★ 富山県 バイク 富山県         ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
どうかね?
2774RR:04/05/30 16:43 ID:qqCzpOCd
3774RR:04/05/30 16:45 ID:Xkz0mV3e
北陸3県ぐらいにすればいいじゃないか(゜д゜)
4774RR:04/05/30 16:46 ID:y7wGsLnU
どうもすいません。
5774RR:04/05/30 18:36 ID:FIQ3c0es
南海部品富山 ここ最高。
http://www.h2.dion.ne.jp/~nankai/
6774RR:04/05/31 15:49 ID:hIr4W20T
オイル交換1万円だったよ何回
7774RR:04/05/31 19:55 ID:NajuVhUl
なんてバイクで一万?
店員の女の子、下半身ブデじゃね?けつ見てビックリ!
オイル交換って時間どのくらいかかるん?
8774RR:04/05/31 20:22 ID:Aj3bR29g
高いオイルつかったからじゃねのか?

まさか工賃で1万もとらんだろ。
9      めがねさん ◆gzOqsknncc :04/05/31 22:15 ID:wd1K1vzt
しゅをつじさんだっけ?来ないね。
10774RR:04/05/31 23:24 ID:mqt0VyjA
たしか オイル4リットル6000円 フィルター2000 工賃2000 みたいな感じかな
11774RR:04/06/01 11:03 ID:qGdRbfCX
レッドバロンで購入してれば
4リットル 1600円 フィルター2000円 工賃0
ドレンボルト・ワッシャーも毎回新品に交換

12774RR:04/06/02 00:08 ID:4pl3hI3f
余りにも人がいないので
お情けでage。
13774RR:04/06/02 20:32 ID:jbWerop9
レッドバロンとか南海とかってハーレーのオイル交換安い?
ハーレー屋さんって高いってきくし。
完全メカオンチなもんで・・・
14774RR:04/06/03 01:53 ID:5H2wgs9W
ハーレーて高いやついれないとあかんの?
15774RR:04/06/03 12:36 ID:VpcadZL8
またこんなスレ立てて・・・
北陸ライスポスレで富山県の話題で盛り上がるのとかは嫌なんか?
今ちょうど有峰林道の話題も出てきてることだし、富山県人の話も聞きたいのに
16富山のじょん:04/06/03 21:12 ID:KCelY2c0
HRCのRTLのハンドルクランプをCBやSLに付けたいのですが
部品番号を知らないと近所の小さなバイク店で注文してもらえません。
どなたか部品番号教えて下さい。 HRCの文字がカコイイハンドルクランプ部品です。
17774RR:04/06/03 21:24 ID:fD++mqQ8
買った店行けば注文してくれるしょ
18774RR:04/06/03 21:49 ID:JElROBUO
一世帯当たりの自動車保有台数全国1位の富山県は当然バイク少ないでしょ?
19774RR:04/06/04 00:03 ID:Ib9+hyof
雪降るし寒いし、乗れるのは4月から10月ぐらいまでかな
車も乗ってるからバイクの走行距離なんて年間1000キロ以下がザラでしょ
もう無駄の高まりだにょ
20774RR:04/06/04 00:04 ID:Ib9+hyof
無駄の塊やった
21774RR:04/06/04 16:04 ID:mynbojIw
富山市内でタイヤ交換の安い店教えてください。
22774RR:04/06/04 18:18 ID:7jrgqcD9
おわらでミニバイクレース
23774RR:04/06/04 18:40 ID:wvyYi5yh
気をつけて帰られい。漏れ、この言葉好きでつ。
24774RR:04/06/05 03:21 ID:6thgfWuR
>16
虎車の部品番号なら虎スレで聞いてみたら?
県内でRTLのパーツリスト持ってそうなところって
松岡くらいかな。
25774RR:04/06/05 06:43 ID:AZN1A7K8
>>24
こいつ虎車どころか無差別に聞いてる。
マルチの相手する必要なんかないよ。
26774RR:04/06/05 13:27 ID:RWslH/3B
天気いいし、もうどーでもいいからバイク乗れー
27774RR:04/06/05 14:44 ID:ENLvUNtl
さっきバイクの給油に行ったんだがあまりの暑さに嫌気が差したよ
だから今はこーやってエアコンの効いた部屋でパソコンいじってる
28774RR:04/06/05 17:53 ID:7JBI0E3/
俺バカだから暑さなんぞきにしない(´・ω・`)
29774RR:04/06/05 22:24 ID:RWslH/3B
明日、某道の駅12時集合ー
30774RR:04/06/05 23:24 ID:7JBI0E3/
どこか言え(゜д゜;)
31774RR:04/06/06 06:09 ID:iah+ADUx
>>29
どこ?
32774RR:04/06/06 07:12 ID:+zJn+gtX
11時に五箇山道の駅だよ。
33774RR:04/06/06 07:37 ID:1fseczC0
いつもソロか2人で走ってるおばちゃんですが、
マスツーを一度経験してみたいと思います。
ゲストで参加させてくれるクラブってないかねぇ?
マターリキボン
34774RR:04/06/06 07:49 ID:+zJn+gtX
クラブなんてあるのかあー ここで結成しょうよ?
またーり限定で。
35774RR:04/06/06 07:52 ID:8crWErAe
>>34
イイね。
参加キボン。
36774RR:04/06/06 08:04 ID:DyNh9lFc
おばちゃんって実際いくつなの?
クラブによって年齢層違うしさ・・・
3733:04/06/06 08:13 ID:1fseczC0
( `ε´;)ウウッ・・・

三十路過ぎてまふ。
バイクは大きめのツアラーのようなモノでふ。
38774RR:04/06/06 20:54 ID:Ko1gQfny
(´-`)・・。
39774RR:04/06/06 20:57 ID:H1MU6muE
富山って東北のほうでしたか?
ツーリングのはよい季節になりました。
40774RR:04/06/06 20:58 ID:XQ3sXaKR
走ってたら前の車の助手席からメガネかけた女が
なんかこっちを見てニアニア(゜∀゜)してた。。。

なんだったんだろうか・・・。
41774RR:04/06/06 22:56 ID:+zJn+gtX
ツーリング行くのに老若男女関係ないしょー
みんなで行こうよー
42774RR:04/06/06 22:57 ID:fCcw/Mt2
しゃお厨痔さえいなければな
43774RR:04/06/07 00:44 ID:VPC/O+Yw
>>39
ツーリングに良いどころか
熱くて死にそうです。
44774RR:04/06/07 15:14 ID:EC8tQpBq
ひまなんでだれでもいのでメールしましょう
45774RR:04/06/07 15:17 ID:EC8tQpBq
[email protected] @わすれますた
46774RR:04/06/07 15:34 ID:AeB4L+ic
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
http://www.omosiro.com/~clubkids/photo/memory/hikare.avi
http://masada2000.org/impalement.asx

47774RR:04/06/07 15:37 ID:D5JLIA+c
りんりん age
48774RR:04/06/07 15:39 ID:AeB4L+ic
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
http://www.omosiro.com/~clubkids/photo/memory/hikare.avi
http://masada2000.org/impalement.asx

49774RR:04/06/07 22:35 ID:2bAqnJgZ
ふるいなー
50774RR:04/06/08 16:31 ID:VTagCA2u
俺が休みだとアメ.
51774RR:04/06/08 16:47 ID:1pRjZz4g
>>33
前にオートショップ堀でそんな企画やってた気ぃすんがいけど、
あんま興味なかったからしっかり見とらんだがいちゃ。違ってたらスマソ。
いっぺん行って聞いてみたらどうけ?
あそこでバイク買ってなくても参加させてくれんがじゃないけ?
52774RR:04/06/08 16:57 ID:ZdF28ZiN
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
http://www.omosiro.com/~clubkids/photo/memory/hikare.avi
http://masada2000.org/impalement.asx

53774RR:04/06/08 16:58 ID:ZdF28ZiN
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
http://www.omosiro.com/~clubkids/photo/memory/hikare.avi
http://masada2000.org/impalement.asx

54774RR:04/06/08 18:37 ID:7MGMMnqF
ツーリング、バイク屋さんで大抵あるでしょ?

あらしうぜぇな↑
55774RR:04/06/08 18:44 ID:QThyAB2o
きときとなおねえちゃんと、宇奈月温泉でピトピトしたいんですが、
どうしたらいいですか?
56774RR:04/06/08 19:26 ID:7MGMMnqF
富山では無理です。
片山津あたりにしてくだい。
57774RR:04/06/08 19:36 ID:1pRjZz4g
片山津は富山でないのできときとは無理でつ
58774RR:04/06/08 21:42 ID:uQ1gF39j
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
http://www.omosiro.com/~clubkids/photo/memory/hikare.avi
http://masada2000.org/impalement.asx
59774RR:04/06/08 22:38 ID:wDsTIIUx
片山津ならsopへ行ってくだちゃい。
思う存分へこへこ出来ますよ。
60774RR:04/06/08 23:08 ID:8KaA7wOv
どこがいいの?そぷ
61774RR:04/06/08 23:11 ID:yaLGj7Y3
片山津って配膳ババァが相手だぞ
萎えるぞ
62774RR:04/06/09 01:44 ID:hiPd/RJk
旅館の目の前に泡あるし
63774RR:04/06/09 07:15 ID:SDHNm0EJ
北陸フーゾクナビ
http://www.hfnavi.jp/index2.htm
64深爪(ノ_・。) ◆QQQQQeREv. :04/06/09 07:54 ID:lU2EB2kr
梅雨の中休み。ちっと走ってくるかぁ。
65774RR:04/06/09 22:38 ID:fGsks+NW
駅裏、珍走がうるさいな
66774RR:04/06/09 23:49 ID:4Uhn/FlV
hosyu
67774RR:04/06/10 00:01 ID:VmXty8ML
なんか週末天気もちそうじぁない?
この前バイクの騒音測ってもらったんやけど、50センチ後方で
80〜85デシベル(アイドリング状態)。
これってオマワリさんに怒られん範囲やろ?
68774RR:04/06/10 00:12 ID:VmXty8ML
騒音。
バイク後方50センチくらいで、80〜85デシベル
これってOK?
69774RR:04/06/10 03:11 ID:rOm4zVG4
車検のとき以外OKだよ。
70774RR:04/06/10 04:19 ID:ZTAP+ah8
71774RR:04/06/10 19:59 ID:0DOLqvJE
>>67
排気方向より45゚斜め後方50cmにおいて
ピークパワーを発生する回転数の半分の回転数で
100db未満であれば車検もOK

どっかで保安基準を公開してるwebは無いかなぁ
72774RR:04/06/10 23:53 ID:uHRtgNR0
73774RR:04/06/10 23:57 ID:uHRtgNR0
加速走行73
定常走行71
定常走行94


音量基準 (騒音規制)
加速走行騒音――一定速度からフル加速した場合の側面の騒音で、市街地を走行する際に発生する最大の騒音
原付第一種は25km/h
原付第二種は40km/h
軽二輪と小型二輪は50km/h
からフル加速して10m走った地点で、車両から7.5m離れたところでの音を測定する。

定常走行騒音――一定速度で走行している二輪車の側面の騒音。
原付第一種は25km/h、原付第二種は40km/h
軽二輪と小型二輪は50km/h
で走行中に7.5m離れた場所での音を測定する。

近接排気騒音――停車時にエンジン、排気管から発生する騒音。最高出力時の回転数の75%
(最高出力時の回転数が5000回転以上の場合は50%)の回転数で、排気流方向から45度、排気管から0.5m離れた場所の音を測定。
74774RR:04/06/11 10:07 ID:MBNNITNP
 _| ̄|○     
   
     \ へ    
         /○ |_  
             _|
             ○
                  く
                \/
                ○ 

                   ○|_| ̄
                     
                      ○/
                       \ へ 
                         
                          ○
                          | ̄
                           ̄| 
                             ○
                            /\  
                            >   
       
                            _| ̄|○
   
                                |_ ・;∵..     
                                _|・;∵..・;∵..        
 ______________________○___ 


75774RR:04/06/11 20:48 ID:lQAmqKmW
アゲ、ハゲ、明日アメ。
76774RR:04/06/11 20:50 ID:h+iY9sHE
国道304はまだ走れるのか?
77774RR:04/06/12 19:36 ID:zxp1tgRs
明日は晴れだね。誰か走りに逝こう。
78774RR:04/06/13 04:20 ID:/1TVIu8Z
9時に細入道の駅に集合。
高山せせらぎマターリグルメツーリング。

道中、行き先、全て各個人の自由。
集合だけ一緒。ていうのだったらいいなぁ。w
79774RR:04/06/13 21:09 ID:VIskE99u
良い天気だったね、今日。

国道471使って利賀まで行ってきたよ。(庄川町から入って八尾へ抜けた)
初めてだったので狭い道幅の部分に驚いた。でも広くて状態の
良いところは攻めぎみに走れて気持ちよかった〜。
夏になったらまた行こう。
80774RR:04/06/14 00:11 ID:rHasSKwo
県内でドカを専門に扱ってるショップってありますか?
81774RR:04/06/14 12:16 ID:hjjAk7cu
バロンヘイク!
82774RR:04/06/14 18:56 ID:bJ69DGA3
道の駅の名物ソフトクリームを制覇したいと思ってるのですが、
県内で一番美味しかったソフトクリームはなんじゃらほい?
83774RR:04/06/14 19:04 ID:HPbSw1KR
こんな過疎地帯で聞いても・・・
でも俺も知りたいのでわかったらここに晒してw
ちなみに82のお勧めは何処?
84774RR:04/06/14 19:16 ID:bJ69DGA3
>>83
私が今までで (゚д゚)ウマーだったのは
道の駅じゃないけど、有磯海SAの蜃気楼ソフトです〜。
県外だったら荘川道の駅の桜ソフトクリームが好きでつ。
カモンパークに豆腐ソフトなるモノがあるらしいのですが、
躊躇していまつ・・・。
85774RR:04/06/14 19:26 ID:HPbSw1KR
>>84
さんくす。じゃあ今度有磯海チャレンジしてみよっかな。
カモンパークは近いのでチャレンジしてみよう・・・かな。
86774RR:04/06/14 19:41 ID:zGfR4wBN
細入(飛越ふれあいの里)(細入村・国道41号)
砺波(フラワーランドとなみ)(砺波市・国道156号)
上平(ささら館)(上平村・国道156号)
利賀(TOGAみどりの一里塚)(利賀村・国道471号)
井波(いなみ木彫りの里)(井波町・国道471号)
福光(なんと一福茶屋)(福光町・国道304号)
たいら(五箇山・和紙の里)(平村・国道156号)
庄川(ゆず華)(庄川町・国道156号)
うなづき(宇奈月町・主要地方道黒部宇奈月線)
カモンパーク新湊(新湊市・国道8号)
ウェーブパークなめりかわ(滑川市・主要地方道富山魚津線)
氷見(氷見市・国道415号)




上平(ささら館)(上平村・国道156号) の とちの実アイス
87774RR:04/06/14 23:50 ID:Cy6IiFWP
県内道の駅は全て制覇したが・・・

缶コーヒーを飲みながらの休憩しかしてねぇ(゜д゜;)
88774RR:04/06/15 09:03 ID:gcNKwhTy
>>86素晴らしい。
しかし上平はちと遠いなー。 (`・ω・´)
89774RR:04/06/15 09:38 ID:bvVU5xKU
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
http://www.omosiro.com/~clubkids/photo/memory/hikare.avi
http://masada2000.org/impalement.asx
90774RR:04/06/15 09:40 ID:bvVU5xKU
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
http://www.omosiro.com/~clubkids/photo/memory/hikare.avi
http://masada2000.org/impalement.asx
91774RR:04/06/15 10:06 ID:jIR9oRCY
>>88
富山市から70キロ前後、一時間ほどだよ。
県内だしツーリングにもならないくらい近いよー
92774RR:04/06/15 10:25 ID:YXqc+lxM
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
http://www.omosiro.com/~clubkids/photo/memory/hikare.avi
http://masada2000.org/impalement.asx
93774RR:04/06/15 13:05 ID:ResvoNDx
94774RR:04/06/15 16:23 ID:omChNVD5
ここのソフトクリームマジおすすめです.http://www.circlist.com/anatterms/anatimages/grossly_redundant_prepuce.JPG 

95774RR:04/06/15 21:14 ID:Lf7B5fUl
パスカル清見のトマトソフト。
美味しいかどうかは食べれみろぃ。
96774RR:04/06/16 00:14 ID:kMUvVsqS
ロッテの爽がいちばんおいしい
97774RR:04/06/16 00:25 ID:f5o6To+2
>>96
ダラ
98774RR:04/06/16 18:52 ID:kMUvVsqS
平日ライダーいませんか?メールください。
99774RR:04/06/16 19:43 ID:tsUc5cjJ
今日カモンパークに行ってみたけど、
豆腐ソフトなるものは見当たりませんでした〜。



勇気出して期待して行ったのに・・・・・・_| ̄|○
99富山とっぴ!!
あら・・しっぱひ。
102774RR:04/06/16 20:00 ID:c2shLJ0/
道の駅氷見の抹茶ソフト食ってみ。
マズッ
103[email protected]:04/06/16 20:00 ID:QGpXVNH5
カモンパークって、白えびびジェラートとかチューリップジェラートあったよーな
104774RR:04/06/16 20:01 ID:c2shLJ0/
めがねさん、最近のセックスはいつ?
105774RR:04/06/17 16:40 ID:QF06AoXm
レーダー
106774RR:04/06/17 17:39 ID:kGUKzahK
>>103 まじっすか?カモンパークはトイレに寄るだけだから
今度中まで逝ってみるっす。
白エビジェラートってのに興味しんしん。

道の駅に関係ないけど、高岡に十段ソフトなるものがあるとか・・・
情報プリーズ
107774RR:04/06/17 17:58 ID:1h9ji28U
>十段ソフト
高岡美術館近くの「ましま」
特に美味いってもんではないが、ボリューム感はある。
一生懸命食べないとぽたぽたこぼれるYO!
108774RR:04/06/17 18:02 ID:kkfSZf95
進学校の高岡高校と、DQN私立の竜谷と、ヤンキー多目の工芸が一堂に会する越中中川駅近くです。

夏は臭いんだよね。みんなこぼすから。
109774RR:04/06/17 18:18 ID:CVWHR9wl
はあ、高岡高校?なんですか、それ?
 ・・・県境越えれば、そんなもんだ。
110774RR:04/06/17 18:50 ID:kGUKzahK
情報ありがとうでつ。

涼し目の日を狙って食べに行ったほうがいいかな。
食べるのは早いほうだけど、こぼれたらもったいないでふ。
111774RR:04/06/17 18:56 ID:kkfSZf95
そりゃ県外の奴は富山の高校なんざしらねぇだろうよw

>>110
まぁぶっちゃけ薄いのよ。だから融けるのが早い。
周りをコーンより狭くする為に舐めとって、
一気に上から咥えるのが安心の食べ方。
112774RR:04/06/17 19:05 ID:1h9ji28U
そうそう。
薄い分段量が多いみたいなw
113[email protected]:04/06/17 19:30 ID:UtG+oFHR
http://www.bidders.co.jp/user/888803
氷見にある会社でした。

1:氷見の海物語≪大吟醸酒「鰤起こし」入り≫
2:氷見の海物語≪純米大吟醸酒「大敷網」入り≫
3:白えび入りジェラート
4:チューリップ入りジェラート
5:アップルミント入りジェラート
6:ラベンダー入りジェラート
114774RR:04/06/17 22:13 ID:VEOgK0Gz
フジテレビの女子アナはどこの高校出身なの?
115[email protected]:04/06/17 22:17 ID:UtG+oFHR
http://www.fujitv.co.jp/ana/fresher2003/ishimoto.html
石本 沙織
1999年富山県立富山高等学校 卒業


でつ


116774RR:04/06/17 22:55 ID:tWyOKi0d
>>115
小学校のときにソフトボール投げで既に45メートルを記録したその「強肩」だってさ
117774RR:04/06/18 20:34 ID:n8yCF+lP
フジにそんな人いたんだ・
118774RR:04/06/18 21:02 ID:joVRDXAn
>>114-117
スレ違い。
ここは富山のソフトクリームを語るスレになりますた。
119774RR:04/06/18 21:44 ID:faFr9STd
マルガーの天然塩ジェラート試した人いる?

うまいの?
120774RR:04/06/18 22:15 ID:KUOQ6USp
スイカに塩かけて食べるだろ?
塩味のアイスってわけじゃなく、甘さを引き立たせつつサッパリとした味わい
まじお薦めよ
121774RR:04/06/19 01:28 ID:rkVQ4l+N
だから爽が最高だろ。コンビニ最高!
122119:04/06/19 03:36 ID:mY4pZ5pZ
>>120
あー、そういうことね。スイカに例えるとよくわかるな。
今度食べてみるよ。今まで恐くて試せなかったんだ。
123774RR:04/06/19 09:29 ID:Ks6h+ZZU
漏れ的には大泉のヤマカワが最強<アイス
単なる漏れのノスタルジーにすぎないのはわかっているんだが
盆に帰省するたびに食いたくなる。
124774RR:04/06/19 18:47 ID:pYw97Zr7
ヤマカワのアイス(・∀・)イイ!!

し○○に逝ったら、必ずよってるかも・・・。
125774RR:04/06/19 22:42 ID:rkVQ4l+N
コシヒカリアイスってのもあったよ
126774RR:04/06/19 23:15 ID:JizDQRdm
「ましま」じゃなくて「まじま」なんだが・・。
127774RR:04/06/19 23:20 ID:nxlZujf/
>>107 >>108

懐かしい〜 オレたぶん100回以上食った。(学校の目の前のあった。
公立系ヤンキー高校)現在、東京在住
15年以上前だが、このまえ帰省したときに久しぶりに食べたが
変わらぬ味に、ウルル。部活の合間に、練習の終了後によくだべってたよ。

小学生の頃は県営プールの帰りに、食ってお腹下した。
高校生の頃は、夏の暑い日に一機に食べると、体が冷え〜
バイクのって熱いときに食うと格別うまいと思うぞ!薄いかもしれんが。
但し、思いっきり街中、駅の近く住宅街、ツーリングに行くところではないな!

