【10VALVE】TRX・TDM・XTZ集まれ・LAP6【TWIN】
1 :
774RR:
200KMにして、2回こけてます。
あぅ、2000KMね。
2getにむちゅうですた。
破損個所は、アッバ、両サイド。
いくらかかるか知らないので、修理には出してません。
段差に積まずつてこけたら、アッパいけました。。。orz
4 :
TRX青海苔:04/06/07 16:56 ID:3HQCmoMb
6 :
774RR:04/06/07 17:18 ID:k+CJY7e3
>>3 前スレの7000`でたちゴケしたものです。
前のカウルはバイク屋で聞いたら片側1万1千円くらいだそうですよ。
7 :
774RR:04/06/07 17:47 ID:bK/B3RBR
>>6 意外と安いのね。
XTZの左フロントサイドカウルは\35000だった。(T_T)
8 :
774RR:04/06/07 18:04 ID:2BlJLST5
>>7 アナタも左ですか。右左同じくらいこけてるけどなぜか
左だけバキバキになる。しかも\35000だし。
オフで遊ぶにはつらいっすねー
9 :
774RR:04/06/07 18:27 ID:qKjqKQIF
皆さん、舞えスレ埋めてね。
10 :
774RR:04/06/07 21:31 ID:Oq4Al6fh
>>7 しかもミヤビマルーンと白しか在庫なかったよーな
漏れが前に乗ってたのは黒だったんで当然在庫なんて・・・・・・orz
11 :
774RR:04/06/07 22:20 ID:1gd6EMgs
>>1 乙
3機種統合スレになってからdat逝きしなくてマターリ良い感じだね
12 :
774RR:04/06/08 01:39 ID:RtXAO05P
前スレで教えてもらって買ったTRX用のタンデムバーについて
かなり良かったです。
何も無いとセパハン+高いリアシートのおかげでブレーキ時は後ろに乗せた人の体重が運転手にモロにきて
とてもじゃないが長距離は前も後ろもキツいのはみなさん承知とは思うんですが
アレのおかげで多少は後ろの人が自力で耐えれるようになって楽らしいです。
ただし、後ろに腕力の無い女の子を2人程乗せてみた所、男とは違う意見で
『手で体重支えるのキツいし怖いから抱きついた方が断然楽!!』との事でした・・・。
まぁ二人とも体重は40キロあるか無いかなので男よりは楽なんですが。。。
それでも運転手的にはニーグリップと腹筋、腕力が無いと信号や一時停止の多い下道で長距離はかなりキツいです。
裏技としてブレーキ時はタンクに手を当てて耐えてもらうのもいいです。
あと、リアシートの後部に若干隙間が開いてしまい雨が降るとタブン中まで浸水します。
とりあえず見た目も悪くはならなかったのでこの買い物は成功でしたよ!
13 :
12:04/06/08 01:43 ID:RtXAO05P
15 :
774RR:04/06/09 01:57 ID:Sf2vwwvf
>>12 便乗して取り付けた者っすw
シートに隙間で浸水…うっその可能性は考慮してなかった…
荷物載せればだいじょぶかな。
TDMだったらキャリアの方選択してたかも
どうでもいいけど腕力ない女の子貸してホスィ(;´Д`)
16 :
774RR:04/06/09 06:23 ID:TvebwZMT
>>10 マジですか!ヤフオクでカウルが出品されるメジャーなほうのXTZ750でそれだと
マイナーなXTZ660はもうなくなってそうだ OTL
17 :
774RR:04/06/09 07:36 ID:FOdcgFx8
>>16 黒、青、赤、緑といった数の少ない色はもーほとんどディスコンのはずでふ
18 :
774RR:04/06/09 08:33 ID:TvebwZMT
>>17 えぇー バロンに聞いたらまだ大丈夫だって聞いたのに…
ちなみに96、イタリア仕様の青です。660のなかでは多い色ですがディスコンかな
永遠にガムテープ補習か ショボーン
19 :
97鶴X:04/06/09 11:35 ID:6AZcLovi
記念パピコ
20 :
774RR:04/06/09 13:47 ID:TB/sUZam
>>8 オフでも何度かこけてるけど、
カウルが割れたのはオンロードでこけたときだけです。
左のみ2回。
乗車するとき左から乗るから、
左に倒れるのはそれほど怖くないんだけど、右に倒れるのはとても怖い。
ということでしょうか。
21 :
774RR:04/06/09 14:01 ID:TvebwZMT
>>20 もいらとまったく逆ですね。
オンでは太刀後家程度しかないのですがハンドルが先に着地するのでカウルには擦り傷程度しかつかなかった。
オフではハンドルがめり込んでカウル直撃でつ ToT
右に転んだときは背負い投げでもされたかのように人が転がりましたよw 太刀後家は足挟むし…
22 :
774RR:04/06/09 14:42 ID:TB/sUZam
>>21 オフからでてオンになったところに
大量の流水があり、その中にコケが生えていてコケで滑ったのが2回目です。
あれは怖かった。こけたあとバイクだけ20mくらい滑走していきました。(T_T)
クラッチレバーとサイドカウルとシフトペダルが擦れて変形しました。
>右に転んだときは背負い投げでもされたかのように人が転がりましたよ
ヒェーーー怖ーーーー
>太刀後家は足挟むし…
自分も林道で立ちゴケしたとき、足挟みました。
そのときは仲間に救出してもらったのですが、
1人で林道行っていたとしたら、今頃は...
23 :
774RR:04/06/09 18:18 ID:TvebwZMT
>>22 もいら一人で林道行って足挟まれましたよw
左にぐらっと来たからふんばったら右に転んじゃった。
ブーツ覇いてたから痛くはないけど出れねーなー、困ったなーって考えてたら
ガソリンの滝出現w デジカメで撮影してからなんとか自力で脱出w
河川敷で派手にぶっ飛んで起き上がろうとしたらテネレ降って来て下敷きになったこともあるしw
そんときは流石に仲間に救出してもらいましたよ。ブレーキペダルがケツに食い込んでしばらく(ry
駄文スマソ
24 :
774RR:04/06/09 21:10 ID:xy+mQ3y2
先日TRXを買ってから不満な点を改善したら、TDM買った友達に
TDMにすればよかったんじゃないの?って言われた・・・
改造点:シート張替え、アップハン
いやまぁそうなんだけどね・・・_| ̄|○
25 :
774RR:04/06/09 23:44 ID:e9hbljnZ
>>24 / 丶
/ 気 !
l |
''''''''''‐-、, | に !
::::::::::::::::::::\ | |
:::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す |
:::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli /
:::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な /
:::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム /
::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、
:::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、
/ | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::',
\ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、
,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
//´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
※好きなのに乗れば良いんだよ!
26 :
774RR:04/06/09 23:54 ID:0L3pMokU
俺のTDM、なぜか10L/150km前後でガソリンがタンクから降りてこなくなります....
on→止まりそうなのでres→うごいたりうごかなかったり。
res→うごいたり動かなかったり
何かヤバそうな原因があるんでしょうか...
27 :
774RR:04/06/10 01:35 ID:g1kvYK5u
>>26 フューエルコックのストレーナに
ゴミがたっぷり溜まってそうですね。
28 :
774RR:04/06/10 14:54 ID:sxLdTueH
29 :
774RR:04/06/10 20:27 ID:6bvHjJ+V
>>26 負圧ポンプが壊れたか、負圧ラインがふさがってるか
30 :
774RR:04/06/10 21:44 ID:LavrLpvD
負圧ホースつぶれはTRXメンテの最後の落とし穴でつね。
PRIモードはその時の為に有る!
とか言ってみるテスト。
31 :
774RR:04/06/10 22:23 ID:/BIAR5ko
どなたかご存知でしたら教えてください。今度TDM900をユーザー車検に
持っていこうと思うのですが、光軸調整のどのネジで調整すればよいのでしょうか?
32 :
774RR:04/06/10 22:26 ID:7wSpRNvW
33 :
外野ですが:04/06/10 22:56 ID:cwTGlGC2
>>30 ホース外してPRIにしてドバドバ出れば負圧の問題
出てこなければ目詰まり
という判断でOK?
34 :
774RR:04/06/10 23:13 ID:7xVunuEG
なかなか良い練習場所を見つけられないオレ。
しかし、今日は偶然空いてる場所を見つけて
30分ばかり8の字と定常円旋回をぐるぐるぐるぐる…
オレには膝スリなぞ死ぬまで無理だと思えた……orz
あ、TRXでね。
35 :
774RR:04/06/10 23:20 ID:3LdjuSNr
>>34 こないだ、港の端っこの行き止まりでずっとぐるぐる回っていたら
気持ちが悪くなって帰ってきた
>>31 オーナーズマニュアルにも書いてないし、俺も気になる。
36 :
774RR:04/06/11 08:08 ID:UhRoFSay
>>31 ものすごく操作しにくいがライトの
サイドカウル寄りに光軸調整ノブが
あった記憶が・・・
まちがいだったらごめん
37 :
774RR:04/06/11 12:16 ID:3O4liz9t
>>34 駐車場グルグルは、TRXはローギアが高いからやりにくいですね。
38 :
774RR:04/06/11 12:25 ID:UOnYQPO1
2速で3〜4000回転ぐらいが怖くなくて膝擦りやすいでちゅ
39 :
774RR:04/06/11 15:28 ID:oAZztDXV
膝は擦るための練習?
膝はコーナー中に勝手に擦れるのもであって、わざわざ擦るための練習するなんてナンセンス。
無理膝したって、なんにも自慢にならんよ
それにノーマルTRXは、膝をするより先に、ステップのバンクセンサーが擦るよ
バンクセンサーが擦らないのに膝擦ってるようなフォームは、ダメダメなのでかっこ悪い
膝を擦る練習する前に、バイクを寝かす練習でもしなさい
40 :
774RR:04/06/11 16:23 ID:9B5SRxpy
>>24 アップハンってカウルが邪魔して出来なくないですか?
どうやって?カウル取っ払ってNK使用ですか?
それともアメリカン並のアップハン?
41 :
774RR:04/06/11 16:39 ID:ZjjrQFzm
42 :
たこすけ:04/06/11 17:12 ID:9+zolTfe
以前'94(ぐらいだったと思う)に乗ってて、
Buellが欲しくなり3年乗ってたんだけど、
やっぱ長距離ツーリングはTDMがいいですな、
という事で先日’99の中古を注文しました。
(Buellは下取り)
Buellは低速のワインディングは最高に楽しかったけど、
僕の走りのスタイルが、
マターリ下道を長く走る、
という事にやっと気づいたので、
TDMに帰ってきました。
納車が楽しみです。
43 :
774RR:04/06/11 17:50 ID:DVCeHqUr
>>40 もれのTRXには正体不明の上げ底セパハンが付いてます。
取り付けるために、カウルが削ってありました。
それでも右フルロック時には、パッシングスイッチに干渉してしまいます。
44 :
774RR:04/06/11 18:07 ID:SQX3Vs45
>31
こないだユーザー車検したけど、調整いらなかった。
45 :
774RR:04/06/11 19:41 ID:GhCK9qLQ
46 :
774RR:04/06/11 20:04 ID:iIwx8nBr
>>45 44じゃないけど、平日に時間さえ取れれば楽勝です。
難しいのは光軸くらい。今は検査官もかなり親切だよ。
ただし車検に通る=現在はOKってだけで、2年間の安心を保証するわけじゃないので
整備はしっかりとね。
47 :
24:04/06/11 20:30 ID:9imvHT9l
>>40 えと、24です。
自分のTRXは最初はカウルにちょっとだけ干渉する高さのパイプハンを組んだんですが
ハンドルロックするのにちょっと不便だったんで、結局カウルの端っこをブッタ切りました。
場所で言うと一番手前のスクリーン止めてるネジのところあたりから真っ直ぐにカットして
その時点でブレーキレバーと干渉が気になったんでそこからブレーキレバーと平行になるように
スラッシュカットしました。
写真はまだ未完成の不出来さ故にご勘弁をw
あとはスクリーンのネジ穴をスクリーンに沿ってカットする予定です。
まぁ最終的にはアチェのカウルにする予定なんでカウルの勿体無さは無いです。
(´ー`)y-~ XJR1200のメーター落ちてないかな〜
48 :
774RR:04/06/11 21:32 ID:GsmDXxOT
>>40 私もTRXのアップハン仕様です。
24,47氏と同様にカウルカットですね。というかも少し大胆にスクリーンごとカウルステーの直後から
バッサリといきましたのでフルロックでも干渉しません。
もともとFZ400(4YR)のカウルを装着するつもりでしたから躊躇しませんでした。
ま、肝心のFZカウルを付けるとメータの置場が無くなってしまうんでカウルスワップは頓挫して
ますけどね。
49 :
47:04/06/11 22:48 ID:9imvHT9l
50 :
774RR:04/06/11 23:25 ID:b6SSuQrN
TRXのアップハン仕様ならTDMのクラッチワイヤー使えばいいんでないか?
51 :
47:04/06/12 00:49 ID:nRTnhNLc
52 :
31:04/06/12 01:06 ID:2tm7A/Hr
31です。
まずは調整なしでチャレンジします。
落ちたら・・・とりあえずライト周りのネジをいじってみます。
う〜ん。オーナーズマニュアルには販売店にもっていけと書いて
あるんですよね。不便だなぁ。
自分の手元にくるTRXもアップハンにする予定ですが・・・
すでに、某ヤマハ400ccのメーターカウル付いてるのでカウルについては無問題だったり。
しかも、でじたるめーたー(蚩
54 :
774RR:04/06/12 03:43 ID:c4mWnE9v
>>52 光軸が上向きで落ちることが多いので、
ちょっとしたズレなら ねじ調整なしで、
光軸検査の際に 荷重をかけて前輪を沈ませればパスできるかも。
自分のXTZはそうして光軸2回目でパスしたよ。
55 :
774RR:04/06/12 09:06 ID:9H9ey3TI
56 :
774RR:04/06/12 09:09 ID:gPzFNRkm
57 :
774RR:04/06/12 09:51 ID:2QDojq8O
58 :
774RR:04/06/12 10:40 ID:FXWYoY2B
>>52 フロントブレーキ掛けて、吹かすといいってどこかに書いてあった
ライト二つは片方目隠しするから、手が空かないかも。
59 :
774RR:04/06/12 14:14 ID:KaRJpGnW
某赤男爵にある
TRXにまたがってみた。
すごい楽。かなり楽。
両足べったり。
しかも、自然にケツずらしし易そうなポジション。
駐輪所に優しいスリムなエンジン。
ただ純正マフラーがちょっと大きすぎ。
取り付け位置もちょっと下杉ない?
純正大好きのオレとしては、結構悩むところだ。
あと色はやっぱりブルーがいいナ。
60 :
774RR:04/06/12 14:50 ID:9H9ey3TI
久しぶりに、TDM850にのりまつた。
61 :
774RR:04/06/12 17:24 ID:QeBf6O5D
どうだったでつか?
雨は大丈夫だったでつか?
62 :
774RR:04/06/12 22:20 ID:MRny2RV0
最新号の別冊MCの記事にTDM900のエンジンはR1用エンジンより重いって書いて有った。
R1のエンジンが軽過ぎるだけなんだと思うが。
63 :
774RR:04/06/12 22:59 ID:9H9ey3TI
>>61 雨は大丈夫でした。保険の更新へ、赤男爵に行っただけなんだけどね。^^;
緊張して、疲れて寝てしまったお。歳だなぁ。
64 :
sage:04/06/12 23:50 ID:bcPgqP9J
>>31 縦方向の光軸調整は、カウル下側から、ドライバーを差し込んで調整する
手元の資料にはそうあります。
左右方向はライトのユニット左側に調整のノブがあります。
役に立てば幸いです。
65 :
774RR:04/06/13 01:17 ID:nDZhqYcI
>>59 TRXは足つきいいですね。
’02CBR954、’03GSX-R1000、’03SV1000S、
’99CBR600Fよりは遥かに足つきが良かったです。
短足の自分には重要なことです。
66 :
774RR:04/06/13 03:53 ID:bqS27AEJ
TRXメーターランプ交換記念カキコ
67 :
774RR:04/06/13 04:46 ID:E0paKNEM
車検の時、検査官に「ずいぶん光軸が上だなぁ・・・・」と言われたので
すかさず両足着いてシートからケツを上げた。
すると・・・・「おんやぁぁぁ??光軸突然ピッタリだ・・・???」と検査官。
しばし考えていたようですが、合格でした。
今年は、ダイヤルを回してだいぶ下にしたので
座ったままでの合格を目指します(w
68 :
774RR:04/06/13 22:30 ID:/PlaIXko
今日は快晴だった
TRX 久しぶりに楽しく乗れたw ちょっと前からサスセッティングにはまってたけど。
フロント団派を一段下げたらだいぶマシになった。
でも、去年と同じセッティングだったんだけどなー。OHすっかな
69 :
31:04/06/13 23:46 ID:uMoIp97x
>64
ありがとうございます!
今週か来週に車検行って来ます。
70 :
774RR:04/06/13 23:59 ID:9rRPQF7a
>68
それってよ・・・
もれはまったくサスセッティング出来ませんって言ってるのと同じだぞ。
もしくはありえなくらいゆっくりと走行なされてるみたいで・・・
71 :
68:04/06/14 00:29 ID:5aUpZCAD
サスセッチングできないのは、当たりかな。やり方なんてわからんし、取り説にも
書いてない。ただ強く弱くとしか…
今日は、なんか曲がんないなー(なんとなくF段派が硬い)と思ってF段派を1円玉で弱めたら、
くりんくりんになったよ。その後、またなんとなくリヤ圧側を緩めて…。
どっか、いいサスセッティングの仕方書いてるサイトありませんか?
「こんな症状の時はおおむねこういう方向」というセオリーみたいなものは
あるみたいだけど、正解はあって無きが如しの世界じゃない(ライダーの乗り方は十人十色だし)?
レースなら一番速く走れるセッティングが正解って事だけど、
公道で楽しく走るなら自分で気持ちイイところを模索する、そのプロセスを楽しめばOKでは??
と思た。
73 :
774RR:04/06/14 02:20 ID:Gcjbjyu8
ミシュランのパイロット・パワーと、ブリジストンのBT−014では、
パイロット・パワーの方がハイグリップなんでしょうね。
雨天ならBT−014の方がいいのかな?
74 :
774RR:04/06/14 13:44 ID:TT/yLu3q
TRXのノーマルフォークでセッティングってこと自体が無駄なような気がする。
ダンパーの調整もおもちゃだしな。
事実、Fフォークの強度そのものが足らん。インナーがぐにゃぐにゃし目でみてしなるのが
わかるようなフォークでセッティングも糞も無いだろ。
ノーマルの調整幅なんて知れてるので自分が満足できるならそれでOKとしたほうが精神的にいいぞ
75 :
774RR:04/06/14 14:20 ID:HqK74bwX
前スレで、TRX(どれでも同じエンジンですが)ドライブスプロケット裏のエンジンのオイルシールから
オイル漏れしてると相談した者です。
今度、シールを自分で交換するんですが、このオイルシールは、はずすとオイル
がたくさん出てきますか?同時にオイル交換が望ましいですが、こないだオイル交換
してしまったので。1L缶くらい用意しといた方がいいですか?
言われたとうり(←なぜか変換できない)オイルがリヤタイヤに掛かるように
なってしまった。 特に滑ったりしてないけど。見てビックリしてパーツクリーナー
で拭きました。
76 :
774RR:04/06/14 14:31 ID:yHIxhSXI
>>75 RZRで同じような症状になった事があります。
バイク屋さんに頼んで直してもらったのですが、
その時スプロケを外したら滝のようにオイルが流れたとの事でした。
交換後は漏れも無くなりましたよ。
77 :
774RR:04/06/14 17:15 ID:5N216skh
78 :
774RR:04/06/14 17:53 ID:Q7kD2US5
79 :
774RR:04/06/14 20:58 ID:/lfuGbif
80 :
774RR:04/06/14 21:54 ID:18o1djnF
74の言ってる事は正しい。
しかしTRXのフォークはそこまで弱くない。
物は使いようだ。
74のノウミソももうちょいうまい使い方があるだろう。
まあアレです、フォークオイル変えてみたり
突き出し変えるのもセッティングですわ。
82 :
774RR:04/06/14 22:21 ID:/lfuGbif
>>81 気がつかなかったんですが、いつの間にハンドル変えたんですか。
前のヤキソバを髣髴させるさせるのんが良かったんですけど。
*今度のは目ヤニみたいでいやぁん。
83 :
774RR:04/06/14 23:04 ID:pX207Emt
TRXのフォークは41mm径だけどストローク長い分しなってしまうのかも。
刀用に出てる様な厚いアンダーブラケットが有ればかなり剛性を向上出来て
作動性も良くなるのでは?と。
ダストシール掃除してシリコンオイル塗るとかなり動きが良くなるなり。
84 :
774RR:04/06/15 00:11 ID:TdNxpywB
>>74みたいなバカにオーリンズ渡したって
意味なさそう
ヤキソバって・・・orz
好きですけどヤキソバ。
86 :
97鶴X:04/06/15 07:50 ID:u1Ky+srv
>>74 そうなんですか?
今までTRXのフォーク&フレームはは高剛性だと思ってますた
普段オフ車に乗ってるから、フォークがしなろうがフレームがよじれようが気にならなかったのかなぁ
フレームは弱いけど、こんなもんだろうと思って気にしなかった。
むしろガチガチより乗りやすし。
フロントフォークは調整があまりできないのが悲しい_| ̄|○
猫足が欲しくなってきたこのごろです(´・ェ・`)
88 :
774RR:04/06/15 11:43 ID:/kbVBkZE
やきそば?
89 :
774RR:04/06/15 11:49 ID:/kbVBkZE
>>74って、正解かな、と思う
サーキットレベルの話をしてるんじゃないかとおもいますね
筑波の1コーナーとか、鈴鹿の1コーナーとかフロントに負荷のかかるときは
ストロークがスムーズに動いてくれませんので、フォークの強度は足らないと思いますよ
90 :
774RR:04/06/15 13:34 ID:MTejTFI/
パーツ交換して剛性を上げる事が良いと言うばかりじゃ無いような。
TRXはフレームも軟い(しなる)んだから、固めすぎは却って逆効果じゃ
ないかと思いますよ。前固めれば後ろも…。フレームも…。ってすごい事に
なりそう。
自分は バネ交換+油面調整+スペシャルブレンドOIL 仕様ですがで、突き出し量も
弄ることなく、これはこれでまあバランスとれてると思います。
フロントのぐにゃぐにゃ感は、リアのプリロードとダンパー調整でかなりマシになる気がします。
91 :
774RR:04/06/15 18:22 ID:8OJZmEoj
峠や走行会レベルですが、
確かにフォーク剛性が高いとは言いがたい(最近のSSと比べて)
それよりスプリングのバネレートが低いような感じだね
漏れも
>>90と同様の仕様でさらにタイラさんとこのスタビ装着
リヤはオーリンズ→(伸圧とも標準より2〜3ノッチ柔らかめ)で落ち着いてます
92 :
774RR:04/06/15 20:45 ID:Nlu/CjPQ
>>90 おまい前後YZFの足回り入れたTRX乗ったことあるか?
想像だけで知ったような事書いてるのバレバレw
>スペシャルブレンドOIL 仕様
サラダオイルでつか?w
>フロントのぐにゃぐにゃ感は、リアのプリロードとダンパー調整でかなりマシになる気がします。
この発言で完全に勘違い君だって事がわかったよwww
93 :
774RR:04/06/15 21:34 ID:Vtww9wfc
だから、乗り手の感性の問題なんだから
>>90のお兄ちゃんはそのやり方で良いと感じてるんだろ。
俺だってR1乗った後、TRX乗ると剛性のなさは感じるけどそういう仕様なの。
YZFの足入れて喜んでるぐらいなら乗り換えればいいじゃん。
フォークオイルのブレンドって、普通にやってる奴は
やってるんじゃないかと思うが。
そういう、市販のをポンと入れたんじゃないヨって意味での「スペシャルブレンドOIL」
じゃないかしらん。
95 :
774RR:04/06/15 23:00 ID:eHhM0ubo
TDM'04 またーり2400キロ突破、
最後にガソリンを入れたときは380kmで17L、燃費22km/lでした。
SRX400の時とあんまり変らない感じでうれしい。
96 :
774RR:04/06/15 23:11 ID:wUXLEyoH
>>95 おいらはTDM03で1500km、燃費は23km/Lくらいです。
燃費いいですな〜。
97 :
774RR:04/06/16 00:43 ID:Q0IYyUu2
>>95-96 なんでそんなに燃費いいの!?
漏れのは’97TRXで17km/L前後・・・。
って言うといつもかっ飛ばしてるアフォだと思われそうなんで先に言っておきます。
停車時のアイドリングでドカンドカン言わせてるだけです。
思いっきりアフォじゃん・・・OTZ
98 :
774RR:04/06/16 01:18 ID:9+cQ/u6D
>>97 要するにTDM900はインジェクションの威力で燃費が良いんでは?
漏れの'99TDM850は、17Km/L程度です。
99 :
774RR:04/06/16 02:07 ID:xxlGUYR0
'97XTZは 14〜16km/L。燃費悪〜
100 :
4ep:04/06/16 02:10 ID:Q5c8JCd/
初期型TDMでしたがさすがに10年目(約10万km)では15km/Lくらいでした。
はじめのうちは19km/Lくらいは出せたのですが・・・
相変わらずうちのTRXは11km/Lを切る日々ですが何か?
_| ̄|○
ウチのTRXは下道のみだと18位かな?
適当にセッティングFCRと高級鉄パイプなマフラーだし・・・_| ̄|○
104 :
98虎×:04/06/16 12:04 ID:4C/FLR8z
うぇー やっと追いついた
今日は公休日 天気イイんで一っ走り っと
しかし 娘の事で学校に呼び出し・・・・・鬱
ウチのは街乗り&FCR+ヨシムラで14km/Lです。
短距離ばかりだったからか?
遠出したいじぇ・・・orz
106 :
774RR:04/06/16 14:08 ID:FTccYXT7
98’TDM850のサスはオーリンズですか?
>102
安心しる。俺も仲間だ。orz
>>104氏
逝`(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
某ショップに出入りしているTRXでサーキットメインで走ってる香具師。
燃費が8km/Lだそうな。負けたw
おいらのTRXも燃費悪い
といっても、最初は18とか走ってた。FCRいれて16とかに落ちた
そして現在・・・11かよ
初期型なんだが、例のバルブ材質による圧縮漏れが原因ってオチがあったら最悪なんだが
98TDMで23〜25Km/lくらいは行く。
うちのTDMは忠男管+リアスプロケ1丁上げで都内12〜13km/l、
長距離ツーリングで18〜22km/lくらいでし
>>106 4TX海苔ですが違いますよ、っていうか俺も欲しい
オーリンズのTDM用は確か初代から最終の5GG1まで共通で対応だったような
112 :
774RR:04/06/16 21:19 ID:7Znr7Guf
R1のフォーク入れた奴いる?
