1 :
774RR:
まさみ男さんもドゾー
2 :
まさみ男:04/07/15 23:06 ID:JC27kKsS
遠慮する
3 :
774RR:04/07/15 23:07 ID:GUE9r2Hc
(゚∀゚)キター!
4 :
774RR:04/07/16 06:15 ID:tlNygqr0
激しくワラタage
5 :
774RR:04/07/16 06:17 ID:tlNygqr0
下げてた('A`)
6 :
774RR:04/07/16 08:07 ID:MvVVM7Au
7 :
訂正:04/07/16 08:09 ID:MvVVM7Au
8 :
774RR:04/07/16 13:50 ID:kFHXP70b
原チュのBBSでやれ。
終 了 。
9 :
774RR:04/07/16 20:25 ID:EPfswqH1
やかましい、2ちゃんねらー風情が。
10 :
774RR:04/07/16 20:30 ID:MC3+yZU3
原付の法定速度は30km/hです、みなさん守りましょう。
11 :
774RR:04/07/17 22:05 ID:gTYgTheF
(´・ω・`)<そんなに言わなくてもいいじゃないか・・・
12 :
774RR:04/07/17 22:30 ID:VdG0j2in
↑
カワイイ
13 :
774RR:04/07/17 22:44 ID:oh+RAQrF
昔JOGスポーツ乗ってたときチャンプRSのマフラーにかえてた
ただそんだけ
14 :
774RR:04/07/17 23:25 ID:rTWfCsz9
仮面ライダーみたいに体を伸ばして乗れば
空気抵抗が減って、最高速が伸びる
かもしれない
15 :
774RR:04/07/17 23:30 ID:gTYgTheF
このスレも伸ばしてください。
16 :
774RR:04/07/17 23:32 ID:gTYgTheF
ついでに俺のティムポもね。
17 :
774RR:04/07/17 23:34 ID:VtxojB/A
そろそろ
「通報しますた」
と叫ぶ香具師が出てくるころだな
18 :
774RR:04/07/17 23:35 ID:rTWfCsz9
路面の悪いところを走れば
振動が増えて
ティムポも
...
19 :
774RR:04/07/17 23:37 ID:NYYOm1vz
ぷーりー。
20 :
774RR:04/07/18 00:31 ID:Ypy/yG48
最近、源ちゃでもなんでも、スクーターを“改造”しているのを見て
その改造は、意味があるのかと問いたい。
くるくるテールランプとか、無意味までのケツ上げ、メッキしたクランクケースカバー
ネオン、、、性能に関係ないだろ…このDQNが、性能に影響が無ければノーマルで乗れ!ボケが
挙句の果てに、よく解らんウィング。
この前、いい年こいたおばちゃんが乗ってたJOGにも付いていた。
こんな所にまでDQNの汚染が…
えっ?なに? 最近アレが標準仕様なの? JOG? マジで? へー、ふーん…
21 :
774RR:04/07/18 01:33 ID:qOO1Jjkn
21性器
22 :
13:04/07/18 17:17 ID:ZG35Qxmo
あっ、そーいやインテークチャンバーとかも付けてたな
どれほどの効果があったかは不明つーか忘れた
23 :
774RR:04/07/18 18:45 ID:qOO1Jjkn
原付にインチャンはほとんど効果ないよ。
24 :
774RR:04/07/21 18:34 ID:Sf1yXbu0
ファッソンでつ。
25 :
名無し:04/07/21 21:19 ID:NV8roD2c
究極の原付チューンナップ=書類チュン
26 :
774RR:04/07/21 21:28 ID:msDWyt5Q
tasikani.
27 :
774RR:04/07/21 23:01 ID:0HVs3FS3
前、何かの雑誌に
カートを原付き登録させたって載ってたんだが
そんな事簡単にできますのん?
28 :
名無し:04/07/21 23:05 ID:NV8roD2c
>>27 簡単でつ。原付登録と同じ。
但し運転には四輪免許が必要。
29 :
774RR:04/07/22 02:25 ID:9n732WSB
本当に「原付」登録なら原付免許でいいんじゃない?ミニカーっぽいけど
保安部品とか大変そうだな
30 :
774RR:04/07/22 17:30 ID:mnqDksKm
>>28-29 サンクス
簡単に登録できるんなら
おもしろそうなんで禿しくやってみたいです
まずはカートさがしからですが
31 :
774RR:04/07/22 17:32 ID:2w1T71dd
まさみ男さんあげ
32 :
774RR:04/07/22 18:06 ID:mywsweGe
まさみ男さんって何歳なの?
33 :
名無し:04/07/22 20:06 ID:NYi4hDQ1
>>29 国土交通省が管轄する車輌法(?)上は原付扱いだが、
警察庁が管轄する道路交通法上は普通車扱いになるらしい。
ミツオカの50ccミニカーなんかと同じだね。
34 :
774RR:04/07/22 22:34 ID:pr/S6JkU
18Tのスプロケットってどこで売ってますか?NSー1につけたいと思っています。
誰か答えて下さい?
