1 :
1:
オイル添加剤、ガソリン添加剤、各種洗浄剤など
バイク用ケミカルは色々ありますが
実際効果はどうなの?
この製品は効果あった! なかった! トラブった! など
情報交換しましょう。
2 :
774RR:04/07/24 22:59 ID:AlZdHS3Z
長続きした試しがない
3 :
774RR:04/07/24 23:01 ID:ygaJ6Ohm
クラッチが滑る。。。
4 :
774RR:04/07/24 23:01 ID:8gnDoP1Z
良スレなんだけどね…
5 :
774RR:04/07/24 23:02 ID:zijs/D2f
556が一番
−−−−−−終了−−−−−−
6 :
774RR:04/07/24 23:04 ID:ygaJ6Ohm
ところがどっこい
−−−−−−復活−−−−−−
7 :
1:04/07/24 23:08 ID:/Ktj8EBO
プラシーボ効果を排除して本当に効果を確認するには、
まったく同じ状態のバイクを2台以上用意して比較しないといけないんだよね。
だからむしろ、トラブル体験の方が貴重かも。よろしく!
8 :
774RR:04/07/24 23:14 ID:8gnDoP1Z
ケミカルって言っても
燃料系、オイル系、メンテ系、洗車系とか いろいろあるな。
9 :
1:04/07/24 23:18 ID:/Ktj8EBO
それぞれ独立スレ立てるほどでもないと思ったので。
10 :
1:04/07/24 23:20 ID:/Ktj8EBO
バイク用とはちょっと違うかもしれないけど、
メンテナンスした後に手を洗うのは
クレ シトラスクリーンがお薦め。
11 :
774RR:04/07/24 23:29 ID:fwfRxs11
オド2000キロのスーフォアにマイクロロンを投下予定
過去に使ったこともあるが、いずれも中古車だった SRX400 プレリュードSi-VTEC
新車だとどうなるか愉しみではある
12 :
774RR:04/07/25 08:38 ID:sPjcRMqB
ワコーズのフューエル1はどう?
キャブ開けるのメンドイ
13 :
774RR:04/07/25 18:48 ID:kvKRlrf5
灯油で洗ったあとまだ残ってる頑固者には
シンプルグリーン
14 :
774RR:04/07/26 17:35 ID:x9kWozpS
>>12 ジェット類はピカピカ
でもマニホールド内は期待薄(大型車だけど)
15 :
774RR:04/07/27 05:43 ID:XGLT2CHu
マフラーの色がくすんできたから耐熱ワックスでも塗ってみようかと思って、
南海で物色してたら色んなの出てる出てる。
でも有機溶剤とシリコンオイルしか入ってないなら、
普通にシリコンスプレーと一緒ジャンと思って、
家にあるクレのフードシリコンスプレーをマフラーに掛けたら、
新品みたいに艶が蘇った!
シリコンスプレーって意外と何でも使えるなぁ…。
16 :
774RR:04/07/27 22:03 ID:nfyIBSjS
4ST4発に乗ってるんだけど、3年ぶりくらいに高速を走らせてみると、
振動がすさまじくて、「うわっ、絶対壊れる」と思ってた。
気休めだと思ってピットギヤってブランド(メーカー名忘れた)のエンジンクリーナーってのを入れて同じく高速を500キロくらい走った。
あら不思議。振動がほとんど無くなった。
これって効いたんだと思うが、どうだろう?
17 :
774RR:04/07/27 22:09 ID:jcVt9HrF
今度タンクの錆取りをしようと思っています。
色んなケミカルメーカから製品が出ているんですが、
錆を溶かすものなのですか?それとも剥離するものなのでしょうか?
今のところ有名所の花咲かG使おうと思ってます。
薄めても微妙に量が足りないもよう。。。
18 :
774RR:04/07/28 00:51 ID:9T+4PE1T
19 :
18:04/07/28 00:52 ID:9T+4PE1T
間違えた。
メーカーじゃなくて細かい商品名教えて!だ。
20 :
774RR:04/07/28 00:57 ID:Z7bRsGE1
釣りのときに使う鉛の重りを燃料タンクの中に入れておくと
ガソリンに鉛が溶け出して有鉛ガソリンになると友達に聞いたんですけど
それってデマですか?
21 :
774RR:04/07/28 01:00 ID:JMeVSpvs
>>20 真っ赤なデマ。
有鉛ガソリンの「鉛」は、四エチル鉛という「鉛化合物」であって、
ガソリンに鉛が溶けているという次元の話ではない。
22 :
774RR:04/07/28 01:09 ID:Z7bRsGE1
>>21 やっぱりデマだったのですね。
情報ありがとうございます。
最近見ませんが、モータロイってのが同じようなモノだと言われたので
ほとんど信じてました。
23 :
774RR:04/07/29 10:58 ID:NvSTziQ1
モータロイ ななな懐かしいー アゲ
24 :
774RR:04/07/30 03:21 ID:weVjbMKY
モータロイは亜鉛合金だったような
25 :
774RR:04/07/30 18:34 ID:CM6mITCR
やめロイ!
26 :
:04/07/30 18:56 ID:KXqHK/VO
アイドリングで白煙モクモクのジェベル200にスーパーゾイルを入れてみたら
白煙が出なくなった。
27 :
774RR:04/07/31 00:28 ID:kpMtlSzZ
RC用のグロー燃料ガソリンに添加すると効くよー
目安として1Lにグロー燃料5cc位添加で低回転からトルクアップする
エンジンが壊れる可能性も0じゃないからやる時は自己責任でね
28 :
774RR:04/07/31 13:25 ID:x4xeIogW
ラジエターストップリーク、入れたことある人います?
どう考えてもエンジンにはよくなさそうだけど、ワコーズのストップリークは
評判いいんだよね。。。
体験談きぼんぬ。
29 :
774RR:04/07/31 13:48 ID:wUnGYl+0
>>28 どっちかと言えば、
リキテックの方が気になる。
30 :
774RR:04/07/31 18:38 ID:ZqGkVORb
31 :
774RR:04/07/31 19:53 ID:rQT5z675
チタニックのワンショットチタンを使ったかたいますか?
32 :
774RR:04/07/31 19:56 ID:XghyYEqC
>>30 売っているのは知っているが試薬は高いので・・・
グロー燃料だとニトロ30%のやつ2Lで2500円でお釣りが来るんで
それにエタノールは水抜き剤と考えれば大丈夫かなと・・・
添加量もたかが知れてるし
それより心配なのはひまし油系の潤滑油
33 :
774R:04/07/31 20:56 ID:e9GO8P5m
>>31 あくまで個人的な感想ですが、今まで試してきた添加剤の中ではまぁまぁでした。
個人的にはミリテック1の方がエンジン音?が低減、されたような気がします。
ただし、油温が1番下がったのはワンショットチタンでした。
34 :
774RR:04/07/31 22:14 ID:IUnnWjn8
>>32 飛行機用の使いなよ。
ひまし油はいってないから。
あれはマジでヤバイ・・・。
ゴチゴチに固まる。
35 :
774RR:04/08/01 00:19 ID:/uH/dezn
>>31 クラッチとフリクションプレート交換直後の話。
丁寧に操作してもベタっとつながっていたのが、
ワンショットチタンを入れたら即、慣らしが終わったみたいにスムーズになった。
それでいて、滑りはまったく発生せず。
そのオイルを交換したら、冷えてる間はちょっとつながりが急になった。
もう一度ワンショットチタン入れるか、人車共慣らすか思案中。
36 :
31:04/08/01 02:34 ID:QHUWgkv7
37 :
774RR:04/08/01 03:09 ID:pOOcr51K
38 :
774RR:04/08/01 03:10 ID:NqJqlZ7v
cc
39 :
774RR:04/08/01 05:39 ID:o/ltCJRN
エンジンオイル添加剤って効いたっていうのを聞いたことないんだけど誰か効いたって人いる?
40 :
774RR:04/08/01 11:57 ID:Gq/hSLz9
41 :
11:04/08/01 22:31 ID:a0wtfsVM
新車だと劇的には変わらんかったです(変わったら別の意味で問題があるわけだがw)
最初の目安としては、アイドリング回転数に注目(中古車は洗浄剤効果でupしたんで、効果が判りやすかった)
そんなに変化はなかったが、走り込んでいくなかで感じたこと...
暖気完了が若干速くなったっぽい(アイドリングの安定のことね)
ヘッド周りのメカノイズが柔らかい感じになった(・∀・)イイ!!
シュゥィーーーーンっていう感じの追い越し加速感は(イイカンジ!)
スムーズな反面、力感が薄くなったようなw... うーん、ここらへんは賛否両論でせうか
「滑らかさ」をどう評価するかですね ただしブン回した時の共振までは直りませんが
誰もが体感できるというわけではないと思われるので自己責任でよろしこです
42 :
774RR:04/08/03 17:45 ID:jqIi+0iP
SUPER ZOILってどう?4気筒4STに入れようかとおもってるんだけど
ZOILのHPではもちろんべた褒めなんだけど
43 :
26:04/08/03 18:39 ID:HRaAEcUT
>>42 ジェベルの場合は白煙が出なくなった他にメカノイズが減り燃費がちょっと良くなった。
バイクが違うから効果が体感出来るかわからないが試しに使ってみたら。
44 :
774RR:04/08/03 18:59 ID:v79dD8NX
高いオイルいれればいいや・・・
45 :
774RR:04/08/03 22:00 ID:ovKvvPVH
>>42 回るようにはなったがクラッチ滑ってたみたいで焼けてた
それ以来ソレは使ってない
46 :
774RR:04/08/03 22:27 ID:HRaAEcUT
ZOILのHPのQ&Aにはクラッチは滑らないと書いてあるけど何でだろ?
47 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/04 00:12 ID:mulAnQaw
>>46 もしかしたら金属面反応型の摩擦低減剤だからでは?
○ 極圧剤や摩擦低減剤はタイガイ ソウナンデスガ…
\_ uノ)
 ̄
48 :
774RR:04/08/04 00:13 ID:SnCpkIoq
いい錆取り教えて
49 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/04 00:16 ID:mulAnQaw
>>46 すいません レスが変でした(ゾイル使ってるんですがエンジンが非力…)
◎ て
\_ し) ガチャン ――
,;っ ̄
50 :
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \@多重人格 ◆Rxlh7Lc0ls :04/08/04 00:23 ID:34KKfgGn
51 :
774RR:04/08/04 01:06 ID:xvSQB4uC
投稿者: ちっぐ 投稿日時: 2004年 08月04日(水) 01:02:17
以下の様な話題があったのですが本当ですか?
あれは「塩素分子(Cl2)を含まない」と言う逃げ口上だと思います.
ゾイルそのものは塩素化パラフィンという成分を含むれっきとした
塩素系添加剤ということです.熱が加わると塩素が発生し,そこに
圧力を加えると金属表面が軟化し,当たりが柔らかくなって騒音と
フリクションを減らしますが,さらに熱と圧力が加わると表面が
ボロボロに剥げ落ちます.
もちろんシールへの攻撃性も高く,更に発ガン性もあるらしいので
最近のオイルにはほとんど添加されていないようです.
52 :
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \@多重人格 ◆Rxlh7Lc0ls :04/08/04 01:39 ID:34KKfgGn
>>51 それが本当なら排気ガスに混じる塩素ガスはとても猛毒です。
塩素ガスは濃度によっては死者も出すほどの猛毒。
混ぜるな危険!
53 :
774RR:04/08/04 05:59 ID:yYsbZWNA
>>52 塩素ならすぐに回りのものと反応するんでそう怖くはない。
塩素系の添加剤は、ダイオキシンをエンジンから出すんだよ。
54 :
774RR:04/08/04 08:11 ID:dS0qSpLS
俺も安価に出回っている某添加剤を使ったら
2,3ヵ月後くらいに冷却水がオイル系統に回って
エンジンOHするはめになったな
そのときはショップに任せたから、問題箇所は具体的に把握できなかったけど
仕上がりの催促に行った時に覗いたら腰上など
フレーム搭載時分解可能箇所はほぼ全バラにしてあった
ポンプだけでなくガスケット全般が傷んでいたとみるべきか…?
まぁ潤滑不良で運転してたわけだから関係箇所を総点検してくれただけかも知れない
4発エンジンをお願いして部品込み6万円でやってもらってかつ引渡しの催促までした
というのは今となっては酷な要求をしたのかも知れない
でも、明細書まではもらわなかったので、結局は確実なことはいえない
もちろん因果関係はハッキリしないから経年劣化と重なっただけの可能性もある
だけどもし添加剤も一因になっていたとしたら
最悪、こんな感じで実際はもっと高くつくこともあるかも知れない
それでもなお、性懲りも無く今はZOILを使っている
今のところ無問題
55 :
774RR:04/08/04 09:40 ID:MGSTa43u
油落しは、オレンジエースで水洗い
56 :
774RR:04/08/04 10:27 ID:CF3VGNPu
人から聞いた話だから
あんまり突っ込まないでね。
フロントディスクにオイルが引っかかり
全然効かなくなってしまった。
クリーナーを買いに行きたくても足がないので
しかたなくウーロン茶で洗ったら
元に戻った。
その後の話は知らない。
57 :
774RR:04/08/04 15:24 ID:eRvN2bUF
なんかZOIL入れたら信号待ちでZOIL臭がム〜ンとするんだけど何でだろ?
58 :
774RR:04/08/04 15:29 ID:f+JeB09L
入れたからじゃないの?
59 :
774RR:04/08/04 15:50 ID:eRvN2bUF
な〜る・・・・ガッ!
60 :
774RR:04/08/04 18:27 ID:qqtW1us7
オイル喰ってるか、どっかからオイルが滲んでるか。そのくらいしか思いつかないなぁ。
61 :
57:04/08/04 19:18 ID:eRvN2bUF
>60
でも特にないんだよなー。
モンキーなんだけどオイルクーラー、オイルフィルターあたりからム〜ンと。
100`位走ってみたけど滲んでるとこも見当たらないし・・・
オイル注入口に少し付着してたのが熱で臭った、くらいしか思いつかない。
62 :
774RR:04/08/04 19:44 ID:aHuDQM8b
滑りたい!ピストン、ギア
滑りたくない!クッチラ
同居は無理だよ・・
63 :
774RR:04/08/04 20:57 ID:INp7WA7i
現在10年もののZXR400。なぜか傷つくフロントの倒立フォークのオイルにスーパーゾイルを添加し続けて3年、2万キロ程走行。
今、フォークの擦れ合う部分はピカピカ。で動作良好。
シールに攻撃性が有るとはとても思えないんだけど?
64 :
774RR:04/08/04 22:22 ID:x92RPvX1
>>62 ニサーンのエクストロイドCVT用のオイルなら・・・
65 :
774RR:04/08/04 22:52 ID:XtzPNpff
>>62 じゃ、なんで今でも同居続けてるんだよ・・
66 :
774RR:04/08/04 23:09 ID:qqtW1us7
>>62 そんな貴方にアタックX1。
漏れは添加剤は使わない派なんだけど、これは使ってみたい。
高くて買えないけど。
でも買って入れても別に競技走行するわけじゃないしなー。
やっぱいらないや。
67 :
774RR:04/08/05 00:06 ID:0BY30+eu
ZOIL入れてる。エンジン回転がスムーズなのと、シフトタッチが良くなった
入れないと高回転が苦しいし、シフトで金属がこすれる感じがして良くなかった
結果として毎回入れてるので高くつく。
一度処理したら云々というのはあまり信用できない。
68 :
774RR:04/08/05 10:01 ID:aiFXNjNZ
表面を溶かして滑らかにする。これ烏賊に
69 :
774RR:04/08/05 19:47 ID:Um+fEBmy
腹が減ったと自分の手足を喰う烏賊のごとし。
70 :
774RR:04/08/05 21:09 ID:imke3/+A
ゾイルって100_gのが有るね。
しらんかた。1200円位。これなら試しに買える
71 :
774RR:04/08/05 22:05 ID:CjOUVFrz
>>62 滑って困るのはクラッチだけだよね?
クラッチの摩擦材は金属じゃなかったとおもうけど?(違ってたらゴメン)
逆に、湿式クラッチには使わないで。と、但し書きの有る4輪用のエンジンオイルを使った事があるんだけど、
クラッチが滑った事は無い。(相当昔の話なんでなんていうオイルか思い出せない)
湿式クラッチが滑るほどすごいぞ!と、宣伝効果を狙っているんだな。と、当時納得していました。
ゼロヨン車なんかのメタルクラッチならどうなるか分らないが、
普通に同居出来るのでは?
ただし、添加剤の性質のせいで、ミッションオイルに共用出来ないオイルが有るのは身に染みたので、
今は4輪用は使っていない。(2000キロともたずにシフトがゴリゴリした感じになったのが多かった。でも、4輪用は当時かなり割安だったんだ。)
72 :
774RR:04/08/06 00:37 ID:WyaOA9Up
>>71 ワンウェイ・クラッチ・・・
まあ、そんなもの付いてない車種もあるわけだけど。
歯車同士の噛みあいも摩擦が無いとイカンのね。
なんでもかんでもとにかく滑れば良いというものでもないやな。
73 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/07 04:30 ID:3dhzQL32
>>68 摩擦調整剤(極圧剤)の効果は 大概のモノが しゅう動面の金属と反応して
せん断させやすい物質の膜(極圧膜)を作って 金属の直接接触による摩擦を
低減して 焼き付きを防ぐ様です。
( 耐焼き付き性能に重点があるのを極圧剤、摩擦低減に重点があるのを
摩擦調整剤と分類しているらしい )
ただ、その反応性が高すぎる場合は 凝着摩耗より 腐食摩耗(化学摩耗)の方が
酷くなるのも本当で、その反応性が適切である事も重要との事、
( でも多くの極圧剤の反応性は高いが 摩擦調整剤はあまり反応性が高く
なかったりもするので複雑… )
塩素系極圧剤が軸受油での使用が少なくなり 切削油とかプレス油の用途に
はあるのはそういう腐食摩耗によるものなのかも――
○ ∠〆〜_-ワ
ノ(しa へ 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´'''"゛''"`''"″"`"""'゛''"´'''"″"''"`''"`'"`''``'‐
74 :
774RR:04/08/07 09:26 ID:bSof/NWC
75 :
774RR:04/08/07 12:58 ID:B8UQU5pW
ひまし油
76 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/07 18:33 ID:3dhzQL32
各種工業用なんかの内燃機用オイル以外のモノでも極圧・摩擦低減剤は添加されて
いるし、それら添加による摩擦低減や耐荷重データなどから(ベースオイルの
1/3〜1/10の摩擦低減や 3〜6倍の耐荷重等)市販添加剤はどうかはともかく
添加剤には効果アリですね
さて、実験ですが 150mmの鉄釘を旋盤にかけ、5回転/秒程度で回し、”端子圧着”
を根元に持つペンチプライヤーで挟みました(凸部が双山になっていて丸棒をキャッチ!)
プライヤーの根元で挟んでいるので アタリ面が均等かどうかも見えていて状態が
わかり易いカンジ―― オイルは極圧・摩擦低減剤の入らないスピンドル油やマシン油で
実験しました〜
オイルを綿棒で塗って、挟み込みますが 余り長時間高負荷にしていると熱と
メタルスラッジで油膜が破壊され、鉄釘がガリッと深くムシれますのでその力と時間、
それに手に伝わるトルクで、潤滑状態がよく感じ取れます、またプライヤーにかかる
摩擦熱温度も重要でした。
結論として、ゾイルは効果がありました、無添加では 摩擦抵抗も大きくペンチが熱く
なるまでもなくムシれますが、ゾイル添加では かなりの負荷(挟み込み)で鉄釘面が
かなり摩滅しても、ガリッと深くはいきませんでしたー
(ゾイルだけではマシンオイル以下の効果…)
余談ですが、意外だったのはCRC556で あんなにサラサラオイルなのに全力で挟んで
いても摩擦が低く、かなりの間 高負荷で頑張りました もしかしたらあの塩素臭は塩素系
極圧剤かな?
○ サラダオイルでもヤッテミルカナ?
(し日 ∠〆〜_-ワ
⊃⊃ ■ 《*)ゞ≦0《*)
77 :
774RR:04/08/08 21:19 ID:HeATpND6
え〜まず,塩素かどうかはどーでもエエです.塩素であれば問題が大きく
なるだけの話なので.
さて,ゾイルの中身は極圧剤です。これは効果や実験結果から明らかです.
極圧剤というのは金属表面をメロメロにして焼きつきを防ぐのが目的で,
一般には切削油等に配合して用いられます.
極圧剤が効果を発揮するためには熱と圧力が必要です.だから高熱を
発さないフォークやチェーンでは効果をほとんど発揮できません.
フォークに入れて動きが良くなるのは,ダンピングという役割も持っている
フォークオイルの代わりに潤滑が主目的のオイルを入れているから当然と
言えば当然ですし,代わりにダンピング性能は犠牲になっているはずです.
要はエンジンオイルを混ぜても同じ結果が得られるということですね.
78 :
774RR:04/08/08 21:20 ID:HeATpND6
次に,流体潤滑しているはずのエンジンのアイドリングが上がるという件.
ゾイルがいくら金属表面に作用するとはいえ,そこが接触していない限りは
アイドリングや吹け上がりには一切作用しません.つまり,オイルの粘度が
下がっていることもこのことによって明らかなのです.
私なら,0W-20程度のオイルを基材に非塩素系の切削油を適当に混ぜます.
これでほぼゾイルの出来上がり.アイドリングも上がって吹け上がりも
軽くなり燃費も良くなりますが,エンジンの寿命はどうでしょうか?
超高出力エンジンに超低粘度のオイル…考えただけでもぞっとします.
あ,もちろん商売人ですから原価300円のところを5000円で売りますよ.
まあ,何でも効くといううまい話が存在するわけがないんです.物事には
タネがあります.それに,オイルが無くてもロックしないとか言う薬品を
エンジンの中に入れるのはやらない方がいいでしょうね.それよりも
境界潤滑や極圧潤滑の状態にならないよう,良いオイルを使ってあげる
ほうが100%間違いなくいいです.車体メーカーやオイルメーカーが
純正採用しない理由というは,けっこう重いんです.
ちなみに,ギアオイルには極圧剤がいっぱい含まれてます.あれはギアが
極圧潤滑状態になるから当然なんです.
ま,物は試しというのは大歓迎ですけどね.これもバイクの楽しみの一つ
ですから.私も**混ぜたりいろいろやってますし.
ちなみに私ゃゾイルにもマイクロロンにも恨みはありません.
単に一般論を書いてるだけですんで悪しからず.
79 :
774RR:04/08/08 21:27 ID:sGwWM6Hi
>金属表面をメロメロにして
このあたり、もうちょっと詳しく解説きぼん。
80 :
774RR:04/08/08 21:51 ID:QlXSdzis
>78
「ぞっとする」というのは、どんなことなのか具体的に説明しないと
ただの煽りにしかならないと思うのだが。
「超高出力エンジンに超低粘度のオイル…」これは具体的にどういう状況を指しているか不明
チョーチョーってさあ?
それから、ギアが極圧潤滑になるならチェーンも似たようなものだと思うけど?
カムチェーンは言うまでもなくドライブチェーンも摩擦面は極圧潤滑状態だと
思うけどね。剥き出しなんでよく冷えるから軽く温まる程度だけど。
それから
「あれはギアが極圧潤滑状態になるから当然なんです.」
書いておいて、その前段で
「それよりも境界潤滑や極圧潤滑の状態にならないよう,
良いオイルを使ってあげるほうが100%間違いなくいいです.」
ってどういうことよ?ギア(歯車)のないエンジンなんてこの世に
あるのですか?
安易に「100%」とか使う時点で怪しいなあと思うし。
煽りはほどほどに
81 :
774RR:04/08/08 21:59 ID:yuf6PviY
良い育毛剤についても教えて下さいませんか?
82 :
774RR:04/08/08 22:01 ID:wMYiijGX
ミリテック−1はどうなの?
「米国所有潜水艦への使用が許された唯一の公認製品」という謳い文句が書いてあるけど、
逆に言えば他のは禁止されていると言うことか‥‥
83 :
774RR:04/08/08 22:16 ID:QlXSdzis
>82
コンペかなんかして採用する場合、基本的に一種類でしょう。
何種類も採用すると「混合」「切替」の心配もしなけりゃならないし。
一定の品質をクリアすれば、メーカー品名不問というわけには
いかないのでしょう。
84 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/08 22:19 ID:nQI0vaEs
85 :
774RR:04/08/08 22:21 ID:S+4N42jI
>>77 ついでに釣られてみよう。
2stの場合、ミッションオイルは純正ミッションオイルが指定されているのはわかるよな?
んでよ、それ以上に負荷が大きいであろう4stシングルエンジンだと
ごくふつーに10w-40とかいうエンジンオイルが指定されているんだよ。
>極圧剤が効果を発揮するためには熱と圧力が必要です.だから高熱を
>発さないフォークやチェーンでは効果をほとんど発揮できません.
>ちなみに,ギアオイルには極圧剤がいっぱい含まれてます.あれはギアが
>極圧潤滑状態になるから当然なんです.
2stエンジンでみると矛盾しているように見えるが、どう解釈すればいいのだ?
2stエンジンのミッションオイルってって4stのオイルよりも温度低いよな?
4stシングルとかなら、2st以上に極圧状態になるのが目に見えて分かるのに、
お前が言う解釈でいうと、
4stシングル(ビックボアシングルエンジン)だと、ミッションオイルはは別体として
エンジン設計しなきゃあかんよな?
でも、別体に設計されてないよな?オフ車にしろ、オン車にしろ、空冷にしろ、水冷にしろ。
そこんとこの説明宜しく。
おまえが言う「一般論」でな。
きょーみあるんでな。添加剤はともかく「ミッションオイルの極圧剤」ってやつにな
86 :
774RR:04/08/08 23:54 ID:MOjVuWYu
>>77-78 ゾイルの人の回答が楽しみだな。(inメーカーのBBS)
貴殿がどう巧言を弄し説明しようと、俺はゾイルを添加してみる。
自分で実際に使ってみない限り判断がつかん。
大金をおいるパックリに捨てる事になるかもしれんが。
87 :
774RR:04/08/09 00:03 ID:cM3NNwCu
88 :
774RR:04/08/09 00:15 ID:yPr+q07k
それより、藻前羅
IXLってどうよ?
89 :
774RR:04/08/09 03:43 ID:ZTjLjMUW
IXL お試しパッケージを入手してみますた。
エンジンオイルとギアオイルにまぜてみたけど、
特に何か変わったというか、別に何も効果らしきものは感じなかった。
2stだから?
90 :
774RR:04/08/10 00:02 ID:e8VvAn/B
>>81 頭の油分をシャンプーで落として逆立ちする。
血行がよくなるyo
91 :
774RR:04/08/10 00:55 ID:fA2WUBXs
>>88-89 漏れも今入れてるが
2St車ならガソリンにも混ぜてあげると良いみたい
ちょいと匂いがくさいがエンジンがなめらかに
回ってるようだ。
92 :
774RR:04/08/10 03:09 ID:D5ulIu+V
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< >HeATpND6 まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
93 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/11 03:32 ID:GPZVZqVg
94 :
774RR:04/08/11 05:25 ID:tS6VfEnP
プラスチック保護材のワコースのスーパーハードはgoodでした。
スクータの白く変色したフロア、リアフェンダー、エアクリBOXなどがよみがえりました。
アーマオールやポリメイトは雨の次の日にはとれてしまうけど、これは3ヶ月以上は楽勝。
(取り説では6ヶ月〜1年、耐熱性があるのでヘッドカバーやマフラーもいけるらしい)
少し高いのが難点。
95 :
774RR:04/08/11 10:10 ID:2S561Ar1
質問なんですが、メットのシールドに何か塗ってますか?
俺は撥水剤(でいいのかな?雨が玉になるやつ)使ってますが、雨の日の夜間走行だと対向車のライトの光が乱反射してちと怖い。
スピード出せないから水玉転がってくれないし。
ホムセンで親水性とやらのコーティング剤見つけたんだけど、こっちの方が良いのかな?
96 :
774RR:04/08/11 12:26 ID:QPo7gNag
ママレモンとかの台所用中性洗剤が定番
97 :
774RR:04/08/11 12:48 ID:NUMaWUrJ
>>95 表も裏も薄めた中性洗剤塗ってきれいにふき取ってます。
市販の専用品でも、汚れ具合に差は無い感じ。
長持ちするかも知れないけど、どうせ汚れるならと、
まめに中性洗剤使ってる。
98 :
774RR:04/08/11 22:11 ID:4HA6fRE7
フラッシングコートを買ってみた。
においと色と粘度はミシン油に似ている。
99 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/12 06:35 ID:PyMfZciX
そういえば、某燃料添加剤の成分欄に「ケロシン」としか書かれていない
モノがありますが ――
○ マサカ ネェ …
\_ uノ)
 ̄
ケロヨンの見まちがいだろ。manabuは目まで腐ってるな。100ゲッツ
普通にシルコレーンとかオベロン、赤線なんかで十分過ぎると思うけど?
なんで添加剤添加剤って大騒ぎするのか分からん。
漏れは有名な店のカレーの缶詰よりも、レトルトを味付けし直して食べるのが好きなんだ。
>>101 普通にメーカー純正で十分。
なんで高級オイルって大騒ぎするのかわからん。
それでも使うのと同じかと。
104 :
95:04/08/12 14:57 ID:GnivJsvv
105 :
103:04/08/12 18:54 ID:0uWVnq33
>>103 私のバイクは指定オイルがAgipのCompetition10w-60でしたよ。
幾らなんでも硬いから、10w-40のF310に変えた。
買えばシルコレーンもオベロンも値段変わらん。
純正で十分派だけど、その中でもグレード高いやつってけっこう値段するよね。
カワサキのやつ、りったー2000円
十分とか必要とか・・・
そんな事は問題でわないのんじゃ!
店に行ったら添加剤売っとったんじゃ!
入れたなったんじゃ!
だから入れるんじゃ!
必要が有るから入れるんちゃう!
入れたいから入れるんじゃ!!!
