36 ID:kkOygZEa
オフ車デビューしようと思ってます。すり抜けをメインに考えています。
セローなんていいと思うんですけど、意見ください。
後、これが良いよ!なんてのがあったら教えてください(^^)
647774RR:04/10/05 20:28:42 ID:1orXQh6P
>>646
すり抜けメインって・・・
街乗りメインならセロでいいと思うが・・・
まぁ、人に迷惑かけんなよ・・・
648774RR:04/10/05 20:33:15 ID:pEgQymYC
ガイシュツ気付かずすいませんm(_ _)m
そして即レスありがとうございます!お勉強になりました(^_^)v
649774RR:04/10/05 20:36:07 ID:T+TrNP2e
50マソで中型免許とって新品のバイクに乗る事は可能でしょうか?
また、それにかかる日数を知りたいです
650774RR:04/10/05 20:38:22 ID:2Kh/HSOh
>>649
迷ってないで行動に移せ
新車は辞めろ
651774RR:04/10/05 20:38:52 ID:0DnS3zpE
>>646
すり抜け重視にするなら俺の知り合いがやってたカスタムが、
CR80とかのミニモトクロッサーのハンドルに変えて(やや幅がせまい)
トライアルミラー
ttp://www.bike.ne.jp/shopping/disp1.asp?ProductID=4475
こんなのを付けて、もしミラーぶつけても双方ダメージが少ない、
ってのをやってた。

当然ハンドル幅が狭いので肝心のオフでは押さえ込みがややしにくかったらしいが。
(DT125でのお話)
652774RR:04/10/05 21:09:45 ID:ie5v+NZ5
ハンドルは好みの長さにパイプカッターで切るものだろう。
653774RR:04/10/05 21:28:08 ID:UBrBDCBk
2スト原付2種の国産OFF車で、現在中古で割と購入可能なものを教えてください。
654774RR:04/10/05 21:31:09 ID:2RtADo5F
マジで質問なんですが,
後方排気とセンターアップマフラーの違いってなんですか?
つーか,後方排気ってなんですか?
あと,04年のリッターSS(CBR,ZX,GSX,R1)の中で,
低回転(6千以下位)でのトルクが一番太いのってどれです?
655774RR:04/10/05 21:33:06 ID:ybNbrMVI
CRM80
DT125
KDX125
KSRU(オフかどうかは知らん)

KSR以外どれも探すのが面倒だと思うがナー
6564ep:04/10/05 21:33:36 ID:BzToESKB
>>653
DT125R、KSR-U、KDX125SRなどが
比較的入手す安そうですね。
657774RR:04/10/05 21:34:46 ID:0DnS3zpE
>>653
もともと玉数の少ないカテゴリだが、KDXとDTぐらいか。TSなんかはもっと少ない。

>>654
後方排気はシリンダーの(車体から見て)後ろ側に排気ポートを設けたエンジン。
排気がストレートにできるので排気効率はいいが、
キャブレターを薄くしないといけなかったり吸気が不安定だったり、
エンジンの重心問題があったりしてメリットよりデメリットのが大きいので、
今はあんまり流行ってない。
6584ep:04/10/05 21:36:58 ID:BzToESKB
>>654
後方排気、というのはシリンダーの背面から排気を出す方式で
4輪では最近増えてますが2輪ではTZR250(3MA)位しか知りません。

センターアップマフラーは最近のSSで流行っているリアシートの下に
サイレンサーが取り付くタイプのものです。

低速トルクについては乗った人のフィーリングの問題なので
何とも言えません。ただどれを選択しても間違いはないでしょう。
659774RR:04/10/05 22:00:50 ID:PR106B+L
ブレーキフルードはアルコールの一種だから
大量の水と一緒に流せばええんでないの?

と思って今まで流しに捨てていた自分には、そのうちどこからともなくタイフォ状が送付されてきますか?
660774RR:04/10/05 22:13:25 ID:p9u365zr
>>659
浄化槽から異臭がしませんか?
661774RR:04/10/05 22:21:08 ID:ybNbrMVI
プラグ明日交換するんだが
いつもはグリスとか塗らずに差し込むんだが
縫った方がいいのか?
6624ep:04/10/05 22:22:57 ID:BzToESKB
>>661
モリブデングリスなど焼きつき防止になるものを
塗った方が後々良い場合があります。
663774RR:04/10/05 22:23:28 ID:TNhcf4a6
結論!
塗らないほうがいい。塗るとオーバートルクになってネジ山アボーンにする確率高し。
664774RR:04/10/05 22:27:23 ID:PR106B+L
>>660
特段不審な感じはないのですが・・
665オフバイク原理主義者:04/10/05 22:46:21 ID:cQxT9NFn
>>661
高温になるのでグリス類塗っても流れる+揮発であまり意味が無いです
塗るならスレッドコンパウンドだろうけど、自分は塗ったこと無いです
あと、プラグのガスケットは潰れてシールするものですから、ガスケットの潰れる感触を確認しながら締めてください
締めすぎるとガスケットが潰れすぎてシールできなくなっちゃいます
トルク管理でなく指で締めこんだところから1/2回転ぐらいと角度で管理する方が良いです

再使用するときはすでにガスケット潰れてますから1/3回転くらいかな
潰れきってしまったらガスケット交換 っていうかプラグ交換してください

>>659
一応、産業廃棄物としては処理規制が掛かる
しかし、個人で排出するとなると規制する法律は無い(自治体によって条例を制定してる場合はあります)
そうはいっても廃油と同じようにGSか販売店で引取りが望ましいな

>>649
DJEBEL200なら値引きが大きいからギリギリ行けるかもしれんが、年齢によっては任意保険料高いから厳しい
666774RR:04/10/05 22:50:50 ID:TPzkA/nO
>>665
ふつう塗るならモリブデン。
グリスが流れ落ちてもモリブデンが残るので高温にも耐えうるの
667774RR:04/10/05 22:51:02 ID:uqCXto2y
クラッチとかのグリスアップをしたいんですが、
何のグリスを塗ればいいですか?
あと他にどこを塗ればいいですか?
668774RR:04/10/05 22:51:28 ID:4+4JmAqD
>>661
アンチシーズ塗ると次のプラグ交換が楽です。
>>665氏の言うとおり、締め付けは回転角で管理するので
オーバートルクの心配も無用です。
6694ep:04/10/05 22:53:01 ID:BzToESKB
>>667
クラッチレバーやケーブルのグリスアップですか?
レバーなどなら普通のリチウムグリス、ケーブルなら
ワイヤーグリスがお勧めですが。
670659:04/10/05 22:54:42 ID:PR106B+L
>>665
わかりやすくサンクス。
条例検索か。めんどくせぇなぁ法治国家。
671774RR:04/10/05 22:55:22 ID:4+4JmAqD
>>667
クラッチのグリスアップ?
湿式ならオイルに浸かっているし、
乾式なら油脂は厳禁ですよ。
672774RR:04/10/05 22:56:59 ID:p9u365zr
>>670
バイクのフルード交換程度の量なら、何かに染み込まして燃えるゴミでOKじゃないの?
673774RR:04/10/05 22:57:03 ID:nV2tpH98
6ヶ月点検って受けないと何か法的な問題って発生しました?

車検は問題だと思うんですけど‥
674774RR:04/10/05 23:01:14 ID:uqCXto2y
>>669
レバーとかワイヤーってどこに塗ればいいっすかね?
リチウムグリスってホムセンで売ってますか?
675774RR:04/10/05 23:01:16 ID:wKO/L6HF
>>673
> 6ヶ月点検
今は法的な縛りはないでつ。

6764ep:04/10/05 23:03:56 ID:BzToESKB
>>674
金属同士が擦れ合う場所に塗ってください。
但し塗りすぎるとはみ出したり流れたりしてくるので
そこら辺は適当に。

ワイヤーはワイヤーインジェクターを使うと簡単に
作業出来るのでお勧めです。
グリスは基本的なものならホームセンターにもありますが
量が多すぎる事があるのでもしバイク用品店などが有れば
そこを探すのも手です。
677774RR:04/10/05 23:04:35 ID:UBrBDCBk
ドレンボルトが毎回緩めるときに硬いんですけど、モリブデングリスを塗ってから締めると、次回緩めるときに多少楽に
なりますか?
678774RR:04/10/05 23:04:40 ID:NHsFxnK7
マッハV(排気量は不明)のエンジンが貰えそうなんですが、どうすればいいでしょうか?
一応屋内保管だったらしい。レストアするテクも無いので分解して遊ぼうと思うんだが・・・
売っても二束三文?
679774RR:04/10/05 23:05:08 ID:nV2tpH98
>>675
ありがとうございました。
6804ep:04/10/05 23:06:17 ID:BzToESKB
>>677
焼きつきが生じるような部分ではないので多分あまり変わらないでしょう。
ドレンの締め過ぎの可能性のほうが高いような気もしますがいかがでしょう?
681774RR:04/10/05 23:06:39 ID:NHsFxnK7
>>677
単なる熱膨張なんじゃないのか?
俺はいつも冷えた状態で漏れない程度に緩める→エンジンかけてオイル暖める→ウマーって具合だが
682774RR:04/10/05 23:08:52 ID:cb2noh4h
質問です。
カブでも押しがけはできますか?
683774RR:04/10/05 23:09:04 ID:AjBPg/jZ
>>678
ママチャリに積む
684774RR:04/10/05 23:09:12 ID:p9u365zr
>>678
マニアの目に止まれば、高値もあるかもね?
排気量はシリンダーに書いてない?
685774RR:04/10/05 23:10:10 ID:p9u365zr
>>682
はい。
686774RR:04/10/05 23:11:13 ID:cb2noh4h
クラッチないんですが、どうすればできますか?
方法を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
687774RR:04/10/05 23:11:44 ID:fmuotmQN
19歳で未成年なんですけど、
一人でバイク買いに言っても平気ですか?
688774RR:04/10/05 23:13:43 ID:NHsFxnK7
>>684
実は裏の家(廃墟)を解体したら出てきたらしいんだよ。作業員のおっさんに聞いたら「邪魔だから持ってけ」と。
雨降ってたんで詳しく見てないから明日見てみる。
昔事故ってエンジンだけ取っておいたとかかな?
689774RR:04/10/05 23:16:19 ID:Cg6WIaup
>>687
その歳になってこんなところでそんな質問をしているような
藻前様はきっと大丈夫じゃない
690774RR:04/10/05 23:19:23 ID:wKO/L6HF
>>687
未成年の場合は保護者の同意書みたいなのを求められるのがほとんど。

