最強のビクスクってどれ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY
リッターバイクも煽りたくりだよ
2774RR:04/08/23 23:09 ID:j8m8x7Bq
2GETズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3774RR:04/08/23 23:09 ID:+kyxaAcb
煽りたくリ!
4未来の1002 ◆3OVeEJvHVs :04/08/23 23:10 ID:T7T9Ym9Q
>>1
おいコラ!ケンカ売ってんのか!!!
5774RR:04/08/23 23:12 ID:AO9guaBI
ビクスクに最強も何もないのでは?
普段何も考えられないアホが、
ギアチェンジの事すら考えずに思考停止状態で乗る乗り物のことだろ?
6774RR:04/08/23 23:14 ID:R5l/AzjM
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□



7 ◆bAxfnuBTAY :04/08/23 23:15 ID:4iGsPIcH
また夏厨の最強スレですか?
8774RR:04/08/23 23:15 ID:+kyxaAcb
400ネイキッドクラスじゃあ
ビクスクに勝てないよねw
9774RR:04/08/23 23:23 ID:F7XdMYiC
スカイウェーブ650かシルバーウイング600。

続きは、こっちのスレでやりなさい↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090130812/l50

−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−
10774RR:04/08/23 23:24 ID:ID/iZhW6
>煽りたくりだよ

すまん、神奈川では使わない言葉なんだが
11774RR:04/08/23 23:26 ID:+kyxaAcb
>>9
そっちを荒らせということなのか?
12774RR:04/08/23 23:31 ID:+kyxaAcb
街中では0−100mがメインになると思うんだが
この範囲ではビクスクの独壇場
リッターバイクなんて怖くて、もったいなくて全開できないしね
13【ここ重要】:04/08/23 23:55 ID:RtsdW+7A
>>1
×ビック
○ビッグ

クに濁点が入るのがミソ。bigだからね。
14T−MAX乗り:04/08/24 00:12 ID:wu08i5W8
まあ、街中だと最強ではあるね。
15774RR:04/08/24 00:50 ID:+4gkzGsT
>>12
隼でしょっちゅうやってたけど。

まぁ正直あそこまで安定感のあるバイクだと
実際の加速感があまりないのも事実。気がつくとメーターの針だけ
240km/hとか指してる。

180km/hなんてビグスクの90km/hくらいの感覚しかないし。
16774RR:04/08/24 00:58 ID:XwYruFvj
すげーーー!240kim/hって。はえええーーー!どんな感じなんですか?
怖くないですか?俺絶対無理。バイク80キロで怖いもの。
車でも120キロとか高速道路で出すと、もうハンドル両手でつかんで必死ですよ。
17774RR:04/08/24 01:00 ID:kztVDARB
>>15
よくもまあ犯罪を得意げに・・・
18774RR:04/08/24 01:05 ID:XTS0EhOE
速さの話じゃないだろ。
最速じゃなくて最強なんだから。
19774RR:04/08/24 01:05 ID:+4gkzGsT
>>16
いやいや、乗る車やバイクによると思うよ。
オレだって軽のVIVIOで120km/hで高速走れば車体ブレまくりで
めちゃめちゃ緊張するけど、
レガシィだと180km/hオーバーでも全然平気。

バイクもマジェだと120km/hとかだともうビビリまくり。
でも隼だと260km/hくらいでもちょっと鼻歌OK。
ホント安定してるよ。300km/hオーバーで走ることを想定されてるバイクだから。元々。

新幹線の中にいてもビビらんでしょw
20774RR:04/08/24 01:12 ID:XwYruFvj
>>19
性能のよいやつはスピードだしても安定してるんですねえ。
乗った事ないし、高くて買えないのですが、バイクも車も速いやつ一度は乗ってみたいものです。
バイク免許取り立てでTRだし、車も年式古い軽ですからね・・・。軽はすごいですよ。
110キロ越えるとハンドルがたがたします!
21774RR:04/08/24 01:14 ID:XwYruFvj
っていうか、やっぱ無理。300キロって!非力な俺は多分風で飛ばされます。
22774RR:04/08/24 02:00 ID:Inj+PXky
脳内隼乗りがきましたかw
23774RR:04/08/24 02:21 ID:+4gkzGsT
>>21

V-Max乗ってたときは伏せた状態でメーター読み240km/hから
伏せるのをやめて起きたらジェットヘルの中のクチビルが裏返ってw
エアブレーキがかかって勝手に減速。とばされるかと思った。

カウル付きのバイクなら中にいれば大丈夫だよ。
24774RR:04/08/24 02:37 ID:38N/LoYN
ビクスクなんて所詮はハヤリもんですよw
25774RR:04/08/24 03:23 ID:cPcEN34g
>>24
ビクスクに負けて悔しい思いでもしたのか?
26774RR:04/08/24 04:03 ID:nMbJAikW
マジェ125って速いの?それともでかくて重いだけのただのかっこつけ?
通っている大学の横(生徒のではない)にいつも停まっていてきになってしまいますた
27774RR:04/08/24 07:32 ID:uB8/h6eP
>>26
スレ違い。
原付メットインとしては、けっこう速いほうだよ。100km/hでるし。
どんなメットインも加速なんて無いわけで。

200オーバーでジェッペルはやばいよ。鼻にシールドがめりこんで痛い。
28774RR:04/08/24 08:45 ID:J+aVMzqj
【盆栽】ビクスクミーティングについて語れ!【自慢】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0308/26/1056675524.html
【チーム?】ビクスクのミーティングについて 2夜目
http://bubble.2ch.net/bike/kako/1057/10575/1057576391.html
チーム・リサレクションの渋シ尺だけど
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1092321459/
29774RR:04/08/24 14:01 ID:vW9wAXqZ
最強のビッグスクーターはスクーターRZ
CZ150に決まっておろう!
3024:04/08/24 19:39 ID:38N/LoYN
>>25
ビクスクに負けるわけ無いでしょ?
冗談きついって!!さすがビクスクスレw
ビクスクって遅いくせに爆音立ててガキんちょがちょろちょろするからちょっとばかしウザくてね。
31774RR:04/08/24 23:55 ID:dw1ya4pi
>>30
まじめに考える
まじ加速するリッターSS
がんばる全開ビクスク

リッターSSのミラーから消えるよね

すり抜けは腕があるだろうからどっちもどっち
32774RR:04/08/25 01:12 ID:uLM7dgf3
>>1
やっぱカブだろ
33774RR:04/08/25 02:09 ID:9o9IAhVL
スカブーとは超はやいよね
リッターSSでもチギられるよ
3424:04/08/25 02:17 ID:6JnNsBzY
>>33
マジでそう思ってるの?
やっぱさすがビクスクスレだね。
この人たち思考回路が普通じゃないよw
35774RR:04/08/25 02:18 ID:Ghsqb/kS
煽りたくりだよ
36774RR:04/08/25 07:52 ID:4y9ETC9g
フォルツァZにはシルバーウィング400のようにマニュアルモードとオートマモード
が任意で選べるらしい。
それだったらかなりいいのでは?
同じ排気量、例えばホーネット250とフォルツァZならライダーの腕次第で
勝敗が分かれそう。
リッタークラスと250ccのビグスクなんてはじめから勝負にならんのだから。
あえてここで言う必要なし。街中なら原二のほうが速いのは内緒だが。
37774RR:04/08/25 08:55 ID:o6lEm9iP
なんちゃってMTのフォルツァZでなにを…
38774RR:04/08/25 09:22 ID:XBD+dMOI
比べるなら、骨250と銀6あたりかと思うが。
39774RR:04/08/25 09:35 ID:wBHyRR2C
ちょっと待て。
街中だけならともかく
他だと骨と走って同等なわけないだろ…
4024:04/08/25 12:59 ID:6JnNsBzY
>>36
さすがビクスク乗りの考えることは違いますねw

てかお前らが比べてるのは直線加速だけだろ?
バイクってまっすぐ走るだけのものか??

ってこんなことビクスク乗ってるやつらに言っても無駄だったかな。
41774RR:04/08/25 15:16 ID:58VytrpZ
そもそも何でビグスクのってるとヘタ扱いされるのかワカランホイ。

同じ教習受けて免許もらった仲間ぢゃん
42774RR:04/08/25 15:31 ID:LUtuifOn
>>41
確かにそうだな、別に流行に流されてビグスクに乗るやつもいるだろうけど
少なくとも自分が満足してるんだし、他者がビグスクを否定する権利はどこにもない。
>>40
割り込んできた者から見たら、今のお前さんはなんで必死なの?としか思えない。
少し冷静になってほしいと思う。大人だったら。
さて、オレはホーネット250からシルバーウイング400に変えようと思ってるんだが…
フォルツァZも気になるところ…収納のことを考えたらどっちがいいだろうか?アドバイスください。
っってスレ違い……逝ってきますorz
43774RR:04/08/25 15:39 ID:fROmECrQ
>ビクスクなんて所詮はハヤリもんですよw

ここは笑うところですか? ( ´,_ゝ`)プッ
44774RR:04/08/25 16:05 ID:as49aYCn
つーか250クラスは本気出したところでちょっと性能の良い
スポーツタイプの原付といい勝負できるくらいだろ。
普通のスポーツバイク追っかけまわすんだったら
最低でも400はないと話しにならない。
それでも400ネイキッド辺りと同等くらいだろ
45774RR:04/08/25 21:23 ID:4y9ETC9g
ビグスクは悪くないと思うけどな。
ギア付がどうのいうならとりあえず車もマニュアル乗れよ
個人が所有する車なんて95%はオートマなのにそのことには何も言わないの?
バイクが車同様に万人に受け入れられている兆候なんだからうれしく思わないといかんよ
46774RR:04/08/25 21:26 ID:8I0iP2wt
>>(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY
また最強ヌレ作ったのか
いい加減にしろ
47774RR:04/08/25 22:04 ID:KsOXMiBy
普通に考えるとスカブ650かT−MAXが最強なんじゃないの?
加速のスカブ、コーナーリングのT−MAXって言う感じで。
このへんなら250のレプリカには勝てそうな気がする。

あといくらなんでも250なら50のスポーツバイクよりは速いよ。
相手が必死ならしらないけど。
4824:04/08/26 00:13 ID:TcSHtBAu
とりあえず、
最近よく見かけるビクスクをドレスアップして乗ってるようなガキをバイク乗りとして認めたくない。
半袖、短パン、半ヘルでバイク乗るとかありえないし。
たぶんマジメなバイク乗りの人だったらそう思うんじゃない?
もちろんマナーのいいビクスク乗りもいることは認めるけどね。

あと、ビクスクは飛ばすためのバイクじゃないんだから
そんなムキになってスポーツバイクとかと比べることないよw
49774RR:04/08/26 00:34 ID:+mZ5cOTw
そうそう、飛ばすだけが目的のヲタバイクじゃないからねw
5024:04/08/26 00:46 ID:xzHPgrle
>>49
出たよ。どうせ君みたいなのは女釣るためにビクスク乗ってんだろ?
そんなんじゃそのバイクもかわいそうだねぇ。もっとかわいそうなのは君だけどw
まあ勘違いしないほうがいいよ。女は君じゃなくてバイクに寄ってるだけだから。
51774RR:04/08/26 00:50 ID:+mZ5cOTw
24はなんでこんなに必死なの?2chでビクスクを貶めるだけがキミの生きがいなの?ww
52774RR:04/08/26 00:52 ID:zEx6p6l2
>>44
それ本気じゃないよね?
50と同じってどんだけ限られた環境だよ。
53774RR:04/08/26 00:54 ID:a+u3jtkJ
そもそも女が「バイクに寄る」と
思ってる時点で勘違い。
5424:04/08/26 00:59 ID:xzHPgrle
>>51
ビクスク嫌いだから。というか性格にはビクスク乗ってちょーしこいてるガキが嫌い。

>>53
それは思ってないよ。
ただビクスク乗りって女後ろに乗っけて喜んで走ってるやつ多いじゃん?
そこで勘違いなさってるのではないかと思ってね。
基本的にバイクってもんは硬派な乗り物ですよ。
55774RR:04/08/26 01:02 ID:M+He1Rnb
タイヤちっこいバイクださい
56774RR:04/08/26 01:09 ID:rzV8HT8N
>基本的にバイクってもんは硬派な乗り物ですよ。

それはおまいの勝手な思い込み。
自分の見解を他人に押し付けて憚らない時点でおまいもDQN。
5724:04/08/26 01:14 ID:xzHPgrle
>>56
揚げ足取るようで悪いんだけどさ
>おまいもDQN
自分で認めてんじゃんw
マジ頭弱すぎだし
58774RR:04/08/26 01:24 ID:XtBcBXu+
おやおや、>>56の指摘に何も言い返せなくて揚げ足取りだけの脊髄反射レスご苦労w

ま、いくら頑張っても所詮はビクスク駆逐できない口だけキモヲタだから
大目に見てあげようじゃないかw
59774RR:04/08/26 01:30 ID:qXQu4RdZ
さすがデブスク海苔、珍なスレタイですね。


とレスを読まずに放屁
60774RR:04/08/26 01:34 ID:82xf5vt8
ビクスクが普及すればするほど>>24みたいなキモヲタが発狂するのか

妄想ばかりで現実を見ないヲタって面白いですねw
61774RR:04/08/26 01:41 ID:zEx6p6l2
別にビグスク自体は悪くないからなぁ。
まぁマナー悪い人が多めなのは確かだから
ある程度の批判は仕方ないと思うけど。
62774RR:04/08/26 02:03 ID:WHbykEUO
ここは、最強のビクスクはどれかを決めるスレだよね?
そもそもスレの名称からして他の形式のバイクと比べるのが間違ってる。
250c、乾燥重量180kgで30馬力程度の現行ビクスクが速いはず無いんだから、
楽なのは確かだけどね〜
63774RR:04/08/26 02:06 ID:zEx6p6l2
>>61
そ、そうだねw
じゃフォルツァZに一票入れてみる。
64オサーン:04/08/26 02:13 ID:pcp+tmsR
>>54
> ただビクスク乗りって女後ろに乗っけて喜んで走ってるやつ多いじゃん?
> そこで勘違いなさってるのではないかと思ってね。

女後ろに乗っけて走ることが勘違いのもと、ですか。
いやあ、なんとも「青春」まっただ中ですなぁw
65774RR:04/08/26 02:13 ID:a+u3jtkJ
良さげなので
ジレラ ネクサス 500SS
に1票いれとく。
66774RR:04/08/26 02:14 ID:82xf5vt8
【普通二輪免許で乗れる主なスクーター】
スカブ400  全長2260mm シート高695mm 乾燥車重181kg 32馬力(5.7kg/馬力)
スカブ250  全長2260mm シート高695mm 乾燥車重166kg 23馬力(7.2kg/馬力)
マジェ400  全長2230mm シート高750mm 乾燥車重197kg 34馬力(5.8kg/馬力)
Gマジェ    全長2230mm シート高750mm 乾燥車重194kg 24馬力(8.1kg/馬力)
マジェ180  全長2030mm シート高774mm 乾燥車重134kg 19馬力(7.1kg/馬力)
銀翼400   全長2275mm シート高730mm 乾燥車重224kg 38馬力(5.9kg/馬力)
新フォル   全長2165mm シート高710mm 乾燥車重185kg 22馬力(8.4kg/馬力)
フォーサイト 全長2070mm シート高725mm 乾燥車重167kg 21馬力(8.0kg/馬力)
X9-250エボ  全長2130mm シート高790mm 乾燥車重168kg 22馬力(7.6kg/馬力)
X8-200     全長2050mm シート高790mm 乾燥車重157kg 21馬力(7.5kg/馬力)
ベスパGT200 全長1940mm シート高790mm 乾燥車重138kg 21馬力(6.6kg/馬力)
スカラベ200 全長2080mm シート高790mm 乾燥車重140kg 21馬力(6.7kg/馬力)

パワーウェイトレシオNo.1 スカブ400(僅差で次点マジェ400)最悪はフォルツァ
車体長コンパクトNo.1   ベスパGT200(次点は欧州マジェ180)最悪は銀翼400
軽量No.1         欧州マジェ180(次点はベスパGT200)最悪は銀翼400
シート高の低さNo.1    スカブ250/400(次点はフォルツァ)最悪はイタリアン各車
67774RR:04/08/26 02:15 ID:82xf5vt8
【大型二輪免許で乗れる主なスクーター】
スカブ650   全長2260mm シート高750mm 乾燥車重238kg 50馬力(4.8kg/馬力)
銀翼600    全長2275mm シート高730mm 乾燥車重228kg 49馬力(4.7kg/馬力)
TMAX      全長2235mm シート高795mm 乾燥車重205kg 44馬力(4.7kg/馬力)
ネクサス500  全長2090mm シート高780mm 乾燥車重195kg 41馬力(4.7kg/馬力)
X9-500     全長2140mm シート高770mm 乾燥車重202kg 39馬力(5.2kg/馬力)
ビバリー500  全長2310mm シート高775mm 乾燥車重189kg 39馬力(4.9kg/馬力)
アトラン500   全長2250mm シート高770mm 乾燥車重193kg 39馬力(5.0kg/馬力)

パワーウェイトレシオNo.1 ネクサス、TMAX、銀翼600が同点  最悪はX9-500  だが、400cc超クラスになると余り差が無い
車体長コンパクトNo.1   ネクサス(次点はX9-500)     最悪はビバリー500
軽量No.1          ビバリー500 (次点はアトラン500)  最悪はスカブ650
シート高の低さNo.1    銀翼600(次点はスカブ650)  最悪はTMAX
68どっちも好き:04/08/26 04:26 ID:d2vDPExN
なんか、、醜いバトルが、、2輪車という意味でどちらも好き。
バイクは当然MTが楽しい。NSR250Rが楽しかった。
しかし、ビクスクも楽チンで楽しいのさ。(でもカスタム金掛かりすぎ)
69774RR:04/08/26 04:40 ID:9wsTRgAE
マジェ400  
70774RR:04/08/26 04:41 ID:vWBfMZog
リッターマジェ
71774RR:04/08/26 04:47 ID:9wsTRgAE
72774RR:04/08/26 04:55 ID:6EwA1sXv
>>1
最強のビグスクといったらGT−Rだろ
73774RR:04/08/26 05:23 ID:DiWal+SU
SR500って、どうなったの?
ゼロ四13秒って400とかより普通に速いぞ
74774RR:04/08/26 09:28 ID:M7t0kNVW
マジェ400って何?日本製じゃないでしょ?
75774RR:04/08/26 15:33 ID:x2p0dv5Q
なんかビグスクって不恰好などんぶりみたいだ
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴    シケた餌だクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
77774RR:04/08/26 22:05 ID:JtFQxAeZ
T−MAX1000って出ないの?
78774RR:04/08/26 22:23 ID:y7h+vUla
T-MAXはスポーツバイクだろ
79774RR:04/08/26 22:25 ID:ca2RUBfb
>>77
スカブ650に負けたから750説
80774RR:04/08/26 23:27 ID:vJml7SHd
昔はやった、てぃーだぶとかは安かったけど、
びぐすくは高いから今のガキは大変だな。
81774RR:04/08/26 23:36 ID:n9AZu1my
>>61
つーか数が多ければマナーが悪い人間が目立つのも当然
ビグスクじゃなくてレプリカが流行ってるとしたら
マナーの悪いレプ乗りが目立つわけだし
ネイキッドやアメリカンでも同じ事
82I'm a マジェスティ乗り:04/08/26 23:57 ID:WLhhelpx
マジェスティの125のNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルをあけると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもバイクなのにATだから操作も簡単で良い。ビクスクは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。スーパースポーツと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ビクスクもSSも変わらないでしょ。SS乗ったことないから
知らないけどカウルがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもビクスクな
んて買わないでしょ。個人的にはビクスクでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど国1で80キロ位でマジでCBR1000を
抜いた。つまりはCBRですらマジェスティの125には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
83774RR:04/08/26 23:59 ID:+3K+FXFO
まぁ、待てって
125の制限速度知ってるか?公道の制限速度知ってるか?そういうバイクの乗り手ほど馬鹿はしないものだよ。
84774RR:04/08/27 00:03 ID:JTE1hhVI
85774RR:04/08/27 00:04 ID:1FBJ9KEP
>>83
もちつけ。コピペの改変版だ。
86774RR:04/08/27 00:06 ID:qKhG7zS2
>>83
125は一般道の制限速度は車と一緒だが
87I'm a マジェスティ乗り:04/08/27 00:09 ID:3QyLNEdg
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでコピペ扱いなのよオレ。なんだよ、
マジェスティ125買って喜んでいたら人生そのものがコピペなのかよ。ふざけんなよ。最強のビクスク
ってどれ?ってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともマジェスティに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってコピペ扱いは凄く失礼だぞ。

あと免許とったばかりでまだマジェスティにしか乗ってないからSSがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでマジェスティって125でも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと83さんは信じてないみたいだけど本当の本当にCBR1000を抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
88774RR:04/08/27 00:12 ID:0jXb2Dpc
83が言ってるけど制限速度守って走ってたんじゃないの?
89774RR:04/08/27 00:18 ID:vu6CxQ+a
つーか原二なんか相手にしないだろ
90774RR:04/08/27 00:18 ID:npBF1uXt
まず小マジェってビグスクのジャンルに入るの??
91774RR:04/08/27 00:24 ID:1FBJ9KEP
>>90
ビミョーだが、図体がそれらしいから
まあ入れてやっても良かろうて。
92774RR:04/08/27 00:31 ID:/tdWtwH3
>>42
君はンダ派かい?一応お勧めは、250はフォルツァZ、400はマジェ400。
銀翼400は600が上にあるから、400では大き過ぎる。
フォルツァZもマジェを良く研究して造られていて使い勝手はマジェ以上。
(マジェ(250/400)はヘルメットホルダーがない。)
ギアを駆使すればそこそこにスポーツが楽しめるが、峠用かも。

私の思う最強のビクスクはX9-500 だ。街中ではコンパクトで排気量もあり、
バランスが優れているからだ。
93774RR:04/08/27 01:15 ID:zpHfbOyE
んー、おまる(フリーウェイ)はダメなんすか?