俺あそういう余計な事が好きなんじゃ!
ということ。
ま、用は盆栽化の一環だぁね。
で、入れた奴は語るんやね。
周囲の人間は別に聞きたがっては無いんだけど、語って聞かせるんやね。
そりゃあもう押し付けがましくね。どんなにいやがられようともね。
それも独りよがりの勘違いインプレッションをね。
一言で言って、いちびり
まあ、趣味でバイクに乗る。改造するって時点で猛烈に「いちびっ」てるわけだが〜〜
108 :
774RR:04/08/13 00:21 ID:KHRnj+xt
>入れたなったんじゃ!
>だから入れるんじゃ!
潔くて気に入った!
関西人生きろ
110 :
774RR:04/08/13 09:16 ID:5b9L7g1a
>107
まさにそのとおり!!
入れることに意義がある!!
111 :
774RR:04/08/13 09:31 ID:qvNl5RgG
純正オイルを使ってます、って言ってた店に近所の無ブランドガソリンスタンドから
オイルのドラム缶を持って来てたよ。
純正オイルってメーカーが持って来るんじゃないの?
メーカー純正と言っても結局は石油会社の商品に「メーカー純正」という保証をつけてるだけなので
小さい1L缶とかならともかくドラム缶単位の流通は、石油会社の流通網に乗ると思われ。
で、そのバイク屋の近くでそのメーカーの商品を扱ってる小売店がその無ブランドガソリン屋なのではないかと。
もちろん、バイク屋が言う「純正入れてます」にウソがなければの話だけど。
ラジエター漏れ止めのアルマシール。
これ、結構すごいかも。クーラントの滲みがぴたりと止まった。
クーラント入れ替えても効果は持続するとか。
リッター200円のシェブロン10w-40に
円陣家のEGAを添加してみようかと思案中。
汗ばんでも洗濯の面倒臭いジャケットやメットの中はファブリーズが吉。
バイク用ケミカルじゃないけど
一度開封した(少しだけ出して)オイル、半年近く放置なんだけど大丈夫かな?
やっぱ一度でも開封したら空気で参加してにゅ?
それくらいで駄目になったらバイク屋に半年以上放置されてる
新車はどうなるんだよ
なーる ちょっとあんしん♪
オイルを広口のジョッキに入れたまま、梅雨を越させたら
ゆるい寒天のようになってたことがあったです。
120 :
774RR:04/08/15 16:42 ID:bFpQ76WY
なんでもかんでもシリコンオイル(潤滑は用途別)
Fフォークインナーにプシュ。
磨きも拭き上げもシリコンオイル。
何か間違っていますか?
汎用油汚れ落としはブレーキクリーナー
俺の整備には必需品。(さっきも車の整備で2本使ってしまた)
122 :
774RR:04/08/15 17:28 ID:knv1f8FS
洗車したあと、ホイールの艶出しに
シリコンスプレーふいたらタイヤにもついちゃった。
もろに接地面、どうしたらいいですか?
123 :
774RR:04/08/15 17:29 ID:p06u6qbr
a
タイヤを裏返して使う。
そこでブレーキクリーナー
126 :
774RR:04/08/16 08:15 ID:clDeR59N
デュポン(だっけ?)社が 90年代になってから
改めてテフロンのオイルに対しての性能を再認識して
添加剤の材料として大いに効果があるとして
販売を再開したと とあるHPに書いてありましたが
本当ですか?
127 :
774RR:04/08/16 08:18 ID:clDeR59N
128 :
774RR:04/08/16 08:36 ID:H260AiVt
>>127 長くて読む気がせんので
誰か3行くらいにまとめてくれヽ(Д´ )ノ
>>128 ・ネット情報はデマ
・テフロン系添加剤は実績のある「効く」添加剤だ
・乳鉢でオイルとしっかり混ぜればフィルターに詰まったり沈殿したりすることはない
>>127 >オイルフィルターなる物がエンジンオイルを濾過しているのは、
>アイドリング状態で油圧の低い時だけです。
>エンジン回転の上昇と共に上がる油圧により、
>オイルフィルター内のリリーフバルブが開き,
>大部分のオイルはバイパス経路を流れます。
すごい嘘が書いてあるんですけど
実際どーなの?
1ヶ月放置しても沈殿してだまにならないのなら使ってみたいな。
133 :
774RR:04/08/16 16:09 ID:A8S13SXa
>乳鉢でオイルとしっかり混ぜれば
てことは もし詰まったり沈殿しても
混ぜ方が悪いと言われておしまいてことね
どうせならオイルに混ぜてマイクロロン風にして売ればいいのに。
>>133 実際むかーしのAM誌の読者投稿で、相当まぜまぜしないとダマが残ってフィルターに詰まるって話があった。
性根いれてまぜまぜまぜまぜしたらオイルとしっかりなじんで一晩置いても沈殿しなかったそうな。
136 :
774RR:04/08/16 18:14 ID:H260AiVt
沈殿しないとしても
粉末をオイルに混ぜる気にはならんな(・д・;)
>>129 テフロンは高温に弱いのでエンジンには使用しないようにという内容が
デュポンのサイトに出ていたのを見たことがるのですが。
138 :
126:04/08/16 19:51 ID:A8S13SXa
139 :
129:04/08/16 20:05 ID:DpD1tGDd
>>130 すごい嘘が書いてあるんですけど
???????普通に本当の事では??????
カワサキ純正しか知らないんだけど、
純正カートリッジのリリーフバルブは隙間が有って、常にいくらかはバイパスしてるし。
抵抗が少ないのが売りのリプレイス品はリリーフバルブは密着してるけど、
リプレース品使って、カムとロッカーアームに虫喰いが出来て全取っ替えになった事もある。
ヘッド部分で油圧不足になってたってさ。
>>140 >カワサキ純正しか知らない
のに、
>普通に本当の事では?
は言い過ぎじゃね?
>>141 そりゃそうだ。
けど、俺は常識みたいに思ってた。
違ったのか?
リリーフバルブはフィルター無交換で通して詰まってオイルが流れなくなった時に効く物だと思ってた。
実際に走行中開いてるのか閉じてるのかはわからないし、一定以上の圧力がかかると開く仕組みだから
高回転で回して圧力が上がると普通に開く物なのかもなーとも思ったり。
でもそれじゃフィルターの意味がないじゃん。
>>143 フィルターに一定以上の圧力がかかってから開くのだから
ちゃんと機能すると思われる。
新車の時、数百キロ走ったところでオイルを抜く、
日なたで抜いたオイルを見るとキラキラ光る粒子がマーブル状になって見える。
目に見える大きさの粒子がオイルパンに有るってことは
オイル全てがフィルターを抜けている訳ではないと、普通に納得してた。
この粒子が無くなるころになると、何か添加剤を試したくなる。
本当にだいじょうぶなら、オイルに混ぜるんじゃなくてエンジン内を
コーティングすると思うけど。
コーティングの方が効果が上がるだろうしね。
>>147 完璧に管理された環境で当たりをとった機械なら可能そう。
でも、現実的には無理そう。
シリンダーのメッキ処理はコーティングの一端と思う。
10年ばかり前に、ほとんど摩耗しないと言われたダイヤメッキてのを読んだ覚えがある。
将来はどうなるか判らない。
多分、テフロンは使ってないと想像するな。
今日のオイル交換でもZ○ILを添加してみたけどやっぱ走ってるとオイルクーラー
あたりから甘いようなZ○ILの臭いが熱気と共にモア〜っとしてくる。
何度点検してもどこもオイル漏れなんて無いのに何でだろ?
毎回だ。
燃えてんじゃね?
151 :
149:04/08/16 23:23 ID:fqi2NT32
>150
ななななななな
なんですと?
どこで?
数日走れば臭いはしなくなるけどなー。
揮発しやすい成分がはいってるのかな?
>>149 ブローバイを通って気化した成分が漏れてるのでは。
>>148 ま、フライパンのコーティングでさえキズだらけになるんだから無理でしょ
154 :
149:04/08/16 23:36 ID:fqi2NT32
>152
一応ブローバイホースは3本ともケツの方に向いているので股間から臭ってくる
というのは考えられません。
投入時にオイル口付近に付着した拭き取ったつもりのZ○ILが薄く残ってて
それがエンジンの熱で蒸発、モァ〜・・・・が今のトコ可能性1です。
ちゃんと拭き取ってるんだけどなー。
エンジンに付着したゾイルが熱でモワァってしてるんじゃね?
股間に付着したゾイルが勃起熱でモw(ry
156 :
149:04/08/17 00:20 ID:agON4qI2
>155
ソレ(ry
朝起きざまに遅刻寸前でバイクに乗る時は困るんだよなー。
股間でゴロンゴロン・・・・・
しかし加藤ローサかわいいなあ・・・・・・
会社で設備に使っていて効果のあったGRPというものを2st分離とギアに添加しました。
良いですね。
効果と価格はゾイルと同じくらいと思います。
NKのチェーンアブラのホワイトって何か意味あんの??
俺は今日黒いチェーンにこれを吹いて白くなったからビビッタ
ワコーズの万能潤滑油って奴買おうと思ったけどNKの奴が200円安かったし、チェーンカバーに(潤滑油はチェーンの寿命を縮めるので使用は避けて下さい)
って書いてあったから
こっちを買った・・・。
今のところ問題はないのだが。白くなることに意味あんの??
>>158 フッ素だっけ?なんかチェーンに良いらしい成分が入ってんのよ。ソレ。
俺も買ったけど、なんかグチャグチャして汚いから1回しか使ってない。
なんでそゆとこで悩むのよw
デフォ状態では白いチェソグリス漬け
へぇ〜( ゚∀゚)。
要するに結構ヨサゲなスプレーなんですね。
確かにさっきから走ってて、チェーンから鳴ってた「シャシャーン」ってな感じの音が
「ミチミチミチ」ってな感じのしなやかな音になりました。
イイ(・∀・)v
ゾイルって最初に使用するとき結構ゴミが出て早く交換してねって書いてあるんだけど、
そろそろオイルの交換時期、高いオイルを入れようと思ってるんだけど危険かなぁ
交換する前に入れて、200kmくらい走って交換の方が良い?
>>160 あれはホワイトチェンルブと違ってサビ防止の意味合いが強いグリスだから
使い始める前に洗浄してフツーのチェンルブ吹いとくのが吉、と
某チェンメーカーのあの人が言っていたようなおぼろげな記憶が。
sage
165 :
774RR:04/08/20 21:01 ID:+UGOGYjM
>>162 ゾイルのホームページに掲示板があるから質問してみては?
ゾイルの中の人が親切に答えてくれる。
ホムセンで売ってたH,Sシリコンスプレー、420ml入りで207円也。
まだ障子の桟くらいにしか使ってないけどなかなかよさげ(≧▽≦)
バイク用品店でなんか、買う気しねぇーな。バカらしい。
167 :
774RR:04/08/20 21:32 ID:gMyNE792
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< 保守age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
168 :
774RR:04/08/21 00:27 ID:htONr9Cm
シリコンスプレーさいこー
エンジンには、耐熱用と書かれたシリコンスプレー?
耐熱用でないのをかけるとどうなる?
GRPのスプレータイプ、チェーングリスの代わりに使ってみたら押し歩きの軽さにビビった。
油膜薄くて飛びやすそうだけど
適当に補充して今2,000kmくらい。
チェーンは未だ持っているが油断できない。
172 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/22 08:43 ID:xgx96VE6
このまえ、添加剤の専門書を読んでいたら、摩擦調整剤の有機モリブデンは
「油溶性モリブデン化合物」が正式名称で、有機モリブデンは正しい命名では
ないなんてありましたよ〜
│
│ クワ〜ン!
☆ + ”・《O
Σ ◎ ソウナンダ――
\_ ノ)
 ̄
173 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/22 09:28 ID:xgx96VE6
>>130 確かに―― オイルリリーフバルブと、油圧レギュレーターバルブの
混同かも?
( バイクでも油圧レギュレーターバルブってあるのかな、それとも
リリーフバルブと機能兼用? )
あ、それから
>>172 の資料で有機モリブデンの添加による摩擦低減効果の
グラフがありましたが、もう1/2以下まで摩擦が下がるようです(特に高温!)
また、他のオイル添加剤との混合で効果が上がったり…
意外だったのは有機モリブデンをただ熱しても、二硫化モリブデンが
残存物質として検出されないらしく、どういう作用で効果があるのかが、
しばらくはわからないかったとの事でした〜
(酸化モリブデンになる事や、摩擦表面の精密分析で検出されたらしい)
○ トリビア?
\_ ノ)
 ̄
専門書の名前と出版社?
175 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/23 23:22 ID:yR4eFjAU
176 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/23 23:30 ID:yR4eFjAU
余談ですが、普及版でない方は 池袋のジュンク堂にもあったんですが
いかんせん6万円もする本で (しかも割と薄い本なのに… ビックリ!)、
さすがに買えませんでした〜
○ これは買えマシタ――
\_ ◇ノ)
 ̄
177 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/25 01:14 ID:ODIehEP2
ほかにも「 潤滑油の基礎と応用 」コロナ社 1992年刊 なんてイイ本が
あるのですが、とにかく絶版が多くて アマゾンでも……
○ ○ 一期一会 ナンデショウ …
(しu uノ)
 ̄  ̄
ゾイルのヒューエルチューナーってどう?
安いんで入れてみたけど、こういうのって非常に悪い状態で乗らないと効果分からないよね…
>>178 俺のバイクは満タンで入れても中央道で途中で止まる程の燃費の極悪ぶりでリッター10`くらいだったな
鬱になって適当にワコーズのFUEL1って奴を入れたら燃費上がった
1500円で350ml入ってて中型程度のバイクなら一本で4回満タン分使える
今3回満タン目だけどリッター24キロまで伸びたyo!!
本来の燃費がリッター38`なので30程度に伸びるまで使ってみようかな
180 :
774RR:04/08/26 21:12 ID:tvVA1nuc
結局ZOILは効くのか?
効くと言う人と全く効かないと言う人が両方いる。
これがケミカルの特徴なんだよな〜。
ちなみ昔マニュアルの車にモリブデンを入れて効いたと喜んでいた
おいらにはぴったりか?(笑)
ZOILは効くエンジンと効かないエンジンがあるとおもう。
比較対象にするのは間違っていると思うが、
4輪8万走行1.6g4発MTではエンジン音が静かになった。
燃費の違いは未計測。
2輪9千走行249cc単発ではエンジン音の違いはわからず、
燃費の向上も見られなかった。
使っているオイルの違いも関係あるかもしれん。
4輪:カストロールGTX7 FE、2輪:ヤマハエフェロプレミアム
昔世話になっていたバイク屋では、
ZOIL投入は古いバイクほど効きがわかるとは言っていたが。
モルヒネとかそんな感じか。末期症状に効きますって感じ。
183 :
774RR:04/08/27 01:43 ID:VGqPtj2I
走っ添加という2st用の添加剤を入れた方おられませんか?
いつもいくホームセンターにおいてあるのですが未だ怖くて
入れられません。
感想をお聞かせください。
>>183 入れたことはないけど知ってるw
多分あの安さと最高に怪しいパッケージから察するところ相当ヤバめなものでしょ(・∀・)
俺の場合はたまにバイク雑貨を買いに行くダイクマに売ってたw
バイク雑貨はなかなかの品揃えだぞダイクマは
俺も使用レポートが非常に気になる( ・∀・)つ
>>180 CB750(15,000km)に入れたけど、音も燃費も変わらなかった。
変なニオイがするようになっただけ
186 :
774RR:04/08/27 16:14 ID:3iVIByQ3
187 :
774RR:04/08/27 16:44 ID:etQnl/w5
189 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/08/28 22:26 ID:bNDUWO4T
>>188 ケミカルも良いのですが、圧搾エアでリンクの間を吹くとイイカンジで
きれいになりますよ〜
ノズルの首が曲っているエンジンクリーナー型だとチェーンを上から下に
吹きやすいですし(汚れにの飛散りに注意!)洗車とかで使いでがありますよ
ただシールチェーンとか ネトネトグリスだと 効果の程はどうかなぁ…
ρ ρ
“◎;つ〜コ 5気圧程度デモ ――
《*)⊆《*)
○ シュ〜…
ノ)ヽ/
(レ し〜〜〜〜〜
グロー燃料ってどうよ?
191 :
77:04/08/29 23:03 ID:HbLcdeUb
>>41 かなり遅レスですが、レポありがとうございました。
実は漏れも新車で長く乗りたいバイクなので気になっていたんです。
今はマイクロ論かスーパー沿い留かで悩んでいます。
>>42>>45>>67あたり参考になりました。
でも悩んでる最中、、、、、、
192 :
37:04/08/29 23:05 ID:HbLcdeUb
>>191 間違えた。私は37でした
77さん、失礼。orZ
チェーンにZOIL給油したヤシいる??
194 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/09/01 03:52 ID:IJnoh+BN
○ノ ハイ
\_ uノ)
 ̄
スクリーンシールドの傷じゃなく、
曇りをとるおすすめケミカルあったら誰か教えて〜〜〜〜〜〜〜
196 :
774RR:04/09/01 20:45 ID:ZVgnmElz
|_-)age
197 :
774RR:04/09/01 21:50 ID:CeDsUx5F
>191
ゾイル入れて金属面滑らかにした後に、マイクロ論をいれてコートするのは
どうでしょうか?
>>178 俺もワコーズのフューエルワン買ってきた。
6年放置バイクで燃費10キロ満たないんで。
今2度目のキャブOH中だから、それが終わってしばらく様子見てから使ってみようと思う。
余談だけど、キャブクリーナー(泡)をスポンジに染み込ませて
ジェット類磨くと驚くほどピカピカ綺麗になる。
199 :
774RR:04/09/02 01:54 ID:ZRcZHGva
サンポールにちょいずけ 即水洗い これ最強
>>194 俺もやろうか迷い中なわけだが金属の表面のみをなめらかにするから個人的にはかなり良さげな予感
実際は、ド、ドウデスタカ!?
ZOIL、以前のバイクにも現在のバイクにも使ってみました。
どちらも1980年製。
どちらの場合も、入れてから甘ったるい匂いがするように。
エンジンのメカノイズみたいなのは、とても静かになりました。
アクセルも軽くなったような気がします。
(吹け上がりが軽くなったと言うのでしょうか?)
燃費も、以前のバイクは2km/l位伸びたと思います。
現在のバイクはまだ入れたばかりで未計測です。
特に今のバイクは、「クラッチがゴトゴトする」のが特徴(?)だったのですが、
それがかなり静かになったのが良かったです。
ZOILによるトラブル等は、まだ経験してません。
5-56でクラッチ&ブレーキワイヤーのオイルアップするのと
チェーンオイルでするのとではどちらが効きますかね?
>>202 チェーンオイルは粘りがあって動作が重くなる
ケーブルは専用があるよ
204 :
202:04/09/02 21:17 ID:T2hzK2k3
>>203 そーですか。ありがとさんです。
5-56ってネットで調べると「万能!」っていう人と
「あんまりおすすめしない」って人に別れるみたいで。
正直昨日初めて5-56買ってきたんですけど
何処に使ったらいいのか分からんようになってきました。
固まったボルト外し&錆止めぐらいに
考えてたらいーんですかね。
>>204 錆止めもあんまり役に立たんぞ。
ただ、想像力次第でいろんな使い方ができる。
火炎放射器とか。
吸ってラリるとか?
207 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/09/02 22:23 ID:TdNUvLuJ
>>195 溶剤なんかによる曇りですかな? ―― ピカール磨きでもイイカモ …
○ 摩擦で熱くなるまで擦らないように …
\_ uノ)
 ̄
ピカールって透明のスクリーンにも使えるの?
まだピカールって使ったこと無いんだけど、
曇りをうまないんなら じゃ一度買ってみよーかな
>208
目立たない隅っこのほうで、ためしに磨いて見れ
あーあれだ。
はなさかGが良いぞ。
リードの風防これで磨いてる
クレ556安いから、これもついでに買っとこ、みたいな感じで、
気付いたら家に3本同じのあった・・・ しかもぜんぜん使ってないし。
556って意外とバイクには使わないよね。
556は使いそうでめったに使わないんだよね。不思議。
昔おかんが殺虫剤と勘違いして部屋に吹いたから、556は嫌い。
215 :
774RR:04/09/03 21:48 ID:f5lQtVJK
十年くらい経ってすっかり缶が錆びた556を発見しました。
ガス圧が低めですが、使えます!!
556はフロントフォークに薄く塗ってるよ。
さび止めとして。
556はゴムシール痛めるから使わん方が良いよ。
ゾイル、なんか見てたら挿れたくなってきた・・。
俺のも古いバイクだから多少の効果は期待できるかな。
219 :
774RR:04/09/03 23:33 ID:X2/Eu0dc
556はすぐに水で流れるから、スプレーした時点でのみ効力ありって感じ
で、雨が降るとまた元の状態に戻る とうぜん錆止め効果もない
油でぐちょぐちょの所にスプレーして、擦る。
後はパーツクリーナーで流して終了。
556は洗浄力、浸透力が強くて直ぐ乾くので固着したボルトなんかには有効
でも洗浄力浸透力が強くて直ぐ乾くのでワイヤーなんかに吹いたら油ぎれ→錆→ワイヤー切れの原因になる。
固着ボルトや整備不良で油ぎれ起こした機械類の応急処置専用オイルと割り切ってしまえば安いし
使いやすい一品ではあるが継続的な潤滑目的に使うならもっと乾きにくいものの方が良いかと。
556は、布に吹いてホイール磨きに使ってる。
油が良く落ちる。
5-56もそうですが、スプレーは延長ノズルがすぐにどこかに行ってしまふ…
◎ て キャップのホルダーからもすぐオチル …
\_ ロノ) -
 ̄
俺は、缶に輪ゴムで固定してる。
けど、輪ゴムって簡単に脆くなって
切れちゃうんだよな・・・
テープでとめるっ!
226 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/09/04 19:17 ID:WwIygx/G
>>225 「 ―― なお、このテープが自動的に剥離する 」
◎ て ”シッパイ大作戦”!
\_ ロノ) -
 ̄
227 :
774RR:04/09/04 20:37 ID:AFhMVgpx
>>216 スズキの純正ケミカルにラストラバーってのがある。
金属とゴムの擦れるところに使う潤滑剤。
元々はブレーキキャリパーシールに塗布するものなんだけど、
サスペンションのシール部分に吹き付けたりしても効果があるよ。
1缶1500円位するのが難点だが。
>>222 俺はモータウンのチェーンクリーナでホイール・スイングアームを磨いている。
シールチェーン対応だから謝ってゴム部分についてしまっても安心。
でもチェーンを洗う時にはあまり役に立たないのでチェーン用には別のを使っていた。
下げ忘れてた・・・orz
>>223 5-56は無香性のヤツだと蓋のホルダーがきっちりしているような気がする。
普通の5-56はバイクに使うと臭くない?
スプレー缶は色んなのまとめてダンボールに入れてる。
延長ノズルもそこに入れてるから無くならない。
>>227 CCIメタルラバーってのなら持ってるけど→スズキの純正ケミカル。ちがったかな?
ゴムと金属が触れ合う部分の潤滑をよくするってうたい文句だったと思う。
ZOIL チェーンに使っているが飛散りも少なく
1ヶ月以上油切れもなくすこぶる調子が良いんだが
なにか問題あんの?
よしっ!明日、94年式4ストシングルエンジンにン゛イル入れてみる!
>>230 それだ!
ごめんよ、缶見ないで適当に書いちまった。
>>231 イイ(・∀・)!!
ですね
給油の量はどれくらいですか?
フィルムケース半分くらいが妥当ですかね??
ゾイルのチェーンオイルじゃなくて、添加剤のゾイルをチェーンに塗ってるってこと?
IXLってのをウチの850に入れた。
極低回転域でクラッチ繋ぐとギョギョギョ・・・と鳴っていたのが
聞こえなくなった。その他は変わらない気がする。
238 :
774RR:04/09/06 02:08 ID:QdC53TwR
新車にzoilでウマーって人いる?
古いバイクに効いたって人はいるけど・・・・。
ポンコツにしか効かないのか?
239 :
774RR:04/09/06 02:17 ID:rhcVuAh/
腰上OHで塗り捲り暫く2stオイルに使ってた。
500kくらいかな。
1000k超えたけどキック一発でパワーほぼカタログ値でてるよ。
まぁ俺の腕がよかったからなんだがな。
シールドの雨はじきってどんなのが良いのでしょうか?
タイチのブローオフは何の意味もなかったですよ、、orz カネカエセ。
PIT GEARのシールドお手入れセットに入っている
レインブレーカーは効果がありましたよー
ちなみに、
取説では塗ってから5分後に乾拭きするように書かれてますが
そうすると殆ど効果無しだったので
乾拭きせずに使用しております。
あと、効果が長続きしないので
雨天走行の度に塗る必要がありますね
もう一つ、
もしかしたらシールドとの相性があるのかもしれません。
自分はアライの現行フルフェの標準シールドです。
>>221 昨日ケーブルインジェクター買ってきて
思いっきり5-56注油した・・orz
普通にグリーススプレーなんかでやればよかったのか。
メンテ本とか見るとワイヤーケーブルの中は5-56で
タイコはグリース、と写真で解説してたんだが・・
>>236 漏れは4st添加剤のゾイルをチェーンに、全体的に気持ち少量垂らしたら
押し歩きがビビるほど軽くなった、MT原付程度になった感じw。セル回さないでわざわざ押しがけしたくなるくらいw
しかも走る度にカーボンなどが落ちてチェーン銀色が蘇ってきてる。
油切れもしない。
少し垂らしただけでここまで効果があるなら、チェーンルーブやチェーンゾイルより得かもw
>>241 中途半端に水滴が出来て夜は見づらくない?
俺は今何も使ってないけど、ミラーシールドは水弾き性が高い気がする。
夜は暗くて見づらいけど。
最近思ったんだけど、ワイヤーにグリースとか固めのやつスプレーすると、余計
重たくなりそうな気がするんだけど、どうなんだろ。
シリコンスプレーとかが良さそうな気が・・。
走行距離12000キロの4st250cc4気筒にZOIL入れました。
使用オイルはいつも通りのWAKOS4CT、ボルトが危なかったのでついでにposhのマグネット付きのドレンボルトに変えますた。
100キロ前後走ってみましたが、ギア抜けが減ってエンブレが弱くなり燃費が少しあがったくらい。
調子がたまにギア抜けくらいだったからこんなもんかな??
これからあるメリットに期待しよう....
247 :
774RR:04/09/07 16:56 ID:h4qZRe2m
シリコンスプレーって雨や日照りに弱い気が・・・・
>245
ワイヤーなんぞ「潤滑」だけならオイルはなんだっていいのよ.
それこそ交換して捨てる予定のエンジンオイルの廃油だって上等なもんさ.
ただすぐ乾いちゃったり,水に弱かったりする耐候性がないオイル入れちゃうと
気がつくと油ぎれでさびてワイヤーがさらに重くなったり最悪,断線なんて目に遭うから
んだからどーしても固めのグリス推奨って事になるんだよね
柔くて長持ちのグリスってあるのかしら?
ワイヤーのチューブ内部にテフロン素材使ってるやつだと、注油要らず?
そなことはない。
252 :
774RR:04/09/07 21:03 ID:TwDL3I19
ワイヤーにはフォークオイルがいいらしい。
253 :
774RR:04/09/07 22:17 ID:raZIFSK6
オレはワイヤーは55−6だ、雨の日バイク乗らないし、こまめに注油すればいい。
俺はエンジンオイル。
専用の漏斗を作ってある。これにセットして上にオイルをいれておけば、あとは勝手に垂れて出てくる。
その間に他の整備。
余ったヤマハの2スト用ギアオイル
俺はいっつもぺぺ
それはケツの潤滑
ワコーズのフューエルワンはよく聞くんだけど
ゾイルのフューエルチューナーはどなたか使用した人いますか?
>>258 使用したけど、効果が分かるってほどのものじゃないよ
まぁ安いし一回くらい使っても良いかな程度
ゾイル製品は悪くはならないと信じてる(信じたい?)
あげ
261 :
774RR:04/09/09 00:41 ID:D9/QiNa0
ワイヤーにチェーンオイル注したら、
戻りが悪くてキャブ側でタイコが外れた。
テフロン入りでも固くちゃダメと実体験。
263 :
774RR:04/09/09 09:14 ID:wnuRnZRl
Titanicってゾイルの対抗馬としてはどうなんですか?
中古RVF買ってもうすぐ3000キロ(計12000キロ)
中古屋で入れてるオイルは怪しいんで
フラッシング+オイル+添加剤を全部Titanicでやろうかなと思案中。
添加剤の説明書みてると
「過度の添加は高加速時に回転が上がり過ぎますので適正量を厳守してください」
とか書いてあるが
もしかしてクラッチがすべり気味になりますよって事か・・・(笑
265 :
774RR:04/09/09 21:37 ID:w0sfW9Gb
>>263 俺も同じ事やった。フラッシングはかなり良かった!(安いし)
走行5000キロのCBR600RRで旧車でもないのに吹け上がりが軽くなった。
クラッチは滑らなかったyo
それにしても過度の添加って添加剤2本って事かな?そしたらビックリ価格w
266 :
774RR:04/09/10 04:30 ID:gGX/boYV
テレ朝の通販番組でやってた、
ブリスの添加剤どうなんだろ?
267 :
774RR:04/09/10 21:34:51 ID:HZMeTR+f
家の車庫に父親が車に使用しているプロロングというメーカーの燃料添加剤があった。
ちょっとウズウズしている・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
268 :
774RR :04/09/11 04:38:58 ID:YtvsPyjW
269 :
774RR:04/09/11 07:23:44 ID:8trB95PB
結局のところZOILってどうなん?
俺もNSR250に入れてるけど、シフトフィーるはよくなった
でも入れつづけたらミッションがお釈迦になるのならやめたほうがいいし
ずばりを聞きたい
270 :
774RR:04/09/11 08:21:49 ID:lJKa8swJ
>>269 添加剤の結論はでないでしょ。
宗教論争と同じ。
信じる者は救われる(w
271 :
774RR:04/09/11 09:14:31 ID:1Nqz8isy
鰯の頭も信心から。
どっちか好きな方を選んでください。
272 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/09/11 10:01:08 ID:Lr12zO9m
>>269 Σ ◎ ミッションが壊れる?! ドユコト?
