★青嵐親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆青嵐(あおあらし)親切な奴がなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので、避けたほうが良いでしょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
 monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/

☆次スレ名候補:(追加ある人はヨロ)
○(梅雨時限定バージョン)
☆あおあらし 青嵐 風青し 青葉の頃、林や野を青々と吹き渡る風
蝦蟇(がま)
菖蒲(あやめ・しょうぶ)
黒南風(くろはえ)
白南風(しろはえ)

際物(きわもの) 戯け、猿並
木耳(きくらげ)牛蒡(ごぼう)胡麻(ごま)
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=季語

☆過去ログ見てぇだと? ピタハハタソに感謝しる!
ttp://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_90e_90_d8/
24ep:04/07/05 00:15 ID:fjVmw3gs
>>1
お疲れ様です。
3774RR:04/07/05 00:18 ID:4oO7nKai
>>1乙!
4774RR:04/07/05 00:19 ID:i29ZVhgq
通勤で五反田から代々木までいくんだけど、山手通りで行くのと明治通りで行くのどっちが良いかね?
5774RR:04/07/05 00:19 ID:4oO7nKai
IDが南海
6774RR:04/07/05 01:40 ID:yD1hJMo4
オフロードのヘルメットって何か不思議な形ですよね。
特にアゴの部分。あれってどんな意味があるんですか?

今度オフバイクでも買おうかと思ってるんですが、ジェッペルにシールドじゃやばいかな?
ちょっとした林道に遊びにいきたいんですが。
7774RR:04/07/05 01:43 ID:yD1hJMo4
すいません>>6です、検索ワードをいろいろ変えてみたらわかりました。
8774RR:04/07/05 01:47 ID:FWybxALs
ステップについてるバンクセンサーって何の
為にあるのですか?

馬鹿にわかりやすく教えて下さい
9774RR:04/07/05 01:48 ID:Xe9QBKSQ
>>6
すべてに意味があります。
チンガード部分が広く取られているのは酸素を吸入しやすくする為。
モトクロスは全身運動なのでハァハァするのですよ。
試しにフルフェイスでランニングしたら酸欠起こすよ。
ジェットでもいいけど、ガードがないと万一の時には不安。
ムカシはモトクロスもジェットでやってたけどね。
ついでにツバがでかいのは、オフでは路面状態をはっきり把握しなければならないので、
眩しいときに太陽を隠す為。
それと、全走車の跳ね上げる石や砂をブロックするときにも使う。
別にジェットにシールドでも問題ないと思うけど、息苦しくなったら休んでね。
10774RR:04/07/05 01:49 ID:Xe9QBKSQ
>>8
そこまでしか倒したらダメですよーって教えてくれるモノ。
11:04/07/05 01:51 ID:FWybxALs
>>10

レスありがとう

バンクサンサーなかったらステップでするだけですよね?
バンクセンサーするのとステップするのとの違いは何なのでしょうか?
12774RR:04/07/05 01:55 ID:yD1hJMo4
>>9
どうもすいません、わざわざありがとうございます。
やはりオフはいいですね。来週バイク屋に行く予定です。もしかしたらオフじゃなく砂利道を
走れそうなバイクにするかもしれませんが。
俺は今アメリカンに乗ってるんですが、各地を巡ってきた中でちょっと脇に見つけた道に
入れない寂しさからとうとう購入に踏み切ってしまいました。(セカンドでですけど
ガタゴトな道じゃなくジャリ道程度を走る予定なんで、まずはジェットにシールドで試したいと思います。
やはり・・・と思ったらオフ用を買います!
ついつい購入する事が楽しみで、長文書いてしまいました。すいません。
13774RR:04/07/05 01:55 ID:3aojF/Ue
あ、ヤバい

死ぬ死ぬ死ぬって

の差
14774RR:04/07/05 01:58 ID:DgXhIjDH
>>11
バンクセンサー取ったらバイクによってはステップ擦る前に他の所が擦ることも。
マフラーとか、クランクケース(のカバー)とか。
15774RR:04/07/05 01:58 ID:i29ZVhgq
だれか>>5の相手して下さい
16774RR:04/07/05 01:59 ID:i29ZVhgq
訂正
だれか>>4の相手して下さい
17:04/07/05 02:03 ID:FWybxALs
>>13-14

ありがとう

ずっと疑問だったのです。
とってやろうと思ってましたがつけときます。

でもバンクセンサーすって反動でコケないか心配です。
18774RR:04/07/05 02:04 ID:pFDLTI7F
>>4
マジレスすると、ここで聞くよりも一度自分で走って確かめるのが良い。

人それぞれの“ペース”が有るからさ…
19774RR:04/07/05 02:22 ID:DgXhIjDH
>>17
ステップが可倒式なら多少擦っても大丈夫です。知らずに擦るとビックリしてコケるかも
しれませんが。
バンクセンサーは一応メーカーが設定しているバンク限界であることを知った上で
さらにバンク角を稼ぎたい場合は、バックステップに交換するといいでしょう。
もちろんそれによって他の場所が擦らないことを確認する必要があります。
技量については自己判断で。
20774RR:04/07/05 02:28 ID:aoZawqeQ
ダックテールって半ヘルの事ですか?
21774RR:04/07/05 02:44 ID:+RlivSqN
どうして女性は、数日前までいちゃいちゃしてた男を突飛なメールで理由を示さずにフレるのですな?
三年以上た付き合ってたもにに
22ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/05 07:14 ID:aoigEoK/
>>4
明治通りは渋谷近辺が混むので通りたくないでつね
漏れなら、山手通りで来て、富ヶ谷交差点右折、
代々木深町交差点左折、代々木3丁目交番前右折。
これで代々木駅まで行けるでつ。

>>20
半ヘルの種類の一つで、アヒルのしっぽみたいに
後ろ側が丸まってるような形のヤツ・・・・だと思いまつ(自信なし)

>>21
新しくできた男の方が良かったんでしょう・・・(´・ω・`)
23774RR:04/07/05 08:46 ID:ikUu7U7D
オフ車じゃないと熊野古道は走れませんか?
24774RR:04/07/05 11:42 ID:5ZvJDB0Z
>>23
IDがイクうぅw
25774RR:04/07/05 12:51 ID:JqXwd35i
>>12
アメリカンはけっこうオフロード走りやすいですよ。
フラットで締まったダートならガンガンいけます。

>>23
熊野古道をオートバイで走らないでください。
26774RR:04/07/05 15:27 ID:S2tDNNYu
スズキの純正部品を買うなら「共販」が安いと小耳に挟みました
ぐぐってみたのですが、詳しい事がわかりません
都内、世田谷界隈であればありがたいのですが・・・

バイクもネットもスキルの無い、こんなアフォにどなたかご指導ください
27774RR:04/07/05 17:18 ID:UpYwH08+
メッシュのブレーキホーシュっていうのは、握りはじめから効くようになるだけでせい動力のアップになるわけではないのですか?
28774RR:04/07/05 17:23 ID:/Mr7a43W
>>26
スズキ部品共販?
メーカーと販社の共同出資で作ってる卸し専門の部品商さんだけど小売やってくれるのかな?
パーツリストの品番で頼まないとダメだった様な気がシル。

>>27
ゴムホースだった時にゴムを膨らませる為に使われてしまっていた力が
ほ〜んのちょっと制動力うpに貢献します。
2926:04/07/05 18:09 ID:S2tDNNYu
>>28さん、レスありがとう

よーするに、素人は普通にショップでお買い物でつね
30774RR:04/07/05 18:17 ID:lnfhq3wE
次スレタイ候補に「昼行灯(ひるあんどん)」入れておくれ。
漏れのコトだwって思う香具師がたくさんいると思われ。
31774RR:04/07/05 18:21 ID:3VBgWYwx
滝花  ってなんて読むんでしょうか?

名刺に書いてあったんだけど振り仮名振ってないからよめないし
次あったとき、名前が読めないなんて言えないし・・・
32774RR:04/07/05 18:23 ID:sogEldNq
>>30
「行灯親切」ならガイシュツだが?

#多分昼行灯の意
33774RR:04/07/05 18:33 ID:Bm6RpJGE
廃車済みの250ccバイクを登録する場合に、
具体的にはどのような書類がいるのでしょうか?
また、登録は簡単でしょうか?
34774RR:04/07/05 18:34 ID:/Mr7a43W
>>31
そのまんま『たきばな』でわ?
'50〜'60年代に活躍した女優さんに『滝花久子・たきばな ひさこ』という方がいらっしゃったです。
田宮二郎さん主演の『白い巨塔』にも出てらっしゃった様でしな。
35774RR:04/07/05 18:38 ID:aGiwP1cM
>>31 >>34
長田  って読めるか?
人の名前は幾通りも読み方があることも多いから、
分からない時には素直に本人に聞くべし。
普通は名刺をもらった時にやるものだよ。
これからは気をつけるべし。
3630:04/07/05 18:45 ID:lnfhq3wE
>>32
ガイシュツでしたか、すんまそん。
吊ってきます…。
37774RR:04/07/05 18:46 ID:Cnz0rJRK
>>35
普通は「おさだ」だと思うけど、「ながた」とか「ちょうだ」もありかな。
38774RR:04/07/05 18:51 ID:/Mr7a43W
>>33
登録そのものは簡単です。
運輸支局or軽自動車組合に下記の書類持って行きます。

※必要な書類や品物
(1)ナンバープレート
(2)軽自動車届出済証(ナンバー交付時にもらった書類です)
 (廃車してある場合は『軽自動車届出済証返納証明書&自動車税納税証明書』←オレンジ色と白色の紙2枚で1組)
(3)印鑑(旧所有者と新使用者の物・廃車済みの場合は新使用者の物のみ)
(4)自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責の証書・保険切れの場合はバイク屋さん/代書屋さんで加入する事)
(5)新使用者の住所を証する書面(発行後3か月以内の住民票)
注!:廃車済みの場合、旧い書式の廃車証で譲渡欄のない場合は『譲渡証』が必要です。
注2!:運輸支局or軽自動車組合は平日の月〜金しか開いてません。
     (しかも昼休みの時間も開いてません)

登録する時の書類の書き方は、手本を示して丁寧に教えてくれるので困る事はないでせう。
39774RR:04/07/05 19:21 ID:FWybxALs
段べりってへたくそだからできるのですか?
4031:04/07/05 19:24 ID:3VBgWYwx
サンクスです。ホント、人名と地名は難しいですね

41774RR:04/07/05 19:24 ID:IYwn+KYs
最近、キックペダルをキックすると前に較べ重くなった気がするのですがどんな原因が考えられるでしょうか??(最近オイル交換はしましたが変化無し)
42774RR:04/07/05 19:26 ID:K+nUR2hC
脚力が落ちた
43774RR:04/07/05 19:26 ID:FWh9AQs4
ようやくバイクに乗り慣れてきたので、
バイクがたくさん集まる大観山ドライブインや奥多摩に行ってみました。

なんかスゴイ走りをしてる人たちのバイクのフロントフォークから枝が生えてました。
ちょうど「ト」の字の縦棒をフォークとするとナナメの部分に当たるやつです。
あれはなんという部品で何をするためのものなんでしょうか?
44774RR:04/07/05 19:29 ID:3aojF/Ue
イノシシとかシカを捕るための角です。
45774RR:04/07/05 19:31 ID:PNuqCq6r
>>39
タイヤの性格、乗り方、走る場所、バイクの状態、他原因多数。
46774RR:04/07/05 19:34 ID:GtkG7cIX
マヅで悩んだがひょっとしてステアリングダンパーか?
47774RR:04/07/05 19:36 ID:qujSKAUl
>>46
(゜∀゜)b ソレダ! 俺も悩んだ(w
48774RR:04/07/05 19:37 ID:PNuqCq6r
>>43
トというより、L| みたいな感じだったらフォークガードか?
フォークの伸び縮みする部分(本当は伸び縮みはしないが…)に
ゴミや傷が付かないようについているカバーだ。
49ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/05 19:40 ID:8sB1g/fm
トの字の縦棒がフォークで、斜め下に出てる物・・・。

セパハンヽ('∀`)ノ
5043:04/07/05 19:43 ID:FWh9AQs4
ステアリングダンパーで検索してみました。
まさにコレです。
付いてるとどんなメリットがあるんでしょうか?

ちなみにつけてる人のどなたもイノシシもシカも獲れなかったみたいです。
51ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/05 19:47 ID:8sB1g/fm
>>50
ハンドルが急に切れ込んだりするのを防ぐでつよ。
あと高速域でハンドルを安定させたり、
最強にして高速道路でハンドル固定させてまったりしたり(危険)
イノシシに突っ込んで(ry
5243:04/07/05 19:56 ID:FWh9AQs4
>>51
なるほど、そういうことのために付いてるのですか。
ありがとうございました。
クイズみたいになってしまってすみません。
53774RR:04/07/05 20:13 ID:xvCNucW9
原付なんですが、軽量ファンって付けたほうがいいですか??
544ep:04/07/05 20:27 ID:fjVmw3gs
>>53
レースで1/1000秒を争わないなら意味は有りません。
55774RR:04/07/05 20:57 ID:RUuX0R5S
すんません motoGPてやつは何ccなんですか?
日本人が優勝したそうで興味わいたばっかです
56774RR:04/07/05 21:04 ID:IYwn+KYs
たしか4stは990で2stが500だっけ?
ってか2stはもう使われてないか…
57774RR:04/07/05 21:05 ID:/Mr7a43W
>>55
現在、
 ・4stで上限960cc
 ・2stで上限500cc
でつ。
※近年中に4stは900ccにダウンになりそうでつ。

え?玉ちゃん勝ったの?
サイン持ってるけど価値上がるかな?w
58自己レス:04/07/05 21:06 ID:/Mr7a43W
>>57
スマソ、>>56サソのおっしゃる4st⇒990ccだわ。
59774RR:04/07/05 21:08 ID:uK8Fgy0O
マフラーって一本出しが多いですが、
左右のバランスは崩れないのですか?
6055:04/07/05 21:10 ID:RUuX0R5S
>56 >57 どうもです
玉木誠さんという人が優勝しましたです
なんか友にささげる優勝らしく、エピソードがあるのかな?
6155:04/07/05 21:12 ID:RUuX0R5S
玉田さんのまちがいでした
すまんです
6233:04/07/05 21:13 ID:Bm6RpJGE
>>38
thx!
ググってもいまいち決定的な物が無かったんです。
わりと簡単みたいですね。
634ep:04/07/05 21:13 ID:fjVmw3gs
>>59
超厳密に言えば崩れますが走行性能や躁安に悪影響を与えない
ようには出来ています。
64774RR:04/07/05 21:13 ID:3FtrLxV+
シグナスXのオイル交換の仕方おしえて!台湾仕様なので取り説が読めません。
65774RR:04/07/05 21:15 ID:z2VPyAS6
>>59
自分のふぐりで調節汁!
664ep:04/07/05 21:18 ID:fjVmw3gs
>>64
イラストもありませんでしたっけ?
それでしたら一度バイク屋さんに作業を依頼してどこのボルトを
外すか御覧になってみてはいかがでしょうか。
67774RR:04/07/05 21:23 ID:z2VPyAS6
>>59
自分のふぐりで調節汁!
68774RR:04/07/05 21:31 ID:UpYwH08+
たとえばマフラーが右側の一本だしの場合、マフラーをはずしてバイクを水平に保って離した場合、バイクは左に倒れるのでしょうか?
694ep:04/07/05 21:32 ID:fjVmw3gs
>>68
もともとの左右バランスがさほど厳密に作られていないので
何とも言えません。
70774RR:04/07/05 21:51 ID:uK8Fgy0O
ありがとうございます。
ノーマルマフラーは結構重いですが、
あまり厳密に作られていないというのには少し驚きました。

私の貧弱なふぐりでは調整できません。
71774RR:04/07/05 21:55 ID:5J+qN8Lh
免許取得予定で(って言っても原付だけど)NS-1欲しいなと思っています。
しかしバイクに乗ったことがなく、怪我が怖いので着るプロテクターを買おう
か思案中なんですが、50CCでそんなもん着てたらアフォかと思われますか?
72774RR:04/07/05 21:55 ID:5rIezbsn
>>70
左右の重量配分だけじゃないよ。
ステップの位置が左右で違うバイクもある・・・
73774RR:04/07/05 21:57 ID:OxCyxgm7
>>71
むしろ推奨。
但しやりすぎには注意。
74774RR:04/07/05 21:57 ID:xy9ST66k
>>71
原付講習で実際にスクーター乗ったらきっと考え変わる鴨。
どうしても着たいというなら安全に越したことはないけど、30km/hだしな。
75774RR:04/07/05 21:58 ID:X/OLEoX2
これはツインバランサーとシャフトか
(ナデナデ)
764ep:04/07/05 21:58 ID:fjVmw3gs
>>71
いいえ、素晴らしい心がけです。
忘れている人が多いのですが、原付でもリッターSSでも道路を走っていれば
晒される危険は同じです。

是非プロテクション能力の高い物をお選び下さい。
ですがそれ以上に予知運転や基本的技能も重要ですのでそちらもお忘れなく。
77774RR:04/07/05 21:58 ID:/Mr7a43W
>>71
そう言うことを言うヤシには↓のスタイルを奨める事になってます。
ttp://subspace819.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful01/img/7.jpg

マジレスすると、藻前様がどんなスタイルをしていようが気にするヤシは居ません。
(真っ裸なら通報されますけどw)

78774RR:04/07/05 21:59 ID:RZpLxR9O
直管って違反ですか?
79774RR:04/07/05 21:59 ID:X/OLEoX2
>>71
装備はいいものに越したこと無い。
現実的にはいいライダージャケット買えばいいよ。
80774RR:04/07/05 22:01 ID:X/OLEoX2
>>78
アタリマエ
それ以前におまいが爆音で死ぬ
81774RR:04/07/05 22:01 ID:5rIezbsn
>>78
消音器が付いてないので違反です。
824ep:04/07/05 22:01 ID:fjVmw3gs
>>78
規制値以上の排気騒音なら違反ですし、元々バッフルが入っていた
サイレンサーを直管状態にするのも違反です。
83774RRR:04/07/05 22:02 ID:XJ3F2cKj
悲しいかな、水虫です。
誰かたしけて…
84774RR:04/07/05 22:03 ID:Uf+lJVca
>>83
酷い水虫は病院へ。
家族も見ています。
85774RR:04/07/05 22:03 ID:X/OLEoX2
>>83
とにかく清潔にしる!
靴下も家でははかないほうがいい。
靴も洗え。
心も洗え。
864ep:04/07/05 22:03 ID:fjVmw3gs
>>83
皮膚科にいきましょう。
市販薬よりも強力な薬を処方してもらえます。
87774RR:04/07/05 22:05 ID:/Mr7a43W
>>83
まず病院(皮膚科)に行くべし。
キレイな女医さんが藻前の足を舐める様に診察してくれるYO。

薬局の売薬では根治難しいでつ。
88774RR:04/07/05 22:06 ID:IYwn+KYs
>>83
塩酸ブテナフィンのクリーム(・∀・)イイ!
89774RRR:04/07/05 22:10 ID:XJ3F2cKj
メンタックスクリームっていう塩酸ブテナフィン10mg/1g配合の薬は毎朝塗ってるけど。
医者から処方されたもんだってばーちゃんに渡された。
1ヶ月くらい塗ってるけど、変化なし。ってか小指に転移した…(泣

毎日裸足で生活しておるんだけどな〜。
症状は全然軽いです、左足の親指の内側と小指の内側だけなんで。

スレ違い気味ですな…靴履いてバイクに乗れないのが悲しい今日この頃
90774RR:04/07/05 22:10 ID:3VBgWYwx
合鍵って作ってもらうと高いですか?
HONDAのごく一般的な平凡の鍵なんですが・・・。

自宅の普通の鍵は680円で作ってもらえたんですが・・・。
91774RRR:04/07/05 22:12 ID:XJ3F2cKj
車種にもよるけど、ホンダの5年前のスクータならホムセンで350円ほど
9271:04/07/05 22:13 ID:5J+qN8Lh
皆さんありがd。ジャケットは安いの買って、中に着るヤツを買おうと思います。
NS-1は頑張れば100`超え・・(ry
言われてみれば確かに何着ようが勝手ですね。けどリッターSSとかに半袖で乗ってる人に
「なんだコイツァ?」みたいな目で見られて煽られないかが心配ですorz
934ep:04/07/05 22:14 ID:fjVmw3gs
>>90
自宅近くのホームセンターなら1000円くらいで切ってくれます。(浜松)
ですが全国的には珍しい方でしょうね。

もともとのブランクキーを用意していないお店も多いようですし。
お近くのバイク屋さんや鍵屋さんに確認なさったほうがよろしいかと。
94774RR:04/07/05 22:17 ID:IyN7vlPP
コンプレッサって普通外に置くもんですか?

子供のいたずらで傷が付いたとか、モメてるバイク屋があるんですが、
近所の第三者としては、屋内に入れときゃいいのに、と思うわけで。
95774RR:04/07/05 22:18 ID:Uf+lJVca
>>94
コンプレッサーは、普通屋内に置きますよ。
9690:04/07/05 22:18 ID:3VBgWYwx
サンクスです!

来週にでも行ってみるか・・・。5千円とか取られたらどうしよう・・・。1500円以内で収まればいいなぁ
974ep:04/07/05 22:19 ID:fjVmw3gs
>>94
かなり作動音がうるさいので出来れば外に出したいでしょう。
作業ピットも広く使いたいでしょうし。

ですが近所の子供が触らないような処置はしておくべきでしょうね。
ベルト駆動のものだったりしたら簡単に指くらい飛びますし。
98774RR:04/07/05 22:22 ID:IyN7vlPP
>>95、97
素早いレス、ありがとうございます。

そこのバイク屋は「普通は外に置く」って主張してるんですよ。
柵も何も無いし、いつか傷のせいで爆発しないもんかと、近所ゆえに不安です。
99774RR:04/07/05 22:43 ID:TI0mfvlA
>>83
ちと、荒療治だがためしてみれ。

サ●ポールを数パーセントに薄めた水 (原液だと皮膚がただれるよ) に、足をひたす。(最低10分ぐらい)
角質層?やジュクジュクした部分が、ふやけてボロボロになるので丁寧にかきおとす。
よーくすすいでよーく乾かす。
にじみでてくるリンパ液?は他に移転しないように小さいガーゼなどで覆う(こまめに交換)。

オレはこれでほぼ完治したが、
油断するとすぐ再発するので、予防を兼ねて最低でも週一でやってる。

ネタじゃないけど、あくまでも自己責任でね。 皮膚がかぶれてもっと酷いことになるかもしれんし…
100774RR:04/07/05 23:09 ID:PuU5YXTj
ZRXとかのローソンカラーってコンビニのローソンのこと?
101sage:04/07/05 23:11 ID:8pKz7gOB
どっちかってーとファミマかな?
1024ep:04/07/05 23:12 ID:fjVmw3gs
>>100
むかしエディローソンという天才ライダーがいたのです。
でローソンが乗るバイクのカラーリングを真似たのが
ローソンレプリカとなったわけですね。

時代を感じますね。
まあ古い話ですのでこちらでも御覧下さい。

ttp://z750rs.hp.infoseek.co.jp/talk08.htm
103774RR:04/07/05 23:16 ID:Uf+lJVca
要するにバッタ色

紺と白の線が入ってるけどね。
104774RR:04/07/05 23:18 ID:PuU5YXTj
ありゃ.コンビニのローソンとは全く関係なしですか?
綴りも同じようですが・・・.
105774RR:04/07/05 23:21 ID:OxCyxgm7
>>104
むしろローソンというコンビニが出来た時にびっくりしたものだが(w
106774RR:04/07/05 23:28 ID:oCh+rdcM
ローソン(コンビニ)の名前の由来

ttp://www.lawson.co.jp/company/corporate/history.html
107774RR:04/07/05 23:31 ID:Uf+lJVca
漏れはコンビニのほうを先に知ったな。
コンビニローソンは中学校のとき、エディは高校だから、’81年ぐらいか
108774RR:04/07/05 23:35 ID:0oF72CNz
>>98
労働基準監督署に通報してみては?
圧力容器(コンプレッサー等)には設置基準があるので、違反していれば指導を受けて改善せざるを得なくなります。
109774RR:04/07/05 23:49 ID:Uf+lJVca
40L以下のサージタンクなら、安衛法の適用外。
110774RR:04/07/06 00:13 ID:16fRD7FZ
87年式のXLR250に乗ってるんですが
「バイクは昼間もライトオン」しないと道交法に引っかかるんですかね?
あれはライダー個人個人の任意でしったっけ?
どなたか教えていただければ幸いです
1114ep:04/07/06 00:17 ID:qcaw6i5w
>>110
バイクの昼間点等は今は法律で決まっていますがその法律が施行
される前に製造されたバイクには適用されません。

お乗りのバイクは法律の施行のずいぶん前に製造されていたものですので
ライトがついていなくとも法律違反にはなりません。

ですがライトは点いていた方が被視認性が高いと思われます。
112774RR:04/07/06 00:18 ID:UZ39B2kD
>>110
あんたのバイクは任意。
113774RR:04/07/06 00:20 ID:ieSco8TX
>>110
新しいバイク(ノーマルでライト消灯用スイッチのない車体)は、
エンジンが掛かってるときに、ライトを消せる構造になっていると、保安基準に引っかかるので、
整備不良になります。

元から、スイッチのついてるものは、関係ありません。
が、、条例でライトオンが義務ずけられているところもあります。
114774RR:04/07/06 00:47 ID:6fx+fTtf
盗難防止用のチェーンは後輪に付けるべきなんでしょうか?
マジェスティCに乗ってるんですが、後輪だとブレーキのディスクに引っかかって上手く付けられず手間取ります。
ガチャガチャあたっちゃって傷つけそうだし。
前輪でも問題ないですか?それとも前輪だと効果薄いですか…?
115774RR:04/07/06 00:49 ID:zZUuO71T
タイヤ表記の最後についてる、「WT」とか「TL」とかって何なんですか?
パターンは同じに見えるのですが…
116774RR:04/07/06 00:51 ID:hHTtz0Yp
>>114 セキュリティ ロックスレに行こう
117774RR:04/07/06 00:54 ID:puo2wvQ8
>>115 ウィズチューブとチューブレス
118774RR:04/07/06 00:54 ID:PMEJVgK5
>114

 前輪ばかりロックが集中してると、前輪を浮かされて運ばれたら
それで終わっちゃうから、後輪にもディスクロックなどを付けた方が
良いと思いますよ。

 もちろん、チェーンは極力、地球ロックで。
119774RR:04/07/06 00:55 ID:puo2wvQ8
>>114 後輪よりも前輪の方が簡単に外せる
120774RR:04/07/06 00:57 ID:t/87RYpt
>>114
前輪よりも後輪のほうが外しづらいのでロック効果が多少は高いと思うわれ。
121774RR:04/07/06 02:46 ID:dXmVzxJB
常時点灯車にライトスイッチを付けたいのですが、何年以前の車両なら合法に付けられるのでしょうか?
また、それ以降の車両にスイッチを付けた場合、整備不良となるのでしょうか?
122774RR:04/07/06 02:51 ID:puo2wvQ8
>>121 原付は常時点灯義務
他は、97/10以降の新型車、その他は98/4以降の輸入車と生産継続車に取り付けると違反
違反項目はしらん
123774RR:04/07/06 03:06 ID:mgYjsgiI
>>92
最初は貴兄と同じようなこと考えてました。
エストレヤでトコトコ走るしかしないのに今じゃプロテクタつきメッシュジャケット着てます。
何を重視するかじゃないかな。
124前スレ991:04/07/06 04:56 ID:UCZ1rnNn
>>992ピ->>993
ありがとう。前にもその事で書き込みしますた。V魔乗りのピさんは
V魔スレにはこないでつね。
漏れピさんのHP良く拝見してますよ。参考に、と思って。

良く側方排気で取り締まり…なんて話しあるじゃないすか。
今一枚だからあと片方4枚づつあるのですが、五月蝿いのもどうかと。
でも納車して3日、既にプラグが被ってる悪寒。おっしゃる通りですね。
ちくしょー!インチレンチもってねー。どうしよ。
オープンエンドだったら確かにスパトラの意味ないですね。
でも後1点で講習いかにゃならんのでつ。警察びびってまつ正直。
125774RR:04/07/06 06:33 ID:zq68CGCo
>>121
あと常時点灯車は常時点灯してもバッテリーが十分持つように設計されてます。
消すことによって不具合が出る車両もあるようです。
それから点ける・消すことで燃費などにはまず影響しませんし。
バイクは常時点けとくもんだと割り切った方がいいと思います。
盛んには乗らないことによるバッテリー上がりが心配ならば、
バッテリー管理の方をしっかりすればいいことだと思いますよ。
126774RR:04/07/06 06:44 ID:1JBkNyHo
原付を個人売買で売ろうとしてるのですが
購入して手続きした市、県とは今別の場所に住んでいますが、
名義変更は今住んでる市役所でできますか?
教えてください。
127774RR:04/07/06 06:58 ID:/jdxa+Wj
知り合いのジュベル乗りは、1年でバッテリー パーになるんで
ライトスイッチホスィとか言ってたけどね。

つーか、あのライトでか過ぎ(w

関係ない話スマソ
128774RR:04/07/06 09:04 ID:jeVYbSJx
yahoo!地図なんかより詳細なネットの地図ってありますか?
出来れば一方通行とかも乗っていれば嬉しいんですが
129774RR:04/07/06 09:06 ID:WsjQ0Hm8
フロントサスのインナーチューブには
新車では微小なクロスハッチ様のものが施されているのでしょか?
そうであるとしたら、それ相当のオイル溜りを復活させるにはどのような方法が適当でしょうか?

当方中古車所有の経験しか無く、店頭で新車を観察してもよくわかりませんでした。
愛車のインナーが鏡面状に光り出してきたような気がしていて、
必要なら何かしら対策をしておきたいと思いました。
それともインナーは逆に鏡面に近い仕上げのほうが良いとされているのでしょうか?

事情を良く知らない者ですがお願い致します。
130774RR:04/07/06 09:10 ID:YVvcFi0M
>>129
されていない
131129:04/07/06 09:27 ID:WsjQ0Hm8
>>130
そうですか。

もともとのメッキ面が摺動によってさらに鏡面化している場合、
その部分にキズ等がない場合は何もしなくて良いのでしょうか?
再メッキまでは考えてないのですが、
通例として何か対応をするものなのでしょうか?
132774RR:04/07/06 09:31 ID:UZ39B2kD
>>126
登録した市町村でない廃車はムリ。

>>128
素直に交通規制地図買いましょう。

133774RR:04/07/06 09:31 ID:KUeI7tMx
>>128
無料のものは殆ど在りません。
ちなみにヤフーの地図使うならマピオンの地図使った方がええな。
134774RR:04/07/06 09:39 ID:YVvcFi0M
>>131
なにをしたいのかまったくわからんのだが
めっきがヤセてきているような事がなければ対処不要だ。
135774RR:04/07/06 09:41 ID:zq68CGCo
>>131
柔軟なオイルシールによって保持されてるのでそのままでよい。
136774RR:04/07/06 09:48 ID:QGWzJmhR
プラグ交換って違う種類のものに変えてもキャブのリセッティングは必要ないんですよね?