でも、一回家に帰って記入してもらえば済む事なので特に同伴で行く必要はねぃでつ。
(でも、車に乗せてもらうとバイク屋何軒も回れるので楽でつよ〜)
691774RR:04/10/05 23:20:50 ID:p9u365zr
>>686
ニュートラルのまま勢いをつけて、後輪に過重が掛かるように跨る。
シフトペダルを踏んで放す。
692774RR:04/10/05 23:23:15 ID:7TVsUj3b
ウチのオカンが原チャを買うみたいなんですが、
力が無い為、こかした時に起こせるかが心配と言っており、
軽い原チャを探しております。
現行の商品で一番軽いのはどれでしょうか?
693774RR:04/10/05 23:23:40 ID:fmuotmQN
>>690
そうですか、ありがとうございました。
694774RR:04/10/05 23:23:47 ID:uqCXto2y
>>676
さんくす
695774RR:04/10/05 23:24:05 ID:xB2XsQjj
原チャはどれも軽いと思われ
6964ep:04/10/05 23:25:00 ID:BzToESKB
>>692
多分スズキのチョイノリでしょう。
走行性能はアレですが用途を限れば充分使えます。
697597:04/10/05 23:25:13 ID:O94EFE1B
>>608さん
どうもありがとうございます。謎が解けました。
書き込む前に携帯でヤフー検索してみたのですが、一切ヒットしませんでした。

今はPCからなので思う存分公式サイトを見てきたいと思います。
698まめ ◆mameGP4tss :04/10/05 23:27:17 ID:YD+nBjEt
>>686
平地の場合
 Nの状態で押して勢いがついたら跨って1速に蹴りこむ。

 シフトペダルを踏み込んで直ぐに放すんじゃなくて踏み込んだままでスタンディング
 シートに尻を「どんっ」と着くと同時にペダルを踏み込んでる足を離す。
699まめ ◆mameGP4tss :04/10/05 23:28:18 ID:YD+nBjEt
おれ遅っ(汗)

>>691サソ、スマソ
700774RR:04/10/05 23:34:11 ID:cb2noh4h
>>691
>>698

ありがとうございます。
何故かわかりませんが、後輪加重が大事なんですね。
勉強になりました。
701774RR:04/10/05 23:34:51 ID:PR106B+L
>>692
フキプランニングのFK310
ヤマハパッソルもそれなりに軽い
702774RR:04/10/05 23:38:38 ID:AjBPg/jZ
>>700
エンジンの抵抗で後輪がスリップしたりロックしたりすると
せっかくつけた勢いが無駄になってしまうので、押し掛けするときは
思いっきり後輪に体重を掛けるのです。
703774RR:04/10/05 23:39:27 ID:p9u365zr
>>700
カブのクラッチは、エンジン回転が低い時にはつながりませんが、
後輪の回転が、仮にクラッチがつながった時のエンジンの回転よりも早い場合につながります。
ためしにギアを入れて前進させてみて下さい。

また、シフトペダルを踏んでる時には、クラッチが切れるようになっています。
(だから、踏んだあとに放さないとクラッチがつながりません)
704774RR:04/10/05 23:40:13 ID:9pAPNYBR
kawasakiのHPを見て思ったのですが、zx12rって生産中止とかになってるんですか?_l ̄l○
705774RR:04/10/05 23:51:15 ID:p9u365zr
>>704
どっかに書いてあった?
カワサキのHPには載ってるけど・・・?
706774RR:04/10/05 23:53:18 ID:vy+r6ILf
まさか、国内ラインナップに載ってないから生産中止と思ってんじゃないだろうな・・・
707774RR:04/10/05 23:55:17 ID:9pAPNYBR
>>706
;y=ー(゜д゜)・∵.ターン
708774RR:04/10/06 00:14:05 ID:oU+l8rS5
「あの映画観たときある?」のように
「とき」を「こと」の代わりに使う方言をたまに見るんだけど
どこですか?
709774RR:04/10/06 00:16:47 ID:oaXIGWtX
広島弁ではないが
広島では通用する
710774RR:04/10/06 00:23:55 ID:tuM2ekTR
なんというか……非常に申し訳ないのでつが………今時中免って幾らくらいで取れるのでせうか?工2で北海道でつ。
711774RR:04/10/06 00:25:51 ID:8d6MS83U
>>710
教習所によるから、行きたい教習所に問い合わせれ。
それと、今は中型免許なんてないからな。
普通自動二輪だ。
712774RR:04/10/06 00:28:56 ID:oaXIGWtX
厨免は大体15〜17万(入校金込み)
車免有りで10〜12万
713774RR:04/10/06 00:30:47 ID:oaXIGWtX
あと雪が降る地域では
冬はバイクの免許の教習は
しないとこも有るらしい
714774RR:04/10/06 00:31:12 ID:8d6MS83U
>>712
高2が普免持ってるわけない。
715774RR:04/10/06 00:34:13 ID:oaXIGWtX
>>714
一応書いただけだ。そんな突っ込みはいらん。
お前のレスはスレタイにしたがわず
親切のかけらも無いからレスするな
716774RR:04/10/06 00:42:30 ID:pb8y+zLp
>715
まぁそうカッカすんなよ。
717774RR:04/10/06 00:43:27 ID:539pYXOw
>>715
まぁそうピュッピュすんなよ。
718774RR:04/10/06 00:45:27 ID:8d6MS83U
高くても17万という認識で教習所に行って
23万払えと言われたらどうする?
そういう事もありえるだろう?
ここで不確実な事を聞くより教習所に問い合わせろという
立派なアドバイスだとは思わないか。
719774RR:04/10/06 00:51:05 ID:+TxTih0G
何も免許なしで横浜。
漏れの場所は20万だった(普通二輪

漏れの家の周りの教習所も18万〜22万ぐらい。
720774RR:04/10/06 00:51:15 ID:oaXIGWtX
>>718

無・い・か・ら・だ・ま・っ・て・ろ・カ・ス
721774RR:04/10/06 00:52:36 ID:mYrYK/11
>>718
じゃあ、親切ついでに、
>>710サソ、だいたい15マソ〜25マソでつ。
でFA?w

722774RR:04/10/06 00:54:16 ID:539pYXOw
>>718
質問の大半がそれに似た類で
とっても正論で質問者のためにも大賛成ではあるが

>>1より
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
なんだな、これが。

何かトラブっても
自分で調べもしないで掲示板を鵜呑みにする奴の自業自得という事で。w
723774RR:04/10/06 00:54:23 ID:mesNVy9t
電脳世界だけの情報で行動するやつは・・なんていうか・・

たのしいやつだなwそんなやついるのかな
724774RR:04/10/06 00:55:02 ID:ztKMZgOA
普通二輪で二段階に上がったんだけど
ゼッケンって色変わるの?教官言ってたの聞き逃したよヽ(´Д`;)ノ
見極め受かっただけで乱心乱舞してたらこれだよ。
あの教官、同じ事聞くと「何度も言わせるなよ」とか愚痴るから聞き難い・・・
明後日もその教官だから、今度からちゃんと聞くから経験者教えてヽ(´Д`;)ノ
725774RR:04/10/06 01:06:09 ID:539pYXOw
>>724
>>711の本文1行目の6文字目まで。w
726774RR:04/10/06 01:08:00 ID:iapEyZDz
>>724
教習所による、と思う。

自分のところはゼッケンなんて1色しかなかった気がする。

教官に聞けないなら、受付のお姉ちゃんとか、
いっしょに教習受ける人で違う色のゼッケンつけてる人に聞いてみるとか。
727774RR:04/10/06 01:09:13 ID:mYrYK/11
>>724
>ゼッケン
これこそ、各教習所によって違う希ガス。
漏れの行った教習所はそもそもゼッケンなんてなかったしw
728774RR:04/10/06 01:13:07 ID:q4WZj+XY
>>716
ぬるぽぬるぽ
729774RR:04/10/06 01:14:12 ID:KNU329Rm
>>728
ガッガッ
730774RR:04/10/06 02:13:20 ID:cUJlSr3J
俺が行ってたとこは第二段階から色かわったよ。
731774RR:04/10/06 02:18:32 ID:ztKMZgOA
>>726
そっか〜、ありがとう。
叩かれるの覚悟で聞いてみるよ・・・('A`)

>>727
ゼッケンの用途考えてみれ

>>730
やっぱ色変わるんだよね〜。

732774RR:04/10/06 02:26:57 ID:fP8seDiY
猿並な香具師が何となく質問に答えるスレ

になり果てている希ガス
733774RR:04/10/06 02:32:14 ID:KNU329Rm
並だしねぇ。
スレタイを『特盛り親切な香具師が何が何でも質問に答えるスレ』にしてみるとか
734774RR:04/10/06 07:45:35 ID:JcGZUg1k

>>724
そんな教官やっちまえ
校長に直に言ったら一番コタエルゾ
こっちはかね払ってんだからな
匿名電話やメールでOK
735774RR:04/10/06 08:50:24 ID:EiXwiabp
助けてください。どうしたらいいでしょうか?
今朝早くにノートパソコンの液晶画面のバックライトが
消えたまま復活しなくなってしまいました。
最初は、省電力モードが働いていると思ったのですが
いかなる手段を尽くしても回復しません。何も見えなくて困ってます。
今は無理やり太陽の光にあてて強制的に液晶覗き込んで書き込んでますorz
おそらく、液晶パネルの照明が寿命になったと思うんですが、修理に出したら
どれくらいかかりますか?経験者の情報至急求めます!!
736774RR:04/10/06 09:10:30 ID:xtK65Z+o
>>735
ヤフオクで検索汁。
737774RR:04/10/06 09:17:34 ID:x7M4yZqu
本音マンってどこ行ったの?