\_ ノ)
 ̄
.;っ
273 :
774RR:04/09/11 11:27:36 ID:dkMjRgBD
>>269 あれじゃね?
ZOIL入れると確実に回るようになるんだが
もともとベストな状態じゃないのに、回るようになってしまい
どっかに負担がかかって壊れるってことじゃ?
NSRはもともとミッション柔いとか。でもわざと柔く作って被害を押さえるって考えかもしれないし
なんともいえないね。
274 :
774RR:04/09/11 16:35:58 ID:CKBTCduy
ワイヤーが気になるなら自分でピアノ線買ってきて交換しちゃえよ。
275 :
774RR:04/09/11 16:40:06 ID:YXes8cXW
>>258 使ってる。
2st79cc
上までよく回るようになった。
カーボンが溜まりやすい2stだから感じるのだと
4stはしらん。
276 :
774RR:04/09/11 16:43:05 ID:8trB95PB
269です
ゾイルって塩素系だから金属表面を溶かして」柔らかくするって聞いたよ
だからミッションも壊れるってさ。おれリアル中卒であまり頭よくないから
もし違うんだったら教えてくらはい
277 :
774RR:04/09/11 17:32:19 ID:sIu5k2Os
塩素系の「金属表面を溶かして柔らかくする」極圧剤はゾイルには入っていないそうですが。
(メーカーホームページのQ&Aより)
278 :
774RR:04/09/11 18:25:55 ID:KvVDpnFA
2stゾイルを一万キロごとに添加してたけど5万5千キロで初めて腰上OHしたトキにはシリンダ・ピストンとも全く傷がなかった
さすがに吹き抜けてたけど カーボンたまりやすくも無いと思う 混合してたオイルは粕のGRANDPRIXってゆう4百円くらいの安物オンリー 乗り方は原付で常にレッド手前まで回しっぱなしの長距離ツーリング主体です
279 :
774RR:04/09/11 20:33:22 ID:Q42hGohJ
ドーピングみたいなもんだったらヤだな。
なんか徹夜の仕事明けに遊びに行くのに3000円の栄養ドリンクでムリクリ
身体を元気にさせる、みたいな。
ホントは元気になったんじゃなく疲労を麻痺させるようなもんで。
まさかヒロポンと一緒?
8500km程度走行のDUCATI748なんですが、先日シリンダヘッドを
開けて見た所、リヤバンクの排気側ロッカーアームのメッキが剥がれて
いるのをハケーン。カム山にも結構な荒れがあり(一応継続使用は可能)、
ロッカーアームは交換と相成りました。
メッキ剥離の原因としては、サーキット走行時のオーバーヒートによる
油膜切れが一番可能性が高いという事です。(特にDucatiのリヤ
バンク側は構造上、高温&オーバーヒートになりやすい)
とりあえず再発防止策として、オイルクーラーの装着と同時に
オイル添加剤を注入し、しゅう動面の養生をしようと考えてます。
このような場合、ZOILやEPLの他に(・∀・)イイ!!添加剤があれば
教えてください。過去ログ読む限りではZOILが値段もそこそこだし、
実験された方もいらっしゃるので、定期的に注入していればベストかと
思いました。EPLも良さげ(いきつけのバイク屋もお勧め)なんですが、
値段が高い・・・_| ̄|○
281 :
774RR:04/09/12 00:19:24 ID:pO1KCCs6
添加剤入れずにその分(・∀・)イイ!!オイルを早めに交換・・・
>>281 MOTUL300Vコンペを最低でも2500kmおきに交換(サーキット
走行後は即交換)してますた・・・_| ̄|○
283 :
774RR:04/09/12 03:57:21 ID:RjEhXVD9
>280、282
レース場で使用するだけ&高温での油膜切れが原因と特定できてるなら
さらに高粘度のオイル、それもシングルグレードにしてみたら?
284 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/09/12 07:17:11 ID:TT16KsNl
>>280 水冷エンジンの様ですから、サーモスタット調整か、ウオーターポンプ強化
またはそれに類する方法はどうですか?
高しゅう動速度でも粘度低下の低い低ポリマー量の高粘度オイルの方が
イイですね〜 でもまあ添加剤に拘るのでしたなら、ゾイルもいいですが
自動車レースオイルでも使われている有機モリブデン系もいいのでは?
(ワコースの一般市販オイルには含有…)
ところでカムの”荒れ”はカム山のてっぺんだけではないでしょうねえ…
(作動方式が異なるものの山の頂上部だけがカジる意味は…)
○ ドカドカドカ ――
∠〆〜)-ワ
《*)ゞ≦0《*) ≡=−
>>283 使用頻度が公道>>>>サーキットなので、シングルグレードは
ちょっと入れにくいです・・。
>>284 添加剤にも色々あるんですね・・・更に勉強&調査して
自分の使用目的にあったものを選びたいと思いm素。
#カムの荒れはてっぺんだけじゃないですよ。
286 :
774RR:04/09/12 16:14:32 ID:xXGAkD+H
オイル無しZOILのみで走行
287 :
774RR :04/09/12 16:25:48 ID:TMZ1ILSm
>286
ゾイルってバイク本体の規定量に対して5%とかでしょう? ゾイルのみって・・・・
俺 釣られた?
288 :
774RR:04/09/12 18:09:58 ID:rEM3zCPo
>>285 ZOILブランドのエンジンオイル。
もしくはシェブロン20W-50を毎週交換。
289 :
774RR:04/09/12 18:43:11 ID:A4cXtDOf
添加剤はNEW−GRPがおすすめ。
ヤフオクで買えばゾイルより安い。
290 :
774RR:04/09/12 21:54:39 ID:OAOlT7S5
じゃあ各種オイル添加剤だけを5パーセントずつ混合
291 :
774RR:04/09/12 22:20:32 ID:k5tfyrIx
確かZOIL100%でも問題無いって書いてあったと思うけど。
292 :
774RR:04/09/12 23:12:24 ID:Tz7K836N
2stのギヤオイルにウィンズのオイル漏れ止め剤を添加したが全く効果が出ない
白煙増えまくり
効果無いのかなぁ?
293 :
774RR:04/09/12 23:18:45 ID:CwswDhtf
効果無いよ
294 :
774RR:04/09/13 00:25:57 ID:gN6CYOT0
まぢスか!? ナンで?
295 :
774RR:04/09/13 00:40:13 ID:TtArtSo4
ギヤオイルは2スト特有の白煙となんら関係ないよ。
マフラーからの白煙は2ストオイルに影響されるよ。
なので2ストオイルに白煙軽減云々書いてある添加剤を入れてみよう。
296 :
774RR:04/09/13 01:00:42 ID:yAeT8PY+
つーか、2stオイル銘柄自体を白煙少ないと定評のある奴に換えなされ。
具体的にはヤマハ バイオ かエルフ moto2winner
297 :
292:04/09/13 03:16:53 ID:fnVKjXPj
そーぢゃなくて元々排気煙がかなり少なかった車輌でのハナシです
こないだ長距離かけたトキにギヤオイルがほぼ空っぽになってるのに気づかないで走ってしまい慌ててギヤオイルを補給したが補給直後から後ろの景色が霞むくらい白煙が出まくりようになった
匂いはギヤオイルが燃えたトキ特有の気管に突き刺さるような匂い
たぶんオイルシールがイっちゃってクランクケースにギヤオイルが漏れてると想像
そこまでわかって尋いてるんだからそんな初歩的な内容の質問したワケぢゃないんだけど
298 :
774RR:04/09/13 03:56:19 ID:yAeT8PY+
p
/ ̄ ̄` ̄ ̄\
p |______|
p / ̄ ̄` ̄ ̄\ ∩___∩
/ ̄ ̄` ̄ ̄\|______| | ノ ヽ
p |______| ∩___∩ / ● ● |
/ ̄ ̄` ̄ ̄\ ∩___∩ | ノ ヽ | ( _●_) ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|______| | ノ ヽ / ● ● |彡、 |∪| ミ < そりゃクマった
∩___∩ / ● ● || ( _●_) ミ ヽノ / \_______
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\,____,/.\,____,/.\,____,/\,____,/
299 :
774RR:04/09/13 03:58:57 ID:26ry0oqN
>>297 初めから書かにゃあなたがわかってるんだかわかってないんだか、見てる人にはわからんでしょ・・・
そこまでわかってるんだったらおとなしく修理しましょうや
(エスパーを探して念力でオイル漏れを止めてもらうつもりだったのだろうか)
300 :
774RR :04/09/13 06:34:35 ID:V3NXysay
< ̄ レ|/ノ)ヽミ >
∠ /NV ヽ、)へゝ
< /⌒`ヽ, / l
∠ ( /⌒ノ ^^ |
∠ ̄ | ヽ ( ヽ |
\ < ノ、ノ || /
\/ /|/|/|/~^^^ , ⌒`V, / 金田ぁぁぁぁぁ!!!!
\ / / `\_(/´/
\ / /| 彡、
\ || __ ( __>
| || / \>ゝ
| | \ /\ /
| \ \ ,>
| \ ,ゝ
| /´⌒ \_ _/
301 :
774RR :04/09/13 06:35:35 ID:15Xm5epn
/ / \ \
|/ / 、 | \ / \ ヽ
| /\ \| // \ヽ_
V \ l V) ̄\ \ γ´⌒`ヽ
ヽ ヽー〃 \ | レ⌒」 | /
ノ彡 〃 `)フ / /
〔_ |,/ / /
フ ,__ (_/ /^
`└┬―\ \ /
| ヽ | Y
「さん」つけろよデコ助野郎!! | 丿 |
302 :
774RR:04/09/13 08:37:02 ID:udsTTSPp
>>299 たしかに説明不足な書き方ではあった ゴメンなさい
けど自分的にソレを踏まえた上で2stのギヤオイルにオイル漏れ止め剤を添加したがイマイチ効果がハッキリしないんで実際効果があるのかどうかを尋いた次第です
細かく症状まで説明すると整備スレに誘導されて答えてもらえないかと思ってアクマで添加剤の効果自体を尋こうとしただけでした
303 :
774RR:04/09/13 08:53:18 ID:7cxS7evO
292ハ(゚д゚)シメジ
304 :
774RR:04/09/13 09:48:48 ID:sA2R0Hym
漏れ止め剤は滲みを止める程度のものだと思うけど。
305 :
774RR:04/09/13 11:03:55 ID:S1dgp01l
バビル2世は?
306 :
774RR:04/09/13 11:50:20 ID:RPTo+GgY
添加剤の入れ方にもよると思う。
オイルと混ぜて入れた?
白煙に慌てて添加剤だけドクドク入れた?
307 :
774RR:04/09/13 13:42:27 ID:BKL977Hu
↑
ハイ
ギヤオイル注入口からつぎ足すようにドロ〜リ(かなり粘度高く冬場の水飴みたいでした)と
もしやまずかったでしょうか?
308 :
307:04/09/13 13:53:21 ID:BKL977Hu
↑
補足
白煙はギヤオイルがほぼ入ってない状況でかな〜り走って腰下から異音出始めたあと(ド田舎を走ってたためオイル購入できず)にホムセンでギヤオイル買って補給した直後からずっと出まくってます 漏れ止め剤はそれから更に6百キロほど走ったアトに添加しました
なんだか質問スレみたくなってしまって他の利用者の皆様本当にスミマセン
309 :
304:04/09/13 14:12:17 ID:sA2R0Hym
>>308 ざっと眺めた感じ、オイルの漏れ止め剤はオイルシールを復活(膨張・軟化?)させる
ものらしい。
オイル漏れの原因がシール以外なら意味無し。
というか、それ壊れてんじゃない?
310 :
774RR:04/09/13 14:18:04 ID:RPTo+GgY
>>307 ウィンズ添加剤にバイク用のラインナップがあるかは知らんが、
ちゃんと2stバイク用のを、用法容量守って入れたんだよね?
ウィンズの商品には(というか多くの添加剤には)
オイル交換時に混ぜて入れてくれ的なことが書いてあるはずだが。
311 :
774RR:04/09/13 17:04:23 ID:yAeT8PY+
>>308 もう抱きついてると思われます!
/ , ' ´ `` ヽ、
/ , ' , ' ´ `丶fi ',
,' / / ,ヽ、 ',
,' l ,、__ -,'、__ /_ l l
l , '/ソ} レ =`、 ''rュヽ_!く
レ'// /} ゝ| ヒ.i ヒ ! tl ヘ てゆーか、豚に真珠?
/ ' /`iヲ, ソ ``- '',i !',
/ /l | ` ‐ ' ノ!|、!
, !、 /`', | 、u (つ //`
/ \ /,>ゝ |ヽ ` ー-, .. -く ` ヽ
、 ☆ 〉'´ i`' \ !\☆\ ',
ヽ_/' ヽ l ヽ l/ `i l
/ ', l / ̄ ー/ゝ l l
312 :
774RR:04/09/13 17:41:06 ID:2HPrhaFg
>>309-310 やっぱ決定的に壊れてる可能性高いですよね
使用法もビミョーに間違ってました
進行とズレた内容にも関わらず付き合ってくれてどうもありがとうございます
廃車ケテーイ
313 :
774RR:04/09/13 18:57:32 ID:tq+qVKOg
ウィン図のオイル漏れ止めをバイクに入れたら、めっちゃくちゃクラッチ滑るよ
314 :
774RR:04/09/13 19:03:14 ID:Ag0iu3wg
原付ごときのパワーでは滑りませんでした
315 :
774RR:04/09/13 19:05:43 ID:26ry0oqN
>>312 バイクはなんでっしゃろ?
クランクベアリングをミッションオイルで潤滑する車種なら(知っている限りではRGV-250ガンマがそう)
クランクのオイルシールが逝くとミッションオイルがクランク室に流れ込んで、白煙モウモウになることが。
その場合は腰下OHしてオイルシール交換することで直るはずですが・・・
316 :
774RR:04/09/13 21:03:19 ID:X73Db+aa
壊れてしまった部分が添加剤で修復出来ると思うのは大間違いの勘違い。
317 :
774RR:04/09/13 23:13:25 ID:dey6kEjd
四輪だとエンジン開けて修理するのは大変だから、添加剤で症状が和らげばめっけもの。
二輪ならさっさとエンジン開けたほうが結局はお得。
318 :
774RR:04/09/14 00:21:44 ID:HEwm34p1
でもクルマの場合エンジン・ミッションは別体で
エンジンブロックもクランクケース・シリンダーが一体になっているのがほとんどだから、
オイル漏れの大部分がヘッドカバー・ヘッドガスケット・オイルパンあたりに限定されるでしょ。
(ターボ車ならタービンもか)
ほとんどの場合エンジン降ろさんでも修理できると思うが。
319 :
774RR:04/09/14 10:55:30 ID:XjpchXa8
こうやってバイクって簡単に廃車にされていくんですね…
320 :
774RR:04/09/14 15:07:19 ID:ZXFuaptn
バカにつける添加剤はないからな。
321 :
774RR:04/09/14 15:39:35 ID:kkRymTa7
↑
こいつは共回りしてるがな
322 :
774RR:04/09/15 02:01:38 ID:t+yje+s8
某ケミカル勤務ですが、、
おまえら添加剤なんて使うのやめてください。
悪いこと言いいませんから。
原価いくらだと思ってるんです?あれ。
そんなに高性能なら最初から弊社のオイル成分に入れてます。
というか、それが付加価値になるのなら、
最初から”***配合!”ってことで、オイル売ってます。
んなことしませんよ。クレーム怖いですから。
前線に怒られます。
323 :
774RR:04/09/15 19:26:03 ID:AvFvGRWD
それ言ったら高グレードオイルも同じこと。
324 :
774RR:04/09/15 21:42:26 ID:zyDGbTeU
何と言われようとNEW−GRPをやめるつもりはない。
325 :
774RR:04/09/15 21:57:14 ID:G+0NVTuS
平日の真っ昼間からにちゃんにカキコミしてるヤシの会社のオイルなんて使いたくありません。
326 :
774RR:04/09/16 00:45:26 ID:cx6/i6nL
あげ
327 :
774RR:04/09/16 01:09:59 ID:OzH6h2UG
>323
違うって。”化学”ってものを根本的に勘違いしてる。
お望みとあれば式を書いてご説明いたしますよ。
(ご理解戴けるかどうかは、はなはだ疑問ですが)
>325
昼間でなくて午前2時です。(w
添加剤使う人間は、時計も読めない低能だということが、
図らずも証明されてしまいました。
”化学”以前の問題です。
なんだかとても可哀想。
328 :
774RR:04/09/16 01:28:06 ID:vSCvDX6d
>添加剤使う人間は、時計も読めない低能だということが、
>図らずも証明されてしまいました。
一人が勘違いしただけで「証明」??
そんなニンゲンの「化学」ってのもどんなものかねえと
図らずも証明されてしまいますた。
なんだか物凄く可哀想。
329 :
774RR:04/09/16 01:29:36 ID:JgSh5WPA
>>327 原価が問題ならシェブロン以外は全部クソだな。
お前さんのところのケミカルは全部クソだ。
330 :
774RR:04/09/16 06:24:02 ID:1dvTDO0F
なんだ、内輪が出てきたのかと思ったら
単なる添加剤ネタでカマッテ君でしたか。
331 :
774RR:04/09/16 09:46:30 ID:h7K/mEbb
転嫁罪
332 :
774RR:04/09/16 21:07:13 ID:NgIr78ii
説明能力の無さを、相手のせいにする低能がいます。
我々の理解出来ない事を理解しているなら、な〜〜〜んも知らん私共に
分りやすく説明していただきたいもんです。
聞き手の資質は必要だと思うが、より話し手の資質の方が重要かと。
式がどう、と言う前に概念くらい理解されていますよね?きっと。多分。
333 :
774RR:04/09/16 22:14:41 ID:gmuhG0Bc
爆釣の悪寒
334 :
774RR:04/09/16 22:21:54 ID:4FVne1a4
いやいや予想通りのヒステリックな反応。なかなかに愉快です。
もうあれ。悪徳商法で坪買わされた人間を諭している心境。
「ご利益があるのよ!」と言い張るオバさんを
説得しているかのような感じです。
「オレはスプーンが曲がるのをこの目でみたんだ!
だから超能力は存在する!」と考える人のように、
そこには”検証”とか”思考”とかは存在しません。
あなた方の中に、添加剤使用のエンジンと
非使用のエンジンとで開けて比較した人はいますか?
正直、論理的な思考が出来ない人に、
論理を説くのは非常に難しいです。その努力を私は放棄します。
まぁ。鰯の頭も信心ともいいますからね‥。
335 :
774RR:04/09/16 22:42:26 ID:5ykC2E/Y
某ケミカル勤務です。と言っても営業ですが。
>>322が悪いんじゃないんですよ。悪いのは、面接官(今では私の上司)なんです。
天然パーマとか歯茎が紫色だとか、そんなこと研究職には関係ないじゃないですか。
上司には当然こんなこと言えないですが、彼(
>>322)を採用しなかったのは失敗だと思います。
>>322は本当はネ申なんですよ。会ったことないからわからないと思うけど。
パッと見でヤれる女かそうでないかがわかるらしいんです。
彼の話だと1週間で10人とヤったって言うから驚きですよ。
ところで、恋愛板で質問しといた件なんだけど、上手くいったよ!
消しゴムわざと落としたら拾ってくれて、俺の股間凝視してた!
お前の言ったとおりだよ!女ってやっぱりみんなスケベなんだな。
あとはカラオケでアニソンメドレー決めれば桶だよね?
これ以上はスレ違いになっちゃうから、後は恋愛板でねー!
336 :
774RR:04/09/16 23:11:12 ID:W1Tv4SeB
なんじゃこりゃ。
337 :
774RR:04/09/16 23:19:50 ID:bv2uKewL
>>335 某ケミカルさんも大変だねえ。
もうあれ。
>>322はタバコは体に悪いからとか説明するのに
精神年齢の低さが口調に出っ放しで相手にされないオバサンと一緒。
「キー、これだから喫煙家はバカばっかり」とか言ってるけど、
実は同じ嫌煙家でさえもレベルの低いキチガイにかかわりたくないから傍観。
それで反論も援護もない寂しさを隠そうと、
「反論できないのは私が正しいからだわ、勝った」とか思い込む。
まあ。盲目な方が幸せかもしれないよね、確かに‥。
338 :
774RR:04/09/17 00:16:23 ID:j+uLKZbe
なあ、ケミカルと添加剤の話しようや。
339 :
774RR:04/09/17 00:42:17 ID:v2c6MnsO
点火財
340 :
774RR:04/09/17 00:58:26 ID:y0Y0Ajpq
一体何が言いたいのでちゅか?主張がないならだまってまちょーね
化学証明ちゃん(笑)
341 :
774RR:04/09/17 01:11:48 ID:nRLjzX8h
マイクロロンいいよ。
車に入れたら静かになったしいつもの走り方でギアが高いところになった。(AT)
バイクでは効果が解らんけど。
342 :
774RR:04/09/17 01:16:45 ID:uvq1n7kW
マイクロロンてすんげーオイル汚れね?
343 :
774RR:04/09/17 01:26:08 ID:j+uLKZbe
そういやマイクロロンをエンジン組む時に各パーツをストーブなんかで数十度に
暖めてから塗り込むってのは有名な方法なのかな?
モンキーのドラッグマシンのエンジン特集でやってたけど。
344 :
774RR:04/09/17 01:27:21 ID:nRLjzX8h
>>342 マイクロロンと書いたが、入れたのはPTFE粉末。
マイクロロンはPTFE(ボロン系珪素微粒子粉末)と清浄剤を混ぜている。
清浄剤がオイル汚く見せるんでねーの?あれ汚いオイルに入れると結合して
効果なし。
PTFEは白色だからオイル濁った色になるけど汚れない。
345 :
774RR:04/09/17 09:07:36 ID:SIWPLO9A
転化財
346 :
774RR:04/09/17 09:55:33 ID:Vusoyvq3
お前のところのぼった栗オイルの価格をシェブロン並にしてから
偉そうな事言いやがれ。
347 :
774RR:04/09/17 19:21:05 ID:W80XrC6L
やっぱりワコーズ社員だって言いたかったのかな?ヴォケ社員
348 :
774RR:04/09/17 21:46:32 ID:nzNbrFhT
関係者ヅラしたいだけの無関係者じゃないの?
349 :
774RR:04/09/17 22:37:45 ID:rDKgbDgf
予定調和なんだからッッコムなよォ
350 :
774RR:04/09/17 22:39:40 ID:2cCmG2en
ホムセンのカー用品コーナー担当です。
351 :
774RR:04/09/17 22:58:43 ID:y13MU1bl
式を書いて説明してくれるらしいが、まだなのかな?
352 :
774RR:04/09/17 23:16:11 ID:VaF6bT9K
カーボンマフラーの擦り傷を消してピカピカにしたいんですが、やっぱピカールなんですか?
お勧めのケミカルがあったら教えてください。
353 :
774RR:04/09/17 23:22:08 ID:2cCmG2en
鑢で磨いてツルツルにしたら、上からカーボンシール張れば良いじゃん。
354 :
774RR:04/09/18 00:16:52 ID:GK+KxIDj
>>352 耐熱ニス。
子供が夏休みで使った木工用ニスの残りとか使ったらいかんよ。
355 :
774RR:04/09/18 01:12:41 ID:FGa5cp0u
PTFEってどう?効くの?
356 :
774RR:04/09/18 03:55:05 ID:G8sNljR0
PTFEはゾイルみたいに走行していくうちにシリンダーとピストンが鏡面化
されるらしい。
ゾイルは金属を変質させるらしいんで磨耗するらしいが、PTFEは金属より
柔らかい超微粒子で熱変化により傷や隙間を埋める効果と摩擦低減効果があるらしい。
日本では確か旭硝子?あたりが売ってて、船舶や工業機械内燃気エンジンには
新品の時から使っているらしい。
工業製品や車など低回転の内燃気エンジンには絶大な効果あるらしいが、
はたして、高回転で動くバイクに効果があるかどうかは解らない。
357 :
774RR :04/09/18 07:37:06 ID:alBFtw/H
硬めのオイル入れるとギヤ抜けがするって言うけど 本当?
358 :
774RR:04/09/18 08:20:16 ID:8IXoDO3J
359 :
774RR:04/09/18 09:01:00 ID:/xXfCgdv
〜らしい〜らしい〜らしい
360 :
774RR:04/09/18 09:13:21 ID:FprpbZza
モリブデンとか粉末の極圧潤滑剤はは大きな力がかかりオイルだと湯膜切れを起こすようなる摺動面に
「仕方なく」使うもので、積極的に使うものじゃないんじゃないかな。
それに転動面(ボールベアリングとか)にはむしろ悪影響を出すし。
>356
わざわざ油膜切れしないように微小な溝掘ってあるのにシリンダーが鏡面化されたらまずいじゃんw
>>360 その溝じゃなくて、もっと細かな研磨傷。溝幅、深さが1μ以下のもの。
クロスハッチの溝は比べて深いから添加剤では埋まらないよ。
レース用なんかではその溝を消すために技わざわざWPC加工をしてるでしょ。
それの簡易版って感じだよ。
362 :
774RR:04/09/18 11:45:05 ID:QIsD24+w
PTFEほど他物質との親和性が低いものが、
そんな微細な隙間にを埋めてくれるとはとても思えないのだけど…
まぁ俺が固体潤滑系の添加剤を使わなければいいだけだな。
このスレを読むと、トライボロジーの勉強がしたくなるよ。
363 :
774RR:04/09/18 12:47:07 ID:+7NAsGDB
モリブデン
モリブデン系添加剤は、車には効果があるが、
湿式クラッチはすべりを誘発するので使わないほうが良い。
だから、車とバイクのエンジンオイルは別物。
PTFE(=テフロン)
PTFEは、金属面にほとんど定着せず、オイルとも混ざりにくい。
オイルと混ぜただけで、金属表面に定着するなんてありえないと考えられる。
添加剤メーカーも、高荷重時の潤滑にテフロンは定着しないと認めている。
また、有名なマイクロロンは、このPTFEを溶かすためフロン溶剤を入れているが
フロン溶剤によってオイルの粘度が下がり、「燃費が上がった」「レスポンスが鋭くなった」
等と感じるのではないかと考えられる。
また、アメリカの大学(なんて名前だかは失念)では
1.高温になるとPTFE粒子が大きくなり、オイルフィルターを通過できない
2.金属摩耗分粉の含有量がPTFEの使用によって逆に増えている。
といった結果が出ている。
NASAでも同様の実験をしたようで、やはり『PTFEの使用は向かない』
と結果が出ている。
テフロン販売元であるデュポン社も
「極圧剤として使用しても責任を持てない」と公式に発表しており
バイクのエンジンオイルに添加するのは望ましくないと考えられる。
364 :
774RR:04/09/18 13:12:39 ID:G8sNljR0
365 :
774RR:04/09/18 13:38:25 ID:shOJByGV
某所で『Z○ilは油圧が極端に低下してスポーツ走行したらエンジンが壊れるから
使っちゃ駄目だね』なんて書き込みを発見した!
信者の気持ちをなんと心得るか!!w
つーかどうやったらそんな結論に達するんだろう。
金属を溶かすとか言う書き込みはたまに見るけどコレは初めてのタイプだった。
366 :
774RR:04/09/18 13:44:57 ID:G8sNljR0
何の根拠も無いと思う。
らしいの域をぬけないのがゾイルもPTFEも同じ。
NASAはPTFEの実験なんかしていないし公式発表もしていない。
元NASAスタッフと言う落ちがある。
悪いとも効果があるとも公式な見解は存在しない。
だからすべてらしいの領域。
363のように文章読解能力が低い人間が抜粋すると歪んだ意見が生まれる(w
367 :
774RR:04/09/18 15:31:36 ID:v1u7fj0t
否定する奴は大概他所の受け売りばっかりで参考にもならん。
実際に試した上での否定派は居ないのかな?
368 :
774RR:04/09/18 16:47:20 ID:KyHXeLf7
テフロンは耐熱温度がせいぜい300℃だよ(それも短時間)
そんなもんがシリンダーの中で効力を発揮する訳ないでしょ。
しかも分解すると、かなり毒性の強い物質になるそうな(テフロンのサイトに書いてある)
それにテフロンは元々コーティングして使うもの。
混ぜたぐらいで効果を発揮するとは考えにくいが。
炒め物を下だけで剥げちゃうのに、ピストンの摩擦に耐えられる訳ないでしょ。
369 :
774RR:04/09/18 16:50:39 ID:m7gmbkrs
毒性はあんまり問題ないかと・・・
エンジン内部だし・・・
370 :
774RR:04/09/18 17:01:56 ID:KREglDMG
PTFEを添加されてるオイルの中には莫大な人数のPTFE君がいる。その中の某PTFE君が
某溝に入り込んでもすぐにオイルで流されてしまう。でもそのあとすぐに別のPTFE君がその
溝に入り込む。しかしやっぱりオイルですぐに流されてしまう。ところがそのあとすぐにまた別
のPTFE君がその溝に入り込み… 以下ループ
こんな感じじゃない?
371 :
774RR:04/09/18 17:04:18 ID:G8sNljR0
耐熱温度って仕組みを理解してないね?