中古ではまだタマあるみたいだし、5万km超えててもまだまだ元気って車両が
結構あるってことで耐久性も良さげなんですが。
フュージョン系列のエンジンで、フュージョンより30Kg弱軽いから結構走る。
あのサイズでメット2個入るし。
94774RR:04/08/27 01:20 ID:opXws1qZ
T−MAXかスカブー650が現時点の最強だろ
ま、SR500が出たらTもスカブもゴミ同然だがなw
95774RR:04/08/27 01:39 ID:Rq3k7gM1
CPIで決定
96774RR:04/08/27 01:39 ID:f0TpaLa/
確かビクスクの中で最速なのはT−MAXって雑誌に載ってたな。
一度乗った事あるが、スクーターと単車の中間と言った感じだったよ
97774RR:04/08/27 02:09 ID:opXws1qZ
最高速、加速はスカブーなんだがな
98774RR:04/08/27 02:12 ID:npBF1uXt
そいえばスカブー650ってほとんど見たことないなぁ。。。
99774RR:04/08/27 06:30 ID:wef7cO6H
このあいだ信号待ちでT−MAXと並んだ。【BS最速】と豪語するからには
加速も凄いんだろうな、という期待があった。案の定、相手もやる気まんまん。
優雅な動作でマニュアルモードに切り替える漏れ。信号変わって、2台同時に
スタート。パワーバンドを外さないようにしながら2速3速…あっと言う間に
100Km。で、ふとミラーを見ると…Tマって所詮は口だけだな。wwww
100774RR:04/08/27 06:36 ID:v4nkBNs4
まてまて。
最速ではなく最強だろう?
つまり、何bから落としても壊れない、っていうのが採点基準じゃないのか?
101774RR:04/08/27 10:21 ID:OvlZpSSB
>>99
君は何乗ってるの?
もしかしたらそのT-maxの人は急に鼻が痒くなってほじってたのかもしれんぞ。
なので、ちゃんと勝負するときは肩をたたいて「あの、すいません。これから
競走しませんか?」と確認とってからじゃないと相手が本気かどうか分からないよ。
俺は原付にスタートで負けてるのは誰にも言うなよ。
102774RR:04/08/27 10:38 ID:yDi9eVun
250ネイキッド海苔だけど、信号待ちでデカスクと並んだ時は、
競おうとしてると思われたくないので先に行かせちまいます。
勝負しても、250マルチじゃスタートからぶん回さないと駄目だから
必死っぽいしなぁ・・・(´Д`;)
103774RR:04/08/27 10:50 ID:SaA6UTBJ
>>99
本気で勝った気になっているのがイタイ
104774RR:04/08/27 10:54 ID:SefEc05p
>>99
どう判断したら相手が全力か分かるんだろ…勘違い君、恥ずかしいよw
105774RR:04/08/27 11:03 ID:p05LR9Q6
>>99=勘違いDQN

こんな99みたいな香具師は
あちこちで「T-MAXに勝った!」と言いまわってるんだろうな・・・マジにイタイ
106774RR:04/08/27 14:16 ID:3fm3Nv5Q
元はスカブ650の方が速かったらしいが
T-MAXが今年マイナーチェンジしてビクスク最速になったらしいよ
107774RR:04/08/27 14:23 ID:YeCGC7xj
>>99
おい、おい
108774RR:04/08/27 14:29 ID:SaA6UTBJ
>>99晒しage
109774RR:04/08/27 15:12 ID:HK89sQ8a
ジレラRUNNER FXR180 全長 1,780mm シート高815mm 乾燥車重116kg 21馬力(5.5kg/馬力)
ジレラRUNNER FXR MALOSSI210 全長 1,780mm シート高815mm 乾燥車重106kg 35馬力(3.0kg/馬力)
110774RR:04/08/27 15:36 ID:y1v8ltJ+
04年T-MAXはマジで欲しい。
大型免許があったらGマジェ買わずにTマ買ってた。
ダブルディスク、Gマジェにも欲しいよ。
111774RR:04/08/27 16:33 ID:wT5KKZkZ
T-MAXに跨ってみたけどシート高が高杉。
Uターンなんか、きつそうだな。
ビグスクには、ある程度の速さと便利さを求めるから今のところ銀翼600が、いいかな?
近々リッターNKからビグスクに替える予定!
112774RR:04/08/27 16:37 ID:qKhG7zS2
>>99
各ギアで高回転まで回していいんだったら
喪前のスクーターじゃどの同排気量のDOHCバイクにも勝てんわけだが。VTRにすらチギられるよ。
喪前がやって喪前以外は普通やらんから買ったと勘違いしてるだけだ。
113774RR:04/08/27 16:54 ID:F/xkP+AQ
>>99晒しage
114774RR:04/08/27 17:16 ID:wTLxpTcD
まぁ、相手もスクーターだったと言ってるんだし、そんなに叩かなくてもいいんでねーの。
115774RR:04/08/27 17:51 ID:y1v8ltJ+
>>111
リッターNKからの乗り換えだったら、銀翼ぐらい排気量無いと不満出そうだね。
って、大型免許持ってないオレが言っても説得力ゼロな訳だが…
11699:04/08/27 18:00 ID:7McgZNl3
ゴメンナサーイ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

117774RR:04/08/27 18:20 ID:SaA6UTBJ
T-MAX750
118774RR:04/08/27 19:10 ID:HK89sQ8a
アプリリア レオナルドSR500 全長 ???mm シート高???mm 乾燥車重175kg 50馬力(3.5kg/馬力)
119774RR:04/08/27 19:16 ID:F9//cxjn
>>1
ヤマハのパス
120774RR :04/08/27 19:29 ID:TLX3qqA5
ああ、漏れもレオナルドSR500の変態加減に一票。
121774RR:04/08/27 19:32 ID:P5YO0/O4
さすがにもう古いよな
漏れは置き場所の関係で
15年も乗ってるけど
そろそろあのサイズで
黄かピンクナンバ−探さないと
いい加減飽きたぜ
122774RR:04/08/27 19:33 ID:JTE1hhVI
12399:04/08/27 19:36 ID:wef7cO6H
おっ、殆どがTマ海苔か…大漁大漁。(´_ゝ`)

>>112
スレタイの読めない稚魚が1匹混ざってるな…
これは放流しとくか。(・∀・)つ
124774RR:04/08/27 20:32 ID:DmVuD4r7
>>106
ゼロ四、最高速ともに勝ってるの?
嘘っぽい
125774RR:04/08/27 22:24 ID:qKhG7zS2
排気量に余裕が無い香具師は走りにも余裕が無いんだな
126774RR:04/08/28 00:21 ID:jhCAi1gL
ねーねー、
オレ今ビクスク狙ってんだけどどれがいいのかなぁ?
まじいっぱい種類があってどれにしたらいいかわかんないんだよね。
で、自分の中で考えてみたらゼファー(だったっけ?)に乗ってる友達が
カワサキはいいって言ってたからさ、カワサキのエプシロンて
やつにしようと思うんだけどどうなのかなぁ?
127774RR:04/08/28 00:24 ID:okc0w+wO
そのネタいまいちつまらないな
128774RR:04/08/28 00:24 ID:2dDpl8yv
>>66-67を見て自分で考えろ
129774RR:04/08/28 00:27 ID:jhCAi1gL
>>127
ネタじゃないって!!マジなやんでんだからさ。
ちょっとくらい教えてくれたっていいじゃんかよー

>>128
それ見てみたんだけどいまいちどれがいいんだかわかんなくてね。
ここなら実際にビクスク乗ってる人いるでしょ?
130774RR:04/08/28 00:27 ID:RjoW5Pto
ねーねー、
オレ今脱童貞狙ってんだけどどれがいいのかなぁ?
まじいっぱいお店があってどれにしたらいいかわかんないんだよね。
で、自分の中で考えてみたら吉原(だったっけ?)に行ってる友達が
吉原はいいって言ってたからさ、吉原のお店て
やつにしようと思うんだけどどうなのかなぁ?
131774RR:04/08/28 00:30 ID:okc0w+wO
66のってフュージョン抜けてるんだよね。
あれが一番好きなのに・・・
132774RR:04/08/28 00:32 ID:qDXtY93t
最強って何だよ?
下品なすり抜けや、はみ出し放題の路駐や、大音響の馬鹿ラップを流すのに向いてる
ってことか?
133774RR:04/08/28 00:32 ID:jhCAi1gL
てかエプシロンも抜けてんじゃん!
だったらなおさら誰か教えてくれよー
134マグナっ子:04/08/28 00:34 ID:jhCAi1gL
またネタ扱いかよ。昔とかわらねーなココも。理解できない=ネタか。
よし、ここで断言しよう。オレは二度と書き込まない。以後は全部偽物。
どうもココの奴らとオレは相性が悪いらしい。
ではさようなら。
135774RR:04/08/28 00:35 ID:jhCAi1gL
悪い誤爆した
136774RR:04/08/28 00:36 ID:T+wCDhYc
>>129
購入相談スレいけw
金あるならフォルツァZが新装備多くてよいと思うが。
137774RR:04/08/28 00:37 ID:okc0w+wO
何が聞きたいのか分からないし聞き方ってあるよね。

ネタにマジレス
138774RR:04/08/28 00:39 ID:jhCAi1gL
>>136
やっぱそうなのか。フォルツァがいいって言ってる友達もいたっけな。
購入相談スレもいいんだがやっぱ専門なスレの方がいいかと思ってね。
だって実際に乗ってる人がいっぱいいるでしょ?

>>137
だからネタじゃないっすよー
失礼だったのならすいません。今ビクスク買おうと思ってるんですけど、何がいいと思います?
139774RR:04/08/28 00:42 ID:okc0w+wO
それは失礼m(_ _)m
所詮2chだからってマナー守らなきゃ叩かれるよ。

フュージョンが一番かっこいいと思うけどなぁ・・・
140774RR:04/08/28 00:42 ID:2dDpl8yv
【普通二輪免許で乗れる主なスクーター】 排気量クラス別

マジェ180  全長2030mm シート高774mm 乾燥車重134kg 19馬力(7.1kg/馬力)

ベスパGT200 全長1940mm シート高790mm 乾燥車重138kg 21馬力(6.6kg/馬力)
スカラベ200  全長2080mm シート高790mm 乾燥車重140kg 21馬力(6.7kg/馬力)
X8-200     全長2050mm シート高790mm 乾燥車重157kg 21馬力(7.5kg/馬力)

スカブ250   全長2260mm シート高695mm 乾燥車重166kg 23馬力(7.2kg/馬力)
X9-250エボ  全長2130mm シート高790mm 乾燥車重168kg 22馬力(7.6kg/馬力)
フォーサイト 全長2070mm シート高725mm 乾燥車重167kg 21馬力(8.0kg/馬力)
Gマジェ    全長2230mm シート高750mm 乾燥車重194kg 24馬力(8.1kg/馬力)
新フォル    全長2165mm シート高710mm 乾燥車重185kg 22馬力(8.4kg/馬力)

スカブ400  全長2260mm シート高695mm 乾燥車重181kg 32馬力(5.7kg/馬力)
マジェ400  全長2230mm シート高750mm 乾燥車重197kg 34馬力(5.8kg/馬力)
銀翼400   全長2275mm シート高730mm 乾燥車重224kg 38馬力(5.9kg/馬力)
141774RR:04/08/28 00:45 ID:2dDpl8yv
車種を比較するのに重要なファクターは、大まかに以下の3点

・パワーウェイトレシオ
・足つきの良さ
・トランクの大きさ
142774RR:04/08/28 00:47 ID:jhCAi1gL
>>139
マジすいませんでした。
フュージョンはなんかほかの友達が買うとか言っててかぶりたくないんすよ。
あとカワサキすすめてくれた友達の手前もあるし。
エプシロンってそんなによくないんですか?なんか140の表にも入ってないし
143774RR:04/08/28 00:50 ID:2dDpl8yv
250ccクラスにフュージョン追加

スカブ250   全長2260mm シート高695mm 乾燥車重166kg 23馬力(7.2kg/馬力)
X9-250エボ  全長2130mm シート高790mm 乾燥車重168kg 22馬力(7.6kg/馬力)
フォーサイト 全長2070mm シート高725mm 乾燥車重167kg 21馬力(8.0kg/馬力)
Gマジェ    全長2230mm シート高750mm 乾燥車重194kg 24馬力(8.1kg/馬力)
新フォル    全長2165mm シート高710mm 乾燥車重185kg 22馬力(8.4kg/馬力)
フュージョン 全長2265mm シート高665mm 乾燥車重170kg 19馬力(8.9kg/馬力)

>>133
エプシロンはスズキのスカイウェイブ250をカワサキブランドで売ってるんだろ確か
144774RR:04/08/28 00:53 ID:jhCAi1gL
>>133
そうなの!?そんなことってあるの?
まさかパクリじゃないよね??
高い金だして買ってもパクリ呼ばわりされたらまじいやだし
145774RR:04/08/28 00:56 ID:2dDpl8yv
>>144
国内メーカー同士でパクリも糞もあるかよ・・・
スズキとカワサキがちゃんと正式に契約結んで販売してんだよ
国内4メーカのうちカワサキだけが自社製作のビッグスクーター持ってないからな
146774RR:04/08/28 00:59 ID:rfjEgsZr
でも関東地方だけはやめとけなw
以前と違い、「またかぁー?」と嫌な顔されるだけ
女さえもな

147774RR:04/08/28 01:00 ID:HaiUs/yC
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴    シケた餌だクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
148774RR:04/08/28 01:01 ID:jyOWdtrW
>>1
スーパージョグ
149774RR:04/08/28 01:04 ID:XN0y1G4k
ビクスクは便利でいいけど人と同じがいいのかな?
どうせなら外車にすればいいんじゃない?
アプリリアとかからも出てるし世界的にビクスク認められてきてるんだし。
150774RR:04/08/28 01:05 ID:2dDpl8yv
外車で特徴的なのは概してシート高が高いということだな
151774RR:04/08/28 01:06 ID:jhCAi1gL
>>145
まじっすか?じゃあエプシロン買っても堂々と乗れるんですね?
よかったなー。マジひと安心だよ。
あとスピーカーとかナビとか付けてローダウンしてマフラーとかも変えたいんだけど
いくらくらいになるなかぁ...だれかわかりません?
152774RR:04/08/28 01:07 ID:jyOWdtrW
>>151
10円
153774RR:04/08/28 01:08 ID:OiQPi8Rb
エプシロンはオレンジ色がラインナップされてるね。
乗りこなせば圧倒的な存在感を放てるかと。
154774RR:04/08/28 01:09 ID:jhCAi1gL
>>152
だからマジで頼む。

>>153
なんか気が合うね。仲良くしよーぜ!!
155774RR:04/08/28 01:10 ID:XN0y1G4k
>>151
ざっと20万コースにご案内
156774RR:04/08/28 01:10 ID:jyOWdtrW
>>154
2ドル5銭
157774RR:04/08/28 01:13 ID:jhCAi1gL
>>155
けっこーするんだなぁ
マジがんばってバイトしなきゃ。とりあえずバイク探さなきゃだけど。
どっかにいい中古のタマないかな?
158774RR:04/08/28 01:13 ID:jyOWdtrW
>>157
お前のマタにある
159774RR:04/08/28 01:17 ID:XN0y1G4k
はっきり言うけど
自分で出来ないでしょ?ナビだって現行だったらカー用品店いけば分かるけど10万以下なんて無いに等しいよ。
バイクに付けるなら耐水性も考えないといけないし。

バーニン○とかモトモ○って雑誌見たことある?カスタムコンプリートっていうのがあるから見てみな。
新車でLD、オーディオ、バーハン、マフラー、シート張り替え済みってあるから。
高くなるとナビも付いてるし。
100万余裕で超えるけどね。
160774RR:04/08/28 01:19 ID:jpuF409V
>>150
外人向けに作られてるからしょうがない
161774RR:04/08/28 01:20 ID:UtG0iKaz
いや、10万以下なんぞいくらでもあるが。
一世代前のDVDナビとか。
CDナビも軒並み10万以下だ。
162774RR:04/08/28 01:20 ID:BCk4k0RI
ビグスクは乗った事無いが、SSは乗り始めた所。
でも交差点の青信号でよくビグスクに抜かされてるよ、マジな話。
その気になったらスゲエ速いんだろうけど、持ち主のウデが追いつかないのよね。
今ウイリーなんかされたら電信柱にでも突っ込んでサヨウナラだろうし。(w

それに回転数でパワーを稼いでいるSSの場合、(吹かしておけば別だけど)
案外と発進直後はそんなにドッカンじゃないよ。ギアチェンジの分のロスも考えると、
加速性能に関してはスクーターの未来はかなり明るいんじゃない?
F1も半オートマなんでしょ?この頃は。よう知らんけど。
163774RR:04/08/28 01:24 ID:jyOWdtrW
>>162
それはおかしい
かなりおかしい
激しくおかしい
うん、おかしい
164774RR:04/08/28 01:25 ID:jhCAi1gL
>>158
まじからかわないでよ。
ここってけっこういじわるな人多いんだね。

>>159
そんなにかかっちゃうのか...100万はきついなー
ナビは高いからあきらめよっかな...
とりあえず中古のエプシロン探してみよーっと
165774RR:04/08/28 01:29 ID:jyOWdtrW
>>164
しょうがないな〜
マジレス
夏はバイクが売れる時期だから、今から探してもあまりいいタマは
残ってナインジャン
166774RR:04/08/28 01:30 ID:XN0y1G4k
中古エプシロンは無い。つーかタマ数少なすぎ。
そもそも予算いくらよ?保険入れて(保険入らない奴に助言なんかしない)60万は覚悟しないと買えないぞ。
167774RR:04/08/28 01:31 ID:p82ZN+Lz
>>162
案外と発進直後はそんなにドッカンじゃないよ。ギアチェンジの分のロスも考えると

