【いつまでも】GPZ900R/750R Part A8【乗り続ける】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NINJA A1改
960突破してたので新スレ立てました。

カスタム派もノーマル派も
ニンジャについてマターリ語りましょう。

前スレ
【生誕】GPZ900R/750R Part A7【20周年】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079524631/

過去ログと関連スレは>>2-10あたりに
2・∀)つθθと(∀・ ◆ST50RoadAU :04/05/29 20:32 ID:oeWlNYVR
2?
3NINJA A1改:04/05/29 20:33 ID:8lB6Pp68
過去ログ
【生誕】GPZ900R/750R Part A7【20周年】

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079524631/
【永遠の】GPZ900R/750Rニンジャ Part-A6【名車】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070885153/

【永遠の】GPZ900R/750Rニンジャ Part-A5【名車】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062680195/

永遠の名車-GPZ900R-A4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491163/

【ニンジャ】-Kawasaki- GPZ900R -Part A3 ■▼▲
http://hobby2.2ch.net/bike/kako/1036/10369/1036939059.html

▲▼▲-Kawasaki- GPZ900R -Part A2▲▼▲
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1030027201/

-Kawasaki- GPZ900R
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1019279295/
4NINJA A1改:04/05/29 20:34 ID:8lB6Pp68
関連スレ

☆☆☆ GPZ900Rってどうよ? ☆☆☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/997/997339745.html

★★★GPZ900Rってどうよ? Part2★★★
http://ton.2ch.net/bike/kako/1010/10109/1010965041.html

忍者について
http://ton.2ch.net/bike/kako/988/988390625.html

★★★★★GPZ900R改造スレ★★★★★
http://ton.2ch.net/bike/kako/995/995938276.html

「トップガンにも出てくるGPZ900R」
http://ton.2ch.net/bike/kako/993/993614724.html

●●たまにはニンジャを語ろう●●
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/985/985515340.html
5(≠´∀`ョ)フゴ:04/05/29 20:47 ID:dwcV/qjp
スレ建て乙
6774RR:04/05/29 21:32 ID:V29Ok/Yu
7774RR:04/05/29 21:48 ID:HR1HZyUm
03- 3477- 6973
電話ください 綾香
8774RR:04/05/29 22:38 ID:gIS0VwcK
9774RR:04/05/30 02:55 ID:lKOF66Uf
どうせ盆だしロードライダーでも読もう
10774RR:04/05/30 07:17 ID:BIFMgPUi
アクセルワイヤーの遊びの調整をするべく、先程タンクを外してみた。
ところが、ワイヤー調整ナットの所に工具が入らない!
結局調整は出来ませんでした。

アクセルワイヤーが切れたら俺には交換出来無そうだ…。
11774RR:04/05/30 08:28 ID:hVLFZ9WA
アクセルワイヤー切れって、ありますかね。
経験者います?
12(≠´∀`ョ)フゴ:04/05/30 09:56 ID:CGZdnfeB
アクセルワイヤーって最初のままの取り回しだとキャブ側付近の
曲がりに無理ありませんでしたか?
漏れはイグナイター周りを一度はずしてワイヤーを引きずり出して
取り回し変えました。スロットルの動きも軽くなりました。
13774RR:04/05/30 17:40 ID:lKOF66Uf
>>10
申し訳ないけど、察するにバイクをほとんどいじったことのない人だね。
懇意なバイク屋さんを作って、そこに持ち込んで作業をお願いし、
実際に目にして作業を覚えるといいよ。簡単な整備程度なら、
きちんとお金を払って、整備してもらう片手間程度なら教えてもらえると思う。
14774RR:04/05/30 18:30 ID:BIFMgPUi
>>13
いや、結構自分でやってる。
ハンドル周りの交換、ブレーキホース交換、ブレーキパット交換、リヤホイール交換、
チェーン交換、シフトペダルの交換、アッパーカウルの修理、フェンダーレス化、
マフラー交換、手動ファンスイッチ取り付け、その他消耗部品の交換。

でもキャブ側のアクセルワイヤー調整ナットは回せませんでした。
このくらいじゃあほとんどいじった事ないうちかもしないけど。
よろしければ、その方法を教えて下さい。
15774RR:04/05/30 20:58 ID:MwXHXUmZ
アクセルワイヤーも消耗品です。
キャブレターをずらすとやりやすいですよ。
16774RR:04/05/30 21:08 ID:L+Cf/2a9
>>15
エアクリBOX付だとそれをする気になれないんだなこれが・・・
17774RR:04/05/30 21:17 ID:eP/VkKsu
エアクリ付いてようが、キャブはずらせるわけだが・・・

特に最近は暖かいから、ゴムが柔らかくてやりやすいぞ。
1816:04/05/30 21:23 ID:L+Cf/2a9
後部にずらすってことなの?
あのゴムって柔らかいのが逆に動かすと痛みそうで怖いんだよね
元に戻してずれていたりはしないの?
19774RR:04/05/30 21:26 ID:lKOF66Uf
いやもう、そんな状態だったら、素直にバイク屋に持っていけば?
20シャコタン:04/05/30 21:31 ID:MwXHXUmZ
もっと言えばインシュレーターも消耗品です。
2116:04/05/30 21:42 ID:L+Cf/2a9
>>19
折れ10じゃない・・・
>>20
そう言われるとそうだね
22774RR:04/05/30 21:44 ID:eP/VkKsu
>>21
インシュレーターにヒビなんか入ってた日には、dでもない事になる可能性があるので注意。
23774RR:04/05/31 02:06 ID:I+FUMot7
>>22
空気の流入量が増えて(゚Д゚)ウマー
(w
24774RR:04/05/31 08:16 ID:osrcpERJ
>>23
4つとも均等に穴が空いてたらまだいいが
25774RR:04/05/31 08:29 ID:dEMwlB6e
空けちゃえ
26774RR:04/05/31 10:16 ID:Zy020r36
>>24
そんな状態でスロットル全開なんかしたら・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
27774RR:04/05/31 10:20 ID:yZob6IFb
インシュレーターって言ってるのが
キャブの前か後ろか
微妙に話がずれてる気がする
28774RR:04/05/31 19:53 ID:ZPNqPnEi
29シロ:04/06/01 19:35 ID:Jnq52ong
質問なのですが ZX10とGPZ900(A12のような比較的新しい型)を比較した時
やはりそれでもZX10の方がスピードが出て曲がりやすいのでしょうか?ブレーキに関しては
途中からニンジャは変更されてるから利きはいいと思うのですが。。。う〜ん やはり設計の古さが
ありますでしょうか??
30774RR:04/06/01 19:47 ID:AUZ+UuNf
設計の古さは至る所にあります。
というか避けられません。
カスタム等によって底上げは出来ますが、、

ZX10とA8のそれぞれ新品時に試乗した事ありますが、
悲しいかなどっちもどっちです。

というよりも以前のバイクは最近のバイクに比べたら
色んな個所で古さが目に付きます。走ったら尚更です。

んだから、正直な所。そういう面を気にするのなら
あまりお勧めはしません。でも自分はサーキットでガンガン走ってますが。

まぁ、街のり・ツーリングなら無問題です。
ブレーキ強化はするに越したことなし、です。
31774RR:04/06/01 20:08 ID:MiymdnUD
公道で乗るんだったら性能なんかよりウデの方がモノを言う。
32774RR:04/06/01 20:21 ID:LLkIeQK3
誰も個人の技術の事なんか話してないけどな。
33774RR:04/06/01 20:32 ID:8FFUlbRN
>>32
うん、誰も個人の技術の事なんか話してないぞ。
34774RR:04/06/01 20:35 ID:vbhUuSxF
こんばんは、ほぼノーマルニンジャ乗りですが、今後も乗りつづけていくために
何か気を付けていく点はありますか?何でも構いません。ご助言よろしくお願い
します。
35シロ:04/06/01 20:36 ID:Jnq52ong
>30さん
ご丁寧にありがとうございました!!

31さん
性能のいいバイクが欲しいというか。。。そーいうのではなくってうまく表現ができませんが。。
やはりニンジャという存在に魅力を感じておりまして。。。。ZX10にも性能というより存在そのもの(?)に魅力を感じておりまして
その二つですごく迷っていてどーせなら性能のいいほうがいいかな〜っと考えただけなのです
 う〜ん すごく説明下手ですよね すいません! 
36774RR:04/06/01 20:46 ID:8FFUlbRN
>>35
単純に考えれば、ZX-10の方が排気量も大きいし設計も新しいから性能は上。

ただし900Rの方が後年まで製造されていたので、純正・社外のパーツには
当分困らない。長く乗るなら900Rの方が上。市場もこちらが大きい。

この辺をもう一度考えてみたら?

