★茗荷親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆◎親切な奴がなんでも答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので、避けたほうが良いでしょう

☆950踏んだ人が次スレ立ててくれるとうれしい
次スレ名候補:(追加ある人はヨロ)
宿六(やどろく) 三下(さんした) 愚者(おれもの)行灯(あんどん)
提灯(ちょうちん)際物(きわもの) 戯け、猿並
木耳(きくらげ)牛蒡(ごぼう)胡麻(ごま)

☆過去ログ見てぇだと?勝手に見やがれ!
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%90e%90%D8%82%C8%82%E2%82%C2&G=%8E%EF%96%A1&sf=2&H=ikenai&andor=and
2774RR:04/05/03 23:00 ID:BgQflv6a
くさい
34ep:04/05/03 23:01 ID:lV7PWz8u
>>1
スレ立て乙です。
4774RR:04/05/03 23:02 ID:srbxwYJ2
みょうが・・か
わからんかった
5774RR:04/05/03 23:05 ID:H7KdeSfP
>>1

乙です
6774RR:04/05/03 23:22 ID:bmG4dDfI
茗荷(みょうが)が売ってたんでw
茗荷の旬っていつだっけ?もち露地ものでだよ。
7>>1:04/05/03 23:26 ID:bmG4dDfI
そーだ、29chでは2chブラウザで過去ログを見られないって言ってた人が居たけど
29chしか過去ログが見られないんだわ。
84ep:04/05/03 23:27 ID:lV7PWz8u
>>6
夏茗荷は6〜8月、秋茗荷は9〜10月が旬になります。
発刊作用と食欲増進作用があるため夏ばて対策にも
いい食材ですね。
家では麺類の薬味にしたりそのまま天婦羅にしたり
刻んで炒めてカレーの隠し味にしたりしてます。
9>>1:04/05/03 23:35 ID:bmG4dDfI
4ep>
つーことは旬のはしりだねw
冷奴の薬味にもGoodですわ。
今頃の陽気なら豆腐は冷蔵庫の冷たさを避けるのに一時間近く室温で放置ってか暖める。
胡麻、海苔、大葉、ねぎ、練り梅、佃煮、山葵、ラー油、キムチ、漬物等々何でも有りです。
104ep:04/05/03 23:39 ID:lV7PWz8u
>>9
冷奴に茗荷もいいですね。
それと冷奴に鰹の叩き(細かいの)を乗せてポン酢や出汁醤油で食べる
土佐豆腐(ほんとに土佐で食べてるかは不明)もなかなかイイ!です。
あとザーサイを細かく刻んだのを乗せても美味しいですよ。
11マジレス希望です ◆8wiQmCw4MA :04/05/03 23:40 ID:tUamdPpQ
来週、400CCの新車が納車されます。4台目のバイクですが
すべて中古だったため、いわゆる「慣らし運転」の方法が
分かりません。ググっていろいろなHPを見て回ったのですが
どうもよくわかりませんでした。

1000キロくらいまでらしいのですが、具体的にどのような乗り方を
するのがいいのでしょうか?
12774RR:04/05/03 23:41 ID:EBEXPZLa
>>11
新車なら取扱い説明書(オーナーズマニュアル)が付くのでそれに従ってくだちい。
134ep:04/05/03 23:43 ID:lV7PWz8u
>>11
急発進、急加速、急ブレーキをしないようにして普通に運転すれば
大丈夫です。
ただ最高回転は余りあげすぎないほうが精神衛生上はいいでしょう。
エンジンがどうこうよりも貴方の感覚とバイクを馴染ませるのが
一番重要な慣らしです。
これからも可愛がってあげてください。
14774RR:04/05/03 23:46 ID:AxZv/LFv
>>11
60キロ以上出さない。6000回転以上上げない。
根拠ないが漏れは3000kmまでこうしてた。
15>>1:04/05/03 23:52 ID:bmG4dDfI
4ep>
あ〜ザーサイ微塵きりも美味いw
祭りで町内の若い衆が集まる時には、鰹のタタキに豆腐を握り潰したのを乗っけて
薬味をダバダバ乗せてポン酢をジャバジャバかけるのが美味いんですわw
>>11
乱暴な言い方をすると、高速道路に乗らなきゃOKです。
変速をイパーイして、法定速度を守る走行を1.000K走れば無問題です。
で、ここからが肝心。
バイク屋さんに依頼しても良いし、自分で作業しても良いけど
前後アクスルシャフトとスイングアームピポットボルトにグリスを塗布して下さい。
欲を言うならリヤサスのリンクにも。
16774RR:04/05/03 23:56 ID:doeVM4Of
>>11
>>12-15の言うようにして、1000キロ走行した後はオイル&フィルター交換(重要)して下さい
17774RR:04/05/04 00:27 ID:EArapBrb
フルカウルのSSに乗っています。
サイドカウル(右)とアッパーカウルの塗装をしたいのですが、
どのくらい費用がかかるものなのでしょうか、場合によっては新品カウルのほうが安かったりしますかね?

ちなみに色は単色です。わかる方居ましたらご指導おねがいいたします。
18774RR:04/05/04 00:29 ID:Xa2BkI0z
>>17
塗る色によっても値段が大分変わる訳で・・・
メタリックやキャンディー系だと結構高くつく
19774RR:04/05/04 00:32 ID:EArapBrb
>>18
まずいです・・・・思いっきりキャンディーレッドです・・・・
20774RR:04/05/04 01:17 ID:p9t5KuCT
横からスマソ。

慣らし中の高速ってマズいですか?SSの慣らし中なんですが
街海苔だと4速から上使う機会無くて、高速走ってきてしまった・・・。
(回転数は勿論抑えてますが、100キロ巡航な感じですた)
21774RR:04/05/04 02:05 ID:Xa2BkI0z
>>20
SSで100Km/hでそ?
全然桶じゃないの?

もしSSがチョイノリSSなら(ry
22774RR:04/05/04 03:36 ID:osw0fwj9
今度初めて2ストロークのマシンを買おうと思うのですが、4ストと違って気をつけなければならない点を教えて下さい。
23774RR:04/05/04 04:15 ID:PWKdAZ34
俺初めてバイク(中古)を買おうと思って(いままでのバイク暦はもらいもののやつ二台しかない)
そのほしい中古車種がある店に試乗できるか電話で聞いたんです。
そしたら『買っていただけるならいいですよ』って言われたんですよ。

??買うか決めるために試乗するんじゃないのか?って思ったんです。車種は結構希少なんですけど、これってどの店でも当たり前なんですか?
24774RR:04/05/04 06:08 ID:KX1SMHmK
>>22
普通に中古バイク買う時の注意と同じで良いと思うですが、
2st車なら、最新の中古車でさえ早くも車齢10年に届かんとしてる訳で、
しかも、2stレプリカとかならフルカウルに隠れてエンジンとか見え難い訳で、
欲しい気持ちを押さえて、じっくり車両の状態を吟味して下さいです。

>>23
中古車は、売れる事が決まってから整備される事がほとんどなので、
まァ普通でつかね。
25aaa:04/05/04 08:33 ID:7UQG4w21
RZ50乗ってます。
プラグを掃除したり交換してヘッドに装着するときにネジにグリスやオイル塗るらしいですが、
そのオイルって2ストのオイルでOKですか?回答よろ。
26774RR:04/05/04 08:35 ID:Xa2BkI0z
>>25
別に何も塗らなくていいはずだが・・・
274ep:04/05/04 08:36 ID:gLLmihD7
>>22
先ずは絶対オイルを切らさないように注意してください。
使用するオイルは異論はあるでしょうが、メーカーの純正指定品が
安心できます。
それと改造はそのバイクの素性とご自分の走り方を十分吟味した上で
行ってください。特にカッコから吸排気系に手をつけてしまうと
焼きついたりする恐れがあります。
すでに絶滅へのカウントダウンが始っているエンジンですのでぜひ
可愛がってあげてください。
28774RR:04/05/04 08:39 ID:tkO1UYZe
>>25
2ストには二種類オイルがある。その聞き方をしてる時点でヤバいと思われるが。