本当におかしいですよ。
168162:04/08/28 01:32 ID:BCk4k0RI
>>163
そ、そうか・・・。(´・ω・`)
早く上手くならんとな・・・。

SSの名誉の為に付け足すと、まだタコメーター半分も使ってないよ。
慣らし中ってのもあるし・・・。
169774RR:04/08/28 01:35 ID:jyOWdtrW
>>168
同じ排気量なら400ネイキッドだって勝てるんだから
SSで勝てないのは経験不足
慣らし中ならショウガナイか・・・
マジメに乗ってれば半年後くらいには勝てるよ
たぶん
170162:04/08/28 02:04 ID:BCk4k0RI
SSに乗って、初めて加速にも練習が要るんだなーと思った。
クラブマン乗ってた頃には考えもしなかった。バイクの限界性能がすぐ見えたから
制御もしやすかった。でもSSは底が見えないから、まるで底の見えないプールに
素潜りしていくみたいな感じがする。底のイメージ出来ない水中は、なんとなく不安・・・。
171774RR:04/08/28 02:24 ID:T+wCDhYc
>>164
友達のことなんて気にしないで
自分が気に入ったやつを買った方が絶対いい!
もし気に入らなかったらどうすんのよ。
しかもカワサキはスクーターに全然力入れてないんだから
カワサキ云々は関係ないと思われ。
あと、もしオーディオつけるなら純正の方がいい。
スピードで自動的に音量変わるから迷惑にならない。
172774RR:04/08/28 04:00 ID:DrLnRDAW
>>171
禿同。HONDAがお勧めなような希ガス。
という漏れはMaje海苔。
173774RR:04/08/28 07:10 ID:pto4mqG1
バイク用ナビの決定版
http://www.iiyo.net/gps/j_model_GPSV.htm
174774RR:04/08/28 13:29 ID:pfHGI3RA
>162
ヘタ
175774RR:04/08/28 15:25 ID:juhIG3x9
白黒で10万はタカイヨー。
3万くらいならすごくよさげ。
176774RR:04/08/29 00:46 ID:G14ZE/oN
>>162
ガンガレ。
距離走って時間かければそのうちうまく走れるようになるYO。

SSつーと、乗ってるのは河先?ZX-10Rはスゲェとおもたよ。
160kgの車重に170ps、メットが顔に食い込むような加速だ。

慣らし終わったらサーキットでも行って全開かましてみると
どんなもんかわかるが・・・その前にそのバイクに慣れろ。

スマン、スレ違いなんでこのへんで。

そういえばホンダのPS250とやらはどうなんだ?
アレはスクーターじゃない?
177774RR:04/08/29 01:00 ID:G14ZE/oN
あう、ZX-10Rって170kgの175psなのね。
自分の記憶ってあてにならねーなぁ。

すまそ。
178774RR:04/08/29 01:21 ID:Fwc7xcWw
>>1
山崎パン
179774RR:04/08/29 01:53 ID:bhcEb5+P
リッターのAT、出さないんでしょうか?こんだけ売れてるんだし、出せばいいのに・・・。
それもスンゴイスポーツ指向の、ビグスクとはまた違う種類のATとかで。
そっからエンジンやフレームなど主要部分の技術をフィードバックしていけば、これまた
スンゴイビグスクの出来上がりでつ。
ビグスクの正常進化でスポーツ性が成長するのを待つより、その方がずっと早い気がする・・・。
180774RR:04/08/29 01:54 ID:e47EGo5r
>リッターのAT、出さないんでしょうか?

MOTO GUZZI V1000ハイドロ
181774RR:04/08/29 01:55 ID:vErQhdVU
ボスホスとかATだよ。
HiとLowの手動切り替え。車のオーバードライブみたいなもんかな?
182774RR:04/08/29 03:25 ID:MyRFtdkg
こんだけビクスク出すなら
そろそろリッターバイク、メットイン出ないのか?
スズキあたり、アクロス1000とか出せよって感じ
183774RR:04/08/29 03:27 ID:e47EGo5r
HONDA ST1100
184774RR:04/08/29 03:31 ID:mMQABgwS
リッターATは
AT限定が650cc迄だから無理ぽ。
185774RR:04/08/29 04:37 ID:bhcEb5+P
それはでもYM誌8月号によると、たまたま現在650CCまでしか出てないから
その数字で折り合いを付けただけの話であって、650CC以上が出たらそれに
合わせて改正していく流れにあると書いてありましたぜ?
186774RR:04/08/29 05:17 ID:4OfveKgO
なんでチミ等はそんなに楽をしたいんだ?
187774RR:04/08/29 07:09 ID:2kEygD5B
ビクスク確かに種類多いよね。
車検のない250以下がいいならフォルツァZを進める。
車検あってもいいならスカイウェーブ400かシルバーウィング400
大型免許あるならスカイウェーブ650、TMAX、シルバーウィング600
外車はしらん。
フュージョンはフットブレーキ(右足で後輪ブレーキ)だから普通のスクーター
とはちょっとだけ違うよ。マジェスティーは個人的にキライ。
188774RR:04/08/29 08:41 ID:Uk1Nbkva
>>185
んなわけないだろ。

そんなことのために法を改正するなら
最初っから無制限にするっつー話だ。
189774RR:04/08/29 12:32 ID:bhcEb5+P
え〜〜〜?リッター出ないの〜〜〜?
じゃあAT二輪はこれからも凄い中途半端な所でブラ下がってるまんま?
ビグスクはビグスクで便利そうだから欲しかったんだけど、なんか一気に冷めちゃったな・・・。
190774RR:04/08/29 13:29 ID:4rU8xRbG
リッターまではいかないが、900ccクラスのビッグスクーターならスズキが
試作車?を発表してたはず

http://www1.suzuki.co.jp/motor/show/tokyo2003/model/g_strider.html
http://www1.suzuki.co.jp/motor/show/tokyo2003/model/gst_feature.html
191774RR:04/08/29 13:57 ID:v8d1JezO
タイヤがドラッガーレース車みたいに太いな。。。
しかもシート下のスペースは考えられてないのね。
コンセプトモデルだから関係ないけど
デカイエンジン積むとシート下の容量確保大変そうだね。
192774RR:04/08/29 14:38 ID:BWBjdskv
フロントボックス=トランクだった筈。
193774RR:04/08/29 18:41 ID:4wX02k4q
今日、信号のある交差点で右折したビグスクが白線で滑ってこけた。
滑ってこける瞬間のビグスク乗りの顔が今も忘れられない・・・
あれはワロタw
194774RR:04/08/29 18:51 ID:4rU8xRbG
【普通二輪免許で乗れる主なスクーター】 排気量クラス別

マジェ180  全長2030mm シート高774mm 乾燥車重134kg 19馬力(7.1kg/馬力)

ベスパGT200 全長1940mm シート高790mm 乾燥車重138kg 21馬力(6.6kg/馬力)
スカラベ200  全長2080mm シート高790mm 乾燥車重140kg 21馬力(6.7kg/馬力)
X8-200     全長2050mm シート高790mm 乾燥車重157kg 21馬力(7.5kg/馬力)

スカブ250   全長2260mm シート高695mm 乾燥車重166kg 23馬力(7.2kg/馬力)
X9-250エボ  全長2130mm シート高790mm 乾燥車重168kg 22馬力(7.6kg/馬力)
フォーサイト 全長2070mm シート高725mm 乾燥車重167kg 21馬力(8.0kg/馬力)
Gマジェ    全長2230mm シート高750mm 乾燥車重194kg 24馬力(8.1kg/馬力)
新フォル    全長2165mm シート高710mm 乾燥車重185kg 22馬力(8.4kg/馬力)
フュージョン 全長2265mm シート高665mm 乾燥車重170kg 19馬力(8.9kg/馬力)

スカブ400  全長2260mm シート高695mm 乾燥車重181kg 32馬力(5.7kg/馬力)
マジェ400  全長2230mm シート高750mm 乾燥車重197kg 34馬力(5.8kg/馬力)
銀翼400   全長2275mm シート高730mm 乾燥車重224kg 38馬力(5.9kg/馬力)
195774RR:04/08/29 18:53 ID:4rU8xRbG
【大型二輪免許で乗れる主なスクーター】 排気量クラス別

TMAX      全長2235mm シート高795mm 乾燥車重205kg 44馬力(4.7kg/馬力)
ネクサス500  全長2090mm シート高780mm 乾燥車重195kg 41馬力(4.7kg/馬力)
ビバリー500  全長2310mm シート高775mm 乾燥車重189kg 39馬力(4.9kg/馬力)
アトラン500   全長2250mm シート高770mm 乾燥車重193kg 39馬力(5.0kg/馬力)
X9-500     全長2140mm シート高770mm 乾燥車重202kg 39馬力(5.2kg/馬力)

銀翼600    全長2275mm シート高730mm 乾燥車重228kg 49馬力(4.7kg/馬力)

スカブ650   全長2260mm シート高750mm 乾燥車重238kg 50馬力(4.8kg/馬力)
196774RR:04/08/29 18:56 ID:nCsj6rpf
Gマほしいなぁ なんか大人のビグスクって感じがしてよい
YAMAHAもおっさん狙いらしいが。
197774RR:04/08/29 22:12 ID:eqwUbAmf
G−ストライダーいいねえ。スズキにしてはデザインで冒険してるよなあ。
ド派手だけどあったら乗ってみたいね、是非。
198774RR:04/08/30 01:22 ID:746QJlke
>>187
マジェ以外の国産車種挙げてるだけじゃねーか。夏厨。知識もねーのに

>>196
大人のビグスクならスカブ650だろ普通。大型免許無しか?

>>197
違うな。
スズキの参考出品社は昔からデザインが奇抜で市販化されないというのが定説。
199774RR:04/08/30 01:30 ID:vhQavtjO
>197
スズキがデザインで冒険?一般的に見てまともなデザインしてるってことか?
スズキデザインの変態バイクなんてその辺にny
200774RR:04/08/30 01:50 ID:et2qVniC
>>198
自分の考えが普通だと思わない方がいいよw
201774RR:04/08/30 04:42 ID:dMStf0/g
750VTECのグリフォンでしょ。 SS乗りなんでえらそうに言えませんが
202774RR:04/08/31 19:04 ID:PdMIZWAn
大型免許は欲しいが
必要性を感じない
203774RR:04/08/31 19:35 ID:LvKMaLdI
>>202
普段スクーターにしか乗らないと必要性を感じいざ大型MT取りたくなったとき苦労するよ。
204774RR:04/08/31 19:45 ID:+rjfX9Z2
大型AT免許ができるの来年だっけ?
205774RR:04/08/31 23:56 ID:aj/Rlzuy
インターモトにT−MAX750が出るっていう噂
本当?
206774RR:04/09/01 09:34 ID:wHG/51LN
>>123スルーw
207774RR:04/09/01 13:32 ID:0L8Odsv6
>>205
それどこで聞いたの?
208774RR:04/09/02 01:54 ID:X8YkPtYv
MT海苔もスク海苔も
オワンは死ねよ
209774RR:04/09/02 10:37 ID:Fc2G8mck
>>208
おわんはまだましだ。半減る首掛け、半そで、短パン、ビーサンは逝ってよし
MTでどうやってビーサンで運転してるのかインタビューしてきてもよろしいですか?
210774RR:04/09/02 15:02 ID:deFddmiB
>>209
親指とビーサンの間にシフトレバーを挟むようにしてシフトアップします。
ヘタったビーサンですと、鼻緒が抜けてブラブラになるので気をつけてください。
鼻緒がない、ユニクロとかで売っているタイプをおすすめします。
211774RR:04/09/03 10:31 ID:JZoPVzX4
インターモトはやくこないかな
212774RR:04/09/04 19:20 ID:jHjczYjB
最強はもちろんNEWフォルツァ。
213774RR:04/09/04 19:30 ID:pLgWCuMP
>>212
納車待ちも最強。
あと2ヶ月かよ('A`)
214774RR:04/09/04 23:24 ID:/K8NYHhE
最強は新型TMAX
215774RR:04/09/04 23:28 ID:ejRKEnkj
>>213
店頭にもあるとこはあるからなんともナンセンス・・・。
216774RR:04/09/05 08:25 ID:0ZeNhoRQ
http://www.zokeisha.co.jp/scooter/sexxxim/member.html
写真審査はしっかりやって頂きたい!
217774RR:04/09/05 11:15 ID:txR3y3Hy
T-MAXモデルチェンジしたばっかじゃん?もう新型発表するの?
750で単気筒ってことは無いだろうから全然別物だろ?
T-MAXの名で出す必要ないと思うのだが
218774RR:04/09/05 11:52 ID:Ea8ir4JD
T-MAXって本当にかっこいいか?

みんなが「かっこいい」って言ってるから周囲が
流されてるだけのような気がする。

俺はT-MAXのこと、どちらかといえば、かっこ悪いほうと思う。

イカみたいなデザイン。
219774RR:04/09/05 13:12 ID:OPpWm+O4
T-MAX750は対向バランサーがシリンダーとして機能するらしく
実際には3気筒エンジンになるそうです。スゴイ!
220774RR:04/09/05 13:53 ID:fO5329eg
煽りたくりだよ
221774RR:04/09/05 18:04 ID:l6z6xzth
>>218
ビクスクの中ではかっこいいんじゃないか?
横に太くなくてさ
俺は好きな形だけどね
222774RR:04/09/05 20:22 ID:ihUku+yv
T-MAX750のソースは何なのさ?
223774RR:04/09/05 20:36 ID:ICUlJ7DR
風の噂
224774RR:04/09/05 21:21 ID:6pyhVCOz
まぁ、T-MAXは単気筒じゃない訳だが
225774RR:04/09/05 22:25 ID:dFSdGMDK
オワンは死ねよ
226774RR:04/09/06 15:09 ID:NjnKN+Op
ビクスク最強はスカブ650が最強にきまってるだろ。
なんてったってミッションが違う。


部品のなさもスカブ650が最強にきまってるだろ。
なんてったって売れて無さが違う。
ハンドルポストカバーすらないぞモルァ。
バーハンにデキネーヨ。

以下、重さとでかさが最強とか、おっさん臭さが最強とか色々と続く、、、。
227774RR:04/09/06 19:04 ID:dOGM7uU9
現在のスカブ650のデザインがニューモデルで
さらにかっこよくなったら、ホスイかも。
228774RR:04/09/06 22:38 ID:R6vdzMLE
スカイウェイブ650ターボ製作中だってさ

http://www.oct-net.ne.jp/~postpet/Bike/MAJE.html
http://www.oct-net.ne.jp/~postpet/Bike/Skywave650.html

↑によると「時速200km以上のスクーターを目指す」らしい


あとマジェスティ用のターボ化キットは既に発売中だとさ
229774RR:04/09/07 02:57 ID:kMr8YYDp
TMAX750なんてありえない。
TMAXはヨーロッパでバカ売れしてんだから
保険料が高くなる750なんて作ってもヨーロッパじゃ売れないし
日本じゃもともとそんな売れてないし。
230774RR:04/09/07 12:22 ID:AZXkdNK5
今日も2ちゃんねるを巡回するか・・・まったく。
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)  ←関係者
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


231774RR:04/09/07 16:52 ID:cZTL+bTD
スカブ650ターボはすごそうだな。
ノーマルだとスカブ650よりTMAXの方が速いってのはホント?
232774RR:04/09/07 17:18 ID:3EHUL+sv
スカブ650>シルバーウイング600>T-MAXだと思うよ。
233774RR:04/09/07 18:02 ID:onUUtS6a
いや、04T-MAXはシルバーウイング600より速いよ
234774RR:04/09/07 20:49 ID:YoVhnTHE
T-MAXはメット院スペースが他と比べるとダメなんだよなぁ。
235774RR:04/09/07 21:48 ID:AQvlglY9
>>218
遅レスだが同意。
ぬぺ〜っとして激しくダサイ。
まあ感性なんて人それぞれだが、漏れは性能はともかく
あのデザインでは買う気はまったく起きない
236 ◆GSXR4XhxTA :04/09/07 22:19 ID:f+SKlt8R
あの変態イカ仮面みたいなのが、イイんじゃないか!(*´Д`)
237774RR:04/09/07 22:41 ID:00YtastT
スカイウェーブ650>新TMAX>シルバーウィング600>シルバーウィング400>旧TMAXだと思うよ。
238774RR:04/09/07 23:08 ID:3WYe9dR0
いや
スカイウェーブ650>新TMAX>シルバーウィング600>旧TMAX>シルバーウィング400に決まってんだろ
239774RR:04/09/07 23:31 ID:mtwNZVPm
グラマジェと新フォルどっちが速いすかね?単に馬力だけでなく…
240774RR:04/09/08 00:00 ID:bvJrJzIf

250クラス
フォルツァZ>フォルツァX>マジェC>フォーサイト>スカイウェーブ>フュージョン>Gマジェ

400クラス
シルバーウィング>マジェ>スカイウェーブ


400オーバー
新TMAX(海外)>スカイウェーブ>シルバーウィング>新TMAX(国内)>旧TMAX

241774RR:04/09/08 00:04 ID:BGG9vVkl
え?!マジすかグラマジェ遅いんすか…
242774RR:04/09/08 00:06 ID:n6JHv1RI
シルバーウィングが400クラス最速なわけないだろヴォケ
243774RR:04/09/08 00:13 ID:t49cDpTa
スカブ650の嫌いな所はデジタルメーターかな。
あれスピード感を鈍らせる要因。
やはり針の方がいいな。
244:04/09/08 00:48 ID:dz41hjvB
テレビチャンプルでビクスクやるよ!みんな今から4ちゃんにしろ!
テレビチャンプルでビクスクやるよ!みんな今から4ちゃんにしろ
テレビチャンプルでビクスクやるよ!みんな今から4ちゃんにしろ
245:04/09/08 00:55 ID:dz41hjvB
テレビチャンプルでビクスク特集やるよ!あと数分!!!
246774RR:04/09/08 01:06 ID:FEq9Ex8H
やべっ。漏れ映りまくりだ
247774RR:04/09/08 06:31 ID:gjzum7mJ
>>240

こいつ基地外だな
248774RR:04/09/08 07:39 ID:JRT+sJw5
煽りたくりだよ
249774RR:04/09/08 12:52 ID:R6pkKJBA
でも400オーバーは合ってると思う
250774RR:04/09/08 23:04 ID:VSx30cFM
ところでビクスクって何の略なの?
251774RR:04/09/09 00:27 ID:d2woApM2
トランスクーター10月号見た?
250クラス
ランナー180>フォルツァZ>フォルツァX>マジェC>フォーサイト>スカイウェーブ>フュージョン>Gマジェ

252774RR:04/09/09 00:58 ID:FI1Ye9Gx
>>250
そんな餌に釣られるクマー
253774RR:04/09/09 12:26 ID:f28skjOw
>>250
広辞苑で調べろ必ず載ってるから
254774RR:04/09/09 20:26 ID:uapyptJs
T-MAX05モデルそんなに速いか?
国内モデルを試乗したけどたいしたこと無かったぞ
スカイウェイブ650のほうがぐんぐん加速するけどな
255774RR:04/09/10 21:07:56 ID:8BIPDBzx
国内はたいしたこんないらしい
256774RR:04/09/10 21:38:47 ID:rvoGfAIn
煽りたくりだよ
257774RR:04/09/11 12:25:39 ID:UX+ZtHNe
ビクスクはダサイ、バカ
258774RR:04/09/11 12:41:27 ID:zd7GmlUR
ダサくて臭いMT乗りの方を差別してごめんなさい
259774RR:04/09/11 13:06:37 ID:ig6P6SNu
坊さんバイクでどれが速いとかあるんか?
260774RR:04/09/11 15:09:49 ID:pAK2gXIZ
駄作負け犬FORZAXと自慰マジェ隔離スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1094875033/
261774RR:04/09/11 18:03:16 ID:NL6YgxnL
>260
スクーターはバイクじゃないよ。
262774RR:04/09/11 18:59:46 ID:cT0jUqDj
ヲタの妄想か
263774RR:04/09/11 20:49:55 ID:l9t7Cz6d
GOOの国語辞典で調べるとこう出ます。