あー懐かしい。みんな元気か〜!
128774RR:04/06/19 23:26 ID:gHmDvWV4
今日、VMAXなトライクを見たんだが、あれは一体!?
129774RR:04/06/19 23:34 ID:JizDQRdm
>>127

(゚∀゚)八(゚∀゚)ナカーマ!
懐かすぃね。
130774RR:04/06/20 00:11 ID:cdLYQPtZ
最近富山に来たんだが、富山のうまいラーメン屋おしえて?
131774RR:04/06/20 00:16 ID:v5AzHTtd
婦中町の
「楓」
132774RR:04/06/20 00:17 ID:bLe018vd
漏れのオススメ
とらや、だいき、めんぱち
133774RR:04/06/20 00:18 ID:NzERDqig
8番ラーメンがいいぞ。
134774RR:04/06/20 00:39 ID:TELLCOC1
>>129

サンキュー
135127:04/06/20 00:41 ID:TELLCOC1
↑ IDがいい
136774RR:04/06/20 05:41 ID:Qbgu5vGe
>>130
大喜は好き嫌いがあるから行くときは心してかかるべし。
137130:04/06/20 12:53 ID:CbVXNqus
みなさんあんがと、今度行ってみるわ。

にしても、暑い暑い(゚Д゚)
138774RR:04/06/20 17:57 ID:EBUgfna3
36度以上あったのか・・・・どーりで暑いと・・・・・

つーか、全員タンクトップのアメ集団がR41走ってたが、
日焼けせんか?
139774RR:04/06/20 19:44 ID:mdaVXZxd
やっぱ、アメ海苔はバカ
140774RR:04/06/20 20:01 ID:shYyeqkX
141774RR:04/06/21 17:36 ID:H70Vj9uE
新川育成牧場<公式サイト>
http://www.moo.or.jp/

http://www.moo.or.jp/online/s_onlin.htm
142774RR:04/06/21 19:21 ID:n0BdqKnb
うほっ。いいソフト。
今度行ってみよーかなー。高岡からだと何時間ぐらいかなー。
143774RR:04/06/21 19:55 ID:gHpockJ6
カモンパークまで行って、白えびジェラート食べてきた。
カップのしか無かった。
カッパえびせんの砕いたのをバニラアイスに混ぜた感じ。
まずくは無いがうまくも無い。
まあ、食べてよかったよ。
300何十円だか、出して食べるもんかな?
1回食べてみればいいね、もういらね。
白海老天丼は見た目うまそうだけど、脂っこくて×らしい。
道の駅で揚げたて食べれるとは思わんからあんなもんか?
白海老入りそうめんは美味しくあまり高くなくて○。
白海老に意味はあるの?って感じだが。
3色ミニ丼セットがお勧めかな?
144774RR:04/06/21 20:29 ID:HE9MM/5P
>>142
http://www.moo.or.jp/map/map.html

八号線で1時間半ぐらいかな?
145774RR:04/06/21 23:31 ID:xZQcSboA

☆☆このままでは富山県が滅びます!!☆☆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1087731392/
146774RR:04/06/22 11:34 ID:eHRPCc1x
富山はクルクル寿司が安くておいしい。
白えび甘えび、白身系のお魚が新鮮でGoo!
マグロ、うには×かな?
本マグロを高い金出して食べるくらいなら、カジキマグロがお勧め。
マグロは築地には勝てん。

他に美味しいお勧めありますか?
147774RR:04/06/22 16:35 ID:JONrfQy+
くるくるはほとんど冷凍だよ。富山もどこも同じ
148774RR:04/06/22 16:56 ID:ZOJ0aYX9
>>147

(´,_ゝ`) (プッ
149774RR:04/06/22 20:18 ID:0koQjzzA
バカだね〜あたり前だよ。冷凍庫にどっさりだよ。
150774RR:04/06/23 06:43 ID:oJavRpFr
地元のネタはそりゃ新鮮だにょ。
151774RR:04/06/23 16:51 ID:QXsWrocs
152774RR:04/06/24 10:11 ID:66euZmgw
153理沙:04/06/24 12:07 ID:8L5n7mTR
ネカマがいるから盛り上がるんだよー
154774RR:04/06/25 12:29 ID:CkMgcPaW
http://www.my-passcard.com/

いまあやしいキャンペーンアドバイザーがきて
廻鮮寿司 海座 のパスカード買えだって。
5割引きってことは、裏返せば普通に店行く人は実質倍取られてる
155774RR:04/06/25 16:09 ID:Zp16dd3e
生みザは開店して間もなくの時に
昼飯に使ったけど、なんかお腹の調子が
悪くなったんで、その後行って無いな
156774RR:04/06/25 17:49 ID:YBFbPhKF
てか、行くならこれお徳たね。
行かないけど。
157銀色箱付@XX:04/06/26 04:23 ID:ANYZ3Ai4
今日東京から富山に帰省します!
お天気が不安定_¶ ̄|○

158774RR:04/06/26 05:26 ID:t9823VYA
いま市内は小雨。道路も濡れてます。
でもよくなりそうです。
159774RR:04/06/26 06:46 ID:roIegLux
>>157
気を付けて帰ってこられい。
160774RR:04/06/26 10:32 ID:T/aQMyRI
>>157 気をつけて〜

お盆辺り一緒に富山帰りませんかw?
161774RR:04/06/26 16:15 ID:cRbOcfRa
下道だったらもう長野は出るとこかな。
おみやげヨロw
夏休み、5箇山ツーとか行きたいにゃん。
163銀色箱付@XX :04/06/27 05:37 ID:KPeiTnQ1
お!レスが。

>>158
>>159
情報ドモーヽ(´ー`)ノ
無事帰ってまいりましたー
ありがd

>>160
(・∀・)イイ!! ですよw

>>161
高速飛ばしてきたんで
朝の6時から出発で10時半時には家ついてたw

トヤマは道がすいてて、のんびりしてて(・∀・)イイ!! ですなぁ
ではー
164774RR:04/06/27 11:58 ID:73r3z/ak
乙。
500キロ近くあるんじゃなかったっけ?
休憩入れるだろうし、どれだけで走ってたのやらw

都内に住んでたら、マターリ道の真ん中を走るのは久々でしょうw
165774RR:04/06/27 20:45 ID:AGBOR1XR
五里霧中
166774RR:04/06/27 23:09 ID:30isRArZ
今日はアルペンスタジアムいって野球見てきた。
バイクで来てる香具師、全然いねー!
167774RR:04/06/28 00:18 ID:jbc+EJHn
富山は車の分はあってもバイクの駐車スペースはない
168774RR:04/06/28 00:24 ID:0+4It7i4
富山は車の駐車スペースにバイクとめてもなにも言われない気がする。

俺は普通に車の駐車場に止めてるけどダメなのか?
係りの人間がいて2輪車はあちらへって誘導されたら別だけども。
169774RR:04/06/28 00:43 ID:Iu2PzgTu
おい富山人、走らんまいか?

>>130
富山に来たら西町の大喜、富山ブラックでしょ
手元のちっこい紙切れでは、うたい文句は

「50有余年の歴史 西町 大喜 富山ラーメンの元祖 昭和22年開業
富山で最も古いラーメン専門店」
だと

132いうように、うまい
一度試されたし
170774RR:04/06/28 06:24 ID:zWz6ERiI
大喜はいろんなところに増殖してるけどまずい
171774RR:04/06/28 17:18 ID:3tM4RCw8
支店大杉
172774RR:04/06/28 22:15 ID:TX52e3NZ
大喜を勧める時は一言但し書きをした方がよいかとw
漏れは結構好きだが、ダメな奴は全然ダメだし。
楓に一票。
173774RR:04/06/29 07:44 ID:uxZGoC3g
大喜 富山ラーメンの元祖 あほやろ大気
174774RR:04/06/29 07:58 ID:wyPpxhGj
俺も富山に遊びに来た、何人かの県外の友人に大喜のラーメンを食わせてみたが、
見事に反応が分かれたなあ。「俺を殺す気か!」って怒る奴と夢中で食う奴と。
中にはその後、わざわざ富山まで何回も食いに来るようになった奴もいたな。

でも、この間規制した時に久しぶりに西町に行ってみたんだが、
あの殺伐とした雰囲気がなくなってるのな。ちょっと残念。
175774RR:04/06/29 08:08 ID:uxZGoC3g
>わざわざ富山まで何回も食いに来るようになった奴もいたな


他の用事だろ
176774RR:04/06/29 10:50 ID:qWVGFF3n
あれは美味いとかいうもんではない。ただしょっぱいだけ。
177774RR:04/06/29 17:04 ID:+bTevgTv
新潟にまで出店したけど誰にも相手にされなかったらしいよ
178130:04/06/29 21:15 ID:xaKJZZrd
楓ちゃ、有沢橋を呉羽山側にいったあたりかい?
今日、たまたま通ったら、一瞬、楓って店が見えた。気がする

ダイキは知り合いにも勧められた。一度行かなくては。
179774RR:04/06/29 21:35 ID:BWIsn3zz
>>178
実は俺まだ喰いに逝ってないんだけど。
ttp://www.kitanippon.co.jp/pub/ad/zero2web/02sb_ramen/ramen0010.html
180774RR:04/06/30 11:13 ID:SFughXay
8番ラーメン マレーシアにもあるそうだ
181172:04/06/30 13:25 ID:wadrJ6Oj
>>178
そう、そこ。
富山で行列ができるのってあそこか、今はなき支那そばやくらいかな。

>>179
なんかまっしろですんげー見にくいんだが、漏れだけ?
182774RR:04/06/30 15:28 ID:LTdBfJU2
>181
どうやらあなただけのようです
183774RR:04/06/30 18:47 ID:wadrJ6Oj
んなばかな。
184774RR:04/06/30 18:58 ID:pI2YvDxn
8月に富山に帰りますです。
東京から松本まで高速でそっから下道だけどな〜
185774RR:04/06/30 23:44 ID:G40Tqe0w
>>184
気をつけてな〜!
日時間違えて安房までの渋滞に引っ掛かるなよ〜!
186774RR:04/07/01 10:31 ID:hCyMeqiW
       >>1学習ルーム来いや
           ______              /|
         ,-''::::;::::::::::::::‘''‐ .,        |ヘ|
        /:::::::;:/´ヾヘ;;::::::::::::::\      |ヘ|
       ,゙:::((,/    `、::r:::::::::丶    _| __|
        i::::i \   /  ゙i::::::::::::',   /つ( ) ───
  < \  |::::l ●   ●  |::::::::::::!   / └┘
  丶/\!:::!          !::::::::::::!/ \ /    ───
   丶/ |:::!"" ____ "" !::::::::/  \/
    丶  i::ヽ   丶   ,l  |::::::|     /   ────
     丶 i:::..\,_ "''''` _,./、l:::::i     /
      丶 ヽ::|  l,_ ̄l二/ /|:::/   /    ─────
       丶    \ | //  レ'   /
         丶 i  ‘'' "      \/    ──────
         \| TOYAMA    丶
           |                \  ───────
187774RR:04/07/01 14:14 ID:KIFgwXQ7
>>184
漢なら全工程下道だ。
188774RR:04/07/01 21:06 ID:eAfjVcnw
高速道路は目的地に早くつくんだろうけど
下道走るのに比べたらつまらなさすぎなので
age。
189774RR:04/07/01 23:52 ID:O43Hi1pE
今度、上市にそうめん食いに行こうと思うんやけど
流しそうめんちゃやっとんがかね?
190774RR:04/07/02 00:33 ID:bvmKF7Z7
>>181
バカいうな
富山市の不二家がオープンしたときは行列が・・・

東京じゃ考えられん

>>184
もしやアルプス越え?
191774RR:04/07/02 18:53 ID:mu/I1gaP
明日ダレカ160号線能登島まで走ろうよ。
道の駅 カモンパーク新湊 10時集合だよ
192774RR:04/07/03 11:59 ID:nzasJsde
誰もいなかつた・
193774RR:04/07/04 01:06 ID:URYK9K1/
ポルシェ乗りのラーメン屋はどこに消えた?
194774RR:04/07/04 02:54 ID:d2s5bPVG
今日カモンパーク行ってスタンプラリーの冊子買ってきた。
いろいろ回ってきまふ。誰かやってる人いない?
195774RR:04/07/05 00:01 ID:izsC99BT
ライダーの溜り場てどこ?
196774RR:04/07/05 22:03 ID:ClliAVev
ここ
197774RR:04/07/06 18:46 ID:AIwCClA/
朝日のアイス食ってきたー濃厚な味でした
198774RR:04/07/06 18:50 ID:AvZWXuBD
朝日のアイス?
しんきろうソフト?
199774RR:04/07/06 19:24 ID:AIwCClA/
牧場のほう
200774RR:04/07/07 01:06 ID:ZFNoAguk
千葉県民ですが、今夏は称名滝を見に行きたいと思っています。
行ったことある人いますか?
201愛交通 じゃま:04/07/07 06:31 ID:GhN7gWMB
みんなあるよん。
どうせなら室堂までいってみて〜
202200:04/07/07 19:02 ID:ZFNoAguk
>>201
はい。
2泊3日で室堂も行く予定です。
松本まで高速で、あとは下道で行く予定です。

おすすめされたってことは、かなり期待していいんですよね?
ますます楽しみになってきました。
ありがとうございました。
203774RR:04/07/07 22:12 ID:Rt8/JeXA
>>200
漏れも千葉に住んでるけど実家は富山なんだ〜

いついくの?
204200:04/07/07 22:21 ID:ZFNoAguk
>>203
7/17(土)〜19(祝)の予定です。
会社員なので。

富山まで土日の1泊2日では辛そうなのと、
もったいなさそうなのと。

ちなみに9月に取る予定の夏休みは北海道に行こうかと
思ってます。
205774RR:04/07/08 04:41 ID:xEFy+7MK
室堂はバイクでいけないよ。あと黒部ダムもいっといてー
滝も30分歩くんだったかな
206774RR:04/07/08 23:05 ID:m4a975uh
あと、立山黒部観光じゃなくて貫光ね。
207774RR:04/07/09 09:37 ID:4IOu0zMD
山は涼しいそうだね
208774RR:04/07/09 23:37 ID:O5eZWDt+
今週はあつかったねぇ
209774RR:04/07/10 00:13 ID:QcUMUEs3
日テレで去年やってたの、だいかん峰だったかな
210200:04/07/10 07:49 ID:ZKeFu9s6
さっきめざましテレビで黒部ダムやってました。
やっぱり立山は独特な感じがありますよね、山の感じが。
日本離れしているというか。
211774RR:04/07/10 13:01 ID:QcUMUEs3
まおちゃんの声だけでいきます。いま立山、雷スゴいよ
212チーム設立者:04/07/10 14:30 ID:WudOsr26
今年こそバイクのチーム作りたいんですけど、中々同じ走りの方がいません(−人ー)
一応、僕らは(2人)ゆっくりと峠を走ってます。(特に156〜41)
チーム名は「The bridge constructed over tomorrow」意味は、明日に架ける橋 です。略して[T.B.C.O.T]
由来は、俺ら自身がバイクに乗って明日へつながる橋(道)を作り再び楽しい明日へ架け出す。
です。
興味ある方、ぜひ一緒に走りましょう。ちなみに僕はXJR1300ですよ。
213774RR:04/07/10 15:33 ID:QcUMUEs3
で連絡先とかサイトないんですか?
どないせいつーの?
214774RR:04/07/10 17:48 ID:cVQS6E/c
>>212
>213さんのいうことももっともだと思います。
いきなり、「チームに入らない?」って言われても敷居が
高いので、とりあえずツーリングでも企画してみてはどう
でしょう?
#チームに入る入らないは別にして

215774RR:04/07/10 17:55 ID:/89AW3n5
もっとセンスのいいチーム名にしたらどうよ。
一休麗心愚とか怒羅衛門とか。
216774RR:04/07/10 19:31 ID:7eBQn14Y
>>212
真紀子節  とや魔犬
とか。
217774RR:04/07/10 22:09 ID:kA5uf+St
>略して[T.B.C.O.T]


略しても長いよ
218774RR:04/07/10 22:11 ID:6zOwKXEM
>>217
同感
219774RR:04/07/10 22:45 ID:C9whMeYY
コピペだろ。
220774RR:04/07/10 22:46 ID:YrH5Ircb
ダイエーの最上階のグラタンおいしいでつ
221774RR:04/07/11 00:08 ID:e/WMqeUx
こないだ機会があって、R304とR156走りました。
なんとか集落とか言う山奥の村が結構良かった。
222774RR:04/07/11 01:12 ID:LQ2cRzXJ
212は倉木ファン
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:04 ID:MimlPHTp
>>212
チョップリケ作ってからまたおいで。
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:40 ID:QMD2bAIe
>>212
ゆっくり空ぶかししながら走ったり、
ゆっくり蛇行しながら走ったりするん
ですか?
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:25 ID:0QfbRKPk
>>221
156と304って事は相倉合掌集落かな?
あそこは集落の環境保護とか言う名目で駐車料金取られるんだよなぁ。
200円ぐらいだからいいけどさ。菅沼の集落は無かったのに。
226774RR:04/07/12 01:12 ID:7073hi5A
2004 KAZEミーティング IN 能登千里浜 いくで
227774RR:04/07/12 12:00 ID:ZRmSd5sd
オートサロン中島さんですか?
228774RR:04/07/13 07:54 ID:8gFVWTRU
県外ナンバーさん、富山ですりぬけは危ないです。
229774RR:04/07/13 10:32 ID:jJXI2csa
そだね。
ウインカーなんてかざりです、偉い人にはそれがわからんのです。って車が多すぎ。
でも、R8高岡近辺の工事中のトコとか、
呉羽に接続するトコとかの渋滞ではさすがにすり抜けしちゃうな。
230774RR:04/07/14 01:17 ID:Ymi973vQ
>>222
そういうあんたが倉木ファン!!!
231774RR:04/07/14 01:22 ID:lzgJJUpW
二上山や呉羽山に県外ナンバーで行くとボコられる、と
よく聞きますが、富山県人ってなんでそんなに排他的なの?
232774RR:04/07/14 01:31 ID:555eBtmH
>>299

禿げ同、タ○オカ出身、東京から帰省ツーリング数え切れぬ、すり抜けは危険
これ常識、関東近郊離れればどこでも一緒と思うが。
一般ドライバーのバイクに対する理解度は、0.1%くらいだと思う。もっと少ない
かな。
昔、5〜6年前、45w×2=90w当時としては最高に明るいライトのVFR
○50にのってたころ、夜にDQNヤンキー仕様シルビアだっけかな?まぶし
くって怒って絡まれそうになってしまい、信号無視して逃げたことがある。
無視するおれもDQNだが、その時期、バイクは昼間でもライトONの運動が
.........いまでは、OFF−SWをつけてます。つまんないことで
相手をぶちのめして再起不能にしたくないし、隣のDQNバカ女が悲しむのを
見たくないし。←見栄
なんてね!
233774RR:04/07/14 01:35 ID:jaU7xzC4
おれは、富山県にツーリングに行ったときにいい思い出があまりなく不快な
経験があるので、関東圏にきたTOYAMAナンバーを見たときは、あおり
倒すようにしている。

運転に自信があるのか、勝負をいどんでくるが、こっちはすり抜けで楽勝。カッハッハ
234774RR:04/07/14 09:06 ID:L0rB5xG8
なかなか心の狭い方ですね
235774RR:04/07/14 19:38 ID:CJ1hxZM0
そもそも渋滞してない富山(いなか)にすり抜けで勝ち負けなんてない

236774RR:04/07/14 23:42 ID:Gp1BGlz1
富山の車はなんで片側二車線の道路の途中で右折するかね?
237774RR:04/07/15 00:09 ID:Qn5Rgzgq
富山の交通戦争に負けた奴がここにいるわけか?
238774RR:04/07/15 00:50 ID:7oKmyc5/
右に行きたいからだよ
>>236
239774RR:04/07/15 20:57 ID:Pcik8NeD
右折しちゃ駄目なん?
240774RR:04/07/16 14:14 ID:d62Quv1t
駄目なんだろう。
左折を3回しなきゃいけないのか。
めんどくさいな。
241774RR:04/07/16 17:06 ID:Ie+AeKjy
まぁ大日橋で朝、右折禁止なのに曲がるやつがたくさんいて迷惑だけど。
242774RR:04/07/16 17:10 ID:xG3Htmrg
>>240

ちがうわ。中央分離帯の切れ目とかから右折する奴だよ。
交差点で右折はいいけどよ、
243774RR:04/07/16 18:18 ID:Ie+AeKjy
分離帯の切れ目って右折しちゃ駄目なん?
244774RR:04/07/16 18:19 ID:qV3+Oah9
何のための切れ目だ??
245774RR:04/07/16 19:10 ID:0KMYCqBC
富山と岐阜は隣接県(w
246774RR:04/07/16 23:14 ID:+HfG0umt
TOYAMAナンバー
247774RR:04/07/17 00:13 ID:cifoW3io
TOYOTAナンバー
248774RR:04/07/17 18:03 ID:raxb5N1z
イエローナイトメアがおしおきよ
249神奈川県民:04/07/17 23:14 ID:8fH8m9C5
来月の頭にバイクで帰省する予定です。
高速で松本まで行って、あとは一般道を走る予定です。
どなたか、松本から富山までどのくらいかかるか分かりますか?
250774RR:04/07/17 23:54 ID:XM1OhDrD
松本までは八王子から3,4時間くらいだったかな。
松本からはどうやって行くがけ?
安房峠→神岡→大沢野とか?
251774RR:04/07/18 04:00 ID:6Lekeo4c
>>249
二時間半から三時間くらい
252774RR:04/07/18 12:37 ID:T9CPtYVG
立山町芦倉寺(字あってたっけ…)で土砂崩れ発生。県道立山公園線が現在も通行止め。
称妙滝行くって香具師いなかったっけ…だいじょぶかな…
253774RR:04/07/18 18:03 ID:PUVXx4Pu
>>252
今日行ったら、県道立山公園線は立山駅から上が通行止め。
ついでに、有峰林道も有峰湖〜有峰口(何線だったっけ?)
も通行止めでした。
#前に称名滝に行くと言っていた人とは別人ですが
254774RR:04/07/18 18:38 ID:RxwO0hOP
>>249
中央道、八王子-松本間は200キロ前後。ノンストップ100キロ巡航なら2時間ちょい?w
で、松本からの最短なら、R158→安房峠→R471→神岡→R41→富山
距離にして120〜130キロ前後、時間は2時間〜3時間といったところでしょう
(休憩タイム、走る時間帯によって変わる)
8月上旬の安房峠〜中ノ湯(上高地入口)付近は渋滞するので、多少タイムロス有り
ルート的にはもう1つ
松本→大町→糸魚川→富山があるけど、こちらはちと距離が伸びるか・・・

俺も去年まで東京に住んでて、幾度と無くバイクで帰省したよ
長野オリンピック以降、信州路は道路整備が進み格段に良くなった
マターリ、気ぃ〜つけて帰ってこられ〜

255200:04/07/18 22:09 ID:RmUJsK95
>>252
先週富士山で事故って、人間とバイクが壊れたので(軽くなのでご安心を)、
富山行きは中止しました。
(旅費はバイクの修理代に・・・)

かなり残念でしたが、行けても滝が見れなくてやっぱり残念だったようですね。

皆様、お気をつけて。
256774RR:04/07/18 22:11 ID:CLvPgJMX
ちなみに、安房峠じゃなく、トンネルもあるからね。
750円かかけど。

そう言えば安房トンネル抜けて、平湯の街にはいったら、
そこのバスセンター(トンネル抜けたら右折)の最上階に、公衆温泉(有料)あるから。
257774RR:04/07/18 22:37 ID:275d2gaR
>>256
バイクは600円では?

258774RR:04/07/19 00:14 ID:HD+zqldl
>>254

おー仲間ですな!私も同じです。
安房トンネルができてからは松本→大町→糸魚川→富山ルートは候補から
外れました。富山市より東の人はOKですね。

2つとも田舎道で舗装状態が悪くてビックリしたことがあります。
安房峠下りの大渋滞で休むに休めないしかも雨、疲れて気を失いかけたことも。

でもこの2つのルートは日本の田舎を代表するような山岳地、谷あいの町、村
河、川、いつ通っても飽きない景色ですね!

ところで、安房峠の手前にある有料駐車場ってなんなんでしょうね?
今でもあるのかな?皆さん注意してくださいね。
259774RR:04/07/19 00:33 ID:vXqWFY2p
>>258
安房峠手前の有料駐車場って
上高地行きバス乗り場の駐車場の事?
何か注意することあったっけ?

R158→安房峠→R471→神岡→R41→富山
のルートはよく使いました。
(個人的には笹津から県道(農道?)に入りますが)
バイクなら早朝or夕方、車なら深夜の帰省に使ってました。

そんな私も今年、富山県人に戻ってしまいました。
富山ってバイク少ないね。
260249:04/07/19 00:41 ID:2DV+8b+3
みなさんありがとう御座います。
環2⇒保土ヶ谷バイパス⇒R16⇒相模湖インター⇒中央道⇒松本⇒
安房峠⇒富山 のルートで帰省します。
休憩含めて9時間くらいかな
261774RR:04/07/19 02:44 ID:HD+zqldl

参考ですが、諏訪湖SAのハイウエイ温泉もなかなか良いですよ!
なんとかホテル?直営のパン屋さんも絶品です。パニアケースにしてからは
詰め込んでお土産にしてます。

9時間とは余裕を持った良い見積もりですね。

ちなみに帰省の帰り高岡から、葛飾区まで、朝10時出発18時着
そんなに飛ばさなくって8時間でした。平日でしたが!
渋滞するともっとかかるので気をつけてくださいね!

>>259

手招きしているのでなんとなく入ると、いらっしゃいませ!駐車料金1000円
いただきます。(500円だっけ?)ゆっくりを休んでくださいね!だって
なんだこりゃって感じのところがあります。(ありました。)

高岡へは笹津から左折が近いですもんね。あそこで曲がりそびれると
市街地に入って大変!
262774RR:04/07/19 12:15 ID:MkXOHA0b
関西電力さんが黒部川で泥水放流中です。
おかげ様で富山湾は泥だらけ
263774RR:04/07/19 12:20 ID:MkXOHA0b
黒部川の全10発電所から作られる年間30億kWhの電気は主に関西方面に送電

みかえりに富山湾が泥だらけっす


264774RR:04/07/19 12:21 ID:csUSFagA
>>262
魚が減ったと知り合いの漁師が言っていた
影響の無いことはまずありえないでしょう。
265774RR:04/07/19 15:04 ID:yLIfWWt6
いちおー、こんなサイトありまっせ。
http://infws00.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/cgi-bin/SMAP/Course/kensaku_1.cgi
266774RR:04/07/19 18:15 ID:Sb1DGkAi
↑ 使ってみた。

うーん。ちょっと違うかな?首都圏は道路事情がいろいろあるから、
ちょっとルートが非効率...........
まあでも、初めてどっかいくのにプランをたてるために活用できそう!
267774RR:04/07/19 20:01 ID:gTNy7UhG

おまいら ボランティアで新潟と福井の救援物資運ばねーか?


268774RR:04/07/19 20:24 ID:dYPpZNns
>>267
救援物資もいいが清掃要員のほうがよっぽど要りそうだが・・・
ま、何にでも化けるお金(義援金のことね)が一番いい希ガス
269774RR:04/07/19 20:40 ID:yk9J6li4
>>261
笹津ってどこですか?ぜひ教えて下さい。いつも41から高岡に帰るとき
普通に旧8まで行って左折して帰ります・・・
270774RR:04/07/19 21:24 ID:IzQ0KCq7
なんとなく>>259>>261のいっている道は別だと思う。

>>269
大沢野
271261:04/07/19 22:12 ID:Sb1DGkAi
>>270

その通り、勘違いでし。わたくちのような今は東京人ばかりだとおもうて
カキコしてしまいました。
【中央道⇒松本】←諏訪湖のハイウェイ温泉

【R158→安房峠】←詳細場所は忘れたが、私設有料休憩所件駐車場がこの間
のどっかにある。(あった。)

旧8ルートでもすり抜けキラーならあんまり変わらないかも!どうも富山に戻る
と、すり抜けができない。なんか圧力感じる、周りの環境にもよるのだろうか?
笹津で左に曲がると、すり抜けしなくても速いぞ!車なら間違いなく速い。

それにしても、オレ以外にもバイクで帰省する変態がこんなにいるとは!