最初ウゼー奴っておもってたけど、実はめちゃめちゃ速い奴だったってオチのやつ
738774RR:04/10/06 09:19:37 ID:xtK65Z+o
ぐーぐる検索汁
739774RR:04/10/06 09:20:46 ID:0kzfuJR2
>>736
>>1 └検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
740774RR:04/10/06 09:23:01 ID:93v67v8H
接触不良か何かかねぇ。
どのみち修理出さないとダメでしょ。
741774RR:04/10/06 09:40:32 ID:EiXwiabp
あ、今不思議と回復してしまいました。。
今、太陽の光で何とか暗い画面覗き込みながら
検索したらバックライトとインバーターの寿命の時期や
起動時に画面が赤黒くなってから点等するとか症状が一致してるんで
恐らくもう駄目かと。
今、自分でパネルのねじ開けていじくって何気なく電源入れたら綺麗に直った・・・
もしかしたら接触不良だったのかもしれません。ちょっと様子見します。
レスくれた人ありがとうございました
742774RR:04/10/06 09:42:03 ID:84nuA2a2
うちのVAIOちゃんも2年くらいで液晶のバックライトが逝った。
サポートに電話したら有料で1週間かかるって言われて仕方なく修理に出したら3日で戻ってきてしかもタダだった。
…何かあやすぃい?
743774RR:04/10/06 09:43:15 ID:JcGZUg1k
>>735
液晶の配線が切れたんですよ
2万円くらいかかりますよ
744774RR:04/10/06 09:46:53 ID:xtK65Z+o
>>739
本気と書いてマジな質問なら、せめて機種名くらい書こうよ・・・・なっ。
745774RR:04/10/06 09:50:15 ID:EiXwiabp
あ、すんません。機種は富士通のFMV美風呂NC60(3年くらい前の機種)です。
液晶サイズは14.1インチ。
修理のページ見ると修理交換の相場は安くて1万5千〜3万くらいです
タ、高すぎる・・・orz
746774RR:04/10/06 11:04:58 ID:NusgoTW3
>>615
運命を感じまつねw
747611:04/10/06 11:06:34 ID:NusgoTW3
↑漏れね
748774RR:04/10/06 11:23:00 ID:OCJTC1wE
最近前ブレーキをかけるとキキキキという音がします。車種はDS250で
新車で購入して走行距離はまだ500キロ程度なので、パッドの消耗
ではないと思います。この異音を消すにはどうしたらいいんでしょうか?
749774RR:04/10/06 11:28:48 ID:4+LFHvqc
↑ブレーキクリーナーで綺麗にする。
それでもだめならパッドとキャリパーの間になき止めを塗る。
それでもだめならパッドの角をヤスリで丸める。
750748:04/10/06 11:45:57 ID:OCJTC1wE
>>749
音はまだ小さめなのでまずはブレーキクリーナーを試してみます。
ありがとうございました。
751ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/06 11:49:59 ID:jgrUaWaX
>>750
ブレーキクリーナー変な所に掛けちゃダメでつよ
グリス落として余計鳴く気がするでつよ。

新車で鳴いてるなら、面取りしてみて
パッドピンとパッド裏にグリス塗り塗りしてみませう。
752774RR:04/10/06 11:57:12 ID:10Ay1eB+
>>748
ブレーキ猿が住んでいるんだよ。
いやマジ。
その状態ならパッドとピストンの間の隙間に住んでるな。たぶん。
753ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/06 12:12:20 ID:jgrUaWaX
>>752
これで練習すれば大丈夫でつか?(*'∀`)
ttp://www.playstation.jp/products/title/scps19206.html
754774RR:04/10/06 12:16:56 ID:1e52GOj7
そのまま使っていたらガリガリ音になりますた。
755774RR:04/10/06 12:47:50 ID:diTatN2c
雨の日4日間くらい乗ってなかった原付が突然動かなくなりましたが、
キックで30分以上やってもダメなんですよね。 また時間をおいてからやっても無駄ですか?
756774RR:04/10/06 12:52:35 ID:wHsuYV9U
>>755
原因を突き止めないとだめでしょうねぇ。
・チョーク引いてもダメですか?
・プラグには火花飛んでいますか?
・燃料は入っていますか?(ちゃんとタンクを開けて確認、いつのまにか漏れてるというトラブルもあります)
・燃料コックがオフになっていませんか?
757774RR:04/10/06 12:54:19 ID:mYrYK/11
>>755
エアクリーナーケースに混水→クリーナー目詰まり→空気キャブに行かず→混合気濃ゆい→プラグかぶり
ではないでせうか?
プラグ交換やエアクリーナーケースのフタを開けるスキルがあるなら確認してくだちぃ。
そのスキルがないなら車名教えてくだちぃ。


・・・なお、ほとんどの場合は『突然』じゃなくて、
バイクの中の人が「具合悪いよ〜('A`;)」ってサインを出してんですけどね(鬱
758774RR:04/10/06 14:29:02 ID:YhiBhjcr
オイル点検窓のオイルが少ないような気がするのですが、センタースタンドを立てた状態で、LOWの線よりちょっと上くらいです。
こんなもんでよろしいのでしょうか?エンジンかけると、点検窓からオイルが消えるような感じなんです。
オイルが少ないと、シャカシャカ音がしたりしますか?
車種はInazumaです。
759774RR:04/10/06 14:40:48 ID:wHsuYV9U
>>758
停止時水平にしてLOWより上なら問題ないですよ。
心配なら多少足してもよいですが、足しすぎてHI(UPPER)より上にならないように注意してください。
多すぎても深刻な問題を引き起こします。

また、多少足したあと、あまりに早い周期で減っていくようでしたら、オイル上がりなどのトラブルも考えられます。
(少しずつ減るのは異常ではありません)
その場合は、バイク屋さんに相談してみてください。
760774RR:04/10/06 15:17:57 ID:tkQRW3ef
スズキはLとFだな
761774RR:04/10/06 17:29:35 ID:2JYgOici
XJR400海苔です。
段差に気づかず乗り上げてしまい、
正面からみて左から2番目のエキパイをぶつけてひびが入ってしまいました。
排気漏れしています。これって交換するしかないんですかね?
どんな不具合がありますか?
762774RR:04/10/06 17:38:44 ID:vsh5cG2P
>>761
パワーダウン
騒音
振動でクラック広がるから早めに修理か交換を
763774RR:04/10/06 17:41:15 ID:EFTaujBQ
>>761
修理法:ほとんどない。見栄えを気にしなければ溶接だが、ヤフオク中古が無難。
不具合:煩い。4気筒の排気バランスが崩れる。車検に通らない可能性あり。
764774RR:04/10/06 18:05:04 ID:BdWDPaXV
ちょっち長くなります。
原付の免許とったばかりなんですが、
早速ヘルメット買おうと思ったらあまりにも他品種だったので買わずに帰ってきました。
そこで聞きたいのですが、大まかに野球帽タイプ、フルフェイスのあごを覆う部分がない物、フルフェイスに分らけれると思うのですが、
この一長一短、その他アドバイスくれませんか?
それと、ヘルメットのあごの部分や東部に穴が開閉できる物がいくつかついていたりするのですが、
あの意味はいったい何なのでしょうか?
765774RR:04/10/06 18:12:50 ID:wHsuYV9U
>>764
・野球帽タイプ:安価、軽い、視界広い、保護性能弱い、前から飛んでくるゴミに当たると痛い
・フルフェイスの顎なし(ジェットタイプ):野球帽タイプよりは重いが比較的軽量、視界が広い、保護性能は野球帽タイプよりかなり上、前につんのめるようなコケかただと保護性能が弱い
・フルフェイス:保護性能は最強、空力特性に優れる、比較的重い、高価

ヘルメットの顎や頭部の穴はベンチレーションホール(通気口)です。
蒸れ防止のために、走行風を取り入れて、メットの中を換気するわけです。
766774RR:04/10/06 18:13:51 ID:wHsuYV9U
>>765
言い忘れた。
とりあえず、高価ではありますが、個人的にフルフェイスタイプをオススメします。
事故を起こしたときに、原付だからといって地面や車は手加減してくれません。
767774RR:04/10/06 18:14:22 ID:iQYpY3e1
>フルフェイスのあごを覆う部分がない物
ジェット
768774RR:04/10/06 18:26:52 ID:BdWDPaXV
ベンチレーションホールは沢山ついていた方がよろしいのでしょうか?
やたらついているのや、全くついていないのがありましたので。
769774RR:04/10/06 18:28:54 ID:wHsuYV9U
>>768
一般に、多いほうが涼しいです。
でも、一般に、多いほうが風切り音が大きくてうるさいです。
音が気にならないなら、多いほうが快適ですよ。
770774RR:04/10/06 18:30:12 ID:BdWDPaXV
それと、めがねをかけてる自分としてはフルフェイスだとめがねはずしてからカブって、
その後もう一度かけるという形でいいのでしょうか?
771774RR:04/10/06 18:32:13 ID:wHsuYV9U
>>770
そうです。
私も眼鏡をかけていますが、フルフェイスを被るときは眼鏡をはずし、メットをかぶり、眼鏡をつけます。
手袋も、ヘルメットの後がいいですよ。(あごひも締めるときに手袋してると締めにくい)
772774RR:04/10/06 18:34:49 ID:BdWDPaXV
そうですか、どうも有り難うございました、猿並に親切な皆さん。
773774RR:04/10/06 18:35:13 ID:wHsuYV9U
ウキー
774774RR:04/10/06 19:47:18 ID:0kzfuJR2
>>773
カワエェw
775774RR:04/10/06 20:24:40 ID:aiGugGKc
ヤマハのR-1とR-6の違いを教えて下さい。。。
バイクあんまりくわしくないので、会社の人の話題に適当に相づちうっちゃいました。
776774RR:04/10/06 20:25:56 ID:PNFgfqqF
>775
R1>1000cc
R6>600cc
777774RR:04/10/06 20:28:17 ID:GFo7+bPB
マジェスティ250ccを中古で購入したのですが、ビックなんとかというマフラーが
付いてました。草刈り機みたいな音がするので、これを外してノーマルをつけましたが、
間違ってないよね?
マフラーで極端に燃費が変わったりしないでしょ?前の所有者が音を楽しむためにつけたんだよね。
私は、住宅街に住んでるし、あんなうるさい音はいらないのでノーマルにしたんだけど。
778774RR:04/10/06 20:37:14 ID:R3fIEiKf
>>773
パーマン2号発見!
779774RR:04/10/06 21:02:42 ID:diTatN2c
755です、原チャが動かなくなった事を書いたものです。
ガソリンはありますしセルも付くんですがエンジンがやっぱ頑張ってもつかない...
車種はDIOで年式は何だろう?98年ごろなのかなー?かなり古めです。
バイクの構造は無知識なので修理に出そうと考えてますが、いつも行く良心的な店には押していく事も
出来ず、明日、明後日と運悪く定休日で...で、別の近所のバイク屋はボッタくるなんて噂もありますし。
そこで質問ですが、セルが付くなら原因はプラグとかですよね?間違ってもバッテリー交換はしなくても
良いんですよね?何か交換を強制されて金取られそう。
780山猫:04/10/06 21:26:42 ID:bfkl5unD
>>777
間違ってないです。
ノーマルは乗りやすいし、燃費いいですよ。
781774RR:04/10/06 21:28:08 ID:IwFOt0QL
こけてバーエンドのねじが中で折れてしまいました・・・。
なんとか取り出す方法ってありますかねorz
782オフバイク原理主義者:04/10/06 21:29:29 ID:Aex21o0W
>>778
とりあえず、アクセル全開固定でキック
セルはバッテリー弱ってくると勢い無くて掛からん場合もある
キックするときは完全に踏みきること(スクーター乗りは途中までしかキックしない人が多いような)
掛かれば儲けもんということでね
Dioならバッテリーは無くてもキックでエンジン始動可能ですから無関係