漏れのは22暗い
燃費ネタなら参加できるぞー
とおもたけど、はっきり言って幅あり過ぎでよう分からん<95TRX
街乗りばっかりで10台前半、高速も使ってまったりツーで20超の時も…
とりあえず200kmでリザーブ入ったことはないな
漏れは98TDMで街乗り・ツーリング(こないだの日曜)共に16km/l位だた
TRXの燃費でシチュエーションとか、個体ですごい差が出ますよね。
そろそろ水温80度越えも増えてきたし、厳しい季節ですな。
あまりの街乗り燃費の悪さにセカンドで
ジェベル200買っちゃったよ・・・(;´Д`)
117 :
5GG1:04/06/17 11:12 ID:19Fn4ycC
ガス代なんて、食費と同じです。
…けど、13km/L を割るとちょっと切ない。
一年半振りにエアクリエレメント交換したら、吹けは良くなったけど
燃費はそんなに変わらないっぽ。
118 :
95虎X:04/06/17 12:48 ID:A7EgOpke
キャブ換えたり乗り方だけでそんなに悪くなるの?
フラットパフォーマンスフルエキのみだけど、大阪市内18km/L
峠攻め17km/L、ツーリング20〜24km/L
あっ、オイルはマイクロロン入れますた
>>116 おめ〜♪
そんな私もXLディグリー持ち。
暑くなってきたし、オイルを硬めにするべきか思案中・・・
FCR装着車の皆様、交換サイクルは如何ほどですか?
>>119 FCR39+サイクロンの虎に乗ってます。
オイル交換は2〜3000Km位で交換してるますよ。
都内で乗り回してるんで渋滞してると水温は余裕で100℃いきます。
現在は10W-40入れてるけど、そろそろ20W-50にしたほうがイイのかも。
夏棒出たらO/C入れようか思案中。
O/C入れてる人ってどんな感じなんでしょう?
>118
漏れもTRX平フルエキでつ。
街乗り14〜16、峠ツーリング15〜18、ロングツーリング20〜22
聞いた話だと多段膨張式は燃費向上するらしぃでつ。
うちの虎楠の燃費、PDA使い始めたのを期に1年近く計測し続けてきたが、
平均値15.74km/l……orz
まぁ走るのがほとんど峠ショートツーリングで
街乗りすれば都心なので渋滞ばかりだから仕方ないんだろがね。
TDM(だけではないが)での燃費走行はどんな感じがええんでしょうか。
町中とかはもうしかたないが、峠だろうが何だろうが5速(坂道フルスロでも)がいいのか、
回転数をひたすら押さえる(ギア低くして)ほうがええんでしょうか...
田舎ですが、通勤で23km/l以上が普通です。04'TDM
ツーリングだと満タンで500kmは余裕です。
カブって言うなーヽ(`Д´)ノ
125 :
4ep:04/06/18 00:06 ID:QWsNqOUO
>>123 普通に加速していき、巡航速度に達したら高めのギアでスロットル低開度を維持。
減速時は燃料カットできないので普通に減速、と言うのがせいぜいだと思います。
低速でのフルスロットルはそれなりに燃料が吸われてしまいますし燃焼も上手く
行かないのでお勧めできません。
げー・・・みんな燃費いいなぁ・・・・(゚Д゚)ポカーン
TDM新車納車時で12km/1リットル、キャブとフルエキチタンマフラーに替えて
8km/1リットル。今でもコンスタントに8km/1リットル。
主に渋滞の都内で乗っています。
アイドリングが高いわけでもないのに・・・なんで、こんなに燃費が悪いんだろ。
整備は、きちんとプロにしてもらっているので、無問題なはず。。。
本当にそんな、みんな燃費がイイの??と思う・・・_| ̄|○ ダマサレテイルキガ・・・・
持ち主や店がヤマハ車の扱いに慣れていないと深くストロークするサスを考慮せず
チェーンをぱっつんぱっつんに張って燃費が悪くなるかもしれない罠。
129 :
98虎×:04/06/18 04:42 ID:0mZ8EAZ+
そうだ
若者もオサーンも皆 ツーリングへ行くのだ!
>>119さん
そちらもディグリーおめでとうございます。
そろそろオフロード大会inTRXスレができ(ry
>>126さん
TDMでコンスタントに8km/Lは・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>130 セカンドにAX-1を買ったのですが参加資格アリですか?
>>120 参考にします。
ありがとうございました。
おいらはO/C入れていないので、
力になれそうもないです。
来月にでも固めなオイルを入れる事にしよう。
憧れのモチュにしてみるか?
>>130 TRXと一緒に買ったのです。
通勤や買い物と大活躍してます。
TRXに乗る確率を下げるほどに・・・orz
大会下見の為、ヤビツへ偵察してきます。w
>>131 さらに10VALVE乗りであればアリでしょう。
なんでTRX乗りはオフ車持ってるんだ(w
おれもXLR-Baja持ってます。つかXLRの方ばっかり乗ってるかも。楽なんだもん。
セカンドバイクにオフ車乗るロード乗りって普通に多いだろ
そんな漏れはWR250のモタード欲しいんだけど、中古のTRXが2台買えるってどおよW
TDR乗ってます
TRXのエンジン載せたらTDMになるかなw
TDMとTRXが姉妹なら
TDMとTDR、TRXとSDRは異母姉妹だな
つまらん連書きスマソ
137 :
たこすけ:04/06/18 16:44 ID:6Ttf9NaP
バイク屋に注文していた’99TDM850が届いていた。
納車は20日ぐらいになる予定。
楽しみ♪
138 :
95虎X:04/06/18 17:33 ID:WcdSmwd2
漏れも95年式DR250Rにのってまつ
当時の彼女にフられた勢いで新車2台。
DRは通勤に使うので45000km
TRXはまだ20000kmでつ
>>137 オメデトウ!
>>131 うぉ!お前は俺か?
俺は93yAX-1と95yアドレスV100と96yTRX850持ってます。
最近メインがアドレスになってるのは秘密だ!
俺はTDM900とCRM250RR
俺はTDM900とPOHCE(ポッケ)だ。
うぉ!!
セカンドネタですか?
漏れはTRXとKSR2です。
TRXとセローでつ・・・ 定番過ぎるかなぁ
正直シグナス125SVがメインでTRXは2ndになり下がってまつ。
年間走行距離も
シグナス:10000km
TRX:3500km
2種原付の罠に見事にはまっている罠。
145 :
774RR:04/06/18 23:03 ID:rRQtLF2N
漏れはTDMとSRX250。。。変態でつ
TDM900とrmx250s
147 :
126:04/06/18 23:54 ID:tPWd557L
>>127さん
チェーンの張りは気にしているのでOKです。
>>128さん
高速で千葉ツーへ行った時も、10km/1リットル台は行かなかったです。・゜・(ノД`)・゜・。
(キャブとマフラーは社外品に交換したままの状態です)
>>130さん
納車された時、他のTDM海苔の方のインプレを読んでいたので
「これで燃費の良いバイクに乗れたな」と喜んでいたのですが・・・。
燃費計でガソリンがガンガン減っていくので「??」と思っていたら
あっという間に燃料残量警告灯が点灯・・・(゚Д゚)ガーン
今は、ただ泣くだけです。・゜・(ノД`)・゜・。
別冊モーターサイクリストに、国産スポーツツインは今 みたいな記事が
ちょこっとだけありました。
TDMと比較されてたのはBMW R 1200 GS
流し読みだったけど1200GSの登場でTDMの魅力にかげりが・・・
エンジンを新しくすべし、という結論だった。
GSの値段見て脱力( ゚д゚)
あ、でも雑誌の記事になってるという点で、意味はあるな
と思うTRX乗り
>>148 ちらっと立ち読みして買ってしまいました。
値段違いすぎるだろごるぁ!って感じです。
151 :
774RR:04/06/19 02:50 ID:9r6dw6RA
>>148 自分も見た。けど買わなかった。(w
TDM900をR1200GSと比較するなんて、
ニューモデルの少ないYAMAHAからなんか圧力が入ったのかな?
R1200GSとい比較するなら、
XTZ900しかないだろ。
出してくれ〜
152 :
123:04/06/19 06:22 ID:vRHDXquv
>>125 やっぱり普通にのって、空いてる道巡航するのがベストですか...どうもありがとうございます。
私はVT250Spada+TDM850+事故車アクロスレストア中
という誰か確実に特定できる変態的な組み合わせだったりします(;´Д`)
つい最近聞いた話だと、家の二輪部の先輩の車歴がSpada→AX-1
因縁を感じます。
153 :
774RR:04/06/19 07:42 ID:h+iYKOV9
>>148 別冊によると新型スーパーテネレはプロトタイプまで出来てたらしいね。
TDMが売れてるので計画は白紙になったと。
でも、スーパーテネレはほとんどモデルチェンジしなかったから魅力が落ちた
だけだと思うんだけどな。
リアルペテランセルレプリカ路線で進化していたらそれなりに売れてたように
思うのって漏れだけか?
スパーダいいなぁ。
セナさんが休日に乗ってたんだよね。
155 :
98虎×:04/06/19 09:24 ID:tklOAEvY
俺はTRXとルネッサ 2祈祷オタ
誰かツインとマルチ乗り分けてる香具師はおらんのかぁ〜
TDM900とKDX200とKSR2。
TDM以外はかなり臭いですが。
しかし2stはやめられません。
たまに嫁さんのZZR400乗ると
振動が無さ過ぎて気持ち悪い。
TRXとセロー
158 :
774RR:04/06/19 23:21 ID:BEQP0j4m
TDMとAX1、かぶる部分もあるけど、TDMで林道は(私には)ちょっと
無理なので重宝してます。
(´・ω・`)いいなあサブ機…
うちは置き場所がない@安アパートw
TRX850とTZR250RとセローとCB750
TDM900だけ・・・
二種原欲しいけど、うちではこれ以上駐車スペース確保できないよ
>>161 ∧_∧ [アドレスV100]
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
 ̄  ̄
163 :
774RR:04/06/20 20:34 ID:+w4dNXvX
うちは
SuperTENEREとGRAND Axis100。
250のオフ車が欲しいなあ。
林道でSuperTENEREは重い。
164 :
774RR:04/06/20 21:26 ID:/JySR8yn
みんな、金持ちだなぁ。
165 :
774RR:04/06/20 21:54 ID:oAySBDi2
(・∀・)ノ オラは
シャリー 3AT
NSR80
カブ90 ×2
DJEBEL XCのDR仕様
SuperTENERE
>>163まったりとライデングできるとこが良いじゃネイカ。
暇になったら剣山スーパー逝ってきます。6号台風通貨後は荒れてて楽しい予感!!
_| ̄|○通行止めになってたら嫌だが・・・
166 :
163:04/06/20 22:12 ID:+w4dNXvX
>>165 さっき雨が降った後の林道を走ってきたんだけど、
SuperTENEREは重くて、ぬかるんだ下りは 滑りそうで怖いんだよね。
上りはマッタリ走れるんだけど。
めでたく今日'99TDM850納車しました。
TDM→Buell→TDMという遍歴。
ひっさびさに乗るTDMの感想…
こんなにハンドル高かったっけ?
しかしロングツーリングはメッチャ楽そう。
来月北海道に行くので楽しみです。
168 :
98虎×:04/06/21 00:55 ID:GiIv2XoF
↑裏山すぃ
気を付けてイッテラー( ̄ー ̄)ノ
169 :
75:04/06/21 11:45 ID:1+4za9l6
昨日、オイルシール交換しました。特に問題なく交換できました。
ただ、オイルシール押さえをつけずにエンジンの試運転したら、エンジンの内圧で
オイルシールがはずれて、オイル駄々漏れ。 結局、1L缶を後から買って注ぎ足しました。
でも、200CCくらいしか入らなかったので、2000円/Lがもったいなかった。orz
ちなみに、シール押さえつけても、アクセルあおるとシールが少し動きます。
見てて心配になる。
確かに工具あれば、ボックス28mm 32mm(うろ覚え)があれば無問題
アドバイスくれた方アリガトウ!
>75→169
律儀な貴方に乾杯。
最初は誤爆かと思ってしまいますた。
チェーンの処理とか結構面倒な作業だったのでは?
171 :
75:04/06/21 15:49 ID:1+4za9l6
チェーンは、ホイール緩めて前に出せば、ドライブスプロケットはずせました。
今は、土日どっちか晴れて欲しいと願ってマスw
>>167 おめでとう。
俺も、北海道計画を練ってるけど往復東京から自走は死ねるかな…。
173 :
774RR:04/06/22 00:28 ID:rpLO6zwc
(・∀・)ノ おらのSuperTENEREって、リヤブレーキを軽く引きずってマツ。
リヤブレーキの引きずりに対処した事のあるTENERE海苔さん居ませんかネ?。
174 :
774RR:04/06/22 01:06 ID:joBtTUBw
マスターも見た方がいいすな。
負圧式コックはONでもRESでもエンジンが止まってるとOFFになっている状態だと
初めて知った'04二十歳の夏。。。
今まで乗ってたバイクが古かったから知らなかったよママン。。。
そして負圧式コックでONの状態のまま必死に指先で押さえてタンク外したのも'04二十歳の夏。。。
177 :
4ep:04/06/22 07:01 ID:h8GQfDT4
>>172 高速85%、下道15%でしたら1000km/dayは2回やりました。
その翌日下道で200kmくらい走る元気はあったので
日程に余裕があれば何とかなるかも。
ですが大変は大変なのでよくお考えになってからトライしてください。
178 :
173:04/06/22 07:14 ID:FNUwKw9x
(・∀・)ノ
>>174-175 ども
レバー&キャリパー・マスターのシール交換する時に見てみたけど大丈夫そうだタヨ・・。
あと、キャリパー本体のスライド用のピンも交換してみまスタ。 (´・ω・`)ショボーン
(・∀・)ノ 怪しいはパッドのピンすかね?。
>>169氏
エンジンまわすとシールが動くのはブローバイガスのせいでは?
ブローバイ、詰まってたりしません?(ドライサンプだったらあんまり関係無いのかな?
昨日、TRXを引き取ってきました。
で、一緒にパーツを幾つか貰ってきたのですが・・・
自分「・・・・・・・・なんすか、これ?」
先方「ん?それのアンダーカウル。」
自「・・・・・・・・・・・・無いと思って某ルートで買っちゃいましたよ(涙)」
先「・・・・・言ってなかったっけ?ごめん(汗)」
つーことで、街海苔用と本気用の2枚がうちにあったりします(´・ω・`)
夏過ぎに車検取るつもりだったけど、乗りたくなっちゃったのでさっさと車検取ろう。
まずは、タンクの板金と塗装だ〜
>>172 ありがd。
んでも東京からだと、
選択肢として自走ができないこともないけど、
僕が住んでるのは山口なので、
自走は社会人としては選択できないからなぁ…
(休暇が10日しか取れなかったので)
ちなみにトラック便でバイクを送り、
本人は飛行機で行く予定です。
北海道に向けて、
車用シガーソケットを増設しました。
TDMのバッテリーはヘンなとこに付いてるんですね。
まぁ端子はシート下すぐに出てるんだけど。
これでDC-ACインバーター付けたらバッチリ。
あとは通信環境をどーにかしたいけどまぁそれは無理か。
O/Hって言ってもピストンが固着してるだけっしょ?
184 :
774RR:04/06/22 18:03 ID:joBtTUBw
>>182 DC-ACインバーターは常設?
バッテリ上がりに注意シル。
>>182 昨年、北海道スレの方で実況をさせて頂いたTDM乗りですが
2chでしたらケータイで十分読み書き可能です。
インバータも一応持っていきましたが、結局使わずじまい。
というか、この一年ソケット自体使っていませんね。
結局、旭川の健康ランドがほぼ定宿になったので、
ケータイの充電やらは特に問題なかったです。
あのソケットのケーブル、もうちょっと短くてもいいかな、って気はします。
186 :
774RR:04/06/23 03:32 ID:xBTTfH35
TRXつまんない。
パワー足りない。さして曲がるわけでもない。長距離が楽なわけでもない。
すごい軽いわけでもない。
特に何かいいところがあるわけでもない。
今となっては、性能的に何一つとしていいところがない。
もう乗り換えたい。
>>186次は自分に合ったバイクが見つかるといいですな。
>186
いいたいことはわかる。俺も人には勧めないな。
俺もドコドコ感とスポーツ性のバランスを追求しなかったら絶対に手を出さなかったはずの1台だと思う。
ドコドコ感があるが故に他の全てを補って余りある魅力を持ってるw
VTR?TL?SV?たけーよ。若造にはきちーんだよ。
しかもみんな乗ってるし。。。マイナー車であるが故に俺だけの1台って感覚!!
しかし俺が乗るバイクはなんで全てYAMAHAなんだ・・・。
TRXってジャンルとしては何になるんだろうね?
レプリカ?→何の?
SS?→そこまでの性能は・・・
ツアラー?→ドコが?
デカスク?→(´∀`)σ)´Д`)なんでだよ!
ジャンル・・・あまり考えたことなかったけど・・・
一番近いのはSS?(ぉ
優れた点と言われると思いつかないけど、コストパフォーマンスいいっすよね。
燃費は悪いけどw
あと腕が上がるバイクと信じたい_| ̄|○
TRX乗った後に他のバイクに乗ると何でも上手く乗れそうな気がする(;´Д`)
192 :
774RR:04/06/23 09:56 ID:V1gkYZQF
>>191 TDM乗りだけれど、確かにこのバイクは乗りこなすのが
難しくて、何をしてもいい練習になる。
残念ながら虎Xは乗ったことが無いのだが、ハンドリング
等TDMよりさらにクセがありそうだ。
この前CB750に乗ったのだが、やはり腕が上がった様な
錯覚を覚えた。
>純正ブレンボ2つに割ってるよ (´,_ゝ`)プッ
↑割らなきゃキャリパーピストン外せんヒョ(w
>>184-185さん
レスサンクスです。
インバータはソケット式なので、
充電するときだけ取り付けます。
あと、パソコンを持っていくのは、
2chを見るためというよりも、
自分のサイトを持っているので、
日記を感動が薄れないうちに書いといてできればどこか
(途中のネカフェとか)からアップしたいな、
と思ったので…
>>186 まぁ仕方がないですね。
僕も10数台乗り換えて「コレダッ!」っていう決定打は、
まだ見つけきれてないし。
ただ、僕の乗り方のスタイルに合っているのは、
TDMかなぁ、と。
(TDM2台目なのです)
197 :
774RR:04/06/23 11:09 ID:RgCYMgGM
>>194はサ-ビスマニュアルとパーツリストをよく読んでから出直してくること。基本中の基本。
TRX面白い
意外にハイパワー、良く曲がるし長距離もSSより楽
400並みの軽さ、別に悪い所があるわけでもない
今となっては、これほど個性的なバイクもない
二代めTRXが欲しい
199 :
185:04/06/23 12:03 ID:Sl44qjw7
>たこすけさん
なるほど、了解です。
気をつけていってきてくださいね。
200 :
95虎X:04/06/23 12:24 ID:khZsGdga
TRXおもしろい。
使いきれるパワー。曲がらん車体を曲げる醍醐味。体鍛えられる長距離。
軽くする楽しみ。
特に何かいいところがあるわけでもない。
今となっては、性能的に何一つとしていいところがない。
だからこそ乗り続けたい。
割っちゃだめだったのか・・・_| ̄|○
202 :
774RR:04/06/23 12:58 ID:dlZNXYu8
>>193 ちょっとこれは、、、マジでこの人にサーキットは無理。
つーかこいつがバイク乗ったり弄ったりすること自体危険。
>>203 スマソ・・・自粛して逝ってきます_| ̄|○
>>203 落ち込まずに勉強しるw
と、言いながら質問。エンジンは掛かるし、
アクセル開ければ走るんだが60km/h前後で
ゴボゴボ音立ててエンジンが止まる。
同じ症状出たヤシいる?
ゆっくり走れば大丈夫なんだが・・・
>>201 ヤマハはキャリパーは割らない前提で造っていて、割った断面左右をシールするOリングの
部品の設定がない。 で、SMにも割るなと書いてる。
実際割ったツワモノの話も聞くが、相当古いキャリパーじゃなけりゃOリング再使用で問題ない場合が
多いらしい。
けど、割ってOリング再使用で組んで、もし漏れたらキャリパーAssy交換せねばならんorz、となる。
>>203 ○ 勘違いや失敗は誰にでもある。
ノ|) 繰り返さないように、これから気をつければ良いさ。
_| ̄|○ <し
オレハクリカエシテルケドナー・・・orz
>>203 俺も割ったことあるよ。
後から割らないほうがいいって気づいたw
ここで言われたことは一応サイトには追記しておいた方がいいんじゃないかな?
不特定多数が見るわけだし、掲載するからには、
SMとかでちゃんと調べながらな。
サーキット走るならなおさら命の関わる部分はしっかりしないと。
いくら速くなっても命を大事にしてなかったら
威張れないし、危ないだけだぜ?
今頃TRXで走ってるヤツは少ないんだし、
お互いがんばろうぜw
208 :
207:04/06/23 14:07 ID:K+rkdec1
読みかえしてみたら
スゲーくさかったw
>181
メーカーが分割禁止してるのにキャリパ割ってるとか、
ピストンをペンチで引き抜いちゃってるとか、
つっこみどころは色々あるけどまぁ自分のバイクだし。
問題が出てないなら怖がって放置よりは全然マシ。
>194
まだこのキャリパはOHしたことないので知らないんだが
割らないとピストン抜けないの?
片側を目いっぱい押し込んでクランプで固定してやれば
普通は抜けるもんだけど。
久しぶりに乗ったらスーパーの駐車場でエンストゴケしてブレーキレバーぽっきり。
向かいのファミレスから出てきた主婦2人の目が痛かった・・orz。
みんなありがとう(つд∩)
この失敗を糧に精進いたします。ちゃんと確認しないと・・・
>>207さん
サイトの方にも注意書きを付けておきます。
アドバイスありがとうございます。
ここの住人はいいヒトばっかりだなぁ…
212 :
204:04/06/23 15:55 ID:R38RwDBR
>>211 こうやって助け合ってマイナー車海苔は結束を強めていくのです。
俺もFZ海苔氏と同じ方法でOHしようとしてたから
助かったよ。オマイラありがとん。
で誰か俺の質問に答えて・・・・゚・(ノД`)・
>>212 どういった状況でまわらなくなったのですか?
たとえばエアクリ掃除するとかでタンク外したら、
そのあとから回らなくなったとかだったら、
ガソリンコックの負圧パイプを噛んでいる、
(TRXって負圧コックなのかな?)
とかガソリンのパイプ自体を噛んでいる、
でもそーいった状況とか起きるので…
それともしばらく乗ってなくて、
久々に乗ってみたらそういう風になったとかですか?
詳細がわからないと…
バイク屋もっていく途中でプラグキャップがフワフワしてるのハケーン。
ちゃんとはめなおしたら直りました。
さわいでスマソ(汗)
>>213 負圧コックだよ。
60kmぐらいでゴボゴボ音がして止まってしまうとなると
メインジェットあたりになんらかのゴミが詰まってるんじゃない?
混合気吸入の量とタイミングが上手くいかなくなって止まっているんだと思う。
思いっきりアクセル回すか、アクセルを戻したらゴボゴボ音が消えるならそれっぽい。
エアクリ吸入口に買い物袋とか紙みたいなのが詰まってるとかもありえる。
>>205 あげ足とるわけじゃないですが、いくつか質問させてください。
1,分割式のキャリパーでOリング無しの構造とは、どうやってシールしてるのでしょう?
2,>割ってOリング再使用で組んで、もし漏れたらキャリパーAssy交換せねばならんorz、となる。
Oリング再使用でオイル漏れしたら、新品のOリングに換えればいいだけでは?
Assy交換の必要はないのでは?
まあ、2はともかく1の方が知りたいです。
>>214 ハゲワロタw
シリンダー1個死ぬだけでそんな症状出るんだね〜。
片方だけでも400cc以上あるのにエンジンが止まるほどなのか。。。
219 :
205:04/06/23 19:20 ID:z86jlfy8
>>216 > 1,分割式のキャリパーでOリング無しの構造とは、どうやってシールしてるのでしょう?
Oリングは存在します。
Oリングでシールする構造だが、「Oリングの部品単品での取り寄せができない」という意味です。
以上、補足説明でした。
>>219 的確かつ残酷な補足説明ッスネw
絶対に二つに割らね。。。
今日はなんか賑わってるな
あーここ最近週末が天気悪くてやんなっちゃうわ('A`)ノ
222 :
774RR:04/06/23 19:54 ID:aQx5Ufdy
何でSuperTENEREのパーツは検索できないの?
乗りこなすのは難しいだろうけど普通に乗るだけなら気軽に乗れるし
遅い速度域でも楽しい<98TDM
前のバイクが82のCB900Fだったから比較対象が古すぎるけど。
しっかりしたフレーム、よく効くブレーキ、水冷エンジン、初のMFバッテリー。
実に良く出来たバイクだ。
>>186 買おうと思ってるのにそういうこと聞くと萎える・・・_| ̄|○
>>181 あとシールに普通のグリス塗ってるけど、ゴムに染みたりしないのかな?結構な熱を持つ部分でもあるし。
フルードをオイル代わりにするか、グリスを使うときはシリコングリスの方が良いんじゃないかな。
それからOリングだけど、もしかしたらホームセンターで売っている水道用の汎用品が使えるかもしれない。
確証は全然ないけど、ダメモトで試してみて使えたらラッキーだな。
>>181 サーキット走行用にはそのアンダーカウルじゃ駄目です。
アンダーカウルつけなきゃいけない意味、わかってます?
>>225さん
アドバイスありがとうございます。
確かにシリコングリスの方が良かったですね。熱も多い場所ですし。
>>226さん
ええ承知してます。まだアンダーカウル必須の走行はしてないですが、
近いうちにオイル受け用に底を塞いで加工するつもりです。
不特定多数の人が見るページに、
整備として好ましくない情報がある可能性が高いので、
ちゃんと知識をつけて検証できるまで整備関連のページは閉じておきます。
ご迷惑をお掛けしました。
>>228 とりあえず今回の騒動のペナルティとしてTRXに
ゲリベンジェネシスと大きく書いて(ry
>>226 サーキットや走行の種類によっては、
取りつけの必要ない所も多いぞ。
マジで売られたまんまのネイキッドが走ってる。
どちらにせよ
>>228は
レースに出たり、上のクラスで走りたいなら
今のうちに加工しておいたほうがいい。
>>229さん
それだけはお許しを・・・(;´Д`)
>>230さん
了解しました。とりあえずアンダーカウルの加工ができるまでは、
サーキット走行を自粛します。
>>224 その程度で萎えるなら買わんでヨシ
ココのスレの住人はソレを承知?で乗ってるんだから。
良し悪し捕らえ方は人それぞれだし。
>>232 そうそう、人の意見は貴重だけど、
けど決定するのは自分ですもんね。
ツインは絶対的なパワーってのは無いけれど、
回して、というか回せるパワーを楽しむってのがあるし。
リッターSSなんて一般人的には、
回して楽しいっつーより恐怖感のが先に立ってしまうものだし。
僕はツインの若干タルイぐらいの回り方のが好きです。
出力対重量比が全てなら大排気ツインエンジンなんて
世界中からなくなってるよ、ツアラーならともかく
ドカなんて一発でアウトだ。
楽しむための道具なんだから出力特性からパーツ供給もちろん価格や
ランニングコストまで総合的に自分に合ってればいいんじゃないか。
国産ツインが好きで細く軽くスポーティなバイクが好きなのでオレにはTRXがベストだ。
盛り上がってますなあ
おいらはW650からTDM900に乗り換えたんだけど、Wは低回転からよく粘るエンジンだったんで最初は
TDMに戸惑ったけれど、マシンを操るということでは断然楽しいなあって思った
ほんと面白いバイクですわ
236 :
224:04/06/24 00:14 ID:DjWVQ1B4
>>232-233 こないだ外車のリッターVに乗せてもらったけど、アクセル開けるのが凄い楽しかった。
開ければ力強く蹴り出して進んでくのは快感。
乗るならツインしかないって思った。
そこでTRX。
正直外観もエンジン形式も魅かれるものがある。
けどパワー無い、足フニャフニャとか良く聞くな・・・
シングル、ツインと乗りついたので、マルチの電気モーター感は
どうもつまらない。
>>236 そんなあなたにビューエル
>>237 250マルチ乗ってたけど、あれはあれで面白かった…
シフトチェンジは激しかったなぁ
びゅーえるの一番新しい形のファイアーボルトめちゃ好き。
もうあのバケモノみたいな異形の目、足回り、見え隠れしてるエンジンがヤバイ。
もしお金に余裕が出来たらあれも欲しいな。。。
ビューエルいいよな。
なんだかTRXと同じ匂いがする。
それにしても
>>193みたいになんら発展性のない煽りしかできんガキもいるんだな。
このスレは大人が多いと思ってたが実際はガキが多いのか?