長文スマソ
272774RR:04/07/19 22:41 ID:5RglU7tB
福井も新潟も大雨。

はさまれてる富山は平気。

なんとも平和ですねぇ。
273774RR:04/07/19 23:37 ID:5WCgKSxD
>どうも富山に戻ると、すり抜けができない。なんか圧力感じる、周りの環境にもよるのだろうか?
確かに!!なんかやり辛いんだよな。
274774RR:04/07/20 00:01 ID:EUM9FjSa
富山は予測不能の四輪、大杉!!

>>270
大沢野のドコなの?
275261:04/07/20 01:47 ID:J5OA2Guh
細入村と大沢野を結ぶ橋、笹津橋、ググッテ調べたら地元では結構有名な橋なのね!
30年以上生きてて初めてしりました。

神岡からだと、道の駅 細入 超えてしばらくいくとYの字に分かれる....
右に行くと笹津橋(神通川渡る)、左にいく(神通川の向かって左側を走る)
と高岡方面への近道、ココからが問題うまくいかないと道に迷ってしまう。
有名な抜け道なので知ってる人にききましょう。

「富山は予測不能の四輪、大杉!!」若い頃はイライラしたが、おばちゃん、若い
女性、お年よりが安心して車に乗れるのどかなところだと最近になって
逆にいいところなんだなぁなんて思っちゃったりしちゃいました。

276774RR:04/07/20 18:53 ID:8Wj+0h2A
すきです、とやま
277259:04/07/20 19:25 ID:O9o5dRWW
わりと同じ事を考えてる人が多いんですね。

>>261
自分は、東京杉並〜高岡、上記ルートで
自動車(レンタカーオンリー)深夜走行のみ〜6時間
単車(単独走行時)4〜5時間で走ってました

富山県でのすり抜けはかなり怖いですね
軽4はほぼサイドミラーを見てないし
ルームミラーも、たまに見てる程度
走行時に前車ミラーからドライバーの顔が見えない事大杉

すり抜けや、追い越しをかます時は、ライトをハイビームにしてます
278774RR:04/07/20 19:41 ID:CyWt9srm
スリ抜けは慣れの問題もあるからな。
俺はとりあえず何処行ってもスリ抜け怖いとか思ったこと無いけど、
東京にバイクで遊びに行ったときに首都高でコーナリング中の
車二台の間を抜けていったバイク便を見たときは、都会は違う!
って思ったね(w
279774RR:04/07/21 00:37 ID:k3oTupKO
>>274
笹津の街はR41沿いではなく、神岡側から笹津橋を渡って左側。じつは
自分は富山側から入ったことしかないので(商店街入り口なんて書いてある
アーチがあったような記憶がある)近道はちとパス。

笹津橋を渡らず左側に進むと少し道が狭くなるが、そのままどんどん進むと
JR(高山線-単線-)を通過。さらに進めば、八尾の入り口に到着。(井田新の
信号かな?)

で、そこで左折したら八尾、右折してしばらく走ったら神通川沿いを走って空港
の反対側を走って・・・
右折してしばらく走り、病院前で左折してしばらく走ったら速星の街。

 井田新のさらに一本向こうの信号を右折(左折は八尾の街)し、472号に乗っ
てしばらく走ると、長沢の交差点で359号。そのまま直進すると小杉。黒川(南?)
の交差点を左折して真っ直ぐ(20分弱?)走れば「駅南」への入り口。さらに5分
ほど走れば佐野(156号)。

 という自分はココを使ってバイクで帰省する元・砺波市民。千里から山越えして
359号は神岡から砺波への近道です。
280254:04/07/21 06:33 ID:lBWfjmXU
富山の4輪ドライバーは、
バイクに対する意識が少ないと言うか、慣れてないと言うか・・・
っうか、後続のバイクなんか見てないんじゃない?と思う事すらある
前を走るバイクに対しては、もっと端を走れと言わんばかりに、
中央線またぎの無理な追い越し掛けてきたり・・・
俺は富山では、ほとんどすり抜けしません
すり抜けが必要なほど道も混んじゃいないが。笑

東京で、バイク便を3年半ほどやってた
首都高の渋滞すり抜けは、都内の一般道のすり抜けに比べれば安全かと
でも、今じゃ怖くて出来ないかも・・・苦笑

281774RR:04/07/21 06:38 ID:3IXmuw0J
>>280
自己中は事故って氏ね
282774RR:04/07/21 07:16 ID:VmUwn6Wy
バイクの意識0だよ だってあんまり見ないもん。雪ふって冬はいないし。
↑は例の右折バカですか?
283774RR:04/07/21 09:54 ID:JxBwYlhj
バイクは左側から抜くもんだと思い込んでて、
親切心からか、左側を空けてゆっくり走ってくれる人。
怖いからやめて。
走行中抜きたいときは右側から抜きますって。
284774RR:04/07/21 22:40 ID:PBQkZBb8
あのさぁ、ココにいる人ってどんなバイク乗ってんの?

富山って、バイク乗ってるだけで珍走扱いされない?
285774RR:04/07/21 23:19 ID:LX6xYP4E
珍扱いされるね!
工事現場で俺無視されて10分近く足止めされたよ!!
四輪が後ろからきてやっとトラックがどいた。
286774RR:04/07/22 01:27 ID:vFnL6VnC
珍走が走る → みな注目!! → 半そで&半キャップ or 半キャップ&ビクスク
日中走るバイク → 何気に見る → 半そで&半キャップ or 半キャップ&ビクスク

結論:バイク乗り = 珍走

というわけで、富山の珍走が普段着で爆音ならしてるのが原因(w
287261:04/07/22 11:51 ID:QL/6qd2q
バイクで深夜到着したら、パトカーがきた。ちなみにフルノーマル4st250

>>285 
にたような経験がある。田舎道で前のダンプが遅くて赤信号(道路工事で
片側通行)ですり抜けようとしたらわざとドアを全開に開け放し前に行かせ
ないようにしていた。

さすがに殴ってやりたい衝動にかられたが、イメージダウン必死なので我慢した。

意外とバトルスーツ系、チョップリケ系、腰にアーミーナイフ、斧、ハンマー
もありかも。華奢な体格で普通のジャケットだとなめられる?
女性ならなおさらか?

そういう車のために簡易パンク修理セットならぬ、対悪意車用簡易パンクセット
の携帯...............かいてて自分がDQNだと自己嫌悪
288774RR:04/07/22 15:01 ID:IXJ5dpT4
富山でバイク(特にNK)だと暴走族扱いな罠。
大型でも関係ない!かなしいぃぃぃぃぃ
289774RR:04/07/22 20:20 ID:3dCCjXxq
富山人って性格悪いんですか?

ショックー・・・
290774RR:04/07/22 21:18 ID:zM9+1EB6
保守王国 見栄と外見 箱物だけ立派 データだけ 

無理ヤリデータ作り上げて 日本一とか
持家率 進学率 図書館 失業率 公園面積 等々

291774RR:04/07/22 21:49 ID:6ttjdhue
性格悪いかどうかはわからんが
外の人間に対しては冷たいな。
↑この表現も富山県民的なのかな・・・。
292774RR:04/07/22 22:28 ID:b2Go+r/0
排他的だよね。。
県民性だから仕方ないのかな?

ところで、皆さんどんなバイク乗ってんの?
レプリカの人いませんか?


293774RR:04/07/23 00:59 ID:g58Be1FG
レプリカですよー。
親を驚かせたくないので富山に帰るときは
2ndバイクのオフ車ですが・・・orz
294774RR:04/07/23 09:15 ID:Pz3W9pns
>>292
車種はなんですかー 俺9Rです 
295292:04/07/23 23:34 ID:2VkdkGNZ
>>294
NSRです ガルアームの
デカイの欲しいけど金無いっす。。

296774RR:04/07/24 00:10 ID:Db4Ni2b8
土日は晴れだぞ!m9(・∀・)ビシッ!!
297293:04/07/24 01:20 ID:ZWcWa9+T
俺もNSRガルだよ(・∀・)
富山でもレプリカ乗る人おるんやね。なんか嬉しいわ。
実家帰ったときはアメリカンと原付以外見たことない。
298774RR:04/07/24 04:09 ID:NUaVwCOa
みんな、どこ走ってるんだあ?見たことないよ
299774RR:04/07/24 11:01 ID:43q397g6
>>298
主に新潟県上越・中越地方と長野県北部
たま〜に能登、飛騨地方を走るかな
新潟県内や長野県内で出会うバイク海苔で富山ナンバーは少ないな
とある新潟県内のお土産屋さんも富山県の人あまり来ないといってたし
300774RR:04/07/24 11:52 ID:z8KZULi7
2stのってるくずがなに泣き言いってんだ?
301774RR:04/07/24 14:31 ID:L3Kag9x6
>>299
北陸3県の人は
ニイガタ県のような糞田舎には
いきませんからね。
302774RR:04/07/24 18:06 ID:ZbHpl6ny
>>299
長野は行くけど、新潟は行かないなぁ。
途中の道が退屈で。
303774RR:04/07/24 22:05 ID:TnpFdQKK
新潟>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>富山
>>301 あほ
304774RR:04/07/24 23:26 ID:JKsLh7uT
>>299
そうか?結構富山ナンバー見るが。
つーかその土産屋の人気がないだけさ。

さて、岐阜、石川、新潟。
どのルートへ行こうか。。。
305新潟県人:04/07/24 23:33 ID:k11I3wOZ
>302
長野は行くけど、富山は行かないなぁ。
途中の道が退屈で。
R8最悪。
306774RR:04/07/24 23:43 ID:JKsLh7uT
狭くて曲がりくねってアップダウンが激しく
道も悪く
そのわりにトラックの通りが多くて
萎える道なんか走らずに
高速道路で迂回すればいいんだ。
307292:04/07/25 00:30 ID:kWYZI9fv
2st海苔はクズか・・。
持ってるバイクが全部2stじゃ
救いようが無いな、オレ・・。
308293:04/07/25 00:49 ID:CLRlKFjc
確かに救いようがないなw
309774RR:04/07/25 07:47 ID:NoiDz4d5
正直新潟(中越、下越)は遠い。
呉東からでも、新潟市より福井市や長野市の方が実際の距離的にも
近いというのが北陸3県から見た新潟という地の遠さなんだが。
新潟市の人からすれば、長野とか福島、山形の方が感覚的にも近いんでない?
310774RR:04/07/25 07:54 ID:pnbAG+2F
新潟は遠いし、面白くないからなー
311774RR:04/07/25 10:50 ID:zpw4PlMA
>>304
この前、上杉謙信の居城であった上越の春日山に行って来たんだ
麓の林泉寺の宝物館に記帳ノートがあって全国から訪れた観光客の署名がビッシリ
何百人もの署名があるにもかかわらず富山県人は僅かひとりだけだったよ
隣の県なのに訪れた富山県人がたったひとりとは(舟橋村の人だったよ)
記念すべき二人目の富山県人として記帳してきてやったが
宝物館の親父さん曰く、富山県人の場合は小学校の遠足で来るパターンが多いとの事
大人はあまり来ないらしいわ
312774RR:04/07/25 16:51 ID:7kMTEWXw
雨の降り方が災害級です(´д`;)
313MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/07/25 17:25 ID:E9gFz3Br
降りそうだな〜って流してたら、もろに雷&豪雨くらいましたw
314774RR:04/07/26 00:32 ID:oQ1CuKLp
僕、XJRだけど山を走るの大好きだよ。特に松本、白馬、五箇山を攻めるの
大好き!でもまぁNKだとレプリカに比べたら全然倒せないし
(倒しすぎたらステップ擦る)早くはないけど。
レプリカ系(スポーツ系)の方たちは峠でNK見たらどう思われますか?
315774RR:04/07/26 05:23 ID:pEscZYBe
>>314
特になんとも思わない。
316774RR:04/07/26 09:55 ID:ruPdBsQc
せめたり、こすったり は好き
317774RR:04/07/26 10:00 ID:6ZFFT/FU
>>316
ティムポを?
318774RR:04/07/26 12:39 ID:yQE+V0jf
>>314
NKで気にしてたら、アメの漏れはどうなるんだよ、、
まぁ、峠ではトルク不足が否めないから、CBスペVあたりに変えようかと思ってるけど。
319774RR:04/07/26 14:19 ID:I/aurMyY
>>314
バックステップつければいいのに、と思う。
320774RR:04/07/26 15:46 ID:qvbpq6gc
>>314
マシン差のせいにするな。
321774RR:04/07/26 18:26 ID:ruPdBsQc
差はあるねー
でも公道だし比べても仕方がない。
レプリカが速いのはアタリマエ
322292:04/07/26 22:30 ID:Lolt/Tyf
>>314
XJだと峠でも違和感無いです。

パトライト付けてるハーレーとかは、すごく違和感。。
323292:04/07/26 22:32 ID:Lolt/Tyf
>>313
漏れもくらいました。
能登空港から高岡まで降りっぱなし。。
パンツ濡れ濡れですた
324MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/07/27 00:15 ID:OnE9WeTd
雨どかどか降ってる間はガソスタで雨宿り。
雷が怖くて動けませんでつたw
325774RR:04/07/27 04:09 ID:mfd76BZk
実際、死んだ人がいますからね。ナム阿弥陀佛
326774RR:04/07/27 12:07 ID:QPVZlZNM
富山スレ、珍しく荒れずに続いてるね
327774RR:04/07/27 20:24 ID:um1fSQ/z
コテハンが極端に少ないし、コテコテの方言を使うヤシがいないからだろ。
328774RR:04/07/28 00:23 ID:lkz7tEA8
329314:04/07/28 01:47 ID:149eXfaD
>>319
たしかにバックステップは入れたいです(´・ω・`)
でも貧なんです(;´Д`)

>>320
確かに僕はみんなと比べると腕が無いと思う(よく抜かれるし・・・)
330320:04/07/28 02:43 ID:XAkjVzQd
>>314
まずはコーナーとコーナーをつなぐ区間で
フル加速、フルブレーキができるように練習汁。
ちゃんとできてる香具師は少ない。これができればそこそこ速くなる。
コーナリング、バンク角、マシン差の話はそれからやちゃ。
速さを求めるなら、パーツ買う前にガソリン買って練習練習。
XJRもいいマシンなんだから、レプリカに一泡吹かせてやれ!
331320:04/07/28 02:49 ID:XAkjVzQd
あ、まったり走るのも別にいいと思うけどね。
自分のマシンなんだから言い訳せずに走れればいいと思う。
速く走ることより、気持ち良く走ることが大切。

いい事言うなぁ、俺。
332774RR:04/07/28 07:25 ID:i7vqi+fq
お前らウザイよ
氏ね
333774RR:04/07/28 07:29 ID:lkz7tEA8
>>332

オマエモナ
334774RR:04/07/28 07:36 ID:i7vqi+fq
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
335774RR:04/07/28 07:46 ID:lkz7tEA8
>>334

オマエモナ
336774RR:04/07/28 20:03 ID:n9IgKGBZ
一度、自信過剰の 320 と走ってみたいね
337320:04/07/28 22:11 ID:OirSpiEc
俺もフル加速、フルブレーキがやっとできるようになったくらいだよ。
それでも最新SSに峠で圧倒的に離されることは滅多に無い。
伊豆スカとかなら厳しいかな。
俺はNSRだけど、俺の仲間はCB400SFで俺より速く走る。

サーキットいけば俺より速いやつは腐るほどいるけど
峠ならマシン差はそんなに出ないって。限界低いんだから。
マシン差の話する前に練習だと思う。
338292:04/07/28 23:02 ID:XIUtLsqJ
NSR海苔って結構いるのね。。
339774RR:04/07/28 23:04 ID:n9IgKGBZ
ていうか公道でフル加速、フルブレーキとか、速い遅いとか
練習とか、もうほんとどーでもよろしいです。

レプリカ乗ってるけど、いちいち追い越して
休憩地点で勝ち誇ったようにしている馬鹿共うざすぎ

こっちはたまの休みに乗って楽しむ趣味の道具なんだけど。
340320:04/07/28 23:13 ID:35VHyAeL
>>339
スレ違い失礼。
「レプリカだから」の一言で片付けられるのが嫌だった。
341774RR:04/07/28 23:19 ID:q1roL1bL
富山は二輪同士も仲悪いのか・・・
342314:04/07/28 23:39 ID:149eXfaD
>>331
>>320さん、大変に良いアドバイスありがとう。
一生懸命に練習します。

>>332
事故って死んで!マジお願い!!!
343774RR:04/07/28 23:50 ID:xQ/lcq8M
>>339
自意識過剰じゃね?
普通に走ってるレプリカを追い抜くことなんざ普通にある。
その程度で勝ち誇る奴なんか稀。

遅いから抜く。
それだけだ。
344774RR:04/07/29 00:00 ID:p+vZIOet
燃料投下しました
345774RR:04/07/29 02:30 ID:ondqfjmn
336=339かよ。
「走ってみたいね」とかいっといて
「どーでもよろしいです」はねーだろ。プケラ
346774RR:04/07/29 07:51 ID:+hVu47b4
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
バイク海苔はチョロチョロ
アブネーンダヨ
事故って氏ね
347774RR:04/07/29 09:42 ID:D57i1e6x
周りを良く見て運転できないなら車乗らないでください
348774RR:04/07/29 11:19 ID:jh/OjMni
>346
わかった、おまえに特攻してやる。交通刑務所逝けw
349774RR:04/07/29 20:16 ID:FoVGSZQf
土日は晴れるかなー 台風影響ないよね?
350774RR:04/07/29 22:06 ID:pUnN3a7s
城山をよく走る人いる?
351774RR:04/07/29 22:52 ID:LEOS6vxy
富山人だけど城山がどこかすら知らない(゜д゜)
352774RR:04/07/29 23:23 ID:DxFGOOUg
353774RR:04/07/30 00:20 ID:CTTdcH6Z
ここって走りやすいの?
354314:04/07/30 00:41 ID:mutGCiIx
>>346
  ↑
相手にしてはいけない!無視に限る!
355774RR:04/07/30 17:14 ID:sGoAhreI
(゚Д゚)ハァ?
誰も相手にしてないよ
356774RR:04/07/30 17:16 ID:f6v53520
















バイク海苔無謀運転ウゼーーーーーーーーーーーーーーーシネ
357292:04/07/30 22:02 ID:7xiojt2A
城山走ってると、すぐオマーリさん来ちゃうんでしょ?
怖くないっすか?
358774RR:04/07/30 22:32 ID:2lSEYuwm
城山には昼間はヒネはほとんど来ないよ。
でも夜間はバイク禁止じゃなかったか?
だから夜バイクで走ってしまったら、ヒネが来ても文句言えんだろう。
359774RR:04/07/31 04:08 ID:de7zwWll
夜に走ってどーするの?
360774RR:04/07/31 10:10 ID:UUWGs38Z
┏┓                  ┏━━━━━━━━━━━┓                  ┏┓
┃┗┓              ┏┛                 ┗┓              ┏┛┃
┃  ┗┓          ┏┛                     ┗┓          ┏┛  ┃
┃    ┗┓      ┏┛                        ┗┓      ┏┛    ┃
┃      ┗┓  ┏┛                            ┗┓  ┏┛      ┃
┗┓      ┗━┫  ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┓  ┣━┛      ┏┛
  ┗┓        ┃  ┗┓        ┏┛  ┗┓        ┏┛  ┃        ┏┛
    ┗┓      ┃    ┗┓    ┏┛      ┗┓    ┏┛    ┃      ┏┛
      ┗┓    ┃      ┗┓┏┛          ┗┓┏┛      ┃    ┏┛
        ┗━━┫        ┗┛              ┗┛        ┣━━┛
              ┗┓            ┏┳┳┳┓            ┏┛
                ┗┓          ┃┃┃┃┃          ┏┛   断層空港 開港 マダーーー?
                  ┗┓        ┃┃┃┃┃        ┏┛
                    ┗┓      ┻┻┻┻┻      ┏┛
                ┗━━━━━━━━━━━┛
361774RR:04/07/31 23:02 ID:OnOTFVjS
>>359
昼間より断然涼しい風を感じて走ることが出来ます。
362774RR:04/08/01 08:54 ID:7gpThL8s
さぁ、今日もツーリング日和。

はりきって行きましょう。
363774RR:04/08/01 08:55 ID:XcWA1jty
>>362
ジコレ
364774RR:04/08/01 08:57 ID:7gpThL8s
「ジコレ」の意味はしりませんが行ってきます。
365774RR:04/08/01 09:01 ID:XcWA1jty

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  >>364が氏にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
366774RR:04/08/01 19:53 ID:gxatnmnr
ここはおそろしいイソターネットですね。
367774RR:04/08/01 21:12 ID:gXYswgk8
今日はくそ暑かったけどスーパー農道メインでブラブラ。
さすがにバイク少なかったな。信号少なくて交通量少ない幅広な道ってどこ?
368774RR:04/08/01 22:31 ID:OT7tQvs4
>>363は自己レスしようと思ったんだけど、
睡魔に負けて寝ちゃったんだよ。
眠かったから、アンカーも間違えたんだよ。
きっとそうだよ。
2ちゃんねるはみんないい人なんだよ。
369774RR:04/08/03 23:13 ID:I8p1nBN5
このスレもういらないですね。
370774RR:04/08/04 00:13 ID:qBs/E2Xz
>>369
いらないけど
あったほうがいいのでageときますね。

最近は夜になるとグッと気温が下がるので気持ちよく走れますね。
371774RR:04/08/04 00:43 ID:JLxRUO8J
それにしてもいい天気が続きますね。
372774RR:04/08/04 18:25 ID:GqrUdeag
どなたか富山で構造変更済カスタムバイクを嫌がらず車検を請けてくれるショップ教えてくれませんか?
今日2件いって2件とも断られちゃって・・・
373MX候補生 ◆u1SRX//00s :04/08/04 19:30 ID:8WmZsRY3
滑川のアク○プランニングとか大丈夫っぽいけど・・・
行った事無いからなぁw
374774RR:04/08/04 19:44 ID:GqrUdeag
レスありがとうございます
ドラッグスター400なんですけど
県外ショップでカスタム済みのものを購入してしまったもので
ノーマルパーツが無いんですよね・・・
早速明日電話してみますー
ありがとうございましたー

検索でDADDY'S MOTORCYCLEがヒットしましたが
評判どーなんでしょ?行ったことある人います?