走行距離、いままでやったメインテナンスを書いてもらわんと不都合個所の推測できん
まあ、乗りっぱなしのスクーターならプラグの寿命かエアクリーナーおよびキャブレターの汚れの可能性が高い
Dioはキャブやエアクリのクリーニングもプラグ交換も簡単なもん
基本的にはいつも行く店に出した方が安心かと
急ぎでないなら定休日開けでに引取りに来て貰った方が良いような

プラグ、バッテリーは定期交換部品です(他にもあるけど)
なので、不都合が出る前に定期交換するのが正解
783774RR:04/10/06 21:31:11 ID:PBuYEwYb
>782
ワラタ。
誰にレスしてんだか…
7844ep:04/10/06 21:31:38 ID:VbAq6nLH
>>781
内部に残ってしまったネジにドリルで穴をあけ、スクリュエキストラーターなどの
特殊な工具を使って取り外す事が可能です。
もしくはネジ部をドリルでさらってしまう方法もあります。

ご自分で工具などをお持ちでなければバイク屋さんにご相談下さい。
785774RR:04/10/06 21:34:56 ID:aiGugGKc
>>776
うおぉおー ありがとう!わかりやすいね
786オフバイク原理主義者:04/10/06 21:35:37 ID:Aex21o0W
>>781
「バーエンドのねじ」とはなんぞや

バーエンドのバランサーが壊れたってことかな
センターにあったネジは残ってるのか、それともバランサーの鋳造体そのものが割れたのか
そこらへんが判らないと解答のしようも無いという話も
車種を書くのが一番速い

普通はなんとかセンターのネジを緩めて叩いて固着を外すけど、ネジ残ってるのかな
787781:04/10/06 21:42:49 ID:IwFOt0QL
>>784 >>786
迅速な返信サンクスでぃす。
車種はRF400です。バランサーのセンターのネジがなかで折れてしまってるんです。
だから新しいバランサーをつけようにもつけれないという事態に・・。
4ep氏のいう工具もないので バイク屋さん行きですかね。
788774RR:04/10/06 21:47:53 ID:hqJs6bcq
バイクはダメ!!っていう親はどうやって説得すればいいでしょう?
789774RR:04/10/06 21:49:05 ID:szQf9wz8
>>788
面と向かって
790774RR:04/10/06 21:59:12 ID:qr0zymqH
>>788
車より燃費がイイ(たぶん)、等の環境論とか
目的地に早く到着できる、等の人生の効率論とか

791774RR:04/10/06 21:59:37 ID:cUJlSr3J
>>788
各家庭によってダメ!の強弱は違いますが。

1:譲歩案を提出(免許費用、車体、保険全部自分でだす)←ちなみにうちはこれでokでた。
2:それでもダメならひたすら食い下がる。
3:それでもダメなら勝手に買ってしまう。

788さんがそうかはわかりませんが
基本的にバイクを嫌がる親に向かって説得するには
お金は全部自分でだすというのが効くと思う。
バイクは危ないっていう親にはひたすらバイクの魅力を話す。
まとまりない意見でスマソ、ガンガレ。
792774RR:04/10/06 22:07:15 ID:1kqp3kvK
>>788
僕の親もバイク反対派だったので反対されるのが嫌で、
親に黙って免許を取り、親に黙ってバイク買いました。
更に任意保険に入り帰宅。

これ全てバイトで貯めたお金。

その晩「バイク買ったよ」と一言、表に停めたバイクを見せた。
当然もめたけど、実際バイクは買っちゃったし、
任意保険に入っているのが効いてOKもらえました。
793774RR:04/10/06 22:08:27 ID:NT71A8n3
バイクに興味がない人ってのは
バイク=危険
バイク=暴走族=不良
のイメージが強烈にあるみたいだからなぁ。
危険てのは事故したらほぼ必ず痛い目にはあうが、
それの防御策として色々なプロテクターもあるし、
経験を積むことによって危険回避をすることはできる。
危険回避のスキルについては車だって同じだし、
その経験はいずれ車を乗るときにも非常に約に立つ。
何故ならばバイクから見た車の危険を知ることによって、
対バイクに対しての事故を減らす事ができるからだ。

暴走族、不良ってのについては。
自分の息子を信じられないのか?と問うてみる。
今までの素行に問題がなければ、大丈夫なはずだ。
そこで説得力がなければ、それは自業自得。
794777:04/10/06 22:14:19 ID:GFo7+bPB
>780 良かった!周りからはもったいないと言われてるので。
   オートバイのことは何にも知らないので助かりました。中免も取って2週間くらい。
   
795774RR:04/10/06 22:15:33 ID:NT71A8n3
>>788
あ、あと蛇足かもしれないが。
高校生だけどガッコで禁止されていて、それでもバイク乗りたい、
ってのだったら説得するのは難しいかも。
なんせ「校則で禁止されてるでしょ」ってのでNGが出される。
バイクを乗るのにルールを守る、と言ってる人間が校則守れない、
ってのは説得力がないからね。

てか高校生がバイク乗るのは経済的にキビシイから、
ってのがカナリあるんだけどね…
796774RR:04/10/06 22:17:21 ID:NT71A8n3
>>794
さらにそれをヤフオクで売っぱらうと(゚д゚)ウマー
どうせ必要のないモノだ、1000円ぐらいからスタートしたら食いつきがいいハズ。
自分には価値がなくても欲しがっている人間はいると思うので、
どんどん値段が上がっていくのを見ると楽しいよw
797774RR:04/10/06 22:20:41 ID:szQf9wz8
>>795
>高校生がバイク乗るのは経済的にキビシイから
そんな事は2の次で、他人様を傷つけても自分では何の責任も取れんからだ
たとえ任意保険に入っていてもな
798774RR:04/10/06 22:23:27 ID:diTatN2c
アクセル全開固定でキックを思いっきり下まで踏んでたらすぐにつきました。レスくれた人、有難うございます。
古い原チャなんでまた何時つかなくなるか不安ですが。
とりあえず5キロ程、意味もなく走ってきました。
799774RR:04/10/06 22:25:41 ID:D45Zf6Jw
>>797
社会人でも任意保険以上の責任なんて
そうそう取れるものではないと思うけどね
800774RR:04/10/06 22:29:44 ID:szQf9wz8
>>799
基本的に保険会社が適用時に未成年を窓口にはしない
事故相手の対応も含めて親が居ないと自分では何も出来ないし
相手も必ず保護者の監督責任を追及する

つー事だ。
801774RR:04/10/06 22:42:18 ID:D45Zf6Jw
>>800
上の2つは納得だけど、
保護者の監督責任を追及された場合
具体的にどのような責任を取る必要があるの?
802774RR:04/10/06 22:52:02 ID:VtCs8iZH
>788
警察白書から四輪と二輪の事故統計を引っ張ってきて見せる。
事故統計を理解できない人は親も理解できないだろうから別の手を考える。

うむ。我ながら酷い案だ。
803774RR:04/10/06 22:55:25 ID:szQf9wz8
>>801
・子供の不手際を相手や死亡の場合は遺族にお詫び
・保険会社との対応
・保険の保障で相手が納得しなかった場合の交渉や金銭面などの補填
などなど
事故相手の考え次第
事故相手が仮に善人でも
その家族や遺族・親戚、周りの人が善人ばかりではない事を覚えておくべし

裁判になった場合はケースごとの判例参照
804803:04/10/06 23:04:51 ID:szQf9wz8
>>801
ちなみに、
あくまでも保険会社は事故当事者(またはその親)の代理にすぎないので
相手が保険会社の介入を拒否した場合、自分で交渉から保障、裁判などの全てをしなければならない
805774RR:04/10/06 23:08:59 ID:mYrYK/11
>>804
>保険会社の介入を拒否
そんな事できるんかいな?
806774RR:04/10/06 23:18:28 ID:szQf9wz8
>>805
できる
ただ、個人相手になるので
交渉に時間が掛かかったり多額の支払い能力がない可能性もあるだけ
それが嫌で納得出来ない条件でも保険適用でサッサと終らすケースがほとんど
が、ヤッチャンや相手を見る目がある奴は保険会社を相手にしないし多少の時間は気にしないw

保険は加入者との契約なので
事故相手から見るとその保険会社に義務なんか何もない
介入させなければ保険会社と契約者がモメルだけ
807774RR:04/10/06 23:23:56 ID:BdWDPaXV
保健の話のついでに、ファミリーバイク特約って誰か家の中に一人でも自動車の保険は言ってる場合に適用できる保険のことだよな?
それと、ファミリーバイク特約に入っているとその家全員が250CC以下のバイクに保険が利くんだよね?
この認識で間違いない?
808774RR:04/10/06 23:24:25 ID:I3F2i9JD
キャブレターのセッティングに初挑戦しようかと思っています。
キャブレターから出たガソリンの処理方法なんですが、

1、ガソリンスタンドなどで処理してもらうそうですが、どの様な容器に入れるべきですか?
2、そのままタンクに入れて再利用ってのはまずいですか?
809774RR:04/10/06 23:27:30 ID:D45Zf6Jw
>>806
サンクス
保護者に迷惑をかけるのはわかりました
そこまでいったら社会人でもきついね
810774RR:04/10/06 23:27:53 ID:CKsIz4Yv
>>807
125cc以下ですね。原付または原付二種でないといかんです。
特約は保険会社によって若干違うので、詳しくは問い合わせが必要です。
811774RR:04/10/06 23:29:21 ID:l43THHAz
>>807
>保健
>ファミリー
これは「近親相姦」って事で桶?