車種は本田のNS-1です。
137131:04/07/06 09:52 ID:WsjQ0Hm8
>>134-135
オイルポッドを人為的に作っているのかと妄想していましたので
極細のペーパーでハッチでも刻んでやろうかと思ってましたが必要ないようですね。

ありがとうございました。
138774RR:04/07/06 09:55 ID:BjX21mnT
>>128
詳しいっていうなら国土地理院 地図閲覧サービス
http://watchizu.gsi.go.jp/

一方通行とかはわからん
自治体のページとかにのってる場合も有るけど、臨時の規制だけ表示ってところも多い
139774RR:04/07/06 10:02 ID:zq68CGCo
>>136
プラグにキャブセッティングを合わせるんじゃなくて
キャブセッティングの状態(焼け色)に合わせて番手を選ぶんだよ。

あとイリジウムにしただけというならセッティングは不要。
その場合も熱価を上げれば高性能になるってもんじゃないからね。
余程のことが無い限りノーマルの熱価でOK
140774RR:04/07/06 10:06 ID:1kShHIUl
イリジウムプラグって
ttp://www.denso.co.jp/PLUG/iridiumpower/
を読むとずいぶん良さそうなんだけど、ホントですか?
141774RR:04/07/06 10:09 ID:zq68CGCo
>>140
まず体感できるようなレベルではないw
効果はあるにはあるんだろうけどいいもの入れたという気持ちの面が大きいかな。
142ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/06 10:10 ID:d7t8zd3+
>>140
悪い物ではないでつし、その辺のブラシーボ効果グッズと違い、
ちゃんと効果のある物だと思いまつ。

ただし、値段に会っただけのメリットがあるかどうかは何とも言えません。
使用者の財布状況によると思いまつ。


漏れ的には、イリジウム入れる金があるなら、他に回しまつ
143774RR:04/07/06 10:13 ID:UZ39B2kD
>>140
イリジウム使うのであれば、標準プラグをこまめに変える方がいい。
標準プラグをこまめにかえるのめんどくさいってのならばイリジウムでいいとおもう。

ぺたんはぁはぁの言うとおり、変な添加剤より資金投資するならばずっとましな部類ですが、
そんな金があるのであれば他に回す。
144140:04/07/06 10:21 ID:1kShHIUl
>>141 >>142
うーーーーん。
もし、燃費向上ではペイしないのか‥見送ります。
ありがとう。
145774RR:04/07/06 10:21 ID:3n8tbBX7
アイドリングの回転数を1200〜1300に設定してるんですが、最近アイドリング中に
エンストしてしまいます。タコのメーター針が徐々に下がってきて排気音も
弱くなり、そのままプスンといった感じです。エンジンが熱い時のほうが
この症状がでます。また、エンストこくとセル回しても中々エンジンがかからず
苦労します。
これは、どこをいじる必要があると思われますか?お願いします。
146774RR:04/07/06 10:22 ID:1kShHIUl
>>143
ありがとう。
147774RR:04/07/06 10:33 ID:UZ39B2kD
>>145
車種をかきましょう。
それとどんなメンテをしてきたのかも・・・。

エアクリ〜プラグあたりが怪しい、
148774RR:04/07/06 11:51 ID:3pWScFxC
>>145
アイドリングの不調は油面だったりしますよ。
スロージェットの詰まりとかがないなら、油面を疑ってみよう!
149774RR:04/07/06 12:21 ID:M3ng2EBb
プラグがかぶりやすいのですが、やけ型のプラグにしたときのメリット、デメリットを教えてください
150774RR:04/07/06 12:34 ID:mLU0HZex
>>149
超親切心で言うんだけど、そんな事より何故標準プラグでカブり気味なのか、
その原因を直した方が良いッスよ。
(例:エアクリーナーエレメントがきちゃない・キャブの油面が狂ってる等々)
151774RR:04/07/06 12:46 ID:8TlBr9QI
>>31
横浜のバイク屋か?
あそこ店も整備もだめぽ
152774RR:04/07/06 12:52 ID:V6aBoQRt
>>149
まず150氏の言うように“不調の原因”を早急に調査のうえ改善した方がいい。
それでも直らない場合(ピーキーな2stマシンを街中で乗るとか)は、
交換も止むを得ないでしょうが…

焼け型にした場合の、メリット・デメリット
メリット:かぶりづらくなる
デメリット:うんと高回転などで走行した場合、最悪の時はプラグの先端が溶けて落ち、
エンジンあぼーん!
153774RR:04/07/06 13:49 ID:dXmVzxJB
プラグの話が出たんで便乗ですが。ホーネット250のってますが、下道だけのときはこんがりキツネ色で、
高速乗るときは白くなるんです。その後しばらく下道走ってるとまたこんがりキツネ色に戻ります。
こういう使い方はまずいでしょうか?いま8番ですが、9番に熱価を上げた(下げた?)りするとまずいでしょうか?
ほぼ毎日乗って、ちょくちょく高速も使います。エアクリ等はいつでも替えられるようにスペアを常備して交換してます。
キャブも定期的に洗浄してます。インシュレータ類は新品です。排気漏れも無い様です。
154774RR:04/07/06 13:56 ID:A4YMUU0o
>>153
調子悪くないなら今のままでOK
155774RR:04/07/06 14:00 ID:V6aBoQRt
>>153
そんなに極端に変るのは不思議…
普通は安全を見て熱価を上げる(数値を大きくする)方がいいのですが、それが元で
プラグがかぶったり、燃焼不良などでカーボンが堆積しても嫌ですね。

街中で乗る際に、ガボっとアクセルを開けずに2stのマシーンに乗るように、
じんわりとエンジンの回転がついてくるように開けたり、回転数をもう少し高回転で
使用するようにした方がいいのかも知れません。

エンジンはむやみに低回転でも、燃費が悪化する場合もあるということをお忘れなく。
156774RR:04/07/06 14:08 ID:FUG9SrXz
>>153
明かに薄すぎ
高速でなくても焼きつく可能性あり。
ちゃんとセッティング合ってたら
サーキットでも狐色にはならない。
157774RR:04/07/06 14:17 ID:dXmVzxJB
>>154-155
ありがとうございます。
アクセルは必要以上に開けることはしてません。加速感が変わらないのに音が太くなるだけですもんね。
ただ、確かに街乗りでは40キロ以下の流れのとき、6速2000回転ぐらいで走っているので、それがもしかしたら
影響あるのかもしれませんね。で、ずっと低速走行が続いた場合、一度高回転まで回すようにしてます。
ずーっとノーマルプラグをつかってきましたが、たまには違う物に交換してみようかと思います。
僕の車両の場合、熱価同じで電極が細い物にした場合、影響ありますか?昔、原付時代にノーマルプラグで
薄めの燃調だったとき、細い電極の物に変えたらプラグが溶けてピストンに穴空けた事があり、それ以来
ノーマルプラグ信者です。イリヂウムは純正採用されたらしいので興味あるのですが。
158774RR:04/07/06 14:32 ID:V6aBoQRt
>>157
同じ熱価で電極が細くても問題が無いのが普通だけど、あなたの場合もともと薄すぎで、
VX入れたら溶けたって落ちじゃないんですか?

6速2000rpmはかわいそうですよ、熱価を上げてもう少し高回転にして下さい。
159774RR:04/07/06 14:34 ID:jeVYbSJx
>>151
横浜の戸津からへんのバイクやでつ
160159:04/07/06 14:35 ID:jeVYbSJx
戸津→戸塚
161774RR:04/07/06 14:45 ID:jeVYbSJx
最近、セル回したときにアクセル少し回さないとエンジンがかかりません。
あとエンジンかけてから10秒ぐらいは2000回転ぐらいにしていないとエンジンが止まっちゃいます。

ちょっと前まではセル回しただけでエンジンかかったしそのままアイドリングで大丈夫でした。

考えられる原因は何でしょうか?特に何かを変えたというのもありません。
それともこれは普通で、ちょっと前のが調子良すぎだったんでしょうか?

あと、こうゆう時にチョークって使うんでしょうか?(使ったことないもので
162774RR:04/07/06 14:50 ID:V6aBoQRt
>>161
エンジンが冷間時は、夏でも冬でもチョークは必須。
逆に今までチョークなし、アクセル開けずでかかっていた方がおかしい。

チョークでかけて、チョークを戻してもエンストしないまで待ち、そのあと
回転上げずに5分程度走るようにした方がいい。

とりあえず、今混合気が濃い状態になっていると思われるので、エアクリーナーの
チェックをして下さい。
163145:04/07/06 15:26 ID:NJm+Zn/n
>>147さん、148さん お返事ありがとうございます。
バリオスTに乗っています。半年前にバイク屋さんに点検を
依頼したのが最後です。最近オイル交換くらいしかしていないです。
164774RR:04/07/06 16:19 ID:Eeqx/H1j
昨日、3時間ぐらい走ってきて帰ったら右ひざがすごく痛くて今日になってもまだ痛いんです。
普通にしている分には痛くないのですがひざを伸ばしたり曲げたりねじったりすると痛いです

2時間以上連続で走ったのは初めてなんで
これはみなさんもそうなるときありますか?
165774RR:04/07/06 16:25 ID:+EY6w5LQ
押し掛けってどんな方法ですか?
166774RR:04/07/06 16:26 ID:V6aBoQRt
>>164
筋トレ汁!

皮つなぎなんかだと、膝のカップの関係で膝のお皿が引っ張られるから、履いている
時は上手い事位置を動かさないと痛い時があるけど、脱いじゃえばそうでもないな。

基礎体力が弱すぎなんじゃないの? で… 左手は大丈夫?
167774RR:04/07/06 16:39 ID:V6aBoQRt
>>165
読んで字のごとく「押してエンジンをかけること」
セルモデルでバッテリーが上がっちゃったときとか、キックするのが面倒だとか、
一昔前のレーサーのように押し掛けがデフォとか…
168164:04/07/06 16:50 ID:Eeqx/H1j
>>166
体力か・・・

手は大丈夫です。右ひざが・・・・・

サンクスです
明日も痛ければ病院いこうかな
169774RR:04/07/06 16:56 ID:ch53/M81
小型自動二輪は原付のように二段階右折する必要はないのですか?
170774RR:04/07/06 16:56 ID:d8PRIDoS
運動したのと一緒だから、シップとかバンテリンで冷やした方がいいと思うよ
171774RR:04/07/06 17:01 ID:7b6uxqCF
>>169 はい
172774RR:04/07/06 17:08 ID:V6aBoQRt
>>168
左手や他の部分が大丈夫なら、その右ひざ昔の古傷がありませんか?
歳をとってくると分かりますが、バイクで転倒した膝がスキーで痛かったり、
何でココが痛いんだろうな?という所は、バイク事故やスキーで痛めていたり…

熱をもっているようなら、とりあえず冷シップをして様子見。
一日で直らないようなら、ご自分でもおっしゃっているように病院に。
173774RR:04/07/06 17:49 ID:8TlBr9QI
>>159
悪いことは言わないからもっといいバイク屋見つけた方がいい。
あそこは納車整備もアフターもめちゃくちゃ。
俺は他に世話してくれる親切でいいバイク屋あったから
仕方なく買ったけどね・・・
174774RR:04/07/06 18:48 ID:/LrIGmuY
2stなどのスレで見る、抱きつきとはどんな意味でしょうか?
175774RR:04/07/06 18:49 ID:2Jw+BSw3
>>169 >>171
必要はない、ではなく、してはいけない、ではないのか?
176774RR:04/07/06 18:58 ID:mLU0HZex
>>174
※抱きつき⇒軽い焼きつきの事。
 焼きつき:冷却不足、潤滑不足などによりエンジン内部の金属が溶けたり変型したりしてエンジンが故障する事。
 (『2chバイク板初心者質問スレFAQ集』より http://bikefaq.fc2web.com/frame.html)

まあ、ピストンやシリンダーが溶けて縦スジ付いちゃってるくらいの症状、かな?
エンジンからギッコンバッコンガランガラン異音がしちゃってるけど、かろうじてキックは降りる、みたいな。
177774RR:04/07/06 19:06 ID:qKQqRTOf
>>175 質問と答えを考えればわかる
178774RR:04/07/06 19:12 ID:jKYk2hxw
>>168
ずーっとおんなじカッコしてて、その時は気づかないけど
後で変なトコに力が入ってたって気づく事がよくあります。
走ってる最中にモゾモゾ体位変換してみたり、信号待ちでストレッチとか、
体の色々な所に、ぎゅっ、と力入れてみたりぬいてみたり…。
179774RR:04/07/06 19:23 ID:/LrIGmuY
>>176
ありがとうございました。
180774RR:04/07/06 19:38 ID:HaX9sIlJ
ハイサイドってどんな状態なんでしょうか?
181774RR:04/07/06 19:54 ID:mLU0HZex
>>180
※ハイサイド:コーナーなどでスリップしている後輪のグリップが復活して、バンクしていたバイクが急激に起き上がる状態。
        レースでライダーが吹っ飛ばされているのは、たいがいハイサイド。
        (『2chバイク板初心者質問スレFAQ集』より http://bikefaq.fc2web.com/frame.html)

MotoGPの画像なんかで、コーナーでスリップして行くバイクが突然『ぐぇん!』と起き上がってライダーさんが『ぽーん』と前や横に投げ出される画像見た事ねぇすか?
『加賀山ロケット』とかw
182774RR:04/07/06 19:57 ID:mLU0HZex
>>180
探したらすぐあった↓。(書斎派タソに感謝w)
『加賀山ロケット』 ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/6596/rocket.mov
183774RR:04/07/06 20:00 ID:HaX9sIlJ
>>181/182
サンクス、確かに転倒シーンでよく見ます。
184180:04/07/06 20:24 ID:ZjUPWuCn
>181/182
スゲエ!!
加賀山さん?長距離飛んでますね。
公道であんなに飛びたくない・・・
185バイク1年生:04/07/06 20:41 ID:lJj1ikM6
ホンダ ジュリオ アクセル オンで猛ダッシュ 滑らかに発進する方法は
ないでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
186774RR:04/07/06 20:53 ID:rt8iQDny
>>185
猛ダッシュしたいのか滑らかに発進したいのかどっちなんだ?
187バイク1年生:04/07/06 20:58 ID:lJj1ikM6
滑らかに 発進させたいのですが よろしく ご指導をお願いします
188774RR:04/07/06 21:00 ID:HxxL5But
>>187
スロットルはオンとオフだけでないことに気づくのが先決
189774RR:04/07/06 21:08 ID:rt8iQDny
>>187
文章が激しく読みずらい。

アクセルをゆっくり回しても猛ダッシュする場合はクラッチがいかれているので、
バイク屋へGO
190774RR:04/07/06 21:11 ID:dY19IW8q
>>187 ゆっくりアクセルをひねる
191774RR:04/07/06 21:11 ID:uwfVQFm1
>>187
滑らかに アクセルを 開ければ よいかと。
192バイク1年生:04/07/06 21:12 ID:lJj1ikM6
774RRさま  回答ありがとうございました。練習に精進いたします。
193774RR:04/07/06 21:12 ID:esq1K1iD
ゴーストライダーって捕まっちゃったんですか?
194774RR:04/07/06 21:13 ID:dYLSPACQ
>>192
俺のこと?
195774RR:04/07/06 21:17 ID:uwfVQFm1
>>192
俺だよ。きっと。
196774RR:04/07/06 21:19 ID:QXIubS1k
煙草吸いながら乗るのは違反れすか?
197774RR:04/07/06 21:19 ID:0/LLv0L5
PS250のスレがないのは何故ですか?
1984ep:04/07/06 21:21 ID:qcaw6i5w
>>197
有りますよ。

【新発売】 ホンダ PS250 第02話
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089076997/l50
1994ep:04/07/06 21:22 ID:qcaw6i5w
>>196
道路交通法上は違反にならないかもしれませんが吸殻を
ポイ捨てすると場所によっては条例違反になるでしょう。

みっともないので止めたほうが良いと思いますが。
200774RR:04/07/06 21:24 ID:0/LLv0L5
>>198
ありがとう!!
201774RR:04/07/06 21:30 ID:rt8iQDny
>>196
違反ですよ。
そのうえダサイ。
202774RR:04/07/06 21:34 ID:XhdjuN1z
>>153
前に、度ノーマル乗ってたけど、今ぐらいから9月末ぐらいまでは9番でも大丈夫ですよ。
ちょくちょく高速乗るなら9番付けちゃえ。
203774RR:04/07/06 21:43 ID:jeVYbSJx
>>173
あそこはやばかったのか…。
他のバイク屋だとR467沿いのBMWの看板を上げているところしか・・・。
見てくれるかなぁ〜

すれ違い、すまん
204774RR:04/07/06 21:51 ID:QGWzJmhR
こんなバイクを探しています
http://www.bikemenu.com/photos/famous/Steve%20McQueen%20Great%20Escape05.jpg
映画「大脱走」に出てくるバイクなんですが雰囲気がにてるものでいいので教えてください
2054ep:04/07/06 21:52 ID:qcaw6i5w
>>204
本物はトライアンフのTRと言うバイクです。

雰囲気だけ欲しいならヤマハのSRを購入して
外装をそれらしいものに交換すれば結構近く
なります。
206774RR:04/07/06 21:52 ID:nMR6JP3u
>>204
SRとかどうよ
207774RR:04/07/06 21:52 ID:M3ng2EBb
ZRX2なんですが、走行中突然エンジンが止まります。何が原因でしょうか?バイクを止めたあと再始動はできるのですが
208774RR:04/07/06 21:54 ID:HxxL5But
>>207
それだけで原因がわかるなら世の中のバイク屋は皆失業。
状況を詳しく晒せ。
2094ep:04/07/06 21:55 ID:qcaw6i5w
>>207
その情報だけで故障の原因が性格に分かったら ネ申 でしょう。

タンクのブリーザーが詰まっていてガソリンがキャブに落ちないと
そのようになる事がありますが。
210774RR:04/07/06 21:59 ID:TK2O8QpE
モタードやトラッカーって、タンデムやツーリングにはヤパーリ不向きでしょうか?
小さくてマンションの駐輪場にちょうどいいかなと…
211ぷじょー:04/07/06 22:01 ID:fxiE84WI
このあいだ、ウィンカーのライトを新しいのにしてもらって戻ってきたら、左右が今までと逆になってました。
左ハンドルについてて、進行方向側に倒すと左、身体側に倒すと右。

これっておかしくないですか?
バイク屋にはまだ連絡してないんだけど、自分の思い違いだったら恥ずかしくて。

2124ep:04/07/06 22:02 ID:qcaw6i5w
>>210
タンク容量がさほど大きくないので長距離だと給油の手間が
有りますが何とかなるでしょう。

タンデムもシートさえきちんとしていれば足の曲げは強いかも
知れませんが見晴らしは良いので大きな問題はないと思います。
213774RR:04/07/06 22:02 ID:uwfVQFm1
どこでも行けるし、ハードは林道走ったりしなければそれ以外は
オフ車よりも乗り心地はいいから、いいと思うけど。
長距離じゃなければタンデムもオケ。
214774RR:04/07/06 22:04 ID:uwfVQFm1
>>211
進行方向側ってどっち?
215774RR:04/07/06 22:04 ID:HxxL5But
>>211
スマン、親切スレのレスとしては失格なのだがこれだけ言わせてくれ。
 一 体 な に が ど う な っ て い る の だ ?
216774RR:04/07/06 22:06 ID:uwfVQFm1
>>211
お、わかった。カブみたいにウィンカースイッチを上下に倒すタイプ?
ちなみに俺はどっちが右でどっちが左だか知らんが。
217210:04/07/06 22:06 ID:TK2O8QpE
>>212-213
ありがとうございました。
峠を攻めたりはしない(できない)ので大丈夫そうですね。
218774RR:04/07/06 22:07 ID:tK60UUH+
>>210
向き不向きで言えばタンデムは不向き
とくに後ろが女ならね
219211:04/07/06 22:08 ID:fxiE84WI
説明が拙くてすみません。
ウィンカーのスイッチが左ハンドルに付いていて、前後にスライドさせるようになっているのです。



と動かすのですが、
↑・・・左

↓・・・右
が点灯するようになってしまったのです。

220774RR:04/07/06 22:10 ID:HxxL5But
>>211
とりあえず車種を。
それと「ウィンカーのライト」というのは「ウィンカーの電球」ということでいいのか?
221774RR:04/07/06 22:11 ID:ensZyyso
純正タイヤの直径その他の情報が欲しいと思ってメーカーのサイトで見てみたんですが、
↓ってどう見ればいいんでしょうか?

タイヤサイズ(前/後) 110/90-13M/C 55P / 130/70-13M/C 57P
222774RR:04/07/06 22:12 ID:dY19IW8q
車に合わせてくれたのか
223774RR:04/07/06 22:14 ID:uwfVQFm1
>>221
サイズから計算することもできるが、外径、幅などの正確な数値はメーカーの
サイトをちゃんと探せば出ていると思うが。
224774RR:04/07/06 22:14 ID:HxxL5But
>>221
メーカーのサイトに見方も書いてあるぞ(w

ちなみに直径は外周から逆算するしかないと思われ。
225211:04/07/06 22:14 ID:fxiE84WI
すみません、よろしくおねがいします。

>>220
車種...プジョーのVOGUEというモペットです。

ウィンカーのライト=電球のことです。
チカチカってなるアレです。

>>216
上下ではなく地面に平行になってます。
226223:04/07/06 22:18 ID:uwfVQFm1
>>221
あ、バイクメーカーのサイトでバイクの諸元表見たのね、たぶん。
タイヤメーカー(DUNLOPやBRIDGESTONE)のサイトで同じサイズのタイヤの
データを見れば直径と幅が書いてあるよ。
227210:04/07/06 22:21 ID:TK2O8QpE
>>218
なるほど。確かに後ろに長時間乗るのは疲れそうですね。
どちらにしてもタンデムできるまで1年弱かかるので…トリタテデス
228221:04/07/06 22:24 ID:ensZyyso
↓はバイクメーカーのHPに載ってる諸元表のデータ抜粋なんですが、
  メーカーのサイト探しても、ずらずらと並んだこれらの数値や記号の
  見方が書いてあるページが見付からないんです

タイヤサイズ(前/後) 110/90-13M/C 55P / 130/70-13M/C 57P


ちなみにバイクはスズキのです
http://www1.suzuki.co.jp/motor/
229774RR:04/07/06 22:26 ID:HxxL5But
>>228
本当は親切スレではマズいのだがな…
ttp://mc.bridgestone.co.jp/jp/products/option.html
230223:04/07/06 22:26 ID:uwfVQFm1
>>228
例えばBRIDGESTONEのサイト
ttp://mc.bridgestone.co.jp/jp/products/hoop/b03_b02.html

外径と幅が書いてあります。
サイズの見方は同ページ左側の「タイヤサイズ表記について」を参照。
231774RR:04/07/06 22:27 ID:mLU0HZex
>>225
了解いたしました。

そのような形式だと、藻前様の使い良い様に、バイク屋さんに行って配線直してもらった方が良い様です。
232774RR:04/07/06 22:31 ID:I0qNnTB8
左手側に付いてるなら直感的に分かり易いのは
身体から離す方向(上側)→右折
身体に近づける方向(下側)→左折

だと思うけどなー。
233774RR:04/07/06 22:32 ID:HxxL5But
>>225
かなり特殊なバイクなので、専門のWEBページで聞いてみるのが良いかも。
「プジョー VOGUE」でググったらいくつか出てきたぞ。

一般論で言うなら、藻前が>>219で言っていたので正解。
>>216にもあったカブ(右スイッチだが)同様、「行く方向にスイッチを動かす」
のが基本と思われ。
234774RR:04/07/06 22:37 ID:3yFoxVKW
アクセルワイヤーって純正部品以外のものは市販されてないんでしょうか?
交換したいときはバイク屋で注文するしかないってことですか?
2354ep:04/07/06 22:39 ID:qcaw6i5w
>>234
純正以外が全く無いわけではありません。車種によります。

またどうしてもバイク屋さんに行くのが嫌なら大き目の用品店でも
純正部品の取り寄せをしているところもあります。
236774RR:04/07/06 22:42 ID:3HDRgfVh
>>234
純正以外のワイヤーもありますよ。
ネット通販で買えます。
237221:04/07/06 22:55 ID:ensZyyso
>>229-230
なるほど、これによると 「タイヤサイズ(前) 110/90-13M/C 55P」 とは、

タイヤ幅110mmで扁平率90%のリム径13インチ、バイク(M/C=MotorCycle)用、
荷重指数55(使用荷重218kgまで)の速度記号P(最高速度150km/hまで)

という意味になるんですな

これからタイヤ直径を計算すると、1インチ=25.4mmだからリム径にタイヤの高さ×2を足して

2×(110×90/100)+13×25.4=528.2mmというわけか
サンキューです
238234:04/07/06 22:56 ID:3yFoxVKW
>>235-236
何か部品だけ注文するのにバイク屋さんに行くのが少々気が引けるんですよねぇ・・。
交換は自分でやりたいので。

用品店かネット通販で買えってことですね。
ありがとうございました。
239774RR:04/07/06 23:03 ID:9JGEQFoH
エンジン焼きつきってどういうことすると起こるのでしょうか?
240774RR:04/07/06 23:05 ID:dY19IW8q
オイル切れで走る、オイルが劣化したまま走る、オーバーヒートのまま走る、レッドゾーンのまま走る とか
2414ep:04/07/06 23:06 ID:qcaw6i5w
>>239
一般的にはオイルを切らしたときと空燃比が異常に薄かったときに発生します。

それ以外にもハードなノッキングが発生したときやオーバーヒート状態で
無理をして走行したときなどでも発生します。

修理の為にはピストン、リング、シリンダー、クランクなどかなりの大物部品を
交換しなければならなくなるときもありますのでご注意ください。
242774RR:04/07/06 23:10 ID:ensZyyso
というか、エンジンが焼き付くって具体的にはバイクがどうなるのですか?

走行中にいきなりタイヤがロックするとか??
2434ep:04/07/06 23:13 ID:qcaw6i5w
>>242
そうなる事もありますが多くはエンストします。

また後輪がロックしてもクラッチを切れれば問題ありません。
(ミッションの焼きつきはクラッチを切ってもロックしっぱなしですね)
244774RR:04/07/06 23:23 ID:tmyZ1h6u
バルブシールって自分で交換できますか?
ぜファー400です
2454ep:04/07/06 23:24 ID:qcaw6i5w
>>244
バルブステムシールの事でしょうか?
全部を交換するにはヘッドを外さないといけないと思いますが
それは出来ますか?

246ハードパンチャー ◆maYLee//VQ :04/07/06 23:25 ID:dB4Z7Etr
えと、MotoGPライダーのグッズが欲しいのですが
例えば、ロッシのドクター?ブラントのカバンとか帽子とか
Tシャツとかその他ライダーのあれこれグッズって
売ってるんでしょうか? ヤフオクに数点出ていますが
個人輸入みたいなので。

上野とかで扱っていますか??
247774RR:04/07/06 23:25 ID:ensZyyso
>>241
なるほど、3年前に買って走行距離が5000kmになるにもかかわらず
オイル交換も何も一度もしてない漏れの原付はかなりヤバかったんですね

その状態で10時間連続ツーリングとかしてたし
大声で言うのは憚られるけどその間ほぼずっとフルスロットルだったし

一つ聞きたいんですが、オイル交換など全くせずに走り続けてると
最高速が鈍ったりなどの現象は出ますか?
248225:04/07/06 23:26 ID:fxiE84WI
みなさん、御親切にありがとうございました。
やっぱり私のやりやすいように換えてもらってきます。

知らずに2回も乗っていて、さぞかし後続車に迷惑かけてただろうなぁ。
スマソ。
249774RR:04/07/06 23:29 ID:mLU0HZex
>>246
>上野とかで扱っていますか??
あるかもしれませんが、パチモン確率90%。

>とかその他ライダーのあれこれグッズ
それぞれのライダーさんの公式HP?みたいな所から買った方が。
250774RR:04/07/06 23:30 ID:M3ng2EBb
よく人のバイクを見てると、後輪しか見たこと無いですが、タイヤの向きを逆にして入れてる人が多々見られます。僕だけでしょうか?
逆にしてるとどんな不具合があるのですか?
251774RR:04/07/06 23:32 ID:tmyZ1h6u
ヘッドは外したこと無いけど
ネジ緩めて外すだけなら外せると思います
252774RR:04/07/06 23:34 ID:jeVYbSJx
アイドリングの調整ってエンジンかけながらやるんですよね?
キャブが4つあるんですが全部、同じずつ?まわせばいいんでしょうか?
1つだけずれていると壊れちゃう?<エンジン
2534ep:04/07/06 23:37 ID:qcaw6i5w
>>247
全く交換しないでいればいつかは焼きついたり磨耗したりしてそのような
状態になります。
それが1万kmか2万kmかは分かりませんが。
2544ep:04/07/06 23:38 ID:qcaw6i5w
>>251
その程度のスキルでヘッドを外すとおそらく組み付け出来ないでしょう。
素直にバイク屋さんにお任せください。

またなぜバルブステムシールを交換しようと思われたのでしょうか?
2554ep:04/07/06 23:39 ID:qcaw6i5w
>>252
マルチシリンダーのキャブのアイドル調整ネジは一つで全部のキャブの
開度を調整しています。
ですのでご心配なく。
256774RR:04/07/06 23:40 ID:ieSco8TX
>>251
>ネジ緩めて外すだけなら外せると思います
正しい。

他にも、多少の注意点と必要な工具があるけど大丈夫だよね。


ところで、何でステムシールを替えるの?
257774RR:04/07/06 23:42 ID:Uw8JAAd3
>>255
2st4気筒かもよ。Γ500とか
258774RR:04/07/06 23:43 ID:ensZyyso
>>253
なるほど お答えありがとうございました

ちなみに自分の原付も新車の頃と比べて最高速が2〜3km/hは落ちたので
原因は何だと考えてみたらオイル交換を全くしてないことに(ry
259774RR:04/07/06 23:44 ID:tmyZ1h6u
オイル上がりだか下がりの原因の可能性があるって言われたんだけど
バイク屋に頼むと30万かかるって言われた
2604ep:04/07/06 23:47 ID:qcaw6i5w
>>259
オイル下がりならバルブステムシールの交換で改善されますが
オイル上がりだと関係が有りません。

こちらが原因の場合はシリンダーのホーニングなりピストン/リングの
交換なりボアアップが対処方法となります。

まだどちらが原因かはっきりしていないならそれを確定させる事から
はじめないといけないと思うのですが?
261774RR:04/07/06 23:48 ID:ieSco8TX
>>259
この書き込み見て思ったよ。
30万払った方が安くつくかもね。
262774RR:04/07/06 23:49 ID:tmyZ1h6u
どっちが原因かはあけてみなきゃワカンネって言われたんです
263774RR:04/07/06 23:50 ID:ieSco8TX
>>262
酷い場合は、キャブを外してインマニ覗けばわかるよ。
2644ep:04/07/06 23:52 ID:qcaw6i5w
>>257
ご指摘有難うございました。
こいつとRZVは一度触りたかったのですが機会が無く
残念でした。
265774RR:04/07/06 23:53 ID:OeY81qcp
>>258
藻前さんのバイクが原付のギア付きならば オイル交換が原因かもしれんが
スクーターならば駆動系のヘタりだね。

>>262
それならば余計に バイク屋に任せた方が良さそう
知識が有るんならともかく 書き込み見ている限りでは
その手の知識が有るとは思えないんで。
266774RR:04/07/06 23:56 ID:tmyZ1h6u
えーじゃあ30万払うしかないの?
バイク屋は白煙出てる以外は調子いいから
オイルの量だけ気をつけてそのまま乗ってればって言ってたんだけど
267774RR:04/07/06 23:58 ID:zFpz/CfK
8耐のチケットってまだ買えるのでしょうか?
買えるとしたら、どこで買えるのですか?
268252:04/07/06 23:58 ID:jeVYbSJx
>>255
こんな初歩的な質問にも親切に答えてもらい4epさん、ありがとうございます。

バイク版はこれだから好きだなぁ〜
269774RR:04/07/06 23:58 ID:ieSco8TX
>>266
たぶん、バイクの古さと修理代を天秤に掛けてのアドバイスだと思う。
更に酷くなったときは乗換えでOKって事では?
2704ep:04/07/06 23:59 ID:qcaw6i5w
>>266
最悪の場合ですが急にエンジンが止まってその後二度とかからなくなって
しまう事があります。

周囲の安全も考えるとそのまま乗るのは問題だと思うのですが?
271774RR:04/07/07 00:01 ID:tpUKf6Is
>>268 バイクばんって言うなぁ〜
2724ep:04/07/07 00:02 ID:AwloNKDq
>>267
各種プレイガイド、ローソンなどのコンビニで7月24日まで販売されてます。
273774RR:04/07/07 00:04 ID:uEahjrlp
274774RR:04/07/07 00:06 ID:NFucHUeG
じゃあおれはどうしようか?
275774RR:04/07/07 00:06 ID:tcQp/Pj6
>>266
自分でやろうとする 意気込みは良し
幾ら予算をけちろうとしてでも

だけどね、4気筒のヘッド降ろすだけでも
結構な大仕事なんだよ。

特殊工具や、なんやで、バイク屋頼むのと あまり変わらない事になると思われ
276774RR:04/07/07 00:07 ID:fhmqJ0RK
便乗
今年の8耐、
無料ストリーミングはほんとに無いの〜〜〜?
2774ep:04/07/07 00:07 ID:AwloNKDq
>>274
多分ゼファーの方だと思いますが、こればかりはご自分で
判断されてください。
278774RR:04/07/07 00:08 ID:uEahjrlp
>>270
>最悪の場合ですが急にエンジンが止まってその後二度とかからなくなって しまう事があります。

オイル切らす以外にも、そんなことあるの?
2794ep:04/07/07 00:09 ID:AwloNKDq
>>278
オイルが切れたら焼きつきますし、圧縮が限界を下回ればエンジンは
かからなくなってしまいます。
280267:04/07/07 00:10 ID:c3JDguhP
あ、ありがとうございます!
じゃまだチケットはあるんですねー
前売り観戦券と、指定券、値段が随分違うけど
どういう違いがあるんですか?
281774RR:04/07/07 00:11 ID:uEahjrlp
って事は、オイル切れ以外、急にエンジンが止まることはないんだ。
282業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/07 00:13 ID:Her8ADxM
 |  | ∧
 |_|Д゚) リングもう無いだろからピストンが減って首振ったら。
 |文|⊂)   オイル入ってても止まるよ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
283774RR:04/07/07 00:14 ID:NFucHUeG
どうもありがとう
なんか考えます
284774RR:04/07/07 00:15 ID:lrUMknRH
250誰か・・・
285774RR:04/07/07 00:17 ID:fhmqJ0RK
>>280
よ〜く読めば違いがわかるよ。
指定席は高いほどいい場所で見れておもろい。
グランドスタンド前が取れればピットの様子も見れて
レース状況もよくわかるからお勧め。
2864ep:04/07/07 00:17 ID:AwloNKDq
>>284
排水が悪くなる場合がありますので雨天で危険かもしれません。
私自身は見たこと無いですが。
287774RR:04/07/07 00:17 ID:tcQp/Pj6
ゼファーの400だったら エンジン乗せ替えという手も有りそうな。
中古の程度のいいエンジンが有ればのお話だけど
288774RR:04/07/07 00:19 ID:tpUKf6Is
>>284 間違ってるのに気付いてないんじゃないの?
289774RR:04/07/07 00:22 ID:tcQp/Pj6
>>284
タイヤの向きが逆と判断する根拠は?
サイドの回転方向指定のマークでも見たの?