まあ、実害でエンジンが壊れたとか言うクレームも無いのが現実らしい。
例えば、10万`走るエンジンが9万`で壊れても原因が何かなんか解らないレベルの
害と思えばいいと思う。
逆に効果があると言う人は体感的物で根拠なんか無いのも現実。
馬力上がるとデータ出してるところで1PSアップ!とかあったけど
誤差の範囲だし、仮に摩擦抵抗が低減されても質力に表れるとは思えない。
害も無ければ効果も無いと言うのが実際では無いかと想像している。
PTFEは自分自身実は試した事がある。
車に入れた時は静かになった気?はしたがオイル同時交換だったからそのせい
かとも思う。気のせいか低回転では効果がある気がしないでもない。
バイクに入れた。→??無変化だった。と言うか高回転エンジンでは解らん。
372 :
774RR:04/09/18 17:09:38 ID:G8sNljR0
あとPTFEは微粒子だが固形物であることは間違い無い。
だから沈殿する性質は宿命。それに害が有る無いも証明されていない。
オイルフィルターに詰まる、微粒子だから詰まらないと両意見あるが
実際は定かでは無い。
373 :
774RR:04/09/18 18:34:04 ID:oEFBfzfE
知惠と工夫のスキルが低いから道具に頼るんだ 燕雀どもめ
燕雀って意味知ってる? 知らないでしょバカだから(藁
だから女とキャンツーもできないんだよ燕雀 プッ
374 :
774RR:04/09/18 18:38:13 ID:OC0Bbrr8
枝雀なら知ってるんだが。
375 :
774RR:04/09/18 18:41:15 ID:k97IZpTu
ちょっと新しい言葉覚えたからって2chなんかで得意気に語るなよ、消防(w
376 :
774RR:04/09/18 18:45:00 ID:v1u7fj0t
377 :
774RR:04/09/18 18:57:47 ID:OdgF6xmX
>>373は、山板のキャンプスレでも同じことを言って
スレひとつ潰した粘着の猛者だよw
378 :
774RR :04/09/18 19:12:23 ID:lMfyWW1M
燕雀いずくんぞ皓鵠の志、知らん也
379 :
774RR:04/09/18 19:46:36 ID:KyHXeLf7
>>371 それでは耐熱温度の仕組みを教えて下さい。
ちなみに
・テフロンは、連続使用耐熱温度260℃、融点は327℃これ以上の温度ではゲル状態となって機械的性質は急激に変化
分解開始温度は390℃位から
・テフロンの分解時にはテトラフルオロエチレン、トリフルオロ酢酸、フッ化水素等が発生
だそうです。
あと
>工業製品や車など低回転の内燃気エンジンには絶大な効果あるらしい
は裏を返せば、高回転・高出力のエンジンではテフロンが分解してしまい
その特性を発揮できないんじゃないの?
それから、しっかりコーティングした状態でさえ調理時の摩擦や洗浄時にタワシでこすって
剥げてしまうのに、粉末を混ぜただけのものがピストンとの摩擦に耐えられるのですか?
そもそも、はっきりと効果があるならピストンやシリンダーをテフロン加工すると
思うのですが。
380 :
774RR:04/09/18 20:13:42 ID:G8sNljR0
テフロン加工でもコーティングでも無いんだよ。タコ(W
どっかのHP見てPTFE調べてから来い。馬鹿。
>>379
381 :
774RR:04/09/18 20:18:53 ID:3hvn4on6
>テフロン加工でもコーティングでも無い
じゃ、なんですか?
382 :
774RR:04/09/18 20:37:27 ID:TAwujq+W
>380
言い過ぎだって!
耐熱温度が300℃ってあるけど、エンジン内はどれくらいなの?
ただメーカーももちろんそんなことはわかってるわけで、でも製品化するってことは
効果があるという何らかな根拠があるのかな?
オデの実体験は、車2万Km走行でマイクロロン投入、フィーリングは確実にUp。
エンジン軽くまわる。ただ回しすぎるせいで燃費は変わらん。
バイクはSSだが、う〜ん よくわからん。何人かがいうようにバイクには
効果ないのかも。。
>>362 機械的に埋めてくんだよ。塗り付けられるというか、刷り込むというか。
深い溝なら、塗り付けられてもオイルですぐに洗い流されるけど、浅い溝は塗り付けられると固体がらオイルが
押し退けられてしまう。埋まってしまえば、オイルの逃げ場はなくなり、油膜が厚くなるという仕組み。
PTFE自体の低摩擦が働くわけじゃなくて、金属より柔らかく耐熱温度が高いのがミソでなんだけど。
まぁ、これも時間の問題で暫くしたらまた剥がれてしまうみたいだけど。
シリンダーの中ってのは温度が高いけど、壁付近ではそう温度が上がらないからね。150℃もいってない筈だよ。
本当に温度が200℃とか300℃とか高いなら、クロスハッチの中のオイルまですっかり燃えてるはずだしね。
だからPTFEは十分耐えれる。
>>327 オイルフィルターに詰まるよ。でも実際低フリクションに貢献する成分は全体の1〜2%程度だそうだよ。
直径2μ以下の粒子だけが作用するんだって。だから沈殿してもフィルターに詰まっても効果は変わらない。
紙フィルターの濾過能力は確か20μぐらいだったっけ。
384 :
774RR:04/09/19 00:01:32 ID:9d5mEvUe
つーかさぁ
PTFEが、けちゃっぷリンがいうような効果があるんだったら
最初からオイルメーカーが添加してるだろうに…
有名どころのオイルはPTFEなんぞ入ってないぞ。
費用対効果を考えたら、ものすごい高い効果を望めるのに、だ。
それどころか、PTFEより価格の高いモリブデンが添加剤として入ってるぞ。
そう考えるとPTFEはほとんど効果がないんじゃないかと思うんだが。
燃費、レスポンス、フィーリングを上げたいなら柔らかいオイル入れろよ。
385 :
774RR :04/09/19 00:21:53 ID:+kTP6Sf2
>384
やわらかいの入れると油膜切れ起すんでしょう? 高回転系の猿人とか?
386 :
774RR:04/09/19 00:26:26 ID:42Ok8DnK
>>384 高い値段で吹っかけたいから
モリブデン入れてるんじゃないかと
書いてみるテスト
387 :
774RR:04/09/19 00:32:09 ID:9d5mEvUe
それだったら、マイクロロンなんかは迷わずモリブデン入れるでしょ。
と書いてみるテスト
388 :
774RR:04/09/19 01:37:42 ID:BSvKKOvN
389 :
774RR:04/09/19 03:23:52 ID:0toNWtnP
結局効果はあるのか?ないのか?
エンジンにはいいのか?わるいのか?
ここは理論よりもみなさんの実体験で判断しましょうよ
390 :
774RR:04/09/19 04:02:29 ID:voqHUP1r
深夜の通販でよくやってるX−1Rという添加剤を入れようと思ってるんだけど、どうかな?NASAの認定も得ているという話だが。
391 :
774RR:04/09/19 04:26:38 ID:BSvKKOvN
>>389 俺も体感レベルではPTFEは効果あった。モリプテンは全く効果無し。
ただし車で。バイクでは解らなかった。
結局いいとも悪いとも何の根拠も無い。
>>390 化学合成エステルと言うのが入ってる。
基本的にはゾイルと同じような気がする。
NASAと言う言葉に騙されがちだが、営利目的でNASAはテストは
ウエルカム状態でバンバンするが、公式見解は出さないのでNASA
と言う言葉に騙されるな。
392 :
774RR :04/09/19 04:29:36 ID:xigL74Ls
要するにNASAってとこはタダメシは喰らうが御馳走様は云わないってことか。
393 :
774RR:04/09/19 04:32:32 ID:BSvKKOvN
394 :
774RR:04/09/19 04:43:06 ID:BSvKKOvN
ちなみにX−1RがNASAの認定を受けてる訳じゃ無い。
サンコーストケミカルズオブデイトナ社が1988年に潤滑油で
NASAに貢献した事で功労賞のようなものを貰ってると言うだけ。
その潤滑油がX−1Rとは何処にも書いてないし15年以上前の話。
しかも運搬貨物の潤滑油部門で貢献と書いてあった。
395 :
570:04/09/19 04:57:56 ID:voqHUP1r
ほう。結局のところX−1Rはどうなんでぃすか?
396 :
774RR:04/09/19 05:53:09 ID:F6ZFSVSC
気になるなら使ってみろ、そして人柱になれ
追記
今日、STPのスーパーキャブクリとかいうやつ入れたらなかなかよかった
エンジンのガサつきがなくなったというか、スムーズに回るようになった感じ
700円ぐらいで安いのでオススメ
397 :
774RR:04/09/19 10:20:11 ID:b9WkI4cQ
>>391 エステルって2stレースオイルの主成分の一つだな。
混合ガスにするようなもんだからそりゃ潤滑性能は上がるだろうな。
398 :
774RR:04/09/19 10:46:47 ID:KdukyxDz
エステルは2ストオイルに限らず化学合成オイルの主成分だよ。
>>384 基本的には、PTFEでもモリブデンでも一緒なんだ。それ自体の潤滑性じゃなくて。
液化チタンやGRPなんかも低フリクション化では理屈は一緒。
後者の方は金属表面に一様に析出し、摺れる場所では削られる事で表面が平らになるって事で。
効果が出る、出ないは効率よく溝を埋めることが出来るか出来ないかだけの違いだたら、粒子を細かくする
技術力やオイルとの相性なんかがメーカーの技術の見せ所だと思うよ。
>>387 どうもPTFEとモリブデンは相性があまり良くないらしいよ。あと、あそこって古くからやってるから既存の
製造装置とかがあるから今更方向転換出来ないってのもあるのかもね。
400 :
774RR:04/09/19 13:15:35 ID:Ykg25//O
>399
>〜摺れる場所では削られる事で表面が平らになるって事で〜
それが偏磨耗の元として転動面のある機械に固形潤滑剤が嫌われる理由のひとつだお
工場で組み立てる前のベアリングならいざ知らず、組み立てられて稼動中のものにオイルに混ぜた程度じゃ
ベアリングみたいにもともと結構な精度で仕上げているものの表面に均一に塗布or析出はされない。
微粉末といったってせいぜいμmオーダーだし。 で、不均一な潤滑は不均一な磨耗を招くと。
シリンダーやカムみたいに並摺動面ならむしろ歓迎されることなのだろうけど。
設計や運用思想にもよるけど、一般的に高速回転するものじゃ偏磨耗の方を注意すべきだから
純正品には入ってないんじゃないかな?
401 :
774RR:04/09/19 13:23:20 ID:3CvwK4Rz
やっぱ理屈論になっちゃうのね(涙
402 :
774RR:04/09/19 13:34:39 ID:9d5mEvUe
>オイルとの相性なんかが
>どうもPTFEとモリブデンは相性があまり良くないらしいよ。
じゃ、結局モリブデンが入ってるオイル(車用なんかほとんど)に
PTFEは入れちゃいけないって事かw
結論出たじゃん。
403 :
774RR:04/09/19 15:33:55 ID:FvIWxyvd
テフロンコーティングしたフライパンを熱すると、油はじくよ。
404 :
774RR:04/09/19 15:46:21 ID:o7/HEGJl
>オイルとの相性
これは分子そのものの性質によるから、技術の問題じゃない
405 :
774RR:04/09/19 19:06:33 ID:BSvKKOvN
だから、PTFE粉入れて200度以下のシリンダー磨耗面でテフロンコーティング
される訳無いだろ。
マイクロロンだって媒体分散させてるけど、基本的には固体の粉末を入れるのと同じ事。
PTFEはテフロンコーティングでも加工でも無いので勘違いしてる。
緩衝材、媒体なんだっていいかげん解れ。
406 :
774RR:04/09/19 19:07:44 ID:3hzoN9SG
マイクロロン焼付けに関してはどうなの?
407 :
774RR:04/09/19 19:18:14 ID:BSvKKOvN
そんなんで本当に簡単にテフロン加工が出来るなら、お前らテフロン加工のフライパン
でも作って売ればいいだろ(w
408 :
774RR:04/09/19 19:31:00 ID:3hzoN9SG
簡単に出来るならフライパン売っても儲からんだろが。
409 :
774RR:04/09/19 19:34:21 ID:MAAsT+zV
>PTFEが、けちゃっぷリンがいうような効果があるんだったら
>最初からオイルメーカーが添加してるだろうに…
添加剤に対する評価なんて、
コレに尽きるだろ(w
>>409 添加してる物もあるみたいだよ。テフロンも一時あったけど、モリブデンが出てから無くなっちゃった。
なんか色々あったんじゃないのかな?。権利絡みとか。
おまけに、そういうμオーダーのキズに対して働くから、新車には効果があるけど、ちょっと古くなるとある程度削れて
表面が平らになり効果が無くなってくる。
もう少し古くなると今度は摺動方向に平行なキズが増えてくるのだけど、これに対して効果は出るものと
出ないものが出てくるし。
411 :
774RR:04/09/19 22:11:52 ID:6DZDaFo0
>>410 その辺りを考慮したうえで、ミリテック1とゾイルはどうなの?
412 :
774RR:04/09/20 00:04:51 ID:5bKcXTv7
結論:ぜんぶプラシーボ効果。
413 :
774RR:04/09/20 00:18:21 ID:ORP3KkR4
ミリッテック1
車とバイクに使用したが、ほとんど効果なし。
入れ立てって少し回転が重くなるんだけど、それが距離走ってもはかわらんかった感じ。
でも効果あるって人もいるからお好みで。まあ、壊れはしないです。
414 :
774RR:04/09/20 00:30:34 ID:vr/WW7xm
要するに添加剤はファッションみたいなもんだ。
効果も無いが害も無い(w
本当に重大な害があるなら発売禁止になってる(w
415 :
774RR:04/09/20 00:33:11 ID:6ZuWnVrb
添加剤入れると、粘度が変わるから大なり小なり体感できるってことなのかな?
416 :
774RR:04/09/20 00:37:12 ID:v7Ihbh+h
乾クラ入れてる奴は結構自由度高いよな。
オイルも添加剤も。俺も乾クラ入れるか・・・・・
417 :
774RR:04/09/20 01:42:25 ID:V7nShkG0
>>384 >>399 >>402 の流れより、
結論:PTFE系オイル添加剤は値段ほど効果が無い。
燃費が良くなった、レスポンス鋭くなった等は添加剤入れた副作用で粘度が下がったから。
あとは燃料添加剤か…
燃料添加剤は、
『レギュラー+燃料添加剤』の洗浄効果と『ハイオク自身の洗浄効果』
だとどっちが高いんだろう?それとも燃料添加剤にはそれ以外の付加価値がある?
値段だけなら素直にハイオク入れたほうがいいんだけど…
自分はWACO'S F1っつーのを入れた事があるけど、効果は有る様な無い様な…
皆さんはどんな感じ?
418 :
774RR:04/09/20 01:51:03 ID:ORP3KkR4
燃料系で添加剤とはちと違うけど、燃料タンクにほりこんでおくと、何十万キロも
燃費向上の効果かがあるやつってあるでしょ。
あれ試した人居る?
書いてあることがほんとならすごいコストパフォーマンスだと思うのだが。
419 :
774RR:04/09/20 02:42:48 ID:W+rn0ccY
もし本当にそれに効果があり、
かつ、オレが車メーカーのエンジニアであるなら、
その”ブツ”を標準装備にするね。
420 :
774RR:04/09/20 02:58:30 ID:vr/WW7xm
例えば、ATFもメーカーはつい最近まで何キロ走っても交換必要なしと
言っていた。
ケミカル、添加剤がどんなに効果があっても標準仕様とはしない。
アーシングケーブルとかも太いものを重要箇所にすると実は効果があり
メルセデスなんかはアーシングが新車時から施されている。
しかし日本のメーカーは採用しない。
ちなみにヤフオクでよく売ってる8スケとかのコードをシリンダーやクランクにつける
アーシングは殆ど効果なし。
421 :
774RR:04/09/20 02:59:38 ID:vr/WW7xm
クランクケースな
422 :
774RR:04/09/20 03:05:50 ID:W+rn0ccY
‥要約すると、
アーシングケーブルは効果があるから、
添加剤も”同様に”効果がある。
と仰りたいわけで?
423 :
774RR:04/09/20 04:17:27 ID:vr/WW7xm
じゃなくて、仮に効果があってもメーカーは採用しないだろうと言いたい。
添加剤は効果はあると思う。
しかし費用対効果と言う意味では「無駄」とも言いたい。
424 :
774RR:04/09/20 04:35:42 ID:ObsIj04c
( ´_ゝ`)フーン
425 :
774RR:04/09/20 05:15:31 ID:2TXzwIjG
>ちょっと古くなるとある程度削れて表面が平らになり効果が無くなってくる
つまり、メーカーがやってる表面加工はいい加減で、エンジンの中で削れる
方が精度が高いということですか?
426 :
774RR:04/09/20 05:20:00 ID:ObsIj04c
427 :
774RR:04/09/20 05:29:00 ID:W+rn0ccY
>効果も無いが害も無い(w
”効果”はあるでしょ。少なからず違いを体感できる場合もあるわけだし。
ただ、それが害が無いとは言い切れないですが。
428 :
774RR:04/09/20 08:24:45 ID:vr/WW7xm
何かこのスレも屁理屈厨房だらけになったな。。。
429 :
774RR:04/09/20 08:31:37 ID:9NrTwTJm
>>420 ヨーロッパの車メーカーの標準アーシングは、電蝕防止が目的だと思うよ。
エンジンのアースを確実に取りためのシリンダーヘッドにアース線とかって、
昔は国産メーカーもやってたしな。
430 :
774RR:04/09/20 08:34:05 ID:vr/WW7xm
俺、ヨーロッパメーカーじゃ無いから目的は知らないけど
馬力は上がらないよ?(w
431 :
774RR:04/09/20 08:54:29 ID:8MQ/Hu5/
>428
工学によって生み出されたものについて評価するときに、効果が工学的におかしな点はないか、
主張が論理的に矛盾がないか等々云々をチェックせにゃ正しい評価はだせないから、理屈っぽくなるのは
当たり前かと。
肯定派も否定派も工学的に無矛盾かどうかのチェック無しに
「俺が体感したから効果があるんだよ」
「俺は入れても体感しなかったから効果がないんだよ」
とかいってたら理屈こねまわすより不毛じゃない?
432 :
774RR:04/09/20 08:55:36 ID:V7nShkG0
>>420 アーシングは、一応理論的にも納得できる部分があり、
害なんか無いから取り付けてるんだろ。
PTFE肯定派はらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいらしいばっかで
科学的根拠無く、効果なんかイマイチ不明。
PTFEはオイルと非常に混ざりにくい。(事実)
PTFEは長期間ほおっておくとオイルパンの底に溜まる。(事実)
PTFEは高温になると粒子が大きくなり、オイルフィルターに詰まる。(事実)
フィルター中のエレメントが目詰まりを起こすと、リリーフバルブが開き、バイパス通路を流れ
ろ過されていないオイルが循環する事だって考えられる。
433 :
774RR:04/09/20 09:08:52 ID:vr/WW7xm
>>PTFEは高温になると粒子が大きくなり、オイルフィルターに詰まる。(事実)
>>フィルター中のエレメントが目詰まりを起こすと、リリーフバルブが開き、バイパス通路を流れ
>>ろ過されていないオイルが循環する事だって考えられる。
まあ、これ以外は事実だね。
>>411 スマン、それらはまだテストしていないので、なんとも言えないです。ハイ。
>>425 俗に言う「当りが付く」ってやつだよ。削れてもμオーダーのサイズ。だから
>>425さんが想像するより
遥かに少ない量が削れる。
>>432 そうだね。ただ、そこに上げた「見える部分」は実際には潤滑系には全く作用していなくて、目に見えない微粒子の
部分が低フリクション効果をもたらしているんだ。極微細な部分はオイルと混ざってもなかなか分離しないし(浮遊したままになる)、
フィルターにも詰まらない。ただ、それらのメーカーの技術力でどれだけ「微細な有効成分を作れるか」が鍵だと思うよ。
本当はその微粒子だけを取り出して添加するのか一番なのだけど、コストが掛かるので、ある程度つぶしてから
そのまま入れているのだろうね。
潰すとはいっても、そう簡単にはつぶれないからね。あるサイズまでは潰せるけど、それを越えると弾性や擬縮なんかが
起きてしまうから。
435 :
774RR:04/09/20 13:46:57 ID:W+rn0ccY
オカルト信奉者に「そんなもん信じてるの?」と言っても効果無し。
論理的に考えられないから、そういうことを信じているので、
論理的に諭しても無駄。
「屁理屈」と言われてしまうのがオチ。
「オカルト」と「添加剤」に置き換えても全く同じ。
436 :
774RR:04/09/20 13:54:13 ID:ObsIj04c
宗教でつね。
437 :
774RR:04/09/20 13:57:54 ID:v7Ihbh+h
PTFEがオイルパンの底に溜まるってのは例えばでこぼこ底の金ダライに水張って
クレンザーのような細かな重い粒子を入れて放置すると底のでこぼこに目詰まりして
水の中でもカチカチに固まって指でほじってもなかなか取れないような感じ?
438 :
774RR:04/09/20 14:18:30 ID:kwvy2Fjp
>>436 否定派も宗教だけどな。
宗教論争だからケリつかないのは仕方ない。
439 :
774RR:04/09/20 14:20:46 ID:beKFIj5W
| | ∧
|_|Д゚) <漏れは自分教。
|偽|⊂)
| ̄|∧|
440 :
774RR:04/09/20 14:28:33 ID:v7Ihbh+h
オレ、神。オレ、サイコー。愚民ども、ケツを差し出せ。
441 :
774RR:04/09/20 15:06:46 ID:E57pSCZF
新興宗教オレ教
442 :
774RR:04/09/20 15:23:23 ID:v7Ihbh+h
らーせっせらーせっせっ
ホ ワ イ ト ド ー ル のごっかっごっのっもっとっに
443 :
774RR:04/09/20 16:17:45 ID:ZQRXcFbD
kure のガストリートメント。これは安価で効果絶大。
燃費が一割も向上した。おそらく廃屋を入れるのと同等の価値があるようだ。
これはかいだ。
444 :
774RR:04/09/20 16:34:06 ID:sCt3XdY3
445 :
774RR:04/09/20 17:25:01 ID:6ZuWnVrb
ずんずん教の野望
446 :
774RR:04/09/20 18:52:49 ID:V7nShkG0
kureのサイト見てきたけど、600円か。
こういうのは大体50Lに一本添加だから、バイクの場合20Lで300円
ハイオクとレギュラーの差は10円くらいで、20Lだと差は 200円
実売価格を考えるとトントンだね。
オクタン価を取るか、添加剤の付加価値を取るか…
がんばってハイオクに添加剤入れるか!!!!
国沢光宏はあんまり好きじゃないけど。
447 :
774RR:04/09/20 18:55:44 ID:vr/WW7xm
性能のいいオイル入れるより→ランク落としたオイルでもマメに交換したほうがいい。
よって
>>444 のHPは厨房のものとする。
448 :
774RR:04/09/20 21:15:46 ID:V7nShkG0
ランク落としたオイルをまめに交換するより→性能のいいオイルをマメに交換したほうがいい。
よって
ID:vr/WW7xm
は厨房とする。
449 :
774RR:04/09/20 21:24:18 ID:W+rn0ccY
同じ頻度で交換するのなら、”性能のいい”オイルの方が望ましいに
決まってるじゃん(w
な〜にが「よって」なんだか。
>否定派も宗教だけどな。
根本的に勘違いしてる。
450 :
774RR:04/09/20 21:31:08 ID:vOh11SbP
普通のオイルを普通の頻度で交換すればいい走り方をするのが好ましい
荒い運転をオイルでカバーしとうという香具師は厨房決定
451 :
448:04/09/20 22:12:30 ID:V7nShkG0
>>499 まて、お前も根本的に勘違いしている!
俺はお前と同じ添加剤否定派だ
とりあえず
>>444 のホームページの最後らへんと
それについての
>>447 の一部を(しかも事実とは関係ない部分を)、
揚げ足とって、それで全部を否定してるつもりになってる肯定派の惨めな末路と
>>448 の447の揚げ足をとってるレスの、揚げ足をとってるレスをよく読んでくれ。
452 :
774RR:04/09/20 22:14:17 ID:YQ18Z9yW
↑
なんかコントみたいでおもろいよ
453 :
774RR:04/09/20 22:59:51 ID:vr/WW7xm
何を基準にいいオイルって言ってんだ?厨房??
高いといいオイルか?
上下温度差が大きいといいオイルか?馬鹿厨房はオムツして寝ろ。
454 :
774RR:04/09/20 23:01:31 ID:q9/NxGXk
(・∀・)ニヤニヤ
455 :
774RR:04/09/20 23:05:59 ID:6ZuWnVrb
456 :
774RR:04/09/20 23:08:14 ID:hiQZeOa4
>>449 自分が否定してるから叩かれるんだ、と思い込むタイプの「否定派」がいるって事では。
「お前らみんな肯定派だからオレが否定してるのが不愉快なんだろ」と
自分が正しい価値観を持ってる為に他人から迫害されてると思い込めるタイプ。
否定と肯定で正反対な様でも、実は周りが見えないカルト信者とレベルは一緒。
という意味かと。
457 :
774RR:04/09/20 23:28:14 ID:f+d3RgTO
解説いらねーって
458 :
774RR:04/09/20 23:33:13 ID:vr/WW7xm
厨房スレだな
459 :
774RR:04/09/20 23:51:10 ID:CbxXQe7N
この手の厨達は
ttp//thebbs.jp
のバイク板にでも行けや
すぐアツクなる椰子がたくさんいるぞ
460 :
774RR:04/09/20 23:55:33 ID:sd3sz/ef
461 :
774RR:04/09/20 23:57:04 ID:GbDECxSy
>453
何あつくなってだ?プ
いいオイルでも飲んで死んでください。チーン
462 :
774RR:04/09/21 20:47:40 ID:7OHM2Ukp
このスレかどうか忘れちゃったんだけど4stゾイルを2stゾイルとして使う方法をチラリ見たコトあるのですが詳しく知ってる方いますか?
463 :
774RR:04/09/21 20:52:55 ID:2E3lNe4L
GRPとか
同等品のNNL690
の安売りサイトないんですか?
どれぐらいが
適正価格だろ?
464 :
774RR:04/09/21 20:53:49 ID:CgwxR6tq
465 :
774RR :04/09/21 21:48:42 ID:XtnGLfmO
>464
上のリンク踏むとなんかへんなツーショットに飛ばされる?
出会い系の馬鹿業者か?
466 :
774RR:04/09/21 21:56:20 ID:EZb3E8ZP
>>462 2stオイルに混ぜて使うんだよ。
4%位だったか?
あまりゾイルの割合を多くすると被るから注意。
467 :
774RR:04/09/21 21:58:39 ID:90WbKJ/8
50度に温めろとかなかったっけ?
468 :
774RR:04/09/21 23:14:31 ID:mCtkR/xh
あのー、難しい話ばっかりなんで他所でやってもらえると助かるんですが・・・。
で、最初のほうでFフォークにゾイル入れてる、って人がいましたが効果はどうなんでしょう。
フォークオイルとエンジンオイル交換するので、余ったゾイルを入れようかなぁ、って。
ゾイル添加してシール逝っちゃった人いますか?
ちなみにVFR400です。
469 :
774RR:04/09/21 23:31:16 ID:u7fCv+jK
>>468 チタンコ−ト並の効果を信じて使ってるけど調子はいいよ♪
シ−ルが逝った事は無いし・・・。
470 :
774RR:04/09/22 00:21:27 ID:8rnZdRjF
ってか、添加剤悪く言う香具師いるけどさ、
グランプリデナシオンとか
エコランとか
ラジコンとか
添加剤の存在は認知されてるぜ。
オイル自体が抵抗になってしまうからこそ
添加剤つかってんだろ?
471 :
774RR:04/09/22 00:30:30 ID:zxoQ4xnX
添加剤は抵抗にならないんでつか?
473 :
774RR:04/09/22 01:12:48 ID:pT1xWWc/
じゃあオイル使うのやめるか。
なんて言うなよ。
474 :
774RR:04/09/22 12:30:42 ID:LEOBHjh3
475 :
462:04/09/22 12:45:50 ID:YcZxiAHH
>>466,469
ありがとうございます 近所で4stゾイル(100ml)が2200円弱で買えたのでさっそくやってみまつ
476 :
774RR:04/09/22 12:57:24 ID:xQn/PLtC
>>475 大き目の空き缶、小さめの石油缶とカセットコンロと温度計を用意。
2stオイルを60〜65度に拡販しながらあっためる。
1gに対して10cc以下のゾイルを入れてさらに混ぜる。
常温に冷ましてオイル穴からぶちこむ。これでOK。
常温ではオイルとゾイルが殆ど混ざらないらしい。
477 :
つづき:04/09/22 13:03:18 ID:xQn/PLtC
上に4%とかあるが民間療法的使用方法なので厳密な割合は無い。
10%入れる場合は粘度30のオイルを使用すること。
粘度20のオイルだと4%は妥当な数値かもしれん。
少なめから試す事を勧める。
478 :
さらにつづき:04/09/22 13:05:53 ID:xQn/PLtC
すまん。10%でなく1%だな。4%は入れすぎだ。
479 :
774RR:04/09/22 13:46:13 ID:3TV7yHHW
おい、変なもん入れるなよ!!
ゾイルとかマイクロロンとかは、オイルやエンジンにとって
害ばかりだぞ。テフロンの効果は、立証できないし、ゾイルは
亜鉛系で入れすぎると害を及ぼすぞ。
480 :
774RR:04/09/22 13:56:31 ID:b05PpkIk
【ナニガアッテモ】バイク用ケミカル・添加剤【自己責任】
481 :
774RR:04/09/22 14:00:55 ID:nvoL0aXG
結局ゾイルは塩素系なのか亜鉛系なのか炭化水素系なのかどれでもないのか
#亜鉛系なんて噂は初めて聞いたが
482 :
774RR:04/09/22 14:13:51 ID:DTLwlpYg
Zn+OIL:ゾイル
483 :
774RR:04/09/22 14:17:05 ID:b05PpkIk
484 :
774RR:04/09/22 15:37:12 ID:bxyqzjUO
485 :
774RR:04/09/22 15:39:11 ID:DTLwlpYg
電食だっけ?あれの原理でシンリンダーのごく表層をぼろぼろにして削取る
結果クリアランスがまして、動きが軽くなると
こういうことなんでは?