37774RR:04/06/01 21:22 ID:3ltl73B4
ZX10Rがよいであろう
38774RR:04/06/01 22:27 ID:SkMqzPSi
GPZ1100(水冷)がいいと思う。
あっここNinjaスレっだった・・・

39774RR:04/06/01 22:28 ID:iNK8yXX/
>>34
どこが壊れようが投げ出さないで修理し忍耐するニン
40774RR:04/06/02 04:21 ID:InI0FcRI
忍者900R(クランクケースはZXー10)でTOFに出たいのですが、
Fゼロクラスにしか出れないのですか?
だとしたら、やめときます。レベル高すぎます・・・。
41774RR:04/06/02 12:19 ID:foavGeZ2
hage
42774RR:04/06/02 15:34 ID:P3be6eqh
レッドバ○ンで、HID付きの新車忍者が買えるらしいのですが
今購入しようかどうか迷っています

背中を押して下さいw
43774RR:04/06/02 16:11 ID:gU0IA0Ld
>>42
ZRXのほうが乗りやすいし速いですよ
44774RR:04/06/02 17:34 ID:WMbE2TGM
新車の金額出せるなら中古の9尺か12尺買う


それか盆仕様の程度のいいのを50マソ以下で…w

45774RR:04/06/02 17:56 ID:3SDQRjf3
>42氏

新車の900R買えるのは今だけです。
ZRXはいつでも買えます。
900Rは今だけです。程度のいい中古車ももうほとんどありません。

ぜひ買いなさい。買いたまえ。買うのだ!

い ま し か な い 
46774RR:04/06/02 18:03 ID:MJU6t3PP
でもレッド○ロン。
47774RR:04/06/02 18:27 ID:InI0FcRI
>42
君がどう乗るかが問題だな。
ノーマルで大切に乗るならいいと思うよ。
ただ、盆栽仕様にしたりレーサーにするなら安いので充分だよ。
どうせ全部換えることになるから。
俺のレーサーはビール券1万円分と交換だもん。そこから、60マンかかったが。

今日、10Rを陸自の中で乗せてもらったよ。
ホント軽い。忍者の半分くらいに感じたよ。
48774RR:04/06/02 20:06 ID:nWC9SG56
>>46
アカ男爵は、新車を買う分には問題ない。
問題は中古だ。

49774RR:04/06/02 21:20 ID:A6SdG1oE
スリップオンでお勧めどなたかご存知で?ガルーダ、ベガスポーツ、ヤマモトR
あたりを狙っているが、センスタ、アンダカウル可のやつ。軽量ならなおよし。
50亀太郎:04/06/02 21:24 ID:TwNXXdV9
>49
ペンスケからも出てたと思う。
なかなかカッコよかった。
51774RR:04/06/02 21:27 ID:0eBaaN9n
スリップオンなのに、センスタやアンダーカウルが不可なんてものあるのか?
しかも軽量だ?


素直にフルエキにしろよ。
52774RR:04/06/02 21:39 ID:ndcSgPJ+
確かに。
今時のバイクと違ってノーマル管は重いし速攻錆びるしで、スリップオンを入れる理由って
あんまりない気がする。でもまあ、個人の自由だから・・・

俺的には見た目でKERKERに一票。
一番「らしい」感じがするから。
53774RR:04/06/02 23:05 ID:+Mo5XVBu
スリプオンで五月蝿くしたいだけだろ
他人の迷惑蜜の味(゚д゚)ウマー!
54774RR:04/06/03 04:59 ID:t+U3OXEL
ZRXのオイルパン使って、同用のマフラー入れるのが良いと思う。
バンク角も地上高も増えるしさ。
レースで使ってるが、↑の理由でアンダーカウルをつけやすいし、擦らないし。
55774RR:04/06/03 07:14 ID:zE7ZIw/I
ZRXのマフラー、簡単に付くの?
56774RR:04/06/03 07:48 ID:6KoRyMxo
ZRXのオイルパンって簡単に付くの?
57774RR:04/06/03 08:45 ID:6ybVeYRX
素朴な質問なんすけど

海外モデルと国内モデルによって
ライトの偏光の差ってのはありますかね?

今国内モデルなのですが、輸出モデルつけても
車検はいけるのかなと。
5842:04/06/03 09:34 ID:z5S7oldZ
レスを付けて下さった皆様へ

42です^^
今週末見積もりを取りに行こうと思います

GPZ900Rは、自分の脳中では
世界一速いバイクになってますので大丈夫です

ノーマルで大事に乗っていこうと考えています

追伸
アンダーカウルだけは取り外させて下さい(><
59(≠´∀`ョ):04/06/03 09:42 ID:aY66V0gW
>>42
アンダーカウル取り外しておいたほうが
汁漏れとか早期発見できるかもですね。
60774RR:04/06/03 10:49 ID:627UUBio
>>57

もし右側通行用のヘッドランプで車検を通すのでしたら、リポートおながいします。
61774RR:04/06/03 11:08 ID:Kj5FMSQT
ちょっと質問
エキパイのフランジってどの位のトルクで締め付けてる?
どなたかおながいしまつ
62774RR:04/06/03 11:29 ID:6KoRyMxo
程よい感覚でw
締めすぎても意味ないし
6361:04/06/03 11:34 ID:Kj5FMSQT
レスサンクス
う〜ん、8ヶ所全て均等に締めたいからトルクレンチでボルト径に合った
許容トルクで締めては見たんだけどここってドレンみたいに浅いトルク
をかけるべきなのかなって思ったんで
どうかな?
64774RR:04/06/03 12:57 ID:G+2hu9lj
ゲイルスピードつけてる奴いる?
65774RR:04/06/03 12:58 ID:cdGUwURi
>61氏

サービスマニュアルはお持ち?
無ければ今晩調べてあげるけど。
6661:04/06/03 15:12 ID:Kj5FMSQT
>>65
S/Mにはフランジの締め付けトルクは載ってないんだよね。
つまり適度にってことなんだろうけどバイク屋に聞いてもガスケットが潰れるくらい
との回答で数値云々ではないらしい
まあここのみなさんがどの位で締め付けているのか知りたかったんだけど
67774RR:04/06/03 15:44 ID:t+U3OXEL
>61
ワコーズのTHC塗るのを薦める。かじり防止に。
>64
評判悪いよ。ハイポイントみたいなことにならなきゃいいけど。
まあ、新型が出るらしいから大丈夫かな?
6865:04/06/03 19:13 ID:cdGUwURi
>61氏

載ってないのですな、それは知りませんでした、出すぎた真似ご容赦を。
当方プリセット式のトルクレンチしか持っておらず、ビーム式(?)を持っていれば
「私は○○で締めてます」って言えたんですけれど。。。

ゲイル、何か情報あります?
ハイポは知人のマシンであからさまに割れたので当時はだめぽだったのは知ってるのですが。
(しかしホイルも安くなりましたね)
69774RR:04/06/03 19:34 ID:zE7ZIw/I
ファンスイッチを付けたんですが、水温何度くらいで動かして何度で止めるのが
いいんですかね?
70774RR:04/06/03 19:53 ID:7wNxBmZn

渋滞したときだけ回してりゃええんちゃう?