教えて君失礼。
375774RR:04/08/05 04:46 ID:txcbGWpg
>>350
ノシ

富大行ってるから、授業の合間にフラッと行ったりしまつ。
街中にああいう山道があるのは(・∀・)イイ
376774RR:04/08/05 14:02 ID:lxuiwi1t
構造変更済カスタムバイク////


どうせ不正改造バイクだろ D店の改造バイクも車検正式に通るんか
377774RR:04/08/06 05:51 ID:FJRujibn
>>374
DADDY'Sの店主はいい人らしいが。でもハーレー屋だし国産嫌がる可能性も・・・

ところで富山って改造に対して世間の目はどうなんでしょう?
やっぱり珍走扱い?
378774RR:04/08/06 11:22 ID:O24ccKdf
法の範囲ならいいだろう。でも実際ほとんどは範囲外だから珍走扱い
379774RR:04/08/06 20:02 ID:FKll5ghB
明日から16まで休み〜
富山に帰ります

帰る人いるかな(関東からバイクで
380774RR:04/08/06 21:09 ID:xql60BYm
>379 オレも来週そのつもり。
381774RR:04/08/06 22:07 ID:iveinyx4
>>377
改造してなくても、バイク自体が珍走扱いのような・・・。
382379:04/08/06 22:33 ID:FKll5ghB
>>380
おぉいらっしゃいましたか〜
ワタシも来週出る予定です
383ミスターバイクマン:04/08/06 23:51 ID:KBOMmarq
丸山浩や銀次郎が秋田にやって来るイベントのお知らせ。
秋田Xバイカーズミーテイング(ミスターバイク誌主催)8月21日(土)〜22日(日)
in大潟村ソーラーカースポーツライン会場 見学費および参加費2,000円(景品あり)
秋田代表のパイプマン三浦も暴れる模様!!  お見逃しなく!!  
紫魔術団のエクストリームショウ15時30分から開催も必ず見よう!!
384774RR:04/08/07 00:46 ID:YtGWkzXL

富山が東北だと思ってる香具師発見。帰れ。
385732:04/08/08 10:42 ID:KhMQo0hn
>>376
>>377
レスどもです。
何とか車検通りそうです。
オールドハーレーの外見に惚れて勢いで買ったはいいがまったくの知識不足でした。。。(汗
もちっと勉強してきます。


386774RR:04/08/08 15:58 ID:Cv+oMcy5
732 の中の人もたいへんだね
387774RR:04/08/08 21:20 ID:69uBpb+y
お盆に北陸方面にツーリングに行こうと思ってるんですが、
富山・高岡あたりで仮眠できる健康センター系のオススメってありますかね?
ググったところ高岡のアラピアが良さげな感じなんですが、どんなでしょう?
388774RR:04/08/09 00:26 ID:YyLlukjJ
ウホ
389774RR:04/08/09 01:12 ID:waJbJYdF
ハッテン場ってあるんですか?
390774RR:04/08/09 02:10 ID:ZILt38UU
>>387
アラピアは3年ほど前に行きましたが、良いところでしたよ。
391赤い人:04/08/09 08:18 ID:T2bbPGrY
12〜14で能登半島周ろうと思ってます。
美味しい回転寿司を食べたいんですが、氷見のきときと寿司本店に行けば
間違いないですか?
392774RR:04/08/09 10:54 ID:aFpIpyL+
富山中央自動車学校で試乗会またないんですか?
あとハッテン場ってあるんですか?
393774RR:04/08/09 14:43 ID:iOEtOGaB
富山目指して帰ります〜

今回はオール下道で
394774RR:04/08/09 16:18 ID:AVsPgks7
>>390
良いところ?
漏れ的には、敷きっぱなしの絨毯が・・・
「これ何時掃除したの?」って感じでヤです。

ちなみに歩いて行ける距離なんだが、値段が・・・・・
395774RR:04/08/09 23:25 ID:pna37pet
>>391
きときとってなんにでもおろし生姜をのせるので、
ちょっといやだなぁ。
個人的にはすし玉を推したいけど、能登半島には
なかったような気がする。
396高岡の英雄:04/08/10 19:49 ID:aU49KsUG
>387
高岡市美術館で「THE ドラえもん展」やってるから見てこられ。
http://dora-world.com/news/doraten_f.html
397774RR:04/08/10 22:38 ID:FHH+7t1o
UPUP
398774RR:04/08/11 23:08 ID:3uja/icz
明日富山帰ります。もちろんバイクで。
どのルートにしようかなー(・∀・)
399393:04/08/12 01:48 ID:IZdeYmji
富山に帰って来たけど、夜走ると気持ちよくていいね〜!
こんな時間に新港はおいらしかいない・・・
orz
400774RR:04/08/12 01:57 ID:0ZYTEK3N
富山市市南部でバイク屋でお勧めの店をおしえてくらはい
401774RR:04/08/12 08:56 ID:HzWb2wKm
高岡〜氷見週周辺レンタルバイク屋とかないですか?
そもそも富山にレンタルバイクはないのかなー・・・
402774RR:04/08/12 11:21 ID:JTNHPUY+
>>400
レッドバロン
サービス体制が個人商店と比べ物になりません。
403774RR:04/08/12 11:44 ID:f6u3o2g1
>>402
部品交換ではなくて、整備ができる整備士はいるのか?
404774RR:04/08/12 13:49 ID:w/E+as7d
高岡のレッドバロンだったらいるよ。
小さい店は避けたほうがいいです。
405774RR:04/08/12 13:55 ID:w/E+as7d
バイクの整備できない店ってあるんですか? >>403
406403:04/08/12 16:24 ID:A3Teeji6
>>405
わりとある・・・らしい
個人的には県外で何店か・・・
赤男爵っていい噂は聞かないし
世話になってる人がいたら状況おせーて
407774RR:04/08/12 16:54 ID:iKVQYM01
帰省したとき、赤男爵にブレーキの整備をお願いしたら、1.忙しい。2.
バロンで購入したバイクじゃない。との理由で断られた。連休シーズンで
人のところの修理をいちいち引き受けてらんねえ、っていう気持ちもわかる。
メカニックと話したのだが腕は、よさそうだった。

ちなみに、連休中散々探して唯一あいていたのが、男爵だった。

内容は、エア抜きのやりすぎでほんのほんのほんのちょっとバンジョーの
穴にティッシュで作ったこよりを突っ込んで湿るくらい程度フルードが
漏れてくるというものだった。ほっといてもよかったがなんかよい方法がない
ものかと水道管のシールテープで応急処置(教えてくれた)。
本当になおすならキャリパー交換か、継ぎ目を補修するキットがあるぴったり
あうやつがあれば....とのことだった。
408774RR:04/08/12 20:31 ID:w/E+as7d
>>406
噂だけで判断しては駄目ですよ。自分で判断してください。
富山のレッドバロンは本当によいです。

>>407
開いてるだけましですよ。そもそも他は休みですから
409774RR:04/08/12 20:40 ID:0gy8B0tQ
富山のバロンは別に悪くないと思うが。

見ていた限りテキパキとやってたぞ。
410774RR:04/08/13 00:05 ID:Vuuxz4QD
南海の整備の腕はどうですか
411774RR:04/08/13 00:19 ID:0eEBL530
南海は部品販売店であってバイク屋じゃないし
パーツは入らないでしょ?腕以前の問題。
412774RR:04/08/13 00:48 ID:DL11usl7
お聞きしたい事があるのですが良いですか?
黒部ダムにツーリーングに行こうかと思うのですが
ダム周辺までバイクでいけるんでしょうか?
地図みるとケーブルが有るから駄目かな〜と思っているのですが・・
413774RR:04/08/13 00:50 ID:sz5rJPQZ
赤男爵の店員が自己弁護ですか?(w
414774RR:04/08/13 00:53 ID:sz5rJPQZ
>>412
最も接近できても大町側のトロリーバス発着場まで
415774RR:04/08/13 00:53 ID:0eEBL530
おまえこそ噂だけで判断しすぎ
なにか具体的にレッドバロンで被害あった?
416774RR:04/08/13 00:57 ID:0euAOcyd
>>412
無理。

でも長野側からロープウェイで黒部ダムへ行き
富山側へ抜けたりしたいときは
長野から富山側へバイクを移送してくれるそうな。
その逆も可。
417774RR:04/08/13 01:01 ID:xgMTfTxo
>>416
あれ、移送サービスは四輪車だけでバイクはしてくれない、って
ツーリングマップルには書いてあるけど
いつから移送してくれるようになったの?
418774RR:04/08/13 01:02 ID:0euAOcyd
>>417
そうなのか?
親から聞いただけだったからな。
419774RR:04/08/13 01:17 ID:gFUiHLTW
どちらにしろ移送にはかなりの金がかかるよ。
420412:04/08/13 01:37 ID:DL11usl7
皆さん、有り難う御座います。
良く検討します。
それにしても、富山スレ住人さんたちは暖かい方が多いですね( ´∀`)
正直、自分で調べろって返されるかと思っていました。
本当にありがとうです!
421774RR:04/08/13 11:27 ID:0eEBL530
たしかに 412 の4行打つなら 「黒部ダム」 と検索したほうが速いな
ていうか黒部ダム周辺までバイクってありえねぇー


422774RR:04/08/13 13:47 ID:Ak8TrJJe
県内でおすすめのバイク屋ってどこ?
きちんと整備してくれるような店で。
423774RR:04/08/13 14:37 ID:mYuCf4WQ
>>422
住んでる地域ぐらい書いてくれよ。
424774RR:04/08/13 18:56 ID:iVskiN6b
422じゃないけど、俺高岡
425774RR:04/08/13 19:40 ID:c8YRtyz9
レッドバロンいいよ。他ぼったくり。
426774RR:04/08/13 19:43 ID:Je1g3BlA
また赤男爵店員の宣伝カキコかよ
427774RR:04/08/13 22:37 ID:c8YRtyz9
また噂を鵜呑みにするバカかよ
428774RR:04/08/13 23:06 ID:lW/F3tk8
今、新港にいるけどバイク海苔けっこーいるね〜 漏れもバイクでこればよかった・・・
429774RR:04/08/13 23:50 ID:lcYiKtep
>>426
2chで仕入れたネタでバロン叩くのは
バロンスレだけにしてくれないか?
430774RR:04/08/14 06:37 ID:VJPSy8Sq
>>426
実はてめえが倒産寸前の弱小個人バイク店だろ?
経営不振をレッドバロンのせいにすんな
431774RR:04/08/14 10:32 ID:3TB1cMCO
バロソ社員、必死だな、ID替えてまでw
432774RR:04/08/14 11:32 ID:jxIHTIO7
いや、俺も北陸のバロンはなかなか良いと思うよ。
富山店と金沢店でお世話になったが、サービスでいろいろ診てくれたりするし。
まぁ、ガタが来てたら儲かるからかもしれんが。

ひとまずバロン叩いてる奴は自分の実害言ってみたら?
何かの足しにはなるかもしれん。
433774RR:04/08/14 13:25 ID:VJPSy8Sq
>>431
早く言って見ろよ
バロンスレであっさりと洗脳されてんじゃねーよ
434バロンスレじゃないのでsage:04/08/14 15:44 ID:iyX5WFyG
漏れも富山のバロンで嫌な思いした事無いな。

バロンは客と社員の変な馴れ合いが無いので(・∀・)イイ!!
常連ぶって、でかい声で延々と講釈垂れるウザイ客もいなくて、
殺伐とした待合室(・∀・)イイ!!
435774RR:04/08/14 15:55 ID:ghlSa0nX
高岡でお世話になってるけどバリ常連だらけだけど?
436774RR:04/08/14 16:32 ID:t72SOzTa
>>435 >>434はバロンに常連が居ないと言っているワケじゃなく、「講釈垂れるうざい客」が居ないと言いたいと思われ。
つか、バロンは普通の常連だらけだろー。
オイル会員にならんと見てもらえんしね。
437774RR:04/08/14 17:22 ID:KaKq011e
赤男爵ってオイル会員にならないとバイク見てもらえないの?
そのオイルって銘柄指定できるの?
438774RR:04/08/14 17:23 ID:ghlSa0nX
講釈垂れるうざい客  そんなの見たことないよ どこの店だよ
439774RR:04/08/14 17:26 ID:ghlSa0nX
>>437
ならなくてもいいよ 普通はなったほうが他の店より断然安いけど
440774RR:04/08/14 20:29 ID:MoQ6DE5M
富山のバロンで、余所で買ったバイクの車検お願いしたことあります。
接客や見積もり等の対応は良かったです。けど、整備がダメダメ。
カウルのビスが一本無くなってたり、小さいボルトが斜めに入ってたり。
さらには端子の接触不良による故障を、他の原因にする始末。
でもバロンでバイク買った知り合いは、整備に不満は無いし社外部品とか割引してくれるからイイって言ってます。
俺の場合、バロンで買ったバイクじゃないから適当な整備されただけなんかな?
441774RR:04/08/15 01:29 ID:uWBkItfm
>>440
ごみバイクの修理は無理
442774RR:04/08/15 10:07 ID:iMjaJpY5
バロンは値引ダントツ、オイル安い、ネットワーク全国、逆車車種豊富。
細かいミスあるかもしれんがしっかりフォローする。
443774RR:04/08/15 14:33 ID:ntKc0kHk
>>442
細かいミスで廃車にならなきゃいいがな
ちゅうか、
>>440
の話だと、整備に差がある(手抜きor技術無い若造の仕事)
ってことなのかな。

漏れも赤男爵でバイク買ったこと無いからちょっと興味あるな。
(今まで、行った事ないけど、興味はある)
パワーダウン位なら笑い話で済むが、命に関わる様な所だとちょっとね・・・
444774RR:04/08/15 15:52 ID:DbvLybre
上野周辺の、売るだけ売って後は知らん顔するバイク屋よりかは
バロソはまだマシかもしれんね。
445774RR:04/08/15 18:48 ID:ZnHQO5Kv
金沢に住んでいるツレが金沢のバロンでタイヤ交換させたら
Fキャリパーのボルトを緩めるときに角をナメて外せなくしてしまっただと
そのナメさせたメカは「ボルト、締めすぎですよ、他のバイク屋で整備したでしょ」
といい、ツレは、この店以外に持ち込んでいない、と言ったらそのメカは
「ウチで過度のトルクで締めるなどありえない、それならあなたが増し締めしたのでしょ」
と言って、タイヤ交換出来なかったのは店の責任ではなく客のせいにして交換できていないのに
工賃は取り、注文してあったタイヤも「後日取りに来て下さい」と言って買い取らされたって。
仕方がないので別の店にタイヤとバイクを持ち込んで交換して貰ったら、そのバイク屋は
バロンのメカがナメさせたボルトもエキストラクターで難なく外してタイヤを交換してしまい、
「ちょっとキャリパーのメネジが錆びかけていたから固くてナメたんだろうね」と言われたそうです。
それをバロンのメカに言うと「じゃあ錆びさせるような保管をしていたあなたが悪い、ウチは悪くない」
と言い切った。
角のナメたキャリパーボルトを付けたままのツレのバイクは俺も見させてもらったし、
「錆びさせたあなたが悪い」とバロンのメカが言ったときは俺も一緒に横でそのセリフを聞いた。
こんな店には絶対整備は任せられない、とつくづく思ったね。
446774RR:04/08/15 20:08 ID:iMjaJpY5
バロンのミスばかり書かれるが、そもそも客の数が多いからであって率にすると間違いなく平均以下だ。
あと2ちゃんねるにあっさり洗脳されてるやつとね。
447774RR:04/08/15 22:09 ID:6K5vomcs
客も多いし店舗もいろいろ。
店員もいろいろ。

レッドバロン富山に世話になり
4ヶ月。
保障期間内での修理、オイル交換を数回したが
今のところ不満はなし。

まぁバイク屋なんて自分に合うところを探せということですよ。
448774RR:04/08/15 22:46 ID:m5mRgPwK
でも>>445が言っているのは失敗をした・しない、じゃなくて
失敗したことを全く詫びず、認めず、それどころか客のせいにして
実費までとっていることじゃねぇか
それが本当なら三菱より酷ぇな
449774RR:04/08/15 22:48 ID:m5mRgPwK
ところでID:iMjaJpY5ってやけに
バロンの擁護・弁護をしてるなw
450774RR:04/08/15 22:50 ID:G85GX7tQ
>>446
オマエはアホですか?平均以下とか何バカな事言ってるんですか?それとも
ボケてるつもりですか?こんな所にカキコしてないで早く夏休みの宿題やった方がいい
んじゃないですか?オマイが何言った所でバロンがクソって事実は変わらないですよ?整備も販売も
やっつけ仕事。自分達のミスは認めないで客のせいに
する。もしかしてこのスレのバロンマンセーしてる人って
みんなバロン店員ですか?
451774RR:04/08/15 23:04 ID:iMjaJpY5
バロンがクソという証拠はどこから?
おまえ一人じゃ統計にもならないよ?
まさかまたバロンスレからとか言い出すの?
つかおまえは県内のバイク屋全部にお世話になったことでもあるのか?
452774RR:04/08/15 23:08 ID:6K5vomcs
なぁ。
バロンそのものの議論するならバロンスレがあるんだからそっちでやってくれないか?

それともここでバロンを叩いてる奴は
高岡、富山のバロンでの実体験を語ってるのですか?
453774RR:04/08/15 23:38 ID:iMjaJpY5
県内のバイク店でどこがいいって話があったから、バロンがイイって言ったまで。
そしたら何だか粘着なヤツがいるわけで。
454774RR:04/08/15 23:45 ID:iMjaJpY5
つか金沢のバロンとか上野は富山と関係ないし
455541:04/08/16 01:21 ID:93EyRJn7
まぁバロンを叩く前に
是非、バロンより優れてるバイク屋を紹介してほしいものだな。

自信を持って紹介できる店をなw

ま、なにはともあれ
盆休みも明日で終わり。
どこへ走りに行こうか・・・。

ソロツーリングしてるがネタギレ。
456774RR:04/08/16 01:31 ID:tLXmqoWq
>>451
オイオイ、レス返すのはえーなwもしかしてオボンやすみ中ずっとこのスレに張り付いてるの?
ボクちゃんwオマエはもしかしてアレか?バロン教のバロ
ン信者ですか?wそれとも本当に店員さん?wどっちにしろキモイ
やつだなwオマエは本当に
すっとこどっこいだなw
みっきーまうす
457774RR:04/08/16 04:55 ID:5S8aFO0X
あー馬鹿まるだしやね。一つも答えてないし。
458774RR:04/08/16 06:14 ID:TC6Fflz9





























 ア ン チ バ ロ ン 必 死 だ な ( プ

459774RR:04/08/16 06:26 ID:46yTHTrW
>>456
おまえ基地外か?
460774RR:04/08/16 06:30 ID:TC6Fflz9
>>459
キチガイはお前
461774RR:04/08/16 06:34 ID:46yTHTrW
>>460

おまえさぁー 458=460だろ? アンチの意味わかってる?
462774RR:04/08/16 06:36 ID:TC6Fflz9
>>461
朝から必死ですね。キチガイさん(プ
463774RR:04/08/16 06:37 ID:5S8aFO0X
46yTHTrWは馬鹿だろ
464774RR:04/08/16 06:38 ID:tLXmqoWq
465774RR:04/08/16 06:38 ID:TC6Fflz9
↓次は必死な46yTHTrW
466774RR:04/08/16 06:42 ID:46yTHTrW
なんで? ID:TC6Fflz9 は 458 でアンチバロン必死だな って言ってるよ
馬鹿でしょ?意味わかってないもん


467774RR:04/08/16 06:44 ID:tLXmqoWq
46yTHTrWかわいいよ46yTHTrWハァハァ
468774RR:04/08/16 06:44 ID:5S8aFO0X
TC6Fflz9はもっと馬鹿だろ
469774RR:04/08/16 06:47 ID:46yTHTrW
>>458
ばーか
470馬鹿皿仕上げ:04/08/16 06:50 ID:TC6Fflz9
朝からたくさん釣れますた。
お馬鹿さんたちご苦労さん(プゲラ
471774RR:04/08/16 06:51 ID:46yTHTrW
>>456 バロン否定
>>457 バロン肯定   
>>458 バロン否定
>>459 バロン肯定
>>460 でおまえはなんでこれレスになるんだ?馬鹿?




>>470
はずかしぃ〜馬鹿がばれて釣ったふりしても遅いよー
472774RR:04/08/16 06:59 ID:2f4jFkqu
456 バロン×
457 バロン○   
458 バロン○
459 バロン○
460 ○が○にキチガイですね
富山の人は朝から馬鹿馬鹿元気ですね
473774RR:04/08/16 07:13 ID:i2PSeDDQ
46yTHTrWかわいいよ46yTHTrWハァハァ
474774RR:04/08/16 07:14 ID:i2PSeDDQ
 ア ン チ バ ロ ン 必 死 だ な ( プ















475774RR:04/08/16 07:15 ID:i2PSeDDQ
オマエはアホですか?平均以下とか何バカな事言ってるんですか?それとも
ボケてるつもりですか?こんな所にカキコしてないで早く夏休みの宿題やった方がいい
んじゃないですか?オマイが何言った所でバロンがクソって事実は変わらないですよ?整備も販売も
やっつけ仕事。自分達のミスは認めないで客のせいに
する。もしかしてこのスレのバロンマンセーしてる人って
みんなバロン店員ですか?
476774RR:04/08/16 08:36 ID:5S8aFO0X
>473-475 消えろ馬鹿
477774RR:04/08/16 08:36 ID:dPCXzra+
アンチバロンはどんなバイク屋を使ってるか聞かせてほしいものだな。

478774RR:04/08/16 08:39 ID:dPCXzra+
>>472
つーかお前はなにを基準に富山県民と決め付けてるんだ?
カキコしたらか?
それならお前も富山県民ということになりますが?
479774RR:04/08/16 08:41 ID:pbmXskj9
ID:i2PSeDDQ
ID:TC6Fflz9

はアンチの意味すらわかってないからな
480774RR:04/08/16 08:46 ID:bOZfrDHo
>>478
糞田舎トヤ魔は閉鎖的な地域だからバロンの評判を知らんのだよ

481774RR:04/08/16 10:19 ID:ngNd9pos
>>477
アンチバロンではないが俺の経験では
黒部の某バイク店・・・そこで買ったバイクを下取りに新しいバイクを買おうとしたら下取り拒された。
魚津の某バイク店・・・逆輸入されているスクーター(市場平均価格35万円)の見積もりを出してもらったら平均価格より10万円も高かった。
富山の某バイク店・・・インターネットで見積もりを頼むも無視。後日店頭に行くと返信できなかった言い訳を言い続け、最終的に展示車を売りつけてくる始末。
富山の某バイク店・・・ウェアやパーツなどメーカーに限らず3割引きといっていたが実際にクシタニなど一流メーカー品を注文しようとしたら一流メーカーは1割引だと訂正してきやがった。


まあ、どこのバイク店もいい加減なところが多い。
赤男爵は何度か利用しているが今は良くも悪くもないレベルか。

482774RR:04/08/16 14:40 ID:6TME9SI5







はスルーされまくっとるな(w
483774RR:04/08/16 16:15 ID:poaVsqny
みんな仲良くしる。

良い天気だし走りに行くのだ〜。

能登の海岸線が気持ち良かったですよ。
484774RR:04/08/16 16:31 ID:RSuGQcjr
おぼんやすみは保険で言ってることは本音だろ 馬鹿そうだ
485774RR:04/08/16 17:30 ID:D5nywfl+
んで、帰省してきた香具師はもう帰路についてるんかのぅ。
486774RR:04/08/16 22:23 ID:a4rUKp0F
GWから比べたら、バイク乗り少ないよねー

俺も能登の海岸線走ってみたい。行った事ないけど、どんな道?
アスファルトって言わないでね。道幅とかクネクネ具合とかコンビニの有無など
487774RR:04/08/16 22:30 ID:lAhSmeAL
やっぱ暑いとバイクに乗る気もうせるんだろうね。

能登か。
どんな道やったかな。
一周しようと思ったけど半周でギブしてしまったよ。
488774RR:04/08/16 22:46 ID:D5nywfl+
しかも今週は雨だしなぁ、、
週末は晴れそうだが。
489774RR:04/08/17 01:29 ID:U3gIeQwy
ttp://www.redbaron.co.jp/topic/topic04.html
このバイク格好良いと思いますか?欲しいな〜
490774RR:04/08/17 02:01 ID:TMaO6GyR
レッドバロンサービス満点だー
491774RR:04/08/17 12:13 ID:ahNSIqPZ
そういう事書くから店員とか言われるんじゃ、、
まぁ、200キロ無料引き上げとか全国90分圏内にあるってのは強みだな。
中古車はちょいと割高だが、アフターを考えてバロンで買ったよ。
大都市圏ならメーカー直営(?)のショップが結構あるからそっちでもいいかもしれんが。
492774RR:04/08/17 12:16 ID:ahNSIqPZ
というか、普通に考えてアンチのレスだわな。
493774RR:04/08/17 12:20 ID:03kt+U7d
>>491
お前はそんなことを書かずに放置しとけよ。
愚民が。
494774RR:04/08/17 13:02 ID:0hSzVgC5
ヤマハはYSP
ホンダはPRO'S
カワサキはARK
スズキはSBS
で買えば整備も専門に毎日してるから問題なし。

レッドバロンのいいところはサービス、安さ、大量在庫、逆車の総合力。
富山ってバロンの販売台数だんとつトップだし
 アンチが叩こうが実数が語ってる
495774RR:04/08/17 13:11 ID:0hSzVgC5
よほど悪評でもないかぎり、近所で買えばいいんでないか?
496774RR:04/08/17 18:19 ID:ahNSIqPZ
>>494
んで、富山にあるのはYSPだけか?
497774RR:04/08/17 19:05 ID:+M5TV/tw
YSP PRO'S ARK SBS バロン みんなあるよ
498774RR:04/08/17 19:49 ID:ahNSIqPZ
ああ、あるのか。
ちょいと調べたらちっこいトコでも一応正規販売店なのね。
ホンダドリームとかああいうのだけだと思ってたよ。
499774RR:04/08/18 22:10 ID:mgT5d2O8
俺は県外で買って南海で整備。
バイク屋には行かない。
500774RR:04/08/19 01:07 ID:fLWtgAbv
南海はえてしてどの店も接客が気に入らないな。
501774RR:04/08/19 12:09 ID:elrCdE+X
↓ここで南海擁護厨が登場
502774RR:04/08/19 12:37 ID:AQrXMIlb
万人が気に入る店なんぞないからな。

擁護する必要はないだろう。
503774RR:04/08/20 08:00 ID:Rlnh2y9d
レッドバロンが最高にきまってんじゃん
504774RR:04/08/20 11:43 ID:0UVIMKat
アンチはいいから
505774RR:04/08/20 17:14 ID:2sJKhxip
24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅13
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1092831856/
506774RR:04/08/20 21:46 ID:BpquvnZS
バロンの評価はそれぞれのようですが
そもそも裏日本で年間の3分の1が走行不能なシーズンがある
地域では個人経営の零細店はかなり営業的に厳しいのでは
であれば長く乗るつもりならとりあえず大手のバロンで良いんじゃないの?