あえて言うなら、個人的にはモリブデングリス辺りがいいとは思う
29774RR:04/05/04 08:39 ID:xlb0a7OL
>>25
モリブデングリス塗っとけ
30aaa:04/05/04 08:43 ID:7UQG4w21
ごめんなさい、モリブデンとか何のことやらさっぱりわかりませんわ・・・
31774RR:04/05/04 08:45 ID:0Zj/1ZkZ
じゃあ、別に問題ないので、何も塗らなくておk
32774RR:04/05/04 08:46 ID:tkO1UYZe
>>22
おそらく知ってると思うが、2ストには二種類オイルがある

2ストにはガソリン以外に燃料として2スト用エンジンオイルが必要。燃料として使う訳だから適宜補充が必要。バイク屋さんで聞こう。

んで、4ストでオイル交換してるように2ストでもオイル交換をするんだが、そのオイルの事をミッションオイル(ギヤオイル)と言う。これもバイク屋さんで聞こう。
33aaa:04/05/04 08:48 ID:7UQG4w21
>>31 ホントですか?「あったほうがいい」程度なんですか?
34774RR:04/05/04 08:48 ID:XBrVnFbP
素人はプラグに何も塗るな。
グリスなんか付けると塵が付着したりオーバートルクで締めすぎるぞ。
35774RR:04/05/04 08:50 ID:ytWp2sg7
>>29工作用のモリブデングリスを使用しても大丈夫でしょうか?
36aaa:04/05/04 08:51 ID:7UQG4w21
>34 わかりました、さんくす。もっと勉強してから考えます。
37774RR:04/05/04 08:52 ID:tkO1UYZe
>>30
>>28だが、二種類のオイルについては>>32で別の人へのレスに書いたとおり。多分知ってただろうが。

んで一応言っておくが、プラグにグリスを塗らなくても特に問題は無いよ。塗る理由は分かってるの?
38774RR:04/05/04 08:56 ID:tkO1UYZe
>>36
他の人のレスで大体分かったみたいだからもういいか。
一応、モリブデングリスってのはグリス成分とモリブデン成分に分かれてて、グリス成分が熱などで揮発してもモリブデン成分が残るらしい。だからプラグに使うと焼き付き防止等の効果も期待できる訳だ。
39aaa:04/05/04 09:05 ID:7UQG4w21
>37 まさみ男のHPでは、プラグの噛りつき防止とありました。
俺ずっと圧縮漏れ防止かと思ってましたから、塗らなきゃパワーダウンするかなって思ってまして・・・(汗
40aaa:04/05/04 09:13 ID:7UQG4w21
>38 ご丁寧にありがとう御座います。とても助かります!
41774RR:04/05/04 09:23 ID:tkO1UYZe
>>39,40
かじりつき防止も間違ってないよ。グリスで滑りやすくしてその危険性を減らすわけだ。
圧縮漏れについても完全には間違いじゃないと思うが…そこまで行くと適正に取り付けられてないか、何か別の原因があるかもね。

回せるとこまでは手で締めて、最後だけプラグレンチを使う。基本を守ってちゃんと取り付ける方が大切だよ。がんがれ
42aaa:04/05/04 09:26 ID:7UQG4w21
>>41 1/4回転にしたがって基本から頑張ります。とても勉強になりました、ありがとう。
43774RR:04/05/04 10:08 ID:AHausxjQ
>21
ありがd。

頑張ってGW中に慣らし終わらそうと思ったけど、
午後から明日にかけて雨みたいですね・・・・゜・(ノД`)・゜・
44774RR:04/05/04 11:12 ID:1bFBFcvM
モリブデン塗布していないプラグが焼き付いちゃうほど高温
になったら、エンジンお釈迦様だと思います。
45774RR:04/05/04 12:19 ID:osw0fwj9
2stのマシンのエンジンオイルとガソリンの混合はどのようにして行うのですか?
何か容器に入れてやるしかないのでしょうか?
46774RR:04/05/04 12:30 ID:LyrLPcMH

http://www.progrip.com/default.asp?tip=2&ite=jac

この↑ジャケットが欲しいんですけど日本で売っている店あります?

前は関西のお店で扱っていたらしいんですけど
今は探してもみあたらないんで。
47774RR:04/05/04 12:31 ID:r6H8gBFO
いれたガソリンの量に合わせて規定量をカップなどで計っていれる
48774RR:04/05/04 12:31 ID:W20aW9cH
>>45
普通はエンジンオイル入れるところがある。古いベスパとかレーサーなんかは
それがないので、ガソリンと一緒に入れて混ぜる。
49774RR:04/05/04 12:32 ID:KX1SMHmK
>>45
ホームセンターの農機具のコーナーに行ってくだちい。
『混合用ボトル』とか『ミクスチャーボトル』とか言って、
混合比目盛りちゃんと書いてあるのが売ってもす。
農機具用だから容量4Lとかだけどw

レースとかで保管しない前提なら、ポリタンクにそれぞれ容量を測って入れて混ぜれば良いDeth。
50774RR:04/05/04 12:34 ID:oy2uT3hI
エンジンオイル1年取り替えていません。
やはり、問題あるでしょうか?
ちなみに、1年で1000キロしかはしっていません。
車種はビックスクです。
51774RR:04/05/04 12:36 ID:r6H8gBFO
>>50 ビッグ
52774RR:04/05/04 12:37 ID:VzgSS8z+
>>50
オイルは時間がたつと酸化するので交換したほうが良いと思います
距離に関わらず半年たったら換えたほうが良いらしいです
53774RR:04/05/04 12:40 ID:r6H8gBFO
>>50 オイルの状態を見てきめればいい 気になるなら変えればいい
量だけはチェックしないとダメだけどね
54774RR:04/05/04 12:43 ID:actTPBNL
>>50
問題は有ります。
一旦、オイルに熱が加わって長時間経っているので
オイルが酸化していると思われます。
大雑把に説明すると、オイルが酸化するとスラッジやワニスと言った異物が発生します。
異物は油潤滑を妨げ、抵抗を発生し、磨耗を促します。
全く乗らなくても半年に一回はオイル交換を行いましょう。
55774RR:04/05/04 12:47 ID:osw0fwj9
>>4748
っていうことは、オイルランプが赤く点灯したらガソリンスタンドに行ってガソリンを満タンにして、そのガソリンの
量に対する指定された割合のエンジンオイルをその場で入れればおkってことですか?

あとエンジンオイルはどれくらいごとに足さなければならないのですか?
56774RR:04/05/04 12:48 ID:r6H8gBFO
ランプがあるなら混合いらんだろ普通
57774RR:04/05/04 12:52 ID:tkO1UYZe
>>45
車種は?

