【90乙】原付二種△小型限定【125甲】 その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
50cc超〜125cc以下のバイク、いわゆる「原付二種/普通二輪小型限定」について語り合いましょう。

<原付二種の特長>
 ○法定速度が60km/h
 ○二段階右折不要
○二人乗り可能
 ○任意保険はファミリーバイク特約でお得
 ○原付では乗れない道路に乗れることがある(レインボーブリッジなど)
 ○原付用駐車場に停められる(かもしれない)
 ×高速道路・自動車専用道路は通行不可
 ×警察に原付に間違えられて停められる(制限速度、二段階右折等)

<参考リンク>
2輪車の法律上の区分
ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_01.html
二輪車の通行規制路線一覧
(東日本)ttp://www.nmca.gr.jp/society/traffic/traffic_east.html
(西日本)ttp://www.nmca.gr.jp/society/traffic/traffic_west.html
2774RR:04/09/13 19:38:28 ID:4iS4KIX4
<前スレ・過去スレ>
【90】原付二種△小型自動二輪【125】その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092887730/
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089081032/
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086425080/
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080861717/
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072623001/
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062698335/
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059240635/
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1053/10535/1053503325.html
【小型二輪】原付第二種Part4【51-125cc】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049169391/
【51cc】原付第二種Part2【125cc】(Part2と書いてあるがPart3)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043316100/
【51cc】原付第二種Part2【125cc】
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1035/10353/1035368717.html
【51cc】原付第二種について語るスレ【125cc】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1030684101/
3774RR:04/09/13 19:40:01 ID:4iS4KIX4
<過去スレ>
萌えよ!!小型二輪!! Part5
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1038/10387/1038736913.html
萌えよ!!小型二輪!! Part4
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1031/10316/1031643866.html
萌えよ!!小型二輪!! Part3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1026457087/
(帰って来た> 萌えよ!!原付2種(乙・丙)!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1015349395/
萌えよ!!小型二輪!!
http://ton.2ch.net/bike/kako/1009/10094/1009475805.html
萌えよ!!原付2種!!
http://ton.2ch.net/bike/kako/999/999873195.html
☆原2乗り集まれU☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/995/995603665.html
☆原2乗り集まれ☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/987/987868011.html
4774RR:04/09/13 19:59:57 ID:oUXh+irw
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51727309

前スレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092887730/958 と良い勝負か?
CBXって案外カスタム自由度高そうだな。
つか元がカコワル過ぎかも知れないが。
原2種クラスで弄って遊べる4ストって他にあったっけ?
維持費安そうだからオレもやろうかな。
5774RR:04/09/13 20:48:26 ID:PzKPWm4K
>>4

珍までは行ってないが厨っぽいな。
6774RR:04/09/13 21:32:54 ID:AgZNhvUh
激しく乙
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8774RR:04/09/13 21:37:07 ID:AgZNhvUh
>>4
カブ・・・
だめでつか?
9774RR:04/09/13 22:18:25 ID:JunzStfo
おろカ・・ブ
10774RR:04/09/13 22:41:33 ID:Zw8kmGLu
前スレ>>994
ウチも大阪だが地元の駅前駐輪場(月極、一時ともに)は普通にピンクナンバー止まってるが。
一時貸しの方だとMT原付(50cc)とかも見るので、二種MTでもAPEぐらいなら問題なく止めれそうだが。
地域的な問題というか、その駐輪場固有の問題な気が。
11774RR:04/09/13 22:43:44 ID:TPl8pyrK
ぉぉ、すばらすぃスレタイだ。甲乙の区別まで。。
12LEO海苔 ◆LEO/pnR8TU :04/09/13 23:20:24 ID:ZTc7DXfN
>1
まじお疲れ様です。

ウチの地元(東京西部)は、一時貸しなら 125cc まで OK だが、
タイヤが17インチなので、毎回置くのに苦労するわ。サイドスタ
ンドを使って回転させ、ようやく駐車スペースにねじ込む感じ。
そういう時は APE100 とか KSR が羨ましくなるね。カブユーザー
の人たちは狭い駐車スペースにどう停めているのか聞きたいっす。
13774RR:04/09/13 23:54:49 ID:ju7PiUWH
前スレ>>994

京都だと公共の駐輪場には50ccまでしか置けないです。

50cc以上を置ける場合は駐車場扱いになって税金とかが変わるらしいです。
14774RR:04/09/14 01:28:50 ID:30xrrkfu
ホンダ2種、スズキ3種、ヤマハ3種。
頼む!もう少し車種増やしてくれ〜。ぶっちゃけ俺の心にヒットする原ニスクーターがない。
でも原ニのスクーターは欲しいの……(´・ω・`)ショボーン
15774RR:04/09/14 01:44:42 ID:BnO9Xt+l
↑漏れもそうだけど必要なんでリー100カッタヨ。
本田さんてばオヤジデザインの原2スクばかり開発しないで頂戴。
16774RR:04/09/14 01:49:13 ID:lgNTXajb
ホンダはおやじロックオンしてるからしょーがない
そのうちマシなデザイン出すでしょ 無理か?
17774RR:04/09/14 01:52:28 ID:FsBlBw0S
エイプ100って前後ドラムかよ!やる気ねーなー。
18774RR:04/09/14 01:53:01 ID:WqdtlCla
真剣に開発すれば、騒音とか公害とかクリアして性能のいい
エンジンくらい作れるって
車なんかすげー厳しい基準だってクリアしてるのに
19774RR:04/09/14 01:55:39 ID:MDjdnO2p
>>17
あの重さじゃ十分だろ
20774RR:04/09/14 01:58:44 ID:FsBlBw0S
>>19
いやいや、心意気の問題。
21774RR:04/09/14 02:35:22 ID:pLhftlr0
>>20
コンドームはでかいの買うタイプ?
22774RR:04/09/14 02:39:47 ID:Hd2d74gY
ドラムは晴れはいいんだけど雨が降るとやばいからなぁ
全然効かないかと思えば急に効き始めていきなりロックしたりとか・・・
もうちっと気合の入った遊べる2種が( ゚д゚)ホスィ
23774RR:04/09/14 06:07:50 ID:gSotJQcx
もし、最寄駅の駐輪場に原2が停められなかったら、
「どーせ駅前の有料駐輪場には停められない」からと、
高速にも乗れるヴェク150買っていたかも。
24774RR:04/09/14 06:27:22 ID:kqkU76of
>>22
あぺはFフェンダーとか見てももともと雨の日走る事はあんまり考えてない設計のような気がする
25774RR:04/09/14 08:09:30 ID:kHVIpsfs
まぁ機械式ディスクよりマシという事で('A`)
26774RR:04/09/14 15:17:54 ID:Z7TjAVgm
Nプロなんてそんな程度さ。カスたむ屋レベルの事しかしてないし。
そろばん弾いて採算合うから売っちまえって感じだな。
27774RR:04/09/14 18:29:44 ID:mcn2TMUz
結構大変だったらしいよ。エイプの採算あわせるの
日本で作るにはいろいろ制約があるからねぇ('A`)
28774RR:04/09/14 19:33:56 ID:1WJz84Ce
原付二種スクーターの試乗車ってぜんぜんないんやねー。
250のスクーターもぜんぜんおいてない。
何でバイクは車みたいに試乗車ぜんぜんないの?
29774RR:04/09/14 19:56:40 ID:mcn2TMUz
売れないからなぁ。。
30774RR:04/09/14 20:18:46 ID:dL1mUnvr
マジェ125がソコソコ売れてる。
いや、よく売れているのではないか?最近よく見かける。
他のメーカーも125版デカスク出さないかな。
フォルツァ(旧)125
フュージョン125
スカイウェーブ125

いいと思うんだけどなぁ。
ロードバイクももっとTW125を積極的に売り込んで
グラトラ125
バンバン125
FTR125(旧CBXのエンジン(RFVC)使いまわせば本物のFTR(250)っぽくて尚良い。)
なんかもあると嬉しい。
どうせ皆高速なんかほとんど乗らないしスペックなんかどうでもいいはず。

ただし、車格、重低音サウンドが要求されるアメリカンは絶対失敗するからダメ。すでにしてるし。
31774RR:04/09/14 20:24:57 ID:mcn2TMUz
>>30
若いシトだねぇ。TWは高い('A`)
バンバン125もあるぉ('A`)タカスギルケド

スクーターなら台湾のでいいじゃん。おっきいのあるし。
希少なミッソン車が好きだな。オフとかネイキッドとか。
32774RR:04/09/14 20:30:11 ID:dL1mUnvr
>>31
え?バンバン再販されたの?知らなかった。
33774RR:04/09/14 20:34:09 ID:dL1mUnvr
と、思ったら昔のバンバンのことか。いまスズキのHP見てきた。

ま、マジェ125も台湾だしね。確かに台湾スクーターもカコイイけど「デカスク」がいいなと。
ちなみに最近疲れてきて原2に興味を示し始めたオサーンです。年齢は。
34774RR:04/09/14 20:36:02 ID:BT5VcSR8
ZOOMERの原二版みたいなのあれば
ミドルサイズスクーターも流行るんじゃない?

ロードスポーツはCB50系のフレームの機種
(CB50,XL80,TL50,XE50)を再販したらなぁ
もちろんApeのエンジン流用だから100cc版も

フルサイズの125ccはなんか力不足なのが目立つし
やっぱり原付であることを自覚させてくれるサイズが
弄ってても乗ってて楽しいと思う

FTR風ならApe用にFTR風外装と足回りビック化キット
でも出したほうが早いかも?
35774RR:04/09/14 21:14:02 ID:J05VN8+C
125市場に国内2輪メーカーが力を入れないのは
250市場のパイを食っちゃうからなのかね?
まあ同じ一台なら単価も利益率も良い250を売りたいのは
わかるけど、あまりにも消費者不在の考えだよね。

125新型(子マジェやバーグマン125タイプ)発売
一社が抜け駆けすれば一人勝ちできるのにね。
36774RR:04/09/14 21:14:25 ID:AuswTgU6
CRM80を衝動買いしちゃったw

しばらく子供と河原遊びダナ
37774RR:04/09/14 21:23:56 ID:mcn2TMUz
>>33
>昔のバンバン
38774RR:04/09/14 23:02:04 ID:xZIhU9is


>>35
そこで意表を付いてカワサキが125のスクタを出すと!

39774RR:04/09/14 23:52:39 ID:jZBpxLoa
>>37
昔の50・75・90・125の時代の奴だとおもっちょるのでは?
現行の200のに125のエンジン載せたのは知られて無いだろうし。
40774RR:04/09/14 23:58:26 ID:Ryho3TVt
>>38
バッコーン
41774RR:04/09/15 00:00:29 ID:RgKuzvU4
>>34
FTR223はXLR125/200のフレーム流用だったはず。
セッティング王のプライドがあれば・・・・・・・・
無理だと思うけどFTR125は出るはず。

どう考えても今のhongdaにはムリポ。
42774RR:04/09/15 00:12:36 ID:Rbx9vTYv
>>38そこで意表を付いてカワサキが125のスクタを出すと!

製造担当は鱸でつか?
43774RR:04/09/15 00:24:37 ID:t+yje+s8
友達に”お前ピンクが好きなの?”と聞かれた。

???と思ったがよく聞いてみるとバイクのナンバーが
ピンク色だったので、そう思ったらしい。

オサレでピンクのナンバーにしたと思っていたようだ。
そいつも一応、普免持ちなのだが‥
44774RR:04/09/15 00:58:09 ID:G5sc997D
まあ、原付ナンバーの色は決まりないからね
45774RR:04/09/15 09:51:18 ID:jG6E3w8T
>>43
漏れは「違反対策?」と言われた。
46774RR:04/09/15 12:33:12 ID:+9TH8l18
「ピンクってカッコ悪くない?どうせ色付けるんなら青とか緑のほうが似合うよ」
とか言われたことならある。
ミニカーや小型特殊じゃねえんだからよぅ。
47774RR:04/09/15 13:28:31 ID:XgVAOcWM
同じピンクでも、なんか妙に濃いピンクとか走ってる
48774RR:04/09/15 13:34:03 ID:+Wo4dpro
>>45
車でもピンクのナンバープレートカバーしてるの居るよな。
オービスで写らなくなるのかは知らないけど。

あれと同類に見られてるのか。
49774RR:04/09/15 15:15:44 ID:NY/km0Xl
役人も何でワザワザピンク色にしたんだろうね。
そもそも原付乙と甲でナンバープレートの色を変える必要もないし。
50774RR:04/09/15 18:41:32 ID:lmnTKRuM
>>49
ナンバープレートもそれを作る業者もいる訳で
色付け云々で別予算が使えると・・・
お金が動けば其処には色々旨みのある事もあるんでしょ。
51774RR:04/09/15 18:44:57 ID:KIqhB1FC
なんで大阪市は黄色なんだろうね('A`)
52774RR:04/09/15 18:56:46 ID:9qgjhaKU
>>51
基地外が多いから。
53774RR:04/09/15 19:15:14 ID:+9TH8l18
厳密にいうと125以下のナンプレは『自動車』のそれと違って市区町村の課税標識なので
税金の区分が異なる甲乙で色を変えているものと思われまする。
じゃあなんで区別の無い地域もあるのかというと…よくわかんね。
役所がイイカゲンなんだろ多分。
54774RR:04/09/15 19:23:52 ID:KIqhB1FC
八尾市は50ccでもピンク
55774RR:04/09/15 19:33:48 ID:1TlYMy8M
>>54
随分前に、白になりましたよ。
56774RR:04/09/15 19:35:44 ID:KIqhB1FC
ピンクが駄目ならウンコ色にすればいい。
57774RR:04/09/15 19:40:16 ID:1TlYMy8M
そッスね・・・。
58774RR:04/09/15 22:07:25 ID:EiQl50ma
>>50
それなら、別の色でもいいわけだが、
その中からわざわざピンクを選んだ理由を知りたいんじゃないの?
59774RR:04/09/15 22:26:47 ID:KIqhB1FC
青、黄、黒、緑ときてネタが切れたので赤系を。。

でも赤だと珍が喜びそうじゃね?つーことでピンクで('A`)
60774RR:04/09/15 22:32:48 ID:wZfyQZJc
原付ナンバーができた当時、
字を判別しやすい地色で一番手に入りやすいのが
あの色だったんじゃないの?
61774RR:04/09/15 22:35:29 ID:KIqhB1FC
視認性もあるんだろうな。。
62774RR:04/09/15 22:52:14 ID:0BkX12+/
だな

明るい色だぎゃ
63774RR:04/09/15 22:54:17 ID:7ze1tPiT
俺はかなりピンク好きなんだが
洗車のときは真っ先にナンバープレート磨いてますよ
64774RR:04/09/15 22:57:29 ID:HZtzM674
市町村名と平仮名と数字が全く同じだけど色が違うってことってありえますか?
例えば50原付と125二種が色ちがいで全く同じナンバーとか
65774RR:04/09/15 23:13:40 ID:wZfyQZJc
まったく同じ記号数字で税額が違うものがあると
課税時に混乱のもとになるから、それはないとは思うが・・・
保険関連でも一見重複するのが存在してしまうし。

ちなみに横浜市の場合、
全区、二種は甲乙ともに平仮名が「あ」だけど、
数字の規則性がわからない。
漏れの住んでる区だと
1000-4999が甲、5000-9999が乙みたいだけど、
他の区だと5000番台の甲とか、2000番台の乙とかある。
66774RR:04/09/16 00:31:26 ID:imuiTiVR
すいません 小型限定の免許を、試験場の一発試験で受けたいのですが 2st 50ccミッション車に乗っているだけじゃ、試験むずかしいです、、よね?
67774RR:04/09/16 00:35:50 ID:3cIyU0cA
だいじょぶじゃない?
漏れはチョイノリに乗ってるけど大型一発取ろうとしているしw
(前ミッション車乗ってたけど
68774RR:04/09/16 00:42:15 ID:QBKhmpS2
>>66
さすがに一発は無理だけど、4・5回通えば受かるんじゃない?
最悪10回くらいかかったってまだ教習所よりは安いでしょ。
69774RR:04/09/16 01:10:45 ID:iFspBPSs
>>66
どこの試験場?
70XL962:04/09/16 01:21:06 ID:Q6gqiS6y
バラデロ125サイコー!
乗ってて楽しいですぅ
71774RR:04/09/16 01:25:47 ID:nCtngroS
>>70
ネタか?釣りか?
あんなモノに50マソも出せんだろ?w
72774RR:04/09/16 01:28:42 ID:o4h8UQr+
>>70よかったな、>>71みたいなゴミと同じセンスしてなくて!
73XL962:04/09/16 02:29:37 ID:Q6gqiS6y
ガセネタじゃなくてマジカキコですぅ
乗り出し60万でしたw
高いけどいいバイクだよ!
74774RR:04/09/16 06:17:07 ID:jRdGMSiR
ちょっと前まで俺は街乗りでは50ccのスクーターより
アクセルの反応が悪い、軽のAT(NA)に乗るとイライラしていた
今スペイシー125に乗りなれた漏れ
軽のAT(NA)に乗ったらキレた!車で大声で叫んだ
今後安全の為になるべく軽のAT(NA)には乗らないことにしる・・・
75774RR:04/09/16 06:53:23 ID:T7fu11sX
>74
商用バンだったらそんなもんだと思うけどな。
おりは週末CRM取りに商用バンで250km逝くわけだが。
76774RR:04/09/16 07:09:12 ID:jRdGMSiR
>>75
がんばってくらさい
交通量の多い巡航速度60〜70キロの二車線の幹線道路で
左の車線を走っていて前を走っているトラックが突然ハザードだして止まったときには
0からの加速がトロ過ぎで、いつまでも右車線に移れなくて
これが戦車だったら前のトラックを踏み潰したくなりますから!!
特に重ステの軽トラだと気力体力のパラメーターがやばいことになりますからー!!残念!
軽のATもプーリーにしろギリ!w
77774RR:04/09/16 07:38:33 ID:oYzRt4Vg
>>66
漏れ原付はずっとスクだったから、試験場でしかミッション乗ったこと無かったけど5回目で取れたよ。
一回目はモチロン無茶苦茶だったが。。SR125,スマンカッタ。('A`)
7866:04/09/16 09:57:03 ID:imuiTiVR
66です。   >69  当方、神奈川なので、試験場は二俣川です、、。  何回かチャレンジしてみようと思います!
79774RR:04/09/16 10:13:51 ID:k9rb6Sl8
>>66
操作や技術は多分、大丈夫
確認忘れとか普段のクセ
(レバーの握りや、急制動でシフトダウン)
とかを出さないように気を付けて。
80774RR:04/09/16 10:56:57 ID:VnNkI1pt
>>66
1年間CD50に乗ってて、小型受けました。
5回くらいで受かったので教習所行くよりだいぶお得だったよ。
ポイントは、コースを覚えること。後は何とかなります。
「スクーターにずっと乗ってたので大丈夫!」って言う人と一緒に受けたけど
その人は発進すら出来てなかった…
81774RR:04/09/16 12:06:15 ID:txyuAb9d
>>78
友達はミッション原付に乗ってたから1回で受かったよ。
技術はあると思うからあとは大げさなくらいの確認とウインカーだけじゃないか?
数回も通えば雰囲気に慣れると思うしきっと大丈夫だよ。
あなたならできる。
82774RR:04/09/16 12:36:36 ID:O3XbN70X
教習所で習った技術って、確認とか側方距離とかそんなんばっかだしな
急制動は何回か練習しないと難しいけど、
その他の運転技術は習うまでもない
83774RR:04/09/16 12:47:36 ID:DcNLxFn3
>>66
・左足着(右足を地面につけない)
・走行時、足はギアペダルの上(下にあると減点)
・キープレフト(特に左折時に膨らむと減点される)
・直進では加速、カーブはゆっくり(メリハリ)
・コースを覚える(脳内で回れるほど)
・急制動では速度をしっかり出す
・急制動ではパイロン通過後にブレーキ開始
(意外と計測パイロン前で減速して速度が足らない場合がある。なお停止位置は小型は白線1本目。)
・1本橋は時間を気にするな、落下するのだけを注意しろ
・公道で法規運転の意識付けをしっかりやっておくのも忘れるな。

まぁこんなもんかね。
漏れはApe半年乗って小型1回、普通への限定解除2回で受かったよ。

あとはここを参考にしろ。(脳内シミュレートにはピッタリの攻略ガイドがある)
http://www.aja.ne.jp/bike/
84774RR:04/09/16 15:43:50 ID:jLj6prYT
原付2種バイクに貼ってある△マークや前輪カバーの白シールを剥がすと
法律的に何か問題ありますか?
8566、78:04/09/16 15:48:25 ID:imuiTiVR
みなさん親切なアドバイスありがとうございますm(__)m  きっと、これからこのスレにお世話になるのでおねがいします!
86774RR:04/09/16 16:10:12 ID:G3eSgWR4
>>84 あれは確か強制ではなかったはず。昔乗っていた原2でははがれて
消えてたんで、ネズミで止められた際に聞いてみたけど、特に問題は茄子、とのことでした。
8784:04/09/16 16:11:40 ID:jLj6prYT
>>86
なるほど。ありがとうございます。
88774RR:04/09/16 16:12:18 ID:NgIr78ii
>>84
法的にはまったく無問題です。
が、オマーリさんたりは、あれを見て停める停めないを判断することがあるので、
つけておくほうが無難ではあります。
89774RR:04/09/16 16:18:37 ID:DcNLxFn3
>>88
伊車系のスク125ccには元から付けて販売してないしな。
90774RR:04/09/16 16:38:03 ID:O3XbN70X
逆に50ccに貼り付けても問題ないと
91774RR:04/09/16 16:58:09 ID:G3eSgWR4
じゃあ原付と間違われて3km/hオーバーで切符切られたりすることはないかな?
92774RR:04/09/16 17:02:09 ID:jWZ66mH9
3km/hオーバーで切符切るなんて無茶な!!!
93774RR:04/09/16 17:07:24 ID:ylJeGlqK
俺のとこは広島市で原付1種2種は5桁なんだけど
あとナンバープレートも横に数センチ長い。
こっちの方がナンバ付けるとこのサイズがぴったりで
バイクの見栄えがしっくりきてる。
4桁は他の市で見るけど、ナンバーちっさ過ぎでおかしい。
94774RR:04/09/16 17:13:38 ID:NgIr78ii
>>91
いえ、そういうのを回避するためにもつけたほうが無難だと。
道路が40キロ制限でも50キロ制限でも、
実際には60キロ、あるいはそれ以上で流れていたりするじゃないですか。
それでも普通は検挙されたりはしませんが、
原付だと思われると停められる可能性が出てきます。
オマーリさんも一度停めた以上、原2だと分かっても
「行っていいよ」と言わない場合もあるわけで。
実際、40キロ道路を60キロで走っていたら違反ですから。

>>93
3桁というのもありますよ。覚えやすいので悪いことはできませんね。
2桁というのもあると聞いたことがあります。
95774RR:04/09/16 17:48:56 ID:jWZ66mH9
自分的にはちっさいナンバープレートの方が可愛らしくて好きだな。
(ウチの街は4桁だが)
96774RR:04/09/16 18:16:49 ID:9Fu4tF5x
3ケタのプレートは自賠責のシール貼りやすそうでいいな('A`)
97774RR:04/09/16 18:33:06 ID:txyuAb9d
ナンバープレートは台形というか上の角が取れているのと四角の2種類あるよね。
なんとなく四角の方が好き。
98774RR:04/09/16 18:42:12 ID:9/a8QPP6
/ ̄ ̄\
l__________l
99774RR:04/09/16 18:42:54 ID:txyuAb9d
>>98
それそれw
サンキュー
100774RR:04/09/16 19:26:10 ID:jRdGMSiR
うちの近所の道で原ニで、飛ばしているお姉さんをよく見かけていた
パッと見、30歳、身長150センチ前後体重40といった感じ
私から見ると二輪免許を持ってるタイプではない見た目だった…
なので機会があれば「それ原付免許では乗れませんけど…」と声をかけようとしていた
三日に一度は見かけていて、2週間ぐらい経った頃だろうか

50ccのYBー1(規制前2スト)に乗っていた
やはり、おいらの予想は的中していたみたいだ
101774RR:04/09/16 19:50:44 ID:DcNLxFn3
>>100
つーかスク?からYB-1に乗り換えただけじゃねーの?
声かけてないんだろ?
102774RR:04/09/16 19:51:56 ID:oUMfK11t
みんな自分でボアアップしてるの?
103774RR:04/09/16 19:54:21 ID:DdITnkZV
ここは妄想激しいインターネッツですね
104774RR:04/09/16 20:02:10 ID:jRdGMSiR
原ニのスクーターから原一のミッションに乗りかえるヤシっているのだろうか?
原ニスク→原ニミッション
原ニスク→250ミッションなら考えるけど…
他の誰かに注意されて乗り換えたのだと妄想しました
>>101
105774RR:04/09/16 20:11:27 ID:ZesiyLP/
>>104
見た目だけで声掛けちゃうのかお前はw
世の中君の想像以上にいろんな人がいるんだよ。
106774RR:04/09/16 20:12:50 ID:DcNLxFn3
>>104
注意されたのなら原1スクに変えるだろと妄想する

YB-1なら、原2に同じスタイルのMTが存在しないからYB-1にしたと・・・。
150cm前後で適度な原2MTはApe100だろーが
スタイルで気に入らないって事があるかもしれん。

ま、全て脳内妄想だがな。
107774RR:04/09/16 20:13:10 ID:DdITnkZV
注意されて乗り換えるならスクーター選ぶと思うが・・・
108774RR:04/09/16 20:14:21 ID:LHM/q1g4
百見は一聞にしかず
109774RR:04/09/16 20:15:22 ID:jRdGMSiR
>>105
えーだって本当にひ弱なヤクルトのオバチャン風味が足つかなそうな原ニスクで速度超過しまくってたんだもーん
110774RR:04/09/16 20:22:47 ID:DdITnkZV
>>109
だから、それと免許の有無とどういう関係があるんだよ
111774RR:04/09/16 20:22:54 ID:ylJeGlqK
原2→源1は俺の中では無いな
112大岡忠相:04/09/16 20:26:52 ID:txyuAb9d
くだらねぇ事で喧嘩してるんじゃねーよ。
100が見たお姉さんは無免許だ。
そうに決まっている。
これでいいな?
113774RR:04/09/16 20:28:12 ID:ylJeGlqK
県下はしてない、正直どうでもいい
さっさと次のねたを誰か振ってくれ
114774RR:04/09/16 20:28:51 ID:sWdry2eX
>>100
規制前というと1983年以前と言うことか、物持ちが良いな。
まあ俺のバイクも1989年製だからもう15年選手だ。
115774RR:04/09/16 20:31:18 ID:DcNLxFn3
>>111
まぁ普通は無いだろーけどね。

ただ対象がひ弱そうに見える150cmの女性。
今までが原2スクータで、次はMTに乗ると考えた場合。
YB-1もありかとも思う。
実際にはApe100がベストだと思うがね。
116774RR:04/09/16 20:48:51 ID:3cIyU0cA
YB-1は現2?
117774RR:04/09/16 21:01:35 ID:VT9k3Mym
>>114
俺のバイクは86年製のハスラーだ。
メッチャ調子いいよ。
いつか二種登録するんで仲間入れてくださいね。
118774RR:04/09/16 21:04:39 ID:po8TwsfQ
先日知り合いから譲ってもらったリー90、今日ようやく地場遺跡手続きしたから家まで乗って帰ろうと思ったら途中でエンスト&再起不能に。

暗いし原因もよくわからんのでとりあえず路肩に一晩置いといて現在流しのタクシー待ち中。

ってか郊外の国道バイパスなんか流しのタクシー、通らねえYO!(orz
119774RR:04/09/16 21:05:54 ID:cGZMTVwb
>地場遺跡

ワラタ
120774RR:04/09/16 21:16:50 ID:1oHb7rie
>>116
YB-1は原1
121774RR:04/09/16 21:17:05 ID:3cIyU0cA
>>118
携帯持ってないの?っていうか携帯持ってるんだから書き込んでるんだろ。
電話しろよ
122774RR:04/09/16 21:17:47 ID:3cIyU0cA
>>120
調べもしないで悪いんだがYB1のボアうpはできんの?
普通にできそうだけど
123774RR:04/09/16 21:24:08 ID:fEW12gn6
>>118
ガス欠とかオイル切れなんてベタな落ちじゃないよね?
124118:04/09/16 21:31:13 ID:po8TwsfQ
偶然にも流しつかまえられて今、帰宅しますた。
80km/h弱巡行中いきなりストール、ガソ&2stオイル満タン、バッテリー新品でセルは回るもエンジンかかる気配なし。焼付いちゃったかな?