71774RR:04/06/03 20:07 ID:hnxrxUrc
暑くて扇風機が欲しいとき。
7261:04/06/03 20:43 ID:Kj5FMSQT
>>67
サンクス。カジリもだけどナットの脱落・弛み防止にも一役買いそうだね
>>65
大丈夫、お気になさらずに
それよりもハイ〇イントの話題が気になる
ニンジャ用じゃないけど鋳造マグは“す”が立っていると聞いたが・・・

それとゲイルって何の悪評があるの?
その新型とやらは対策品ってことでつかい?
73774RR:04/06/03 21:22 ID:yrVguiWb
>>70
でも渋滞時には勝手に回るしなぁ。
設定温度は高いけど。
74774RR:04/06/03 21:49 ID:GJgc6C3U
自分のハイ○イント鍛造は2回空気漏れしました・・・
1回目はリヤのリムから。そん時はクレームで交換させたけど、めっちゃ
対応悪かった。
2回目はフロント。やはりリムからのエア漏れで、すでに倒産?してたから
諦めて一式変えたよ。
ちなみにマグホイールは正式にリコールかかってましたね。
75774RR:04/06/03 23:28 ID:UGFFvzgX
最初の方のアルミのハイポイントは問題ないみたいだけどね。
ゲイルスピードはACTIVEだからそんなに悪くないんじゃないの?
ダイマグよりはよさそうだし。
76774RR:04/06/04 00:54 ID:vFyG47Y9
敗歩陰賭は輸入元の商社が経営状態が悪いため
逃げ回ってアルミのリコールに応じないらしい
7774:04/06/04 08:01 ID:O6hYAn+d
自分のアルミは初期型のでした・・・
78774RR:04/06/04 09:53 ID:ihxEdhU2
>>60
ニンジャではないが、友人が赤○爵で買ったドゥカSSがその仕様だった。

調整の範囲を超えてライトユニットごと無理矢理左に向けていたために
カウルのヘッドライト部分に大きな隙間ができて、
そこから走行風が強烈に入ることでカウル内が乱流の嵐となってしまい、
高速ではハンドルが取られて危険な思いを何度もしたそうだ。
79774RR:04/06/04 09:59 ID:dukQ6IYd
ゲイルが出る前って安価でメジャーなのはこれぐらいだったし雑誌に広告ばんばん
打ってたから相当被害者いるんだろうな・・・
欧米モノも多少なりとも噂を聞いたことあるし本当に安心できるのは国産の
アドバンテージやビトー位なのか?
80774RR:04/06/04 12:32 ID:O6hYAn+d
アドバンテージのイグザクトって使ってる人少なくない?
81774RR:04/06/04 12:40 ID:dukQ6IYd
確かに雑誌のデモ車なんかではあまり見ないよね
対応車種が豊富でしかも1車種に何サイズもあったりするからニンジャ海苔の
人なんて他社種のフォークやアーム入れている人も多いからここのを使ったりは
しないのかな?
アドバンって他にもサスやブレーキの代理店もしているから折れは大手メーカーの
イメージがある
82774RR:04/06/04 13:55 ID:zNvWMpWJ
ヨシムラBBS…設定ないけど
83774RR:04/06/04 14:46 ID:7J2ybcY+
忍者はミッチェルも多いよね。シケインとかさ。
あとは純正流用か。

俺はダイマグの3,50/5・50の前後17インチ履いていたが、
リアをZ用?の4,00−18にしたら、いい感じでした。
スイングアームの垂れ角も正常になったし、筑波のタイムも少し落ちただけ
だった。BTー012SS履けば、セッティング次第でまだ伸びそうです。
なにより、ノーマルのディメッションからそんなに崩れないから、忍者(A7以降のね)
らしい乗り味に戻ったよ。
何より乗ってて楽しいんで、このままいきます。
84774RR:04/06/04 15:03 ID:8pr6yn9j
個人的に4.5−17くらいのサイズで160のタイヤが好き。
ケツ周り小さく見えて(゚д゚)ウマー
85774RR:04/06/04 15:32 ID:sQ3uoD3R
被害者はともかくさ、ゲイルはどうなるの?割れるの?エアが抜けるの?
そのあたりがよーわからん。。。
86774RR:04/06/04 17:47 ID:H5jWoBYy
>>83
リヤに5.50-17を履いていたときは
17吋用のサスをいれて、ちゃんと調整した上で乗ってたんだよね?
87774RR:04/06/04 17:55 ID:dukQ6IYd
>>86
別にR18がベストなタイムを出せるわけじゃなくて
>忍者(A7以降のね)らしい乗り味に戻ったよ。
ということだ
8883:04/06/04 18:09 ID:7J2ybcY+
>>86
サーキットを走ってるんで、その辺はこだわりまくってましたよw
スイングアームとリンク廻りは、ワンオフでつくりました。
「前輪上げ走行」の製品をパクった仕様ですが・・・。
89774RR:04/06/04 18:26 ID:H5jWoBYy
そこまでやっても18吋の方がいいと。
なるほど。

次はBIG-1用のホイールで逝ってください(エー

90774RR:04/06/04 18:39 ID:yHsbvGZ/
>>88

>リアをZ用?の4,00−18にしたら、いい感じでした。

これってノーマルサイズじゃないの?
91774RR:04/06/04 18:40 ID:88QmI55T
>>90
ノーマルは3.5でっせ
92774RR:04/06/05 00:03 ID:gNtrs1nY
>>85
ニンジャではないが最初期ロットを店で取り付けしてもらい家路まで数キロ走
ってディスク版の取り付け部がゆがんでいたらしくアクチブでクレームでディ
スク版とホイル交換させた話を聞いた事がある。
93774RR:04/06/05 00:12 ID:yqOnwNg+
よく理解できなかったけどつまりディスクの取り付け部の面が出ていなくて
ディスクがたわんでいたと・・・
ところでアレってmade in japanなのですかい?
もし日本製だとしたらあの価格を考えると下請けを泣かせているか製造工程の
どっかを誤魔化してるってことだとしか考えらんない
94774RR:04/06/05 00:23 ID:gNtrs1nY
>93
そゆこと。でもアクチブのまわしものぢゃないけど交換したあとは無問題みた
い。きちんとメーカーから担当がきて対応してくれたみたいだし機会物は
100%はないんだから三菱ぢゃないけどあとの対応でメーカーの姿勢が問われると
思います。
今 PVM履いてるけど当時出てなかったんで今買うとしたらゲイルもいいとお
もってますよ。
95774RR:04/06/05 00:35 ID:LMd2Nzvh
でもディスクが歪む程の歪みなら、検査時に目視でわかるんじゃねーか?
そんなもんが出荷される事自体アレな証拠だな。

取り付け時に気づかないのもどうかしてる。
96774RR:04/06/05 00:38 ID:JvQnegHQ
初期ロットの問題は4ヶ月位でよくなったみたいでした>ゲイル
新しいタイプも初期ロットは避けた方が無難でしょうね。
9793:04/06/05 01:00 ID:yqOnwNg+
>>94
うーん、確かにゲイルは価格はコストパフォーマンスに優れてて、大手パーツ代理店の
商品でもあるから信用してしまうよ
以前雑誌カスピーの中川さんのニンジャが表紙を飾っている号で、ゲイルの紹介が出て
て社員がベアリングの組みつけ1つにとても気を使っているって記事があったんだ。
折れもブランド名で信用してたんだが検品も出来ていない企業だとはなあ
95氏の言うとおり組み付けた人間もタイヤを接地する前に回してみて確かめるだろうが
不良品を出荷したメーカーが悪いと思う
94氏の言っていることも解るけど検品して出荷が当たり前だからな
つまりたとえ粗悪品が混じっていてもメーカーが弾くべきなんだよ




98774RR:04/06/05 01:20 ID:efiSLDtZ
盆ばっかりしてるから、粗悪品を掴まされるんだろ
純正ならモウマンタイ

違うかい?
99774RR:04/06/05 02:07 ID:JvQnegHQ
>>97
ミスは仕方ないだろう。それよりもその後の対応が企業としての
姿勢だと思うよ。ミスに対してちゃんと対応してくれるってのは
ユーザーとしては当たり前のことながらうれしい。
ハブダンパーなしのホイールを売るよりいいと思うよ。
100774RR:04/06/05 05:36 ID:Tlk6x6BC
ヤフオクあたりで中古マフラーへの交換を思案中なんですが、
気になる事があるので教えて下さい。
UPタイプではなくSTDタイプを考えています。

サイレンサーバンドって取り付け用ネジ穴が、サイレンサーの真上
に来ますよね?900Rのマフラー取り付け部(タンデムステップの所)
にはどうやって取り付けるのですか?