南海富山店は同じ南海金沢店に比べると買い物がしやすくて好きですね
507774RR:04/08/20 22:47 ID:aABcC4mj
TAWARA:金
横沢:銀
日下部:号泣
谷本:金
上野:金
阿武:金
塚田:金 or 銀
508774RR:04/08/20 23:35 ID:FLOowram
このスレをageて本日の2chを終了とする。
509774RR:04/08/20 23:52 ID:mk9/N3je
おわらのサーキット走ったことある?
リッターマシンでも走れる規模ですか?
突然行っても走れるのかな?
510774RR:04/08/21 12:07 ID:TM6chdOt
あえて釣られるが
大型車なんて日本の山道じゃダメダメ。
この前八ヶ岳の元沢温泉に行ってきたが
4駆車だとかなり奥までいけるようになっているのだけど(だがそれでもゲートから歩いて一時間かかる
そこまでがすごく狭くて左右に岩が飛び出てたりするので
パジェロくらいの大きさでも下手な奴は脇腹や下回りをガリガリやった跡がばっちりついてて
「あ〜あ、やっちゃったね」
って感じだった。
俺みたいにジムニーにしておけばいいのに。
511774RR:04/08/21 12:21 ID:E0hag32E
なにに釣られたの?
512しょをちゅじ:04/08/21 20:25 ID:7SQv0uFZ
ま、あれやちゃ・・・富山のショップでバイクなんか買うもんじゃないぞいね。
わしなんか、都会勤めとったときに行っとったバイク屋で今でも買ぅとるぞ。

ま、何処で買うてもあんたらっちゃの自由やけど富山の店っちゃ薦められんちゃ。
なーん、下手でいね。ため息出っちゃ。
513774RR:04/08/21 21:49 ID:MQyMG+tV
都会の方が勧められんよ。

自分で整備できる奴だけだな。
そいうとこで買うのは。

つーか方言丸出しはキモイんですが。。。
514774RR:04/08/21 22:03 ID:e4pQ8I11
うわー暑中時でたー

こいつアメリカン乗ってるんだっけ?
515しょをちゅじ:04/08/21 22:36 ID:BXLzWCKb
ZRXとアメリカン乗っとるぞ。なんで知っとんがよ?どっかで会うとけ?

あんたらっちゃも呉羽山走らんまい!!
516774RR:04/08/21 22:57 ID:e4pQ8I11
zrx1100? ですか?
517774RR:04/08/22 00:42 ID:KZwto9Aj
そういえば
富山県に関西方面から当たりや集団がきてるそうだ。

皆、気をつけられたし。
518774RR:04/08/22 01:03 ID:8ytEop1V
業界に流れてる当たり屋集団のリストって今もあるの?
昔、運送業界でバイトしてた時は年に1〜2回出てたが。
519774RR:04/08/22 02:52 ID:XKF5uNx0
>>518
私の会社は製造業ですが、数年前まではリスト出てましたけど
最近は見かけませんね
520しょをちゅじ:04/08/22 12:11 ID:xjP6tcM+
当たり屋かいね・・・

儲かりそうやね。ここの運転しとるモンゆうたら
見っちゃせんにかいね。過失割合わざと高めて
どうすんがいね!!て、感じやわ。

わしもバイク乗るときもかあちゃん乗るときも気ぃ
つけとるよ。
521774RR:04/08/22 12:17 ID:AZ/bSOrB
間違った燃費向上運転術とやらを信じて、ノロノロ加速するのが一番いかん。
交通状況を判断してその場に見合った加速をしろ。加速時間を短くし巡航速度にのせ、
かつブレーキをあまり踏まないのが、燃費にも一番いい。
522774RR:04/08/22 17:36 ID:Tv2XP6D+
燃費なんぞ気にして乗るな。
523774RR:04/08/22 17:39 ID:J1GR+Naz
>>522
山道でガス欠しる。
524774RR:04/08/22 18:22 ID:jE4rsZyT
燃費は気にしないけどガス欠は注意する。
リザーブでたいてい大丈夫
525774RR:04/08/22 18:47 ID:TzzMYXSv
去年はまちBに書かれてたな
526774RR:04/08/22 19:07 ID:Tv2XP6D+
>>523
ガス欠するほど愚かじゃありませんよ。
リザーブすら使ったことねぇ。
527774RR:04/08/23 13:26 ID:XdzLg8X1
>>521
バイクはそうかもしれんが、
重い車でもそうなのか?
急な加速だと排気が多いと思うが。
528774RR:04/08/23 13:57 ID:ESCNMRkQ
急な加速って言っても程度があるわな。
だらだら加速するより、普通に加速すれって521は言っているんだと思う。
529774RR:04/08/23 16:28 ID:XdzLg8X1
いやね、まわりの状況とか抜きにして燃費の事だけを純粋に聞きたかったの。
加速時間が短いって事は、一気に巡航速度にのせるって事だろ?
530774RR:04/08/23 18:16 ID:4LggtNUg
ここの住人さん達は、みんな真面目だね。
ちゃらけたレス無いもんな〜
531774RR:04/08/24 00:07 ID:1Xl7pe7J
でもね、こんなところでグダグダ言ってたって
なんの解決にもならない事に気が付かん馬鹿ばっかやけどなー。
532774RR:04/08/24 01:03 ID:+5wOm2xM
どこでおまいは発言するんだあほ  市議にでもなれ
533774RR:04/08/24 10:44 ID:F8ZbBMob
TVタックル見た?
総理を狙う男 河村たかし

漏れにも政治家になれそう。
534774RR:04/08/24 12:22 ID:/7DdxL0S
>>531
お前馬鹿だから
こんなとこにレスしなくていいよ。
535774RR:04/08/24 17:04 ID:EXrjIXIj
>>534
あ?テメー喧嘩売ってんのか?
536774RR:04/08/24 17:28 ID:+5wOm2xM
>>535
オゥ! 市ねや
537530:04/08/24 18:59 ID:0PHlXwcz
前言撤回しまつ。
みんなシャレの分からん田舎者でつね。
538774RR:04/08/24 19:05 ID:EXrjIXIj
>>536
あ?なんだと?
テメーあんましナメタ口きいてっと、癒すぞコラ?
539774RR:04/08/24 19:07 ID:rYmPhejk
俺も癒して〜
540774RR:04/08/24 19:10 ID:EXrjIXIj
>>539
(´・ω・`)バブー
541774RR:04/08/24 19:30 ID:fFlqGI2k
このスレの住人はみんあ






























うんこぷりぷり
542774RR:04/08/25 00:17 ID:W9+QfpTH
ぷりってますがなにか?
543774RR:04/08/25 09:35 ID:yXlDf9IS
>541
便秘でつか?
544774RR:04/08/25 21:46 ID:FJX9zy4L
余りにも富山関連のレスが無いので
荒れてますね(゜д゜;)
545774RR:04/08/26 00:34 ID:YP3lR5H7
ちょっとお聞きしたいんですが、
膝スリの練習には適度な大きさと数のコーナーがあって何往復しても
周囲に迷惑がかかりにくいところがいいと思うんですが、
県内にそんなところはあるんでしょうか?
皆さんはどんなところを走ってますか。城山が有名ですがその他の場所って
どんなもんでしょ。
546774RR:04/08/26 06:38 ID:k6Zljfcn
>>54
藻前みたいな珍走はコケて氏ね
547774RR:04/08/26 09:19 ID:YxEF+Mp9
おわらの里スポーツランド行けば?
548774RR:04/08/26 09:36 ID:wiaCeu+x
>>547
リッターバイクも走れまつか(´・ω・`)
549774RR:04/08/26 09:42 ID:8+xLG54F
>>548
城山にしてもリッターバイクだと狭いと思うぞ。
550774RR:04/08/26 12:38 ID:9w50uV4d
膝すりって練習するもん?
551774RR:04/08/26 13:15 ID:az29pPZp
昔はよく練習したもんじゃ。
城山は元々狭いのにキャッツアイが埋まってからはカナーリ危険。
八尾は所詮カートコース。気持ち良く走れるのはせいぜい125迄だな。
つうか最近は峠を攻めてるヤシなんて居るのか?
552774RR:04/08/26 15:36 ID:5QwYnYvK
キャッツアイ?あったっけ?
漏れは街中から近いし、どこぞの山道よりコースっぽいんで好きだけどなぁ。
553774RR:04/08/26 15:39 ID:5QwYnYvK
コースっぽいってのはちょっと違うか、
しっかりとしたカーブがあるってこと。
554      めがねさん ◆gzOqsknncc :04/08/26 19:13 ID:sTdZLggO
富山ツー行ったとき立山町だっけ??でっかいお墓から少し行ったところ・・
あそこに有った様な無かったやうな・・・・
ゾロ番とっぴ!
556774RR:04/08/26 21:49 ID:fqx61jn9
>>554
お墓って、橋の近くの事かな?
ってゆーか、何があるん?
あと、関係ないけどめがねさんは富山好きなんけ?
557545:04/08/26 23:02 ID:YP3lR5H7
皆さんレスありがとうございます。

冷静になって考えると、そういった危険なことはやっぱり
サーキットへ行ってやるのが本当のところだと思います。
ただ、おわらの里スポーツランドは皮ツナギ等の装備が必要ということで
敷居が高いなぁ と感じました。いや、安全のためには当然というのは
よく分かるんですが・・・
で、膝スリがやりたいというか要はバイクの持つコーナリング性能を
使い切りたいということで、無理膝をしたかったわけではないのです。
そのための適切なコーナーがあるところを探してたんです。

僕としてはそういったことが楽しくてバイクに乗ってるんですが、
端から見ると>>546さんが言われるように珍走に見えても仕方ないのかなぁ
と思ったりもします。
ところで>>546さんはどういう風なバイクの楽しみ方をされているのでしょうか。
(煽られたとか反論とか言うわけではなく純粋に興味があったので)
558774RR:04/08/26 23:43 ID:YxEF+Mp9
どこかの駐車場で定常円旋回をずーっとするとか・・・。
559774RR:04/08/27 00:01 ID:mFYbNrOI
スピードは漢の本能。
批判なんて気にすんな。
峠で60キロ守る輩なんていねえんだから。
560774RR:04/08/27 00:11 ID:8sGCxaFX
>>557

自分の場合、41号線を高山に向かって走ります。神岡駅から
数河高原の先の下りきったところくらいまでが、結構速い速度で
流れているので、流れに沿って走っているだけで、結構バンク
して走ることができます。ただスピードの出しすぎで事故を
起こすと距離があるので大変です。
561774RR:04/08/27 00:55 ID:uEF5hm/u
>>558
牛岳スキー場とか
562774RR:04/08/27 22:42 ID:EubTBxaT
交差点とか。

ひざなんぞ擦ることはないが
ステップぐらいなら擦る程度で交差点を攻めます。
563774RR:04/08/28 00:09 ID:eAU9cdI8
>>562
交差点は徐行
564774RR:04/08/28 00:15 ID:UtG0iKaz
>>563
徐行してるのはおばはんが乗ってる軽ぐらいだ。

とage。
565774RR:04/08/28 01:32 ID:33O2JYHh
公道だとバイクの限界より
路面とか安全とかの制約条件の限界が先にくる。
つーことでサーキット行くべし。
サーキット行けばバイクの限界より人間の限界が先にくるけどorz

公道で分かるのはエンジンと制動距離の限界くらいじゃない?
566774RR:04/08/28 11:08 ID:mUP2SGYC
|ω・)ノ 富山県車種限定無しのオフ会きぼん。
567774RR:04/08/28 16:57 ID:cvwi+C5w
>>566
君が代表者となって企画しる。
568774RR:04/08/28 17:17 ID:mUP2SGYC
|ω・)ノ 三十路越えの枯れたおばちゃまが企画しても誰も来ない気がする。
569774RR:04/08/28 17:18 ID:cvwi+C5w
人見知りの激しい俺にとっては
歳のいった人の方が気楽に参加できる気がしないでもない。
570774RR:04/08/28 17:26 ID:mUP2SGYC
|ω・)ノ 自分も人見知りでふ。婆になっても変わりませぬ。
571774RR:04/08/28 18:33 ID:VU5lnGTN
>>568
そんなことないよ。
ということで、企画キボン
572774RR:04/08/29 05:59 ID:QTl32Y5x
|ω・)ノ ただ集まって馴れ合って解散。なオフなら企画汁よ。
573774RR:04/08/29 09:22 ID:QeNClCTQ
>>572
それぐらいの方が参加しやすいような気がします。
企画お願いします。
574774RR:04/08/29 18:24 ID:QTl32Y5x
|ω・)ノ んでは考えてみるです。

集まってポソポソ話して解散の地味なオフにするですよ〜。

9月5日 AM9:00 海王丸パーク駐車場すみっこ。雨天中止。

参加車種・原付き〜リッター。二輪ならなんでもOK。
老若男女どなたでもどうぞ。
でも、お上にしょっ引かれるネタ持ちの方(無免、指名手配中等等。w)
はご遠慮願います〜。

アクマで地味に。他の方々の迷惑や脅威にならないようにコソーリと。
威張りっこするオフじゃないので、集合したら
速やかにエンジン停止でお願いします。
お巡りさん呼ばれたらおばちゃま困っちゃうので。

雨で無い限りおばちゃまは行きますけど、
誰も来なかったら、しょんぼり帰りますです。

遠くでその様子を眺めて(・∀・)ニヤニヤするのもまた一興かと思います。
575774RR:04/08/29 19:28 ID:sEjWvvwI
富山に石川の手取ダムPみたいなバイカーのたまり場ありますか?
576774RR:04/08/29 19:30 ID:aQEIdrRi
>>575
黒四ダムP
577しょをちゅじ:04/08/29 19:40 ID:c6i94ctv
>>574

あんた、ハンドルネーム無いがか?なんやら女ン人来る言うたらわくわくしてくっちゃの!!
578774RR:04/08/29 19:53 ID:Uk1Nbkva
>>574
とりあえずその日は遠くからニヤニヤして見ることにしますよ。
579774RR:04/08/29 20:00 ID:jQvwty2d
おばちゃまの単車教えてください。
580774RR:04/08/29 20:34 ID:5en5Gt2u
ニヤニヤしてる人を見てニヤニヤしよっと。
581774RR:04/08/29 21:35 ID:KK7xnq+N
>>576
ありがとう。
582774RR:04/08/29 21:53 ID:ydJM9R0k
>>574
一応参加予定。
晴れるといいですね。
583774RR:04/08/29 22:21 ID:JkXMYGDT
海王丸でラジコンとかやってるキモヲタばかりが来そうな悪寒・・。
584774RR:04/08/30 00:30 ID:pTwO3vuf

と、ミニ四駆オタが申しております。
585774RR:04/08/30 01:02 ID:uuwC04qH
もう少し月の後半にしてもらえると、私も参加できるのに
東京在住、夏休み、バイクにて帰省予定です。最近帰っても
バイクに乗ることがない!!!!!!!!!!!!1
全部車で済んじゃうので・・・・・・・・
586774RR:04/08/30 01:03 ID:0gQzeTEe
どんぶりの会キター!
(・∀・)ニヤニヤ
587774RR:04/08/30 10:32 ID:ga6o6Fon
>>585
君の都合のいい日に
君がまた企画すれば誰かくるさ。
588774RR:04/08/30 12:24 ID:hBDLPFVn
集まっるだけっすか?
そのあとにみんなで走らないの?
589774RR:04/08/30 12:50 ID:DgccAaVr
>>588
>>566からの流れをよーく読んでごらん。
おばちゃまは「馴れ合うだけ」と言ってるのだが。
590774RR:04/08/30 12:52 ID:HUETBNUR
九時バイクなんだし逝きたい人は話して逝けばいよん
往復三時間ぐらいなら逝きたい
591 ◆QQQQQeREv. :04/08/30 13:37 ID:ntp8hGFF
|ω・)ノ トリップつけました。

>>577 ハンドルネームは無しです。
紛らわしかったりしたらいけないのでトリップだけつけますです。
ワクワクしちゃダメでふ。おばちゃまを女の人と思う無かれ!!ですよ。
三十路はとっくに過ぎた自称65歳の婆です。
あんまし「女の人〜」とか言ってたらメッ(゚皿゚)ですよ〜。
老若男女問わずな地味なオフにしませう。

>>579 今の段階でおばちゃまの車種を教える事はできないです〜。
2chだし、もしかしたら流れちゃうかもしれないので・・・。
人並みの警戒心をゆるしてくりょ。
でも、おばちゃまの車種が目印となると思うので、
前日に車種名晒すです。

>>588 今回おばちゃまが企画できるのは『集まってお喋り』まででふ。
理由はおばちゃま自身がバイク初心者であり、車種限定無しということだからです。
ツーリングとなると、おばちゃまには企画すらできないと思うよん。
>>590さんのおっしゃる通り、意気投合されて走りに行くってのは有りかと思うです。

592 ◆QQQQQeREv. :04/08/30 13:38 ID:ntp8hGFF
今回、日が悪くて参加できない方、ゴメンナサイです。
即実行してしまわないと、ビビリのおばちゃまはくじけちゃいそう・・・。

参加表明されたかたありがとうです〜。
(´∀`)

今回はホントに集まるだけなのです。
なんのイベントも無いです。
つまらなくて即解散かもしれないです。
楽しく馴れ合って、富山のバイク乗り同士おしゃべりできたり
ヽ( ・ω・)人(・ω・ )ノ仲良しさんが見つかったり・・・・
マターリなオフになればいいな〜。って思っていまふ。
それをご理解の上、参加してくださいね〜。ヘ( ´Д`)ノ~
593774RR:04/08/30 13:39 ID:ga6o6Fon
よし!ageてやる。
594774RR:04/08/30 13:47 ID:ziH4Ixy7
>>592
車種晒したくないなら、何かその場限りの目印でも持っていったら?
おばちゃんのジャケットの背中に大きくモナーが描いてあるとか。
595774RR:04/08/30 13:48 ID:ga6o6Fon
集まれば自ずと解るさ。
596774RR:04/08/30 13:49 ID:ziH4Ixy7
下げてしまった。スマソ。
597774RR:04/08/30 13:51 ID:2X6Ffprl
気を付けて帰られい  響きのイイ富山弁、好きでつ。
598774RR:04/08/31 03:21 ID:BTnbVEWB
あぁ、麗しの富山弁・・・
もうすぐバイクで帰郷だが調子悪しorz
599774RR:04/08/31 12:29 ID:/lJkRWvD
バイクの車庫が飛ばされなくてよかったからage。
600774RR:04/08/31 14:06 ID:CXk7sQXI
600 get!
なぜゲットせぬ。
601774RR:04/08/31 21:43 ID:YDMz2DsC








       バ イ ク 海 苔 は 珍 走 







602774RR:04/08/31 21:46 ID:dJ50kRGW
たしかに珍走だな。

バイクなんか走ってるのが珍しい。
603774RR:04/09/01 00:50 ID:f16AXDqe
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.45.58.042&el=137.6.10.650&la=1&fi=1&sc=4
海王丸パーク駐車場すみっこってどのへん?

>>586
どんぐりの会?
604774RR:04/09/01 09:32 ID:6g48CZbv
605774RR:04/09/01 19:59 ID:siExUj7O
汚笑風邪の梵、バイクでイッテきます
606774RR:04/09/01 21:45 ID:iCCVLm3U
>>605
きぃつけて行ってこられ。
オラッチャは今県外に住んどって行けんがで、アンタのレポート楽しみに待っとるちゃね。
607774RR:04/09/01 21:50 ID:hnnDNLXC
ここちゃーだらばっか
いやんなるちゃー
608774RR:04/09/01 22:17 ID:24S1vp0D
富山県民だが

富山弁うぜー。
聞いてもどうも思わんが見ると萎えるわ。
609774RR:04/09/01 22:22 ID:iCCVLm3U
>>607
だら言う奴がだらやちゃ
>>608
だら
610774RR:04/09/01 22:47 ID:lACI3mgI
地元のヤツから富山弁でメールきたりすると
新鮮な感じして嬉しいけどな。
611774RR:04/09/02 00:05 ID:hk/XLGj3
あーあ、いつも富山スレがいい感じに流れてたら、
しょおの無理矢理富山弁カキコで荒れてオチるんだよなー。
まぁ、いつものパターンやけど・・。
612774RR:04/09/02 00:18 ID:c8kllYNj
今週末の天気はどうかなぁ。
613774RR:04/09/03 12:33 ID:fa1lnNXR
日曜は晴れ後雨の予報。

おばちゃんオフ会どうするんだろ。

漏れは行ってみたい気もするのだが。。。
614774RR:04/09/03 18:38 ID:qri5+vfw
週間天気予報なんかまったく当てにならないからきにすんな。
615774RR:04/09/03 21:21 ID:5z9Y1PbW
海王丸パークって、雨宿りできる場所ありましたっけ?
多少の雨なら行ってみようと思うけど、雨宿りの場所は
あったほうがいいな。
616 ◆QQQQQeREv. :04/09/04 16:40 ID:5jnnIgh+
|ω・)ノ どんより降ったり止んだりの秋の空ですねぃ。

さて、明日のオフなのですが、どうもいまひとつぱっとしない天気。
雨じゃない限りおばちゃまは行ってみようかと思っているのですが、
最終決定は、明日のアメダスの雨雲の動きを見てからです〜。
朝7時にここに書き込むです。

そりで、おばちゃまの車種なのですが、それも明日の朝
行っちゃう場合のみ書き込みたいと思うです。

うで、おばちゃまもそうなのですが、オフ初参加で((//ω//))モジモジで
中々集まってる所に近づけない〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァンな方のために
おばちゃまは駐車場に入ってくるバイクに手を振って、
オイデオイデ(,,・ω・)ノシ するです〜。

もし、オフ?( ゚д゚)ポカーンな方にオイデオイデしちゃったら・・・(//Д//)ハズカシー
でもがんがってみまつ。|ω・´)oグッ

( ゚Д゚)ハッ! もしかしてこりは・・・・・・
だれかれ構わずオイデオイデする恥ずかしい婆をヲチするオフが・・・・・・orz



617774RR:04/09/04 17:07 ID:c3L4rn8m
>>616
ごちゃごちゃうるさいやつやちゃ
だらなやつやちゃ
ちょっとはだまっとられ
618774RR:04/09/04 17:29 ID:kQmkqaZu
>>617
いや、お前のレスが一番いらない。
619774RR:04/09/04 17:35 ID:BrRS098k
>617
あなたの富山弁も、正直、どうかと思いますが・・・
まあ、いいタイミングで上げてくれたので良しとしましょう。

まあ、それはいいとして。
>615
駐車場はどうしても雨ざらしになりますが、ちょっと歩けば、
雨宿りできそうな場所はあります。
・・・などと言ってしまった以上、私も、ちょっとの雨くらいなら行かなきゃならんかな?
620774RR:04/09/04 17:44 ID:c3L4rn8m
>>619
あんたもだらながけ
621619:04/09/04 17:52 ID:BrRS098k
>620
一応、意味を教えてください。
(いや、別に噛み付いている訳ではなく、素で分からないです)

・・・元からの富山住民でない事がバレそうだ。
622774RR:04/09/04 18:03 ID:wdKkv0LE











うけけ
623774RR:04/09/04 20:43 ID:ZbEyTt4R
つーわけで明日は中止です
624774RR:04/09/04 21:10 ID:kQmkqaZu
雨天用装備のひとつでももってりゃ
一人でも強行するところだが・・・。
625774RR:04/09/04 21:13 ID:H3iNuHRO
>>616
明日の降水確率は90%みたいですね。
ま、雨が降っていても「やる!」となったら
行くつもりですが。

とりあえずは朝の7時を待ちましょう。
626774RR:04/09/04 21:53 ID:Yc58pggW
私も参加したいと思ってたんですが、どうやら雨みたいですね。バイク系の
オフなので、雨天決行はキツイかなぁ。来週とかの晴れた日に延期するのも
英断だと思います。本当に残念!!
627774RR:04/09/05 06:37 ID:YFxu7slP
今日は予定があってもともと参加できなかったので、
別の日に変わってくれるのはうれしい。
628 ◆QQQQQeREv. :04/09/05 06:39 ID:5eg03x+4
|ω・)ノ おはようございますです。

秋雨前線絶好調みたいですねぃ。夜中の激しい雨音で
おばちゃま起きちゃいましたでふ。(-ωヾ)クシクシ
アメダスの雨雲予想ではちょいと派手に降りそうなカンジです。

バイクのオフ会はやはり雨が無いほうがいいと思うので、
今回は中止したいと思うです。
でもせっかく企画したオフだし、参加表明された方も
楽しみにしていた方もいると思うし(いると思いたい(;´Д`)・・・)
>>626さんのおっしゃる通り延期というのでもいいかと。

なので9月12日日曜日にリベンジすることにしますです〜。
今回の秋雨前線でこれだけ降ったんだから、
来週は晴れてくれると思いたいですねぃ。

詳細などはオフ会前日に書き込みに来るです。
来週は晴れると良いですね〜 |´∀`)ノシ
629774RR:04/09/05 07:27 ID:g65OV+4d
だらばっか
630774RR:04/09/05 07:37 ID:r8GYW5gF
とか言いながらわざわざ上げて書き込んでいる>>629





かなり楽しみにしていたらしいな。|_・)プッ
631774RR:04/09/05 08:03 ID:xzmxup4u
雨です。
暇です。
やることがありません(´д`)
632774RR:04/09/05 08:14 ID:t7dJCu5m
だらライダー
633774RR:04/09/05 09:07 ID:ZqDOGvK0
>>628
はーい。了解です。

というか、今目が覚めた。  orz
634774RR:04/09/05 09:16 ID:rAsqTdKg
>>616
>>628
めちゃめちゃヘビィな2ちゃんねラーなんだけど・・
ほんとおばちゃんなん??
635774RR:04/09/05 09:21 ID:3/KT6e0J
>>634
トリップついてるしな。>>591以降全部偽者って事はないだろう
636774RR:04/09/05 09:23 ID:rAsqTdKg
いや同一人物なんはわかるけど
おばちゃんかどうかは・・
逝ってみたら禿げオヤジがいたりして藁
637774RR:04/09/05 10:00 ID:v5y0U78Q
オフ会のカキコしてる香具師ってヤッホーの住人?
あちらでも9月5日にオフ会やろーとカキコがあったし
638774RR:04/09/05 10:19 ID:g65OV+4d
>>637
ヤッホーって・・・プププ
639 ◆QQQQQeREv. :04/09/05 10:21 ID:5eg03x+4
|ω・)ノ 正真正銘のおばちゃま(自称65歳)ですよ〜。

>>637 σ(・ω・)? そちらとは関係ないですねぃ。
今見てきましたが、あちらはマスツーの模様。
ヘタレおばちゃまはマスツー無理でふ。2人が精一杯ですね。

今週平日にお休みとって、信州ソロツー行こうと思ってたけど
雨ひどそうですね〜。どうしよう・・・(;;-Д-)ウ〜ン
640774RR:04/09/05 16:22 ID:I3qWck5u
おばちゃん見たことあるかも 見た目30中盤?
緑の車のっててバイクはオフ車の人かな?
オフ車乗ってるってのは自分で確認したんじゃなくて聞いた話

12日は行けないから確認できないけど。
641774RR:04/09/05 22:51 ID:9JHat/lY
やっぱり「富山県車種限定無しのオフ会」だし、隣県からはだめかにゃ?
642774RR:04/09/05 23:32 ID:CdZ+2rd9
沖縄からこようが北海道からこようが

誰もケチはつけません。
643774RR:04/09/06 01:09 ID:qjdxBKXk
>>641
いかんが
644ロッシ:04/09/06 07:09 ID:IidLizXx
何人あつまるかな?
645774RR:04/09/06 22:19 ID:dlFmlutF
富山〜東京間の最短ルートってR41〜神岡〜あぼうトンネル〜松本〜中央道
だよね?
富山からすぐ高速乗って直江津経由のほうが早いかしら?