>>225 王リング 耐油性の物でないとダメでないの水道用なんてアブアブ
>>240 2chにデンパな煽りは当たり前。
騒ぐようなことでもないんだからスルーしる。
またまたFCR装着者に質問してみよう。
FCR装着者の皆様、ブリーザーホースは如何してますか?
漏れの場合、買った当時は知らずに放置していました。
1000km程走った後、オイルの垂れがあるのに気がつき、
漏れ口を探してみたら件のホースのエアクリに付く部分からでした。
取った対策として、K&Nのフィルターを装着させてからは、
垂れが出なくなっております。
その内、キャッチタンク等を導入したいので、
お勧めの品や、DIY方法があれば御教授くださりませ。
激しくこの3車種があつまってるレスだが
5-Valve Parallel-Twin Owners Club "10VALVES"
のメンバーってここに何人いるんだ?W
245 :
kuro:04/06/24 18:50 ID:zshK/rrG
>>244 >5-Valve Parallel-Twin Owners Club "10VALVES"
>のメンバーってここに何人いるんだ?W
はーいココに一人、4EP乗りでっす。<W
247 :
173:04/06/24 20:04 ID:RDsaCi5O
>>244 オラ非メンバー
3LD海苔 社歴は半年です
SuperTENEREって楽しいから好きだす!
248 :
173:04/06/24 20:05 ID:RDsaCi5O
まだ新たな処置していないからリア引きずりのままです。
ヤマハならブルドッグってのもあるけど…これまたマイナーだな…
出た時はもしかして! と思ったんだがなぁ
BT1100ブルドッグもいいっすね〜。
実を言うと俺がツインスポーツに興味を持ったのは街中で偶然見かけたブルドッグだったり・・・。
251 :
774RR:04/06/24 22:18 ID:oFpJLZjp
ブルドックも癖がなくて乗りやすいですよ。
だけど俺が乗ったやつはスロットルが異常に重かった。
>>222 バイク屋で最近話題になった話。
バイク屋で初めて扱う原チャリでやはりリストに載っていなくて
問い合わせたらその原チャリは台湾製で、台湾製の車種は検索リ
ストに載らないみたい。
で、パーツ番号調べてもらおうとしたらまずはパーツリストを買えと。
253 :
774RR:04/06/25 05:21 ID:xpH13vLq
>>252 うちのTENEREはスペイン仕様だけど、たぶん国産。
ネットでは検索できない。
バイク屋でパーツを注文するときは、
スペイン語のパーツリストでパーツ番号確認してから注文。
(バイク屋ではその都度YAMAHAからFAXをもらってるみたい)
パーツリストは入手不可。
台湾製のGRAND Axisも持ってるけど、
パーツリストは持ってるし、ネットでも検索できる。
パーツリストが入手しにくい逆車のパーツが
ネットで検索できれば便利だと思うんだけどね。プレストさん。
254 :
774RR:04/06/25 05:23 ID:xpH13vLq
>>244 はーいここにも。
3SC乗り。新車で購入7年目。
255 :
774RR:04/06/25 05:28 ID:xpH13vLq
そういえば最近ヤフオクに
3LD8のパーツリスト(コピー版)が出てて、
\6850で落札されてた。高杉。
256 :
774RR:04/06/25 16:51 ID:ibp11dHu
最近マフラーをかえようと思ってますがなにかおすすめありますか?アクラボヴィッチがいいかなとかんがえてるんですが
>256
多車種スレなんですが、何にお乗りですか?
まぁ、わたしはマフラーは純正をお勧め。
259 :
774RR:04/06/25 18:28 ID:xpH13vLq
260 :
774RR:04/06/25 18:45 ID:ibp11dHu
258
99’TDM850です。
二気筒だとうるさいですかね??
俺はTDMにチタンサイクロン。
正直うるさすぎて辟易。ノーマルマフラー欲しいよ(買った時からヨシムラだった)。
TRX用はサイレンサーの構造が違うんだったっけ?
TRXのアッパーカウルって、いくら位しますか?
5万円くらいかな?
264 :
スアナパ:04/06/26 01:16 ID:/uh9CqOh
>>263 俺の売ったげようか?
ペイントしてあるから再塗装するの前提だけど。
>>257 ブラクラじゃなくてなんかイカレポンチのクラブのHP。
看板5STとか10STとか書いてあるか、
ひょっとしてそれは10thとかの意味か?
恥ずかしいねぇ…
267 :
263:04/06/27 02:03 ID:RtuMYomB
>>264-265 ありがとうございます。できたら新品が欲しいのですが・・・
新品はもうないのですかね?
ヒートレッドって何ですか?
たぶん赤い色したカウルの新品価格のことをめやん氏は教えてくれていると思うぞ。
ちなみにヤマハロゴは別売り<カウル
無いほうがすっきりしてていいんだい>うちの
4EPを先日購入しますた。
5kmくらい走ると、単気筒化してしまいます。
(TдT)かなすぃ。
プラグコード〜イグニッションかな。
おれの4EPは個人から購入したもので、初期の調子は
悪くはないけど、まあこんなもんかなって感じでした。
で、雨の日にやはり単気筒になるような持病持ちでしたが、
「爺様だからって容赦しねーぞオルァー!」と
ひと月くらいの間ブン回して走るようにしていたら
気合いが入ったのか、今では雨でも快調です。
以前は回すと黒煙が出てましたが、今はサクッと
レッドまで回るビンビンの爺様になっています。
TDMのその単気筒化ってどういう症状なの?
TRXにもある?
>>272 土砂降りの中(タンクバッグのレインカバーも無意味なほど、それも渋滞)
でしばらく走ってたら起きたことある。
アイドリングは今にも止まりそう(タコの針はフラフラ〜)で、
走り出してアクセル回してもスタタブホブホタタブホタタ…と回転あがってくれなかった。
しばらく走ってるとドルルルル〜と復活。でも止まると再発。
雨が上がってコンビニで一服したら復活しました。
あと寒い時片肺寝起き悪いっす。
キュルル・ト・ト・ト・ト・ト・トタ・トタ・トタタタタ〜
95虎Xにて。今は快調〜 が、Fフォークのオイル漏れ発見。。。
>>273 ネタでも無く実際にたった今あった出来事なんだけど
先日換えたスプリットファイアーのプラグが問題無く燃えてるかチェックしたときに
プラグコードをどうやら片方だけ外したままにしてたらしい。
んでさっきエンジンかけたらアイドリングで600rpmぐらい維持してアクセル回しても回転上がるのめちゃ遅。
まさにその状態なんでつね。。。
原因は何なんだろう。
そういや俺の97TRXはブン回しまくって走行してたらタンク下からの音が
異様にうるさくなった。。。壊れた・・・(ーー;)?
>274
それが原因でもないとは思うがプラグのギャップ調整はした?スプリットファイアは結構いーかげんだよ。
この冬うちのTRXも片肺になったなー。
それでも回してるとそれなりに走るがアイドリングしない。プラグ換えても直らなかった。
暖かくなったら直っちゃったからそのままだけどキャブなんだろなぁ。はぁ。
276 :
774RR:04/06/27 20:52 ID:YIOoqwju
あげます
>>274 あと先日変えた、って書いてあるからソレじはないと思うけど、
スプリットファイアはある日突然死ぬよ。
NGKのプラグとかはじーんわり性能低下して、
それでもなんとか使えるけど、
スプリットファイアはホント潔く死ぬw
2気筒以上だとそれでもなんとかエンジンかかるけど、
以前CRMの先輩が早朝にプラグがお亡くなりになって、
えらく難儀した事がありました。
スプリットファイアは溶接部分がポロッともげて燃焼室に落ち込んだと言う事例もあるらしいからね。
それよりもイリジウムプラグの方がオススメかな。
上の方にある事例はみなさんプラグコードはチェックされました?
あそこからのリークでゲヴォガヴォと不調になることは多いよ。
279 :
774RR:04/06/28 00:49 ID:zQEbwXcb
XTZにスプリットファイア付けてたとき、
やっぱり片肺になったことあるよ。
装着後、約21000km。使いすぎだね。たぶん。
今は純正NGK。無問題。
280 :
774RR:04/06/28 01:31 ID:12XqePNa
>>256 オイラTDM900にレオビンチのユーロエボリューション2って奴を
最近つけましたが、ウルセェ・・・_l ̄|○
レオビンチは静かだ!!との評判だったのに・・・。
やっぱ大排気量のツインは純正以外だと何つけても五月蝿いのかなぁ・・・
|-`).。oO(Rブレーキキャリパーのボルト外しやすくなったのはナイショだ(w
>>280 マジカヨ!
注文したばっかりだのに・・・。
ちなみに材質は何?
ワシはアルミにしたけど。
ついでに淫プレしてもらえるとちょっとウレシ。
282 :
774RR:04/06/28 05:34 ID:VN3aimBs
>>275 プラグのギャップ調整ってなんですか???
とりあえず手で回せるまで回したら90°から180°程度、道具を使って増し締めするのが普通だろうけど
手も入れ難い、道具も使いにくいでちょっと締め方が甘いかもです。。。
>>282 プラグのギャップ調整ってのは、
電極の間の隙間を調整することです。
0.5mmとか1mmとか、
車種によって違います。
…TRXとかTDMのギャップご存知の方、
数値お願いしますm(__)m
>283
0.8〜0.9mm
ソースは海外サイトで拾ったTRXのマニュアルです。
285 :
774RR:04/06/28 11:19 ID:sxU/2h2s
TDM、TRXにハイオク入れてる方います?
ノッキングが減るって聞いたんですけど
雨の日の単気筒化は恐らくプラグのリークだろう。
片方のピストンに負担が掛かって良くないと思う。
NGKやSplitFIre(プラグ自体は信頼性イマイチだが、コードは悪くないよ)の
のプラグコードに交換して見てはどうだろうか。
簡単安価に出来るお手軽カスタムで効果があったときの満足感は計り知れない。
そうそう、純正のプラグコードはホルダー内に抵抗器が入っているんだけど、
その接点が錆びることがある。分解して接点を磨いてみよう。
分解方法は、ホルダーの奥にあるネジをマイナスドライバーで抜く。
コード&ホルダーを社外品に交換する場合は、プラグホールが深いので
ストレート形状のものが良いだろう。ダストシールは自作する。
ダストシールはプラグホール内にゴミや水が浸入するのを防ぐだけのものだから、
まあ適当に工夫して。
そこでノロジーホットワイヤー&トルクマスタープラグですよ。
>>285 虎Xに限らず常に無鉛ハイオク使用。
耐ノッキング性はもとより、
長期放置でもガソリン自体の変質が少ないような気がする
1年ぐらい放置してた別バイクのキャブ内がきれいだった。
>>285さん
オクタン価ってのがもともと対ノッキング性の数値なので、
ノッキング対策としてはアリ。
>>289さんも書いてるけど、
ガソリンの付加価値としてエンジン洗浄剤が入ってることが多いから、
キャブの中身が綺麗なまま、
ってこともあるかもしれない。
バルブ周りのカーボンのたまり方とかも違うみたいだし>洗浄剤
291 :
98虎×:04/06/28 19:19 ID:o6eN423O
プラグのギャップってのは
鋸の歯1枚分でねーのか?
>>285 サンデーライダーなんで、いいもん食わしてあげようとハイオク>95TRX
ノッキングはわからないけど、低回転時のガッガッ
(スナッチングだっけ?)はややまろやかになる「気」がする。
害はないから入れて試してみるのが一番かと。
プラグはマジでイリジウムおすすめですよ。
こないだビートのプラグを交換したら、極低速(クラッチミートの瞬間)で
一瞬エンストしそうな挙動を示してたのに、スルスルっと前に出た。
正直あそこまで体感できるとは思わなんだ。
ちょい高いけど2本で済むし、極低速でのスナッチが気になる人は試してみては?
>>284さん
しまった!忘れていた!
レスサンクスです。
自宅で見直していて気づいた・・・
>>280 エボ2デフューザー付けてもヤカマシイですか?
ユーロストリートが膨張室?方式なんでいいらしいが、外してハイパワーにできるってのも
魅力的。でも音そんなに変わらないなら意味無いしねぇ。
296 :
280:04/06/28 21:44 ID:12XqePNa
>>281 材質はチタンです。自分で交換なさるならわかるかと思いますが
純正サイレンサー重過ぎです。おかげでケツが軽くなる分、倒しこみが
楽になったような気が。。。
あと、吹け上がりが全然別物ですね。オイラぁ普段は3000rpm程度を
目安に走ってるんですが、いつもの調子で走っていると4000rpmで走っている
自分がいたりします(w
で、肝心の音なんですが轟く重低音です。アクセル開度パーシャルで3000rpm
だと風斬り音で自分には聞こえなくなってますが、アクセルオン、オフ時はドカ
に負けないくらい音が轟いてます。ちなみに友人曰く、TDM850+ヨシムラ
もこんなもんだ・・・と(w
あ、そうそう。もしセンスタ着けているならレオビンチさんにはストッパー付いて
いませんよ。純正左サイレンサーにはエキパイにセンスタが当たらないようになんか
付いてます。
長文失礼しました。お役に立てれば幸いです。
297 :
280:04/06/28 21:50 ID:12XqePNa
>>296 デフューザー=後付けのバッフルでいいですかね?
ちなみにデフューザー無しだと直管ですよ(w
ユーロの規制で社外品のマフラーは6%以上(5%まで)のパワーうpが
ダメらしいのでハイパワーってのはちと向いていないのかもしれません。
|-`).。oO(ブーブー言ってるけどレオビンチさんが大好きでつ
298 :
774RR:04/06/28 23:01 ID:+eQionfn
>291
それでOKですよ。
>>292 ハイオクがいいものとは限らないぞ
エンジンの仕様にあった燃料を食わせてやるのがいいものってわけ
レギュラー車にハイオク入れてもカーボン溜まる原因になるだけ
ハイオク=燃えにくいガソリン だからねえ。
そこんとこと洗浄剤の効果とのどちらを取るか、かな。
ま、レギュラー指定にハイオク入れてもそこまで不具合は出ないだろうけどね。
絶大な効果も出ないだろうし好きな方入れてりゃいいんじゃないかね。
301 :
281:04/06/28 23:05 ID:Q162qY4g
>280
またまたゲゲゲ・・・。
センスタ干渉する恐れありなんですか!
って、今見てきたけど確かに左のエキパイににセンスタ跳ね上げた時のストッパーになるブラケットが溶接されてますな。 _| ̄|○
まあ、何とかなりそうなんでそのまま届くの楽しみに待つとします。ウホホ
302 :
4ep:04/06/28 23:09 ID:UYSDqb0r
>>300 燃えにくさ、と耐ノック性は違うと思うのですが。
レギュラー指定のエンジンにハイオクを入れても効果が出ないと言う事
については同意です。
303 :
774RR:04/06/28 23:17 ID:+eQionfn
失礼しました。「燃えにくい」って書き方が悪かったね。
アンチノック性能のことを言いたかったディス。
混乱させてすまん。_| ̄|○
好きな方入れればいいんでないの。
好きな方っつーか、乗り方とか改造の度合いによって違うでしょ。
ひとまとめにするのは無理があると思うぞ。
ちなみにTRXはノーマルでも激しく走るとノッキングするじょ。
よくお山行くとなってたから、空燃費の影響かもしれんけどね。
ハイオク入れたら少し燃費良くなるよね〜?
当方95虎Xノーマル
308 :
774RR:04/06/29 19:12 ID:9HkQNANk
TDMってステップがぐにゃぐにゃのような気が・・・
怖くてリアブレーキを踏み込めない。
309 :
774RR:04/06/29 19:28 ID:OvvXWXm6
>>308 俺も買った当時そう思って当時のTDMスレで聞いたら
振動防止のゴムが入ってるかららしいゾ
それよりステップがカーブで簡単に擦っちゃって怖い ((((;゚Д゚)))
ラバーマウントですな。FZX750なんかもそうでしたが、
長距離には疲れなくて良かったりします。が、ダイレクト感は
スポイルされるんで、ゴム外す人もいるみたいですよ。
TDMは確か、ハンドルもラバーマウントでなかったっけ?
ハイオクはちょっとだけ燃費良くなってましたね。
レギュラーとの差額は取り戻せないぐらいだったけど、
ついついハイオクでつ。
廃屋入れると燃費が1〜2Km落ちるウチのTRXって・・・_| ̄|○
でもレギュラー入れるとキンキンうるさいからついついハイオクを・・・
313 :
280:04/06/29 23:38 ID:Kv42vrgm
>>281 干渉する恐れアリ。ではなく干渉します(w
今日高速道路乗ったんですが、マフラー換えるだけでこんなに
扱いやすくなるんかいこのガス検対象バイクは!!!!ってくらい
アクセル開けやすくなってますよ。デメリットばかり書きましたが
愛着は確実により湧きます。
今日、読売新聞社の前を神田方面に向かって走っていった革つなぎ
着たシルバーのTDM900海苔!心当たりがある人は正直に白状しなさい
アンタ格好良すぎデス。危うく惚れそうになりました(w
ホモAGEEEEEEEEEE!!!!
最近世界情勢のおかげでガソリン高くなってますが、オイラはハイオク
入れてます。レギュラーだと低回転でカリカリ音するし、燃費悪いし、
加速鈍るし、添加剤の有無のおかげで結局レギュラー入れるよりお高く
なってしまうし・・・。
314 :
280:04/06/29 23:41 ID:Kv42vrgm
↑おっと、結果てきにはレギュラのが高くつくしの間違えです。
失礼&長文毎度毎度スンマセン
ハイオクですか・・・フルノーマルで入れてるシトいます?
>>315 入れてるよー
否定的なコメントが控えてそうだが聞く耳もたねーからなー
おれもフルノーマルの時からハイオク入れてたよ。
理由は
>>306に書いたとーり。
フルノーマルでハイオク入れてみた。
乗り味がスムーズになってつまらなくなった(変態
319 :
774RR:04/07/01 05:52 ID:3/e9iqul
TDM買いました。
現在、慣らし中、4000回転以上封印でつ。
初回の燃費が24.9km/Lだった。このバイク、激しく燃費いいね。
320 :
774RR:04/07/01 08:05 ID:Iwp8xl92
>>319 おめ!!
俺も最高は26〜7。でも、都内のみだと12〜3だったりもする。
差も激しい。
>>319 おめでとうございます。
新車いいなぁ…僕は諸々の理由で、
850の中古を先月買いました。
燃費はまだ計ってません。
現在トラックで北海道に先行していってしまったので。
322 :
774RR:04/07/01 10:56 ID:aZwL4OLh
TDM850乗ってるんだけどハンドル
重くない?ラバーマウントのせい?
どうしたら軽くなるかな?
>315
サブで持ってるカブエンジンのバイクのエンジンはよく開けるんだけど、それで見る限り、
日本でガススタで売ってるハイオクガスに限っては、ハイオク入れるとカーボン溜まるってのは
間違った認識だと思う。それくらい清浄剤はちゃんと効いてる。
だからハイオク入れて機械的にデメリットがあるとすれば、燃料配管のパイプとシールが対応品でないと傷みやすいってトコロだけ
と思っていいんじゃないかと個人的には判断してる。TRXくらいの近頃のバイクだとそこは問題ないから、
ノーマルでもハイオク堂々といれといていいと思うよ。
ていうかハイオクに限らず、各社ガスの銘柄でパワーフィールって変わるから、
好みのガスを探して入れるのがいいのでは。
そういう、銘柄選んで入るとき、ハイオクガスはレギュラーガスにくらべて ウソ銘柄率が低いので
スタンド選びにさほど気を使わなくていいというメリットがあったりして・・・・・
>322
空気入れる
ハンドルから力を抜く
駄目ならフロントタイヤを17インチに換装
325 :
774RR:04/07/01 15:53 ID:aZwL4OLh
>>324さんありがとうございます。
ところでTDMのフロントフォークを
倒立にしてる人いますか?
326 :
324:04/07/01 19:05 ID:RPVW5xtK
>>325 ごめん、少しネタレスっぽく書いちゃいました。
空気圧(フロント2.25、リア2.75)を見直すとかなり違います。
また、意識してなくてもハンドルに体重が掛かってしまうのはよくある事です。
(前傾気味になる→腕で上体を支えてしまう)
強くニーグリップすると、アラ不思議。自然に腕から力が抜けます。
フロント18インチの割に、TDMは結構倒し込み軽いです。
高重心を利用して一気に倒し込むのです。
TDMに倒立入れたって報告はここ2〜3年の過去スレにも無かったと思います。
TDMのフロントフォークってけっこうよさげなんで
わざわざ高価な倒立入れる人っていないんじゃ?
サーキットを本気で攻めるバイクじゃなさそうだし
荒れた路面でもガンガンいける、正立の方がいいのでは?
倒立はバネ下が重くなるもんね。
>>319 納車オメ。
以前TDMにするかどうするか迷ってた人ですか?
私の説得が効いたのなら嬉しい限りです。
楽しいTDMライフを。
>>327 正立のほうがバネ下重くないですか?
>>328 オフ車の倒立バラしたことありますが
インナーチューブ(鉄)と
アウターチューブ(アルミ)の重さは
手にとってレキゼンの差がありますた
330 :
319:04/07/01 21:04 ID:3/e9iqul
>>320 >>321 >>328 ありがとうございます。大型二輪とって初めてのビックバイクです。
ずっとOFF車(250)を乗っていたので、TDMのロードでの安定性に
驚いています。ゆっくりクルージングしていても楽しいっす。
まだ、500kmほどしか走っていませんが、めちゃ気にってしまいました。
>>260 かなり遅レス&2ch自体に初カキコなので色々変だったら御免。
99TDMにアクラポつけてます。
音については感じる側の個人差があるのでなんともいえませんが
車検は通らないだろうなーと思っています。
アイドリング付近ではそこまで五月蝿いとはおもえないけど
4000rpmで、もう結構五月蝿いかもしれません。
住宅街を走るときは注意が必要です。
私は良い音とおもってしまうのですが、はっきりいって騒音の部類かも。
たまにノーマルに戻そうと考えるときがある。
332 :
774RR:04/07/02 14:57 ID:R032rZFc
333 :
331:04/07/02 15:53 ID:2wUf9kzo
>>332 申し訳ない。結局良い音と思っているので
戻そうと思うのは一瞬。ただの気の迷いで終わってしまいます。
アサヒナレーシングのエグテックなら余っているのですが。。。
334 :
774RR:04/07/02 19:44 ID:R032rZFc
>>333 あのう・・・
安く譲ってくれますか?(*^ ^*)
335 :
331:04/07/02 20:29 ID:2wUf9kzo
>>332=334
それは構いませんが問題がひとつ。
タンデムステップ部分にサイレンサーから
伸びているアルミステーで固定するのですが
あれが振動で折れまして。
マフラーバンドとエーモンでさっくり固定できてしまうので問題はないと思いますが。
折れた部分も残っていればロウ溶接で修復可能かも。
でも修復してもまた折れると思います。
あ、あとバッフルないです。
ちなみにあってもなくても爆音でした。
それを承知でいいなら 3000円かな。
ただどうやってコンタクトとるのか謎です。
336 :
774RR:04/07/02 21:35 ID:R032rZFc
337 :
331:04/07/02 22:18 ID:2wUf9kzo
>>336 メール送りました。
以後、私からのメールはそのアドレスを使用いたします。
住民の皆様。板を個人連絡用に使用してしまい申し訳ございません。
338 :
774RR:04/07/03 13:31 ID:CBEqImiB
気にするなぁ〜。
どうせローカル車種板だ。
田舎みたいにほのぼの行こうよ。
そういや今日、最高速アタックしたらアフターファイアーがひどくなっちった。
なんでだろ。。。
しかも7000回転ぐらいから一瞬だけどいきなりパワー落ちるし。
みんな最高速度はどれくらいでるの?
341 :
774RR:04/07/03 21:25 ID:MO/NUcYw
220kmオーバー。
342 :
774RR:04/07/03 21:39 ID:CBEqImiB
素人の単純計算で行くと5速3000回転で時速100kmだから
7000回転で時速230kmになるね。
レッドの80000回転まで回しちゃうと時速265kmぐらい?
そっから高速になればなる程大きくなるパワーロス分で最高速は限界点240kmぐらい?
日本じゃ出す場所無いだろとか言う奴いるけど1桁国道だとか高速ならいくらでも場所はあるね。
あ〜メーターケーブル壊れてなければなぁ。
343 :
774RR:04/07/03 21:42 ID:1122G40j
>>342 最高速なんて気にする前に整備不良直せよ。
344 :
774RR:04/07/03 21:55 ID:683+ksm4
>342
5速3000回転で100km/hってどの車種の話してんだ?
TRX(国内)ですら5速100km/h時は3600回転だぞ。
345 :
774RR:04/07/03 21:58 ID:CBEqImiB
>>342 整備不良の直し方教えてちょ。。。
>>344 マジで!?
俺のTRXは3000回転で100kmだったよ!!