出品されている品を見ても、特にステーやスペーサーなどは付属されて
おらず、取り付け法が気になっております。


101774RR:04/06/05 07:11 ID:0b9fRZcZ
アホはスルーの方向で
102774RR:04/06/05 08:36 ID:Tlk6x6BC
↑?
103774RR:04/06/05 08:50 ID:Tlk6x6BC

104774RR:04/06/05 09:01 ID:fNLKUP+I
>>100
ノーマルマフラーと同じ付け方じゃダメなのか?
質問内容が意味不明

ってかニンジャ海苔なのか?>100








( ̄□ ̄;)ハッ! 釣りか…?
105774RR:04/06/05 09:41 ID:F3jSN5OC
>>100
マフラーバンドとタンデムステップ下の穴の
ところに50mmくらいのカラーを入れて
オフセットさせます。

付属品で付いてくるはずだがなければ
ナップスとかでN-projectの汎用カラーを
売ってるのでそれを使えばよろしい。
106100:04/06/05 09:53 ID:sGnPo+1S
>>104
ヤフオクに出品されているマフラーを色々物色しているとサイレンサーバンドの
円の真上中心線延長上に取り付け穴がある物が多数見受けられます。
ツキギTRとかノジマとかテックサーフなど。

ノーマルマフラーの取り付けステー溶接位置はサイレンサーの端になってい
ますので同じ取り付け方が出来ないかと思っています。

サイレンサーバンドの取り付け穴と車体のマフラー取り付け穴の間に5cmくらいの
空間が出来てしまうのではないでしょうか?
107774RR:04/06/05 09:59 ID:sGnPo+1S
>>105
ありがとうございます。聞きたかった事はその事です。
やはりカラーが必要になるんですね。
カラーも購入できるという事で安心しました。



あと中古でマフラーを購入する場合サイドスタンドのストッパー
も必要になりますよね?
この辺の付属品が付いてくる出品物って少ないですよね。
108774RR:04/06/05 10:29 ID:iGb258uy
>>107
いろいろと心配するくらいなら、多少の出費は覚悟して、新品を買おうよ。
その方が安心できるよ・・・
109774RR:04/06/05 12:03 ID:xn8835tn
>>107
ホットドッグプレスでも読んでなよ。
マニュアル君がっ
110774RR:04/06/05 12:33 ID:ryvlNN15
みなさんのGPZ900Rは六速80km/hの時、どのくらいエンジン回ってます?
111774RR:04/06/05 12:48 ID:sGnPo+1S
>>109

ホットドッグプレスってバイク編とかあるんですか。
知りませんでした。
112774RR:04/06/05 15:19 ID:F3jSN5OC
【回収】 ハイポイントホイール

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1040565902/l50
113110:04/06/05 16:33 ID:y/3wYN/z
大体でいいんで教えて下さい。
納車してすぐにスピードメーターケーブルが切れてしまって、
部品届くまで速度がわかんないんです。
114774RR:04/06/05 17:48 ID:yqOnwNg+
2700~3000rpm
115774RR:04/06/05 18:40 ID:y/3wYN/z
>>114
ありがとうございます。助かります。
116774RR:04/06/06 18:17 ID:pSuLkAmJ
ニンジャ(A7)がヤバイのです。最近スタート時に半クラ状態でアクセル煽ると
パァアアアー--ンという破裂音が出る病にかかってしまっており、
昨日メンテナンス中に、大きな破裂音と共にバッフルのウールが
マフラーエンドから2メートルくらい飛んでいきました。
それはいいとして、どのようなことが考えられますでしょうか?
ちなみに仕様は、キャブ、エンジンはフルノーマル。
マフラーはマジー4−2−1です。プラグ新品、バッテリーも大丈夫です。
走行中は、なんとなく一発死んでいるようなボコツキ感があります。
しかし、一発死んでいるときのような非力さではないのです。
アイドリングは良好です。思いつくことを書いてみましたが、
どなたかお暇で詳しい肩いらっしゃいましたら対策を御教授願いたいです。

117774RR:04/06/06 18:20 ID:a7kc5gpl
>>116
キャブの同調が狂ってんじゃないの?
バックファイアー状態でしょ?一度キャブを掃除してもらったらいかがですか?
118774RR:04/06/06 20:13 ID:GwbVcCQB
>>116
上は回るの?

イグナイタがパンクするちょっと前にバックファイヤー出まくったことがある
もしニンジャorRX海苔が周りにいるならイグナイタを借りてみるのも手かと

エンジン始動直後にエキパイ触ってみたらどのシリンダが元気ないかわかることもある
ヤケドに気をつけて

あとキャブのドレンから溜まってるガソリン全部抜いてみて
たまにサビ水が大量に出てくることがあるから
一発でも溜まってたら不完全燃焼の元になることもある
119774RR:04/06/06 20:26 ID:ja8yKhz3
>>110

A12(逆)ノーマルだが、5速の時に回転数の頭2桁を倍にすると実速度に近い。
【例】:
 5000rpm=100km/hくらい
 3000rpm=60km/hくらい

速度を知りたければ5速に落とせばいいかと。
欠点は超低速の時は使いづらい…
120774RR:04/06/06 22:26 ID:lcMIWbmq
バックファイヤーなんて超危険な状態ではなく
アフターファイヤーだと思われ。
121774RR:04/06/07 02:28 ID:NmGaEwZ0
アフター盆栽
 ぼ〜ん
122110:04/06/07 15:20 ID:IdEFxAQP
>>119
おお!それはわかりやすいですね!
ありがとうございます!
123774RR:04/06/07 17:22 ID:gpO/UYla
カムかじりの出るニンジャって、マイクロロンを入れていたケースが
多いと聞いたんですが、このスレのみなさんはどうっすか?

参考サイト
http://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/opinion_ozw.html
124774RR:04/06/07 17:38 ID:vLPN9yZG
>>123
あなたの意図が単にマイクロロン叩きなのかどうなのかは知らないけれど、
ジンジャのカムかじりは仕様です。

ノーマルで添加剤なしのオイル交換のみで普通に4万キロ走った時点で
エンジンをオーバーホールしましたが、およそ4分の1のカムにしっかりと
カムかじりが発生していました。
125774RR:04/06/07 17:39 ID:vLPN9yZG
>>124訂正
×ジンジャ
○ニンジャ
126774RR:04/06/07 18:34 ID:j76C+KVn
>>123
私も124氏に禿同
どんなオイル入れてもニンジャは左サイドカムの構造が原因だからね。
ニンジャ系エンジンの発展型は10からバイパスがあるしZXR系は
右サイドカムになっている
添加剤がどうこうは実際アメリカで訴訟問題が起きているが、ニンジャは
それ以前の話だと思う

まあ責めてA16ぐらいはバイパス付けて欲しかったな
127774RR:04/06/07 19:11 ID:tNG+AS+k
オイルクーラーレスで、zzrオイルポンプの俺の忍者は
カムかじってなかった。
吉村カム入れてから、一万`走ったんで見てみたんだけどね。
オイルは和光ズの4CRです。添加剤は嫌いなんで入れてないです。
128774RR:04/06/07 19:19 ID:vLPN9yZG
>>127
ヨシムラカムはオイルホールによるカムかじり対策がされています。
そのことからも、ニンジャにカムかじりが多いことが窺えます。
129774RR:04/06/07 20:22 ID:PuUPhW9r
油温が高いとカジると聞いたが、どうなんだろう?
130774RR:04/06/07 20:50 ID:j76C+KVn
油圧が低いとじゃなくて?
131774RR:04/06/07 21:15 ID:kxkyi50U
油温が上がると油圧が下がり(熱ダレ)結果的にカジル・・・
自分は餅の300Vを2000Kもしくは油温が130℃以上になった場合
オイル交換をしているが2万キロ時にヘッド開けましたがかじってなかったなぁ
132774RR:04/06/07 21:24 ID:PuUPhW9r
OIL管理が勝利の鍵だという事か。
133774RR:04/06/07 21:30 ID:8c6nlf9S
あとは暖気がポイントだね。

水温が上がるまでアイドリングで
放っておくなんてヤシはかじるぞ

漏れはエンジン始動したら
すぐに走り出す。
(チョーク引いたまま)

300V 入れてるが3万キロ走って
(3000キロ毎に交換で)かじり無しよ。
134シャコタン:04/06/07 22:12 ID:11Xth3kH
個人的意見なんだけど
毎日乗っている場合カムにまだ油膜が残っているから
始動時のカムとアームのアタリが緩和されるが
たまにしか乗らない場合は油が落ちてしまって
始動時などカムとアームのアタリによってカジリ(虫食い)が
おきるのではないかな?と思う。
あくまで個人的意見なんで参考までにしてくださいね。

俺のは30000kmちょい走行で
油はカワサキ純正を2〜3000kmごとに交換。
暖気はほぼなし、渋滞路もほぼなし。タペット調整は一年ごと。
でカムは綺麗なもんですよ。
135774RR:04/06/07 22:52 ID:j76C+KVn
ところでZX10以降のオイルバイパス標準装備のモデルでカムカジリって聞いたことありまつか?
あったとしても忍者ほどではないんだろうけど
136774RR:04/06/07 22:54 ID:PuUPhW9r
ていうかあの頃のエンジン以外、カムかじりってあるの?