>>50
エンジンオイルは5000q毎、または半年に一度は交換するのが吉。実際、今のバイクや車はもっともつとは思うが、無用のトラブルを招きたく無いならそれに従った方がいい。
58774RR:04/05/04 12:53 ID:VzgSS8z+
>>55
すまんけどバイクを教えてくれないかな?
ランプがつくってことは分離給油の可能性が高いんだけど
59774RR:04/05/04 12:57 ID:KX1SMHmK
>>55
あ、なんだ勘違いしてたよ。
(レーサーだと思った)

混ぜる必要は無し。
ガソリンはガソリン、エンジンオイルはエンジンオイル、で別々に入れる所がある。
オイルランプ(残量警告灯)が点灯すれば注ぎ足せば良いだけ。混ぜる必要なし。
エンジンオイルの銘柄はなるべくメーカー指定のものにしよう。
(なるべくGSなどでは入れないで、ホムセンとかで買っておいて自宅で補給するべし)
60774RR:04/05/04 13:23 ID:actTPBNL
>>46
http://www.progrip.com/default.asp?tip=2&ite=jac 右のDISTRIBUTORSから
日本の正規代理店が判ります。
61774RR:04/05/04 14:39 ID:KZoc4CDv
よく中古車に書類付きって書いてありますけど、
その書類って何ですか?一応、某有名店で中古車を買ったんですが、
手書きで車台番号とか記載されてる紙は貰ったんですけど、
それは違いますよね?
62774RR:04/05/04 14:42 ID:yXR5mA8o
それでしょうな 登録に必要な書類
63774RR:04/05/04 15:07 ID:oy2uT3hI
レスサンクス。
オイル取り替えます。
64774RR:04/05/04 15:41 ID:KX1SMHmK
>>61
>その書類って何ですか?
中古バイクの登録に必要な書類。
※〜125cc(原付クラス)
 1:届出済標識返納証明書
 2:譲渡証
注!1:が存在しない自治体もあります。

※126〜250cc
 T:軽自動車届出済証返納確認証
 U:軽自動車届出済証返納確認証・自動車重量税用
注!古い書式のTだと、譲渡証が別途必要です。
Uがないと重量税¥6,000-が別途必要です。

※251〜
 @,自動車検査証返納証明書
 A,譲渡証
 
藻前様のバイクの排気量によって違いますので、
藻前様がもらった
>手書きで車台番号とか記載されてる紙
が何なのか確認してくだちい。
(たぶん原付だとは思うけど)
65774RR:04/05/04 15:54 ID:pRWcy7kH
>>64
251〜です。車検証と販売担当者の印と走行距離、車台番号などが書かれたノートです。
おかしいんですかね?
66774RR:04/05/04 16:03 ID:actTPBNL
>>65
それって任意保険に加入するのに必要な事項だけだね。
書類付きってのは、廃車証明とか車検証、登録証の事ですよ。
67774RR:04/05/04 16:05 ID:actTPBNL
>>65
で、おまいのバイクの排気量はいくつ?
68774RR:04/05/04 16:15 ID:vVBSc6Xm
書類付きって名義変更に必要な書類じゃねーの?

個人売買で部品取りなので書類無し、とかなら分かるが
バイク屋が中古車として売るモノは付いてて当たり前。
それとも整備記録簿のことかね?
69774RR:04/05/04 16:21 ID:osw0fwj9
>>57-59
すいませんまだバイクは買ってないんですけど、
スズキの125Γっていうの買おうとしてるんです。
このバイクはレーサーっぽいのですがこれだと混ぜるのでしょうか?
70774RR:04/05/04 16:23 ID:7pwLZDEz
>>67
10年前のRF400Rです。自分はだまされたってことですか?
どうして車検証とノートしか貰えなかったんでしょうか?
せっかくローンで買ったのに・・・
71774RR:04/05/04 16:26 ID:le9nTH/c
RF400に湾岸Zっていう社外マフラーを着けてるのですが、最近マフラーがどうもカーボンでだいぶ汚れてきたんですが掃除とかした方がいいのでしょうか?
72774RR:04/05/04 16:32 ID:WdzL1APG
>>71
紛らわしいですね
73774RR:04/05/04 16:55 ID:Kt3P1GJH
>>69
γ125は2ストロークバイクです。
オイルランプが点灯したら、オイルを継ぎ足してください。
一般に市販されているγなら、公道用として、分離給油となっています。
オイルとガソリンを混合してから、ガソリンタンクに入れる方式を、混合給油。
オイルとガソリンを別々に給油するのが分離給油です。
市販車であれば、利便性を考えて、分離給油となっています。
この場合、2ストロークオイル(エンジンオイル)をオイル給油口に入れてください。
コレを入れないと最悪焼き付きとなり、エンジンが動かなくなります。
バイク屋で2stオイル下さいと言えば、大丈夫です。
74774RR:04/05/04 17:11 ID:osw0fwj9
>>73
すごくよくわかりました。ありがとうございました。
オイルランプが点灯するのは、オイルが切れたというのではなく、切れそう、という警告なんでしょうか?
しつこいのでこれで最後にしときます。
75774RR:04/05/04 17:19 ID:c1Hi2OdO
>>74 そう点灯は補充しろってお知らせ
オイル切れて走ったら壊れるんだから、切れてから光っても困るしね
2ストオイルはヤマハの評判がいいみたいだ。あとはガンマスレでどうぞ
76774RR:04/05/04 17:23 ID:actTPBNL
>>70
なんだ。
>車検証と販売担当者の印と走行距離、車台番号などが書かれたノートです。
車検証が有るなら無問題。ノートは整備手帳だね。
でも自賠責証書は無いのかな?
それに任意保険証書は?
77774RR:04/05/04 17:46 ID:qzx7kjVK
ヨシムラのマフラーに使用されてるデュプレックスって何でしょうか?
7870:04/05/04 18:18 ID:6EkMZfpH
>>76

>車検証があるなら無問題。

安心しますた!自賠責証書はあります。任意保険も入りました。
ありがとうございました。
79774RR:04/05/04 18:32 ID:KX1SMHmK
>>78
『自動車検査証』とかかれた白色の書類ならある訳だすな?
で、その車検証の
 『所有者の氏名又は名称』
の所にちゃんと藻前様の名前は書いてあるでぃすか?
80774RR:04/05/04 19:30 ID:NcA6skCA
前スレでNSR80の件でお世話になりました。
教えて下さった方々ありがとうございました。
ヒューズがすぐ飛んで、原因が分からず悶々していました。
何の気なしに必死につないだウィンカーのコードを外したら、そこが絶縁不足だったようで、ビニールテープをきちんと巻いたら、OK!
後から聞いたら、つないじゃいけないコードだったようです。
電装が完璧になった瞬間、うれしかった〜!
で、再度質問。
ターボフィルターは、オイルに浸すの?
こんなおいらでもブレーキオイルの交換は可能か?
一人でやることになるので、ワンマンブリーダーというのを使えばイケマスか?
エア抜きが怖くて・・・。
でもできれば他のバイクもできるんだろうし、やってみたいです。
81774RR:04/05/04 19:53 ID:KX1SMHmK
>>80
>ターボフィルターは、オイルに浸すの?
デイトナのヤシなら乾式でぃすから漬さないですのー。

>ブレーキオイルの交換は可能か?
だれでも『はじめて』の時があるです。

一般的に、バイクの部品などの取り付けは、
 1:取り付けようとしている部品の説明書を見て、
 2:取り付けようとしている部品の実物を見て、
 3:何の部品でどう作動するのか理解できて、
 4:取り付けようとしている個所の前後左右の他の部品との関連が理解できて、
 5:作業内容と必要工具が想像できる。
のであれば、自分で取り付けや交換が出来るです。
ブレーキの場合は、止まらなくなると人生あぼーんしちゃうのでよおく考えてくだちい。

まあ、最初はバイク屋さんに頼んで、その作業の様子を見学させてもらって、
見学しながら判らない事は質問して、1つ1つ理解していけばいいです。
82774RR:04/05/04 21:18 ID:tkO1UYZe
欽ちゃんの仮装大賞、香取慎吾が加わった事を除けばスタイルは基本的に変わっていない。