バイク:モーターバイクの略。
モーターバイク:小型のガソリン-エンジンを取り付けた自転車。原動機付き自転車。モーターサイクル。バイク。

スクーターはバイクじゃないね
264774RR:04/09/11 21:21:21 ID:cT0jUqDj
同じくGOOの国語辞典で調べるとこう出ます。

スクーター [scooter] :足をそろえて腰掛ける形で乗る、小型のオートバイ。


ま、>>263みたいな屁理屈こねてもリアル世界では「ハァ?」でキチガイ扱いだろうよw

そこがキモヲタの独善の限界だね。
265774RR:04/09/11 21:54:06 ID:KgioPPEA
263はキチガイだなwww 原付とバイクの違いもわからない
266774RR:04/09/11 23:40:42 ID:NL6YgxnL
バイクだろうがスクーターだろうが
とりあえず男2人でタンデムしてるやつらは負け組
267774RR:04/09/11 23:49:33 ID:amjYq4l7
>>266
そこはかとなく同意。
268774RR:04/09/12 10:16:10 ID:Tedi+kUu
別にビクスクがバイクじゃない!なんて言わないが、

>>スクーター [scooter] :足をそろえて腰掛ける形で乗る、小型のオートバイ。

これには疑問。
・・・足揃えて正しい姿勢で乗っているの1%居るのか?
馬鹿丸出しに、ふんぞり返った無理ある姿勢や、足ダラダラ出していたり、
股開いていたり、まともに乗っている香具師なんて都内じゃ殆ど見ない。
269774RR:04/09/12 13:41:19 ID:b1X3FbsW
バイクであるかどうかじゃなく、爺さんか坊さんの乗り物であって、ダサくてトロいオモチャ。
270774RR:04/09/12 13:52:03 ID:J4S6ASPQ
おまいらあんまりダサくて臭いMT乗りを差別するんじゃないよ

社会の最低辺でさげすまれて彼らも大変なんだよ
271774RR:04/09/12 13:57:44 ID:Aa4kp7Yb
>>269
ガキがおもちゃで遊んで何が悪いのよ?
「ダサくてトロい乗り物」を自分好みにいじるのが面白れーんじゃねーか
お前みたいなステレオタイプは車でも乗ってろ
272774RR:04/09/12 14:02:09 ID:Aa4kp7Yb
言い忘れたが250はトロいといわれてもしょうがないな
そのくせ爆音なのは最低

>>266
とりあえず同意
273774RR:04/09/12 15:38:18 ID:b1X3FbsW
スクーターなんぞでリッターバイク煽れるワケねかろーがクソバカ。
俺はKZやがメーター読みで280Kmはいくぞ。
オマエのギリギリ脇ブチ抜けて、吹き飛ばしてやろか?
坊さんバイクの無知なクソガキ共
オマエらこそしおらしく車乗っとけよ!
274774RR:04/09/12 15:44:17 ID:i+o9Ndv9
結論
初代フリーウェイ最強
275774RR:04/09/12 16:05:40 ID:Aa4kp7Yb
>>273
落下物踏んで吹き飛べや直線番長
事故現場の供え物にションベンぶっかけてやんよ
プゲラ
276774RR:04/09/12 17:14:51 ID:b1X3FbsW
直線がイヤならコーナーでトばしてやろか?
造りを比較したら、フツーにどっちが転ぶか分かるやろ?
そんなコトすら分からんかバカスク
277774RR:04/09/12 17:23:39 ID:W4LU6sXY
喧嘩売ってるバカを眺めるのは楽しいねぇ。
せいぜい粋がって自己満足に浸っててくれよ、バイク降りても強いとイイなw
278774RR:04/09/12 19:20:01 ID:Aa4kp7Yb
>>276
だからお前は車乗っとけや
早いのがえらい、コーナーで転ばないのがえらい
っつー価値観なんだろ?
279774RR:04/09/13 00:07:36 ID:2HFwMotA
今日ジレラのネクサス見たけど、ビグスクで一番かっこいいのはこれで間違いない。
さすがイタリア、と思ったもんだ。
ただ、実用性とか品質、走りは日本車にはかなわんだろうね。
280774RR:04/09/13 10:21:06 ID:MK6xhN//
>278
まぁ、コーナーで速いのが偉いかは知らんが、
コーナーでこけるやつは恥ずかしいわな
281774RR:04/09/14 23:43:54 ID:7LJ52EcX
排気量は小さいけど
コストパホーマンスで
SYMのRV180これ最強
フルカスタムしても他のビクスクの定価にも
とどかない
値段が高いのは良くて当たり前
282774RR:04/09/15 12:04:32 ID:HZtzM674
>>279
昨日ねくさす見たよ。俺は車だったけど空いてたから追っかけてたら
ラーメン屋入っていきました。俺も腹減ってたのでラーメン食いました。駐車場で
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーっと眺めてました
ただのヲタの独り言

>>273
誰も250スクがリッターちゃんに勝てるとは言ってないような。
283774RR:04/09/15 12:09:08 ID:/Qr3Er1u
スクーターに乗ってるだけで最強

だって
馬鹿につける薬はないからさあ

スクーターなんぞ若い打ち合わせから乗るなや
白痴最強
284774RR:04/09/15 12:39:05 ID:KIkulf+U
だって便利なんだもの
285774RR:04/09/15 12:40:19 ID:kUNJgZfF
最強のスクー他?んなもんジーストに決まってんだろ。
議論の余地なし。
286774RR:04/09/15 15:55:26 ID:lmnTKRuM
>>279
そうかね・・・?
ジレラネクサスに対する日本車ってーと
シルバーウイング、スカブー650、T-MAXか。

実用、品質:シルバーウイング、スカブー650、T-MAX >ジレラ ネクサスだと思うが
走り:シルバーウイング、スカブー650、T-MAX < ジレラ ネクサス
じゃねーのかね?まぁ漏れの主観だけどな。
287774RR:04/09/15 21:47:11 ID:lkz1/6IC
ビッグスクーターなんてまだ乗っている人いるの?
288774RR:04/09/15 22:35:43 ID:qcmLWvxq
引き篭もりの287は表にちょっと出ような!
がんばってコンビニくらい行こうな!

な!
289774RR:04/09/16 02:13:22 ID:lwFtSwN1
便利で最強なオモチャとは凡人の自分には全く解析不能。
290774RR:04/09/16 20:56:34 ID:Hwf1yH3x
>>289
うん。たしぃかに矛盾してる。
最強なおもちゃってなんじゃそりゃほい
291InoYu ◆kj3kcC027c :04/09/17 03:32:34 ID:P+f0/wUG
最強のビクスクってどれ?
>:
ほらよ。こいつが世間で言う「ネ申」って奴じゃねーの?
http://up.2chan.net/j/src/1095339596518.jpg
292InoYu ◆kj3kcC027c :04/09/17 03:38:27 ID:P+f0/wUG
ファイル消えてるね
http://gazo01.chbox.com/wara/img-box/img20040917033040.jpg
こっちは、生きてるみたい。
293774RR:04/09/17 03:42:08 ID:Rhsymt2A
【冬ソナより外国人参政権について語るべき】
特にスレ54以降注目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1093619352/
外国人参政権の要点

1、対馬(韓国領土という捏造論文多数)と竹島(島根県所属。島根県知事の
得票数は在日の数をはるかに下回る)が危険であること。また、○○自治区の
誕生をまねくものであり、内戦が勃発すること。
2、すでに国、地方にかかわらず議員に朝鮮シンパがおり、日本がのっとられようと
していること。地方ですでに擬似参政権をあたえてしまっている自治体があること。
3、隠されているが、被選挙権が含まれており、公安委員と教育委員という
重要なポジションが地方にもあること。
4、地方は懲役二年までの刑罰を定めることができ、「差別禁止条例」などを作成し
のっとった自治体で、日本人をどうにでもできるようになること
5、報道ステーションのディレクターに韓国人がいることに代表されている
ように、マスコミに大量に朝鮮関係者が入り込んでいて、外国人参政権問題に関連して
自由な報道ができないこと。
6、在日は集団となって、大量の抗議をするので、その勢いで重要な国の朝鮮
人の利権の絡む会議やマスコミの朝鮮のイメージを落とす報道が在日におしき
られてしまうこと(集団で個人を攻撃するのでターゲットはたまらない)。
7、これは情報戦であり、宣戦布告はされていないが、完全に戦争であること。

日本は今存亡の危機にあります。私たちの世代で国をなくしたら、
2000年わたしたちの国をまもりぬいた先祖たちにもうしわけがない
294774RR:04/09/17 09:37:57 ID:thvDONJB
>>292
神は神だが個人的にどうもヒュージョンの格好が好きになれない
フォルツァみたいに、とりあえずビッグライトで原付をでかくしたような
形じゃないと嫌だ。
295774RR:04/09/18 00:54:28 ID:f9g97khr
なんかここ250以上のビクスクの話ばっかだよね...
ってかもっとマジェ125とかの話しようよ!!
まじでいいよ!乗ってて楽しいし。
296774RR:04/09/18 07:08:17 ID:XODLfkf2
>>295
単に乗ってるヤシが少ないだけだろ
297774RR:04/09/19 00:50:09 ID:QPmPIReJ
>292

こりゃぁスゲえなぁ・・・いったいどんな奴が乗っているんだろ

間違いなく大阪のセンスだな



これじゃ「バカスク」って言われても、反論なんぞ・・・・
298774RR:04/09/20 17:45:04 ID:hh32Am7X
299774RR:04/09/21 00:07:10 ID:LCVxPqpB
うわああああああ
300774RR:04/09/21 06:03:45 ID:9USSUrZz
300ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
301レロス ◆1SmMiO9Spc :04/09/21 17:56:59 ID:OQsb9rWP
テスト
302774RR:04/09/22 16:58:28 ID:8k9UdVgX
この前カワサキのエプシロンほしがってたもんだけど
やっぱ250は高いし、マジェの125買っちゃったよ!!
はっきりいってサイコーだね。125でも十分だね。
乗ってて楽だし。さすがビクすくって感じかな。
さてとこれからがんがんカスタムすんぞー!

>>295
なんか気が合いそうだね。仲良くしようぜ!!
303774RR:04/09/22 17:26:14 ID:YBdZjYwC
精神科医に頭カスタムしてもらえ
304774RR:04/09/22 17:56:26 ID:gw5/VTsR
貧乏臭いスクーター
ビ  ク  スク
305774RR:04/09/22 18:46:51 ID:9pVEb1ck
マナービックスタークー
306302:04/09/23 01:17:44 ID:qOvzhJ5Z
>>303
お前それ俺に向かって言ってんの?
だとしたらただじゃおかねーよ。
てかここにいるってことは同じビクスク乗りなんだろ?
それともビクスク買えなくてひがんでるとか??
それだったら今度俺の後ろに乗っけてやるよ。後ろでも楽しいと思うよ!!
307774RR:04/09/23 04:21:38 ID:AcM6F3mi
>>306
落ち着け。このスレはビクスク最高!ってスレだけど
同じバイク板の中にはビクスクうぜえええってスレもある。
多分ビクスク嫌い厨から来た渡来人だと思う>>303は。
ところでビクスクって排気量いくつから言うの?
250?150?125?俺は中途半端排気量のミドルスクーター海苔と自称しておく
308774RR:04/09/23 04:28:20 ID:TkxT8x8W
125は、確実にビクスクじゃないでしょ。
150は、どうなんだろ。。。微妙。
250以上は、ビクスク。
309774RR:04/09/23 06:00:33 ID:QfGCvNxl
>>302
ピンクナンバーか、しょせんお買物バイクと言ったところか
310774RR:04/09/23 08:21:21 ID:ibMC6rfZ
メインバイクがあってスクーター乗るなら125マジェは確かに最強
メインをスクーターにするならTmaxしかないだろ
あとのは遅い
311302:04/09/23 12:49:26 ID:qOvzhJ5Z
>>307
俺のマジェも十分ビクスクだから125はビクスクでしょ?

>>308
確実って何を基準に言ってんの?

>>309
お買い物にも便利だけど、やっぱりバイクは走ってナンボだね。
そこんとこ俺のマジェは最高だよ!

>>310
俺なんかマジェがバリバリメインだよ。でもTmaxは乗ってみたいね。大型免許無いけど...
312774RR:04/09/23 16:35:13 ID:M9nIBjeb
一番安いビクスクはどれ?
313774RR:04/09/23 16:38:56 ID:FiE0MHog
____________
    <○√
     ‖
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
314774RR:04/09/23 17:24:40 ID:QfGCvNxl
>>311は本当はコマジェに乗ってない、かまってちゃん
315774RR:04/09/23 17:32:46 ID:qOvzhJ5Z
>>314
君は突然変なことを言うねぇ
それにコマジェって言うなよ。デカいっての!!
むしろ君のほうこそかまってほしいんじゃないのかい?
いいだろう。君は何に乗っているんだい?
316774RR:04/09/23 18:13:18 ID:AcM6F3mi
>>312
自由な道へ〜Free wayは250CCなのに150CCより安いぞ。
最近のフリーウェイならちゃんとメットインあるよ。
マジェとかフォルはそれに比べると高い
スカブ250と400は対して値段がかわらんので、車検あってもいいなら
400進められるらしい
317774RR:04/09/23 18:28:42 ID:8o4ZcnaI
煽りたくりだよ!
318774RR:04/09/23 18:31:03 ID:39m0DzFU
250デカスクですら加速遅いのに、125デカスクなんかどうなんだろうね。
>>312
台湾メーカーなら125以下で新車30万切るデカスク?もある。
250ならフォーサイトかな
319774RR:04/09/23 18:31:28 ID:MQH6Qj1w
大型免許とれたんでやっとマジェを卒業できるんだけど

tマクスとスカブ650とsウイングどれが最強なのよ?実際
320774RR:04/09/23 19:27:50 ID:M9nIBjeb
イケメンが乗ってるデカスクはどれ?
321774RR:04/09/23 19:41:48 ID:8o4ZcnaI
チョイ海苔。
322302:04/09/23 19:50:52 ID:qOvzhJ5Z
>>320
おれのマジェ125.
自慢するようで悪いんだけど俺イケメンだよ。
って、こんなこと言わせんなよ...照れるじゃん。
323774RR:04/09/24 02:01:14 ID:s3fyB3ak
スクーターのカスタムってマニュアル族から見て独特よね。
オラぁ「軽くなったー!」とか「おー、スゲエ地面掴む!」みたいな走行感覚
伴う部分のカスタムは理解出来るんだが、292の写真みたいのを創る喜びは
どーもわからない。つまり、とにかく目立てばイイという事なんだろうか?
人によっては車買える位金掛けてるみたいだし、オレにはわからない何かが
その人にとっては楽しめるんだろうなあ・・・なんか損してる気分だ・・・。
324314:04/09/24 03:15:40 ID:19D5XK/k
>>315
コマジェはコマジェですから…
 なんつーか、軽自動車のビップカーにつながるものがありますよね


オレが乗ってるやつ?
小っちゃい方のスーフォアですよ
325774RR:04/09/24 06:00:08 ID:aqM0qCgJ
>>323
自分の価値観と他人の価値観は違うわけよ。
とにかくでかいバイク乗りたい奴は125以下にこだわる奴の心境が理解不能だし
四輪は荷物がつめればどうでもという奴は大金はたいてベンツ乗る奴がわからんだろうし
スクーターをライダー扱いしない奴は大勢いるが、同じ「二輪」に乗ってる
「仲間」ということで理解しあいましょう
326302:04/09/24 16:10:41 ID:Bta8YmAr
>>324
君が何を言いたいんだかわかんないんだけど?
なんか人のバイクがちっちゃいみたいなこと言っておいて自分のもちっちゃいんじゃん。
なに?もしかして俺と仲間になりたいわけ??
別にいいけどさぁ...その変な性格直してくれないとねぇ・・・
327774RR:04/09/24 17:47:03 ID:nf+Nx2Be
>>319
とりあえずその中で唯一マトモに峠道走れるのはT-MAX。
他のは車体形状からバンク角浅すぎて(・A・)イクナイ!

走れるったって所詮スクーターだけどな・・・
328774RR:04/09/24 18:23:00 ID:9OTg5pPG
はーれー だびっとそん…
329774RR:04/09/24 18:40:26 ID:33T7AYUq
今、漏れの中じゃ新型のフォルツァが密かなマイブームでつ。
スクーターなんて乗ること無いだろうと思ってたけどあの収納名人的なダッシュボードにはクラクラッときた。
箱(てか収納)フェチとしては正直SMチックやらカー土器なんかは…



ど う で も い い
330774RR:04/09/25 05:24:50 ID:R1vveB1G
>>328
ハーレーの珍車スクーター トッパー(165cc '60〜'65)のことか
331774RR:04/09/26 01:07:15 ID:pmj97J/1
良スレあげ
332302:04/09/26 02:04:45 ID:WMuzlVTu
おれのマジェ125をカスタムしようと思うんだけどさ、
何から変えるのがいいのかな?
やっぱマフラー?スパトラ入れたいけどどうかな??
333774RR:04/09/26 02:11:49 ID:mn8D/sX/
>>332
とりあえず自分の脳みそのカスタムに金かけたら?
334302:04/09/26 03:10:40 ID:f015iohb
先にちんこをカスタムする事にしまスタ
335774RR:04/09/26 03:26:12 ID:UcD7d0RF
おぉぉぉーーー楽しそうなスレだw
バカスクマンセースレでつか
2ケツしてても信号明けとかで全開にして速い気になってる?馬鹿いますよね。
凄く頑張って回して90kmくらいまでひっぱってる人。
漏れ400ccでマターリ走る方なんですが、そういう馬鹿みるたびに真横からぶち抜いてあげちゃう!!
もちろん真横からぶち抜きですよ。
調子いいときは前にでた後に「事故らないかな〜」等と思いつつ急ブレーキしてみたり(・∀・)
最近はそんなやつらばかりで飽きないでつね(国道246号)

あとビクスクの構造がよくわかってないんだけど、信号待ちで吹かしてるヤツって何?
クラッチ切って回してるわけじゃないっしょ・・・?ブレーキ踏んで回してるんだろうか。
変な外装やら、音響やら、電装やら、ホントゴミみたいなバイクですよ。
あんなのをカッコイイと言ってる雑誌やら乗り手にはかなり疑問。
今日もタクシーの扉を貫通していたんですが、ビクスクがよく事故ってるのみると、いつも「もっとバカスクは死ねばいいのに」って思うです
ま、一生懸命小さいタイヤで頑張ってください
336774RR:04/09/26 04:09:29 ID:hSZjin0G
>>335
必死だな・・・哀れに思える程に。。。
人生楽しくイ`よ
337774RR:04/09/26 07:10:36 ID:T/Bw+ut4
最強つったら
ネクサス500だろう
338774RR:04/09/26 08:16:16 ID:US1FCfYJ
>>355
久しぶりに見たそのコピペ
339774RR:04/09/26 12:26:18 ID:wokRVnnM
ネクサス500VSTマの特集を雑誌で見たがあらゆる面でTマが勝ってたよ
340774RR:04/09/26 13:12:30 ID:mn8D/sX/
>>355
確かに信号の空ブカシだけは馬鹿にしか見えない
なんかガクガクしながらやってたりするし
341340:04/09/26 13:13:47 ID:mn8D/sX/
失礼、空ブカシ『だけ』はではないな
342302:04/09/26 15:46:13 ID:WMuzlVTu
>>333-334
ホーケーどもは上野クリニックでも行ってろや。