スプロケが換えられてたとかかも。中古で買ったから。
346 :
774RR:04/07/03 22:09 ID:mMmeIz5v
カキコお初ですので粗相あればスマソ。6月19日に中古で4EP3納車でした。0〜100加速はえ〜!!ノーマルマフラ静か〜!!と嬉しがり状態でし。また何かあったらヨロシコ。
つくのかどうかは知らんし、そもそも設定があるのか知らんが
F:18T R:37Tのスプロケなら3000rpmで100Km/hでるかも知らん。
減速比2.05なんて街乗りしずらそ('A`)
ビッグツインだけど、並列2気筒だから、重心が高くないからいいね。
夏場でも、あまり熱くならないから、暑がりの俺には最適w
350 :
774RR:04/07/04 09:02 ID:X5qHWkZj
この前、都内で渋滞にはまってTRXのファン回りますた。
はじめてみますた(・∀・)
351 :
774RR:04/07/04 09:14 ID:JoYzKAm5
昨日、燃料フルタンクでパニアケース付のテネレを山の中の県道でコカシタヨ・・・鬱。
引き起こすのにむちゃくちゃ重かった・。
(・∀・)ノカウルのキズはまあ一つの・・・てことで。
352 :
98虎×:04/07/04 10:15 ID:P2SSde9u
>>350 俺のも一年に一回くらいしか回らないな
リミッター付きで180頭打ちの愛車です グスン
>>346 こちらこそ今後ともとろすぃくです
俺のTDM900は、冬でも渋滞にはまるとファン始動。
今の時期は日中、ただの信号待ちでも水温計はレッド寸前。
もうね、おまえはカワサキかとry
TRXは、冷却ファンを取り外すとラジエータの通りが良くなって、
更に水温が上がりにくく下がりやすくなる。
>>353 俺のTDM900も水温系上昇しまくり。
少しでも渋滞につかまると針があっという間に11時の方角を指し示します。
そしてファンから熱風攻撃が・・・(;´Д`)アツー
センサーが過剰気味に設定されてるのかも。
>>353 >>355 うちの95TRXも同じく〜
長い信号待ちではエンジンストップの習慣が付いた。
ノーマルマフラーだけど、最近の車に比べるとうるさいと感じる瞬間w
>>342 ええ線ついてますな。
アクラポ+オーバーIGで235〜240くらい出ましたよ。
それ以上まわすとエンジン壊れそうなんでやめときましたが。
そうそうTDMの水温の問題。
俺も信号やひどい渋滞では止める癖がついた。
しかし、針が振り切りそうなときにエンジン止めると、バイクに悪そうなので
ファンが回りだして、ファンが止まるまで針が下がったら止めるようにしてる。
意味ないかもしれないけど
359 :
774RR:04/07/04 19:15 ID:hi/PhgLH
360 :
774RR:04/07/04 20:11 ID:V3QMEOZl
しかもテ・レ・ネ…でつか
>>359-360 非テネレ乗りの8割方はテネレを
テ レ ネ と認識してるようでつ。
何度テレネといわれたときにテネレと突っ込みを入れたことかw
362 :
774RR:04/07/04 22:17 ID:hi/PhgLH
ヤフオクで
・テネレ
で検索するよりも、
・テレネ
で欲しい物が出てくる。
テネレで出てくるのは「テネレッツァ」(アニメ?)ばかり(^^ゞ
364 :
774RR:04/07/06 19:05 ID:HOInKRFl
ツインあげ
まあどうでもいいっちゃあどうでもいいんだけど、
ベルクロがもうバカになりすぎててつけてても、ちょっとした制動とかですぐ外れる。
ベルクロ新調もしくは3型ボタンに交換とかってできるもんなんでしょうか?
すいません、’02TDM900糊です。
皆様お勧めオイルを教えてください。
ちなみに前のバイクのときは男爵オイルでしたが、
やっぱり男爵対応悪いし怖いので普通のにしようしてます。
使用頻度 : 月1,2回のツーリングとか散歩、はっきりいって 頻度小
367 :
4ep:04/07/06 22:37 ID:qcaw6i5w
>>366 純正オイルで問題なさそうな気もしますが。
368 :
774RR:04/07/06 22:42 ID:Deu/8Jyt
Motolexの一番グレード低いのはお勧めできない。
頻繁にではないが、500km中2回ギア抜け発生。他は異常なし。
さて、前新TDM850見たんですが、リアがなんかオフロードチック(フロント別っぽい)はいてたの方が居たんですが、
やっぱりデュアルパーパス用をリヤだけ履いてたんでしょうか。
そうする場合前はどうすりゃいいんだTDMは(;´Д`)
>>365 ホムセン(コーナン)で買ったベルクロに交換しました。
糊付きの商品でしたがまだ剥がれてこない。
>>366 ワコーズ4CT-S。
MOTULから変えてみたが、個人的に物凄く気に入っている。
TDMの900乗ってる。
先月雑誌で知って情報探しにバイク板10VALVEスレ行ったら読んだ瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スロットルを捻ると走り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもツアラーなのに軽量だから取り回しも簡単で良い。
パラレルツインは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
SSのマルチと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ交差点とかで低速運転するとちょっと怖いね。900ccなのにエンストするし。
速度にかんしては多分パラレルツインもSSマルチも変わらないでしょ。
SS乗ったことないからわからないけど100馬力こえるかこえないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもパラレルツインな
んて買わないでしょ。個人的にはパラレルツインでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど阪神高速で
60キロ位でマジでR1を抜いた。
つまりはR1ですらTDM900の箱付きには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
阪神高速は制限速度60kmだわな・・・
っと、釣られてみるw
>>372 なんか久々にGTOコピペ改見たな。
でもホントツイン乗ってたらSSインネて気持ちになります。
マルチ600ccぐらいの
「キィィィ〜〜〜ン」って吹け上がるのも好きだけど
Twinの「ドドドロロォォォ〜〜〜ン」って加速するのも好き
マフラー換えると「バババァァァ〜〜〜ン」って感じかな・・・
メット越しに聞くTDMのフル加速の音は、
郵便屋さんのカブの音に聞こえてしょうがない。
377 :
774RR:04/07/07 20:39 ID:rVF9sLH5
そうそう!カブが2台並んで走ってる音だね。
ウチのTRXの排気音が『エロエロエロ〜』に聞こえるのは持ち主のせいですか。
379 :
774RR:04/07/07 23:47 ID:Y92z+Nsm
とぼけた顔してバババァァァ〜〜〜ン
アクラポヴィッチを付けた俺のTRX、
低回転域では「ぶたぶたぶたぶた〜」
なかなか下品な音をたてます
>380
かわいいやないか
>>380 矢玉四郎の代表的絵本の光景を想像しちまった・・・・・
383 :
98虎×:04/07/08 04:52 ID:uVrOFY6Q
話が違う方向へ向かうのもキライではない
俺のは ぽとぽとぽっと〜 ってカンジか?
うちはスパコンツインで ボバボバボバッ って感じです。
なんか下品な音・・・_| ̄|○
TRXのメーターがいきなり壊れた・・・
ケーブル新品にしたのに原因はメーターだった・・・
いくらかかんだろコレ・・・
うちのヨシムラ管は、加速する時に「あヴぉーん」って聞こえる気がする。
脳内変換だと思いたい。orz
>>漏れもTRXさん
でも透き通ったイイ音してましたね。うらやますぃ・・・
>>385 メーターの中身だけなら1マソ弱だった気がする
>>385 ちょっと前に輸出用260kmメーター付けた時の請求書があったので、見てみたら
スピードメータアセンブリ 単価15500円
とあった。純正180kmメーターがナンボかわからんけど、目安にはなるかと。
排気音系は、おれ統計だと1本出しはやや湿った音、2本出しは乾いた音になる。
あくまでもおれ統計ですが。
平さんとこのフル液は アイドリングでペケペケ・・・って聞こえる
391 :
774RR:04/07/08 20:56 ID:9u2JmPuX
>>385 それって,メータの軸が固着した壊れ方か?
漏れはそういう状態で壊れたけど,軸受けにCRC注して
グリグリしていたら直ったよ.
392 :
385:04/07/09 00:19 ID:8TpnBHLp
>>388 1万で済むんですか!?一式交換かと思ってた・・・w
>>389 めっちゃ具体的な値段ありがたいです。
でも俺のも実は300kmのフルスケールメーターだったり・・・。
しかもタコメーターと一体式です。
この場合はどうなるんでしょうか?
>>391 分解してないんで分からないんですが、その方法を一度試してみます!!
差し込む部分をグリグリですよね?
ホントみんな頼りになりますね。
俺ももっと勉強しなくちゃ。。。
TRXって300km/hもでるの?
サーキットの最高速はどれくらい?
谷田部のアタックで、確か240km/h前後じゃなかったっけ。
8耐仕様のも同じくらいだと思うヨ。ちょっと自信ないけど。
おれはメーター読み220km/hでビビってやめた。
XTZのメーター220まであるけど、
非サーキットで最高150だなあ。ヘタレです。
>>395 頑張って頑張って200出るか出ないかでふ、ギア比ノーマルだと
>XTZ125
東南アジア向けのFZR150(SRV系の空冷Vツイン)も同様だが
「空冷なのに『Z』付けるな!」と小二時間問い詰めたい。
漏れはTRXで関越で追い剥ぎから逃げる時に5速7500迄回したから
200キロは超えてた筈。
リミッターカットだけだから針は190で止まってた。
その追いはぎに追いかけられるシチュエーションが激しく気になる。
400 :
98虎×:04/07/09 11:39 ID:Govb7NoS
ここは書き込めるのかな?
なんか他にもスレが立っているやうな???
無知者でつが
追いはぎってなんでつか?
そりゃ、あれだろう。
追いつかれるとお金の他に点数までかっ剥がれるヤツ。
h抜かし忘れた・・・逝ってきます_| ̄|○
そんなメーターもあったのね。
ありがとん。
そういやタコメーターで社外品ってあるんかな?
>405
色使いの違う輸出用のをたまに売ってたりするけど…
後は汎用のが山ほど。
407 :
774RR:04/07/10 17:54 ID:NJ5Us9U5
保守
最近ギア抜けの多かった俺のxtz。
今日ようやく
1年ぶり(約8000km走行)にオイル(純正エフェロプレミアム)交換しました。
エレメントは3年ぶり(約17000km走行)に交換。
もっと早めに交換したいんだけど資金が...
>>408 3LDや4EPはオイルへの負担でっかいから2000マイル行かなくても交換したほうがいーよ
410 :
774RR:04/07/10 23:21 ID:Ycz6NTHw
てすと
411 :
774RR:04/07/10 23:26 ID:BS/jFCLN
'95TRXの純正リヤサスっていくらぐらいかご存知の方いますか〜?
過去ログにあったパーツ検索サイトはうまく動かなかったので…
>>270の事後報告
ぜんぜん解消されないよん(泣)
やったこと。(やった順番)
・キャブ掃除
・燃料コック交換
・タンク掃除
・燃料ホース交換
・プラグ交換
・プラグキャップ交換
・プラグコード交換
・イグニッションコイル交換
・イグナイター交換
・圧縮測定
・焼きつき確認作業(焼きつき無し)
・タペット調整
いつになったらTDM425から脱出できるのだろう・・・
ハズレだったのかしん _| ̄|○
>>413 単気筒化した後にどういうことをすれば、ひとまず2気筒で動くようになりますか?
それと、どっちの気筒が駄目になっているかはわかる状態ですか?
わからないようなら片肺になったときにエキパイに手をかざすと、
不発のほうは熱くならないのでわかると思います。
電気系統は一通り交換したみたいだから、一番怪しいのはキャブの中かな。
別のバイクの話だけど、不圧コックがおかしくなっていて、キャブの中のガソリンが
なくなるまではしばらく走れるけど、そのあとは一度燃料コックをリザーブにして
ガソリンをキャブに入れてやらないと走れなくなったことがあるよ。
フロートバルブの動きがおかしくなったりしていませんでしたか?
キャブもコックも電装もやってるのに解消されないですか。
IGコイルまで交換してるのに片肺のまま・・・何なんだろね?
>>414 駄目なのは左のシリンダーですね。
タペットの調整の際、ヘッドを開けて中を見てもカムは綺麗だし・・・
ひとまず二気筒には戻りませんね。
フロートバルブは自分は見てないです。
(キャブの分解は店に任せたので・・・)
いちど見てみます。
>>415 ふんとに困ってまし。
>>416 俺のは右シリンダーが死んだことあるけど、プラグ換えたら直った。
なんでだろうね。
マフラーにバナナ詰まってない?
>>413 左シリンダーはちゃんと火花飛んでるの?
走り出して5kmは正常・・・
燃料コックも新品・・・
キャブのオーバーフロー(フロートのひっかり)か、
チョークがあやしい。
左のプラグが黒くくすぶってませんか?
>>404 宣伝用のサイトだから、別に良いんじゃないの?
落ちそう。保守。
422 :
age:04/07/12 23:10 ID:04GaPT02
TDM900いいよね。国内投入しないかな〜?
423 :
774RR:04/07/12 23:17 ID:AfuY8Mtw
TDM850のバックステップで現在購入可能なものってありますか?
または流用可能なもの。
TDM乗る人ってこういうパーツあまり付けないですかね。
走り対策というより短足対策で欲しいんですが。
424 :
774RR:04/07/12 23:44 ID:Q0QCwnqr
>>423 前スレの時にXJRのステップを流用してバックステップ作った人がいましたよ。自分もその人の真似して、
ディバージョンのノーマルステップを使いバックステップ作って貰いました。とてもよい感じで気に入っています。
>>416、4EPイカ氏
走行開始5Km程度はちゃんと走れるんですよね?
やはり燃料系統ではないかと思います。
TDMもTRXと同様の燃料ポンプを使用しているのかどうか知りませんが、
燃料コック及び燃料ポンプへの負圧配管の劣化、燃料ポンプのダイアフラムの劣化は大丈夫でしょうか?
(サイドスタンドで傾いた時に下側になる左キャブへの燃料供給ができないのならば、燃料系統全般な気もしますが・・・
(それか、左キャブのみ配管が詰まっているか、でしょうか?ムムム・・・
皆様感謝!!
せっかくですので皆様のお知恵を拝借させていただきます。
つか、カウル外すの時間かかるなTDMって(w
しばらく格闘してみます、んで事後報告させてもらいます。
428 :
774RR:04/07/13 19:51 ID:GYSNjMJV
ところでみんな2ちゃんねらのためのバイク選びにインプレ載せよう!!!
漏れはTRXにインプレ載せたけど下の人とのあまりの燃費の違いにちょっと困惑。。。
同じバイクなのになんでこうも変わるんだろ。
>>426 いっそネイキッドに・・・_| ̄|○ゴメン 嘘
>>428 俺も今しがたTRXのインプレ出したYO
430 :
774RR:04/07/13 20:33 ID:ZRiu7P5K
900用のマフラーで車検対応してる物ってあります?
431 :
774RR:04/07/14 22:41 ID:JDzHre1p
俺もマフラーぐらいは変えたい
これで「すんません、バナナが詰まってました!」ってオチだったらイカに抱かれてもいい。
TRXのプロモってあったのかな?
知ってる人居る?
434 :
774RR:04/07/16 00:21 ID:JgxAo6w8
>>430 RC甲子園とこのは取り外し可能なキャタライザが付いているので
いけそうでは・・・?1本出し、フルエキ、ちたにうむ、センスタ可
だったかな。YSP箕面が絡んでるとこだからモノは悪くなさそうよ。
詳細は自分で見てみてくらはい。
どなたか、TRXのハンドルボスの厚み、もしくはハンドルを外した状態での標準突出し量(フォークキャップ下端よりトップブリッジ上面まで)のわかる方いらっしゃいますか?
サービスマニュアルには、純正ハンドル取り付け状態で18.5mmとあるのですが、中古で手に入れたらハンドルが社外品に変わってたもので・・・。
>>465 20mm位だったと思う。
ハンドルをブリッジ下に付け替えてるけど、0.5mmや1mmの違いなんて
ちょっとタイヤがちびたらこれくらいの誤差はすぐ出てくる、ということで
いつも38mmにしている。
明日96yTRX納車です3年ぶりの大型なんで柄にも無く緊張してますw
ところで、TRXの美味しい回転数ってどの辺りなんでしょうか?
>>435 中古なら、もしかしてスプリングも交換してあったりしてw
社外品だと突き出し30mm(ハンドルボス上から)とかになってるから・・・
よけいなお世話でした
>433
プロモでは無いがいつぞやの筑波BOTTのビデオに
TRX御披露目(吉川&平のデモラン)映像が有る。
>>437 おめでとさんです!
自分もTDM買いました!
形式は3VD、個人買のボロだけど、大事に乗っていきますよ!
>>437,
>>440 おめでと〜
TDMの型式ってどんなのあるんだっけ?
初代−3VD
2代目−4EP
3代目−5GG
他にもあったような?
TRXは??
ちなみにXTZは
3LD(フランス,ベルギー,ドイツ,デンマーク、フィンランド、イギリス、オランダ、ノルウェー、スウェーデン、イタリア、ポルトガル)
3TD(スイス)
3SC(スペイン)
4PY(ブラジル)
というのがあります。
自分のは3SC8(スペイン仕様、最終型)。
442 :
774RR:04/07/17 18:53 ID:VDrViDmS
>>441 2003年式TDMですが 5PS-Aでつ
>441
>TRXは??
4NX1
4NX2
4NX3
2代目TDMの逆車は4TX
445 :
774RR:04/07/18 04:00 ID:r9YC+ADC
どなたか、初期型TDMの型式4CFってどこ仕様なんですかね?
おれんち仕様
TRXネイキッド化した人っています?
事故ってフロントが逝った4NX1乗りなのですが、
XJRあたりのヘッドライトとメーターつかないかなぁ?と考えております。
>447
フロントが逝ったって事はフレームの首周りの溶接もヤバイって事でつよ。
>>447氏
448氏の言われるように、フレームや三つ又、フォーク自体の損傷は大丈夫ですか?
うちの4NX1は、手に入れたときにXJR400R2のメーター・カウルがついてましたが、特別なステーは無いっぽいですよ。
ところどころアルミのカラーがはさんでありますが、それ以外はR2のステーのようです。
カプラーも配線組替えてあるらしく、カプラー繋ぐだけで動作しそうです(まだ動かしてませんが。
事後報告っす〜
バナナOK!
フロートOK!!
ダイヤフラムOK!!!
火花OK!!!!〜
でも、駄目 orz
ツレに蘭太ってのがいて
FCRを貸してもらったら直った。
結局、キャブだったみたいです。
すべてのジェットを交換して、
本体もクリーナーにどぶ漬けしてエアー吹いたんだけどな〜。
相談に乗ってくれた方々にありがとう!!
451 :
774RR:04/07/20 21:35 ID:stBmjG9n
キャブ内部破損とか?
>>448,449両氏
レスありがとうです。
フレームは大丈夫そうです。フォークは修正をかけております。(欠品が何個か・・・
ホイールはちょっと不安ですね。バイク屋さんに持ち込んで診てもらおうと思います。
特別なものは無いのですね。流石ヤマハ、ボルトオンかな?
昨日まで北海道ツーリング行ってました。
いや〜最高ですな北海道+TDM。
帰ってきて資金が余っていたらマフラー交換でもしようかな、
と思っていたけどその考えは吹っ飛び、
パニアケースを付けようと思ったんですが、
TDM850(4EPになるのかな?’99年式なんだけど)
クラウザー
ttp://www.motoco.co.jp/krauser/krausercase.htm あたりがもしバイクを乗り換えても汎用性があっていいかな?
と思うんだけど他にお勧めのパニアってありますか?
454 :
4ep:04/07/21 20:40 ID:xw0+uYLj
>>453 GIVIも良いですよ。
TDMなら専用マウントなしでも取り付け可能ですし。
(長めのボルトは必要ですが)
それにクラウザーに比べると結構安く買えるので一度物を
御覧になってみてください。
>>454 なるほどGIVIですか。
北海道でも結構使っている人がいたなァ。
専用ステーがいらないってのはなかなか魅力ですね。
またググってみて検討します。
情報ありがとうございます。
456 :
774RR:04/07/22 00:13 ID:3jssy2De
>>455 GIVIとKAPPA使ってます。
今現在は26リッターのGIVIのみ着けてますが、
ツーリングのときは48リッターのKAPPAとナイロンのサイドバッグをつける予定です。
GIVIとKAPPAは共用できるモデルがあるので便利ですね。
あと、KAPPAは安い(48リッターで\2万弱)ので最初からKAPPAでそろえてもいいかもしれません。
↓KAPPAのサイト。日本での取り扱いはアクティヴでやっているようです。
http://www.kappamoto.com/eng/cat_01.asp
>>453 私が98年式で5GGですんで、多分同じでないかと。
459 :
774RR:04/07/22 06:41 ID:XqC7QAJQ
モトコに純正のパニアケースとトップケースの値段聞いたら、
トップケース+TDM900用アタッチメント :\73,500
パニアケース+TDM900用アタッチメント:\121,800
だって。ちなみにケースはFJRと共通です。
ただし、納期が1〜2ヶ月かかるって言われた・・・(T_T)
462 :
774RR:04/07/22 16:17 ID:r3LJCB8h
>>455 ただまぁグラブバーに穴あけベース設置をして、ベースが折れてケースが後方離脱した
という実例を2件ほど聞いたことがあるので、ステー介さずの設置はオススメできない
外装赤のTRXってフレーム白じゃなかったっけ?
>>464 赤外装に赤フレームというのもカラー選択で出来ました
466 :
774RR:04/07/23 00:52 ID:9mM+CDpz
>465
それはオーナーやバイク屋が赤と白で外装を入れ替えただけでは?(全国レベルで存在)
ちなみにカラーオーダーでのワインレッドもフレームは白。
467 :
98虎×:04/07/24 08:53 ID:pp7E8bJ3
Fフォークの上先端からオイル漏れ
暑さのせいか?
バイクも汗かくのネw
炎天下の8耐の駐輪場でバイク燃えたって話聞いたことがある
この炎天下の中TRXのオイルとオイルフィルター交換しますた。
オイルフィルターカバーのボルトは作業性改善の為ヘックスに交換。
氷水が死ぬ程んまい。
470 :
774RR:04/07/24 15:32 ID:DgEMdJTA
TRXの中古が安かったので買おうか迷っています。
ウイークポイント等があれば教えてください。
TRXの燃費が10Km/lまで落ちた・・・暑さのせいか?
TRX自体の弱点より、しっかり整備してくれる店で買うべし。
>>470
>>469 乙。
自分のXTZはホイルベアリング交換のため、
バイク屋に入院中。
自分でも交換できそうだけど、
暑いのでパス(^^ゞ
474 :
774RR:04/07/24 19:34 ID:lePCjqz0
>470
弱点だらけでどこから書いたらいいのかw
そういうもれはTRXに乗って8年かw
4TXのRサス抜けますた。
O社のサスってどう?
476 :
97鶴×:04/07/24 20:37 ID:KagkoHJp
TRXより高級なバイクを所有したこと無いので、欠点が見つかりません。
欠点も美点!!
ごめんウソだッ!!
>470
試乗してみて「いけるかも」か「だめぽ」かで判断汁。
ここの所の猛暑でうちTRXに装備しているMRAのスクリーンのメリットが
思いっきりデメリットとなって襲い掛かってくる罠。夏場だけ戻そうかな?
>>475 いいスよー。当方5GG1に入れてます。
純正リアサスアッセンブリで53,340円もしますから、いっそ交換してみては?
レス感謝です。
って、純正でもそんなに《《《 ;゜Д゜》》》ブルブルガクガク
ブッシュがびちょびちょにならないうちに換えます。
昨日、漏れの同僚のTDM850海苔が事故って逝ってしまいました。
嫁さんと同じように、TDMも愛して乗っていました。
だから、もしかするとこのスレに書き込んでいたかもしれません。
皆さんも事故にはお気を付けください。
南無(´・ω・`)
483 :
774RR:04/07/25 20:34 ID:K9TST3bK
OVERのイグが絶版のようですが、国内仕様に輸出用をいれるとリミッターは解除できますか?
走行会に行きたいので教えてください。
>>481 明日はわが身、同僚さんのご冥福をお祈りします。
まんま箱なのにTDMだと大して違和感無いのがステキだ。
489 :
485:04/07/27 11:32 ID:9pF5cN1S
ハンドル位置はノーマルですよ。
若干高いので、少し低くできればかなり楽になると思うのだけど。
箱は総費用¥3k弱。
ワインディングでの運動性とかも気にならないレベル。
安いし試しにつけてみたのだけど、便利過ぎて元に戻れないです。
ホームセンターボックスはマジで見てくれ以外問題ないからねぇ。
俺はハンドル幅から出ないけど74L入る箱もってて付けてます。
ヘルメット4つくらいはいる
491 :
774RR:04/07/28 23:39 ID:93Wx0Q5W
ピ〜ンチッ!!
493 :
774RR:04/07/29 17:09 ID:bzpHreQG
>>491 すご〜く気になりますぞ。
話は変わるのですが、マフラーのサイレンサー部分にヒートガード付けたいのですが何か流用できるようなもの
ありますでしょうか?帰宅直後に、お子様が触ってしまうと非常に危険ですから....殆ど可能性としては無いのだが。
>>453でパニアの話を振ったたこすけです。
みなさまに色々アドバイスをいただいたのですが、
結局クラウザーのK2システムにすることにしました。
車種別アタッチメントを換えるなどで、
違うバイクに乗り換えてもしっかり固定ができるようなので…
あとブランドに弱かったりするのでw
アドバイスくださった皆様ありがとうございました。
495 :
774RR:04/07/29 17:43 ID:4sL/vyc/
ちょっとスレと関係ないんですけど、ヤマハのXT660Xにとても興味があって、スレッド
探したんですが、ありませんでした。
自分、普段バイク板にいることがあまりないので、ここの板のことあまり知らないの
で聞きたいんですけど、何か統合スレがありますか?また、この車種に関して、新規
にスレッドを立てて、スレが落ちずに続くと思いますか?
496 :
774RR:04/07/29 17:45 ID:u6ALL9Jz
>>493 うぉぉ 車種書いて無いじゃん.... orz
'03 TDM 5PS4ですわ、すみません。
>>493 近所のフォルツァを見て思ったのだが
こいつのガードだけ使って、あとはステンバンドとステー使って自作w
汎用のマフラーヒートガードってなかったっけ?タンクバッグとか出してるメーカーあたりから出てたような。
な〜に、またすぐ落ちるって
504 :
98虎×:04/07/31 09:03 ID:E04KErds
環八で信号待ちしてたら 青のバイク便TRXが横に並んだ
「お」と二人して嬉しがり 信号待ちの間「どーよ水温計は?」「オイルは漏れてない?」
と短い会話 信号が青に変わり「ぢゃ気をつけて」と別れていった
バイクの好きそうな爽やかな青年だった
他のバイクだとこんな事ねーだろーなー となにか得したやうな数秒間だった
なにか
TDM900も、来年でデビュー3年目。
気の早い話でなんだが、850の様に何かしらモデルチェンジ
するのでしょうかね。
506 :
774RR:04/08/01 06:00 ID:V3Q+P0Mg
>>505 でかいモデルチェンジは数年やらんと思われ・・・
カラーリング変更とかスクリーンの形状変更とかその辺りでとどまりそう。
507 :
493:04/08/01 09:34 ID:AreTRuvI
>>501さんどもです。
長いのも出てたんですね、2りん館で見たのは短い奴だったのか orz
取りあえずキジマのエキゾーストヒートガードのロングを見つけたのでステンベルトで固定してみます。
社外マフラーにインナーサイレンサーつけたら
凄い静香になったよ。
ぼぼぼーからばっばっばってかんじ
509 :
774RR:04/08/01 15:44 ID:WgmGdCJo
TDMに乗っていますが夜間の対向車に対する視認性を良くしようと
いろいろ工夫してここに辿り着きました。
(だって、片目で暗くてちゃんと見てくれてるのか不安でしょ?)
http://www.ai-21.net/ マスツーリングの時など良くわかると評判です。
キーをONしたときに電通する線から電源を取れれば簡単に付きますよ。
850の後期型はメーター裏の配線を捲って茶色のコードです。
>>508 俺もアクラポ管のサイレンサーにキジマの
汎用インナーサイレンサーを仕込んでいるよ
気持〜ち静かになった程度
ヨシムラサイクロンのサイレンサー部を外すと、ちょうど細身のコーヒー缶と同じサイズなのよね。
で、輪切りにした缶の底に穴開けて車検に持ち込みました。
マジでうるさすぎ。
513 :
774RR:04/08/02 11:04 ID:imMOr4wN
TDM850にオーバーの2本だしを入れているのですが、
音が五月蝿くて・・・。
バッフルも入れているのですが・・・。
何か良い方法ないですかねぇ?
515 :
774RR:04/08/02 20:30 ID:4YtS3i/G
4EPですが、キー捻っても電源が入りません…。
ライトもウインカーもニュートラルランプもつきません。
テスターで見たところキーシリンダーは正常のようです。
バッテリーも新品。
なんなんでしょう?教えてエロいひと。
516 :
774RR:04/08/02 20:31 ID:G7uqDyl3
キルスイッチは?