486 :
475:04/09/22 17:11:31 ID:f6eKYak8
礼を言う相手間違えた469ぢゃなく467 ありがとうございました
>>478 かなり詳しくありがとうございます
あやうく10%でやるトコでしたが
ところでゾイルの"Z"ってフェアレディーの"Z"と同じ意味だととってたんですが
487 :
774RR:04/09/23 14:06:23 ID:GTchMY4e
ZILOG も同系列のめいめい規則だったと。
あと、子沢山の末っ子に トメ子 と名前を付けるのとか。
488 :
774RR:04/09/23 14:42:05 ID:fc2ddZTP
>>478 シリコンオイルじゃないの?
白くなったチェーンカバーにホムセンで買った200円くらいのシリコンスプレー吹いたら、びっくりするほどきれいにナタ。
耐候性はカバーなしの雨ざらしで1週間ちょいってとこ。
これが長続きするだけジャネ?
489 :
774RR:04/09/23 15:10:58 ID:HjQJizMP
樹脂チェーンカバーが粉吹いてるならタイヤワックスで回復。
490 :
774RR:04/09/23 16:59:07 ID:uETMHv8Y
PTFE、研究室にあったな・・・
あの白い粉末をオイルに混ぜればいいの?
491 :
774RR:04/09/23 19:31:12 ID:IqwkjlIA
492 :
774RR:04/09/23 21:34:23 ID:R/SnRJnb
>>491 つうか、君文章読解能力無いのか?
日本人??
493 :
774RR:04/09/23 21:48:16 ID:ot9o/raT
PTFEそのものの効果については言及してないと思うんだけど‥
もう一回読んでみよう。
494 :
774RR:04/09/24 02:40:40 ID:YooPuqH5
旭化成系のPTFE100g3年前に購入してずっと使ってる。(3000円で買った)
3年前10万`走破だったドイツ車は現在22万`の走行距離だが無問題。
バイクも入れ始めてから5万`走ったが無問題。
1gあたり1グラムしか使わないから全然減らないから冷蔵庫で保管してる。
オイル交換のたびに入れている。
効果は燃費入れ始めよくなったが今となっては入れ続けてるからわからない。
特徴としてオイル交換時は即エンジンが静かになる。
2日ぐらい乗らないとアイドリング時少しうるさいが、20`ほど走ると
静かになる。
まあ、俺は今ところ害は無いし無くなるまで使い続けるつもり。
495 :
774RR:04/09/24 02:44:02 ID:YooPuqH5
ちなみにバイクは2gに対して1g。
高回転バイク、ターボ車、ロータリーは0,5%らしい。
496 :
774RR:04/09/24 10:10:29 ID:fw599jfz
あげ
497 :
774RR:04/09/24 22:35:16 ID:tq6z+gp/
今日、本来は車用のelf製のパワーチューン(ガソリン添加剤)を入れてみた。
まぁ、今日は天気が悪かったから入れただけなんだが・・・。
498 :
774RR:04/09/24 23:45:28 ID:T9HQryc7
499 :
774RR:04/09/24 23:52:03 ID:oitwDgXK
クレのガソリン添加剤入れてみた。安かったので。
ガソリン残量が少ないのに添加剤入れすぎてまともに走らなかった・・・・・・
ウゥンガクガクパァンパパパパ・・・・GSまで押していったけどキャブから添加剤が
抜けるまで暫くそんな走りだった。
ハイオクに最初から洗浄剤とか入ってるから別にイランな、と思った。
500 :
774RR:04/09/25 00:09:03 ID:TjZp0IoB
(;´Д`)
501 :
774RR:04/09/25 00:22:59 ID:/svkMBnB
ガソリン添加剤ってひどい汚れ以外には効果ある。
あんまりキャブ汚れたバイクに入れると溶けたのがジェットに詰まるけど。
汚れきったキャブのバイクにはかえって悪影響。
502 :
499:04/09/25 00:24:43 ID:DjRnmg0a
前日にリザーブで走ってたのをすっかり忘れてますた。
ガス:添加剤が1:1位だった・・・・・
503 :
774RR:04/09/25 03:47:42 ID:/svkMBnB
そんだけ濃く入れたらそうとう糟溶け出してる。
しばらくはぶん回して吹き飛ばせ。
放置なんかすると変なところで固まるぞ。
最悪キャブ分解しないとダメ。
余談だがガイアックスって付着物を溶かす効果があった。
だから走行距離いってる車に突然入れると、キャブとかインジェクション
がつまる。スタンドでも始めて入れると走行距離を聞かれたもんだ。
504 :
774RR:04/09/25 10:31:34 ID:jCCOC74v
505 :
774RR:04/09/25 10:52:53 ID:jCCOC74v
506 :
774RR:04/09/25 10:58:11 ID:jCCOC74v
あらかじめコーティングされているものは別ね。
テフロンコーティングされているピストンリングとかは良いんじゃないかと思われます。
507 :
774RR:04/09/25 11:17:29 ID:thpyMkgu
たしか… だけど
PTFEは車のエンジンには効果が無い、もしくは効果を保障できないと発表
↓
テフロンをオイル添加剤メーカーに売らなくなった
↓
オイル添加剤メーカーが独占禁止法かなんかでデュポン社を訴える
↓
裁判所「売りなさい」
って感じだったような… 細かいところは解らん。大まかな流れね。
508 :
774RR:04/09/25 11:29:56 ID:Uehh1NxC
ホンダがMVXで2番ピストンをテフロンコーティングしてなかったけ?
慣らしが終わった時点でエンジン開けたら、コーティングはほとんど剥がれてたって、
当時のバイク雑誌が書いてたのを思い出したよ。
まぁ、初期なじみのための物だったんだろうけどね。
509 :
774RR:04/09/25 11:43:20 ID:/svkMBnB
>>ID:jCCOC74v
だからPTFEはテフロンコーティングでは無い。
固形緩衝材、媒体である。
添加剤に含まれるPTFEはごく微量。
デュポン社の独占商品でも何でも無い。
発売メーカーによって粒子の大きさ、安定性が違う。
そのHPは昔から知っているが、そのHP自体何の根拠も無い。
まあ、効果がある根拠もどこにもないが。
いい加減に日本語覚えろ。
510 :
774RR:04/09/25 11:52:23 ID:yNQfpyfg
>>509 ID:jCCOC74v は「ピストンリング等にテフロンコーティングするのは添加剤と違って有効性はあるかもね」
って言ってるんじゃないのか?
デュポンはPTFEの発明元で最大手の生産社だ。
511 :
774RR:04/09/25 13:05:46 ID:05WSqQ5/
>発売メーカーによって粒子の大きさ、安定性が違う
安定性が違ったらPTFEじゃないだろ
それとも不純物が混じってるとでも言いたいの?
粒子の大きさなんて、化学物質だものどうにでもなるべ
固形緩衝材として使うならなにもPTFEにこだわる必要はない
シリカだっていいんじゃないの?
512 :
774RR:04/09/25 14:02:50 ID:/svkMBnB
>>不純物が混じってるとでも言いたいの?
実際混じってるのあると聞いている。
発明元が精製技術が優れているとは限らない。
>>固形緩衝材として使うならなにもPTFEにこだわる必要はない
シリカだっていいんじゃないの?
そのとうり。シリカは知らんがなんかもっといい物あるかも知れんな。
ただ、誰がエンジンに入れて試すかだな(w
513 :
774RR:04/09/25 14:23:06 ID:05WSqQ5/
>精製技術が優れているとは限らない
そうじゃなくて、元々コーティングして使うものだからその用途にはその純度
で十分なんでしょ。
それにPTFEにこだわる必要はないなら、不純物が混じったって構わないでしょ。
また、固形緩衝材ということは、キズを埋めるとかとはまた別だよね
ピストンとシリンダーの間に入って接触を緩和するということでしょ
それだと、キズに埋ってしまうような粒子の大きさでは、その役目は果たせない
のでは?
514 :
774RR:04/09/25 14:33:16 ID:/svkMBnB
>>513 コーティングでは無い。
固形物を入れる自体で賛否両論ある。
PTFEを入れている添加剤は商品により効果の説明が違う。
1、3000`走行で鏡面化する
2、ミクロの傷を埋める
3、オイル以上の低摩擦
4、テフロンコーティング
etc
そもそもそんな事りえない説明書きしてる添加剤もある。
公式に述べられた物は存在しないし、NASA元スタッフの意見とかいい加減なものばかりだ。
肯定する根拠も否定する根拠もどこにも無いと俺は言いたい。
使いたければ使えばいいし、いやならやめればいい。
515 :
774RR:04/09/25 14:37:35 ID:/svkMBnB
追記すると
これで何馬力UPとか寿命が伸びるとかそんなふれこみで売ってると不正表記で
訴えられる。根拠が無いから。
これは明らかに無意味とかエンジンが壊れるとか否定するのもおかしい。
何十年も使われてて、実際これで壊れて問題になった事例もない。
516 :
774RR:04/09/25 15:11:12 ID:05WSqQ5/
>>514 PTFEの元来の用途はコーティングなんですけど
517 :
774RR:04/09/25 15:29:04 ID:/svkMBnB
常識的に考えてみな。
油に1%入れることでどうコーティングできる?
PTFEの使い方は実はワックスに混ぜて使うと言う方法もある。
効果があるとは思えないからやったことは無いが。
その程度の事(まわりに塗る)が君にとってコーティングならコーティングだろう。
君は何かの見過ぎで頭でっかちなんだろうな。
518 :
774RR:04/09/25 15:31:03 ID:Kd/Mns0y
エンジンオイルの添加剤としてでなく、
フライパンとかのコーティングが本来の用途だ、ってことでしょ。
519 :
774RR:04/09/25 15:33:20 ID:/svkMBnB
520 :
774RR:04/09/25 15:35:28 ID:05WSqQ5/
あのー、メーカーが想定している用途はコーティングだとだけ書いております
オイルに混ぜたところで、コーティングになるとは書いてないです
頭でっかちに勝手に思い込まないでいただきたい
そもそも、こんな得体のしれないものを大事なバイクに入れる人の気が知れない
521 :
774RR:04/09/25 15:36:11 ID:Kd/Mns0y
ていうか、ID:05WSqQ5/ と ID:/svkMBnB って、
主張で対立してるとこって別にないでしょ?
おちつけおちつけ。
522 :
774RR:04/09/25 15:38:39 ID:05WSqQ5/
そうなんですよ
なんで「君は何かの見過ぎで頭でっかちなんだろうな」こういう答えが帰ってくるのか
よくわからん???
523 :
774RR:04/09/25 15:39:05 ID:/svkMBnB
>>520 あのさー
君、ダメだわ。
東スポの見出し信じるタイプだね。
524 :
774RR:04/09/25 15:42:57 ID:05WSqQ5/
ほらね、
ちなみに自分の書いてるメーカーとは「デュポン」なんですがね
かなり思い込みの激しい方のようで
東スポの見出しは信じなくても、新興宗教の壺を買う人なのかな、ID:/svkMBnBって
525 :
774RR:04/09/25 16:02:26 ID:05WSqQ5/
ちなみに「否定する根拠」はいくらでもあるだろ
1、3000?走行で鏡面化する
つまり研磨材といて作用するということでしょ。エンジンの中に研磨材入れるなんて
言うまでもなくありえません
2、ミクロの傷を埋める
そもそもどの程度の大きさのキズのことを指しているのやら?電子顕微鏡レベルのキズ
なんて埋める必要もないだろうし、エンジンにとって致命的なキズを埋めてくれるなら
ボーリング屋はいらなくなるし。金属とPTFEに親和性があるなんてことはないわけだし
3、オイル以上の低摩擦
じゃ、オイルなんていらないじゃない。水でいいのでは?
4、テフロンコーティング
粉を混ぜてコーティングされるわけないだろ
526 :
774RR:04/09/25 16:07:40 ID:/svkMBnB
あほ
1.研磨剤でなくても磨ける
2、メッキシリンダーを知らんの?
3、さびる、熱、内燃機関の燃料は何だ?
4、そんなの最初から誰もが書いてるだろ
527 :
774RR:04/09/25 16:17:54 ID:XDgi426e
526の書き込みはちょっと必死すぎ。頭冷やしてもう一回書き込んでみよう。
528 :
774RR:04/09/25 16:21:06 ID:05WSqQ5/
1.じゃぁ、何で磨くんだ?酸とかアルカリは磨くんじゃなくて解かすんだが
2、メッキのキズをPTFEが埋めると思ってるの?ばかじゃない
3、別に水じゃなくてもオイルじゃなくてもPTFEの媒体になれば何でもイイ手ことだよ、よく読め
4、514からコピーしたんだけど
そもそも、耐熱温度が300度にも満たないものがシリンダーの中で耐えられる訳ないでしょ
こう書くとオイルはと返ってくるが、実際オイルも少量ずつ燃えてるでしょ
________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( むしゃむしゃしてやった
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している
| ( | ( ''' | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
530 :
774RR:04/09/25 16:24:09 ID:05WSqQ5/
は〜い
531 :
もういいよ厨房:04/09/25 16:29:10 ID:/svkMBnB
お前はアホだからもういい。
515 :774RR :04/09/25 14:37:35 ID:/svkMBnB
追記すると
これで何馬力UPとか寿命が伸びるとかそんなふれこみで売ってると不正表記で
訴えられる。根拠が無いから。
これは明らかに無意味とかエンジンが壊れるとか否定するのもおかしい。
何十年も使われてて、実際これで壊れて問題になった事例もない。
532 :
774RR:04/09/25 16:31:32 ID:zwxlBLXq
はっきり言ってどっちもうざいんですが
言うまでもない。
534 :
774RR:04/09/25 16:48:12 ID:KDpGV1H6
傷を埋めてなめらかに、ってのは壁に開いた画鋲の穴を同色のクレヨンで埋めるようなものか?
535 :
774RR:04/09/25 16:49:50 ID:05WSqQ5/
>何十年も使われてて
何年ですか?テフロンが発明されたのは1945年
まだ何十年しか経ってないんですが
エイズで死んだ人はいないといっているようなレベルですね
536 :
774RR:04/09/25 17:10:02 ID:Uehh1NxC
面白かったよ。
537 :
774RR:04/09/25 17:31:57 ID:FM0nPttX
PTFEをワックスに・・・
とありましたが、ワックスに混ぜて洗車後に塗り塗りすると汚れが付きにくくなるってことですか??
538 :
774RR:04/09/25 17:53:50 ID:D0B5ZaJM
添加剤100%オイル
539 :
774RR:04/09/25 18:38:58 ID:thpyMkgu
あ〜なんかID:/svkMBnBの必死な感じが伝わってくる。
とりあえずさ、キレずに
>>528に反論してれば良かったんだけどね。
香ばしいっつーか、なんつーか…
>>453 あたりのID:vr/WW7xmとかと同じかほりがする。
540 :
774RR:04/09/25 19:04:46 ID:s9Hqxcxw
541 :
774RR:04/09/25 20:13:50 ID:VBilkzXf
ID:05WSqQ5
ID:/svkMBnB
どっちもうざい。脳内で展開したすべてどっかの引用満開の理論で
何の役にも立たない。とにかくうざい。人のパクリはいいって。
ここの人は引用元くらい全部知ってるから。
自分の体験で語れ。
542 :
774RR:04/09/25 20:52:54 ID:MN7Zm7iv
体験かぁ。
ま、テフロン入り添加剤は興味ないし、俺にとっては高く思えて、買った事もないな。
もし、もっと安かったとしても、オイルラインに余計なもの入れる動機としては、
ボトルの貼られた効能書きだけじゃ、ちょっと充分じゃないな。
俺が切実に欲しいと思うケミカルは、
a)飛び散らないチェーンオイル
b)本当によく効くシールド曇り止め
この2点についてだけ、何年もいろんな新製品が出るたびに、無駄と思いつつ買ってしまう。
そろそろ、諦め時かな? 本当に実用的で革新的な製品なんて、何年に一度も出ないもんだね。
543 :
774RR:04/09/25 21:03:47 ID:Flb3ocRU
そりゃあ当然。滅多に出ないから出たときに革新をおこすのだ。
544 :
774RR:04/09/25 21:16:14 ID:M8jNbGO4
>>537 AURIを忘れていないか?
別に塗装が禿たり色褪せたりもしないし、
チェーンカバーとかメータとかのプラスチック部分に使っても平気だし、
タンクに塗りすぎるとニーグリップし辛い位艶々になって良いと思うのですが。
しぼ加工の部分は拭き取りが甘いとテフロンが残って白っぽくなってしまうのと、
帯電しやすくなって埃が付きやすくなるのが難点だな。
コーティング系のワックスはどれ使っても帯電しやすくなるんだけどね。
>>542 a)蝋燭を擦りつけろ
b)被る前にクリンビュー
545 :
497:04/09/25 21:28:14 ID:6Aozon5K
なんか沢山書き込みされてるな・・・。
昨日の
>>497だけど、今日elfのガソリン添加剤の入ったバイクに乗ったよ。
結構よくなった気がするよ。アイドリングが結構高くなってた。
乗り比べしたわけじゃないから正確には分からないけど、ガバっとアクセルを開けたときの
加速感が違ったような・・・。
546 :
774RR:04/09/25 21:55:29 ID:jCCOC74v
特に添加剤系なんだけど、今は本当に効果があるのかどうかを調べようと思ったら
きちんとした研究施設にお願いしないといけないんだろうね。
使用することによって、0〜400とかのタイムの向上等、短期的には馬力が上がったりしても、長期的に見たら
エンジン等をいためたりすることもあるし。
もう少し技術が進めば、バイクに付いているいろんなセンサーやCPUからの情報が
詳細にモニターに表示されるようになって、こういった製品が本当に良いのかどうかが
わかるようになるだろうかなぁ。
ん?駆動抵抗が増えてるし、燃焼温度も変に上がってるぞ。おまけに堆積物の増加が激しいな。この添加剤はダメぽ・・・てな漢字で。
・・・妄想でつね。
547 :
774RR:04/09/25 21:58:27 ID:05WSqQ5/
なら体感を
1.家にあったアルコールランプ用の燃料
ガス欠寸前だったので、スダンドまで持てばと入れてみた。ちゃんと走った。
が若干パワー・トルクが落ちてたなぁ
2.家にあった掃除用ベンジン
これも上記と同じような理由で入れた。可もなく不可もなくちゃんと走る
3.クレのキャブクリーナー
なんか調子が悪いので燃料タンクに入れた。1/3ぐらい入れたかな?
パワー・トルクがアップ。快調になってびっくり。ただし排気が化学薬品の香りでいっぱい。
4.ガソリン添加剤
何種類か試したことがあるけど、どれもどうってことはない。たいしてかわらない。
入れ過ぎたらエンジンがかからなくなったので、しょうがなく燃料を棄てたよ。
548 :
774RR:04/09/25 22:30:21 ID:RaIyiXuI
添加剤で経験した話。
ゾイル入れてみたんだけど、エンジンの調子悪いのが治ったよ。
同じ回転数(トップギアで中速〜高速域)でもスピードが2キロ上がった。
ただ、これは性能がうpしたのではなく、本来の状態に戻った、ということ。
オイラは添加剤は性能向上じゃなくて、性能維持のアイテムだと思ってる。
549 :
774RR:04/09/25 22:36:36 ID:Uehh1NxC
>>548 同じギアで同じ回転数なら、スピードが変るわけは無いんだが?
ゾイル入れたらクラッチが滑らなくなるとか?
550 :
774RR:04/09/25 22:43:25 ID:RaIyiXuI
んで、オイラが言いたいのは、
添加剤の効果が出ない≒もともとエンジンのコンディションが良好、ってことだと思うのね。
胃薬を必要以上に飲んだからって、実際に胃が強くなるわけじゃないじゃん?
愛車の健康状態が長く続くならば、十分価値のあるものだと思うよ。
添加剤を批判する人は、添加剤に何を求めてるの?
わかりやすい性能向上ならそれに応じたカスタムがあるわけだし。
わかりにくい部分にじわじわ効果が出るって事はないのかなぁ。
GRPは3000キロ走ったあたりから効果(らしい現象)があったよ。
連投ごめんなさい。おとなしくK−1見てます。
551 :
774RR:04/09/25 22:47:20 ID:UduVSfrx
552 :
774RR:04/09/25 22:49:58 ID:UnTYar2I
添加剤入れると性能が上がる!なんて考えてる人はめったにいないでしょう。
1万km走ってちょっと入れようかな?って思って入れてみて新車の時みたいに(大げさ)
アクセルワークがスムーズに行くとか、燃費が以前のようによくなったとかでしょ。
ただ、同じ回転数でスピードが上がった。というのはおかしい。
いや、クラッチのすべりがなくなった。とかならわかるけど。
553 :
774RR:04/09/25 22:51:22 ID:eZRD3W40
ドラスタで198円で安売りしてたSTPガストリートメントを
漏れのレッツUSTDに入れたら、
回転が極めてスムーズになった(最高速は不変)。
これは単に気のせいだろうか?
554 :
774RR:04/09/25 22:52:21 ID:RaIyiXuI
>>549 オイラも詳しい理論は知らないので、なんとも言えないけど、
同じ道、同じ距離、同じ運転でちゃんと確認した。
でも、本当に変わったんよ。何度も見比べたし。
だからといって他人に勧めるつもりもないんだけどね。
イグナショフ負けちゃったよー。ごめんなさい。
555 :
774RR:04/09/25 22:57:19 ID:M8jNbGO4
燃料添加剤は水抜き剤が最強だと思う。
入れすぎると焼きつくけど。
556 :
774RR:04/09/25 23:19:55 ID:Uehh1NxC
車のタンクに水混じりガソリン入れたヤシが居て、
当然エンジン不調になったから、ガソリンスタンドで燃料をドレンから排出。
新たにガソリンを入れるとき、当然チョットは水混じりガソリンが残ってるだろうって事で、
水抜き剤も投入。
エンジン不調なりにもしばらく走ってたけど、ついにエンジン停止。
牽引して車屋に持っていったら、「燃料フィルター詰まってるよ。水抜き剤入れたん?」って聞かれた。
車屋曰く、水抜き剤は、水が入ってる時に入れたら燃料フィルターが詰まるねん。
557 :
774RR:04/09/25 23:21:49 ID:RS+1RiCS
(´・∀・`)ヘー
558 :
774RR:04/09/25 23:23:48 ID:6Aozon5K
水抜き剤って、タンクに水が入ってるときに使うんでしょ?
水が入ってるときに入れたら燃料フィルターがつまるってどういうこと?
559 :
774RR:04/09/25 23:48:44 ID:Uehh1NxC
>>558 なんか白っぽい物が付着してフィルターが詰まってました。
オイルに水が混じって乳化したのと同じような感じの物でした。
560 :
774RR:04/09/25 23:59:11 ID:Uehh1NxC
チョット誤解を生むかも知れんから、状況をもう少し書いとく。
入れた水混じりガソリンは、野外放置されていたジェリ缶に3ヶ月以上入っていたもの。
給油口のパッキンが劣化していたために、雨水が入った物と推測される。
ガソリン18L弱に対して、水は2L程度は入ってたんじゃないかなぁ?
なんにせよ、普通では考えられないほど大量の水を入れたと思ってもらう方が良い。
極少量、タンクの結露程度の水が混入したガソリンとは状況が違うので、
本来の水抜き剤の使用条件をかなり逸脱してるだろうってこと。
水抜き剤は大量に水があると一部乳化してしまう。
そうなると、油分で濡れたフィルターは水を通さないから乳化した水が膜の様になって表面に張りついてしまうよ。
562 :
774RR:04/09/26 01:21:24 ID:kctNC1wb
まあ、2ch厨が何と言おうとPTFEはもう5年使ってるから使い続けるよ。
ただ、上の誰かが書いてるがパワーUPなんか期待していない。
事実新車には入れない。
20万`走破でも何の問題も無いし、燃費が今だに9`と2500ccの
車で20万`オーバーするのは凄いと思ってる。
車は実は525なんだが通常10万`も走ると燃費6`ぐらいと聞いているからね。
563 :
774RR:04/09/26 01:26:55 ID:N1HqjTov
564 :
774RR:04/09/26 02:23:17 ID:Xyeqlzwn
添加剤とか入れる人は、やっぱりそのバイクや車を大切にしてる人だと思うんですよ。
そうすっと、丁寧に乗ったり、コンディションに気を使ってるわけだと思うんですよ。
その結果、寿命が長くなったり、燃費が良くなったりするんだと思うんですよね。
いくらなんでも「PTFE入れたら燃費が通常の1.5倍になりました。」なんてのは無いと思うしね。
あと、水抜き剤の主成分ってアルコールじゃないの?
乳化ってのは水抜き剤の何と反応して乳化するの?
565 :
774RR:04/09/26 08:33:52 ID:hePSFrdb
添加剤入れる人
1.改造したいけどお金がないし、知識もない。添加剤で取りあえず満足
2.バリバリチューンしていて、プラスアルファをねらう
3.効能書きに釣られた人
本当に大切にして丁寧に乗るなら余計なことはせず、きちっとメンテをするぐらいじゃない?
566 :
774RR:04/09/26 18:11:13 ID:N05xsbuJ
添加剤入れる人
宗教を信じてる人
567 :
774RR:04/09/26 18:37:03 ID:7OSZ5qXy
とは言い切れない
568 :
774RR:04/09/26 19:21:12 ID:0IN5AiY0
宗教を信じてる人
添加剤入れる人
こうなると意味不明だねw
569 :
774RR:04/09/26 20:17:14 ID:8XnBtmqJ
『海賊王になる!』
を英語変換したのを更に日本語変換したら
『著作権侵害王になる!』
と訳されるみたいだなw
570 :
774RR:04/09/26 20:32:44 ID:a5FrNoQP
ワレオモウユエニワガアリ
571 :
774RR:04/09/26 21:28:25 ID:8XnBtmqJ
コギト・オルガスムス
572 :
774RR:04/09/27 09:23:38 ID:/pSsYgH6
添加剤ビジネスは、夢を売る商売。買うやつは、テレビショッピングに精を出す主婦と同じ心理だね。
買う事で満足が得られるなら、それで良し。科学的事実ごときに影響されない。これもまた経済。
573 :
774RR:04/09/27 17:54:32 ID:PxxcXhvX
漏れら人外魔境のageブラザーズ!
ネタは無くともageっちまうからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
574 :
774RR:04/09/27 18:02:39 ID:AO0aI+js
否定しながらこのスレに書いてる奴って気になるけど入れられない
ちんこの臭い童貞みたいだな。
効果なしと思うならこんなスレ無視すればいいだろ?
なあ、そう思わんか?チンこの臭い包茎君たち?
575 :
774RR:04/09/27 18:52:41 ID:uM8qwDsm
にちゃんでマジレスカコワルイ
576 :
774RR:04/09/27 19:06:19 ID:AtGFjEz8
( ´,_ゝ`)図星ですか(´-`)図星だね( ´∀`)図星ですよ
577 :
774RR:04/09/27 19:33:13 ID:S8UotzMH
アナタハカメニシンジュイレマスカ?
578 :
774RR:04/09/27 20:02:07 ID:a0JIE2Kv
竿だろ。
579 :
774RR:04/09/27 20:36:54 ID:AO0aI+js
童貞は雑誌見て頭ばかりでかくなる。しかし挿入の経験が無い童貞の
頭の中はなまくら知識しか入っていない。
しかも童貞のちんこは未使用だから性能も悪い。独自のオナニーで酷使
されて正直最悪のコンディションだ。
聞くよりも、見るよりも行動。
まあ、能書き垂れて糞HP貼って否定している厨房の愛車は、
ヤングマシンとゲンスクぐらいがいい所なんだろうな。
早く挿入できるといいな。ちんこ臭いと嫌われるぞ。
580 :
774RR :04/09/27 20:52:56 ID:JSI8g4DF
>未使用だから性能も悪い。独自のオナニーで酷使
>されて正直最悪のコンディションだ。
(´∀`) ワロタ
581 :
774RR:04/09/27 21:13:46 ID:6OlMJulz
チンコとか入れる人は、やっぱりその相手や愛情を大切にしてる人だと思うんですよ。
そうすっと、丁寧に触ったり、リアクションに気を使ってるわけだと思うんですよ。
その結果、前戯が上手くなったり、感度が良くなったりするんだと思うんですよね。
いくらなんでも「彼女の家に泊まった翌朝、寝起きでSEXしました。」なんてのは無いと思うしね。
あと、ザーメンの主成分ってカウパーじゃないの?
精子ってのはザーメンの何と反応して乳化するの?