>>335
君そのうち死ぬよ。

>>337
最強は俺のマジェだから。

>>338
>>340
予言者ですか?ばーか。
343774RR:04/09/26 15:52:42 ID:n9xNfH8i
おぉぉぉーーー楽しそうなスレだw
バカスクマンセースレでつか
2ケツしてても信号明けとかで全開にして速い気になってる?馬鹿いますよね。
凄く頑張って回して90kmくらいまでひっぱってる人。
漏れ400ccでマターリ走る方なんですが、そういう馬鹿みるたびに真横からぶち抜いてあげちゃう!!
もちろん真横からぶち抜きですよ。
調子いいときは前にでた後に「事故らないかな〜」等と思いつつ急ブレーキしてみたり(・∀・)
最近はそんなやつらばかりで飽きないでつね(国道246号)

あとビクスクの構造がよくわかってないんだけど、信号待ちで吹かしてるヤツって何?
クラッチ切って回してるわけじゃないっしょ・・・?ブレーキ踏んで回してるんだろうか。
変な外装やら、音響やら、電装やら、ホントゴミみたいなバイクですよ。
あんなのをカッコイイと言ってる雑誌やら乗り手にはかなり疑問。
今日もタクシーの扉を貫通していたんですが、ビクスクがよく事故ってるのみると、いつも「もっとバカスクは死ねばいいのに」って思うです
ま、一生懸命小さいタイヤで頑張ってください
344774RR:04/09/26 15:55:28 ID:rrq4ifnO
走りの絶対性能ならTMAX
走り味(ポジション、ハンドリング)ならネクサス
高速道路ツアラーならスカブ650
普通二輪免許持ちの良路ツアラーならマジェ400
悪路ツアラーならスカラベオ500/ビバリ−500
町乗りの二人乗り派ならグッドバランス、スカブ400
町乗りの一人乗り派ならグッドバランス、ベスパGT200L
長尺ものを載せての日帰りツアラーなら、X8-200
タウンの盛り場を彼女とタンデムならフュージョン

これらが最強でしょう ワタシ的にはGL1800にAT搭載を望みたい
345774RR:04/09/26 16:13:38 ID:1iTMX0k8
400ccでいきがりご苦労さんな感じが文面から滲み出てて素敵です。
どうせいきがるんならもっと大きいの乗ろうよ。
なんかオレのペケジェーサイキョーとか無敵だぜオレのスーフォア(どっちも400)
今日なんか街中で隼ぶちぬいちゃったもんね、オレのマシンとテクには大型すらかなわない
訳で個人的には大満足です。
って感じでイイ!
346774RR:04/09/26 16:32:21 ID:IhIaQjJd
だいたいどんなバイクでも空ふかしはするな、MTでもATでも。アホに見える
当然原付でも
347338:04/09/26 17:29:46 ID:US1FCfYJ
馬鹿だな>>355を楽しみにしてろよ

そんなことより>>342
頭悪そうなふりして>>302になりきるのはヤメようや

348774RR:04/09/26 17:41:29 ID:ptk0Uvl5
峠で下りの最強なら
ランナー200かドラッグスター180
349302:04/09/26 17:43:23 ID:WMuzlVTu
>>347
ちょっとまじで勘弁してくれよ。
偽者じゃねえっての。
お前が馬鹿なんじゃないの?
350774RR:04/09/26 17:48:05 ID:Qb9kuF0y
351774RR:04/09/26 17:56:43 ID:WIK/5YaY
>>343
プーリーって知ってる?
352774RR:04/09/26 18:44:51 ID:XhwGHr9y
>>348
おっ知ってるね〜
でも町乗り&峠下り最強は、
リヤ12インチドラムブレーキな2ストFX125改172ランナーだよ。

小さくてセンタートンネルの高い2ストの五月蝿いスクーターだけど
リヤ12インチドラムブレーキ仕様は都内でもほとんど見ないよ。
353774RR:04/09/26 19:15:48 ID:1/GD6PZF
>302とか、125でビッグとかバカだろ
125は小型。つまりミニな、略してミニスクだから
400までは、略してミドスクな
大型だけなんだよ!ビッグって名乗ってイイのは!

そんな簡単な事すら分からないバカが乗るスクーターなんだから、バカスクで統一しろや
354302:04/09/26 20:47:03 ID:WMuzlVTu
>>353
人のことバカバカ言ってんじゃねーよ。
ビクスクってのはジャンルの名前だろ?
人のマジェ馬鹿にしてる暇あったら自分のDioだかJOGでも磨いてなwそれこそバカスクだから
355302:04/09/26 20:48:02 ID:WMuzlVTu
ついでに355阻止。
356774RR:04/09/26 21:59:53 ID:Ot8vBZf0
>>302
なんでマジェ125なんて買っちゃたのさ?
AVENIS150やEPSILON150とかVECSTAR150なんかだったら
高速等の自動車専用道路も走れて、行動範囲も広がったろうに。。。
357302:04/09/26 22:13:02 ID:WMuzlVTu
>>356
うーん、俺もいろいろ悩んだんだけどさ、
そんなマイナー車よりもやっぱマジェでしょ?
それに俺高速なんて乗らないし。ストリート系だしね。
358774RR:04/09/26 22:42:35 ID:Ot8vBZf0
>>357
ストリート系ですか・・・
だったら、尚のことマジェ125より>>365のようなスクーターの方が良かったかも。
なまじ「マジェ」なんて名前が付いているから、250や400マジェ乗りの人に見下されちゃうでしょう。
それよりもむしろ、マイナーな車種でがんがん行っちゃった方が、おしゃれなような気がする。
359302:04/09/26 22:48:46 ID:WMuzlVTu
>>358
予言者ですか?
どんなスクーターだよ!?
でも、たとえば誰かに「バイク何乗ってんの?」とか聞かれて
「きむこ」って答えるより
「マジェ」って答えたほうがかっこいいじゃん?
360358:04/09/26 23:01:25 ID:Ot8vBZf0
すまん。>>356ですた。

「マジェ」って答えちゃいかんだろ。
答えられた方は250又は400マジェだと思ってしまう。
「バイク何乗ってるの?」って聞かれた場合は
「小マジェ」ですって答えなきゃ。
361774RR:04/09/26 23:03:19 ID:KSjK9+35
自分が気に入ってればそれが最強でいいじゃん、眠いのでマジレス
362774RR:04/09/26 23:04:40 ID:1/GD6PZF
>302はバカだなぁ
ビクスクいうなよ小ビクスクだろ。
363302:04/09/26 23:06:46 ID:WMuzlVTu
>>360
俺のだって立派なマジェじゃん。
なんで“小”を付けたがるの?
比較の問題でしょ?
マジェの400だってスカイウェイブの650と比べたら“小”だろ?

>>361
だよね。
いちいち人の愛車にケチつけんなっての。
364302:04/09/26 23:07:50 ID:WMuzlVTu
>>362
あんた日本語と英語の勉強しろや。
そしたら自分の言ってることのおかしさに気付くから。
365774RR:04/09/26 23:11:31 ID:P3DcZ3r4
ずばりフリーウェイ
366774RR:04/09/26 23:12:13 ID:1/GD6PZF
じゃあ、125のマジェって人に言えよ。
自分で、250に較べて125はショッパイって思ってるから人に正直に言えないんだろ。
小マジェの>302君よ〜
367302:04/09/26 23:19:50 ID:WMuzlVTu
>>366
そりゃマジェ250はいいと思うし、正直言ってほしいよ。でも高いじゃん?
学生でバイク持ってるだけでも十分だし、俺のマジェでも十分自慢できるね。
368774RR:04/09/26 23:21:43 ID:XqJM21iv
はいはい、原付海苔のお子さまはもうオヤスミの時間ですよ
369774RR:04/09/26 23:24:08 ID:1/GD6PZF
じゃあ、明日からは自信と誇りを持って、125のマジェに乗っていますと答えようね♪
370302:04/09/26 23:29:15 ID:WMuzlVTu
>>369
うん、いいよ。ってか普通のことじゃん。
ただちょっと長々しい気もするけどね。

てか、カスタムしようと思ってもどこからしたらいいか悩んじゃうよね。
やっぱ初めはマフラーかなぁ?
371774RR:04/09/26 23:32:06 ID:1/GD6PZF
じゃあ、短めの呼び名として小マジェを奨めるよ。
372774RR:04/09/26 23:32:21 ID:ptk0Uvl5
スクーターの歴史を考えると、最初の頃のスクーターって
敗戦国日伊の飛行機メーカーの副業みたいなもんで、
ベスパとか旧中島飛行機のラビット号とかがまずあったと。
だから引き込み脚のサスとかの形が残ってた
ベスパのフロント片持ちサスはその名残。
それが洗練されていって小型軽量化化されたり
戦後の復興や急成長期に女性がスカートで乗れるように
フラットフロアやレッグシールドが広まった。
だから標準サイズは100ccくらい。小さいのは50ccで、
大きいのは150ccくらい。200ccを超えるとかなり大きい。
水冷2気筒になり400ccを超えるとユニットスイングでは
対応が辛くなりメガ級、だからビクスクは180〜200cc以上かと。
373774RR:04/09/26 23:33:29 ID:o3xaxVvL
今日の釣果はどうよ?302
374774RR:04/09/26 23:34:21 ID:cNtHSj4Y
375302:04/09/26 23:34:42 ID:WMuzlVTu
>>371
その表現はおかしいって前からいってるでしょ?
ホント頭悪いなー。これじゃビクスク乗りがみんな頭悪いと思われちゃうよ・・・
376774RR:04/09/26 23:36:59 ID:P3DcZ3r4
>>367なんて明らかに釣りなんだけどさ。
>>370見ると釣りにみえねぇんだよな・・・プロの釣り師ですね。

プアマンズマジェ最高
377774RR:04/09/26 23:37:33 ID:1/GD6PZF
小さい物をビッグと言い張る>302の方が頭悪そうだよ♪
378302:04/09/26 23:38:33 ID:WMuzlVTu
>>376
なんかかっこいい言い方してるね。
どういう意味なの?
俺もその言い方真似させてもらおっかな。
379774RR:04/09/26 23:39:36 ID:P3DcZ3r4
>>378
さすがにそれにはつっこめない
380774RR:04/09/26 23:39:43 ID:yQEs+J/j
>>302
その表現はおかしいって前からいってるでしょ?
ビック:×
ビッグ:○
ホント頭悪いなー。
381774RR:04/09/26 23:40:27 ID:XAc0qeMY
スクーターのミドルレンジは>>356が言うように

アヴェニス(エプシロン)150,ヴェクスター150、
欧州スズキのバーグマン150、ヴェスパ150ET4、
台湾や欧州のマジェスティ150/180位かもと思うよ。

一人乗りならアドレスでいいし、
二人乗りならスカブ400がいい。
一人中心なら150〜180がいい。
250が国産ビクスクの中心だけど一過性のような気も。
382774RR:04/09/26 23:41:05 ID:1/GD6PZF
小貧乏人のマジェって意味だよ。
略して小マジェだね♪
383774RR:04/09/26 23:41:55 ID:XqJM21iv
>>376
GJ! >>378のレスに禿しくワロタ。コレが吊りならこの板最強の釣り師認定
384774RR:04/09/26 23:41:58 ID:cNtHSj4Y
GRAND DINK150X Limited
ヨーロピアンスタンダード150cc。
高速乗りの150X期間限定発売中。
http://www.kymco.co.jp/limited/limited_edition/limited_gd150.html
http://www.kymco.co.jp/limited/limited_index.html
385774RR:04/09/26 23:44:32 ID:USnl7PM/
ファミバイ入れるからいいと思うんだけどなぁ
漏れもメインの車検の度に125のセカンドバイクをメインにしようかと何度思ったことか
386774RR:04/09/26 23:45:05 ID:u8lV9D3U
ココがうわさのガキが集まるところか?
387302:04/09/26 23:47:33 ID:WMuzlVTu
>>380
それは俺に言うんじゃなくて世間一般に言ってよ。
ビクスクって言う人とビグスクって言う人どっちが多いか考えたらわかるでしょ?

>>382
そんな意味なの!?
それじゃあ嫌だなぁ・・・

>>383
だから前から言ってるけど釣りじゃないって!!

>>385
うんうん。125でも十分だしね。
388774RR:04/09/26 23:47:37 ID:ZJmopB+E
>>384
キムコって最近良い仕事してる。
小さいスクーターのカラーリングとかスタイリングは
日本製より良いのも多い。フランスの港町とか
ローマの街角とかで頻繁に見かけると、そう感じる。
389774RR:04/09/26 23:49:04 ID:P3DcZ3r4
グラチン150の魅力って何?
車体は125/250と共通に見えるけど。
390774RR:04/09/26 23:49:40 ID:OP3xjNdp
半端な大きさのビクスクってなんかオマルみたいだよな。。。
やっぱり250買うべき?
391774RR:04/09/26 23:58:30 ID:PNbaZvX/
最強はやっぱつーすとランナーでしょう!これにマロッシをフルで組んだらたとえTMAXでも100キロまでは追いつけないだろうな
392774RR:04/09/27 00:05:17 ID:jiFjPJEy
>>302

マジェスティって言葉は大きいって意味ではないので、
小マジェは別におかしい表現ではないと思うけど。
実際250より小さいマジェだし。
393774RR:04/09/27 00:06:47 ID:ookZfAPk
>>389
日本じゃ魅力無いけど、タイとかだと最強排気量
グラチン125ホスイけど、置く場所ナイ
394774RR:04/09/27 00:09:58 ID:cKQD/w89
同じ快適性、同じ積載性、同じ走行性能、同じ燃費や維持費なら、
車体は小さい方が良いし、軽い方が良いし、静かな方が良い。
四輪車と違って衝突時安全性に差がない二輪車の場合、
軽量小型化は絶対的に正しい(除く:趣味性&変態性)。
395774RR:04/09/27 00:13:10 ID:qAFScDxN
要は二輪に積載性を求めるのは変態ってことだ
396302:04/09/27 00:14:57 ID:Fa+jVl8n
>>392
まあ呼び方なんてどうでもいいんだよ。
バイクは走ってナンボだしね。
早くカスタムしてあげたいよー
397395:04/09/27 00:23:33 ID:qAFScDxN
ごめん、あんま読んでなかった。スルーしてくれ。
398774RR:04/09/27 00:27:02 ID:jiFjPJEy
>>302

なら最初からコマジェて呼び名にいちゃもんつけなさんな。
俺もコマジェに乗ってるから良いスクーターってのは知ってるけどね。
4ストのセカンドバイクとしては最高だと思うよ。
マジェはでかすぎるし、高速も乗らないし。
399302:04/09/27 00:31:29 ID:Fa+jVl8n
>>398
いやなんかかわいい愛車を小ばかにされてるような気がしてね。
てか、いいバイクだよね。俺はメインに使ってるけど最高だよ。
いやーうれしいな。こうやって気が合いそうな人がいると。
ここんとこずっと馬鹿にされててちょっとへこんでたからね・・・
やっぱ最初のカスタムはマフラーかなぁ?
400774RR:04/09/27 00:37:00 ID:qAFScDxN
>>399
おう!カスタムの基本といえばマフラーからだからな!
スパトラつけて爆音で走る!超カッケー!
401302:04/09/27 00:40:24 ID:Fa+jVl8n
>>400
メール欄が気になるなぁ。
それに398さんじゃないし...
まぁ手始めにスパトラ入れるよ。
で次はローダウンだな。
402774RR:04/09/27 00:50:07 ID:M/znxbFh
たぶん
>4ストのセカンドバイクとしては
てのが重要なんだと思う。
403774RR:04/09/27 03:36:44 ID:JDfiseTR
バカスクって走るの遅すぎるよ
誰にも相手にされてない勘違い馬鹿がたくさんいるけど、
それってバイクの性能がいいんじゃなくて、
単純に乗ってるアナタが馬鹿なだけだよ

バカスク糊は全員しんじゃえ〜〜!(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)呪呪
404774RR:04/09/27 03:47:56 ID:Z6scLxVZ
スパトラは エンジン傷む いいとこなし。

字余り。
405774RR:04/09/27 04:32:27 ID:cKQD/w89
>>404
>スパトラは エンジン傷む いいとこなし。
自己主張したい年頃のオニーチャンたちには必要なのよ。
大昔の竹槍スカイラインや直管Zや集合管XJの延長なんだから。
406774RR:04/09/27 05:45:33 ID:GBV5nbIf
爆音×
バカ音○
ビクスク×
バカスク○
407774RR:04/09/27 05:55:17 ID:MAnabo2M
なんでマフラー変える必要があんの?
408774RR:04/09/27 09:24:55 ID:2wZCr1S+
煽りじゃないんですが、

>4ストのセカンドバイクとして最高

って、どういう意味でいったんですかね、、、。
409774RR:04/09/27 12:19:52 ID:4azdExvS
峠にバカスクでくるやついるし、やっぱり頭おかしいよな。
変なカスタムばかりして公道なめてるアホのバカスク海苔どもは一度全員死んで良し。
410774RR:04/09/27 14:42:38 ID:41+uq8WO
>>384
普通に安いね・・・
150ccで31万か。GRAND DINKは125もある奴だよな?
411302:04/09/27 16:38:22 ID:Fa+jVl8n
>>404
スパトラってエンジンに良くないの?
でもみんな付けてるよ?
それにスパトラってなんか変えると音が変わるんでしょ?
ってことは自分だけのカスタムができるんじゃないの?

>>407
かっこいいじゃん。
あと速くなるんでしょ?

>>409
なんで?別にいいじゃん。
自分もよく友達のFTRとよく行くけど...
さすがにミッション車についてくのはちょっときついけどね。
412774RR:04/09/27 18:59:53 ID:WgWjB/Es
>>409
スクーターでツーリングに来るのは構わないけど超薄着だったり半ヘルな香具師がいるよな。
カスタムに金かける前に装備に金かけろって。
まあ自分をアメリカ人だと思ってるアメリカン海苔と同じようなノリなのかな・・・
413398:04/09/27 19:07:56 ID:wjb4Uifs
>>408
125以下でセカンドバイクとして選ぶとって事で。
全然言葉が足りなかったね、ごめん。
で、2ストも入れちゃうとアドレス110の方が良さげだったので
4ストって言ってみた。

>>302
俺のコマジェはドノーマル。
街中で見かける爆音コマジェは、音ばかりで全然前に進んでないし。
静かなノーマルが一番良いと俺は思ってる。
414302:04/09/27 19:17:48 ID:Fa+jVl8n
>>412
別に125なんだし半ヘルでもいいでしょ?
それに走り屋じゃないんだから厚着したって暑いだけだし。

>>413
やっぱバイクはいじってナンボなんだからいじろうよ!
俺は今週末あたりにはマフラー変えに行くよ。
415774RR:04/09/27 19:37:58 ID:GBV5nbIf
>302は、やっぱりバカなんだろうな。
スパトラみんな付けてるのに自分だけとは、まさにバカスク乗りの鏡だな。
416302:04/09/27 19:57:09 ID:Fa+jVl8n
>>415
おめーまじ失礼だよ!
何考えてんだかしらねーけどさ
人の愛車とチューニングプランにいちいちケチつけてんじゃねーよ。
どーせお前みたいな引きこもりはバイクなんか持ってねーんだろ?
もし持ってたとしてもローン地獄でカスタムもできないんだろ?
あ?何とか言ってみろや?人のことがうらやましいんだろ?
素直に認めろや。このガキが。
417774RR:04/09/27 20:05:17 ID:GBV5nbIf
小マジェしか持ってない>302タンなんか、ちっとも羨ましくないよ。
418774RR:04/09/27 20:07:25 ID:IbQ9a6PL
416
すいませんでした…
419302:04/09/27 20:09:30 ID:Fa+jVl8n
>>417
だからなんだよ小マジェって?けんか売ってんのかよ?
まぁせいぜいインターネット上でがんばってくれや。
現実世界でそんなこと言ったらボコされて終わりだもんねw
とりあえずここでからむのは勝手だが現実世界ではおとなしくママチャリで我慢しようね。
君のためを思って言ってあげてるんだよ。
420302:04/09/27 20:11:03 ID:Fa+jVl8n
>>418
あ?オメー誰だ?
421774RR:04/09/27 20:11:54 ID:IbQ9a6PL
でも正直250マジェならばれると劣等感感じるでしょ、
だから最初から無理してでも250買えばよかったのにププ
422302:04/09/27 20:15:35 ID:Fa+jVl8n
>>421
だからおめーは誰だよ?
てか無理して買うのが一番惨めって思わないかい?
人生いっぱいいっぱいの君にはわからないかな??
423>>302マグナスレに現るw:04/09/27 20:15:40 ID:SxAyKEMP
255 :774RR :04/09/27 16:47:46 ID:Fa+jVl8n
>>254
まじですか!?
なんか悲しいなぁ・・・
まじで一緒に走ってくれる人いないんですか?
259 :774RR :04/09/27 17:33:05 ID:Fa+jVl8n
>>257
まじで!?
同じ50だったらペースもあっていいね。
うちは栃木なんだけど、きみはどの辺の人かな?