距離と所要時間教えてもらいたいです。
646774RR:04/09/06 22:26 ID:OUyN/IXv
>>645
R41~安房峠だと400~420km位
高速直江津経由だと、たしか440~470km位だったはず。
(中央道高井戸ICまでで)
所要時間なんて、そんなの車種とモラルによるんじゃない?
647774RR:04/09/06 22:28 ID:CPp2s/3+
2時間22分(乗車87分 徒歩7分 他48分) 距離:590.0km
運賃:片道 19,120円 乗換え:2回

東京
   4分 JR京浜東北・根岸線快速 150円
浜松町
  23分 7駅 東京モノレール 470円
羽田空港 
  7分  徒歩
東京国際空港
  60分 18,500円
富山空港
648774RR:04/09/06 22:33 ID:CPp2s/3+
6時間55分(乗車332分 他83分) 距離:415.2km
運賃:片道 10,500円 (乗車券6,620円 特別料金3,880円) 乗換え:2回

東京
115分 9駅 JR新幹線あさま
長野
92分 15駅 JR信越本線
直江津
125分 22駅 JR北陸本線
富山
649774RR:04/09/06 23:31 ID:dlFmlutF
>>646
どうもありがとうございます。
速度は常識的な速度しかだしませんので、
直江津経由なら四時間半くらいですね。
安房トンネルならもう少しかかりますね。

ひょっとして高速代+ガス代考えるとバスで行った方が安いかもね_| ̄|○
650646:04/09/07 00:12 ID:wi7GLSCy
>>649
制限速度でノンストップなら4.5hは厳しい
常識の範囲なら可能かも・・・
安房ルートなら、高速バスより安いが
直江津経由(全高速)ならバスの方が安い。

デカい車で、安房峠を越えるのが怖い時は
北陸道(〜糸魚川)下道で白馬方面
〜豊科で再び高速に入るってルートも使ったよ。
こっちは、まあ距離も値段も中間くらいかな?
651774RR:04/09/07 01:18 ID:YkrqPyek
こんばんわ〜
ちょっと質問させてもらいます。
今月のオートバイ8大ランキング年間という雑誌のはじめのほうに乗っているゼファーの広告の写真なのですが
ゼファースレから富山らしいとの情報で来てみました。
合掌造りの廃墟らしい家なのですが、詳細を知りたく書き込みをいたします。
どなたか、詳細を知っていたら教えてください。
マルチポスト風味ですみません。
652774RR:04/09/07 11:45 ID:6o8Wce9y
う〜ん、なんかSMAP落ちてるなぁ。
653774RR:04/09/08 03:44 ID:sFXePcQL
台風でバイクのカバーが外れて、しかも破れてた・・・orz
654774RR:04/09/09 03:30 ID:nx69Gc0S
市営総曲輪Pの前の代行業者ジャマ
特に交差点に止めてる一番前は反則
655774RR:04/09/09 09:05 ID:okw2SzLa
警察しっかり取り締まれ
656 ◆QQQQQeREv. :04/09/09 16:48 ID:D+s0WJEb
|ω・)ノ 台風で信州ツー取り止めてちょびっと凹み気味でふ。

9月12日のオフ会の集合場所なのですが、
どうやらその日は海王丸の総帆展帆が行われる模様。
朝9時に駐車場隅っこに集まるとは言うものの、
混むのではないか?邪魔になるのではないか?
と、少し心配になってきました。

こりは集合場所を変更した方がいいのでしょうか?
おばちゃま悩み中〜。(;-Д-)ウ〜ン
657774RR:04/09/09 20:59 ID:nx69Gc0S
そのまま
時間変える
土曜する
次の日曜
場所変える
おばちゃんきめてください。
658774RR:04/09/09 21:26 ID:LtBdWV27
>>656
しゃべり方が気持ち悪い
659774RR:04/09/09 21:28 ID:+PnJCBlb
  ・・・最高です・・・       ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/    < 富山の人間、蛆虫、氏ね。
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ_    \____________
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ  ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   /
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |         |
660774RR:04/09/09 21:29 ID:+PnJCBlb
  ・・・最高です・・・       ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/    < 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ_    \____________
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ  ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   /
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |         |
661774RR:04/09/10 01:11 ID:YgR2f5gg
>>656
おばちゃまにおまかせします。
決まったら早めにお知らせください。
662774RR:04/09/10 12:42 ID:aLckBi3R
R8沿いの道の駅新湊?の駐車場ってのはどうよ
そっから総帆展帆見に行くのもいいし
気分が乗れば能都方面とかもありかと・・・
でしゃばってごめん
663 ◆QQQQQeREv. :04/09/10 13:21 ID:SMJXeHb7
|ω・)ノ 朝から雨模様ですね。

現時点の明後日のお天気は曇り時々晴れ、降水確率40%
お天気の変わりやすい季節ですけど、どうなるかなぁ〜?

集合場所変更のお知らせでふ。

海竜スポーツランド近くの駐車場にしようかと思います。
ここですね〜。
http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=137.8.35.0&map_y=36.45.57.3&map_szx=420&map_szy=340&map_zoom=9&map_center=1

分からねーぞ!!(#`Д´)ゴルァ!!
とおっしゃる方もいるかも〜。ですが、
また新たな場所を知る。と言う事でご容赦願いますです。ヾ(´∇`)エヘヘー

>>662 おばちゃまも道の駅が判り易くていいかな〜と思ったりも
したのですが、日曜はもしかして朝市みたいな事してるかも。
なので、外しちゃいました。

>>640 残念さんですが、おばちゃまと別の方ですねぃ。
見た目65歳で、オフ車ではないです〜でふ。

>>641 どなたでも、どちらの方でも、バイク乗りさんであれば
参加汁。です〜。おいでおいで〜。ヘ(´∀`)
664 ◆QQQQQeREv. :04/09/10 13:26 ID:SMJXeHb7
では参加皆様方へ。
下記のようにしたいと思いますのでよろしくご理解お願い致します。

日時・9月12日朝9時集合 雨天中止あるいは延期
場所・新湊市
http://www.nifty.com/cgi-bin/mapview.cgi?map_x=137.8.35.0&map_y=36.45.57.3&map_szx=420&map_szy=340&map_zoom=12&map_center=1

目的・バイクで集まって、マターリお喋りするオフ。
ぽそぽそ地味に他の人に迷惑かけないようにするです。
老若男女二輪(原付き〜リッター)であれば何でもOK。
気の合う人が見つかれば、そのまんまツーリングOK。

ちょっとした決まりごと
・集合場所に着いたらエンジン停止。
・他人様のバイクをけなさない。
・空気を察すること。(色々な意味で・・・察してくりょ。(,,・ω・) )
・(´∀`)マターリでお願いします。
・ゴミや吸殻はその場に放置しないこと。
・アクマで自己責任で行動すること。

その他の事は
>>591-592 >>616辺りを寄り抜きで〜。w

お天気によっては中止になるので、
当日朝7時前に、どうするかはここに書き込みにくるです〜。
665774RR:04/09/10 18:29:26 ID:en6s3L+K
8号線からだと河島運輸のとこを新湊方面に曲がるんですね
富山だと白石の信号の次
高岡だとダイナム小杉過ぎたとこ

おれは日曜用事があっていけん残念
666774RR:04/09/10 20:36:12 ID:EyyKN/NU
>>664
貴様!空気読めや!>
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
667774RR:04/09/10 21:02:56 ID:en6s3L+K
>>659
>>660
>>666
氏ね
668774RR:04/09/10 21:28:49 ID:EyyKN/NU
馬鹿ばっか
669774RR:04/09/10 23:17:22 ID:cFnGmjds
富山の恥・・。
670774RR:04/09/10 23:21:46 ID:49hOIaMk
 ・・・最高です・・・       ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/    < 富山が日本の恥、蛆虫、氏ね。
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ_    \____________
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ  ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   /
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |         |
671774RR:04/09/10 23:22:24 ID:49hOIaMk
 ・・・最高です・・・       ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/    < 富山が日本の恥、蛆虫、氏ね。
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ_    \____________
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ  ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   /
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |         |
672774RR:04/09/10 23:23:58 ID:49hOIaMk
 ・・・最高です・・・       ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/    < 富山が日本の恥、蛆虫、氏ね。
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ_    \____________
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ  ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   /
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |         |
673774RR:04/09/10 23:25:05 ID:49hOIaMk
 ・・・最高です・・・       ζノ,,  γ
     ・・・最高です・・・     ヾ/  ̄ ̄\
    ・・・最高です・・・     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
     ・・・最高です・・・    |/ ━    ━ |  
     ・・・最高です・・・    || -・-     -・- 
     ・・・最高です・・・   (6 @  ( ・ ・ )@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ・・・最高です・・・   ヽ  , 〜〜、/    < 富山が日本の恥、蛆虫、氏ね。
       ・・・最高です・・・  ヽ ヽニニニフ_    \____________
         ___       /    ,、   \
       // ̄ ̄ ̄ヽ    | ・  ノ \    ヽ
      | |      `,    `i ー '    ヽ  ヽ 〕
      | !   , _ノ ヽ、_    |      /   ノ
      i~ヽ─( -=-)(-=-)    |     /   /
      ( 6.   ""( )"ツ    |   ⊂⌒  /
      .|    `ヽ ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ
        |    ' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ  l
       |●  `ー/`~´    ( ( )     /
      / ⌒\ ヽ        |         |
674774RR:04/09/10 23:46:31 ID:TMtl6mUV
オマイラみんな仲良く汁。
これ以上ケンカするようなら、富永一郎の館へ強制連行するぞゴルァ!
675774RR:04/09/10 23:50:38 ID:H3Y0CJbC
喧嘩っつーより
一人がたんに荒らしてるだけだろう。

12日か。
仕事がキャンセルになったので丁度いい。
676774RR:04/09/11 00:15:58 ID:UEbq2PJf
一応行く予定だけど、初めて行く場所だから
いけるか不安....

>665
ありがとう。参考にします。

天気はどうだろうな。
677774RR:04/09/11 09:47:33 ID:1tWM4Hf3
>>670-673
だらは氏ね
678 ◆QQQQQeREv. :04/09/11 19:09:53 ID:ayjuHkpa
|ω・)ノ 爽やかな秋晴れの一日でしたねぃ。

明日も秋晴れの予報です〜。
オフ会するです〜。

ご参加の皆様よろしくお願い致します〜。
マターリ(´∀`)楽しいオフ会にしませう。
目印になるおばちゃまの車種は
Bandit1200Sです〜。紺色のんでふ。
バイクで来られた方に(,,・ω・)ノシおいでおいで〜しまふ。

お気軽にどうぞ〜。(,,^∀^)ノ
679774RR:04/09/11 19:29:51 ID:kd0DORaC
でっかいののってるんでつね(゜д゜;)
680774RR:04/09/11 21:21:26 ID:AmyLaVEC
山賊 いいバイクですね!遠乗り派かな?

参加したかったけど、時間が合わなかった。。
みなさん、明日は楽しんでね!
681774RR:04/09/11 22:33:26 ID:ryy0c2Q1
何人位集まるんだろね?
682774RR:04/09/11 22:55:40 ID:Ww7/xPql
>>678
あ〜行きたいな。
明日は彼女とピクニックの約束しちゃった。
バイクで出かけると酒飲めないしな。
ところで↓の店行って、げんげ天丼食べた事ある人いますか?
ttp://www.kappou-kawaguchi.jp/index.html
すごく気になる。
前行ったときは無くて、白えび天丼食べてきた。
美味しかったよ。

683山賊XC:04/09/11 23:29:09 ID:AMfMWLtD
信州からですが、折れも参加しようおもてます。
いちお出身は富山市内なんで土地勘はありますが新湊方面はあんまり行ったことが無く
しばしさまようかもです。
おばタソ、ばんでつか....折れも全く同じす。03の紺。てか、折れもオサーンです(汗
マターリと茶でもすすりましょ>参加各位
684 ◆QQQQQeREv. :04/09/12 06:26:13 ID:ex1YmM8M
|ω・)ノ おはようです。

晴れた---:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ---っ!!!
バイク日和ですよ〜オフ会日和ですよ〜〜〜〜。ヾ(^ω^=)ノ゛

>>679-680 バイクも大きいけどおばちゃんもうわなnsdfhgjhkjlkl

参加皆様方、安全運転で気をつけておいでくださいませ〜。
遠方の方も大歓迎でふ〜。マターリ楽しみましょうね〜。o(,,^∀^)o

今回参加できなかった方ホントに残念さんでふ。(´・ω・`)
また企画しましょうね。ヽ(・∀-)-☆
685山賊XC:04/09/12 09:20:00 ID:DguhE+aN
海っぺたで10数名、マターリと茶しつつダベってまつ
686774RR:04/09/12 09:25:42 ID:8wuLBt9e
今起きた orz
687774RR:04/09/12 09:31:40 ID:ogXawJaD
8時半頃に行ったら何台かバイクがいた。
アレがそうかな?

まぁチラっとみて帰路についたわけですが(´д`)
688774RR:04/09/12 09:36:48 ID:ogXawJaD
さて、これから新潟へ向かうことにします。

みなさん楽しんで(´ー`)

age。
689山賊XC:04/09/12 11:06:37 ID:DguhE+aN
氷見の道の駅に移動してマターリしてます。
690774RR:04/09/12 11:20:11 ID:Eg0SbtDJ
>>638
そちらも道中気を付けて
691774RR:04/09/12 14:39:39 ID:piJJdjpc
何台集まったかな?
天気がいいし、いいなぁー
692774RR:04/09/12 14:57:49 ID:7vgWqO2K
氷見の道の駅で皆さんとお別れして、
氷見の魚市場の食堂でお昼を食べて、
海王丸を見て帰って来ました。
海王丸はかっこよかったですよ。
思ったよりたくさんバイクが集まっていて
びっくりしました。
また機会があれば集まりましょう。
693774RR:04/09/12 15:51:57 ID:fqq3iHgP
ZZR無事家に到着しました。
いろいろな情報聞けて楽しかったです。
またそのうちに。
おばちゃま熱い走りですね(゜д゜;)
694774RR:04/09/12 16:47:51 ID:WH6ck1+t
セローです。無事帰ってきました。
氷見の道の駅から、オプションで七尾の道の駅へ。
そこで、ラーメン食べて、戻ってきました。

わたしの方は、氷見から海沿いで、四方へ、
そこから神通川沿いに、途中川原を通って、富山市中心部へ到着。

途中、海王丸パークに寄ってみましたが、
総帆展帆は、終わってました。(涙

そのうちに、また!
695 ◆QQQQQeREv. :04/09/12 17:04:23 ID:ex1YmM8M
|ω・)ノ おばちゃま帰還〜。

ご参加の皆様、今日はお暑い中お疲れ様でした〜。
富山スレで、あれだけマターリ(´∀`)ホンワカな
オフが開けたのは、優しく紳士なご参加の皆様方のお陰です。
集合場所が海辺の炎天下で自販機もトイレも無い気の利かない
所でしたが、皆様良い方ばかりで、とっても楽しかったです〜。
あんなにバイクが集まってる中にいることが初めてだったので
おばちゃまは新鮮な感動さんでした〜。
696 ◆QQQQQeREv. :04/09/12 17:04:56 ID:ex1YmM8M
今回参加できなかった方々さまへ
オフ会企画汁。おばちゃまでよければ出来る限り参加しますです〜。

山賊XCさん。遠方よりご苦労様〜。
沸かしたてのお茶ご馳走様でした〜。(´ω`)オイシカッター

>>691 14台集まりましたよ〜。原付からリッターまで
様々な車種が集まりました。次は参加汁。(σ・∀・)σ;´∀`)

>>692 ヾ(^ω^=)ノ゛お疲れ〜。珍しいバイク見せていただきました。
ちょっと欲しくなっちゃった。|ω・)、、、、、、 w

>>693 (・∀・)ノ おつです。 
Σ( ̄□ ̄!! 熱い走りって・・・・・へタレひよっこ婆の走りに
ハラワタが煮えくり返ったとかきゃ?|ー`)ゞ ヘヘヘ

>>694 (,,^∀^)ノ 引率ありがと〜〜&お疲れでした。
また走りに行きましょうね〜。林道の話しも聞かせてくださいね〜。

今日の反省。
おばちゃま舞い上がってました。
気の利いたこと何も出来ずに(´Д`;)ヾドウモスミマセン。 
実は2chバイク板モチーフのミニステッカーこさえてきてたんだけど、
お配りするのすっかりこんと忘れていました。(^∇^*)ゞエヘヘ
697774RR:04/09/12 17:07:23 ID:7wo1FoPH
>>696
ウザイ
698774RR:04/09/12 17:30:07 ID:y+grVz2r
ババアもウザイが697もウザイな。
699山賊XC:04/09/12 17:53:42 ID:yHki2jqi
氷見で皆と別れてから富山市南部の実家に顔を出し
只今帰着しました。

>>おばタソ
オフ会企画乙&ありがとでした。機会があったらまた参加しますです。
よかったら信州のオフにもどんぞ

>>参加各位
愉快ながらもマターリしたひととき感謝です。またいつか遊びましょう。
700774RR:04/09/12 18:34:18 ID:piJJdjpc
697も参加したいだろ〜いっしょに走ろうぜ
701赤飴海苔:04/09/12 18:37:32 ID:a58wp1BQ
別件の用事が済んで、家着きました。
途中離脱でしたがマタリと楽しかったです。
また機会がありましたら是非よろしゅう。
702774RR:04/09/12 19:53:12 ID:UeVVbDJF
フュージョン乗りです。
お疲れ様でした。
七尾の道の駅まで御一緒できたけど、職場からの呼び出しで直帰となりました。
実は、土曜日も朝と夜中に呼び出されていて、まさか今日はないだろうと
楽観してたのですが…。

最近、仕事でテンパッていたので、よい気分転換になりました。
皆さんありがとうございました。
703774RR:04/09/12 20:10:33 ID:SJSj/DVu
途中離脱のX11です。無事(仕事から)帰還しました。
10人以上も集まるとは想像していなかったので、ひそかにビックリしてました。
また、機会があれば参加したいですね。それでは。
704693:04/09/12 21:40:23 ID:fqq3iHgP
>>696
いやいや、おばちゃんマターリ系かなーと思ってたから、2車線になってからの
走りにびっくりしたよ。いい雰囲気で走ってたと思います。
今度はツーリング主体のオフも楽しそう!!
705774RR:04/09/12 22:06:03 ID:piJJdjpc
そんじゃ次はR156五箇山いこうよ
つか10人以上なん?こっそりここ見てる人多いだね
どんどんクダラナイことでも書き込め〜
706774RR:04/09/12 22:22:24 ID:LD6fBMSO
え〜な〜楽しそうやん
行きたかったけどヒャクショーせんとあかんしこの時期
707774RR:04/09/12 22:30:27 ID:Gs0AQTJ3
VFR海苔でつが只今無事帰還しました
氷見より滑川〜名立谷浜を高速で移動、それから赤男爵石川店まで移動、
で赤男爵石川店から自宅までR8を使用して移動、
今日は慣らし運転を兼ねてでしたがツーリング三昧でした、

おばちゃん本日は有り難うございました、非常に楽しいオフ会でした。
何台集まるかと気にして行ってみたら、沢山集まってて
なかなか個性豊かなバイクで、バイク談義も楽しかったです。
皆さんもお疲れ様でした。次回機会が有れば是非よろしくです。
708 ◆QQQQQeREv. :04/09/13 04:32:58 ID:wgrb11UU
|ω・)ノ おはようです。

>>701 お疲れ様です〜。(,,^∀^)ノ とっても楽しい方でした〜。
>>702 遠いとこまで来たのに、とんぼ返りはもったいなかったですね〜。
>>703 お仕事ごくろうさまでした〜。ホント、おばちゃまもあんなにたくさん
の方がいらっしゃるなんて思わなくて驚きました〜。
>>704 おばちゃまいつもヽ(´ー`)ノマターリでつよ〜。|-`) ンフフフ・・・
>>705 企画汁でつよ〜。けっこう参加者いると思われ〜。
>>706 稲刈りお疲れさまです〜。時間ができたらオフ企画汁。
>>707 Σヽ(゚Д゚; )ノ こりゃまたずい分遅くまで・・・・慣らしは終了したのかな。

また機会があればオフしましょうね〜。
どこかで婆を見かけたら声掛けてくりょ〜。
おばちゃまはメッセスレのまとめサイトにアド晒してるので、
何かありましたらどうぞ〜〜。

ではおばちゃまはこれで774RRに戻ります。
ホントに皆様ありがとうございました〜。
ヘ( ´Д`)ノ~マタネー
709774RR:04/09/13 08:26:39 ID:5FS7+gPP
おばちゃんて本当に65才だったの?美人?
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712774RR:04/09/13 09:15:32 ID:bkeVYDvx
氷見〜七尾って事はすれ違った人も居るかも知れないな。
713774RR:04/09/13 16:36:41 ID:nYoWzOZ5
10月か11月にも帰省するかもしれないから、
またオフが開催されればいいですね。
714774RR:04/09/13 21:34:12 ID:kOssDrPt
いいお天気でよかったね!
あー行きたかったなぁ。。
715774RR:04/09/13 22:54:43 ID:0DACAKxN
冬の訪れ前にもう一度やりたいとこでつね。
716774RR :04/09/14 00:24:30 ID:vMhBY4V5
来週は3連休、マターリ道の駅巡りか、五箇山にでも行きたいでつね
717774RR:04/09/14 12:12:36 ID:L4MUzPbt
ܵ
718774RR:04/09/14 17:30:40 ID:IppPyd0/
/⌒~~~⌒\
 / ( ゚?д?゚ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
  α___J _J      このクソスレも       (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。  /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                    ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
719774RR:04/09/14 18:05:16 ID:JR5yqMZF
藻まいら、連休は何所いきまつか?

紅葉はまだまだだから山は空いてっかな。
720774RR:04/09/14 18:21:42 ID:m4Fbw5kJ
連休はちょいと山梨まで行ってくるですよ。

採用試験受けにだけど。
あそこだと電車よりバイクの方が行き易いよね?
721774RR:04/09/14 21:53:28 ID:osvIuo8w
連休は手動ミッション50ccを探しにショップへ…
NS-1ホスィけど見つけても高くて買えねぇよ ヽ(`Д´)ノ
722774RR:04/09/14 22:08:35 ID:V606apEi
手動?





あ、自動もあるか・・・。
723774RR:04/09/15 00:23:33 ID:ZZv6AJ34
たまにはageろ(゜д゜;)

ところで
富山のレッドバロンにCB1300SFの試乗車とかあったんだが乗った人いるかい?