もしかしたらそういうパターンという可能性は?
大概タイヤ交換はショップで行うんで 向きをあえて逆に付けるという事は
有り得ないんだけど 常識的に。
290774RR:04/07/07 00:23 ID:fhmqJ0RK
>>284
単に入れるとき間違ったんだと思われ。
具体的にはタイヤパターンが逆になることによって
排水性が悪くなることが大きいんじゃ。
パターンによってはブレーキングや加速の加重が理想的に配分されなくて偏磨耗するとか
グリップ力が落ちるとかは考えられるけど町乗りでは大差なく行けちゃう場合も多いかも。
291774RR:04/07/07 00:26 ID:1+e/gaIl
原付なのですが、書類をなくした場合どうすればいいのでしょうか?
そのなくした車体は自分のもので、現在登録されてあります。
292774RR:04/07/07 00:28 ID:cuO2Ydz3
>>291 再発行
293774RR:04/07/07 00:28 ID:fhmqJ0RK
>>284
因みに矢印(→)は回転方向だよ、
よって下側に矢印あるときは矢印は後ろ向きになる。
294774RR:04/07/07 00:29 ID:1+e/gaIl
>>292
再発行できるんですか。よかった。
ありがとうございます。
295774RR:04/07/07 00:29 ID:cuO2Ydz3
>>293 それだ!
296774RR:04/07/07 00:35 ID:mBbOKreX
友人に譲渡しようとする原付の自賠責保険の有効期間がまだかなり残ってるのですが、
その有効期間の途中で名義変更ってできるんでしょうか?
297774RR:04/07/07 00:36 ID:lrUMknRH
>>286
なるほど排水性が悪くなるのですか、ありがとうございました。
>>289
間違っていると思い始めたのは、自分と同じタイヤが人のバイクではまったく逆さまになって履かれていることに
疑問を感じたからです。どっちかが間違っているはずですよね。(この場合は私のバイクの方が間違ってました。)
その後信号待ちで人のバイクでGT501とBT92で逆にはいているバイクを見かけました。(それもどっちのパターンが正しいのかは
わかりませんが)
もしかしたらそういうパターンという可能性は120%ありません。

>>288290
ショップで間違えるなんてことは普通無いですよね。私は間違えられてたみたいでしたが・・・
街海苔のみなんで大して問題はありませんでした ありがとうございました
298774RR:04/07/07 00:39 ID:8liQojOF
>>296
自分でやった事は無いけど出来る
299774RR:04/07/07 00:39 ID:u9a+EhQr
>>296
原付も一緒だとは思うが俺の400なら出来たぞ!
別に自賠責は名義変更しなくても大して問題なさそうだったけど

ちなみにバイクやとかの代理店じゃやってくれないです。
300774RR:04/07/07 02:12 ID:u9a+EhQr
セル(orキック)を通常と逆の方向へまわすとエンジンも逆に回転するんですか?(っていうかミッション類)
そんなわけないですかね?
301愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/07/07 02:14 ID:vZAgmGry
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< そもそも逆方向にはまわらないようになってないか?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
302774RR:04/07/07 02:14 ID:8QT0affI
昔は逆にエンジンがかかったバイクがあったそうだが
303774RR:04/07/07 02:22 ID:eczpdsaY
400マルチと400シングルってそれぞれ何km/hくらい出るんでしょう?
304774RR:04/07/07 02:24 ID:tcQp/Pj6
4輪の話だが 2サイクル時代の軽自動車で同様の事がおこったらしい。

記憶だけで書いているから 間違ってるかも知れんが
確かスピンした時に 逆方向にエンジンが回ってしまって
そのまま前進1速 後進5速状態になったとか記憶してるけど。
エンジン切って その後再始動したとか。
305774RR:04/07/07 02:25 ID:TGu2WZsT
>>300 別に逆に回さないでも昔の2ストメイトなら逆回転した
306774RR:04/07/07 02:31 ID:eczpdsaY
バッテリーレスって何ですか
SRからバッテリー取ったら何ができなくなるんですか
307業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/07 02:33 ID:Her8ADxM
 |  | ∧
 |_|Д゚) キック始動なら別に変わらないよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
308774RR:04/07/07 02:45 ID:fhmqJ0RK
>>306
主に軽量化が目的で
バッテリーとコンデンサーなどで構成されたバッテリーレスキットを置換させる手法。
短時間的にコンデンサーに充電される電力と発電でエンジンが動いてる間は
補機類も正常動作するが、アイドリング近辺だと電力が足りなくて
ウィンカーなどが弱くなってしまうこともある。
309774RR:04/07/07 03:10 ID:7PbNbQJJ
ブレーキホースでステンレスか、アルミメッシュってどっちがいいんですかね?

310774RR:04/07/07 03:17 ID:Mvbp1WoA
2stの軽トラ、キャリーなんぞはセルをチョンがけ
したらすぐに逆転始動してたよ。
俺の乗ってた2stフロンテ(てんとう虫)も逆転してたけどね。古!

311業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/07 03:18 ID:Her8ADxM
>>309
 |  | ∧
 |_|Д゚) バンジョーボルトがアルミかステンかってだけでつ。
 |文|⊂)   アルミ:普通に使ってても割れやすい、衝撃が加わった時キャリパやマスタ破壊しにくい
 | ̄|∧|    ステン:普通に使ってたら割れない、衝撃が加わった時キャリパやマスタ破壊しやすい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一長一短なので好みでどうぞ
312774RR:04/07/07 03:27 ID:7PbNbQJJ
>>業者タソ
どうもです。
一長一短なんですね〜。どうしよっかな。

313色褪せた金色:04/07/07 03:42 ID:/jW3uuqH
最近、シグナス180というかなり古い実働スクーターをもらったのですが、
全く整備がされていなかったため、HPやサービスマニュアル等を参考に
ブレーキ等少しずつ整備しています。
そんな中で、オイル交換・オイルフィルター交換を考えたのですが、近所のバイク屋に聞くと
フィルターがもう無いようなのです。
オイルフィルターって、どこかで作ってもらったり、自分で作ったりできるものなのでしょうか?
変な質問ですが、ご存知の方がおられましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
314774RR:04/07/07 04:06 ID:tcQp/Pj6
>>313
フィルターが無いというのは問題ですね。
機能部品は、そう簡単に製造中止にはならないのに。

とりあえずは ヤマハのお客様相談室に相談してみれば
もしかしたら部品が統合されて番号が変わった可能性もあるし。

ヤマハのお客様相談室の電話番号は↓のページに有るから
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/faq/product/index.html
315774RR:04/07/07 04:28 ID:tcQp/Pj6
後、追加
問い合わせの前に 自分のバイクの機種コード
若しくはフレームナンバー等を控えてから 電話した方が 間違い無さそう。
サービスマニュアル持ってるなら、機種コードは仕様諸元のところに書いてるはず

もし駄目だったら
ネジ穴、大きさ等が合いそうな別のスクーターなどから流用するしかなさそうですね。
316774RR:04/07/07 05:57 ID:nDHw4hoe
なぜホイールはアルミかマグネシュウムなのでしょうか?
ほかの材質、たとえばステンレスとかチタンのものは見ないのは何故?
317774RR:04/07/07 05:59 ID:TGu2WZsT
スチールは
318774RR:04/07/07 06:38 ID:fhmqJ0RK
>>316
ステンは鉄と同じで軽量化に難がある。
チタンは高価なのと加工性に難がある。
鋳造で複雑な構造を作りやすく加工性もいいのはアルミやマグ。
319774RR:04/07/07 07:22 ID:dJ3lhHJ6
京都から福岡まで原付で何日くらいかかりますか?
320774RR:04/07/07 08:13 ID:2U81nHxh
今年二三度しか乗ってないスクーターなんですが、久しぶりに乗る場合はならし走行必要になりますか?
去年までに約9000km走ってます。
321774RR:04/07/07 08:14 ID:LYgI3wmw
ミッションのバックギアではなく
2ストの逆回転を利用してバックする車あったよねたしか・・・
322774RR:04/07/07 08:16 ID:XTZM4O6m
>>320
スクーターの馴らしは要らないと思いますが、点検して正常に動くか確認しましょう。
あなたがそのスクーターに馴染む意味も含めてゆっくり走りましょう。
323774RR:04/07/07 08:34 ID:2U81nHxh
レスどうもです。
中古買いしたのでそういうことわかりませんでした。
324774RR:04/07/07 09:03 ID:e/H5wROX
DIY店に置いてある4輪用オイルフィルターは2輪に使用できますか?
外観、取り付けネジ形状が似ているのですが。
オイルフィルターってのは実は規格品だったりするのでしょうか。
325774RR:04/07/07 09:05 ID:QUmmIIyt
>>319
原付の法定速度は30km/hというのは知ってるっしょ?
後は自分で計算汁!
24時間で720km走る計算になるから、信号、食事、ガス給油、睡眠とかの
ロスタイムを入れたとして、まぁ、丸3日もありゃ行けるんで無いの。
でも、間違いなくケツが割れるよ(笑)
326774RR:04/07/07 09:28 ID:mUNLcepK
CD90のってますが、コックオフの状態で、キャブのオーバーフローパイプの
ところに水滴状のガゾリンついているのですが、やはり異常でしょうか?
蒸し暑くて蒸発したガソリンがまた液体化したりは考えられますでしょうか?
327774RR:04/07/07 09:43 ID:TUzVourR
>>326
ありえない。本当にガソリンか?
何処に住んでいるのかしらんが、この時期ならあっという間に
気化してそれっきりだ。
本当にガソリンなら、連続して漏れているという事だろうな。
328774RR:04/07/07 09:49 ID:ZmvDMGH8
オートバイの毎月の車名別ランキング分かるとこありませんか
329774RR:04/07/07 11:31 ID:8O2+byy9
>>328
売上台数などの?
だとしたら、
「オートバイ」などの総合二輪誌の巻末資料あたりが一番まとまってて使いやすいと思います。
サイトだと、各運輸局のサイトなどを参照して足していったりしないといけないので面倒ですね。
330774RR:04/07/07 11:51 ID:nDHw4hoe
何故集合マフラーのほとんどは右出しなのでしょうか?
331ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/07 11:59 ID:Gk+VIy4z
>>330
左側にはチェーンやサイドスタンドやセンスタの足掛ける部分があるので、
1本出しなら右にあった方がエキパイの取り回しや
メンテが楽だからだと思うでつよ。
332774RR:04/07/07 12:18 ID:gdNy53vm
>>326
キャブレターの、上の本体と下のフロートチャンバーの合わせ目から
滲んでいるのでせう。
333774RR:04/07/07 12:43 ID:PsDRs9go
腰下オーバーホールの腰下ってどこの事ですか?
334774RR:04/07/07 12:44 ID:8O2+byy9
>>333
多くの場合「クランクケース」を指します。
335774RR:04/07/07 12:58 ID:ZmvDMGH8
>>329
ありがとうございます
めんどうですね
オートバイ業界はまとまりがないですね。


車はすぐ発表されるのに・・・
336774RR:04/07/07 13:47 ID:XTZM4O6m
>>324
レスが付きませんなあw

確かに流用できるオイルフィルタはありますが
重大な故障を引き起こす・・・かも知れないので
人柱になって下さいとしか言い様が有りません。

因みに、車同士では問題ありませんでしたw
337774RR:04/07/07 13:56 ID:VgYoZ/yA
>>324
>>336
ネジ形状とOリングで密着する部分が同じなら流用できるとは思いますが、
そうまでして使うメリットもないからやめた方が良いと思いますねぇ。
規格はないんじゃないかな。
対応車種が同じで外形が違うのもあるし。
338ちびぞぅ ◆CHIBIZO9BQ :04/07/07 14:07 ID:eDxHILdr
うちの旦那は車のエレメントバイクに使ってたよ(笑)
丁度ぴったりなんだと(*´ェ`*)
339774RR:04/07/07 14:12 ID:cRkihj+8
>>331
追加
左側は路肩つまり交通弱者たる軽車両、歩行者がいるので
片出しなら右に出す
と言う説もあるよん
340774RR:04/07/07 14:17 ID:mDHETKhD
>>324
結論から言うと、付く奴も有ります。
ただ、実際買ってみて、合わせてみないと何とも・・・。
自分の場合は、BP-ZET用に買っておいたフィルターをはめてみたら
ピターリでした。
上でも書かれてますが、値段の差もあんまり無いですし、ちゃんとしたの
買った方が良いと思いますよ。
341774RR:04/07/07 14:18 ID:kHoUTwkp
逆車の部品って普通の店で注文できるもんなのですか?
342774RR:04/07/07 14:25 ID:XTZM4O6m
>>341
ホンダはパーツ番号が判って在庫があれば出ます。
他のメーカーは知らないw
343774RR:04/07/07 14:34 ID:e/H5wROX
>>336-338
>>340
暑さで親切さんもレスが気だるくなって放置されているのかと思ってましたw。

純正の半額くらいだったので興味を引かれました。
使えるようですが素直に対応品を使おうと思います。ありがとうございました。
344341:04/07/07 14:35 ID:kHoUTwkp
>>342
レスどうもです。あいにくスズキなんですが・・・
欲しいのはステッカーなんですが・・・
345774RR:04/07/07 14:36 ID:ivz7nibS
>>338
その節はオニギリありがとうございました。
346774RR:04/07/07 15:05 ID:8O2+byy9
>>344
大体の場合、部品は国内から直接引けるルートがあるようです。(部品の逆輸入まではしなくていいみたい)
逆車を扱ってるバイク屋なら問題なく注文できると思いますよ。
扱ってないバイク屋でも、そういうルートがあるなら問屋経由でなんとでもなりそうです。
まずはお店に相談を。
347774RR:04/07/07 15:09 ID:VgYoZ/yA
>>343
社外の対応品だと純正の8割くらいの値段だったような気がする。
348774RR:04/07/07 15:11 ID:iW++Fur9
教えていただきたいのですが、
湿式のエアフィルターを洗ったのですが
オイルは専用オイルじゃないとダメですか?
さらに勝手に乾式にしちゃマズイですよね?
349774RR:04/07/07 15:16 ID:VgYoZ/yA
>>348
社外品なら専用オイルのほうがいいと思うけど、純正なら4stオイルでいいと思う。
乾式にするのはマズイ。吸気抵抗は減るけどゴミも吸い込んじゃう。
350774RR:04/07/07 15:18 ID:IIkQ73Nh
>>348
K&Nとかのフィルターじゃないよね?K&Nなら専用オイル使わないと駄目。
純正フィルターならエンジンオイルに浸して、軽く絞るだけでOK。
乾式にしちゃマズイだろ・・・。
351774RR:04/07/07 15:19 ID:e/H5wROX
>>347
ありがとうございます。
純正より性能upと謳ってるものもありますがちょっとわかりませんね。

いつかフィルター分解して純正-社外-DIYの構造比較をしてみたい。
もしやったことある方いたら解説お願いしまーす。
352774RR:04/07/07 15:23 ID:gtvcc6L1
フィルターオイルはタイチのがネバネバでお勧め。
353348:04/07/07 15:32 ID:iW++Fur9
>>349さん、350さんご指導ありがとう!
純正フィルターなので、とりあえずエンジンオイルを使う事にします

>>352さん、せっかくお勧めいただきましたが、貧乏なので買う事ができません
ネバネバオイル、、、ちょっと試してみたいなぁ
ハエとか取れます(w
354774RR:04/07/07 15:33 ID:VgYoZ/yA
>>351
昔オートメカニック誌で純正品と社外品(安物)をバラして比較してた。四輪用。
安物は品質が格段に落ちるけど、問題になるほどではないというのが結論だったと思う。

どうせオイル交換2回に1回交換なんだから安物で十分。
355774RR:04/07/07 15:35 ID:V8GLHbjB
CBR250RRのドレンボルトは何ミリでしょうか?
|・∀・)

|彡サッ
356774RR:04/07/07 15:39 ID:IIkQ73Nh
>>355
デイトナのオイルクリーンボルトの適合サイズ見る限り

ネジ径M14Xネジ長12XピッチP1.5

だってさ。
357774RR:04/07/07 15:43 ID:V8GLHbjB
ミ・∀・)即レスどうも、「14mmメガネレンチ買ってきます」でおkですかね。

そういえば、近所のバイク屋から、つきあいでホンダG2を買ったんです。
1L、1500円って定価より高いんですが、どうしてやりましょうか。

|彡サッ
358774RR:04/07/07 15:43 ID:gtvcc6L1
>>354
嗚呼勘違い(´Д⊂グスン
359774RR:04/07/07 15:50 ID:gtvcc6L1
>>357
それは定価ではなくて希望小売価格なんで、値段は上であろうが下であろうが自由につけていいのです。
消費者には店を選ぶ権利があるのですからそれは逆恨みというもの。
スーパーAでダイコン100円で買って、スーパーBに行ったら90円で売ってて、スーパーAに戻って文句言うようなもん。
ホントに言うヒトがいるんだけどねw
360774RR:04/07/07 15:52 ID:D1gYTCDs
>>357
その差額が藻前とバイク屋の「つきあい」分の価格です。
361774RR:04/07/07 15:52 ID:7437U+NZ
>>356
Mというの呼び径「ネジの太さ」のこと。この場合はネジの部分の太さが14mmってこと
ボルトの頭「二面幅」はSで現す。
M14だとたいていは21mmか19mmだな
362774RR:04/07/07 15:57 ID:KUZfs95j
インパルスのスイングアームが固すぎてはずれません。
潤滑油を吹き付けながら相当に強大なチカラを加えてもビクともしません。
何かコツがあるのですか?
取り外しできた方はどうやってやったのでしょうか?
363774RR:04/07/07 16:04 ID:XTZM4O6m
>>362
インパルスはネジ止だよね?
隙間調整とか無いよね。

防錆潤滑剤を吹付けて重いハンマーで殴る方法でやってる?
364774RR:04/07/07 16:13 ID:KUZfs95j
>>363
隙間調整ってなんでしょうか?
重いハンマーは持っていないので24ミリのソケット差して、
それに12.7の四角い繋ぎがある柄に繋いで思いっきり回している状態です。
365774RR:04/07/07 16:18 ID:XTZM4O6m
>>364
隙間調整の話はややこしいので止めますw
えーと今の状態はネジかナットを回しているのですね?
反対側のネジなりナットに廻り止めを施していますか?
366774RR:04/07/07 16:21 ID:KUZfs95j
>>365
反対側は球の上に22ミリの六角の突起が小さく付いている感じです。
周り止めというのは分かりません。
367774RR:04/07/07 16:26 ID:D1gYTCDs
>>362
サービスマニュアルにはどう書いてある?
スイングアームを外すほどの作業の時にはサービス
マニュアルが必須だぞ。

#素人がやる場合には、だが。
368774RR:04/07/07 16:26 ID:XTZM4O6m
>>366
ネジを回す時に反対側のナット側を押さえないとネジとナットが一緒に回ってしまいますよ。
24ミリのボルトなりナットを回す時に
>反対側は球の上に22ミリの六角の突起
を廻らない様にして下さい。それでも駄目ですか?
369774RR:04/07/07 16:29 ID:KUZfs95j
>>368
一緒に回るどころか24ミリが全体重をビクともしないのでどうにもなりません。
ちなみに73キロくらいですが。両手でグイグイ、持ち上げるように引っ張ったり、
上から乗るようになったり、綱引きみたいにガンガン屋って居るんですが1oも動きません。
370367:04/07/07 16:34 ID:D1gYTCDs
>>369
スルーされたのにレスするのもなんだから独り言。
「ボルト&ナットの場合はボルト側を固定してナットを回すのが基本なんだな・・・」
371774RR:04/07/07 16:36 ID:KUZfs95j
>>370
あ、すいません。見落としてました。サービスマニュアル無いです。
部品取りを分解しているだけなのでそれほど考えないで作業していました。
372774RR:04/07/07 16:37 ID:e/H5wROX
>>354
参考になりますっす。
次回交換では社外品通り越してDIY店4輪用になりそうな気がガゼンしてきましたですw。
ありがとうございました。
373774RR:04/07/07 16:38 ID:XTZM4O6m
>>369
なるほど了解しました。
工具に乗るのは怪我しますから止めて下さいね。
インパクトレンチで回すか
バーナーで炙るか
反対側のボルトなりナットをドリルで削り取って抜く方法があります。
どちらにしてもバイク屋さんで処理を依頼した方が間違い無いでしょう。
374774RR:04/07/07 16:38 ID:KUZfs95j
>>370
それと22ミリの方は六角の突起が浅すぎて強い力が加えられない感じなので
ナットの方を回してみました。22の方はな目ってしまいます。
375774RR:04/07/07 16:39 ID:KUZfs95j
>>373
分かりました。降参します。
376774RR:04/07/07 16:56 ID:KUZfs95j
362です。
諦める最後っぺでゴムハンマーで思いっきりひっぱたいてみたら
アホみたいに簡単にスイングアームのボルトが取れましたw
レスしてくれた方ありがとうございました。
377774RR:04/07/07 16:57 ID:mUNLcepK
カブ50の古い型(ランプの位置が今のものとは違うタイプ)を修理中なのですが
始動時少しアクセルを開けないとかからない状態です。
キャブのスクリューなどマニュアルに沿ってやってみたのですが
うまくいきません。原因で考えられることはどんな点がありますでしょうか?
378774RR:04/07/07 17:19 ID:XTZM4O6m
>>376
あーそりゃ良かったw
組み付けの時にはネジ山にグリスを塗っとくれ。
>>377
プラグ&プラグコードの劣化
エアクリーナの汚れ
燃料調整が上手くいってない
379774RR:04/07/07 17:46 ID:8xPVBPIA
両手放したら激しく左に切れるんですが原因は?
タイヤのへん磨耗?
ねじれてる?

右側に転倒したことはあります
380774RR:04/07/07 17:52 ID:b015yyBp
道路の傾き
381774RR:04/07/07 17:53 ID:ryZmD/x6
固く締まったネジを緩めるためにインパクトレンチや長いスピンナハンドルが欲しいが
そんな金無いってヤシには、オフセットハンドル(Lハンドル)と鉄パイプがオススメ。鉄
パイプなんて凄く安いし(近所のホムセンで2mのが約1k)、国産有名メーカーのオフセ
ットハンドルも結構安価。基本的に鉄パイプで延長して工具を使うのは良くないんだけ
ど、オフセットハンドルに関してはパイプで延長することを前提に作られてる。だからオ
フセットハンドル自体はちょっと短めに作られてたりするわけ。
382774RR:04/07/07 17:56 ID:lo4e5TwG
とりあえず55-6をたっぷり吹き付けて半日放置
経験上、強力なトルクで締められているボルトは
ハンドルを上から下ろすより(頑張っても体重以上に力がかからない)、
自分が車体に乗っかって、背筋と腕力で引っ張りあげる方が
回りやすいと思います。
なので最初にハンドルを2時〜3時の方向にセットして
それを上に引っ張りあげるわけですが
もしハンドル部がエンジンと干渉する位置であれば
オフセットするためにディープソケットを使ってください
できれば12角ではなく6角のものを使い、
ハンドルはラチェット機構ではないもの使ったほうがいいです
エクステンションを連結するのも力が逃げ易くなる本です
そして回転の面とボルトが直角に噛み合うように留意してください
両手でハンドルを引き上げるのならば、
膝などでソケットを押し込む力を加えてやってください
そしてバイクに跨った状態でボートを漕ぐ感じで後ろ上方に
エイサッ、エイサッ、エイエイサッとやって駄目ならバイク屋へ
383774RR:04/07/07 18:00 ID:u9a+EhQr
バイクの前輪をジャッキアップしたいのですが車みたいにジャッキアップポイントがないためどこをあげればいいのかわかりません。
エンジンをポイントにあげて平気ですか?それともフレームとかのほうがいいんでしょうか?

400ccマルチのネイキッドです。
384774RR:04/07/07 18:14 ID:gdNy53vm
>>383
本格的なヤシは↓フロントスタンド。
http://www.e-seed.co.jp/p/030225122/
バイクのハンドルステム(三叉んとこ)の下側の穴に挿入して使う。

自作魂のヤシは、エンジン↓のフレームにかませるヤシを自作しれ。
ttp://hellcat.hp.infoseek.co.jp/diy/jisakukoug/frotstand.htm
385774RR:04/07/07 20:07 ID:mUNLcepK
キャブにある燃料ホースを指しこむ口がキャブ本体から取れてしまったのですが
液体ガスケットで補強して元に差し込んでみたのですが
やはりバイク屋で見てもらったほうがいいでしょうか?
386774RR:04/07/07 20:24 ID:gdNy53vm
>>385
中古で買ったバイクとか、長く乗ってるバイクとかだったら、
ガソリンホースが劣化して硬化&萎縮しちゃってる場合があるです。
バイク屋さんで診てもらって交換するかどうかの判断をしてもらうのも良いでせう。
387774RR:04/07/07 20:41 ID:jD43AGXK
タンクパッド自作しようと思うんだが、普通に板ゴム両面テープで大丈夫?
オススメの材質なんかあったら教え手ちょ。
388774RR:04/07/07 20:50 ID:dAKJGJjH
あ、あの、、失礼ですけど>384さん相手の質問の意図読んで答えられてますか?
情報としては有用でしょうけど一番聞きたい事に答えてあげるのが
一番親切かと思うのですが・・いや気分害されるでしょう。失礼

>>383
基本的にエンジンでも構いません、
ただしかまぼこ板でもなんでもいいので木の板かなどはさんで保護してくれださい
さらにフレームでも構いません。どちらもダメージにはつながらないハズですが
私はフレームの方が無難かと思ってそちらにしています

>>385
ホースじゃなくて金属か樹脂部分の圧入されたものがはずれたという意味ですよね
圧入は強固にされてますか?圧入機(プレス)やジャッキなど使ってしっかり入れたりして
すこし力を加えて見てからガソリンを入れて漏れがなければ平気だと自分なら判断します
がバイク屋さんに見てもらうえる環境ならプロの意見を直接仰ぐ方がいいでしょう
389774RR:04/07/07 20:52 ID:2j5Fsdo5
>>383
エンジンにジャッキかけても大丈夫だと思う。経験上。(CB750で何度も実証済み)
>>385
その程度なら2液タイプの金属用接着材で補強でいいと思う。1500円くらいするけど。
>>387
板ゴムってホムセンで買うとけっこういい値段するから普通に買ったほうがいいと思う。
390385:04/07/07 21:05 ID:mUNLcepK
ご解答ありがとうございました。
ホースも新しいのに交換します。
金属の部品は金槌で叩きこんでしまったのですが
まずかったでしょうか?
まっすぐに入っていったのでガスケットが固まるまで様子見ます。
もしそれでも漏れるなら金属用接着剤にて固定したいと思います。
391774RR:04/07/07 21:15 ID:7437U+NZ
>>390
液体ガスケットや接着剤を使う意味がわからないんだが
392774RR:04/07/07 21:17 ID:dAKJGJjH
>>391
液体ガスケットは普通に使うでしょう・・・・
それともプロの間とかでは使わなくてもいいもんなんですか?(皮肉じゃなくて

>>390
ハンマーでも何でもホース外すときの力よりすこし強い力を加えてみてズレなくて、
その後ガソリン入れても漏れがなければ平気だと個人的には思います。
要はどれくらいしっかり圧着されてるかですね。
393774RR:04/07/07 21:21 ID:gdNy53vm
>>390
ああスマソ、キャブ側の受け口の方が取れてしまったのですね?
>>385サソがおっしゃる様に接着剤で塗った方が良かったですけど、
今後抜けなければ今のままで良いと思うでス。

>>391
マジレスだけど 気 休 め 。
(プラシーボ効果を狙った、ともw)
しかし、何もつけないよりおまじない程度にはキクですw

と言う訳で>>385サソ、あまり高価じゃない接着剤で良いでし。
394774RR:04/07/07 21:37 ID:lrUMknRH
度連ボルトのサイズが同じならば、ドレンワッシャのサイズも同じでしょうか?
3954ep:04/07/07 21:39 ID:AwloNKDq
>>394
多分同じだと思われます。
396774RR:04/07/07 21:46 ID:Wlxg8P8i
峠などのカーブをまがるときってリーンアウトで曲がるのが普通でしょうか?
397774RR:04/07/07 21:50 ID:SqmMleDP
>>396
オフロード車なら普通。
3984ep:04/07/07 21:50 ID:AwloNKDq
>>396
バイクと速度とカーブの半径とライダーの好みによります。
安全で余裕があってご自分が怖くない方法で曲がってください。
399774RR:04/07/07 21:51 ID:Wlxg8P8i
>>397
ネイキッドとスポーツの間のリッターバイクなんですが・・・・・
400774RR:04/07/07 21:56 ID:SqmMleDP
>>399
自分の話?それとも人のライディング?