582 :
774RR:04/09/27 22:21:25 ID:AO0aI+js
いや、違う。
若い頃は好き嫌いに関係なく勃起してガマン汁溢れるもんだ。
で、とりあえず入れてみてそれから良い、悪いをだんだん解っていくもんだ。
それを変な見栄張って、その癖仕組みの知識も無いのにピストンを
高速オナニーするもんだからエンジンだって不調の奴が多いはずだ。
だからこのスレが気になってしまう。
しかし童貞は素直じゃないから、ほら子供が好きな子虐めるだろ?あれと同じだ。
やりちんで添加剤が無意味と思ってる奴はこんなスレスルーするもんだ。
要するに、本見て部屋でオナニーばっかしてると臭いし皮は伸びるしいいこと無いぞ。
ちんこは綺麗に、包茎は病院に。
童貞は勇気を持って挿入をだな。
>>564 アルコールだよ。
アルコールと水が混じる。その混じったものにガソリンが混じる。
乳化っていうけど、実際は混合というより、細かな水滴になって、ガソリンの中に浮いてる状態だから。
だからアルコールがなくても、振動が加われば一部は乳化しゃうよ。アルコールはそれを促進させるだけで。
584 :
774RR:04/09/27 22:57:49 ID:5lC+dtTt
でも気持ちよさだけで言ったら、オナニーのほうが上だったりするんだよな。
585 :
774RR:04/09/27 23:07:25 ID:z5Ki0Zvd
>>584 それはおまいが嫁はんや恋人とマンネリセックスしてるからや
行きずりのベッピンさんとやってみ めちゃ興奮して気持ちええで
ま、想像やけど…
586 :
774RR:04/09/27 23:24:46 ID:AO0aI+js
解ってないな。
オナニーしすぎるとチロウになるし、挿入で快感を得られなくなる。
つまりそのピストンは異常な使用を酷使したために不良品となってしまった訳だ。
つまり欠陥エンジンな訳だ。
走行フィーリングが良くないし、通常走行でも気持ちよく回らないわけだ。
だから添加剤が気になる。
しかし、ずりネタが豊富な童貞は穴に刺す事を恐れてしまう。
頭だけ異常に肥大てしまうともうなかなか元には戻れない訳だ。
まあ、何事もまず穴に突っ込んでから語れって事だ。
587 :
774RR:04/09/27 23:46:38 ID:DAPVSy99
メンソールの力ってすごいね
最近メンソールにしたらED気味になってしまったよ・・・・
下手な添加剤より効くね
皆さんも注意して
588 :
774RR:04/09/27 23:58:17 ID:H3P/oJE5
ここは嫁スレの姉妹スレなのかw
バイク用添加剤・・・いろいろありますね
>>586 10年以上ほぼ欠かさず毎日ソロツーリングしてるおいらは欠陥エンジンですかそうですかorz
彼女とサーキットランをこなした日もソロツーは欠かしてませんが不良品ですかそうですかorz
589 :
774RR:04/09/28 00:02:50 ID:4kymavSF
>>588 まぁ落ち着け、俺も同じような環境だけど彼のあまりの電波デムパ具合にただ静観してたから。
そんな香具師もたくさんいると思われ。
童貞の想像力には脱帽するねしかしw
590 :
774RR:04/09/28 00:31:32 ID:1tDeGKKT
↑と2人の童貞の遠吠えでした(w
591 :
グース海苔:04/09/28 00:37:49 ID:1liqBsWE
モチュール300V(15w-50)を入れるんですが、この前オイル交換したとき
ゾイルも入れてみました。
嬉々としてグーススレに書き込んだらモチュールは添加剤禁止だと言われてショックを
受けています。これってホンとの情報ですか?
592 :
774RR:04/09/28 00:41:19 ID:IbsXaVe/
593 :
774RR:04/09/28 00:42:15 ID:IbsXaVe/
594 :
774RR:04/09/28 07:34:00 ID:ApCltT/T
添加剤じゃないけどマグチューンとか磁石系のアイテムってどう?
595 :
774RR:04/09/28 08:33:28 ID:NDi3U2dd
もーた○いとか、えこ○っはとかプラシーボ効果炸裂しまくり?
そんな漏れは常用者♪
orzorzorz
596 :
774RR:04/09/28 12:24:27 ID:7tVziDtt
>594
マグチューンつけてたよ!
ガソリンタンク外した時に マグチューンもいっしょに外して
つけるの忘れて そのまま乗ってたんだけど 燃費に変化なかっよ
けっきょく 1年ぐらい つけてたけど 意味なかったわけよ
597 :
774RR:04/09/28 14:15:49 ID:AYLxV5t7
最近のガソリンフィルターには磁石付いてるしそれでいいじゃん。
598 :
774RR:04/09/28 17:31:10 ID:TAYKEOxa
ミリテック1
ナップスお勧めだそうです。
599 :
774RR:04/09/28 21:16:52 ID:LO4Lbh/3
プラグコードにPCのノイズカットのフェライトコア付けたら
なんかいいことありますか?
600 :
774RR:04/09/28 21:22:56 ID:AYLxV5t7
高揚する。
601 :
こぴぺ:04/09/28 21:26:30 ID:mhOWnprz
http://www.superzoil.com/index.html モチュールと併用
投稿者: SR乗り 投稿日時: 2003年 11月18日(火) 18:22:03
既にスーパーゾイルを愛用させてもらっています。
この度メーカー推奨(純正)オイルからモチュールに変えてみようと思っています。
モチュールの特徴に「ベースオイルの中のエステル基が極性を持ち、電気的な積極性で金属表面に吸着しようとする性質が油性を保つ」とありますがスーパーゾイルとの併用は問題ないでしょうか?お互いの特性を打ち消しあうようなことはないでしょうか?。
よろしくお願いいたします。
<返事>
ゾイルのご愛用誠にありがとうございます。
ゾイルは市販のオイルであれば、どのものとも問題なく併用いただけます。
また、ゾイル使用でエステル基の特性を損なうことはなく、むしろエステル系オイルの性能を100%近く引き出す事ができます。
これからもゾイルをよろしくお願いいたします。
603 :
774RR:04/09/28 21:49:04 ID:KurOvuAC
自宅から10mくらいでガス欠したので
水抜き剤だけで走れるのか実験してみました。
普通に走るしガソリンよりもパワーが出て良い。
すぐにガソリン入れましたけどね。
604 :
774RR:04/09/29 00:41:24 ID:gvH8gwqi
アルコールだからね
605 :
774RR:04/09/29 11:27:33 ID:RU21cf9k
ホムセンとかで売ってる、KUREのフュエルシステム パーフェクトクリーン
とかって洗浄剤、効果あるのかな?
試した方いる?
606 :
774RR:04/09/29 12:47:27 ID:BpyeNdGV
>>605 ガストリートメント(600円ぐらい)はあまり効果感じなかった。
名前忘れたけど1500円ぐらいのやつを入れたら始動性がかなりよくなった。
あと吹けあがりも気持ちよく回るようになった気がする(前はもたついてた)
それぐらいかな?効果は値段に比例するかと
607 :
774RR:04/09/29 14:53:21 ID:Vkvh+sGI
>605
小排気量車に乗ってるので小さな効果でも結構体感できるんだけどそれは
あんまり何も感じなかったかな。
ただ使い続ければシリンダー内が綺麗になったりするのかも。
あと排気臭が変わった。
608 :
774RR:04/09/29 18:09:18 ID:r7ZqVo/i
KUREを二輪に使っても問題なかった?
使った人インプレよろ
609 :
774RR:04/09/29 18:21:30 ID:tGK6Jg1Z
>>608 あれって二輪だめなの?っていうか二輪ダメってあるんだ・・・。
漏れは「ディーゼル専用」ってやつ以外なら何でも使うけど・・・。今のところ、問題なしでつ
610 :
774RR:04/09/29 18:22:56 ID:OdxaAw00
同じく問題なし
611 :
774RR:04/09/29 18:25:50 ID:qA2pdMfZ
和光でいいやん
612 :
774RR:04/09/29 18:34:33 ID:gvH8gwqi
キャブOHしてからガソリン添加剤を定期的に入れると次のOH時
汚れが全然少ない。
613 :
774RR:04/09/29 18:35:06 ID:VU0J8Vas
>>606 俺もFZに入れたんだけど始動性はホントによくなった。
名前はパワーブースターでないかい?
614 :
774RR:04/09/29 18:38:12 ID:qA2pdMfZ
615 :
606:04/09/29 18:39:40 ID:tGK6Jg1Z
>>613 名前は・・・。すまない、覚えてないんだ・・・。
ただ、ダイクマにあったKUREの燃料系添加剤だと二番目に高かった希ガス。
とりあえずいろんな添加剤が家にあるんだけどいつも給油したときに入れ忘れて、結局1回ぐらいしか使わないであるのが多数。
混ぜちゃいけなそうだし、タンクの蓋に「添加剤!」って書いておこうかな。
616 :
774RR:04/09/29 18:55:22 ID:tGK6Jg1Z
ついでに
雨が降るとサイドミラーが見にくいので
ミラーに雨がつかなくなるってやつを買ってみた。
今朝、霧雨程度だったんだがまったく、雨がついていない。
本当に、ちょっともミラーがぬれていない。
お昼からどしゃ降りになったんだが、これもまったくついていない。
かなりの効果に正直、驚きを隠せない。
効果は一ヶ月ぐらいらしいけど量としては半年ぐらいもちそう。
次回、使ってみたらミラーの半分だけ塗って雨が降ったら写真でもうpします。
使ったのはglq'co ガラコ ミラーコート(サイドミラー専用撥水剤)
値段は1000円前後でした。
包装には「0km/hで雨すっ飛ぶ」みたいなことが書いてありました。
ガラス専用なのでヘルメットのシールドには使えないみたいです。
617 :
774RR:04/09/29 19:46:20 ID:yGc7Sfwu
>>616 それってもしかして、処理したガラス面には触っちゃいけない、って香具師?
ミラー表面に薄い水の膜を張って水滴が着かないようにするって説明の。
618 :
774RR:04/09/29 19:54:31 ID:tGK6Jg1Z
>>617 そうでつw
べたべた触ったり、タオルで拭いたりしなければ特に問題なかったでつ。
液体を霧吹き見たいので吹きかけて、10秒程度で液体が消えたので
アルコール系かな?説明書捨てちゃったんで詳細不明・・・
親水系のやつだね。アルコールが溶剤で。
620 :
774RR:04/10/01 21:14:22 ID:phh0wVh0
wakoのFSCっだったけな?あれ結構効果あったよ。
621 :
774RR:04/10/02 23:19:02 ID:kLaofZWc
先日わこーズのエンジンフラッシャなるものでフラッシングをしたら燃費が3km
くらい改善されてびっくりしました。同時にオイルも変わってるのでなんとも言え
ませんが、いままでオイル交換の時に燃費が目に見えて変わるってことはなかった
のでいい感触です。
622 :
774RR:04/10/03 01:45:52 ID:NwS1w/Vd
俺もマイクロロンで燃費2キロ伸びたぞ。
もう4年は使ってるがそれを維持している。
走行距離はもうじき10万`突破のリッターバイクです。
4年間もPTFE使ってるんだがエンジン壊れないぞ。
バイクは6年落ちです。
623 :
774RR:04/10/03 04:01:55 ID:7LbtG1nk
>>622 燃費がよくなった?マイクロロンはオイル粘度を下げるから当然。
まあ効能はそれだけっちゃそれだけなんだが。
624 :
774RR:04/10/03 04:25:17 ID:Y5KwTswI
クレの添加剤はHPに
オートバイには使えない
って書いてますね。
625 :
774RR:04/10/03 10:19:04 ID:NwS1w/Vd
>>623 誰が言い出したか知らないけど、添加剤で粘度が下がるって。アホ?
なに、マイクロロンはオイルの成分変えるのか?
じゃあ、粘度30のオイルを入れると粘度がいくつになるのよ?
笑わせろ。マイクロロンは固体と清浄剤だぞ。
626 :
774RR:04/10/03 10:24:02 ID:NwS1w/Vd
オイル粘度で燃費変わると書いている厨房が1、2人いるみたいだが、
成分合成差の粘度では殆ど変わらん。覚えとけ。
627 :
774RR:04/10/03 10:24:15 ID:Pl4iq22j
溶剤分の粘度は下がるんじゃないか?
俺は燃費に影響するほど下がるとは思えないけどね。
628 :
774RR:04/10/03 10:24:34 ID:Kd07weBO
629 :
774RR:04/10/03 10:31:24 ID:NwS1w/Vd
オイル添加剤はそれ自体で粘度20程度はあるものが殆ど。
粘度30オイル4g、オイル添加剤粘度20 0,3g仮に入れて粘度いくつになる?
630 :
774RR:04/10/03 10:31:56 ID:jlassxzW
625 774RR New! 04/10/03 10:19:04 ID:NwS1w/Vd
>>623 誰が言い出したか知らないけど、添加剤で粘度が下がるって。アホ?
なに、マイクロロンはオイルの成分変えるのか?
じゃあ、粘度30のオイルを入れると粘度がいくつになるのよ?
笑わせろ。マイクロロンは固体と清浄剤だぞ。
626 774RR New! 04/10/03 10:24:02 ID:NwS1w/Vd
オイル粘度で燃費変わると書いている厨房が1、2人いるみたいだが、
成分合成差の粘度では殆ど変わらん。覚えとけ。
631 :
774RR:04/10/03 10:40:09 ID:NwS1w/Vd
アホについでに聞きたいんだが、オイルは古く汚れてくると粘度が落ちる。
なのに何で交換後何千キロも走ったオイルは燃費上がらんのか教えて欲しいもんだ。
632 :
774RR:04/10/03 11:04:50 ID:My+UsfsQ
俺、マイクロロン使った事があるが、あれ粘度20もあるか?
粘度は0に近いと思うんだが…
そもそも説明書に「溶剤に低粘度で揮発性の高いオイルを使用し」見たいな事が書いてあったし。
マイクロロン入れて燃費が良くなったてのは
マイクロロンの取説にあった「500km位は高負荷を掛けないで下さい」って記述を守ったからじゃないの?
回さなけりゃ燃費は良くなるだろうし。
あと、バイクと車の説明が同じなのがよく分からん。
高負荷ってのはどの程度回す事?
大型車なんかは2500rpmも回せば高負荷なんだが
バイクで2500rpmじゃぁ、ロクに走らないし。
633 :
774RR:04/10/03 13:11:18 ID:PuYLrqXk
>626
オイル粘度で燃費は結構変わるが?
粘度が上がれば当然抵抗も上がるだろ。
634 :
774RR:04/10/03 14:10:09 ID:JGqgYwBk
>>633 じゃあ、オイルの種類と粘度を表記して具体的に書いてくれ?
比較で2,3種類出せるよね。
そんだけ偉そうに書くんだから??
と知ったか厨房をテスト
635 :
774RR:04/10/03 14:21:36 ID:TiBQx1yd
>>634 自分でぐぐれ
と、教えて君を一蹴してみるてすと
636 :
774RR:04/10/03 14:37:02 ID:1xTXTJgn
/ / !lヽヽ \ \ }、
. / l l l ヽ ヽ、__ヽ --ヽ_ノノ!
! ll__l ヽ-‐"_|_,`l /rヌ、ノ|
l/fri刀 >'〉} ノ!
l ̄丶 ,Lノノ|
ヽ、  ̄ / .| | ||!|
``ー-ャァ' ´ .lLll|i |
r777777777tノ /==三ヽ
j´ニゝ l|}ム/=ニ三-ァ-─‐ヽ
〈 . ‐いつまでも l|O/ニ,-'´ / ,-'´!
〈、ネ.. .l| // / , -'´ |
ト |つまらぬネタをとニヽ/ l .|
ヽ.|l. 〈ー- ! ̄ ̄ ̄ヽ 」
|l繰り返すでないlトニ、_ノ |
|l__________l| \ |
637 :
774RR:04/10/03 14:57:44 ID:JGqgYwBk
>>635 少年に教えてあげよう
粘度表記は外国物は案外缶に書いてあるから今度店に行ったらよく缶を見てみろ。
高いオイルが粘度が高いんでは無い。
まあ、少年は読めないかも知れないから買って帰って辞書で調べろ。
それと 5w−40 とかの意味解ってる?
少年?
638 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/03 15:07:29 ID:69r5qR/Z
∫○ ? ……
\_ aノ)
 ̄
639 :
774RR:04/10/03 16:17:32 ID:kbPsLBU5
>626
オイルの粘度で燃費が変わらないと言う説は初めて聞いたよ。詳しく!
640 :
774RR:04/10/03 16:47:39 ID:nVUyv7Xv
ピストンから見たら、粘度も潤滑性も動作抵抗の要素なんだからどっちも関係するんじゃないの?
641 :
774RR:04/10/03 19:05:04 ID:49TuuFHy
どいつもこいつも厨房やら少年と相手をさげずむ所を見ると
このスレはおやぢばっかなのか?w
まぁ面白そうな事話してるし、どーでもいいんですが
642 :
774RR:04/10/03 21:07:10 ID:rSbp6m4e
空気の中を歩くより空気より粘度の高い(?)水の中を歩く方が抵抗掛かるだろ。
643 :
774RR:04/10/03 23:27:12 ID:bzJK8Ont
他人の無知をあざわらうより、もうちょっと親切に教えてやろうよ。
ここは自分の知識をひけらかす場所じゃなく、有益な情報を交換する場。
基本的には仲間なんだからさ。
644 :
774RR:04/10/03 23:44:10 ID:JGqgYwBk
つうかお前ら厨房なんだな。
抵抗値が質力に影響する係数とかしらんらしいな。
抵抗とか言ってる厨房。ならお前の妄想エンジンにはオイルより抵抗の
低いものを入れろ(w
次元の低い奴しかいないんだな(ww
645 :
774RR:04/10/04 00:09:02 ID:u9NArEgq
質力ってなんですか?
>抵抗値が質力に影響する係数とか
係数には意味はないですよ
方程式になって初めて意味が出てきますが
>>644のエンジンの中は宇宙空間なんですか?亜空間なんですか?
ピストンの動きに対する抵抗は摩擦だけじゃありませんよ
もう少し勉強してから書き込んだほうがいいですよ。
中学程度の物理を理解していれば、「抵抗」にはどんなものが含まれるか解るはずですがね
646 :
774RR:04/10/04 00:13:44 ID:hbYbsV4O
★★荒らし・煽りは放置が一番キライ!★★
|| 〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
||
|| ●煽り・コピペは放置! ウザイと思ったらそのまま放置!
||
|| ●荒らしは自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
|| 何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
||
|| ●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
||
|| ●反撃は彼らの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| 荒らしにエサを与えないで下さい。
||
|| ●枯死するまで孤独に暴れさせておいて
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ∧,,∧
|| \ ミ゚Д゚..彡 キホンダカラ オサエテネ。
647 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/04 00:16:53 ID:cx21a7yG
>>626 >>644 ??
∫○ 「低粘度(動粘度含む)オイルによる燃費改善」の資料が
\_ aノ) 手元にありますし ストライベックの式の変数値ナンカハ?
 ̄
648 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/04 00:36:14 ID:cx21a7yG
>>631 あ、それとオイルのポリマーせん断による永久粘度低下は、走行0〜約500km
で25%線形に低下するものの、その後は数千kmの走行でもほとんど低下しない
ようですが…
∫○ イロイロデスネ
\_ aノ)
 ̄
649 :
774RR:04/10/04 00:41:15 ID:H6VtkhnT
まあ、実際何のオイル入れても、添加剤入れても燃費なんか変わんないけどな。
化学合成油は腐らないけど劣化するから交換するんだな。
あとカーボンとかスラッジとか入るからな。
>>manabu ◆Pvfdc5CMIQ
机上の空論ご苦労(w
650 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/04 00:45:11 ID:cx21a7yG
651 :
774RR:04/10/04 00:57:06 ID:H6VtkhnT
机上の空論って辞書で調べてごらん。
それが君だよ。(w
652 :
774RR:04/10/04 01:00:12 ID:VSd22mZe
>>650 ここにもいるのでしたか。いつも_| ̄|○スレでしかみなかったので。
よろしくです。
燃料系添加剤は入れるけどエンジンオイルにいれるやつはためらってしまう自分がいる・・・。
653 :
774RR:04/10/04 03:28:38 ID:Q0196uJm
644=649
以前オイルスレで役に立たないうんちくばかり並べてたバカだろ
654 :
774RR:04/10/04 10:43:53 ID:QQlZq/la
鉱物油の方が腐り難いんだけどな。
655 :
774RR:04/10/04 12:33:37 ID:YUsVsK/c
>>652 あぁ、俺もだ。
俺は WACO'S F1 を結構な頻度で入れている。
ただ、走行4000km&常にハイオク の自分のバイクでは、あまり効果が無い様子。
低速でグズらなくなったかな? 程度だ。
どうでもいいが、このスレは
誰かがPTFEはイイと言い出す→否定派がそれを否定→応酬→
反論できなくなった肯定派がバビョったり、訳わからんキれ方して終了。
というのが何度か繰り返されている様だが…
そろそろ649も発狂するころかな、と思ってみたり。
656 :
774RR:04/10/04 15:15:59 ID:u6WC6zCy
童貞の妄想を、また別の童貞が批判するスレはここでつか?
妄想してたほうが楽しいじゃ〜ん
657 :
774RR:04/10/04 15:59:00 ID:CT2oaDlt
これこれ、妄想も良いが実物も良いぞ。
ワケのわからない事を
口走っており――
∨
オヤマア… コワイデスネェ…
‖ ○ ○
‖ uノ) uノ)
日 厂  ̄
∫○
>>652 ども!
\_ aノ)
 ̄
659 :
774RR:04/10/05 00:24:20 ID:FOlH8TIX
コテハンってみんな厨房
660 :
774RR:04/10/05 00:59:57 ID:KaheoEUY
661 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/06 04:59:09 ID:r5KLLAKH
○ ρ ρ
(し目 “0;つ〜コ
⊃⊃ 《*)⊆《*)
662 :
774RR:04/10/06 11:44:21 ID:zvS20oC2
コテハン+変なAA=キモイ
663 :
774RR:04/10/06 15:10:06 ID:KPEsCG1i
ピタハハのことか!!
664 :
774RR:04/10/06 15:17:14 ID:XtktX1fM
コテ叩き(・A・)イクナイ
665 :
774RR:04/10/06 22:26:55 ID:+TxTih0G
ピタハハたん、好きだな。
高校生ライダースレのリアル工房のコテさんは嫌い。
|
|
|
|
φ
|
し ◎” ………
∪)〉
/く、
667 :
774RR:04/10/07 01:11:12 ID:46zMl8qp
そういやたまに行く大型用品店にいつもいる添加剤実演販売のおっちゃん、がんばれ!と
心の中で応援してるんだけどタイヘンだな。あの仕事。
他人の店で一畳程の場所借りて、その店の店員も忙しそうにしてるから交流も特に無く、
興味ありそな客が来たからラテックス手袋はめて実演を始めようとしてもその客は
スッと去る場合がほとんど。
知ってるつもりな人なんかは『フン』って目で見てるし。
ストレス溜まるだろうなーと思う。今度実演見て質問したりしてみよう。
何てケミカルか知らんけど。確かアルファベット3文字。
668 :
774RR:04/10/07 01:13:57 ID:LhPDRq9G
昔入れていたKUREの燃料添加剤。あれを入れなくなってしばらくしてから始動性がかなり悪くなってきた希ガス。
冬になってきて寒いからかはわからないけど、ぜんぜんエンジンかからない。
もう一回、入れてみようかな
669 :
774RR:04/10/07 02:04:49 ID:46zMl8qp
多分寒いからだと。
でも安いし入れると気分だけでも違うし入れてみては。
入れすぎるとパン!パパン!ってなるけど。
670 :
774RR:04/10/07 03:01:51 ID:k7thnSS5
671 :
774RR:04/10/07 03:04:58 ID:46zMl8qp
>670
そういやGが入った名前だったかも。
それは使った事ありますか?
672 :
774RR:04/10/07 03:13:34 ID:46zMl8qp
今GRPググってみました。
パッと見ただけですが湿式クラッチにも影響無いとか何か模式図みたいので
わかったようなわからんような・・・・・・
良さそうです。まあ悪いとこは書かないだろうけど。
つーか高ッ!!!
今ZOILでも高いなあ、って感じなのにこれは・・・・・・・
実演のおっちゃんに少し分けてもらえんだろうか?
673 :
774RR:04/10/07 15:27:23 ID:fdV9DTbn
添加量(%)考えたらゾイルのほうが高く感じてしまう漏れw
674 :
774RR:04/10/07 19:12:43 ID:BuJuebHJ
20000K走らないと効果が出ない添加剤・・・。
本当に効果が出てるんだろうか?
675 :
774RR:04/10/07 20:36:00 ID:V2CVTNyb
緊急浮上!
676 :
670:04/10/07 20:57:43 ID:k7thnSS5
2stオフだが、GRPをエンジンオイルに3%、ミッションオイルに5%添加してる。
まあ、焼き付き防止のおまじないだな。入れたからどうだという効果は体感しとらん。
677 :
774RR:04/10/08 02:03:32 ID:KrLXNH2f
ミリテックだと480mlで2500円位で売ってるよね
ヤフオクとかネット上で
678 :
774RR :04/10/08 23:31:52 ID:axKcsb6k
ミリテ●クは効果ある無しで判断するなら絶対効果ある。断言できる。
レーサー(4スト)、トランポ(ATF、エンジン)すべてに入れまくった。
レーサーに至っては低速のツキが良くなるおまけまでついてきた。
またフロントフォーク添加は凄い動きをするようになる。
しかしメチャクチャ汚れるのが早いので普通の人は入れない方が良いと思う。
が…
問題なのは長期に渡って使用するとどうなるかということだな。
今の所レーサーのエンジンは2回全バラしたが
弊害は無いどころか、かなり程度は良かったらしい。
679 :
774RR:04/10/09 02:16:07 ID:jw2rkQIh
ケミカルに頼ろうとするとき、
既にオイルが腐っているとか
吸排気のセッティングが狂っているとか
メンテ差によるトラブルを抱えているから
「効果が確認」できたりするけど
しょせんケミカルチューンは一時的な改善
680 :
774RR:04/10/09 02:29:08 ID:0IwD49Ho
MOTULのえんじんくりーんは良い感じだった。
伊達にもちゅーるが出しているわけではないなと思ったよ。
681 :
774RR:04/10/09 02:30:32 ID:Wy9ImiB6
あくまでドーピングってこった。
682 :
774RR:04/10/09 02:57:26 ID:O2P2hZ7j
基本的に疲労でピストンリングとかダメな場合はアウトだか、
一時的な潤滑不足でアボーンしたくないからレースマシンはたいてい
何らかの添加剤使ってる。
ワークスはスポンサーにもなってるからマイクロロンとかもレースで
使ってる。
PTFEはよくないとか言ってる厨房いるけど、少なくともベンチで
ぶん回して何の問題も無いから入れてる。
ベンチが何だか解らない香具師はアウトオブ眼中。
683 :
774RR:04/10/09 07:23:45 ID:tuVakE3W
ああ、公園にあるアレね。
684 :
774RR:04/10/09 09:52:34 ID:XO+U2tad
そーいえばゾイルが掲示板でカワサキワークスに採用されてると書いてたな。
685 :
774RR:04/10/09 10:08:39 ID:O2P2hZ7j
PTFE,モリプテン、ゾイル、油脂メーカー添加剤あらゆる物が
レースでは普通に使われている。
特に耐久レースでは殆ど入っていると言っていいと思う。
まあ、燃費、パワーUPを期待して入れている訳では無いがね。
686 :
774RR:04/10/09 10:37:42 ID:4Y+BhhWH
一時的でも効果があれば(ぶちゃけ効果無くても)満足なんだよなー
687 :
774RR:04/10/09 11:41:22 ID:XX8lUME2
レーサーは効果の持続性なんていらないもんな。
一時だけ性能が出ればいいわけだし。
688 :
774RR:04/10/09 11:57:19 ID:KMkydM5E
>>682 俺、なんかの紙媒体で、
マイクロロンがスポンサーになってるワークスも
マイクロロンは入れてないって読んだ記憶があるんだが…
(レギュだかなんだかの関係で)
煽りじゃなくて、使ってる具体的なチーム名を上げで欲しい。
689 :
774RR:04/10/09 17:33:36 ID:O2P2hZ7j
690 :
774RR:04/10/09 17:53:24 ID:a8ksMWyg
>678
なんで最後が「らしい」になるんだよw
691 :
774RR:04/10/09 18:43:18 ID:DhBLXTFt
DR250Rで2万kmごとにZOIL入れてるけど、正直、
トルクや燃費がそんなに変わった印象はなかったな。メッキシリンダーのせいか?
でも86000km、エンジンOHもしてないのに、タペット音に異常なし、
120km巡航可能、ツーリングでの燃費30〜32km/L。
これって、効果でてるんかいな?
692 :
774RR:04/10/09 19:25:04 ID:3KvP9Y9L
IXLの成分は。
693 :
688:04/10/09 21:26:49 ID:KMkydM5E
>>689 >ワークスはスポンサーにもなってるからマイクロロンとかもレースで使ってる。
で、689のリンク先の中にあるワークスはどれですか?
>バイクのロードレースでもスポンサー&挿入で優勝は2004年でもある。
具体的なチーム名をお願いします。
お手数おかけしますが、お願い致します。
あと、質問なんですが、ワークスって、その車体を作ってる会社が直接運営するチームの事ですよね?
694 :
774RR:04/10/09 22:01:16 ID:Wy9ImiB6
そんなこと聞くなよ。
695 :
774RR:04/10/09 23:01:15 ID:5AHMnPWa
>>691 つまらん事聞くが、DR250Rのシリンダーって全アルミだっけか?
そうならば・・・そうゆうことだわな・・・
696 :
774RR:04/10/10 13:46:12 ID:LZesIc0+
>>693 日本マイクロロンは04年はワークスサポートはしていない。ようだ。
(直接聞いたわけでは無いからな)
米国は知らん。自分で調べろ。
04年ロードレース優勝は出てる。
自分で見ろ馬鹿。
お前みたいな屁理屈小僧はヤングマシンでも見てろ。
697 :
774RR:04/10/10 13:52:43 ID:LZesIc0+
>>あと、質問なんですが、ワークスって、その車体を作ってる会社が直接運営するチームの事ですよね?
そんな事ありえないだろ馬鹿。
系列直轄会社が出せばワークスだ。
じゃあF−1のトヨタはトヨタが出してるのか?ボッケ
698 :
774RR:04/10/10 23:25:22 ID:HEFIOrp+
口汚いのがいるな!