一体どこの道で試乗できるんだろうか。。。
724774RR:04/09/15 00:26:32 ID:t+yje+s8
おまいらにいいことを教えてやる。

「かたがっとる」は標準語じゃないんだぞ。

725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726774RR:04/09/15 00:28:36 ID:XnAJPdaO
金沢にもあったYO。
全然慣らしをしてないらしく、タイヤが新品で試乗には危なくねえか、とか思いまつた。
全く買うつもりはないけど、乗らしてくれたりするのかなぁ。
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
731774RR:04/09/15 02:01:11 ID:fyWB2vv8
おまいらにいいことを教えてやる。

歌の「一題目」は標準語じゃないんだぞ。
732774RR:04/09/15 02:49:55 ID:dYOb+mIm
>>723
レッドバロンの試乗バイクに乗る際はヘルメットとグローブ持参の上で
店頭に申し込めばOK、後は申込書書いて、免許証コピーされて
試乗でつ、一応試乗コースは決まっているが追っかけたりはしなかったので
多分多少道を離れていても問題はないと思います。

で試乗したのが福井店でCB400だったが新車で気持ちよかったでつ
733774RR:04/09/15 05:51:49 ID:636cr5el
>>1
だらが集まるスレはここでつか?








734774RR:04/09/15 13:56:51 ID:maIChxC0
>>733
オマエモナー
735774RR:04/09/15 18:58:21 ID:rctAFZJq
>>732
免許証コピーされんの? 俺はいいや
736774RR:04/09/15 19:48:18 ID:DDZveZaY
>>735
当然だ。
乗り逃げする奴がいるからなぁ・・・(´ー`)
737774RR:04/09/15 20:51:40 ID:rctAFZJq
車とかバイクが担保とか駄目?
738774RR:04/09/15 21:22:23 ID:XnAJPdaO
免許書のナンバーなんてレンタルビデオの会員にでもなる時にも必要だろ。
用心しすぎ。
739774RR:04/09/15 21:43:42 ID:rctAFZJq
レンタルビデオはいいけどレッドバロソはいや
740774RR:04/09/15 22:27:47 ID:G0HhgfWH
>>739
胴衣
蔦屋では出せる免許証も赤男爵じゃあちょっと・・・
まだ世話になったこともないし

まぁ、買う予定も予算も無いし、試乗する気も無いが
741774RR:04/09/15 22:56:24 ID:dYOb+mIm
まぁ試乗だけで行くのもありだと思いますよ
試乗後、電話・郵便等の勧誘もなかったし、ただしバロンの店長クラスは
ともかくとして、営業担当クラスに免許証のコピーを取られるのは
何となく不安になるのも分かる気がしたりも・・・・
でも個人店と違い、試乗の敷居が低いのはメリットかと思われ
742774RR:04/09/16 09:27:39 ID:Ch0FiovA
一応肩書きが社員の高卒に渡すか、
バイトの大学生かフリーターに渡すか。
どっちもかわらねえだろ。
社員の方がいろいろと契約してるから多少安全だろ。
743774RR:04/09/16 15:02:56 ID:HMT7OXZF
個人の事じゃない。
企業としての信頼度の事をゆうとるのじゃ
744774RR:04/09/16 18:45:48 ID:9TzXXoSG
個人じゃなくて?
あんた会社をなめすぎ。
745774RR:04/09/16 20:30:13 ID:+quvyaJe
レッドバロソで中古買ったけど調子悪い
746774RR:04/09/16 20:32:57 ID:+quvyaJe
http://www.redbaron.co.jp/service/serv05.html
7年未満
中古車 6カ月又は6,000km(何れか早く到達するまで)


ということなんでチトゴネテみる
747774RR:04/09/16 21:03:08 ID:qhOsQiER
はじめまして当方富山市在住のマグナ50がほしいなぁと思っているものなのですが
中古を買うにあたってお勧めなショップなどはあるのでしょうか?
質の良い店、サービスの良い店などあれば教えていただきたいしだいであります(._.)
あとこれからの季節は雪で乗れないことが多くなってきそうなので来年の春に
購入しようとおもっているのですが、冬場は需要が低くなるので安く買えるという話を聞いたことがあります。
このことについても詳しい方おられましたらいろいろと教えていただけるとありがたいです。
長々と長文スマソでしたヽ(;´Д`)ノ宜しくお願いします(._.)
748774RR:04/09/16 21:03:27 ID:dAftnTrx
漏れはレッドバロンで中古車買ったけど調子いいぞ。
4年間脳トラブルだ。
749774RR:04/09/16 21:19:55 ID:mr2QO159
>>747
中古となると、基本的には可も不可もないバロンがお勧めですが
50なら素直に新車を買った方が良いかと思われ。
価格は冬場は多少落ちるらしいが、詳しい方の降臨キボンヌ

750774RR:04/09/16 22:36:14 ID:+quvyaJe
マグナ50 \313,950 んなもん普通かわねぇ
751774RR:04/09/16 22:48:51 ID:+quvyaJe
セローとか買ったほうがいいべ 値引きして40万切るし
752774RR:04/09/16 22:49:47 ID:+quvyaJe
こみこみ総額でね
753774RR:04/09/16 23:11:52 ID:9TzXXoSG
アメリカン買おうとしてる人にトラッカーはねぇんじゃね?
まぁ、マグナ50はおすすめできない。
ちびっこいアメリカンは無理してる感が否めなく滑稽かと、スピードも出ないし。そのくせ値段が高い。
金貯まるか、中免取れるまで5万とかのスクーターで我慢して、
後々、V-TWINマグナなりCBなり買ったらどうかと。
バイクという乗り物に乗ったら、どうしてもモアパワーモアトルクに行っちゃうよ。
754747:04/09/16 23:12:39 ID:xJibOZMx
新車は資金的にちょっと・・ヽ(;´Д`)ノ
20万以下で探そうかとおもってます(._.)
755774RR:04/09/16 23:13:35 ID:+quvyaJe
セローはトラッカーじゃな(ry
756774RR:04/09/16 23:14:27 ID:+quvyaJe
普通にエイプとか買えば?
757747:04/09/16 23:21:34 ID:f4zw2cLt
また〜り乗りたいと思ってるのでスピードは特にきにしてないです(´・ω・`)
マグナ50はあのちっこくてダサカワイイのが妙に魅かれるんですよ(=´∇`=)
エイプもなかなかよいですな('∇')b
758774RR:04/09/16 23:32:29 ID:0ghXD37W
乗りたいものに乗ればいい。

他人の意見なんぞ聞いてたらだめでつね。
759774RR:04/09/16 23:46:25 ID:+quvyaJe
そうだがそれ言うとおしまいじゃん
760774RR:04/09/16 23:51:45 ID:9TzXXoSG
>>755
あれ?ああいうオフ車をトラッカーって言うんじゃないの?

>>757
マターリ乗るにしても公道を走るには原付はキャパが狭すぎのように思う。
それに富山とかバイクに近くを走られる経験が少ない地域では危険がより増すし。
まぁ、いらぬおせっかいはここらへんで。
バロンは中古の場合少々高め。あとは富大近くのしょぼい2店くらいしか知らない、、
あとはホンダPRO'Sに登録してるトコに行くなり聞くなりしてみては。
http://www.crow-z.com/
http://www.worksmatsuoka.com/
761774RR:04/09/17 10:56:28 ID:Av/iLJp/
>>760

>あとは富大近くのしょぼい2店くらいしか知らない、、

ワロタ・・・
762774RR:04/09/17 11:32:46 ID:NTMH8hKZ
>>760
>あとは富大近くのしょぼい2店くらいしか知らない、、

そこのうちの一つはしょぼいとオモワレ
リンクの店も一つはしょぼいとオモワレ

763774RR:04/09/17 18:08:51 ID:pvpUsYiT
てすつ
764774RR:04/09/17 23:35:35 ID:ir8hO0/D
>>747
ぶっちゃけ、まともに流れにのれない原付は嫌いでつ。
大半の人が多少なりとも、('A`)マンドクセと思ってますよ。
財力あるならマグナ250でいいのでは。

明日は朝から山梨に行ってくるでつ。
ばいなら。
765774RR:04/09/17 23:43:49 ID:vYSVV+W1
>>764
>>754
20万というてますやん
766774RR:04/09/18 17:18:43 ID:CXNogwlR
おっと失礼をば
Vツインだと安くて乗り出し30万はいっちゃうかな。

無事甲府には着きまつた。やっぱあぼーん峠は山ん中とはいえかなーり交通量多いね。
何度かバイク乗りと挨拶したんだけど、やっぱ嬉しいね。
767774RR:04/09/18 18:18:29 ID:l6u3QPbR
ふと思ったのだがバロンなどの大手を除く中小零細の富山のバイク屋は
冬何しているのですか・・・・・・
商売しているとしてバイク以外の除雪機か車をメインにしているのでしょうか
768774RR:04/09/18 19:36:04 ID:QhMtThTw
冬眠・・。
769774RR:04/09/18 21:16:27 ID:4fOcwsdP
>>767
春夏で儲けた金でバカンスですよ。
770774RR:04/09/19 09:32:00 ID:xDj5pWoL
さて雨の予報が午後から晴れにまで好転したので、ケミカル(チェーンルブ・耐熱ワックス)
を買いに行こうと思うのだが、富山県内では富山市の南海部品が一番品揃え豊富で
いいのでつか・・・
771774RR:04/09/19 12:28:00 ID:v6kJlQjB
つか、そこしか知らねー
772774RR:04/09/19 20:06:32 ID:YY4jYfGv
他にもあるなら教えてほすぃ
773774RR:04/09/19 22:28:12 ID:TCDOWLjH
そんなもんバイク屋行けば売ってくれるやろ?
774774RR:04/09/20 00:54:05 ID:1ug2tcGL
原付二種の三角マーク売っている店ある?
775774RR:04/09/20 19:15:49 ID:q5/zSv63
今日は涼しいなぁと思ってたら

ザァーーーー。

いきなり雨。
天気予報で雨が降るなんか言ってたか・・・?
776774RR:04/09/20 19:55:01 ID:YyznzlQb
(,,・ω・)ノ そのいきなりの雨ですっころんでフロントウィンカーあぼんしますた。
初コケですた。

キャンプ道具満載のバイクを起こすのは至難の業でした。
777774RR:04/09/20 19:58:13 ID:cxdwuZ6N
今日は涼しいなぁと思ってたら

ザァーーーー。

いきなり女子の聖水。
天気予報で聖水が降るなんか言ってたか・・・?
778774RR:04/09/20 21:04:17 ID:ucA2vdBQ
昨日の夜、突発的にバイクに乗りたくなり、結果として41号線を
往復してきました、ホントは適当な位置で反転帰還の予定でしたが
気づくと名古山まで出来ていました。また道のりでは41号線は
私のレベルでは十分楽しめました。ただ心残りは
エアークッション・シュラフ無しで出かけて、
運転にばてて、疲れて寝ようと思うと、装備無しのため
行き倒れ状態で仮眠を取らなければ行けなくなる
とったことでしょうか、不審者認定で通報される危機感を味わいましたorz
779774RR:04/09/20 21:17:02 ID:eD51MgBc
たまにあるよな>突発的
俺も能登半島の先端の道端でネタことがあるよ。
780774RR:04/09/21 00:23:58 ID:io5e3NSd
先日、11日〜16日にかけて富山の実家にバイクで帰省しました。
今回新記録達成 富山市→東京間5時間30分でした。ちなみに、葛●区在住
首都高区間がなかったら4時間30分でした。計366km
4:00発R41−R4??−R158−松本IC−東京宅10:30
もっと速い人はいると思いますが、自分の中では超ウルトラミラクル
ハイペースでした。

途中の休憩でお袋手作りのおにぎり食べました。
帰省中の楽しかったことを考えるとなんか泣けてきた。(3?才独身)
富山は本当にいいところですね。ああいつか富山にUターンしたい......
不景気だから無理?
バイクでフルロックUターンは簡単、人生のUターンは難しい.......
しんみり

なんちゃって。富山の知り合いにバイクのりが一人いるのでこれ以上かくと
ばれるな。長文スマソ
781774RR:04/09/21 00:33:02 ID:aLxT1nuP
昨日(20日)突如思い立って安房峠経由で木曽に漆の箸を買いに行った。
まったく雨には遭わなかった、結構ひどかったんだ。
782774RR:04/09/21 00:42:18 ID:z0b8c/Zs
そういえば安房トンネルくぐると、気温が5度も違ってたのが笑えた。
13℃→18℃
783774RR:04/09/21 07:41:53 ID:lUh2IGeL
昨日金沢まで行こうと思って走ってたんだが、眠たくて仕方が無かったので帰ることにした。
帰ったとたんに土砂降りの雨が…。
自分の強運を実感した一日ですた
784774RR:04/09/21 09:37:14 ID:x6ogTJs6
昨日は白山回り(R157→158→156)をしてきた。
鶴来町のあたりでパラパラと雨に降られたけど、道路の色が変わる程の雨ではなかった。
オイラは晴れ男!
785ちびぞぅ ◆CHIBIZO9BQ :04/09/21 10:49:01 ID:VLxxZWz/
>>776
ウィンカーだけで済んで良かったよ。(*´ェ`*)ウン。
786774RR:04/09/21 12:26:40 ID:2osSh6tn
>>785 (ノд-。)スンッスンッ ご心配おかけしますた。

今はカウルの擦り傷をどうやって誤魔化すか思案中でふ。
787774RR:04/09/21 16:48:29 ID:Ve+OY3XH
おばちゃん。。。
年なんだから。。。
788774RR:04/09/21 17:37:08 ID:CFOIHA14

誰か土曜か日曜にツーリング企画してください
789774RR:04/09/21 22:16:11 ID:+/tLP9DJ
>>788
お前が企画汁!!
790774RR:04/09/21 23:04:47 ID:Crcj/ky+
では下記のようにしたいと思いますのでよろぴく。

9月26日(日曜) 9時集合 (雨天中止) 
集合場所・カモンパーク新湊(国道8号線)
http://www.hrr.mlit.go.jp/road/miti_eki/each_folder/sinminato_folder/sinminato.html
車種は何でも。 自己責任で行動。

行き先はとりあえず道の駅たいら五箇山和紙の里
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=36/26/32.694&el=136/58/36.476&grp=all&coco=36/26/32.694,136/58/36.476&icon=mark_loc,0,,,,


791774RR:04/09/22 12:02:02 ID:CeYrW0sg
ひまだったら友達と二人で行くよ
792774RR:04/09/22 12:12:35 ID:Sqo+OApm
安くて整備の上手いバイク屋って富山市にある?
793774RR:04/09/22 12:33:13 ID:CeYrW0sg
高くて整備の上手いバイク屋と
高くて整備の下手なバイク屋ならあります。
安いのは田舎なのでありません。
794774RR:04/09/22 14:38:01 ID:Sqo+OApm
なるほど
795774RR:04/09/22 19:58:15 ID:fIvhLqOG
自分でやるのが一番安い。
簡単な整備ぐらいは自分でしるよ。
796774RR:04/09/22 20:56:47 ID:Sqo+OApm
工具は何処で買ったらよいでつか
797774RR:04/09/22 21:16:51 ID:fIvhLqOG
>>796
ホームセンターで買ったら良いさ。
798774RR:04/09/23 13:16:15 ID:S/cn3zXF
>>784
お、ちょうど漏れと逆だな、R156→158→157
山に入ってから道路の色が変わるどころか、水にひたるほどの雨だたーよ。
オイラは雨男!
799774RR:04/09/23 17:21:59 ID:UADR/Msf
バイクいっぱい走ってますたね R41 - R158 - R156 R-8 で回ってきますた
800しょをちゅじ:04/09/23 19:31:09 ID:8U5iVcix
あんたらっちゃも晴れとったら熊野川ダム行かんまい!おもしいよ。
801774RR:04/09/23 22:11:31 ID:LLXTnMJW
>>800

黙れ。だら
802774RR:04/09/24 02:54:29 ID:sKipI0Gb
800のおっさん、富山スレ毎に熊野川ダム言うし。
803774RR:04/09/24 05:51:09 ID:u6I/n4B5
>>802






























黙れ。だら
804774RR:04/09/24 05:55:04 ID:I+YM5sl5
だら
とか平気で使う奴ダサイもいいところだな
805774RR:04/09/24 05:59:57 ID:X11A25xT
>>804






























は低脳
806774RR:04/09/24 06:06:46 ID:I+YM5sl5
>>805
今晩はきときとの魚でちゅか〜

ぎゃははっは
だせっ
だせっ
807774RR:04/09/24 07:08:03 ID:Y13Sh3dW
>>800
http://search.map.yahoo.co.jp/search?p=%B7%A7%CC%EE%C0%EE%A5%C0%A5%E0&ken_name=&kind_name=
ここ楽しいの?

つかお前が来ると荒れるから来なくていいよ
808774RR:04/09/24 18:04:27 ID:sKipI0Gb
熊野川だけにクマが出そうでイヤずら
809774RR:04/09/24 19:57:32 ID:LmdwJNFU
荒らすのが好きならほかのスレへいけよ。

2chだからなにしてもいいとか思わないでくれ。
810774RR:04/09/24 19:59:38 ID:a/nwKASB
明日は雨、鬱だ・・・・・せっかくの休みなのにorz

811774RR:04/09/24 20:06:37 ID:sKipI0Gb
昼から晴れやんか〜
812774RR:04/09/24 20:22:59 ID:a/nwKASB
ですね(^^)
と言うわけで朝は洗車で昼からは軽く山の方を流してきます
角川ダムの方に行くのですがあの辺でおいしい飯屋は無いですかね・・・・
813774RR:04/09/24 20:57:54 ID:HS/EHDno
角川ダムってどの辺?
関係ない話しになるけど昔、八尾の山の中ウロウロしてたら、たしかダムの近く(かなり山の方)に「創」って
飯屋があったと思うんだけど知ってる人いますか?
814774RR:04/09/24 23:06:56 ID:bjLJIIAe
>>813
正間トンネル過ぎたところの「じゅらくそう」(漢字忘れた)じゃ無いのか?
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F05%2F41.220&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F31%2F39.118&
815774RR:04/09/25 09:28:58 ID:ZpqQIR5F
聚楽・創
富山県婦負郡八尾町正間749-1

http://www.town.yatsuo.toyama.jp/YATSUO/KANKOU/agri/htm/taberu.html
816774RR:04/09/25 19:29:22 ID:IDpUpkSd
>>790
これに参加しようと思うんですけど、天気が微妙ですね。
やるかやらないかはここでPRされるんですかね?
817774RR:04/09/25 20:52:10 ID:+3fdTijd
晴れそうなんで俺行くよ!!  >>790

818790:04/09/26 08:22:25 ID:VQEJzK3H
みんな行きますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!







819790:04/09/26 08:23:30 ID:VQEJzK3H
CB400SFです ヨロ
820774RR:04/09/26 08:33:17 ID:0GkmP1S4
>>790はだら
821774RR:04/09/26 09:08:07 ID:A761cSCl
着きました
誰もいません
822774RR:04/09/26 09:20:20 ID:GBvDzUWm
道の駅の入り口に近いところにバイクとめてます
まだ誰もいません
SF氏現れず
823774RR:04/09/26 09:44:10 ID:u6wEqSoc
誰も来ないので帰ります
824790:04/09/26 11:04:16 ID:AZxlJI8G
みなさんすいません。
呉羽から小杉に行く途中にネズミ捕りにかかりますた・・・

33キロオーバー_| ̄|○
825774RR:04/09/26 14:27:07 ID:eaWI1g1g
33キロオーバーなんてありえねえよ
826774RR:04/09/26 15:18:59 ID:NQL3Vcol
煽っておいて行かないなんて・・。
CB400SF・・。
827774RR:04/09/26 15:26:29 ID:0GkmP1S4
脳内ライダー   CB400SF
828821=822=823:04/09/26 17:02:51 ID:RP9aW5LL
>824=790
そういうことだったんですか。
8:40くらいから待っていたんですが、誰も現れないので、
ひょっとして事故に逢われたのかなといやなことを想像
してました。とりあえずご無事なようでなによりです。

呉羽から小杉に行く道は自分も通ったのですが、ネズミ
捕りにはひっかかりませんでした。自分がついていたのか
790さんがついていなかったのか....
#それなりにスピードは出していたので、こちらもあぶな
#かったかも

今日はあんまり天気が良くなかったので、また天気がいい
ときに集まりましょう。

で、あのあとそのまま帰ってしまうのは寂しかったので、写
真を撮りに新湊の放生津町というところに行ってきました。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.5.17.9N36.46.45.2&ZM=9

ここは運河があり、結構いい雰囲気でしたよ。




829774RR:04/09/26 17:24:11 ID:eaWI1g1g
>>828
騙されたことに気づけ・・・
830774RR:04/09/26 17:39:18 ID:CyqmL8XB
ここに人間不信が一人。
831790:04/09/26 17:50:02 ID:604sqeS/
本当です。呉羽吉作のあたりです。
くやしいので絶対再度行きます
なんなら来た人には赤切符見せます
832774RR:04/09/26 17:52:04 ID:5dsALHmG
おばちゃん。もう一回企画してくれ。
おばちゃんの企画なら信じれる。。。
833811:04/09/26 19:55:31 ID:AHyhFz3C
結局土曜日は馬場島へ行こうと思ったのですが途中で小雨がぱらついて
撤退、道路は山水が多く路面は滑りやすかったです。
なかでも一番の心配事は熊に会わないかということでしたが無事帰還

今日は石川でホンダのライディング講習会に参加してきますた
今度は福井であるようですが、富山には無いみたいですね(T^T)
790>今回は流会となりましたが再度やるとのことで
期待しております。予定がなければ是非参加させて下さいね
834しょをちゅじ:04/09/26 20:38:06 ID:lyg9h5Cz
今日は細入村の方に行ってきた。
あの長いトンネルは200くらい出るが、あそこで覆面パトカーに捕まったら目も当てられんなの。
835しょをちゅじ:04/09/26 20:56:06 ID:GyCOuNUM
おばちゃんおばちゃんって気持ち悪いやっちゃのーだらあんま
836しょをちゅじ:04/09/26 22:39:58 ID:lyg9h5Cz
わしもおばちゃんのツーリング行きたいわ。
837しょをちゅじ:04/09/26 22:51:03 ID:H0TMfkB1
20代の子となら逝きたいわ。
838しょをちゅじ ◆Jc.MOem53s :04/09/26 22:58:18 ID:lyg9h5Cz
青い字のやっちゃうるさいにかい!
839774RR:04/09/26 23:21:03 ID:eaWI1g1g
>>838
お前キモイよ
掲示板は標準語にしろ
あと、連続投稿ウザイ
840774RR:04/09/26 23:34:53 ID:YsJo9TqJ
方言が標準の人にとって

標準語を使えと言っても無駄なことよ。
841774RR:04/09/27 07:46:49 ID:QQFH6lpH
>>839
IDおもろい
842774RR:04/09/27 13:29:33 ID:qv9xH5vS
バイク屋高い
誰か俺のZXのベルトとウエイトローラー安く交換してくれませんか?
843774RR:04/09/27 13:42:39 ID:ggKhvh3l
呉羽から小杉のネズミ捕りってどこでやってるの?旧8?
844774RR:04/09/27 14:22:26 ID:d3+Y+JJ8
城山入口でたまーにやってるのは見た事ある
つか、30代だったら29にまけてくれたりするもんやが、
きっちり赤切るのね、ご愁傷様
845774RR:04/09/27 15:26:56 ID:p1qIFFnQ
846774RR:04/09/27 19:42:08 ID:obgScbHk
>844
たぶん君はゴールド免許餅のオサーン。昭和だった頃はメーターや
電光数字を被疑者と一緒に現認して切符に手書きで写していた
からなんでもアリだったけど今は白バイでもプリントアウトさ
れたレシートが出てくるので誤魔化しようがない。白バイの追
走用メーターの針を「もうちょっと横から覗いてみて」はない
847774RR:04/09/27 20:58:57 ID:0t/yhiHF
夕方7時に大学から婦中に行く道でしてた。
たくさん網にかかってたよ
848774RR:04/09/27 22:41:11 ID:A67vDpEv
バイクの腕に自信があるなら

逃げ切れるはずだ!
849774RR:04/09/27 22:59:31 ID:MSY8dvRS
富山って白バイいます?
850774RR:04/09/27 23:00:42 ID:0t/yhiHF
ナンバー控えられてオシマイ
851774RR:04/09/27 23:10:49 ID:obgScbHk
>848
1分刻みの切符を十枚単位で切られることも
ある諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
852774RR:04/09/27 23:15:54 ID:fZuorlvL
交通違反は原則現行犯逮捕
853774RR:04/09/28 07:26:18 ID:r87GSgX5
早朝から取り締まりだらけ。交通安全期間だからか?
警察仕事やりすぎ
854ポテ山さん ◆VnJ5Ql0x0c :04/09/28 09:21:37 ID:0aPFIJHc
苺ジャム
855774RR:04/09/28 09:49:52 ID:ntX8YqO7
>>846
いや今もある話だが。
まぁ、多分ネズミ捕りじゃなくて白バイ・パトカーの話だったかもな。
つか、漏れはきときとな大学生ですがな。
856774RR:04/09/28 09:51:33 ID:ntX8YqO7
>>849
8号の交差点でよく張ってるよ。
857774RR:04/09/28 11:56:20 ID:ewZMqe5j
最近クマがよく出るね、何でだろ。気をつけられい!
858774RR:04/09/28 12:07:44 ID:/L7WEZs1
>>857
熊が道路横断しているのをよく見かけます
轢かれて道路に転がってたりもします