GPZ400Rなんかも同じ時期の設計だから、見事にカジるけど。
137774RR:04/06/07 23:15 ID:tNG+AS+k
WPC加工しろ。
138774RR:04/06/08 02:11 ID:RfEvhvzT
>>135
ZX10以降となると、ZZ-RはCもDもカム齧りがよくあった。
オイルバイパス装備なのは、GPZ1100、ZRX1100からじゃなかったっけ?
139774RR:04/06/08 02:26 ID:PUFbXYF/
ZZRもバイパス付いてるてば
140774RR:04/06/08 12:58 ID:GMaStFsV
バイパスってヘッドに行く右側のホースでしょ?
141774RR:04/06/08 13:31 ID:nkATRZSd
そうでつ。ニンジャの既存の細いのとは別のヤツ
142774RR:04/06/08 17:04 ID:Fl21SHYU
次の腰上OH時にWPC加工する予定。
カムとロッカーアーム、ピストンかな。


誰か既にやってる人いますか。
143774RR:04/06/08 20:21 ID:gWSDk2gK
つまり
何がなんでもニンジャはカジると主張するのは脊髄レスの非オーナー>>124,126、

オイル管理を間違わなければほぼ大丈夫という実オーナー、という感じですか。
144774RR:04/06/08 20:33 ID:UylhI9ih
>>143
釣れませんね
145774RR:04/06/08 20:55 ID:PVrOQXxP
「カジる」
 ↑
 │・爆盆珍フルコースキモsp.
 │・首都高、バトルスーツとか
 │・ニンジャ会所属
 │・うっさいマフラー、サブフレームとか
 │・高いキャブ、高いサスとか
 │・カコイイキャリパー、プラグコードとか
 │・うpハン、アンコ抜きとか
 │・アンダー外し、フェンダーレスとか
 │・ノーマル
 ↓
「カジらない」
146774RR:04/06/08 21:20 ID:U9spYbUo
>>145
おもろい!あんた最高w
147774RR:04/06/08 21:27 ID:gQu8J9lV
テックサーフの4-1ってどんな感じでしょうか?
148774RR:04/06/08 23:11 ID:GnZwlfgC
>>145
おまえのニンジャはどれに入るんだ?
149シャコタン:04/06/08 23:37 ID:CQptU4o5
俺のは爆盆珍スペシャルコースだがカジッてない・・・
150774RR:04/06/08 23:38 ID:qd0TeliK
オレは下から4段目w

151774RR:04/06/08 23:58 ID:UylhI9ih
キャブより先にマフラーだと思うが…
152774RR:04/06/09 00:03 ID:i7Vlvujw
ゴテゴテのデコトラ並盆としちゃ、外から見えるもの優先
153774RR:04/06/09 00:15 ID:TRPoygZy
>>147
抜けがいいのが好きならよいんでない?
154774RR:04/06/09 00:59 ID:F5hAIF/R
>>147
爆音好きならよいんでない?

バッフル入れるとフン詰まりなので注意(w
155774RR:04/06/09 05:38 ID:yZAEFDRM
音量控えめで重低音なマフラーってどこのですか?
156774RR:04/06/09 05:44 ID:yZAEFDRM
>>147
テックサーフはバッフル抜くと3000rpm以下がスカスカになる。
音量もかなり大きくて、乗っててちょっと恥ずかしい。

したがってバッフル入れてるが、そうすると音質まで貧弱になる。
高音が強調されて250ccの2stみたいな音。

ノーマルマフラーの方がよっぽど大型バイクらしい排気音だ。
157774RR:04/06/09 06:13 ID:i7Vlvujw
キモ忍盆珍丼屋splは
大して乗らないからかじらないのでは?
158774RR:04/06/09 11:30 ID:kFQMV8bR
保土ヶ谷で暖気しすぎなのでカジる。
159774RR:04/06/09 12:19 ID:tETODMJZ
しかし、長い事ニンジャも生産されてたが
決定的なカムかじり対策って行われなかったのかね?
オイルラインが太くなったりちょっとした変更はあったようだが。
160774RR:04/06/09 17:35 ID:TKm4jD6w
某雑誌の記事によれば

「社内テストでは現象が再現しなかった」
「使用方法の問題ではないか」

とのこと。どこぞのシステム屋みたいなセリフだな。
161774RR:04/06/09 18:06 ID:KlbWKhhV
>160
目立った変更もなくつい去年まで作っていたんだから多分本当なんでしょ

ちなみにどこの雑誌のいつの号?
162774RR:04/06/09 18:45 ID:TKm4jD6w
記憶ベースなのだが、クラブマン別冊の「カワサキ4気筒のすべて」に
書いてあったと思う。

読みたくて探してるんだけど家の中でどっかにまぎれちゃったのよ。。。
違ってたらごめんなさいね。
163774RR:04/06/09 20:37 ID:dmaWLfNF
みんなスクリーンを社外の低いのにしているけど、高速巡航が辛くない?
俺も事故って社外品に交換したけど、160以上が辛くて結局ノーマルに再交換したよ。
スクリーン交換している人は、高速でゆっくり走るの?
164774RR:04/06/09 20:38 ID:KlbWKhhV
自分が読んだのと同じかな
96年のネコパブ「KAWASAKI FOUR - カワサキ四気筒のすべて」にありますね

「ひとつのロッカーで2本のバルブを押すという構造で、負担が掛かってしまった
のかなということでした」
「再現させようとして色々なことをやりました。劣化したオイルに水をまぜて念押し
に切り粉も混ぜて(笑)、暖気しないまま走りはじめたりとか。ところがなかなか
結果が出ないんです。一番大きいのは水の関連みたいですね。ブローバイガスが冷えて
結露して、それでだんだんオイルが希釈されてという」
165亀太郎:04/06/09 20:43 ID:FlTKHr0v
>>163
俺も一時ショートタイプの付けてたけど
その理由でノーマルに戻しました。
今はカッコ悪いの承知でGIVIのピッと反り返ってる
奴にしようと思ってます。
ttp://www.daytona.co.jp/givi/GIVIscreen/35024_GPZ900R.jpg
166774RR:04/06/09 21:22 ID:X6mEJIUI
かじる人ってのは、サイドスタンドの状態でエンジンかけてないかい?
167774RR:04/06/09 22:19 ID:ECQRb5X+
>>163
ダブルバブルのシールドにしているから、ノーマルよりも楽だよ。
168774RR:04/06/10 00:11 ID:Ty+fOsgp
ロッカーアームの当たり面の材質が変わらなかったっけ?>カムかじり対策
169774RR:04/06/10 01:02 ID:4pRHaQHY
「キモい」
 ↑
 │・爆盆珍フルコースキモsp.
 │・首都高、バトルスーツとか
 │・ニンジャ会所属
 │・うっさいマフラー、サブフレームとか
 │・高いキャブ、高いサスとか
 │・カコイイキャリパー、プラグコードとか
 │・うpハン、アンコ抜きとか
 │・アンダー外し、フェンダーレスとか
 │・ノーマル
 ↓
「キモくない」

170774RR:04/06/10 09:35 ID:5fIcItd/
Y字ロッカーアームだから
2箇所同時にクリアランス取らないとダメだよ。
片方ずつだとロッカーシャフトとの隙間分微少に捻れてるからね。
厳密に言えば片当たりして捻れ、カムとの面圧上がってカジるんだと思います。

そもそもカジっちゃうのは、この片当たりが起因のような気がしる。
171774RR:04/06/10 11:16 ID:IN4iZPFA
ちょっとヘッポコな質問させてもらいます。
タイヤが終りそうなので交換しようかと思ってるんですけど。
ノーマルF120/70 17 R150/70 18 ですが
同サイズで扁平が60のタイヤとかにしても大丈夫なもんなんでしょか?
172774RR:04/06/10 12:01 ID:5lGCBkJV
>>169
首都高に居るとキモ度高いの??

勘弁。

確かに、えっ?ってのは居るけど。
173774RR:04/06/10 12:04 ID:sIyKddWS
はっきゅ〜〜〜ん♪
174774RR:04/06/10 12:24 ID:+SDkAcj2
>>171
忍者(A7以降)の純正リム幅には、本来↓のサイズでのラジアルタイヤ化が
良いと思う。120と150じゃ太いかなと。
Mのマカダム90Xがオススメ。
110/70−17  130/70−18

忍者特有の変な切れこみが無くなったよ。あくまで主観ね。
てゆーか、ノーマルの設定がおかしすぎ・・・。
175774RR:04/06/10 12:28 ID:p59D54NJ
>>174
それはノーマルサイズのマカダム90Xと比べてですか?