うれし楽しいはずの初日がこんな風でチョト凹みますた。
125774RR:04/09/16 21:35:22 ID:NwQG8g5O
>>122
YBのボアアップキットは一応あるようだが、
ビッグキャブがない模様。タコも作ってるメーカーないと思う。
とてもチューンには向いてない。パーツ少なすぎ。
現行のYB-1FOURには100ccのボアアップキットしかない模様。(8マソ)
どう考えてもオススメ出来ない。
現行の50ccのMT原付チューンするなら、パーツが多いApeか、
2stで弄りやすいRZ50にするべきだろうね。
126774RR:04/09/16 21:47:41 ID:3cIyU0cA
なるほそね。
調べたら60ccとか。
えりみかおうかな
127774RR:04/09/16 22:19:32 ID:cGZMTVwb
>>124
軽い焼付き、抱きつき程度ならかかるにはかかる。ただしアイドリングしない場合が多い。

・プラグが死んだ。(イキナリ死ぬこともある)
・プラグ系の何かが外れた。(点火しない)
・マフラー内部のカーボンの塊が剥がれてマフラー出口ふさいだ。
・ガソリンストレーナーが詰まってガソリンが行かなくなった。
・オイルホース劣化などで外れた、切れた(停めてる所にオイル溜まりができる)

かなぁ
128118:04/09/16 22:59:50 ID:po8TwsfQ
127>
ご親切にありがd。メンテ初心者の漏れには助かります。
これをきっかけに自分でイジれるようになりたいと思いまつ。
ちょうど3連休だし。
129774RR:04/09/16 23:04:08 ID:SftEoy3k
プラグキャップが外れてるに1万クルゼイロ
130774RR:04/09/17 00:34:22 ID:cydoPOuZ
お前ら、大事な事を忘れてるぞ

30歳が「お姉さん」と呼べる代物なのか?
131774RR:04/09/17 00:36:26 ID:OTFwvoAa
お前見たいな厨房からしてみればおばさんだろうが・・・
132774RR:04/09/17 01:02:44 ID:OY5JDBF8
増し締めを忘れたプラグキャップにプラグが付いたまま抜けたに 1ルクロイゼ





今日やった・・・イヒッ
133774RR:04/09/17 01:28:51 ID:+zfKYIkh
>>130
20代の10年なんてすぐに経つ。

君もいつまでも若くないことがいずれ分かる。
そして、その日は思ったより早く来る。
134774RR:04/09/17 01:42:36 ID:Z7LWSe1i
そして30歳の女性ってストライクゾーンじゃん、と思うようになる






炉理でなければ
135774RR:04/09/17 02:03:12 ID:OTFwvoAa
30歳ママと10歳の子供で親子丼
136774RR:04/09/17 02:07:54 ID:Z7LWSe1i
ところで43歳でメチャクチャ綺麗なママさんがいるんだが
さぞかし娘もと思ったら20歳の娘は全然美人じゃなかったよ
美人ってのは遺伝しないものなのかね
40オーバーでも綺麗なママさんのほうがいいなぁ
137774RR:04/09/17 02:11:37 ID:hsnQK8/D
>>130
松島奈々子、藤原紀香、稲森いずみ、中山美穂
みんな30代だが・・・漏れには十分「お姉さん」と呼べる。
138774RR:04/09/17 02:11:46 ID:vBP39T5q
>136
女は20過ぎからいい女になるかどーか決まると思うのだが。。。
あ、ちなみに漏れ27だが、今まで付き合った中で年上が10人年下が2
元々年上好きなので参考にならんか・・・
139774RR:04/09/17 08:19:49 ID:8dHL/X7x
なんかこのスレを見ていると、年上の女性が好きな香具師は多いね(w
俺もそうだけど。
原付2種好きと何か相関があるのかは知らないが。
140774RR:04/09/17 08:28:53 ID:BiAtKqmd
>>134
ただし、独身であればの話だが。
結婚して専業主婦になり、子供を持つようになると大抵オバサン化する罠。
141774RR:04/09/17 09:22:34 ID:eFPjp3h9
昨日のミリオネアに出てた元Jリーグ選手の奥さん、よかったなぁ
142774RR:04/09/17 10:17:39 ID:AvxqcO2d
>>139
 渋好みってことで関連があるのでは…?
143774RR:04/09/17 11:41:07 ID:j7mteYU7
永作があれで34は奇跡
144774RR:04/09/17 18:24:28 ID:l5HqAMI2
真の原付二種好きなら五十以上がストライクゾーンじゃなきゃあ。
三十代なんてまだまだロリだね。熟女ハァハァ(・Д
でも百二十五歳すぎたらもうバーサンだね。育ちすぎ。個人的には九十までかな。
145774RR:04/09/17 18:37:13 ID:wYSRUzOh
     ↑
 焼却おながいします
146774RR:04/09/17 20:18:00 ID:mJ+pa74n
|д゚)32歳の人妻にセックル教えてもらったことあるですよ。
  行きつけだった飲み屋の店員ダタリ
147774RR:04/09/17 20:24:53 ID:gBh19GY3
うらやましくなんかないよ
148774RR:04/09/17 20:54:10 ID:eHNSSprw
>146
ぜんぜんうらやましくないから詳細キボンヌ
149774RR:04/09/17 21:06:00 ID:T7BF6nrE
http://www.yamaha-motor.co.uk/products/motorcycles/125s_intro.jsp

ほい125ccラインナップ投下
スレの流れなんか読まないぜ!
150774RR:04/09/17 21:12:56 ID:f22qJDCB
http://www.yamaha-motor.com.br/Catalogo/motocapa.html

漏れも流れなんか読まないZE
151774RR:04/09/17 21:24:31 ID:0rrQNEn/
>>146
ハメ撮りうpキボンヌ
152774RR:04/09/17 21:36:45 ID:AvxqcO2d
>>149
 おお!と思いつつも、XTZ125あるからまぁいいかと…
153774RR:04/09/17 21:37:57 ID:AvxqcO2d
>>150
 YBR125いいですね。
 125ネイキッドが壊滅状態なだけに特に。
154774RR:04/09/17 22:04:04 ID:9NUNN9+B
>>146
スレ違い。さっさと詳細をお願いします。
155774RR:04/09/17 22:15:26 ID:rjqwKgS0
>>143
黒木 瞳が40オーバーと言うのも奇跡。
156774RR:04/09/17 22:18:07 ID:wOmpsJ07
>>155
目の周りのシワを見ると…
けど整形してないぶん好感度UP
157774RR:04/09/17 22:37:32 ID:f22qJDCB
http://www.aphonda.co.th/product/default.asp
今度は趣向を変えてみよう('A`)
158774RR:04/09/17 23:14:02 ID:Z7LWSe1i
TATUNGって台湾ホンダ?
159774RR:04/09/17 23:41:17 ID:aw4WIP2n
>>158
普通自動車免許持ってるんですが、
原付二種取るのっていくら位&何日位掛かりますか?
160774RR:04/09/17 23:58:14 ID:euFp+Dh+
なぜ>>158に聞いたのか・・・
原付二種と言うか、普通二輪小型限定な。
教習所なら6〜12万ぐらい?日数は腕次第。
と未経験者が語る。
161774RR:04/09/18 00:07:38 ID:x9rHVz3X
wara
162774RR:04/09/18 00:25:41 ID:30qKm9ln
車の免許持ってて
小型限定は教習時間が短すぎる
10時間くらいしかないだろ。
163774RR:04/09/18 00:44:57 ID:yN8VIA1s
学科無くて済むしね。
164118:04/09/18 00:57:33 ID:wvUXodj0
一夜明けて今日簡単にみてみた。

・プラグ系は問題なし(火花ちゃんと飛んでる。新品プラグでも同様)
・マフラーの詰まりでもなさそう

どうもガソリンが来てない感じ。途中で詰まってるかキャブの問題か。
明日はその辺を調べてみます。この三連休で直るといいけど。
キャブとかいじるの初めてなのよね、チョト心配だけど勉強がてらネットで調べながらやってみます。

参考になるサイトやアドバイスあったらおながいしまつ。
てかスレ違い?ならスマソm(_"_)m
165774RR:04/09/18 00:59:45 ID:5yEb/JaF
前スレに乗っていたアペ100のレーサー仕様が元チャンプに乗ってた
メッチャ高い予感…
rs125サスにn1ホイールその他云々 フルサイズフルカウルでカッコイイが
買えば余裕で50万以上しそうな勢い…
166774RR:04/09/18 02:33:55 ID:BwWlaFPV
>>159
車の免許あるなら実技10時限(一段階5時限、二段階5時限)
そして学科が一時限だけある。
小型限定を取るということでバイクの免許が初めてだろうから言っておくが、
シミュレーター(趣味レーターではない)という授業があるが、つまらんそうだ
俺のところは完全に実車教習のみでそれが売りだったらしい。
値段はまちまち。俺は8マン。高いところは10マンごえ。
なお、400ccまで乗れる中型は17時限と7つ駒が増える
どうしてもすぐ免許が欲しいなら小型限定で
とりあえず免許先にって考えなら中型とっておけ
167774RR:04/09/18 02:55:02 ID:rDIewVV+
アメリカンタイプ(クルージングタイプ?でおすすめの原付二種教えて下さい。
168774RR:04/09/18 03:17:32 ID:JvbUGUX5
>>167
グーバイクのサイトを参考に。
169774RR:04/09/18 07:28:26 ID:IkKUx8XW
俺もモンキーボアアップ計画で、小型限定とるかどうか迷ったが、
どうせなら中免とっちゃえで中免取っちゃいました。
費用は11万ぐらい、日数は土日のみで1ヶ月くらいだったかな。
車の免許は持ってました。
170774RR:04/09/18 13:45:19 ID:ndZ14Im2
>>159
>>166 の言うとおり。
それに、中型を取っておけば、二輪免許持ってますと一応言えるが、(「普通」だから)
小型限定だといちいち「小型限定だけど」と付け足さないといけないので面倒。
171774RR:04/09/18 14:50:37 ID:OB/dN3FP
見栄で免許取るなよ
172169:04/09/18 15:19:51 ID:BZFNLI+/
>>171
ある意味では見栄なのかも知れないが、
一応時間と金をかけて取る資格なんだから、
数時間の差だったら効果的な方を取っとけば、という意味。
173774RR:04/09/18 15:21:00 ID:BZFNLI+/
ごめん。私は170でした。↑
174774RR:04/09/18 15:39:35 ID:BZFNLI+/
>>166
そうそうシミュレーターは苦痛だった。
画面を見ていると気持ち悪くなってくるし、
操作は実際のバイクと激しく違うので、乗っているとバイクの
運転を忘れそうな気がした。
なくても講義で良いじゃんと思った。
175774RR:04/09/18 19:03:14 ID:lOnk3m/p
>>159
じゃあ、普免ありで「普通二輪(小型限定)」教習に通った俺からマジレス。

・いくら位
  俺が通ったところは卒検込みで 39,000円+消費税だった(@京都)。
  京都以外ではこの倍ぐらいが標準。

・何日位
  最短5日(技能1段階×2コマを2日、技能1段階みきわめ+技能2段階×2コマ、技能2段階×3コマ、卒検)

  ただし、シミュレータ(公安の指導なのか「シュミレータ」と表示される)の予約は取りにくいので要注意。
  急ぐのだったら入所日に一括予約を入れる(@京都:京都以外でできるかどうかは知らない)

・教習の難度
  四輪をMTで取ったのなら問題なし。AT限定なら、50ccのスポーツバイクを1日レンタルして乗ってから教習始めるとスムーズ。

・400ccとの比較
  後から「400ccにしておけば良かった」って後悔するかも。400cc→125cc教習への変更はできるけど、逆は不可。
  ま、125ccの卒検を90点以上で合格できる位に技術を身につけたら、免許試験場の一発試験で400cc試験(限定解除)受ければいいと思うけど。

・感想
  シミュ3時間をマイナスすると、実質乗車は7時間。バイク経験ゼロだと補習なしで卒業できるかどうかは微妙。一本橋とか急制動はコツを掴む必要があるからね。
176乗り遅れた人 orz:04/09/18 19:29:25 ID:LPzMleo8
177774RR:04/09/18 22:20:05 ID:ZKfB4FOG
だからお姉さんなんだって
178774RR:04/09/18 22:20:55 ID:Fl5vdaXc
中型免許までは実用だろ
大型免許は三重以外の何者でもない
証拠に、どこのスレでも必ず
乗らない排気量の免許を取りにいく必要が無い。とレスすると
「大型取っ手から言おうね」とか「大型免許持って無いの?プ」
とか免許の話で必ず粋がる奴がいる。
いや、負け惜しみじゃなくて、マジで乗らないんだってのに。
179774RR:04/09/18 22:29:43 ID:Fpo6a1mL
400までしか乗れないと選択肢が狭いからなあ
以前はたくさんあったんだけど
180774RR:04/09/18 22:34:29 ID:wUQgg8mw
125までしか乗れないと選択肢が狭いからなあ
以前はたくさんあったんだけど
181774RR:04/09/18 22:49:45 ID:MVnC6iAx
>>178
メインは125だけどたまには乗るよ。
メンテのためではなく、見栄でもない。
一日600キロ以上の仕事などは重宝してる。
車よりでかいバイクの方が快適。

乗らない排気量の免許は不要ってのは
賛同するけどね(笑)。
182774RR:04/09/18 22:50:16 ID:IkKUx8XW
中免取ったけど欲しいバイクが450とか650しかない、、、。
また通うしかないのか?
183774RR:04/09/18 22:51:14 ID:yN8VIA1s
不要じゃないべ。
184774RR:04/09/18 22:52:02 ID:WL60BNzt
盆栽にするなら免許はいらないよ
185774RR:04/09/18 22:52:51 ID:dooQzdEw
原付免許までは実用だろ
普通二輪免許は三重以外の何者でもない

>>178
>その証拠に、(以下略)

全く証拠になってない
186774RR:04/09/18 23:30:11 ID:dNXZ4SKE
>>185
バイク便とか郵便局員は必要でしょ
187774RR:04/09/18 23:41:26 ID:yB/3w8Ix
>>167
ていうか、そのカテゴリーのアメリカンって何種類あるのかしってる?
とか言っておいて漏れのお勧めはシャドー125。
188774RR:04/09/18 23:50:11 ID:ZKfB4FOG
>>182
車種は何?
189774RR:04/09/19 00:09:08 ID:MPi/l1cW
>>182
じゃあ忘れないうちに一発取得
190774RR:04/09/19 00:22:35 ID:zrQziryf
>>185
もっと理解力を養えよ。

免許を持って無い香具師に
自慢してる自体でミーハーって事じゃん
191774RR:04/09/19 00:53:24 ID:zeQ/3UE4
>>181
一日600キロ以上バイクの仕事って・・・
192774RR:04/09/19 00:56:19 ID:+9MJvrLr
60キロの間違いだと思う
193774RR:04/09/19 02:55:26 ID:Oeil0M9u
100キロほど積んで6往復とか。
194774RR:04/09/19 10:16:56 ID:zehNW+w4
600キロ移動するのかな('A`)
195774RR:04/09/19 10:30:24 ID:clW4FiUt
600キロ移動って不可能だと。
一般道なら平均時速20の後半いけばだいぶ流れてる道路と言えるので
それが勤務時間全てに適応されても労働時間20時間。アルバイトで時給X円とすると
日給20Xという文字式が。
196774RR:04/09/19 10:37:31 ID:zehNW+w4
>>195
>>181をよく読んでくれ。彼は原付二種で600キロ走る話をしているわけではない。
原付二種だと『車よりでかいバイク』ってのに当てはまらないのでは('A`)
197774RR:04/09/19 10:56:55 ID:BGTEQTV5
初期のCB1300SFの広告だと1000km a dayだったな
198774RR:04/09/19 10:57:36 ID:V7NBkybe
↑文盲か?
>彼は原付二種で600キロ走る話をしているわけではない。
そんなことみんなわかってる
大型で一日600キロってどんなだよ?
199774RR:04/09/19 11:19:16 ID:80HVPO5K
>>198
12時間ぐらい走れば600キロは行けるだろ
200774RR:04/09/19 12:06:17 ID:fCff4wbz
大きいバイクなんていらない
車検と無駄に車体が重くてでかすぎるのがいやなんだよなあ
201774RR:04/09/19 12:25:50 ID:FEGDH56R
大型なんだし高速使うのでは?

車より快適かどうかは無免なんでわからないけど、
高速は原二より大型の方が快適だとは思う。
202774RR:04/09/19 12:30:17 ID:jWcQFPIB
ていうか原二で高速走っちゃ駄目だろ
203185:04/09/19 12:31:34 ID:dLlSJ+VG
>>190
もっと理解力を養えよ。

178が自分の考えだけで、
>中型免許までは実用だろ
>大型免許は三重以外の何者でもない

と書きこしたのをからかってるって事じゃん
204774RR:04/09/19 12:49:58 ID:V7NBkybe
>原付免許までは実用だろ
>普通二輪免許は三重以外の何者でもない

これで>>178をからかえてると思うのは小学生レベルだろ
「証拠になってない」の一言で済む話
わざわざ自分の知的レベル晒さなくても…

>>178の論理展開はどうあれ当てはまるフシもあるだろうし
205774RR:04/09/19 12:52:02 ID:DhzbTjJr
スレ違い。ほかでやれ
206774RR:04/09/19 12:56:24 ID:QifYJsXT
大型は凄いよ、170馬力とかでてるし。
馬力はあれば有るだけイイと思うね。

207774RR:04/09/19 12:58:16 ID:zDwmFYk/
くだらない
実にくだらない
208774RR:04/09/19 13:02:16 ID:qQWQDRLc
そんなことよりカジバのプラネットってどうよ?
マジカッコイイんだけど。
値段もカッコイイし、最高だな。

http://www.goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8500203B20040320015+
209774RR:04/09/19 13:03:48 ID:mfK6Bd1f
>>208
あら、こんなのはじめて
大きさと馬力が気になるけどカコイイ
210774RR:04/09/19 13:13:05 ID:QifYJsXT
>>208 イイねぇ、高いけど。
211774RR:04/09/19 13:14:19 ID:qQWQDRLc
>>209
>>210
そんなあなた達のためにスペックシート探してきましたよ。
ちょっと古いけど勘弁してくれ。

http://www.bikez.com/bike/index.php?bike=137
212774RR:04/09/19 13:15:06 ID:8+pfzUsA
メットインだし、Vベルトでギヤチェンジ無しだし、ブレンボキャリパーだし

サイレンサーの形がボミョー
213774RR:04/09/19 13:16:04 ID:8+pfzUsA
あ、ギヤつきだったのね。
DNAと記憶が混同してた。スマソ
214774RR:04/09/19 13:52:58 ID:xzzsCwgf

俺は普通取ってからしばらくバイク買う予定が無かったので
運転忘れない為に大型教習に通った。

結果、バイク選びの時に排気量気にしなくて良いから良いかな?

今はハーレーと125ccのスクタ乗りになってます。
30過ぎたら何故かハーレーに乗ってみたくなった。
ハーレーは排気量デカイのしかないから良かったっす。

215774RR:04/09/19 13:53:47 ID:tSXO4shV
>>208
 う〜ん。
 かっこいいし速そうだけれど高いね。
 原付二種は維持費だけじゃなくて本体も安めなのがメリットかと。

 それだったら既出だけれどこっちの方がいいと思う。値段的にね。 
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700142B20040115021+
216774RR:04/09/19 14:01:47 ID:7ZU7+siU
217774RR:04/09/19 14:14:04 ID:0ak1DQI6
>>215
それだったらその後ろにあるGS125がいいとおもう。('A`)
218774RR:04/09/19 14:18:57 ID:0ak1DQI6
219774RR:04/09/19 14:30:31 ID:qQWQDRLc
CG125っていうんですか・・・微妙っすね。
>>217には悪いが、GS125Eはイラネw
それならGN125を選ぶね。

いくら維持費が安いって言っても本体が40万以上するのなら
本末転倒ですね。でもプラネットカッコイイ〜。
220774RR:04/09/19 14:44:12 ID:mfK6Bd1f
>>211
ありがとうございました
とてもカコイイと思うけど買う金はありません
>>215
見た目にそのNS50Fみたいなのには20万が以下が妥当かな
ヘッドライトがとんでもない方向向いてるし
221774RR:04/09/19 14:47:20 ID:uTw1UTLt
>>220
ライトは調整出来るでしょw
222774RR:04/09/19 14:49:50 ID:mfK6Bd1f
彼は星を眺めてるんだね…
223774RR:04/09/19 14:52:55 ID:uTw1UTLt
人は空ばかり見てる〜♪
224774RR:04/09/19 14:57:09 ID:mfK6Bd1f
>>223
意味わかんねぇ
(`_`)ノ゛バシィィィィィ!!!!
225774RR:04/09/19 15:00:32 ID:0ak1DQI6
プロジェクトエーーーーーーーークス
226774RR:04/09/19 15:03:18 ID:8+pfzUsA
>>218
何でその手の車両のデザインって微妙なんだろうか。
素直にまんまCBR1000RRにしちゃえば良いのに。
227びらびら:04/09/19 15:09:04 ID:CpABH1J1
こないだ信号待ちしてたら俺のビラーゴ様の横に並びました、なんか、あれ?プレートピンク色だよ〜本当に125かよ〜DSの125っていいですか?自慢してください、エロイヒト アメリカンってデカ〜イ
228774RR:04/09/19 15:11:16 ID:0ak1DQI6
>>226
そこまで太らせるわけには逝かないのよ('A`)
何しろ重量増やすと心臓が持たない。。
229774RR:04/09/19 15:14:29 ID:mfK6Bd1f
>>227
そのビラーゴってこのビラーゴじゃないですか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24079707

なんか出品者は逮捕されたみたいなんですが↓

三重県警交通指導課と鈴鹿署は
地方税法違反(虚偽申告)と公正証書原本不実記載で
鈴鹿市XXX 運送業XXXX(37)を逮捕

7月初旬ごろ250ccと400ccのバイク各1台を125ccと偽って鈴鹿市などに登録したり、
400ccのバイク2台を250ccで中部運輸局三重支局に登録した疑い

ネット上に「登録方法が合法か違法かは分からない」とした上で
「車検要らずで経費安」「小型二輪免許で乗れます」などをうたい文句に出品

東京都XXX市の会社員らに約10万〜18万で廃車証明書も添えて販売
230774RR:04/09/19 15:15:39 ID:8+pfzUsA
>>228
いや、もうちょっとシャープに。
ttp://yamaha2.ecritel.net/actu/article.php3?id_article=81

せめてTZR50くらいに
231774RR:04/09/19 15:22:31 ID:tSXO4shV
>>230
 いいな〜。
 TZR125とかあったら欲しいですね。

 っていうか、CBR125でもCBR150並みの価格(30万円前後)だったら欲しいのですが、CBR125高過ぎ!
232774RR:04/09/19 15:23:07 ID:0ak1DQI6
>>230
ホンダにヤマハのデザイン要求するなんて('A`)

>>227
ドラッグスター125なら輸入車であったよ。
確かエンジンはビラーゴ125と同じVツインエンジンだった。
重くて遅いと言われてたような。
233774RR:04/09/19 15:29:01 ID:V7NBkybe
しかし車両登録は規制緩和してくれよって思う
競技車両でも規格クリアしてたらナンバーくれよ
234774RR:04/09/19 15:31:18 ID:mfK6Bd1f
>>233
レーサーで今の騒音規制は明かにクリア不可だな…
235774RR:04/09/19 16:19:26 ID:nGwqOtZS
小っちゃなエンジン ぶち回し
来たよ ピンクのナンバーが
『時速は精々100キロだい』
黄色のナンバーも おくれるな
小回り楽勝 くるりのパ
通勤 街乗り 下道ツーリング
最高さ
236774RR:04/09/19 16:20:26 ID:0ak1DQI6
>>235
LSは150出るんですが('A`)
237774RR:04/09/19 17:01:08 ID:qQWQDRLc
LS125Rだっけ?
2スト125ccで20馬力オーバーって詐欺みたいなバイクですねw
あのタイバイクっぽいのが好きだったら買いじゃないでしょうか!
238774RR:04/09/19 17:04:20 ID:uroCj3A0
繋がって走ると速くなる
239774RR:04/09/19 17:18:01 ID:0ak1DQI6
>>237
いや別にガンマもウルフ20馬力オーバーなんだが('A`)

海外のは17だっけか。。
240774RR:04/09/19 17:19:31 ID:CpABH1J1
ピンクプレートでも外車なら大きな感じ。
241774RR:04/09/19 17:21:28 ID:0ak1DQI6
242774RR:04/09/19 17:27:35 ID:CpABH1J1
排気量が125CCで大きさが400クラスなら買いたいが、走りは最悪だろうなぁ
243774RR:04/09/19 17:29:20 ID:7hv1lUe/
>>239
海外規制版は15psしかないけど、
フルパワーなら33ps

国内仕様は22psだがフルパワー化出来る。

22psで250クラスの単気筒あたりと同等のパワー
33psでVTR250並と考えると凄い話だなぁ〜

ベルガルダヤマハのTZR125も33psじゃなかったっけ?
244774RR:04/09/19 17:40:41 ID:qQWQDRLc
20馬力以上でて新車で値段が手頃なのはLS125Rぐらい?
アプリリアのRSなんて値段が素敵すぎる。
245774RR:04/09/19 17:47:38 ID:F+oYC8Hq
↓バイク板初のタイーホ者の悪寒

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095553825/l50
246( ´,_ゝ`):04/09/19 17:50:48 ID:Xt3XRpB8
8 :774RR :04/09/19 17:21:33 ID:F+oYC8Hq
お、タイーホ

IP晒して殺人宣言ですか
247774RR:04/09/19 18:23:21 ID:0wBUPDP2
スクーター以外で、フルフェイスメット収納スペースがある国産125ccのバイクってあるのでしょうか?
Ape50乗っていたんですが、収納スペースがないので不便に感じるときがありました。

今日、アドレスV100レンタルして50km程走ってみたんですけど、スクーター怖すぎ... orz
ピリオンフットレストに足乗せてもニーグリップしている感じがあまりせず不安定に感じます。

ご存じの方、教えて下さい。
248774RR:04/09/19 18:24:34 ID:WzKy4TYa
あくろすあくろす!
249774RR:04/09/19 18:24:51 ID:0ak1DQI6
>>247
国産には無いかも('A`)
250774RR:04/09/19 18:33:18 ID:Tx0WQO5d
>>247
お尻に入りますよ
251247:04/09/19 18:37:47 ID:0wBUPDP2
>>248
小型限定免許なので、250ccには乗れないんです...