>>258
仲間だよな!
いっしょに走ろーぜ!!
262 :774RR :04/09/27 17:50:16 ID:Fa+jVl8n
>>261
結構近いんだね。
てか超派手じゃん!
よくこっちのほうとか来るの?
俺のマグナはフォーク伸ばしてシーシーバー付けてるから
比較的目立つと思うよ。さすがに君のマグナには勝てないけど・・・
265 :774RR :04/09/27 18:16:03 ID:Fa+jVl8n
なんかマグソ49厨しか釣れないしつまんねーな。

>>264
ちなみにマグナっ子は俺がやった。
それにあれは神のコピペだからね。
ほな、さいならノシ
424774RR:04/09/27 20:17:52 ID:GBV5nbIf
面倒くさいから>302タンの事を、小マジェタンって呼ぶことにしたよ。
425774RR:04/09/27 20:18:59 ID:uoBlYG8S
プチマジェたん必死だな
426774RR:04/09/27 20:20:03 ID:IbQ9a6PL
もうちょい頑張れば250買えたのにー(TДT)って後悔するんだろー?
427302:04/09/27 20:20:12 ID:Fa+jVl8n
>>423
失礼なこと言うな。
悪いが、俺の住んでるとこはアパートなんだが、
ちょっと変わった回線みたいで同じとこに住んでるやつならIDが同じになる。
まぁどーせ信じないんだろうけど...同じような環境のやつならわかると思う。
428774RR:04/09/27 20:21:59 ID:GBV5nbIf
小マジェに小マグナw
人間的にもチンコも小さい奴だなぁ〜
429774RR:04/09/27 20:22:01 ID:IbQ9a6PL
コマジェたんは250に劣等感感じながら生きていく…
430MASA:04/09/27 20:23:43 ID:h+IXhjSe
話が変わるんですけど・・・
江東試験所に学科を明日ウケに行くんですけど
裏講習はドコでやってるんでしょうか?
出来たらくわしく教えてください・・・
御願いします。
431774RR:04/09/27 20:24:40 ID:FgmO4oJr
>>427
ワラタ
432774RR:04/09/27 20:26:21 ID:uoBlYG8S
>>427
誰 が 信 じ る か 。
433302:04/09/27 20:27:34 ID:Fa+jVl8n
わかったよ。
やっぱ誰も信じてくれないんだろ?
いいよどーせネタだし。また新しいネタ考えるわ。
434774RR:04/09/27 20:29:17 ID:GBV5nbIf
もう少しオモシロイのをオナガイネ♪
435774RR:04/09/27 21:51:32 ID:hmxAS4EF
>>433
俺にキレてちょ
436774RR:04/09/27 23:41:12 ID:XcYMwse+
おめーらほんとにくだらねーな!ちっちぇーとか大きいとかよ!だいたいマジェ乗ってりゃどっちも糞だっつーの!この流行り物好きの右にならえ野郎共が!
437774RR:04/09/27 23:48:40 ID:lZoVTXlI
>>302
お前さん、本当はアンチビクスク派なんじゃないの?
ビクスク海苔のイメージを悪くしてるようにしか見えんよ。
438774RR:04/09/28 02:16:35 ID:7iQhkJbG
小マジェ 小マジェ小マジェ小マジェ小マジェ小マジェ小マジェ小マジェ小マジェ小マジェ小マ小マジェジ
439774RR:04/09/28 10:33:08 ID:J8t+tstN
小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ小マグナ
440774RR:04/09/28 15:03:37 ID:GOpMm8/l
   ∧_∧    >>1の脳ミソは
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)



   ( ゚д゚) パカ
 <| ┳ |>    はい、メロンパソ入れになってまーす
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)
441302:04/09/28 15:41:59 ID:+jfXPfzH
>>437
正解です。いつからか色んな人がやってます
442774RR:04/09/28 17:13:06 ID:PbqSRfnZ
TOTO マジェスティC
443774RR:04/09/28 18:04:37 ID:J8t+tstN
俺のフォルZは最強?
444774RR:04/09/28 22:07:24 ID:QjvO2oMd
>>302
コマジェ乗ってんの?俺もだよ!
俺は周りが250ばっか乗ってるからあえて125にした。
今はスパトラ(ディスク16枚)、ネオン管付けてるだけだけど、
金貯まったらオールペン&シート改造でVIP系にして
街でも目立つようなド派手チューンにしようとプラン立ててんだよ。
まだまだ125は少数派だからな、お互い頑張ろうぜ!
445774RR:04/09/28 22:14:35 ID:J8t+tstN
小マジェフルカスタムDQN=軽フルカスタムDQNでFA??
446774RR:04/09/28 23:43:49 ID:jzDbqHMb
>>444

                   |
                   |
                   |
                   |
      /V\       J
     /◎;;;,;,,,,ヽ
  _ ム::::(;;゚Д゚)::| …………。
  ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
   ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
    ` ー U'"U'

447774RR:04/09/29 01:58:15 ID:9zFZwR+1
まぁバカなコマジェ乗りはほっといて…
中にはこんなコマジェ乗りが居るという話しを…
自分は250マジェのりで知り合いに良く雑誌に載ってるコマジェ乗りが居る。
そんな彼は250を別に敵視するわけでもなく250の人達も見下すとかバカなことせずに
良い仲間って感じ。まぁ彼のコマジェはそこら走ってるコマジェとは違って滅多に見れない
下品じゃない上手く手の入った代物だけどね。何に乗ろうが人次第だな。まぁこのスレに居る
コマジェ乗りはダメだな…250乗りの俺が見下してあげようw
448774RR:04/09/30 04:43:15 ID:F2mc1l/W
>>447
                   |
                   |
                   |
                   |
      /V\       J
     /◎;;;,;,,,,ヽ
  _ ム::::(;;゚Д゚)::| …………。
  ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
   ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
    ` ー U'"U'


449774RR:04/09/30 15:41:54 ID:3F7gqrbb
ガンバレ小マジェ。
街中じゃあスカブ650より速いぞ。
でも小マジェにスパトラはなんかワゴンRのマフラー替えたのみたいなんで
静かな方がかっこいいと思うぞ。
クラバーかつエコロジーなイメージで行ったらどうか?
ネオン管かー、スカブ650ネオン管まみれにしたらデコトラみたいな感じに
なるかな?
車体だけで300kのキャバクラの看板が走る様はさぞかし、、、。
転んでキャバクラの看板の下敷きになって必死でもがいたり素敵そうだ。
450774RR:04/09/30 23:48:05 ID:v8xHlI3w
250tスクーターじゃ俺のDASH125RSの相手にならないな。
451774RR:04/10/01 00:19:20 ID:ui/jtUoo
ヤンキーVIP系としてビクスクカスタムしてるんならまだ良いけど
B-BOYのラグジュアリー系でビクスク乗ってるのは痛すぎる
本気でラグジュアリーするなら隼かR1か999に乗れっての
452774RR:04/10/01 08:42:03 ID:loOTjSjw
ファッションでバイク乗る場合は速さは問題ではないかと思われ
例):ハイエースがライオンみたいになってる車など
453774RR:04/10/01 09:28:26 ID:zaOucJyd
アヒャー
ゴミスク消えろや
454774RR:04/10/01 13:29:08 ID:/1jSth4a
ビグスクなんて飾りですよ、偉い人にはそれが分からんのですよ
455スカブ650海苔:04/10/02 00:12:04 ID:0CRUG2JV
町中では原2がスカブ650より早いと思うのは勘違い
その気になれば電動ミラーで強引なすり抜けも可能

原2は中途半端にスピードが出て、無茶なすり抜け
する香具師が多く、危ないんで先行かせてるんだよ
456774RR:04/10/02 01:52:45 ID:RtVYNZoK
>>453
おまいのようなヒキモヲタの脳内世界だけでなw
457774RR:04/10/02 02:17:49 ID:ga4av8lQ
>>456
キチガイキター
馬鹿スクってさ、気楽なバイクっつーのは認めるけど
それならそれで静かに大人しく走ってろってこった。
乗り手も95%くらいが最下層の、カスみたいな人種ばかりだしなw
他のバイク糊に嫌われてるのは間違いないよな
てかもうバイクって意識もモラルもないみたいだから違う板いけばいいのに。それか事故って死ぬとか(ゲラプ
さっさと死んでくださいね。これ見たビクスクのりが死にますように。(・∀・)(・∀・)
458774RR:04/10/02 02:29:39 ID:95ZGmb4Q
確かにどこのスレみたってバカスクは非難の的
246スレでもそうだしなー
459774RR:04/10/02 10:02:27 ID:ogGHAN7C
>確かにどこのスレみたって

バイク板みたいな極めて狭い世界限定な(プゲラ
そんなところでいくら批難されようが痛くも痒くもないぜ(アヒャ
460774RR:04/10/02 20:13:28 ID:95ZGmb4Q
>>459
さすが、というべきか非常に頭が悪そうですね。
いちいち言ってもしょうがないけど今の時代2ちゃんて一昔と違って、
いろーんな人が見てるのくらい分からないの?
あなたもスパトラ、音響、変なペイントのバカスク乗っているんでしょうか。
461医大生:04/10/02 20:27:56 ID:g3vFfIHS
( ´,_ゝ`)プッ
俺はどノーマルがポリシーなんでね
ただ一箇所、スクリーンだけは大きいのに換えたが、
カスタムなんざに掛ける金は馬鹿らしいと思ってる

ただ、ビクスクを貶めて悦に浸るしか能がない社会の最底辺=低学歴DQNのMT乗りを差別するのは楽しいぜw
462弁護士:04/10/02 23:08:47 ID:ga4av8lQ
>>461
楽しいぜw とかいうヤツ久々に見た
なにやら凄く悔しそうで笑える(・∀・)

しかしバカスクのくせにノーマルとは珍しい
そういえば静かなバカスクなんて見たことあるっけな・・・
その程度の乗り物なんだよ、ホント頭わりーんだな。
463774RR:04/10/02 23:09:36 ID:BujLBFWA
>>461
貴方がスクーターで事故を起こしになられて、
貴方のその小汚い脳みそと小汚い肉片、体液を
路上に撒き散らす日を心より楽しみにしております。
医大生ならば自分で自分の体を解体してみるのもオツですよ。
464774RR:04/10/02 23:47:17 ID:vsYglROW
デカスクなんて要は原チャだしょ?
でもフュージョンは欲しいなあ
あの収納スペースはいいなあ
465医大生:04/10/02 23:55:10 ID:g3vFfIHS
そりゃあ、バイク板のキモヲタがいくらバカスクだの叩こうが、
世間的には全く影響力ない、ビクスクの1台も減らせないヘタレだしな (・∀・)

口だけのキモヲタ低学歴DQNなMT乗りが、ビクスクの増殖という現実を受け入れられなくて
顔をゆがめて毎日のようにビクスク叩きに明け暮れるさまを想像するだけで笑えるんだがw
466774RR:04/10/03 00:27:04 ID:tnJIumRc
そうやって卑屈でDQNなジャンボスクータ糊のふりするのやめてください
467774RR:04/10/03 00:35:50 ID:4XlueQz/
ビクスクの普及という現実を直視できずに
バイク板でしか通用しない狭量な認識丸出しの卑屈なレスを繰り返して恥じない、
社会の最底辺=低学歴DQNのMT海苔がいるスレはここでつか?
468774RR:04/10/03 00:46:49 ID:4N23BGjV
人数増やしたいの?w 同じことしか言ってないしバレバレ(嘲笑)
>>467=>>465=>>461
なんだかすごく

必 死 & 悔 し そ う w 

一切に内容に対してのレスになっていない理由はやはり、図星だからか。
バカスクがDQNという現実を直視できずに
バイク板でしか通用しない狭量な認識丸出しの卑屈なレスを繰り返して恥じない、
社会の最底辺=低学歴DQNのAT海苔がいるスレはここでつか?
469医大生:04/10/03 00:47:49 ID:7HyQ7h0K
しかしどノーマルで乗ってるビクスクを見たことないなんて、
馬鹿も休み休み言って欲しいもんだなw
外出て歩けないようなヒキモヲタなことバレバレw
470医大生:04/10/03 00:49:30 ID:7HyQ7h0K
>>468
おやおや、同じことしか言ってないと批難するなら反論すればいかがですか?w
それができないから、何時まで経っても

ビクスクを貶めて悦に浸るしか能がない社会の最底辺=低学歴DQNのMT乗り

って言われるんでつよw
471774RR:04/10/03 01:16:36 ID:ikRrtb/i
おれ、マジで早稲田の一文卒なんだが、
偏差値65の俺から見ても、このスレに粘着している医大生は学歴詐称くさい。
もしくは、自動二輪免許もっていない可能性が高い。
リア厨だろうか?
472医大生:04/10/03 01:17:11 ID:7HyQ7h0K
そういや、漏れがビクスク買おうと思ったのは
3年ほど前に路上に停めてあるフュージョンを見て、
「あーこんなギア操作不要の楽な2輪もあるのか、これなら乗りたい」と思ったのが最初だけど、
買ったら買ったでタンデムさせてくれとクラスメートに頼まれてもう大変だよw
皆年齢が20前後だから、2輪の免許取ろうにも親が許してくれないという同級生が圧倒的に多いしな

購入後まだ数ヶ月だけど、クラスメートと学外の友人合わせて十数人の男女を後ろに乗せたなあw
ダサくて臭いMTバイクと違って、シートが広くて乗りやすいから、乗せてあげた人には概ね好評だし(・∀・)
473774RR:04/10/03 01:20:59 ID:dod56W0I
類似スレで妄想遍歴の強い彼かな?
・世田谷区在住
・父親は雇われの取締役
・彼女の実家はスーパーを数店舗経営
・元首相の奥さんと彼女が知り合い
・出会いは宗教絡み
・茶髪が嫌い
・世界中を旅しているらしいが実はアメリカ大陸だけっぽい
・日本人はみんなアングロサクソンに憧れていると思ってる
・彼女はアメリカ在住
・彼女は資産家次女
・松たかこと同級生らしい
・松たかこと友達だと思ってる
・自慢話はだいたい彼女絡み
474774RR:04/10/03 01:21:34 ID:4N23BGjV
レス多すぎて一切読まずにレスするけどw

釣りかと思って釣られてやってたわけだが

なんだ、リアルかよ・・・。何時間粘着してんだw
さすがバカスク!
適当に6つくらいレスつけといて!んじゃな!がんばれよ!!!
475医大生:04/10/03 01:24:29 ID:7HyQ7h0K
↑以上、ヒキモヲタの戯言でしたw

さて、今日はこの辺にしといてやるか (´ー`)y-~~
476774RR:04/10/03 01:26:32 ID:Fl3N4/qi
なんだか頭おかしい人がいる‥
こんな基地外がいるからビクスクの品位が下がるんだよな全く。
477774RR:04/10/03 01:31:12 ID:4N23BGjV
>>473
あぁ、あの集団で煽られるとすぐ逃げてるアイツかw
・妄想医学生
↑も加えといてくれ。
478774RR:04/10/03 01:33:16 ID:M1ULTMnt
ダサくたっていいじゃないか、バイク乗りなんだから
臭くたっていいじゃないか、バイク乗りなんだから

タンデムシートが硬くて狭くて不評でもいいじゃないか、バイク乗りなんだから
ビクスク乗ってる知人と違って見向きもされないけどいいじゃないか、バイク乗りなんだから
479774RR:04/10/03 01:34:53 ID:M1ULTMnt
MT操作しか自慢する取り柄がなくたっていいじゃないか、バイク乗りなんだから
480774RR:04/10/03 01:39:36 ID:ikRrtb/i
そのうち、珍走どももバカスクに乗るようになるだろう。
デコトラの二輪版みたいに、LEDの電飾をゴテゴテ搭載。
竹槍にスパトラ30枚重ね、とか。
よろよろとよろけて走る自称医大生のスクーターも、
わざと蛇行しながら走る珍走のスクーターも、
傍目には全く区別がつかない時代が来るであろう。

以上、ノセタラダマスの大予言。
481774RR:04/10/03 01:41:32 ID:4N23BGjV
よーわからんがー、2chで「クラスメイトがどうたら」とか気取って満足なんだろうか。
一体どんな辛い生活を送っているんだろう、、
さっきのやつ面白かったなーーーー
明日はまたどこかのスレに光臨するかな(・∀・)ドキドキ
482774RR:04/10/03 02:43:53 ID:9IpEfouL
またコマジェの302が来たのか。
お前つまんないから来なくていいよ。
483774RR:04/10/03 03:08:33 ID:67tP8S2J
マジェとフォルツァとスカブとフュージョンけんかしたらどれがいちばんつおい?
484774RR:04/10/03 03:15:50 ID:Xdu3Ypyg
>>483
TMAXが強い、次はNexus500。雨天限定ならAdiva150。
下りの峠限定ならイタルジェット・ドラッグスター180。
485774RR:04/10/03 04:49:54 ID:WNeoflAV
なんだ。2chって名前欄に医大生って書けば医大生になれるのか。
486イチロー:04/10/03 04:52:37 ID:WNeoflAV
ビッグスクーターは糞ですよ。
安打記録つくっちゃいました。
487774RR:04/10/03 04:54:45 ID:D/GN/LnT
ビグスクって250の癖に21PSくらいしかないらしいけどほんと?
488774RR:04/10/03 06:40:33 ID:qVyCYWzw
>>484
見た目的にはTMAXよりネクサスのが渋いけどな、後ろ姿がカコイイナー

>>487
お前馬鹿か?馬が21頭分だぞ?日本じゃ十分じゃねーか。
489医大生:04/10/03 07:23:52 ID:zQl5DUTF
なんだ、2chってHNに「医大生」って、本当のことを書くだけで拒絶反応を起こした
必死な学歴コンプのダサくて臭いMT乗りが一杯食らい付いてくるんだw
490医大生:04/10/03 07:39:07 ID:zQl5DUTF
つーか、医大生の件もそうだが、漏れが>>472でクラスメートにタンデムさせてくれと
頼まれて購入後の数ヶ月で十数人乗せたという何でもない事実を淡々と書いただけなのに
そのような何でもない事実に対してすら火病起こしてる ID:4N23BGjV は相当コンプ丸出しだな( ´,_ゝ`)プッ
おまけに釣られただけと書いている割には長々とレス書いてて自身も相当の粘着だしなw

大方、低能DQN過ぎて大学すら行けなかった中卒高卒クンの反応そのものだろう
社会の最底辺で働くことを余儀なくされて可哀想だなw
491774RR:04/10/03 07:51:28 ID:dod56W0I
医大生の割にはずいぶん2ちゃんに精通してますねw
人の居ないであろう時間帯を見計らって夕べの悔しさを晴らすおつもりですか?
492医大生:04/10/03 08:00:43 ID:zQl5DUTF
なんだ?医大生が2chに精通?してて悪いのか?(・∀・)

しかしまあ、朝の7時半頃に起きて朝の挨拶を書き込んだだけでここまでの過剰反応かw
「時間を見計らって」などという全く根拠のないことを臆面もなく書き連ねることができる
ヒキモヲタの妄想癖の凄さには恐れ入ったw

493774RR:04/10/03 08:07:53 ID:dod56W0I
キングオブ妄想癖の君にはかなわないよ、ささ、今日も自慢話を話してくれよ。
雨の日には精神的にアレな人は悪化するって言うけど本当らしいね医大生君。
494医大生:04/10/03 08:09:22 ID:zQl5DUTF
あ、そうか、低学歴DQNヒキモヲタには、
毎日朝の9時や10時から授業が始まる医大生の生活パターンが理解できないのかw

>>482
俺はコマジェなんて興味ねーよ(プ
2輪乗るなら250以上っしょ
495医大生:04/10/03 08:12:33 ID:zQl5DUTF
ん?自慢話?