いずれにせよ「普通」ではない。
故意にそういうフォームをとるなら別だが、普通はリーンウィズのはずだ。
401774RR:04/07/07 22:17 ID:T2hzojDI
>>399
リッター乗ってるけど、俺の場合は1速・2速で回るつづら折れなら
リーンアウト気味、ある程度速度がのるコーナーはリーンウィズ基本。
要は自分がラクに曲がれる方法がよいかと。
402774RR:04/07/07 22:24 ID:gtvcc6L1
>>397
一般的には普通じゃないw
やっぱリーンウイズでしょ。普通は。
しかしおおむね>>398の言うとおりだと思う。
長く乗ってると自分ブームってのもあるしなw
403774RR:04/07/07 23:30 ID:ZQ5dwWMm
空冷とか水冷とか聞くけどこれはなんなんれすか?
4044ep:04/07/07 23:33 ID:AwloNKDq
>>403
エンジンを冷やすのに風を当てるか、冷却水をまわすか、の違いです。
冷却水をまわす水冷の方がエンジンの熱管理をきちんとできる為
同じ排気量で比べると高出力化の余地が有ります。

また空冷の一種ですが積極的にエンジンオイルを使って冷却させる
油冷と言うものも有ります。
405774RR:04/07/07 23:42 ID:L/OTwxjF
おすすめのトルクレンチ教えてください。
406774RR:04/07/07 23:43 ID:ZQ5dwWMm
>>404
むつかしい話れすね・・・
407空線:04/07/07 23:45 ID:fRf3NBnL
エンジンの冷却装置に冷蔵庫の冷却方法をつかえば絶対オーバーヒートしないバイクが出来るのかな?と思った
4084ep:04/07/07 23:46 ID:AwloNKDq
>>406
_| ̄|○  これ以上は簡単に書けませんでした・・・・
       他の筆の立つ方、よろしくお願いいたします。
409774RR:04/07/07 23:46 ID:bfaHm4wU
ハロルズギアのような感じのかっこいいバイクウェアを作ってるところを教えてください。
あまり高くないところでお願いします。
4104ep:04/07/07 23:48 ID:AwloNKDq
>>407
その冷蔵庫を運転させる為に無茶なくらいの動力が必要に
なってしまいます。
それに冷凍機分のコンデンサーとエバポレーターも必要ですし。

なかなか上手くは行かないものです。
411774RR:04/07/07 23:54 ID:ZQ5dwWMm
またまた質問厨ですがキャブの掃除ってよく聞きますがキャブの掃除は素人ではムズイれすか?
412774RR:04/07/07 23:56 ID:XHD73zIv
>>411
単気筒2気筒ぐらいだったら、素人でも手を出しやすいとおもう。
4気筒は、お店に任せた方が無難かも
4134ep:04/07/07 23:57 ID:AwloNKDq
>>411
キャブの構造と各部品の作用が理解できていて、外したときのネジやパイプの
場所をきちんと記憶できるのでしたら可能です。
必要な工具が全部揃っているのは当然ですが。

ただなぜキャブの清掃をしようと思い立たれたのでしょうか?
414774RR:04/07/07 23:57 ID:cFxN8Xvv
>>406
冷却水が要るのが水冷、いらないのが空冷。
415774RR:04/07/07 23:58 ID:XTZM4O6m
>>409
おされじゃないけどペアスロープなんてどうだ?
ttp://www.pair-slope.co.jp/
質実剛健、豪気朴訥であるぞよ。
416空線:04/07/07 23:59 ID:fRf3NBnL
モタードって何ですか?
417774RR:04/07/08 00:00 ID:6KwqXivY
バイクを買って数日後
自らの不手際でメットを駐輪場に置き忘れ
翌日に忘れたことを思い出し見に行ったらメットがありませんでした
ええ 盗られたんです

しかし最近整備をしてたら同じ駐輪場に止めている原付の乗り主が
角を生やしてシールドのカバーを外したアストロTrの黒をかぶって
家へ向かうところを目撃しました。
俺のもアストロTr黒だったわけです
警察の力を借りたいところなのですが
盗難届を出していなかったこと
(しかも盗まれたのが6月の17日あたりと大分前であること)
と、当方2回しかそのメットをかぶっていなく、目印も何も無いのです
あるのは請求書と納品書のみ。

あんなへんてこな角メット返されてもイラネーんですが
何らかの形で財を返していただくことは可能なのでしょうか

私事で大変申し訳ございませんが青嵐親切な皆様 ご教授くだされば幸いです
418774RR:04/07/08 00:02 ID:HmHogFRA
こんばんは
本当に無知なんで質問させていただきます。
2stのサイレンサーから出ている白い煙はガソリンですか?それともオイル?
419774RR:04/07/08 00:03 ID:9ODq46Oo
>>418 オイルが燃えた煙です
420774RR:04/07/08 00:04 ID:whawjuCx
>>405
無難なのは東日のじゃないですか?やっぱり測定機器は精度が命ですし。
バイクのメンテナンスに使うなら、3/8で大丈夫でしょうから、ラチェット付の
プリセット型 QL25N 定価: 18,585 円(税込)あたりがよろしいかと。

定期的に校正しないといかんですから、安いのでも精度さえあれば
いいのですが、永く使うことを考えると不安があります。
メーカーでの校正を謳ってるものならまず大丈夫だと思います。
4214ep:04/07/08 00:04 ID:b2TOZe9u
>>418
基本的にはオイルが燃焼した後の煙です。
422774RR:04/07/08 00:04 ID:i+buc2T5
>>417
あなたの物だという証拠が無ければなあーにもできません。
ヘルメットのインナーに名前を書くとか工夫しましょうね。
423774RR:04/07/08 00:04 ID:9ODq46Oo
>>417
>角を生やしてシールドのカバーを外したアストロTrの黒
これが明らかにあなたのものだという客観的な証拠がなければ、残念ながらなにもできません。
下手をするとあなたのほうが恐喝や名誉毀損で訴えられる可能性もあります。
424774RR:04/07/08 00:05 ID:9ODq46Oo
>>416
オフロードバイクにオンロードタイヤを履いた形式のバイクのこと。
またそのバイクを使った競技のことを言うときもあります。
425774RR:04/07/08 00:06 ID:OVyXmp4w
>>417
前にヘルメットスレで盗まれたって言ってた人かな?

正直な話 難しいと思う
盗難届が出ていないし、 明らかに自分のものと証明できる物証が無いんで

当人を問い詰めても 白状しなかったら 下手すればこっちが犯罪者だし…。

持ち物には名前を書きませぅ〜 というのは冗談だけど
内装外してスチロール部分に署名というのもつかえる手だったり。
4264ep:04/07/08 00:06 ID:b2TOZe9u
>>417
その相手が持っているヘルメットが貴方のものだったと証明出来ない限り
警察としても動きようがないでしょう。

残念ですが置き忘れた時点で既にどうしようもない案件だと思います。
427418:04/07/08 00:09 ID:HmHogFRA
ということは白い煙が出ている状態は
正常な燃焼がおこなわれていないということですか?
それともオイルが多く出すぎているのですか?
また焼きつきというのはオイル不足によって起こる現象なのですか?
4284ep:04/07/08 00:11 ID:b2TOZe9u
>>427
2stはガソリンにオイルを混ぜて潤渇しつつ燃焼させるため、白煙を吹くのは
正常です。

焼きつきはオイル不足以外にも異常燃焼やオーバーヒートなどでも発生します。
429774RR:04/07/08 00:15 ID:WQih+nAi
>>413
なんかバイクヲタ友達がいるのですが今日自分のバイクに乗ったら「これ完全にキャブ詰まる一歩手前だぞ?メンテしとけ」
と、言われますた。友達はしばらく旅行で帰ってこないんで・・・うーむ・・
430774RR:04/07/08 00:16 ID:Nh2KCemS
http://www2.ocn.ne.jp/~shiba.ds/dezu3.jpg
このバイク何?ゼファーじゃいなしなぁ…
431774RR:04/07/08 00:20 ID:V4+VG6+a
>>430
ゼファー1100。

ゼファーには400、750、1100があるよ。
432418:04/07/08 00:20 ID:HmHogFRA
丁寧にありがとうございます。
友人に2stオフロード車を譲ってもらい本日乗ってみて疑問に思ったので・・・
エンジン始動時には大量に煙が出てエンジンが温まると煙はまったく見えない状態になります。
以上燃焼とはセッティングミスによるガスが薄い状態でオーバーヒートは冷却装置の異常
でよろしかったでしたっけ?
433417:04/07/08 00:21 ID:6KwqXivY
みなさまレスありがとうございます

諦めがついてたような付かなかったような状態でしたが
おかげさまで諦めがつきました。
高い授業料だったと思って二度とこんな失態を犯さないように気をつけます
失礼しますた
434774RR:04/07/08 00:21 ID:p2Ibla62
>>429
その友達すごいね。バイク乗った時のフィーリングだけで
キャブが詰まる一歩手前だと断定できるなんて。
バイクヲタというより予知能力があるのかも。
435774RR:04/07/08 00:33 ID:QZJzUITW
バイクって、車用の洗剤使って洗車してオッケーですか?ワックスとかも車用使っちゃって大丈夫ですか?
436774RR:04/07/08 00:35 ID:OVyXmp4w
>>434
アクセルあおった時のふけ上がりなんかで判断したんじゃないの
437774RR:04/07/08 00:38 ID:WQih+nAi
自分さっぱり知識ないんでわからないです。友達はエンジン周辺なんか見てたけどさぱーりわからんですたい。言葉だけ残されても・・・
ってな感じだったので聞きました
438774RR:04/07/08 00:40 ID:rvLZ5HSa
>>433
メット内装内部にロット番号を書いたステッカーが貼ってある。
買ったときにユーザー登録ハガキがあったはずで、
それに書いてあるロット番号とつきあわせれば自分の物と証明はできるはず。
ユーザー登録せずに捨ててたら知らん。
439774RR:04/07/08 00:52 ID:OVyXmp4w
>>435
基本的にはOKだけど
車用の洗剤で 落ちるかなぁ… オイル汚れなんかは

ワックスは、タイヤやブレーキディスクに付けない限りはOK
440774RR:04/07/08 00:57 ID:QZJzUITW
>>439
バイク専用洗剤とかあるんですかね…探して見ます。

http://homepage2.nifty.com/BLUE3Go/bike-html/clean.html

こんなとこ見つけたんですが、書いてあることが正しいというか、的確なのか判断つきません。
お勧め洗車サイトとかあったら教えてくださいお願いします!
441774RR:04/07/08 01:00 ID:OVyXmp4w
>>440
油汚れに関しては、キッチン用のレンジクリーナーも使える場合有るんで
幾つか試してみるのも吉

【雨靄に】皆で洗車すれ 四台目【輝く】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084528435/

とりあえず2ちゃんのスレね。
442774RR:04/07/08 01:04 ID:QZJzUITW
>>441
おお!ありがとゴザイマス!
スレを読み返しつつ、綺麗にしたいっす!
443774RR:04/07/08 01:23 ID:XrhWns9m
キャリパーのピストンに塗布するシリコングリスはパソコンのCPUと
ヒートシンクの間に塗るシリコングリスと同じモノでしょうか?
444774RR:04/07/08 02:00 ID:IWPeRyyX
初めてコンタクトポイント車に乗るんですが、
ポイントのメンテを解説してるようなHPはないでしょうか
445774RR:04/07/08 02:21 ID:XNruQoeT
>>442
台所洗剤のママレモンみたいなので十分といつか気付くよw
446774RR:04/07/08 02:27 ID:55NX0i40
>443

違うモノです。

が、状況によってはバイク用のヤツをCPUのヒートシンクに使ってもCPUが壊れないことはありえます。
逆(CPU用をバイクに流用)は絶対ダメです キャリパー固着します。
447774RR:04/07/08 02:33 ID:W5ZvhqSl
シフトダウンするときの回転数合わせについて質問です。
1・ブレーキング→クラッチ切る→アクセル煽る→シフトダウン→クラッチ繋ぐ
2・ブレーキング→クラッチ切る→シフトダウン→アクセル煽る→クラッチ繋ぐ

一般的には1だと思うんですけど、自分は2でやっていました。
2のやり方だと何か問題があるのでしょうか??
448774RR:04/07/08 02:39 ID:XNruQoeT
>>447
回転同調の意味はなくなる。
ガスの浪費、近所迷惑。

ちなみに公道を流す程度では煽ること自体あまり意味無い。
ちんたら走るのにヲンヲンやってるの聞くと凄く恥ずかしいよw
449774RR:04/07/08 03:35 ID:0iTp7rIT
機械関係は大好きなんですが・・・。

キャリパーのOHは初めての人間はやらないほうがいいでしょうか?
SMを見る限りでは簡単そうに思えるんですが、ブレーキとかは・・・。

よっぽどのヘマをしない限り、いきなりブレーキが効かない&いきなりロック
なんてことはないですよね????
450774RR:04/07/08 04:59 ID:S5O8UfDo
>>449
ブレーキは一寸のヘマが命取りなので慎重になさってください。
始めはプロに任せて、やり方を見学させてもらうといいですよ。
やり方と、気をつけるポイントがわかれば、決して難しい物では無いのですが、
やはり命にかかわる物なので、慎重に慎重を重ねて事に当たってください。
451774RR:04/07/08 06:09 ID:XZ9YlQyQ
ブレーキ周りは特段に初級者にとって難作業ということでもないけど、
禁止事項の遵守と確認作業の励行を肝に銘じておくことが大事であり
これらが徹底できる自信がないならば止めたほうがいい

最悪、経験不足からどこか失敗していても
確認作業を怠らなければそこで事が露見して
その後の事故に直結することもあまりないと思う
4524ep:04/07/08 07:19 ID:b2TOZe9u
>>449
結局はじめての整備作業で何が一番問題かというと目の前にした状況が
正常か正常でないかの判断に困ると言う事です。

そこに経験者がいてくれれば適切なアドバイスなりお手伝いなりを期待でき
ますが、自分一人だとよろしくない状態を見落としたり「ま、いっか」でスルー
してしまったりする事が往々にあります。

卑近な例ですが、例えば手術で自分のお腹を切ってもらうとき、ドクターに
「いやあ、実はこの手術初めてなんですよ。でもネットと本で勉強してるので
手順は完璧です。ご安心下さい」
なんていわれても安心は出来ませんよね?
無論作業自体は無理ではないとは思いますが。

私としては可能な限り経験者の立会いの元作業される事をお勧めしますし
何かわからないことがあったら速やかにプロの助言をもらう事をお勧め
致します。

453774RR:04/07/08 07:40 ID:JwM21GbL
>>449
その認識は間違って無いと思います。それに誰だって始めてはあるんですよ。
ただし注意の通り誰か経験者のを見てからするのが最上なのは間違いありません

>最悪、経験不足からどこか失敗していても
>確認作業を怠らなければそこで事が露見して
>その後の事故に直結することもあまりないと思う
この通りだと思う。まず近所で軽く走ってブレーキがきくか確認して
引きづりやオイル漏れなどがないか目視確認。
そしてすこしスピードを上げてブレーキの効きを確認とまた目視確認。
またすこしブレーキを上げて効きと目視確認。
段階的にチェックしていけばミスも防げると思います。

ただし他の人のアドバイスみててわかってるでしょうが慎重に
454774RR:04/07/08 08:17 ID:ieGlnRV7
>>447
僕は2の方が普通だと思ってたけどなぁ。
455774RR:04/07/08 09:01 ID:MwkWmXY5
>>447
1でも2でもどっちでもいい、ってゆーか、クラッチ繋ぐ時に回転があってりゃ
問題なし。
自分は、シフトダウンとアクセル煽るはほぼ同時で、回転あがったらクラッチ
繋いでるよ。
しかし、街中とかのマターリライディングではほとんど意味なし(w
だって、回転低いでしょ。
456774RR:04/07/08 09:04 ID:r+ah03HU
>>447
理屈から言うと1.
理由=クラッチを切っているとしても、回転を合わせてからの方がギアが入りやすいから。
ただ、実際はほとんど同時だからあんまり1.と2.に違いは無い。
457447:04/07/08 09:44 ID:EYjdvRpV
>>448 >>454-456
なるほど、意見をまとめると2でもOKってことですね。
自分は街乗りメインなのですが、見通しのよい広い道をキビキビ走るときには
回転数合わせしたほうが走りやすいなぁ、と思います。

皆さん、レスありがとうございました。
458774RR:04/07/08 12:42 ID:r7fmX2Nn
原付(中国dio)に乗っています。
アクセルの戻しのバネが他のバイクと比べると、けっこうゆるくて、
(操作に支障が出るほどではないのですが) 気に入らないので、もうすこし戻しのバネを固くしたいのですが

バイク屋に持っていけばやってくれますかねぇ。
459774RR:04/07/08 13:00 ID:N26FDRCV
>>458
アクセルのリターンスプリングを換えるか増やすかすればいい話なので、ちょうどいいバネがありさえすれば簡単なんですが、バイク屋にそんなちょうどいいバネがあるかどうかが不明ですねぇ。
相談するだけなら無料でしょうから、聞いてみてはいかがでしょうか。
460774RR:04/07/08 15:34 ID:G5FEb8dZ
馬鹿な質問ですが、エアクリボックス吸入口にファンを付けて擬似ラムエアにしたら・・・キャブ車じゃできないですかね?
461774RR:04/07/08 15:45 ID:hKgurTVN
>>460
キャブから大気開放してるところも加圧しないとガソリン吹く
さらにタンクも加圧しないとガソリンが落ちていかない
ってことで、タンクとキャブのブリーザーも加圧するならなんとか
そこまでするなら煮徒労の方が・・・

ラムエアは速度出したときと通常走行時でセッティング違ってだせねー
ってことでSP400でラムエアは外しちゃうのが普通だったときもある
462774RR:04/07/08 15:50 ID:N26FDRCV
>>460
電動ファンによる過給も可能です。
キャブレターでも、ちゃんとセッティングをすればそれなりにパワーアップも見込めます。
ただし、ファンの回転数によっては抵抗にしかならないことも充分に考えられますので、お勧めはしません。
463ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/08 16:06 ID:VH62DbHo
23区内で、安い鍵開け屋さんをご存じの方いたら、教えて下さいでつ。

予備のガソリンタンクの鍵をなくしちゃったんで、
タンク持ち込んで開けて貰いたいんでつ(´・ω・`)
開けて貰ったら、キーレス仕様にしちゃうので、
その後は問題ないんですが・・。

昨日、精密ドライバーでずっとホジホジしてましたが
やっぱり簡単には開かないでつね・・ヽ('Д`;)ノ
464774RR:04/07/08 16:14 ID:jA8QpNo9
くだらない質問OKってことなんで聞きたいんですけどスクーターはオイルフィルターないの?
465774RR:04/07/08 16:17 ID:G5FEb8dZ
>>461-462
ありがとうございます。会社にファンがゴロゴロありまして、それを片付けながらふと気になったもので。

この時期、普通に走ってても水温が上がり、ファン回してても追いつかない状況です。いっそ、
ラジエーターに直接水を霧状にして噴射してみようかと。まずいですか?
466774RR:04/07/08 16:23 ID:H8ZGhYZt
エンジン始動時にアクセルを開けないとエンジンがかかりません。あとエンジンをかけて20秒ぐらいは2000回転ぐらいにしておかないとすぐに止まってしまいます

なのでチョークを引いてエンジンをかけようとするとかかりません(アクセルを開けても)
またエンジンが動いてアイドリング時にチョークを引くと止まってしまいます
3000回転ぐらいの時にチョークを引くとエンジンは止まりません

これはなんなんでしょうか?
携帯からなので見にくかったらすいません
467偽物:04/07/08 16:30 ID:Vs7TnsZm
カブってるか薄いかのどっちか
薄い方はマフラー換えたらよくなる
エアクリ詰まってたらカブる

あとプラグが終わってるとまともに点火しなくてエンストしやすくなる
468774RR:04/07/08 16:36 ID:N26FDRCV
>>465
四輪のラリーカーなどで行われている手法ですね。
まずくはないと思うのですが、ポンプやタンクなどでいろいろ重くなりますし、メカニズムも増えるので故障の確率が上がります。
シンプルにラジエータを大きいものにしてみるというような方向はいかがでしょうか。
(あまり大きくしすぎると、やはりポンプの見直しも必要になりますが)
469774RR:04/07/08 16:43 ID:G5FEb8dZ
>>468
ありがとうございます。重量増とかはあまり気にしません。それよりもやる気満々の水温計を落ち着かせたいので。
クーラントをフラッシングしたり、ラジエータのフィン掃除してもやっぱり駄目な物は駄目でしたので、やってみようと
おもいます。これ、正式名称なんていうんでしょ?
470774RR:04/07/08 16:43 ID:i+buc2T5
>>463
珍しいねえw

ん〜安いと言っても出張料とかで結構な金額になっちゃうから
鍵屋さんまで出掛けていってお店で鍵を開けてもらうと良いかも。
出張しない分だけ安上がりって事でw
471774RR:04/07/08 16:45 ID:i+buc2T5
>>464
聞いた話だけど、ホンダの4stスクーターにはオイルエレメントが無いらしいね。
全部が全部じゃないけれど無い車種も有るって事で調べて下さい。
472774RR:04/07/08 16:55 ID:XLKzVBOg
>>469
ラリーで使われているのはインタークーラを冷やすためで、
ラジエータを冷やすものではない。
正式名はなんというんだろ、普通はウォータースプレーと呼んでいるような。

水温下げることに必死みたいだが、オーバークールにならんように気をつけてな。
そっちの方がよっぽどエンジンに悪い。
473774RR:04/07/08 17:03 ID:i+buc2T5
ウォータースプレーを仕込む予定の人へ
あのですねえ 水道水でもミネラルウォータでもアルミコアがボロボロになるから対策してね♪
多分水に含まれているミネラルが悪さをするんだと思う。
純水を使っても大気中の埃や汚れが悪さをするでしょうねえ。
対策と言っても塗装するだけだけどね。

それと、ラジエタコアが白くなるので目立たなくしましょうね。
474774RR:04/07/08 17:14 ID:iOHSSxmD
反則金の納付書の住所氏名欄って書かないとだめなの?
475774RR:04/07/08 17:19 ID:XLKzVBOg
>>474
だめだ
476ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/08 17:20 ID:VH62DbHo
>>470
どこかご存じじゃないですか?

調べても、持ち込みでやってるって書いてある事が少なくて・・。
というか、店舗持ちの店が少ないッポ(´・ω・`)
当たり前と言えば当たり前なんでつが・・。

ちなみに1マン以上掛かるなら、
中古買った方が安いので、なんともかんとも・・。
477774RR:04/07/08 17:20 ID:hKgurTVN
>>469
ウォータースプレーとして車の場合はインタークーラーに水噴射してます
車の場合はウィンドウォッシャー用のポンプつかって後付けする場合もあるようです
(ウォーターインジェクションだと吸気への水噴射を差すみたいですね)

バイクの場合は電源とポンプサイズの問題で、重力式で滴下がよいです(点滴風にする)
500ccのペットボトルとかをハンドル回りにつけて、そっから滴下量調整のバルブかませてラジエターへ
エンデューロではときどきやる手法です
あと、キャップから水吹いたときはラジエターに掛かるようにするのも標準

ロード車なら大容量のラジエターと水冷式のオイルクーラーくらいかなぁ(フィルターのところにかませるやつ)
空冷式のオイルクーラーより油温の安定具合は良いです
478オフバイク原理主義者:04/07/08 17:25 ID:hKgurTVN
>>476
関東圏じゃないけど、持ちこみでやってくれるところは有ります
店舗営業してるところに片っ端から電話で料金聞くのが良いかと

自分はシリンダーからキー造ってもらったこともあります
(盗難との絡みも有るし、身分証明と登録証の提示は求められるかも)
たしか半日預けてキー作って、\3000でお釣りがきたはず(ちょっと記憶が怪しい)
479ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/08 17:37 ID:VH62DbHo
>>478
何件か電話したら、お断りされたり2マソとか言われたり・・・・ヽ('Д`;)ノ
全然お店を見つけられないんでつ。。
とりあえず、今晩またドライバーでカチャカチャチャレンジして、
明日の朝電話しまくってみるでつ
480偽物:04/07/08 17:42 ID:Vs7TnsZm
 |  | ∧
 |_|Д゚) ガソリンタンクとメインキーは別なんだろか。
 |偽|⊂)   精密ドライバーでホジホジよりシリンダーぶっ壊した方が早げ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
481774RR:04/07/08 17:43 ID:2noO5jaK
>>479
>ドライバーでカチャカチャ
ルパンV世に な り き っ て やってみてくだちぃw
482オフバイク原理主義者:04/07/08 17:51 ID:hKgurTVN
最後の手段はドリルで揉んでぶっ壊しですね
太目のドリルで揉めばピンごとシリンダー破壊できて開きます
ただ、キーレスなタンクキャップにするのに苦労するかも(オフ車なら良いんですが)

精密ドライバじゃ無理だなぁ
曲げてツール作ればなんとかなるけど・・・ ピッキングツール?
持ってるだけでお縄だったような
483774RR:04/07/08 17:53 ID:MwkWmXY5
>>479
ttp://www.k-hosikawa.co.jp/ ←ココは?
南京錠を持ち込んであけてもらったよ・・・サンダーで・・・_| ̄|○
484ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/08 18:03 ID:VH62DbHo
>>480,482
はぅぅ。壊しちゃうとキーレスにするの大変でつよぉ
タンクのキャップ部分、新品で買うと8300円もするでつ。。
中古タンクが買える・・(´・ω・`)
レーサーNチビなので、他に鍵穴は付いてないでつ。

>>481
聴診器当てたり、サムターン回しだのカム送り開錠だのオレオレ詐欺だの
色々やってみますたが(一部表現に不適切ry)、
ルパンへの道は遠く険しかったのですた

>>483
そこが2マソ円のお見積もりをくださったでつ。
ちなみにこの間、自宅の鍵を無くして、そこに来て貰ったら7マソ円ですたヽ('Д`;)ノ タカ!
485774RR:04/07/08 18:39 ID:i+buc2T5
>>484
7マソ円って・・ひでえなあw

ハローペーシでフリーダイヤルの鍵屋さんを探して電話しまくって下さい。
486774RR:04/07/08 19:17 ID:fsQNmKAz
キャブのセッティング出すのってもしかしてキャブ開けてちょっといじってまた組み付けて走ってを南海も繰り返すのですか?
だとしたらまたエンジンさめるの待たないと触れないだろうしとんでもない時間がかかりますね・・・
487774RR:04/07/08 19:18 ID:HBtYLIrl
>>484
鍵屋よりもバイク屋探した方がいいかも。キーピック常備してるとこも多いし。
うちの店には元ロックスミスの整備士がいますw
488774RR:04/07/08 19:23 ID:i+buc2T5
>>486
そうなのよ 結構手間ですよw
489774RR:04/07/08 19:24 ID:vy4KM2Rl
>>463 >>476
まだ鍵としての機能が犯されていない状態なら、板橋区にある鍵屋さんが
お勧めです。バイクの鍵なら鍵穴からスペアおこしてもらって2千円から3千円程度。
自分が知っているその手の店で一番安く、かつ信頼出来ます。
特殊なベンツキーとかでも1万円以下でやってくれます。
但し、ドライバーとかでボコボコにしてしまって、鍵として復旧出来ない物は
受け付けてくれません。
490774RR:04/07/08 19:28 ID:vy4KM2Rl
>>486
エンジン冷めるのなんて待たないよ。待っていたら逆に時間かかり過ぎ。
かなり手慣れている人orショップでも、症状みていきなり決められる人なんて
そうそういないよ。
491ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/08 19:46 ID:VH62DbHo
>>487
ぉぉ。そういう手がありましたか。
なじみのバイク屋さんに開けられるか聞いてみます。

>>489
もし良かったら、そのお店の名前を教えて頂けませんか?
板橋区と言うだけでは探せないでつ(´・ω・`)
メールでも結構です。お願いします。
492489:04/07/08 20:46 ID:zIL8z/oG
>>491
メールしました
493ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/08 21:07 ID:H/IM39uJ
 ('∀`)  <>>492 情報ありがとうございますた
  (∨)
  l l  コンド、イッテミマスー
494774RR:04/07/08 21:24 ID:/7gNyWad
MDKってなんのことですか?
4954ep:04/07/08 21:25 ID:b2TOZe9u
>>494
もう少し情報はありませんか?
496ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/08 21:28 ID:H/IM39uJ
>>494
多分、“まどか”という名のコテの人のことだと思うでつ
ttp://jbbs.shitaraba.com/auto/1162/bike_dqn.html
497774RR:04/07/08 21:29 ID:ghCbbLRJ
伝説のゲームの事じゃ無いのか
498774RR:04/07/08 21:31 ID:/7gNyWad
さぁ・・・
自分も何の事だかさっぱりで・・・

たぶんピタハハさんの言ってる方みたいですね
すいません、めちゃめちゃ変な質問してしまいました

みなさんありがとうございました
499774RR:04/07/08 21:43 ID:RccuiSUt
チェーンのスペックに「指定排気量」ってのがあって、400ccまでとか1000ccまで
となってるんですが、あれは何で決まってるんですか?トルク?馬力?
なんか具体的に「トルクいくつまで」ってのはないんですかね?
500774RR:04/07/08 21:52 ID:vF+M7b5N
>>499
具体的な耐過重を示したところで、私も含めて一般の人はわからないから
目安として排気量を書いてるのではではないでしょうか?