>>250
ア※ル未開発なんです。ごめんなさい m(_ _)m
252774RR:04/09/19 18:39:15 ID:5aID6c1R
253774RR:04/09/19 18:59:10 ID:WzKy4TYa
>>251
では「箱」とか如何でしょうか
254774RR:04/09/19 19:21:58 ID:wokNDSH+
箱が一番だな。高めのやつならいらんとき簡単に外せるのもあるし。
 
スクーターは無理してニーグリップしようとするより前に足なげだして
突っ張るようにしたほうが安定する。
255247:04/09/19 19:23:41 ID:0wBUPDP2
>>250, >>253
↓こんな感じでオプションでリアキャリアとリア・ボックス取り付けるっていうことですよね。
ttp://www.kawasaki-motors.com/model/eliminator/image/im_ap_parts03.jpg

安定感とかに影響ないのなら、良い方法かも。

あ、上のHPの Eliminator格好いいですね。ちょっと長いけど。
256774RR:04/09/19 19:26:31 ID:qQWQDRLc
エリミのスタイルは抜群にカッコイイですね。
スピードにこだわらないのならいいんじゃないですかね。
257774RR:04/09/19 19:27:33 ID:0ak1DQI6
封印解除でスピードも('A`)
258774RR:04/09/19 19:30:26 ID:/Ggr1tcj
>>235
ウキャキャのキャ
259774RR:04/09/19 20:06:07 ID:zrQziryf
国産原2最速はガンマだろうけど
最低はどんなバイクだろうか?
ギアつきはあぺ?
スクはジョーカー?
260774RR:04/09/19 20:26:49 ID:Hgh+dqyv
最近の物ならDJ1L
261774RR:04/09/19 20:27:34 ID:hIiTwbqc
DJ1L?
262774RR:04/09/19 21:07:29 ID:2K2hxqDe
怒ノーマルモンキーじゃないか?
とりあえず俺のはすごい遅いぞ?
みんなに抜かれる。
263774RR:04/09/19 21:09:15 ID:Uz7/+grZ
あぺは弄らないとどうにもならん…どうにかしてくれ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:11:14 ID:AhIiyOJR
>>262
坊や、原2のお話をしてるんですよ!
265774RR:04/09/19 22:04:30 ID:qQWQDRLc
>>264
そういうあんたも名前が車板になってるぜw
266774RR:04/09/19 22:17:59 ID:0ak1DQI6
そういう漏れはXTZ125のライバル機を見てたり('A`)
ttp://www.honda.com.br/html/popup_nxr/meio_carac_125es.htm
うーむOHV。。
267774RR:04/09/19 22:41:08 ID:Oeil0M9u
簡単にヘッド取れるんだから整備性いいんでない?
(と、ライバル車に一票いれてみたり('A`) )
268774RR:04/09/19 22:51:17 ID:0ak1DQI6
へ?取れるの?
269774RR:04/09/19 23:12:05 ID:BG7Wq2dG
>243
ベルガルダヤマハのTDR125、自分、現役乗りなのですが。
規制前版で、29馬力くらいと聞いていました。
TZRで33馬力って事は、エンジン微妙に違うって事かな?。
まぁ、大して変わらんが。
むしろ機関の信頼性の方が大事・・・。
とにかく、楽しいヤツですよ。>TDR
270774RR:04/09/20 00:24:52 ID:jLjhAnTu
二輪通行禁止の標識に「原付」

つまり原付通行禁止の標識がある道路は
「二種は通行可」で合ってますよね?
小型自動二輪車という認識でOKなんでしょうか
271774RR:04/09/20 00:43:33 ID:pOPKtyy4
ん。おk
272774RR:04/09/20 00:47:39 ID:1ug2tcGL
>>270
道路交通法では原付は50未満だけ
273774RR:04/09/20 00:52:15 ID:+0USVOul
>>('A`)ヒロシです・・・
内山田?
274774RR:04/09/20 01:08:05 ID:sBCCwvog
柳生だろ
275774RR:04/09/20 01:09:20 ID:9Bt0rtz5
ハンターチャンス!
276774RR:04/09/20 01:28:10 ID:/8O1/2Se
>>272
道路交通法施行令だと、原付とは原動機付自転車
だけでなく小型特殊自動車も含まれるらしい。

277774RR:04/09/20 04:24:33 ID:ANfke7/1
小型特殊と小型限定って別だしょ?
278774RR:04/09/20 06:07:54 ID:zPyuE7QD
CBX125Fをカコイイネイキッドにしたい。。。
279774RR:04/09/20 09:53:29 ID:TowRk6yy
<原付二種の特長>
 ○法定速度が60km/h

俺のは60すら出ないんです。
280774RR:04/09/20 09:54:06 ID:7IQldWoL
>>279
何乗ってるの?
281774RR:04/09/20 09:58:40 ID:H/21++lj
チョイノリ書類チューンだろ
282774RR:04/09/20 10:09:55 ID:7IQldWoL
いやきっとカブ書類チューンだ。

犯罪ぢゃん('A`)
283774RR:04/09/20 10:12:06 ID:sy+zkPJu
284774RR:04/09/20 10:15:55 ID:7IQldWoL
宣伝ヤメレ。
285774RR:04/09/20 10:18:33 ID:sy+zkPJu
一応前スレにあったヤツなんだが。。。
なんか紹介するとすぐ宣伝扱いするヤツむかつく。
別にオク以外で紹介できてたらしてるっつーの。
286774RR:04/09/20 10:18:55 ID:7IQldWoL
何回もウザいぞ
287774RR:04/09/20 10:26:30 ID:sy+zkPJu
わかったよ。オク関係はもう貼らない。
出品者にも迷惑かかりそうだし。
288774RR:04/09/20 10:44:58 ID:jHo8zKWe
原2で一番加速がいいのはどれですか?
289774RR:04/09/20 11:01:23 ID:0jxzbUyv
せん‐でん【宣伝】 述べ伝えること。
290774RR:04/09/20 11:04:06 ID:Kp411fX7
>>288
ウルフ。4スト400までならカモれる。
291774RR:04/09/20 12:25:24 ID:YXWm7h88
スタートダッシュだけならXLR125R。
292774RR:04/09/20 12:48:01 ID:7HyxOGZa
アプリリアRS125の方が速い。
このスレ、2ストユーザー少なそうだな。
KDX乗りとかいる?
293774RR:04/09/20 13:03:13 ID:ibw5stpc
KDXで80キロまでならランエボに楽勝でした
294774RR:04/09/20 13:12:40 ID:7HyxOGZa
車体が軽い分ダッシュ力はあるね。
たしか2ストオフの中では一番軽いはず。KDX。
特に小排気量では重量の違いが顕著に現れると思う。
そのKDXとほぼ同じ重量のSDR、原二じゃないけど面白そうだな。
295774RR:04/09/20 13:21:42 ID:tKVCeLIQ
実はTZR125もKDX+1kgでかなり軽い。
スタートダッシュではフロント浮く。
296774RR:04/09/20 14:37:06 ID:usKuwXFf
>>293
隣で燃えたら恐いぞ。w
297774RR:04/09/20 16:29:59 ID:sqeMmqh1
普通免許持ってると試験だけでいいの?
298774RR:04/09/20 16:30:58 ID:7IQldWoL
喪って無くても試験だけでいいです('A`)
299774RR:04/09/20 16:38:14 ID:tKVCeLIQ
実技試験と筆記試験。

この場合「筆記だけでいいの?」といっているのでは?と推測してみる。
300774RR:04/09/20 16:38:39 ID:rA0Yife+
>>297
学科試験が免除されるだけ。
301774RR:04/09/20 16:39:34 ID:7IQldWoL
>>299
実技だけでいいの?ってことでぁ?('A`)
302774RR:04/09/20 16:41:02 ID:BVofDlCL
さふかも
303774RR:04/09/20 16:41:07 ID:rA0Yife+
>>301
正しくは、技能(実技)と適正です。
304774RR:04/09/20 16:46:31 ID:BVofDlCL
SDRにDT125、TZR125のエンジン積んで125cc登録って出来ないかな。
250の廃車証、エンジン載せ替えの理由書、排気量計算書とかで。
305774RR:04/09/20 16:48:23 ID:SttcupxC
イタリアの2ストスクーターは速いよ〜!加速は250の国産4ストスクーターとタメ。V100なんか原チャかと思うよ!
306774RR:04/09/20 16:50:23 ID:7IQldWoL
V100は原チャでつ('A`)
307774RR:04/09/20 16:58:17 ID:2qdIOr6N
>>304
役場の税務課→警察→運輸支局、と問い合わせしていったけど出来るみたいよ。
改造車扱いだから元のエンジンと車体がそれぞれ保安基準に適合していればOKみたい。
(新規に排気検査や制動試験とかの必要がない)
・・・と言うわけで、だれか漏れにRZ125(13W)のエンジン譲ってくでw4L3のフレームに積むからww
308774RR:04/09/20 17:04:53 ID:Auo2qcLX
原2あったら50ccで60km出していいんですか?
過去ログ読めなさそなんでお願い 
309774RR:04/09/20 17:07:54 ID:2qdIOr6N
>>308
んな訳ない。
310774RR:04/09/20 17:18:59 ID:BVofDlCL
ttp://www.bbb-net.ne.jp/contents/bike_teach/qa/qa501-600/qa516_520.html#519

自分で調べてみた。できるみたいだ。
もちろん違法車両には乗りたくないのできちんと書類どおりに改造する。
その前に部品取りSDR見つけてこなくちゃ。
311774RR:04/09/20 17:36:57 ID:Rs6T6ljP
>>308
たとえ大型二輪免許持ってたって原付一種乗ってるときは30km/hまで。
51cc以上のバイク乗ってても道路の制限速度が30km/hなら30km/hまで。
312774RR:04/09/20 19:01:21 ID:ix72xByA
>>303
適正と学科は別物だと思うが。
313774RR:04/09/20 19:02:25 ID:ix72xByA
あ、技能と適正だけでOKという意味なのね。
誤解しててスマン。
314774RR:04/09/20 19:10:14 ID:8p5yyA/t
オートマ限定免許でフォルツアZ乗ったら違反なのかな?
315774RR:04/09/20 19:13:38 ID:k2SbTK6R
クラッチ操作が無ければオートマじゃないのかなぁ

自動車のダイハツcopenのように
316774RR:04/09/20 19:22:55 ID:7IQldWoL
まぁどーでもいーけどな。今原付二種乗ってるんだし。
317774RR:04/09/20 20:40:26 ID:m5MdotP6
セカンドバイク兼ジムカーナ用として、保険料が安い点から80から125までのバイクを考えてまス。
で、上に書いた排気量の中で加速重視で、国産の速いバイクって何すか?
できればインプレと友に教えてエロイ人!
318774RR:04/09/20 20:48:06 ID:+w+6fPAn
KSR2
319774RR:04/09/20 20:54:20 ID:C2BCiHSq
その前にあてはまるのバイクが
すぐ手に入るかどうか考えろ。


320774RR:04/09/20 21:04:46 ID:rA0Yife+
>>314-315
クラッチペダルがなければ、MR-Sみたいな2ペダルMTでもOKみたいだから、
二輪も同じようになるんじゃないの?
321774RR:04/09/20 21:14:23 ID:AL1GL7sC
事務ならNSR80うPハン仕様かKSR80が最強っぽい。
でも友人で事務やってるやつはApe100だ。
コレも事務なら結構良いらしい。ただし公道では遅い。
322りお ◆Rio/V12ASQ :04/09/20 22:29:53 ID:6JAXacIp
兄さん、ストマジ110を忘れてますよ。
323774RR:04/09/20 22:32:36 ID:8p5yyA/t
そういえばカブはオートマ限定では乗れないのだろうか
324774RR:04/09/20 22:37:36 ID:CAU/kzEQ
>>323
クラッチがないバイクをATとするなら可能なハズ。
車はクラッチのあるなしで決めてるんじゃなかったっけ?
325774RR:04/09/20 22:38:58 ID:bA4kR6f3
なぜ90とか100とかハンパな排気量がこのクラスには
多いのだろ?
326774RR:04/09/20 22:41:46 ID:e3A+mPJx
>>325
おまいは何事も画一化したいのか?
327774RR:04/09/20 22:45:22 ID:s77yKhof
>>325
過去ロ
328774RR:04/09/20 22:49:00 ID:GoowNMEi
>>324
クラッチがないバイクはありませんぜ('A`)
329774RR:04/09/20 22:54:54 ID:M3zKMk78
変速のために、ギアを手動で動かすならMT・・・?
カブは足でガチャコンってやるからMT・・・?

だけど車のATには2速3速がある・・・もうぬるぽ
330774RR:04/09/20 22:56:00 ID:CAU/kzEQ
>>328
クラッチ「操作」が必要ないバイクと書けば宜しいですか?
331774RR:04/09/20 23:01:08 ID:GoowNMEi
こりゃまた微妙な('A`)

クラッチを手で操作しなくてもカブは足で半クラ使う。
あの場合はATなんだろうか。
332774RR:04/09/20 23:06:20 ID:ba1kwzGL
はるか昔、譲渡証明書と改造証明書をもって200ccの車体を125登録しに行ったら「廃車証明書が無い」
と突っぱねられた。もちろん本当に載せ替え、エンジンと車体の石刷りも持っていった。

しかしよく考えたら販売証明書も譲渡証明書も課税対象者の所有権を証明するものなので同じ物のはず。
登録も新規と同じ扱いになるので廃車証明書もナンバープレートも要らないはず。
名義変更ではないのだから。
これは各バイクQ&Aでも同じ事が書いてある。
窓口の人がオバちゃんで流れ作業しか知らないからだろうか?
もう一度順を追って説明すれば登録できるのかしら?

というわけでうちには友人から貰ったDT200、エンジン焼き付きの為125cc載せ替え車両が眠っている。
333774RR:04/09/20 23:12:28 ID:ibw5stpc
オバちゃんは難しいことわかんないずら
334307:04/09/20 23:12:46 ID:2qdIOr6N
>>332
まァ、運輸支局の検査課の中の人も
 「最終的には各市区町村役場が受け付けてくれるかどうかです。」
って言ってましたけどね。

ウチの役場では大丈夫そうです。
なんせ三輪ジャイロに黄色の原付二種ナンバー出したりする役場でつからorz
335307:04/09/20 23:14:43 ID:2qdIOr6N
>>333
ああ、

 「 お 姉 さ ん 。 」

と呼びかければ大丈夫かもよw
336317:04/09/20 23:27:45 ID:m5MdotP6
319、321、322 ありがトン。自分的にはメインバイクが変態製なので、ガンマが良いかなぁと思ったりしてます。
でも買い物用として積載性もほすぃ…
337774RR:04/09/20 23:57:22 ID:xCMdUkgI
('A`)←この顔文字使ってる人

なんだか他人の意見の揚げ足取ったり、細かいとこにつっこんだり
とりあえず否定的な意見しか言いませんね。

クラッチがない=クラッチレバーがない って普通に通じるでしょ?
338774RR:04/09/21 00:37:03 ID:ZKamr1IG
全然通じない。
339774RR:04/09/21 01:09:48 ID:Qj+8dK90
はげ銅
340774RR:04/09/21 01:12:09 ID:8THfFeIy
>>337
うーんお前がおかすい
341774RR:04/09/21 01:15:03 ID:fy0IxmYQ
あれだな、車でいうATをノークラっていうのと同じだな
342774RR:04/09/21 01:18:26 ID:QR/NMK4H
前後の流れからして言わんとしてる事がわからないのは中卒だな。
343774RR:04/09/21 01:28:29 ID:ALyd3pdL
オートマ限定免許だと
MT50cc乗れないの?
344774RR:04/09/21 01:33:54 ID:ZKamr1IG
>>322以降の流れ、としても
>>337
>クラッチがない=クラッチレバーがない って普通に通じるでしょ?
だけを読んだとしても結論は『通じない』
345774RR:04/09/21 01:35:36 ID:5g/MOeF/
>>344
>>322じゃなくて>>323だしょ。
346774RR:04/09/21 01:51:57 ID:0IaDl63+
>>343
免許持ってるの?条件は「普通車はAT車に限る」ってだけ。MT原付が普通車
なわけねーっぺ。
347774RR:04/09/21 01:57:46 ID:PKq8PvMs
>>325
125ccまで行くと力を出し切れないので国内モデルとしては無駄
騒音規制の枠内で排気量なりのパワーを出し切れるのが100cc程度まで
348337:04/09/21 02:06:45 ID:zoxTNXGH
>>324
>クラッチがないバイクをATとするなら可能なハズ。
>車はクラッチのあるなしで決めてるんじゃなかったっけ?

これの「クラッチがない」は流れ的に「クラッチレバーがない」と
読み取ることはできないか?と言ってるんだよ。
349774RR:04/09/21 02:13:53 ID:X9THM2PJ
まー結果的に話は通じたんだからモチツケ。
350774RR:04/09/21 02:16:09 ID:aSowaizs
>>347
あほ認定
351774RR:04/09/21 02:16:56 ID:ALyd3pdL
俺は車の免許もってないんすけど、
俺のMT50cc姉が乗りたいとか言い出したから
どうなんのかなあって思って質問しました。
レスありがとうございました。
352774RR:04/09/21 02:17:23 ID:Qj+8dK90
>>337がIdが0時で変わったことをいいことに
名無しで>>442に成りすましてたって事は理解した
353774RR:04/09/21 02:17:42 ID:ALyd3pdL
>>351
>>346へのレスです。
354774RR:04/09/21 02:21:32 ID:X9THM2PJ
>>352
いや、ソレは違うと思うぞ。
ま、どうでもいいけど。
355337:04/09/21 02:25:21 ID:zoxTNXGH
>>349
スマン。必死になってるつもりはないんだが、そう見えるようだね。

>>352
俺の理解力が乏しいせいだろうが、どういう意味だろうか?
356774RR:04/09/21 02:30:31 ID:5g/MOeF/
       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |
  |   /___.V          |
  | _∧ ・ /|         レ  もういいじゃないですか。
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
357774RR:04/09/21 02:43:05 ID:Qj+8dK90
自分の意見を多数に否定されたもんだから
中卒って言葉を使って貶す。卑怯者だな
358774RR:04/09/21 02:45:42 ID:VCtRU8RH
>>356
なにやら懐かしいな。
359774RR:04/09/21 03:16:27 ID:5g/MOeF/
おなかがすくと怒りっぽくなるじゃないか (AA略
360774RR:04/09/21 07:43:24 ID:L449nrER
あたしうさちゃん。
パパはリビアで大佐をやってるの。意味はないけど。
361774RR:04/09/21 10:21:53 ID:XZuM7533
125クラスで軽くてボチボチ丈夫なフレームってどのバイクだろ?
CB125Tのエンジン貰ったんで載せ替えしたい。
362774RR:04/09/21 10:38:37 ID:fDcalwk8
>>361
NS-1なんかどうですか?
363774RR:04/09/21 14:37:18 ID:WDFUt6oq
そういえばカブやメイトの90ってあれ今度できる
AT限定免許で乗れるのかな?
364774RR:04/09/21 14:42:24 ID:/wnd8CTz
>>363

>>323〜をまたループさせる気か?w
365774RR:04/09/21 14:42:37 ID:kRZfBGN2
オートマチックに変速するわけじゃないからダメなんじゃない?
ATとは自動変速機付二輪車ということではないのかな。
366774RR:04/09/21 14:47:19 ID:AiRXl5Dq
オートマチック・トランスフォームだな
367774RR:04/09/21 14:59:11 ID:FxsXyR6P
ということは古いべスぱやヂョルカブもだめなのか。
368774RR:04/09/21 16:21:14 ID:PKq8PvMs
なんでカブヲタって自分はMT乗りだという変なプライドがあるんだ
369774RR:04/09/21 18:08:21 ID:BHBWWy/+
>>364
ループキボンヌw
370774RR:04/09/21 18:10:45 ID:3OegPXe6
もうヤダ。
371774RR:04/09/21 18:51:52 ID:qpzqNsR7
>>368
スロットル捻るだけじゃスピード出ないからね
変速させないと。
372774RR:04/09/21 19:24:28 ID:mYjotKQ4
そこで、ATと言わずにトルコンって言うんですよ。
373774RR:04/09/21 19:46:42 ID:yjkdPoj9
>>372
今はソープランドって言うんですよ。
374774RR:04/09/21 19:49:36 ID:NjPnPSz2
今はミッション車自体が少ないのな('A`)
375りお ◆Rio/V12ASQ :04/09/21 19:50:46 ID:KqjPRrJD
AT限定だけどカブに乗りたい

違反かどうか不安

ATシャリーのエンジンをカブに載せる。

ウマー
376774RR:04/09/21 19:55:42 ID:NjPnPSz2
カブに乗れたら今度はKSRもね。

でもタケガワのアレ付けたら・・・('A`)
377774RR:04/09/21 21:09:00 ID:Lr3gqz+8
カブに乗っている人は30台以上の人が多いんですか?
378774RR:04/09/21 21:12:31 ID:6YZwHgLp
そんなに持ってるやつがいるなら1台くれ
379774RR:04/09/21 21:18:24 ID:3wa5UfBk
ワロタ
380774RR:04/09/21 22:01:30 ID:Lr3gqz+8
カブに乗っている人は30代(年齢)以上の人が多いんですか?
381774RR:04/09/21 22:08:11 ID:ON/9K2S6
株買っている人は30代が多いな
382774RR:04/09/21 22:08:14 ID:+rtqJQpK
>>380
何を言ってる!カブは金の無い大学生の貴重な足だぞ。
383774RR:04/09/21 22:08:52 ID:VLDruptM
新聞屋さん20代多いよ
384774RR:04/09/21 22:17:42 ID:RALkuBjw
車の場合ATでもマニュアル操作できる車がいくらでもあるからな。
当然AT免許で乗れる。カブも同じだと思う。
385774RR:04/09/21 22:21:53 ID:NjPnPSz2
田舎のおじいちゃんもカブ多いよ('A`)ノ
386774RR:04/09/21 22:24:10 ID:/8xP+mJa
>>384
>カブも同じだと思う。

テメーの想像で適当なこと言うな。
387774RR:04/09/21 22:26:35 ID:+TpvICOJ
普通自動二輪AT限定で、
solo→Fusion→CT200と乗り継いできた。
だから当然カブも乗れる。
388774RR:04/09/21 22:37:24 ID:8dcr/Mjb
なんでカブをAT車に括られるのがそんなに嫌なんだ?
389774RR:04/09/21 22:37:56 ID:U6ay8NEN
原付のMTは学科ができたら乗ってもいいみたいだからな
AT限定二輪できても乗れちゃうんだろうな・・・
原付の試験難しくしてくれないかな
390774RR:04/09/21 22:38:26 ID:RALkuBjw
>>386
じゃあオマエが調べてやれよ。
391774RR:04/09/21 22:52:16 ID:AiRXl5Dq
原付ATの免許は出来ないの?
392774RR:04/09/21 22:59:51 ID:zoxTNXGH
http://www.e-ags.com/other/koneta/topics040419.htm

ここのサイトの信憑性はあるの?といわれると困るけど、参考までにドゾー。
393774RR:04/09/21 23:14:01 ID:NjPnPSz2
>>387
>普通自動二輪AT限定で
未来人ですか
394774RR:04/09/21 23:18:25 ID:+TpvICOJ
左手義手で、車両持ち込みでのAT限定免許ですよ。
だから、実際にAT限定免許で運転中。
>>392の言ってることは正解。
395774RR:04/09/21 23:20:00 ID:zoxTNXGH
>>394
それはまたレアな人ですね。
あなたの免許には「普通自動二輪はAT車に限る」と記載されてるのでしょうか?
396774RR:04/09/21 23:23:22 ID:+TpvICOJ
>>395
普通自動車の免許もAT限定ですから。
免許の条件等の最初に「AT車に限る」とされてる。
397774RR:04/09/21 23:27:45 ID:NjPnPSz2
そこまで出てきたからカブはATで乗れると。
もっと話したけりゃ初心者スレでもドゾーてことで
398774RR:04/09/21 23:39:23 ID:3bdMctas
AT限定免許は
「オートマチック・トランスミッションその他のクラッチ操作を要しない機構がとられており、
クラッチの操作装置を有しない自動二輪車」

要するにクラッチ操作をせずとも変速できて尚且つ操作しようにもその装置のついていないもの。
ってことはカブはOKということだな。
ホントはスロットルワークで自動遠心クラッチを操作しているわけだが。
バトルシフターつけたNSRはダメだな。
399774RR:04/09/22 01:29:00 ID:jwUw3nW8
CT200ってATだっけ? 条件違反にならんの?
揚げ足ではなく素朴な疑問。
400774RR:04/09/22 03:06:09 ID:K8SOcnV4
>>382
かぶと普通のほかのものと価格はそれほど変わらないよ
401774RR:04/09/22 07:32:51 ID:rZMj4EFq
小型の技能試験の練習の為だけに
CBX125FかCB125Tを買うのは馬鹿でしょうか?(すぐ売ります)
一回試験受けて不甲斐無かったので。
402774RR:04/09/22 07:59:33 ID:YS79DETz
えぇー・・・・
403774RR:04/09/22 08:02:49 ID:vdhC69yi
>>401
自宅での練習用ってこと?
ウラヤマシイ。
404774RR:04/09/22 08:07:37 ID:04gHdbtZ
>>401
どうせならミッション原付でいいぢゃん('A`)
405774RR:04/09/22 08:50:21 ID:UGSt3fGS
>>401
自由に立ち入りできるところだと公道になり無免許運転になるんじゃなかったかな?
大丈夫?
406774RR:04/09/22 09:39:00 ID:Nu0hfhs/
>>400
丈夫で長持ちだからじゃないの?
407774RR:04/09/22 10:10:06 ID:chZ0kmyv
>>399
CT200は自動遠心クラッチ(AT)だよ。
408774RR:04/09/22 10:19:08 ID:rZMj4EFq
近所に田んぼ道があるのでそこで練習しようかと。
既に原人で練習したが車体の重量差で撃沈。
別に今すぐ必要では無くただ警察から逃れたいだけの
カブ乗りなのでATまで待つかテンションが微妙。
教習所や道路行政にできるだけ金を落としたくないので。
409774RR:04/09/22 10:43:40 ID:rAPwIApI
運動能力も金も無いんじゃ歩くしか無いぞ
その原人でもう少し練習してみろ
410774RR:04/09/22 14:01:01 ID:v3t0XHkC
XTZ125スレにも書いたんだけどこっちにも

ヤマハEURO 2005年度新車XT/DT125に関して某社に聞いてみた
以下意訳

-----------------------------------------------------------
XT125X/R、DT125X/Rに興味はある、
価格や国内レギュ適合等を確認中。

で、価格が高くなると思うし、XTZ125を考えたうえで
需要規模を考えるとたぶん無理ぽ
-----------------------------------------------------------

やっぱ値段上がっちゃうとか国内での需要とか考えると
難しいのかな…
411774RR:04/09/22 14:21:55 ID:tG8/11xr
>>400
>>406の言ってることももちろんアリだろうし、あとは低燃費なことじゃないだろうか。
でも、今の大学生がそんなこと考えてカブ買ってるとはおもえnうわなにをするやめrjlk;jふじこ。
412774RR:04/09/22 15:27:46 ID:cTRPz/L/
人が何に乗ろうがいいではないか。
俺の大学のバイク置き場見るとカブも3台くらいあるぞ。
多いのは250のネイキッドかビクスク、特にマジェ。
次に50原付、125は3台くらい。たまにリッターが。
413774RR:04/09/22 16:55:21 ID:El+wk3u3
>>332
うん?
これあげるよ!っていう証明書と
これいじった!っていう証明書で
新規登録できるの?
フレームとエンジン二個一でそういう証明書つければ OK?
どこのQ&Aにかいてある?興味がわく。
414774RR:04/09/22 17:03:55 ID:ypRsHcBC
http://sweet-sugar.hp.infoseek.co.jp/cgi_bin/img/tzr125.jpg
http://sweet-sugar.hp.infoseek.co.jp/cgi_bin/img/CB125JX.jpg

TZRはなんかガタガタゆってる。JXはIGコイルが逝った…(;゚;A;゚;)フガフガ
415774RR:04/09/22 17:18:53 ID:B7RFvow3
>>414
きれいに乗ってますね
416774RR:04/09/22 19:56:50 ID:DAoA5qoZ
小型持ってて中免の免許取ろうとしたら、普通に中免取るより5万も高い…
へんなの〜
417774RR:04/09/22 20:10:55 ID:YMNH7KBb
>>416
小型限定→普通二輪の限定解除は
高くても5万程度だと思うのだが?
普通二輪の方が高いって事は無いんじゃない?