自分や自分の周りで普通にあったことを書いてるだけなんだが、
あの程度の何でもない空気のような日常描写ですら、おまいにとっては自慢話に映るのか (・∀・)ニヤニヤ
496774RR:04/10/03 08:27:23 ID:9IpEfouL
それでそれで
497774RR:04/10/03 08:29:42 ID:KXpcTaCv
俺はリアル医大生だが、
こういう勘違いキモオタ大学デビュー君がいっぱいいるから
困ってます、こういうイタイ子はお酒もタバコも大学から
大学入るまでは、服は親が買ってきたもの着用…
俺を含め数人だけ服とか気使ってたが
入学時は浮きまくってた

高校んときからフュージョンカスタムしまくってた
俺に「師匠教えて下さい」とかいってフュージョン真似して買ったり
ファッションまで真似してうざすぎる
498医大生:04/10/03 08:31:02 ID:zQl5DUTF
大体、医大生なんて肩書き、持ってる本人にとっては特別でも何でもないことなんだがな
高学歴高偏差値が当たり前な人間にとっては、当然のようにある空気のようなモンだよ

しかしながら、それを頑なまでに必死になって否定しようとする人間の姿を見てると
笑えることこの上なしw
高学歴の身分を味わったことのない低学歴DQNにはそういう思考が理解できないんだろうな
499774RR:04/10/03 08:34:15 ID:KXpcTaCv
お前底辺私立医だろ?
国立行ってる奴はいちいち学歴アピールしないよ
馬鹿なんだから頼むから世の中に出てくんな
500774RR:04/10/03 08:36:33 ID:aWMe+bOU
RZV500
501医大生:04/10/03 08:38:15 ID:zQl5DUTF
なんだ?HNに本当の身分を書いただけで火病かよ(・∀・)ニヤニヤ

ちなみに俺はカスタムなんぞしねーし(スクリーンのみ換装のどノーマル)
故にカスタムの教えを請うなんてコトは一生無いからおまいは用無しだなw
502774RR:04/10/03 08:47:47 ID:KXpcTaCv
まさに勘違いキモオタ大学デビュー君だな
フュージョン好きで乗ってるんじゃなくて
フュージョン乗ってる=オサレさん=もてる
とでも考えたんだろ?ノーマルで乗ること考えりゃ普通にフォルツァのほうが
カッコイイのは誰が見ても明らか
ノーマルフュージョンはダサい、とにかくダサい、俺は今なら恥ずかしくて乗れない
俺は高校の時必死になんとかしてカッコイイと言われるまで時間かかったよ
503774RR:04/10/03 08:49:05 ID:aWMe+bOU
結論から言うと、ホンダはくそ。
504774RR:04/10/03 08:55:00 ID:LzBQZjMb
>>472
通勤や街中走ってる分にはいいのかね。
峠行っても楽しくないバイクには興味なし
あの加速の遅さには耐えられましぇ〜ん!
505医大生:04/10/03 08:55:20 ID:zQl5DUTF
おやおや、そこまで根拠のない空想を書き連ねることができるなんて、さすが妄想癖が凄いですねw

ちなみに漏れがビクスク買う最初の切っ掛けになったのは街中でフュージョン見掛けたのが発端だけど、
前にも書いたように、単に「クラッチ・ギア操作なしで乗れる50cc以上のスクーターもあるんだ、これなら乗りたい」
と思ったからであって、
そしたらクラスメートから「タンデムさせてくれ!!」と盛んに頼まれて、しかも乗せてあげた人にも概ね好評だった、
ただそれだけのあくまでも結果論

モテタイ、などという下心全開のオマイと一緒にしないでくれ(プ
506医大生:04/10/03 08:56:05 ID:zQl5DUTF
間にレスが入った

>>505は、>>502宛てな
507医大生:04/10/03 09:01:30 ID:zQl5DUTF
あと、路上に停めてあった実車を見て
ビクスクなるものの存在を認識したのはフュージョンが最初だったけど、
それはクラッチ・ギア操作レスの自動2輪もあるんだー、と気付いただけのこと

諸元表見て、当然パワーウェイトレシオ最悪のフュージョンは購入候補から外したよ
508774RR:04/10/03 09:05:28 ID:tnJIumRc
え?フージョン乗ってるんじゃないの?
509774RR:04/10/03 09:06:05 ID:zQl5DUTF
>>504
まー俺は峠攻めには行かないし
加速も100km/hくらいまでならぐんぐん引っ張るし、特に不満はないね
でも、どノーマルながら北海道まで付き合ってくれたコイツには感謝してるぜ
北海道以外にもあちこち出かけすぎてついに累積走行距離が大台に乗っちまったし
510医大生:04/10/03 09:10:52 ID:zQl5DUTF
おっと、HN入れ忘れた

>>508
んだ
最初はフュージョンしか知らなかったけど、調べていくと色々と車種があることに気付いて
その中からパワーウェイトレシオや形状、トランク容量などを比較して今の車両を購入した

フュージョンは、実車に跨ってみて確かに足つき最高だったが、さすがに
マシンパワー的にも時代遅れなアレを買う気にはなれなかった
511医大生:04/10/03 09:15:12 ID:zQl5DUTF
あー、今日は沢山タイプして疲れたなー
また来てやるからw
じゃあな
512774RR:04/10/03 09:16:47 ID:KXpcTaCv
フュージョン乗ってるんじゃなかったのかよorz
513774RR:04/10/03 09:19:57 ID:LzBQZjMb
>>509
行かないか...
でも高速二人乗り解禁になったらええバイクかも...
通勤で原チャ使っているが、ベルトやWRの消耗ってやっぱ激しいですか?
単車より維持がかかる2stだし。
514774RR:04/10/03 09:30:21 ID:FriSwPMb
SSとハレに乗ってるが普通にデカイスクーター欲しい。
荷物がんがん入って後ろの女も楽チン。
売れるワケだぜこりゃ。
みんな流線型のデザインが画一的なのがアレだが、それは最近の車やバイク
みんなに共通してるコトだしな。
あ〜、でも3台は維持する金とヒマがねえや。
515774RR:04/10/03 12:31:32 ID:I0AVPl56
>>514
金が無いのにSSとハレ両方所有するなよ貧乏人
516774RR:04/10/03 12:37:42 ID:Fl3N4/qi
朝起きてまずは2CHとはなかなか素敵だな、ちょっと付いていけない‥
きょうも一日がんばれよー
ほんと、バカスクとか言われるのはお前みたいなのがいるせいなんだよ、派手に事故って死ねよ!!
517774RR:04/10/03 18:30:16 ID:NIg8mjf9
最高速が200ぐらい出るのが出ればいいんだけどね。
518774RR:04/10/03 18:46:27 ID:Oe6Cy/5K
医大生を叩くスレはここでつか?
519774RR:04/10/03 18:53:14 ID:7XWX5cle
ビクスク乗ってる人たちに聞きたいことがあるんだけど、何でビクスク乗ってんの?
楽したいとか荷物が積みたいんなら車にすればいいし、
走りたいとか、爽快感を味わいたいなら普通のバイク(ミッション車)でいいんと違う?
それにすり抜けマニアとかならもっと小さいのにしたほうがいいだろ?
520774RR:04/10/03 19:03:12 ID:fXit6dwb
>>519
積載量もそこそこ
車幅もそこそこ
パワーもそこそこ
爽快感もそこそこ

中途半端に見えるようだけど、それがちょうど良いってことですわ。
521774RR:04/10/03 19:11:46 ID:NvJ7VzpP
≫520 同意
≫519 全部満たしてくれるのがビクスクです。
522774RR:04/10/03 19:28:56 ID:iZesd96M
煽りたくりだよ!
523774RR:04/10/03 19:48:30 ID:BNE+OYcq
>>519
言ってることが極端から極端に走りすぎ
中途半端ではなくバランスの問題

そんなこと言ったら一番速いバイクと小さいバイクしか売れないが
現実にはいろんなバイクが売れてるし、そのほとんどが中途半端な車種ともとれるものばかり
524523:04/10/03 19:50:22 ID:BNE+OYcq
あ、間違った
速いバイクとは言ってないね>>519
525774RR:04/10/03 21:07:49 ID:n7sSmUJp
>518
自称医大生、ニセモノ医大生、バカスク医大生を円陣組んで
蹴り合いをするスレならここです。
526774RR:04/10/03 23:17:39 ID:0xlBj/Qs
医大生が未だスパゲッティーミートソースさながら
己の内臓を路上にブチ撒けていない事を非常に残念に
思います。それどころか、続けざまの駄文の書き込みを
されております事、本業である御学問のほうが疎かに
なってしまうのでしょうか。
貴方の駄文から、世の中には本当に価値の無い生物が
いるのだな、と改めて認識いたしました。
貴方のような価値の無い生物を誕生させた御両親は
断罪するべきです。
貴方の吐き気を催す汚い死に方を迎える日を心より待ち望んで
おります。

527774RR:04/10/03 23:41:07 ID:n7sSmUJp
ところで医大生さんよ。
第二外国語はドイツ語だろ?クラスメートなんて英語使わずに、ドイツ語で言ってみてくれや。
つか、オマエは今後書き込むとき、最低3つはドイツ語まぜるように。さもなければニセモノ決定な。
528774RR:04/10/03 23:49:01 ID:JTXipc+d
>>527
>ドイツ語だろ?
いつの時代の医学生だ…。
オイラの時代(俺4?才)でさえ
医学部はフランス語で受験できたよ。
先輩はかいじょう高校からフランス語で受けて入学してた。
医局の教授は富士重工のスクーター・ラビット号に乗ってたよ。
後に参議院議員になって、今は引退したけどさ。
529774RR:04/10/03 23:55:24 ID:zQHwBNu/
まあ学生さんなんだし勘弁してやれば?
なんだかんだで大変みたいよ。卒業してから押しつぶされないよう頑張れ☆
学生のうちが華
530774RR:04/10/04 00:08:55 ID:879DObT3
筋肉ムキムキでオイル塗りたくっているヤツとベクトルは同じ
531774RR:04/10/04 03:35:46 ID:U05pfDZJ
>>528
入学後は、今でもドイツ語だよん。
つーか、普通、第二外国語と言ったら入学後の語学の講義のことを指すのでは?
532774RR:04/10/04 07:17:32 ID:LoCtLm5+
さて、そろそろ夜勤のバイトを終えたニセ医大生の登場のお時間です。
肉体労働でストレスを2ちゃんで晴らしている可哀想な人なので、
みなさん生暖かい目で見守ってあげましょう。
チナミに、ニセ医大生は佐○急便の配送所で一晩中荷物の仕分けをしています。
533774RR:04/10/04 10:24:51 ID:E8rJzdhF
うんこしたくなってきましたが何か?
534774RR:04/10/04 10:39:01 ID:UcJzGO9n
まあ、仮に偽医大生だったとして、間違って医師免許を取れても、患者の事を金の運び屋程度にしか考えない椰子だろうな。
535774RR:04/10/04 10:40:29 ID:UcJzGO9n
追加。
偽医大生が事故って植物状態になりますわように。
(-人-)
536774RR:04/10/04 12:00:49 ID:+brRlKMI
文章からするとリア厨なんだろうな…医大生
537774RR:04/10/04 12:26:55 ID:Keh5HFqp
医大生ってだけで、ずいぶん手厚い扱いだな。笑
これが帝京大生だったら誰も「偽だ!」とか言わないんだろうな。
538XLCR:04/10/04 17:20:00 ID:0qU0l0Z1
クソガキども!喪前らが話題にしてるのはバイクじゃないんだぞ。
それはオモチャだ。そうだ子供のオモチャだ。
せめて大人のおもちゃを買いなさい。

医学生! テメェはまれに見るくだらん奴だ。
肛門にバイブ突っ込んで、バイクに乗ったつもりになってろ。
そしてクソまみれのバイブ舐めて喜んでな!
539774RR:04/10/04 19:03:02 ID:5Jvj6bSm
はい!すれ違いここまで!
最強のビクスクはマジェのスパトラDQN。
理由:最強は最速という意味ではない。いろんな意味でDQNのマジェが最強
540774RR:04/10/04 19:05:58 ID:wXG36vD0
>>539
DQN度ナンバーワンてこと?w
541774RR:04/10/04 20:48:03 ID:5Jvj6bSm
そうともいえる>>540
スレタイトルがいけてない。
最強じゃなくて最速とか、加速が一番とかにすればおのずと答えも変わるのに
たんに最強じゃ全てのビクスクが最強になってしまう。
542774RR:04/10/04 22:24:12 ID:fLhVv7se
ビクスクってノーマルで最高速何`ぐらいでるんですか?
543774RR:04/10/04 22:32:01 ID:oHzseohv
544774RR:04/10/04 22:33:01 ID:oHzseohv
160Km/h前後 (すかぶー400)
545774RR:04/10/04 23:06:08 ID:TyYoUN3/
スカブってそんなに出るの?
546774RR:04/10/04 23:07:17 ID:ynFFt6bh
140Km/h出ましたそれ以上ためしてないけど(すかぶー250S)
547InoYu ◆kj3kcC027c :04/10/04 23:07:58 ID:+x8gPeH3
2st600cc?500cc?な

レオナルド500?600?(参考出品)
最高速は、280km/hだとか
548774RR:04/10/04 23:08:35 ID:IJHXjf4i
出るわけねーだろ (w
549774RR:04/10/04 23:13:18 ID:IJHXjf4i
250で120Km/h前後、レオナルドは170Km/h前後
但し、メーターは280Km/hフルスケール
どれも車重と空気抵抗、馬力、トルクの無さで
レッドまで行きません。途中で止まります。

…ってスクーターで飛ばしてどうすんのよ?
550774RR:04/10/04 23:39:03 ID:1wnyCNJH
あれ、250CCは最高120くらいしか出ないのですか?
…おそい。
551774RR:04/10/04 23:43:16 ID:IJHXjf4i
単気筒250ccマニュアルモデル以下と思って頂ければ
間違いありません。
でもね、遅くても便利だからイイのです。
というか、120Km/h前後も出れば十分では?
552774RR:04/10/04 23:49:16 ID:IJHXjf4i
昔でいえば、車両車重150Kg前後の250cc OHC 2気筒
マニュアルスポーツが26〜30馬力前後で伏せて最高速
が150Km/h台、ゼロヨン15秒後半でしたね。
ですから、そんなモノでしょう。
もし、それ以上出たとすればかなりのハッピーメーター。
400になるともう少し速いでしょう。
553774RR:04/10/04 23:52:45 ID:1wnyCNJH
120がやっとだと100巡航はきつそうだなあと思ったのです。

ゲタ号に便利なんで欲しいのですが、
その程度の性能なら高速乗るのを諦めて125ccにするかなあ。
任意保険がネックですわい。
554774RR:04/10/04 23:56:52 ID:IJHXjf4i
周囲によりますが、100km/h巡航は何とかなると思うの
ですが、確かに坂とかあれば一杯一杯で怖いです。
でも、125はもっと遅いですよ。上り坂で二人乗りしない
ならイイかも知れませんが、DQN4輪に煽られるとホントに
怖いですよ。右折のウィンカー出してるのに後ろから
DQNレガシーに抜かれてチビった事があります。
基地害ガードができません・・・。
555774RR:04/10/05 00:21:18 ID:OTEG/bYQ
>>554
丁寧にありがとう、参考になります。

今はリッターに乗っているのでDQN4輪も軽くいなせます。
学生時分、原付乗っていた頃は幹線道路でダンプに煽られた挙げ句
すれすれで抜かれて死ぬほど怖かったなあ。

125も似たようなもんでしょうかねえ。
余裕があればタマにはババンとT-MAX欲しいですよ。
556774RR:04/10/05 00:52:56 ID:meohUxTI
>>553
250ccで130km/hまでは確実にでるよ。
で、巡航の限界速度は110km/h。
120km/hでも5分ぐらいは大丈夫だけど、
それ以上になると、危険と言うより、壊れやしないか心配になる。

バイク屋で高速巡航用に調整してもらえばもう少し巡航速度は上がるんじゃないかな。
100km/hで巡航がきついと言うことは絶対にない。
557774RR:04/10/05 01:00:08 ID:wFn7NwAI
昔はリッターに乗ってまして、ご近所迷惑なので (w
原二スクで初デビュー、超楽!!しかし、ヨメと二人乗りすると
坂を登らないし、DQN四輪の回避ができないので危ない
と思い250スクに。慣れると便利で楽です。遅いけど利便性
は非常にイイです。銀翼やスカブ650も試乗しましたが、
重杉でスクーターの利便性をスポイルしておりました。
今後多様なCVTバイクが出るでしょうから、今は250で十分
と判断して買いました。フォルツァのマニュアルは坂道で
便利そうですねー。
558774RR:04/10/05 01:09:30 ID:wFn7NwAI
>>556さん
私ら元リッターバイク乗りからすると、貴殿の100km/h巡航という
感覚と少し違うのです。120Km/hで5分で壊れそうなブツで100km/h
巡航というのは(出るかどうかは置いといて)300Km/hまでメーター
があって100km/h巡航してたわけですから…、道路も常にフラット
とは限りません。登坂車線もありますし、リッターから乗り換えた
場合のインプレッションを書いてみました。
125はホント恐怖でした。250はまず不自由は感じませんが高速は
滅多に乗りません(ちょっと怖い)。
559553:04/10/05 01:19:21 ID:OTEG/bYQ
>>558さん
巡航の件、ハゲ堂です。

色々アドバイスいただいた結果、
250スクーター、基本は高速乗らないでFAな気がしてきました。
でかいトランク、便利そうだなあ。
560774RR:04/10/05 01:32:50 ID:wFn7NwAI
白菜、キャベツ、ネギや魚、ビールなど何でも来い!です。
郊外の大きなモールではクルマみたいに駐車場に入れなくて
いい(駐輪場に気楽にホイ!)ので非常に楽です。
…よって、ヨメのお使い指令にも大活躍ですよ(涙

おやすみなさいまし。どこかでお会いしましょう。
561553:04/10/05 01:40:41 ID:OTEG/bYQ
ありがとうございました。おやすみなさい。
562774RR:04/10/05 02:42:52 ID:meohUxTI
>>558
いやあ、250ccビクスクで100km/hで巡航は本当にまったく問題ないですよ。
ていうか、リッター乗りの感覚では違うというなら参考までにレポートして欲しいです。
もちろん、実際に乗った上での話ですよね。
563774RR:04/10/05 04:18:23 ID:+ZEiOioh
まあたしかに問題はないけど余裕があるかないかって話しで例に挙げたんでしょ、ちと極端だけどな
オレもビビリなんで高速はちと苦手です(250スク糊
SSやツアラーに限らず400ネイキッドの100と250スクの100出でも結構違ったオレは
564774RR:04/10/05 09:31:26 ID:SI2qCLLk
250cc旧フォル
高速80〜100km/h巡航ならまぁ普通に走れる
無理って感じでもない
高速上り坂でもアクセル開けてれば120近くまでは行く
でも追い越しは無理
登り坂でなくても無理
回避的に瞬間的な加速が必要な場合は苦しいね

軽トラで高速走ってるのと同じくらいの感覚でね?
565774RR:04/10/05 14:44:07 ID:meohUxTI
250ccマジェ初期型フルノーマル。
高速巡航は90-115km/hが一番快適。
極端な上り坂でなければ追い越しも普通に可能。
回避に瞬間的な加速を必要とするような乗り方をしたことがないのでこの点は不明。
というか、高速巡航ではそういう走り方を前提にする方が変だと思うので
250ccでも十分高速巡航が可能と言って間違いではないと思われ。
566旧フォル:04/10/06 09:00:01 ID:IwbNypKQ
>>565
え?高速で115km/h巡航してて、追い越しかけれる?
追越車線入ったはいいけど、追い越しが終了するまでがゆっくりで
時間がかかってしまって、ミラーの点だった後続の早い車に追いつかれてしまうことがよくあったのだけど・・・
マジェのほうが速かったりしてorz
567774RR:04/10/06 11:11:51 ID:rztCemhE
それくらいなんですか、、、。タンデムならなおさら、、、(ry
やっぱ高速を快適に走ろうと思ったら400以上のビグスクは必要だね。
568774RR:04/10/06 22:43:49 ID:KHtVI2vp
スカブー250s(現行)
115で追い越しかけれますよ。
140出ました・・・十分です。
569774RR:04/10/06 23:05:38 ID:DApLB6/t
スカブに限って言うなら400のほうがいいけどな。
570774RR:04/10/07 01:15:39 ID:m5QPuJZ5
高速の追い越しはすぱっと終わらせないと後ろから煽られて怖いです。
となるとやっぱり車検付きが必須なんでしょうか?