銘柄の違いということはない?

176774RR:04/06/10 15:02 ID:IauiAPrf
>>173動画スレから来た?w
177174:04/06/10 15:39 ID:+SDkAcj2
>>175
無い。ただし、主観だよ。  
はっきゅ〜〜〜ん♪


178774RR:04/06/10 15:51 ID:0DULEXdb
いっそのこと忍者会に対抗して盆珍会でも作るか。
入会資格は当面、腹を擦りそうなフォーク換装、ルーバー、サブフレームのいずれかを
装備していること。
179171:04/06/10 16:12 ID:IN4iZPFA
>>174
レスありがd、110/70と130/70ですか…参考にさせていただきます。
180(≠´∀`ョ):04/06/10 16:58 ID:oanTGyhh
リアの150/70 18というサイズのタイヤって種類少ないですねぁ
つぎのタイヤはこれかなぁ、D208TYPE-G
だれか使ってる人いませんか?
ttp://www.komax.co.jp/racing06d208.html
181774RR:04/06/10 17:40 ID:8SF7m8Tz
>>174
もうマガダム90Xなんてないんじゃないの?いまは100Xだけど
在庫が国内にほとんどないらしいよ。
182174:04/06/10 17:53 ID:+SDkAcj2
もう無いんだね。BSにもダンロップにも無いんだね。
あのサイズのラジアル・・・。スマン。

今はフロント3・50に120/70−17、リア4・00に150/70−18
履いてるんだよね。BT012SSを。
183774RR:04/06/10 20:25 ID:7wSpRNvW
>>182
あまり太いタイヤなどは履かずにノーマルで、ダンロップのD221なんか安くて
いいんじゃん?A12以前ならばホーイルなどいじっていなければバイアスで。
184774RR:04/06/10 20:27 ID:7wSpRNvW
あとちょっと前まではニンジャとかカタナってうじゃうじゃいたけど、みんな何処に
いっちゃったのかな?
185774RR:04/06/10 20:29 ID:g4cvrVoT
みんな輸出されていきました。
186774RR:04/06/10 20:41 ID:UvkiM1BB
>>183
別段安くもないし、寿命もツーリングラジアルといっている割に短い。
187(≠´∀`ョ):04/06/10 21:00 ID:oanTGyhh
純正Rホイールで履けるサイズでとにかく鬼グリップ
となると何がええですかね?
188774RR:04/06/10 21:20 ID:V7B3nuHf
>>185
日本は中古バイク輸出大国だからね。
189774RR:04/06/10 21:21 ID:sIyKddWS
208って適合サイズなかったっけ?
190774RR:04/06/10 21:37 ID:7wSpRNvW
>>186
A12以降の場合ですが、前後一緒だといまはD221の方がM100Xよりも
安いです。バイアスが履ければもっと安いのはありますが・・・・・・。
191774RR:04/06/10 21:53 ID:UvkiM1BB
つか何で比較対照がビバンダム君?
192774RR:04/06/10 21:54 ID:UvkiM1BB
比較対象・・・・
193774RR:04/06/10 22:02 ID:7wSpRNvW
>>191
すいません。あなたがすべて正しいです。あなたのように盆栽でないもんで。
194774RR:04/06/10 22:04 ID:UvkiM1BB
そうか。まぁ君も精進したまえ!ハッハッハ
195774RR:04/06/10 22:07 ID:7wSpRNvW
>>194
あなたみたいのが多いから、きもいとか言われるんだよ?
196774RR:04/06/10 22:32 ID:UvkiM1BB
そんなに妬むなよ
197774RR:04/06/10 22:57 ID:0DULEXdb
精進したくない方向性だな・・・
198774RR:04/06/10 23:20 ID:7wSpRNvW
>>196 >>197
あなたがたのように盆栽は嫌いです。それだし遅いし。速さを精進したら??
199774RR:04/06/10 23:28 ID:7wSpRNvW
>>196、197
130km/hだして怖い怖いなんて言ってる人に精進しろ!なんて言われたくないですね。
子供じゃあるまいし。
200774RR:04/06/10 23:28 ID:UvkiM1BB
>>197
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
201774RR:04/06/10 23:29 ID:Ty+fOsgp
楽しければいいよ。(=゚ω゚)ノぃょぅ
202774RR:04/06/10 23:33 ID:7wSpRNvW
196,197

立派なカスタマイズして、100db以上の音がするマフラーつけて
音がするけど、全然姿がみえないんだよね。
203774RR:04/06/10 23:40 ID:sIyKddWS
脊髄反射RESで無駄にスレッドを消費せぬよう
204774RR:04/06/10 23:42 ID:7wSpRNvW
>>203
だって、いい年した盆栽親爺のクセにあたまくるんだもん!!!
205774RR:04/06/10 23:51 ID:0DULEXdb
おいおい、俺は盆栽道に精進したくないだけだ
206774RR:04/06/10 23:54 ID:7wSpRNvW
>>205
ごめんなさい

つい、亀より遅い鈍足盆栽親爺にあたまきて!!!!!
207774RR:04/06/11 00:07 ID:1uicNqmP
最近半ヘル短パンとかで忍者やVmax乗ってるウザガキを
よく見かけるんだけど、これって俺だけ?

208774RR:04/06/11 00:11 ID:p30xuLSj
>>207
てんこ盛りの盆栽仕様に、半ヘルを首に引っかけて短パンにサンダル・素手で
乗ってる奴が近所に住んでいるぞ。
そんな奴が乗っても、盆栽仕様なら族車みたいで違和感がないな。
アップハンな所がポイントなんだろうな。
209774RR:04/06/11 00:22 ID:nHv8SoAK
アップハンっつーか
しぼりハンじゃないのか?中途半端だな。
210207:04/06/11 00:27 ID:1uicNqmP
>>208

俺が信号待ちで見たのもそんな感じです。
タイヤが太くてなんか色々ついてたな。

値踏みするように俺のアンダーカウルもセンスタも
長いフェンダーもついてるポンコツをジーっと見てた。
はずかじいからやめでー。

そんでなんかアピールするように見切り発車で
昼の駅前の商店街を爆音で飛ばしていった・・・。
そんなところでとばすなよな。

まあ、確かに違和感はなかったw
211774RR:04/06/11 03:02 ID:jFARWjLd
新しく仲間と忍者カスタムのホームページを作りました。
まだ、できてないところもありますが、よかったら見てください。
http://www.bonsai-kyokai.or.jp/index.htm
212774RR:04/06/11 08:13 ID:jZVadebK
URLで既にネタバレ
213774RR:04/06/11 10:54 ID:41eKmPVX
フゴタンに純正サイズのRタイヤ何がいいか答えてやりたいが
俺が純正ホイールだった頃とは各タイヤメーカーのラインナップが違うな…

既に極太17インチなので最近の純正サイズ事情が判らん・・・

まぁD208TYPE-Gでいいんでないの?パターンもカッコイイしw
214774RR:04/06/11 12:48 ID:mKEtaS3V
性能的にはBT012ーSSだな。150/70−18があるから。
ただ、↑にもあるがニンジャのリアホイール3,50ー18には太すぎ。
タイヤの形が変になる・・・。
フロントも3,00ー17だから、120/70−17じゃ太い。
カワサキって適当過ぎ・・・。
タイヤメーカー勤務の友人もカワサキはおかしいて言ってたよ。
215774RR:04/06/11 13:13 ID:BfVMttDl
20年前の設計のバイクのタイヤサイズなんて今まともなはず
ないじゃん。カワサキに限らず。
216774RR:04/06/11 13:20 ID:41eKmPVX
BT012ーSSの150/70−18の適正リム幅は
ブリジストンでは一応3.5としてるけど?
217774RR:04/06/11 13:26 ID:mKEtaS3V
標準リム幅は4.00だよ。
だってZや刀のカスタム車に多いサイズ。
オーナー待望のタイヤだもん。
218774RR:04/06/11 13:38 ID:eYF8CWAz
今日A9国内仕様が納車されました。
100Kmくらい走りましたが、皆さんは何回転くらいでシフトアップしてますか?
時と場合によると思いますが。
219774RR:04/06/11 13:40 ID:n4QRtd17
本当に何を聞きたいのか理解出来ないが時と場合による







ハイ終了
220774RR:04/06/11 13:41 ID:41eKmPVX
ああホントだスマン、適正リム幅3.5〜4.5で標準は4だね。
221MD22:04/06/11 14:11 ID:ZxXYUTr0
>>フゴタン
150/70R18はTypeGじゃなくてただのD208じゃないですかね?
それとも最近出たのかな?

