1 :
774RR:
ナンシー「このバイク速そうだねぇ。なんシーシー?」
「5000cc」
ナンシー「え!そんなにあるの!?すごいねぇ。
何キロくらいでるの?」
「500キロ」
ナンシー「バイクってそんなにスピードでるんだね!
でも高かったでしょう?」
「三千万円です」
ナンシー「へぇ〜。どこのバイクなのこれ?」
「ハーレーのカブっていうバイクです」
(某PAにて実話:V-max)
こんな感じで、無知な非二輪乗りを驚かせる台詞で
1000を目指しましょう。
想像力で勝負です。
では。
2 :
774RR:04/05/27 08:53 ID:IKieI9eA
ガソリン一リットルで3キロ走るバイク。
3 :
774RR:04/05/27 09:13 ID:wiNDMLnk
原付はガソリンではなく原子力で走る
4 :
774RR:04/05/27 09:19 ID:ICKnqVkD
信号や踏み切り待ちが、かったるい時はジャンプして通ってる。
5 :
774RR:04/05/27 09:28 ID:i5pfEwC7
試験ではウイリーで50m走れないと、
免許に、“ウイリーはできない”と書かれますよ。
6 :
774RR:04/05/27 09:33 ID:IKieI9eA
欧米の高速道路ではバイクが300キロ以上出して走るのは普通。
7 :
774RR:04/05/27 09:36 ID:7txPgiRE
バイクは高速で200q/hまで出して良いんですよ。
8 :
774RR:04/05/27 09:38 ID:i5pfEwC7
試験の一本橋では、落ちて死ぬ人が毎年4人は出る。
9 :
774RR:04/05/27 09:42 ID:i5pfEwC7
むろん保険は利かない。試験場には供養の卒塔婆が立っている。
試験場が“死献上”という言葉から来たことがこれで分かってもらえると思う。
10 :
774RR:04/05/27 09:48 ID:AdMPJByt
理論上、隼は月まで2時間42分26秒で行ける。
11 :
774RR:04/05/27 09:52 ID:IKieI9eA
フルカウルのバイクは最低でも100万円する。
12 :
774RR:04/05/27 09:53 ID:uzydwK0E
13 :
774RR:04/05/27 09:54 ID:2g/o0AMg
>>9 おまいのレスから、民明書房(だっけ?男塾の)の
匂いが……
14 :
14:04/05/27 09:55 ID:2g/o0AMg
か、かぶった。。
15 :
774RR:04/05/27 10:07 ID:i5pfEwC7
民明書房の本はとても私の愛読書です。
そこにあったけど、“単車”ってのはサイドカーから船を
取ったから“単独の車”という、何とも哀しく切ない意味だ。
『バイクで俳句 〜芭蕉とそのバリバリ東北横断記録〜』より。
16 :
774RR:04/05/27 10:25 ID:IKieI9eA
先進国の人は車とバイクが両方運転できて当然だよ。
ヘケケケケケケ
17 :
774RR:04/05/27 10:34 ID:SWGbNS8q
意外とおもうかも知れないが、これはカウンタックより速い。
・・・・・・・駄目だ。厨房クセエ!
18 :
774RR:04/05/27 13:20 ID:ioOEXqo6
カウンタックより速いバイクはいっぱいあるでそ。
19 :
774RR:04/05/27 13:35 ID:SWGbNS8q
>>18 しってるよ。でも、そこじゃないのよ。
自分の『バイク』の性能の例え話に『カウンタック』っつー
『クルマ』を引き合いに出したのが失敗だって言ってるのさ。
俺の『厨』って言葉の中には。
20 :
774RR:04/05/27 15:18 ID:ioOEXqo6
にゃるほど。
21 :
774RR:04/05/27 16:11 ID:Nwes4hV1
バイクは鍵を回してもエンジン始動しないよ。
22 :
774RR:04/05/27 16:23 ID:qtUC8V3a
両手両足が別々の仕事をしてるんだよ。
23 :
774RR:04/05/27 16:47 ID:mhrWTGsq
一こけ30万だから触るなよ
24 :
774RR:04/05/27 16:50 ID:XFlrouxp
某環状線で、とあるニュース番組の取材に
何キロ出るんですかと聞かれ
「このバイクは450キロ出るよ、ここだと最低でも300キロは出してるよ」
とオオボラを答えてるヤシを見たことがある
もちろん、放送はされなかった
25 :
774RR:04/05/27 17:57 ID:ioOEXqo6
ヤマハは商標登録で
『 S E X 』
っていう車名を持ってるぞ。
って実話だけど。
26 :
774RR:04/05/27 18:18 ID:Q2Um9C57
おい!なにげに4がおもろいやんけw
27 :
774RR:04/05/27 18:19 ID:Q2Um9C57
おい!なにげに4がおもろいやんけww
28 :
774RR:04/05/27 18:20 ID:Q2Um9C57
おい!なにげに4がおもろいやんけwww
29 :
774RR:04/05/27 18:54 ID:unFIZw39
30 :
774RR:04/05/27 18:59 ID:Q2Um9C57
スマソひまやった。。。(ノ∀`)アチャー
31 :
774RR:04/05/27 19:10 ID:wGwMZj2a
良スレのヨカーン
32 :
774RR:04/05/27 20:17 ID:agzs029u
金属部品多いように見えて水に浮きますよ。タイヤに秘密があるんです。
33 :
774RR:04/05/27 20:38 ID:fKazxYLC
ハーレーって、実は15年程前に、日本の企業に買収されてたんです。
それを、5年位前にアメリカの企業が買い戻したんです。
34 :
774RR:04/05/27 21:00 ID:bC7cu5zU
1000cc以上は超大型免許が必要なんですよ。
35 :
774RR:04/05/27 23:11 ID:ZTvZxa9K
免許法の改正で自転車乗るのにも小型二輪の免許が必要になるらしんですよ。
36 :
774RR:04/05/27 23:54 ID:RzCWmdhL
実は、ヘルメットの重量は、軽いものでも8kg、普通は15kgあるんですよ。中には、鉄の芯が入ってますからね。
37 :
774RR:04/05/28 00:44 ID:3J4dKT6w
ウイリアム・ハーレーは包茎というコンプレックスを補うべくバイク作りに没頭したそうです。
38 :
774RR:04/05/28 00:45 ID:VBBB/xnl
バイクでも居眠りしちゃうんですよ。
39 :
774RR:04/05/28 00:51 ID:kZ9DhMy+
ガソリンの匂いだけでも走ります
40 :
774RR:04/05/28 00:56 ID:IGZHtBl8
この振動で僕何回か逝ってます。
41 :
774RR:04/05/28 01:02 ID:fS5WQWSL
42 :
774RR:04/05/28 01:16 ID:IGZHtBl8
マフラーにおチンチン入れるとちょうどいい具合だよ。
43 :
774RR:04/05/28 01:23 ID:x6L/UbMU
このバイクのエンジンは、一分間に2万回転まで回るんよ。
44 :
774RR:04/05/28 01:27 ID:zhJ2Ru36
排気量とは、1時間に使うガソリンの量を表す。
45 :
774RR:04/05/28 01:36 ID:x6L/UbMU
このCBR250RRには、車検が無いんだよ。
46 :
774RR:04/05/28 01:51 ID:s6izS8VZ
この間やっと補助輪が取れたんです。
47 :
774RR:04/05/28 02:41 ID:VBBB/xnl
クルマ専門ヲタに
SSでは6POTキャリパーが当たり前だよ。しかもラジアルマウント。
ペータルディスクもね。NSRなんてマグホイール履いてたんだよ。
NRなんて楕円ピストンでetc・・・・・
馬鹿だな>>オレw
48 :
774RR:04/05/28 06:29 ID:TLuWvYed
俺のバイク、3秒で100Km/h出るよ
49 :
774RR:04/05/28 08:03 ID:fJEx1YWa
ストックホルム高速道路(68キロ)を15分で走りきる男がいるんだよ。
50 :
774RR:04/05/28 09:00 ID:r8n3z93z
時速300km以上からは自己責任になるのでキップきられなくなるんですよ。代わりにそんなバイク売ってるメーカーの責任問題になるんですけどね。
51 :
774RR:04/05/28 10:39 ID:FFJ143WV
おい、ちゃんとヘルメット被れ。
カナブンが当たったら、顔に穴があくぞ
52 :
774RR:04/05/28 16:14 ID:mNEK8O/6
6発だ!6発以上で生き延びたやつはいない!