その中でも特筆すべき伝統と言えば…審査員の仮装か?いや違う。正月のお年玉か?いや違う。
最も素晴らしい伝統、それは……………………………バニーさん達だろうな。

是非今後も続けて欲しいが、ちょっとしたことですぐギャーギャー喚きそうなPTAのおばはん連中の槍玉に上がってもおかしく無さそうなのにそう言った話も聞かず、ここまで続いてるのは何故だろう?また、誰の発案かな?
83774RR:04/05/04 21:31 ID:vG2KFY3b
車検を受けるには「練馬」ナンバーだったら、練馬の自動車検査場でしか受けられないのでしょうか?
84774RR:04/05/04 21:43 ID:osw0fwj9
他スレにも書いたのですが、分かる方がいらっしゃらないようなのでこちらにも書かせていただきますすいません。

CB400SFのレギュレータの対策品というのは、つまりNC39のもののレギュレータということでしょうか?
NC39のレギュレータをNC31にそのままつけられますでしょうか?
85774RR:04/05/04 22:05 ID:ucC4hLoE
CB400SFを購入しようと思っているのですが、車検はいくらぐらいかかるのですか?
あと、年間で維持費はどのくらいかかりますか?
864ep:04/05/04 22:06 ID:AoXTS7/r
>>84
普通何らかの不具合の対策が織り込まれた部品は古い部品に対して
番号が違ってきます。(当たり前ですね)
そして古い番号で注文した場合は新しい番号に切り替わって発注される
事になります。ただ稀に自動代替になっていない事もあります。

こういったことはバイク屋さんが詳しいはずですのでホンダのお店に
確認してみてください。
87774RR:04/05/04 22:08 ID:IQ7RVPSu
>>85

460万円位かな?  走り方次第だよ!!
88774RR:04/05/04 22:12 ID:09UMXu2l
>>85
車検は10万でおつりがくると思います。
最低限の維持費は税金4000円と任意保険。

後は油脂含む消耗パーツ代ですが、これは走行距離次第。
89774RR:04/05/04 22:13 ID:KX1SMHmK
>>85
車検時の法定費用は、
自賠責保険/24ヶ月分:¥18,440-(25ヶ月で¥18,970-)
重量税        : ¥5,000-
検査料        : ¥1,400-

         計:¥24,840- (+書類代数十円)
です。

しかし、タイヤなどの消耗部品が消耗し切っていると車検に通らねぃですから、
それらの部品代と工賃が別途かかるDeth。

年間の維持費に付いては>>87サソのおっしゃる通り。
90774RR:04/05/04 22:16 ID:ucC4hLoE
>>87
460万もかかるんですか???トヨタのソアラとか買えちゃうじゃないですか?
91774RR:04/05/04 22:20 ID:osw0fwj9
クーランとはいつ交換すればいいのでしょうか?
92774RR:04/05/04 22:23 ID:LQHhd4Km
腐ったらか、1、2年に一回
93774RR:04/05/04 22:28 ID:8RnrzBtr
『裏2ちゃんねる』っていうものが
あるとききました。
本当ですか!?
もしあれば行き方とか教えていただきたいのですが…
94774RR:04/05/04 22:33 ID:TIoRRmiu
VTXのボアアップキット、素敵だ。組み込みたい。
95774RR:04/05/04 22:35 ID:KX1SMHmK
>>90
いやちがう。
>走り方次第
と言う所を見なさいです。
96774RR:04/05/04 22:57 ID:y4gOhm4M
吉野屋のコピペください
97774RR:04/05/04 22:57 ID:G5vY7S1L
ボルティのチェーン、スプロケ、ブレーキパッドなどを
通販で購入しようと考えていますが、クリップジョイントの
チェーンとリアのブレーキシューが見つかりません。

bike.ne.jp と e-seed.co.jp 以外で通販の良いサイトが
あったら教えて下さい。 よろしくお願いします
98774RR:04/05/04 23:04 ID:uq/uTiPk
99250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/04 23:11 ID:Kt3P1GJH
>>97
ノンシールチェーンであれば、520サイズのクリップジョイントは販売されているようですが。
UリングやOリング、VXリングチェーンを探しているなら、カシメタイプで無いと
性能が激しく落ちてしまうようです。(30%以上低下だとか何とか)
e-seedの方ですが、お店で聞いたところサイトには乗せていないパーツも有るそうです。
電話で問い合わせをしてみると、意外と置いてあるかもしれません。
ボルティのリアシューだとデイトナとかからも出ていますよ。

通販サイトは一度も使った事無いので良くわからないです。スマソ。
100マジレス希望です ◆8wiQmCw4MA :04/05/04 23:13 ID:p7+cFg0E
「慣らし運転について」

レス、サンクスです。まとめると・・・

@時速60キロまでに押えて(高速道路ダメ)
A回転を上げすぎない(〜6000回転まで)
C急発進&加速しない
B1000キロ走ったら、オイルとフィルターを交換

・・・ってトコでしょうか。>>15に「前後アクスルシャフトとスイングアームピポットボルトに
グリスを塗布」とありましたが、コレは納車すぐに塗るのでせうか? それとも慣らし(1000キロ走行)
が終わってからでせうか?
101774RR:04/05/04 23:14 ID:8RnrzBtr
>>98サンクスです☆
10297:04/05/04 23:29 ID:G5vY7S1L
>>99
レスありがとうございます
やっぱりカシメ用の工具を買った方がいいのでしょうか。
でも性能を追求するような走りをするわけではなく耐久性
重視(&貧乏)なので・・・ ちょっと悩んでみます!

田舎でバイク用品屋が近所にないので
通販サイト、ご存知の方よろしくお願いします。
103250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/04 23:29 ID:Kt3P1GJH
>>100
私の場合は500`に1度オイルとフィルターを交換しましたが、
まぁ、気分の問題に近いかもしれませんね。
多分、>15氏の発言は、1000`走行後だと思います。
エンジン同様、擦り合って当たりが出る、動く部分なので。
300キロぐらい走った所で、チェーンの張り調整もしてあげると良いかもしれませんね。
チェーンの清掃、グリスアップも早目早目に行うと、寿命を延ばしてくれます。
104250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/04 23:34 ID:Kt3P1GJH
連投スマソ
>>102
>99での性能は、強度性能です。
カシメ器具を購入する事を考えると、ちょっと距離があっても、
バイク屋さんにお願いした方が工賃含めても安くなるような気もするのですが・・・。
105774RR:04/05/04 23:48 ID:G5vY7S1L
>>104
確かにバイク屋さんに頼んだ方が効率良さそうですが、
自分で出来そうなことはやってみたいのです。
その結果、高〜い勉強代を払うことになりそうな気が
しないでもないのですが・・・ ドキドキ 
1064ep:04/05/04 23:52 ID:AoXTS7/r
>>105
老婆心ですがチェーンの場合、高い勉強代がエンジンassyになったり
足1本になったり他人の安全であったりする場合があります。

出来ない事では有りませんが、せめて1回はプロの作業を見させてもらい
その方法をきちんと確認されることをお勧めいたします。
107774RR:04/05/05 00:00 ID:diJz+TBo
>>105

自分でチェーン交換して、
高速道路を降りたとたんいきなりぶち切れたことがあります。
直進中だったので転倒は免れました。
リアのインナーフェンダーが見事に真っ二つ。
ナンバープレート(かなり曲がった) で止まったので身体は無傷でしたが、
下手すれば背中はぼろぼろでした。