35 :
774RR:04/07/22 22:37 ID:pr/S6JkU
18Tのスプロケットってどこで売ってますか?NSー1につけようと思ってます。
誰か答えて下さい
36 :
774RR:04/07/22 22:42 ID:KNiSctGr
37 :
774RR:04/07/22 22:52 ID:pr/S6JkU
ありがとうございます。あと120のタイヤをはきたいのですが〜安くて結構いい
所ないですか?iRc以外で。
38 :
仮面力士:04/07/23 12:29 ID:dmQ3fkwC
>>27 10年くらい前にクルマ雑誌で、ゴーカートにNちびのエンジン載せて、
Nちびの車体番号で登録して、原付き免許で運転してるっていうヤツ
でしょうか?。
その後、見せしめで逮捕されたらしいですよ。
39 :
774RR:04/07/23 16:14 ID:wf/Q0zYR
40 :
774RR:04/07/23 23:48 ID:OIip8ONP
クラッチが減ってるとどのような現象が起きますか・・?
41 :
774RR:04/07/24 02:31 ID:t1GUvT3i
42 :
774RR:04/07/24 12:05 ID:hbdDRJBq
pu
急激な加速ができないとか
43 :
774RR:04/07/24 13:08 ID:hD2jKW/g
>>38 あっ、そうそうたぶんその雑誌ですわ
読者が面白い物作って投稿するコーナーだったと思います
つーかその人逮捕されちゃったんですか・・・
ヤシは普通に原付きで登録したのかな?
>>33が言ってるようにミニカーで登録すれば大丈夫なはず
44 :
774RR:04/07/24 13:33 ID:usSyyxxp
>>27 以前ヤフオクで出品されていたよ。
ミニカー登録のゴーカート
45 :
774RR:04/07/24 20:09 ID:k7+cHZMZ
この頃クラッチの遊びが多くなったような気がします。これって減ってることですか?
46 :
774RR:04/07/24 23:46 ID:t1GUvT3i
47 :
774RR:04/07/25 11:06 ID:jMeMKOIn
>>44 じっさいミニカーとして登録してる人がいるのか
48 :
774RR:04/07/25 22:11 ID:NX6Euich
クラッチワイヤー赤クラで3ヶ月ぐらいしかたってないのにですか?
49 :
774RR:04/07/26 03:15 ID:bALMCVCg
50 :
チャンプ:04/07/26 20:30 ID:bETbKUF/
マフラーに空き缶詰めるのってどうやんですか?
51 :
無名:04/07/27 16:18 ID:/vEpVEra
ライブDioZXのセンタースタンドのはずし方を
誰かある程度詳しく教えて下さい
52 :
774RR:04/07/27 19:13 ID:wyexBjnx
ある程度慎重にやればできるよ
53 :
774RR:04/07/29 13:29 ID:Bwd+fkjT
書類デチューンって違法?
例えば90cc車を50ccで登録とか。
54 :
774RR:04/07/29 14:46 ID:iVQ+QnEP
>>53 当然違法でしょう。
原付免許しか持っていないのに90ccに乗る意味があるのか?
結局は30km/hの速度制限があるわけだし…
あと、役所は税金収入が減るので脱税。
55 :
774RR:04/07/29 16:32 ID:l9HJzitT
捕まらなければいいだけのウワナニヲスルヤメロ
56 :
774RR:04/07/29 18:24 ID:ryeDrSkk
>>53 中免持ってないなら無免許にもなる。恐らく原付免許しか持ってないのに小型の車体が手に入る・乗れる状況にあるんだろうけど。
事故したら人生終わるよ(過失云々の話でなくなる)
白バイに捕獲されでもしたら何年か車の免許すら取ること許されません
てかこのスレ質問多いな
57 :
774RR:04/07/30 06:56 ID:mfLxsVzC
レスサンクス。漏れ以外の家族が乗る可能性があって原付にしたかったんだが、やはり無免になってしまうかあ。どっちにしろ漏れが乗っても脱税((((;゚Д゚)))
おとなしく原付買えってことでつね。
そういうやどっかでインテークチャンバーって原付じゃ意味ねーおってのを聞いたんだが。少なくとも漏れは効果があった(気がする)
みんなどうよ?
58 :
sage:04/07/30 15:08 ID:vNoQXJ7O
モンキーですが、ボアアップしなくても
ノーマルヘッド用のハイカムシャフトとかいれると
トルク太くなったりとかの効果ありますか?
原付免許しか持ってないんで、排気量は
アップできないし。
59 :
774RR:04/07/30 21:53 ID:jM5dxAAi
>>57俺のRZ50は中古でもともとインチャンの穴ふさがれて宝わからん
60 :
774RR:04/07/31 00:38 ID:8bxeOiHr
>>57 現実には体感できることはほとんど無いはず。プラシーボの可能性高し
61 :
774RR:04/07/31 01:05 ID:58vhXTx4
62 :
774RR:04/07/31 05:29 ID:HyJdcBxx
効果がなけりゃメーカがコスト上げて純正で
つけるわけねーだろが・・・。
これだからお子様は・・・・。
63 :
774RR:04/07/31 12:25 ID:8bxeOiHr
>>62 理論的な効果云々の話じゃないよ。現実には・・・どうなのよってこと。
君には体感できてるの?