53 :
774RR:04/05/28 16:17 ID:VJVcJ/on
>>2 今更なんだがマジでツレのGSX-R1100Wがそうなった。
いや、キャブが死んで黒煙吹きまくりモードで高速走ったら・・・
54 :
774RR:04/05/28 17:52 ID:fclJGMnS
>>53 タンク容量20リットルでも60kmしか走らないから
高速じゃ (´Д`;三;´Д`) こんな感じでGS見逃せないねw
55 :
774RR:04/05/28 17:57 ID:VJVcJ/on
>>54 いや、結果的にリッター3キロしか走ってなかったのよ。
高速降りる直前に燃料警告等が付いたらしく降りて確認すると・・・
こいつはアメ車か装甲車かと(w
仮にガス欠で立ち往生してたらどうなった事か (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちなみその時漏れはNSRでリッター18`(w
いや、それでも峠行くとリッター8`まで落ちるんだけどね・・・(´Д`;)
56 :
774RR:04/05/28 18:36 ID:FFJ143WV
大丈夫。
装甲車は1`当たり3リッターだ。がんがれ
57 :
774RR:04/05/28 19:31 ID:oEfX46At
58 :
774RR:04/05/29 00:46 ID:Xd4Ij4p9
名前にRが奇数個つくとレーサー
偶数個付くとレーサーレプリカなんだ。
59 :
774RR:04/05/29 00:49 ID:MqJfOl5B
最小回転半径50cm
60 :
774RR:04/05/29 01:49 ID:NYAlQlta
マツダがバイク業界に参戦するらしい。
61 :
774RR:04/05/29 03:00 ID:f5cjFmnL
マツダがバイク業界に本当に参入したら
面白い形したもんだしてくれそうだな。
62 :
774RR:04/05/29 03:05 ID:48COYhEu
昔の限定解除の合格率は、司法試験より低かった。マジレス
63 :
774RR:04/05/29 03:17 ID:jT6Kj8c6
>>61 カワサキのデザイン企画部長はマツダの元チーフデザイナー兼主査。
64 :
774RR:04/05/29 03:43 ID:f5cjFmnL
>>63 あぁ、だから俺は今カワサキの250TR乗ってるのか。
ガッテンガッテン
65 :
774RR:04/05/29 04:33 ID:hoBBzLDh
66 :
774RR:04/05/29 08:44 ID:pIlhjKVy
女の人がマフラーをシコシコと擦ってあげると排気口から白いドロっとしたものが出るらしい。人によっては出ないらしい。
67 :
774RR:04/05/29 08:49 ID:TEinqHci
オートバイ世界選手権のバイクは、ストレートエンドで400`に達している。
68 :
774RR:04/05/29 09:07 ID:oshK9s8u
ああ、タンクの傷ね。
限界まで寝かせるとここも擦っちゃうんだよ。
69 :
774RR:04/05/29 09:11 ID:kCMcLY6C
夏、涼しいなんて嘘さ。
70 :
774RR:04/05/29 09:21 ID:VckT8jOr
1コケ、10万の世界
71 :
774RR:04/05/29 09:22 ID:kCMcLY6C
素手でさわるな、腫れるぞ。
72 :
774RR:04/05/29 09:23 ID:MCrWUrfe
このバイク、ロータリーエンジン何ですよ。ええ。
73 :
774RR:04/05/29 09:24 ID:uYSzTCXy
人間は水冷じゃなくて空冷なんだよ。
真夏にメッシュジャケット着て走ると実感する。
74 :
774RR:04/05/29 15:25 ID:84dnaG/F
喪舞は汗をかかんのか?
75 :
774RR:04/05/29 17:40 ID:oop3Yt4p
ミルフィーユはバイク乗りの菓子職人が空冷エンジンをモデルに考案した…
76 :
774RR:04/05/29 17:49 ID:nB/IDrlk
ヘルメットはハイテクだから高い。
被ると液晶画面のようなものがあらわれる。
ターミネーターのように生存者数確認が出来るものもある。
77 :
774RR:04/05/29 17:49 ID:mNmWruJx
別に水冷は水の気化熱で冷やす訳じゃないからな
78 :
774RR:04/05/29 17:52 ID:O5TUrxsn
いや、確かに普段は水冷だけどバイクで走ってるときは空冷じゃない?
79 :
774RR:04/05/29 18:00 ID:O5TUrxsn
>>77 あ、それだ。
むしろ汗じゃなくて血が冷却水だ。
80 :
774RR:04/05/29 18:17 ID:EAfK9u7n
タンクのチンコが当たる部分は衝突時用に
他より柔らかい材質でできている
81 :
774RR:04/05/29 20:36 ID:EPYa2mAn
>79
液冷、油冷に近いかな
82 :
774RR:04/05/29 21:19 ID:sfR46oXV
肌に風が当たると涼しいのは
汗が気化する時に熱を奪うからではなく、
肌の周りにある暖かい空気の層(名前忘れた)
を風の流れで吹き飛ばすからなんだって。なんかテレビでやってたよ。
83 :
774RR:04/05/29 22:02 ID:O0yN35+T
タンクパッドはタンクにチンコを強打した時にチンコを形が残るのを防ぐんだよ。
84 :
774RR:04/05/29 22:19 ID:gsJlx5Ha
バイクを買うとプラッチックモデルのように組み立てる
店に置いているのは完成品 見本である
85 :
774RR:04/05/30 00:03 ID:D12rxgKB
普通のバイクはペダルを装着する穴が付いている。
ガス欠時や夜間など静かに走りたいときはペダルで
移動できるのです。
86 :
774RR:04/05/30 00:07 ID:l2koX6EY
時速200km超えると翼がでてきて飛んでいくんだよ
子供のころ近所の畳屋の親父にいわれて信じた...
87 :
774RR:04/05/30 00:18 ID:Jr28rn0U
88 :
774RR:04/05/30 01:11 ID:sh9MndBu
液冷の意味がわからんのか
89 :
774RR:04/05/30 01:28 ID:ANurXvuA
マフラーからマイナスイオンがたくさん出てるんですよ。おいしい回転域で使うとより多く出ます。
90 :
774RR:04/05/30 01:37 ID:a4kyjk2X
91 :
774RR:04/05/30 01:42 ID:XJnfACnt
玉袋は空冷?
空冷フィンよろしく放熱面積を仮性でるけど。
92 :
774RR:04/05/30 04:34 ID:TtymdZb5
今日さ、俺のカブ号にRB25載せたら多摩川飛んじまったぜ!
93 :
774RR:04/05/30 06:35 ID:OvjcRZPa
俺のバイク真夏で渋滞にはまったら
フレームで目玉焼きがやけるんだぜ
94 :
774RR:04/05/30 06:47 ID:I0dbSeo+
F1で琢磨が予選で2位になったけど
バイクのF1に匹敵するレースでも、速かった日本人が居たんだよ。
95 :
774RR:04/05/30 06:57 ID:yffP0cRh
単三乾電池400本でも走れる。
96 :
774RR:04/05/30 08:22 ID:3zAjvGUL
最新のバイクのエンジンは零戦のエンジンと同じなんだよ
97 :
774RR:04/05/30 10:19 ID:wKieLCt/
>>91 マジレスでそのとおり。
冷却効率を上げるためにシワシワなのだよ。
オマケ:キンタマをじーっと見てたら、
常にうにょ〜んと動いているので面白い。
98 :
774RR:04/05/30 18:02 ID:2QFoBxF7
玉袋は空冷だが本体は汁冷か?
99 :
774RR:04/05/31 08:26 ID:PNQ5ekay
四輪乗りみたいに、「え?ミッションにオイルて必要なの?」
とか発言しちゃう人は、二輪乗りには少ないんだよ。ウププ。
フルフェイス型のヘルメットはエアコンが付いてるんだ。
だから暑くも寒くも無いよ。
101 :
774RR:04/05/31 12:02 ID:Pg1czY9S
バイクの普通免許は750ccのバイクまで乗れるよ。
...ある意味ソノ方がイイんじゃないかな?
102 :
774RR:04/05/31 13:10 ID:eCsBv9LI
燃費がいいことで有名なカブだが、
ドクターペッパー1gで20km走ることはあまり知られていない。
103 :
774RR:04/05/31 13:12 ID:0gOa2InY
>>102 すばらしい情報をありがとう
抱きついていいですか?w
104 :
774RR:04/05/31 13:24 ID:wosvpsHY
バイクは股間の直ぐ下にエンジンがあるでしょ?
レース中はそこがすごく熱くなるから、せめてカーブを曲がっている
最中くらいは冷やそうとみんな努力してんだよ。
ちなみに曲がろうとする内側の足を広げたほうがよく冷えるそうです。
105 :
774RR:04/05/31 13:29 ID:K2kah0Nf
バンクさせてるときに膝を出すのは、
空気抵抗で内側に回る力を得たいから。
>>97 俺は、玉を動かすことができる。
ケツのアナルを締めると、玉が上がって、
緩めると玉が下がる。
みんなもやってみろ。女がよろこぶぞw
|Д`;) <
>>102-103 ドクターペッパーで走ると、エンジンが抱きつきを起こすのでつね・・・
|ノ)
| l イマハジメテシッタ、ダキツキノメカニズム
>91
これからの季節は、冷えやすくなるように袋全体が延びて
表面積を増やすけど、冬場は袋が縮まって表面積を減らし、
冷えにくくする制御まで入っている。素晴らしいw
108 :
774RR:04/05/31 13:31 ID:AhtQs30s
バイクは全車種にバックギアとバックランプがついている
バイクの燃料タンクで爆発したガスが
エンジンを動かしてタイヤが回ってるんだよ。
給油の時は自動的に消火されるから大丈夫。
110 :
774RR:04/05/31 13:34 ID:0gOa2InY
うちのオヤジは、
「いまどきのスクーターには、
エンジンブレーキ用のLとSのポジションがある」
っていっても信じてくれない
こうだからジジイはダメでつね
111 :
774RR:04/05/31 13:35 ID:0gOa2InY
>>109 うそこけ 知ったかすんな
種火は給油時でも消えないぞ
112 :
774RR:04/05/31 14:05 ID:wosvpsHY
実はハンドルの左グリップも回るのです。
何に使うかは防犯上言えません。
俺のバイク外車だからスロットルが左側なんだ。
>>108 「バイクは全車種にバックギアとバックランプがついているんだよ」
「そんなの当たり前じゃん。」
「・・・嘘だよ。」
「エー!!」
という結果になりました。
115 :
774RR:04/05/31 14:56 ID:qc/IZZ23
よく町中でうるさいマフラーつけたバイクを見るけど、
アレは速度を上げるためのパーツ。排気の抜けを良くすることで、
後ろに吹き抜けた排気がジェット気流となってバイクを加速させる。
116 :
774RR:04/05/31 15:02 ID:I1EPyRzU
「私の名はボンド。ジェームス・ボンドだ。」
117 :
774RR:04/05/31 15:33 ID:RU0xsEMW
原付バイクのエンジンって
中にハムスタ−が五匹入っててぐるぐる回してるんだよ
ボアアップってのはそこにもう一匹入れる高等技術なんだぜ
バイクメーカーとして有名な「ホンダ」は
自動車メーカーのホンダと同じ会社だが
バイクのスズキと自動車のスズキはまったくの別会社。
BMWというバイクはヤナセで製作販売してる。
>113さん
俺のバイク外車だから、左ハンドルだぜ。
バイクに保険なんて無いよ。危ないから。
ナンバーに張ってあるシールは今までの事故回数。
123 :
774RR:04/05/31 19:24 ID:rSxrM8u8
>ナンバーに張ってあるシールは今までの事故回数。
いまだにそんな嘘を信じている人がいるとは……(苦笑)。
アレは、実地試験を受けたときの到着順位だよ。
免許センターでも教習所でも12人で一斉に走らせるのが鉄則。
だから1位から12位まである。1の人は速いから、あまり煽るなよってコト。
124 :
774RR:04/05/31 19:28 ID:iSJQWQOO
バイクの免許は教習所の卒検か免許センターの一発試験を合計、5回落ちると永久に習得できない。
125 :
774RR:04/05/31 19:32 ID:iSJQWQOO
一発試験で1000年に一人生まれる天才と見込まれたロッシは今ではプロで活躍してる。
126 :
774RR:04/05/31 19:37 ID:DjZiTZYE
まじで!?