心も汚れてるから口も・・・・
699 :
774RR:04/10/10 23:43:12 ID:D3p19PhO
ヅイル最高っすよ
700 :
774RR:04/10/11 00:13:49 ID:XRPXnzsK
マイクロロン最高っすよ
701 :
774RR:04/10/11 00:14:22 ID:N+z2iRf8
>>692 実は、折れもアメリカ土産でもらって持ってるのだが
成分が気になって使っていない_| ̄|○
702 :
774RR:04/10/11 04:07:57 ID:XRPXnzsK
・IXLは天然(80%)および合成(20%)の炭化水素からなる石油分を含まないメタルコンディショナーです。
との事。アメリカ土産が偽者で無ければ入れてもエンジンに悪影響は無い。
効果があるかは解らんが。
703 :
774RR:04/10/11 04:24:54 ID:f3SnJMMN
そう、沿いルとマイクロ論の違いちゅうか・・・
どっちがいいかしりてえ。マイクロはたかすぎるが。。。
704 :
774RR:04/10/11 04:56:57 ID:XRPXnzsK
ZOIL=塩素系添加剤
マイクロロン=PTFE+浄化剤
ZOILは金属を偏食させると噂があるが根拠は無い
マイクロロンは固形物だから悪いとか言うがこれも根拠は無い
効果、これも根拠は無い
気分の問題だから好きなの使え
マイクロロンが高いと言うならPTFE粉末を買えばいい。(安い)
開発元のデュポンより旭硝子フロロポリマーズのフルオンPTFEのが
日本では手に入りやすい。しかもデーター上安定しているし精製技術も高い。(らしい)
100gで3000円前後。これだけあれば一生使える。
705 :
774RR:04/10/11 05:08:56 ID:XRPXnzsK
俺は一通り使った事はある。
効果?解らん。
ただ、どれも回転は軽くなる。(だからって馬力は上がらない)
車や低回転のバイク(単気筒、ツイン)なんかだと音が静かになる。
燃費=上がる気もするが気のせいかもしれない。
金属の表面を鏡面化=これは嘘だと思う
第三の物を入れる利点=油切れによる焼きつきは防げる(エンジンに問題が
ある場合は意味無し。)
金額に見合う効果は?????だが意味はあると思う。
馬力は絶対上がらない!!
悪影響は10年使用、20万`走行程度では問題は無い。って感じ。
706 :
774RR:04/10/11 05:17:40 ID:XRPXnzsK
ZOIL、マイクロロン共に
コーテイング→これは嘘っぽい(どちらも基本的には潤滑の補佐)
熱で・・・→シリンダー内温度では問題無い。熱により拡散する性質がある。(オイルになじむ)
707 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/11 06:44:33 ID:wboo60nD
│
│ クワ〜ン!
☆ + ”・《O
Σ ◎ ?!
\_ ノ)
 ̄
708 :
774RR:04/10/11 07:05:04 ID:M60rojkE
>702
砂糖だって立派な炭化水素だぞ。
709 :
金属を偏食:04/10/11 07:16:00 ID:KLg1at7V
>>704 _,,. -‐―‐- .,_
. ,.-'" ヽ
, ' _ヽ
./ .○ ー''" `~ ヽ、
!,r'ニヽ ,-、 , . . : :,!_:ヽ.、 < たべていい?
,//!i: Z, ,-、 ヽ:_: : _;,../! :ヽ.: :ヽ、
,,-"/ノ :ヽヲ i,.‐ =ー---‐''"~ ',-、: : :ヽ: :ヽ,、
,.;"-"/:! : :! ヽ_,.、_,-.., / ヽ: : : :X ヽ
_,.-" /: : ! : :! ヾ` __,,.-‐" .!: : :./ ヽ、
,,.-" .!..::::::ヽ i: :ヽ、 ヽ-=‐" . : : /.: : :i
,,-" . . : !:::::::::::::ヽヽ: : :ヽ、. . . : : ;,: -":::::::::..:i. . . .
../ !:::::::::::::::::::::ヾ、__: : : :ニ=ー‐':':':":::::::: : : : : : :!
' /: : : : : : : : : :::::::::::":´::::::::: :..:.. : : : : : : : : : : : : !
/: : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : :!: : . .
. : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :
: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : :
. : : : :i::::. : : : : : : : : : : : : :..:..:..:..:..:..:..: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : :
: : : : : :i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : :::::::::::::::ヽ:
710 :
774RR:04/10/11 11:34:48 ID:3PWQm2xv
http://bbs6.cgiboy.com/3R0797353/ by ましゅまろ
何事もなく よかったですね。私はPCの前で 押さえていました。避難よりもPCが大事・・・ 笑
because...蒼さんとメールもレス交換も できなくなるから
..2004/10/ 7(Thu)1:12
--------------------------------------------------------------------------------
by 蒼
あんまり寒いこと言わないでくださいね?(笑顔)
..2004/10/ 7(Thu)12:12
711 :
774RR:04/10/12 14:42:21 ID:2J1jpdjS
712 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/13 22:54:03 ID:iuD1eteW
○∫ ∠〆〜_-ワ
ノ(しa へ 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´'''"""゛''"`''"″"`"""'゛''"´'''"″"''"`''"`'"`"`'''``'‐
713 :
774RR:04/10/13 23:48:25 ID:no5k8zJR
チタニックフラッシングって効きました?
ショップの兄ちゃんに勧められてやってみたけど
ホントにチタン皮膜が出来てるのかな?
あまり変化が感じられなかったです。
効いたって人います?
714 :
774RR:04/10/13 23:59:41 ID:6sbghI2j
チタンもテフロンもみんなそうだけど、コーティングとか皮膜なんか出来ないよ。
固体緩衝材だよ。
でもチタン入れるのはやばい気がするけど?
715 :
774RR:04/10/14 02:09:14 ID:uNrT61tz
チタンコートがそんなに簡単出できるなら苦労しないよ
夢の見過ぎ
716 :
774RR:04/10/14 12:34:49 ID:tPlsE078
固定緩衝材と割り切っていれるなら、微粒子とは言え金属はやばいと思うけど。
添加剤は殆どが効果はあるよ。
ただ、高いよね?
金額に見合う効果は???って事だと思うけど。
717 :
774RR:04/10/14 12:37:46 ID:tPlsE078
金属とは本当に変質させる部質も含む。
でもZOILとかって本当?って思う部分多い。
あでも緩衝材と見たほうがいい気がするけど。
718 :
774RR:04/10/14 14:44:28 ID:mjKYvbiw
>714
皮膜というと堅固なものを想像しそうだけどぬるぬるの膜はできますよ。
ミリテック投入後のオイル交換時にフィルター室(カートリッジで無い奴のね)の内壁に
布で拭いたぐらいでは落ちないヌルヌルの物質が付いてました。
オイルも混じって黒くなっておりで「うー、これがエンジン内にベットリついてるのか」と思いました。
イメージとしては下水パイプのヌメリのものすごくガンコなモノといった感じですかね。
719 :
774RR:04/10/14 15:23:27 ID:tPlsE078
添加剤は、よほど粗悪な物で無い限り、音は静かになるし、気のせいか?燃費も
ほんの少し上がる。回転もスムースになる。
しかし同じ金額でマメにオイル交換しても同じ効果はあるかも!?
720 :
774RR:04/10/14 17:44:11 ID:6HObnNUi
整備に勝るもの無し。
添加剤なんか無駄無駄。
721 :
774RR:04/10/14 22:21:32 ID:tPlsE078
2stレーサーで2回に1回はエンジンばらしてるけどZOIL使ってるぞ。
>>720 お前の整備ってどのレベルよ?
俺は街乗り用のCBR900のヘッドぐらいは自分で整備するぜ?
2stなら腰上、下含めて1台バイク組めるぜ。
722 :
774RR:04/10/14 22:40:01 ID:NmnmFiTb
>>721 2ちゃんなら脳内でなんとでも言える罠 プ
723 :
774RR:04/10/14 22:53:00 ID:eXUqhRsO
整備はキャブのオーバーホールが限界かなぁ。
>>721さんみたいにエンジンもばらしたいけど、V4なんでいかんせんメンドイw
で、ケミカルじゃないかもだけど最近雨続きで視界悪いんだけど
ヘルメットに塗るガラコみたいなのってあるんですか?
724 :
take6:04/10/14 23:13:39 ID:8kV5OQvr
725 :
774RR:04/10/15 00:02:14 ID:n1Ofw0WF
厨房って対抗できなかったり、反論できないと脳内とかすぐ言い出すんだよね(w
726 :
774RR:04/10/15 01:43:55 ID:jcJl+ftk
>>724 どうもどうも。
やっぱりシールドにはガラコじゃダメですよね。
最近雨が多いんでそれ系に興味持ちまして。
さっそく買ってみようかな。
727 :
774RR:04/10/15 08:59:27 ID:eRNk7luY
整備で得られないものがあるから、レーサーでも使ってるんじゃん。
それじゃなきゃ毎回本番前にほぼサラのエンジンにどうして使うわけ?
モトクロスも4ストになってから結構何処のチームも普通につかってるぞ。
728 :
774RR:04/10/15 10:52:42 ID:vA5a1ky2
そりゃ短期的に”効果”のある添加剤は存在するよ。
ただそれをエンジンを頻繁に開けることのない一般人が日常的に
使用するには問題がありすぎ。
決しておすすめできない。
あとは砂糖は炭水化物であって炭化水素ではない。
よくある勘違いだが。
729 :
774RR:04/10/15 11:14:30 ID:zH5PhsnN
レーサーなんてレースの間だけもてばいいんだもんな
一般使用は何年だろうか?
730 :
774RR:04/10/15 11:23:22 ID:oTqjLjjl
新しい添加剤を見つけて入れるのは楽しいよな
どんな効果があるんだろうって期待しちゃってさ
添加剤は新しいパーツをくっつける位の楽しみがある
ま、効果は無くてもいいけど週末に乗るのが楽しみになるから
そういう意味では添加剤も悪くはないわな (´ー`)y─┛~~
731 :
774RR:04/10/15 11:44:02 ID:n1Ofw0WF
俺は車は2年で10万`走行する。
添加剤は当然入れている。(昔から大好きなんで)
まあ30万`走行なら問題ない。
バイクも先日10万`突破した新車時からZOIL入れているがいまだ何の
問題も無い。
>>728は車なりバイクなりを何十年、何百万キロ乗るつもりなんだ?
少なくとも30万`程度では磨耗による圧縮漏れ等は明らかに少なく
良好な状態で廃車にしているがね。
732 :
774RR:04/10/15 11:49:39 ID:n1Ofw0WF
それ以前に根拠も何も無い728のようなオタが薦めたって
そんなものは入れたくないがね(ww
733 :
774RR:04/10/15 14:26:52 ID:/3jzYku/
734 :
774RR:04/10/15 15:04:47 ID:eRNk7luY
前にココに、塩素系添加剤を「腐食するから」という理由で使わないのは
おかしいと誰かが書いてあった。
元のオイルにもそれは既に含まれているのを知らないのか?と。
塩素による腐食でマフラが落ちたやつを見たことあるか?と。
腐食は無いことは無いのだうけど、
デメリットに比べてメリットの方があまりにデカイんだとさ。
でもその人はすべての添加剤を肯定しているのじゃなく、
上記の理由で使わないのはおかしいよ、という様な論調だったと記憶している。
735 :
774RR:04/10/15 16:17:59 ID:zH5PhsnN
まぁ、731だってたいした根拠はないな
車種は書かないし、どんな使い方してるのかも書いてないし
エンジンを開けて比べたとも書いてないし
ここで数字を並べるだけなら何とでもなるよ
それに前は20万キロと書いてたな
ただの添加剤好きか?
736 :
774RR:04/10/15 16:44:11 ID:nIU+t+9Y
>>726 それじゃないけど、シールド用の撥水剤使ってる。
ドラスタとかの用品店で普通に売ってるよ。
効果はガラコなんかと同じ。かなり快適。
737 :
774RR:04/10/15 17:07:56 ID:n1Ofw0WF
>>735 あほ?
2年で20万`ってタクシーでもそんな走らんぞ?
車なんか3年から4年で乗り換えるからな。
最近はアリスト、735、セルシオ、今クラウンだが?
使い方?アホ?
エンジン開ける??ドアホ?
お前ただのアホか?
738 :
774RR:04/10/15 17:09:35 ID:hx8osZzI
やれやれ・・・・・冬休みはまだでつよ?
739 :
774RR:04/10/15 17:17:43 ID:n1Ofw0WF
ほんと厨房は困ると冬休みとか好きだな(w
まあ、2chは厨房だらけだからどうでもいいけどね。
740 :
774RR:04/10/15 20:23:26 ID:zH5PhsnN
だめだこりゃ
741 :
774RR:04/10/16 00:23:34 ID:QJAUlCX5
マイクロロン最高!
でも君たちの自転車のチェーンにもPTFEって使えるの知ってる?
742 :
774RR:04/10/16 03:29:08 ID:/lUgGWGZ
ワコーズのスーパーハード買ってきた。
>>94の例とはちょっと違って、まだ新しいバイクの表面保護に使ってみるつもり。
あと、メットの表面にも使えるっぽい。
とりあえずオフ車なんで果たしてどこまで意味があるのか自分でもよくわからんが…。
743 :
774RR:04/10/16 19:04:06 ID:BDY3+ykg
金が無いなら四輪用撥水ワックスでもシールドに塗れば
ボチボチ水を弾くよ。
744 :
774RR:04/10/16 20:26:17 ID:Gf1knQki
ガレージに置いてたまだ半分以上入ってた
ゾイルをゴミと間違われて親に捨てられましたorz
745 :
774RR:04/10/17 00:34:39 ID:hYN+DRzY
おーい。だれかn1Ofw0WFにつきあってやれよ。もうID変わってるが。
だめだこりゃ、で放置じゃ可哀想。
746 :
774RR:04/10/17 01:47:03 ID:eA3O5uCY
747 :
774RR:04/10/17 09:52:01 ID:Mv/8Panj
中古で買ってからそろそろ3000キロになるので前から考えてたTitanicを購入しようと店にいくと
なにやらデメリットがどうとか書いた新製品のポスターが・・
どうせだからこいつもやってみるかーとか思ってると店頭に入荷してない・・・張るなよこんなポスター
ググっても通販してないし・・・
大阪ー神戸間でハロゲンチタンプラスとかいうの置いてる店知りません?
748 :
774RR:04/10/17 10:37:04 ID:sWg5Glbq
強力なキャブクリーナーご存知で無いでしょうか?
749 :
774RR:04/10/17 10:42:00 ID:qo2A1Oqr
CRCので充分。つけおきすれば綺麗に落ちる。
ガソリンにぶち込む奴を言ってるなら、綺麗なうちにマメに使うなら効果は
あるが、気合入れて汚いキャブで使うと詰まりとかトラブルでる。(主成分は
アルコール)
750 :
774RR:04/10/17 10:47:00 ID:5LUtNS7u
漏れの回りでは、ヤマハさんの泡タイプが評判が良い。
751 :
774RR:04/10/17 19:12:35 ID:YXsQlVvk
塗装剥離剤が、デロったキャブをキレイにするのにいいという話。
752 :
774RR:04/10/17 20:03:58 ID:5bFdU0fJ
ラスペネとCRCとの違いは?
753 :
774RR:04/10/17 20:23:59 ID:vSsiIpAr
WD40とCRC556の違いは。
754 :
774RR:04/10/17 23:14:40 ID:qo2A1Oqr
おちんちんとおまんこの違いは?
755 :
774RR:04/10/17 23:29:37 ID:lkbBnG6I
>>753 WD40の方がゴムにやさしいんでなかたっけ?
757 :
774RR:04/10/18 00:10:35 ID:W+X2asvr
マイクロロン最高!
758 :
774RR:04/10/18 00:20:09 ID:Z9BB5c6o
>>756 らしい・・・ ホントのところはどうなんでしょ?
759 :
774RR:04/10/18 01:42:17 ID:W+X2asvr
ゴムを気にするならシリコングリースが一番だよ
760 :
774RR:04/10/18 08:59:31 ID:9tpva3TG
761 :
774RR:04/10/18 19:42:52 ID:czz46CuO
700台のアンカー多いけどレスあぼーんされたの?
762 :
774RR:04/10/18 19:44:36 ID:czz46CuO
>>761 自己レス。
書き込んで更新したらちゃんと表示された。
恥ずかし(´∩ω∩`)
ギコナビエラーかな。286しかレス数なかったのに・・・
763 :
774RR:04/10/19 21:07:03 ID:Vi78e+jn
スーパーゾイル入れたけど なんも変わらん。
しかも変な臭いがする。
764 :
774RR:04/10/20 21:10:42 ID:cGS4BxGA
安売りしてなかったか?偽者買ったか?
765 :
774RR:04/10/20 21:12:34 ID:opgLjyAF
>>758 CRCはほとんど灯油と同じ、WDはオイル成分が多少入ってる程度。
学生の時ガスクロで調べた。
766 :
774RR:04/10/20 21:19:20 ID:tdANTWXS
ワコーズのFSCはどうですか?
767 :
774RR:04/10/20 22:10:51 ID:qo1ziF4/
>764
定価でした。一応常連の店で、バイク直す手伝いもしてるので、信用はできると思います。
オイル交換のとき4CTにゾイル混ぜて入れたのですが、おっちゃんがドレンボルト締め忘れて新品オイル(ゾイル入り)全部垂れ流し。
そのあと4CTの値段で4CR(ゾイル入ってない)入れてたのですが、ゾイル代はとるとのこと。
ゾイルは入ってるってことらしいです。
なんかむかつくので ゾイル代は払いません。
よくわからなくてすみませんでした。
768 :
774RR:04/10/20 22:13:18 ID:7y5oMRHo
>ドレンボルト締め忘れて
とんでもないな。とても忙しかったのか?いや、それでもそんなミスは(ry
769 :
774RR:04/10/20 22:26:42 ID:qo1ziF4/
忙しくなかったです。 その前の日はフロントフォークO/Hしたんですが、帰宅中カタカタ音がしたので、見てみたら キャリパーのボルト締めてなかったです。かろうじてネジが噛んでて外れなかったのですが、怖かった。
770 :
774RR:04/10/20 22:34:19 ID:xkmiyH2P
もう頼まないが吉ですな((;゚Д゚)ガクガクブルブル
771 :
774RR:04/10/20 22:55:47 ID:qo1ziF4/
でもキャブやキャリパーのオーバーホールしてるとこ見てると、作業がすごい丁寧で、一つ一つ部品の役割や、ここに、このグリスを塗るとか いろ教えてくれたりするので、いいおっちゃんなんですが…
最近物忘れすることがあります。
大丈夫か BB (店名の略)
772 :
774RR:04/10/20 23:02:41 ID:cGS4BxGA
4stZOILだとある程度の熱である程度走行しないと全部流れている。
エンジン内にベト〜としたのが付くんだけどドレン抜けて流れたならその前に
全部流れてると思われる。
3000`で2回に一回入れたとしても次に入れるときには全て取れている
感じがするけどな。
773 :
774RR:04/10/21 04:11:42 ID:FQFTgm3B
固体緩衝剤がクラッチに悪いと言い出したのはこのスレのアホか?
湿式でもなんら問題無いぞ。
つーかATFにだって入れて問題ないぞ。
効果があるとは言わんが害は無いね。2,30万`走る程度なら。
774 :
774RR:04/10/21 04:14:51 ID:A1+bcIv3
こんどは「2,30万」か...
775 :
774RR:04/10/21 08:58:42 ID:z8Q5GEBu
えらい長いスパンですな・・・
776 :
774RR:04/10/21 15:01:08 ID:A1+bcIv3
>効果があるとは言わんが害は無いね
それじゃ、お金の無駄じゃね?
777 :
774RR:04/10/21 15:05:53 ID:d3Sw5JE3
>>776 オレはGRPをおまじない的に使ってるよ。
結構お守りみたいに使ってる人いるんじゃないかな。
添加量が少なくていいせいか、なかなか減らない…。
早くNewGRP入れてみたいのだが。
778 :
774RR:04/10/21 15:07:34 ID:+AVmrykx
>>776 まあまあ、それ言い出したら荒れるから‥
779 :
774RR:04/10/21 17:52:48 ID:2SytNFj1
>777
俺もお守りに入れたいんだが、ビニールに包めば漏れないかな?
780 :
774RR:04/10/21 18:30:16 ID:rUXs2IXG
>>779 お前馬鹿か?お守りを添加剤に浸して身に付けないと効果無いだろ。
781 :
774RR:04/10/21 18:40:34 ID:wHMxc8B1
もう荒れるから今後添加剤の話は禁止!!
え?
782 :
774RR:04/10/21 19:17:07 ID:E1VchtsJ
>>780 いや、浸してからエンジンの中に入れないと効果がない
783 :
774RR:04/10/21 19:25:48 ID:JPhVT0m+
>>780 一年ごとに新しいのに交換しないと効果が薄れるよ。
784 :
774RR:04/10/21 20:56:44 ID:+0kEn+3N
2年毎にバイク買い換えてりゃ、添加剤なんて入れずに済むのにね。
これだから貧乏人は嫌だね。
と、言ってみるテスト。
785 :
774RR:04/10/21 21:44:36 ID:7IQAhm24
>784
俺、金持ちだから 二年ごとに新車を買い足してます
だから古い単車には 添加剤入れてます
と、言ってみるテスト。
786 :
774RR:04/10/21 21:48:45 ID:wHMxc8B1
俺は同じバイクにずっと乗ってるけどこないだ遂にエンジン載せ替えた・・・。
大事に乗ってるよぉ。
787 :
774RR:04/10/21 21:56:34 ID:Uggcq03G
788 :
774RR:04/10/21 22:10:42 ID:LUQC2Rag
789 :
774RR:04/10/22 09:49:43 ID:vTObb8uW
ZOIL入れたら燃費が3`伸びました
790 :
774RR:04/10/22 19:33:27 ID:3zPkg5mb
>789
バイクと走行条件、使用前使用後の詳細がわからなければコメントのしようがないな
791 :
774RR:04/10/22 21:49:32 ID:tpcuwWf5
バイクを変えたら燃費が20km伸びました
792 :
774RR:04/10/22 22:02:56 ID:520IWHh2
>790
お前のコメントなんて望んでいない
793 :
774RR:04/10/22 22:37:56 ID:WCKaWk6f
794 :
774RR:04/10/22 22:54:29 ID:vTObb8uW
795 :
774RR:04/10/22 23:10:17 ID:/Be451Uj
まーまーまー
796 :
774RR:04/10/22 23:25:49 ID:tpcuwWf5
俺、まだ処女じゃない
797 :
774RR:04/10/23 19:25:29 ID:TEhp6xoK
ZOIL入れたらまんこが2`伸びた
798 :
774RR:04/10/23 19:32:04 ID:Breb4eme
ZOILに入れたらチンコが荒れたorz
や め な い か ?
799 :
774RR:04/10/23 21:26:25 ID:C/0FF4d2
横柄な態度の790がわびを入れたらな。
800 :
774RR:04/10/23 23:37:38 ID:s+MWKjYf
800
801 :
774RR:04/10/24 02:00:35 ID:MZhznnl0
マグチューンや起爆水みたいな怪しいやつ使ってる人いる?
あんなんで燃費よくなるのかなぁ。
802 :
774RR:04/10/24 03:14:07 ID:JtHWa9D2
ここでいいか分からんが
皆さん、バイクのジャンプーとワックスは何を使っていますか?
自分はAUTOGLYMのシャンプーとワックスを使用しているのですが、
AUTOGLYMのワックスは大分柔らかめで、もう少し硬いほうがしっかりと守ってくれそうな気がして
別のものを使ってみようかと考えています。
紫外線も防いでくれる、良い固形ワックスは無いでしょうか?
803 :
774RR:04/10/24 07:58:24 ID:KahbLtt3
>801
マグチューンは効果なし
起爆水は使ったことないから知らない
>>596
804 :
774RR:04/10/24 10:13:45 ID:rIMbgs2Z
>起爆水
これまたイヤな名前だな
805 :
774RR:04/10/24 10:17:30 ID:rIMbgs2Z
>>802 シャンプーは「ジョイ」食器用洗剤のね。なかなか汚れが落ちていい。
ホイールにやると最強!タイヤにやってもかなり落ちるね
ワックスは四輪用の液体ワックス。
細かい傷消し&光沢みたいなやつでずっと使ってたらタンクについていたズボンのチャックの傷も消えた。
でも、フェンダーとかプラスチック面の傷は消えないみたい_| ̄|○
806 :
774RR:04/10/24 13:10:32 ID:XRKgwDR0
ふと思ったのですが
ZOILとかGRP等の表面改質添加剤は、うたい文句どうりなら
添加後に金属と反応して処理が行われますが (なんかエンジンに悪そうだ)
マイクロロンなどの固体緩衝剤は、オイル中に混ざって潤滑の手助けをする
ものなので、オイル交換毎にオイルと一緒に捨てているんですよね?
バイクだとオイルの交換サイクルが短いのでもったいないと思う。
以上素人の意見です。
807 :
774RR:04/10/24 13:13:23 ID:U9ztMmtv
× どうり
○ どおり
808 :
774RR:04/10/24 13:28:58 ID:VhGplTwW
>>806 ZOIL、マイクロロンもエンジンあけるとわかるんだけど、
ピストンなんかねと〜って感じのものが付着している。
それがコーティング!の実態じゃないか?
殆どのものが熱でなじむ特性があるから、常温だとねと〜って感じなんだと
思われる。
どれも付着しているものは残るがオイル交換で殆ど流れてしまうのは事実だろう。
油以外の緩衝材入れた場合、寒い時期エンジンかけてすぐ走っても走れる。
(エンジンにはよくないよ)ねと〜っとしたのが付いてるから油切れ現象が
出ないだけなんだけど。
809 :
774RR:04/10/24 16:17:54 ID:SONCjN0n
>>802 シャンプーは洗剤で充分。
すすぎはしっかり。
ワックスよりも、カーラックとかのコーティング剤がイイ
ブリスとかアクア〜〜とかいろいろあるけどな。
洗車スレが参考になるぞ。
ググルが良し
810 :
774RR:04/10/24 18:18:36 ID:vrukFvn3
ベルト鳴き止めスプレーってなにもの?
スベリを止めるというふれこみだったけど、使ったら滑べり
まくりになったしまいました。
811 :
774RR:04/10/24 18:23:05 ID:1NxeCZkX
>>805それって、傷の深さ分だけ塗装が薄くなったんじゃ・・・
812 :
774RR:04/10/24 19:10:57 ID:Zcv1Fphy
>>810 それって車のファンベルトとかのやつじゃ?
813 :
774RR:04/10/24 19:54:37 ID:vrukFvn3
>>812 そのとうりだけど、理屈同じだと思って。。。
使ったあと、そりゃ滑べりよくすりゃ鳴きはとまるだろって
心の中でつっこみいれたよ
#でも、すべりを止めるって書いてあるんだよなあ
814 :
774RR:04/10/24 20:07:58 ID:9YoeirhP
815 :
774RR:04/10/24 20:09:57 ID:Zcv1Fphy
>>813 駆動系のベルトに使ったの?
ファンベルトに使うようなやつじゃ負荷が違い過ぎる気がするんだけど‥
816 :
774RR:04/10/24 20:52:42 ID:vrukFvn3
>>814 >>815 そう、駆動ベルト
きっと、しっとりと水分を含んだ感じになるんだろうと思って
使ったら失敗した
817 :
774RR:04/10/24 21:10:10 ID:Zcv1Fphy
アチャー(ノA`)
俺も同じ事を考えたことあるんだけどねw
818 :
774RR:04/10/24 21:34:18 ID:73m/ZOEW
WAKO'SのFSCって使っている人いませんか?
819 :
774RR:04/10/24 23:48:56 ID:MZhznnl0
820 :
774RR:04/10/25 00:08:00 ID:NzwLQ3UI
契約ドライバーがケニー・ロバーツかと・・・
821 :
774RR:04/10/26 11:37:58 ID:iEQLghhZ
マイクロロン最高!
822 :
774RR:04/10/26 12:57:01 ID:5JTI+YTw
このスレに触発されてZOILいれてみました
CB750 '99 23000Km
冬になるので5W-40のエンジンオイルに10%のZOILです
フラッシングオイルで洗浄してから入れてみました
感想はZOIL臭がするくらい
回転数はさがっているので燃費はよくなりますね
でもこれは粘土がさがったせいもあると考えています
で、再度スレを確認すると5W-40にZOILって粘土低すぎてやばいみたいなことが書いてあった
もしかしたら、やちゃった状態?
個人的には冬は5W、春は10W、夏秋は20Wにしています
高い金払ってオイル抜くのいやや〜
823 :
774RR:04/10/26 14:01:04 ID:iEQLghhZ
>>822 粘度下がるとか言ってたの厨房だろ?
何がどうしてどう下がるって書いてなかっただろ?
それ以前にお前は自分が入れたオイルの粘度すら解って無いだろ?
それにな、オイルは温度により粘度は変わるし、成分により一定では無い。
お前程度の奴が粘度を語るのは100年早い。
824 :
774RR:04/10/26 14:07:12 ID:bwSkuvSk
( ^_ゝ^)
825 :
774RR:04/10/26 14:31:02 ID:1xUcUiVv
小さくまとまんなよ
826 :
823は:04/10/26 16:40:44 ID:PXL0mmHj
10万キロ、20万キロ、30万キロ
み〜んな一緒の人?
827 :
822:04/10/26 17:34:09 ID:5JTI+YTw
うっ手厳しいな
当分走ってみるよ〜
828 :
774RR:04/10/26 18:45:07 ID:bwSkuvSk
829 :
774RR:04/10/26 22:02:25 ID:+3lViRt1
>>822 メーカーのBBSで、10W-30ぐらいと言っていたので、
とりあえず安心してよいかと。
830 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/28 00:23:56 ID:OHlJxanP
浮上!
モ
_‖L
|==|
| | λ ナ テ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`――・__、/ ̄| 。,
 ̄ ̄~”"⌒へ;ミ;ミごし〜" ̄⌒ミへ;〜_〜 ̄ ̄"⌒〜〜 ̄ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~⌒こ⌒ ̄"
831 :
774RR:04/10/28 01:18:59 ID:0hCEKiDR
はったりコテハン下げ
832 :
774RR:04/10/28 01:29:49 ID:E26htw/R
manabuタンがんがれage
833 :
774RR:04/10/28 01:56:18 ID:lfxgoqF2
>>816 固体のベルトワックス使って見れ。滑らない松ヤニ系だから。
ホムセンにうっとる。
834 :
774RR:04/10/28 23:03:28 ID:V6w88qRs
>>833 サンクス
面白そうだから探してみます
でも、うちの近くのホムセンは汎用のVベルトも売ってない
ヘタレホムセンだからあるかわからんけど...
835 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/30 09:19:07 ID:96oME+9H
オイル交換age
○
(し■ ∠〆〜_-ワ
⊃⊃ □ 《*)ゞ≦0《*)
ところで、オイル交換を上抜きで行っている方いますか?