それとも
料金:小型限定教習+限定解除>普通二輪
って事か?。てか、それなら高くても妥当な気がするが。
・・・差額5万はぼり過ぎかとも思うけどな。
418774RR:04/09/22 20:11:27 ID:enEVxrQh
>>416
なんか勘違いしてるって
419307:04/09/22 20:18:05 ID:LOQPYM+B
>>413
とにかく、役場の窓口の中の人の対応次第。
運輸支局の中の人は『原付自転車の保安基準を満たす限り問題ない。』と言ってる。
420774RR:04/09/22 20:35:04 ID:g+2j9IOe
421774RR:04/09/22 20:50:10 ID:Su4VxF0n
ここは中途半端なバイクをコヨナク愛する中途半端なお頭を持った人たちのすくつですね
422774RR:04/09/22 20:51:27 ID:USDaL5Qs
>>332
行政側としたら税金の二重取りだけは避けたいってことかも。
車体が白ナンバーで登録されてないと証明できればいいのでは?
423774RR:04/09/22 21:16:30 ID:CD+xDz8C
釣られ...というか頭悪そうな子に本気で説教してやると、

中途半端をコヨナク愛すのは、極端なものをコヨナク愛すより
よほど頭を使うもんと相場は決まっております。
マニュアル的な解答がないからね。
424774RR:04/09/22 21:32:14 ID:juf1wmRM
>>421
その中途半端さが日本では便利だったりする。

原1→30キロ規制・二段階右折などの制約が多い
中大型→駐輪場の確保が困難

原2→原1の交通規制から解放され、駐輪場も容易に確保できる
425774RR:04/09/22 21:57:18 ID:enEVxrQh
駐輪場では原付の仲間に入れてくれないケースも多いけどな
426774RR:04/09/22 22:00:05 ID:IbMLQvHZ
>>425
ウチの最寄り駅の駐輪場にワイドハンドルなJoker50が止まってるんだが
俺のV100は断られるからな…
どう考えたってJokerより場所取らないだろ…orz
427774RR:04/09/22 22:10:05 ID:tG8/11xr
>>426
ダメ元で聞いてみるしかないんじゃないだろうか。
50cc以下の原付のみと書いているとこでも原2を黙認してるとこもある。

排気量でバイクの大きさを判断することに合理性がないわけではないし、
そのへんはしょーがないんじゃない。<バカでかいジョーカー
428774RR:04/09/22 22:32:26 ID:IbMLQvHZ
>>427
いや、聞いてダメだったんだよ
職員「あ、小型はダメだよ〜」
漏れ「そこの大きな原付(Jokerのことね)はよくて、これはダメなんですか?」
職員「一応決まりだからねぇ」

全長と全幅で判断して欲しいよなぁ
勿論職員はメジャー携帯で
429774RR:04/09/22 22:41:00 ID:jvrtXG/P
>>428
それって、遅刻したのに「1分しか遅刻してないから見逃してよ」と言ってるようなもんだと
思う、
430774RR:04/09/22 22:50:45 ID:IbMLQvHZ
>>429
8時出社だとして
7時50分には出社しているけど、準備がトロくて仕事始めるのが8時30分な香具師と
8時1分に遅刻して来て、そのまま仕事始められる香具師って感じかな

両方ともDQNなことには違いないけどさ、後者の方がいいじゃん
431774RR:04/09/22 23:10:02 ID:ja2NSTGO
原1は自転車をとめるところに止めてもいいのか?
432774RR:04/09/22 23:12:26 ID:sriVkrr0
原1は原1をとめるところに止めればいいと思うよ('A`)
433774RR:04/09/22 23:15:21 ID:yCMErrtT
>>430
8時1分に遅刻して来て、そのまま仕事始められる香具師を認めると
7時50分には出社しているけど、準備がトロくて仕事始めるのが8時30分な香具師が
8時1分に出社して8時41分に仕事始めるだろ。
434774RR:04/09/22 23:28:08 ID:enEVxrQh
つまり、極力でかい50ccを買って嫌がらせをしろと
435774RR:04/09/22 23:39:21 ID:tG8/11xr
例えが悪い。

もっとマシな例を出すとしたらですな、遠足のおやつですよ。
持っていっていいおやつの制限は200円までとする。
そんでA君は安物のポテチ100g100円を2つ(200g)持っていったとする。
これに対してB君は高級クッキー50g200円を持っていったとする。

そこでB君は、先生に
「A君はポテチ200g持ってきてるんだから僕もクッキー200g持っていってもいいでしょ?」
って聞いてるようなもん。
436774RR:04/09/23 00:03:56 ID:AVrWUJnb
全然わかんね。
大人が前例に縛られて合理的な回答を返せずに屁理屈こねてるようにしか聞こえね。
437774RR:04/09/23 00:19:29 ID:SoJu5oju
まぁなんだ、バナナはおやつに含まれないって事だ。
ワイドハンドルはバナーナヽ(´ー`)ノ
438774RR:04/09/23 00:26:11 ID:q+pnsgLu
>>437
なるほど、わかりやすいな。
439774RR:04/09/23 00:27:23 ID:/Upe3Elr


50ccまでの駐輪場と50ccオーバー可の駐輪場では税金の額が全然違うらしい。
なのでサイズが小さくても小型は駄目!ってところが多いのだっ!



440774RR:04/09/23 00:28:09 ID:/LVcDfKZ
ルールに不備があると思ったのなら、そのルールを作った奴のところに
圧力をかけてルールを変えさせるのが大人のやり方
441774RR:04/09/23 00:32:29 ID:c5kkCvTC
ルールを変えさせるより現状を受け入れて、それに見合う方法を見つけるのが賢いやり方。
442774RR:04/09/23 00:34:48 ID:OSVtdBJe
>>433
だからそこをさ、「出社時刻は自由(排気量)」だけど
「業務開始時刻(車体の大きさ)は8時15分までに」を絶対にしろって話じゃん
そうすると準備がトロいJokerくんは業務開始時刻(車体の大きさ)が守れないのでクビってわけさ

会社の業務の効率(駐輪場のスペース)がよくなるというめでたしめでたしなわけだ

>>435
なんかそれも違う気がするな…

>>436
>>429が変な例え方をしたので強引に当てはめてみたわけなんだが…

>>437
ワラタ
443774RR:04/09/23 00:40:46 ID:L2TIJSi4
ずっとリードの2種モデル乗ってるうちのオヤジは
全く同じボディのリード50が良くてどういう了見で90
(100)がダメになるのか担当に聞かせてもらいたいって言って
結局駐輪許可出ちゃったみたい、「自転車」置き場って以上
問題なのは原動機付きを認めるかどうかであって1種と2種の間に線引いたって
あまり施設運用上の合理性は実は無いわな。
444774RR:04/09/23 00:49:15 ID:q+pnsgLu
>>442
まぁさ、ジョーカー50が駐輪場使えてV100が使えないっていうのは変かもしれん。

ただ
全長1800ミリ以下・全幅700ミリ以下のバイクは駐輪場利用可能
みたいな設定やと一般人にはわかりにくいってことやろ。
445774RR:04/09/23 00:50:49 ID:q+pnsgLu
あと、別に俺は「駐輪場に原2はいらん」
なんてちっとも思ってないのでそこんとこヨロシク。
446774RR:04/09/23 00:55:59 ID:OSVtdBJe
>>444-445
その設定が理想なんだけど実際朝の忙しい時間帯に職員がいちいちバイクの寸法計るなんて
無理だろうなぁ…とは分かってるけどね
あまりにも「決まりだから」の一言で片づけられるのは悔しい話だなぁと思ったから言ってみた

そんなわけで駅まで行く時は>>441のようにチャリンコ使ってるV100乗りの愚痴でした…orz
447774RR:04/09/23 01:14:30 ID:/LVcDfKZ
駐輪場は契約して使うんじゃないのか?
448774RR:04/09/23 01:21:32 ID:Vxl/U5Vq
>>436
規則があってこその合理性であって
合理性だけで良ければ戦争が手っ取り早い
449774RR:04/09/23 01:21:38 ID:za4oFkUS
>>447
金払うなり、後払いなら止めた時点で契約内容に同意したということで
契約は成立するだろうな。
だからどうした?
450774RR:04/09/23 01:26:24 ID:krqqFkPZ
ジョーカーは良くてV100は駄目というルールよりも
V100は良くて小マジェは駄目というルールの方が作成も運用も面倒だから
という事だな
451774RR:04/09/23 04:17:02 ID:AcM6F3mi
車の場合は大きさ優先で5ナンバーか3ナンバーか決まるが
二輪車は大きさじゃなくて排気量のほうが絶対だな。
2Lを境に車も別れるがたいてい車幅も越えてるし。
二輪車はなんで大きさと排気量が合わないのだろうか。
125越えが高速可だけど度ノーマルベクスター150よりいじったアド110のほうが
早いし。法律(規則)と現実は異なるということか。
452774RR:04/09/23 05:27:52 ID:3K6lbFu4
125までのバイクは市町村が管理しているんだから、少なくともこれら自治体が
やっている駐輪場は125までのバイクを置かせるべきだよな。
453774RR:04/09/23 05:34:38 ID:9cCGNXAF
車体寸法では原付1種から軽二輪まで同じ寸法制限
(長さ 2.5m x 幅 1.3m x 高さ 2.0m) だね。(道路運送車両法)
勝手に駐輪場で原付1種のサイズ制限を定義するわけにもいかないと思う。

4輪とちがって、大抵の車種の寸法がはるかに制限を下回るので、
現実には車両寸法は二輪の分類では関係ないね。
454774RR:04/09/23 05:43:24 ID:9cCGNXAF
と思ったけど、原付1種、2種については車体寸法の規定自体ないみたいです。
>>453
>>長さ 2.5m x 幅 1.3m x 高さ 2.0m
は軽二輪以上でした。
455774RR:04/09/23 07:50:45 ID:b8jf8+pl
うちの駅前駐輪場は原2OKだったけど、原2NGの駐輪場も多いんだな。
もし、駅前駐輪場が原2NGだったら、高速も走れるヴェク150買っていたと思う。
456774RR:04/09/23 08:21:53 ID:VN8cBxy4
ヴェクで高速はやめとき
乗れると走れるは違うよ
457774RR:04/09/23 08:28:41 ID:4BqiOOuk
>>456
すれ違い
458774RR:04/09/23 09:10:06 ID:gEz5zaP/
ヴェクも150サイズで125出してほしいよな。

最悪、150を125登録すればよいわけだが。
459774RR:04/09/23 10:02:53 ID:h+xoc+4Y
ヴェクってVecstarのことだよね。普通に有るよ。 
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/Vecstar/index.html
460774RR:04/09/23 10:52:21 ID:q+pnsgLu
400ccのバイクを125cc登録して捕まった奴もいるんだし、
安易にそういうこと言わない方がいいと思うぞ。

とマジレス。
461774RR:04/09/23 11:06:53 ID:H+DyJtz6
>>460
それは書類だけの違法登録。
実際に125ccのエンジンを積んで理由書計算書があれば合法。

ハーレーのエンジン逝っちゃったヤツ買ってきてCB125Tのエンジンを積んで申請しても合法。
グース350の不動車買ってきてGN125のエンジン積んで申請しても合法。
SDR200の不動車買ってきてDT125のエンジン積んで申請しても合法。
FTR250、クラブマンの不動車買ってきてCBX125Fのエンジン積んで申請しても合法。

とココまで書いたけど>>458の書き方だと違法申請っぽく見えるから>>460の言うとおりだな。
長々書いて勿体無いからこのまま投稿。
462774RR:04/09/23 12:51:30 ID:hol2/HqD
>>458 の言うことは全く現状でも実現しているのに
何が言いたいのか不思議。ヴェクのすすめか?
463774RR:04/09/23 13:22:19 ID:SytMFpbH
>>462
 (・∀・) ぬるぽ
464774RR:04/09/23 13:38:52 ID:VNYiuko/
ガッ! 

ヴェクのすすめでしょ。
465(  ´-` ):04/09/23 14:56:57 ID:Vxl/U5Vq
>>461
それはそうと
GB250クラブマンにCBX125Fのエンジンってポン付けでいけるようなものなんでしょうか。
466774RR:04/09/23 15:16:54 ID:4BqiOOuk
つけようとしてつかない事もない。ってことでしょ?
大抵のバイクで部品が入る場所さえ確保できたら付くっていう。。

そんなボルトオン云々ではなくて('A`)
467774RR:04/09/23 15:19:46 ID:HA2GMj1f
CG125あたりのならポン付けできそう
468774RR:04/09/23 16:13:44 ID:SytMFpbH
ああ、RZ250の書類なし部品取り車あるんだ、
だれかRZ125エンジン(13W・YPVSなしのヤシをキボンヌ)ゆずってくで〜
DT125エンジン(17F)ならあてがあるんでマグネト/ローターAssyだけでもいいんだぁ〜〜w
469774RR:04/09/23 18:20:16 ID:GGdOipMd
>>465
やったことは無いがボルトオンできそうだ。
クランクから上が違うだけで同系列のエンジンだよね。

でも登録できるかどうかは自治体次第だよな。ボアアップすら駄目って所もあるみたいだし。
470774RR:04/09/23 23:44:50 ID:H1TZwBP5
まったく無知なんだけど、違う形式のエンジンを載せても登録に問題ないの?
道交省の型式認定とかはあまり関係ないのでしょうか。
471454:04/09/24 00:00:36 ID:jMqnS7sn
>>454
>>と思ったけど、原付1種、2種については車体寸法の規定自体ないみたいです。

と思ったら、
道路運送車両の保安基準
(昭和二十六年七月二十八日運輸省令第六十七号)
最終改正:平成一六年四月二〇日国土交通省令第五七号
に、規定がありました。

「第五十九条  原動機付自転車は、告示で定める方法により測定した場合において、
長さ二・五メートル、幅一・三メートル、高さ二メートルを超えてはならない。
ただし、地方運輸局長の許可を受けたものにあつては、この限りでない。 」

結局、125cc超の軽二輪と同じということになります。
472774RR:04/09/24 00:42:06 ID:vlmgrRN9
>>83
そこのリンク先の人、文句ばっかりでつまんないよ
473774RR:04/09/24 01:26:39 ID:jMqnS7sn
でも、確かに理不尽な目に遭っている。
474774RR:04/09/24 02:22:19 ID:pxdxiusj
>>470
原付はいい加減だ。
475774RR:04/09/24 03:22:50 ID:zW2xATy2
ピザの配達みたいな奴でも停めていいのかな
476774RR:04/09/24 05:43:24 ID:dhWrIMiy
スペイシー125につけるリアボックスの大きさで迷ってます
ちょっとしたツーリングに行く時の事を考えると
箱菓子などのお土産を入れられる40Lクラス
すり抜けとか日常の使い勝手を考えると30Lクラス

ん〜悩む
477774RR:04/09/24 05:52:14 ID:aqM0qCgJ
>>476
すり抜けは結局はミラー幅が問題だから、ミラー幅超えない限りすり抜けにはあまり
影響は出ないよ。40Lならミラー幅超えないと思うが。
実際店にいってキャリアに乗っけてみてはどう?
478774RR:04/09/24 06:06:29 ID:Qnu4Flhb
すいません。初心者です。

ホンダのjazzってもう生産してないのでしょうか?
479774RR:04/09/24 06:50:49 ID:mR+bc8Vy
>>478
こりゃまたスレ違いな質問だなぁ。
jazzは生産して無いよ。販売終わってるし。

初心者って事を前面に押し出してから教えを乞おうってな人は、以後は
こっちのスレへどうぞ。↓
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.206■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095950218/



#「初心者です」って前面に押し出す人は、揃って言葉足らずで、相手の配慮を引き出そうってな
#下心が見え見栄なのは何故だろう・・・。
480774RR:04/09/24 07:39:45 ID:1UVXEVoL
>>476
ハコは箱菓子入れるようになってないと思うんだが('A`)
カドが無い分、大きさに気をつけても入らないって事が。

むこうで出た荷物はクロネコで。
481774RR:04/09/24 07:51:58 ID:VdzFOBIe
初心者て言ってくるのは冷やかしだよ。
大体原2じゃないし。


482774RR:04/09/24 12:14:03 ID:zW2xATy2
何に対して初心者かというと、2ちゃんねる自体なんだろうな
もしかするとBBSとかネットそのものかもしれない

例えば、全く未経験の恒星間通信をする必要が生じて、
慣れない言語で第一声を発するとしたら、
とりあえず、何かの非礼をしちゃう前に初心者を名乗っちゃうと思う

ある程度慣れていれば、初心者を名乗ること自体がマナー違反だと
判ってくるので確信犯しかやらない
だから、怒るのは筋違いなほどの初心者か、単なる荒らしのどちらか
483774RR:04/09/24 12:41:38 ID:rlW2gfjM
でも細いバイクの後ろに幅の広い物、って意外と邪魔だからな
SRのノーマルウィンカーとか
484774RR:04/09/24 16:35:36 ID:L6zfbywB
>452
すまん。
アベニス150だった。
485774RR:04/09/24 17:03:25 ID:W+j3BLLi
アヴェニス125もあるよ('A`)
486りお ◆Rio/V12ASQ :04/09/24 17:20:06 ID:v3+Hn75W
アヴェニス125なんてあったのか…
現行型のアヴェは150だけかと思ってたorz
487774RR:04/09/24 17:26:10 ID:ptNvAuoI
現行は150だけだよ。
125はすでに生産中止
488774RR:04/09/24 17:55:07 ID:W+j3BLLi
アヴェ125は玉数がやたら少ないし。あってないようなもんだけどね。
489774RR:04/09/25 00:00:15 ID:Dj37/JEe
>>487
え?そうなの?まあアヴェ125の存在価値がよくわからなかったが。
設計も古すぎの感あり。
490774RR:04/09/25 00:44:29 ID:eSxYgJCA
12吋アドレス50より希少
491774RR:04/09/25 07:18:09 ID:mlAf/gwX
>>489
アヴェ125で設計古過ぎって・・・。
492774RR:04/09/25 07:27:56 ID:Y2qSUdGj
形状変わってないのにな('A`)
493489:04/09/25 09:07:57 ID:RUGs8sM/
>>491
150と同じなのは知っているが・・・
125の設計って新しいのか?俺には2004年のスクーターに見えないのだが・・・
494489:04/09/25 09:13:47 ID:RUGs8sM/
なぜ話が通じないのかと思ったら
アヴェとヴェクを間違えてました。
死んでお詫び致します。orz
495774RR:04/09/25 12:56:33 ID:bh3gqyIm
sinnjadame
496774RR:04/09/25 13:09:42 ID:gX0EBHdD
SYMのスクーター初めて見た
無駄にでけー
497774RR:04/09/25 18:02:09 ID:M66MHBPy
SYMjadame
498774RR:04/09/25 18:28:48 ID:gX0EBHdD
キムコよりは良さそうだけど、でもやっぱり壊れるらしい
ちゃんとしたの作れば十分国内市場を脅かせるのにな
499774RR:04/09/25 19:39:41 ID:M66MHBPy
しむ、きむことドッコイだけど。
CPIのような露骨さは控えめながら、やっぱり日本メーカーの真似事の域。
Gアク風の、わかりやすい真似車種を知った時には、やっぱり駄目だと感じた。
>498
まだ「ちゃんとしたのを造れない」から、まだ脅かせない。
その「真似ではない、ちゃんとしたのを造る」って事が難しいのだろうな。
まぁ、日本メーカーが海外進出しているから、
水準としては、もしかしたら時間の問題かも。
500774RR:04/09/25 22:22:53 ID:BcVo4+dJ
原付2種に限っては台湾車がある意味驚異的であるといえるだろう。
性能的にも値段的にも国産には太刀打ちできないものがあるからね。
(技術の問題じゃなくて法律・人件費等の問題)
ただ、取扱店の少なさや、信頼性の低さがネックになっている。

日本でこれからも国産原付2種が安定して売れつづける確証があるかは疑問だ。
501774RR:04/09/25 22:26:18 ID:kQCNgAv1
台湾バイク買うからミッション車出してくれよ。
502500:04/09/25 22:27:44 ID:BcVo4+dJ
503774RR:04/09/25 22:29:33 ID:kQCNgAv1
>>502
全然正規輸入じゃねーじゃん('A`)
504774RR:04/09/25 22:33:40 ID:J9bTc+pw
天橋立、しまなみ以外の原付ならではな道があったら教えて下さい。
天橋立、しまなみは行ってきました。
いずれも観光する余裕など無く走り抜けて来ただけですが。
505774RR:04/09/25 22:58:26 ID:xIp4EwCJ
>>500
>日本でこれからも国産原付2種が安定して売れつづける確証があるかは疑問だ。
AT限定免許が始まったら、そこそこ売れるかもね。
506774RR:04/09/25 23:08:52 ID:+3Gxgckj
売れてもスクーターじゃぁなぁ。
ミッションで原2が欲しいよ。
507500:04/09/25 23:16:21 ID:BcVo4+dJ
>>505
確かに。AT免許が始まれば二種のラインナップも増えて、台数も増える見込みがある。

ただ、台湾が原2のシェアを伸ばす可能性があるってこと。(国産のシェアが減るってこと)
508774RR:04/09/25 23:23:49 ID:RCCKZegh
>>504
バカヤロウ、天橋立に行ってあさりうどんを食べないでどうする!