つか、125cc以下だろ
ファミバイ特約はよく知らんが

>>808
1.金属缶
2.使う容器によるが何が付いてるかわからんから勧められん
  プラスチック系はわずかずつだが溶けていくし
812774RR:04/10/06 23:42:16 ID:1kqp3kvK
ゆれた!
813774RR:04/10/06 23:43:48 ID:l43THHAz
茨城が震度5弱だ罠
814774RR:04/10/06 23:59:51 ID:tuM2ekTR
>>710です。>>711〜722さんありがとうございますた
815808:04/10/07 00:02:53 ID:Q2/euZHd
>>811さん、レスありがとうございました。
連休にでもチャレンジしてみようと思います。
816774RR:04/10/07 00:47:58 ID:xrUyCQyB
今は絶滅してるみたいですけど、革ツナギ+耳?付フルフェの
完全装備で、峠を小型レーレプや原チャで膝擦りしまくってる
あんちゃん達の総称を何と言うんですか?
8174ep:04/10/07 00:50:53 ID:rnz3VSpp
>>816
多分「小僧」ではないでしょうか?
818774RR:04/10/07 01:27:28 ID:OQZwEPY/
ヘルメットの塗装するとメーカー保証受けれないと聞いたのですがそうなんですか?
8194ep:04/10/07 01:30:21 ID:rnz3VSpp
>>818
塗料に含まれる溶剤がヘルメットの母材に悪影響を与える可能性が
否定できない為そのようになっています。

あくまでメーカーの保証は出荷時の姿のまま使うことを限定しているので
仕方ないのかもしれません。
まあヘルメットの保証自体そうそう使うこともないような気がしますが。
820818:04/10/07 01:54:16 ID:OQZwEPY/
お答えありがとうございます
もし事故を起こしたときに問題にはなり得ませんよね?
821774RR:04/10/07 01:54:58 ID:YgDzeoso
純正でないエンジンオイルを使うと、どんな悪いことがおきるんですか?
822774RR:04/10/07 01:56:44 ID:iYkTrN8H
3日前に雨の中バイクで出掛けなければならず、
その後濡れたままカバーかけると余計錆びの元になる、
と聞いたので、やむを得ず二日間雨ざらし状態に。
で、本日は幸い晴れたのでそのまま天日干しにしときました。
夜になってからセル回したところ、「ボン!」って音がして
マジびびった!
そのあとチョーク使って始動してあとは普通に動いてますが、あの音は
一体何だったんでしょうか?車種はVTR250です。
823774RR:04/10/07 02:03:56 ID:7UwJgA21
>>822
音質にもよるが、マフラー内に入った水分でしょ。
824774RR:04/10/07 02:04:50 ID:+VY7qooQ
>>822
雨ざらしにされたバイクの怨念。酷いことするなぁ。
825774RR:04/10/07 02:07:54 ID:EIJA31QN
二輪の学科受けてるんですが
普通、皆家に帰宅して復習やら問題解いたりしてるの?
それとも、講習受けただけで一発学科試験?

16歳の漏れには難しすぎるんですが・・・
826774RR:04/10/07 02:17:56 ID:H6H1aBSa
バイクのテレビコマーシャルってなんでないんですか??
バイク王とかレッドバロンみたいな企業のはやってるのに!
827774RR:04/10/07 02:21:21 ID:KNNOTyWv
ヤマハもホンダもバイクのCM出しているけどね。
四輪ほどには流れていないね。
828774RR:04/10/07 02:22:40 ID:MvQ0YcVu
中〜大型バイクを買おうと思ってます。ホンダとカワサキとスズキとヤマハの長所、短所を教えてください。
829774RR:04/10/07 02:23:35 ID:MvQ0YcVu
中〜大型バイクを買おうと思ってます。ホンダとカワサキとスズキとヤマハの長所、短所を教えてください。
830774RR:04/10/07 02:24:18 ID:X3RugPLa
>>825
漏れは復習はしなかったよ。
でも試験前にはちょっと教本(だっけ?)読んだりしたかなぁ。

不安だったら問題集解いてみるとかすればよろし。
ガンガレ。
831774RR:04/10/07 02:27:43 ID:go8PrIYF
     / ̄\     _  __|__
     \_/    |_| _|_    _/_ ヽヽ    |_
     /  \    |_| ─┼     / _       |
     |    |       ヽ|     /  _       |_
     \_/                         ○



    人       匚二二|      十  |    十  コ    「7 立    ヽ
   /  \    ┌──┐    | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 |     |> 曰  ト―――フ
 /─┬─ \  ├──┤     フ  |  |  | |  L_   |  十   三|三
   ─┼─     ├──┤    ‐十  /  |  人____          匚]
   ─┴─     └──┘     」  /  」   
            丿  \



832774RR:04/10/07 02:32:27 ID:H6H1aBSa
バイクのcmあったんだ。ありがとうございました。
一回も見たことないや。。
833777:04/10/07 02:35:52 ID:1aX+PY/Q
>>796 アドバイスサンクス!猿並に親切や。うる。
834774RR:04/10/07 02:44:12 ID:Q2/euZHd
足の裏にウオノメが出来て痛いです。
おっさんになってきたって事ですか?
835774RR:04/10/07 03:16:15 ID:EIJA31QN
>>830
ありがとー、復習しないと無理だこれ。
836774RR:04/10/07 04:25:01 ID:MrG9a0zA
一ヶ月乗れなかったバイクを久しぶりにエンジン掛けてみたら、
なんとかかかったのですが、アイドリングが安定しません。
チョークを戻した途端にエンスト。
アイドリングは30分近くしてます。
さすがにこれだけ長くアイドリングしたらチョークなしでもエンストはしなくなりましたが、
相変わらず回転数は低く、アクセル煽って回転数が上がるのが遅い(つきが悪い?)気がします。
アクセル煽るとマフラーから白煙が出て、周囲もガソリン臭かったです。
今日はエンジン掛かるかを確かめただけですが、
今後どうすれば良いのでしょうか?
837774RR:04/10/07 05:04:58 ID:KzVEFaDI
>>828
ホンダ:製品としての完成度が高く故障・トラブルに強い。
    操作性、メンテナンス性等、平均的にレベルが高い。
    街中にありふれているため、各車種ともアフターパーツは比較的多い。
    逆に言うと所有欲を満たしてくれない。
    出来が良すぎる子供よりも多少手がかかる方が可愛かったりもする。
    本田宗一郎スゴイ。2stはもう作ってない。

ヤマハ:ホンダと同等、または次くらいに製品としての完成度が高く、故障・トラブルに強い。
    純正パーツが多少お値段が高め。
    2st車の出来が良く、過去に名車を多く輩出。
    俺的にデザインや車種の特徴が4メーカーで一番好き。
    ホンダほどオールマイティでも無ければスズキほど変態でもない。

スズキ:各車種の持つ特徴と言うか味が一番個性的?
    新車価格の割引率が高いため新車は安く購入出来る。
    しかし、すぐに修理・交換でプラマイゼロと言う話はよく聞く。

カワサキ:漢。漢。漢。ひたすら漢。
     個性やイメージによる人気車種多し。
     10年以上前に作られたバイクはオイル漏れが仕様だったりギアの作りが悪かったりと
     製品としての完成度は低かった模様。しかし現在は改善されている。
838837:04/10/07 05:07:40 ID:KzVEFaDI
と、まぁ聞いた話を含む漏れの主観で答えたわけなんですが
他の人の持つ各メーカーの特徴ってどんな事?
839774RR:04/10/07 05:13:15 ID:KzVEFaDI
>>836
車種を教えて欲しい。
とりあえずキャブに問題がありそう。
アイドリングの不安定はスロージェットが詰まりかけてるかも。
回転の上がりが遅いのも他のジェット類が腐りかけてたかも。

白煙は4ストならオイル下がりを起してる可能性大。
2stなら普通。

とりあえずバイク屋へGoが賢明かと思います。
840774RR:04/10/07 05:23:16 ID:xO/Eniya
>>836
とりあえずエアクリエレメント掃除とプラグの様子を見る。
それでもだめならキャブOH。
ここまでやれば多分改善される。
841774RR:04/10/07 05:24:04 ID:ultXtUzp
ホンダは、何か赤い。
ヤマハは青っぽい。
スズキは黄色い。
カワサキは、何か緑で錆びている。
842774RR:04/10/07 05:51:03 ID:MFpzV46S
じゃオイラが持ってる、主に機関周りでの印象でも一つ。

HONDA:とにかく壊れない。特にバブル期のマシンの堅さは驚異的。
      昔のパーツでも、無ければ一から作ってくれたからそういう意味でも安心感はあった。
      しかし今現在の製品&体制を見ると、そういう印象は薄まりつつある。

YAMAHA:精度と品質はHONDAに次ぐ。
      デザインやパッケージングの上手さは一番だと思う。
      ただ、それ故に機能的な部分で時々大ポカをやらかしてくれたりする。

SUZUKI:良くも悪くも常にSPECでは一番高い物を作る。
      精度と品質に少々ムラがあるように感じる。
      設定に余裕がないのか、吸気系の劣化でエンジン不調を起こしやすい気がする。

KAWASAKI:精度だけで言っちゃうと確かに一番低い感じは否めない。が、昔言われてた程現在は酷くはない。
        他に比べると、早い時期から異音等で変調を感じる事が多い気がする。
        が、何故かそのまま動き続けてしまう。そういう意味では妙に頑丈。

ま、単なる主観という事で。
843774RR:04/10/07 06:09:03 ID:xO/Eniya
>>828
ホンダ 頑丈。特にこれといって短所は見当たらない。
ヤマハ ホンダには劣る気がしないでもないが頑丈。全体的に細かい仕上げが綺麗。
スズキ 不思議なメカノイズが多い気がする。スペック命。
カワサキ オイル滲み、漏れ。結局重工機メーカー、バイクには大して注力してない感じ。
844774RR:04/10/07 07:59:31 ID:NTUbYSZc
4st社外マフラーでレーシング11,000rpmかましたら
黒いツブツブがマフラーから吹き出てきて家の壁にポツポツと付いた。