>これだからお子様は
あんまし関係無いけど、教習所の適性検査で「子供っぽい性格が残っています」と出ますた
64 :
774RR:04/07/31 13:06 ID:qg5ujWkj
>>62 あれにあんまコストかかってないような希ガス。
メーカーは金かかんないし、理論的には効果があるはずだから付けてるって感じなんじゃないかな。
65 :
774RR:04/07/31 20:18 ID:Q5ZlPzEI
原付チューンナップは「当方」を使い方がおかしい香具師多いな
「当方のN1といっしょだ!」とか「当方も早く改造したい・・」だとか。何か変
66 :
774RR:04/07/31 21:31 ID:IUnnWjn8
開発するのには銭がかかる。
同じ性能なら、部品はとことんまで削るのが当然。
>>63 漏れもだ・・・ otz
67 :
774RR:04/08/01 02:27 ID:ukDbm2tU
>>63に軽くあしなわれる
>>62に哀愁
>効果がなけりゃメーカがコスト上げて純正でつけるわけねーだろが・・・。
( ´,_ゝ‘)プッ
>これだからお子様は・・・
それはまさにお前のことw
68 :
774RR:04/08/01 07:41 ID:wtQU9fuo
効果ない君の登場です
69 :
774RR:04/08/01 10:47 ID:83mmLNkr
なんつか、外見はとりあえずクリアテールとかやってステッカーとかも貼ってみたんだが。
まったく中身を改造する気にならに。
なぜだべ。
70 :
774RR:04/08/01 13:35 ID:B7JLUd4G
それはアナタが典型的なゼッペケ厨だからですよ( ´,_ゝ`)
71 :
774RR:04/08/01 15:54 ID:mtWMOnYS
72 :
774RR:04/08/01 18:40 ID:epaNSGdA
タクト(AF16)のボアアップキットってAF24、AF30と同じですよね?
73 :
Tomoo:04/08/03 19:13 ID:FnB7sDsN
>>53 こん。ついでに50cc原付で正式にナンバー登録してボアップ(排気量UP改造)
しても、まぁ捕まってもエンジンについてどうこう言われる事はないでしょう。
問題は90ccのバイクを50ccで登録したら石(車体フレームナンバー)からも
90ccだとバレるので、やめた方がいいです。ボアアップはお勧めです。
1〜3万円で手軽に買えます。ボアアップは個人的に75ccがイイです。
燃費もさほど変わらないで、馬力に驚きます。ただ、工具の使い方?も
ロク分からない人がいるのですが、取付けに自信の無い人はやめておきましょう。
スーパーカブC50をボアアップしよう☆
50cc→75cc 馬力がビビるほど上がります。燃費はほとんど変わらない。
50cc→85cc もはや原付ではないスピード感!燃費はやや落ちる。
50cc→90cc 燃費は半分位になる。ピストンが大きくなる分、容積が
減って耐久性に欠けてくる。音もうるさくなるので、お勧めできない。
74 :
JOG:04/08/03 19:33 ID:43N8wa52
50ccのJOG乗りだけど、最近マフラーがうるさくて
近所迷惑っぽい・・・マフラーは純正のままだけど
どうにかサイレント化できないものでしょうか?
75 :
774RR:04/08/04 00:11 ID:0blMfPmM
洗えば?
76 :
JOG:04/08/04 01:36 ID:fiEtNSwo
>75
洗うとは?
77 :
774RR:04/08/04 08:19 ID:vzsqH+TR
>>76 マフラーのすがオイルで詰まっていると直管状態になって五月蝿くなる。
マフリャー外して洗浄液でブデューーー!!!!!!!!!
あとは、排気管の付け根(エンジン側)が緩んで排気が漏れているのかも。
78 :
774RR:04/08/04 10:56 ID:0blMfPmM
最近はヤフオクでも洗浄剤をよくみるね。
何でもいいからバイクのコーナーで適当に車名検索してみ、間違いなくヒットするから、そういう洗浄剤を使う。
けどアレ温度管理めんどくさそうだし、俺の社外チャンバーは灯油+ナットでシェイクしたよ。
何回かしているうちに、だんだんナットとチャンバーの壁の摩擦音から内部が綺麗になってくるのが分かる。
でも2stチャンバーはどれだけ洗浄しても新品には性能も消音も劣るということから消耗品と言われてるぐらいだから、新品に交換するのが一番かな。
ちなみにナットでシェイクする方法、純正チャンバには使えませぬ。
79 :
774RR:04/08/04 13:14 ID:XzLQuiwE
>>73 馬力が上がるってことは、
ノーマル2stスクータよりも出足が速くなりますか?
最初っから70や90を買うのにくらべてメリットはあるのでしょうか?
80 :
774RR:04/08/04 17:19 ID:vzsqH+TR
最高にオススメなのが、カブ90にTZ125のエンジンを移植。
70キロのろくすっぽ剛性も無い車体に40馬力。これ。
81 :
774RR:04/08/04 22:07 ID:6gCCKZff
ライブディオなのですが、バッテリー交換って素人でも失敗しないでできますか?
82 :
774RR:04/08/04 22:16 ID:AZ9KEMvn
>>81 簡単だからやってみれ。普通に触れる人なら1、2分あれば終わる。
83 :
81:04/08/04 22:36 ID:6gCCKZff
>>82 ありがとうございます。 明日挑戦してみます!
84 :
774RR:04/08/04 22:40 ID:UXdJtOhe
>>81 外す時はマイナス側から、付ける時はプラス側からね。
85 :
774RR:04/08/04 23:23 ID:AZ9KEMvn
>>84 >>81が混乱しそうなんで補足。
通常は
>>84の通りだがライブは一切関係なし。
プラマイ一体化してる白いプラスチックを抜いてはめ直すだけ。
質問すること自体ネタ?ってくらい簡単。
86 :
84:04/08/04 23:32 ID:UXdJtOhe
87 :
774RR:04/08/05 17:18 ID:EtVczz+T
>>80 バリ伝1巻のバイク屋オヤジ仕様ですか。
参考にしまつ。
88 :
774RR:04/08/06 15:45 ID:cQbcD5nP
>>79 カブ90はJOGやDioなどより加速は遅いです。
カブをボアアップ前提で買うのは無駄な気がします。
最初から90を買うのが良いでしょう。
どうせならバーディ90のほうが良いとおもうけど。
89 :
774RR:04/08/08 11:35 ID:PtxT2os5
90 :
774RR:04/08/08 17:14 ID:osm4JFxR
クランクシャフトなめたみたいです。
ぷーリーが空回りマフ。
もう駄目?