ZXR400がローギヤでレッドゾーン手前まで回してクラッチを一気につないだとき、
はたしてチェーンは何キロの力で引っ張られるのか??
わかる?
501499:04/07/08 22:04 ID:RccuiSUt
>>500
すいません、もう少し具体的に書きます。
古い逆輸入リッター(13?ps,530チェーン)に国産リッター用(93ps,525チェーン)のリヤホイールを
履かせたいんですが、チェーンサイズを525にして大丈夫かな?と思ってます。
出来れば525の方がチェーンラインやクリアランス、スプロケの入手の面で
やりやすいんです。
530の純正グレードと525の最高グレードはどっちがどれぐらい強いのかなと思いまして。
502774RR:04/07/08 22:17 ID:2noO5jaK
>>501
チェーンの箱に『指定排気量』が書いてあるなら、それに従うべきかと存じまです。

ただし、藻前様のバイクに520コンバートキットがあるのなら、自己責任でどうぞ。
503774RR:04/07/08 22:31 ID:rzGHOiJ6
>>501
525チェーンでも使用に際して問題はありませんが、伸び・ガタ・スプロケの摩耗等、
こまめにチェックする様にするのが良いかと思います。当然ケチる物ではないので
グレードは高い物を買いましょう。RKチェーンのサービスマン曰く「Zや刀(630
が標準)に520使っても大丈夫ですけど、交換サイクルは早目になりますよ」との
事です。当然ながら自己責任になる旨はご理解下さい。
チェーンが切れるなんてかなり昔の話、今のチェーンは使用方法さえ間違って
いなければまず切れない、との事ですが・・・・。
504499:04/07/08 23:27 ID:RccuiSUt
>500,502,503
とりあえず525で試してみます。
ホイール換えること自体が自己責任なんで、チェーン、スプロケの消耗が
激しいようだったら530を検討してみます。
ありがとうございました。
505774RR:04/07/08 23:46 ID:y8c916/9
学科試験て、住民票のある都道府県でしか受けれないのでしょうか?
506774RR:04/07/09 00:33 ID:GIbsGA0r
ブレーキホースをメッシュに交換したいのですが、ダブルディスクの場合、
2本交換することになるのでしょうか?
507774RR:04/07/09 00:33 ID:aA1j/p5W
パッドグリスの代わりにパッドの裏にシリコングリス塗るのじゃだめですかね?

社外マフラーに変えて、セッティング出しても燃費がノーマルを上回ることはまずないですか?
それともモノとバイクによっては十分ありえますか?
5084ep:04/07/09 00:35 ID:IUuVEkeM
>>506
両方とも交換してください。
ただしメッシュホースは制動力を上げるパーツではなく、タッチをダイレクトにする
物です。

制動の立ち上がりがシャープになる為、ガツンとかける癖が付いていると
いきなりフロントロックさせてしまう事が有るので十分練習してください。
509業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/09 00:36 ID:bW/Vm9Ed
 |  | ∧ >>506 二本でつ
 |_|Д゚) >>507 普通にパッドグリスを塗りませう。
 |文|⊂)   シリコンじゃすぐ流れるんでないかな
 | ̄|∧|    おりはマフラー換えたら燃費上がったよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
510774RR:04/07/09 00:37 ID:GIbsGA0r
>>508
>>509
ありがとうございます。早速部品注文します!
511774RR:04/07/09 00:41 ID:baN2kAV9
何馬力くらいでウィリーってできるんですか?
512774RR:04/07/09 00:41 ID:GYYlBlFl
>>510
車種事の交換キットだったら、ダブルディスク車の場合
1セット頼むだけで2本入ってるんで 間違えないようにね。
513774RR:04/07/09 00:43 ID:GYYlBlFl
>>511
腕さえあれば カブでも出来ます。
5144ep:04/07/09 00:43 ID:IUuVEkeM
>>511
テクがあればカブでも可能ですよ。継続走行は難しいでしょうが。
515774RR:04/07/09 00:44 ID:UCiKVmne
>>511
人力でも可能だろ。
516774RR:04/07/09 00:51 ID:GIbsGA0r
>>512
ありがとうございます、親切な方ですね。
517774RR:04/07/09 00:57 ID:mQIsaM4W
>>511
俺の自転車でも本気を出せば可能です。
518774RR:04/07/09 01:02 ID:v9YjAc0W
>>511
腕がなくても50ccスクーターでウィリー(って言うかバック転)できるよん。
519774RR:04/07/09 01:05 ID:S6DJTzXt
教えて下さい。
オフロード車のホイールを交換してモタード仕様にした場合、スピードメーターの値が変わりそうな気がするのですが、
実際どうなんでしょう?激しく既出とは思いますが、宜しくです。
520774RR:04/07/09 01:07 ID:7uJVbbAq
今日オービスに撮られました。60Kの道路だったから40K超過かな?
バイクだったんで大丈夫かなと思いましたが、その後、2・3キロほど先で
PCと遭遇したんですが、これってナンバー確認でしょうか?
5214ep:04/07/09 01:07 ID:IUuVEkeM
>>519
フロントホイールから速度を取っていて、ホイールの径が変化すれば当然
メーター速度も違ってきます。

どれだけ狂うかは単に交換前と交換後のホイールの径の比で決まりますので
計算なさってみてください。
522774RR:04/07/09 01:12 ID:1S+2yidp
>>505
そうです。

余程の事情が無い限り、
(実家の土地家屋の相続で揉めており、相続権主張のため実家から住所を移せない、等)
住民票を移しませう。

>>519
超ガイシュツ。
誤差はメーターギヤ内で吸収される(JISでその様に仕様が決まってる)ので大丈夫です。
※注!:そのホイール指定外の扁平タイヤを付けると誤差が出る場合があるようです。
523774RR:04/07/09 01:16 ID:v9YjAc0W
>>519
??。ホイール径が変わればダメなんじゃ...
仕様が決まってるのは実速度とギヤ(メータワイヤ)の回転数の関係で、
スピードメータはどれでも互換性があるということだと...
524オフバイク原理主義者:04/07/09 01:17 ID:LZLa8Lp1
>>519
速度に対するスピードメーターワイヤの回転数に関しては規格がある
なので、交換するホイールに本来つくメーターギヤ(正式名称忘れた)をつければ問題無し
ギヤごと交換しないと激しく誤差が出る
ベース車がTT250とかの場合はドライブシャフト検出なので、なんともならんです
525523:04/07/09 01:17 ID:v9YjAc0W
訂正 >>519 × → >>522
5264ep:04/07/09 01:19 ID:IUuVEkeM
>>524
フォロー有難うございました。メーターギヤに言及を忘れてました。
527774RR:04/07/09 01:22 ID:1S+2yidp
>>524
たしか、6000rpmで60km/h表示でしたかね?
528774RR:04/07/09 01:26 ID:v9YjAc0W
>>519
人(車種)によってはサイクルメータをつけたり、Fホイール取出しから
Fスプロケ部取出しに変更したり。いろいろ苦労してるみたい。
たしかモタド化のスレがあった様な気が。不親切だが探してみてチョ
529774RR:04/07/09 01:35 ID:uudGokCy
タイヤのパンク修理っていくらぐらいかかりますか?
先程、新御堂筋で走行中急にパンクしました。
本気で死ぬかと思いました。
ちなみに250ccの後輪です。
530774RR:04/07/09 01:41 ID:mQIsaM4W
液状ガスケットって何ですか?

普通のガスケットの代わりになるんでしょうか?
531774RR:04/07/09 01:48 ID:v9YjAc0W
>>529
チューブレスで2000〜3000円くらいかと。
酷いパンクだとタイヤ交換になるかも。
532774RR:04/07/09 01:51 ID:TZ37Acld
>>530
液体ガスケットに関してはスリーボンドかな。
普通のガスケット代わりになるばしょとならない場所があります。
これは実物を見ればわかるとおもいます。
クリアランスがあまりにも広い場所はだめです(圧力によるが1ミリとかな)。

おいらはスリーボンドの1215を愛用しています。
万能なのでおすすめ。バイクで液体ガスケットが使えるような部分にはすべて使える。
ただし、銅などを侵すのでキャブには使えない。

塗り代があまりにも細いトコも使えないな・・・。



250gチューブで買ったけど、いつ使い切るんだろ・・・。
グリスより使わないもんだしな・・・・・あーあ。
533530:04/07/09 01:57 ID:mQIsaM4W
>>532
サンクスです!

エンジンオイルを抜くボルトのところ
マフラーのエンジンとの接合箇所(?)
は液状で大丈夫なんでしょうか?ガスケットなんて今まで交換したこともなかったんで(漏れなければいいかなって

たびたびすいませんが、お願いします。
534774RR:04/07/09 02:07 ID:v9YjAc0W
>>533
そりゃダメポ
オイルのボルト(ドレンボルト)に塗ると、次抜いた時にガスケットを
掃除するのがめんどくさい。キレイにしないと締めても漏れる。
それに締める時に適正な面圧をかけるのが難しくて、緩くて漏れるか
締めすぎてエンジン側が歪むか。
マフラーの所はクリアランスがデカイのと高温になるのでたぶんその内漏れる。
ドレンのワッシャーとマフラーのガスケットは純正を使うか、二輪用品店でも
売ってるのでそっちを買った方がいいでつ。
535529:04/07/09 02:09 ID:uudGokCy
<<531
ありがとうございます。
金欠なもんで高かったらどうしようかと・・・
明日、バイク屋に持って行きます。
536531:04/07/09 02:15 ID:v9YjAc0W
>>535
あ、あくまでもパンク修理キットでも直るような小さな穴の場合の値段なんで。
その程度だったら自分でキット買ってきてやれば数百円で済むかも。
空気入れてもシューシューとダダ漏れだと、タイヤ外して裏から修理とか
タイヤ交換になって結構イクかも。
まずバイク屋で見てもらって値段を確認してからネ
537774RR:04/07/09 02:37 ID:pdZyMzxv
マグナ50に乗っているのですが、88ccにボアアップして、さらに106cc
のボアアップしたのですがセルでエンジンがかからなくなってしまいました。
88ccの時は一応セルでエンジンがかかったのですが、かなりかかりが
悪かったです、最悪バッテリーが上がってしまいました。今は乗る度に押しがけ
をしているのですがそれでもなかなかかかってくれません。エンジンがかかる
ころにはハァハァ言ってます。改造箇所はヘッド、シリンダー、ピストン、
カム、マフラー、CDI、くらいでキャブはノーマルです。
どなたか良い方法を知っている方いませんか?よろしくお願いします
538774RR:04/07/09 02:39 ID:6uR81Z8q
1:デコンプつける
2:圧縮比下げる
3:ボアダウンする
4:あきらめる
539774RR:04/07/09 02:43 ID:GYYlBlFl
5:100EXなどの、他のカブ系エンジン搭載車両からセルモーターを移植する。
#ただし、付けられるか不明
#後、付いたとしても バッテリーの容量不足という問題が起きる可能性も有り
540774RR:04/07/09 02:52 ID:v9YjAc0W
>>537
回答は538,539サンの通りとして、ソボクなギモン。
ノーマルキャブでセッティング出てるのカナ。
541537:04/07/09 02:59 ID:pdZyMzxv
セッティングは特に何もしていません、とりあえず動けば良いと思っています。
542539:04/07/09 03:00 ID:GYYlBlFl
>>540
漏れもそう思った。

マグナ50ってキックペダル付けれたっけ?
#フレームや、ステップ周りと干渉するか否か

付けられるんなら、他の腰下流用してキック仕様にするという手も有るね。
543540:04/07/09 03:04 ID:v9YjAc0W
>>541
動けば良いんなら、538サンの「3」だ。
544539:04/07/09 03:06 ID:GYYlBlFl
>>543
一番手間も金掛からないのは「4」のような気が ウゴケバ イインナラネ
545774RR:04/07/09 03:07 ID:TZ37Acld
デコンプってどんな原理なんですか?よろしこ。
546540:04/07/09 03:12 ID:v9YjAc0W
>>544
「4」は あきらめる→捨てる だと思ったゾイ。
ところで、>>537
エンジンがかかりにくいのはノーマルキャブだからってのもある。
混合気がタンネーんじゃないか?
でかいキャブつければちょっとはマシになるかな?

>>545
排気バルブをちょこっと開けて、圧縮比を下げることによって
キックやセルが回りやすくなりまつ。
547774RR:04/07/09 03:14 ID:GYYlBlFl
圧縮工程の時に通常は閉じている排気バルブを開き、
そこから圧を逃がすというもので、ライダー自らがレバーで操作する手動式の物や、
キックアームの動きと連動させて動作させるオートデコンプ、
カムシャフト部分にデコンプ機能を内蔵させたオートデコンプ等がありますが、
構造は違っても行っている事は皆同じです

手っ取り早く
ttp://www.geocities.jp/single779/gsrxkick.htm
より、コピペ
548545:04/07/09 03:17 ID:TZ37Acld
とんとん。
圧縮を逃すことで楽になるのですね・・・。1つ頭が良くなりました。
549537:04/07/09 03:18 ID:pdZyMzxv
みなさん色々とありがとうございます
「1」「2」は自分では自信が無いのでキックペダルの取り付けでいこうと思います
550774RR:04/07/09 03:20 ID:6uR81Z8q
>>545
シリンダヘッドに付けられた小蓋。手動で開閉できる。
クランキングする際に圧縮を抜いてセル/キックを回しやすくするのだ
あまり圧縮比が高すぎると弱いパワーじゃ混合気の圧縮抵抗に負けてしまうのさ。

高圧縮マシン、ビッグボアマシン等に使用されてる。
SRとかトレールとかモペッドとか。
551774RR:04/07/09 03:23 ID:GYYlBlFl
>>549
マグナのエンジンにキックギアが組み込まれているんなら
キックペダル取り付けだけで済みそうだけどね。

フレームや、ステップ類と干渉して踏み込めなかったら意味無いんだけど
そこのところ注意してくらはい。
552540:04/07/09 03:23 ID:v9YjAc0W
>>549
くどいが、キャブもね....
それだけ弄ってるのに肝心の燃料が入っていかないと。
553774RR:04/07/09 03:26 ID:GYYlBlFl
>>552
キャブだけで済むかなぁ…
吸気系ももう少し手を入れる必要あるかも
まぁキャブが小さすぎて始動時に燃料と空気が足らないんで
始動性が悪いともいえますな。
554774RR:04/07/09 03:31 ID:baN2kAV9
ロッシって公道でもあんな暴走してるんでしょうか?
555774RR:04/07/09 03:41 ID:GYYlBlFl
>>554
多分しない。
事故って怪我すればシーズンパーだし。

聞いた話だと、この手の選手は
公道では走らないようにチームから言われたり
チーム側が契約としてそういう条項を設けている場合も有るとか。
556540:04/07/09 03:45 ID:v9YjAc0W
>>553
まぁ、キャブ換えてもいろいろあるけどネ。
とりあえずエンジンかかるようになったら、次はそこでしょ。
キャブセッティングして、プラグも最適なやつを選んで。
パワーが出てくると冷却・潤滑の問題や、腰下全般の強度・耐久性とか。
これだけ弄るとそれなりの知識がないとそのうちエンジン壊します。
557774RR:04/07/09 03:52 ID:v9YjAc0W
>>554
レースでは許容範囲の暴走してでも勝てば得するし、それが仕事。
公道で暴走しても得することは何もないし。
世界の頂点にいるものはそんなバカじゃない。



と思いたい。
558774RR:04/07/09 04:06 ID:yQpVzROz
明日、品川陸運局に名義変更をしに行こうと思うのですが、用意するのは
車検証、印鑑(自分のと前オーナーの)と諸費用ですか?
その諸費用とはどれ程掛かるものでしょうか?
ちなみに、半月前に車検取ったばかりです。自賠責の名前は
自分です。
559774RR:04/07/09 04:15 ID:v9YjAc0W
>>558
品川じゃないけど、俺の場合。

・持ってく物:車検証・自賠責保険証・ナンバー・新旧オーナーの印鑑
(ナンバーだけあればバイクは乗っていく必要はない)
・委任状・譲渡証・OCRシートは陸運内で購入(\90)
・朱肉・ボールペン・鉛筆は持参した方がいい。
・書類記入はサンプルがあるので見ながら書く。
 わからなかったら代書屋へGO(値段不明)
・新車検証をもらって旧ナンバー返納
・自動車税切替代行手続き(\1000)
・新ナンバーをもらう(\590)
・車検有効期限シールは流用(\300で再発行可)
560774RR:04/07/09 04:23 ID:c8jGD4lS
っていうか、ボアアップしたなら、
混合気不足・・・ビッグキャブ・パワフィル・抜けのよいマフラー・セッティングに見合ったプラグに変える
空燃比調整不足・・・MJ/SJ/JN/エアスクリュを適切なものに交換
クランキングパワー不足・・・スターターモーター交換&バッテリーの容量アップ

ぐらいはやっていただかないと。

え? 金かかる? 行ってることワケわかめ?
そりゃそうですよ、だからみんな50を改造しないで、素直にメーカー製原二買うんでしょ
こういうわざわざ手間かかることこと好きなのは、
まさみ男さんの所に集まる実験屋ぐらいなもんですよ
(オレもその一味か・・・)
バイクは難しいんですよ。
改造すると分かりますよ、いかに純正が考えられて作ってるか。
環境性能、耐久性、燃費等々のレギュレーションの中から、
最もバランスがよいと思われる組み合わせの中のひとつをチョイスしているのだからね。
よくできてます。
それをあえていじくろうというのなら、それ相応の覚悟と知識とお金が必要です。
561774RR:04/07/09 04:23 ID:c8jGD4lS
訂正

空燃比調整不足・・・MJ/SJ/JN/エアスクリュを適切なものに交換・調整
562774RR:04/07/09 04:32 ID:c8jGD4lS
最後に、くれぐれも知識を持って改造するようにしましょう

街中でバックファイアをバンバンッと起こしながら、
でっかい態度でいい気になって走ってる土建屋御用達ビクスクいるでしょう
見てなさい、ああいうマフラーポンづけで調整してないバイクは、
そのうちエンジン壊しますから
知識なくて金をドブに捨てるいい例です
ま、ああいうのはバカだから、
バイクに限らずナニやらせてもしょうがないけどね
どうせ任意も入ってないんだろうし。
563774RR:04/07/09 04:35 ID:GYYlBlFl
>>560
と、いう事はスターターモーターの流用は可能なんだ。
漏れは同じカブ系エンジンだから可能だろうと
予測で書いていたんだが(をい)

564558:04/07/09 04:40 ID:yQpVzROz
>>559
そうですか、自分の実家が東京とはちと離れたとこでして、
地元のバイク屋さんで買いました。中古で。
半年前に買った時は品川まで来て車検とってくれたのですが、
今回は安く上げたいという切な思いから、地元陸運でとり、
名義変更自分でやれば安くあがるから、、という事になりました。
今現在バリバリ乗っていますので、陸運局までバイクで行って
ナンバーを外すのですかね?
565774RR:04/07/09 04:44 ID:c8jGD4lS
>>563
いや、流用が可能かどうかはしらんよ
ただ、普通は圧縮圧力が高くなっているので、
パワーのあるものをつけないと負荷がかかるだろうということで書いただけ
これも「実験」してみる以外にない
もちろん、他者の実験結果を利用させてもらうのが一番だがね
一つ一つ試していく以外ないんだよな。まさしく実験屋
っていうか、やってることはメーカーの開発部そのもの

でも、モーター交換までやってるのは、そうそういないんじゃないか?
特に自分の乗ってる特定のバイクとなるとね
566559:04/07/09 04:48 ID:v9YjAc0W
>>564
バイクで行くのであれば、そうです。ナンバーを外す工具を忘れずに。
ちなみにナンバー(管轄地)が変わらないのであればナンバーは不要。

そうそう、大事なのを忘れてた。自分の住民票も必要。前オーナーのはいらない。

前オーナー
567774RR:04/07/09 04:51 ID:GYYlBlFl
ん、いや、>565氏がそういうデータを
見聞きしてるのかと思って書いただけなんで。
漏れも同じ考えで>>539は書いたんで

>でも、モーター交換までやってるのは、そうそういないんじゃないか?
>特に自分の乗ってる特定のバイクとなるとね
そういえば、カブ系をカリッカリにいじってる方が モーター交換しているという話を
雑誌で読んだような気が…
568774RR:04/07/09 08:29 ID:yaTXfc/R
今のでかいバイクの国内仕様ってメーターが180しかないですが
原付にあるように追加シールみたいの売ってないんですかねえ?
フルスケールのメーターって高いんですよねえ(汗
569偽物:04/07/09 09:12 ID:lf8SjvVB
 |  | ∧
 |_|Д゚) 今のデカイバイクはほとんどスピードはデジタルでつよ。
 |偽|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
570774RR:04/07/09 09:20 ID:rv3/UApk
>>569
う・・・俺のスピードメーターは機械式・・・
’96年型はイマドキのバイクではないですかそうですか。
571774RR:04/07/09 10:55 ID:kRDTzcK4
雨降りの走行では、チェーンの油がおちるから

通勤にはビッグスクーターがいいですか?

モレは普通のバイクがいいのですが

だって油が雨で落ちるなら、洗剤はいらないんだYO
572偽物:04/07/09 11:05 ID:lf8SjvVB
 |  | ∧
 |_|Д゚) そんな貴方にシャフトドライブ。
 |偽|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
573ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/09 11:07 ID:BSPkO8rm
 (∀` ) .。oO(>>571 Vmaxサイコーって10回唱えると幸せになれるはずでつ)
 ノ(  )
  < <
574偽物:04/07/09 11:11 ID:lf8SjvVB
 |  | ∧
 |_|Д゚) しかしVマは素人にはオススメできない。
 |偽|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
575774RR:04/07/09 11:18 ID:A967ylT2
>>571
洗剤はなくても汚れは落ちる
簡単に綺麗に落としたいから使う
576774RR:04/07/09 11:21 ID:VOFOTioR
>>571
潤滑油として機能しなくなると考えたほうが良いかも。
577774RR:04/07/09 11:32 ID:O6nyv2BV
マッドガードを長くしたいんですが、自分で作ろうと思います。どのように作ればいいのか、教えていただけますでしょか?よろしくお願いします。
578774RR:04/07/09 11:33 ID:ybKkOiCz
>>570
ヨシムラのGTメーター等を入れるというのはだめでしょうか?
フルスケールのメーターより高かったら無意味でしょうが...
579774RR:04/07/09 12:39 ID:79A8p7a/
ぴたははのお部屋って移転したんですか?閉鎖したんですか?
見れなくなってるんですが
580774RR:04/07/09 12:57 ID:LZLa8Lp1
>>577
車種と現状を書かないとなんとも

素材としてはPPシートとかクロカン4輪のマットガードを加工するとか(クロカン車用にはキットがある)
取り付け方法はリベット止めかボルトナット
柔らかい素材ならアルミ板とか当ててすっぽ抜けないようにする必要あり
581774RR:04/07/09 14:00 ID:4c19zdk1
ピタハハのページが見られんけど、どうなってるの?
582774RR:04/07/09 14:04 ID:sF5J83Vc
スクーターに乗ってるとき足元に物(カバン、釣竿等)を置いて走るのって
警察に止められます?
583空線:04/07/09 14:08 ID:W9RzgOXy
改造ってどこまでが違法改造なんですか?
584774RR:04/07/09 14:10 ID:otGItq3c
警察にとめられる云々の前に、自分で危ないと思わないのか?
下らん質問すんな。
585774RR:04/07/09 14:11 ID:otGItq3c
>>583
法律に違反している改造が違法改造だ。
ちね。
586774RR:04/07/09 14:13 ID:INuBr9Nn
>>582
荷物を固定してないって注意を受けた事があります。
>>583
どこまでってw
何をどうしたいんでしょうか。
587774RR:04/07/09 14:14 ID:TNJraJO0
>>582 普通は止められませぬ。 止められても気にするな。
588774RR:04/07/09 14:22 ID:VOFOTioR
>>586-587
もしそれで荷物が落ちて後続車が事故ったら、やっぱ責任とらされるのかな。
サイドバッグとか箱とかも。
589774RR:04/07/09 14:27 ID:otGItq3c
あ・た・り・ま・え・だ・ろ!
荷物をしっかり固定することすらしない奴らは、公道走るなボケ。
おまえらのせいで死人がでる。
590774RR:04/07/09 14:27 ID:sF5J83Vc
>>584
は? 危なかったらしないよ。
>>586>>587
そうですか。わかりました。レスサンクスです。

591577:04/07/09 14:32 ID:O6nyv2BV
>>580
車種はHONDA、FORZA(旧)です。
クロカンとは…??無知ですみません。。。
592774RR:04/07/09 14:35 ID:Mf1VZ0sm
>>589
親切な人モードでお願いします(´・ω・`)

>>582
ちなみにバイクの積載に関しては細かい規定が存在しません。
(警視庁に確認しました。
よって現場の判断になるとオモ

違反はよっぽど酷くなければ取られないと思いますが
止めて注意受ける可能性は十分あるかと
ようは見た目です>止められるかについては
593空線:04/07/09 14:36 ID:W9RzgOXy
不親切にどうも
594774RR:04/07/09 14:38 ID:Mf1VZ0sm
補足 モチロン落下等による事故には注意してくらはい(アドバイスじゃなくて
補足2 細かい規定がないというのは積載装置の範囲の規定がはっきりしないという意味です。数値等規定はあるにはありますがどこまからがという範囲が規定されてないのです
     
595774RR:04/07/09 14:39 ID:sF5J83Vc
>>592
なるほどー、見た目ですか。ご親切にどうも。
596774RR:04/07/09 14:49 ID:Mf1VZ0sm
>>593
分かりました、答えますよぅ・・・(´・ω・`)
251t以上の場合なら車検に通らないところからが違法だと思います。
内容は車検規定項目がネットでもあると思いますから必要に応じて調べるか質問してください
(自分もこれにはあまり自信がありません

250t以下でも同じ規定に沿って改造すれば基本区的に違法扱いにはならないと思います
ただし排気騒音などで微妙に排気量ごとに規定数値が違う場合は注意が必要です

不親切なモードだと「キップきられたとこ・・・ゲフゲフ
597774RR:04/07/09 14:50 ID:6i92vDPa
阪神大震災の時に20Lのポリタン3個に水満載して、
XR600Rにむりやり紐でくくりつけて搭載して大阪から住吉までいった。
搭載方法として非常に危険だったが警察はがんばれと言ってくれた。
まあ平時なら警告かキップ切られると思う。。。
598588:04/07/09 14:53 ID:VOFOTioR
>>589
リュック使ってる俺様は勝ち組。
たまーに自転車用のゴムバンドで荷物をくくりつけて走るけど、どんなにしっかり
縛っても気になってしょうがない。
599774RR:04/07/09 14:54 ID:6i92vDPa
>>569
あー一応つっこんどくけど、
車検と道交法は違うよ。
車検に通っても、車両状態が道交法を遵守しなければ路上運行はできないよ。
ぶっちゃけ車検に通った状態で整備不良で切符切られることもあるよ。
600774RR:04/07/09 14:55 ID:Mf1VZ0sm
では素人なのにバイク便みたいな箱つけてる私は神と言う事でよろしいか?


はいありえませんね
601774RR:04/07/09 14:55 ID:mQIsaM4W
積載は
地上から高さ2m
横に左右15cmまで
縦には後ろに30cmまで

で、走行中に落下しない(荷物が崩れない)かつ、走行する上で支障をきたさないもの

じゃなかったっけ?間違ってたらごめん
602774RR:04/07/09 14:56 ID:mQIsaM4W
連続ですいません

蓮乳 って何ですか?
何か最近、よく聞く言葉なんです…。バイク海苔の有人から聞いたんでバイクに関係してますかね?
関係なかったらごめんなさい

あと、なんて読むんですか?れんにゅう?
603774RR:04/07/09 14:57 ID:Mf1VZ0sm
>>601
数値あってますよ

でも車検通れば大丈夫と思ってる奴の言う事ですから注意が必要です
604774RR:04/07/09 15:00 ID:EMzJVoPO
>>602
俺の乳か寄生虫でまさにその蓮乳です
605774RR:04/07/09 15:00 ID:Mf1VZ0sm
↑ああ素でそう思ってたんです反省(車検=道路上合法)

>>602
蓮乳見たいですか?( ´∀`)フフフフ


見せると叩かれそうなので行き成りファイナルアンサー
蓮の種をコラージュでオパーイに埋め込んだ画像です
夏には最適
606774RR:04/07/09 15:01 ID:Mf1VZ0sm
読み方は「はすちち」?
607774RR:04/07/09 15:05 ID:CnrhTPc6
はにゅ〜ん☆
608774RR:04/07/09 15:29 ID:qpjr6/uB
また251ccか
609774RR:04/07/09 15:52 ID:FVmCiIsR
最近特に暑いときに走った後
キャブのオーバーフローパイプから1〜2滴だけ
ガソリンが雫のように伝って出てくることがあるのですが
異常でしょうか?
610774RR:04/07/09 16:15 ID:6i92vDPa
厳密に言えば250ccの排気量のエンジンは車検いるんだけど、
「250cc未満」「250cc以上」で別けると勘違いするやつが続出するので、
便宜上「250cc以下」「251cc以上」と表記されるが、
それが元でいつまでたっても誤解されたままという悪循環スパイラル。。。
611774RR:04/07/09 16:17 ID:qpjr6/uB
厳密で250ccで車検がいるとは知らなかったな
612774RR:04/07/09 16:25 ID:UCiKVmne
>>610
「以下」「超」ではいかんのか?
613774RR:04/07/09 16:51 ID:TNJraJO0
>> 610 うそはいかんよ。
614774RR:04/07/09 17:00 ID:BFT2TDQH
>>613
うそはいかんよ。
615613:04/07/09 17:15 ID:TNJraJO0
厳密に言えば250ccの排気量のエンジンは車検はイラナイんじゃないの。
616774RR:04/07/09 17:16 ID:UCiKVmne
>>615
正解。
617774RR:04/07/09 17:28 ID:TZ37Acld
>>612
250.0000000000000000000000ccは車検はいらね。
250.0000000000000000000001ccは車検がいる。

実際問題、シリンダは摩耗するので、249.8ccとかそんな感じ。
排気量の表示は以下と超過ですよ。
618774RR:04/07/09 17:29 ID:P0VzBxep
クラッチのケーブルがレバーのところから折れてしまいました。
バイク屋に修理してもらうと値段、時間はどれくらいかかるのでしょうか?
ZZR250です。
619774RR:04/07/09 17:31 ID:CnrhTPc6
>>618
ここだけの話、バイク屋さんってのに聞くと分かるらしいよ。
620774RR:04/07/09 17:34 ID:2vksGf0b
質問さしてください。

鯛ホンダのCBR150RとCBR125Rはボア径だけの違いのようですが
車体金額が 150<<超えられない壁<<125 となっています。
しかし125ccの原付二種登録は、複数台持ちの身には激しく魅力です。

150→125のボアダウンキットがあれば125登録ウマー。
実際に排気量が下がっているわけで保険屋にも文句言われないはず。

さて法律、商習慣的にはこれはアリなんでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせください!