517 :
774RR:04/08/02 20:35 ID:4YtS3i/G
テスターで見る限り、キルスイッチも正常ですた。
ライトもつかないって謎なんですが、サービスマニュアルないので
回路が良くわかんないです。
メインヒューズ或いはハーネスの接触不良とか断線は?
519 :
774RR:04/08/02 21:19 ID:4YtS3i/G
ヒューズはすべてOKです。
接触不良・断線は全部調べていませんが、やはりそんなところでしょうか?
シートの下やバッテリーの後ろあたりにモジュールみたいなのがいくつか
ありますが、その不良で電源が全く入らないという事はありえますでしょうか?
520 :
4ep:04/08/02 23:11 ID:Zq0VROGO
>>519 バッテリーからメインスイッチに至るどこかで断線してる可能性が
高そうですね。
配線図で追っていかないと原因の特定がかなり難しいかと思います。
ヤマハの客相はサービスマニュアルのFAX送信はしていなかったと
思いますので手元にマニュアルがないのでしたら早めにバイク屋さんに
相談された方が良いのではないかと思います。
おお、なつかしの神奈川仕様だ。
Q&Aを見たらヒドイ事故ではなかったみたいですね。
けど結構入札してるなぁ…
524 :
98虎×:04/08/04 12:56 ID:8TYreVT8
なんでエンジンくらいかけてみないのかなー?
>>524 サイレンサーがかたっぽもげてるんで、かけたくないとかですかねー。
すんげー音がしそう・・・。
526 :
774RR:04/08/04 19:37 ID:YOErRsOW
TDM900だったらめちゃ高値で落札されそうだな
527 :
97鶴×:04/08/05 15:09 ID:Fll/OkBX
赤男爵にモンスター1000があった
禿しく欲しくなった
>>521 並列ツインでありながら、サイレンサーの角度が左右非対称というのが斬新。
きっとオーバルコースに特化した形状なのだろう。
これぞ新機軸。
いわゆるオートレース仕様。
それでいてハンドルバーが左右同じ高さなのも斬新。
これってわざとやってるの?それともオカマ?
>>531 Q&Aに出てるけど10km/hぐらいの低速でカマ掘られたそうな。
…てかワザとはしないでしょ。って俺釣れちゃった?
サービスマニュアルとか、パーツリストって高いけど、
みんなは持っているのかな?
俺は、田舎に住んでいるので、面倒見てくれる店が遠いから、
メカ音痴なのに無理して買ったけど、
読んでみると難しいね・・・
オイル交換しようと、左側のドレンボルトを緩めようとしたら、
ネジなめちゃった。orz
もう諦めて、バイク屋もってこうかな・・・
535 :
itim:04/08/07 01:22 ID:q52pL3XF
>>534 >読んでみると難しいね・・・
これはまだ良いけど、
>ネジなめちゃった。
ドレンボルト舐めるぐらいだから、
元々整備できるスキルが無いんでしょう。
素直にバイク屋に持っていって
そこで作業を見る、教えてもらうから始めた方が
良いと思いますよ。
536 :
774RR:04/08/07 03:12 ID:ZXG8xpRm
>>534 ドレンボルトなめるってさ、申し訳ないけどスキルがない以前にセンスがない。
サービスマニュアルとパーツリストはヤフオクで処分して、
これからはすべてバイク屋にまかせたほうがいいよ。
ボロクソ言われてますな。
自分でやろうって姿勢は大事だと思うけどなー俺は。
俺の知り合いに、自分でチェーン調整したあとに、アクスルシャフトの
締め付けトルクが足りなかったのか単に締め忘れたのか、ツーリングの途中で
アクスルシャフトが抜けそうになった香具師がいた。
後ろを走っていたやつが気が付いたから良かったものの、
なんでも自分でやろうとするのは良いと思うけど、技術も知識もないのに
重要保安部品(ブレーキとか足回り)をいじったりするのは自殺行為だと思う。
540 :
774RR:04/08/07 10:37 ID:0r47aG72
>>539 プレストのページでTDM04年モデルまで検索できるようになってるよ。
>>540 グッジョブ。
TDM900のハンドルグリップが滑りやすくて気に入らないので、
TZタイプの細身のモノに換えてみた。
ローレットがけみたいな表面が滑りづらくて、スロットルの保持が楽になった。
ホントはスコットのMX用みたいに手に掛かりやすいのがベストだとおもうのだけど、
長さが短いのしか店頭になかった。
何かおすすめがあれば教えて下さい。
542 :
534:04/08/07 22:38 ID:FCv6/ft7
>>535>>536 TRXなんですが、左側のドレンボルトって、十字ドライバーで
緩めるんですよね?
素人仕事は、命に関わるって言うのは充分承知していたので、
締付けトルクも管理するために、安物ですがトルクレンチも買ったのですが・・・
>542
いや最初はメガネかソケットでまず緩めて、それから、一旦ゆるんだボルトをくるくるっと回すのにドライバー使う・・・
545 :
itim:04/08/08 00:47 ID:c3AQWlhs
>>537 叩くつもりじゃないんですが<汗
いきなり知識も無いのに、
本だけ見て作業するってとこが
問題なんじゃないかと言いたいんですよ。
だから
>素直にバイク屋に持っていって
>そこで作業を見る、教えてもらうから始めた方が
>良いと思いますよ。
と書いたんですが。
>>542 工具も判ってないみたいですね。
534はネタみたいだから、
そろそろやめよう。
547 :
534:04/08/08 01:45 ID:WjOvXAAv
なるほど!中心の十字は、緩んでから作業をスピードアップするためにあるんですね!
大恥かきました。
これでオイル交換はちゃんとやれそうです。
次は、ブレーキ液の交換に挑戦します。
548 :
774RR:04/08/08 01:56 ID:N7Y+G092
このスレは、534がペーパーロックを起こして死んじゃうのを
生暖かく見守るスレになりました。
>534はまじだとしても、さすがに>547は釣に見えるよ
自動後退とかで車のオイル交換とかタイヤ交換とかやってもらうと、
ドレンボルトやホイールナット締めるのに、一応トルクレンチ使うじゃない。
正しいトルクレンチの使い方で締めている香具師を見たことないよ。
酷いのになるとプリセット型で「カチン」と音がしてから90度近く回しやがる。
なじみのバイク屋の親父がトルクレンチ使わずに締めたほうがよっぽど信用できる。
>>542 トルクの単位は2種類あるけど、3kgf・mが何Nmか、
何かで調べずに即答できるレベルですか?
ソケットは高価だから持っていないとしても、スパナ・モンキー・メガネの
使い分けは出来ますか?
道具がそろっていても使う人の技術レベルが無ければ意味ないよ
ということ。
あなたみたいなのが素人整備で事故を起こしたりすると、DIY整備という行為
が危険だと思われるようになって、自分でメンテする他の人たちの迷惑になるのですよ。
>547
場所が場所だけにラチェットのふり幅が取れない(ラチェットハンドルが地面に当たる・・)し、
オイル抜きはオイルがまだ熱いうちに抜くことも多いから、熱っちんちんのボルトを手で回すのもつらいし、ってことで
ああいう+ミゾがボルトに切ってあったりするのですよ。親切ですね。
えっと、ブレーキフルード関係は絶対最初は自分でやるの止めた方がいいですよ。
作業ミスは死に直結しますし、注意点も多いですからね。
まずバイク屋さんで、次から自分でやってみたいので見学させてくれ、と断った上で
交換作業を見学してからやってください。
やってみて不安だったら、作業が終わってからバイク乗らずにバイク屋に押してって、バイク屋さんにちゃんとできてるか確認
してもらってください。
オイル交換の失敗にくらべると、ブレーキ関連の作業の失敗は、死ぬ危険性の高さがほんとケタ違いですから・・・・。
552 :
534:04/08/08 16:20 ID:RGJ+NMLk
>>551 ありがとうございます!結構考えられて作ってあるんですね。
あと、ブレーキ関係はとりあえずバイク屋さんに頼みます。
事故したら、他人にも迷惑かける可能性が高いですものね。
もひとつ質問。ドレンボルトのOリングって、毎回変えなきゃいけないんですよね?
純正の部品を注文するしかないんでしょうかね。
教えてばかりですいません。
>552
なんというか、あんまりここでやるような話題じゃない(スレ違い)
なので、もっと質問がある場合はこのへん
↓
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1091573930/ で聞くといいですね。
Oリング(ゴムのわっか)じゃなくてワッシャー(金属のわっか、平べったい)だよね?ガスケットって表現のときもあるけど・・・
毎回交換するのが理想ですが、裏表にしてもっぺん使ったりします。
ツワモノはもっと(新車の時についてたやつをえんえん・・・)使いまわしてる人もいますね・・オススメできません・・・。
そんなに高いものでもないんで、純正のワッシャ、まとめ買いしとくとよいですよ。
554 :
534:04/08/08 17:11 ID:RGJ+NMLk
そうですね、初心者スレで聞くようにします。
大変御迷惑かけました、ありがとうございました。
m( _ _ )m
555 :
98虎×:04/08/09 09:36 ID:QFVGZ57y
いいじゃんっかー 他に話題ないんだしー
勉強になるとこも多々ある
557 :
774RR:04/08/09 18:27 ID:gRJuoisd
>556
ネタですか?
558 :
97鶴×:04/08/09 19:25 ID:KUn+xCsJ
ドカモンが買えないのでTRXを盆栽化することにしました
社外マフラーは既に付いてるので、オーリンズを注文しました
次はFCRかな
559 :
774RR:04/08/09 21:21 ID:8PJiKH4M
ここの住人は排他的だな
マニア車のクセに煽りあい(プ
うるさいなぁ
どっかいけよ。
>558
ドカコン野郎はテルミニョーニのマフラーを入れなさい。
>556
ホイール(というかブレーキディスク)の回転方向が矢印、で合ってませんか?(^^;;
ブレーキディスクの回転方向をまず考えて、それによって引きずられるパッドが、どう片アタリするかを考えて
その片アタリを補正するようにパッドシム入れる、とおぼえとくとよいですよ。
矢印の向きがどう、とかで覚えておくと、たとえば車種が変わったりしたとき矢印に騙されるかもしれません。
ネタにマジレスなのかもしれんが、
>>556の画像は左が進行方向になるので、
矢印=進行方向であってる。
回転方向と書いてあるのを勝手に進行方向だと思い込んだ俺は逝ってよしである。
565 :
562:04/08/09 23:33 ID:peZniXdT
あれ、>556画像って、これ左が進行方向? あれ?
間違って無いかこの画像・・・・
PLとSM ・・・ っと・・・・・・
556はPLの画像だよな・・・
あ〜。 PLとSMで逆に描いてあるぞ(笑>パッドシムの方向
SMの入れ方が正しいハズですぜ。だから>556サンの元の入れ方、正解のはず。
めやんさんが混乱したのもむべなるかな〜。
566 :
557:04/08/09 23:40 ID:gRJuoisd
ネタとしか思えんのにおまえら釣られすぎ。
矢印がどうこう言う時点でヤマハ車に乗る資格ないなw
だよな。ヤマハは逆ネジだってことさえ知らないのかよ
568 :
774RR:04/08/10 00:42 ID:dofygNQP
こんばんは、流用ネタなんですが
trxとtzr(3ma)のヘッドライトって流用が出来るかもしれないと、
聞いたことがあるんですが・・・
>>559 >マニア車のクセに煽りあい(プ
マニア車…
マ ニ ア 車 …
マ ニ ア 車 …
なんかTRX乗ってて初めてほめられて様な気になってしまうのは
マイナー車ゆえの悲しい勘違いなんだろうな(W
570 :
774RR:04/08/10 01:41 ID:BY7wqS+m
TDMって乗りこなすのが難しいね。
低速でバンクさせてる時からの開け始めに、ものすごく気を使う。
難しい分、上手に乗れた時の快感は計り知れずだけれど。
それにしても、このバイク。プラグが非常に外しずらい。
>>565 ありゃまー
確かにパッドサポートも逆っぽい
3京でボーっとかっ飛ばしてたら28kmオーバーでした。
覆面抜いたのまったく気づいてなかった・・・。
ボーっとしてても安定して制限速度をかなりオーバーして走れちゃうことをいまさら再認識させられました。
単車は余裕があっても、乗ってるほうは余裕ナッシング。
もうちょっと落ち着いて運転するように精進します・・・。
↑ご愁傷様
覆面って何`/hまで追いかけてくるんだろ? せいぜい200km/hちょっとのこいつら
ぢゃ、撒くのは無理?
俺ぁ150km/hそこそこでビビリミッターが効いちまうからなぁ
おとなしく走ろうっと
先月半ばすぎに車検取りまして、20日で2000Km程走りました(走りすぎ?
やー・・・2年半ぶりのバイクですがやっぱ楽しーっすね(笑。ここ数日、近くの峠に通ってリハビリしてます(^^
が、FCRのセッティングが左右でずれるのは何故なんだろ・・・_| ̄|○
左ばっかりかぶります。プラグ真っ黒です。
オイル消費も多いし(2000Kmで700cc程)、左気筒でオイル上がりか下がりしてんのかな・・・
2000Kmで700ccは食い杉ですねえ・・・・
何か起こってるのは間違いないかと。
8万キロくらい走ったゼファー750が1000km/Lのオイル消費量でしたよ(w
キャブは好調なのに、プラグにはカーボンというかスラッジがすぐ溜まる。
>>576さんのTRXも、キャブよりエンジン本体が怪しいような・・・
TRXにありがちなバルブシール抜けでは?
やっぱ、エンジン本体でしょうね〜・・・。現状、メインジェットは右155、左152で様子見中です(エアクリケース有、フィルター無(ぉ
TRXってか、4NX1ってバルブシール(バルブステムのオイルシール)も弱いんでしたっけ?
バルブシートが弱いって話は聞いてますけど・・・(ちなみにうちのマシンは未対策。
581 :
整備厨:04/08/12 00:56 ID:9qij2SY5
夏休み?
じっくり整備しまうま。
暑い中、戦車しまった。
>580
バルブシートも弱目らしいけど、バルブの傘そのものが弱くて段付き磨耗しちゃう。
95製4NX1で3〜4万キロくらいだとそれかもしれません。
既出だけど、↑こんなんリコールじゃないのか。 TRXハンドルぶれるし。
50km/h かなりくゆるいくだり坂なんかで、ハンドルぶれる。タイヤが減ったせいか。
グローブを締め直そうとハンドルはなしたら、カクブルよ!
>>583 ハンドルから両手を離したら普通ハンドル振れるでしょう。
普通にハンドルを握って走って振れないなら全然問題ではありません。
バルブシートが弱かったり、
走行中のハンドルのぶれはTRXだけなの?
TDMもそうなんですか?
中古購入しようと思ってんだけど
整備なんて自分じゃ出来ないし…。
なんだか恐くなってきますた…。
586 :
576:04/08/12 15:56 ID:FbmumFc3
>>バルブシート問題
なぜか、4NX1以外では聞きませんね。TRXでも、途中から対策されてるみたいですし(4NX2以降はOK?
>>ハンドルのぶれ
うちの子は、100Kmで手離しても問題無いっすよ?手離したまんまステップ上で立ったり、峠の下りを手離したまんまRブレーキとエンブレだけで2Km程下ってみたりしても何ともないです(ヘアピン以外。
ハンドル振れる方は、ステムのベアリングやホイールバランスは大丈夫ですか?TRXは、ステムがテーパーローラーベアリングではなくボールベアリングなんで、耐久性に難有りでは?とか思ってますが。
ま、ぬえわKmあたりでちょっと振れますがね〜。そんな速度あまり出さないし、ハンドル両手で支えればなんとかなるので、自分にとっては無問題です(ホイールバランス合わせてないせいかな?自分で手組みしたし。
>586
PL見れば一目瞭然なんですが、4NX2から後はバルブのパーツ品番が変わってますです。さくっと入れ替えると吉らしいですが。
まあシートカットもすり合わせもしなきゃなのであんまりさくっとはいかないか。
>TRXのハンドルぶれ
タイヤとのマッチングの問題だが純正のハイスポルトでも発生するのでタチが悪い。
BT90やGPR70SPやGPR80だと発生しなかった。
D207やパイロットスポーツだと発生した。
この程度で断言は出来ないが「HR規格のタイヤを入れると良い」のでは?
自分のTDM850でもハンドルぶれるよ。
100km/hくらいで手を離して、80km/hくらいまでスピードが落ちるとブルブル震える。
原因はタイヤの変磨耗(w
車検のときにタイヤ交換したら(銘柄は同じ)、ぴたりと直った。
でも、現在タイヤ交換後8000kmくらい走ったけど、またブルブルしはじめている。
うちのTRXもそろそろパイロットspの交換時期が近づいてハンドルがぶれるようになりました。
2700回転位、55km/hあたりで片手を離すとブルブル言いだします。
両手を添えれば収まるし、速度と回転数が変わっても収まるので気にならないけど。
591 :
774RR:04/08/13 01:11 ID:05hrF5oZ
2年間6千キロほど走ったけど感じなかったなぁ>ハンドルぶれ
途中でタイヤ交換もしました(Pスポ→Pスポ)、車種は4NX3です。
俺がめっちゃニブいのか?
俺の4NX1もそろそろ2万km、そろそろバルブ交換しないと
やばいのかな
>ハンドルのブレ
俺のも50`ぐらいで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
手放しでジャケットのファスナー閉めようとしたら振り落とされそうになった
でもタイヤが新しいうちにはならないんでーねーの ちなみにBT020
>バルブ
45000`走ってるが なーんともないみたい 燃費も20`近く
594 :
534:04/08/13 10:14 ID:WvjMxB/x
無事にオイル交換できました!
車体の左側のドレンボルトの方が低い位置にあるのに、
右側のドレンボルトからの方がオイルがたくさん出てきました。
やっぱドライサンプってやつだからですかね?
洗面器を片方一つづつ使ったのですが、右側は溢れちゃいました。w
地面を汚してしまい、「新聞を敷いてからやれよ!」
と家族に怒られました。
で、新しいオイルを一気に3リットル入れたのですが、
油面がオイル確認窓を超えてしまい、
「しまった、入れ過ぎた・・・」と思いましたが、
近所を走ってきてもう一回見たら、
油面が確認窓を下回っていました。
このバイクは、油面が安定しないらしいですね。
595 :
534:04/08/13 10:17 ID:WvjMxB/x
質問ばかりで申し訳なかったので、
経過報告も時々させてもらいます。
10バルブ初心者の人も、他にもいると思うし。
596 :
itim:04/08/13 10:44 ID:UZMeiIT1
>>594 右はオイルタンクドレンボルト、左はエンジンドレンボルト。
たしかマニュアル持ってるんだよね?
オイルの点検方法とか読んでないの?
597 :
itim:04/08/13 11:05 ID:UZMeiIT1
>>596 前スレ読んだら、、、、、
マニュアル持ってなかったのね。
ごめんなさい。
>>594 オイル入れた後、アイドリング状態で1〜2分ほっといてから
窓で油面を確認するですよ。走る前に。
599 :
534:04/08/13 12:30 ID:WvjMxB/x
ああ、個人売買で買ったのですが、マニュアルは
紛失して、無かったです・・・
マニュアルも欲しいですね。
600 :
534:04/08/13 12:36 ID:WvjMxB/x
>>598 なるほど、エンジン止めたままでは
正確な量がわからないのですね。
しかし、買ったときにオーバーのマフラーが付いていて、
アイドリング状態で停めてあるのは、近所から苦情がきそうなw
軽いのはいいけど、もっと静かなほうがいいですね。
車検用にノーマルマフラーを購入しようかな。
他スレでもそうだけど日記みたいな書き込みが多い
まあ、夏だし、盆休みだし
でもできればオナニーは人目につかないところでやってくれ
初心者といいつつ10バルブという呼び方を知っているところからみると
俺には釣りにしか見えない
釣りでも何でもいいけどマターリとした空気をブチ壊す
>>601みたいな書き込みの方が嫌。
603 :
itim:04/08/13 18:26 ID:UZMeiIT1
4EPだけど、エンジンオイル点検方法です。
エンジンを5〜10分間アイドリング運転後、
車体を垂直にしてさらに10秒間アイドリング運転し、
車体を垂直のままエンジン停止して1〜2分後オイルレベルを点検します。
>>534さん、役に立つかな?
604 :
534:04/08/13 18:37 ID:WvjMxB/x
いやいや、初心者でもなく、バイク暦自体は長いんですよ。
いいおじさんです。
ただ、以前は、行きつけのバイク屋さんが歩いて5分の所にあり、
そこで買ったお客さんなら、工賃はほとんど取らずに
修理やメンテをやってくれていたんですよ。
それに甘えて、メカ音痴のままだったのです。
が、仕事の都合で田舎に引っ越しました。
で少し前、ネットオークションを見ていたら、
以前いいなぁと思っていたTRXが安く出ていて、
ついつい買ってしまったわけです。
605 :
534:04/08/13 19:06 ID:WvjMxB/x
>>603 なるほど、それでパーフェクトなんですね。
ちょっとやってみます。サンクスコ
606 :
774RR:04/08/14 01:19 ID:ivDRB3el
手放しのハンドルのブレはタイヤの空気管理も一因に。
それとタイヤ交換は専門店でバランサーを使ってくれるところが良いですね。
607 :
774RR:04/08/14 03:51 ID:+90kuXke
>606
空気管理が適当でもでないときはでない。
タイヤ交換は専門店でなくバランサーを使わなくてもできる。
おまい超初心者? ばかじゃねーの。
釣れますか?
バランスがとれてなくても
感じ取れない超鈍感なヤシが吠えていますなぁ
610 :
4ep:04/08/14 10:21 ID:EgsIF84Y
>>609 というよりも手放しでのハンドルぶれを皆さんがこんなに
問題視してらっしゃる、というのが意外でした。
振れ量の多寡はありますしそうなる速度レンジもいろいろですが
当たり前の現象だという認識だったので。
611 :
釣られ師:04/08/14 12:28 ID:OSzdQg4a
>>607 日本語おかしくね 夏休みだからしょーがねーか
チョソだろ
ラジアルマスターシリンダーに変えたヤシ、いる?
他車種の純正とか付かない?
614 :
774RR:04/08/15 12:49 ID:Qew+QjvS
話変えてしまいますが、テネレなんですがプラグ交換はどのように
やられていますか?非常にプラグまでのアクセスが面倒なので、
何かコツのようなものがあればお教えいただけないでしょうか。
>>614 サイドパネルの左右どちらか(事故廃車で1年立つから忘れたw)をひっぺがして、ラジエーター
固定ボルトを2本抜いて前にずらせば楽勝です
慣れれば10分で交換できます
616 :
774RR:04/08/15 13:46 ID:Qew+QjvS
アドバイスありがとうございます。
クリップを一番薄くしてからというもの、まだ一度もプラグチェックを
していなかったので念の為と思いまして。
しかしテネレは燃費悪いなー。
>>613 近々04型R1のラジアル(セミラジアル?)付けますよー。
TDMはプラグ交換しやすい・・・のかな?
交換したこと無いや、今度やろう・・・。
850(4TX)海苔ですが左カウル外してラジエターを少し前にずらして
左側から2本、手を突っ込んで外してます
この手順が正しいのかはいまいち不明でありますが・・・
621 :
774RR:04/08/16 21:48 ID:cvAASnqa
614&616です。
アドバイスいただき実行してみました。620さんと同じ方法です。
この方法ですぐにチェックできました。ありがとうございました。
ただ・・左右とも真っ白・・・。
クリップを標準から2段上げて一番薄くしてしまったのがまずかったのでしょうか。
結局タンクまですべてはずしてキャブ開けて1段戻し(標準より1段薄)ました。
テネレは初期状態で濃く振ってあるとのことで薄くしましたが、後期型の
ミヤビマルーン3SC(スペイン)は、そんなことないのかなー?
>>621 うちの最終型3SC8も濃いめですよ。
新車時は17〜18km/Lだった燃費が、
40000km走行して12〜14km/Lになったので、クリップ1段薄めにしました。
変更後は14〜16km/Lに少し改善。
昨日のロングツーリング(約500km)では15.14km/Lでした。
623 :
774RR:04/08/17 12:49 ID:g54yGE8G
某R&Dに車検整備ついでにキャブみてもらったら燃費良くなったよ
3LD
625 :
774RR:04/08/17 17:50 ID:g54yGE8G
キャブからのびてるバキュームホースのストレート径を色々試し最適なモノをワンオフで造って頂きました。
始動性も良く低速時のギクシャク感も解消されました。
>>625 へえ〜。結構変わるんですね。うらやましい。
627 :
774RR:04/08/17 21:07 ID:g54yGE8G
試行錯誤やってくれるショップだったので嬉しかったよ。
ちょいと質問。
先日、ワインディングを軽く攻めてた途中リアロック寸前の急制動をした後に、急にリアブレーキがスカスカ(ブレーキオイルが空の状態でブレーキ踏んだような感触)になったんだが、これってやっぱりフェードなのでしょうか?
キャリパー部触ったら、触れないくらいに熱かった。(5分くらいエンジンきって冷ましたらもとに戻ったけど。)
その後、リアのブレーキかけずに10kmくらい走行した後、キャリパー触ったらも低温やけど確実なほど熱かった。
今までこんなことなかったんだが、マフラー交換してだいぶサイレンサー部が内側によったのが原因なのか、それとも単にフルードの劣化?
ノーマルサイレンサーの状態でもリアキャリパーってサイレンサーからの熱で、結構熱くなるの?
待て。急制動の際にピストンが戻らなくなって引きずってた、という可能性は検証したのか?
>>628 はじめのスカスカはベーパーロック現象
(キャリパー内のフルードが沸騰してその気体によりフワフワになる)
あとの発熱はパッドの引き摺りでしょうね。
もともと引き摺って発熱しているところにさらにハードブレーキで加熱したと思われ。
フルードの劣化もあると思うので、引き摺りもあるなら
キャリパのオーバーホールすると確実に直ると思います
631 :
774RR:04/08/18 21:49 ID:s6dDyBRd
>>630 >キャリパのオーバーホールすると確実に直ると思います
ところがよこのリアキャリパー、オーバーホールしても引きずり直らないことあるんだよ
それでメーカーにクレームで交換してもらったキャリパーもずりずり。
リコールじゃねーのかよとずっと思ってるんだが
632 :
774RR:04/08/19 00:03 ID:MpTjAd/g
>>628 一旦はスカスカで、もう一度掛け直すとなんともない時は
ローターが熱で反って、片側のピストンが大きく押し戻されているかららしい。
どこかに書いてあった。
633 :
774RR:04/08/19 00:29 ID:4OjZAltZ
>>631 俺も引きずりオーバーホールしても直らんかったが、パッドスプリング取ったら
嘘の様に直ったぞ。
634 :
774RR:04/08/19 00:31 ID:4OjZAltZ
ごめん。
取ったのはバックプレート。
パッドスプリングは折り曲げて、パッドにかかる力を弱くした。
でも、これで直った。
635 :
774RR:04/08/19 01:54 ID:vDaXyt0P
>>621 漏れは5GGだけど、クリップ1段揚げました。怪鳥怪鳥。
>>622 最初良かった燃費が、何故に悪くなってくるのでつか?