91 :
774RR:04/08/08 17:49 ID:7aoY/3iF
92 :
774RR:04/08/08 20:14 ID:bGmw5nnH
>>90 ベルト噛み込んだまま締めるというよくやるトラブルなら、
単にプーリー側だけ交換ですむかも試練。
まずバラして調べれ。
93 :
774RR:04/08/08 23:19 ID:MvCdCuR5
漏れのノーマルリモJOGは郵政カブ90に信号負けました。これマジ。
94 :
774RR:04/08/09 00:05 ID:C6Jdr++k
株のノーマル90より50→85の方が加速も最高速も劣化速度も速い
95 :
774RR:04/08/09 01:35 ID:qrM4ipfM
>劣化速度も速い
おもろいオチのつもりでしたか?
96 :
774RR:04/08/09 07:56 ID:x1rlP6Uw
↑カブ50乗り、なんでそんなに必死なの?
97 :
94:04/08/09 12:57 ID:C6Jdr++k
>>95に「耐久性も信頼性も次元が違いますが何か」と書かせてやりゃ良かったな
楽しみ奪って気の毒な事しちまった…
98 :
774RR:04/08/09 13:13 ID:PQJTo+iG
支援age
99 :
774RR:04/08/09 16:52 ID:6P8JJbzY
スクーターとかカブとか眼中に無し
2stミッションが一番。
カブ50けっこういいバイクじゃない?
燃費いいし
101 :
774RR:04/08/09 21:56 ID:1Sf7WtkK
昨日初めてカブなりました。
あれって60`で走ったらかなりうるさいよね?
なんか壊れそう・・・。
カブのローギアは十分低いので60常用するなら3速がカスタムの4速程度になるようにした方が快適
103 :
774RR:04/08/10 00:09 ID:HG52qiji
やっぱり三速で60キロはきついですよね。。
45`あたりからもう一速上げたくなります。
それと、一速は使い物にならね、、、常に2速発進してます。
>>101 まぁそういうリミッターだからな。
もっとゆっくり走ってください。
漏れは普通にカブ一速発進してたが。。。
そりゃ走り出したらすぐに2速に入れたが(4輪マニュアルの様に)
Σ(´д`*)
カブ1速は例によってデブが乗った場合とか、坂道発進時などに必須と思われ。
当時は改造など思いもよらなかったし、普通に全開にしてますた。
106 :
774RR:04/08/10 13:18 ID:K6i8yTST
カブ系エンジンのアイドリング音大好き(;´Д`)…
107 :
774RR:04/08/10 17:59 ID:i0KSkGfp
ちゅーかスクータでお勧めのチャンバーはありますでしょうか。
ZEROのDUKEじゃなしに、あまり五月蝿くないので。
電装系を改造したいのですが、バッテリーキットって、主にどういう物でドコに売ってるか教えて下さい!
>>107 中華スクーター?ノーマルで乗っとけ。
>>108 バッテリーレスキットではないのか?
バッテリーを載せずにマトモに動作させるためのキット。
バッテリーを買えない人や軽量化したい人に効果有り。
近所の2輪も扱っているパーツショップなどでお買い求めください。
ネット通販もあるでしょうから検索もどうぞ。
「ちゅーか」は接頭語ですが名。
台湾スクータでつよ。人呼んでリモコンジョグ。
ZEROのShadowなどはあまり五月蝿くないと聞くがどうでしょうか。
111 :
108:04/08/11 18:58 ID:Tp8DO0o0
112 :
774RR:04/08/12 02:43 ID:HDV0Y8a7
アガール
113 :
大日本宗教法人辻郷明徳?:04/08/12 02:58 ID:5ujR1Eqx
チューンなんかすんなよ。
貧乏くさい。
大型かえ!
114 :
774RR:04/08/12 02:59 ID:HDV0Y8a7
>>113( ´∀`)きっと貴様は大型買ってもチューンなんてしないだろうなw
真面目に興味があるんですが、TZR50Rってどうしてあんなにエンジン回るんですかね?
アクセル開けるから
117 :
774RR:04/08/12 10:48 ID:YVLGnd72
N1にSPIのトップブリッジ『アップハン』をつけたいのですが?
フォークが短くてつきません。前期と後期ではフォークの長さは違うのですか??
どうしたらつきますか?誰か教えて下さい。
>>117 普通にフォークを上にずらせばいいんじゃね?下の緩めて。
同じエンジン形式で、同じパワーが出せるのであれば、
それを発生する回転数が低いほど扱い易い。
また、その方が優れている、とも言える。
しかし原付工房にとっては
7.2ps/10500rpm>>>>>>>>>>>>
>>7.2ps/8500rpm
RG50Γ
121 :
774RR:04/08/12 23:13 ID:riJc38C4
>>119 >しかし原付工房にとっては
>7.2ps/10500rpm>>>>>>>>>>>>
>>7.2ps/8500rpm
結構なことじゃん。回転数高いと興奮するとかいうんじゃダメかい?実用主義さんよプゲラ
ここで言おうか、10000回転回らないバイクはいらないんだよ。
回転数高いと興奮するとかいう価値観には普通に同意できるが、
>>10000回転回らないバイクはいらないんだよ
ってスゲー極論。
つーか、このスレ事態が極論多いよな。
ポリシーがあるのと排他的になるのは違うと思うけど、
どうだろうか?