621774RR:04/07/09 18:19 ID:Ug2JBeTp
>>620
馬鹿だろ?
622774RR:04/07/09 18:24 ID:qpjr6/uB
CBR125R買えばいい
623774RR:04/07/09 18:35 ID:zpOFswkV
>>620
氏ね
624774RR:04/07/09 19:02 ID:36d7RmbX
>>620
これほど、ワケワカラン質問も珍しい。
625774RR:04/07/09 19:21 ID:josGL5Av
某サイトだとCBR150RがTAIでCBR125RがITAになってたけどなぁ・・・
626580:04/07/09 19:47 ID:LZLa8Lp1
>>577 >>591
クロカン車=クロスカントリー車=ジープタイプの4WD車
マッドフラップとして社外品で製作キットも出ていますので、これを加工して作る
お金かけないならポリプロピレンか塩ビのシート(文房具のファイルとかに使われている)を使う
おそらく、Forzaのリヤに付けたいんだろうけど、適当な形に切ったらワッシャーを介してリベットかビス止め
ナット=ワッシャー=Forzaのフラップ=作ったフラップ=ワッシャー=ボルト
の順になるかな
注意するのはタイヤに巻きこまないことを確認すること

っていうかなんでForzaでマッドフラップつけようと思ったのか謎だ
見た目的にはどうなんかねぇ
ってフロント側じゃないよね
627前スレ991V魔排気効率悪い香具師:04/07/09 20:07 ID:yQpVzROz
今日スパトラ皿片方6枚、計12枚入れました。
そしてプラグも新品に変えました。改善された様です。が、
五月蝿いorz
皿1枚だったら混合気を薄くした方がよかったのかな?
628774RR:04/07/09 20:08 ID:dpu6dZS9
質問なんですが、
ZZR250用のアサヒナレーシング EXTEC湾岸スリップオンを
GPX250R−Uにつけることが出来ますでしょうか?
629774RR:04/07/09 20:14 ID:KeDTeMnB
初めてバイクを個人売買で売りたいのですが、
その際に配送してくれる業者がわからないので
検索したんですが、バイク便ばかり引っかかってしまったので親切な方教えてください。
630774RR:04/07/09 20:15 ID:S/soOYG0
631774RR:04/07/09 20:43 ID:KeDTeMnB
>>630
速レスありがとうございます!
632774RR:04/07/09 21:07 ID:Q6t7uu2t
>>627
アキラメロ、それがスパトラだ(w

マジレスすると、スーパークワイエットバッフルってのが効くらしいぞ。
633774RR:04/07/09 21:08 ID:/D8AboSl
>>620
越えられない壁って1億円ぐらい差額があるのか?


仮にボアダウンキットがあったとしてもその費用&改造の登録&手間を考えると普通に125を買え(1億差額があるなら別だけど

保険はボアダウンをして役所類にちゃんと125CC登録してあるなら問題ないと思われ
634774RR:04/07/09 21:27 ID:aA1j/p5W
パンクするとどういう症状が起こるのでしょうか?チューブレスタイヤで
635774RR:04/07/09 21:28 ID:FVmCiIsR
>>609です。
ご回答頂けますとありがたいです。よろしくお願いします。
636774RR:04/07/09 21:29 ID:zpOFswkV
>>635
ま、焦らず回答を待たれよ。

っていうか、明日バイク屋に持っていってチェックしてもらったら?
637774RR:04/07/09 21:29 ID:zpOFswkV
>>635
ま、焦らず回答を待たれよ。

っていうか、明日バイク屋に持っていってチェックしてもらったら?
638774RR:04/07/09 21:35 ID:98aEez95
>>618
それはレバー交換が必要だ
普通のバイク屋にはまず在庫おいてないぞ。とりよせ→作業で2〜3日〜∞です
バイク用品店だと在庫がある場合あり、工賃払えばやってくれるんでないの?ピットあるから
639FZR400が好きだった:04/07/09 21:38 ID:P3sBqxfX
現在35歳、無性にバイクに乗りたくてたまらんのですがこれから免許を取るとして
いきなり中免って取れますか?
640774RR:04/07/09 21:39 ID:98aEez95
>639
とれます。大型だって取れます。教習所にお金寄進してください
641774RR:04/07/09 21:42 ID:1S+2yidp
>>618
kawasakiさんはNetでパーツリスト公開してるので、フレームNo,等をご用意の上、
ttp://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/
にアクセスして価格をお調べくだちぃ。

バイク屋さんに交換をお願いするなら、他に当然工賃が掛かるです。
(工賃はバイク屋さんに確認してくだちぃ)
642774RR:04/07/09 21:50 ID:O6nyv2BV
>>626
とても親切な説明、ありがとうございます。
ビクスクはマッドガードは普通取るものですが、自分はあえて付けて長くしようかと。
マッドガード長い方がバランスいいような感じがしまして。
ありがとうございました。
643774RR:04/07/09 21:54 ID:1E0/54F0
はじめまして。ちょっと質問させて頂きます。
バンバンのリアタイヤ(サイズ180/80・14インチ、チューブタイプ)に
TーMAXのリアタイヤ(サイズ150/70・14インチ、チューブレス)を
履かせようと思ってるんですが、この場合、TMAX側がチューブレスなので
バンバンの方のサイズのチューブを利用しても不具合などは出ないもの
なのでしょうか?推測でも良いので、意見を聞かせて欲しいです。
644774RR:04/07/09 21:58 ID:INuBr9Nn
>>643
恐らく駄目です。
サイズは違いすぎますね。
645774RR:04/07/09 22:04 ID:UMWHGYrn
これからバイク始めようと思うのですが、初心者向けのバイクを教えてください。
体が小柄でも乗れるバイクをお願いします。
646774RR:04/07/09 22:09 ID:WF5Ter+m
XR650
647愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/07/09 22:09 ID:QebZ/SaQ
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< それ絶対無理w
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
648774RR:04/07/09 22:09 ID:FVmCiIsR
パーコレーションというのはどんな現象でしょうか?
649774RR:04/07/09 22:14 ID:zpOFswkV
>>646-647
ワラタ
650774RR:04/07/09 22:15 ID:or+yIHAy
>>645
シートが低いということならアメリカンタイプ。ただし車重は重い。

250ccオンロードタイプなら大抵車体はコンパクトで車重も軽い。
オフ車は軽いが、大抵シート高が高い。

ヤマハの出したトリッカーってバイクはコンパクトでシートも低いし車重も軽い。
高速道路以外は気軽に乗れるいいバイク。ただ燃料タンクは小さいので長旅向きじゃない。
651774RR:04/07/09 22:20 ID:INuBr9Nn
お-い ちびぞぅ
>>645の回答ヨロ。

>>648
パーコレーションってエンジンの輻射熱で燃料が沸騰することで
燃料が余計に供給されて混合気が濃くなって始動しにくくなったり
走行不能になったりする。
652774RR:04/07/09 22:21 ID:djYBNh77
>645
まず自分が乗ってみたいバイクが、何CCのバイクがいいかを書くと、
より親切な回答を得られやすくなる。
自分は街中メインなら、使い勝手の良い原付二種のスクーターを薦めておく。
653645:04/07/09 22:34 ID:UMWHGYrn
高速道路を走れるバイクをお願いします。

>652
実家が遠い(約200km)もんでスクーターは無理です。
ゆーて実家帰る用じゃないんですけどね
654774RR:04/07/09 22:41 ID:QZNemy0u
高速乗れるバイクなら400はほしいとこだな
小柄、高速使う、ならアメリカンは重いし遅いから駄目ぽ
俺はCB400SFを薦める
655774RR:04/07/09 22:45 ID:6i92vDPa
>>645
漏れもトリッカー勧める。
ちっこいし軽いし小回り効くし安いし。
バイクの楽しいトコがいっぱい詰まってるよ。
656645:04/07/09 22:51 ID:UMWHGYrn
値段を見て腰が抜けました・・・
中古ならかなり安くなるみたいですけど新品との違いって何ですか?
質問してるばっかりですいません m(__)m
657774RR:04/07/09 22:52 ID:KeDTeMnB
自賠責の保険があと数ヶ月残っているまま
個人に売るとその個人が残り期間を引継ぎできるものなのですか?
658774RR:04/07/09 22:53 ID:CnrhTPc6
SDR200  細い
TL200    チャリンコ並み
659774RR:04/07/09 22:54 ID:ktbpZMv6
>>645 他人が使ったか使っていないかってこと。

660774RR:04/07/09 22:54 ID:1S+2yidp
>>657
はい。

一応車両に掛かってるものなので名義変更とかも不用ですが、
気になるなら名義変更も可能でし。
661774RR:04/07/09 22:56 ID:3VW6kOTN
>>653
高速道路を走れると一概に言っても
法的に走れる〜快適に走れるまで幅広いし、
そもそもどういうタイプのバイクがいいのか
スクーター以外なら何でもいいのかもちっと絞った方がいいんでないかい?
予算も分からんし購入スレあるし・・・
662774RR:04/07/09 22:58 ID:KeDTeMnB
>>660
速レスありがとうございます!
友達でない知らない人に売ろうと思うので名義変更もしたいと思います。
663774RR:04/07/09 23:03 ID:WF5Ter+m
>>645
キャブレターメーカーで選ぶってのは?

KEIHINキャブが付いたCB400FOUR
4本出しマフラーな。
664774RR:04/07/09 23:03 ID:1S+2yidp
>>662
車両は 必 ず 廃車渡しにして下さい。
相手が「どうしても乗って帰りたい。」を主意した場合は、
“ 仮ナンバー ” を相手に用意させた上でやっぱり廃車渡しにしませう。
665645:04/07/09 23:18 ID:UMWHGYrn
>661
350〜400CCでお願いします。
予算は40万くらいで・・・
6664ep:04/07/09 23:20 ID:IUuVEkeM
>>665
もう少しご自分がバイクで何をしたいのか、どんな機能を優先させたいのかを
はっきりさせないとアドバイスも難しいですよ。
667愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/07/09 23:22 ID:QebZ/SaQ
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< とりあえずCB400ならなんにでも使えるんではなかろうか
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
668774RR:04/07/09 23:23 ID:KeDTeMnB
>>664
ご助言ありがとうございます!
今現在に契約交渉?をしていますが、初めての売買なので
色々と調べてるところでしたので大変参考になりました。

669774RR:04/07/09 23:28 ID:3VW6kOTN
>>665
350ccっつっても現実的なとこだとグースぐらいしかないので
40マソなら中古で400ccネイキッドでしょうね。
ホンダ CB400SF CB400Four
ヤマハ XJR400 FZ400
スズキ イナズマ400 
カワサキ ゼファー400 ZRX400
あたりをあたってみては?

スポーツタイプが好きなら40マソじゃきついけど
ホンダ CBR400RR RVF VFR
ヤマハ FZR400
スズキ SV400
カワサキ ZXR400

高速長距離楽に走りたいなら
カワサキ ZZ-R400

ほかにも車種たくさんあるけどこの辺でいかが?
670645:04/07/09 23:30 ID:UMWHGYrn
もう少し自分の考えをまとめてきます・・・
671774RR:04/07/09 23:59 ID:VK/mzhHW
ここ数日、ピトのHPが開きません。

コワレテマツカ?
672774RR:04/07/10 00:03 ID:w6O4Agtb
>>671
Nチビと一緒に飛びますた
673774RR:04/07/10 00:06 ID:ppE2Ghrr
自分が今タイヤの端を使っているというのは走っている最中にもわかりますか?
タイヤの端っこ使ってるのにそれ以上かたむけちゃったらこけちゃいそうで怖いです。
端っこまで使えません
6744ep:04/07/10 00:12 ID:UsRVdYm8
>>673
タイヤは端まで使えば偉い、と言うわけではありません。
怖くない範囲で楽しんで乗って、ずっと転ばず、事故らず、違反せず
過ごす事が最高です。
(端まで使うと大体は分かりますが)

ただご自分と愛機の限界を試したいのでしたらサーキットかジムカーナを
お勧めいたします。
675774RR:04/07/10 00:20 ID:YrH5Ircb
峠でTZRに勝ちたいでつ どうすれば勝てる?  SL230で完敗でした 
676774RR:04/07/10 00:21 ID:XAJg5KGf
>>675

未舗装路に誘い込みなさい。
677774RR:04/07/10 00:30 ID:uVbbgGE5
足つきが悪かったので、リアクッション(サス)を緩くしてみました
たしかにこりゃいいや 沈むから足がつく

揺るすぎるのってバイクの挙動や乗り心地、サスのヘタリに
関係するもんですかね?
678業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/10 00:36 ID:TXhNCMK9
 |  | ∧
 |_|Д゚) 速度が上がってサスがフルボトムすると吹っ飛ぶよ。
 |文|⊂)   そうそう無いけど
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
679774RR:04/07/10 00:37 ID:duIWktCM
>>677
あまりやりすぎるとキャスター角が変わったり
前後の重量配分が変わってきたり
リヤの挙動が不安定になったり
680774RR:04/07/10 00:40 ID:6MQUV8hh
>>675
下りで勝負しなせぇ
負けたこと無いよ
681業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/10 00:41 ID:TXhNCMK9
 |  | ∧
 |_|Д゚) あとリアだけ抜くと加速時にフロント荷重が抜けて不安定になりやすい。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
682774RR:04/07/10 00:43 ID:duIWktCM
んだね、下りでジールをDTー50で追い回した事有るけど
結構何とかなるものだよ でも事故に気を付けてね。
683677:04/07/10 00:47 ID:uVbbgGE5
>>業物さん

レスありがとうございます
7段階で2が標準なんですよ それで1にしました

フルボトムと加速には気をつけておきます
大型バイクなので余計に ですね

>>679
プリロードなのでそこまでひどくないと思います
ただ、挙動の不安定や重量配分は痛いですね(;´Д`)

立ちゴケを防ぐのが主な目的だったので
ちょっと不安ですよ
684774RR:04/07/10 00:51 ID:1kPNHXQn

フルフェイスのメットを買おうかと思ってるんですが、
シールドが透明なのと、黒いのがありますよね?
出来れば、黒いほうを買いたいのですが、透明なほうに比べて
見にくくないですか?

みなさんの意見を聞かせてください。
685774RR:04/07/10 00:51 ID:31lOt+pS
アルミの接着剤ってどういうのがいいですか?

ものはライトステーなのですが、欠けた場所的にも強度要らなくて
手に入れてから今まで外れたことがないのですが、
フロントをバラスついでに保険でくっつけて置きたいのです。
ホームセンターで手に入るのではみなさんどんなのを使ってますか??
686774RR:04/07/10 00:52 ID:KlnFYx7j
>>684
夜は見にくいかな>俺は
687774RR:04/07/10 00:54 ID:0QJSPka8
>>672 蟻が豚
コーナーの切り返しに失敗して昇天サレタノデツネ!Ω\ζ°)チーン

カコスレ見たかった。
6884ep:04/07/10 00:54 ID:UsRVdYm8
>>684
当然スモークシールドの方が見えにくくなります。
特に雨が降る夜間はかなり見えにくくなりますし、シールドを開けて
走ると雨滴で目が開けてられなくなるので考え物です。

透明なシールド+場合によってはサングラス、の組み合わせで
殆どのシチュエーションはクリアできますのでご一考下さい。
689774RR:04/07/10 00:55 ID:duIWktCM
>>683
純正サスでの調整の範囲ならそこまで気にしなくても良いと思う。
漏れがいいたかったのは社外サスなんかで
極端に柔らかくしたり、短いサス使った場合だから
690774RR:04/07/10 00:55 ID:HCe0fmM7
ぶっちゃけ透明よりは暗いです、しかし僕も見た目でスモークにしました。
透明つけたら手放せなくなりそうです。
691774RR:04/07/10 01:02 ID:duIWktCM
>>685
欠けるって事はそれなりに力が掛かっているか
振動、若しくは共振でやられたんだろうから
入手可能なら新品部品を入手する事をお勧めするけど

もし接着で直す気ならば
エポキシ系の2液混合を
部品に厚みが有るんなら接着面に穴あけて、中に芯を入れてから接着すると
強度は出ると思う
692774RR:04/07/10 01:06 ID:WF41m3cY
>>685
接着より、交換がベスト。
ホムセンで探すならガムテでしょう。
って既にやってそうだけど。
693685:04/07/10 01:13 ID:31lOt+pS
前の持ち主がおそらくネジを締めすぎて付近にクラックが入ってる状態。
確かにベストは交換だけど、
今のところ(6000Km)走って問題ない(緩み確認してるけど一度も緩んでなし)ので
このままでいこうっかなって甘い考え中…

部品がなくなったわけでなくてひびが入ってるのを埋めたく思ってる場合は
エポキシ樹脂でOK?
694774RR:04/07/10 01:16 ID:MBawVBui

エキパイとサイレンサーの間にジョイントパイプがあるタイプのスリップオンマフラーを使用しています。
排気漏れしていたのでマフラーのジョイント部分に耐熱液体ガスケットを使用しているのですが、
しばらくするとまた漏れます。液体ガスケットは焼けちゃってるような感じです。バイクはSRです。
何か良い解決方法はないでしょうか?

695774RR:04/07/10 01:24 ID:duIWktCM
金属用の接着剤みたいなやつ
ディトナから出てなかったっけ 記憶だけで書いてるから違うかも知れんが

>>694
とりあえず、一回ばらして組み直してみる。
組み直しでだめぽだったら
金属加工出来る鉄工所みたいなとこに持っていって 修正してもらうか…
ただ、ああいう所は 結構手荒だからねぇ だから、自己責任で
696774RR:04/07/10 01:30 ID:fMzeziR0
鉄工所が手荒に品物を扱うなんて、偏見だー!
697694:04/07/10 01:32 ID:MBawVBui
>>695
ありがとうございます。
やはり修正するしかないのでしょうか。今組みなおしたばかりなのでしばらくは大丈夫だと思いますが、
アルミテープ巻いたりしたら溶けてしまいますか?
698774RR:04/07/10 01:34 ID:duIWktCM
>>696
いや、スマン 前にキックペダルが当たりまくって
ステップがもげたバイクを、鉄工所というか
その手の加工を行う店に持っていったら
へったくそな溶接& 強度出す為か 鉄心をぶっ刺し(しかも、キレイに後処理もせず)
という、とんでも仕事された事有るんで
バイクを扱い慣れていない所に過度な期待をするなという意味で書いたんだ。
699774RR:04/07/10 01:36 ID:duIWktCM
>>697
アルミが融ける前に粘着剤が焼けてエライコトになるんで止めた方が
700694:04/07/10 01:39 ID:MBawVBui
>>699
何度もすみません。ありがとうございます。
アルミテープはやめて、修正の方向で行きます。
701774RR:04/07/10 01:42 ID:duIWktCM
>>700
カスタムなんかを行っているようなバイク屋さんでも
引き受けてくれる事有るから、尋ねてみるのも吉かも

まぁその前に自分がお世話になっているバイク屋さんに
泣き付いてみるのもいいかもね。
ひょっとしたらもっと良い解決策を教えてくれるかも知れんし
702前スレ991V魔排気効率悪い香具師:04/07/10 02:11 ID:P+EsHFrF
.レス有り難うございました。
今日また暫く走ってると、左右の排気音の違いに気付きました。
左マフラーは『ぶーーーーーーーーーーん』と普通に加速するのですが
右マフラーは『ぶーーぶっtぶっっぶーーぶっぶーーん』ってな感じで
安定しないです。
なんか詰まっている様な感じです。高速域に達すると気付き辛いのか
差程気になりませんが。
低速走行で安定しなです。どんな不具合が考えられますか?
プラグは新品、スパトラ皿は各6枚です。加速感も悪くなりました。
これはヌケが良過ぎになっている状態なんですよね?
703774RR:04/07/10 02:16 ID:WJWRrVFM
>>702
片側が燃えていない様子ですね。
プラグを変えた時、プラグの煤が異様に多いとかありませんでしたか?
704前スレ991V魔排気効率悪い香具師:04/07/10 02:20 ID:P+EsHFrF
>>703
見たらどちらかの後ろエンジンだけ白っぽくなってました>プラグ
ナプ−スでやってもらってプロの方に見て頂いたらプラグの燃え方に
以上は特に見られない…と。
705774RR:04/07/10 02:23 ID:duIWktCM
>>702
V魔は守備範囲外なんで(いや、好きな単車だけど)ありきたりな事しか言えんが
吸気系の整備はきちんと行ってるの? キャブのOH、同調なんかね 最低限

V4はキャブ関係が整備しにくそうなんで、意外と開けられていない場合が
有りそうなんで聞いてみたが
マフラー、ノーマルが有るんなら一度ノーマル状態での
完調を目指すのが筋なんだけど確か、ノーマルマフラー無しだったんだよね。
プロに御足労願って 整備の後一度キチンとしたセッティングを
出してもらった方が早いような気がする。
706774RR:04/07/10 03:19 ID:KWFkhDEd
本屋でバイクカタログみてたら欧州使用のバラデロ125ってのを発見したんですが
日本でも手に入るんですか?
デュアルパーパスが好きで旅に出たいと思ってるけど保険が高いからファミリー特約が使える
125ccで旅に出ようと思ってる漏れにうってつけなんですが・・・
707774RR:04/07/10 03:30 ID:duIWktCM
>>706
手に入れられん事は無いだろうけど(最悪個人輸入とか、海外から買い付けとか)
国内法規に合わせる為の改修が必要な場合も有るんで 予算や手間も掛かるし
確か、排ガス検査なんかも必要だよね。
ガス検っていくらぐらい掛かったかなぁ
車の場合、数十〜百万
(但し、レポートを10通(だっけ)まで複製して使う事が出来るんで
同じ車種を輸入する人が他にも居れば結果として安くなるはず)
だっけ? 記憶のみで書いてるから 違うかも知れんけど。

日本へ正規に輸入されているんだったら、話は早いんだけどね。
ただ、入手出来て 改修も出来たとしても
出先でのトラブルの際の部品の供給や、整備関係の知識などを考えると…
素直に保険代払って国産車買う事を薦めます。
708前スレ991V魔排気効率悪い香具師:04/07/10 06:06 ID:P+EsHFrF
>>705
一週間前に納車したばかりで、きちっとした整備士さんに
整備して頂きました。キャブのOHはもちろん、同調はどうかな?
ってかんじです。
ノーマルマフラーも無いです。
加速感が皿1枚の時に比べて減った気がするのですが、皿枚数減らせば
加速アップできますか?
709774RR:04/07/10 06:24 ID:BfrrCXGK
>>706
日本でも手に入ると思いますよ。
ホンダの輸入車・逆輸入車を扱っている
パッセージのラインナップにありますので。
委細詳細はパッセージに問い合わせてみて下さい。
ttp://www.hw-passage.co.jp/import/varadero125/varadero125.html
710774RR:04/07/10 07:15 ID:BnC20O/C
原付2種乗りです
車線内でセンターラインよりから左による時はウインカーださないと道交上違法ですか?
711774RR:04/07/10 07:34 ID:r9mqoS0g
>>710
お前 免許返納してこい。

さておき。
それって障害物をよけた場合だよね?
意思表示としてウインカーをださなければなりませんよ。
712774RR:04/07/10 07:45 ID:c+ESDbLn
>>710
■道路交通法施行令 第21条(要約)
同一方向に進行しながら進路を左(右)方に変えるとき、
その行為をしようとする3秒前に左(右)側の方向指示器を操作して合図すること。
713774RR:04/07/10 08:00 ID:BnC20O/C
>>711
意思表示としてとか曖昧なことじゃなく道交上違法かどうか知りたいの
2車線の道路で第一車線から第二車線(又はその逆でも)移動するときにウインカーをだすのはわかるんだけど、一車線の道路でセンターライン付近から左端による時にもウインカーはいるのかどうか
交通事故スレッドみてて439でウインカーいるってレスしてんです
もしウインカー出さなければならないんなら10年間以上勘違いしてのってたなと猛省したいのです
714774RR:04/07/10 08:01 ID:BnC20O/C
>>712
マジで…
今までいっこも出さなかったよ
715774RR:04/07/10 08:02 ID:sGaixfvp
CB400SFなんですが、スロットルケーブルの遊びを調整しようと思ったところ
スロットルの下からケーブルが2本出ていてどっちを調整するのか分かりません。
ググってみたんですが、引き側と戻し側のケーブルという事までは載ってますが、
どっちを調整するのか分からんのです 宜しくお願いしますエロイ人!
7164ep:04/07/10 08:08 ID:UsRVdYm8
>>712
道路交通法がどうこうではなく、もし貴方の前走車がウインカーなしで
車線内とはいえ針路変更をしてきたらどう思われます?

今まで事故がなく幸いでしたがこれからはご注意下さい。
717712:04/07/10 08:23 ID:c+ESDbLn
>>714
進路(方向)変更に関する合図に関しての法令、政令は私の探したところでは
>>712しかありませんでした。従って、車線内であろうがなかろうが合図を
しなければならないということになりますね。左右何m以上の移動量だったら
合図がいるのか、というのは状況によって判断が分かれると思います。

>>716
私のこと?
7184ep:04/07/10 08:24 ID:UsRVdYm8
>>717
大変申し訳ありません。714さんへのレスでした。
719774RR:04/07/10 08:41 ID:Yyj+Eiyi
1ミリでも進路が動きそうだったらウインカー出せば?
720774RR:04/07/10 08:56 ID:c+ESDbLn
>>715
進行方向側のケーブルです。
721774RR:04/07/10 09:25 ID:9cu115iM
エンジンがかからない。
セルは回る。プラグもオッケー、エアクリオッケー。
セル回すとエンジンはかからないがマフラーからボコボコ空気が出ている。
点火されていないようだ。こういう場合はキャブだと思うんだけど、
具体的にキャブの何をすればいいのでしょうか?
7224ep:04/07/10 09:31 ID:UsRVdYm8
>>721
先ずはガソリン残量とコック位置を確認。
次いでチョークを使って始動できるか確認。
始動不可ならプラグを外して燃料がシリンダーまで
来ているか確認。

とりあえずここまでやってからキャブを疑ってください。
また車種を明らかにすると ネ申 降臨の可能性が高くなります。
7234ep:04/07/10 09:33 ID:UsRVdYm8
>>721
追記。
「プラグもオッケー」←ここでプラグの飛び火を確認している事が大前提です。
724774RR:04/07/10 09:35 ID:c+ESDbLn
>>721
念のため確認。「プラグもオッケー」というのは、セルを回した時に
火花が飛んでいるということですか?
725774RR:04/07/10 09:36 ID:jTlxgIPs
>>721
まてまて、キャブとは限らない。
ぷらぐOKってなにがOKなの?
エアクリOKってなにがOKなの?
ご丁寧にエアクリの穴(空気取り入れ口)を
ウェスで塞いじゃった香具師もいるから、、、

点火されてないようだって、火は飛んでいるの?
プラグ外して火が飛んでいるか見たの?
726774RR:04/07/10 09:42 ID:c+ESDbLn
>>721
ついでにキルスイッチも。目視じゃなくて、導通確認を。ONで導通なら正常。
とにかくキャブはめんどくさい(特にマルチ)んで、キャブ以外の要因を潰しこんでから。
727ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/07/10 09:44 ID:6en9m5kt
>>708
皿を増やしてからプラグは換えましたか?
1枚の時に新品だったというだけなら、4本交換して下さい。
で、きちんとした整備士さんというのがどの程度高知りませんが、
V魔は結構特殊な部類のバイクですよ。

ところでホントにキャブOHってしてもらいました?
V魔ってキャブ降ろすだけでも結構工賃取られるほどかったるいので
納車時にやってくれる所は少ないですけど・・・・。

後皿は、前にも書きましたが、6枚でも少ないくらいです。
エンジン壊したいなら、枚数減らして下さい。
下が足りないとかうるさいとか言うなら、
スパトラ売ればノーマルマフラー買えると思います。
728774RR:04/07/10 09:52 ID:9cu115iM
721ですけど、車種はインパルスです。
エアクリは内部清掃もクリーナー交換済み。
プラグも交換済み、火花確認済み。
チョークを使っても始動せず。
ガソリンも落ちてます。

新品の社外マフラーのフルエキゾーストっていうのか、それ全部交換したらそうなった。
交換後、最初はプスプスと弱々しい回転は見せたがすぐにピクリともしなくなった。
脱着時にシリンダーにゴミでも入ったのかもしれない。
729774RR:04/07/10 09:54 ID:3s8gDL3L
プラグコードのサンダーボルトってほんとにいいのでしょうか??
7304ep:04/07/10 09:57 ID:UsRVdYm8
>>729
点火系のアイテム全般に言えることですが、今現在失火などの異常が
発生していない限り、コードやコイル、その他の点火強化(と呼ばれる)部品で
トルクが上がったりパワーがでたりするということはありません。

どうせお金を使うならもっと他の物に使うことをお勧めいたします。
731774RR:04/07/10 09:58 ID:1UMcnjec
>>726
キルスイッチには
ONで導通するものと
OFFで導通するものがある
からね
7324ep:04/07/10 09:58 ID:UsRVdYm8
>>728
それでしたら排気系を一度元に戻して確認してみては?
733774RR:04/07/10 09:59 ID:3s8gDL3L
>>730ありがとうございます
安く売っていたのでまよってましたけどやめときます
734774RR:04/07/10 10:01 ID:9cu115iM
>>732
レスありがとうございます。
それも考えて元に戻したけどダメでした。
7354ep:04/07/10 10:03 ID:UsRVdYm8
>>734
そうでしたか、失礼いたしました。
これ以上は現物を見ないと何ともいえないので
お店に持ち込まれてみてはいかがでしょうか?