637 :
630:04/08/19 17:23 ID:xxgMb0Ea
>>631-633 もともとこのキャリパーは戻りが悪いみたいっすね
前乗ってたFZ750のフロントも同じで、よく引き摺ってた。
たまにパッドはずしてピストンもみだししてたら比較的調子よかったが
ひどくなってきた時にピストンシール交換してからは問題なかった。
今のTRXは20000km走行ですがいまだ調子いいです。フルード交換は1回のみ。
昨シーズンはTRXをジムカーナに使う、などという暴挙に出ていたけど
Rブレーキが引きずる、なんて症状には一度も遭っていないなぁ
639 :
774RR:04/08/20 01:36 ID:Cfc9ldZi
最近TRXの画像見て一目惚れしたんだけど
スペックとか詳細の載ってるサイトってどっかに無いでつか?
あとイカすTRXの画像が沢山あって幸せになれそうなサイトもキボン
「TRX850」でぐぐれば、それなりに発見できるかと。
>>636 先日徹夜のお供に食ったら胸焼け起こしましたヨ。
641 :
774RR:04/08/20 21:52 ID:2x8FnWB3
sage
今日TRXの冷却水を少し足したんだけど、緑の冷却水入ってますよね。
赤い冷却水がトヨタ系列のお約束では?
些細な事なんだけど気になったもんで。
ツーリングが楽でタンデムも楽で、ワインディングでそこそこ速くて楽しいバイク
というわがままを言っているくせに2気筒に目覚めてしまった俺がTDM900に目をつけたのは正解ですか?
ちなみに今はZR−7Sに乗っていますが。。。
646 :
97鶴X:04/08/21 09:38 ID:p0rc+bRl
>>643 ヤマハとトヨタはお友だちだけど
系列ではないと思われ
>>645 昔、ZR-7(カウル無)に乗っていて、いまは99TDM850に乗っています。
自分の主観だけど、ZR-7に比べてTDMは
・トルクが厚いので長距離ツーでの巡航や追い越し加速はとても楽
ツーなら20km/l以上走るので、満タンで400km近く走れるし、
そのくらいの距離を一気に走ってもあまり疲れない
・ハンドルやステップの振動はZR-7より少ないくらい(ZR-7は振動大杉w)
・Uターンとか2000rpm以下での低速域はツインなのでギクシャクしやすい
・ハンドリングはZR-7の方がクイックだけど、アクセルON/OFFでメリハリつけると
TDMもかなりクイックに走れる
・タイトコーナーの立ち上がりはTDMの方が何も考えずにアクセル開けられる
自分は東海地方生息だけど、南アルプスまでマターリ走っていって
舗装林道を走りマクって帰ってくるといった300kmくらいのツーによく行きます。
このくらいの距離ならのツーなら途中でガソリン給油いらないし、走った後は
適度な疲労感で気持ち良いバイクですよ。
流して300キロくらい、気持ちいいよね。
バイクの性格上、その倍くらい走っても平気なようにできてるんだろうけど
時間の余裕がねえや。
3月に購入したTDM900のodoが1マソを越えたので、個人的な感想を。
長所:高速が楽。ワインディングは楽しい。
加速が楽しく、ブレーキもイイ。
サスストロークが長く、荒れた路面でもあまり神経質ではない。
目線が高く、景色がよく見える。
航続距離長い。リザーブまで300から400km over
ミラーの視界が広く、ぶれない。
切り替えでなく、独立した時計。ツイントリップ、燃料計あり。
短所:60km以下の一定速度での巡航が疲れる。
負荷が軽い時に3000rpmを越えると、スロットルの反応が過敏、
一方、2500rpm以下だとエンジンがガクガクし、2000rpm以下では走れない。
元気よく走ると楽しいが、ゆっくり走るのには向いてないと感じた。
スプロケを替えるとか、ギア比を変えた方がイイかも。
TDM900にリザーブはありませんが、その他はだいたいそんなもんですな
651 :
628:04/08/22 07:26 ID:l4bf+hmd
カキコ、デキンカッタ。
昨日リアブレーキのフルード交換してみた。
・・・が、別に見た限りフルードはすこしモロモロした物が浮いてたぐらいで結構きれいな色でだった。
(2年そこそこで使用限界になるとも思えんし。)
パッド組み付け直ししてみたが、少し引きずってたみたい。
(ペーパーロック起こしたときもチェックしてみたんだが購入当時と変わらない感じがしたんでこんなもんだと思ってたんだが。)
キャリパ外しただけの時と、パッドも外した時と比べると引きずってるのが確認できた。
結局パッドサポートのクランプ力が強すぎパッドが戻りきらなかったみたい。
パッドサポートを少し広げて組み付けた後、タイヤ回してみたらディスクブレーキ特有のシャラシャラ音がするようになりますた。
予断ですが、リアブレーキのマスター尻んだは、部恋慕製だったのね。シランカッタ。
652 :
628:04/08/22 07:35 ID:l4bf+hmd
もひとつ御聞きしたいんでつが、ホームセンターに売ってるブレーキクリーナーってシール等のゴム製品や樹脂に悪影響はないのでしょうか?
頑固な油汚れが嘘のように流れるんで便利なことは便利なんだが、シールが痛まないか心配。
使えるなら安いんでシールチェーンにも使いたいな。
溶剤系のクリーナーはゴム表面の油分まで流してしまうのと、
クリーナーが残っているとごむを犯すので注意汁
頑固な油分を綺麗に落として攻撃性が少ない洗剤としては、
手洗いに使うオレンジの匂いがするクリーナーがイイ
粘っこい油とかも落ちる上に、もともと手を洗う洗剤なので
溶剤系のクリーナーよりははるかに安全
ヤメトケ
>>649 インプレ乙。
購入検討してるので、たすかる。
貴重なインプレありがとうございます。
ZR−7と比較して頂くとわかりやすいです(^^)
他の2気筒もいろいろ考えたのですがどれもこれもポジションがきつそうなのと航続距離が短い。
それに比べてTDMは良さそうですね。荒れた路面に強いのもいいですね。
ZR−7Sに対する最大の不満点であるブレーキが良さそうなのもいいです。
後は・・・・・国内再投入してほしいです(−−;
>>656 国内投入・・・してほしいなぁ。
国内版があったら850の中古を買わずに、
900の新車にしていた可能性大だったのだが…
>>657 逆車900にしなかったのは何故でせう?
煽りとかではなく、純粋に思ったので聞いてくれ
>>656 最大の不満がブレーキなら、キャリパー交換すればイイんじゃないの?
はい、交換予定です。ホースは交換しました。
それでまだZR−7Sには乗る予定ですが、一年半で3万km走ったのでいつまで乗るか微妙で。。。
今のバイクがいやで乗り換えようと考えているわけではなく、このペースで行くと早々にボロになってしまいそうなので
その後になにを買うかってことで考えているので。。。
先月の洪水で水没した'99のTDMがバイク屋から戻ってきました。
水没する前よりエンジンの調子がイイ!
水害見舞いでとして格安でエンジンOHしてくれたバイク屋さんありがとう!
大変だったでつね
>562
> ホイール(というかブレーキディスク)の回転方向が矢印、で合ってませんか?(^^;;
話を蒸し返して申し訳ないんですがパッドシムの矢印をテール向きってことでいいんですか?
ということはパッドの後半分に当てるということで。
だとするとウチのも逆に付いてるなぁ・・・。
なんかさー
初心者の為のよろず質問スレ向きの話になってるね。<W
666 :
774RR:04/08/25 00:33 ID:Npxx5IXb
03'のTDM海苔ですが、今度無線機付けて仲間とツーリングに出る予定なんですが、
+-の電源取るのにいい箇所ってないでしょうか?以前はTRX海苔でテールランプから+、-を直にバッテリに戻してフィルターをつけてましたが、オルタネーターのノイズがひどくて困っておりました。
現在取り付けてる方がいれば、どこか教えてもらえませんか?
>>666 リレーかましてバッテリー直で取り出しつくってます。
ついでにシガライタソケットも付けました。
もちろんヒューズもかましてます。
>>664 ホイールの回転方向にパッドが引っ張られて、進行方向側のが良く減る
だから、後ろ側にシムをはさむ
・・・っと覚えると良いw
>>658 ビンボかつメーカー保障がないので…
TDMは国内仕様も逆車もほとんど変わらないので、
安い国内仕様がええなぁ、と思って…
670 :
664:04/08/25 11:10 ID:6rvICMPZ
>668
ありがとう。理屈で考えればそれが自然なんだけど、納車時から前側に付いてたんですよね。
赤男爵だからなー。
次回交換の時は忘れないようにしないと。
最近、我がTRXに乗ってない。もう、2週間以上かな。理由は飲酒。仕事から帰って御中元の
ビールを飲んでしまうのだ。 かわいそうだな。明日には、ビールなくなる予定だから、
そしたら乗ってやろう。 チョーク引っ張らないとエンジンかかんないだろうな。
久しぶりだから上手く曲がれないんだろうな。 足回り改善したいな、オーリンズとか。
あんまり止まってちゃだめだな。
672 :
98虎×:04/08/25 22:31 ID:DAZegIsI
えー そうなん
俺の真冬でもチョークなんか引かないでも始動するよん
先週末久しぶりに箱根走ってきました
2週間ならまだいいほう
漏れは3〜4週間に1度ってとこかな・・・200km/月(>_<)
チョーク引かなくても始動できるなんて、メーカーのセッティングもかなり適当だな。
675 :
めやん ◆NPSld.ObeM :04/08/26 00:34 ID:4pTiwhpY
おれはチョーク自体とっちまった。
676 :
774RR:04/08/26 01:46 ID:VrbPnG0h
そういや、実際みんなどうなの?
俺の’97TRXは毎日乗ってる時は調子いいんだけど、2〜3日乗らないだけでエンジンがいじけてる。
チョーク使えばすぐに動くんだけど、チョーク使うぐらい拗ねてるときはエンジンが若干温まりだすまでは
吹け上がりが最高に悪い。。。
アイドリングは500〜600回転ぐらいでアクセル開けるとカブり+超スローな吹け上がり。
みんなのバイクはどんな感じ?
俺のバイクって調子が悪いのかな?
正直、夏場でコレじゃ冬場はどんだけ始動困難になるのか思いやられる。。。
キャブの調子が悪いのかな〜。
チョーク使いはじめると
そのエンジンのクセになる
と、昔の人は言ってたもんだ
ホントかな?
678 :
めやん ◆NPSld.ObeM :04/08/26 02:07 ID:4pTiwhpY
1ヶ月くらい乗らないと、さすがに渋るけど。
3日くらいなら平気かな。セル回す前に2回くらスロットル捻って
加速ポンプから直噴しといてやるのが俺式です。
別に夏にチョーク使うのは問題ねーだろ
99TRXだけど、1ヶ月くらい乗らなくても
始動にチョークは必要ないよ、ほんの少しだけ
グズる時もあるけどね。
それよりもうちの子は長期間乗らなかった場合
クラッチの固着に注意してブレーキしっかり握っておかないと、
クラッチレバー握っていてもセル回したとたん
発進してしまいます。
>>680 確かにクラッチは固着しやすいけど
まずニュートラルに入れようよ(w
俺のTDMチョーク使うと始動しない
'99TDMに乗ってますが、
回転を上げて半クラッチで発進しようとすると、
たまに「ンギャー」ってギアが空回りしてる?ような音がします。
'94TDMに乗ってたときも時々こーいう症状がでました。
これはこのエンジンではよくあることなんでしょうか?
95TRXですが、同じくごくたまにギャーっていいます。
過去スレにもありましたが、わざと緩やかにクラッチが繋がるようなセッティグが
なされているようでつね。それが原因でしょうか?
>>680 信号待ちニュートラルから1速に入れる時にも
クラッチ握って3秒数えてから入れるようにしています。
そのほうが入れた時のショックが少なく、
ギアに優しい様な気がして・・・(w
逆に5秒以上空けると、入りにくくなる。
2速発進したときに鳴る「ぎゅぎゅぎゅぎゅぎゅ」ってのとは別?
かなり回転を上げて、ポンとつないだ時に、たまに鳴りまつ。
みなさん猫飼ってるですか
688 :
774RR:04/08/26 21:32 ID:5VPiWoVg
チョーク引かなくても始動するって自慢げに言ってる人いるけど
夏でも冬でも冷間始動でチョークなしでエンジンがかかってしまうのは
逆に異常なんですよ。
689 :
774RR:04/08/26 21:54 ID:FZbK4BCe
しらんうちにTRX終わってたなんて_no
カタログごっちゃりあるの整理してたら目が釘付けになって
あわてて中古店検索しまくってる俺です。
速攻でかってネイキッドにしてのりまわしたいす。
あのノーマルのサイレンサーが美しすぎる..
そのまえに免許(ry
690 :
98虎×:04/08/26 22:03 ID:bQYc4SM3
>688
45000`走ってますがノントラブルですよン
チョークなしで掛かるということは、スローがかなり濃い。
燃費にかなり影響があるのでは?
メーカーがそんなセッティングにしてるとしたら凄いな。
692 :
774RR:04/08/26 22:38 ID:RTkXrBbD
今まで乗ってきたバイクで、チョークなしで掛からなかった単車は無いな。
今も複数台所有してるけど、全部チョーク使わないで掛かるよ。
>>691 確かに燃費は良くないけれど、オレの経験上も
>>692 なんだよな。どなたかスローを最適化する方法って
ご存じですか。
何気にアクセル開けてかけてるからでは?
695 :
774RR:04/08/27 02:42 ID:XtoL/5qe
もしかするとそのスロージェットの調子やセッティング
言い換えれば完全に冷えた状態で始動時にチョークを使わないで済むかどうかに
同年式同車種でも燃費が12km/L〜20km/Lと車両ごとの違いが大きい原因があるかも?
俺はチョーク使う方で燃費は街乗り18km/L、峠では15km/L。
ツーリングだと多分20km/Lを越すと思われます。
ちなみにアクセル開ければチョーク無しでも始動します。
まじレスすると、キック始動じゃないんだし、この時期(外気温が30度近いかそれ以上の時期)だと、チョーク
なんて引かなくても、最低でも少し長めにセルでクランキングしてやれば始動するのが正常なエンジンといえます。
ただまあ、チョーク引いたほうがセルボタン押してる時間は少なくてすむだろうから、セルのクランキング
一発目でエンジン掛かってほしい、ってヒトはチョーク引くが吉。
いや、うちのエンジンはチョーク引かないと、セル回しっぱにしてるだけじゃ絶対掛からない、って人は、
スローがどうとかってよりも、バッテリーかセルモーターが弱ってる可能性が高いです。
あるいは粘度の高すぎるオイルを入れてるのかもしれません。
キャブセッティングはこの場合、あんまり関係ありません。
少なくとも普通にアイドリングする範囲にちゃんと燃調がとれてるエンジンなら、多少薄かろうが濃かろうが、
セルボタン押してる時間が多少変わるだけで、ちゃんと始動するはずです。
人力でピストン動かすからピストンスピードが遅く、吸気流速が遅くなり、しかも1クランク目で
ちゃんと爆発させないと次が無い、ビッグシングルのキック始動のものだと、気温にかかわらずチョークなり
何なりの始動補助が必須のエンジンは多いですが(そういうエンジンですら、3回も始動に失敗すれば、その後は
チョーク戻して蹴るのがお約束)、少なくともTRX/TDMのエンジンはそんなことはないですよ。
697 :
683:04/08/27 09:41 ID:w3BLL5RA
>>684-687様
レスサンクスです。
なるほど…ま、あんま回転上げてクラッチミートするな、ということですね。
>>696 まじレスありがとうございます。
そうか、あんまり気にしなくてもよいのか。
…じゃ、やっぱ燃費が悪いのはオレの乗り方のせいなのか…orz
699 :
774RR:04/08/28 01:10 ID:Y1llpA+5
当方'01TDM850糊ですが、12000km走ってタイヤ交換時期となりました。
BT020とパイロットロードで迷ってるんですが、お勧めはどっち?
店で値段を出してもらったら3000円しか違わないんで…
>>702 今までつかったことないメーカーの方とかどう?
個人的にはPロードw
705 :
774RR:04/08/28 03:38 ID:utktt0nl
706 :
702:04/08/28 08:57 ID:kYvUSMnI
>>703 今履いてるのがOEMのBT54なんで、ミシュランに換えるのも
面白そうだが、020でそれなりに進化してるんならブリでも
ええかなぁと。
ちなみに店の親父のおすすめはブリ。ミシュランのツーリング
タイヤは温まるのに時間がかかるんで冬あぶないそうだ。
707 :
98虎×:04/08/28 11:21 ID:Mex+RkVR
貧乏なもんで減りの遅い020をいっつも履いております
708 :
774RR:04/08/28 15:33 ID:6GA0Icvh
BT020って減りが遅いの?
漏れのは12,000Km持たなかった。
>>708 乗り方にもよれど、大体それくらいじゃないですか。
TDM850ですが、今までに履いたエイボン・アザーロ35/36、45/46やミシュラン・マカダム90X/100X
いずれも(月1000km×12ヶ月)=約12000kmでした。街乗り9割です。
まる一年で交換なので、結構いい保ちだと思ってます。
710 :
774RR:04/08/30 08:23 ID:exFtsOLX
保守
711 :
774RR:04/08/30 21:20 ID:9KcEmvlt
台風通過age
TRXに乗ってるけど、あまりギア抜けしないね。
みんなそうなの?TDMは?
>>712 漏れも16000km走ったTRX。
今までギヤ抜けの経験は・・・ん〜あまり記憶に無いかな。
ちなみに半年に一回走行距離に関わらず
オイル交換をしてます。
TDMだけど、ギア抜けは714
1→2で、うまくチェンジが出来ずに
ドロロン〜ってしちゃう事あるけど
ギヤ抜けする時は、たいがい俺が悪かったりする。
716 :
774RR:04/08/31 21:39 ID:JC6mB7uq
TDM900だけど、ガソリンはレギュラーとハイオクどっち入れてる?
717 :
04年:04/08/31 21:58 ID:CVFHp/ZN
もちろんハイオク。
718 :
774RR:04/08/31 22:32 ID:JC6mB7uq
719 :
03青?:04/08/31 22:58 ID:vA5dgPT5
シェルのピューラ。
でもオイルはエルフの四輪用。
今度シェブロンのオイルを大量に仕入れてみたので使ってみます。
720 :
774RR:04/09/01 00:26 ID:OQBe85qf
>>715 私もよくギヤ抜けしますがあなたが悪かったんですね。
今度からやめてください。
みんなのギヤ抜けも俺のせいかっ(w
722 :
774RR:04/09/01 00:37 ID:otCQauoR
ちがうアンファンの(ry
セカンダリからサーズタリはスムースなのですが
ファースタリとセカンダリの間でギヤ抜けしてしまいます。
スレ違いスマソ
現在00年式のTDM850(国内)に乗ってますが、もうすぐ車検なんで900への乗換えを考えてます。
850と900の違いってどんな感じか教えて、エロい人!!
725 :
エロい人:04/09/01 11:35 ID:+cUs68CS
車体が軽い。
ハンドリングはもっと軽い。
ギアが6速になり、狭い峠のギアが噛み合うようになった。
インジェクションのおかげで安定して燃費が良い。
Fウインカーの出っ張りが無くなり立ちゴケしても割らなくなった。
ライトが明るくなった。(850で入れていた高効率バルブより明るい)
Fブレーキの効きが強くなった。
Rブレーキは引きずりやすい。(要メンテ)
エンジン周りの熱風が身体に当たりやすくなった。
水温の上昇が早くラジエータのファンがよく回ってる。
メーターは照明が明るくなり時計・フューエルメーターが付き便利になった。
アイドリングを高めにしないとストールする。
シートは硬くなり長時間はけつが痛い。(850との比較で他車種よりはまし)
こんな感じです。
(あくまでも、私の主観です。)
726 :
724:04/09/01 16:03 ID:zYPMq5ax
>>725 分かりやすい回答ありがとです。
近くに900を試乗させてくれる店あるみたいなので
試乗して考えてみたいです。
これで買い換えれば3台目のTDMです。
インジェクション採用のせいで、低速が850より神経質そうですね。
こないだブン回して走ってたら燃費読み間違えてガス欠した俺としては
燃料計付きは魅力です。
ライトが明るいのはいいなあ。
850のロービームは怖すぎ。
728 :
04年:04/09/01 22:23 ID:LpmjHHZ0
都内では6速に入れないことが多いなあ
ストールしやすいのは激しく同意
’99TDM850に乗っているのですが。
あまり乗ってやる事が出来ないので、保管している間センターがあると便利だな、
と思うのですが、TDMにはオプションとかでセンタースタンド付けられるのでしょうか?
付かなければ皆様長期乗らないときにタイヤを浮かせるのに、
どういった手を使ってますか?
整備にメンテナンススタンド使ってるが
長期となる場合スタンド自体の強度に
問題ないのかな?
一週間後見てみたら、おやすみTDMになってたら
いやだなぁ
メンテナンススタンドって、スイングアーム(またはアスクルシャフト貫通)で支える
レーシングスタンド(って言うのかな?)とは別のものでつか?
733 :
エロい人:04/09/02 19:49 ID:Rx1iqbHQ
734 :
729:04/09/02 21:08 ID:fv66ZqLx
>>730-733 レスサンクスです。
やっぱメンテナンススタンド(レーシングスタンド)ですか。
リアはいいけどフロントまで買うと高いし、前後レーシングスタンドで上げておく、
ってのもなんだか大げさだなぁ、と思ったので・・・
TRXにR1用のラジアルマスター装着しましたよ。
使用感に関しては、まだ走ってないので何とも言えませんが、ハンドルを左に切った時、
アッパーカウルステーとブレーキレバーの根本が干渉しそうです(取り付け角によっては完全にぶつかります)。
要角度調整。実際走っててハンドルフルロックなんて事は殆ど無いので無問題かと思われますが、
場合によってはステーの一部を削る必要があるかもしれませんな。
自分はマスターの取り付け角の方で対処しました。ギリギリって感じです。
バイク屋にTRX置いてきちゃったので、明日以降ウプします。少々お待ちを
>>736
738 :
94TDM:04/09/03 09:16 ID:l5l40VIJ
>>729 既出だがメンテナンス(或いはレーシング)スタンド。
オレはヤマハ純正オプションカタログを見て買った。
バイク屋から持って帰るのが面倒だった(w
>>731 スタンド掛けで長期放置も無問題。
>>734 チェーンを含むリア周りのメンテには必須。センスタでもいいが、
オレ的にはメンテのためにしか使わないモノを普段から付けとくのはどうかと。
それよりおまいら、フロントのスタンドは何を使ってらっしゃいますか?
739 :
729:04/09/03 09:35 ID:E393tdz6
>>738 なるほど。今後のメンテナンスの事も考えて、
メンテスタンド買うか…こないだチェーンオイル注油すんのも大変だったし。
そう、ワタクシもフロントはどーしてるか気になるのですよ。
>>737 めやん殿 キャリパーはノーマルのヤマハブレンボですか?それともMOSか何かに換えてる?
キャリパはヤマンボのままです。あまり、性能に差は無いそうなので。
製品誤差(当たり外れ)はMOSの方が少ないらしいです。
>>740
742 :
94TDM:04/09/03 16:51 ID:l5l40VIJ
遅レスだが
>>219 ブレンボの場合、同じキャリパを純正採用している他二輪メーカー(スズキとか?)では
そのOリングを部品で取れる場合もある。らすぃ。
他二輪メーカーはキャリパ割っても構わんということか。
キャリパを塗装してくれるショップもあるようだが、コレも塗装時に割ってるよな。
オレは恐ろしくて割れないが(w
743 :
97鶴X:04/09/03 17:51 ID:IB4vbTKN
>>738 千葉ライコで買った汎用型のフロントスタンド使ってます
二台所有してますが、アタッチメントも数種類付いてるので、
どちらにも使えて重宝してます
744 :
740:04/09/03 20:40 ID:H7AF0r+p
>>741 めやん殿、レスTHNX。
'04R1ラジマスター&ヤマハブレンボキャリパーの組み合わせインプレ聞いたことないんでよろすくです。
745 :
04年:04/09/04 15:34 ID:Aj3gA9hM
センタースタンドをつけたものの、よく考えると
チェーンの注油以外ではつかわないのに、いつもつけて走っているのはスマートではなかったな。
カタログ値の重量を200kg以下にするために標準装備していないとか。
>>745 ロングツーに出かけるべし(=´ω`=)y─┛~~
747 :
めやん ◆NPSld.ObeM :04/09/04 19:55 ID:8oqe3QDS
めやん氏サンクス。
インプレもヨロ。
749 :
534:04/09/05 01:56 ID:oc5SyYTo
オイル交換で質問したものですが、報告です。
修理工場に勤めている友達が、4輪用のオイルでも大丈夫だと言うので、
トヨタのキャッスルオイルを入れちゃいました。(SL 10W-30)
キャッスルオイルは他に、SL 5W-20, SL 5W-30, SJ 10W-30がありますが、
下が5Wのものは、エンジンが焼き付いたり、ギアが痛んだり、
クラッチの滑りが発生する可能性があるらしいので
入れないほうがいいように思います。
で、日帰りツーリングに出かけたのですが、
エンジン回転はスムーズで、シフトタッチも悪くない。
心配されたクラッチの滑りも、ほとんど感じられません。
帰ってきて燃費を計ったら、そこそこ飛ばしたけど21.5km/Lでした。
上が30のオイルなので、レースや峠を激攻めする人には向かないでしょうが、
マターリツーリングなら燃費もいいし、オイルも安いし(4Lで\2,000くらい)
お勧めです。
751 :
774RR:04/09/06 07:55 ID:cYUlJdNx
age
752 :
:04/09/06 11:01 ID:dp3unqHf
先週、イタリア(シチリア)に行ったけど、TDMは、ほんとよくみた。
BMW並みに多かったな。
>>752 本場じゃ良く売れてるんだね。こっちじゃ滅多に見ないのに。
754 :
774RR:04/09/06 15:15 ID:nXvji/fE
本場?????
755 :
774RR:04/09/06 15:24 ID:kTBHbOqf
TRX850のオーリンズの出荷時の
バネレートを知りたいんだけど知ってる人いる?
>>755 バネレートはわかんねけど
スプリングに記されてる英数字でわかるのかな?
漏れのでよければ・・・いま出先なもので、あとで・・・ネ
>>753-754 本場=アルプス越えの本場って事か?確かにヨーロッパでバカ売れって聞いたぞ
758 :
756:04/09/08 12:09 ID:f+X1P7ho
>755
リヤサスのスプリングの表示
(1092-29/9.0)ですた。
これは9.0kg/mmってことなのかな?
下がりすぎです
760 :
774RR:04/09/08 23:49 ID:sdNulxLy
TRX850(1999)中古買いました。
初めての大型、緊張します。
そういや、TDMを警察用に使ってるヨーロッパの国があると聞いたんですが、
どこの国だかご存じの方いますか?
確かベルギーとか聞いたような。
763 :
98虎×:04/09/09 10:02 ID:jYFxe6or
>760
おめ よろ
乗り易いバイクだかんねー なんも心配いらんよー
764 :
755:04/09/09 11:09 ID:aaKL6bL9
>760
おめー。エンストゴケに気をつけてね。カウル割れるから・・・。
767 :
98虎×:04/09/09 17:10 ID:8b472erL
いっぺん揚げます
ケータイからのアクセス仕方変わったのね
>>766 サンクス。長年のモヤモヤがスッキリしました。
>>762 ゴーストライダーってDVDでもTDM850の白バイでてくるよ。確かベルギーの気がしたな。
770 :
774RR:04/09/10 21:49:51 ID:ZIYvLytE
760です。明日納車です。
緊張するなぁ。
771 :
774RR:04/09/10 22:07:30 ID:El3sMTnT
>>770 今日は眠れない夜だな。
明日明後日天気がいいといいな。
気をつけて。
772 :
774RR:04/09/11 02:21:47 ID:jtiDFxLn
773 :
774RR:04/09/11 02:22:45 ID:jtiDFxLn
誤爆スマソ
774 :
774RR:04/09/11 11:52:49 ID:NF2oE7di
TRXのタイヤ、フロントタイヤを
120/60-17 から 120/70-17 に、
リアタイヤを
160/60-17 から 170/60-17 に
変更できるらしいね。
ハンドリング重くなるかなあ?