127 :
774RR:04/05/31 19:40 ID:rSxrM8u8
大型一発試験の厳しさはつとに知られているけど、その中で
もっとも大変なのが、『私とバイク』という題の作文提出。
400字詰めで4枚以上5枚以内なのだが、感情がこもっていないとか、
誤字脱字が多いとかで落とされる。出だしを会話で始めると高評価なのは定説。
ちなみに私の場合こんなだった。
「うわあ。すごいなあ、あの乗り物は!」
私がバイクに興味を持ったのは、小学3年生の時の遠足での出来事だった。
128 :
774RR:04/05/31 19:46 ID:iSJQWQOO
ジンジャー(セグウェイ)という傾けるだけで、進路を自由に操れる乗り物が
最近発売されたが、開発元は近々、同種のタイプで時速、180キロで走行可能なモデルを発売する。
日本の公道で走れるかは、まだわからない。
ジンジャー 参考
ttp://ginger.ore.to/
129 :
774RR:04/05/31 19:48 ID:oM9vfFOD
普通免許持っているならあと1万5千円出せば
中型二輪も乗れるようになるよ!
早く金払って乗ろうよ!
ねずみにかかった時、書類に色々書いてる警官から
「これ何cc?」って聞かれたんで
100ccって答えました。本当は1000なんだけどささやかな抵抗。
普通に100って書いてた。
しばらくして、なんか100にしてはおかしいぞ?と警官たちの間ででボソボソ・・
131 :
774RR:04/05/31 19:58 ID:iSJQWQOO
バイクウェアが高い理由?
暖房、冷房機能がついているからだよ。
1年中快適だよ。快適だから、普段着としても使ってるよ。
132 :
774RR:04/05/31 20:04 ID:rSxrM8u8
BMWはもともとバイクメーカーだったんだよ。
4輪はその後になんとなく始めただけ。
133 :
774RR:04/05/31 20:06 ID:vP//2DCA
バイクの後ろにある筒状の物は急加速をする為のロケットブースターなんですよ。
134 :
774RR:04/05/31 20:08 ID:iSJQWQOO
アメリカで一人でヒッチハイクをするとかなりの確立でバイクが止まる。
乗車を嫌がると縄をグルグル巻かれて行き先まで引きずられる。
>>118 ホンダはバイク作ってないと思ってる
DQN女がいる御時世だが・・・しかもディーラーの女が。
136 :
774RR:04/05/31 20:39 ID:iSJQWQOO
ぼくの名前はジャック・バウアー。
VFR3台あると合体変形して空飛べるよ。
バイクレースにF1ってのがあってさー
139 :
774RR:04/05/31 22:06 ID:oM9vfFOD
原付免許の実技試験って相当難しいよな。
俺ホンダの社員なんだ。
♪テッテケテテーテーテテーテテーテー
テッテーケテーテーテーテテーテテーテテーテ・・・
142 :
774RR:04/06/01 00:13 ID:ztnMrcIR
速度リミッター付きのバイクでリミット越えると核爆発するんだよ?エンジン内部で水素原子が核融合反応で
ヘリウム原子に代わっててね。その反応エネルギーがりみっと超えるとき最大になって大爆発しちゃうんだよ。
143 :
774RR:04/06/01 01:27 ID:iFuunsgj
自動二輪車(側車付きも含む)はガソリン・軽油・灯油・ナフサ・アルコール
いずれの燃料でも走行出来るものである事…と法律で定められているんだ!
144 :
774RR:04/06/01 01:37 ID:ImWTW3Fq
>>130 それって違法行為じゃないの?
罰金は排気量で変わらなかったっけ?
145 :
774RR:04/06/01 01:39 ID:iFuunsgj
バイクが何故倒れずに走れるのか?
それはホーキンス博士が解明するまで物理学最大の謎とされていたんだよ!
146 :
774RR:04/06/01 02:14 ID:k5/3ZbSl
バイクは、高速道路がただなんだよ。
147 :
774RR:04/06/01 08:22 ID:MB1LFkr6
事故起こしてもかならず、過失割合10:0になるんだぜ。
148 :
774RR:04/06/01 08:28 ID:Qny8rTtk
レッドを3分間維持すると、稀に金色に光りながらさらに加速するバイクが存在する。
そういうバイクは、スーパーバイクと呼ばれる。
149 :
774RR:04/06/01 09:03 ID:VSk5R4/G
タコメーターの中にはタコの形をした部品が入っている。
150 :
774RR:04/06/01 12:39 ID:IjFH7s7f
バイク板で速度計をイカメーターと呼ぶスレが立ったが、全然盛り上がらなかった。
>>149 仕事中に人を笑わせると、島流しの刑になりますよ。
バイクの免許の試験は制限時間有りの項目がある。
何でそんなに驚くんだよ・・・
最近のバイクはコケナイ構造になっている。
技術も進歩したもんだ。
ガソリンはそこじゃなくて後ろに入れるんだよ。
アクロスorNS-1
>>154 意外とそれは驚かない。
非二輪乗りにとって給油口は後ろにあるのが普通だから。
というわけで、
ここ、メットインじゃ無いよ?ガソリンタンク。
156 :
774RR:04/06/01 23:46 ID:Xe7Qsi5n
最近のスクーターはシート部分が大便器になってるんだ。ビッグスクーターなんかはウオシュレットになってるしね。
このおかげでビッグスクーターにテレビ付けてナビ付けてオーディオ付けて灰皿にジュースホルダーまで付けたらもう
動く部屋だね。後、つけたいものある?冷蔵庫?こたつ?扇風機?ひょっとしてシャワー?
いや、あの、まぁネタスレだから良いんだろうけど・・・
嘘面白くないよ・・・
あなたは、先程から私のことを
「暴走族」と言っていますが
仮に私が「暴走族」だった場合
あなたは、どうなるでしょうか?
アメリカで金田のバイクをほんとに作った奴がハイウェイを400km/hで
ぶっ飛ばしたら前を走ってたトレーラーの二台を突き破ってそのまま前へ
抜けたけどそれでもまだ300km/hで走ってたって。ライダー無傷。
ハーレーの側車にエンジン積んで最高速チャレンジやったらマッハまで行ったんだけど
空気の摩擦でバイクが加熱しすぎてタンクが破裂したって。ライダーパラシュートで脱出
連「あのピンクのナンバーは、レンタルなんだよね?」
漏「原付二種だよ…。」
連「原付って何種類も有るの?!」
163 :
774RR:04/06/02 09:26 ID:GMbRFFR8
バイクのウインカーは、ボタンを連射する事により点滅する。
164 :
774RR:04/06/02 13:02 ID:a80u2rIS
タイヤなんて7000キロでなくなるんだぜ(涙
>>164 リッターSSでキレた使い方な人は2000〜3000`ですが何か?
俺のNSRでさえGPR80で5000`しか持たんぞヽ(`Д´)ノ
お前ら脳内バイク乗りだな!
バイクのタイヤは空気を入れ直すと膨らむから
穴があくまで使えるんだよ。
168 :
774RR:04/06/02 15:48 ID:lI7bRiaz
余談ではあるが 我々が親しんでいる「かけそば」は当時 修行者達が 座して食べる暇を惜しみ 器をもって 「駆け」ながら食べたそばがその名の由来である
バイク乗りには独自のネットワークがあり、バイクをいじめたり、いたずらしたりするとどかこらともなく嫌がらせを受けることになる
ここは随分と民明書房なインターネットですね
171 :
オフ車で膝すったらアスファルトKiss:04/06/02 17:53 ID:p5o1fBpu
バイクには、地球儀みたいな
オートジャイロが組み込んであるから
倒れずに走る。
既出ならごめん。
バイクの車検証は、民間の出版社が請け負って発行してるんだよ。
出版社の名前は、民明書(tbs
ウインカーは自動で戻らない自分で戻さないとダメだ。(自動で戻る機種も有るけど)
え〜〜〜〜〜〜〜っ
お前ら原付も乗った事無いのか・・・
174 :
774RR:04/06/03 08:24 ID:NFM8b8sg
>>169 ワロタ
そういえば白バイ警官から聞いたんだが
青い夏服は、アシックスのジャージと同じ素材で出来ている。
冬の黒い服は、ランドセルと同じクラリーノで出来ている。
175 :
774RR:04/06/03 08:45 ID:0ZbUemvw
バイク用のエアバッグがある。
バイクに取りつけるものもホンダが試作したが、
今売られているのは服にバッグがあり、バイクから投げ出されると作動する。
ディーゼルエンジンの市販バイクがある。
177 :
774RR:04/06/03 09:05 ID:0ZbUemvw
二輪駆動のバイクがある。
アメリカ産の某二輪駆動バイクは、タイヤがデカイので水に浮く。
深い水たまりも浮いたバイクを押していけばいい。
マジ台詞になってきてるぞw
179 :
オフ車で膝すったらアスファルトKiss:04/06/03 10:33 ID:S/vXy5eN
バイク乗りは、他人の出してる電波を感じる。
中には、電波を出せるやつもいる。
ヘルメットの中から歌声が聞こえたら目を合わせてはいけない。
ましてや笑うなんて最もしてはいけない。そのバイク乗りを間接的に殺す事になる。
181 :
774RR:04/06/03 12:23 ID:G+2hu9lj
182 :
774RR:04/06/03 12:26 ID:NHcqAyRd
ウイリーは、ジェイコブズ・ウイリーというアメリカ人が最初にやった技。
バイクのシートの殆どは、レカロ社で製造されている。
184 :
774RR:04/06/03 17:46 ID:lSSh/GYo
バイクは、紙で出来たパーツをたくさん使ってるんだよ。
185 :
774RR:04/06/03 17:54 ID:98qD0bY/
本田の、NR750って500万するんだよ。
バイクに数字が書いてあるじゃん。あれって値段のことなんだよ。
1300とか883とかも250も125も・・・・
えっ原付?それは、50万円均一。ちなみに全部税込値段なんだ。
お客さんも人目で解かるから嬉しいって好評だよ。
>>185-186 値段は驚くのではなくそんな値段するわけ無いと
言い張る一般人面したDQNが多すぎるので逆効果です。
が、「ハーレー」だけは違うそうだw
ヴァカかとアフォかと言われる前にサッサと逝けと。
188 :
774RR:04/06/03 18:52 ID:t62ZGyyo
ハーレーのサイドカーを運転するには大型特殊免許二種が必要なんですよ。
人も運びますからねぇ。
189 :
774RR:04/06/03 19:05 ID:QGOUkGT4
たいがいの人はバイクのタイヤの値段で驚く。
「1本2万円だよ」「たけーっ、無駄ーっ」だって。ウルセーヨ(´・ェ・`)
190 :
774RR:04/06/03 21:08 ID:gQnJe1c+
55tとか50が標準採用され始めた頃は
車のタイアが1本5万円だった事も有るから驚かんなぁ。
8000回転ぐらい普通なんですけど。
193 :
774RR:04/06/03 23:18 ID:OlxOAxyF
荷物満載のオフロードバイクに乗っている、無精ヒゲの人は、
ある宗教の信者。
教祖だろ
あの教団は余り好きじゃない
賀曽利ッ苦教の事か?