ってオレはQWに2種スクで行ってあまりの観光客の多さに
走るのに尻込みしたわけだが。
509774RR:04/09/25 23:34:29 ID:xIp4EwCJ
>>506
ATのネイキッドタイプも出るかもよ。
となれば、ついでに同じボディーのMTも…出るかな?
510774RR:04/09/26 00:02:43 ID:R7/zE+Z8
>>509
絶対出ないと思う。部品数多くしてまで作るもんでもない。
511774RR:04/09/26 00:27:47 ID:hKSSE5AM
50ccの危険な問題点(要は交通の流れに乗れない障害物を法的に作ってる)の解消のためにも
いっそ普通自動車免許取得者に簡易な講習を課すだけで原付2種(但しATのみ・2ケツ制限)を解禁するってのもアリだと思うね




512774RR:04/09/26 00:35:11 ID:MBJ78nPv
いい加減に125までの二輪は普通4輪の教習・試験内容に加えて欲しいもんだが。
時間増えても、教習料高くなっても文句イワンから。俺は。
今までに取った奴は原付だけで良いから。
50cc作ってるのは日本ぐらいなもんだろ?
みんな125ccクラスだし。海外は。
513774RR:04/09/26 01:00:57 ID:FdO2po61
つーか、車に原付をおまけで付けるのを止めれ
で、原付はちゃんと簡単な実技付きで別に取る
その代わり、50ccなんて下らない免許じゃなくて、
ちゃんと125ccATを渡す
514774RR:04/09/26 01:02:21 ID:KjtnGZa0
>>512
モペットに対する規制は、海外のほうが厳しいです。
また、フランスを始め、125まで4輪乗用免許で乗れる為、
125までの二輪への馬力規制は、日本国内よりよほど厳しくなっております。

少しは調べた上で発言してくれるとうれしいです。

あなたの言う海外のうち欧州は、簡単に取れるものについては
より制限を厳しくしております。

海外=良い事ばかりではありませんよ。
515774RR:04/09/26 01:06:29 ID:pmj97J/1
あふぇ
516774RR:04/09/26 01:10:02 ID:KjtnGZa0
追加。
http://yukky.txt-nifty.com/bikeblog/2004/07/post_4.html
見ているところの一つですが、海外も大変です。

乗りたい人にしか、免許は出さないが基本だと思います。
簡易にすると、ろくな事が無い。
50ccだろうが、きちんと教習をさせるべきで、
簡単に乗れるものが欲しいなら、電動自転車程度のスピードで
十分な気がします。

如何でしょうか。
517774RR:04/09/26 02:14:40 ID:nU3BruXk
>>512
50CC は欧州製のがたくさんあるじゃん。

>>514
11KW (≒15ps) 制限だよね。
518774RR:04/09/26 02:22:46 ID:nU3BruXk
>>511
原付1種(道路交通法の原付)は、現実には影響が大きすぎて
廃止できないでしょう。
道路交通法の、車両=原付+自動車+軽車両
という基本概念から修正が必要になるなど、関係法律の根本的
な大改正となりそうだし。
まあ出力制限ぐらいかな。
519774RR:04/09/26 02:26:10 ID:UVXzFncd
>性能的にも値段的にも国産には太刀打ちできないものがあるからね。

ちょっと質問
国産が性能劣ってるって具体的にどこらへんが?
値段は定価販売の台湾と値引き有りの日本車では実売は似たようなもんだけど?

キムコやSYMのスクタなんてパーツの継ぎ目とか雑なスイッチ類とか見て
「うわ、やっぱ台湾メーカーやな」という感想しかなかったよ
実際に試乗してそう思った
520774RR:04/09/26 02:50:24 ID:eDwrZCA6
>>519
騒音規制・排ガス規制がきびしいために
台湾車に比べてパワーが出せないってことでしょう。
521774RR:04/09/26 02:53:21 ID:nU3BruXk
それって性能が低いというのか?
522774RR:04/09/26 03:04:53 ID:FdO2po61
>>518
解禁することを提案してるのに、なんで1種の廃止の話になるんだ?
523518:04/09/26 03:10:09 ID:JExBRSGk
>>518

>>522
>>50ccの危険な問題点(要は交通の流れに乗れない障害物を法的に作ってる)の解消のためにも

とあるから、原付1種(50cc)というカテゴリーをなくしていこうという方向かと。
524523=518:04/09/26 03:11:57 ID:JExBRSGk
レス番をかなり間違えたので意味不明。
正しくは

>>522

>>511
>>50ccの危険な問題点(要は交通の流れに乗れない障害物を法的に作ってる)の解消のためにも

とあるから、原付1種(50cc)というカテゴリーをなくしていこうという方向かと。
525774RR:04/09/26 03:20:18 ID:FdO2po61
なくしていく方向ではあるけれど、既に発行した免許を
いきなり無効にするという意味じゃない
もう発行しないというだけで、制度そのものは残る
526774RR:04/09/26 03:42:01 ID:/tGIJUnh
二人乗りって何CCからしていいの〜?
527774RR:04/09/26 03:43:37 ID:eDwrZCA6
>>525
自動車で言うところの軽免許みたいなもんですね。何年か後には
制度は残っているけれど、もうメーカーは車を作らなくなる。という感じで

>>簡易な講習を課すだけで原付2種(但しATのみ・2ケツ制限)を解禁する
ってのには賛成では無いですか、将来的には

原付免許>新規取得不可、既存の免許(普通自動車免許含む)保持者は50cc以下運転可能
普通自動二輪免許>AT限定の新設とともに小型限定の廃止

なんて方向になれば良いと思います。
528524:04/09/26 03:46:14 ID:JExBRSGk
>>525
それは分かる。
でも、「なくしていく方向」というからに将来廃止できる見込みが欲しいところ。
それが現実には難しいだろうと思ったまで。
個人的には50cc原付免許の新規発行を廃止するのは賛成。
125ccは別に4輪免許につけてやる必要もない
(取りたい人だけが取れば良い)と思うけど、そうなると需要が減って
二輪メーカーが困るだろうね。
529774RR:04/09/26 05:51:37 ID:E4+x13QL
ドイツの普通免許は50ccくっついて来るよ。
530774RR:04/09/26 06:59:37 ID:tR6fGAcO
まあ、50ccの30キロ制限と二段階右折を廃止すればいいだけの話で。
531504:04/09/26 07:05:29 ID:6m2N83Z8
>>508サンクス
あさりうどん知らなかったです。
ググってみたら美味そうだったので、今度ツーリングとして行ったときは食べて見ようと思います。
532774RR:04/09/26 12:10:46 ID:oGhJdL+a
>>527
>>自動車で言うところの軽免許みたいなもんですね。
>>何年か後には 制度は残っているけれど、もうメーカーは車を作らなくなる。

海外メーカーでも作っていて、輸入されていることや、対象の免許を持っている
人間が何千万もいるところが、軽免許のときとは大違いと思われ。

>>530
30キロ制限は今のままで良いんじゃないかな?
それがいやだったら小型限定以上を取れば良いんだし・・・

二段階右折も、多少変えた方が良いと思う点はあるが、50ccには
残した方が良いと思う。
変えた方が良いと思われる点

・一番左のレーンが左折だったときには右側の直進レーンを通って良いことを
 明文化する。(人によって意見が分かれており、結局通って良いのかどうか
 分からない)
・右ウインカーを出させる(正式にはそうらしい)のをやめる。
・デフォルトではどの交差点でも二段階右折をして良いという扱いにする。
 (50ccに乗っていた時代は、直前の「小回り右折」に結構慌てさせられた)
533774RR:04/09/26 15:58:22 ID:MDgOwfjn
>>532
>一番左のレーンが左折だったときには右側の直進レーンを通って良い
っていうか左折レーンは左折のみだから・・・。2段階右折の時も使っちゃだめ。

>右ウインカーを出させるのをやめる。
同感。俺は絶対に出さない。追突される恐れがあるからね・・・。

>デフォルトではどの交差点でも二段階右折をして良いという扱いにする
2段階右折しようと思っても信号がない場合があったりして困る。
そういう場所は決まって、原付が停止していると邪魔。
534774RR:04/09/26 17:40:47 ID:Nl23mojZ
>>532
四輪に乗ると30キロ制限の原1は邪魔になるから、
嫌なら原2乗ればいいという問題ではないと思うが。
535774RR:04/09/26 17:49:47 ID:MBJ78nPv
>>532
そういう問題でしょ。
スピード出て危ないとか何とか言ってるけど
恒常的に制限速度違反を事実上黙認している現状はどう見るのか?
30km/hに納得してる奴はそうはいない。
こんな奴らが小型・中型・大型とステップアップして来るんだから
制限速度なんて絵に書いたモチ。
まあ、警察がヘタレと言えばそれまでだが。
536774RR:04/09/26 17:56:35 ID:54hDesur
一種や自動車免許の話はスレ違い
537532:04/09/26 18:17:08 ID:GprhFtBs
>>533
>>左折レーンは左折のみだから・・・。2段階右折の時も使っちゃだめ。

そう思うのだが、法律では道路の左端に寄ることにされているため
そのまま読むと、左折レーンを直進になってしまう。
割と前から話題になっているみたい。
確かに30キロで走る乗り物を進路変更させるのは危険という
発想をベースにすると、原付1種はひたすら左端を走れ
ということになるからこうなる。

現在の技術水準をベースに、1から交通ルールを考えれば、
おそらく原付1種というカテゴリは作られないで、
原付2種レベルのものが、エンジン付乗り物の最低線となるんじゃないかな?
538774RR:04/09/26 18:18:28 ID:v+zt7zph
50cc免許廃止。125cc限定はそのまんま。それでイイじゃん。
539774RR:04/09/26 18:19:20 ID:dOV2XvAF
タイに向けてCBR125Rのリバーサイド調査隊が出動!
みんなでエールを送ろうぜ!

http://kent.parks.jp/29/mamo/bbs.cgi
540774RR:04/09/26 18:33:14 ID:54hDesur
日本でいう逆輸入みたいにタイで工場から直接卸してもらうんだろーな。
そーすりゃ安く付くか。でもリバーサイドが遠い。遠いよ。
541774RR:04/09/26 18:38:32 ID:GprhFtBs
ホンダの国内モデルとして販売してくれないかな。
542774RR:04/09/26 18:50:08 ID:v+zt7zph
ごおびけに40マソで売ってる。
543774RR:04/09/26 18:54:49 ID:54hDesur
>>541
だから無理だって('A`)
544774RR:04/09/26 20:55:20 ID:0Ytf2Qg1
タイホンダの部品をパッケージしてキット売りとかしたら
わりとボロ儲けできそうだけどなぁ

Niceのエンジンとかフロント周りとか
545774RR:04/09/26 22:16:58 ID:MyjVyBJr
>>532,533
数年前の大阪での話だが、ブレーキのポジション球が切れてパトに捕まった時、おまわりさんが
「原付は左折レーンから直進していいよ。危ないから。」と言われたよ。
546774RR:04/09/26 22:22:58 ID:b5mP1k+I
>>545
> ブレーキのポジション球
テールランプのそーゆー呼び方初めて見た。

標識で二段階右折を指示されていない2車線の道路で右折するときには
普通に右車線に車線変更して右折するんだから左折レーンがあったって
直進レーンに車変すんのは別に違和感無いんだけどな。
547東京の片田舎の少年A:04/09/26 23:19:50 ID:TN7/i2Z/
はじめまして、kawasakiのZ系のような形をした単車がほしいんですが、
保険などの関係で125cc以下にしようと思っています。
そこで近くに売っているZ250FTのフレームをベースにエンジンなどの部品を変えてもらえば125として
登録できるのでしょうか
場違いかもしれませんが、無知なわたくしにどうぞ教えてください
548774RR:04/09/26 23:28:24 ID:54hDesur
このスレにそういう話が出てきたような。フレームとかで探せば出てきそうな気も。
549774RR:04/09/26 23:47:53 ID:4hRBsDz/
>>547
このスレの>>304>>307>>310、を見てくだちぃ。
Z250FTに載る125ccエンジン、何がいいでしょうねぇ。
550774RR:04/09/26 23:59:57 ID:ZnSu5mwX
>>545
>直進していいよ。危ないから
本来なら通ってはいけないが危ないからいいよって言ったんだよな(w
その警察官はだめぽ。

ttp://www.bike-touring.net/ihan-tensu.html
取りあえず、ここ見て「指定通行区分違反」と「原付」の交わる所を確認しる。


>>546
>別に違和感無い

だね。
551東京の片田舎の少年A:04/09/27 00:04:14 ID:LwLuRzZy
>>548
>>549
どうもありがとうございます^−^
少し安心しました。

やはりちょうどいいエンジンあるかも心配ですよねえ
552774RR:04/09/27 01:38:36 ID:Y0SiDmmY
>>550
そういう話ではなくて、
道交法34条には、原付の二段階右折について
「あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、
 交差点の側端に沿つて徐行しなければならない。」
とあるため、左端が左折レーンでもそこを通れ、と言われているように
解釈できるという話。
>>550 の警官もそのように解釈していたんだろう。
553774RR:04/09/27 02:14:26 ID:AvYqIReS
実際、二段階する時は左折レーンを直進してたな
その方が安全かつスムーズ
554774RR:04/09/27 05:38:31 ID:szjpnqYX
>>547
KH125じゃダメですかの?
私の目には似た形に見えるです。
555774RR:04/09/27 16:02:23 ID:8sgtHam4
>>552
「出来る限り」なので大抵の道路では左折レーンを直進になります。
556774RR:04/09/27 16:50:17 ID:b5kodJA0
現行125cc格付け

A:Ape100、KSR110、ERIMINATOR

※アメリカン、オフ、スクタ除く
557774RR:04/09/27 16:59:25 ID:DjAJxE8w
二俣川で 小型の一発試験を受けようと思うのですが、 事前に予約が必要ですよね?     
また料金は一回分でいくらかかりますか?
558774RR:04/09/27 17:24:31 ID:9LVdO+Ac
>>557
インターネットって便利だなァw
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83031.htm
 ・受験手数料:\3,300-
 ・試験車両使用料:\1,100-
 ・交付手数料:¥1,750-
だそうで。

あと、何にも免許持ってなかったら
 ・取得時講習受講料:¥12,300-
 ・応急救護講習受講料:¥3,600-
要るらしい。


559774RR:04/09/27 18:25:18 ID:C4WiUL4G
小型限定をとるのだから必ず取得時講習あるね
車の免許あるなら応急は免除だ。
俺もそろそろ小型限定解除して400まで乗れるようにしとかないと
根性なしだから教習所いきますが
560774RR:04/09/27 18:32:05 ID:DSwbsCue
>>559
自動車免許持ってなかったから免許取りに行くついでに限定解除しに逝きます。
連続講習で入校金は割引だなと思ったら限定解除は審査になるので別料金といわれたorz
561774RR:04/09/27 18:37:00 ID:yddYt4or
ERIMINATOR なんてのってるひといるんですか?
562774RR:04/09/27 18:40:13 ID:geq6Upr1
>>555
いずれの解釈も可能で、君がそういうのも分かるが、
統一解釈がないのが困る。(というかそういう法律の条文に問題あり)
実際、原付1種は左端を走らないといけないという理由で
バスレーンは通って良いことになっているしな。
563774RR:04/09/27 18:55:23 ID:rdtA83sv
>>561
いますが何か?
564774RR:04/09/27 19:28:43 ID:SXi18BUc
>>561
ここにもいますが何か?
565774RR:04/09/27 19:29:43 ID:SXi18BUc
564でつ。漏れが馬鹿ですた(w >561
566774RR:04/09/27 19:56:25 ID:oqRfZfkk
エリミなんか乗ってるってネタですよネタ
567774RR:04/09/27 20:18:17 ID:sx/Xg8Og
ERIMINATORってのは、バリバリRacing仕様のう゛ぁいくなんだろ

よく見ろ!
>>556
> ※アメリカン、オフ、スクタ除く


エミリ(´・ω・`)ショボーン
568774RR:04/09/27 20:32:06 ID:rdtA83sv
ネタじゃNeeeeeeeeee!!
569774RR:04/09/27 20:59:26 ID:PblLRCjj
おれはエミリねーちゃんに乗りたい・・・。
570774RR:04/09/27 21:08:53 ID:OFH3NwC9
>>567
エリミはドラッグレーサーだよ。
アメリカンと一緒にしてもらっては困るw
571774RR:04/09/27 21:23:47 ID:7tfEQD7n
CBR125はマヂで輸入して欲しいね。
でも元々欧州向けでタイで製造してるのをタイホンダから直接輸入なんてできんのか?
タイでも150しかないしさ。
リバーサイド向けに125を生産してくれるのかね?
しかしどうせならミラーとバイザー周りをどうにかしてくれ。
物凄くチープに見える。
572774RR:04/09/27 21:28:26 ID:rdtA83sv
エリミはクルーザーだYO
573774RR:04/09/27 21:31:48 ID:Gs2LwNHi
>>570
まだ ERIMINATOR と エリミネーター を混同している人がいるみたいでつね。
574774RR:04/09/27 21:35:07 ID:rdtA83sv
>>571
リバーサイド向けに生産するんじゃなくて、欧州向けに生産したのを横流ししてくれって話。
横流しは言い方悪いか(´ω`) つかチープ云々言うなら大型買えよ。125はチープなクラスなんだから。
575774RR:04/09/27 21:51:26 ID:7tfEQD7n
でもフルカウルでハンドルミラーはねぇだろ…
576774RR:04/09/27 22:21:30 ID:rdtA83sv
ワンオフで作ればイイトオモウヨ。
577774RR:04/09/27 23:01:57 ID:f6fjW8yL
だからgoobikeで売ってるっつーの
578774RR:04/09/27 23:19:19 ID:rdtA83sv
>>577
だから論点がずれてるっつーの('A`)
欧州からの輸入は高い→じゃあ作ってるタイからの輸入はどうだ?→できればいいねぇ てとこなんだYO。
まだ↑で躓いてんのか。
579774RR:04/09/27 23:26:56 ID:aPKmuTUJ
>>514
NSR125Rは27psくらいではなかったですか?
580774RR:04/09/27 23:55:27 ID:f6fjW8yL
>>578はタイから輸入したら、いくらになると思ってるの?
581774RR:04/09/28 00:24:45 ID:uREW48kx
>>579
27ps (だいたい20kW) の125ccバイクがあっても良いけど、11kW 以下という
制限を満たさないのでひとつ上の免許が要るということでは?
582774RR:04/09/28 00:45:38 ID:jnp7V6vw
CBR125R
タイからヨーロッパ経由せずに輸入したほうが
十万円単位で安くなると予想してみた

憶測ですが
583774RR:04/09/28 00:49:07 ID:uREW48kx
>>582
十万円でなくて、それが数万円でも無駄なコストを払うのはいやだ。
タイ直輸入サンセイ
584774RR:04/09/28 01:28:19 ID:nmnsEgbf
原二は実用本位というイメージがあるから、
レーサーレプリカは何だかなあ
おっさん、そんなに金ないんか、みたいな
585774RR:04/09/28 01:43:49 ID:q4Qc3LEH
小排気量レーサーという響きに魅せられている人間もいるんだよ
俺のように
586774RR:04/09/28 01:43:51 ID:hRX0Qa5i
というより、金があるのかないのか分かりにくいね。

587774RR:04/09/28 02:26:54 ID:C+jPoCIP
cbr125の輸入
実際成功したら20万後半で売られるんじゃないだろうか?
ところどころ150と比べるとチープだしね
それとも 少数輸入だから値段は150と同じか少し高いかな

どちらにしても 成功すればリバーサイド グッジョブですな
588774RR:04/09/28 05:13:29 ID:gbh1M7Yr
589虹のパパ:04/09/28 08:39:27 ID:4927jWrP
>>47

σ(゚∀゚ ∬オレ 川口市民だけど

八潮市のピンク見てびっくりした。 ピンクのカバーが付いてるのかと思った 綺麗
590774RR:04/09/28 08:40:57 ID:3hZMi1QB
>>561
ELIMINATORに乗ってる人はたくさんいると思うが
ERIMINATORに乗ってる人は世界中探しても一人もいないと思うが藁
591774RR:04/09/28 08:58:26 ID:DXl1kxDW
>>587
俺は税抜34万8000円ぐらいだと思うが
592774RR:04/09/28 11:03:09 ID:duJKi/RQ
>>581
それならわざわざ排気量を125ccにする意味なさそうですねw
593774RR:04/09/28 11:41:45 ID:4Py460Oc
>>592
レースとかのレギュレーションとかの
問題じゃない?
詳しくは分からないけど。
594774RR:04/09/28 13:22:50 ID:nfDregg/
>>592 回転数リミッターつければ、馬力はすぐに落とせるぞ。メーカはやらんだろけど。
595774RR:04/09/28 15:08:48 ID:nS0jxIxz
他にも比較的単純なリミッターとしては吸気口径を絞ってある物も多い
596774RR:04/09/28 15:22:05 ID:rtvkP/sl
タイホンダや中国HONGDAの工場つかって日本企画のバイクつくればいいんじゃないか?
597774RR:04/09/28 18:14:16 ID:U9n88Ul5
>>563
>>564
でかくて止める場所にとかすりぬけに苦労しませんか?
598774RR:04/09/28 18:16:56 ID:nS0jxIxz
実物は期待するほどデカくは無いよ
マグナ50よりは大きいけど250ビラーゴよりは小さい
599774RR:04/09/28 18:48:49 ID:8VWGxoUb
小型限定の学科試験の内容についてなんですが、  普通二輪のものと同じですか?   教本は普通二輪のを買ってしまいますた
600774RR:04/09/28 18:51:22 ID:6R/THlzM
全く同じ
601774RR:04/09/28 19:01:34 ID:5Co8tw9S
>>584
TZR125(R,RR)、RGγ125、NSR125の存在は?

TZR125RRなんて後方排気の250と同じフレームですが?
602774RR:04/09/28 20:12:04 ID:boCUwRbV
>>599
もう、そのまま普通二輪受けちゃえ。
603774RR:04/09/28 20:35:54 ID:gbh1M7Yr
604774RR:04/09/28 21:08:53 ID:myVO6foV
小型2厘と普通二輪とで年間にかかる全体の費用はどのくらいさが
あるんですか。
605774RR:04/09/28 21:12:44 ID:AfW1J8cn
606774RR:04/09/28 21:14:46 ID:myVO6foV
>>605
それって日本でのHPにはのってないな
607774RR:04/09/28 21:55:10 ID:boCUwRbV
>>604
バイクの税金
ttp://www.kamadacycle.com/tax.htm

任意保険は原2にはファミバイなどの特典などがあるから、一概には言えない。
ただ、漏れの100ccと親父の400ccと比べると、年間1〜2万ぐらいは違うかな?
608XL962:04/09/28 22:33:12 ID:duJKi/RQ
>>594
>>595
それじゃぁVaradero125の15psってのも規制で
パワー落としてあるんですか?
だとしたらちょっとショックや・・・
折角の輸入車なのにふるぱわ〜じゃないなんて
609774RR:04/09/28 22:46:51 ID:XIzZOGdB
任意保険の違いが大きすぎ
610774RR:04/09/28 23:08:16 ID:3hZMi1QB
>>599
学科の勉強するなら車の学科試験の勉強汁
学科は二輪も四輪も同じだが、問題はほとんど車に関して。
AT車でクーラー付けた直後クリープが強いか弱いかなんて二輪運転
しててもわからんだろ? そういうことだ
611774RR:04/09/29 00:41:19 ID:edJ3Zgq4
>>610
> AT車でクーラー付けた直後クリープが強いか弱いかなんて

最近はそんな問題も出るの?実際に車運転しなきゃわからんだろに。
しかも、ミクロに見るとかなり微妙な問題になりそうだな。
612774RR:04/09/29 00:49:51 ID:BS+QhGIF
>>607
たった1,2万か・・・
613774RR:04/09/29 04:18:31 ID:21r8n9uh
>>612
任意保険が全然違う。
もし21歳未満ならば、年間10万近くする。
614774RR:04/09/29 07:18:09 ID:gi/jd7cn
するね、おれ19のとき
ショボイセット保険でで8万位だった
615774RR:04/09/29 07:55:54 ID:IUVt9S63
ファミリーバイク特約は年齢に関係なく担保されるんで良いですね。
被保険者の未婚の子であれば別居でも使えます(東京海上の約款では)
616774RR:04/09/29 08:41:30 ID:Yh8MfvCs
年間たった7万の差で125ccのってるのか・・・
617774RR:04/09/29 08:44:57 ID:tvOzmaVV
>>616
あんた口の利き方に気をつけろと言われた事無いか?
618774RR:04/09/29 09:23:15 ID:IUVt9S63
たかが7万、されど7万ってとこですね。
619774RR:04/09/29 09:31:33 ID:c4iNvG9d
ファミバイ特約がうれしいのは、何台持っても保険料が同じというところだ。
620774RR:04/09/29 09:33:38 ID:VoNhEbd1
学生にとって7万て大金だろ

大抵の社会人でもそうだと思うが
621774RR:04/09/29 09:59:33 ID:nZ9XKwT7
並みのソープ一回分ですし
622774RR:04/09/29 10:40:55 ID:gi/jd7cn
どーせニートの学生だろ
623774RR:04/09/29 11:30:19 ID:c/oYvYIn
ガス代7万あれば、1年以上乗れますな。
624774RR:04/09/29 11:55:10 ID:aCLuAOWz
ニートの学生
625774RR:04/09/29 12:21:14 ID:i3M1vTNA
さすがにーとの学生
626774RR:04/09/29 12:37:05 ID:AcQ9FC+K
7万円あれば毎年チョイノリが買えますよ!
学生から乗り始めて、定年退職するころには40台ぐらいありますよ!
627774RR:04/09/29 12:39:13 ID:9sBd37A+
>626 そうして自賠責の支払が破綻するのであった(w
628LEO海苔 ◆LEO/pnR8TU :04/09/29 13:29:34 ID:+aiR2dmp
年間7万円の差は、バイクをどう使っているかによって、判断が
違ってくるだろうね。「足」として使っているならば大きいし、
「趣味」として使っていればそんなに大きくないだろうし。
629774RR:04/09/29 14:08:08 ID:ZfQz31wc
二十歳から毎年1台ずつ30年間チョイノリを買い続けると
チョイノリ代手数料を適当に入れて 30*8=240万
自賠責5年が2万として30年で大体Σ2k*5 (n=6まで)で105万

合計約345万

スズ菌保菌者は道楽で是非
630774RR:04/09/29 14:12:35 ID:qBxZ773+
>>627
最初に60月で契約して18230円毎年入換えすれば2100円*4年で+8400円だから
1年あたり5500円弱
チョイノリ本体が6万ちょっとだから納車整備料+自賠責含めても7万円だよ
631774RR:04/09/29 14:54:05 ID:c4iNvG9d
>>629
計算合ってます?
632774RR:04/09/29 15:59:31 ID:GhoQr40M
>>631
だから口の聞き方に気を付けろ。
他では何度も同じ事を言われるなよ。
633774RR:04/09/29 18:30:44 ID:DUy6abaC
実際、ファミリーバイク特約はお得感あるよ。
よく、ファミバイだと搭乗者障害が付けられないから
タンデムする時こまるとか聞くけど、そんな事は無い。

ファミリーバイク特約(人身傷害型)を契約すれば
自分自身の死傷+搭乗者の死傷もカバーできるぞ。
634774RR:04/09/29 18:40:33 ID:c4iNvG9d
>>632
言っておくがオレは616じゃないよ。
629が計算間違いをしてると思えたので訊ねただけ。
おまいさんのほうが「口の利き方」に気をつけたほうが良さそうだな。
社会に出たら、気をつけな。
635774RR:04/09/29 18:41:27 ID:tvOzmaVV
>>633
それもいいけど県民共済みたいな安い保険で
生命傷害保険掛けるというのもアリだよね。
636774RR:04/09/29 18:55:20 ID:DUy6abaC
>>635
自分自身(もしくは対象家族)には良いかもね。
ただ、非特定者を搭乗させる機会があるなら
一般の傷害保険だと駄目だからね。
637774RR:04/09/29 19:22:35 ID:tvOzmaVV
>>636
そうだね家族以外は適用無いもんな。
わしは嫁以外乗せないから考えてなかったw
638626:04/09/29 20:05:48 ID:AcQ9FC+K
チョイノリが買えると言っただけで、公道で乗れる状態にする必要はない。




とか言ったら叩かれるんですかね、僕。
639774RR:04/09/29 20:16:52 ID:e6xAZxQ3
原付一種はスレ違い
640774RR:04/09/29 20:42:53 ID:NVef+po3
チョイノリ90ccださないかな〜
振動でケツが痛くて乗れないだろうな。
いや、ちゃんとリアサスが装備されて98000円ぐらいになるかな?