生兵法は怪我の元とはよくいったものです。
108774RR:04/05/05 00:01 ID:vYYxGySG
>>107 足もっていかれなくて良かったね
109774RR:04/05/05 00:04 ID:EJuU+6mG
チェーンカバーあっても役に立たないのかな?
11097=105:04/05/05 00:09 ID:7ApghY3N
>>106
こちらこそ老婆なのですが(苦笑)・・・(^^;
他人の安全ってのは払いきれない授業料かもしれません。
やっぱりバイク屋さんへ行こうか、と弱気になってきました。

バイクを購入した店で嫌な思いをしたせいか、
なんとなくバイク屋って行きづらいのですが・・・

バイクと長く付き合っていくなら、
お金がかかるのも、バイク屋さんとうまく付き合うのも
がんばってなんとかしなきゃ ってことなのかな。

>>107、108
さらに釘をさしてくれてありがとう(^^;
安全第一ですね!
111250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/05 00:12 ID:9YqQrWd3
>>109
無いよりは断然効果が有ると思いますが・・・。
例えチェーンカバーを叩き割って、足に当たったとしても、
チェーンカバーを叩き割るだけのパワーは吸収してくれると言う意味でも。
まぁ、足に当たった時の被害とかは、どの程度軽減されるかはわからんですが。
112774RR:04/05/05 00:14 ID:mNET3ZWB
>>109
あれは切れたとき対応ではありません。
通常時の巻き込み対策に装着されてます。
113774RR:04/05/05 00:14 ID:DP5FdW+y
>>109
クランクケースに穴開くこともあるらしいよ
114107:04/05/05 00:22 ID:diJz+TBo
>>108
いやまじで、無傷だったのがいまでも信じられません。
10分前は高速で140km出していました。
そこで切れていたら死んでいたかも。ていうか死んでたな、俺。
115774RR:04/05/05 00:38 ID:GVK6QI07
>>100
要するに無料点検の時にやってもらいなさい、ってことです。
シャフトを外して見ると判りますが、殆ど油分が有りません。
通常、錆び止めの為にグリスをシャフトに塗って組み付けるのですが
新車の状態からコレなので、無料点検の時にやってもらうのです。
116109:04/05/05 00:46 ID:EJuU+6mG
>>111-113
こわいよぉ。オレも自分で交換しようと思ってたのに。

アルミのカバーがスイングアームに2点止め。強度ないからルブの飛散防止かと思ってた。
切れたらカバーの破片まで凶器になりそう。
117774RR:04/05/05 00:49 ID:vYYxGySG
後輪にからんでロックしてってのもあるからね
知り合いは高速道路でチェーンがきれてロックして
反射的にクラッチにぎって死なずに済んだけど
118774RR:04/05/05 00:51 ID:rl+4TpTi
夜中に意味も無く走るのってみんなやりますか?
1194ep:04/05/05 00:51 ID:3vax9jaT
>>117
チェーンが絡まってのロックとミッションが破損してのロックは
クラッチを切ってもどうしようもないのですが?

ただ何にしても危険な事には同意です。
120774RR:04/05/05 00:53 ID:diJz+TBo
後輪に絡んでロックしたらクラッチ切っても無駄ですよ。
121120:04/05/05 00:53 ID:diJz+TBo
お。かぶった。
1224ep:04/05/05 00:54 ID:3vax9jaT
>>118
11月の終わり、午前1時ごろ思い立って国道1号を北上。(当時浜松在住)
朝の6時ごろ日本橋に到着し、議事堂付近を1周してそのまま停車もせずに
また帰宅した事があります。
箱根越えのとき、雪が舞っていたのが印象的でした。

まあ他人に迷惑をかけない程度でお好きなように。
123774RR:04/05/05 00:57 ID:EJuU+6mG
冬の夜に箱根を越えて凍死しない方法を教えてください。

めっこさぶくないですか?
124774RR:04/05/05 00:57 ID:vYYxGySG
>>119,120 だね クラッチ破損かなにかの事故とごっちゃになってた もう寝るよサンクス
1254ep:04/05/05 00:59 ID:3vax9jaT
>>123
とても簡単なことです。
凍死する前に超えてしまえばいいのです。
126774RR:04/05/05 01:02 ID:vYYxGySG
>>123 厚着
127774RR:04/05/05 01:03 ID:itQIncac
>123
暖房入れるとか。
128774RR:04/05/05 01:06 ID:cMuebGYY
>>123
自動車。
129123:04/05/05 01:08 ID:EJuU+6mG
>>125 4ep氏 な〜るほど。
氷点下くらいだとライダースジャケって役立たずなんですかね。
当方も冬に箱根越えたことあるんですがダウンだったんです。
冬はいつもダウンの安全意識低いアフォなのでどんなもんかわからんのです。
>>126 何枚くらい着れば氏なない?
>>127 手じゃないやつってあるの?
130123:04/05/05 01:11 ID:EJuU+6mG
>>129 自動車はバイクで後ろに付くとアタタカイね。
131250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/05 01:12 ID:9YqQrWd3
>>129
BMWだと純正で電熱ジャケットが出てたかと。
電源ジャックがタンクの横辺りに出ていて、そこに繋ぐと温度調節も出来る奴が。
132774RR:04/05/05 01:15 ID:1377m8le
たった今、友人から電話がかかってきて、
「バイクが動かないんだけど、何でか分からん?」
と聞かれたんだけど、全然分からなかったので、ちょっと質問さしてください。

友人のバイクはVツインマグナで走行距離1万弱です。
二日前に乗った時には普通に走れたそうですが、
今、キーを刺してセルボタンを押しても、うんともすんとも言わなくなったそうです。
この二日間は雨ザラしの状態でした。
あと、右グリップをひねってみたら、回りっぱなしの状態になってしまって、
自動には戻らないそうです。

原因が分かる人、いらっしゃいませんでしょうか?
1334ep:04/05/05 01:17 ID:3vax9jaT
>>129
失礼しました。マジレスします。

氷点下近くまで気温が下がる場合、私はスノモ用スーツとダマールの上下
レベル5(お母さんかお姉さんにでも聞いてみてください)、薄手のウインドブレーカー、
ネックウォーマー、ハンドルカバーなどを装備していました。
大体0℃くらいまではこの装備で1時間くらいは走れますがそれ以上になるときは
細かく休憩を入れ、体温が下がらないように気をつけていました。

11月の箱根くらいなら冬用ジャケット+オーバーパンツでそれなりにクリアできると
思います。ダウンはよほどいいものでないと走行風による体温低下が顕著に
なってきますし転倒時のプロテクトが弱いのでもし冬季にもたくさん走るのでしたら
ライダー用のジャケットで特に防風性に優れたものを選択すると良いと思います。
1344ep:04/05/05 01:20 ID:3vax9jaT
>>132
考えやすいのはバッテリー上がり、フューズ切れです。
スロットルについては何とか元に戻してから他のバイクから電気を
分けてもらうなりしてセルが回せるか確認してみては?