10,000回転くらい余裕なんですけど
スポーツモデルじゃないけれど、レッドゾーンは13,500回転
こうみえて実はウエイトレシオ
1切ってるんだよねー
198 :
774RR:04/06/04 09:16 ID:3CM69gAt
S2000が9000回転回してるトルク、このバイクなら5000も回さずに出るんだぜ。
200 :
774RR:04/06/04 09:35 ID:MdW81N+H
ホンダとBMWの車は、バイクを二台並べてくっつけるところから
製造工程が始まる。
201 :
774RR:04/06/04 11:07 ID:BwDqamMO
スズキのバイクは、工場で完ペキに仕上げてから
ユーザーの手入れする楽しみを見越して
その分、すこし粗さをだすように追加工される。
202 :
774RR:04/06/04 11:21 ID:wAN/mwwI
カワサキのバイクは、工場で完璧に仕上げてから、
ユーザーが話題にする楽しみを見越して、
その分、ここじゃとても書けない行程を経てから出荷される。
バイクは300km/hで走っている時でも
名刺2枚分の面積で路面と接しているだけ。
204 :
774RR:04/06/04 11:31 ID:BwDqamMO
ホントの事言うと、浮いている。
205 :
774RR:04/06/04 11:33 ID:D6itTkj4
omaerazeninwarota
おまえらぜにんわろた?
俺の前世ってバイクだったんだって。
208 :
774RR:04/06/04 11:59 ID:wAN/mwwI
高速道路で、本線合流から出口車線までウイリーで走った場合、
料金契約上“二輪料金”が適応できないので高速代は無料になる。
第三京浜はそれが最もやりやすい道の一つなので、ウイリー走行バイクが多い。
四輪でも傾いて二輪だけ走行をしても同じだが、こちらはまず無理。
209 :
774RR:04/06/04 18:37 ID:gOZxgWc0
ネタを思いついたら書いてるけど1000行ったらどうなるのさ?
何もないなら秋田からもうやめる。
俺のバイクのエンジン軽よりでかいんですよ。ホントですよ。信じろよ。
ええ、二人しか乗れないですけど・・・・それがどうした!
このバイク、俺の体重よりも軽いんですよ…(´)д(`)
212 :
774RR:04/06/05 01:27 ID:V1KNCx33
鍵を捻っただけじゃセルモーターは回らんぞぅ
ヘルメット(フルフェイス)の中にはエアバックが入っており緊急時にふくらんで頭を守る
またフルフェイスのヘルメットが大きく見えるのはエアバックを膨らませるためのガスが入ったタンクを内蔵しているためである
IDに車名が出ました。
最近のビグスクはマッサージ機能もついてるらしいぞ!
ぬるぽ。と言ってみるテスツ
∧_∧
( ・∀・)
(( ( ヽ ノ )
ノ\(○´ ゴッ
(_ノ(_\ ∧
= ()二) < >_∧∩
V`Д´)/ ←
>>215 /
218 :
774RR:04/06/05 17:16 ID:bcHsJiKY
バイクがあれだけ傾けても転ばないのは、
地球の自転と関係がある。
219 :
774RR:04/06/05 22:25 ID:qF0FkWrk
バイクって
忍者とかコブラとかモンキーとか刀とかあるんだよ
刀じゃないよ刃だよ
アルテイシアも居るんだが
モンスターもあるでよ
高周波の微振動が多い高回転型エンジンを搭載したオートバイ
に乗っている男性の多くは著しく生殖能力が減退している可能性が高い。
また前立腺がんになる危険性もオートバイに乗らない男性の約3倍。
バイク乗ってるとチンコが邪魔なんだよなぁ。
時々勃起するし・・・。
225 :
774RR:04/06/07 13:07 ID:6idokY4P
二輪の運転免許試験には合格後に漢字試験があるんですよ。
ほら、難しい漢字を書かなければならないときがありますよね。
「夜露死苦」とか「愛羅武勇」とか・・・
Kawasaki MR2
IDが(ry
なんか、
・本当なんだけど、非二輪乗りが驚きそう
・ウソなんだけど、信じた非二輪乗りが驚きそう
というのが混じってるなぁ。
232 :
774RR:04/06/07 18:34 ID:pYmIYAMJ
この際おもしろければ・・・
233 :
774RR:04/06/07 18:42 ID:GipaZevX
>>232 今までのカキコでたいして面白いのが無い罠。
バイク乗りに受けそうなのが多少はあったが。
スズキワゴンRの実績がスズキスカイウェイブ650にフィードバックされてるんですよ。
そんで、GSX1400の実績が、ジムニーシエラに反映される。
ジムニーシエラ、もうすぐ油冷エンジンでフルモデルチェンジですよ。
1が一番おもしろい
そうかな?漏れは311が一番面白いと思うな。
240 :
774RR:04/06/07 23:29 ID:VGvdlC3j
猫ひろしの用にてんぱった挙句スルーされる
>>311の姿が目に浮かぶ。
241 :
774RR:04/06/07 23:36 ID:wQeWZO5S
ホモロゲーションモデル
242 :
774RR:04/06/08 03:51 ID:bjZK1Y0H
全てのバイク乗りは土曜の夜集会に参加する義務があるんですけど?
本当はバイクっていうのは無い。
244 :
774RR:04/06/08 06:37 ID:MVwGoQrk
海外ではバイクとは一般的に自転車のことを指す(バイシクル=バイク)
日本で言うバイクはモーターサイクルと言われる。
もーたーさいこぅ
246 :
774RR:04/06/08 12:50 ID:RXHEVBzU
「あんなにスピード出して危ないわね」
奴らはバイクが遅いときの不安定さをすらない・・・
バイク海苔は免許更新毎に所持車両の排気量と
同量の献血が義務とされている。
1000cc・・・・・・・ガク(((( ;゚Д゚))))ブル
>>246 ママチャリにもロクに乗れないDQNですから。
>>247 バイクによる死者の約3%が献血による失血死だと言われている
煤i ̄□ ̄;)211だったかも…
252 :
774RR:04/06/08 22:48 ID:iceG30cW
最近のドラムブレーキはシューが消しゴムで出来てるらしい。
マフラーの排気口が何故、揃いも揃って後ろを向くのか。
これは加速時の急速な排気をそのまま加速としてのパワーとして利用するため。
ちなみに2stが何故速いのか。
それはあの排気口の狭さに答えがあったのだ。
俺のは駐車場料金0円
>253
同時によく屁をこくライダーは早い。
俺のはあるけど、大半のバイクはガソリンゲージないよ。
いいな〜。俺のはついてない。
教習中はガソリンの事なんて気にしてなかったから
自分のバイク買ってからやっと気づいたよ。とても驚いた。
車以上にガソリン気にしながら走ってます。
ガス欠しても、魔法のつまみでで走れますよ。
259 :
774RR:04/06/11 11:36 ID:BL4lq7Kp
なんか
>>311になるのを恐れてスレが伸びないのでage
260 :
774RR:04/06/11 11:48 ID:G0OS8n8f
うわ!!SC70Rだ!!