以前車用の上抜きポンプを買ったのですが、最後までチューブが届かなくて
押入れ行きになっていたやつを使ってみたらなかなかいい感じで抜き取ることが
できたのでこれからも上抜きでと思っています。
837 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/30 19:21:39 ID:96oME+9H
>>836 上抜きではありませんが、オイル入れすぎ時のオイル抜き法として
首の長いプラ油差しを差込み吸上げて調整してます
○
(し旧 ∠〆〜_-ワ
⊃⊃ □ 《*)ゞ≦0《*)
838 :
774RR:04/10/30 22:25:10 ID:4Ylei2sn
昔母の車のドレン部分が腐食でボルトを抜くのがヤバい状態だった時上から
ポンプで抜いてたなあ。幼いながら『そりゃ汚れた沈殿物がとれんだろ』と
思ったモンです・・・・・
839 :
774RR:04/10/31 02:37:26 ID:olxnJWdy
上抜きするメリットって何かあるの?
>>manabu殿
レスサンクスです。
それってどんなものだろう…見たことがないです。
>>839 ワタクシの場合はオイルの受け皿がいらないことと、活用できないとあきらめかけ
ていたポンプ(6,000円くらいした)が使えるってことくらいですかね。
841 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/31 08:06:34 ID:RZB0Hk0c
>>840 100円ショップにもある 長いノズル頭が付いた柔らかいボトルのソース入れ
みたいなモノで、ノズルは20cm程度のモノを選んでいます。
熱いエンジンのオイルを抜くと手元が温かいです…
上抜きのメリットとしてはオイルパン内のリブ状の内面にたまったオイルも
抜けて、抜取り効率が高い(もちろんオイル穴位置や内部構造による)のと
カンタンに作業出来るというモノですが――
○
(し旧 ∠〆〜_-ワ
⊃⊃ □ 《*)ゞ≦0《*)
842 :
manabu ◆Pvfdc5CMIQ :04/10/31 17:16:59 ID:RZB0Hk0c
今日、オイル交換(ゾイル 約5%添加)するつもりが雨…
ドレンボルト先にマグネットを付ける予定までボツ…
! !! !! !!! !! !!!!
!!! !!! !!!!! !!!!!!
! !!!!., !,. 。 !!!,. !.、! !! !
!!!! ;ρ ρ;! ◎; !! !!
!!! !;“0;つ〜コ ノ); !!!!
!! !!;《*)⊆《*)⊂⊂ 曲; !!
' " " ' " " ' ' ' " " ' ' " " ' '
843 :
774RR:04/10/31 20:21:23 ID:HvjcexXE
IXLは無視されてんのか。
844 :
774RR:04/10/31 21:16:38 ID:dlopOtoy
>>834 ホムセンめぐりして買って来ました
バッチリですた。
昔ながらのいいものがあるのに、鳴き止めスプレーなんて
いらねっす
845 :
774RR:04/10/31 21:18:52 ID:MYZFoHhh
846 :
774RR:04/10/31 21:33:03 ID:iRBekd85
おらのマフラーはIXILだが
847 :
774RR:04/11/01 00:41:23 ID:IQ9SZwkn
カウルとかスクリーン磨くには何が良いですか?
ピカピカにしたい・・・
848 :
774RR:04/11/01 19:43:51 ID:77HJD/Wc
ピカール!!!(゚∀゚)
849 :
774RR:04/11/01 20:14:51 ID:2rygzU+v
シリコーンオイル。
850 :
774RR:04/11/01 20:17:22 ID:9vAsqyry
ブレーキフルード液
851 :
774RR:04/11/01 21:07:36 ID:o/78exl8
傷隠しワックス
852 :
774RR:04/11/01 21:11:46 ID:RG9u4siW
オロナイン
853 :
774RR:04/11/01 21:36:36 ID:JqTzU0yl
ザーメン
854 :
774RR:04/11/01 21:44:41 ID:EVKgxTGO
ブレーキフルードw
855 :
774RR:04/11/01 22:06:32 ID:oK1CYKTl
白い息
856 :
774RR:04/11/01 23:45:28 ID:st/l8sNd
熱いまなざし
857 :
774RR:04/11/01 23:48:17 ID:NS58yoz2
マフラー用の耐熱塗料(黒)でオススメってあります?
すぐ色褪せるし、掃除すると落ちるし、大変です。
858 :
774RR:04/11/02 00:43:29 ID:Reu38w72
墨汁
859 :
847:04/11/02 02:15:29 ID:TdaPj3bU
とりあえず白い息で拭いてみました。
水あと取れて(゚Д゚)ウマー
860 :
take6:04/11/02 03:38:14 ID:kRgG0pr8
861 :
774RR:04/11/02 08:15:32 ID:BigrWbxx
マフラーの塗装はエキパイ部分は耐熱塗料じゃ無いときわどいけど、
排気管は普通の塗装で平気。
塗料にもよるけど120〜180度ぐらいの耐熱性がある。
862 :
855:04/11/02 11:06:58 ID:NbFzHRP6
勝った!
863 :
774RR:04/11/02 13:42:53 ID:Reu38w72
おめ
864 :
774RR:04/11/02 22:51:30 ID:TdaPj3bU
>>860 バイクが新車のR1なんで、ヤマハの奴買ってみます。
もう冬で乗れないので(道民)冬の間磨きまくります。Thanx
865 :
774RR:04/11/04 00:18:23 ID:kdJYGBGh
ZOILを入れたらガソリンが減らなくなりました
866 :
774RR:04/11/04 00:26:47 ID:u49aBWBA
>>861 排気管=マフラー全体もしくはエキパイの予感。
サイレンサーといいたいんだろ?
867 :
774RR:04/11/04 01:09:34 ID:ZYY+1pbZ
ZOILって新車時から入れたほうがいいのかな?
それとも10万キロくらい走ってヘタレたピストンにいいのかな?
868 :
774RR:04/11/04 01:33:30 ID:kdJYGBGh
869 :
774RR:04/11/04 01:45:43 ID:LgRmu8OS
俺は小排気量車だからケチらず最初からZOIL入れ続けてるけど(高くつかないので)
効果はあるかな?自分では気分だけでも良いし保険感覚で入れてますよ。
870 :
774RR:04/11/05 00:58:43 ID:yyXfRt3Z
マイクロロン最高!
871 :
774RR:04/11/05 01:05:58 ID:MDzhCgWM
グラニュー糖最高!
872 :
774RR:04/11/05 02:02:25 ID:SP9OS5Ir
蜂蜜最高
873 :
774RR:04/11/05 16:09:10 ID:yyXfRt3Z
オマンコ最高!
874 :
774RR:04/11/05 17:41:16 ID:SP9OS5Ir
最近やってない_| ̄|○
875 :
774RR:04/11/05 18:17:50 ID:G/xe+O0J
俺もだ。
なんかマスターベーションのほうが良くなって来ちゃった。
876 :
774RR:04/11/05 22:23:23 ID:MDzhCgWM
エチーする相手がいない_| ̄|○
877 :
774RR:04/11/06 01:01:08 ID:MJrlqi/f
さっきやったよ!
オマンコ最高!
878 :
774RR:04/11/06 08:28:09 ID:AGvMtdFX
↑よかたね、そのうち、やりたくない時でもやらなければならなくなry
879 :
774RR:04/11/06 17:25:57 ID:rkQa5Gpu
↑わかる・・・_| ̄|○
880 :
774RR:04/11/06 18:38:21 ID:3hifffFp
折れは今でもカーチャンとラブラブだよ。
881 :
774RR:04/11/06 20:00:57 ID:6rPSbx+3
禁断の愛
882 :
774RR:04/11/06 21:44:16 ID:YZd5dESI
きのうやったが、あと数カ月はしたくない気分だ。
やってるときは悪くないんだが、始めるのがどうもいやだ。
883 :
774RR:04/11/06 21:57:17 ID:MJrlqi/f
また違う女とさっきやったよ!
オマンコ最高!
884 :
774RR:04/11/06 22:19:04 ID:YZd5dESI
うらやましい話だ。
885 :
774RR:04/11/06 22:36:00 ID:6rPSbx+3
やったな!今夜はとっかえひっかえだな
フィーバーフィーバー
886 :
774RR:04/11/06 23:46:56 ID:22z9G7ko
オサーン
887 :
774RR:04/11/06 23:49:00 ID:DSGRqlUj
お産?
888 :
774RR:04/11/07 01:17:01 ID:VVg/amLm
いつからここは性生活スレになったんだ?
889 :
774RR:04/11/07 02:00:47 ID:v1drGOb8
バイク用に安物の革靴を買った。
表面に艶がなかったのでクツクリームを塗ろうと思ったがなかったので、
たまたまあったアーマオールを塗ってみた。
ぴかぴか。
・・・今はいいよ、今は・・・
890 :
774RR:04/11/07 02:02:49 ID:Ed4Z5PM4
明日から
891 :
_:04/11/07 09:55:47 ID:Uqnu1ZRK
あーまオールってプラスチックを壊すの?
892 :
774RR:04/11/08 01:13:16 ID:2wjjQx+P
893 :
774RR:04/11/08 13:52:43 ID:pJ7jkyiE
.
894 :
774RR:04/11/09 01:37:33 ID:fmSdZyBJ
ZOIL最高!
895 :
774RR:04/11/09 01:39:15 ID:XQZcj6zg
こま油最高
896 :
774RR:04/11/09 06:16:37 ID:W10DUaW8
>>891 PPに使っていると、しまいには表面がヒビだらけになるって聞いたことがあるな。
897 :
774RR:04/11/10 01:38:39 ID:BBpMqVxZ
カーボン貯まりまくりのおれのバイクには何がいいんだ?
ZOILが一番?
オートバイ誌にカーボン落としやってくれるって記事あったけど
田舎だから逝けない
898 :
774RR:04/11/10 01:55:27 ID:fc9ceq76
マジレスでPEAがいいよ
叩くやつは叩くだろうけど
899 :
774RR:04/11/10 04:43:24 ID:0m6GJFbw
900 :
774RR:04/11/10 05:01:30 ID:88iHQJml
モーターアップそれなりに効果出るΖ!
901 :
774RR:04/11/10 08:47:54 ID:fc9ceq76
キャブにカーボンですか?
ヘッドOH
902 :
774RR:04/11/10 20:29:20 ID:vUc9Ejag
キャブクリーナーかパーツクリーナーがお勧め。
使い方は簡単。ヘッド開けてピストン/シリンダーバラして個別にぶっかけるだけだ。
要するにOHしる。
903 :
774RR:04/11/10 20:43:21 ID:DACzZXqz
904 :
774RR:04/11/10 23:21:21 ID:cIkp59V5
エンジンコンディショナーの方がよく落ちると俺は思った。
905 :
774RR:04/11/11 00:33:31 ID:RYGoa5Kv
906 :
774RR:04/11/11 00:35:08 ID:HqtYLiRG
907 :
774RR:04/11/11 01:41:41 ID:0koKmubt
>>906 この手のガソリン添加剤って、大抵4サイクル車って書いてあるけど、
2サイクル車には使えないもんなんだろうか・・・・
908 :
774RR:04/11/11 11:24:08 ID:6siYbXqQ
きっと2stはいいオイル使えってことだろ。
漏れは2st乗ってたときは3000円/L使ってた。
昔は金があったのさ_| ̄|○
909 :
774RR:04/11/11 12:24:57 ID:QZGJBkVH
>>908 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
段々経済状態悪くなってるよ‥_| ̄|○
910 :
774RR:04/11/12 00:53:34 ID:fg49J/Et
ガソリン添加剤は2stにも使えます
911 :
774RR:04/11/12 01:52:14 ID:fZ8GpkZP
>>906 入れたことあるけど効果はよくわからんです
不具合はとくに無かったから試してみてもいいかも
912 :
774RR:04/11/13 18:26:01 ID:nuPqNAvi
いくら話しても不毛
913 :
774RR:04/11/14 03:22:38 ID:gFDs6rpF
2サイクル用ゾイル入れてみました。
かなり(・∀・)イイ!!
914 :
774RR:04/11/14 13:14:30 ID:aMX2gkPA
マイクロロン最高!
915 :
774RR:04/11/15 00:14:28 ID:hybsB2SF
モーターぅpを入れた方はいますか?入れてみようか迷っています。入れた感想を教えて下さい。
既出ならすみません。
916 :
774RR:04/11/15 02:26:33 ID:OWGaFX/f
モーターアップも効果は確かにあるけど、添加剤としてそれほど良いものではないからお勧めはしない。
いまんとこ自分の知る限りで(価格性能比は別にして)お勧めできる添加剤となると、
GRP、ミリテック、ZOILくらいしかない。
いずれも小排気量車に入れると新車でも効果を体感できるけど、
中排気量以上だと元々トルクがあるから、多少のフリクションの減少くらいだと
関係なくゴリゴリ回ってしまうので、体感と言ってもプラセボに毛の生えた程度。
あと、マイクロロンをはじめとしたフッ素樹脂系の添加剤は、悪い事は言わないから止めといた方がいいです。
917 :
774RR:04/11/15 06:52:57 ID:+gGlB3pI
>>916 ミリテックを入れるとエンジン内のスラッジ等がイッキに落ちて、フィルターを詰まらせて、油圧が落ちて、エンジンあぼーん。という逸話を聞いた事があるがそれは嘘ですか?
918 :
774RR:04/11/15 07:46:21 ID:GRA1fyiM
>>マイクロロンをはじめとしたフッ素樹脂系の添加剤は、悪い事は言わないから止めといた方がいいです。
残念ながらフッ素樹脂系じゃ無い。
知ったかぶりはよせ(www
919 :
774RR:04/11/15 07:50:50 ID:GRA1fyiM
所詮2chだから何かいてもいい。
でも自分で使ったことも無く、反団体のHPを見た程度で批判はよせ。
ZOILだってボロクソかかれてるHPもある。
自分で使って害があったら批判しろ。
知識も無いのに
知ったかぶりはよせ。
920 :
774RR:04/11/15 08:04:45 ID:JEFLhMGc
とりあえずこのスレ見てわかったことがある。
どこの中の人も最近は大変なんだな・・・ (つД`)
921 :
774RR:04/11/15 08:28:39 ID:cLgDsSYe
テフロンはフッ素系なんだが...
知識も無いのに
知ったかぶりはよせ。
922 :
774RR:04/11/15 08:35:53 ID:cLgDsSYe
ID:GRA1fyiMはテフロンていう元素があるともってたのかな?
中学生からやり直したほうがいいな
923 :
修正:04/11/15 08:46:08 ID:cLgDsSYe
ID:GRA1fyiMはテフロンていう元素があると思ってたのかな?
中学生からやり直したほうがいいな
924 :
774RR:04/11/15 08:52:15 ID:Vyh4Zu/d
日本語学校からやり直したほうがいいな
925 :
774RR:04/11/15 09:14:02 ID:GRA1fyiM
>>ID:cLgDsSYe
必死なのは解るが君は根本からわかってない。
Netで必死に勉強はしたようだが何もわかってない。
人間やり直せ(www
926 :
774RR:04/11/15 09:17:59 ID:GRA1fyiM
ID:cLgDsSYe君の自転車は1年で何キロ走るのかな?
固形緩衝材の意味も解らんで語るのは300年早い。
927 :
774RR:04/11/15 09:30:21 ID:cLgDsSYe
根本は
テフロンはフッ素化合物の中の一つです
918は「固形緩衝材」のことについては何も触れてません
そして、私もそのことについては全く触れておりません
固形緩衝材という概念が出来てから300年経ってません
日本語学校からやり直したほうがいいな
ID:Vyh4Zu/d=ID:GRA1fyiM=尻嗅ぎ男爵=RDSマン=スーパーG=そのたもろもろ
928 :
774RR:04/11/15 09:34:34 ID:GRA1fyiM
ID:cLgDsSYe君。で君の愛車は50ccかい?
君もテフロンコーティングとか思ってるんだろ?
まあ、2chだからいいけどね。
929 :
774RR:04/11/15 09:35:15 ID:cLgDsSYe
そうか、
10万とか20万とか30万と書いてたのは、スーパーCのことだったのか
930 :
774RR:04/11/15 09:36:05 ID:cLgDsSYe
トーンが落ちてきました
931 :
774RR:04/11/15 09:37:12 ID:cLgDsSYe
>君もテフロンコーティングとか思ってるんだろ?
そんなことは思ってもいません
932 :
774RR:04/11/15 09:37:49 ID:YBSkr7Ok
どっちが正しいのかは知らんが、ID:GRA1fyiMは話を誤魔化し始めたな。
933 :
774RR:04/11/15 09:41:31 ID:cLgDsSYe
テフロンはその中で、”エンジニアリングプラスチック製品”として使われていますが、 その名前は”デュポン社の商標名”で、ポリフッ化エチレン(または、ポリテトラフルオロエチレン) が、正式な名前です。
934 :
PTFE:04/11/15 09:47:22 ID:frJi8BDV
ID:GRA1fyiM
知ったかぶりしたつもりのベガー決定、おめでとうごじゃります。
中卒でしょうか?
935 :
774RR:04/11/15 09:55:40 ID:cLgDsSYe
中卒の上、日本語があまり得意じゃないらしいです
936 :
PTFE:04/11/15 09:59:45 ID:frJi8BDV
AFP通信によるとID:GRA1fyiMは新元素を発見により、
同じく新元素発見をした理化学研究所とともに、
来年のノーベル賞候補にノミネートされた模様でごじゃります。
理研=化学賞候補
ID:GRA1fyiM=バ化学賞最有力候補
素直に誇らしい。
937 :
PTFE:04/11/15 10:04:58 ID:frJi8BDV
>>935 そんな俺も、
γ線滅菌済み0.2μmPTFEフィルターには、毎日お世話になってますw
938 :
774RR:04/11/15 11:46:53 ID:hy/MMBKP
まあ俺のマシーンは分子結合殻だからある意味無敵だけどな
939 :
774RR:04/11/15 11:48:56 ID:+kXY6XP3
手レマ−トで燃費最大30%だかうpの商品を紹介してたなぁ。
興味あったんだけど名前忘れちった。ググっても出てこん。名前知りたい。
人柱実行中のヤシ居る?
もしかするとフィルターみたいなやつで液状物じゃなかったかも試練。
940 :
774RR:04/11/15 12:28:49 ID:0PmZbyEZ
冷却水に添加して馬力UP!とか言ってるアレは
どういう屁理屈なんだろか。なんでもいいけど。
薬事法みたいな規制があればいいのにな。
941 :
774RR:04/11/15 12:51:26 ID:cLgDsSYe
あれにひっかかったら相当やばいと思うよ、ひっかかったほうが
942 :
774RR:04/11/15 13:51:21 ID:q/WSxjFn
一気にレスがついてると思ったらこんなことやってたのかよ・・・
943 :
774RR:04/11/15 15:27:52 ID:U4hyWz4h
またマイクロロロロロロロロロロロンか。
944 :
774RR:04/11/15 21:07:56 ID:lYm9p5kC
おーーいGRA1fyiMは消えたのか。
945 :
774RR:04/11/15 22:47:49 ID:Oq5jyDQQ
946 :
774RR:04/11/15 22:50:28 ID:Oq5jyDQQ
しかし、技術的な話題・理論的展開についていけずに各オイルスレから
逃げ出して、居着いた先が感情論ばかりの添加剤スレとは...
947 :
774RR:04/11/15 23:11:14 ID:lYm9p5kC
えっ コイツだったの。あっちでも痛いヤツだなとおもた
948 :
774RR:04/11/16 00:04:05 ID:IW3X27cD
お前らアホ?
こんなところで勝ち誇ってうれしいか?
厨房は早く免許とってバイク乗れ。
原付じゃバイクのよさはわからんぞ。
能書きたれてもバイクは走らん。
で、ZOIL最高!
949 :
774RR:04/11/16 00:05:17 ID:kl0NkDae
粗悪な燃料が投入されました
950 :
774RR:04/11/16 00:10:10 ID:BqJyEbNN
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴ しけたエサだクマー
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
951 :
774RR:04/11/16 00:12:48 ID:IW3X27cD
馬鹿か、お前?
ZOILが最高なんだよ。
お前ら能書きばかりでバイク乗ったこと無いだろ?
ゲンチャリ高坊なんだろうな。
屁理屈はいいから実際のバイクに乗ってみろ。
考え変わるぞ?
952 :
774RR:04/11/16 00:13:07 ID:fqKvKtFF
おまえらキモーイ!
953 :
774RR:04/11/16 00:13:20 ID:Ugv/uywJ
添加剤は宗教に似てるんだよ
「信じる者は救われる」ってね
常用してる ZOIL
賛否両論あるのは知ってるけど
2ストも4ストもクランクの寿命が延びるわな
954 :
774RR:04/11/16 00:16:44 ID:K/aJoEOO
ZOILの中の人もマイクロロンの中の人も大変だな・・・
955 :
774RR:04/11/16 00:23:06 ID:IW3X27cD
まあ、バイクもゲンチャリしか持っていないで、添加剤否定している
高坊が一番哀れだけどな。
バイク好きと理屈好きは認めるけどな。
まあ、なんだ。とりあえず免許とって乗ってみろ。話はそれからだ。
ネットで拾った屁理屈と学校の理科の知識じゃ話にならんよ。
一番大変なのはモーターアップの中の人だ。
956 :
774RR:04/11/16 00:25:30 ID:d5gDaawi
ゾイル入れて原付のエンジン寿命が五万キロから六万キロになりましたか。それは良かったでつね
957 :
774RR:04/11/16 00:25:44 ID:IW3X27cD
>>2ストも4ストもクランクの寿命が延びるわな
なぜ?
つうか君らエンジンの仕組み教科書でしか解ってないだろ?
958 :
774RR:04/11/16 00:31:56 ID:IW3X27cD
お前らに行っておく。
原付スクーターに添加剤は不要だ。もったいない。
ZOILもマイクロロンもモーターアップもいらない。
なぜなら50ccで負荷の小さいエンジンでは意味無いし、
コスト的にもったいない。
一番安いオイルで充分。
そもそも何万キロも走るような仕組みにはなっていない。
つまり高坊の君たちにはこのスレは無意味だ。
959 :
774RR:04/11/16 00:35:40 ID:IsRqU+Q7
改造モンキーにZOIL入れてる俺はイヤンですか?
960 :
774RR:04/11/16 00:42:08 ID:IW3X27cD
原スクのエンジンは精度が出ていない。
所詮近所を走るだけだからシリンダー系の精度なんか出ていない。
仮にデトネおこして中が傷だらけでも焼きついて走らなくなるまで
お前らは乗るだろ?
それに高回転になるわけでも無いからミクロの緩衝材なんか無意味。
ZOIL?もったいないからやめろ。
お前ら原付スクーターのエンジンばらしてあたった事あるか?
新車でもSSバイクなどでは許容外の製造誤差がある。
ピストンリング腐って、圧縮もれして走ってるちゃりが殆どだ。
添加剤なんかもったいないからやめとけ。
DSで一番安いオイルで充分。
元々精度の出ていないお前ら高坊のちゃりに添加剤なんか必要ない。
961 :
774RR:04/11/16 00:44:32 ID:GbSUvD21
カブにしか乗ったことが無い、ID:Vyh4Zu/d=ID:GRA1fyiM=マイクロロン厨=尻嗅ぎ男爵=RDSマン=スーパーG=下坂 煽 ◆rOtFbJzEmM =ヤマラー=そのたもろもろ
にとっても無縁だな。
アンナの何入れたって走るんだもん、そういう作りになっている。
それで、10万とか20万とか30万とか自慢されたって説得力まるで無し
ていうか、10万も30万もいっしょな時点でただのバカ
962 :
774RR:04/11/16 00:47:08 ID:lBLYIQWk
963 :
774RR:04/11/16 00:54:18 ID:kpzFdnRB
添加剤スレはオカ板のカテゴリーだな。
964 :
774RR:04/11/16 00:57:15 ID:IW3X27cD
>>961 お前高校生だな。屁理屈がまさにガキだ。
エンジン分解したこと無いだろ?
4st鍍金シリンダーなら10〜30万キロなんか大差ないぞ。
さすがに30万キロだとリング、クリップは腐る。
しかし適切にオイル交換していれば車なら30万キロなんか添加剤無しで
普通に走る。
ヨーロッパでは年間10万キロ走るなんか珍しくない。
30万キロ走破で3年程度だとオルタネータ、タイベル、ポンプ類の交換で
充分走る。
お前が無知なだけだぞ。
965 :
774RR:04/11/16 01:05:32 ID:IW3X27cD
お前らがもう少し大きくなったら、添加剤入れて何万キロか走ったエンジンと
オイル交換すらまともにしていないエンジンのシリンダー外して見てみるといい。
ゲージでピストン計っても乗り方によって一概には言えないから比較にはならない。
添加剤常用しているエンジンはあけると明らかに違うことがある。
それが保護しているのかは解らんが違うことは事実だ。
頭でっかちな知識で屁理屈こねても無意味だ。
まず自分で試してみろ。
理屈こねるのはそれからだぞ。
少年。
966 :
774RR:04/11/16 01:15:17 ID:GbSUvD21
>お前らがもう少し大きくなったら、添加剤入れて何万キロか走ったエンジンと
>オイル交換すらまともにしていないエンジンのシリンダー外して見てみるといい。
>ゲージでピストン計っても乗り方によって一概には言えないから比較にはならない。
ごたく並べる前に日本語勉強しろよ、なんかい言ったら分るんだ?
文章になってないぞ
967 :
959:04/11/16 01:16:32 ID:IsRqU+Q7
>962
マンガト。
968 :
774RR:04/11/16 01:17:13 ID:q33uWbuU
>>965 こんな時間までご苦労なことだが・・・
屁理屈こねていないでバイク便屋でメカニックのバイトでもやったらどうだ?
そんなのがあるかどうかは自分でぐぐれ。
理屈こねるのはそれからだぞ。
少年。
969 :
774RR:04/11/16 01:22:59 ID:GbSUvD21
しかも
>頭でっかちな知識で屁理屈こねても無意味
と書いてあるわりには、自分の経験で得たものは全然書いてないじゃん
書いてる内容は、ネットで拾えるようなものばかり
30万キロ?バカ言え、オーストラリアやアフリカじゃ100万キロ走ってる日本車は結構いるぞ
そんなの知ってるのがなんの自慢になるんだ?あほくさ、幼稚園児並だな
970 :
774RR:04/11/16 01:25:11 ID:I8sMYBD2
>>948 774RR New! 04/11/16 00:04:05 ID:IW3X27cD
>>951 774RR New! 04/11/16 00:12:48 ID:IW3X27cD
>>955 774RR New! 04/11/16 00:23:06 ID:IW3X27cD
>>957 774RR New! 04/11/16 00:25:44 ID:IW3X27cD
>>958 774RR New! 04/11/16 00:31:56 ID:IW3X27cD
>>960 774RR New! 04/11/16 00:42:08 ID:IW3X27cD
>>964 774RR New! 04/11/16 00:57:15 ID:IW3X27cD
>>965 774RR New! 04/11/16 01:05:32 ID:IW3X27cD
971 :
774RR:04/11/16 01:42:00 ID:Lx3xiMTE
>>958 一応排気量が小さい程公道上の普段使いでは
エンジンにとっての負担は大きいと思うのだが・・・
だからこそ、メンテは大切。添加剤もいいものなら効果も大きいのでは?
バイク便の人はオサレでマイクロロンとかの大きいステッカー
ケースに張ってるの?
愛用している人も多いんじゃない?
972 :
774RR:04/11/16 06:35:16 ID:9kXhOPLe
原付みたいにパワーの細いものほど、ロスを省いてやれば覿面に効果を体感できるので、
俺はむしろ原付にゾイル入れたときが一番わかりやすかったけどね。
逆にリッターマルチなんてトルクもりもりで多少のフリクションなんか関係なくガンガン回るから、
本当にプラセボくらいの効果しか感じられない。
で、2st用一本4k円くらい、リッターマルチのオイルに混ぜる4st用だと2本で9k円くらいするわけで、
効果にそれだけの価値があるか、万人に薦められる普遍的な効果があるか、となると、微妙だと。
…まあ、他のメンテや消耗品の交換もきっちりやって、その上で添加剤に手を出すなら止めない。
添加剤の投入によってオイル交換の時期を延ばすとか、メンテを手抜きするために使う、とかなら、
本末転倒だからメーカー純正のオイルでもまめに交換時期毎に交換しとけって感じ。
973 :
774RR:04/11/16 06:36:43 ID:IW3X27cD
>>969 だから君は何も知らない厨房なんだよ。
OH無しで100万キロ走れる車はなんと言う日本車だい?
あるなら教えてくれ。買うから。
シリンダーの限界が50万キロぐらいだろ。
ピストン、、リング、ピン、、スナップなんかは30万キロはほぼ限界だぞ少年。
君は小さいな。少年。
974 :
774RR:04/11/16 06:51:09 ID:IW3X27cD
ちなみにな、並行輸入で車もって来るだろ?
ベンツでもメーター戻してそのまま売れるのは15万キロ前後までだ。
(タイベルその他の消耗品は変えるぞ)
20万キロになると結構サスなんかも抜け出す。
30万キロだと修理にかなり金かかるし、圧縮も漏れだしてる。
しかも5年落ち30万キロでも外装は綺麗なんで、ベンツだと事故車の
エンジンあれば中古で入れてしまうんだな。これが。
残念だが、少年、Netで拾ってるんじゃ無くて俺はそれが仕事だ。
バイクはあくまで趣味だ。
まあ、頑張れ少年。
975 :
774RR:
ちなみに東欧ではトヨタのディーゼルエンジンが丈夫で人気だ。
長持ちするから。でも50万キロだろ。
それに同じ距離でも個体差と乗り方で寿命が違うんだよ。
それとな、オーストラリアや後進国では100万キロ走ってそうな
車は確かにあるが、なんだかわけ解らんエンジン載ってるし、
OHでもわけの解らんピストンでも付けばつけてしまうような国だ。
まあ、何でもいい。もう少しまともな事書けよ。少年。
批判はいいが、君の批判には説得力のある根拠が無い。
また、仕事の合間にのぞくから面白いこと書けよ。
少年。