うことですか?


Д`)・・なこ
641774RR:04/09/29 22:09:46 ID:gRScKsNL
>>633
ただ、自分と同居家族以外に貸した場合は、全く保障がないんだよね?
642774RR:04/09/29 23:06:37 ID:apJ09SQH
>>599
私のところでは、小型の試験コースは坂道発進なし。(坂道を通過するだけ)
643774RR:04/09/29 23:25:35 ID:8EIiP1Uo
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19085346
原二にしてはちょっと高いね…
644629:04/09/29 23:32:17 ID:+BLfejTq
大体計算あってると思うんだけどなー
7万でオチョイが買えるなら315万ぐらいかな。ミドルクラスの車1台分以下?


数ヶ月前雑誌でカタナを百台オーバーで持ってるという方が居たからそんだけ
買っても遠く足元には及ばないが。
・・・確か数箇所の倉庫で2-300台保管してるんだっけかな
645774RR:04/09/29 23:37:53 ID:my9CIHcr
>>599
俺のところではスラロームがなかった。
後は1本橋の標準通過時間が短いぐらいじゃなかったかな?
あれって、全国共通と思ってたけど、>>642 を読むとそうでも
なさそうだな。
646774RR:04/09/29 23:53:56 ID:e6xAZxQ3
急制動も速度が低くて短かったような。
647774RR:04/09/29 23:56:35 ID:aCLuAOWz
全国共通だと思うけどなあ
試験所共通なのかな
648774RR:04/09/30 00:34:15 ID:PBlBJGJO
スラロームは無くて普通
649774RR:04/09/30 00:39:51 ID:NfXCxwfq
ええっ
坂道ないの?
試験場で受けた時あったから全国共通だと思ってた。
スラロームはどこの教習所でもないと思うけど・・・

調べてみたらたしかに絶対必要な内容ではないのか、
課題になってない教習所もあるね。
教習所の内容って試験場での課題と変わらないのが原則だと思ってたんで
かなりビックリ。
それともごく最近変更になったとか・・・ではないよねぇ・・・
650774RR:04/09/30 00:41:49 ID:NfXCxwfq
>>646
急制動は30km/hで8m以内だったっけ?
一本橋も5秒でOK
651774RR:04/09/30 01:18:45 ID:eLWwI2iO
>>649
教習では試験以上の事をして当たり前です。
試験に出ない項目でもやります。

652774RR:04/09/30 01:45:11 ID:bBOHNctJ
おいおい、ファミリーバイク特約の最大のメリットはな




何台でもOKって事なんだよ
653774RR:04/09/30 01:50:56 ID:QD8ZNuAH
他すれでかきましたがもう一度かかしてください。
自分は前まで原付のっていましたが中古で売りました
理由は原付の30キロ制限が嫌なのと二段階右折がウザイため
小型とろうとしています。
でも小型とったらやはり小型がいやになってまたバイク売り払って中型買うことに
なるはめになるのでしょうか?
小型にのるのだったら中型にのったほうがいいのしょうか?
教えてください。
ちなみに使用方法は街乗りとたまに二人乗りする程度だから高速にはのらないし、維持費安いからいいかな〜と
思って小型にしようと思っています。
けど排気量が少ないとやはりパワー不足を感じていやになるのですかね?
654774RR:04/09/30 02:04:34 ID:udFZpGK5
>>653
何も聞かず中型取れ
以上
655774RR:04/09/30 02:17:39 ID:O80aaTCA
125の教習所専用車は作ってるメーカーが無いから
小型の教習はその内やめるよ。と教習所の中の人がいってました。
656774RR:04/09/30 02:22:30 ID:uDkhocOX
>>63
あんたの文読んでるといずれ必ず中型が欲しくなるはず。
中型とりんしゃい。中型免許で小型乗ればいいじゃん。
折れも大型免許だけど小型だし。
657774RR:04/09/30 02:23:07 ID:uDkhocOX
>>653の間違い
658774RR:04/09/30 02:57:32 ID:k4Ia7mOy
>>653
あなたの書いた内容は束縛されるのを嫌っているように感じるので
中型免許を取った方がよいと思われます。
原付のときは速度制限が小型を取れば高速道路を利用できない制限が
この調子で中型をとっても排気量が・・・となるので大型を取るのが得策と
考えられます。
自己分析を行ってからどの免許を取得するか考えてみてください。
659774RR:04/09/30 03:14:12 ID:R2HHYvNf
>653
とりあえず免許は中型とっとけ(普通免許?)
で125ccまでのバイク買ってメット、グローブ、ウェアや任意保険
ガス代などに金を回せ、エイプ100でもけっこうあなどれんよ

中型や大型バイクはある程度年齢いって任意保険安くなったら
乗り換えろ、そのコロには精神も大人になってるだろうしw
660774RR:04/09/30 03:58:13 ID:Kg53t/r6
資金にするために原付売ったのか?
足あるのだろか。
661774RR:04/09/30 04:27:21 ID:+XaRmwr8
>>653
お前は第二の俺候補になるから忠告してやる
中型免許とれ。
俺は原付二種で十分と思ってたら、やはり250や400に普通に抜かされて
パワー不足を感じている。高速は普通は乗らないが、いざって時のれないと
むかつく。よって俺は今限定解除中なのさ。学校あるから一週間に一度しか
通えないが
662774RR:04/09/30 06:41:57 ID:AcZXw4ek
でも予算的なもんで小型〜中型で免許迷ってんだろ
金が有って教習所なら中型取れよ。
どうせ>>653の飽きっぽい性格なら小型とっても
125cc以下に満足できるバイクは無い。
663774RR:04/09/30 08:37:19 ID:eU4Rj3Pw
今なら、大型も教習所で取得できるから大型狙いでもいいかも。
漏れの時は中型までしか教習所で取得できなかったから、
普通免許との同時教習(教習料割引あり)で中型取った。
親からは「二輪は取っても乗る機会ないんじゃないの?」と言われたが、
実際に乗る機会がなかったのは4輪の方だったりするし。
漏れの場合は駅前までの通勤利用だから、原2で満足しているけど、
ツーリングしたいのなら、250以上は欲しいと思うかも。
664774RR:04/09/30 11:37:16 ID:ddyeX25L
>>644
いえ、計算間違いと言ったのは自賠責のほう。
毎年1台ずつ30年間、1台に5年2万円の自賠責をかけると
105万じゃ済まないと思うんですが。その倍かかりませんか?
1〜5年目のチョイノリ5台は30年で自賠責に6回入るから
6回×2万円×5台=60万円
6〜10年目の5台は5回で50万円、以下、40万、30万、20万、10万
で計210万円になりませんか?
私の計算のほうが間違ってるのかな?

まあ、いずれにせよ元ネタ自体がシャレだから、気にしなくてもいいんですけどね。
665774RR:04/09/30 12:25:56 ID:4nxryUuq
>>653
「原付」=スクーター か

教習所で普通二輪免許教習を受けて400ccネイキッド乗ってみろ
世界が変わるから
666774RR:04/09/30 12:43:50 ID:KIyXUEAH
>>655
エリミがあるじゃねーかうそつきと言ってみます。
667774RR:04/09/30 12:56:14 ID:qE9gI0Yn
>>665
普通二輪取ったばっかりだけどちっとも変わらなかったよばか
668774RR:04/09/30 12:58:57 ID:KIyXUEAH
>>653
車乗れ。二段階右折無いし30キロ制限無いし車輪四つでコケないし屋根ついてるし。
669774RR:04/09/30 14:37:09 ID:trPQPGGK
ヲタが口出しするまでもなく18になりゃ乗るだろ
みんなが君みたいに二十歳過ぎてから免許取るわけじゃないよ
670774RR:04/09/30 15:22:25 ID:VB0navMX
煽りじゃなく小型限定免許の存在意義ってあるか?
教習料では普通二輪とさほど変わらない。
普通車で軽限定があったら取るか?
671774RR:04/09/30 15:40:30 ID:deF6lXiB
>>670
試験場での1発試験が受かりやすい。
普通二輪と実質違うのはスラローム無し、急制動30kmなだけだが
原則減点法の試験において科目数が少ないのはそれだけ受かりやすくもある。

難関と言われている中でも一番とりやすい一発試験科目。
それが、普通二輪小型限定。
また、これさえ取ってしまえば教習所での四輪免許教習時に学科免除って最大のメリットが・・・。

教習所での小型限定取得の意義は・・・漏れには見出せないな
672774RR:04/09/30 15:41:48 ID:deF6lXiB
>>671
一本橋5秒以内を忘れてた。
673774RR:04/09/30 15:52:37 ID:KIyXUEAH
>>670
郵便屋さんには存在意義があると思うんだけどな。。

あとCB400SFを起こせないおにゃのこにも('A`)
674547:04/09/30 17:42:02 ID:0T0j4OPd
また質問なのですがZ250のボアダウンやストロークダウンは可能なのでしょうか、
675774RR:04/09/30 17:58:28 ID:KIyXUEAH
やって不可能は無いけど、その結果どうなるかは知らない。
どんなバイクでもワンオフで作れば可能だと思うけど、
いくら掛かるか、その結果ちゃんと乗れるレベルになるかは不明。
676774RR:04/09/30 18:43:02 ID:sAg92NMz
>>670
教習所の小型限定の意義は無いことは無いと思うよ。
小型の教習時間は11時間で中型は18時間と倍とは言わないまでもかなりの時間差
がある。
俺の場合どうしてもひと月で小型の免許が取りたかったので小型にしたよ。時間が無
かった。夜間教習のみでひと月で中型を取るのはかなり難しいんじゃないかな?特に
営業の仕事をしている人は…。
中型とるんなら後また時間があるときに5時間教習を受ければ良いだけだからね。
677774RR:04/09/30 19:03:06 ID:+eID4FP0
原付の方任意保険入ってますか?
どこにはいってます?
678774RR:04/09/30 19:07:17 ID:AcZXw4ek
原付も原2も保険はすべて同じ
679774RR:04/09/30 19:09:47 ID:+XaRmwr8
>>677
原付というか原付二種スレだよ。保険は同じだけど
俺は親の車のバイク特約入ってる。
参考までに逝っておくと、親と一緒に住んでなくてもファミバイは適用される
非常に有り難い保険であると宣伝を
680774RR:04/09/30 20:22:35 ID:AcZXw4ek
そうなの?住んでないとだめかと思ってた。
俺は車持ってるから自分の保険のファミバイだけど
681774RR:04/09/30 21:26:59 ID:NuD9wIuZ
>>679
確かに別居の未婚の子なら同居でなくても適用とか書いてあったけど、
なんか生計が別だと保険降りないとか聞いた事あるよ。ファミバイ特約。
それ聞いて慌てて任意入ったけど。約款読むのメンドクサイシ〜
誰か詳しい人教えてケロ。
(保険会社によっても違うんだろう)
682679:04/09/30 21:32:48 ID:+XaRmwr8
>>681の言うように保険会社によってまちまちだと思う。
生計が別ってことは一定収入があるってことか? 保険は複雑だからなぁ。
親元離れて就職してる人は自分で任意入れるだろうし
下宿学生なら学生だから親の車の保険使えるだろうし
親と一緒に住んでいても自分の車あるなら自分の車の保険使えるし
あまり生計のことは考えなくてもいいのでは
683774RR:04/09/30 21:32:51 ID:KIyXUEAH
>生計が別
食費入れてても実家でメシ食ってりゃ降りると。
あと親から仕送り受けてたらおkじゃねーの。
684774RR:04/09/30 21:49:21 ID:8gj8GBaw
東京海上 ファミリーバイク特約の約款では

(1)記名被保険者
(2)記名被保険者の配偶者(内縁を含む、以下同様)
(3)記名被保険者またはその配偶者の同居の親族
(4)記名被保険者またはその配偶者の別居の未婚の子

となっている。

以上を読む限り、たとえば姓の違う義父でも同居であればOKだし
別居の未婚の子に対して生計を共にするという注釈もついていない。
685681:04/09/30 23:08:36 ID:JMXjQW9d
>>684
俺元保険屋なんだが、注釈付いてなければ別に大丈夫なのかな。
そこらへんが怖いんだよね・・・まぁ明日保険会社に電話で聞くのがベストですね。
がん保険でも以前、良性の小さいもんなら保険降りなかったとかあるしね・・・
686681:04/09/30 23:15:54 ID:JMXjQW9d
すまん上のがん保険の話は、知り合いに聞いた話で最終的に
降りたのか降りなかったのかは知らないのでスルーしてほしい。相当昔の話。。
687774RR:04/10/01 03:37:32 ID:ltUuDq0g
スレ違いかもしれないけど。
小型二輪の一発試験を受ける前に原付一種でミッション車の扱いに慣れたいって場合の
オススメ車種ってありますか?

リターン式変速で荷物をがっつりつめる原付一種ってYB-50しかないような……_| ̄|○
688774RR:04/10/01 04:38:31 ID:oYbutA2K
>>687
受かった後2種登録するの?
一発試験のためだけならそのお金で
中免とったほうがいい気がす。
689774RR:04/10/01 07:27:22 ID:JVWzP5ry
>>687
一円でも安く取りたいなら練習所なんてのもあるから探してみ。
わざわざ原付の中古買うより安心。
690774RR:04/10/01 07:38:12 ID:e0hZbkGh
YBはロータリーだろ?
リターンは
マグナ ジャズ エイプ NS1 
KSR−T TZR−50

ってとこか
691774RR:04/10/01 07:51:50 ID:JVWzP5ry
モンキーとゴリラ、RZ50も('A`)
692774RR:04/10/01 07:55:57 ID:t2wTzoSO
YB-1もでは?
693774RR:04/10/01 07:59:57 ID:ruAXttDk
YBはロリータ
694774RR:04/10/01 08:00:21 ID:JVWzP5ry
だねぇ。

つかそろそろYAMAHAやSUZUKIもape100みたいな何もないバイク出してくれないかなぁ。。
695774RR:04/10/01 08:01:14 ID:JVWzP5ry
YB50はロータリーだけどYB-1FOURはリターンだよ。

('A`)スマソ
696774RR:04/10/01 08:21:58 ID:loOTjSjw
免許とるために新たに原付買うのは馬鹿らしいから
中古ぼろ原付でも公道走るには10万くらいかかるのでは?
変にそのバイクに愛着がわいちゃうと手放せなくなるから
さっさとその十万円もって教習所に入所の手続きだ!
697774RR:04/10/01 08:40:09 ID:gHZvGDEV
>>696
金銭的には教習所か原付かの二択
でも、足がないと生活にちょと困る
そんな感じなんではないだろか
698774RR:04/10/01 11:59:54 ID:uafXpnFi
DREAMでも買っとけばボアアップして乗り続けたいと思えるんじゃない?
699774RR:04/10/01 12:45:30 ID:cNh1gdq0
一発試験受験諸経費+練習用原付代だけで教習所代まかなえるやろ??
700774RR:04/10/01 12:53:51 ID:GolY2QWT
教習所で原2取った口だが、会う人会う人皆一様に
「郵便局の方ですか?」
「派出所勤務?」
教官含む。



いや、DT125だけに乗りたかっただけなんだが・・・。
701774RR:04/10/01 13:23:01 ID:oZleP52x
漏れも維持費の関係で125に乗りたかっただけなんだが、
教習所行ってるときも取った時も皆笑う。
最近は笑われるのが快感になってきたw
702774RR:04/10/01 13:25:06 ID:FWg0mtBN
まぁ普通の体格の人が教習所で125免許受けてたら
特別な理由が有ると思うわな。
703774RR:04/10/01 13:51:07 ID:RWF/aG7v
つくづく100〜125ccあたりのカテゴリーは中途半端になってるね
これは日本特有の排気量カテゴライズ(原2とか小型自動二輪)の生んだ人為的なものだろう
海外じゃ重宝なコミューターとして元気なカテゴリーなんだし、
50ccじゃあまりにも足りないけど250ccなんてデカいものも必要ない人だっているのにな。
704774RR:04/10/01 14:33:12 ID:cabMN1Ha
>>703
四輪のおまけになっていないことが原因だな。
好きな香具師は二輪免許取るだろうけど、
興味ない香具師はわざわざ二輪免許取ってまで乗ろうとは思わない。
教習の中に125ccを組み込んで、原2もおまけにした方がいい。
バイクの立場を知ることによって、四輪の乗り方も変わってくるだろうし、
勝手にバイク人口が増えてラインナップが増強される。
705774RR:04/10/01 14:52:36 ID:e0hZbkGh
原付免許の存在価値が無くなるし
原付無くして小型を取りやすくしたら
100`出すリア工が増殖
白バイも掴まえ所が無くなる。
税金が減る
706774RR:04/10/01 15:02:41 ID:yPYal57j
>>703
足なら原付で間に合う、30km/h制限なんてあってないようなもの。
遊ぶ工房なら金のかからない原付、バイク好きなやつは普通二輪
そもそもバイクなんて興味ない=車のみ
ちょうど間の微妙なカテゴリーなのよ。
免許制度とかあんま関係無いような…?
でも藻前さんの言う通り海外ではそれなりに賑わってる。
どうせならエリミのように海外生産品でも日本で売って欲しいとこだけど
ホンダなんかはヨーロッパ生産?
売れないバイクの認定受けるのも金かかって無駄だろうし。
707774RR:04/10/01 16:25:29 ID:AhF7T9ue
>>695
普通二輪受けに行ってた時、
郵便局に内定貰って必要だから取りに来たって女の子が居た。
でも、せっかくなので・・・と普通二輪受けてた。
驚いたんだけど、アレって自腹なんだってね。ビックリ。
教習所も京都だったし、普通と小型の差なんてほとんどないから、
そりゃ普通二輪取った方が特と考える罠。(1万くらいしか変わらない)

逆に、大型取りに別の教習所通ってた時、
小型を受けてる男の子が居た。
何で小型なん?と聞いたら、「スクーターに乗りたいだけだから」
で、何乗るん?と聞いたらなんと、アベニス125の購入予約をしてるとか。
スクタに乗るのは普通だけど、アベニスというとこに小さな感動。

708774RR:04/10/01 16:48:55 ID:loOTjSjw
>>703
そんな人の為に125と150スクーター。
しかしほとんどが鈴木さんのバイク。
鈴木さんはなんであぁも中途半端排気量を?
アド110とか、とくに。何なの、110って?125ではだめなのか?
709774RR:04/10/01 17:46:15 ID:xxiKv5hk
>>707
こないだ郵便局のバイクが2台走っていたけど、ひとつは黄色ナンバーもうひとつは白ナンバーだったよ(w
710774RR:04/10/01 18:01:29 ID:+oInbTF9
最近白地に赤のナンバー見かけない>郵便局
711774RR:04/10/01 18:02:16 ID:AhF7T9ue
707でつ。
どうもレス番ずれたまま取得してたようで、
再読込してみたら激しく違うところにレスしてますた。
>>707>>700に対してレスしてみたわけですが・・・OTZ
712774RR:04/10/01 18:04:11 ID:AhF7T9ue
>>709
正規の職員で外務採用なら小型は必須になるようです。
アルバイトとか嘱託とかなら原付とか普通免許でも可なんでしょうね。
普通に一種の郵政カブ見かけるし。
713774RR:04/10/01 18:20:34 ID:9kVS/3Rw
金がないからこそ中古の原付なんかより練習所を薦めてるんだが('A`)
練習所なら試験車両と同じ排気量のバイクで練習できるし、いろいろ実技試験のポイント教えてくれるし。

公認教習所よりも練習してボアアップできる中古の原付よりも安いし。
714774RR:04/10/01 18:22:07 ID:xxiKv5hk
>>712
へぇへぇ。勉強になった
715774RR:04/10/01 20:05:06 ID:7Bq3oDlT
>>708
>アド110とか、とくに。何なの、110って?125ではだめなのか?
既存の100ccエンジンの流用だしね。
コンセプトも100ccクラスに+αの余裕ってな感覚だったんだろう。
リードがモデルチェンジした時、90から100ccになったのと感じかな?
一応、アド110もカテゴリ的には確か100ccクラスの扱いだったと思うし。

>>709
白ナンは原付免許持ちのバイトさん用だな。
本務者(正社員)は皆免許とって黄色ナンバーに乗るから。
極稀に例外ありだが。
716774RR:04/10/01 20:33:02 ID:loOTjSjw
>>715
アド110オーナーだけどしらぬかった。
717774RR:04/10/02 00:06:21 ID:hOCfzpfr
原ニは125までOKだと言ってもギリギリの124ccで原ニの騒音規制と排ガス規制値を下回るのバイクを作るのはむずかしいのよ…
718りーのり:04/10/02 00:23:56 ID:oj5liSQ/
>>717
そうなん?!!ソレって勿論4ストでも厳しいって事?2それともストだけ??(反語だろうな)
719774RR:04/10/02 00:55:00 ID:3OfuOpxj
規制後のエリミネーターからすると4stでも厳しいんじゃね?
720774RR:04/10/02 01:32:03 ID:8BGkwJaW
>>717
馬鹿発見
721774RR:04/10/02 01:35:53 ID:NvgCN8tM
30`規制ができた当時の「原付」といまの技術で作った
原付は比較にならないほど進化しているのであって
原動機付「自転車」などとは呼べなくなっている。
作れる技術があるのにわざわざリミッターをつけるなんて
不健全だよね。
環境にやさしい小排気量でパワーを出す。
これがあるべき技術の進化ではなかろうか。
学生のころ友達のRZ50にのったときの印象は鮮明に覚えてる。
「原付ってすげーはえー。」
もちろんリミッターカットしてあったけど。
722774RR:04/10/02 02:06:39 ID:6By3VJ0n
>>720
>>717は馬鹿じゃない。本当の話。
4ストローク125ccが国内で殆ど生き残っていないのは、大部分が排ガス規制によるもの。
生き残るには水冷4バルブ化するのが妥当だが、
そんなコストを掛けてまで売れる商品じゃないからだ。

723774RR:04/10/02 02:13:19 ID:wjt8k5aq
第一次2ストロークショック
motoGP 4ストローク参入

第二次2ストロークショック
motoGP 4ストローク優位判明する

第三次2ストロークショック
motoGP 2ストローク撤退

第四次2ストロークショック
4ストロークモトクロスマシン発売

第五次2ストロークショック
ホンダ、基本的に全車種4ストローク化すると発表

第六次2ストロークショック
スズキ、基本的に全車種4ストローク化すると発表

第七次2ストロークショック
ヤマハ、基本的に全車種4ストローク化すると発表
724774RR:04/10/02 06:27:42 ID:veD82rmH
日本で一生懸命排気ガス規制をして排出ガスを減らす
           ↓
中国人が豊かになり車やバイクに乗り出す
           ↓
日本での規制は全く意味を持たなくなる
           ↓
元気だった125を返せと俺を含めた一部の人が思う
725774RR:04/10/02 07:36:59 ID:1oiJ9iyM
>>722
最終的には排気ガス規制より騒音規制。
APE、KSR、エリミネーター(あと、シグナスも)は加速走行騒音の測定部分になると勝手に加速しなくなる。
726774RR:04/10/02 08:36:34 ID:J9BmNeHh
>>725
そうやって無理やり騒音規制をしておきながら
DQNカーがボーボー音が出るマフラーを付けたり
音楽をドコドコかける事は許すんだね。
ついでにビクスクのスパトラも規制してくれよ・・・
727774RR:04/10/02 10:43:33 ID:keYlOxx+
CBX125カスタムってすげーでかいのな!

カタログのスペックで、CB400SFと比較しても、
むしろCBX125カスタムのほうが2センチでかい!!