123 :
774RR:04/08/12 23:55 ID:riJc38C4
だって9500回転までならホンダN360があるだろ。
9000回転勢もホンダS2000、スバルヴィヴィオRX-R、今話題の三菱トッポターボ、そしてRX-8があるじゃん。
つまり実用性で劣る二輪は興奮とか愉しみだとかの趣味性に走るしかない。
といふわけDA!!
排他的に書いたがこのレスで気分悪くした人はスマンが、どっかのキチガイ2chネラがわめいてると思ってスルーしてね♥
124 :
774RR:04/08/13 00:03 ID:o1GlQ3kS
>>121 夏休みの中学生か?
ラジコンエンジンでもケツに付けとけ。2万は軽くまわる。
つか、エンジンが何か知ってるのか?
同じ最高出力なら最大トルクと最高出力の発生回転数がそれぞれ
7000rpm/7200rpmよりも8500rpm/10500rpmの方が多分扱い易い
実用も何も、7.2ps/8500rpmを10000まで回るようにすれば
7.2馬力以上でるワケで、NS-1とか10000も回して自主規制値ピッタリなんて余裕無さ杉。
釣りですか?
10000rpm回してパワーが出るって事は、逆を言っちゃえば、
そこまで回さなきゃパワーが出ないとも言える。
つーかさ、トルクの話が全然出ないんだけど、
123なんかは、パワーとトルク、回転数の関係と意味を正確にわかってるのか?
まぁ、より高回転まで回った方がエモーショナルな面で
訴えかけるって意味は全然ありだと思う。
今400に乗ってるが、高回転の250のエキゾーストノートはかっこいいと思うからな。
ただ、50の場合は排気量の問題から元々パワーが出ないから、
低回転でパワーが出せてた方が個人的にはいいな。
>>126が言う、8500rpmを10000rpmまで回るようにすれば〜みたいな
給排気系やエンジンチューンも、50だから金が掛からないのもあるしな。
129 :
127:04/08/13 15:34 ID:ksHkd/Uw
あぁー釣られちゃったかなぁ〜〜
130 :
129:04/08/13 15:44 ID:ksHkd/Uw
連投スマン
127じゃなくて128です
131 :
127:04/08/13 16:25 ID:Yp4GBCVB
釣られましたねw
132 :
774RR:04/08/13 18:26 ID:TrV4uUdb
>>124 2stも4stもある程度理解してるつもりだが?
>>125知ってるよ。
>>126あんたこそ回転数上げていけば無限に出力上がると思ってる香具師
>>128回転数を上げていけばある程度までトルクも太くなる。トルク×回転数の値が上がるんだから馬力も上がる。
が、ある限界を超えるとエンジンのフリクションや吸入速度の限界でエンジンパワー頭打ち。そこが最高出力発生する回転数だろ。
ただ2stがピーキーな性格の理由は俺もしらんが。
135 :
774RR:04/08/13 21:07 ID:TrV4uUdb
↑ありがとう
ウエイトローラー(デイトナ)の上下を間違えて入れると
不都合は、ありますか?
137 :
774RR:04/08/13 22:48 ID:39OiLwjj
NS-1とKSR-Tに乗ってみると同じ7・2馬力でも
全然フィーリングが違うのに気付く。
NS-1は1万回転で最高出力、
KSR-Tは8千回転で最高出力。
ライブディオをヤフオクで買おうと思ってるのですが見つけたのが平成13年に新車購入
で型式はAF35-200000〜の車体なのですがこれって排ガス規制かかってるのですか?
出品者本人に問い合わせたら持ち主が女性らしくわからないと言われました
マフラーで見分けるとか聞いたことあるのですがそれはメッキカバーじゃないですが
かなり太いノーマルマフラーです 見分け方おしえてください
最高出力だけ大きくても出力の積分値が小さくちゃ駄目よ
色々がんばったがどうも長文になってしまう。
とりあえずコレは否定しておこう。
>>回転数を上げていけばある程度までトルクも太くなる
トルクは排気量と圧縮比などで決まってくる。
市販車では回転数が高いと圧縮比も高い場合が多いのでそう錯覚するのかもしれない。
トルク×回転数×定数=馬力なのは正解。
速さを語るならトルクカーブが重要になってくる。
同じ最大パワーと最大トルクなら台形カーブの方が圧倒的に速い。
2stがピーキーなのは構造上、このカーブが4stより三角にちかい。それは知ってるか。
ホントはもっと細かく書いて突っ込まれないようにしたいが、
なにぶんEgにはアレやコレが複雑に絡まってくるから、
回転数が高い事=高性能でない事だけはもう一度言っておこう。
更に速いか遅いかになれば、先述のトルクカーブなどの性能曲線が最も重要になってくる。
どうせ132は夏休みだろう。この機会に色々調べてみるといい。
回転数とエンジン性能に関する資料は4輪の方がわかりやすいのが多いかもしれん。
VTECなどの可変バルタイ&リフト機構が出た当時に、その辺を解説されている場合が多いからな。
オレもそんなにメカは詳しかねーけど、そんなオレよりもEg知識ねーと思うぞ??