個人的にはナメクジが這った様なパターンが独特でカコイイと思ってますが、やはり減りが早い気がします。6000kmくらいでそろそろスリップサインが…。
グリップ云々は俺にはワカランチンです。
222774RR:04/06/11 17:52 ID:nHv8SoAK
D208ってまだ現行なのか?
マカダム100Xが出た後も、90Xが残っていたみたいなもん?
223(≠´∀`ョ)フゴ:04/06/11 18:58 ID:/OPsuq5M
>>213
( ´∀`)あぁ・・気をつかっていただいてすみません・・・
タイヤ探ししてると、17インチはいっぱいあっていいなぁ〜と
羨ましくなるです

>>214
ですねぇ。>純正ふとすぎ。
石橋でもBT-54とか57だと150/70ZR18での指定リム幅が
3.50みたいなんですがなんでだろう??トレッド幅がちょっと
細めだからなのかなぁ。
しかしリム幅に合わせた適正サイズでチョイスしはじめると
更に選択肢がせまい〜

>>221
150/70R18はTypeGじゃなくてただのD208でした
D208のパターンは(・∀・)カコイイ!!確かに。
SSタイヤはやはり減るのはやいかもですが、
いちど履いてみたかったので・・・

みなさんアリガトウデス
224774RR:04/06/11 19:37 ID:6jc4fLxP
なんか微妙だなあ・・・
盆栽先生的にはどうなんだろう?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51702243

225774RR:04/06/11 19:51 ID:n4QRtd17
>>224
ZZR流用はよく見るけどね
デジテンがシングルなのが勿体無い
226774RR:04/06/11 20:39 ID:RJpMPYhJ
実際に付けているニンジャを見たことあるよ。
おれはあまり格好いいとは思わなかった。
227774RR:04/06/11 20:57 ID:yB108D+G
好みの問題だな。
自分が良ければよいんじゃない。
228MD22:04/06/11 21:06 ID:q5yg1Q+i
個人的にはニンジャには純正のサザエさんメーターがしっくりくるかな。
今時のバイクと比べると質感とかはあれだけど。
229774RR:04/06/11 21:07 ID:mKEtaS3V
>>224
俺ならスタックを買う。
230774RR:04/06/11 21:18 ID:thed1KJj
>>156
俺のはバッフル入れてても爆音&3000以下スカスカだ。
バッフルにグラスウールでも巻いてみっかな。
231774RR:04/06/11 21:29 ID:n4QRtd17
オートマジックのエキパイとサイレンサーの間に組み込むバッフル入れてみ
サーキットで走るなら直ぐ外せるし、公道では実用域が使える
しかも何サイズかあるヨ
232774RR:04/06/11 21:42 ID:thed1KJj
>>231
サンキュ。探しに行ってきます。
233774RR:04/06/11 21:52 ID:cll00LHc
>>228
俺はけろよんメーターって呼んでた


関係ないけど・・・BMWにも、同じような形のメーターあるよね。

234774RR:04/06/11 23:16 ID:SMK3OjZp
爆音嫌いみたいなスレにも書き込んだのですが、反応が無いので
こちらでお伺いしたいと思います。

GPZ900Rをひょんな事から貰い受けることになりました。
しかし、黒いノーマルマフラーの形が気に入らないんです。

何となく社外品をさがしてるんですけど、ほとんどが97db以上。
???どれほどの音量か分からない。97dbってうるさいですか?
最高値が97dbでも、町乗り3000回転位で静かなマフラーって無いですか?

色々スリップオンで探していますが、実際の感じがつかめません。
ずばりヤマモトレーシングのチタン辺りは音量的にどんな感じですか?

住人さんの経験から、些細な事でも構いませんので教えて頂けませんでしょうか?
235774RR:04/06/11 23:21 ID:n4QRtd17
スリップオンで静かなのを探しているなら絶対モリワキMARKUしかない
236774RR:04/06/11 23:30 ID:SMK3OjZp
>>235
ありがとうございます。
今、調べてみました。
形的には文句無いのですがGPZ用が無いような気がします。
237235:04/06/11 23:45 ID:n4QRtd17
>>236
もしかしたら生産中止になったのかも・・・スマソ
1回生産中止になってリニューアルで再販されたんだけどまた中止になったのかな?
フルエキならJMCAの静かなのがいくつかあるけどスリップイオンとなるとモリワキしかないと思う
サイレンサーが2つある分カーカーとかは嫌がらせのような鬼爆音だたーよ
ライトウィングの街宣車涙ね
238234:04/06/12 00:02 ID:QwkhC1ul
カーカーの音は聞いたこと有るんですが・・、たしかに爆音でしたw
よく考えればサイレンサーが2つもあるので
スリップオンで探すのは無理があるのかもしれませんね。
姿はヤマモトレーシングがいいのですけど、古駅も考慮して探してみます。
ありがとうございました。
239774RR:04/06/12 00:19 ID:Mwe8YJN1
普通はサイレンサーが2本あれば、より静音になるもんだがな。
大排気量ツインなんか、たいてい2本出しだし。


流石はカーカーだw
240774RR:04/06/12 00:41 ID:GxyDZZJ7
>>224
このメータ、XJR400R II(だったかな?)の純正メータを流用かな?

>>229
STACKだと20万超えまっせ・・・orz
ttp://sp-co.com/ducatism/meter.html#8100
241774RR:04/06/12 01:33 ID:6ttElX++
>>239
>普通はサイレンサーが2本あれば、より静音になるもんだがな。
>大排気量ツインなんか、たいてい2本出しだし。
え?そうなの?
ブサやZZRの大排気量の2本出しは排気効率からでしょ?
漏れは「抜けが良い=音が大きい」イメージがある。
だってニンジャで同じ作りのサイレンサーの1本出しと2本出しとじゃ2本出しの方が明らかに音が大きいよね?
大体大型のツインって大抵並列じゃなくV型とかだから集合方式よりも単独での排気の方が都合がいいんじゃないの?
アメリカンて大抵V2だけどマフラーは単独じゃない?
242774RR:04/06/12 01:46 ID:Mwe8YJN1
同じ排気効率だとすると、より静かにできるのもメリット。
243774RR:04/06/12 01:58 ID:eSaxmYgf
スーパーコンバットのTWOテイルなんかは
静かな部類だと思いますよ
244241:04/06/12 02:28 ID:6ttElX++
>>243
んー漏れは単にシングルサイレンサーと同じくらいに排気効率を殺して同等にしていると感じているんだけど・・・
245774RR:04/06/12 08:14 ID:Eb+fLT/o
音量はサイレンサーの内部構造で変わるってことをお忘れで内科医?
外径がどうであろうが直管タイプだったら音量は大きめになるのは仕方がない
一番音を絞れるのはスパトラか…

>>243
忠男でスリップオンあったっけ?
246774RR:04/06/12 11:37 ID:11jvWbzs
爆音嫌いと言いつつ社外品を望むヤシってアレだろ?

深層心理の奥底では、爆音を求めて止まないのがミエミエ
247(≠´∀`ョ)フゴ:04/06/12 12:56 ID:pWDCUfzQ
ブサやZZRの2本出しは1本集合より細い内径で左右に振り分けることで
サイレンサーの長さを稼ぎ、同じ排気圧でも静かにできるからじゃないのかと
思ってたが・・・
248774RR:04/06/12 15:59 ID:Al52KEFh
モトクロス界ではホンダの最新ワークスマシンCRF250Rが
2本出しサイレンサーになっている。
これは排気効率を上げつつ騒音規制レギュレーションをクリアするのが
狙いと言われている。
重量も2本出しより軽くできているらしい。
249774RR:04/06/12 16:00 ID:Al52KEFh
>>248
あぁ、最後の1行間違い。
×重量も2本出しより
○重量も1本出しより
250774RR:04/06/12 19:47 ID:erb6yBhU
高年式のガス注入式ノーマルサスって、イニシャル調整ができますよね?
だれかやっている人はいますか?
251774RR:04/06/12 21:30 ID:CQDu+wVI
音量と音質。静かではないが、うるさく聞こえにくいのもあるし。
252(≠´∀`ョ)フゴ:04/06/12 22:08 ID:C0VO8rtJ
皆どんな音が好みでつか?
漏れはカーーーーン!とした感じ(謎
253774RR:04/06/12 23:19 ID:Mwe8YJN1
俺もDQNワゴンみたいなぼーーーーーーーって音より
甲高いクォーンって方が好きだな。

関係ないけど、バリオスで18000位まで回した時の音は最高だった・・・
254774RR:04/06/13 00:25 ID:vwh8LoxC
こもったクォ−ン!と言う音のほうが、五月蝿く受けとめられないんじゃないかな?
メーカーは、マフラーの写真だけじゃなく音も聞かせてくれないかね?
255774RR:04/06/13 03:07 ID:dimas//f
>253
禿同!
でも、ウォーーンって感じじゃ無かった?