今まで気づかなかったのですが、
バイクではそんなものと思っておいて良いのでしょうか?
それとも何か致命的な不具合が考えられる?
今までどおり普通に走れているのですが。オイルの目立った減少もありません。
845774RR:04/10/07 08:32:06 ID:+6uMlK3e
そんなもの。
マフラー内のカーボンが吹き出ただけ。
846774RR:04/10/07 09:15:19 ID:cEHrmS4d
免許の更新通知が来ました。
誕生日の一ヵ月前から一ヵ月後までに更新手続きせよと
書いてありましたが
私の免許は5年前に更新したものなので
「平成16年の誕生日まで有効」と書いてあります。
こういう場合でも
誕生日後一ヵ月間は免許が有効になるのでしょうか?
847774RR:04/10/07 09:27:44 ID:yqcb7spx
>>846
ならない。
失効せずに書き換えできるだけ
免許の効力はあくまで「誕生日まで有効」
848774RR:04/10/07 09:42:14 ID:0WmPufta
>>846
ttp://www.npa.go.jp/koutsuu/license_renewal/Q_and_A.htm#更新期間
↑を読む限りは有効になると思うけど
849774RR:04/10/07 10:29:42 ID:3vKpDgQu
>>846-847
有効ですよ。しばらく前に改正されたのです。
850846:04/10/07 11:27:53 ID:cEHrmS4d
>>847-849
どうやら誕生日後一ヵ月間は
有効のようですね。
どうもありがとうございました。
851774RR:04/10/07 11:33:43 ID:J0+TFX9Q
バイクのタイヤの空気圧調整について教えてください。
機会があればショップに行ったときに合わせて貰っていますが
自分で合わせる場合は、圧力計とか買わないとできないんでしょうか?
あと、空気入れは自転車用のでできますか?
852774RR:04/10/07 11:39:52 ID:5hItGhfg
>>851
ご自身であわせるときはエアゲージ(圧力計)が必要です。
あまりに安物だと精度に疑問がある(デジタル表示でも)のですが、高級品は要らないですので、
ホームセンターなどで売っているなかでほどほどのものを用意することをオススメします。

自転車用の空気入れでも(口が合えば)入れることができますがかなりしんどいです。
足踏み式の空気入れのほうがいいですよ。(その場合はバイクや車に入れる用の口が標準添付されているものが多い)
853ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/07 11:42:58 ID:k0bbXAYW
>>851
エアゲージは買って下さい。
公道走行用なら、2〜3千円の物で問題ないですよ。

空気入れるのは自転車のでOKですが、
先の形が違うので、差し替えられる物を使用するか、
差し替えノズルを購入して下さい。
手動空気入れを使うなら、別体タンクのヤツをお薦め
854774RR:04/10/07 11:53:47 ID:J0+TFX9Q
>>852
>>853
有難うございます。
ゲージは難解ブヒンでも行って買ってきます。
空気入れはピタハハさんオススメ通りの奴があるので
それで頑張ってみます。

・・・リッターバイクのラジアルタイヤ見てると禿しく不安。
855774RR:04/10/07 11:56:00 ID:0WmPufta
>>854
コンプレッサーも持ってるけど面倒なんでいつも自転車用ので入れてる。
まめに圧を計ってれば入れる量なんて少しだから大変じゃないです。

あと、空気圧はタイヤ内の空気が冷えてる状態で計るものなので
走ってすぐだと暖まっちゃって正確には計れない。
だから、乗り出す前に自分でやれた方が良いね。
どのくらいの誤差かは調べたこと無いけど。
856774RR:04/10/07 11:56:31 ID:SZ5BS8jN
>>853
PCは復活したのでしょうか?
原因はナンだったのでしょうか?
857774RR:04/10/07 12:00:01 ID:J0+TFX9Q
>>855
了解です。
ここ最近涼しくなったせいか、乗り出してしばらくはなんか違和感がありました。
皆さんありがとうございました。
858ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/07 12:04:38 ID:k0bbXAYW
>>856
お騒がせしました。PCは再インスコしたです。
データの復旧は、金銭的問題にて諦めました。
原因はウイルスのようです。
859774RR:04/10/07 12:08:30 ID:KsJ9xu9K
普通ブレーきするときって、クラッチ下げてエンブレつかいますか?
860ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/07 12:13:56 ID:k0bbXAYW
>>859
状況次第だとは思いますが・・・。
講習会の急制動なんかでは、クラッチは停止する直前まで繋いでおき、
エンブレを利用するように教えていると思います。
861774RR:04/10/07 12:16:41 ID:SZ5BS8jN
>>858
最近、AAを使わないでレスしてたところに原因があるのではないでしょうか
わたしは近いうちに、貴殿のPCが逝かれるか、雪が降るか地震が来るのではないかと、心配しておりましたw

>>859
教科書的には、そうしなければならない
少なくとも、卒検や試験場では合格できない
教科書的かどうかはともかく、オレはギア車の場合はそうしてるよ
862774RR:04/10/07 12:16:50 ID:5hItGhfg
>>859
クラッチ下げる?
ギアを下げることでしょうか?
シフトダウンしながらのブレーキングは日常的に使うと思います。
863774RR:04/10/07 12:33:04 ID:KsJ9xu9K
>860
おれもそう教わったのですが。。どうも。
>862
そうです。お恥ずかしいイ
864MM:04/10/07 12:44:42 ID:3JgBYIDb
モンキー・ゴリラのイイ防犯対策ありませんか?
865ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/07 12:45:46 ID:k0bbXAYW
>>864
室内に保管。
マンションならベランダでも。
もしくは車の中に保管(漏れはこれ)
866774RR:04/10/07 12:55:10 ID:0Qw/oUX3
>>865
キラーン
867774RR:04/10/07 13:05:00 ID:IuX8JVGP
ニュートラルランプがつかなくなってしまいまつた。
バッテリーだと思い、元気なやつを借りてつけましたが同じ。
押しがけで1回かかりましたが、その後はだめ。

一体なんなんでしょう?
868836:04/10/07 13:08:11 ID:MrG9a0zA
>>839>>840
ありがとうございます。
車種はイナズマ400です。
やはりプラグとキャブなんでしょうか・・。
キャブとエアクリは半年前にOHしたばかりだったのですがorz
自分でOHする技術がないのでやるならバイク屋に持って行きますが、
今度まだエンジン掛けて乗ってみて、まだ同じ症状が出るようなら
持って行こうと思います。
ありがとうございました。
869ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/07 13:10:37 ID:k0bbXAYW
|Д`;)  <>>866 ね、狙わないでくださいでつ!


>>861
ぬぬ・・。のすとらだむすサンでつか?


>>867
んーと、Nランプがつかなくなったというか、
エンジンが掛からないのですか?
(1回掛かった時は、ずっと掛かってました?)

ホントに乗せ替えたバッテリーが問題ないなら、
配線の問題な気がします。
どっかが接続不良になっているんじゃないかな?
もしこの手の配線の問題なら、原因特定は大変でつよ。

>>868
とりあえずエンジン掛かるなら、しばらく暖機してみませう。
それでもダメならプラグかキャブかな?
エアクリ掃除したばかりなら、多分大丈夫だと思うです。
870774RR:04/10/07 13:15:35 ID:iKhNAkIa
>>867
漏れは猿以下なのでたいしたアドバイスできませんが、
「ニュートラル 点灯しない」でググるとこんなページが・・・
http://66.102.9.104/search?q=cache:mrEoq4UESWYJ:www.fureai.or.jp/~hiro-h/bike/F650/Iwate/Day2-2/Day2-2.html+%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%80%80%E7%82%B9%E7%81%AF%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84&hl=ja&lr=lang_ja

どっちにしてもピの人の云うとおり素人ではお手上げみたいです。
871774RR:04/10/07 13:30:38 ID:NYaTHnWR
まったくくだらなすぎるんですが、猿並にお願いします。





2ゲットってどうやるんですか?
872774RR:04/10/07 13:31:49 ID:YgDzeoso
ハンドルにグリップを入れたり出したりするときにエアーツールを使うと楽と聞いたのですが、
どういう風に使うのでしょうか?
873774RR:04/10/07 13:43:58 ID:iKhNAkIa
>>872
グリップにエアを吹き込んで
ハンドルバーとの間に隙間を作るのではないでしょうか?
作業されてるかた解説ヨロシコ。
874774RR:04/10/07 13:50:51 ID:ctbi/Ux7
その通り。
875774RR:04/10/07 13:57:39 ID:YgDzeoso
>>873
あぁなるほど、じゃあエアを吹いて隙間ができた瞬間に手で押し込んだり抜いたりするんですね。
エアコンプレッサを買ってくるか。
876774RR:04/10/07 13:58:16 ID:JYOTb6cC
>>821
場合によってはエンジンが壊れる。
877774RR:04/10/07 14:05:36 ID:KtQTlPZu
>872
反対側の穴を手で塞ぐだけで十分。
ズポっと入る。
878774RR:04/10/07 14:06:31 ID:fdCOAEmb
>>867
イグナイタ周りがあぼーんな気がしないでもない症状でないこともない。
879ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/07 14:07:17 ID:k0bbXAYW
今だ!2ゲットデツゥゥゥゥ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  (´⌒(´
  ヽ('∀`)ヽ⌒`丿≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   '''''''''''''''''''''''''' (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
⌒⌒⌒⌒⌒○⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
     o O
   (∀` ) .。oO(>>871 こんな感じに滑るでつよ)
   ノ(  )
    < <