あれ500万はするぞ
ただのカブじゃん
素人目にはな
排気量2000ccのモンスターマシンのくせに、
HRCっていうホンダのワークスチームが1つづつチューンしてるから恐ろしく静かで軽量なうえにリッター70kの高燃費
SuperCab70Rの70は燃費に由来してる
2000ccもあって100馬力ちょい超えくらいのエンジンつんでるような4輪乗りには信じられないだろうけど660馬力あるからな
261 :
774RR:04/06/11 12:11 ID:UFqhiNta
二輪免許の試験で「一本橋」という項目がある。
濃硫酸を満たしたプールの上にかけられた丸太をバイクで渡りきらなければならない、
という過酷なものである。
おれ、教習所行くまで一本橋ってまじで丸太ん棒の平均台みたいなのだと思ってました。
263 :
774RR:04/06/11 23:56 ID:fPukY5Av
中国の奥地にあるんだよ。そう。「HONMA」の工場が。HONDAはHONMAを豪快にパクったメーカーなんだよ。HONMAのGBR1000RRはマジで
すげーよ?市販の状態でRC211Vに圧勝できるスペックだもん。さすがオリジナル。あー欲しーなーGBR1000RR。
GBR1000RRクラブマン
なんか、民明書房ネタが書かれても、あっさりスルーされそうだな
バイクを発明したのは13世紀、北方騎馬民族と戦っていた中国人の将軍「馬 位空」。
騎兵が足りなかった中国では、最初のバイクは戦闘用の馬車を改良したもので、
薪で水を沸騰させ、後方に勢い良く噴出して疾走し、敵の騎馬軍団に突入したという。
しかしながら、後方にいる部隊が、熱い蒸気の為に火傷を負ってしまい、
突入部隊は支援を受ける事が出来ず、「馬 位空」らは、天晴れ、玉砕したという。
民明書房刊「バイク野郎の熱い戦い」より
諦めた時点で試合終了なんだよ
擦れ違いスマソ、思いついたんだもん・・・・・・
実話かホラなのか解らないレスがたまにある。
俺バイク乗りなのに・・・
昨日四輪オンリーにタイヤの値段を言ったらえらくビックリされた。
一体幾ら位と思ってたんだろうか?
全てのバイクには緊急時を想定してキックスターターが付いている。
セル付きのバイクは普段使わないのでアームをはずして
車載工具とともにしまってあるから目立たないだけ。
270 :
774RR:04/06/12 19:55 ID:8zC7FXrv
ロッシは次のモトGPからクルーザーで参戦するらしい。ヤマハの究極の秘密兵器らしく直線では予想だにしない恐ろしいパフォーマンス
を発揮するらしい。
>>270 DS3000だな。
400ps/5500rpmの馬鹿マシン。
272 :
774RR:04/06/13 00:32 ID:TXB3cdbW
269の補足
しかも400t以上のバイクはエンジンが大きくてキックが降りないため
「じーこ、じーこ」するゼンマイ式になっている。
273 :
774RR:04/06/13 00:32 ID:t0V03MvL
>271
うわー、そればかだなぁ
ぱわーどりふとで ぜんこーなーまがりそう
>>272 昔のバイクはキックが重かったため
2スト50ccのスクーターでもキックは
「じーこ、じーこ」のゼンマイ式だった。
前輪はあくまでも補助で、高速直線走行中は大抵1〜1.5mm浮いている。
鯨のヒゲでできているんだよ
スズキは昔、特殊な樹脂を使った
スケルトンなクランクケースのエンジンを搭載したモデルを
市販車として販売していたことがある。
>>277 うぁ〜、ホントかウソかマジわかんねぇ・・・やりかねないからなぁ・・・
279 :
774RR:04/06/13 17:32 ID:e6nACmDu
三菱自動車が一時バイクを出していたが、リコール問題多発のため、バイクからは撤退した。
280 :
774RR:04/06/13 17:36 ID:C1lT1Pop
4輪乗りにも優しいバイクとしてハンドルを4輪のステアリングにし、屋根をつけ、
シートにバイブレーターを直立させたモデル「ジャイロ マンピー」というバイクがあった
「バイクも運転中寝ることがある」というと皆驚くよ
282 :
774RR:04/06/13 17:53 ID:C1lT1Pop
車でたまに寝ると言われても俺は驚くよ
寝るなと
ニュアンスが違うけど
自転車漕いでても寝られるのに・・・
バイクなんて余裕余裕(゚∀゚)
原付1種、いわゆる原動機付き自転車の速度制限は30km/hだが
バイクの能力としては80km/hまでは出る。
ホントはもう少し速度を出せるのだが国内では80km/hで
リミッターがかるようになっている。
軽自動車と一緒だね。
バイクのレースでブレーキングするときに体を起こすのは
空気抵抗で少しでも早く減速するため。
288 :
774RR:04/06/14 19:39 ID:sJ0lh+IG
あのバイクで有名なHONDAは
新製品をつくるときデザイン選考に女子高生を使っている
私の妹も選考委員でした
14へえ
300キロで走行中にバイクから放り出されたのに骨折一つ負わなかったライダーがいる
王子7位ナイスファイトですた
俺はカコイイ
292 :
774RR:04/06/15 00:18 ID:ViZFnkv+
モンキーはもともとは猿が曲芸で使うために作られたんだよ。
レペゼンの語源はリプリゼントで代表者の意
俺はジャイアン
>>295 何と!
それは驚きですね( ´_ゝ`)
一気筒あたり1リッターのバイクがある。
IDがgoGT…
小型二輪の高速料金は50円。
エンジンからオイルが多少滲んでいた所で、普通に走る程度には支障ないんだよ
多用は出来ないけど、非常時には料理用油も燃料に使えるよ。
紅花油を使うと中が綺麗になるからおすすめ。
301 :
774RR:04/06/16 22:11 ID:ymP4ZcbV
5000ccV8のエンジンを載せたバイクがある。
50cc3気筒のバイクがあった。
4亀頭
俺、バイクの免許持ってるんだよね
305 :
774RR:04/06/18 13:35 ID:WuynV+vI
307 :
774RR:04/06/18 17:18 ID:KniksweZ
そろそろみんな想像力が尽きてきた感があるな
308 :
774RR:04/06/18 19:28 ID:43T60d9E
あげ
国産バイクのクラッチとか足回りって
3菱製がほとんどなんだよ
三菱といえばトラックの発火事故があったね。
でも三菱製のクラッチをつけてるバイクだと、うまく利用してキノコダッシュできるんだよ。
_| ̄|○
四輪は右側通行/左側通行で操縦席の位置が違うけど
バイクはどちらの場合もサイドスタンドの位置が一緒なんだよ。
316 :
774RR:04/06/19 17:02 ID:P2LJBUbM
YAMAHAオートバイのマフラーは同社製のトロンボーンなどと互換性がある。
取り替えるとかなりいい音になる。おまけに音程も変えられる。
ただしテューバやホルンは走れなくなるので間違っても取付けてはならない。
SRVのマフラーはヤマハの管楽器部門との共同開発。
318 :
238:04/06/19 18:19 ID:8zHiNwEy
319 :
山葉糊:04/06/19 20:16 ID:5hcTMjIc
雨になると、ダイレクト気化冷却バイクが増える
雨が降ってもスピードを出せば
走行風で乾くので
実はそんなに濡れないヨ
バイクのエンジンの熱くなる部分はちょうど膝の辺りにくるからさ、
乗る時は膝をちょっと離すのがコツなんだよ。
俺、教習所へ行くまでマジでそう思ってたよ……
バイクにだってもちろん四輪と同様に路上教習がある。
第3段階になると教官を後ろに乗せて路上に出る、6時間ほどだがな。
当然このバイクには四輪の教習車同様に教官用のブレーキが装備されている。
ただし四輪と違って構造上、操縦者と同じ操作系は実装できないので
前後輪ブレーキともに足踏み式となっている、パッセンジャーのステップに
右足側に前輪、左側に後輪ブレーキのペダルが装備されているのだ。
326 :
774RR:04/06/21 01:15 ID:7IdxGnlP
バイクの路上教習は恥ずかしいことこの上ないぞ。メットにでかでかと教習中のステッカー貼られるわもさいおっさん教習官と密着タンダムするわでいいことないぞ。
法廷速度で走るのは当たり前の話で、レプリカが目の敵のように煽ってくるしDQNライダーが併走してくるし。おまけに教習中は話が出来ないからか教習官は背中に指で
注意を書くもんだからこしょばいのなんのって。まぁいいや。明日は若い女の教習官だし楽しみやー。え?台風か?
327 :
774RR:04/06/21 01:19 ID:Igp11ggu
200kmを超えるとフィンファンネルが飛ぶ。
>>324 地元の某道路には「2輪教習レーン」ってのがあるんだが
昔の名残だろうか?
250cc以上のバイクの免許を取ると、運転技術の勲章がついてくる。
だけど、誰も付けていない。
あんなのイラネーんだよ
身分証明は免許証で事足りるしさぁ
税金の無駄遣い甚だしい。
>>331 あれは冬期講習中に使い古したチェーンを加工して作った勲章なんだよ。
二輪教習所には自転車に乗れない人が来たときのために
バイク用補助輪が用意してあります
334 :
774RR:04/06/22 01:11 ID:cbOprsW/
免許試験の試験で凸凹道を立って運転している人がいるが、
あれは立たないと「き○たま」が潰れてしまうためである。
よって「きん○ま」が無い人は立たなくても良い。
335 :
774RR:04/06/22 18:06 ID:M8+71hNu
カブは松根油でも動くように設計されている
337 :
774RR:04/06/22 23:52 ID:vs6CHW8m
隼と同じスペックの自動アシスト付き自電車が出る。俺は絶対買う。アクセル一ひねりでタイヤグチャグチャ
になろーが買う。
スクーターと一口に言っても排気量の大きいのや
小さいのがあることは知られているが
50ccのスクーターの全てをHONDAがOEM生産していることは
あまり知られていない。
原付1種スクーターは全てスーパーカブをベースに
各社が独自デザインした外装を取り付けたものだ。
HY戦争時にあまりに長期のOEM契約を結んでしまった反省から
現在ではHONDAは2年以上のOEM契約を結ばないので
各社とも無茶な価格設定ができない。
それに対抗してチョイノリを自製したスズキはえらい!
339 :
774RR:04/06/23 08:10 ID:vEqDawS+
ホンダのカブについての補足
エンジン構造は通常4ストロークだが「吸気→圧縮→爆発→排気」に”休憩”が足される。
そのための驚異の燃費が達成された。
誰も気が付かなかった「休憩行程」を足す技術力はさすがホンダ。
カブのエンジン一度解体して
もう一度組み立てると
あら不思議部品があまるんだよorz
341 :
774RR:04/06/23 09:46 ID:TvbUnuG+
340>
それこそHONDAマジック。ミラクルだ。組みなおすほどに軽量化が計られる。100回目でピストン。200回目ではシリンダーすら余るように出来てる。
究極ではエンジン機構が全て無くなり自電車になるように出来てるのさ。
342 :
774RR:04/06/23 11:25 ID:AJl08uKE
俺、身体がでかいからさ、ナナハン跨っても地面に
太腿が着いちゃうんだよね。
343 :
774RR:04/06/23 11:29 ID:AJl08uKE
ところでさ、非バイク海苔の人って(特に女性)でかいバイクは全部ナナハンて言わない?