もう、10年も前の事だから、うろ覚えなんだけど・・・。
256MD22:04/06/13 13:21 ID:WVaZ05zU
俺はdevilとかのドロドロした重低音が好きです。
水平対向みたいというか、一発死んだみたいな音というか…。
もちろん4-1のまとまったいかにも集合管の音もいいですが、初めて聞いたdevil管の音が印象的でした。
あんまし速そうな音じゃないけど。(w
257774RR:04/06/13 16:59 ID:AuHvWjC2
>>256
Ninjaは、あのドロドロ音が一番カコイイと思うよ。

>>255
クォワァァァァーーーーーーーーーンって感じかな。F1みたいwだった。
258774RR:04/06/13 21:50 ID:fs031+86
みなさん170`位のスピードからノーマルのシールドじゃ風当たりきつくないかい?
みなさん付けているもので、これは良いってのあったら教えてくださいな。
259774RR:04/06/13 21:52 ID:fs031+86
>>258
シールド×
スクリーン○
260774RR:04/06/13 21:57 ID:tJOKznB1
>>258
ノーマルで十分だよ!!
それでも風当たりがきつかったらスクリーンの中に隠れればいいんじゃないの?
261774RR:04/06/13 23:34 ID:++gvg44W
確かにノーマルスクリーンは、伏せても風を巻き込んでくるので
ちと辛い。ま、6速全開一定速度のときだけど。
262774RR:04/06/14 00:04 ID:RtnrSEva
風がキツいなんていってる時点で尼尼
263774RR:04/06/14 00:11 ID:ykLpDnSC
ノーマルと同形状で透過性が高くて高級感があって、ノーマルより安いスクリーンが欲しい。
社外品はノーマルより低いか、ノーマルより格好悪いかしかないから。

264774RR:04/06/14 02:23 ID:QxdcSWuN
快適に走りたいツアラーと抵抗を抑えたいレーサーではスクリーンの志向は違う。
でもどっちかというと盆栽系の人は色を変えたがる傾向があるね
265774RR:04/06/14 04:44 ID:GDH717JP
純正スクリーンが曇らなきゃ問題無いんだけど・・・。
266774RR:04/06/14 17:03 ID:3cS1zbCq
>>224のデジタルメーターの出品者、ZZ-Rなどのメーターをヤフオクで安く手に入れて、Ninja用に改造してシュピーンしてる。
手に入れたメーターが使い物にならないと別のIDで「動作未確認です」と言って売っている・・・

http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazur6d?

http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mv_japan?
267シャコタン:04/06/14 19:00 ID:ORo1/Raj
べつにイイんじゃない?
268774RR:04/06/14 19:46 ID:0hV1Thdo
まったく問題ないでしょう。
269774RR:04/06/14 19:47 ID:0hV1Thdo
224の氏の出品群にZXRのメーターもある。

Kawaskai以外のパーツをつけたくない俺としては非常に気になるが、
実はあれ重さは900Rのメーターとほとんど変わらないんだよね。
半分くらいに軽くなるのであれば入札したんだけどな〜
ルックスだけにあの値段はちょいと出せない。。。
270774RR:04/06/14 21:10 ID:GDH717JP
>>Kawaskai以外のパーツをつけたくない俺としては非常に気になるが


スゴイね・・・。
スズキのパーツはどうなの?
271774RR:04/06/14 21:52 ID:gpVkHUHE
バイクに使用されているパ−ツが全部、カワサキが作っているとか思ってる人いそうだよね。
>>269とか。

272774RR:04/06/14 22:03 ID:4p9JBD3x
273774RR:04/06/14 22:46 ID:BCtd7yTN
毎朝激爆音・鬼すり抜けのニンジャに抜かされる。カラーからして向こうは900。
俺は750。ああいう人間がいるからイメージが悪くなるんだね
274774RR:04/06/14 22:54 ID:+z/vR2r7
>>272
サイドワインダーだね
HPもあるよ

http://www.oko.co.jp/sidewinder/
275774RR:04/06/14 23:51 ID:o6jdi08t
6万キロを越えたんだけど、エンジンをオーバーホールした方が良いのかな?
目安が分からない。他では、見る限りスプロケやディスクはそろそろ交換だな。
金かかるなぁ〜。
276269:04/06/14 23:57 ID:xA9wlEp0
え?俺変なこと言ってる?

純正流用ならGSXRの足つけたりFZRのホイール履いたりするんじゃなくて
どうせならZXRやZZRからコンバートしたい、っていうことなんだけど。。。

そりゃホイールはエンケイが作ってたりスプロケットはサンスターが作ってるだろうけれど。
277774RR:04/06/15 00:04 ID:3Obxn3Eq
>>275
乗り方次第ではないか?OHの必要可否は。
漏れの忍者も5万キロ越えたが乗っている感じでは大丈夫。
既にスタータリレーやイグナイタは故障して交換してるが…
メカ系はヘッド開けた感触ではまだまだイケそう。

4輪の時に本当に要OHなエンジンなど相手にしてきたが
忍者のエンジンは以外と素直で頑丈だと思う。
メカノイズは2高回転時のT-G並に出るけどね(w
278277:04/06/15 00:06 ID:3Obxn3Eq
メカノイズは2高回転時のT-G並に出るけどね(w
           ↓
メカノイズは高回転時の2T-G並に出るけどね(w

_| ̄|○
279774RR:04/06/15 01:31 ID:edSkKGuo
ガキの頃、オヤジが2TGのカローラぶん回してたな・・・。
そんな俺は4AGの車に乗ってたが、今は忍者オンリーです。orz
280774RR:04/06/15 14:55 ID:sLMTVnZY
エンジンを暖めるとき皆さんカタカタ音しますか?
281774RR:04/06/15 20:10 ID:8Tm68Uwa
タペット調節汁
282774RR:04/06/15 23:50 ID:cqNvJBa/
>>277
今の所、エンジン音は静かな分類に入ると思うのだが(他の900rと比べた)
エンジンが心配で、消耗品さえ換えにくいかった。
消耗品を新品にしたとたん壊れるんじゃないかとw
比較的頑丈だと聞き、少し安心しました。
こまめにオイル交換をして、少しでも長持ちさせたい!

>kawasaki
って言うか、最新技術をつぎ込んだ900rが新車でkawasakiから出ないかな・・。
その際は、お尻周りをもう少しカッコ良くしてくれ!>kawasaki

283774RR:04/06/16 00:10 ID:8bcz+3E1
Z1000がそうなんじゃ?
284774RR:04/06/16 00:49 ID:uGudueMO
Z1000の外装換えが何時出るか、俺も楽しみにしているワケだが。

>>282
ケツ周りに惚れた俺って・・・
285774RR:04/06/16 01:19 ID:tpH6bXO3
>>281
自分のは暖まっててもカタカタ音するぞ!
(A16の8000Kmぐらい)
これも同じタペット調節すれば治る??
286774RR:04/06/16 07:06 ID:0PonyhIg
休みにちょっと時間割いて調整汁
287774RR
僭越ながら言わせて頂ければ、カタカタ音は多少アリかと。
下手に調整してクリアランス狭くしてしまって音消しても
逆にカジリやすくなります。そんな神経質にならずで良いと思う。
バイク便等でよく見掛けません?異常にカタカタ鳴ってるバイク。
あれでも走れちゃうんですからねぇ(性能ガタ落ちでしょうけど)

特に熱膨張の大きい排気側調整は要注意です。

ついでに言うと、タペット調整しても消えない場合は
ロッカーアームとロッカーシャフト間の摩耗の様です。。
とバイク屋友人が言ってました。