>>875
グリップ取るためだけにコンプレッサ買うのは・・・・・・
お金持ちとしか言いようがないでつ。ウラヤマスィ

エアー吹き込む変わりに、CRCのノズルを差して吹き込んで、
マイナスドライバか何かつっこんでぐるりと回せば取れるですよ。


>>876
ぇ?
2st4stの違いとか、極端に粘度が違う場合という事でつか?
880774RR:04/10/07 15:19:01 ID:qJxZZoGN
>>875
グリップの着脱だけなら缶入りのエアブロワーで十分だよ!
キャブの掃除とかにも使えるしな!
881774RR:04/10/07 15:46:15 ID:QQey8/OI
グリップの脱着ならハンドルとグリップの隙間に脱脂剤かけるのも手だ罠。
882774RR:04/10/07 15:46:40 ID:dU18FqyJ
セルフのGSで給油前に除電シートに触れないと危険でつか?。
883ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/07 15:57:56 ID:k0bbXAYW
>>882
以前、静電気で引火し、GS爆発っていうニュースが有った気がしまつ。
特にこれからの季節、静電気が溜まりやすいので、除伝しませう。
884774RR:04/10/07 16:33:38 ID:0Xndv9ee
>>883
うわ、マジかよ?オレ帯電体質だよ…
しかもセルフ派だし。コワイヨウ
除電シートってなに?どっか金属に触れるだけじゃダメなの?
885774RR:04/10/07 16:34:54 ID:wgl5qsbE
CB400SF SPEC2にのってるんですがモリワキショート管ってどんな音がするんですか?高めですか?あとショート管ってバッフルみたいのはついてるんですか?はずしたら直管になってしまうんですか?
886774RR:04/10/07 16:35:27 ID:KNNOTyWv
>>884
スタンドで表示を欲嫁
887774RR:04/10/07 16:40:11 ID:uTOZ/c9o
昨日原付で走行中にエンジンが止まってしまいました。
すぐにはセル、キック共にかからなかったのですがしばらく(数時間)放置して
再度かけてみるとかかりました。
しかし1分ぐらい走ると急にエンジンブレーキがかかったような感じになってスピードが落ちエンジンが止まります。

ガソリンは入っていました(タンクを直接確認)

何が原因なんでしょうか?
888774RR:04/10/07 16:50:37 ID:ji4ct1Ph
>>885
掲示板で音や匂いや味を聞くのは無理があるぞ

>>887
2stで燃焼オイルが無くなって抱いてるような感じ
オイル確認汁
889774RR:04/10/07 16:51:01 ID:5hItGhfg
>>887
原因はいろいろ考えられるのでしょうが、仮説を1つ。
もしかしたら、タンクからキャブに燃料を送るホースのところのフィルタ(ストレーナ)が詰まりかけているのかもしれません。
で、すこーしずつはタンクから燃料がキャブにいく。
ほっとくとすこしづつキャブに燃料がたまるんで、数時間放置するとキャブ内の燃料で走れるようになる。
しかし、キャブ内の燃料だけしかない(タンクからの供給が追いつかない)ので、1分くらい走るとエンストする。
890774RR:04/10/07 17:07:59 ID:ervGbIQA
>>831
亀レスですが、コーヒー吹いたw
891774RR:04/10/07 17:15:38 ID:rJhM4rhR
原付ですが
ガソリンが漏れているとしたら
何処からの可能性が高いですか
注射している時はみたいです
892774RR:04/10/07 17:23:31 ID:XBN3iZ0w
>>891
床のガソリン漏れたシミが車体左側後部、リアタイヤのすぐ前辺りに出来てるならキャブレターのドレンパイプ。
(キャブにゴミが溜まってる)
893774RR:04/10/07 18:07:49 ID:SUj06ezK
現在わけあって無職(フリーター)の身なのですが
バイクのローンは無職でも組めるのでしょうか?
894774RR:04/10/07 18:23:31 ID:fdCOAEmb
>>893
あなた自身の名義ではまず不可能です。
895774RR:04/10/07 18:30:04 ID:uCZ5bJsf
ウィンカーレンズをカー用品店で売ってるスモークスプレーを噴いて、
スモークウィンカーにしようと思うんですが、
純正のオレンジのレンズと社外のクリアのレンズのどっちに噴けばいいんでしょうか?
896774RR:04/10/07 18:31:57 ID:LhPDRq9G
>>893
毎月安定した収入がありそれを証明できれば(給料明細半年分とか)OKな場所もあります。

漏れもフリーターだけどクレジットカードも持ってるし、ローンでバイク買いました。(3回払いだけど)
897スナイパースケーツ:04/10/07 18:32:10 ID:N2Q5Rqhr
お好きな方で
898774RR:04/10/07 18:35:25 ID:AwxVvVSL
>>895
どっちが熱の影響を受けやすいか考えられないのか・・・
899774RR:04/10/07 18:37:05 ID:V8hrXn+6
>>880
エアブロワーはオゾンを破壊するフロン(含む代替フロン)使ってたりするので使わないほうが良いでつよ
何故か規制対象外で車や冷房機器に使えないフロンが野放しでつ
900774RR:04/10/07 18:37:38 ID:uCZ5bJsf
>>898
全てに置いてわからないので、質問してみました。
901898:04/10/07 18:38:01 ID:AwxVvVSL
>>895
間違えた
金を掛けたければ後者+オレンジ球でどぞw
902774RR:04/10/07 18:40:37 ID:uCZ5bJsf
>>901
トラブって金がかかるんですか?
それとも社外の買って噴いても変わらんよって事ですか?
903774RR:04/10/07 18:43:41 ID:SUj06ezK
>>894
>>896
レスありがとうございます。
このまま地道にお金を貯めるか早いとこ就職しますね(泣
904774RR:04/10/07 18:50:06 ID:XBN3iZ0w
>>902
スモークスプレーはレンズの方に吹き付けるものでつ。
が、あまり濃く吹き付けるとウインカーが点いてるかどうかワカランなるのでホドホドにね。
905774RR:04/10/07 18:55:16 ID:uCZ5bJsf
>>904
それはわかってます。
"クリアレンズかオレンジレンズのどっちに噴けばいいんですか?"
と聞いているんですが・・・。
906774RR:04/10/07 18:55:46 ID:WgD5957x
>>895 >>898 >>900 >>901 >>902 >>904
落ち着いて...
907774RR:04/10/07 18:57:12 ID:WgD5957x
>>905
好みでしょ。後は>>901
908774RR:04/10/07 18:58:24 ID:uCZ5bJsf
>>907
わかりますた
909774RR:04/10/07 19:05:10 ID:rJhM4rhR
>>892
すいません
駐車しているときは大丈夫みたいなのです
走り始めというか
910774RR:04/10/07 19:11:15 ID:XBN3iZ0w
>>909
ああスマソ、原付でも負圧式ガソリンコック付いてるですよね。
それでもヤパーリキャブレターのドレンパイプからだと思うです。

>>908
スマヌ、>>895読み間違えた。
911774RR:04/10/07 21:33:18 ID:tKwPvLKh
RG50−3型にRG50ガンマのエンジンを載せようかと思います。
そこで質問なんですが、タコメータはそのまま変えずに流用できるのでしょうか?
あと水冷エンジンなので冷却水タンクやラジエーターなども心配です。

空冷エンジンから水冷エンジンに交換した経験がある方助言をよろしくお願いします。
912774RR:04/10/07 21:48:24 ID:XBN3iZ0w
>>911
ほー、まだ色々と試行錯誤やってなさるんですのーw
部品取りのRG50Γ手に入ったんですか?
足回りとか換わりましたか?ww
タコメーターは空冷RG→水冷RG-Γがそのまま使えます。

・・・で、RG50Γそのまま乗った方が早いんちゃいますか?w
913追伸:04/10/07 21:52:46 ID:XBN3iZ0w
>>911
RG50が現役だった頃、たしか
『水冷ヘッド』(ウォータージャケット付きのシリンダーヘッド+ラジエーター/ポンプは無いので自然対流利用orz)
が、スガヤか忠男で出てたですがもう入手不可能でしょうw
914774RR:04/10/07 22:19:04 ID:ogQx/duQ
WGPって、もっと注目されてもいいと思うのですが、
なんで日本では、こんなにマイナーなんですか?
915774RR:04/10/07 22:26:01 ID:tKwPvLKh
>>912-913
レスさんくす!

>足回りとか換わりましたか?ww
まだかわってねぇよー!いまプランをじっくり考えんてんだよー!ウワァァン ヽ(`Д´)ノ

>RG50Γそのまま乗った方が早いんちゃいますか?w
3型のルックスがすきなんだよー! ウワァァン ヽ(`Д´)ノウワァァン


いつかカッケ−の作るからまってろよー!ウワァァン ヽ(`Д´)ノ
916774RR:04/10/07 22:26:49 ID:1SYHLIGE
>>914
うるさいマフラーの珍や究極に頭が悪い族のボケども達のせいで
バイク=不良=悪
の風潮が強く、(モーター)スポーツとしての認知度が低いから

今はMotoGPだが
917774RR:04/10/07 22:27:07 ID:VS6bXJ2L
>>914
PTAと言うおせっかいな団体が幅を利かせているからですw
918774RR:04/10/07 22:32:42 ID:1SYHLIGE
>>917
何でもクレームをつける実態不明の「婦人団体」の方がおせっかいだ罠

ちまたでは「更年期障害団体」と言われてるが










漏れぢゃないよ、漏れが言ってるんぢゃないよ
919774RR:04/10/07 22:33:29 ID:ogQx/duQ
>>916-918
あいつらとはベクトルが違うという事が、
見て判断できない程、PTAってアフォなんですな。

レスさんくすでした。
920774RR:04/10/07 22:35:20 ID:0WmPufta
>>916
WGPという名が無くなったわけではないよ
921916:04/10/07 22:41:18 ID:1SYHLIGE
>>919
PTAって
・暇な人
・仕切り屋さん
・ノーと言えない人
・過保護や教育ママ(パパ)
・目立ちたがり屋
が大半を占めてるらしい










漏れぢゃないよ、漏れが言ってるんぢゃないよ


>>920
そか、すまん
922774RR:04/10/07 22:44:40 ID:+6uMlK3e
PTAってあれでしょ。
最近の若いもんは云々って言われた過去を懐かしんで最近の若いもんは云々って言う団体。
923774RR:04/10/07 22:46:16 ID:1SYHLIGE
>>922
漏れも充分PTAの年代ではあるが
懐かしんで、というより
忘れて、だなw
924774RR:04/10/07 23:17:15 ID:moKriptt
年取ると自分の価値観こそが正しいという自信を持ってしまうからな。
だから、子供に押し付けようとするし、価値観のあわない大人とは
遠ざかろうとする。
925774RR:04/10/07 23:18:22 ID:4A39tRLf
>>914
ヘタに注目されて、タレントがゲストに来て実況席に座ってたり
モデル出身の香具師が司会をするようになられても困る。
今ぐらいがちょうどいいと思ふ。
926774RR:04/10/07 23:43:00 ID:t+tw/3vA
先日ホーンを車用のに交換しました。
リレーはかませたのですが、ヒューズもかました方が良いのでしょうか?
またかませるとすれば何アンペアのヒューズが良いですか?
927774RR:04/10/07 23:44:55 ID:+VY7qooQ
ほんだのCMいいね〜。40周年か。今日撮ったのかな?
928   :04/10/07 23:55:26 ID:CAUY9uw2
チタンマフラーに焼け付いたビニールを綺麗に取る方法ありますか?
うぅ・・・今日ついちゃった・・・
929774RR:04/10/07 23:58:26 ID:EBJRaIX8
>>925
>今ぐらいがちょうどいいと思ふ。

漏れもそう思ってたけど視聴率低迷でmotoGP
来年はBSでしないとか。
もうちょっと見ている人が増えればなぁ
930774RR:04/10/08 00:01:29 ID:79EbKl25
>>926
ワット数はどれくらいか書かないと…
931774RR:04/10/08 00:02:03 ID:qzLJ/Iwe
バイク王のラジオCMはどうにかならないものでしょうか?
932オフバイク原理主義者:04/10/08 00:13:10 ID:Wc0Hw/XG
>>926
ヒューズをすぐに取り外せる場所に噛ませておく方が良いかと
容量は説明書の消費電力見て決めてください
車用だと雨対策されてないので漏電する可能性があります

以前、オープンエンデューロに冗談で大音量ホーンつけて出た
・・・・漏電して苦労しました
933925:04/10/08 00:14:13 ID:Ek7B0LeT
>>929
> 来年はBSでしないとか。

えっソーナノ? orz...