例)うわあ、大きいバイク乗ってるんだ?で、このナナハン何CC?
344 :
774RR:04/06/23 17:48 ID:aQORhe93
>>343 ワラタ
ナナハンてゆうのは「七つハンドル」のことだっつーに
バイクの半分はやさしさで出来ている
そしてもう半分は、愛しさとせつなさと心強さと・・・・
うんこ
( ゚д゚) ……
オフ車のブレーキはどうしてドラムが多かったのか、
泥が詰まるからだ。
ディスクになってもどうしてヘンなカバーが付いているのか、
泥が詰まるからだ。
オフ車のフロントフェンダーはどうしてあんなにクリアランスが大きいのか、
泥が詰まるからだ。
オフメットにはどうしてひさしがあるのか
泥がはねるからだ。
オフ乗りはどうしてインサイドの足を持ち上げて曲がるのか
泥にハマるからだ。
351 :
774RR:04/06/24 07:45 ID:4iCMgcKJ
>>350 >オフ乗りはどうしてインサイドの足を持ち上げて曲がるのか
足を軸にして回るとぶっこいた香具師もいたな…足もげるっつーの。
ツナギの下は真っ裸です。
353 :
774RR :04/06/24 10:23 ID:5bTHJkp4
教習所のバイクは補助輪付きだぞ。
354 :
:04/06/24 14:33 ID:2sE9r5j9
エアバック付きのジャンパーがあるんだよ。
>>354 それ本当にあるもんな。
非二輪乗りでなくてもビックリだ。
356 :
774RR:04/06/24 23:41 ID:EdtTjhbx
>>352 それ本当だもんな。
非二輪乗りでなくてもビックリだ。
だからカウリングってのは雨をよけるために
ある訳じゃないんだってば。
>>352 ツナギの下は真っ裸で、
ゆっくりとジッパーを下ろし、『やらないか?』というのがサーキットでの決まりごとだ。
359 :
774RR:04/06/25 01:09 ID:GaYBwtBq
かなり以前に話したHONMAの話続けるね。いよいよ来春からモトGPに参戦してくるよ。ロッシ引き抜いてRG211V出してくる。
ワールドレコードいきなり塗り替えるのは火を見るより明らか。中国にはすごいメーカーがたくさん眠ってるよ。ただ規模が
小さいから表舞台にはなかなか出てこない。今回はなんとNISSANが出資するから驚き!ビッグ4輪メーカーとHONMAの夢の共演
だよ。そこにロッシが加わるって言うから鬼に金棒。反則だよね。GBR1000RRも市場に出てくる。日本バイクメーカーあや牛だね。
通学中に屁をこいたら弱ニトロになったよ。
362 :
774RR:04/06/25 08:35 ID:gg0LtUca
>357
その通り、「虫除け」です。
耐久レースのレーシングライダーはスタート前に、
徒競走を行わなくてはならない。
順序は遠泳→マラソン→バイクである
365 :
774RR:04/06/25 12:57 ID:iY4gPbPn
|Д`;) <レース前の徒競走は、がに股で走らなければならない
|ノ)
| l
367 :
遅レス:04/06/25 13:20 ID:Pl0RG4mu
>>97 自分で動かせるけど、確かに何もしなくてもウニョーンてなってる・・・
セキュリティに20万円かけるのは普通だよ
369 :
774RR:04/06/25 20:51 ID:m7unZSYu
タンクの中で金魚飼ってる
最近のバイクは、バイクとバイクを横に繋いで四輪車として走ることができるが、
恥ずかしがって皆やらない。
タンクのところにヤマハの音叉マークが付いているバイクがあるが、
あれは、ホーンを鳴らすとメロディが流れる仕様になってる印。
ときどき珍走団が鳴らしてるでしょ?
アレだよ、アレ。
俺、魔法使いなんだぜ?
373 :
774RR:04/06/26 12:38 ID:R5OlWvev
洗車の時はスっ裸にならないと静電気で電気系統がイカれたり、内部機関にホコリが入ったりしてしまうだよ。
374 :
774RR:04/06/26 13:13 ID:R91eelpP
ヘルメットの正しい読み方は「ヘ・ルメット」である
375 :
774RR:04/06/26 13:34 ID:IacELYbZ
近視用、遠視用のヘルメットシールドがある。
しかも最近ではシルバー世代向けの遠近両用が発売された。
もうコレで眼鏡いらず!
ヘルメットの中にはボタンが付いてるやつがあって、
それ押すと丸旗が上で上がるんだぜ。
377 :
774RR:04/06/26 17:10 ID:9ENqkQt5
全自動洗車ボタンなんかすげーぜ?ポンと押すだけでシャンプーから乾燥、ワックスがけまでオートでやってくれる。その後、
大事なところは自動でグリスアップするし。
>>374 それに無理やり当て字やったら民明書房になりそうだ。
最近のヘルメットには換気口が付いていて
走行時の風で中の湿気などを排気する。
北海道や東北・北陸などの豪雪地域の郵便局で使用される配達用バイクには
チェーンやスパイクタイヤが標準装備されている
局によってはフロントにスキー板、リアにはクローラーといったアタッチメントが
用意されており、その日の天候に応じて搭乗者がモジュールを交換する
他にも、グリップ・シートヒーターやエンジン余熱用のヒーター
郵便物凍結防止用のヒーターなど電熱装置が多数装備されている
そのため外見は普通のカブだが、24V化されており
バイク単体で補えない電力は局にて毎日充電される
なお、寒冷地配達員はその運転技術習得のために120時間の初等教育と
年間16時間の技能維持研修が義務付けられている
>>366 徒競走の最後でバイクを笹照る奴の腹にパンチを食らわさないといけない。
選手後退のときにもパンチを食らわせることが義務付けられている。
自転車にパッシングされたら、路肩に停めて自転車の運転手にヘルメットを譲渡しなければならない。
後ろから大型自動二輪が来たら、中型以下の自動二輪、もしくは原動機つき自転車は道路の左側端に一時停車し、
自動二輪車、もしくは原動機つき自転車から降りて大型自動二輪の運転手に最敬礼しなければならない
385 :
774RR:04/06/27 20:55 ID:0basF4n6
そして大型はそういった下々のライダー達にねぎらいの言葉をかけ、餞別を渡さなければならない。
中型たちには下克上の権利が与えられているので、大型バイクを乗り逃げされても司法に訴えることは出来ない。
散々既出だろうけど、バイクの加速と最高速なめてるやつ多いな。
この前友達にバイク跨らせた時
「180キロの内側にある300って何だ」なんていうから、
内側がキロ表示で外がマイルって説明したら、かなり驚いてたな。
よく親戚のおばさんに「おっきなバイクに乗ってるのねぇ」って言われるけど、
車体の大きさも車重もエンジンの排気量も、あんたが乗ってる軽自動車より小さいよ。
よく親戚の自衛隊員に「おっきな車に乗ってるねぇ」って言われるけど、
車体の大きさも車重もエンジンの排気量も、あんたが乗ってる装甲車より小さいよ。
つまりそういうことだろ
オバサンの乗ってるチャリのホイールの方が
漏れのバイクよりでかい。
オバサンのオパーイの方が漏れのバイクよりでかい。
てかデカイ
要はオバサンはデカイと。
392 :
774RR:04/06/28 17:06 ID:SnF9u9qs
態度が
電車のシートの占有面積も
394 :
774RR:04/06/28 20:20 ID:Bzl1DdST
あんたのバイクは飛べるのかい?
(某漫画家の東本がホンキで吐いたセリフ)
アンタらあの娘を40秒でいかせられるのかい?
アンタらオバサンをry
こきたないブーツだけど結構高かったのよ
テスト
399 :
774RR:04/06/28 23:18 ID:/wcUusu1
最近のバイクは加速がよすぎて、一気に開けると脳味噌が頭の中で片寄るらしい。バイクドランカーって奴だよ。
バイクドランカーか、昔は高速で切り返す
レーサーにしか起きなかった症状なんだがなぁ。
メットインにワッフルを入れておくと美味しくなるんだよ。
402 :
774RR:04/06/29 09:39 ID:BnPz3NTn
「メットインにぃ〜ワッフルを入れておいてぇ〜走ってるとぉ〜おいしくなるんですよぉ〜」
・・・って、たまおだ。入れておいたワッフルが腐り始めているかもしれないから、気をつけろ!
男を陥れて裏で笑っているんだ・・・・ん間違いない!