775 :
774RR:04/09/11 21:48:50 ID:9rgYPj1e
776 :
774RR:04/09/12 20:29:37 ID:5a7XrlYW
770さんの納車インプレまだ〜チンチン
777 :
774RR:04/09/12 23:11:16 ID:76UqNeUV
今日、第3京浜でブルドック四台見かけた。
次に乗りかえるならコレも良いかな?面白そうだし。
でも10VALVEじゃ無いんだよな−。W
778 :
774RR:04/09/12 23:22:14 ID:4mLL18nr
770ではありませんが、どノーマルTDM 850 99年式買いました。
今日初めて高速のってびっくり! 高回転がすごいっすね。
もっと下向きな特性かと思ってました。
どうしてもこのバイク、ギクシャクしちゃって
スロットルに神経集中させてなだらかにON OFFするように心がけて
ますが、そんなもんですか?
それと5速100km/hで約4000rpmって回り過ぎのように感じるのですが
これもそんなもんですか?
779 :
774RR:04/09/12 23:41:59 ID:cQa1CxdV
>>778 下向きな特性ってどんなんだw
1stインプレはそんなもんでないかな。自分はTRXだけど…
レッドゾーンを考えるとそんなもん>4000rpm
780 :
774RR:04/09/12 23:59:16 ID:Za6x9RC+
このエンジンは最高速なんてどうでも良いんです。
3000rpm以下がスカポンだってお構いなし。
3000〜レッドの加速で如何にコーナーを楽しむか!
これに尽きると思うのは・・・
もしかして漏れだけ?
781 :
774RR:04/09/13 15:01:07 ID:FNSoh3Fa
>>780 もちっと低速に粘りが欲しいと思いつつも、
それがツインの身上だッッ!
コーナーを気持ちよくヒラリと切り返せればそれだけでいいのよ…
782 :
774RR:04/09/13 21:25:04 ID:RYokP+iM
今日、TDM850 98年式契約してきました。
多分納車後1ヶ月半で冬篭りです。(春まで待てんかったのよ・・・・)
783 :
774RR:04/09/13 21:28:45 ID:v1vdDoqs
>>782 いらっしゃい。
俺も98だけど、嘘のような話だが半年以上放置してて、あきらめ半分で
イグニッションひねったら普通にかかった。偉いぞTDM。
784 :
774RR:04/09/13 21:54:16 ID:t6YDx71J
先週TRX購入しました。個人売買で20マソ。
交通量の少ない道を80km/hくらいで流すのが最高に気持ちいいバイクですね。
買って良かった。
で、質問があります。
リアブレーキパッドが終わってたので、今日リアキャリパ外して清掃&パッド交換してたのですが、
パッドスプリングの入り方が解りません。
ツメの長い方が前後どちらにくるのか?ってことと、
ツメをパッドピンに引っ掛けるのか、それとも場所だけ合わせてそのままカバー被せるだけでいいのか?
ってことです。
外した時は汚れてて固着してて、パッドピン抜いたらいきなり落ちてきたので
どういう風にはまってたのか記録してないのです。
よろしければご教示ください。お願いします。
785 :
774RR:04/09/13 22:29:04 ID:jLFP7v14
>>784 切り込みの深い方が前方(=真ん中の(ツメ)が長い方が後方)
矢印書いてあった気がする…
ピンはそのツメの上に持ち上がってるとこの下をくぐらせますので
カバーなしでも落ちません。
786 :
774RR:04/09/13 22:51:42 ID:QHeeaR3h
>784
スプリングは無くても実用上特に問題は無い(低速走行中にカチャカチャ音が
するのとピンの磨耗は早くなるが)どころか抵抗が減ってタッチが良くなる。
フェロードのパッドだとスプリング不可だし。
787 :
784:04/09/13 23:15:22 ID:t6YDx71J
回答どうもありがとうございます。
とりあえず785様の通りにやってみます。
いったん後のピンを抜いてから入れた方がやりやすい感じですね。
無くてもいい(無い方がいい)ってことは前に聞いたことがありますけど、
一応「バラして組んで、部品が余る」ってのは気分的にアレですんで(笑)
やってみて入らなかったら無しにしようかなぁ。
どうもありがとうございました。
788 :
774RR:04/09/14 20:16:05 ID:qFS2R9ms
今売ってるBGで、少しだけどTRXが紹介されてたYO
789 :
774RR:04/09/15 01:43:34 ID:lwM5d/aa
さっきメールチェックしたら8月半ばに注文していた、
クラウザーのK2パニアケース発送しました、
ってメールが届いてた。到着は明後日。楽しみだ♪
790 :
774RR:04/09/15 03:38:29 ID:A48UdVLb
保守
791 :
774RR:04/09/15 06:31:15 ID:z8J+240C
>>789 いいなぁ。
8月初めに注文したK5、キャリアだけ先に届いて
肝心の箱が未だに届かないよ。9月半ばって言ってたけど。
ところで、05モデルはABS付きだな。
去年に増して地味なカラーリング…カラーリング担当者変えてくれorz
792 :
789:04/09/15 16:49:42 ID:nuWY6uPA
>>789ですが質問です。
クラウザーのK2パニアを付けて、
社外マフラーに換装して干渉するといった実例のあるかたいますか?
OVERの2-1-2ストリートマフラーあたりを狙っているんですが…
年式は'99TDM850です。
793 :
94TDM:04/09/15 17:56:30 ID:XgsN3CcL
'92&OVER管&K2の友人がいたのでなんとかなると思われ。
794 :
789:04/09/15 20:43:16 ID:f4Gc7u/A
>>793 早速のレスありがとうございます。
・・・お金が溜まったら狙うか・・・
あ、その前に車検が来るかorz
795 :
774RR:04/09/15 21:00:24 ID:FIiQI4zn
>>791 ヨーロッパのマーケットは地味なのが売れるのかね。
ひとつくらいスポーチィに振った、派手目なのも用意してくれればいいのに。
03R1の赤白黒みたいなのも似合いそうなんだけどな。
796 :
774RR:04/09/16 05:30:42 ID:buVbF2U4
インターモトにはXT1000テネレは出てないね。
出てるのはTDM900ABSだけか・・・
797 :
774RR:04/09/16 11:58:56 ID:362X1MKd
798 :
789:04/09/16 23:17:14 ID:pIbo00yu
パニアケースキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
今日は仕事ヒマだったので仕事そっちのけで取り付けをしちゃいました。
・・・にしても何とも不親切な取り付け説明書・・・
著作権にひっかかるので画像うpはできないけど、
A3の紙に図とボルトの表示だけ・・・
俺がどんくさいのもあるけど随分取り付けに時間がかかってしまった・・・
でもやっぱ嬉しい、走りに行きたいけど今度の土日もスケジュールが入ってしまった・・・
799 :
774RR:04/09/16 23:48:15 ID:CcPcJBUX
漏れのK1の取り付け説明紙はドイツ語だったんだが、
でもまぁなんとかなるもんだ。
当時驚いたのがM8ナットが13mmのレンチなことだったが、
コレって実は13mmなのが国際規格らしいな。
12mmてのは日本しかも自動車・二輪関連だけだとか。
800 :
789:04/09/17 00:06:09 ID:Z0vyOpvy
>>799 なるほどそれで13mmのナットが入っていたのも納得できるし、
ホムセンにボルトナットを買いに行ったら12mmのが無いのも納得した。
ひとつお利口さんになりますた。
801 :
774RR:04/09/17 15:52:44 ID:I3ckJOW5
?
802 :
774RR:04/09/17 20:36:26 ID:kVgZkydp
!
803 :
04年:04/09/17 20:41:43 ID:niOXSGNe
ABSってどんな感じなんだろう。4輪ほど効果がなさそうなきがするけど。
804 :
774RR:04/09/17 20:47:08 ID:6INxr9cY
>>803 パニックブレーキで握りゴケが少なくなるならば、
効果ってのはそれなりに高いと思う。
805 :
04年:04/09/17 21:01:37 ID:niOXSGNe
いままでに、フロントロックで一瞬キュッ!って言わせたくらいだな
それ以来リアを強めに掛けるせいか、リアのロックは慣れてしまった。
ところで
04 イモビライザー
05 ABS
06 ???
今度は鍵でもなくなるのかな
806 :
774RR:04/09/17 21:07:54 ID:eHNSSprw
今朝TRXのバイクカバーが火山灰で白くなってた。
浅間山から遠路はるばるご苦労なこった。
都内在住で直キャブの方は注意。
807 :
774RR:04/09/17 21:10:22 ID:oNiRYfNu
そんな時のガレージですよ。
ところで火山灰ってやっぱり滑るんでしょうなー、長野方面のツーリングは要注意かも。
808 :
774RR:04/09/17 21:28:29 ID:6INxr9cY
>>807 長崎の普賢岳が噴火したとき行ったけど火山灰は滑るよ〜。
20km先からでもバイクが白くなるぐらい灰が降ったなぁ。
809 :
にとろ:04/09/18 23:48:15 ID:LpXHOyfL
保守
810 :
774RR:04/09/18 23:53:13 ID:+l8TTFbD
TRXって、カックンブレーキじゃない?
雨の日はつらそうだ。
メッシュホースはあまり効き目無いとか聞いたしな・・・
やっぱりマスターシリンダーかな?
811 :
774RR:04/09/19 01:11:01 ID:YVnFNi1k
落ちるがな〜
俺のTRXはフロント全然効きませんぞ。
それよりも、レバーが一番手前にした状態でもまだまだ遠すぎるのが困るね。
俺、手が小さいんよ。
ニッシンのセミラジポン欲しいなぁ。YTR1000SP2用ので、ラジポンが安く出回る前は流用の定番だった奴。
あれならレバーの調節も8段階あるし。
812 :
774RR:04/09/19 01:40:07 ID:eu1oEnij
>>797 ついに新型にも黒銀カラーが出ましたか。
買い換えようかな〜
新型は評判いいしなぁ。
813 :
812:04/09/19 01:46:20 ID:eu1oEnij
814 :
774RR:04/09/19 02:54:52 ID:rzN+1e+p
815 :
774RR:04/09/19 03:06:27 ID:EI7c0JHm
ABSもついて完成型って感じですね。
そろそろ買い時かな。今乗ってるスッテネもくたびれてきたことだし。
816 :
94TDM:04/09/19 14:12:41 ID:2N4Vdfdf
買い換えだぁ?オレのはもう7万キロ超えたぞ。まだまだエンジンもミッションもクラッチも無問題だが、
エンジンがくたびれたら入手済みのオーバーサイズピストンを入れるつもり。
しかし'05モデルに限らず燃料計と時計は羨ましい。
愛車には腕時計&満タン時にトリップリセット忘れると悲惨。
817 :
774RR:04/09/19 18:23:15 ID:F+oYC8Hq
818 :
774RR:04/09/19 22:15:43 ID:/7HOOLvK
92'TDMですが、最近キャブをTDMRに変え
(マフラーはヨシムラです。)
色々セッティングしてるんですが、
どうしてもエンブレ時のアフターファイヤーと
アクセル開け始めのドン付きが治まりません。
どなたか同じキャブでセッティング出してる方いませんか?
メインジェット、スロージェット、ニードルのクリップ位置等
参考程度で良いですから、教えて頂けたら助かります。
819 :
774RR:04/09/19 22:42:39 ID:nKGNntZ5
TRXは仲間外れですか
そうですか
820 :
774RR:04/09/20 01:39:11 ID:pHRbw27A
821 :
774RR:04/09/20 08:27:58 ID:0r58mH0k
822 :
94TDM:04/09/20 09:34:27 ID:3n+aePfu
>>821 なんだコレ?初期型か?カッコイイな。
メインカウル横の「TDM」の斜体ロゴはメーカー欠品かと思ったが、再生産したのか?
しかしココまでいじっててマフラーがノーマルとは、価値観が違うのかな。
823 :
774RR:04/09/20 10:18:57 ID:wbTsUeav
>>822 まずマフラーっていうは俺にもわからん価値観だわな。
824 :
774RR:04/09/20 10:51:12 ID:YeGZevuL
>>823 まあ価値観って人其々、
趣味で乗るか、道具として乗るかでしょ。
でも車体軽くなって取り回し楽になるし
マフラーぐらい良いんじゃない?
もちろん五月蝿いのは不可って事でW
825 :
774RR:04/09/20 11:47:51 ID:cuYVHHMj
しかしこれは何のライトだろう。カッコイイ!
826 :
774RR:04/09/20 13:00:40 ID:+oNu4L8B
>820
自分も狭いくねくね道をトロトロ走るのが好きなのでまるで自分で走ってるような気分になりました。
楽しませてくれてありがとう。
827 :
94TDM:04/09/20 17:06:36 ID:3n+aePfu
>>823 うむ。好きにしろ。マフラーを換えない価値観を否定はしないのでな。
828 :
774RR:04/09/20 19:03:28 ID:QqhyFmyn
>>825 ジレラのスクーターのランナーのかな、とオモた。
829 :
774RR:04/09/21 10:56:14 ID:2lYRL53X
昨日までの連休、パニアを付けたので早速ツーリングに行ったのですが。
感想。
とっとと付けておけばよかった。
荷物が低重心化するのでバイクが荷物の影響を受けにくいし、
落ちる心配も無いので楽しくライディングが出来ました。
山陰の県道ってめっさ楽しいです。
830 :
774RR:04/09/21 12:04:07 ID:2Bq/wCmb
ジレラランナーか...パーツ探すのが大変そうだ(;´Д`)
831 :
774RR:04/09/22 12:58:51 ID:qr289+KE
保守
832 :
774RR:04/09/22 16:00:35 ID:entfWvhA
超えられると思った車止めで、乗り越えてサスの沈んだ瞬間エキパイをぶつけました orz
軽く凹んで穴は開いてないんで、実用には問題ないかと思ってたら、音も変だしバックファイヤ頻発……
OVERのストリートなんですが、一度接合部とかチェックして締め直した方がいいですよね?
833 :
774RR:04/09/22 20:40:04 ID:R2DN99O6
OVER管は精度が結構ダルなので、継ぎ目からエアを吸うようになっちゃったのかと。
一度バラして継ぎ目に耐熱液体ガスケットを多めに塗って、乾く前に組む。
コレで放屁は止まる…筈だがダメならどこか割れちゃったのかも。
834 :
774RR:04/09/22 20:40:27 ID:+sflUE3+
>>832 ご愁傷さまです。そーいう時って自分を責めるよね。
音に関してはブツけたせいで取り付けが狂ったのかも…
ボルトを緩めて位置だしをしなおして締めなおすとヨイかも。
835 :
832:04/09/22 21:10:27 ID:entfWvhA
アドバイスありがとうございます。
とりあえずガスケットを注文してみますね。いっそ純正に戻すことも視野に入れて。
放屁は夜にやると近所迷惑この上ないのです………発砲かと通報されそう
TRX生き返っタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
さっきようやくエンジンがかかったよ
外装も仕上げて、速く公道を走れるようにしたいな♪
ちなみにOVER管です。
837 :
774RR:04/09/23 23:13:26 ID:+x1si2Hw
チャンバーからマフラーへのエキパイが生えている部分に5mmくらいの
穴が有るのをハケーン
これって最初から空いてたのかなぁ?
838 :
774RR:04/09/24 05:11:13 ID:eR3LE0x9
>>837 君のTDMには’チャンバー’があるんだ
ふーん へー すごいねー それはすごい!
かっこいいなー 見てみたいな〜wwww
839 :
774RR:04/09/24 07:04:12 ID:Y7Z+3oII
もしかして2stにしかチャンバーが付いてないと思ってる?
840 :
774RR:04/09/24 07:33:40 ID:s68hW92J
841 :
774RR:04/09/24 08:51:54 ID:kzZnlUjx
842 :
774RR:04/09/24 10:08:00 ID:QLAtnLQ9
>838 すぐ見れるヤン
843 :
774RR:04/09/24 10:27:54 ID:WEY96yTX
844 :
774RR:04/09/24 10:49:39 ID:hEhHqiWs
>>838 …へんじがない。ただのさらしもののようだ。
845 :
774RR:04/09/24 19:27:09 ID:pTkGkeO3
チャンバー=膨張室でしょ?
ナゼにTDMのエキゾーストには膨張室があるんだ?
846 :
774RR:04/09/24 19:44:46 ID:akonSksh
>ナゼにTDMのエキゾーストには膨張室があるんだ?
簡単に説明すると低速トルクが増すから。
847 :
774RR:04/09/24 20:04:02 ID:JRxVkv1R
>>846 んだね。
でもTRXには無いんだよね・・・
高回転寄りってことかな?
848 :
774RR:04/09/24 20:13:47 ID:RGk4ImjM
同じヤマハ車だとXLR1200/1300なんかにもあるな>チャンバ
849 :
4ep:04/09/24 20:14:27 ID:pSYTiNsY
>>847 クランクが360度と270度なのでチャンバーで一旦膨張させて排気干渉を
キャンセルするよりも高回転側に慣性効果のポイントを持って行った方が
良かったのでしょう。
それと穴、と言うのは水抜きの穴のことではないかと思います。
850 :
774RR:04/09/24 20:58:31 ID:akonSksh
850Get
今日、ロードライダーの付録のヨシムラのカタログから
10V車のマフラー消えてたよー。
851 :
774RR:04/09/25 09:09:54 ID:+SmYQ5mP
今時チャンバーが付いている雑魚バイクのヤシどもが
泣きながら訴えてるスレはここですか?
852 :
774RR:04/09/25 09:51:41 ID:EYVkZ0Cc
今時のバイクにはチャンバーが付いていることを知らなかった838が
遠吠えをするスレはここです。
真面目な話、チャンバーが見えるようについてないバイクでも、集合部分とか
マフラーの入り口(マフラーと一体化してるので判りづらい)に付いてる場合が結構あるよ。
ノーマルの排気系を断面切開すると良く判る。4輪でもあるね。
853 :
774RR:04/09/25 13:11:29 ID:ndBetizm
TRX、コーナーの入り口で、ハンドルが少し切れ込むね。
オフ車になれているので、もう少し切れ込みが少ないほうがいいな。
あんまりセルフステアがなくなると困るから、
あれくらいの方がいいのかな。
サスのセッティングでも試してみるか。
フロントのプリロードをあげて、伸び減衰を少なくして、
リアはプリロードを下げて、伸び減衰を多くして、圧減衰を下げれば
いいんだよね?
854 :
774RR:04/09/25 13:53:50 ID:PzBgskDC
>>853氏
Fフォークの突き出しをまずは5mm単位で減らしてみてはどうでしょ?
855 :
774RR:04/09/25 14:30:13 ID:ndBetizm
>>854 突き出し変えるのって、フレーム持ち上げなきゃいけないから、
バイク屋さんに頼まなきゃ駄目ですね。
でもまぁ、試してみます。ありがとう。
856 :
774RR:04/09/25 16:03:45 ID:I4smvga8
>>849 TDMは4EPでも5GGでも弁当箱ついてるのよねぇ
多分あれで充填効率とかをある程度稼いで低速トルクを出してるんじゃないかな?
857 :
774RR:04/09/25 16:15:33 ID:MKbEEq2l
チャンバーは2stのみと言うワケではなかったのかぁ・・・。
元々2stのチャンバーも混合気を一旦送り込む部屋と言うぐらいの認識しかないから
チャンバーの詳細な機能を知らんかった。
>>838よ、俺と一緒に謝っておこうやw
無知でスンマソン。(テヘッ
858 :
774RR:04/09/25 16:25:59 ID:zkY0vsyu
>>857 まぁみんな通ってきた道さ。
そーやって勉強して楽しいバイクライフを満喫しよう。
859 :
774RR:04/09/25 17:16:56 ID:CzPPAeRY
(・`ω´・)ノチャンバー
860 :
98虎×:04/09/25 18:12:11 ID:NefKyjWi
なんだ そのSRのマフリャーの脇に付いてるヤツもチャンバーって言うのか?
教えてエロイ人
861 :
4ep:04/09/25 19:33:51 ID:kKKg9ZsQ
>>860 小部屋=チャンバーですのでチャンバーと呼んでも
問題はないかと思います。
ヤマハではXV250ビラーゴでもマフラーの脇に
小さなチャンバーがくっ付いていたりしますね。
862 :
774RR:04/09/25 20:27:50 ID:KJhAV/cc
時代劇でもよくやってるよね
863 :
774RR:04/09/25 22:31:14 ID:i6eVkp5y
やっと意味が分かった。
864 :
774RR:04/09/26 00:56:28 ID:vGhLFkrO
人を小馬鹿にした態度をとる香具師が多いスレだな。
とりあえず晒しとく
865 :
774RR:04/09/26 04:34:47 ID:EH3bPCZ5
866 :
94TDM:04/09/26 08:05:00 ID:+FEwtdch
>>860 SRのそのチャンバーを切り取ると低速スカスカでまともに走らんらしい。
ノーマルマフラーてのはトータルで巧く働くようになってるんだね。
867 :
774RR:04/09/26 08:45:06 ID:wE29R5RO
>>866 まともに走らんなんて、そんなことないぜよ。
リプレイスの直管気味に変えてもアフターファイヤは出るけど
ちゃんと走る。(ような気がするだけかも。音パワーで
868 :
774RR:04/09/26 15:24:48 ID:4VimLMxj
切れ込むのはタイヤの真中ばかりが減ってるせいで内科医
869 :
94TDM:04/09/26 17:30:55 ID:+FEwtdch
>>867 よく読め。>860に「マフラーを交換」とはひとことも書いてない。
SRのノーマルマフラーの(他はそのままで)チャンバーだけを切り取ると
ダメだということだ。
870 :
774RR:04/09/26 20:16:49 ID:rxgmXV5W
SRXに乗ってた時に入れてたWMのスリップオンはサブチャンバー付いてなくて
低速トルクが痩せて乗り辛くなった。サブチャンバー付きのOVERのフルエキに
したら低速トルクが有る上に上も伸びて音がややでかい以外完璧だった。
871 :
774RR:04/09/26 20:32:41 ID:AR4VvHkW
ここは10Vスレから、SRXスレに変わりました。W
872 :
774RR:04/09/26 21:04:42 ID:uHvLuCQw
↑だったらオリもw
俺のSRXにはヨシムラのサンパーというマフラーを付けてたんだが、
そいつはサイレンサーよりはるかに存在感のあるチャンバーを持つマフラーだったよ。
まるっきり金属の箱をぶらさげてるみたいなルックスだったが、
音も控えめでいい音質だったし、きちんと下からトルクも出てたぞ。
873 :
774RR:04/09/26 23:24:30 ID:Ik1u6fIM
874 :
774RR:04/09/27 15:31:00 ID:5rE6PFgS
しかしあのチャンバーを下から覗くと
キャンタ○袋みてーだ
875 :
774RR:04/09/27 17:16:34 ID:cBnsYWwZ
>>874 漏れはGT380のテールランプのが袋に見える
スレ違いスマソ
876 :
774RR:04/09/27 20:54:02 ID:oXZxW09q
877 :
774RR:04/09/28 01:20:04 ID:c0flRrzv
保守あげ
878 :
837:04/09/28 01:20:07 ID:6KMRXunt
879 :
774RR:04/09/28 21:10:35 ID:l0gJiYYk
900でマフラー探してるんですけど安さでレオビンチにしよーかなと考えてます。
実際つけてる人いますか?
880 :
774RR:04/09/29 01:16:29 ID:lUeVaS+G
誰かTRXの出荷時のフロント&リアのサスセッティングを分かる方いたら教えてください。。。
中古で購入したんだけど、前オーナーがとっても素敵なセッティングにしてくれてて困ってます。
YSPに聞いてみたけどどうやらわからない様子。。。
そういや俺も標準セッティングなんて忘れてたナー、なんて思って
TRXの取説引っぱり出してみましたよ(w
まずフロント。
イニシャルは標準で6段(上から6番目の溝が覗くように)。
ダンパーは2段(180度回るところから2クリック目)。
リヤは、イニシャルが3段(数字が振ってあるハズ)。
伸側減衰(リヤサス下部の黒いダイヤル)が10段(サスを下から見て時計周りに目一杯回した所から10段戻し)。
厚側減衰(別体タンクのダイヤル・これはH←→Sと書いてあるハズ)も10段(どちらかに目一杯回した所から10段戻し)が標準です。
とりあえずこれが標準セッティングですんで、ここから自分好みに弄ってやって下さいな。
883 :
774RR:04/09/29 02:14:47 ID:lUeVaS+G
>>めやんさん
こんな夜中に早速のレスありがとうございます!!!
明日は台風で走れそうに無いので後日試してみたいと思います!
本当にありがとうございます!
884 :
774RR:04/09/29 08:06:37 ID:0Z9lwSM9
TRXのサスはクソそのもの。
標準セッティングにしてもどうにもならんからアキラメロ
885 :
774RR:04/09/29 09:38:12 ID:bwVAuZE0
サスの出荷時セッティングなんてサービスマニュアル見ればわかるのに
そのYSP糞だな
886 :
534:04/09/29 17:55:28 ID:CX5VMyn4
自分のTRXは、リアの圧側減衰力のダイアルが、
際限なくクルクル回り、クリック音もしないのですが、
これって・・・w
887 :
774RR:04/09/29 21:40:05 ID:dmn/2ST4
>>886 ソフト側へは延々と回った気がするが、ハード側へも延々と回るなら
終わってるかも
手順ではハードへ締めこんでから10クリックが標準
888 :
534:04/09/29 22:34:50 ID:CX5VMyn4
やっぱり終わってますかね。
それでも、そこそこ気持ち良く走れるので、TRXは偉い!
完全にヘタってしまったら、オーリンズですかね。
一生に一回くらいはオーリンズ付けてみたいですね。
889 :
94TDM:04/09/30 00:16:34 ID:CnPzuDO2
漏れもノーマルサスが抜けてることは、愛車に乗った友人に指摘されて初めて知った。
サスがどうのこうの言う以前に、慣れればそれなりに乗れちゃうから人間てすごいね。
で、サスを交換する段になって、オーリンズの方がちょっと高いけど
全バラメンテしてれば長い目で見れば安上がりだろうと。
ま、冒頭に書いた通りの抜け作なので、オーリンズの素晴らしさってよくわかんない。
今の状態で抜けたノーマルサスに交換すればわかるだろうけど。
890 :
774RR:04/09/30 03:02:02 ID:Cxn6teRQ
>今の状態で抜けたノーマルサスに交換すればわかるだろうけど。
そ…それはオーリンズとかノーマルとかいう違いの話なのか?(^^;
891 :
774RR:04/09/30 11:59:03 ID:ndi34Y+t
>>889 あまり飛ばさない人には不要かもしんないけど、漏れの場合、
「いあや〜、もっと早くオーリンズに替えていればよかった!」
って思いますたw
892 :
94TDM:04/09/30 12:06:28 ID:CEPKv4hs
>>891 そうかもしれない。実用域ではサス自体の性能云々よりも
しっかりとしたメンテでビギニングを良くする方が重要な気もする。
まぁ、ここら辺は乗り方によって千差万別だね。
893 :
774RR:04/10/01 07:04:56 ID:X6jQ2XIb
新品のノーマルサスよりも使い古したオーリンズの方が100倍いいよ!