ただ排気系の交換くらいでエンジンがかからなくなるほどの
ダメージを与える事はよほどでない限り考えにくいので
どこかのカプラーが外れているとかホースを噛みこんでいるとか
そういったマイナーなトラブルではないかと推測いたします。
736726:04/07/10 10:06 ID:c+ESDbLn
>>731
指摘サンクス
737774RR:04/07/10 10:15 ID:c8b6KKdI
http://www.teaser.fr/~elebourg/JetBike.wmv
これって幾ら金があったら作れますか?
738774RR:04/07/10 10:30 ID:0QUhd//9
>>737
公式サイトに価格出てたはず。
739774RR:04/07/10 11:58 ID:ppE2Ghrr
ギアチェンジが堅くなってきたら、オイル交換の時期でしょうか?
740774RR:04/07/10 12:01 ID:Cjvhjs9/
>>739
そ、走行距離か1年2回で管理するのが筋です・・・(ニガ
質問内容に直に関して答えるならばオイルが劣化してくると固くなる事は十分ありますので交換すると良くなる可能性は高いです
741774RR:04/07/10 12:06 ID:f0tV2Nak
ガソリンコック周辺からポタポタガソリンが漏れてるんですが・・・。
742774RR:04/07/10 12:09 ID:Cjvhjs9/
>741
1、ガソリンホースが外れかけている←しっかりはまっているか確認
2、ガソリンタンクに穴が開いている←キャップからみると錆が発生しているはず
3、コック自体のパッキンがダメなっている←コックまるごと交換かも、自分はパッキンだけできたけども
4、その他
743774RR:04/07/10 13:12 ID:KlnFYx7j
キャブから水抜きする場合、水かガソリンは見分けるにはどうしたらいいんでしょう?
臭いとか揮発性以外にはないですか?
744774RR:04/07/10 13:13 ID:g64cp02O
水に混じったら水。
油に混じったらガソリン。
沈んだのが水。
浮いたのがガソリン。
燃えたらガソリン。
舌がピリピリしたらガソリン。
745774RR:04/07/10 13:25 ID:KlnFYx7j
>>744
サンクス!
わからなければとりあえずキャブの中の液体、全部抜けば大体OKでしょうか?(連続すいません
746774RR:04/07/10 13:51 ID:g64cp02O
まあフロート室の水抜きって話ならそれでいいけど。
フューエルフィルター辺りに水が溜まる車種もある。
747774RR:04/07/10 14:17 ID:IidfnRkL
>>741
車種なに?
購入後どれぐらい?
保管方法は? 屋根付 or 露天+カバー?
コックの位置は?
ガソリン漏れの状況は? 常時orエンジン始動時のみ

情報たりねーってばよー(^^;

まぁ、Oリングのヘタリでしょうね。
機種によっては、ガソリンコックassy交換になるかもよ? 部品代だけで5k〜8k
ぐらいじゃないか?
Oリングの交換なら 100円しないよ(しかし、工数がけっこうかかると思うけどね。)
748前スレ991V魔排気効率悪い香具師:04/07/10 14:50 ID:P+EsHFrF
>>727
皿増やしてからプラグは4本全て変えました。
キャブOHしてましたよ。途中過程で見ましたし、
ヤマハ整備士コンテストで優秀な成績おさめている方で、本人もV魔乗りの方なので。
五月蝿くてもいいので、何枚入れればエンジンに良いのか教えて頂けますか?スパトラも立ちゴケ傷で錆びあるので売れる程の代物じゃないでつ。。
金無いのにV魔なんか乗った罰か_| ̄|○
749774RR:04/07/10 14:55 ID:0QUhd//9
>>748
ヤフオクでけっこう出てる。今後の費用を考えれば、純正中古マフラー買ってしまったほうが良くないか?
750774RR:04/07/10 15:46 ID:BfrrCXGK
>>748
それほど素晴らしい整備士さんで、しかも、ぶま乗りというのなら、
さっさと店に持って行って相談したほうが良いと思うのは俺だけ?
751774RR:04/07/10 16:50 ID:ppE2Ghrr
イナズマ400なんですが、ブレーキパッドをはずそうとしたのですが、針金みたいな奴のピンがぬけません。どうやって抜くのでしょうか?
752741:04/07/10 17:01 ID:J7shTXwD
>>742
シャンクスです。やはり、パッキンでした。
753774RR:04/07/10 17:03 ID:ESAB+pnL
>>751
ベータピンか。抜ける方向にしか抜けん。よぉーーーーーーっく
現物を見れ。
754774RR:04/07/10 17:07 ID:J7shTXwD
>>747
TZR50R
13000km超の中古車で一月前に購入
露天+カバー
常時漏れでした。

>情報たりねーってばよー(^^;
恐縮です。次から気をつけます。
755774RR:04/07/10 17:27 ID:ppE2Ghrr
>>753
なんか暗くてよく見えません・・
引っ張ってはずすものですか?何か道具はいりますか?
756前スレ991V魔排気効率悪い香具師:04/07/10 17:46 ID:P+EsHFrF
>>750
俺もそう思います。
が、しかし今住んでいる所から200kmも離れた所にありますのでそう簡単にはいけないです_| ̄|○ぁぁ
757774RR:04/07/10 19:13 ID:TWP5JPEX
>>756
6枚で充分。
本当は8枚の方がいいが更に煩いからお勧めできない。
758774RR:04/07/10 19:32 ID:L6UT2/mD
>>755
良く見ろ ってわざわざアドバイスしてくれているのに
暗くてよくみえません・・  なんて言っていたら整備なんて出来ない。
訳の分からない言い訳してんじゃねえよ。 
>>748
何枚入れれば、というよりスパトラそのものを勧めないが?
759774RR:04/07/10 19:53 ID:ppE2Ghrr
>>758
ちょっと待て
別に言い訳してるわけじゃない。
ピンがパッドとキャリパの間に入り込んでいるのにどうやって見ろというんだ。CCDも入らん隙間だ
760774RR:04/07/10 20:22 ID:ZlkVdmjf
>>759
一度バイク屋でやってもらう事をお奨めします。
それをよぉーーーーーーーーーーっく見てれば次回は自分で出来るかも試練。
761774RR:04/07/10 20:24 ID:ppE2Ghrr
>>760
わかりました、ミスって命落としたら元も子もないのでそうします。ありがとうございました_| ̄|○
762774RR:04/07/10 20:29 ID:hyb7bVq6
>>759
待て待て、ピンがパッドとキャリパの間に入っている?
ベータピンのケツ・・・・・本来抜けるところが手前に来ているのか?
βの上のところをラジオペンチでもつまめば普通に引き抜けるぞ
パッドを貫いている棒を少し回してみろ。

イナズマのキャリパーは何か特殊なのか?
もし特殊なら青嵐さん俺にもついでに教えてくれ。
763774RR:04/07/10 21:04 ID:MC14O4PU
NS-1スレでも質問したんだけど、スルーされてるので・・・

ネイキッドキットでネイキッドにしたんだけど、
昨日ヘッドライトをパリーンと割ってしまった。。。
なんか他の車種のヘッドライトを代用出来ないかな?
764774RR:04/07/10 21:06 ID:hyb7bVq6
最初は>>758を見て  また意味の無いレスをわざわざしているヤツがいいるよ、
なんて偉そうに思っていたんだが気になる、木になる、ホントに気になる。

スズキ車を今度買おうと思っているんだがOEM品でそんなに変わった物があるのか?
たしかイナズマ用の(というよりあののキャリパーは日産にも納品しているあの工場の系列でしょ!?)
品はヤマハのバイクにも流用できたはず。そんなに得品はやっていないと思うんだが・・・・

気になっているんだ、誰かホントにお願いします。

・・・・・・で2.4g目のビールに突入、青嵐お願い。
765774RR:04/07/10 21:16 ID:ppE2Ghrr
>>764
さっき見てきましたけど多分普通の構造だと思いますよ・・・
パッド串刺しにしてる奴をぐるぐるまわしてむちゃくちゃに力入れて引き抜いたら抜けました。ありがとうございました。
766774RR:04/07/10 21:30 ID:INiY0XXb
ガソリンがどこからか漏れて車体に付くと、ガソリンが流れた道筋って残るもんでしょうか?
キャブの真下からオイルパンにかけて液体の流れたあとが・・・・・_| ̄|○
位置的にオイルじゃなくてガソリンのような気がするんですが、どうでしょう?
767774RR:04/07/10 21:43 ID://9Io1JS
60〜キロ走行中FブレーキかけすぎてFタイヤロックしてこけました
フォーク歪み、右前ウインカーがぽっきり、Fタイヤのカウル?が割れ
セルが回ってエンジンはかかるっぽいですけどアクセルが回りません
俺は救急車ではこばれたのでこのくらいしか分からないんですけど
車体は親父&バイク屋にまかして引き上げてもらいました
どのくらい修理代かかるっぽいですか
768774RR:04/07/10 21:44 ID:WQDZ8NO3
>>766
残るよんっ
黄色っぽナメクジが通ったようにくなってる事とかあるかも、塗装もちょっと犯されるし

どうでしょう?って言われてもこっちはその位置が見えないからなぁw

ああオーバーフローホースちゃんとついてる?汚れの場所を良く見たら
出所は分かると思うよ。それにオイルならぬるぬるしてるはずだし。
痕だけ残ってるとなると揮発する液体の可能性高し・・・
769774RR:04/07/10 21:50 ID:sL1xZYAx
>>767
>どのくらい修理代かかるっぽいですか
そー言うのは引き上げたバイク屋さんに聞くべきです。
新品部品で組むのか中古の部品取りから流用するのかでも違うです。


個人的には、 全 損 廃 車 あ ぼ ー ん だと思うですが。
770766:04/07/10 21:51 ID:INiY0XXb
>>768
道筋は残りますか・・・。
オーバーフローホースはちゃんと付いてます。液体もサラサラです。
とりあえず休日にタンク降ろしてマシンを視姦してみます・・・。
あぁ心配だわぁぁ・・・・・。
771774RR:04/07/10 21:54 ID://9Io1JS
>>769
正直、バイク屋からその言葉をききたくないのでここに書き込んでみました
中古ですけど今日納車で、1時間も走ってませんでした
ひじ、ひざ、手のひらとかかなり擦りむいて今むっちゃ痛いですけど
ヘルメット無傷、頭、顔も無傷でよかったです
実感わきません
772774RR:04/07/10 21:54 ID:WQDZ8NO3
>>770
ホースは付いてるならオーバーフローして垂れたんじゃないみたいだね
バイク倒してキャブからこぼれてもそれくらいの量ならすぐ消えちゃうし
痕が残るのは垂れ続けてた証拠だねぇ まタンク開けたなら分かるし
タンク内部が錆だらけで穴開いたんじゃなければそんなに直すのもお金とか
手間かからない気がする・・・て、今の推測の上に予想しただけだから怪しいけど。

ガソガレ
773774RR:04/07/10 22:00 ID:sL1xZYAx
>>770
車名が判らないのでアレですが、
キャブレターの上側の本体と下側のフロートチャンバーの合わせ目から
ガソリンが滲んで漏れることもあります。
774774RR:04/07/10 22:00 ID:WQDZ8NO3
>>771
( ノД`)カ、カワイソウ,,,,,,,,

とりあえずいくらかかるかにはまずほとんど答える事は不可能だと思う
(769の通り

でねフレームが逝ってなければいくらでも直ります。
フロントフォークとかもヤフオクとかで手に入れればかなり安いし、オイル漏れあっても
それのオイルシール交換とかしてもらえばそんなに莫大にはかからないから
(フェンダーとフォークで5000〜2万もあればそれなりのが手に入る

アクセルに関しては多分ワイヤーとかがどっかで曲がって引っかかってるか
アクセルホルダー自体がダメージで引っかかってる、割れてるくらい。
そんなに問題じゃない
フレームが逝ってなければね・・だからそれは勇気を出してバイク屋に聞くしかないっ!
俺たちではまず分からない
775774RR:04/07/10 22:01 ID:WQDZ8NO3
フェンダー=タイヤのカウルね
776774RR:04/07/10 22:06 ID://9Io1JS
>>774
なんしかちょっと安心しました。
ありがとうございます
フェンダーでしたね。言葉浮かんでこなかったです
廃車には絶対したくないです
なんか文章変ですけど
ありがとうございました
769さんもありがとうございました
777774RR:04/07/10 22:13 ID:FIX4TGGb
>>763
そりゃスルーされるわ。
「モンキーのヘッドライト社外品にしたけどパリーンと割ってしまった。なにか代わりあるかな?」
って聞かれておまいさん答えれるか?
1.ノーマルに戻せ
2.流用なら今付いてるライトの取り付け方法と各寸法で探せ。
3.ノーマルのヘッドライト付けれるようにステーを作れ。
4.その社外キット作ってる会社にヘッドライトだけ売ってもらえるか聞け。
5.別の社外キット買え
778774RR:04/07/10 22:14 ID:WQDZ8NO3
>>776
現物見てないからどこまで交換が必要かなんともいえないけど
またわかんない事あったらカモン
779774RR:04/07/10 22:18 ID:WQDZ8NO3
>>763
あんねーーーライトなんかなーんでも付くと思うよ。
中古の丸目ライト買ってつければええやーん。

取り付け工夫すれば素人レベルだけどフロントライト何種類もつけれたでぇ(何故か関西
780774RR:04/07/10 22:18 ID:c+ESDbLn
>>776
擦りむいたぐらいで済んでよかったですね。
もしバイク屋に法外な見積もり出されたら、その詳細ココに晒して相談すべし。
781774RR:04/07/10 22:19 ID:WQDZ8NO3
でもNSー1て何Wのライトバルブだろ?
55Wだと流用楽だけどね

あと中古イヤな人もいるから一概には言えないかな↑
782774RR:04/07/10 22:24 ID:BCn9lfMQ
キャブの油面が高い場合、フロートの爪をフロートバルブ側に近づくように
曲げれば良いのでしょうか?
また、オーバーフローパイプからガソリンが1、2滴垂れるのも油面が高いためでしょうか?
783774RR:04/07/10 22:28 ID:WQDZ8NO3
>>782
質問自体には答えるとそれでOKのハズっ そうするは早くフロートがしまるからね

だけどやめた方がよさげ。というのは根本的に治療法が違うかもよー
そもそもね。油面は間違って弄らない限り変わったりはしないはず。
だからそれを曲げるって事は前提から間違ってる危険を含んでると思う
(フロートが劣化して浮力が下がる事はあるけどそれはかなりの経年劣化

あんまりこのケースはわかんないや 他の人お願いします
784774RR:04/07/10 22:29 ID:sL1xZYAx
>>782
>キャブの油面
キャブの油面が高いか低いかは、サービスマニュアルなどで ち ゃ ん と 調べて調整して下さい。
(メーカーさんのお客様相談室に電話、でも教えてくれるでせう)
調整のし方はおっしゃる通りでおk。

>オーバーフローパイプからガソリンが1、2滴垂れる
車体の挙動によっては、どうしてもガソリンが少量は垂れます。
駐車時にいつも垂れるようだと油面が高い可能性があるですが。

785774RR:04/07/10 22:29 ID:WQDZ8NO3
そうすれば(訂正)
間違ってツメを弄らない限り(訂正)
786774RR:04/07/10 22:32 ID:8LGtB3Ut
厨な質問ですみません。

大型二輪が教習所で取れるようになったのっていつ頃からなんですか?
787774RR:04/07/10 22:35 ID:BCn9lfMQ
>>783
>>784
ありがとうございます。
ガソリンは決して流れ出る感じではなくて、パイプ内で汗をかいたようになった
ガソリンが集まって出てくるようです。
エンジンをかけた後にこの現象は起きますが、駐車中(エンジンが冷えたとき)は
漏れないです。
不思議な現象ですが、フロートはいじらないで様子見てみようと思います。
788774RR:04/07/10 22:39 ID:0FF2DXAs
>>786 平成8年10月1日施行の道路交通法等改正からみたいだね
789786:04/07/10 22:41 ID:8LGtB3Ut
ありがdです。
790774RR:04/07/10 23:05 ID:MC14O4PU
>>777
スマソ、もうちょっと考えればよかった_| ̄|○

>>779
がんがってみます

>>781
明日調べてみます

サンキューでした
791774RR:04/07/10 23:49 ID:JXvH7CzJ
すいません、
・2st
・2気筒
・水冷
・オフロードモデルではない
という条件のバイクを挙げてもらえませんか?
現行車種かは問いません。該当車種が多すぎますか?
792774RR:04/07/10 23:51 ID:WQDZ8NO3
多すぎです。殺す気ですかw

(実際なんとかならんこともないけどかなり多い
793774RR:04/07/10 23:54 ID:WQDZ8NO3
更に、そもそも現行車種か問わないと言われても現行車種自体にその条件のがほとんどないんだけど・・・w
794774RR:04/07/10 23:54 ID:c+ESDbLn
>>791
排気量と年式の範囲くらいは指定しないと。
795791:04/07/10 23:56 ID:JXvH7CzJ
>>792さん
>>794さん
大杉ですか・・・。いや、「該当車種はいっぱいある」という事が分かれば良いです。
NSR250とR1-Zくらいしか思いつかなかったので・・。どうもです。
796774RR:04/07/11 00:04 ID:C80I27+u
>>791
ホンダ

NS250R
NSR250R 87〜最終型

ヤマハ
RZ-250
RZ-250R 83〜86
RZ-250RR
RZ-350RR
TZR250 85〜~90
TZR-250R 92〜最終型
R1-Z

スズキ
RG−250Γ
RG-250Γ(VΓ)
ウルフ250

カワサキ
KR-250
KR−1
KR−1R

たぶんこんだけかな 後、ホンダがもう一台 NSの元が…
外装初代VTから流用したやつ 名前忘れた =■●_
797774RR:04/07/11 00:05 ID:inn3DFGl
>>791
バリバリのオンロードモデルだが、空冷でもよければ・・・




                         スバル360
798774RR:04/07/11 00:06 ID:+BBdukYv
>>797
バイクって書いてあるじゃん...
799774RR:04/07/11 00:07 ID:C80I27+u
>>797
車やん!!


つーか、それ言い出したら 初期の軽自動車はカテゴリー入りするよ。
800774RR:04/07/11 00:19 ID:zie/IhLI
>>796
> 外装初代VTから流用したやつ
MVXは3気筒です
801774RR:04/07/11 00:22 ID:C80I27+u
>>800
そういや、3気筒でしたね (^^;;;

あ、後、ヤマハで TDR-250があったか
802774RR:04/07/11 00:24 ID:C80I27+u
RZ-350、RZ-350Rも忘れてるとは…鬱 _| ̄|○
803774RR:04/07/11 00:36 ID:1DKxSDc1
言いたかったのはNS250Fでしょ。
804774RR:04/07/11 01:38 ID:TG/c7Sv3
普通、原付に車検はあるんですか?
805774RR:04/07/11 01:38 ID:dkWxdukT
>>803
外装初代VTから・・・って言っているからんS250Fでは無いぞ。残念!
806774RR:04/07/11 01:45 ID:cnyWDK6B
>>804
ない。んでも保安基準に引っかかるとおまわりさんに捕まります。
807774RR:04/07/11 01:48 ID:cnyWDK6B
ついでに車検は総排気量250cc以上
いわゆる250ccのバイクの総排気量は249cc程度なので車検不要
808774RR:04/07/11 01:50 ID:TG/c7Sv3
>>806
ありがとうございます。
後ろめたいことはないから多分平気で、でも気をつけます。

809774RR:04/07/11 01:57 ID:iRLG4KuY
また以上か
810774RR:04/07/11 01:58 ID:cnyWDK6B
ループネタだった?>>809
811774RR:04/07/11 01:59 ID:iRLG4KuY
もう以上ってのは飽きた 突っ込むのも飽きた
812774RR:04/07/11 02:43 ID:nuEU4LQo
雨でもうビチョビチョになっちゃったら、まだ雨降っててもカバーかけるのは逆によくないですか?
813774RR:04/07/11 02:51 ID:iRLG4KuY
雨ざらしよりいいと思う
814774RR:04/07/11 02:53 ID:nuEU4LQo
>>813
即レスありがとんございます
ついた雨粒がカバーの中で蒸しあがっちゃったりして錆びたりしないですかね?
815774RR:04/07/11 03:02 ID:0yquONy2
正直言って雨に降られたらそのまま雨ざらしの方がいいと思う(反論異論あるかも

雨ざらしなら晴れたらそのまま乾燥できるけど心配の通り蒸れるから
かけない方がいいと思うよ。 どっちも一回くらいじゃ大差は無いと思うけど
816774RR:04/07/11 03:14 ID:iRLG4KuY
カバースレ他でも何度か出てる話題だけど、
上側だけカバーをかけるってのがなんとなく納得できる答えだったな
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:32 ID:RtIBWOb/
パーツのオンラインショップについてなのですが、
e-shop、Web!ke、SEED DIRECT、後、楽天にyahooあたり以外に
品揃え豊富とか安目とかな所はあるでしょうか?
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:04 ID:rsQcalFK
>817

GT商会
ttp://www.g-t.co.jp/

アシストワールド
ttp://www.asist-world.net/

なんかは見てみた?
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:19 ID:ZVZUekRy
名無しが774RRじゃないんですね
選挙のある時は毎回行われる仕様ですか?
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:22 ID:ne4Q41KE
他の板でもそうなってる
前の選挙の時は知らないや
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:44 ID:+BBdukYv
しょうがない。選挙行ってくるか。
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:03 ID:IyNsGf5l
ウォークマンをかけながら走行している
バイク、原チャリ、これって違反ですよね?
友達がやってるんで止めさせたいんです。
どなたか詳細ご存知の方、ご教授ください。
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:09 ID:Y9HRd123
違反じゃないけど、周りの音が聞こえないので危険です。ぜひやめさせてください。

ちなみに事故った場合で、保険会社にばれたら、多少補償額がかわるかもしれません。
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:25 ID:JE+G33My
原付スクーターで回転が上がらない理由は何が考えられますか?
>>824 たくさん
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:48 ID:OXUWyrM+
整備不良
827817:04/07/11 10:18 ID:RtIBWOb/
>>818 大変参考になりました!ありがとう!
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:48 ID:MZicBaoT
ホーネット250ってどうですか。サーキットでCB400SFにどれくらい付いて行けますか?
ブレーキング、コーナリング、立ち上がり加速とか。
829業物 ◆GPfvmNF13A :04/07/11 10:51 ID:ipMukjH+
 |  | ∧
 |_|Д゚) コーナリングは腕次第。
 |文|⊂)   加速はついていけません
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:59 ID:aqydYg/c
>>828 見栄っぱりなタイヤがネックかも、どう考えても鈍
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:04 ID:iMFuLC/e
>>828
排気量が違うじゃ(ry
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:08 ID:aqydYg/c
>>828
タイトコーナーだけなら腕次第だが、
少しでもストレートあればあっという間に点だわな。
それほど250 4発ってしょぼいパワー。
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:19 ID:MZicBaoT
828です。皆さんどうもです。
そんなにパワー違いますか、40PSと53PSなんで結構行けるかと思ったんですが。
まあ、排気量&トルクが全然違うもんね。
CB400買うかもです。
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:45 ID:IyNsGf5l
>>823
ご回答ありがとうございます。
そいつは大丈夫だから、って聞かない奴なんですよ。
どう考えても危ないし、もう一度説得してみます。
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:48 ID:3zp6OdML
>>834
聞かない奴は何ゆってもきかねえよ
危険に対する意識が低い奴はほっとけといいたい
死亡事故にならん事を祈るしかないよ
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:34 ID:25bbMXqd
>>835
こういうやつは事故って怪我すると、自分の安全意識の低さを棚に上げて
「バイクは危ない」とかほざくからたちが悪い。

それにしてもバイクでもこうでたらめな運転する奴が車に乗ったときって
想像するだけでも恐ろしいガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:35 ID:6wnK0+3C
>>834
なら放っとけ。
っつか一緒に走らない方が吉。
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:55 ID:87mVgXgP
横浜でいま、ひょうが降ってるんですけどなんでかな?ってのはおいといてひょうなんかでタンク凹んだりしないですよね?
2cmぐらいなんですけど>ひょう
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:35 ID:MQJ+bMRH
別に珍改造・DQN改造したいんじゃなく、
周りからの視認性を良くして安全性を増すためにネオン管付けたいんですが、
車体のどこら辺に付ければ良いですか?
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:39 ID:Da+0L5ZE
>>839
いかなる理由があろうとも、ネオン管はDQNです。
で、車種は何ですか?
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:44 ID:kt6kT5Lr
メインジェットってパーツ屋に普通に売ってますか?
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:53 ID:Da+0L5ZE
>>841
有る筈ですが、希望する大きさのジェットがあるかどうかは判りません。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:56 ID:1z0dX06k
二車線の道路の走行車線を60キロぐらいで走ってたら(標識は50キロ制限)
後ろの車にぴったり付かれて(車間1メートルもないんじゃないかというぐらい)
パッシングされました。
怖かったので左によって道を譲りましたが、どうも納得がいきません。道もそれほど混んでいませんでした。
確かに交通の流れ的にはみんな80ぐらい出してたので、自分は遅かったのかもしれませんが
走行車線だったのにって考えると、どうもね。

基本的に走行車線を走ってる時は、譲らなくてもいいんですよね?
それとも譲らなくてはダメ?
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:58 ID:hZXHumk8
道交法的には譲らなくてOK。
しかしバカとキチガイは道交法が読めないので、譲らなくては死にます。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:59 ID:gfo8LJ6k
>>843
世の中にはキチガイがたくさんいる。
基本的に後ろが忙しそうだったら譲るのがいろいろな意味で吉。
マナーのいい人だったらちゃんと礼もしてくれるし、
キチガイだったら巻き込まれる心配も減るし。
この場合二車線だからキチガイか嫌がらせだと思われ。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:11 ID:aqydYg/c
>>841
規格が数種あって
http://www.webike.net/catalogue/carburetor_daytona-jet.html
その名前と番手を言えばバイク用品店で単品が買える。
車種用に調整用の番手数種がセットになったものもアリ
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:19 ID:nuEU4LQo
メインジェットやジェットニードルってたとえばXJR用とかW650用とかに分かれてるんですか?
それとも汎用なんでしょうか
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:31 ID:+BBdukYv
>>838
ヒョウを侮ってはいけない。酷い時は車のウィンドが割れたり天井や
ボンネットがボコボコになったりする。
2cmくらいだと思っててもタマに5cmとかそれ以上も混じってる場合も
あるので、運が悪ければアボーン。
屋根のある所に退避させるのが吉。
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:37 ID:aqydYg/c
>>847
汎用ではないな。
キャブや車種ごとのが売ってる。
だけど普通はクリップ位置で調整まかなえる。
850747:04/07/11 14:39 ID:aqydYg/c
>>847
あ、ニードルジェットのことね。
メインジェットは>>846
851747:04/07/11 14:41 ID:aqydYg/c
あ、また間違えたw
ニードルジェットじゃなくてジェットニードルm(__)m



雷に打たれに逝ってくる
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:13 ID:FWoJhE3W
車庫にかなりの期間放置されたカブがあるのですが
タイヤの溝のところに割れがあります。
バイク屋までは押していった方が良いでしょうか?
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:20 ID:aqydYg/c
>>852
程度がわからんが、まぁそれに越したことはないじょ
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:49 ID:+BBdukYv
タイヤの割れ以外に走行上なんの問題も無いのなら乗ってもいいような。
空気抜けたら押せばいいし。
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:32 ID:V+t8BawT
ガソリン入れたらただで見てくれると思って、GSで「空気圧見てください」
と言ったら「有料です」といわれ軽くパニくってそのまま帰ってきた対人恐怖症です。
GSの人に聞けばよかったのですが帰ってきてしまったので質問します。
空気圧チェックして実際に空気入れてもらった場合いくらくらいするものなのでしょうか。
親切な人おねがいします。
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:37 ID:bNWojWKK
ほかのGSにいきましょ
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:41 ID:iJe/UzF4
ヤマハのミラーのネジって逆ネジだそうですがカウリングミラーの場合も逆ネジ
切ってあるのでしょうか?サンダーエースのミラーがオクにあったんで鱸の某マシン
に流用を考えてるのですがネジが逆なんかじゃあそころらのホムセンじゃあナット
を入手できないなあと思いまして。どうなんでしょう?ちなみにヤマハって全ての
なっと逆ネジなんですか?
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:01 ID:spO8tdAx
>>855
有料のスタンドはたまにあるが、大部分は無料。
有料の所は漏れの近所では自然淘汰で潰れてるな。
もしくはコーナンいったら空気圧計付足踏みポンプが400円程で買えるのでそれでもいいんでは?
空気圧計はあまり正確ではないけど目安としては十分。
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:03 ID:nuEU4LQo
漏れの近くのコーナンでは700円くらいのシガーソケットに差し込む空気入れしかありません。
足踏みポンプの奴はなんと言う名前の奴ですか?
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:04 ID:spO8tdAx
>>857
そういう場合は正ネジ。
なぜヤマハがミラーに逆ネジを採用しているかというと、
前方から障害物に当たったときに、ネジが緩むことによって衝撃を逃がす為。
ミラー割れたり台座が割れるというリスクの軽減目的。
カウルミラーの場合は意味がないからそんな事してないよ。
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:04 ID:K32NzySZ
>>857
逆ネジである必要性を考えて見ろ。

よってカウリングミラーは正ネジ。
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:05 ID:K32NzySZ
>>859
自伝車用品うりばにないか?
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:05 ID:spO8tdAx
>>859
フットポンプかなぁ。398円くらいだったと。
自転車コーナーあたりさがしてみ?
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:08 ID:MxKw9HTe
>>855
自転車用の空気入れも「自動車用」もしくは「米式」とあるものはバイクにも使用できます。
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:10 ID:i+qMO21O
>>855
ガソリン入れて有料な店なんて行かない方がいい。

ちなみに、店員さんがやってくれることもあるけど、
私の経験では入れすぎのことが多いので、「空気入れお借りします」って
声をかけて自分でやってしまうのが一番いい。
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:15 ID:spO8tdAx
>>862
もしかして「自転車」を「じでんしゃ」って言ってる人?
「じてんしゃ」やで?w
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:19 ID:V+t8BawT
空気ってただなんですね。親切な人達どうもありがとうございました。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:22 ID:x4T8k6g8
プラグ交換をしました。

手で締められるところまで締めて、最後に1/4回転をプラグレンチで締めました。
でも、あれぐらいでちゃんと締まっているのでしょうか?

もっとチカラの限り締めないとすき間からゴミが入って行きそうで不安なのですが
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:25 ID:Jvsg/35Q
みなさんはエンジンかける時どうしてますか?僕は住宅街なので一応通りまで
押してますが。気にしすぎでしょうか?
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:25 ID:iJe/UzF4
>>860
レス有り難う御座いました。なるほどそれなら問題ないですね。
>>861
いや必要性なんてどうでもいいしw
なんでそんなに威圧的なんですか?友達いますか?
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:26 ID:K32NzySZ
>>866
お、すまん。片手でタイプしているからミスタイプがよくある。
右手が使えないのはとにかく不便だな。

>>868
ちゃんとしまっている。
もし、そのスキマを気にするのならば、モリブデンギルスをネジ山にぬってからかな。
不安だったら力の限りしめてみるとよくわかるよ。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:29 ID:Da+0L5ZE
>>869
正しいですw

わたしも10mほど押して大通りまで出てエンジンを始動します。
8734ep:04/07/11 19:29 ID:yn7Qpe4s
>>868
その締め付け方で大丈夫です。
燃焼室は燃焼時に高圧になるので普通ぐらぐらになるまで
プラグが緩んでいてもそこからゴミを内部に吸い込む事はありません。

第一ゴミを吸い込むくらい緩んでいたりしたらプラグが燃焼の圧力に
負けて飛び出してしまいますし。
気になるようでしたら1週間後くらいにもう一度締め付け具合を確認
なさってみてはいかがでしょうか。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:30 ID:K32NzySZ
>>869
時間帯によるかな。
23〜6時までは大通りから押して帰ってくるor押して出かける。
んまぁ、どえらく疲れていれば極力低回転で帰ってくるけど。

4stなら一部の車種を除き、あんま気にならないしね。

明け方の新聞配達CUBの方が気になる。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:48 ID:Jvsg/35Q
>>872 >>874
レス有難うございます。時々、なんか馬鹿みたいだなーって思ってたりしたので。
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:01 ID:x4T8k6g8
>>871 >>873
ありがとうございます。 安心しました!
877774RR:04/07/11 20:47 ID:d3rwFfxi
高速の大きな料金所ってかなり混んでる所が多いじゃないですか?(湾岸の浮島料金所とか浦和料金所とか)
バイクで通る場合はどのぐらいのタイミングで車列に入ればいいんですかね?
行こうと思えば10台ぐらい前には楽に入れそうですけどマナー違反だと思うので・・・
878774RR:04/07/11 20:52 ID:aqydYg/c
>>877
常識的に考えて料金所のために車速が下がって車間が詰まってきたらでしょ。
車の中の人が追い越し割り込みで違和感感じる頃合ってあるよね。
879774RR:04/07/11 20:56 ID:S5yHRJwY
あの・・バイクで音楽をガンガン鳴らしているアフォは何者ですか?
非常に恥ずかしいのですが・・
880774RR:04/07/11 20:57 ID:92byZQNg
>>877
 1:料金所の路肩、邪魔になら無い場所にバイクを止める。
 2:バイクから降りて、ヘルメットを脱ぐ。
 3:財布と高速の券を取り出す。
 4:ソレを持って、料金所目掛けてスタスタ歩く。(クルマに轢かれないように!)
 5:クルマの列を負い抜いてスタスタまだ歩く。
 6:最前列に踊り出たら、初めて車列を振り返って『 に っ こ り 』笑う。
 7:精算を済ませ、バイクに戻り、エンジン掛けて料金所の脇から徴収員さんの誘導に従い。出る。
 8:了。

※お盆の帰省時期などの超混雑期には、バイク専用の精算レーンが設けられる事もあります。
881774RR:04/07/11 20:59 ID:C8j0sF9O
>>877
なるべく前の方で四輪がスキを見せたらすかさず捻じ込む。
どんなに相手がトサカに来てても、左手上げれば無問題と自分を納得させましょう。
料金所は戦いの場です。
帰省ラッシュ時の八王子料金所下りなどを一度体験してみてください。

フルスモーク、ゾロ目ナンバーのセルシオなんかにやると、捻じ込み返されます。
相手は選びましょう。ファミリーならたぶん大丈夫。
882774RR:04/07/11 21:07 ID:hxxDLlIk
質問致します。
タンクバッグに関するスレはありませんでしょうか?
大き目のシステムタンクバッグを買おうと思っているのですが
通販を利用する前に実物を見たり使用感を伺ったりしたいのです。
883774RR:04/07/11 21:08 ID:aEvY+32h
>>882
ここはどうでしょうか?