403 :
774RR:04/06/29 10:01 ID:aT5R4bhN
HONDAのカブはカブ。
YAMAHAのカブはメイト。
SUZUKIのカブはバーディ。
>403
へぇ〜、カブも奥が深いんだね。
405 :
774RR:04/06/29 11:01 ID:Kz4dSQKT
漏れの彼女もカブ
あいつの彼女はチョイノリ
(`; ) .。oO(
>>394 漏れのバイクは飛べたでつよ・・)
ノ( )
< <
>>394 昔乗ってたNSR250が峠のヘアピンでセンター割った
糞ババァ車を避けたら砂に乗ってスライディングして
ガードレールをすり抜けて崖下へ「ダイブ」しますた。
外装&Jhaチャソバが全滅しババァは逃走(゚∀゚)
復活に20万ほど投資・・・・・orz
アクセルを逆にひねるとバックします。
でもそれをやる時は自声で「バックします!バックします!」
と言わなければ飲酒運転と同じ罰金を請求される。
恥ずかしいからやったことは無いが
リッターツアラーとかにはマジでバックの機能ほしいわ。
バックしますって叫ぶからバックしてくれって思う。
でも車には聞こえない罠
411 :
774RR:04/06/29 15:30 ID:5nb2K041
バイクのレースであんなにバンクさせても倒れないのはな、両ステップの先っぽに小さなタイヤがついてるからなんだぜ。
自転車に乗れないやつは、
免許の条件欄に「補助輪使用」とかかれるんだよ。
417 :
774RR:04/06/30 09:21 ID:/uF73/7K
まじで自転車に乗れねぇんだよ!何故だ、何故バイクには乗れるのだ。
>>417 全く乗れなくても自転車は1日有れば乗れるようになる。
バイクに乗れるなら楽勝でしょう。
0.交通量の少ない平らな所を見つける。
1.ペダルを外しサドルを下げる。
2.跨って足を地面につけて蹴り進む。
3.そのとき出来るだけ地面から足を離す。
4.楽勝だと思ったらペダルをつける。
5.漕いでみる。
6.ドンガラガッツシャーン
7.ベソをかく
いや、マジなんすよ。
ペダルに「グッ」と力をかけた瞬間、バランスを失いコケる。
情けないや・・・
スレ違いだけど
漏れも先日バイク海苔はじめて5年振りに
一ヶ月程チャリンコ通勤したんだけど
チャリ乗れなくなってたorz
バイク感覚で乗ると
>>420の言うように
ペダルに力入れた瞬間バランス失うんだよねー
まぁ30分も乗ればカン取り戻したけど
とゆーわけで
>>420 バイクとチャリは切り離して考えるといいかも試練
422 :
774RR:04/06/30 19:00 ID:gFTsxZmh
自転車乗り始めは下り坂で・・・
423 :
774RR:04/06/30 20:12 ID:vnNUlDfe
久しぶりに自転車乗るとハンドルが軽いからふらつくって言っても信じてもらえなかった
424 :
774RR:04/06/30 20:24 ID:EUApBka+
ハンドル軽いしミラーないし車体安定しないし下半身が常に動いているしマジこえー
ママチャリ怖いからMTB欲しくなった
確かにたまにチャリのると妙な違和感があるな。
絶対にバックミラー見ようとする
427 :
774RR:04/06/30 23:27 ID:4z89+d+s
クラッチ切るくせ染み付いていて左ブレーキをキュッと握ってしまったことある。
あとニーグリップを無意識にしたり・・・
ミラーが無いと凄く怖いしw
バイクのレースをする人たちは、走行中に汗が目に入らないように、
女性の生理用ナプキンをヘルメットの内側に貼り付けていた。
昔、神宮でスタジアムクロスやってたとき、ニュースで取り上げられてたな>ヘルメットにナプキン
>>427 四輪のAT車の脚で踏むパーキングブレーキを普段MT乗ってる癖で
クラッチと間違えて踏んでしまったことがあるとを自慢してた
ヤツを思い出した。
サイドブレーキと間違えて灰皿を引き抜く奴。
ちなみにバイクの右ハンドル上にある赤いスイッチは「パワー切り替えスイッチ」だ。
OFFではローパワー・省燃費・低騒音で、市街地走行に適している。
ONは、高速・スポーツ走行用。
たまに渋滞や信号待ちでも喧しいバイクが居るが、
あれはスイッチの切り替えを忘れている、または存在を知らないだけなので、
見つけたらこのスイッチを切ってあげよう。
433 :
774RR:04/07/01 09:59 ID:9Jmm1AAD
ここまでで一番インパクトあるのは
>>374だなw
434 :
420:04/07/01 10:16 ID:TS8mnA7Y
>>421-
>>428スレ違いなのに暖かい反応ありがd
チャリ乗る練習してみます。
このスレが1000になる前に乗れるようになって見せますよ!
>>434 体重移動で曲がるんじゃないぞ、ハンドルで曲がるんだぞ!
走り出して最初の曲がり角で派手にスっ転んだ俺が言うんだ_| ̄|○アホダ
>>420 5.足で蹴って進んでる間にまずは足をペダルに載せてみる。
6.足で蹴って進んでる間に足をペダルに載せても平気だと思ったら回してみる。
(進む速さよりゆっくりだと漕ぐ力は要りません)
7.力をいれて漕いでみる。足けりスタートからでOK。発進から漕ぐ必要は有りません。
たしかに難しいのはペダリングです。
普通のママチャリはハイギアードすぎなので、練習する時は難しいです。
>>423 普通のママチャリなら、それは単に下手だと思います。
オートバイの低速バランス走行とかあんまり上手じゃない気がする。
自転車なら安全な所で両手放し運転の練習をすれば、ふら付きが減るでしょう。
437 :
420:04/07/01 11:42 ID:TS8mnA7Y
ううう、みんなありがd
俺がんがるよ。
禿げしくスレ違いだけど練習経過をうpしていっていいかな?
438 :
774RR:04/07/01 12:09 ID:ElasWF2V
友達も車とって以来チャリのってなくて、乗ってみたら フッラフラだった。
439 :
774RR:04/07/01 13:53 ID:MHcDv4rA
スクーターは原付免許でOK
>>439 それは本当にそう思ってる香具師多いぞ。
「知ってるよ」って言われるな、きっと。
441 :
:04/07/01 16:02 ID:ppRFFWpg
>>440 世の中にはナンバーの色は飾りと抜かす
真性DQNもいるしね。
「原付免許で乗れないスクーターがある」
と言ったら驚くんかな?
「中型免許」と言う名前の免許は存在しない
>>441 オレも四輪オンリーの時はピンクと黄色が何を指すものか知らなかった世
二種スク二人乗りで現れると
「いい歳して原チャリニケツかよw」
二種スク乗ってるとコンビニ行くから貸してよと
「大丈夫、普通免許持ってるから」
446 :
:04/07/02 09:21 ID:MXFFHU1P
>>443 2輪の色が分からないのは多めに見れるが
軽4のナンバー色の意味を分かってない
DQN4輪オンリーが結構いるんだなこれが。
AT限定以降、DQNカスタムが増えてからか。
呆れたのは業務用登録の
「黒いナンバー付けたい」と言ってた女・・・
447 :
774RR:04/07/02 11:28 ID:R+kv4uJb
緑じゃねぇかよアレ・・・
449 :
774RR:04/07/02 12:23 ID:R+kv4uJb
スマソ・・・_| ̄|○
そういえば、
「バイクにも営業ナンバー(緑)がある」
というのは、案外バイク乗りでも驚くのいるんじゃないか?w
都会だとよく見るけど田舎じゃ見ないし。
田舎でも見ますよ
田舎者をバカにするなぁ
バイクにも自動二輪二種免許というものが存在する。
しかし、国交省がバイクタクシーを認可しない為、
一部の資格マニアを除いて、その免許を取得する
者はほとんどいない。
二輪二種って実際有ったらUZEEな・・・ 気ぃ使うわ。
バイク便の中の人が困りそう。
455 :
774RR:04/07/03 23:54 ID:nOsJSq1S
最近のバイクではあるギアを1000km走行して一度も使わなかったら消滅してしまう。
最終的には一番使うギアのみ残ってATになっちゃうんです。
>>451 それはお前の住んでいるところが俺のところより都会だということだ。
ジャイロキャノピーはヘルメット着用義務があるがトライクのノーヘルOKだ。
日本語が不自由な人は原付と小型特殊以外取得できない
459 :
774RR:04/07/05 21:00 ID:EJaCHNdG
時速180km走行時、上体を起こして両手
を広げると高度3mぐらいまでは飛べる。
しかし、バイクはそのまま走っていくの
で、その上にもう一度着地するのは結構
むずい。
着地を最初からあきらめ、ハヤブサで、
時速320kmで挑戦する椰子が毎年3人位
出るが、いずれも上昇気流にのり行方不
明になっている。
460 :
774RR:04/07/05 21:04 ID:hSCG2Buy
三菱はバイクも作っていた。本当だよ。
カブはエンジンオイル入れなくても走るよ
今年秋に赤、、青、ライムグリーン、黄色、灰色の5色のタイヤが発売されるらしい。
サイズはビックスクーター用。
緑色のバイクがあるんだぜ
赤色のライトもあるよね
走ったら足跡が付くタイヤがあるよ
467 :
774RR:04/07/06 00:33 ID:JwbYX20r
HONDAのバイクはASIMOが作ってるって知ってた?
しってるよ、たまにASHIMOが暴走して年間数人の
犠牲者が工場から出てるけど、半分機械の体にされて
生産ラインで働かされてるらしいよ、それとHONDAの社長も
ASHM○らしいよ
ASIMOってまともに書けてないやん俺・・・
470 :
774RR:04/07/06 08:08 ID:NIVfjFP7
>427
オリも見た!朝綺麗に整列してのラジオ体操はかわいいぞ。
471 :
774RR:04/07/06 08:50 ID:BAvMUjZi
目黒っていうバイクメーカもあった。
カワサキに買収されてアボン。
あれ・・・・スズキだっけか?
>>462 自転車のタイアにあるから何とも思われないかも。
>>468 ロボット三原則の第一条に反しているな。
ホンダもちゃんと作ってくれないと困る
474 :
774RR:04/07/07 12:59 ID:qAtrcD9i
夏は内股が「低温やけど」する。アチー、タマンネー
475 :
774RR:04/07/07 15:32 ID:bh5g4Y7h
キーを、こうひねるだけでエンジンが
かかるんだ・・・ヾ
・・あれおかしいなあ・・?!
・・・なんか調子悪いみたい・・
・・・・ちょっとそこで休んでいく?
俺さ、車でウィリーできるよ。
アッここバイク板だったね
>>476の彼女か奥さんがチョロQでいう10円玉の役割を果たしていると思われる。
ふーん、スターターボタンをわざわざつけたの?
バイクだと最初からだよ。
スポンジのタイヤに交換すると水の上も走れるんだよ!
でも日本では規制されてるけどね!