ちょっとでも知ってればライダー同士の会話も弾むってもんだ。
あとよ、単純にこれだけ反論のレスしかねーんだから、
少なくとも“論理”に関しては自分に抜けがあることを疑ったら?
オレが藻前の立場だったら不安になるぞww
あぁーこれで釣りだったらイヤだなー
不安になってきた。
長文な上に、テキストからコピペして色々いじったから
スゲー読みにくいわ。ゴメン。釣られてきます。
>>136 ウエイトローラー内部が外れない為に
ストッパー側をプーリが回転する方向の逆取り付けますが
逆に取り付けても大丈夫だと思います。
143 :
132:04/08/14 13:15 ID:4NdPqSYa
長文レスどうも。
俺も半分釣りのつもりだったんだがここまで広がっちゃうと申し訳ないので一応お返ししておく。
>>回転数を上げていけばある程度までトルクも太くなる
はどうやら俺の勘違いらしいな。間違った捕らえ方をして錯覚していたかもしれん。指摘サンクス。
ただね、一般論では回転数とトルクは比例する場合が殆どだよ。吸入気の流速がどんどん上昇して充填効率もどんどんあがるからね。まあ知ってるか。
絶対的な速さを求めるなら、より低回転で大馬力、フラットトルクが重要なのは分かるんだが文章に表すほど理解は出来てないんですまんな。
四輪のVTECは可変バルブタイミング&可変リフト機構ってやつで、
バルブのリフト量を多くして充填効率を高め、バルブタイミングを多く取ってオーバーラップの時間を長くしていわゆる「吹き抜け」現象を利用する事でこれまた充填効率を高める装置だっけか。
2輪のVTECって、4バルブだと低速では吹き抜けは逆効果になって、充分な混合気が気筒に入らず低速がなくなるから低速では2バルブ、
高速域では効率を高めるために4バルブってやつだろ。これぐらいしか知識ないんだが。
わり、もうちょい反論したいことがあったんだがウンコなんでとりあえずサラバ。
144 :
132:04/08/14 14:00 ID:4NdPqSYa
復活。
>オレもそんなにメカは詳しかねーけど、そんなオレよりもEg知識ねーと思うぞ??
ちょっとでも知ってればライダー同士の会話も弾むってもんだ。
↑の文は少々気に障るな。
俺はエンジン本体だけならバイク板で一般的によく見かける程度の語意は大体解ってる。だから日常の会話でもそれほど苦労しない。
キャブやら冷却やら補機類的なことはほとんど分かんないけどね。
っつーわけで、俺がお前さんより知識有ろうが無かろうがどっちでもいいが、その少々侮辱的な言い方はやめれ。
ケースリードに勝る可変バルタイ無し
AETCに劣(
しまったあぁぁぁ!
今日、駆動系をいじってクランクケースをはめてねじを締めて、
ホットエアダクトを取り付けるときにネジが根元から逝った・・・。
なんか(・∀・)イイ!! 対処法はないかなあ〜。根元から先のネジがまだ、ネジ穴に残ってて
取れないから新しいネジを買っても取り付けられない・・・・。
(・∀・)イイ!! 対処法教えてください!
YAMAHAのZIIのエンジンがかからなくなりました。
バイク屋に持っていったらキャブレーションの交換で
2万円くらいかかるそうです。
どうにか自分でなおしたいのですが、どこでこういう事は
調べればいいでしょうか。
>>146 ネジ穴に残っているネジにドリルで穴をあけてドライバーで回せば取れるよ。
132さんはどうしてこんなに必死なのパパ
>>俺はエンジン本体だけならバイク板で
>>一般的によく見かける程度の語意は大体解ってる
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) 。o 〇|そのバイク板の住人達にツッコマレてたのを忘れたのか?
\__________________________
(;´Д`)あー、暴走族のバイクうっせー
やっぱりバイクのりなら静かに早くだな〜と思う今日この頃
すれ違いスマソ
>>154 おまい、YAMAHA原付スレにも同じ事書いてまつね。
静かに速くってのは同意だな
156 :
774RR:04/08/16 17:06 ID:xYYMwvfW
原付チューンのスレ?
パワーフィルターのポコポコいう音が腹立たしい
しかしスレ違いなのを承知しつつ関係無い話を平気でマルチするとは。
確信犯ですな
厨な発言してしまうがNS-1ってNSR80のエンジンつめるの本当なの?
NS-1以外にもできそうな車種ありそうだが(TZR50・NSR50・TZR50Rとか)
実際はどうなんだろう?
できるなら2種登録したい・・・
親切な方、教えていただけませんか?・・・ageてスマソ
160 :
774RR:04/08/17 20:44 ID:XIZxacii
大昔・・オートバイって雑誌にモンキーか何かに
CBナナハンのエンジンのっけてたの見たことあるゾ!
詰まる所(極論)ドーニデモなるってことダ。
俺の友達はレーサーのCR80(ラージホイール)にCRM80のエンジン乗っけて
二種登録してるぞ、車体番号もCRのやつですんなりナンバーが貰えたって
言ってたし、自賠責もOKだったって!!
>>160 市役所でナンバーもらったり、自賠責は書類上だから
それこそスンナリいくだろうけど、
実際にエンジンのせかえするのは同系統じゃないと
技術いるだろうね。
162 :
160:04/08/18 12:43 ID:R8Zx0qgV
>>161 車ならけっこープライベーターやなんかがやってて雑誌にやり方やノウハウが
載ってたりするけど、バイク雑誌じゃあんまり見ないねぇ〜
配線図がちゃんと読めて、それなりの工具を持ってれば何とかなるんじゃないかな?