ただお店に依頼した方がよさそうな気はしますが。
135774RR:04/05/05 01:26 ID:itQIncac
>>132
>セルが動かない
バッテリー上がり 配線スイッチ類異常 セルモーター故障
>右グリップ
スロットルワイヤー潤滑不良 スロットルバルブ異常 スロットルグリップ異常

雨ざらしの間に誰かが右に転けさせて、右グリップが歪んでセルスイッチがいかれた。
に間違いない。俺が決めた。

マジレスすると情報量が少ないのでもうちょい書いて。
セル以外の電装系とか、押しがけとか。
136774RR:04/05/05 01:27 ID:cMuebGYY
>>129
数ヶ月後の真冬の箱根越えの心配をするより
明日無事に生きて帰れるかを心配しれ。
137129:04/05/05 01:36 ID:EJuU+6mG
>>131
そんなのあるんだね。今年の冬に向けて検討してみまつでつ。
>>133 4ep氏
ダウンで箱根越えたら本気でサブ過ぎで氏ねるかと思うた経験があったもので。
普段暖かい所に生きているからこのときは寒さですごく疲れました。
ママンに聞いてみます。マジレスありがd。
>>136
オレの後ろにアヤスィカゲでもみえてまつか?
138774RR:04/05/05 01:37 ID:SscnpRNY
>>132
キルスイッチの通電が悪くなってる恐れ有。
雨ざらしによる錆、その他の汚れの為などありますが、
CRCなど吹き付けてみて、まずカチャカチャスイッチをいじって、
みましょう。
耳をすませて、スタータースイッチを押してみてカチカチっと
リレーの音がするようでしたらこれの可能性が大です。
これ、簡単ですからまず確かめてみれば・・・・。
通電が良くなれば、セル回ります。
139774RR:04/05/05 01:46 ID:cMuebGYY
>>137
漏れもみんなも明日に絶対は無い。w
だからこそ安全には注意して(ry
140774RR:04/05/05 01:59 ID:mnG9ZqIe
キルスイッチオフでも押しがけは出来るのでしょうか?
141774RR:04/05/05 02:01 ID:itQIncac
無理。火花飛ばない。
142マジレスです。:04/05/05 02:04 ID:bFMUAkUR
大型二輪と限定解除の違いを教えて下さい。それと大型二輪の取得に必要な金額も教えてください。くだらん質問すいません。
143774RR:04/05/05 02:06 ID:JaU3qc4o
最初、初心者スレに書き込んだのですが、バイクのことと少しズレていると思い
質問を取り消してきました。なのでこちらで質問させていただきます。

免許交付のことで質問なのですが、
学科試験免除の場合、免許交付時間は最短で何分くらいでしょうか?
江東試験場は8時半から受け付けているみたいなので、朝一で行くつもりです。
もし時間がかかるようなら昼にでも無理に時間をとって行きますが・・・。

試験場で行うのは書類手続きと視力、聴力検査と写真を撮るくらいだったような。
連休明けは朝一でも混みますかね〜?
144774RR:04/05/05 02:10 ID:ygMHsS9j
外出先でラジエターコアが盗まれました・・・。TZR50です。
液も空になってます・・・。この状態で走って帰ってきたら確実にオーバーヒートして焼きつきますでしょうか?
直接コアを通さずに液を入れるタンクからエンジンに直結しても無駄でしょうか?
1454ep:04/05/05 02:14 ID:3vax9jaT
>>144
絶対にエンジンをかけないで下さい。
その状態でエンジンをかけて走れば間違いなく焼きつきます。

また冷却水タンクから直接LLCをシリンダーに入れたところでどこにも
熱を棄てられないので無駄です。
バイク屋さんかトラックを持っている友人に救援を要請してください。
146愛媛みかん ◆S.0LEpepi6 :04/05/05 02:14 ID:i7x+HjQR
                Λ♪Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・;)< 絶対無理、無茶はヨセ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
147774RR:04/05/05 02:16 ID:itQIncac
>>142
大型自動二輪運転免許
どんな二輪にも乗れる免許。

限定解除
運転免許の限定項目を解除すること。
主に96年以前の自動二輪中型限定を解除することを指す。

大型自動二輪運転免許の取得に必要な費用
10000円以下(試験場一発)〜300000円(教習所高め)

ちなみにレスはresponseの略。
148あたり前田のクラッカー:04/05/05 02:17 ID:8J4ZvOzm
>>144
なければあっという間に焼き付き。
タンク付けるなら何十リットルも必要。
149774RR:04/05/05 02:25 ID:EJsIVrif
>>142
えと、>>147に補足。
現在の免許制度に沿って「限定解除」の意味を正確に述べれば
「普通自動二輪小型限定」(〜125cc)を「普通自動二輪」(〜400cc)
にアップグレードするものとなります。
150774RR:04/05/05 02:29 ID:rl+4TpTi
50CCでフルスロットルでずっと走ってたらチャンバーの先っちょから
火花でてたんですが、これ爆発とかしませんよね?火花でるのって
普通ですか?
151774RR:04/05/05 02:33 ID:itQIncac
>149
まあどうでもいいんだけど、普通自動車AT限定の解除とかもあるのよ。
152774RR:04/05/05 02:33 ID:8J4ZvOzm
>>150
爆発はしないけどオーバーヒートぎみなんじゃ?
サイレンサーの中のカーボンが燃えて火が出たのだろう。
カーボン掃除したほうがいいかも。
153774RR:04/05/05 02:35 ID:cMuebGYY
>>150
普通なワケがない。
バイク屋で吸気系の調整してもらえ。
154150:04/05/05 03:14 ID:rl+4TpTi
>>152-153
どうもすいません。バイク屋に見てもらいます
155774RR:04/05/05 04:50 ID:/5vb1mE3
>>143
最短2時間ってトコでしょう。
連休明けはとにかく混みます。
申請書作成→視力検査→印紙購入→学科試験免除申請提出
→写真撮影→(免許作成待ち約1時間)→免許交付
と言う流れです。
156774RR:04/05/05 04:55 ID:zTrf8UGh
みょうがってどんな風にして食べるのが好きですか?
おいらはスライスして、削り節たくさんかけて、しょうゆかけて、あつあつのご飯と一緒に。
これだけで、すばらしいおかずになる。
卵焼きに入れるのも好きだ。
157>>1:04/05/05 07:46 ID:GVK6QI07
>>156
茗荷を楽しむ料理で、おかかをかける他のってぇと
甘酢につけて端噛み⇒あれですよ、鰤の照り焼きに付いてくる口直しの赤い漬物
ですかねぇ。

まぁ薬味が主なので味噌汁、朝漬け、酢の物位かな?
158名無し:04/05/05 08:16 ID:8meyrUqg
原チャリは新車のときが最高の状態で、少しでも走ると性能が落ちてくるのでつか?

(四輪みたいに「当たり」がついて来るということは無いので塚?)
1594ep:04/05/05 08:34 ID:3vax9jaT
>>158
原付とはいえ4輪と同じ機械ですので無論当たりが付いてきます。
もちろんある程度以上走行すれば特に駆動系に磨耗が発生するので
すが、少し走っただけで性能が落ちる、というわけではありません。
160774RR:04/05/05 08:43 ID:jSBRiJqp
>>83に便乗。
ツーリングがてらユーザ車検を受けに行くなんてできるのですか?
161774RR:04/05/05 09:08 ID:DP5FdW+y
>>83
継続車検ならどこで受けても大丈夫
中古新規、構造変更などは管轄の車検場でしか受けることができません

>>160
ということでオッケーです
162774RR:04/05/05 09:24 ID:P2yoLKjo
>>156
蕎麦の薬味にするのが好き
163774RR:04/05/05 09:31 ID:lID3XGI6
>>157
鰤の照り焼きに付いてくるのは生姜かと今までオモテタヨ。
茗荷すぎですた。食べるの控えよう・・・。
164774RR:04/05/05 09:34 ID:jSBRiJqp
>>161
ありがとうございます
手際のいい検査場とか調べるのが楽しみになりそうだ。
165774RR:04/05/05 10:00 ID:2jlc+kRY
いとこからボロバイクを貰いました
機関はまずまずの状態のようですが、キズがいっぱい・・・

で、タンク&サイドカバーを自分で塗装しようと思うのですが
カバーに書いてある「HONDA」の文字がシールのようなのですが、
よく見ると上からクリア塗装がされている様子(全くのノーマル状態)

タンクは剥離剤を使えば一気に綺麗になると思うのですが
プラスチックのサイドカバーのシールはどうすれば綺麗に剥がれるのでしょうか?
剥離剤はプラスチックはダメですよね??