自転車に乗ってると判ると思うが、二輪車は走っていないと不安定、
つまり速度を上げれば上げるほど安定し安全なのだ。
高速道路乗り入れ規制なぞ、二輪車の車体の限界が低かった時代の産物であって
今となっては迷信もはなはだしい。
珍走団が赤信号を突破するのも、止まらないのではない、
ヤツらはヘタレなので不安定になるのを嫌って止まれないだけだ。
先頭に立って交差点内て停止し後続の仲間を通してやるのは
低速走行と停止の出来る(彼らの中では)上手い乗り手による名誉ある勤めであるらしい。
時に、ノロノロ運転している珍走団は、いかに低速で運転ができる
ウデがあるかを仲間内で誇示し競い合っているのだ。
その証拠に、低速走行時の珍走団がいかに不安定な転倒寸前の蛇行運転を繰り返し、
また転倒回避のためにクラッチワークのヘタさ加減も手伝って無意味にエンジンを吹かし
半クラッチを多用しているかを思い出してみるがよかろう。
低速走行は彼らにとってメンツと命をかけた決死の競技なのである。
482 :
774RR:04/07/10 17:46 ID:kb+FkBd8
もっとネタ創って書け!
でage
>>482 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
484 :
774RR:04/07/11 03:47 ID:vkCrk4ye
オフ車には、ハンドルにウィリー用のスイッチがある。
485 :
774RR:04/07/11 04:12 ID:n6vU/UaB
ファースト・イン・アウトコケタ
486 :
774RR:04/07/11 05:24 ID:FZLIyO3C
>>477 ワイルドスピードの一作目でマジでやってるよ。
初めて見ると目が点になるぞ。
487 :
:04/07/11 10:55 ID:ZwekARRt
>>486 あのバケモノ旧車の公道DQNゼロヨンシーンだな。
直後に一発廃車になるが・・・
あの手ならアメのドラッグレース見てれば(ry
488 :
486:04/07/11 15:25 ID:FZLIyO3C
あえて公道であんなマシーンでやるからおもしろいんじゃん。
でもまぁあの映画自体ちょっとなって思うけど。
あんな金かかった車つくるんならもうちょいストーリーとか考えればいいのに…
スレちがいなんでサゲで
ファストイン・コースアウト・・・・
フィスト・ファック‥‥
491 :
774RR:04/07/12 01:16 ID:Q8oWH8OM
バイクで失敗しても河原に行って草笛吹けば
リセットされるんだぜ!
なーに交差点でエンストしたって角のコンビニ 引いて
入って 缶コーヒーの一本も飲めば・・・・・
「んーー いい乗り物だぁーー」
492 :
774RR:04/07/12 01:31 ID:SDEdcq9R
ビックシングル買えばピンクローターいらねえぞ?
493 :
774RR:04/07/12 10:19 ID:UJtFGQh+
>>492 250のVツインで効果を確認いたしました(゚∀゚)ゝ
495 :
:04/07/12 11:48 ID:OS/PP3El
>>494 200単機筒で効果を期待しようと思っt・・・
シートが分厚くて適度に振動軽減されて
挙句にスヤスヤ眠ってしまいますた。
で、お決まりのヘルメット頭突きコースw
って事はピンクロータがあればビグシングルがイラネって事かな
497 :
774RR:04/07/13 00:08 ID:jAOxYxOH
便秘にも効くぜ!?
単車乗るとウンコしたくなりゅのは俺だけ?
498 :
774RR:04/07/13 00:10 ID:ey7c4Q70
499 :
774RR:04/07/14 22:43 ID:bat/hDRJ
モンキーにはリミッターが付いてる。フルパワー化するとすごいよ?俺のははなからカナダのフルパワー仕様
なんだけど後輪出力で100PSはいってる。
一度思わず一瞬だけ全開にしたんだ。そしたらパワーdpリフトを少ししてすぐにチェーンがはじけ飛んだ。次に
チェーンを隼のに交換してかました後、再度恐る恐る捻った。後輪が滑らないよう後ろに体重を掛けながらゆっくり開けていった。
でもやっぱ滑って、タイヤがすぐに削れてパンクしたよ。化けモンだね。ロッシでも乗りこなせないねこれは。
非二輪乗りはモンキーと言われてもピンと来ないと思われ。
501 :
774RR:04/07/15 01:20 ID:Ys04LXkU
手曲げ集合って言ってな、鉄やチタンのパイプを手で曲げるんだぜ!
こんな爺さんが!力あるよな〜。
ポップ合掌
バイクはガソリンが無くなっても走る為にバッテリーがついている。
503 :
774RR:04/07/15 05:23 ID:Xrfnn+g4
ぶっちゃけ仮面ライダーのサイクロン号より速いバイクはごろごろある。
504 :
774RR:04/07/15 07:12 ID:vtWt1C0A
二輪には免許がいる。
505 :
774RR:04/07/15 22:03 ID:n0Se9kKj
バイクはガソリンで走るんじゃねえんだぜ。
情熱さ。これさえあればどこまでだって走れるさ。
506 :
774RR:04/07/15 22:14 ID:hf04Ro0b
オフロードバイクは2輪駆動
507 :
774RR:04/07/15 22:50 ID:+s0OHC7V
2ストってディーゼルの事だよ。ほら、ケムリでてるでしょ?
驚かないで納得しそうだ。
509 :
481:04/07/16 02:30 ID:lpmW2Ix9
メットかぶれば首絞まるからさ、パンパンにむくむわけ。だからあんなに
大きいんだよ。それで勃起する奴も多いから腰引いて走ってるんだよ、あの人は。
腰落としているのは快感を求めてこすりつけてるの。わかった?
ウィリーした後
「俺の腕力すごいだろ!」
ジャックナイフした後
「俺のケツ軽いだろ!」
膝スリでコーナリング中センターラインオーバーして
「軸足が滑った!」
513 :
774RR:04/07/17 00:11 ID:IzunDow1
膝擦りがばっちり決まって調子乗った後
「次はメット擦るぜ!」
体重40キロの人は80キロの人の倍のスピードが出せる、それがバイク。
515 :
774RR:04/07/17 00:25 ID:zfO8SECd
実際にメット擦ってる奴いるから怖いよ
516 :
481:04/07/17 00:34 ID:Z4A+bAkU
バイクにはまだ空冷があるよ。空気で冷やすの。
でも高性能は水冷だね!水霧かけて冷やすの。
油冷は素人にお勧めできない。焦げ目とるの大変だよ?
517 :
481:04/07/17 00:40 ID:Z4A+bAkU
珍走団は砂つめてパイプを曲げる
ヤマハは氷をつめて(ちと違う)パイプを曲げる。
ヨシムラは手で曲げる。
518 :
774RR:04/07/17 00:53 ID:u6Ut24ci
HONDAはマリックを雇ってハンドパワーでパイプ曲げてるぞ。4気筒の集合管
曲げてるところ見たこと歩けど、半分べそかきながら頑張ってた。1日10°も曲がれば良い方だって。
バイクは交通弱者で車より優遇されてるから、何やっても車の方が事故の時不利になる。
520 :
481:04/07/17 00:59 ID:Z4A+bAkU
信号で停まった時、バイクは四輪の前に出るのを義務つけられている。
>>519 と一字一句違わない台詞を聞いた事がある。
522 :
774RR:04/07/17 01:10 ID:u6Ut24ci
原付とリッターバイクは2段階右折が義務付けられている。
523 :
774RR:04/07/17 01:12 ID:R5+2IkY9
サイドカーつきのバイクは実はサイドカーの人が運転してる
側車の車輪も駆動するタイプのサイドカーはノーヘルも合法である
>>521 なんかスゴイIDッスね。外人のハンドルみてえw
皆さん、
書き込む前に1度読み返して面白いと思ったら書き込みボタン押す癖を付けましょう。
実際
>>524が合法だって知らなかったからつい・・・。
むしゃくしゃして書いた。
今も反省していない。
529 :
774RR:04/07/17 09:26 ID:eOaBfe9x
いくらちゃんとヘルメット被っていようと全裸で運転していたら問答無用で捕まる。
道路交通法以前の問題である。・・・しかし!!コンビになどでは全裸の女の掲載された
雑誌が普通に売られているのである。
>>529 18歳以上の見たい人だけが見れるのと
不特定多数の人に見えてしまうのとでは
わけが違うジャン。
531 :
774RR:04/07/17 11:03 ID:rGmcqI7P
最近のスクーターのメットインはクーラーが付いていて、ジュースなんかをいれて、
目的地に着いたときにいいあんばいで冷やせる。
冬はヒーターに切替出来て便利。
>>531 オプションで炊飯器にもなる。
エンジンの熱を使ってるから、
高火力で炊きあがって以外とおいしい。
TWのタイヤはバルーンタイヤと言って、湖とか波の無いとこでプカプカ浮いて走って遊ぶようにできてる。
って従姉妹の子に言ったら、えらくはしゃいじゃって、免許とってTW買うってさ。
なんかタイミング逃しちゃって今更嘘だって言えない…。
ただし、船舶免許が必要って言ってやれ
ふんぞりかえって乗るバイクと前かがみに乗るバイクがあるでしょ。
当然免許の種類が違うんだよ。俺は両方持ってるけど。
536 :
774RR:04/07/17 13:13 ID:BZfMybEZ
>>532 便利だよな。今は炊飯器モードにしたらケツが熱くてダメだけど。
俺、春に茶碗蒸し作ったぜ。
ちょっと振動で崩れたけど美味かった。オススメ。
AKIRAは実在する
538 :
774RR:04/07/17 15:21 ID:9Pk76Zmo
バイクはバランスを取るために左右同じ重量で設計しなければならない。
「集合マフリャ」といって片側にまとめてマフラーを出している車輌があるが、
普通人は反対側にバランスウェイトを乗せている。
それを知らないで取り付けた珍走団はあのようにフラフラとゆっくりでしか走れないのである。
時折後ろでタコ踊り風の動きをしているがあれもバランスをとれないのであのようになってしまう。
本人たちも「おかしーな?」と薄々感づいているようだが、ソコにはたどり着かない・・・
零50の写真を見せて
「これ800万以上するんだぜ」
バイクは、マフラーからの排気でも少し進んでいる。
だからマフラーを換えると速く走れるようになるのだ。
ホンダは車のCMでその車より高いオートバイを並べていた。