>>159 とりあえずボロを見つけてきてバラしてみれば?
解らなければググったり、ここで聞けばなんとかなるよ。
>>162 でもビッツにセルシオとか大型トラックのエンジンって見た事無いぞ。
>>163 理由は簡単だ。
やっても意味ないから。
だから雑誌なんかには載らない。
単に過激さだけで言えばなんだってやってるがな。
カニチーノなんかはレーサーでも乗りたくないっつー馬鹿な車らしいが。
>>159 詳しくは知らないができるはずだよ。
たしかエンジンはボア径の違いだけだったから。
ただNS-1の場合は速さ追求型じゃないから事例は少ないかもね。
2種登録だけならボアアップか書類ボアの方がお手軽かも?
166 :
159:04/08/18 18:54 ID:HHQslGlT
みなさん親切にありがとう
>165やっぱりボアアップの方がお手軽ですよねw
教えて君でほんとに申し訳ないのですがTZR50をベースにした場合
どこまで底を極めることができるでしょうか?
希望としては2種登録したあとに直線道で平均90キロの速度で走っても
本体になかなか負担がかからないような仕様にチェーンするのが希望ですw
やはり無理でしょうかね?
>>159
二種登録前提なら3TUベースでTDR80エンジン載せるのがよろしいかと。
エンジン自体はボルトオンで載ります。
あとは電装系の加工とチャンバーの製作ですね。
>>164 過激さだけならべスパに750+ターボを2基がけとかあるし。
>>159 TZR?NS-1?どっちの話が聞きたいの?
上位エンジンは2st250cc単気筒かな?2気筒以上は大変そう。
本体の負荷を抑えるなら167の言うTDR80やNSR80がベストだと思う。
ヘタなボアアップKITよりは全体として信頼性があるし。
169 :
774RR:04/08/19 02:04 ID:YDu3jtMD
>>159 90キロ巡航は辛いよ。ベースが50じゃ。
余程足とかフレーム強化ないと乗ってて怖い。
スナオに125買った方がいいんでね?
170 :
159:04/08/19 07:15 ID:ESzCbo8C
>167
エンジンを組み込んだあとが大変そうですねw
>168
TZRのことが聞きたいです。欲を言ったら両方なんですが・・・
すみません悩ませるような書き込みをしてしまって。
>169
やっぱりそうですか・・・あきらめたほうがよろしいのでしょうかね。
171 :
774RR:04/08/20 12:19 ID:XQymSBts
ヘッド面研したいんですが、注意点とかありますか? また、やってみた人のインプレキボンヌ
>>171 何を使って削るのかな?旋盤とかフライス盤とかMCならそこそこ簡単。
手仕上げで削るなら基準平面の確保から。定盤もないだろうからキレイなガラス板でも使うか。
平らに磨くのが難しい。
削りすぎに注意。
ヘッドは1枚で何とか出来ると思わず数枚使う気でやる。
173 :
774RR:04/08/21 18:20 ID:c7gPH1fV
中古でゼロハン買ったんだけど当時走行距離が約9000kmだった
今は約15000km(藁
しかもほとんどメンテなし。
当たりなのか?それとも使い方がよかったのだろうか?
もう寿命くるだろうか?
ちょうどエンジンの話ししてる香具師がいるから聞かせてほしい。
同型のエンジンを解体業から買ってそれつけると今までどうりみたいに走るですか?
ちゃんぷRR
>>173 別に特別当たりってワケでもないと思うけど…。
メンテ汁!
>>132=143
>2輪のVTECって
CBR400F(唯一の空冷CBR)に搭載されたREVと言う機構が
2輪版VTECの元祖だよ。
>>163 大昔の360ccベースの軽自動車にアメリカのV8エンジン積んでたのを見た事がある。
>>171 >172氏の言う通り、作業する平面の確保が大切。
そしてプラいベーターではガラス板を使う事も定番。
ガラス板に耐水ペーパーを貼り付けひたすらシコシコ研磨。
削りムラを防ぐには一定方向だけからじゃなく、色んな方向から平均的に
研磨する事だね。
耐水ペーパーも、荒削り→荒仕上げ→仕上げ と3種類は用意したいな。
177 :
159:04/08/22 21:41 ID:1kIn8oSQ
私173の書き込み興味あります
その場合いったいどうなるんでしょうね?
みなさんは知っているのでしょうか?
ageてすみませんw
>>173 普通に考えろ!
買ってきたエンジンが調子良ければ良い、悪ければ悪いだけの話。
その金で現在のエンジン直した方が良くないか?
余裕があるなら中古エンジン買ってきて取りあえず乗せ換え。
降ろしたエンジンをフルO/Hするべし!
・・・と思ってみたテスト
>>173 同型のエンジン=同年代で似たような走行距離=同じようにヘタってる
ましてや、中古屋に単体で落ちてるようなエンジンはクソだろうな
期待しないほうがよい
エンジン換装する金があるなら、買い替えがおすすめだが
180 :
774RR:04/08/24 19:24 ID:jNPDl8rg
洗車は最高のチューン
181 :
774RR:04/08/24 19:39 ID:WmCaQBZ4
パワーフィルターとかウィング取り付けって工作の知識無いと無理ですか?