【グローブ】専用スレがない用品スレ【バック】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1087761702/
884774RR:04/07/11 21:30 ID:nuEU4LQo
タイヤが前から減ったり後ろから減ったりするのはどういう乗り方をすればそうなるのでしょうか?
885774RR:04/07/11 21:31 ID:qvWuT0EX
>>879
自分でちゃんと答えが出てるじゃねぇか!!
「アフォ」そのものなんだよ!
ただし、GLに演歌だとカクイイ!!となる。
886774RR:04/07/11 21:34 ID:HWihLFwH
前輪ブレーキ:前タイヤが減る
後輪ブレーキ、エンブレ使う:後ろが減る
887774RR:04/07/11 21:35 ID:aqydYg/c
>>884
ハードブレーキングを多様する人やそういう条件では前だし
フル加速はするけどエンブレ多様派は後ろとか。
前輪加重重視な操作か後輪重視か。
ハンドルをコジるコジらないかでも変わるし。

それから体重や車種ごとの前後加重・アライメント設定、その他多様な条件によるから
一概には言えない。
888774RR:04/07/11 21:37 ID:oXBhDCg4
>>883
882です。誘導ありがとうございます。m(__)m
889訂正:04/07/11 21:37 ID:aqydYg/c
多様 → 多用
890774RR:04/07/11 21:45 ID:25bbMXqd
このたび初めてロングツーリングに出かけようと思っているのですが、
準備しておいた方がよいアイテムなどを教えてください。
891774RR:04/07/11 21:47 ID:0zd2RwoB
>>889=887
多様でいいんじゃね?
8924ep:04/07/11 21:48 ID:yn7Qpe4s
>>890
どのくらい長距離のツーリングかは判りませんが、お金と携帯と地図は当然として
たちゴケで破損してしまう可能性の有る部品(ウインカーレンズ、レバー類)等は
お持ちになるべきでしょう。

とりあえずどれくらいの期間でどちらの方に行かれるか明らかにされては?
893774RR:04/07/11 21:50 ID:87mVgXgP
バイクに普段から積んでおいたほうがいいものって何でしょうか?

いま、

タオル1枚
車載工具
車検証(自賠責)
ロープ
ディスクロックが入っています。NKであまり入らないので必要最小限であったらいいものってあれば教えてください
894774RR:04/07/11 21:54 ID:dEPCkp3x
>>893

替えのプラグと替えの灯火類のバルブ
ヒューズ、インシュロック、ビニルテープ

オイラはこれしか積んでない
895774RR:04/07/11 21:54 ID:aEvY+32h
>>893
できればクラッチ・ブレーキレバーも。
896774RR:04/07/11 21:59 ID:OXUWyrM+
>>890 免許と金と電話とロードサービス加入
897774RR:04/07/11 22:00 ID:aqydYg/c
>>893
カッパもな
898774RR:04/07/11 22:04 ID:fmnWU9O+
すみません、スクーターではないバイクにも、工具とか積むスペースってあるんですか?
シート取ったらトランクルームがあるとか…?
899774RR:04/07/11 22:07 ID:OXUWyrM+
バイクによって場所と容量は違うが、車載工具が入るくらいの場所はある
900いつも積んでるもの:04/07/11 22:41 ID:PFmX+3X+
カッパ上下
マフラー一枚(急に寒くなった時用)
メガネ8〜24
+−ドライバー
小型モンキー
ヘックスレンチセット
ラジオペンチ
カッター
8ミリT型レンチ(クランクケースネジ用に)
プラグレンチ
プラグ3本
2ストオイル700t分
パンク修理キット(チューブ&チューブレス用)
タイヤレバー(大1、小2)
小型空気入れ
瞬間パンク修理材(空気が同時に入るタイプ
カッター
各種小型ネジ
軍手
小型ライト
ウエス
ガムテ少々
Fスプロケ1枚(減速比変更用
ラジエター液保管容器(エンジン分解時用
キャブレタージェットセット
AS調整工具
アクセルワイヤー補修キット
クラッチケーブル1本
耐水ペーパー(焼きつき時用
ピストンピン用C型ピン(焼き付き時用
タイダウンベルト(お手上げ時用
901774RR:04/07/11 22:42 ID:PFmX+3X+
全然最小限じゃなかった、スマン
902774RR:04/07/11 22:43 ID:aqydYg/c
>>900
そりは臆病すぎw
903774RR:04/07/11 22:45 ID:eeeNbC7v
>>900
予備のエンジンも持って行け(w
904774RR:04/07/11 22:45 ID:K32NzySZ
>>900
そんなにはいるの?
何のっているんだい?箱付き?
905893:04/07/11 22:56 ID:87mVgXgP
そ、そんなに俺は入らないでつ・・・。
906774RR:04/07/11 22:58 ID:CedAQoSM
>>900
出先でキャブ調までやってんの?
9074ep:04/07/11 23:01 ID:yn7Qpe4s
>>906
昔妻と遊びに行った箱根の駐車場でメインジェットのセッティングを
していたCB750は見たことがあります。

綺麗にMJを並べて手早く作業をしてらしたので「いろいろな楽しみ方が
あるんだなあ」と思いました。
908774RR:04/07/11 23:05 ID:5+4dP1Ij
ホイポイ(ry
909774RR:04/07/11 23:06 ID:PFmX+3X+
>>904
箱なしレーサーレプリカで全部むりむりと詰め込みます。

>>906
キャブセッティングは実走でするのでやっぱり積んであると便利だったりしますね
季節の変わり目や標高の変化にしっかり対応させたい時なんかは特に

>>905
エンジン腰上まであぼーんしても安心なサポート体制です。ぜひっ!(カビラ風


ちなみにこれだけ積んでパワーウェイトレシオを悪くしても役立った事がありません('A`)ソンナモノヨネ
910774RR:04/07/11 23:08 ID:nuEU4LQo
4ストマルチでプラグをいつはずしてもカーボンがついて真っ黒です。
キャブの調整とかやってみたいのですが、どうやればいいでしょうか?無茶だろと思われるならスルーしてください
911774RR:04/07/11 23:11 ID:QnhQEdkN
空冷シングルスポーツ、GB250クラブマンに乗ってます。免許取得3ヶ月目です。
皆さん渋滞でノロノロしてる時のアクセル・クラッチワークってどうしてるんですか?すり抜けちゃいますか?

すり抜けはあまりしないほうなのですが、止まる→少し進む→止まるが続くと
いつもロー入れっぱなしの半クラを多用してしまいます。
これってやっぱりギヤ周りによくないですよね?
こういうときだけビクスクがうらやましい。
912774RR:04/07/11 23:12 ID:PFmX+3X+
>>910
無茶ではありません、キャブセッティングはやる気さえあれば誰でも可能です。
セッティングについては一言では説明できませんが
やる気があるなら勉強するのに適したサイトなど紹介します。
(サイト内容と同じ量はさすがにレスでは話きれないのです。キャブセッティングってそういうものなのです

ただしノーマルでしたらそこでキャブセッティングに踏み切るのは
ちょっと早いかもしれません、キャブに挑戦しようと言うくらいですから
エアクリーナーなどは大丈夫ですよね?(最初に確認を
913774RR:04/07/11 23:15 ID:PFmX+3X+
>>911
まったくそんな心配はいりません。安心して操作してください。
ギアのチェンジもしてないならなおさらです。
914774RR:04/07/11 23:16 ID:PFmX+3X+
答えが足りませんでした
私は渋滞の時は1速で半クラ多用です
とまりそうな速度の場合は1速で
とまらなそうな速度なら2速でクラッチ使わずに、ですね
915774RR:04/07/11 23:19 ID:spO8tdAx
はっきりいってプラグの携行は必要?
20年以上バイク乗ってるが、川で水没しても必要なかった。
疑問に思いつついまだに何となく携行してるんだがw
プラグとプラグレンチがなくなるとすっきりするんだがなぁ。
あ、2stの人は無視してもらって結構。
916774RR:04/07/11 23:19 ID:CedAQoSM
>>910
どっか改造してる?(マフラーとか)
ノーマル状態ならキャブのセッティングより先に他を疑った方がいいよ。
セッティングはここのレスだけだと変な誤解を生む可能性が高いから本なり解説サイトなりを参考にした方がいい。
とりあえず言える事はめちゃ面倒(根気のいる作業)

>>911
クラッチ板がそれなりに減る程度だからそんなに気にする事でもないと思う
917910:04/07/11 23:24 ID:nuEU4LQo
>>912
エアクリは大丈夫です。新品に換えたばかりです
原チャリ工房というサイトを見て勉強してみましたが、メインジェットをガスが濃いのから薄いのに変えていけとしかかかれてませんでした
>>916
吸い込んだり出したりするとこはまったくのドノーマルです。電球しか替えてません
めんどくさそうですね。バイク屋に頼んでもよさそうですが、おそらく相当工賃取られそうなので自分でできたらと思ってます
918774RR:04/07/11 23:28 ID:PFmX+3X+
>>915
プラグを定期的に交換してセッティングが問題ないという条件で
4ストなら必要のない率は高いと思います
実は2ストでもカブラないセッティングにしてれば携帯は不要だったりしますし。
でも3本予備持ち('A`)

いや定期的に交換してなくても徐々に悪くなって行くことはあっても突然死ぬ事は少ないですね・・
3万キロくらいプラグ交換してないバイクでも死にはしませんでした
919774RR:04/07/11 23:28 ID:fmnWU9O+
>>899
トランクルームあるんですか!知らなかった…。

>>900
そんなに積めるほどスペースが…。
920774RR:04/07/11 23:30 ID:87mVgXgP
俺だったらカッパ、上下積んだ時点でもうおしまいだな
921774RR:04/07/11 23:31 ID:PFmX+3X+
>>917
ならエアクリは問題なしですね。
別件としてキャブセッテイングの仕方を知りたければ教えます。言って下さい
ただしノーマルでエアクリも問題ないならキャブに手を出すのは間違ってる気がします
失礼ですがプラグを見た時プラグチョップはしましたか?
922774RR:04/07/11 23:34 ID:PFmX+3X+
補足説明:キャブセッティングは基本的に給排気系統を改造した時に必要なものなので
923774RR:04/07/11 23:41 ID:inn3DFGl
>>919
住所の分かる、免許証と
そして、遺書。
さらに、自らの不注意により、罪無き者を殺めてしまった時のジャパニーズハラキリナイフ。
924774RR:04/07/12 00:01 ID:Jg7AEB6e
>>921
プラグチョップという言葉を知らなかったのでしてませんでした。
ググってみたんですが、プラグチョップとはレッドにぶちこんでキルスイッチを押せばいいのですか?
9254ep:04/07/12 00:04 ID:lXqrgpyq
>>924
その方法はあくまで全開時の焼け具合の確認にしかなりません。
マルチは結構めんどくさいですのでどうしても自分でしたい、というので
なければお店に見てもらったほうが良いと思いますが。

926774RR:04/07/12 00:12 ID:BesgAKrc
>>924
やっぱり知りませんでしたかw
自分でググってみるとはよいですね
ただレッドにぶちこんではいけませんw
レッド手前の高回転までなるべく高いギアでまわしてキルスイッチです

そしてこれは>>925にあるように全開時のやけ具合を確かめる方法です
そしてプラグの色の判断でよく狐色といいますがそれは基本的に
プラグチヨップをした状態で確かめての事です(ちがったらご指摘下さい

そしてキャブの正しいセッティング状態ではアイドリングさせてる状態だと
基本的には少し黒くなるものです。つまりプラグチョップしないでプラグを見て
黒いからと言って異常とはかぎりません。もしかしたらいじる必要がないのでは
と最初から推測していましたが今そう推測しています。

反復しつん、追加質問、あればどうぞ
927774RR:04/07/12 00:13 ID:BesgAKrc
しつん→質問
928774RR:04/07/12 00:19 ID:pNdwlRmZ
後付リザーブタンク的機能って可能?

スクーターだよん。メットインは絶対確保。
3kmも走ってくれればいいから100ccくらいでいいや。
キットとかあるのかな。

いいアイデア教えてくれろ。ちょっとの加工なら苦にせずやるよ。

リザーブつきのブルジョアバイクしか乗ったこと香具師の
「常にガソリン残量の確認を。」的なレスはいらんぞ。
常時カタログ値タンク容量100%を目指して給油する人種もいたりするのだ!
929774RR:04/07/12 00:22 ID:V2AmK8cg
>>917
基本的な勘違いをしているのでは?
キャブやエンジンに不都合がないのであれば、とりああえずプラグの番手を下げれば済む話
常用域以外でセッティングを奨めるような知ったかを鵜呑みのしたらアカンよ
9304ep:04/07/12 00:22 ID:lXqrgpyq
>>928
元のバイクが何か分からないのに何をアドバイスして欲しいのでしょう。
キットは見たことがないですが、タンク自体をチョイノリのものに換装すれば
ご希望通りリザーブ機能付きになります。

搭載性やキャップの処理などはご自分で加工されてみては?
931774RR:04/07/12 00:26 ID:BKy3drQz
>>928
人に物事を尋ねるような文面ではないな。

死ね。
932774RR:04/07/12 00:31 ID:yc4PKFCL
車載工具にこんなものが入っているんですが何に使うものかわかりますでしょうか?
ちなみにホンダ車です。

ttp://f8.aaacafe.ne.jp/~kamiiida/up/src/up0064.jpg
933774RR:04/07/12 00:31 ID:yrI6fNPD
アクスルシャフトナットレンチの延長に使う。
934774RR:04/07/12 00:32 ID:slSZE+eI
キャブセッティングは誰にでもできるってさ、そういう問題じゃないだろ
必要ないのにやったってしょうがないんだしね・・・

>>917
そもそも、何のためにキャブセッティングしようと思ったの?
給排気系をいじくり、どうもモワーとしか加速しないとか、
逆にギュインギュイン回りすぎて、どう考えてもエンジンぶっ壊れそうとかいった場合にやるもんだよ
んで、純正のままだったら、当然やる必要なし
純正で上のような症状が出ているのなら、マズはその原因を根治しなくてはだめ
いわば、対処療法になってしまう
935774RR:04/07/12 00:32 ID:NaQYbjp2
工具のもち手になるのさ。他の工具は薄っぺらいだろ、それ
9364ep:04/07/12 00:33 ID:lXqrgpyq
>>932
大き目のレンチ(6角の穴が開いている板)に取り付ける延長用の
ハンドルです。
これの端部にフィットするレンチが有るはずですので色々組み合わせてみて
下さい。
937774RR:04/07/12 00:34 ID:BesgAKrc
>>934
だから薦めてないでしょう
938932:04/07/12 00:35 ID:yc4PKFCL
>>933 >>935 >>936

即レス、ありがとうございます。今までずっと疑問でした
939774RR:04/07/12 00:35 ID:slSZE+eI
つまりだ、キャブセッティングというのは必要に迫られてするものであって、
「必要はないんだけども、ちょっとライトをHIDに」とか、
「必要はないんだけども、めっきミラーに」とか、そういうのとはワケが違う
やる必要ないんだったら、やってはいけない、そういう代物
(正常なのをいじくると異常になる、というだけの話)

セッティングという言葉を聴いて、
より最適化できるのならそうしようと思ったのなら、それは間違い
心がけはよいがね
940774RR:04/07/12 00:35 ID:IAJlzTN4
>>928

フューエルボトルにガソリン入れて携行しなさい
2千円位で1gのが買えるから・・・

941774RR:04/07/12 00:37 ID:d0Nm+fCE
JOGに乗っています。
アクセルをほんの少し開けるとキャブかエンジン辺りから「カタカタ」と異音があります。
アクセル開度1/2〜全開時、異音はありません。
ピストンクリップがずれているからでしょうか?
942774RR:04/07/12 00:37 ID:M9LRgCCo
>>928
リザーブ付のバイクのタンクからコック周りを切り取って
現バイクに溶接するのがよいのではないでしょうか。

ちなみに、「リザーブつきのブルジョアバイク」とおっしゃいますが、
今時のインジェクション仕様なバイクにはリザーブはありません。

943928:04/07/12 00:38 ID:pNdwlRmZ
>>930
ヤマハの街乗り用メットインスクーター。タンク自体にリザーブ機能無し。
メットインには追加タンクを設置したくない。
切り詰められたレイアウト・手間を考えて他車種タンクの流用はしない。

ちゅうあたりかな。

>>931
お前には尋ねてないから。このスレの生い立ち知ってるか?
意味のない煽りだとしても全く面白くないし。無駄レスするなよ。
何も考えてなさそうなお前にはバイク板ではあるが敢えて言おう。

お前が死ね。
944774RR:04/07/12 00:38 ID:slSZE+eI
>>940
甘やかすな
>>928見たいな口の聞き方しかできないバカは、
ペットボトルにでもガソリン入れて持ち歩けば十分
転んで火がつこうが知ったものか
945774RR:04/07/12 00:40 ID:d4M5vw9/
ケンカしようとする連中はどっちも死んだ方が良いと思います
946774RR:04/07/12 00:42 ID:slSZE+eI
>>941
さすがに、それだけじゃわからんなあ・・・
キャブでカタカタ音出して鳴るような部品はないと思うから、
エンジンだと思うんだけどな
クリップがおかしいのなら、アクセル開度は関係なく音が出るよね
ジョグだとキックついてるはずだけど、圧縮はどうなの?
947910:04/07/12 00:42 ID:Jg7AEB6e
>>926>>929
なるほど、何か私は根本的な認識がかけているのかもしれませんね。
低回転を多用するのももしかしたら関係あるんですかね。
とりあえずプラグを焼けるほうにかえてみて様子を見てそれでもダメであればまた来ます。
ありがとうございました。
948932:04/07/12 00:43 ID:yc4PKFCL
>>943
リザーブのキットってのは聞いたことも見たこともない。
他車種のタンクの流用も×ってなるとペットボトルに入れてメットインの中に入れておくぐらいしかないと思う。

友達によく知らないけど他車種のタンクを流用してリザーブつけている奴がいたけど燃料計は完全に
使い物にならないって言ってた(狂う
949オフバイク原理主義者:04/07/12 00:43 ID:xN+ck1W1
オフバイクの場合、ちょっと走るだけならウエストバックに地図と水、スペアプラグにネジ類かな
あと、バイク落としたときに、歩いて帰ってくるためにヘッドランプは必須

バイク本体には、ちょっと追加した車載工具の他に
・タイラップ(バーパットに刺しこむ)
・クラッチホルダ(ハンドルに装着)
・ブレーキ/クラッチレバー(フロントフォークにタイラップ止め ナイフとか持ってないと外せないのが難)
あとはテールバックでもついてない限り装着できる場所無いです

テールバックあれば中にチューブとCO2ボンベ
タイヤレバーはリヤのサフレームにタイラップ括り付け

オフの場合、出先でセッティングは泥が入るので無理ですね
水没すると乾かす道具ないと辛いよ
新品プラグ持つほうが乾かす道具(ライターやウエス)よりコンパクト
ゴアジャケット、パンツなら雨具はいらないし
950774RR:04/07/12 00:45 ID:d4M5vw9/
>>948
いや、ペットボトルはマズイでしょ…
9514ep:04/07/12 00:46 ID:lXqrgpyq
>>943
それでどうしてもリザーブを付けたいと言うならタンクに穴を開けて
リザーブ付きのコックを取り付けるしかないでしょう。

ただしきちんと平面が出てなければオーリングによる気密が出来ませんので
失敗すれば炎上する可能性が大です。
そこまで危険な橋を渡るよりガス欠に気をつけて走るほうがよほど
良いのではないかと思いますが?
952774RR:04/07/12 00:47 ID:yc4PKFCL
928さんには携行缶なんかよりはペットボトルがいいと思ったので。

ペットボトルならお茶とかよりちょっとぐらい圧力に耐えられる炭酸系のペットボトルがいいですよ。
953774RR:04/07/12 00:50 ID:d0Nm+fCE
>>946
圧縮はあります。
普通に60q以上出ます。

954774RR:04/07/12 00:51 ID:Aoz/U6Vv
>>948
ペットボトルってきみ・・

ペットボトルにガソリンを入れることは法律で禁止されているんだよ・・・
955オフバイク原理主義者:04/07/12 00:53 ID:xN+ck1W1
どーしてもガソリン入れたきゃSiGGボトル
登山用品店に行きゃ売ってます
956774RR:04/07/12 00:58 ID:1UNZPJ2u
>>954
だから、ああいう質問の仕方してくる人だから
そういう風に答えたんでしょ。 多分
957928:04/07/12 00:59 ID:pNdwlRmZ
>>940
それは面白くないし手間がかかる。安全性も疑問なので不採用です。
>>942
そっち方向しかないですかね、やっぱり‥。うーん。
>>944
火の粉はいつか自分に降りかかってくるものですヨ。
口の聞き方なんていってるうちは初心者スレにでも張り付いていて下さい。

ガソリンにペットボトルって発想はさすがにネタスレの系譜を受け継いでいるだけあるね。

>>951
流路の中途に機能を挿入とかの実践例でもあるかと思ってましたが
なかなかないようですね。

スクーターはバイクより処置が悪い部分がやはり多いな。

他のレスくれた方たちもどうもでした。嫌な思いさせてしまってスマソかったですわ。
958774RR:04/07/12 01:14 ID:IAJlzTN4
>>957

>それは面白くないし手間がかかる。安全性も疑問なので不採用です。

プロの登山家なんかが信頼してる燃料専用に作られたモノなんだがな・・・
まあイイやもう居なくなったみたいだし・・・
959774RR:04/07/12 01:16 ID:Aoz/U6Vv
>>956
だとしても違法行為を薦めるのはどうかと思う。
何も知らん奴がやって怪我したらどうすんだよ
960932:04/07/12 01:24 ID:yc4PKFCL
エンジンオイルの缶にガソリン入れるのは違法?

って、具体的には消防法違反なんですか?
まさか、道交法・・・ってことはないか
961774RR:04/07/12 01:25 ID:kz3mqL+F
now testing.....
962774RR:04/07/12 01:25 ID:1UNZPJ2u
>>959
それこそ「自己責任」でしょ?
漏れ達は単に親切で言ってるだけなんだから
責任を持つ必要性はないと思うけど

ネットで不特定の誰かが言った事を自分で裏付けも取らずに行えますか?

まぁ、漏れも、普段だったらこういう無責任な事は書かないし
ここに出す情報は可能な限り裏付けを取るけど
>>928氏の態度見てたら真面目に答えようという気はしないよなぁ。
9634ep:04/07/12 01:27 ID:lXqrgpyq
>>960
違法です。
>石油類・ガソリンの携帯には鋼板容器(ガソリン缶)を 使用しなけ<ればならない。
>(消防法第16条で義務付)
9644ep:04/07/12 01:30 ID:lXqrgpyq
>>962
確かに私も貴方と同じように感じました。

ですが不特定多数の人が閲覧する可能性が高い掲示板で
違法で危険を及ぼす危険性が高い内容の書き込みを行なうのは
非常にまずい事ですよ。
965774RR:04/07/12 01:31 ID:NaQYbjp2
ペットボトルは禁止されてるよ・・・

缶のボトルなら大丈夫かもしれない。
エンジンオイルの缶なら多少はいけるだろうが。
「法律でさだめられた〜」って記述があるんじゃなかろうか。
966774RR:04/07/12 01:31 ID:LEQX/7ij
>>963
サンクスです。
消防法なのかぁ・・・。

もう一つ、いいですか?
セルフスタンドで自分で携行缶にガソリンを入れるのは禁止されているんでしょうか?
何かそんなうわさを・・・
9674ep:04/07/12 01:35 ID:lXqrgpyq
>>966
残念ですがそこまでは存じ上げておりません。
ただ灯油は規定の容器であれば自分で入れて購入できるので
ガソリンもちゃんとした容器であれば大丈夫なのではないかと思います。

詳しくは給油の折にでもスタンドの店長さんにお聞き下さい。
(一応乙4持ってるんですがすっかり忘れてしまいました)
968774RR:04/07/12 01:37 ID:1UNZPJ2u
>>964
うん、ID見てもらえば分かるけど
だから、漏れは>928氏の質問には答えてない。

最初真面目に書こうかと思ったけどね
ただ、書き方は良くないけど>931氏 >944氏が
ああ書いた気持ちも分からないではないんで。
969774RR:04/07/12 01:39 ID:7mXBGn7F
ゆーとくがシグボトルも違法。
認可されたガソリン携行缶のみ合法。
970774RR:04/07/12 01:41 ID:Jg7AEB6e
ラフアンドロードのクルージングバッグというのは、大抵のバイクにつきますか?
XJRなんですが
971966:04/07/12 01:46 ID:LEQX/7ij
すいません、自己解決しました。

携行缶は許可されたガソリン用の鉄製じゃないといけないみたいですね。
あと、セルフスタンドで携行缶に入れると火炎瓶に(ryとかいう法律に引っかかるらしいです。
#セルフじゃないスタンドで自分でガソリン入れても同じようなことが・・・。

ペットボトルにガソリン入れると上の消防法16条&火炎瓶に(ryっていう2つ(以上かも)に引っかかるみたいでした
むずかしいですねぇ、法律って

どうも勉強になりました。みなさん、サンクスです
972774RR:04/07/12 01:49 ID:Aoz/U6Vv
>>962
私はそれが危険であり違法行為だという事を知らん人に知ってほしかっただけ。
実際知らない人も多いようだし。
普段ちゃんとしたレスが多いバイク板の書き込みは信じてしまう人が多いと思いますよ。
973774RR:04/07/12 02:00 ID:1OlJZgl9
バイクというのは一般的に車より軽いですよね?
それなのになぜ車よりも燃費が悪いのでしょうか?
不思議でしょうがないです。
974774RR:04/07/12 02:02 ID:N343MQDq
>> 968
> うん、ID見てもらえば分かるけど
> だから、漏れは>928氏の質問には答えてない。
おまえ、なんにもわかってないな。見苦しいからそれ以上晒すな。
975966:04/07/12 02:05 ID:LEQX/7ij
>>973
車より燃費が悪いかはわからないけど

1000ccのバイクがリッター10km走るとしたら500ccのバイクはリッター20km走るかってことと一緒だと思う。
排気量が小さいからその分、余計にふかさないといけないし
これは一般四輪車と軽自動車でも同じだと思う。

ぜんぜん意味わかんなかったら俺の説得力がないとい
976774RR:04/07/12 02:09 ID:1UNZPJ2u
>>974
分かってないというなら 懇切丁寧に御教授願います。
今後の為にも。
977774RR:04/07/12 02:13 ID:yrI6fNPD
>>973
燃費に車重が影響するのは、加速時及び登坂時だけだから。
978774RR:04/07/12 02:15 ID:LEQX/7ij
>>974
俺も教えて欲しい。何がわかっていないのか。空気ヨメってことか?

発端は俺なのか・・・・・・・・・・・?
いや、違う。きっと違いはず・・・
979774RR:04/07/12 02:17 ID:Aoz/U6Vv
>>973
猛烈に燃費の良いバイクもありますよ。
スーパーカブ50カスタムなんてメーカースペックではリッター146kmだとさ。
980774RR:04/07/12 02:22 ID:1UNZPJ2u
>>978
うん、貴方は関係ないでしょうからご安心召されよ。

つーか、ペットボトルネタを書いた当人ならともかく
書いた連中の事にレス付けただけで
なんで叩かれなきゃならんのだろうか。 世の中分からんなぁ。
981774RR:04/07/12 02:25 ID:yrI6fNPD
むしゃくしゃしてやった
だれでもよかった
982928:04/07/12 02:26 ID:pNdwlRmZ
せっかくなんで粘着してスレ汚ししよう。

なんか最近このスレでも質問者≒初心者的な考えも見受けられるが、
そうでない可能性、いくらでもあるんだよね。

今回の自分の質問では自身としては
「バイクでシグボトルは法律的にダメってのはある程度当然の知識」
としたうえで質問しているんです。最近は風情が違うが元がネタスレであるこのスレであっても、ね。
一応最低限のことは調べてから質問してますよ、2chも掲示板であるわけだから。

言い回しに難癖付けて気分を害するのは2chでアリですかw?所詮2chでしょ。
せっかく有意なスレになってるんだから言い回しごときで気分を悪くしなさんな。
わざとそう書いていることは自分も含めていくらでもあるで。
書き方なんていくーらでも変化させられるハカナイもの。

なんだったら次は兵科にお伺いを立てるような文体で逝きましょうかw。
983978:04/07/12 02:27 ID:LEQX/7ij
俺は948なわけで・・・。
それでも関係ないのなら正直、安心した。

最近は暑いからみなさん、精神的にきついんでしょう。
もう少し我慢すれば夏です。ツーリングですよ!

こんな時間なのに回転が速いですなぁ
984774RR:04/07/12 02:27 ID:yrI6fNPD
全然話の流れと関係ないんだけど、シグボトル禁止の法律はどれか教えて欲しい今日この頃。
985774RR:04/07/12 02:31 ID:1UNZPJ2u
>>982
>なんだったら次は兵科にお伺いを立てるような文体で逝きましょうかw。
やってみれ
戦前風に 右から書いて カタカナ混じり 敵性用語禁止 で頼むわ。
986774RR:04/07/12 02:32 ID:LEQX/7ij
シグボトルってガソリン用の缶だからいいんじゃないの?>消防法16条

専用携行缶でもバイクには積んじゃ行けないってう法律あるのかな?
>>「バイクでシグボトルは法律的にダメってのはある程度当然の知識」
よくわかんないんで教えてください

#兵科にお伺いを立てるような文体で逝きましょうか
回答はこれでお願いします
987974:04/07/12 02:35 ID:N343MQDq
>>962
>それこそ「自己責任」でしょ? 漏れ達は単に親切で言ってるだけなんだから
>責任を持つ必要性はないと思うけどネットで不特定の誰かが言った事を自分で裏付けも取らずに行えますか?

>>964
>ですが不特定多数の人が閲覧する可能性が高い掲示板で
>違法で危険を及ぼす危険性が高い内容の書き込みを行なうのは
>非常にまずい事ですよ。

>>968
> うん、ID見てもらえば分かるけど
> だから、漏れは>928氏の質問には答えてない。

うんちゃん、わかったかな。
988774RR:04/07/12 02:35 ID:Aoz/U6Vv
>>982
それだったら貴様の言い方がなんかムカツクから教えてやんねーってのも2ch的には有りだわな。
989774RR:04/07/12 02:38 ID:RJT9uY4w
低俗な言い争いは余所でやれ下衆共が
990774RR:04/07/12 02:44 ID:LEQX/7ij
じゃあ俺のサイトで低俗ないい争いをしないか?
なぜか今回のはすごく食いつきが面白い(失礼。

シグボトルの件が気になる。
こんなのに粘着するなんて俺もまだまだけつが青いってことか_| ̄|○
991774RR
あまりに盛り上がってたので勝手に次スレ立てますた('A`)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089571013/l50