894 :
↑:04/10/01 10:03:21 ID:e7zCaIht
それは妄想
895 :
↑:04/10/01 10:19:27 ID:X6jQ2XIb
おまいは池沼
896 :
↓:04/10/01 10:49:01 ID:SzqV5Qvw
性能の事ですか?目掛けの事ですか?
897 :
←:04/10/01 10:57:40 ID:SzqV5Qvw
停車している時の事ですか?動いてる時の事ですか?
898 :
→:04/10/01 11:48:13 ID:dpntYrMR
逝ってヨシ
899 :
↑↑↑:04/10/01 13:27:08 ID:oZAObH1b
妾?
900 :
774RR:04/10/01 18:12:48 ID:V6kehoa/
げと
901 :
996RR:04/10/01 22:11:20 ID:aUmIH0qT
眺めてる時のことでした。996倍かも>?<
902 :
774RR:04/10/02 03:50:46 ID:hYE0DXjY
オーリンズ付けててOH出したことのある香具師いる?幾らぐらいかかった?
そもそも何kmスパンでOHすべきなんだろうか?スレ違いだが同じエンジン仲間として教えてクリ
>>902 おれがエンジンO/Hに出したついでにやってもらった時の参考価格
リヤサスOH 18,000
Rサス脱着&リンクBG交換工賃 16,000
計34,000
総走行距離4万km、オーリンズつけてから2万kmくらいだった(ような気がする)。
本当は1万kmごとに出すべきなんだろうけど、お財布がもちませんよ。
904 :
774RR:04/10/02 18:12:07 ID:TNnWF1BH
905 :
774RR:04/10/02 21:05:11 ID:hYE0DXjY
>>903 うひゃ。愛車のオーリンズは既に2.3万キロ走ってるんだが…
やはりOHに出すべきか…
金がない…orz
サス外して単体で持ち込めば1.8万円てことかな?
906 :
774RR:04/10/04 01:36:15 ID:xTaNk1j7
>>879 ユーロエヴォリューション2のチタンつけてますよ。
後付バッフルと、謎の丸いのが消音用に付いてますが
サイレンサー自体は直管です。上記の二つですが、
そのままだとTL1000R+バンス管より五月蝿い
バッフルのみだとドゥカ+テルミ管よりちと五月蝿い
謎の円盤もつけるとジェントル且つツインぽい音になりますよ
注意点としてセンスタが使えなくなるほどじゃないけどと干渉します。
Rブレーキパッド交換の際恐ろしく邪魔なので、私は交換のときは
右サイレンサーを毎回外してます。
ネガな部分しか書いてませんが本人はいたく気に入っております
907 :
774RR:04/10/04 04:07:58 ID:vwuWeSA/
保守
908 :
774RR:04/10/04 14:19:58 ID:N80Omrdx
エヴォ2ってバッフル外したらそんなやかましいのか...
でもその謎の円盤で調整できるのはよさそうですな。
909 :
774RR:04/10/04 21:16:10 ID:O/BRtF7M
ラジアルマスターのインプレまぁだぁ?>めやん様
910 :
774RR:04/10/05 03:19:39 ID:icuz8IaH
TRXで峠やらサーキット走ってる人に質問!
タイヤは何を履いてますか?
サスは何をどのようなセッティングにしてますか?(おおまかでOK)
そしてそのセッティングとタイヤで良く行く峠はどのようなタイプの峠ですか?
(タイトだとか高速コーナーばっかだとかヘアピンしかねーとか)
あと感想を聞かせてくれると嬉しいです。。。
リアにダンロップのGPAがサイズ的に履けない事を知って凹む21歳の峠小僧の質問でつ。
>>909 すっかり忘れてましたごめんなさい。
先日、雨のレースで試してきましたが、いやすんげーダイレクト感。
逆に言えばちょっとした指の入力にも反応しちまうんだけど、
指先→パッド直結な感覚は滑りやすい路面でそれなりに有利に働きましたよ。
制動力そのものは大差無し、ただコントロールし易いので、ブレーキングポイントは
より奥にとれるかも。雨だったからよくわかんなかったけど、なんとなく。
特性としては、奥までグンニュ〜と握り込める感じですな、
ノーマルのカチっとしたタッチは消えちゃった(いいけど)。
あとレバーのアジャスト幅がTRXノーマルとは比較にならんほど広いので
手の小さな女の子にもグー。レース用ブレンボラジポンと違ってレバーの交換可能で、
しかも安いのもグー。つーか本体も安いし。
ぶっちゃけ換えてよかったです。
912 :
774RR:04/10/05 18:41:23 ID:cLXu6IYa
この前バイク屋にひやかしに行った。 ちょっとイイバイクがあったんで参考までに
TRXの下取額を聞いたら・・・ '99以前は15万円以下だとさ
もちろん乗りつぶす気満々になりましたよ。
913 :
774RR:04/10/05 18:53:11 ID:d87fdEvy
>>910 私はいろいろ履いて今はP社のスパコルSC-2です。
いつも行く峠はコーナー速度で50km/h〜最大ぬふわkm/hぐらい。
練習のサキトも地方の小さい所です。
サスは、リヤオーリンス、フロントスプリングのみオーリンス。
後はパッドとFスタビとステップぐらいかな。
こんなんでいい?
914 :
94TDM:04/10/05 18:55:55 ID:Js91mpam
じゃぁオレのなんざ…orz
なんつって。先日の車検で、あまり走ってない国内仕様の速度計に取り替えて
車検証に記載される走行距離をごまかそうかとも一瞬考えたが、
愛車を売ること自体が想像できなかったのでそのままで通した。現在7万キロオーバー
915 :
96白:04/10/06 07:37:19 ID:ZXGKWECb
ググっても確かな情報が出てこないので質問させてください。
TRX850は、300kmフルスケールメーターに交換しただけではリミッターはカットされないのですか?
今度購入するTRXに300kmメーターが付いているのですが…
916 :
774RR:04/10/06 12:53:21 ID:58fqfBRt
高速のったらわかるじゃん。
917 :
774RR:04/10/06 16:14:18 ID:mMHk1fa7
>>915 聞いた話なんで申し訳ないんですが
300kmフルスケールメーターを付けるにはリミッターカットしないと動かないとか何とか・・・
曖昧なんでフルスケールにしたらリミッタカトだったかも・・・
918 :
774RR:04/10/07 01:36:59 ID:KCeHDxcd
300km/hメーターがリ解しないと動かないなんて事はないはずですが。
919 :
910:04/10/07 04:23:45 ID:KzVEFaDI
>>913 ありがとうございます。
別に知ってどうするわけでもないのですが、まだ峠に行き始めたばかりで参考にしたかったので。。。
ピレリのスーパーコルサ、TRXと相性はどうですか?
純正ステップだとどうしてもバンク中につま先が擦れそうになって足のポジションがヘンテコになるんですが
社外だとどういった感じになりましたか?どこ製なのかも教えてくれると嬉しいです。
そういやブレーキング時に限界を超えると前輪が縦方向ににバタつくんですが
同じ症状が出てる人いませんか?
タイヤを良いのに換えても、サス固めにしてもどうしても直らない・・・
ブレーキングテクが未熟なだけのしょうがない事なのかなぁ。。。
ステム周りにも異常は無さ気なんだけど。。。
920 :
774RR:04/10/07 05:39:47 ID:TVDMxZvj
>>919 ひとつおしえてあげる
イニシャルかけたからといって
「サス固めた」ことには
ならないのでつ。
以上
921 :
774RR:04/10/07 05:54:58 ID:6B8mQkl3
空気圧色々試してみろとか役に立つアドバイスしようぜ。
922 :
774RR:04/10/07 06:17:25 ID:KzVEFaDI
>>920 どういう事でつか???
>>921 ありがとうございます。
空気圧試してみます。
とりあえず少なくした時でも症状に変化は無さ気でした。
でも高くするといろいろ怖いなぁ。。。
923 :
774RR:04/10/07 07:40:06 ID:WHYGLx4C
>919
>そういやブレーキング時に限界を超えると前輪が縦方向ににバタつくんですが
これは限界ではなく仕様でつw
924 :
774RR:04/10/07 16:37:01 ID:81+K+R3o
925 :
774RR:04/10/07 16:39:22 ID:KCeHDxcd
>そういやブレーキング時に限界を超えると前輪が縦方向ににバタつくんですが
ブレーキ「かけてるだけ」で荷重移動できてないからですよ。
決して仕様などではありません、バイクの所為ではありませんよ。
926 :
774RR:04/10/07 17:44:18 ID:/06VvaVr
すみません質問です。’99TDM850を中古で購入したんですが、
ステッカーが剥がれているため、タイヤの空気圧がわかりません。
どなたか標準空気圧を教えていただけませんでしょうか。
927 :
774RR:04/10/07 18:17:34 ID:EE9E1GcI
>>926 1名、2名乗車時共
前輪2.25 後輪2.75 です
928 :
774RR:04/10/07 19:43:04 ID:cjFLcdcK
>>927 >>926です。即レスありがとうございました。
リア2.75か、結構高いんですね・・・わからないから前後2.3ぐらいで入れてました。
929 :
774RR:04/10/07 21:38:51 ID:FsELNYOL
>>925 919じゃないですが、そういえば半パニックブレーキでバタバタバタ
っていうのがあったなぁ
サス沈んでなくてフロントがABS状態(?)になったんかな。
930 :
774RR:04/10/07 22:30:29 ID:yjQmgTfT
>>922 イニシャルをかえるということは、最初の状態でのバネの縮み量をかえるだけ。
バネレートは変わらないので増加する荷重に対する沈み込み量は変わらない罠。
931 :
774RR:04/10/07 22:51:12 ID:sPphvoB5
じゃぁプリロードアジャスターは何の為に付いてまつか?
932 :
774RR:04/10/08 01:46:31 ID:a4vgoYgO
乗車ポジションの変更
933 :
774RR:04/10/08 09:20:59 ID:Kyxbn9Li
あとは姿勢制御ですな。
934 :
774RR:04/10/08 11:49:06 ID:ZnIrfXaR
理論的にはそうだけど実際固くなったと感じるわけで
サスはバネだけで成り立ってるわけでもないので固くなるでいいかと
(乗車姿勢も変わるけど)
935 :
774RR:04/10/08 20:23:21 ID:QsOIgaaB
保守
936 :
774RR:04/10/08 20:48:17 ID:RrDQKUNe
理論よりも体で感じろ!そして自分の感覚を信じろ!
937 :
774RR:04/10/08 21:05:19 ID:Kyxbn9Li
そしてコケる…という展開だわな。
938 :
774RR:04/10/08 22:54:23 ID:Xr5zGORP
TRXのフロントタイヤを、120/60から120/70に変えると、
フロントの車高が少し上がるわけですが、
これって車検に通らなくなるの?
939 :
774RR:04/10/08 23:43:06 ID:51DSKvBo
>>938 車検は全然問題なし、リア170も問題なし。
ところでもうすぐオレもタイヤ交換だが純正サイズに戻すべきかF120/70 R170/60で行くか
迷っている。 中古でTRXを買って以来上記の組み合わせなもんで・・・
それぞれ試した事のある方のインプレが聞きたいですね。
940 :
774RR:04/10/08 23:50:48 ID:y2t4Jp2e
さて、台風が来るわけですが、
98TDMは倒れてしまうのか。。。
心配だー。
941 :
938:04/10/09 00:45:54 ID:IB9y688h
ありがとうございます。
フロントを70扁平にしたほうが、
コーナリングでのハンドルの切れ込みが
少なくなるかなぁと思って。
一度試してみようと思います。
942 :
774RR:04/10/09 01:48:04 ID:UL9yMVqx
漏れはTRXの前輪110/70にしてた時期が有ったが車検問題無し。
943 :
774RR:04/10/09 10:15:41 ID:N1tO/D2z
何度もユーザ車検で通したが、タイヤサイズなんて見てないよ。
見るからにヤバそう(曲がってるとかチェーンに当たってるとか)じゃなければ
通るんじゃないかな。肝はスピードメータ(への誤差を考える)だけでしょう。
944 :
itim:04/10/09 11:17:07 ID:0MNbFFOa
>>938 TDMでF,18inを17in、
R,17inを18inに変えてて
陸事持ち込んだけど問題無かったよ。
945 :
774RR:04/10/09 18:41:55 ID:dGq5T3eK
>>911亀レススマソ。
インプレ乙です。レースで使ったのですか?
一般道ではどんな感じなんですかね?
あと、『安い』と書かれてますがお値段が気になります。
5VY-W2587-00 マスターシリンダサブAssy X1 \6.038
5VY-2589F-00 ボルトレバー X1 \735
5VS-2586F-00 ナットカバー X1 \58
5VY-83922-00 レバー2 X1 \2.888
4HM-83980-00 ストップスイッチAssy X1 \903
5VS-2585H-00 スクリュウセット X1 \58
5VY-25894-00 タンクリザーバー X1 \242
5VY-25854-00 ダイヤフラムリザーバー X1 \357
5VY-25855-00 ブッシュダイヤフラム X1 \95
5VY-25852-00 キャップリザーバ X1 \242
5SL-25895-00 ホースリザーバ X1 \126
90467-090A1 クリップ X2 \116
5VY-2589G-00 ホルダー X1 \89
5VY-2589H-00 スクリュ X1 \58
5VS-25867-00 ブラケットマスタシリンダ X1 \504
5VS-26332-00 ボルト X2 \116
トータルで12625円?間違ってても責任はとりませんので。
947 :
にとろ:04/10/11 12:47:13 ID:AUMseC9x
保守age
948 :
774RR:04/10/12 00:17:52 ID:vyaI20c5
このスレのバイクのエンジンは、やっぱりトラクション性能がいいのか、
コーナー出口でまだバイクが傾いているときに、大きくアクセル開けていっても
あまり緊張しないね。
949 :
774RR:04/10/12 11:04:11 ID:3iMaxNhW
これがギャロップエンジンの威力なのか・・・?
950 :
774RR:04/10/12 14:25:08 ID:dSKcOthS
たぶんモトGPのYZR-M1も270度同曝エンジンだと思う・・・のは漏れだけ?
951 :
774RR:04/10/12 20:56:51 ID:ghy2fEMy
TRXなんですが、ある程度バンクすると安定しなくなります。フラフラするんです。
だからリヤタイヤは端が1cmくらい、フロントは2cmくらい残ってます。タイヤは
D220STでし。端まで使いたいわけじゃないんですが、コーナーリングスピード
を上げたいです。
安定しない理由は、なんででしょ?
1,タイヤが悪い
2,バイクが悪い
3,乗り手が悪い
4,だまれ
952 :
774RR:04/10/12 22:06:09 ID:8Z/m84Il
コーナーリングスピードを上げるには
今までより速い速度で進入する。
間違いない。
答えになってない?
まだまだバンク角が足らないから安定しないのでは?
もっとバンクさせると安定するよw
ノーマルなら、ぐっとリヤが沈んで
ややアンダー気味かなっ〜と感じれば
よく寝てるはず・・・
灰グリップに替えると安心感は増します。
953 :
774RR:04/10/12 22:16:19 ID:3iMaxNhW
954 :
97鶴ペケ:04/10/12 22:32:16 ID:iGcEyoPP
>>951 安定しないのは1と2はあまり関係ないような気がする
TRXはフロント加重で加速するように曲がるのが吉
とにかく開けれエンジン特性からいっても安心して開けられる
コーナー途中でもトラクションが良いからどんどん開けれ
それで駄目ならサスを変える
因みにあたしはオーリンズを検討中
955 :
774RR:04/10/12 22:35:32 ID:BXOL2N6m
3と4だな
雑魚は黙れってこった
956 :
774RR:04/10/12 22:40:17 ID:BXOL2N6m
>954
こいつの回答もむちゃくちゃだなw
おまいに一言だけいっておこう・・・
雑魚は黙れw
957 :
951:04/10/12 23:24:33 ID:ghy2fEMy
>>952、953
60km/hくらいのコーナーで特に思います。
ある程度寝かすと接地感が無いと言うか、そのまま内側に倒れそうな感じです。
だからバンク角も増やせません。 タイヤ変えようか考え中です。
958 :
774RR:04/10/13 00:14:02 ID:u2hVwFNb
959 :
953:04/10/13 02:07:13 ID:DANnDxeZ
>>951>>957 まずタイヤを換えてみる事でつね。
サスも、フロントフォークをオーバーホールしてみると
いいかもしれません。
960 :
774RR:04/10/13 04:39:08 ID:q2vHu+Nb
>>951 トばれてもいけないので
あまり安易なことは言えないが、
もう少しだけアクセル開けて
トラクションかけてみてはいかがか。
TRX乗る前には何に乗られてましたか?
そのバイクとの特性の違いかも。
961 :
774RR:04/10/13 06:40:02 ID:ndC6XrQz
TDMだけど、バイアスに換えたらフロントの接地感がアップした。
超高速ではラジアルの剛性感の方ががウマーだけど、
100km/hぐらいまでならバイアスの方が適度に柔でいいのカモ。
因みにBT-45V。
962 :
774RR:04/10/13 10:04:07 ID:21cOjIuh
>>961 なるほど。俺もバイク屋さんとチョイとタイヤの話になって、
まさにBT-45Vも悪くないよ、って話をしたよ。
TDMっていうキャラクターにはヨイのではないか、と。
俺もグリップよりライフ重視なので、
今はミシュランのマカダムが入っているけど(中古車)
次はバイアスを入れてみようと思っている。
963 :
774RR:04/10/13 10:05:35 ID:AjVQoDiO
TDMにワイズギアで取り扱ってるセンタースタンド付けた人います?
もしいたらどこかに写真載ったないかなー?
964 :
951:04/10/13 11:24:10 ID:xSp7eDn1
確かに、D220STはツーリングタイヤでケーシングが固いといううわさですね。
買ったときに変えてもらったので、ほかと比べてないですが。
D208あたりに変えようかと思います。
ちなみにサスのOHはこの前したばかりです。よく動くような感じがします。
みんなアドヴァイスありがとん。
それと、よく聞くトラクションてなんですか?
965 :
774RR:04/10/13 13:15:02 ID:haL+aEFr
赤坂見附のオーバーパスを120kmでコーナークリアできれば
「あんたは乗れてる」ヨ!
勿論ステップガリズリだけどね。
聞くのも野暮だけど・・・空気管理は出来てるよね?
966 :
774RR:04/10/13 17:29:13 ID:uqQGPycB
967 :
952:04/10/13 19:20:48 ID:sVnjuFYM
>>951 D220を履いた事無いし、
内側に倒れそうな感じ・・・ってのが良くわからんが、
あなた自身の最大コーナーリングスピードが60〜80km/hぐらいの場所で
少し余裕を持ってアッタクしてみたとして、
セルフステア(ハンドルを持つ腕のチカラがフリーな状態)だと、
そのまま倒れこもう(イン側のハンドルを引かないと安定しない)
としますか?それとも、
バイクは起き上がろう(イン側のハンドルを押さないと安定しない)
としますか?
968 :
774RR:04/10/13 19:52:10 ID:KF5Jtdwy
今日、バイク屋でTDM50万ってのがあったけど
これ高い?お得?
年式不明、距離1万5千、色ゴールド、トップケースとサイドケース付
ところでTDMの新車価格っていくらですか?
969 :
774RR:04/10/13 19:58:14 ID:d9b8Pm9m
>968
普通。
ただケース付けるような人が15000km程度で手放すとは思えないからメータは信用できないね。
車体番号見てここに書き込みすれば誰かがPLと照合して年式を教えてくれるかも。
970 :
774RR:04/10/13 21:27:14 ID:GtLoBb3B
大型自動二輪取得中のおっさんです。
免許が取れたら、TDM900、又はV-Storm650の購入を考えてます。
カタログを見たときは、VARADEROも候補だったのですが、赤男爵で実車を
も見て諦めました。
V-Storm1000は実車を見て、ぎりぎり何とかなりそうかなと思ったけど、
取り回しを考えると650が安全パイかと感じました。
TDM900は、近所に実車を置いてる店がありません。
TDMに乗ってる人で、V-Stormにも乗ったことがある方がいましたら、
車体の大きさ・重さ・乗車姿勢等、違いを教えてください。m(__)m
971 :
04年:04/10/13 22:03:47 ID:FueauWa+
>>970 ぱっと見のでかさに驚くが、シートはくびれているので
乗ってみるとそれほどでもない。身長170cmなのでかかとまでは着かないが
両足は着くので不安はなし。
スタンドもつけたので230kgくらいの重量になるけど、教習所のCB750より軽く感じた。
972 :
774RR:04/10/13 22:15:05 ID:GtLoBb3B
>>971 レスありがとうございます。
書き方が悪かったようでごめんなさい。
TDM900とV-Storm650、又はTDM900とV-Storm1000の比較を知りたいのです。
引き続き、よろしくお願いします。<(_ _)>
973 :
774RR:04/10/13 22:15:11 ID:9FExbPKE
ですね。身長165cmの友人が恐る恐る「ちょっと跨らせてくれない?」っていうので跨いだんだけど
「…なんか思ったより全然足が付くね」と言っていた。そのぐらい足つきはいい。
ハンドルの高さ、カウリングのデザイン等でデカく見えるので重たそうに見えるけど、
カタログに載っている重量が「ホントかよ?」と思うぐらい軽い。
(まぁそこいらは大型を数台乗り継いだから軽い、って思うのかもしれないが)
でも大型車としたら「軽く感じる」部類だと思う。(取り回しも、走りも)
974 :
774RR:04/10/13 22:16:16 ID:9FExbPKE
975 :
04年:04/10/13 22:24:22 ID:FueauWa+
>>970 つべこべ言わずにTDM900だ!
TDMに乗る人は、乗りつぶしてもまたTDMに乗るらしい。
900の割に高速道路では26km/lも行くので低燃費。
976 :
774RR:04/10/13 22:35:52 ID:9FExbPKE
>>975 俺乗り潰してはないけど'94TDM→BuellX1ときて'99TDMを買ったよ。
最近の俺のライディングスタイルにビタっとハマってるんだね、TDM。
いいバイクだからこっちの世界においでよ
>>970
977 :
774RR:04/10/13 22:46:08 ID:bfDi2Akm
誰か次スレお願い。
俺は蹴られてあかんかった。
978 :
774RR:04/10/13 23:17:17 ID:uqQGPycB
俺も蹴られた・・・ _| ̄|○
979 :
951:04/10/13 23:24:58 ID:jM/IUWR3
>>964 ありがとう たんなるトルクのことでいいのかな。
でも、みんなの使い方見ると変な感じ。
>>967 そこですよ。この前走ってて、思いました。60km/hくらいだと、外側に力を
加えて走ってました。 サスOH前もこんなんだったかなと。多分湯面を少しだけ
上げた(7mmくらい)ので、そうなったと思います。但し、OH前と後では
そんなにスピードは変わってないと思います。
その、スピードのレンジによって内外どちらかにハンドルを切る必要が出てくる。
という事はどんなことを意味してるのでしょうか? とても知りたいです。
980 :
774RR:04/10/13 23:29:05 ID:9PwgvNEx
ではちょっくら次スレ立ててみまつ
981 :
774RR:04/10/13 23:34:52 ID:9PwgvNEx
982 :
774RR:04/10/14 00:15:46 ID:WGSv94uL
983 :
774RR:04/10/14 01:22:27 ID:2CJjb1lD
プレストのインプレはレース用のブーツだから、足つきが厳しいのだとオモワレ。
900はいいマシンだし、大して重くないとは思うのだけど、
小柄(166cm)な漏れ的にはあまり楽なポジションとはいえない。
ハンドルバーが少し遠く、位置が高すぎるので、思ったほど楽じゃないのですよ。
買う前はハンドルが高すぎて腕がダルいとは想像できなかったよ。
小柄な人にはすすめられないけど、大きな人にいいのでは。
984 :
774RR:04/10/14 06:28:57 ID:GGLvYELQ
TDM900は乗ったことないけど、当方TDM850 99年型 身長167cmで
理想的な長距離ツアラーだと思ってる。全然疲れないよ。
そんなにポジション違うのかな。
あ、オフ車乗りだから慣れてるだけかも。
985 :
774RR:04/10/14 07:37:23 ID:jme0gSn/
ココへ来て各社からTDMライクなバイクが出てきたが、
やはり「キングオブワインディング」として最初に出したTDMに一日の長があるだろう。
本田のも鈴木のもちょっとオフ寄りな気がする(のでソレが好きならいいだろう)し、
ドカのは振動がきつくてあまりツアラーという感じではないらしいし。
986 :
983:04/10/14 11:58:41 ID:8wMlHl2/
900のハンドルは850よりバー1本分位置が高いそうだ。
低めのハンドル探して付け替えてみたい。
987 :
967:04/10/14 13:10:05 ID:IStb5pul
>>979 ハンドルの切込み感は、バイクの性格(ディメンジョン)や
タイヤの種類・空気圧、乗り方(ポジション)で変わります。
ある程度以上の高速コーナーになると
タイヤのジャイロ効果が大きくなり、また、
ハンドルの切れ角が少なくなるので
判りにくいですが、特に低速コーナーになると
顕著に性格が出てくると思います。
個人的には、空気圧>タイヤ種類>乗り方、での変化が大きく、
サスセットを少し変えたぐらいでは判りにくいと思います。
TRXの場合は少し切れ込むぐらいが普通で、タイヤの性格的には
そんなに間違った選択では無いように思われます。
ハングオフとまでは行かなくても少しインよりの
姿勢で乗ると、ニュートラルに成るでしょう。
極端な前乗りや後ろ乗りは避け、早めの減速で
アクセルオンで旋回します。
気になるようでしたら、Fのみ気持ち高めの空気圧にして、
バイクの姿勢を少し前下がりにしてみては?
長文スマソ
988 :
774RR:04/10/14 13:19:36 ID:aQI5vwI7
初めての大型バイクでTDMを買った時は、まず大きさにびびった。
取り回しでは重心が高くてふらふらするし、またがったまま足で移動しにくいし
乗り始めるとエンジンがゲコガコとぎくしゃくして、大変な物を買ってしまったと思った。
しかし、慣れてくるとこんなに自由に走り回れるバイクはないんじゃないかと思う。
町中ではエンジンが高い位置にあってスリムなのでギリギリを走っても縁石に当たらないし
低速でもコントロールしやすい。
俺の腕でも結構なスピードで楽に走れる。
シートのポジションが前後に大きく幅を取れるのでシチュエーションにあわせて座る位置を変えられるのがいい。
私も始めての大型バイクがTDMです。
歴代の中でもコンパクトなほうの3VDですが、始めて見た時にはそのでかさにちょっとビビリました。
しかし、跨ってみると前に乗っていたKLE400より足つきがよく感じ、
低速トルクもあり、乗り味も素直なので安心して購入を決意しました。
少し慣れてくるとKLEの軽快さの印象に引きずられて違和感を感じていましたが、
1000kmほど走った今では日常の足として気軽に使える印象を持っています。
・・・印象、と書いたのはどうせ雨だからと破れたシートを修理に出してしまい、
ここ2週間くらい乗っていないから・・・。
ハヤクノリタイ・・・orz
あ、どーでもいいことですが、世話になっている事務所の人が二人、TRXを買いました。
時々遊びに行くオフスレの人も10VALVEな人がちらほらいるらしく、局地的に10VALVE増殖中です。