728774RR:04/10/02 10:54:29 ID:dW8jD1Nh
規制厨ウザ
729774RR:04/10/02 11:00:24 ID:X1qyqw7n
>>727

そのデカサに惹かれて、最初の愛車はそれだった。

でもオモい&トルクなくて疲れる乗り物だったよ。
730774RR:04/10/02 11:03:59 ID:keYlOxx+
CBX125C、荷物はあんまり積めなさそうだね・・

でも最高速70キロくらい出ればいいやとか思うんだけど
二人乗りでもこのくらいは出るかなぁ。
731774RR:04/10/02 11:53:06 ID:dhUe4iy2
カスタムはリアシートの形状が悪いので、キャリアを付けても
あんまり荷物は載らないね。でも北海道を一ヶ月間キャンプしてきたよ。
二人乗りでも100`は出るよ、70`は余裕。
732774RR:04/10/02 11:56:13 ID:8BGkwJaW
>>722
>>725
そんな文字で読んだだけの情報を真に受けてるから馬鹿だと言っているのだ。

>>728
乗って無い奴の数少ない話題だ。聞き流してやれ。
733774RR:04/10/02 12:42:20 ID:l3rA0mqz
>>730
よゆーよゆー
100キロくらいでたかな?ま、体重によると思うけど…orz
734774RR:04/10/02 12:48:25 ID:6xRAJ2ZO
モクモクと煙を吐く2スト。自分ん家なら大騒ぎだ。

自分の2ストはカオルもの。人の2ストはニオウもの。

オナラの時の後方確認。2ストの時は忘れてた。

人ごみで煙を吐いてはいけない。他人のコートはだいたい高い。

走行中に煙を吐いた。気分は逃走中だった。

後続車が離れてゆくのは、後続車の抗議かも。

2ストは、どんな場所でも走っていい許可証じゃない。

肩がぶつかったら謝るのに、煙がぶつかっても謝らなかった。
735シメジアゲ:04/10/02 13:46:33 ID:OnXzeXhm
ドコドコと爆音を出す4スト。自分ん家なら大騒ぎだ。

自分の4ストは五月蝿いもの。人の4ストは振動もの。

電車の中の時の音洩れ確認。4ストの時は忘れてた。

人ごみで爆音を出してははいけない。他人ことはだいたいお構いなし。

走行しながら爆音出した。気分はハーレーだった。

後続車が離れてゆくのは、後続車の抗議かも。

4ストは、どんな場所でも走っていい許可証じゃない。

肩がぶつかったら謝るのに、音の衝撃波ぶつかっても謝らなかった。
736774RR:04/10/02 14:33:08 ID:dhUe4iy2
え〜と・・・長渕?
737774RR:04/10/02 16:18:49 ID:Sofiq1Iy
次でボケて☆
738774RR:04/10/02 17:11:01 ID:vlP+JePq
そろそろトリッカー125でねえかなあ。
タンクちっせえし高速乗れなくてもいいから。
125のほうが似合うんじゃないの?
739774RR:04/10/02 17:21:47 ID:WQAa4hf0
>>732
乗ってるよ馬鹿。誰もが一般人だと思ったら大間違い。
740774RR:04/10/02 17:51:15 ID:N3y8Ct/8
>>738
ソレダ!
741774RR:04/10/02 18:05:33 ID:8BGkwJaW
自称その筋の人間か。
自分自信が弱い奴ほど二言目には俺はヤクザに知り合いが…とか言い出すんだよな。
742774RR:04/10/02 18:07:20 ID:WQAa4hf0
ん?バイク屋だよ
743774RR:04/10/02 18:14:44 ID:sJmUjV5A
酷い妄想癖
744774RR:04/10/02 18:15:51 ID:WQAa4hf0
なんでそこまで疑り深いんだよ
745774RR:04/10/02 18:33:05 ID:hOCfzpfr
そもそも717が間違ったこと言ってると思うヤシがバカなんだよ
746774RR:04/10/02 18:48:02 ID:cFnRnhZt
>>717 が本当かどうか判断する力がないんだけど、
125ccの車種も出ているのだからそのエンジンを
利用すれば規制に通るというわけにはいかないのでせうか?
747774RR:04/10/02 18:54:04 ID:hOCfzpfr
>>746
国産ヤマハのミッション車で125ccはゼロ
スズキもミッション車で125もゼロ
ホンダもミッション125はゼロ

流用しようがない
748774RR:04/10/02 18:56:59 ID:Zf3E8bFb
カワサキに期待あげ
749774RR:04/10/02 18:59:02 ID:7v8PrjaE
なんでバイク海苔はMTを「ミッション」っていうの?
ATだってオートトランスミッションだろ?
750774RR:04/10/02 18:59:16 ID:hOCfzpfr
ちなみに現行車で125ccなのは
スペイシー125 シグナスX ヴェクスター125
のスクーターのみ!
当時の22馬力のスポーツバイクは排ガス規制と騒音規制で製作不可能(ToT)
751774RR:04/10/02 19:02:11 ID:hOCfzpfr
>>749
車の場合、オートトランスミッションはあるけどスクータの場合大半がギアではなく(プーリー)無段変速式
なのでギアのあるバイクをミッションと呼ぶ
よって最近出たグランドアクシスはバイク海苔が言うミッション車の部類に入る
752774RR:04/10/02 19:05:47 ID:hOCfzpfr
ちなみに芳本美代子はミッチョン
753749:04/10/02 19:16:45 ID:7v8PrjaE
>>752
どーも、よくわかりました。
754774RR:04/10/02 19:30:40 ID:nfnRv5b9
>>752
あ〜あ〜あ〜、解った解った!
ミッションとみっちょんを、掛けてる訳ね。ははは、こりゃ面白いや。
みっちょんとミッションか。あんたのボケ、最高だよ、ははは。
755774RR:04/10/02 19:34:17 ID:N3y8Ct/8
>>754
あえてマジレスさせて頂くとそのレスは書いた方が負けだぞ。
756774RR:04/10/02 19:38:10 ID:hOCfzpfr
かちまけなど関係ありません
かつまたなら6チャンネルのオールスター感謝祭にでています
757774RR:04/10/02 19:41:42 ID:hOCfzpfr
>>751で謝りがありました
グランドアクシス=グランドマジェスティ
758774RR:04/10/02 20:05:45 ID:nbSj9zCL
そういえば、オールスターでモトクロスやっていたな。
759774RR:04/10/02 20:18:36 ID:tpywjOQ7
カーブで失速してこける
キャブまで漬かりそうな池?のような所を通過
2サイクルではなかったようだ、4サイクル(カブ?)のエンジンだと思う
なんか、モンキーのような感じだった
760774RR:04/10/02 20:22:52 ID:nbSj9zCL
>>759
4ストだから体重が軽い女性に有利なんて言っていたような。
761774RR:04/10/02 20:28:02 ID:GCJKReI4
XR50だろ
762774RR:04/10/02 21:48:26 ID:YDwR8gDT
CRF50だよ
763746:04/10/02 22:04:52 ID:R8ZkvyKq
>>747
ども。
でも騒音規制に関係あるのはエンジンでしょ?
駆動系は流用できないのは分かるのですが・・・
スクーターと同じ回転数に抑えることができないっていうこと?
764774RR:04/10/02 22:12:12 ID:NqcqzNtE
>>762
XR50だろ?
765774RR:04/10/02 22:22:16 ID:8BGkwJaW
規制厨うるせえなあ
前スレの今頃にも同じ注意されてまた繰り返してんのか
CDI替えるなりキャブ替えるなり日常整備の範囲で本来の出力に戻せんだろ
そんな事も出来ねえで国内125は騒音規制があるからどうのと
オウムよろしくいつまで同じ事言ってるから馬鹿だと認定しているのだ
766774RR:04/10/02 22:27:47 ID:l3rA0mqz
>>765
おまえのしゃべりかたもうざいぞ?
767774RR:04/10/02 22:37:05 ID:nbSj9zCL
今度はスーパーカブで福岡→東京の旅をやってるぞ。
768774RR:04/10/02 22:51:11 ID:YDwR8gDT
>>764
XR50は昔の車名だよ。
TBSのは現行のCRF50F。
769774RR:04/10/02 22:52:25 ID:nbSj9zCL
スーパーカブで1200km走って、ガス代たった2744円だって。さすがだな〜
770774RR:04/10/02 22:55:18 ID:nbSj9zCL
ナラシが終わった上のスーパーカブが65000円らしい。漏れなら買うかな?
771774RR:04/10/02 22:55:28 ID:dhUe4iy2
>>765
CDIやキャブを替えることが日常整備の範囲だとは決して思わないが、
それで戻せるとしてもエリミやエイプくらいでしょ?
>>717とかが言っているのは、今のきびしい騒音規制のためにメーカーが
新型車を発売しなくなっている、ってことなんだから論点がズレているよ。
77216SAI:04/10/02 23:35:14 ID:+9ijrKqR
明日免許取りに行くんだけど
どんな問題が出るの?
773774RR:04/10/02 23:37:16 ID:YDwR8gDT
>>772
原付だよな?
○×だけの問題。
予習しないと落ちる可能性が高いけど、予習すれば100%落ちる。
774774RR:04/10/02 23:37:50 ID:YDwR8gDT
うは

最後は”落ちない”だ。
775774RR:04/10/02 23:38:51 ID:caEmBEcb
>>772
それくらい本でも買って勉強してから試験受けに行けよ。
技能受ける以前の学科で何度も落ちるのはかなり恥ずかしいぞ。
776774RR:04/10/02 23:54:41 ID:1srGjK6D
水冷4st125ccDOHCエンジンで22psのバイク作ってくれよ。
本田さん。
777774RR:04/10/03 00:02:46 ID:N6i9Lyvp
>>776がホンダの技術者になって開発したほうが早い希ガス('A`)
77816SAI:04/10/03 00:08:05 ID:OP6GvJfo
即レスありがとうございます。
勉強頑張ってみますね。
779774RR:04/10/03 00:47:44 ID:Lece857a
昨日の明日…というと今日?は日曜だよな
780774RR:04/10/03 01:10:36 ID:lTkqwvpy
半日やりゃ十分だろ
781774RR:04/10/03 01:39:05 ID:Lece857a
問1 安全地帯に人がいなかったので、徐行して通過した。
問2 通学中の児童の脇を、安全な間隔を空けて通行した。
問3 見通しの悪い交差点があったが、優先道路を走行していたのでそのまま通過した。
問4 駐車場の出入口から5mの場所に駐車した。
問5 路側帯のない道路の端から1m離れた位置に駐車した
問6 原動機付自転車の積荷の高さは、荷台から1.8m、地上から2.5m以下である。
問7 原動機付自転車の積荷の大きさは、荷台の左右15cm、後方30cm以内である
問8 ブレーキを掛ける際は、アクセルを素早く戻し、クラッチを出来るだけ早く切るのが良い。
問9 速度が2倍になると、制動距離はおよそ2倍になる。

90%以上で合格
782774RR:04/10/03 01:56:06 ID:kxVHugj4
別に良いんだけど、>>778 は「原付」がスレタイに入っているために
勘違いしてやって来たような気がする。
783774RR:04/10/03 02:05:26 ID:03PEVQ5G
教習所での普通二輪と小型限定の技能の内容はどう違うんですか?
784774RR:04/10/03 02:06:50 ID:0JDR7RaS
>>783
ぐぐれ
785774RR:04/10/03 02:57:58 ID:03PEVQ5G
>>784
ぐぐったけど上手く見つからんから聞いてんのよ(´・ω・`)
786774RR:04/10/03 03:25:10 ID:EuPA+okr
>>783
小型二輪は
スラロームがない、
一本橋の標準通過時間が短い、
急制動が短い
とかそんな違いだったと思う。
でも、これから教習所に行くんだったら気にしなくても良いと思うけど。
特に理由がなければ免許はとりあえず普通二輪を薦めたい。
787774RR:04/10/03 03:32:20 ID:cP8JIxaK
>>768
ほんとだ。
http://www.goobike.com/catalog/detail/1010631_00_2004_07S.html
スマンね。これは失礼なことをしました。
788774RR:04/10/03 03:38:18 ID:0JDR7RaS
789247:04/10/03 03:58:45 ID:tRNg23xX
>>783
・当たり前だが、教習車両が125cc
・四輪免許持ちだと、技能はシミュ3時間+実車7時間(←400ccは14時間)
・教習内容は400ccとほぼ同じ(カットされるのはスラローム)だから、しっかり練習しないとすぐに補習になる
・その割に、教習料金は400ccとほとんど変わらない。
・400cc、750ccに比べて車両の安定性が落ちるので、一本橋は厳しい。
・逆に車両が小さい分、8の字・クランクはまず失敗しない
・あと、急制動は30km/hなので恐怖感ゼロ
・卒検で一番最初か最後に順番が来る
----------
・「なんで教習料金 11,000円ケチって小型限定にしたんだろ」って後悔すること請け合い(by経験者)。悪いこと言わないから400ccの教習申し込みなさい。
790774RR:04/10/03 06:23:21 ID:6oblR3jo
急制動30キロからなんだ…。
そんな速度で何mで止まればいいの?3m?
791774RR:04/10/03 07:44:13 ID:gUwoYb1N
その話題に深入りする前にそろそろ教習所スレへ逝ってくれ。
792774RR:04/10/03 07:46:31 ID:agcCMKw+
僕の住んでるところの教習所だと普通二輪と小型の差額は3万円だ。
この差額だと小型を取ろうと思う。
793774RR:04/10/03 09:40:45 ID:o1ck0bDF
ウチのほうでも3万〜4万違うね。
とりあえず125cc乗るつもりなら小型限定を取るというのはアリかと。
時間のある学生とかなら、試験場で限定解除するのは楽勝だし。
つーか、試験場で検定試験受けるの結構楽しいからお勧めなんだけどね。
794774RR:04/10/03 09:59:16 ID:lTkqwvpy
その話このスレだけで3ループ目ぐらいだから
過去レス位読めよ。
それに免許取っ手からこのスレこいや
話にならんだろ
795774RR:04/10/03 10:11:34 ID:o1ck0bDF
それほど目新しい話題が出にくいジャンルなんだし、どうしても
ループするのはしょうがない気がするんですよ。
初心者にもとっつきやすいジャンルだし、手ほどきしてあげるのも
個人的にはいいかなーと思うんですが。
まぁ、そういうのは親切スレにでも任せておけといわれれば、
それまでですが。
796774RR:04/10/03 10:32:39 ID:LpvkNQSp
>>751
その「ミッション」とやらは多段ギアを意味するらしいが
それは一部のバイク乗りにしか通じない造語だぞ。

普通ミッションと言えば変速機であるトランスミッションを指す。
当然ATにも有るしMTにも有る。スクーターのCVTもトランスミッション。
ギアの有無なんて関係ない。

別にミッションって言葉を使うのは構わんが、正しい用語に対して
ケチをつけるのは恥ずかしいから止めた方が良いぞ。
797774RR:04/10/03 10:44:53 ID:Yz/oncMz
>>796ってしゃべり方不快ですよね?みなさんw
798774RR:04/10/03 10:56:41 ID:lTkqwvpy
その前にバイクはギアつきとスクーターって呼ぶがな。
車はオートマとミッション
799774RR:04/10/03 11:02:54 ID:02G7+XVi
呼び方なんてどうでもいい。
小さい事に拘るな。意味が通じればいいんだ。
それよりCBR125Rカッコいいな。
他にもYBR125欲しい。
日本でも輸入車でなく正式に発売してくれんかな。
800774RR:04/10/03 11:23:28 ID:4Aeyq+ga
俺は車もバイクも同様に、

「ミッション」はギアチェンジの際にクラッチ操作いるもの、
クラッチ操作いらなくてもギアチェンジするものは「セミオートマ」、
(ただしバイクの場合はそれでも「(クラッチ操作なし)ミッション」と呼ぶ時もある。
車のそれよりギアチェンジ操作が「ミッション」のとほぼ同じだからかも…)
何もしなくていいものは「オートマ」、

あまり言葉の意味の細かい事にはこだわらずに使っている。
801774RR:04/10/03 11:36:15 ID:Qt+qokL2
>>800
同じく


セミオートマってなんかかっこいいな
802774RR:04/10/03 11:48:26 ID:njNRlFUv
何かアレやね。「確信犯」って言葉の本来の意味にこだわる奴思い出すわな。
いわゆるマニュアルタイプがミッション車って言われてるのは一般的にはごく普通に通用する話やのに。
803774RR:04/10/03 12:10:53 ID:l9aOanhD
いや関西地方では「マニュアル=ミッション」
ってのは浸透してるが他の地方じゃそうでもないらしい

大学行って始めて知ったんだけどね
「定規=さし」も方言らしいよ

一応当方も関西人だけどネット上では関西弁使いたくないな
804774RR:04/10/03 12:27:46 ID:gt9gbxCW
別に関西は関係ないと思うぞ
805774RR:04/10/03 12:59:35 ID:WtvoVFhh
>>751
どんなスクーターにも「ギア」はあるんだよ。

基本的な変速はCVTによる無段界変速だが、ドリブンプーリーからリアタイヤへは
ギヤで伝達されるんだよ。

>>801
カブは昔からセミオートマ!


806774RR:04/10/03 13:17:52 ID:Cz/YVlpg
MTはマニュアルトランスミッションだよ。
ATはオートマチックトランスミッションだよ。

もともとATやセミATをノークラつってたのがミッションと呼称する要因になった気が。
807774RR:04/10/03 14:00:43 ID:kfxTzYLQ
確かに、スバル360のATモデルは「ノークラ」って謳ってたね。
808774RR:04/10/03 14:04:50 ID:rA3iiDKU
スバルの軽はその後のレックスとかもノークラッチと言ってたな。
今はフルATが軽に載るようになったので消えたみたいだけど。
(四輪に乗らないので間違ってたらすみません。)
809774RR:04/10/03 14:06:10 ID:sZg0YRjP
多分、原付(二種・一種)のみのライダーさんは任意保険、ファミバイ特約にしているかた多いと思うんですが、傷害保険は付加されていますか?

基本保険料が年6千円程度なのが、傷害保険付加すると2万円超えてしまうので次回の更新時どうしようかと悩んでいるんですが。

傷害保険付けない場合、別の形で割安な保険かけてらっしゃる方、是非アドバイスお願いします。
810774RR:04/10/03 14:12:36 ID:7XvxwMsR
全労災の交通災害共済が断然安い。
年額3000円で、死亡300万もらえる。
入院もたしか4日目から一日9000円ぐらいもらえる。
もうからないので、ほとんど宣伝してないみたいだけど。
811774RR:04/10/03 14:20:49 ID:kDKawj4x
俺付加してますよ。というか保険はケチると
事故った時に後悔するから
自分の生活レベルの最大限の保険をかけた方が良いと思う。
保険会社変えただけで同じ条件でも、金額が安くなったりするから
保険会社の見積もりをしてみれば?
今はネットで見積もりや契約(車の保険)できるから
調べるだけでも価値は或る
812774RR:04/10/03 14:23:21 ID:rA3iiDKU
.>>810
全労済は営利団体ではないので、もうからないというのとは
ちょっと違うかも知れないが、商品設計に問題があるか何かで
採算が取れないのかもね。
銀行によくパンフがおいてあるけど、交通災害共済のは確かにみない。
サイトに行っても、結局どういう商品なのかがよく判らない。
813774RR:04/10/03 14:37:55 ID:hT0EwhPQ
ヤマハ好き&原付2種好きの者ですが。
ビーノ・ビアンコって、フルチェンジしたって事ですかネ?
↓参照。
http://www.yamaha-motor.com.tw/newmodel/Vino125.htm

結構欲しいんですけど、いずれは評価聞きたいなぁ、とか思っています。
814774RR:04/10/03 15:25:19 ID:rA3iiDKU
>>813

写真的型変化不発見

中国語不知 真相解明不可
815774RR:04/10/03 16:00:45 ID:1xTXTJgn
>>814
写真からだけじゃ変化は発見できないなぁ。
中国語知らないし。 本当のところは解らないね。

でいいかな?
816774RR:04/10/03 16:02:55 ID:1FY9WdXp
黙ってUSビーノ買えってこった
817814:04/10/03 16:50:20 ID:rA3iiDKU
>>815
そうです。翻訳ありがd。
818774RR:04/10/03 16:54:47 ID:wqnhKNX7
車板でのミッション系スレでは下記のように区分されているようだ。

MT:クラッチ操作○ シフト操作○

オートクラッチ:クラッチ操作× シフト操作○
オートモード:クラッチ操作× シフト操作△(手動変速も可)
※この2つは「セミAT」とも呼ばれている。
※時々、「シーケンシャル」と言う香具師もいるが、この使い方は間違っている。
(シーケンシャルとは、1段ずつ変速する仕組みの事で、クラッチがあるリターン式のMTもシーケンシャル)

トルコンAT:クラッチ操作× シフト操作×
819774RR:04/10/03 17:32:06 ID:hlJ6diat
古文単語ヲタは放置で
820774RR:04/10/03 17:32:11 ID:eGzVd4Yy
そろそろスレてぃがい
821774RR:04/10/03 17:35:13 ID:8kAAeDa9
GN125(・∀・)イイッ!!
822りお ◆Rio/V12ASQ :04/10/03 19:00:38 ID:kfxTzYLQ
ビーノビアンコって150ccのモデルもあるんだね。
125は可愛げのある寸胴ってイメージだったのに、150になったら可愛げのあるデブに見えてきた。
823774RR:04/10/03 23:31:45 ID:tNBSvK3s
>>819
何のこった
824774RR:04/10/04 04:15:47 ID:JN8m6Wvz
フフフ…
825774RR:04/10/04 08:49:57 ID:OKuqTfua
ここで散々議論になってるけど実際に捕まった人がいるようです。

左折専用レーンを直進して捕まった・・・
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1086492053/165


そら、捕まるだろうけどね
826774RR:04/10/04 09:45:43 ID:MrwSMvdV
普通に取り締まりやってますよ
一週間に半分ぐらい。その代わり5車線のとこです。
交差点前では、イエローライン分けされてますけど
827774RR:04/10/04 11:46:13 ID:C26ewnCu
二俣川なのですが、 クランクの幅などわかる方いますか? できれば図があればいいのですが、、。 おねがいします
828774RR:04/10/04 11:57:16 ID:i1BG4o4c
そもそもこのスレ的には左折レーンを直進する意味ないし
829774RR:04/10/04 13:19:05 ID:X8ptHNeE
honda
CBR125
SHADOW125
yamaha
TZR50
TW125
suzuki
VL125LC
RV125

日本でも売りなさいよ。ふざけんじゃないわよ。
830774RR:04/10/04 13:22:41 ID:f38P4eNF
>>829
XT125Rとかを忘れるなよ
831774RR:04/10/04 14:31:58 ID:vltZdE1e
>>829
 ふざけてるのは、そこに挙げられているメーカーというより行政だけれどね。
 無駄に騒音規制が厳しすぎ。そのせいで原付二種が販売できないんだから。
832774RR:04/10/04 16:03:32 ID:i1BG4o4c
近所の駅の駐輪場に停める必要があったので調べたら、
自転車と原付のみだけど、100ccまでokだった
順当な区切りだと思う
833774RR:04/10/04 17:41:54 ID:myfkbIWs
>>827
S字は2m
クランクは2m-コーン2個分
Sで向きを間違えたら半周余分に回る事
834774RR:04/10/04 18:33:57 ID:tORPFwGH
>>829
輸入車なんか探せば売ってるよ。探さずホスィホスィ言うだけぢゃん。

どーせ売れっていっても全部買うつもり無いだろ
835774RR:04/10/04 18:41:45 ID:KguDN62K
おしゃれでオススメな二種スクってなんでつか?あ、コマジェ以外で。
836835:04/10/04 18:47:28 ID:KguDN62K
>>835 専門スレ発見…誤爆スマソ逝ってきまつ
837774RR:04/10/04 18:55:37 ID:5Jvj6bSm
>>832
100ccまで桶ってどういうこっちゃ?グランド悪だめぽだぞぬ

あぁ、125と250両方バイク二つ持ちたいけど家が狭い。
みんな駐車スペースとかどうしてる?家の前に置くってやばいよね。
俺庭にぶちこんでるけど大変だよ狭くて
838774RR:04/10/04 19:02:58 ID:T+mqOGFX
>>837
普通に庭に停めてる。狭くなったら駐車場やってるのでそっちに停める。
839774RR:04/10/04 19:04:29 ID:gdkJlEKS
まーあれだ
アドレスV100とアドレス50が車体おんなじなのに
何で100はダメなんだって苦情があったんだろう
840774RR:04/10/04 19:07:50 ID:tORPFwGH
省スペースといえばKSR110なんかどーだろ。
841774RR:04/10/04 19:39:56 ID:wRwRTZ24
あの色のバイクのるなら自転車に乗る
842774RR:04/10/04 19:55:10 ID:tORPFwGH
いい色じゃん('A`)
843774RR:04/10/04 20:45:14 ID:0nd+YgGT
バンバン125位は出して欲しいな…
ape100よりホスィ

>>834
売らなきゃ繁栄もなにも無いと思うがな。
スズキは低迷する400クラスにイナズマ復活させるとかなんとか。
844774RR:04/10/04 20:52:36 ID:tORPFwGH
>>843
ちゃんと国内の店で売ってるから('A`)
代理店のサイトなんか見れば出てるよ。

あとバンバン125もあるから買える。
845774RR:04/10/04 21:05:46 ID:0nd+YgGT
125ccとは思えぬ値段。
846774RR:04/10/04 21:06:03 ID:mhrX/u9r
小排気量のVanVanは国内では昔のスタイルで出して欲しい
車じゃないんだからモデルネームだけリバイバルしてもねぇ
847774RR:04/10/04 21:10:57 ID:tORPFwGH
結局怖気づいた('A`)
何やっても買わないヤツは買わない。そういうことだ。
848774RR:04/10/04 21:17:56 ID:PGl5ilgp
>>846
昔の前後タイヤ同サイズのVanVan だったらちょっと欲しいような気がする。
849774RR:04/10/04 21:30:00 ID:WhS3Q+1L
>>839
アドレスV100(99cc)は桶でリードやスーナ100やグランドアクシス(101cc)は駄目なのね。
納得いかねー!
850774RR:04/10/04 21:45:44 ID:GfEDgG8Z
>>849
なにいってるの?
851774RR:04/10/04 21:53:59 ID:tORPFwGH
リードは50もあるのにな。
852774RR:04/10/04 23:30:25 ID:PGl5ilgp
>>850

>>832 からの流れを読めば普通に分かるよ。
853774RR:04/10/05 00:01:47 ID:FOtNOnO7
>>852
わかってないのは>>849だと思う。
854774RR:04/10/05 00:24:24 ID:kR0gE4eD
ベネリのベルベット125・150・250はいいと思うな・・・特に250
玉数少なすぎで買う気にはならないが。
855774RR:04/10/05 01:46:41 ID:8zgG9AFi
砂加なら言わなきゃ黙認可だな
856852:04/10/05 02:28:38 ID:Qsq+knjv
>>853

100cc までしかだめということは >>849 が言っている結果になるようにならないの?
857774RR:04/10/05 02:29:38 ID:Qsq+knjv
×結果になるようにならないの?
○結果にならないの?



858   :04/10/05 02:55:13 ID:uoIoFits
V100のホワイトなんかかっこいいと思う
ダサかっけーっつか。
いいなぁ V100
昭和の乗用車みたいでゴツゴツしてるとこがいい
859774RR:04/10/05 10:41:10 ID:v5GZjGJA
小型でアメリカンタイプ乗ろうとするのは無謀ですかね?
加速が弱いから危険という意見がありますが
素直に小型ならスクータータイプのるべきですかね?
ミニバイクタイプでもあまりよろしくないのですかね?
860774RR:04/10/05 11:04:00 ID:km0yMqmM
乗りたいのに乗るが吉(´ー`)
小型でアメリカンっつーとエリミですかね?
861774RR:04/10/05 11:41:26 ID:FgwCkdJG
マローダーもありまっせ
862774RR:04/10/05 11:45:15 ID:ptllewlN
小さいアメリカンはなぁ。
あらゆるシーンで遅いし、隣に400程度のアメリカンが来ても、肩身が狭い気がするし。
後ろ姿はマグナ50と変わらないし。それでも良い通勤用とかならいいけれど。
863774RR:04/10/05 13:00:09 ID:CM+iiYM4
SR125とかCBX125Customとかもあるな。
あのポジションが好きなら気にせず乗ればいいと思う。

あ〜マグナとはちゃうね。あれはどう見てもサーカスの熊だわ。
864774RR:04/10/05 13:07:49 ID:2kBEbEzh
>>859
GNがあるじゃないか。
あんな古典的な日本式アメリカンはもう見られないぞ。
乗っとけ、乗っとけ。
865774RR:04/10/05 13:10:39 ID:BsXSs+Bp
アメリカンは排気量大きいほうが、ゆとりとかおおらかさを味わえるし
またそういうのを味わうのが本来の楽しみ方だと思うし
合理的な原2には考え方が合わないような気がするな
オフバイクならどんな排気量でも肩身が狭いとか感じることは無いけどね
866774RR:04/10/05 15:31:08 ID:8B6H5pbU
>>832
ウチんとこの駐輪場は50ccまでって書いてあったらしいけど
そんなの全然見ないで普通に預けに行っちゃったよ。>リード100
駐輪場のおっちゃんに『お、大きいねいくつ?』って聞かれて
『100です』って言ったら、ピンクナンバーだけ置いてある一角に案内された。
867LEO海苔 ◆LEO/pnR8TU :04/10/05 16:16:05 ID:bZ5vAscV
>859
JAZZ のボアアップは駄目ですか? 個人的に、マグナよりカコイイと思いますが。
868774RR:04/10/05 16:30:19 ID:7CmF6K7o
GNはいちお軽いから出だし以外はいいよ。
869774RR:04/10/05 16:34:51 ID:VPHXOb/5
GNってメーカーどこでつか?
870869:04/10/05 16:40:18 ID:VPHXOb/5
スズキでつね。自己解決スマソ(・_・、
871774RR:04/10/05 19:14:13 ID:3lnZu8GO
GNって今のは中国生産だよね??
それしって買うのやめましたorz
872774RR:04/10/05 19:14:58 ID:6LVBCIPe
やめとけ。


でもエンジンなんかは日本製なんだよな(゚∀゚)
873774RR:04/10/05 20:37:20 ID:3lnZu8GO
つくってるのは金城って会社
中国製マグナ100ccとかモンキーとかのコピーつくってるとこだけど
品質の悪さはすごかです…
874774RR:04/10/05 20:40:20 ID:6LVBCIPe
>>873
おいおいでたらめはいかんよ('A`)
875774RR:04/10/05 21:06:46 ID:jpd7jvQJ
エリミ規制前なら買いじゃない?