日テレのMotoGP中継は嫌だしなあ。
TVOでやってくんないかな。
934GPX狐:04/10/08 00:57:08 ID:jpFwqad0
こんにちは先輩方。

先日の雨、通学の為に往復1時間走りました。
さて、雨も上がり今日(7日)発進しようとしたところ、エンストしました。

クラッチ切って1速にして発進させようとするとエンスト…。
どこかに不具合でもできたのでしょうか?

Nや1速でレッド付近までふかすと通常の発進ができます。
初めての経験で((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル です。

やはり雨の中の走行が原因なのでしょうか?

935774RR:04/10/08 01:23:52 ID:5qulb1wr
>>934
サイドスタンドスイッチの接触不良
936774RR:04/10/08 01:25:24 ID:+6R4Cfkm
828 841 842 843 詳しい説明ありがとうございました(`・ω・´)
937774RR:04/10/08 01:27:24 ID:5qulb1wr
>>936
掲示板を良く見て使い方覚えれ
938GPX狐:04/10/08 01:31:07 ID:jpFwqad0
>>935

なるほど。
接触不良ですか…。朝1番よーく見てみます!

…ってどこ見ればいいのでしょう?
(´・ω・`)ショボーン
939774RR:04/10/08 01:50:59 ID:IttPfqwI
>>934
プラグホールに水が溜まってないか?
いつもは「フオン」て音が現在「ボロロン」って音になってないかい?
940774RR:04/10/08 02:15:35 ID:K6Dp0pOf
当方4st原付乗りで、最近冷却水が空の状態になってしまったのですが、どうしたら良いのでしょうか?
なるべく自分で整備できるようになりたいので宜しくお願いします。
941GPX狐:04/10/08 02:15:57 ID:jpFwqad0
>>939

音は同じです。
Nで1500回転で安定していた回転数が最近はぜんぜん安定せず、0回転だったりします。

プラグホールも確認してみます。
ところでプラグホールって…。

バイク4ヶ月目で知識が追いついてないです(´・ω・`)
942774RR:04/10/08 02:41:59 ID:nULlPLb5
一気に寒くなってキャブセッティングが狂った・・・・かも知れない
943844:04/10/08 04:23:04 ID:FY7RCtfj
>>845
ありがとう、安心した。遅レスすみません。
944774RR:04/10/08 04:31:49 ID:JqIhBo+Q
>>941
とりあえず、真っ先にエアクリーナーの状態を確認するべきかと思います。
945774RR:04/10/08 04:41:22 ID:Uwj0LCWe
一般的に、最高出力を表す単位「ps」、日本語で言うと「馬力」になります。
では、排気量を表す単位「cc」は、日本語で言うと何て言うんですか?
946774RR:04/10/08 04:49:56 ID:FNu/JwkP
容量、または容積。
947774RR:04/10/08 04:51:31 ID:Uwj0LCWe
1000容量、172馬力

っていうの?
948774RR:04/10/08 05:02:18 ID:Xf0owGYF
>>947
千立方糎
949774RR:04/10/08 07:43:19 ID:E9R9FPe6
八王子〜台場まで高速道路を使うとどれくらいでいけるでしょうか?
八王子を9時ごろに出発予定です。台場に11時に付けばよいのです。
時間があまったら台場をうろうろするつもりですが、
時間が足りないとなると困ります。
(検索では19分と出たけどありえない・・・)

とりあえず100キロ巡航の予定です。
渋滞中のすり抜けは、時速30以下になったらするつもり。
渋滞状況など教えていただけるとありがたいです。
950774RR:04/10/08 08:22:05 ID:jELEEx1s
>>867 レスありがとうございます。
>んーと、Nランプがつかなくなったというか、
エンジンが掛からないのですか?
(1回掛かった時は、ずっと掛かってました?)

セルがうんともすんともいいません。Nランプすら付きません。
1回掛かったときは充電のためと思い、100kmくらい走りました。
が、その後はだめでした。

>ホントに乗せ替えたバッテリーが問題ないなら、
配線の問題な気がします。
どっかが接続不良になっているんじゃないかな?
もしこの手の配線の問題なら、原因特定は大変でつよ。

バッテリーの下の部分にあるたくさんのケーブルの最奥のやつのビーニルが
溶けて、銅線むき出し状態になってました(線自体は繋がってる)。
これでしょうかね?
951774RR:04/10/08 08:37:09 ID:fFk8JlzS
雨で3日ぐらい放置していた原付が動かなくなりました。
最初は一応エンジンはかかったんですが、アクセル回すとエンジンが消え、
それを繰り返してたらついにエンジンもかからなくなりました。
やはり雨のせいなのでしょうか?
952774RR:04/10/08 08:38:03 ID:u16Mvm35
400CCの車検証をなくしてしまい再発行したいのですがどうすればいいでしょうか?あとバイク屋などに頼んでやってもらうことはできますか??
953774RR:04/10/08 08:49:44 ID:TtbG7/2T
>>952
できるよ
954774RR:04/10/08 08:59:47 ID:bTw4/zhV
>>951
君のせい。
955774RR:04/10/08 09:03:31 ID:fFk8JlzS
>>954
対処法を教えてください。お願いします
956774RR:04/10/08 09:15:26 ID:lG89eQmc
>>949
100`巡航は事実上出来ません。が、車と車の間なら120キロまでくらいならいけるでしょうが。
高井戸まで中央で来てそこから下道のほうが安全でしょう。すり抜けに自信があるなら上で。
ってもういないか。
957774RR:04/10/08 09:27:24 ID:kae1FdbL
短距離ツーリングのとき、タンクバックの中には何を入れればいいのですか?

お金とかはハンドルケースに入れてるんですが。
今は地図だけタンクバックに入れています。
958774RR:04/10/08 09:40:58 ID:H2QHVReA
納車日にバッテリ一を上げてしまったのですが、何で上がったのかがよくわかりません.
ライトつけっぱにしといたわけでもないし、ずっと使ってなかったわけでもないのに…
これから気をつけたいのでこの他にバッテリーを上げてしまう原因がありましたらどうか教えてください。
959774RR:04/10/08 09:43:02 ID:ETua/5AJ
>>958
ハンドルロックのほかにPという位置はないかい?
間違ってそこに入れて一晩放置すれば
バッテリーが上がる可能性はあります。
960774RR:04/10/08 09:47:03 ID:H2QHVReA
>>959それは大丈夫でした。
961774RR:04/10/08 09:51:56 ID:+WRchIHj
>>957 俺の場合は...
携帯電話、カメラ、雨具、車載工具以外の工具、パーツ(パンク修理、ライトバルブとか)
タバコ、ライター、換えの眼鏡、換えのグローブ、タオル、軍手...
962774RR:04/10/08 10:01:03 ID:IcQ7RHBd
>>957
おまいさんの入れたいモノ。
・・・なんて書いても仕方がないので。
天気によっては雨合羽とか、軍手を一組入れておくぐらいか。

で、帰りにはお土産かな。
963774RR:04/10/08 10:01:52 ID:bTw4/zhV
>>957
テントとシュラフ。

>>958
最初から充電が足りてなかった可能性は無いのか。
バッテリーが上がる原因は放電の過多か充電の不足、それに関連する全て。
964774RR:04/10/08 11:14:58 ID:twQ6S4++
>>958
バッテリー液の比重管理などのメンテナンスを何もしてないんじゃないか?
普通のバッテリーは液の水分が蒸発して希硫酸が濃くなるので
不純物が混じっていない蒸留水(ガソリンスタンドなどでもバッテリー液として売ってる)を
規定量まで補充して薄めないと性能が落ちて上がってしまう。
水道水で充分という意見もあるが、性能や寿命は蒸留水に比べて落ちるので自己責任で。
一度上がったバッテリーは極端に寿命が短くなる。
965774RR:04/10/08 11:34:14 ID:9KKPc+Lc
>>958
新車?それとも中古?
966774RR:04/10/08 14:47:32 ID:3Ju8AIHh
>>964
家の浄水器を通したきれいな水は、店で売られているバッテリー液とどう違うの?
967774RR:04/10/08 14:49:20 ID:QfBvBQfa
V-MAXというバイクについて語り合っているスレがあったら教えてください。
よろしくおねがいします。
968774RR:04/10/08 15:01:21 ID:ETua/5AJ
>>966
バッテリー液:希硫酸
バッテリー補充液:純水(イオン交換膜でH+とOH-以外のイオンを極力排除)
浄水器の水:ミネラル(カルシウムなど)は残っている
969ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/10/08 15:11:28 ID:oz0EqKP8
>>967
750って人が立てていたでつよヽ(´ー`)ノ
【寒いよ!】 Vmax 【暖気汁!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097215796/
970774RR:04/10/08 15:12:18 ID:OrUuC38D
今までスクーターに乗っていて、初めてネイキッドを中古で買おうと思うのですが
フロントフォークの白サビ?みたいのが気になります。大した問題はないでしょうか?
また、ヤスリなどで取ろうと思えば取ることはできますか?
971774RR
>>969
ありがとうございます。早速半年間ROMってみます。