さすが日本の中心、富山県。
859774RR:04/09/28 21:48:00 ID:o3gmv9yi
大型免許取りに行ってるんだが
女の子が多い。

富山でバイクブーム到来ですかね。
860しょをちゅじ ◆Jc.MOem53s :04/09/28 23:45:07 ID:LMZOhKam
>>859 暇やから取りに行っとるだけやちゃ。
861774RR:04/09/29 13:21:59 ID:FIrGg2l9
>>858
マジですか?
熊のニュースをよくやってますけど、
そんなによく見かけるんですか?
862774RR:04/09/29 16:33:34 ID:KcRLvliA
>780
行きだか帰りだかよくわかんないー
参考にさせてもらおうと思ったんですが行程がわかりにくい;

31独身。東京出身の東京在住。
遠距離でつきあってた彼女と別れ話をするのにバイクで行こうかな、なんて。
863774RR:04/09/29 21:58:27 ID:pJ8+GaLy
例のオフ後、ぴったりと音沙汰なくなったわけだが、
よほどつまらない集まりだったとみえ・・・
864774RR :04/09/29 22:02:14 ID:8T1icjWI
>>858
そんなに熊はいませんが・・・
ネコなら結構転がっています
865774RR:04/09/30 00:22:40 ID:e0a7qKRq
熊にあえたことを幸せと思うくらいじゃないと。

アゲアゲアゲ
866774RR:04/09/30 09:43:05 ID:lqZCIOBt
>>863
たぶんキモーイオッサンたくさんでがオバチャンに迫ったりしてたんだろ
867774RR:04/09/30 10:57:53 ID:3pwpzs0u
>>862
富山→東京って書いてあるよ。
松本まで山の中通って、それから高速と。
R4??ってのはR471だね。

こんなのもある。高速織り交ぜるのはできないけど。
ドライブ計画支援システム「Smap」
http://infws00.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/cgi-bin/SMAP/Course/kensaku_1.cgi
868862:04/09/30 13:08:07 ID:gGyIDgWd
>867
フォローさんくすです。
1行目の「帰省しました」でどっち向かってるのか勝手に混乱してました。
バイクで行ったことない土地へ行くのに高速しか頭になかったので
下道も考慮してルート考えてみます。ありがと。
869774RR:04/09/30 20:38:36 ID:UIc+edGl
>>866
うるせータコ
870774RR:04/09/30 21:16:06 ID:kY5tAgl9
>>869
変な香具師はスルー仕様。
かまってあげる必要ナシ。
871774RR:04/09/30 21:22:11 ID:UIc+edGl
>>870
うるせータコ
872774RR:04/10/01 23:58:11 ID:LicXuSgk
イカ
873774RR:04/10/02 08:34:54 ID:TFEM32s2
>遠距離でつきあってた彼女と別れ話をするのにバイクで行こうかな

過去に付き合っていた女性に別れ話をする奇特な人ハケーンヽ(´ー`)ノ
874774RR:04/10/02 11:07:48 ID:GXtN6ZPG
捨てられたくせに、自分から振ったという事にしたいのでは?w

漢なら全行程下道じゃあ!
休憩入れて10・11時間で着くだろ。
875リアタイヤ滑る感じ:04/10/02 12:35:20 ID:K0lLfyaI
高岡〜氷見の160号線?途中道路に縦の切れ込みしてある所(工事中かな)でヌッコロビそうになった。ヽ(`Д´)ノ
結構距離あるし、なんなのあれ?( ´・ω・)
876774RR:04/10/02 12:41:13 ID:LycUkYpc
>>875
バイクイジメメの溝なんてそこらじゅうにあるぞ。
877774RR:04/10/02 20:53:39 ID:u2w4H2N5
うんちゅ
878774RR:04/10/02 20:54:39 ID:u2w4H2N5
変な香具師はスルー仕様。
879774RR:04/10/02 20:55:31 ID:u2w4H2N5
かまってあげる必要ナシ。


880774RR:04/10/02 20:58:04 ID:VQGEOl8K
>
>
8
7
9




881774RR:04/10/03 12:36:41 ID:lH96njYB
もうすぐ車検なんですけどみなさんのバイクショップってイクラくらいですか?
前出した所は9万も盗られちゃったよ。

陸運に持込で自分ですると
印紙代1400円
重量税5000円
自賠責保険18440円
申請書等で25000円ぐらい。

バイク屋って5万以上は確実に利益あるってこと?


ttp://www.holiday-fc.co.jp/fc_html/fc_data071.html
ここ5040円みたい。
882774RR:04/10/03 12:39:55 ID:lH96njYB
http://www.holiday-fc.co.jp/html/bike.html
30-60分で短時間で車検が完了し、
また土・日もオープンしているので非常に便利


スバラシイ
883774RR:04/10/03 13:14:24 ID:lH96njYB
車体は通販&ヤフオクで買って
簡単な整備は自分でやり
車検は >>881 等でやり
用品&保険も通販

事故修理やパーツ取付だけ格安で
サポートしてくれるバイクショップて富山市内ある?
884774RR:04/10/03 13:20:43 ID:YKEwMS6u
あるわけねーだろ・・
んなこと言ってるからワークス高岡廃業しちゃったよ


885774RR:04/10/03 13:32:02 ID:J87njeMw
>>883
格安ではないが
頼めば普通にやってくれる
886774RR:04/10/03 17:42:47 ID:/Xab7Idq
>873> 874
そうとってもらって構わないんだけど遠距離ながら数年つきあって
電話だけで喧嘩別れみたいなのが気持ち悪くてね。
いろんな思いを馳せながら未だやったことないロンツーする自分に酔いたいだけなのかも。
どっちが捨てたかなんてプライドに拘るほどもう若くもないや。
887774RR:04/10/04 00:19:21 ID:3Omy/h02
ミレンたらたらですね
888774RR:04/10/04 00:35:28 ID:uxnTe4Rj
>>886

いやーバイク乗りらしい、ロマンのある話だとおもふが。がんばられ。
889保守:04/10/04 17:47:41 ID:xZykPsh4
最近は濡れ鼠ツーリング・・・
合羽標準装備・・・

(´・ω・`)ショボーン
890774RR:04/10/04 18:42:50 ID:3Omy/h02
クローゼットって四輪展示してあるけど終了ですか?
891保守:04/10/04 18:55:57 ID:xZykPsh4
>>890 クローゼットは奥の方に引っ込んじゃいました。営業はしてまつ。
ショーウィンドウのある建物は四輪屋さんに貸してるみたいでつ。
892774RR:04/10/04 19:43:22 ID:3Omy/h02
プレハブ小屋だけですかね?
なんか県内バイク業界寒いですね。
893しょをちゅじ ◆Jc.MOem53s :04/10/05 04:56:28 ID:WlIG3gzf
富山っちゃほんとにバイク知識無かったら乗っとれん県やわ。自分で何でも
やらんにゃならんちゃ、さー、もー、大変やわ。南海部品大助かり。
              しかし・・・・・・・・・・




おい!店員・・・・挨拶ゆう言葉、知らんがか?だらあんまめ!!!





894774RR:04/10/05 07:40:27 ID:nWYJLen2
コンビニじゃないんた、からいいじゃん
おまえの買うパーツなんて利益ないしさ
895774RR:04/10/05 09:58:40 ID:sF0eZJTd
http://www.crow-z.com/
(´・ω・`)ショボーン
896しょをちゅじ ◆Jc.MOem53s :04/10/05 11:08:50 ID:ruMrDtHk
>>894だらやのー・・・親に何習てきた?幾つやお前?何処行っても使えんぞ。
897774RR:04/10/05 11:19:35 ID:2Kh/HSOh
>>896
何処使ってんの
親切なところもあるよ
高いけど
898774RR:04/10/05 11:48:10 ID:sF0eZJTd
君の過去の数々の発言のほうダラやと思うが
899774RR:04/10/05 18:32:16 ID:aL2u5A6E
富山って

バイク保有台数が

全国で一番低い県だよね
900774RR:04/10/05 19:34:38 ID:uikthszB
富山って

バイク保有台数が

全国で一番低い県だよね

みつを
901774RR:04/10/05 20:21:56 ID:ZYCtwRoB
なーん おもしないわ
902774RR:04/10/05 20:29:23 ID:quFmty7W
富山・・・山の近くなのに群馬みたいなワインディングなさすぎ。


どこか、いいかんじのとこおせーて
903774RR:04/10/05 20:52:26 ID:PeclXh2m
車の保有台数は多いぞ。
904774RR:04/10/05 20:59:26 ID:aL2u5A6E
>>902

有峰林道
リッタークラスで走るとかつてない興奮を味わえる
立山側から上がるべし
905774RR:04/10/05 23:59:21 ID:QptPYkEA
前行ったら砂利道だったよ
906774RR:04/10/06 00:00:52 ID:XIpmCJIn
>>904
この前、リッターバイクで有峰林道行ってきました。
R41〜神岡町土方面から入り、立山に抜けました。
意外とイケるもんです。
907904:04/10/06 21:02:26 ID:28M7JUpp
>>906
乙。
至る所で工事中だったでしょ。
秘境っぽいよね。
帰って洗車が・・・。
908774RR:04/10/07 02:21:32 ID:+zl5Cq6m
8号線高岡近辺も工事中が多いですね
9091:04/10/07 11:02:28 ID:7ZOCR3jI
富山スレで900超えたの初めてじゃないかな?
このまま1000までガンガレ
910しょをちゅじ ◆Jc.MOem53s :04/10/07 11:10:47 ID:1w8miDto
よー行ったの!これもおばちゃまがオフを開催してくれたからやの。
感謝せんにゃならんちゃの。
911774RR:04/10/07 16:48:57 ID:yjzWriCW
下がりすぎ age
912774RR:04/10/07 17:11:50 ID:rJhM4rhR
おい
お前ら大変だ
オイル関係
南海部品よりムサシの方が安いぞ
913774RR:04/10/07 21:46:15 ID:/gJNLIGW
バイク用は売ってないでしょ。
914774RR:04/10/07 22:33:18 ID:rJhM4rhR
>>913
売ってたよ
結構種類もあった
南海マジデぼった栗
915774RR:04/10/07 22:36:30 ID:/gJNLIGW
>>914
何処のムサシだい?おせーて。
916774RR:04/10/08 09:25:09 ID:JpJhtO1C
10年前からウルトラUとエフェロ(ホンダとヤマハの安いやつ)は
ホームセンターが安いがそれしか置いてない
917774RR:04/10/08 12:28:50 ID:szYXqnP1
一年ほど前の記憶ですが、山室のムサシに川崎の純正オイル(緑と黒のやつ)置いてありましたよ。
あと、得体のしれないメーカーの二輪用オイルもあったと思う。
でも自分は四輪用使ってます。
918774RR:04/10/08 18:02:02 ID:mP7EccmC
かつageと。

日、月連休が雨だよ。
どうしたものか。
919774RR:04/10/08 18:42:12 ID:U4/1NmIp
月曜は晴れっぽいみたい。

近場の温泉ツーでもしてくるかなぁ。
くろば温泉か、ひらゆの森か、じんびの湯もいいなぁ〜。
(・∀・)フンフンフーン♪
920774RR:04/10/08 18:50:23 ID:shx8UHU0
雨なら近場の城南温泉へ、、、
雰囲気ただの銭湯だけど
921774RR:04/10/08 18:50:54 ID:mP7EccmC
月曜日が晴れか。
たまには雲ひとつ無い快晴にならんかのぅ。

曇りの日に雨におびえて走ってるばかりだ。
922しょをちゅじ ◆Jc.MOem53s :04/10/08 19:12:30 ID:Dy1O3xwK
晴れたら猿倉行かんにゃーの。
923774RR:04/10/08 19:25:13 ID:JcmFPyrn
しょをちゅじさんは何にお乗りで?
猿倉って…オフ車ですかね。
924774RR:04/10/08 20:08:48 ID:Xex58nBO
温泉銭湯はレジオレラ菌?がいっぱいな予感。
おれは行くたびウン子するよ
925774RR:04/10/08 21:18:23 ID:Fn0QjP5F
>>915
山室です
青缶もGR2もいろいろありましたよ
926774RR:04/10/09 07:19:36 ID:cES7wKjE
                         _ /- イ、_     
                        /: : : : : : : : : : : (   
              l⌒)OOo    /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ 
   ∩___∩    {  )  )    {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   | ノ      ヽ  | ::::::/     {:: : :ノ ,_;:;:;ノ ////ヾ: :::}
  /  ●   ● |  /  ::::|   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ 
  |    ( _●_)  ミ/    )  ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
 彡、   |∪|   /   / ̄, ’,∴ ・ ¨   〉(_二─-┘{/
/ __  ヽノ  /   /  、・∵ ’   /、//|  ̄ ̄ヽ 
(___)    /    /        /   // |//\ 〉

 

トヤマといえばクマー
927774RR:04/10/09 13:29:45 ID:pf5N0yQK
じんびの湯キボン
一緒に行かないか?
928927:04/10/09 13:33:05 ID:pf5N0yQK
↑は>>919へのレスでした。連カキコスマソ
929919:04/10/09 17:08:11 ID:z3nNg/zE
>>927さん。いいですよ〜。月曜でよければ一緒に行きましょう。
メアド晒しておいたんでメールくだされ。
930774RR:04/10/09 18:15:53 ID:m0fAIQBv
とりあえずage!!
931774RR:04/10/09 18:17:39 ID:m0fAIQBv
あがってね!
932774RR:04/10/09 18:44:41 ID:cES7wKjE
  ○ -ーー ,,_  ゚。。゚
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi  ゴメンナサイ 
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''''
933774RR:04/10/10 10:17:26 ID:RkCpHXl7
age
934774RR:04/10/10 11:53:41 ID:u+AJVKRS
朝から温泉でウンコしちゃいました。
ヌルヌルで雑菌だらけな風呂やったし
935774RR:04/10/10 18:08:40 ID:4s3TY+An
今日はバイクが多かったですね。
936774RR:04/10/10 20:43:45 ID:bUYLKkbx
どうでもいいけど、総曲輪のアーケード真昼間にSSで徐行してたやつ・・・
県民の恥だ!
937774RR:04/10/10 21:01:45 ID:6E0kc8VR
どうでもいいけど、↑これが読めるかどうかで富山人かどうか分かる希ガス
938774RR:04/10/10 21:03:17 ID:iW54UW8P































総曲輪=まんこ臭い
939774RR:04/10/10 21:03:52 ID:8nfA8Kpm
>>937
富山市在住じゃないし
あまり富山市にもいかないので

なんとなくわかるが
正しい自信はありません。
940774RR:04/10/10 21:24:00 ID:bUYLKkbx
ソウガワと読みます。間違っても飛翔日輪斬ではありませんよ。
941774RR:04/10/10 21:24:58 ID:8nfA8Kpm
>>940
ソウワだとおもてたよ。
942774RR:04/10/10 21:27:27 ID:TxQRRI7j
>>937
総曲輪って・・・分かる人と言えば富山人というか富山市人かなぁ、
今じゃ近郊の大規模店にいくことが多いし、総曲輪に魅力は無いですね。
で・・・総曲輪のアーケードでSSを走行させるのは非常識ですね
せめてエンジン切って歩いて行けと・・ども暴走自転車や左翼の妖しい
パレードも十分邪魔で辞めて欲しいですね・・・・

所で今日夕方新湊の道の駅でアニメか漫画の宣伝用ポスターを
べたべた張った、大阪方面のナンバー原付2台と遭遇しました
ヘルメットの後ろにまでポスターが貼ってあって正直不気味でした
その後富山方面に走っていったようですがどこまで行くのやら・・・
943774RR:04/10/10 21:41:21 ID:6E0kc8VR
確かに総曲輪は寂れてるなぁ・・
車社会だから郊外店の発達は当たり前なんだろうけど寂しい

その原付、どっかのスレのOFFとかなのかな?
944774RR:04/10/10 21:42:54 ID:u+AJVKRS
昼間は侵入禁止だろ
945774RR:04/10/10 21:44:46 ID:bUYLKkbx
雨晴海岸で転倒・・・JBR呼んでおうちまで。
ツマラン休日でした。

富山の堀川・・だったかな?アスファルトじゃないような、雨降ると
滑るような素材使ってる道路あるんだけど、あれ、訴えてやろうかな。
946774RR:04/10/10 21:51:50 ID:TxQRRI7j
>>943
オフ会かなぁでも大阪から富山まで原付2台で向かうとは
根性有るなぁ、おまけにその後は雨が降ってたし気を付けて欲しいですね。

>>945
災難でしたね、お大事に〜
堀川の舗装は水を通すタイプの舗装なのでしょうか
947774RR:04/10/10 21:52:59 ID:u+AJVKRS
JBRって何?
948774RR:04/10/10 22:03:49 ID:TxQRRI7j
>>947
こことではないかと・・・
ttp://www.jbr.co.jp/r_service_02.html
949774RR:04/10/10 22:13:17 ID:u+AJVKRS
富山にもそんなのあるんだね
実際は誰がくるんかな?
950JBR:04/10/10 22:37:42 ID:Aqd2jHxr
聞く前に健作しれ
ボケ!
951774RR:04/10/10 22:42:15 ID:u+AJVKRS
うせっせー かす 氏ね
952774RR:04/10/10 23:08:24 ID:PstLLCh0
だらがなにいっとんがよ
953774RR:04/10/11 00:42:52 ID:/crztul5
もう950過ぎてる…。もしかしてこのスレのパート2が立つのか?
954774RR:04/10/11 04:08:15 ID:EbiE0o/W
別に次スレなんぞいらんが
もし立てるなら街Bにでも立ててくれ
2chにローカルネタは要らん
955774RR:04/10/11 04:57:23 ID:4kGKmlj7
立てるならここでいいでしょ。
ローカルスレなんて山のようにあるから、ダメってことはない。
956774RR:04/10/11 05:01:05 ID:7LndqlCY
昨日の天気予報外れすぎ〜

一日で合羽を何度もたたむハメになるとわ・・・・。

マンドクサカッタ(´A`)```
957774RR:04/10/11 06:18:53 ID:4kGKmlj7
>>927
じんびの湯ってどこにあるんですか?
検索しても↓しかヒットしないけどこれじゃないですよね?

ttp://www.knt.co.jp/mate-t/aol/michishirube/izuhakone/area_box/yugawara/yugawara.html
958774RR:04/10/11 06:54:40 ID:7LndqlCY
927ではないけれど、じんびの湯は石川県の門前にありますです。
959774RR:04/10/11 08:02:21 ID:cEndpCEm
>>954
よし、オマイは他のスレにも同様のことを言って来い。

まずはそれからだ。
960774RR:04/10/11 08:11:20 ID:4kGKmlj7
>>958
どうもありがとう
961774RR:04/10/11 08:19:15 ID:4B7nD2q4
月岡中学付近熊警報発令中
962774RR:04/10/11 09:42:02 ID:ij13s9Wp
相変わらず・・・






























だらばっかw
963774RR:04/10/11 10:02:48 ID:bQGP4d7p
だらあんまの里、富山県。



              まいどはや。







964セロ吉 ◆FtrC6hW4B2 :04/10/11 11:27:25 ID:FAYP/Sw2
ほんとに富山市にクマ出ているし
965774RR:04/10/11 11:39:18 ID:1WT7Ebi/
今日、明日あたりヒスイ海岸行こうと思います。富山のツーリングスポット
教えてください!
966774RR:04/10/11 11:43:24 ID:gREL/ZpT
>>965
総曲輪通り 中央通り
967774RR:04/10/11 11:47:18 ID:2up12lOu
クマ引いちゃtt
968774RR:04/10/11 11:47:33 ID:1WT7Ebi/
>>966
ありがとうございます。
969774RR:04/10/11 11:50:46 ID:1WT7Ebi/
ちなみに安い宿やうまい飯屋も教えていただきたいのですが・・・。
当方最初で最後のロングツーリングになりそうです。初めての日本海楽しみです。
970セロ吉 ◆FtrC6hW4B2 :04/10/11 11:56:27 ID:FAYP/Sw2
氷見の民宿 最高です。
ttp://www.himi.co.jp/
971セロ吉 ◆FtrC6hW4B2 :04/10/11 11:59:09 ID:FAYP/Sw2
966 は違いますよ!

走るなら海沿い とか 山(有峰や五箇山)ですね
972774RR:04/10/11 12:00:11 ID:6t86sepr
>>965
マジレスすっと
富山県東部のツーリングスポットは宇奈月温泉&トロッコ電車
富山県西部のツーリングスポットは利賀/平/上平村にある世界遺産の合掌造り巡り
歴史に興味があるなら高岡市(高岡古城公園/高岡大仏/前田利長墓所/瑞龍寺)がお薦め
973セロ吉 ◆FtrC6hW4B2 :04/10/11 12:27:55 ID:FAYP/Sw2
もっとマジレすとっと 立山黒部アルペンルートが富山県観光の要

http://www.alpen-route.com/
974774RR:04/10/11 12:28:59 ID:1WT7Ebi/
>>970>>971>>972
ありがとうございます!富山には温かい人がたくさんいることがわかり安心しました。
 それでは行ってきます
975774RR:04/10/11 12:41:39 ID:8UCZBeNj
だら!!アルンペンルートはバイクも車もだめやろがっ!
976774RR:04/10/11 13:21:57 ID:2up12lOu
だらですいません
977セロ吉 ◆FtrC6hW4B2 :04/10/11 14:00:43 ID:FAYP/Sw2
立山駅までバイクで行く。 当たり前のこと言われても・
978774RR:04/10/11 16:05:38 ID:GVhOyVis
>>977
アルペンルートの駐車場って、車上荒らしとか車両盗難が多いって聞いたことあるが
今は大丈夫なの?
以前、関東にいた時に山屋の知り合いに聞いた話。
なんでも数日駐車が多いから狙われやすいポイントだとか・・・
979774RR:04/10/11 16:36:35 ID:7LndqlCY
富山は天気悪いのに、能登方面は晴れだった・・・orz
980774RR:04/10/11 17:48:12 ID:bm8q0tMS
長野方面も晴れですたよ。
981774RR:04/10/11 20:12:33 ID:5knLP80j
今日はとりあえず新潟方面を流してみようと長岡付近まで走ってきました。
でその中で道の駅米山のショボサには驚きました。

行きは雨に降られず、俺の日頃の行いがいいのかと思っていたら
帰りは新潟県境から降られました、寒かったです。
982774RR:04/10/12 16:39:17 ID:sO8VuuY6
当方165*71+-1*48の独身男性!三十代、四十代の方で今なお越中褌を愛用、常用されて
いる人はおられませんか?勿論六尺も好きで時々試用しますが、子供の頃より越中褌に
魅せられ続けてきました。
今ではほんのわずかな老人の愛用者を除いてまず目にすることができなくなりました。
それは小生にとって大人の男の象徴でもありました。もしそのような奇特な男性がおら
れましたら、是非交際をお願いいたします。

983m:04/10/12 17:49:28 ID:YDSfehIm
むかし、おもちゃのおうちミズノでガスガン買って、さばげーやったなー。なつかし。
984セロ吉 ◆FtrC6hW4B2 :04/10/12 18:18:47 ID:Y3t06+7k
どなたかパート2スレ立ててください。
985銀色箱付@XX:04/10/12 18:25:21 ID:8C1pdgwS
連休中、R8に数十台のやかましいバイクの集団がいた。
マナー悪過ぎ。うるさすぎ。
986774RR:04/10/12 19:57:40 ID:pN3hKJT/
>>985
そんなもん日本中にいるだろ。
987774RR:04/10/13 11:57:46 ID:XTVUCPOz
当方165*71+-1*48の独身男性!三十代、四十代の方で今なお越中褌を愛用、常用されて
いる人はおられませんか?勿論六尺も好きで時々試用しますが、子供の頃より越中褌に
魅せられ続けてきました。
今ではほんのわずかな老人の愛用者を除いてまず目にすることができなくなりました。
それは小生にとって大人の男の象徴でもありました。もしそのような奇特な男性がおら
れましたら、是非交際をお願いいたします。
988774RR:04/10/13 20:10:15 ID:1Tt93mgB
今週末こそは秋晴れキボン&ホシュ
989774RR:04/10/13 20:55:33 ID:73G8G+WX
このクマ殺しの猟友DQNどもが・・・
990m:04/10/13 22:37:10 ID:51eu18Xc
こんにちは!滑川幽霊ホテルの従業員です!

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  
| |   |    `-=ニ=- '      | < >>60 当たり前のように鱸!!
| |   !     `ニニ´      .!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
991774RR:04/10/14 08:52:44 ID:gW+BG+EW
次スレ立てたけど、タイトルちと失敗した。御免ね
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097711470/
992774RR