って規制後のエリミを買って何か取るとかして規制解除は出来ないの?
Ape100のインシュレータみたいに。
876774RR:04/10/05 21:24:02 ID:3lnZu8GO
>>874
ん?本当ですが(^^ゞ
http://www.jincheng.com
877774RR:04/10/05 21:26:39 ID:I4kzqUlb
メーカーが以前に比べて125ccに力を入れないのは売れないから? 規制の問題?
878774RR:04/10/05 21:33:30 ID:6LVBCIPe
スレ落ちたから仕方ないよなぁ。8行目だけ読めばわかる。ログ持ってないからいきさつまで。

個別で立ってたスレでエリミは全開にしてもエンジンは上まで回ってないようだと言う話になった。
カワサキのパーツリストとにらめっこしたやつがいた。他の年式と部品番号が違えばわかるという寸法。
そこから出た結論は、負圧によってガソリンを注入するバキュームバルブの部品番号が他のどの型式とも違うという話。
よく見るとバキュームバルブ自体に穴が開いているということ。
それによって負圧は外からの空気が加わり従来のような機能が殺がれていたという。
結果としてこの穴をふさぐか、A5以前のバキュームバルブに代える(部品代は確か5100円だったか?)で解決。
他の部品にそう違いはない。コスト削減や改良なんかも図られてて、ちょいと変わってるが。
新しい年式のエリミは前のディスクブレーキが2ポットキャリパーになってたり、電装系が少し変わってたりする。

>>876
GN125があるアドレスをちゃんと書かないとわからんよ。トップだけ貼ってもね。
ちなみに中国でライセンスを受けているものはここで組み立てられている。
ttp://www.glriver.com/en/ppindex.htm

ttp://www.glriver.com/en/products/gn125/index.htm
に書かれてるのがそう。SUZUKIとエンブレムがつくのはここだけ。
そしてここをパクった会社は訴えられた。
879774RR:04/10/05 22:49:43 ID:1PLlKyiR
>>873
 嘘はいかんよ。>878の言う通り、大長江集団っていうスズキの協力会社製だよ。
 だからエンジンはスズキの日本の工場で作っているんだし。
880774RR:04/10/05 23:01:01 ID:PvtP8Hee
GN125ってめっちゃ安くて経済的に良くて、丈夫って聞いたことあるけどなあ
90km巡航くらいならいいんじゃない?
100km走行はきついかもしんないけどさ
881774RR:04/10/05 23:38:31 ID:wSUGDxv4
5100円か
キャブのパーツってバラで買うと高いな
882873:04/10/05 23:42:09 ID:3lnZu8GO
>>879
ごめんです。勘違いしてました。
金城とスズキも提携してるもので(^^ゞ
でも品質は悪いですよGN125
エンジンは問題ないかもしれませんが、
フレームの歪みによる走行中の振動と金属類の錆び易さと
ゴム系パーツの傷みやすさはさすが中国製とい感じです。
なんにしろ中国製…はぁ、純国産だったら欲しかったのにな。。
orz
>>880
国産だったころのGN125だと思います〜
883774RR:04/10/06 05:26:00 ID:AvqMAwnX
>>859ですが
マローダやCBXカスタムなど悩んでますね。。。
CBXカスタムはおっさんくさいからやめておけ!と周りから言われましたねw
SR125はアメリカンというよりもなんかミニバイクみたいなカンジですね。
別に私は小さいアメリカンでもあまり気にしないので、むしろそっちのほうがかっこいい!と思ってしまうので。。
でも小型でアメリカンだと走行の上で危険なんですかね?
884774RR:04/10/06 05:41:49 ID:ZZ5NKthR
漏れはカスタム乗りだけど、お勧めはしないよ。
低回転ではトルクが無いので走り辛いし、荷物も載せ辛い。
中古での玉数は多いけど新しくても10年位は経っているから
良い状態の品を探すのも大変だし。アメリカンに乗りたいのなら
素直にエリミとかにしておくのが無難だと思う。

でも1万回転以上回して250クラスを追いかけ回せるのは
カスタムだけ、アメリカンの使い方じゃないけどねw
885CBX125F海苔:04/10/06 06:06:18 ID:qhKpWf8W
カスタムはタマ数が多くていいね。
確かにトルクとは無縁のエンジンだ。
回せばそこそこ早いけど。

VTエンジンの125ccってどうなのかな。
輸入車でたまにあるけど。
886774RR:04/10/06 06:09:15 ID:qhKpWf8W
887774RR:04/10/06 06:19:19 ID:AvqMAwnX
>>886
高すぎですよw
888774RR:04/10/06 06:20:13 ID:AvqMAwnX
>>884さん
荷物のせづらいとありますが
後部座席がかなり2ケツしやすいカンジがするのですが
2ケツはしやすいのですかね?
889774RR:04/10/06 07:46:11 ID:ZZ5NKthR
シート自体は十分な厚さがあり、しっかりとしたグラブレールも付いていて
このクラスではかなり乗りやすいほうだと思う。しかしエンジンが・・・

低速トルクの無いエンジンのためギアチェンジの度にエンジン回転を上げて
クラッチをつなぐ事になるからどうしてもギクシャクしがちになる。
街中をタンデムで走ったりしたら同乗者は乗り物酔いを起こすかも。

125ccは元々2ケツする車格じゃないしあくまで「出来る」程度に思っていたほうが良いよ。
このクラスで2ケツするならスクーターが一番良いと思う。
890774RR:04/10/06 12:06:51 ID:I6KxEqvQ
>>889
そうですか。。。。ありがとうございます。
エリミネーターなどでも2ケツはしずらいのですかね?
素直にコマジェ買おうか検討しようかな・・・・
891774RR:04/10/06 12:28:52 ID:oaXIGWtX
アメリカン乗りたいのに、妥協してスクーター買っても
あとあと他人のアメリカン走ってるの見て後悔するだけだぞ。
892774RR:04/10/06 12:32:25 ID:5v2Aors3
>>891がスゲーいい事言った。
893774RR:04/10/06 16:19:22 ID:XXSVFgSz
>>879
コマジェ買うぐらいならモウチットがんばって
アトラン、X8、マディソン、ベスパGT買った方が幸せになれる。
タンデム目的でコマジェはサスがつらすぎてお勧めできない。

まだGNやチビエミリの方が遥かにまし。
894774RR:04/10/06 16:25:57 ID:NZCUXG6Z
いっそのことCD125Tにすれば?
895774RR:04/10/06 16:31:32 ID:V4o76UJs
せめて125Vツインがあればな…
ヤマハ・スズキなんとかならんか?
そりゃ売れんだろうけど。
896774RR:04/10/06 16:40:04 ID:lw3vXU0x
うちの近所の駐輪場にはDF200が停まってます
897774RR:04/10/06 17:07:48 ID:8FSDfuz3
CBX125カスタムで、よさげなの見つけたんだけど
キャリアって今更売ってるかな。もう売ってないかな・・
898774RR:04/10/06 17:21:37 ID:ZZ5NKthR
純正キャリア定価(当時)2,200円、部品番号は 08153-kk700。
まだあるのかな?ダメもとで一回注文してみれば

漏れはyahooオークションで7k位で買ったけど。

899774RR:04/10/06 20:12:46 ID:Awbe9aVC
>>882
諦めたって逝ってなかったかおまい。
900774RR:04/10/06 21:40:34 ID:yVPFMoKt
>>895
せめて125Vツインがあれば何だ?
いっぱいあるぞw
ビラーゴ、ドラッグスター、シャドウ、バラデロ、コメット・・・
901774RR:04/10/06 22:32:48 ID:qa0OKdxH
うわ、コメット言うたよ>>900が。

って、もう買えるの?

今がCB125Tなんで、アレでも、重くても、十分魅力的。
もう、彼の国せいなんて、知ったことかと。
902774RR:04/10/07 00:41:17 ID:4pkXOl45
>867
90のJAZZに乗ってる。
それなりに流れに乗って走れるようになって初めてマターリ感を楽しめるようになったなあ。

ただカコイイのかどうかは知らん。まあJAZZはカコイイとじゃなくシャレと思うがの。
903774RR:04/10/07 01:21:17 ID:3bRXHFEz
>>900
そこでSV125ですよ!
904774RR:04/10/07 03:13:35 ID:Tn5CTqYk
規制前エリミがいちばんいいと思われ
905774RR:04/10/07 04:24:00 ID:U7hZoTna
>>904さん
規制前エリミってなんですか?
906774RR:04/10/07 04:42:05 ID:Tn5CTqYk
907774RR:04/10/07 05:02:14 ID:Tn5CTqYk
★DOHC★CBX125F/C その4くらい★RFVC★

内容:
-*☆CBX125F(カスタムもあるよ)☆*-
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067257917/
-*☆CBX125Fカスタム☆*-PART2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086612869/

関連スレ
エンジン流用については↓過去スレで結構話題に上っていました。
「羊の皮を被った狼!CBX250Sって知ってる?」
ttp://hobby2.2ch.net/bike/kako/1032/10325/1032549307.html
國國國國國國 CBX 國國國國國國
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083985657/
80'ホンダ空冷CB750F〜1100F(R).CB、CBX系統合
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1074857450/

オークションにてcbx125のカタログハケーン!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35349416
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16693344
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15562274
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5975800

公式プレスインフォ
http://www.honda.co.jp/news/1984/2840410c.html
http://www.honda.co.jp/news/1987/2870618c.html
http://www.honda.co.jp/news/1992/2920327c.html
http://www.honda.co.jp/news/1993/2930219.html

ミイラ伝説
http://www.mook.co.jp/cu01/miira/miira_86.html
だれか立ててお願い・・・
908774RR:04/10/07 05:32:29 ID:jaJ0q52w
>>907
立てようか?
909774RR:04/10/07 06:05:05 ID:jaJ0q52w
910774RR:04/10/07 06:08:49 ID:jaJ0q52w
911774RR:04/10/07 11:23:07 ID:WTEoCDlb
ボッキーン
912774RR:04/10/07 20:05:26 ID:gPza02N2
CBR125Rのレプリカカラー出るみたい
日本で買えないかなー
913774RR:04/10/07 20:06:02 ID:C5NtvEMU
>>912
買えるさ。金さえ積めば
914相田みつを:04/10/07 22:09:00 ID:+7xdm7Dv
>>912
買えるさ。人間だもの。
915774RR:04/10/07 23:46:48 ID:bI7ccg/P
最近気になるスクーターが@125。
見たこともないんですけどね。
916774RR:04/10/07 23:51:57 ID:vh0CDoC9
AY125W KATANAとかでないかなあ。
917774RR:04/10/08 00:22:42 ID:++ecoIES
>>91
通勤で通ってる道筋にある何とか動画って会社の前にたまに止まってる。
最初は「なに?このスクーター?」って思ったよw
918774RR:04/10/08 00:36:09 ID:m57sxR9x
>>916
出てもまたヨーロッパ発売とかで日本じゃなかなか手に入らなかったら泣いちゃうよ
919774RR:04/10/08 00:57:51 ID:XvPLdf0H
アニメスタジオ?
920774RR:04/10/08 01:04:57 ID:EmIAo9kT
原付2種で2stでフルカウルのレーシングレプリカってありそうでないですよね!
NSR80以外でありますか?
921774RR:04/10/08 01:10:14 ID:rDRyby6o
ガンマ125
922774RR:04/10/08 01:23:34 ID:9xHfDkpb
>>920
TDR TZR NSR125R
923774RR:04/10/08 01:31:07 ID:C5G51zfb
アプリリアRS125
TZR125R
RG125γ
YSR80
NSR75
カジバ ミト125
NS125R

番外
AR125(レプリカじゃないな・・・)

RS125とNSR75は新車で買える。
好きなのドゾ
924774RR:04/10/08 01:31:54 ID:HdgrfJ94
国外にはいっぱいあるねえ。
925774RR:04/10/08 01:44:40 ID:QKKR1dU+
SR125乗ったことある人、どんな感じか教えてくださいm(__)m一応街乗りしたいのですが…
926774RR:04/10/08 01:46:22 ID:lfHuRgL/
@150ならRBで売ってるのにな
927774RR:04/10/08 04:59:07 ID:/kZrANpI
>>925
ビジネスバイクや。普通や。
928774RR:04/10/08 06:07:18 ID:ZRFbWk+K
>925
GN125でいいやん
929774RR:04/10/08 06:30:34 ID:9xHfDkpb
>>925
CB125Tでいいやん
930774RR:04/10/08 08:30:00 ID:kraqZYKf
>>925
街乗り以外に何がある?
SRでサーキットは無いだろうし。
そうか!田舎乗りがあるな。
931774RR:04/10/08 09:05:55 ID:J/hgw6UH
YAMAHAのAX125乗ってるんだが、125とはいえ昔の単車は体力いるね・・・
デザインに惚れて買ったのはいいが、クセの強さと度重なる故障で、
本来の目的である「気軽に乗り回す」ってのはもう無理ぽ('A`)
932774RR:04/10/08 12:00:29 ID:wbueo334
TZR125が出たら激しく欲しい。
ttp://www.yamaha-motor.fr/produits/motos/50/tzr50.jsp
933774RR:04/10/08 12:04:03 ID:2eLuKRJo
3TYの外装変えるってのはダメ?
934774RR:04/10/08 12:43:53 ID:uep2SniU
TZR50、デザインはかっこいいんだけど1.3kwって約1.8馬力だぞ!
チョイノリだって1.5kW(2.0PS)あるのに、走りはチョイノリ以下ってこと?
125が出るとしても流用するだろうDT125のエンジンが11kW(15ps)だから
どれだけ走ってくれるか微妙なところだね。
935932:04/10/08 13:27:47 ID:wbueo334
>>934
 詳細分析ありがとうございます。
 流用するとしたらDT125の11kW(15ps)エンジンですか。
 でも現行エリミなんて5.4kW(7.3ps)ですからね。
 TZR125(仮)なら車重もエリミより軽いでしょうし。

 って空想(妄想)が…
936774RR:04/10/08 13:35:50 ID:KRIyMSPL
>>931
いいっ!AX125 回すとほんとジェットフィーリング
音も加速感も最高でした
旧いヤマハ車は部品の供給が悲惨なんで苦労されてるんでしょうね

そんな漏れは70年代にHX90に乗ってますたよ
937774RR:04/10/08 13:45:43 ID:iaeadHmM
>>915
150じゃない?@に125もあるのか。
938774RR:04/10/08 14:03:46 ID:8aogLYKN
ある
複数所有が可能な田舎住まいなら125の方が良い
939774RR:04/10/08 14:06:20 ID:iaeadHmM
umi125でいいぢゃん。
台湾製は嫌?
940774RR:04/10/08 16:30:52 ID:8aogLYKN
雨100にしとけ
941774RR:04/10/08 16:52:10 ID:/fMUrMqh
NSR125が最速か?
942774RR:04/10/08 17:44:19 ID:ZpWy1vvB
VINO125ってどうですか?
943774RR:04/10/08 18:20:44 ID:3Ifh4Vnk
944774RR:04/10/08 18:35:49 ID:xRJvoZfd
945915:04/10/08 20:43:53 ID:7rmXc1B/
まぁ@125でも@150でも正直どっちでもいい。
ただ、125のほうがC/Pは上だからね、選べるなら125にする。

>>926
レッドバロンで売ってるんですか?
あるんなら見に行きたいなぁ〜。
946774RR:04/10/08 20:49:06 ID:uIsh/06m
>>934
どっかのHPで吸排気とYPVS弄れば28psぐらい出るってあったよ。
ドイツ語は単位取れなかったからあまり自信ないけど・・・・。
947774RR:04/10/08 20:51:10 ID:Rw8UsaxB
本当は13kwなんじゃないのか。
948774RR:04/10/08 23:38:07 ID:J/hgw6UH
>>936
おぉ。HX90ですか。私もいつかは乗ってみたいと思ってる名車です。
この時代の単車ってのは、なんか趣があって好きなんですよ〜
自分はまだ十代のガキですがorz
ご想像の通り、部品が無く、電気系統のイカレは目も当てられません。
まぁこの辺も面白い所なんで、ゆるく付き合っていきたいと思います。
949925:04/10/08 23:38:36 ID:QKKR1dU+
>>927-930 レスサンクス。いや、街乗りって言うか都市乗りだったわけで低速トルクないとやだなーっておもったわけで。まぁ普通なら良かった。
シートは相方のせるには好都合?見た感じ柔らかそうだけど…
950774RR:04/10/09 00:18:44 ID:08L9rcj0
なんだヤマハのSR125か
買うなら4DDじゃなく4WPだな
Fブレーキ以外にも目立たない細かい所が色々と変更されてる
只ウィンカーだけは丸の方が好きだけど
951925:04/10/09 00:56:04 ID:m0BpR2W/
>>950
ということはウィンカーが丸じゃないヤツが4WPなのでつね?何年式からなんでつか?
952774RR:04/10/09 07:54:43 ID:BI/wXd3E
>>949
おい、タンデムなら話は別だ。
953774RR:04/10/09 07:56:03 ID:ao+cPC3F
CBX125カスタム買うべし 後期型を。
954774RR:04/10/09 10:53:37 ID:m0BpR2W/
>>952 えっ、タンデムはやばいでつか?
>>953 CBXカスタムは低速トルクなくて同乗者が車酔いするってちょっと前に書いてあったんでつけど…だいじょうぶでつか?
955774RR:04/10/09 15:42:37 ID:K+Wug9cW
SRはどちらかというと低速トルクだけ有るタイプ
956774RR:04/10/09 16:26:35 ID:V6huzfTK
>>948
おおっ十代ですか! 情熱アタマ下がります
ほんと70年代のバイクはいいっすね!

電気系統は比較的流用、応用がききやすいトコです
よく売れた同年代の他車なんかが狙い目かも
一応こんなトコもあるんではっときます
ttp://www.hi-1000.com/
957774RR:04/10/09 23:59:02 ID:ao+cPC3F
>>954
そもそもこのクラスでタンデムメインに考えること自体が(ry
958774RR:04/10/10 00:42:24 ID:B2wFqY4e
>>957がイイ事言った!(・∀・)
959774RR:04/10/10 01:05:01 ID:wo5oHCsS
>>957
同意。
原付だよ、原付。
タンデムできるっつっても近距離限定みたいなもんだし。
俺も疲れるし、後ろの人も疲れる。
960774RR:04/10/10 01:06:41 ID:li4PJMfw
>>957
 確かにこのクラスでタンデムは「できる」だけであって“快適に”「できる」ではないからね。
 シート云々以前に絶対的なパワーに欠ける。
961774RR:04/10/10 01:25:01 ID:1vN/+SmU
ただ遅くても
カブ90やCD・K・125等
排気音・乗り心地・・・etc
遅さがかえって気持ちいい
タンデムに使える単車もある
962774RR:04/10/10 01:45:35 ID:qJy/Sfv3
カブとかはスイングアームにステップが付いてるので気持ち悪いわ。
963954:04/10/10 02:00:49 ID:uyfkd6cR
みなさん、レスありがとう。来年の春から大学行くんでお金が無くて125が限界なんです…(;_;)
原付とおなじ、というふうに考えますね、タンデムはつかまらないだけでつね。ありがとうございました。SR買います。
964774RR:04/10/10 02:45:58 ID:li4PJMfw
>>954
 ちなみになぜSR125?
 SR125の中古価格とほぼ同額の15万円位でGN125なら新車で買えるのに。
965774RR:04/10/10 02:58:55 ID:TiqaT+Ph
俺もGN125いいと思うけどな

タコにギヤポジションにリヤキャリアと、ナニゲに豪華装備だよ
タンクも大きいし、シートも立派なのついてるしなんたって安いし
966774RR:04/10/10 03:24:10 ID:qvkjtNDr
府中の免許試験場も今はGN125が試験車だしな。
967774RR:04/10/10 03:55:37 ID:6uLB3vec
まぁこのクラスがバイクとして一番乗りやすいし楽しめるクラスだと思う。
ナナハンなんか取り回しは重たいし乗せられてるって感じ。
自分も憧れて一度は乗ったけど。チョイノリは億劫だし遠出しか使わなかった。
結局デカければいいというものでもないと気づいた。


968774RR:04/10/10 04:17:57 ID:caYM7gSv
今さらだけど、費用もかからないし。
969774RR:04/10/10 04:45:32 ID:+VKvRcq/
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700087B20040916019+
cbr125を40万切る値段でハッケソ

そういやリバーサイドはどうなったんだろ?
970774RR:04/10/10 07:58:40 ID:TUKQC4tt
>>967
まぁ原付二種が乗れない高速道路も250で乗るかといわれれば
我慢比べみたいなトコがあったりするわけで。
971774RR:04/10/10 08:59:13 ID:yXVdjhNR
>>967
チョイノリで遠出しかしないなんて、なんて漢なんだろうと思ってシマタヨ
972774RR:04/10/10 12:13:17 ID:wmacJy6O
このスケジュールでSEXしたい

一週目
月曜  藤本美貴
火曜  松浦亜弥
水曜  hiro
木曜  上戸彩
金曜  深田恭子
土曜  後藤真希
日曜  宇多田ヒカル

二週目
日曜 長谷川京子
月曜 中島美嘉
火曜 島谷ひとみ
水曜 矢田亜希子
木曜 伊東美咲
金曜 上原多香子
土曜 相武紗季
日曜 原史奈

973774RR:04/10/10 12:13:35 ID:wo5oHCsS
>>971
俺もw
974774RR:04/10/10 12:18:57 ID:Q+eX/6Sj
>>972
俺もw
975774RR:04/10/10 12:29:26 ID:6UWB9tSG
二週目から参加したい
976774RR:04/10/10 12:32:40 ID:eATVtxG3
1週目の月火木金だけでいいや
977774RR:04/10/10 12:44:16 ID:q1JyLak7
いや、一週目の月火と二週目の水木でいいよ。
どちらも週末はイラネ。
978774RR:04/10/10 13:25:41 ID:X/dWqX3m
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
979774RR:04/10/10 14:34:56 ID:ZoqN06hb
日曜が二つあるけど
980774RR:04/10/10 14:40:25 ID:eATVtxG3
>>979

バイク板だから2輪車に決まっているだろう(^^)
981774RR:04/10/10 14:43:12 ID:cE7rk9+F
1週目の日曜と2週目の金曜を交換して、1週目だけでお願いします。
982774RR:04/10/10 14:49:22 ID:4e0GOeRi
すべてOKでつ。これを、ローテで回したい。
よろしくおながいします。
983774RR:04/10/10 15:20:01 ID:wo5oHCsS
すごい食いつきっぷりだなw





個人的にウタダはない
984774RR:04/10/10 15:42:21 ID:bcYBjWp7
まいにちがえぶりでい
985774RR:04/10/10 16:00:50 ID:FRwmaTru
若いっていいな
1ヶ月に2回だから、半年かかるゾ
986774RR:04/10/10 16:02:53 ID:mSIzHZZk

____
Ю)__)
  |終了|
  |´ー`|      ....(;´Д`)イヤァァァァッ      
987774RR:04/10/10 22:01:29 ID:amXj6y7X
987ゲッツ(・∀・)ヤッタネ!!
988774RR:04/10/10 22:20:14 ID:XCJR9vD/
松浦みたいなブスのどこがいいんだか。
年のわりにフケ顔過ぎ
27〜8歳に見える
10代には間違っても見えない
989774RR:04/10/11 00:19:31 ID:XGZjY3T1
でも後浦なつみでいったら
後藤(弟共々)と安倍(妹共々)はDQN臭プンプン。
だから松浦(前田健)はまだマシ。可愛くはないけど。スレ消化。
990774RR:04/10/11 00:21:26 ID:KdnxXSKE
こんなスレの消化のされ方イヤだ
991774RR:04/10/11 02:33:01 ID:jHbCIiAS
松浦か・・・・

おじさんは元おにゃんこの「渡辺満里菜」でいいや
漢字間違ってたら(微笑)してくれ
992774RR:04/10/11 02:36:15 ID:jHbCIiAS
連続スマン
手荒れの薬のCMで
ニョンニョンニョンってのがどうも ポッ

工藤静香の 「交差するのよニョンニョンニョン」ってのもあったが
あれはキムタクの奥様ということで萎え 

同じニョンニョンでも渡辺のは「尿」をあらわしてる ( ̄▽ ̄;)
993774RR:04/10/11 03:12:07 ID:HuO0n2d3
>>991
( ̄ー ̄)ニヤリ
994774RR:04/10/11 06:42:19 ID:wyBWF4mI
>>992
工藤静香はおにゃんこの中でも異彩を放っていた
995   :04/10/11 07:06:44 ID:TzseUDF6
そりゃ解散後も芸能界で生き残って抱かれたい男NO1をゲットしちまう
女だからな。
深田恭子ってなにがいいのかわからん
996虹のパパ:04/10/11 07:16:14 ID:jHbCIiAS
>>994

もう少し脂肪つけないと 笑うとフニャフニャ=シワシワになって
年増に見えるよな  そう思うのは俺だけか??
997774RR:04/10/11 07:19:12 ID:mdfvDQXI
>>996
充分年齢相応だと思う
998774RR:04/10/11 08:28:31 ID:PQSouF7F
視鷲和紙和し倭
999774RR:04/10/11 08:40:52 ID:s1mFv03N
999
1000774RR:04/10/11 08:43:04 ID:kAdILWYL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。