それ以外にもアドバイスがあればご教授をお願いします
166774RR:04/05/05 10:50 ID:Yycry0bX
ツインショックでストリートトラッカー風な400cc以下のバイクってありますか?
167774RR:04/05/05 10:59 ID:T7K5MiwR
>>166
ボルティ
168774RR:04/05/05 11:00 ID:T7K5MiwR
>>165
剥離剤でステッカー&プラ製ステッカー?の糊も剥がれます。
169774RR:04/05/05 11:05 ID:Yycry0bX
>>167
なんてゆーか、もう少しリアのケツ周りがスカスカしてるほうがいいんですよね。
170167:04/05/05 11:13 ID:T7K5MiwR
171774RR:04/05/05 11:21 ID:itQIncac
・・・はじかみは生姜だよ。
172774RR:04/05/05 11:24 ID:Yycry0bX
>>170
ありがとうございます。

でもやっぱなんか違うんです。こういった感じならSR400がいいかなーって思うんです。こういう感じでファットタイヤ履いた感じの・・・。
TWがツインショックになったみたいな感じのマシンってないもんでしょうか。
173774RR:04/05/05 11:32 ID:VzhCkOY0
>>169
FT400
ケツは好きにいじる
174774RR:04/05/05 11:32 ID:tSE2w4+O
>>172
SRをカスタムするとか…
175774RR:04/05/05 11:34 ID:itQIncac
>>172
ファットボーイとかバンバンは?
176774RR:04/05/05 11:37 ID:itQIncac
ビッグボーイだった。そしてバンバンはモノショック_| ̄|○
http://www1.suzuki.co.jp/motor/grasstracker/detail.html
http://www1.suzuki.co.jp/motor/vanvan/index.html
177774RR:04/05/05 11:45 ID:Yycry0bX
あーなんか色々ありすぎて自分の中でイメージがまとまらなくなって来ました!アドバイスくれた皆さんありがとうございます。もう少し自分がどんなバイクがほしいのかよく考えて見ます。
178774RR:04/05/05 11:48 ID:VzhCkOY0
>>177
時間があったら実物見てまわるのもいーんじゃない?
これだ!!ってのが見つかるかもしんないし
179163:04/05/05 11:48 ID:lID3XGI6
>>171
えっ、本当はどっちよ?
自分が間違ってると思ってツッコムのやめといたのに。。
180>>1:04/05/05 11:49 ID:T7K5MiwR
>>171
と、思うでしょ?
谷中生姜みたいな奴だと思うだろうけど、「みょうがたけ」と言って
茗荷の若い茎を光を当てずに栽培したものだってさ。
ttp://www.shishiclub.co.jp/uenoya/yakuzen_myoga.html
181774RR:04/05/05 12:00 ID:itQIncac
薑と書いてハジカミと読む。若い生姜の根茎。
ちなみに茗荷の学名は Zingiber mioga という。
でもってハジカミウオといえばサンショウウオ。
昔は山椒のことをハジカミと呼んだのだな。

>180
・・・それはミョウガタケだろう。
182774RR:04/05/05 12:11 ID:itQIncac
183165:04/05/05 12:16 ID:mTAnLIlH
>>168
アドバイスありがとう

日本語が変でしたね。すみません
>プラ製ステッカー?の糊
ではなくて、プラスチック製のサイドカバーに剥離剤を使っても
サイドカバーが溶けるとか変形とかの影響が出ないか心配だったんです(^^;

剥離剤ってなんだか強力そうですよね?
184774RR:04/05/05 12:37 ID:S/WyLt71
>>183
プラスチックに悪影響が出る前に、
早やかにステッカー剥がして早やかに剥離剤を洗い落とせばイイだす。
185774RR:04/05/05 12:45 ID:YRok82x6
質問です。
何で日本ではバイクのCMが皆無なのでしょうか?
チョイノリくらい?
海外のバイクCMはものっそいカコイイのが多いのに。
日本でも放送すればバイク人気上がると思います。
1864ep:04/05/05 12:49 ID:3vax9jaT
>>185
大昔は確かSRXのTVCFが放送されていたことがあります。
ですがその後スポーツタイプの車種については暴走族問題等の
絡みもあり、業界の自主規制で放映されなくなりました。

現在は大量販売が見込めるスクーターと企業イメージアップの
為のCMのも放映されています。

またあくまでもマイナーな趣味の乗り物であるバイクがいくら
TVCFを流したところで大した広告効果が見込めない、という
現実もありますので将来スポーツバイク単体のTVCFが放映される
可能性は極めて低いと思われます。
187>>1:04/05/05 12:50 ID:T7K5MiwR
>>181
すらなかったw
俺んチに有るのがみょうがたけの甘酢漬けだからそうだとばかり思ってた。
188165:04/05/05 13:04 ID:mTAnLIlH
>>184レスありがとう

こりゃ〜手際の良さが勝負ですね
とりあえず頑張ってみます。けど自信がないよぉ(^^;
189774RR:04/05/05 13:05 ID:YRok82x6
>>186
なるほろ。珍走のせいだったんですね。
ありがとうございます。

>またあくまでもマイナーな趣味の乗り物であるバイクがいくら
>TVCFを流したところで大した広告効果が見込めない
では何故海外だとCMがあるんでしょうか?
GSX-Rで犬の散歩とか
トラクターを追い抜くKawasakiとか
190774RR:04/05/05 13:07 ID:S/WyLt71
>>188
『はじめて』には失敗が付物ですが、まあ が ん が れ 。
前に乗っていた古いバイクの外装でもあれば練習出来るのでいいんでつが。
191774RR:04/05/05 13:11 ID:9YqQrWd3
>>189
ちょっと前に聞いた話では、日本のような珍走族のような存在は
海外では存在しないようで。大多数の人間から嫌がられる存在では無いようです。
海外ではオートバイはマイナーな趣味としては捉えられていないようです。
一般的な趣味と同じような感覚で。
大型のオートバイでも、普二・大二で分けられている日本と違い、購入し易いし。
1924ep:04/05/05 13:12 ID:3vax9jaT
>>189
そのようなTVCFが放映されている国々ではバイクは大人の趣味として認知されているという
事でしょう。
それらのCFのライダーを見ればどのようなターゲットを狙っているか分かると思いますが
若造は殆ど出演していなくはないですか?

193774RR:04/05/05 13:40 ID:YRok82x6
>>191
日本より大人の国ってことですかね
4大メーカーお膝元なのに悲しいです。

>>192
ちょっとうpしたんでよかったら見てみてください。
スズキCM
ttp://www.gazo-box.com/movie/src/1083731527153.wmv
カワサキCM
ttp://www.gazo-box.com/movie/src/1083731447878.avi
アプリリアCM
ttp://www.gazo-box.com/movie/src/1083731479498.02.28neta.wmv
なんか大人気ないような気もしますね(;^_^A
194774RR:04/05/05 13:54 ID:Fkhd6sXj
メットの耐久年数って3年て書いてありますけど
乗るのが週二回で夏場はジェッペルその他はフルって
二個のメットを使い分けてる場合でも3年で寿命が来ちゃいますかね?
素材の劣化がどうこうだったら店で保管している期間もカウント対象に
なるんでこの使い方なら5年ぐらいは大丈夫だとおもうんですけど。