頑張ってT-MAX買うかなあ…

571774RR:04/10/07 01:53:19 ID:crZ5/2i4
ビグスクって何が楽しいの?
別に楽しさは求めてないのかな?
便利だとは思うけど、250もいらない気がします。
572774RR:04/10/07 08:49:50 ID:oJ0YmDJr
>>568
感覚的な違いで「大丈夫」と「無理がある」に分かれているのか
それとも車種による違いなのか?
フォルは×
スカブ・マジェは○
フォルで○の意見がないところを見ると、車種固有の問題なのか?
フォル(旧)で140は出ませでしたな・・・・
573774RR:04/10/07 08:50:47 ID:oJ0YmDJr
>>570
なんだかんだ言っても、車検付きのほうが高速では絶対いいでしょう。
ただ、日常の手軽さが多少犠牲になるけど。
どちらを選ぶか・・・
574774RR:04/10/07 08:52:20 ID:oJ0YmDJr
>>571
楽しいかどうかは人それぞれですが(旧フォルは楽しくはなかった)
ただ、250でも、全然軽く感じる
大きさはあまり感じなかった
ツーリングに行きたいと言うより、ちょっと買い物には最適でした。
575774RR:04/10/07 10:54:28 ID:kWl+nsTh
ビグスクは確かに便利だけど高いよ。俺、大型免許+リッターネイキッドでも40万で足りたし。ビグスク悪くはないけど同じ金だすならもっといい買い物ができると思う。
576774RR:04/10/07 18:30:44 ID:0TNx/U70
確かにビクスク高い。
フォルツァZ買うならホーネット250買えるってかCBかえる
577774RR:04/10/07 20:41:47 ID:DV1KJduu
人によっていい買い物の価値観が違う
人によって求めるものが違う
578774RR:04/10/07 23:48:04 ID:tHy2+31v
MTとは別モノだから、割り切って乗れば便利な乗り物だと思う。
ところで医大生は氏んでくれたのですかね?
579774RR:04/10/08 04:20:40 ID:TfyBDzmf
>>577
禿げ同
>>578
DQNなビクスク糊の振りするの飽きたんだよ
580774RR:04/10/08 14:40:49 ID:CWD1BEap
>>576
でもさ、ホーネットはCBR250FからCB-SFもCB-1から
どちらも15年以上前のエンジンをずっと使いまわしてきてんだよね。
もちろん改良は重ねられてきてるけどエンジン形式は一緒。
それを時代に合わせて足回りや電装のグレードアップしてデザイン替えて
非常にオーソドックスな作りの車体に乗せて売れ続けてるのは
メーカーとしては利益率高いんじゃない?
マジェやフォルの250ビクスクは確かにあの内容では高価かもしれんが
TMAXは独創的なエンジン形式などほぼ全てが新設計であることを考えると
他のバイクに比べてあの値段なら逆に安いぐらいだと思う。
581580:04/10/08 14:54:08 ID:CWD1BEap
訂正
>CB-SFもCB-1から
CBR400AEROからだった。読み返して思い出した。
582774RR:04/10/08 17:31:11 ID:KtLHOYq1
>>580
安くてもスクーターはバイクとしては面白くない。
比べる事じゃない。
583774RR:04/10/08 20:09:37 ID:4/oukaRF
T-MAX買うんだったらTDM買ったほうが楽しい
584774RR:04/10/08 22:38:34 ID:3B9PsJDE
TDM買うんだったらMultistradaの方が…
TMAXの良さはMTバイクとは比べられないだろう
585582:04/10/08 23:55:48 ID:4/oukaRF
>>584
ヤマハのパラレルのスポーツモデルってことで
MT・ATにこだわらずあえて同列において比較したんだが
586774RR:04/10/10 16:56:46 ID:uIMLVZMK
速さ求めるって、街中では法廷速度60キロだよ?
587774RR:04/10/10 17:25:34 ID:v58iJWss
極論厨 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
588774RR:04/10/10 17:46:41 ID:MK6ZfeLU
>>586
そりゃまあそうだが
60キロまで早く到達できるにこしたことないではないか。
リード100とスカブ650ならスカブのほうがそりゃ早く60キロに達するべ
589774RR:04/10/10 17:48:24 ID:xSIl+Zr8
>>562
今は250スク乗ってますよ。例えば極論ですがウンチDQNトラックが
後ろから130Km/hで迫ってきた時の回避能力の差で「怖い」と言って
ます。余裕が全然違うので。減速時のブレーキ性能も段違いだし。
ということで、タウンライド専用にしています。高速走るならクルマ
で走ります。町乗りだと便利で最高です。まぁ、都内とか大阪市内
みたいな所は高速使わざるを得ませんが、道端走ってますなぁ…。
ビッグバイク;二輪の醍醐味 デカスク:超便利ってことで。
590774RR:04/10/10 18:00:41 ID:fQq1jBnW
>>589
>ビッグバイク;二輪の醍醐味 デカスク:超便利
Goose350とVecstar150でも十分に楽しめる。
組み合わせが
SDR200とDragstar180でも同じ。
ビッグバイクとデカスクでなくても十分楽しいよ。

下道だけなら
Ape100とAdress100でも楽しいじゃん。
591774RR:04/10/10 19:25:54 ID:vh9JAg6V
確かに下道だけだと逆に小さいバイクの方が楽しいよな
592774RR:04/10/10 21:42:09 ID:MK6ZfeLU
外道だと一般的には原付二種が最強だろ。
もちろん地域差等等あるが
593774RR:04/10/11 00:11:21 ID:LuaaXTNR
250km/h出るスクーターはいつ出ますか!?
594774RR:04/10/11 01:02:31 ID:Cjjjwc6P
>>593
>250km/h出るスクーターはいつ出ますか!?
釣りだろうけど、今後10年間は出ないだろ。
現役量販スクーターの要件(例外はある)
1.レッグシールド装備。タイトスカートが汚れにくい。
2.エンジン&駆動系がフルカバード。タイトスカートが汚れにくい。
3.フロアが板状。しばしばフラット。タイトスカートとローファーで乗れる。
4.ミッションはオートマ。
5.リアブレーキは左ハンドブレーキ。自転車と同じ感覚で操作できる。
6.標準もしくはオプションで大型スクリーンが用意。
7.シート下トランクまたは背もたれ付きトップケースが装備されている。
上記要件を満たしつつ、時速250kmを実現できるスクーターは
作れるだろうが、それを設計し製造する新ラインを用意する
二輪車メーカーはないだろう。AT装備の4気筒1400ccメガクルーザーは
あったとしても「スクーター」とは呼ばないだろう。
単気筒500ccまでのユニットスイングのスクーターが台数的にも
売上金額的にも主流のままだろう。そして燃料電池二輪の時代が来る…。
595774RR:04/10/11 01:17:06 ID:ovNgMn7s
>>589
なるほど、DQNダンプでなくとも、
130km/h走行時、営業バン(がなぜか多い)が後ろから煽ってくることはよくあるしね。
それに250ccビクスクで高速巡航してるといっても、
確かに"ショートカット"のためにやむなくしてる部分はありますなぁ。
時間と体力さえ許せば、ロンツー時でも高速ではなく下道を走りたくなるのがビクスクってとこかもしれませんな。
漏れはビクスクの醍醐味は街海苔+下道ロングツーリングにあると思ってます。
596774RR:04/10/11 14:35:33 ID:d7zWnAyh
>>595
ハゲしく同意します
597774RR:04/10/11 14:37:25 ID:d7zWnAyh
>>590
高速域でのビッグバイクとデカスクの話してんのに
なんで原二が出てくるのか…ワケワカラン
598774RR:04/10/11 19:49:59 ID:m5iXSKI6
オワンかぶったビクスク海苔はみんな最強だよ
599774RR:04/10/11 20:05:49 ID:Vb/hMRTs
>>598
さすがにこの時期にはいないと願うが。夏、炎天下、半そで(タンクトップも含む)
はーパン、ビーサン、サングラス、半減る、ビクスク、高速道路。
さて、次の瞬間彼に襲い掛かる悲劇は?
1 志望
2 脂肪
3 子房
4 別に
600774RR:04/10/11 20:27:24 ID:m5iXSKI6
>>599
なんだろうね
他のスレで叩かれてるビクスク海苔が最強だよ
601774RR:04/10/11 20:31:26 ID:IeOjA/fT
煽りたくりだよ
602774RR:04/10/12 00:14:22 ID:ZPTY6jCa
>>595
前フォーサイトにタンデムで日帰り400キロ下道ツーリングやったけど
全然疲れなかったな。やっぱ一番の疲労の原因は風圧なんだと実感出来たよ
603774RR:04/10/13 20:24:55 ID:cl6sxn7a
上尾
604774RR:04/10/13 20:50:37 ID:WXXxRAsf
T−MAX試乗した、走りはイイ!
しかしアライのヘルメットが入らない…
メットインスペースが狭いとは聞いていたが
結局スカブ400を購入した
250サイズの利便性と、パワーはさすがに400!
250とは別物
605774RR:04/10/14 08:46:17 ID:4FjVItBC
>>604
400は250より取り回しは重いって聞いたけど、そうでもないの?
606774RR:04/10/15 03:27:17 ID:58w6nutR
そんなかわらないよ
607774RR:04/10/16 00:55:06 ID:tAtByT0K
>>604
シルバーウィングは市場しなかったの?
T-MAXあんなにでかいのにメットイン小さいの?幻滅
608774RR:04/10/16 02:18:42 ID:OZwJgRoK
TMAXは走り重視の設計してるからしょうがないよ
609774RR:04/10/16 02:33:27 ID:V545Pn/n
TMAXはメット+カッパ入るバイク
610774RR:04/10/16 02:47:31 ID:QU3pg4ac
>>607
>T-MAXあんなにでかいのにメットイン小さいの?
長頭、小顔の欧州人を基準に設計してるからだよ。
短頭、大顔の日韓人を基準に設計していないから…。
ピアジオのVespaGT200LやNexus500もメットインが小さい。
611774RR:04/10/16 03:29:57 ID:zPZzp5L5
スカブ650なら乗ってやってもいい
612774RR:04/10/16 07:04:28 ID:UnWl5Lak
>>611
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

613774RR:04/10/16 07:10:30 ID:wGrDBQnG
614774RR:04/10/16 13:17:29 ID:AqKr2wi5
PS250はだめですか?
615774RR:04/10/16 18:03:12 ID:a4JXIGZo
最強って最高の事では無いの?
616774RR:04/10/17 00:14:26 ID:LfGxaldW
PS250?
ホンダって稀に訳の分からんバイク作るよな
激しく売れていないバイク=激しく痛いバイク
617774RR:04/10/17 00:24:23 ID:k5duP7BT
PSは飛ばす気がしないから安全なスクーターですよ。
乗った感じは完全にオートマアメリカン。
618774RR:04/10/18 01:50:05 ID:nPlMuAgP
PSは農耕機。
619774RR:04/10/18 21:12:47 ID:8vppfM5o
≫618 つまんねぇ〜
620774RR:04/10/18 22:01:43 ID:U/uXrvqj
自分が一番気に入ったのが最高でしょ。
最強って「何が最強」なのか意味わからん。
621774RR:04/10/18 22:28:41 ID:WJPR7RND
>>607
シルバーウイングってリコールだらけのバイクでしょ
エンジンかからなくなったり
ホイール曲がったり
東名でハンドルすっぽ抜けたりさ
一体何回リコール出せば気が済むんだ?ってバイクだろ
ホンダの新開発は恐ろしくて手が出せん
フォルZをありがたがって買うヤツの気も知れん
きっと期待ど〜りの素晴らしいリコールが待ってるよ
622774RR:04/10/18 22:34:02 ID:NLLHqgsA
じゃPSが最強だ。
623774RR:04/10/18 22:36:13 ID:DGpLHqLr
以上FORZA Zが買えない香具師の戯言でした。
624774RR:04/10/18 23:46:46 ID:vnfMxGHZ
とりあえずネクサス500のインプレ誰かヨロ
当方国内向けマジェ400正規販売を待って買い控え
フォルツァZに400ccverがあったら間違いなく速攻買ってた
あのでかさで車検が無いからといって
250ccで満足できる人が不思議で仕方ないんですけど…
625774RR:04/10/19 00:06:48 ID:Fwhr7ale
>>624
そこまで待つなら、CVTマニュアルモードで水冷2気筒
のが色々出るから、そこまで待てば?
坂道で快適だろうしね。今のは数機種除いて坂ではダメダメでしょ。
250は利便性高いから貴殿がいくら不思議がっても売れるよ。
8耐優勝の井筒選手も買ったそうだし。
ネクサスは足が届かないからコケちゃうよ。速度も踏ん張って
160`位じゃない?所詮単気筒、国産2気筒勢には敵わない。
興味ない人から見れば、いっぱからげで
「ウザイでかいスクーター」だね。街乗りだったら250スクで
十分。経費が安いし便利だから。走りなんか求めるならもっと
待つべき。トップブリッジまでフォークがあるの2機種だけ。
626774RR:04/10/19 00:51:16 ID:QQtcwSya
漏れフジョソ600待ち
627774RR:04/10/19 03:02:06 ID:I/p+oq8i
走りならTマでいい
628774RR:04/10/19 03:31:11 ID:hvKjcW1U
最強のビクスクは俺のマジェだよ!!!!!
だって俺のマジェ信号ダッシュでも負けたことないんだよ!!!!!
こないだなんてNOSかましてやって隼ぶっち切っちゃったもんね!!!!
スピードもメーターじゃ140までしか出てないけど間違いなく実際は200は出てるね!!!
メーター壊れてるから直さなきゃいけないんだけど直したら楽しみだよね!!!
しかも今度ボアアップもしちゃうしそしたらほんと誰も付いてこれないよね!!!
今の段階でTマックスにもスカブ650にもシルバーウィングでもアウトOF眼中だけどね!!!
さすがに本気出されてら今は隼には負けるけどこれでボアアップしたら
隼もどんな大型来ても俺煽っちゃうからね!!!!!!
629774RR:04/10/19 03:35:59 ID:pFTg/lUj
コピペでないならご苦労
頑張ってくれたまえ
630774RR:04/10/19 03:38:21 ID:hvKjcW1U
ビクスク買えない貧乏人が皮肉丸出しでコピペ扱いかよw
631774RR:04/10/19 03:43:19 ID:pFTg/lUj
車と小マジェとリッター持ってるけど普通のマジェはいらんなぁ
632774RR:04/10/19 03:45:19 ID:hvKjcW1U
はいはい
ネットだとなんとでも言えるよね!!!!
633774RR:04/10/19 03:46:15 ID:pFTg/lUj
そっくり返すからよーく自分のレス読んだ方がいいよ
634774RR:04/10/19 03:48:22 ID:hvKjcW1U
想像してた通りの頭の悪いレスが返ってきたw
貧乏人の僻みもここまでくると悲惨だよね!!!!
635774RR:04/10/19 08:10:02 ID:34fBraCU
ここまで皮肉られるのは、ビクスクが原因ではなく乗っている香具師が原因な希ガス。
636774RR:04/10/19 19:05:14 ID:2F4v7OwE
OUTOF眼中だぜっ!イェ〜
637774RR:04/10/19 20:02:51 ID:UedWeCjF
>>636=33歳
638774RR:04/10/19 23:21:50 ID:pquPI+bw
out of sight
639774RR:04/10/19 23:37:34 ID:4VbULgdk
NOS搭載しても隼どころか400NKにも追いつけないだろうに
640774RR:04/10/20 00:45:20 ID:NVAsEo9f
PSなら軽いからすぐ100k到達するよ。
641774RR:04/10/20 00:54:21 ID:hdMtKiJR
最近見た中では一番悲惨なスレですね、ここ。
街で見かけるデカイ間抜けスクーターに乗ってる人達の集まりでしたか。
やっぱり。
見た目どおりでした。さよなら。
642774RR:04/10/20 01:00:14 ID:++PoSWRp
>>626
フュジョソ600ほんとにでるん?
ソースきぼんヌ
643774RR:04/10/20 04:57:44 ID:yVrGe4EH
644774RR:04/10/20 16:31:12 ID:mmYIBe4W
age
645774RR:04/10/20 16:47:12 ID:aXNSDL01
煽りたくりだよ!
646774RR:04/10/20 17:06:44 ID:37Q3364X
>>640
フォーサイトより重いのに?
647774RR:04/10/21 04:00:58 ID:afVLYIDJ
>>639
はぁぁあああああ????????
それはおめーの腕と知能が足りねーからだろ!!!?????
それともおめーは渋滞知らずの北海ダーかぁあああああ?????
田舎ビトがしゃしゃり出て無知晒してんじゃねーよクズが
ここは白痴ばっかりだね!!!!レヴェル低いよ!!!!
648774RR:04/10/21 04:12:22 ID:RxTrhNcw
↑マークつけすぎ
649774RR:04/10/21 13:39:22 ID:/FjV2LpR
アイタタ
650774RR:04/10/22 21:55:39 ID:q24XgXy4
てst
651774RR:04/10/22 21:56:32 ID:3ryG5aso
proxy test
652774RR:04/10/22 21:57:17 ID:vgNw3Dbi
もう一つテスト
653774RR:04/10/22 21:58:06 ID:se+mNzo9
これ最後で
654774RR
はっ!?じゃあ俺も
test