182 :
774RR:04/08/24 20:28 ID:NNjHxTgu
このスレで原付のチューンについて質問してる人は「原付のチューンナップについての総合ス
レ」と勘違いしてるのか? ここは「『原付チューンナップ』というサイトについての総合スレ」だぞ。
ところで原チュの旧雑談掲示板の最後のレス、 >ただでさえ厨房増え過ぎなんだからさ 何様ってかんじ。お前は先住民族だからって威張りたいのかと。だいたい原付につい
てのサイトなんだから房が集まったっていいじゃねえかと。 しかもこいつは大体の文体がタメ口、どうやらこいつは大人のようだが、ネチケット
まるでなし。 管理人のまさみちゃんでさえ敬語使うのに、こいつは一介の訪問者の分際で偉そうに
振舞いすぎだよ。 こういうのが雰囲気壊すんだよなあ。ま、俺は原チュにはカキコんだことないので関
係ないか。
183 :
774RR:04/08/24 20:29 ID:NNjHxTgu
うっわ保存しといたコピペそのまま貼ったら改行めちゃくちゃ。
脳みそもくちゃくちゃ。
185 :
774RR:04/08/25 12:27 ID:G9NOmiYE
>>182 > このスレで原付のチューンについて質問してる人は「原付のチューンナップについての総合ス
> レ」と勘違いしてるのか? ここは「『原付チューンナップ』というサイトについての総合スレ」だぞ。
つうか、「原付チューンナップ総合スレ」とあれば普通そう思うだろう。
そんなサイト知らない香具師のほうが多いんじゃないの。
スレタイが「『原付チューンナップ』のサイトについて語ろう」とかになってれば別だけど。
バイクの話じゃないならヲチ板でやれ
めいれいすんなはげ
188 :
774RR:04/08/27 20:17 ID:3MbF1Tb3
バッフルってなんですか??誰か教えて
190 :
774RR:04/08/27 23:57 ID:choNEMkI
乗り心地をよくしたい
なら座布団だ
チューンというかフロントフォークが正面から見て完全に右に
曲がっとるんだが直すの簡単か?フレームごと曲がってたら
廃車にした方が早い?まあ今は曲芸級の乗り方で乗っとるんだが・・・
ちなみにアプリオU
>>192 人に物を聞くときは「〜だが」とかそんな言葉遣いで良いのかな?
誰もお前の臭い口から答えなど期待していない
195 :
774RR:04/08/29 11:14 ID:Ti6XGFxD
50ccでノーマルマフラー、ノーマルエアクリのままだと、68ccまで
のボアアップが限界でつか?
できれば125ccまでボアアップ希望。
今の仕様は全部ポリーニでレーシング68ccボア、強化クラッチスプリン
グ、プーリー、強化ベルトでつ。
最初はポリーニレーシングチャンバーを付けたけど、うるさいので一週間で
ポリーニスポーツマフラーに変更、それでもうるさいのでノーマルにもどした。
ド派手にエロイ人教えて?
2ストをボアアップで2.5倍は無理だ
エンジン積み替えという発想が出ないものか
シリンダーの上面図・前横・横横を実寸で紙に書いて検討しなされ。
水冷ならウオータージャケットまでの厚さがキモになる。
他に吸排気ポートも結構厳しくなるから。
多分ライナーがペラペラになるんだろうなぁw
2気筒や3気筒にするのだ。
2気筒にしてる人はいるよね。 公道ははしってないだろうが。
201 :
774RR:04/08/30 13:52 ID:7COOtZyS
ペリポートあげ
加工に出してたピストンとシリンダーが戻ってきたよ。
初ボアアップ緊張するな。慣らしまで気が抜けないからな。
からあげ
204 :
774RR:04/09/01 02:29 ID:g4yz9XBd
>>202 慣らしって難しいよな
回さないとセッティング出ないのに回せない。
回さないとプラグはともかくチャンバーにオイル溜るのに回せない。
どんな高価なパーツよりも、ドライバーが減量するのが
一番効果的だと気づいた、三十路の夜。
原付だと体重10kg違うと全く変わってくるね。
206 :
774RR:04/09/02 00:02 ID:rgTr6/Dh
JOG+50kgです
ns-1+58kg
NS-1+76kg............
やっぱ減量が一番効果的かつ安いだろうなぁ…うう
質問させてください。
今モトラに乗ってるんですが、エンジンが完全にイカれてしまったので
他のエンジンに取り替えたいのですが、モンキーやJAZZエンジンが
共通らしいんですが本当でしょうか?また、他に共通で取り付けられる
エンジンはありますでしょうか?
>>204 ナラシが終わってからセッティングしろや、バ〜カ。
age
>>209 ものによっては電装もかえないといけないしエンジンにギアの切り替え(赤いレバー)がついてるのはモトラだけ
ただエンジンマウントは全て共通
213 :
774RR:04/09/06 07:58 ID:SXt1/8r9
214 :
774RR:04/09/06 12:39 ID:McEVUpXd
ジョルノのベルトが走行距離20000KMで切れました。
今までノーマルで乗っていたので
ハイスピードプーリーと強化ベルトを付けたいと思うんですが
プーリーとクラッチを両方外さなければベルトは取り付けできないのかな?
特殊工具を一つ買えばプーリーとクラッチ両方外せるのかな?
クラッチ側を手で広げればプーリ側を外すだけで大丈夫。
のはず。
>>214 プーリー側かクラッチ側かどちらかを外さないとベルト交換はムリ
プーリーホルダーなどの特殊工具があればプーリーもクラッチも外せる
プーリー外すのにフィンを咥えるのはあんまりだ‥
219 :
214:
なるほど、ありがとう
明日にでも南海部品に行ってきます