195774RR:04/05/05 14:05 ID:mnG9ZqIe
パーツクリーナーを3本くらい
マフラーの穴から吹き込んで
溜まったらエンジンかけて空ぶかしでカーボンって取れるものなんでしょうか?
その際、マフラーの穴でウェスとかでカーボンをキャッチするんでしょうか?
1964ep:04/05/05 14:08 ID:3vax9jaT
>>195
おそらく取れません。
そこまでする必要が有るくらいカーボンが溜まる、というのが良く分かりませんが
実際に溜まってしまっているのでしたら新品に交換するのが一番いい方法では
ないでしょうか?
無論その後、カーボンが溜まる要因を無くす事も必要ですし。
197774RR:04/05/05 14:16 ID:T7K5MiwR
>>194
ヘルメットスレで良く上がる質問だけど
経年劣化、内装のへたれ とかヘルメットの製造物保証期間とかで
3年くらいじゃないのかえ?と言われている。。。んだよね確かw
それと良く言われているのが「ヘルメットの金額と脳みその中身は比例する」

確かに、毎日使っている人と週二回使う人ではヘルメットの痛み方は違うだろうけど
衝撃を和らげる緩衝材の性質変化を考えれば精々長く使って4年くらいかなと個人的に思います。
4年に根拠は無いですよ。オリンピックに合わせているだけですw
198774RR:04/05/05 14:40 ID:LtOIbjp7
>>194
4年のブランクの後、最近バイクに復帰したが、その際に
ヘルメットを確認したら、内装がダメになっていた。
発泡スチロールの様な内装が、
 ・指で押すと簡単に窪む。そして戻らない。
 ・みみあて部分を外してたわめてみたら、弾力が無く、簡単に割れた。
こりゃ全然ダメだ、ってことで、納車時に予約しておいてメットも買いました。
199774RR:04/05/05 14:41 ID:LtOIbjp7
茗荷はカツオのたたきに薬味として入れて食べると旨い。高知に行ったら、
そうやってでてきて、食って感激した
200774RR:04/05/05 15:42 ID:G5uVn98N
>>185
>>193
一応、国内でもバイクのCMやってます。
ただ非常に限定的な放映ですけど。
他社は企業イメージ的なのに、カワサキだけはこんなの。
やっぱこーゆーの好き。
ttp://www.gazo-box.com/movie/src/1083738169273.mp4
そのうち音付きもアップします
201774RR:04/05/05 17:47 ID:b7q6zomp
今日はコンビニで三井住友のATMでお金おろすのは無理なんですか?
何とかお金をおろしたい場合はどうすればよいのでしょうか?
202774RR:04/05/05 17:53 ID:ZtWebqwf
恥を忍んで伺います

アドレスを通勤に使っているのですが、先日ふと気になったのがオイル。
燃焼オイルはもちろん補充していますが、車で言う「エンジンオイル」や
「ミッションオイル」みたいな物は存在しないのでしょうか?

2万km何の手入れもしていないので不安になってきました。。。
203250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/05 17:59 ID:9YqQrWd3
>>202
ミッションオイルも交換してあげましょう。
2st車はあまり交換交換言いませんが、やはり劣化してきます。
分量が非常に少ないので、5000`毎とかに交換しても良いと思いますよ。
204202:04/05/05 18:07 ID:ZtWebqwf
>>203レスありがとう

やっぱりミッションオイルは存在しますよね〜
取説なんてとっくの昔に無くしてしまったのですが
車のオイル交換が出来るレベルで自分で出来るのでしょうか
また、お勧めのオイルとかってありますか
やばい、オイルの量もわからん!
こりゃバイク屋さんに行った方が早いでしょうか?
205774RR:04/05/05 18:24 ID:YjtNUeWG
>>202,204
スクーターの多くはミッションオイルというより、ホント純粋なギアオイルです。
2stミッション車の様にクラッチがあるわけじゃないから
オイルのモチ自体はかなりあります。
漏れはアドV100なんだけど、完全密封されているので空気に触れることもなく
5000km走ってもオイルの色が多少色が付いたかな?程度のしか変わりません。
因みにアドV100の場合、プーリーケース(ベルトケース?)の中に
給油口と廃油口があり、8mmのレンチがあれば簡単に交換可能。
オイル量はケースに浮き出し文字で書いてあり、80ccしか必要ありません。
206202:04/05/05 18:40 ID:ZtWebqwf
>>205さん
レスありがとう
わかりやすい説明、感謝です!

今度の休みにでも早速チャレンジしてみます
207774RR:04/05/05 18:44 ID:PJwGLIrg
女の子とタンデムしたいんですがどうすればいいですか?ナンパすればいいんですか?
208774RR:04/05/05 19:07 ID:mnG9ZqIe
DIOとかのエンジンってどの部分にあるんですか?ネイキッドみたいに見えてないのでよくわからないです
209774RR:04/05/05 19:08 ID:/Gg/qM0L
>>208 リアホイールのすぐそばです。
懐中電灯などで照らしてみましょう。
210774RR:04/05/05 19:14 ID:T7K5MiwR
>>201
コンビニのATMでおろせます。
211774RR:04/05/05 19:17 ID:T7K5MiwR
>>207
ヘルメットと二人乗車可能なバイクがあれば無問題。
でも、キモイ男のバイクに乗る女って居るかぁ?
がんがってGW最後の日を終えて下さい。
212774RR:04/05/05 19:25 ID:isz77OAx
最近バイク屋に行くたびに店主催のツーリングに誘われるんですが、
当方初めてバイクを買ったばかりの超初心者でまだ走行2000kmくらいだし
あんまり遠出もしたことないし高速も乗ったことないし非力な250だし・・・
と考えると行ってみたいと思いつつも躊躇してしまいます。

あーゆーのは営業トークだと割り切って、もう少し慣れてから参加した方がいいでしょうか?
213774RR:04/05/05 19:35 ID:MLrkG87j
>>212

まあ良識ある人たちなら初心者置き去りにして勝手にハイペースで走る
ってことも無いと思いますが・・・
モノは試しで一度参加してみては如何でしょうか?

因みに私はそのテのお誘いは3回に2回は断りしてます
214774RR:04/05/05 19:49 ID:LSB3/eU5
訳あって今の400ccのバイクに乗れなくなったので、
50cc以上125cc未満のバイクに変えようと思ってるんですが、
今の任意保険が若干残ってるんですが、移すことはできるんですか?
215774RR:04/05/05 19:51 ID:1/SZgEME
任意保険の質問です。現在250CC1台所有してます。
2台目を所有する場合に、私個人しか運転しないと言う条件で1台分の保険料で
契約できる人保険はありますか?
条件は対人無制限・対物は最低1000万・搭乗者500万、車両・盗難等は無しでいいです

事情
従兄弟がトリッカーくれるかもしれないことになりました。
気の毒に海外に転勤です。
帰ってきたら返す約束なのはかまわないのですが、税金は別として
経費がキツイですが、できれば乗りたいつー事情です
よろしくおながいします
216774RR:04/05/05 20:06 ID:DP5FdW+y
>>215
ない
217774RR:04/05/05 20:19 ID:T7K5MiwR
>>215
親切スレなのでもう少し丁寧に回答しますw

任意保険は一台につき一件契約です。
ですから、普通二輪を二台持っていて一台分の保険料で済ませる事は出来ません。
自動車でも同様です。
どうしても、と仰るならば、日掛けの保険も有り。。。今でも有る筈。
でも条件が大きく違いますよ。
218774RR:04/05/05 20:23 ID:LB0kLFOf
>>214
昔は出来ませんでした。
(二輪)自動車→(原付)自転車って事らしいです。
>>219 今はどうなんでしょう?
219774RR:04/05/05 20:24 ID:g3gFDEra
できない
220774RR:04/05/05 20:35 ID:HWfQjukT
>>215

 んと、どうしてもってなら損保会社に頼んでみたらオーダーメードでそういう保険うけつけてくれる損保は
あんじゃないかと思う。リスク計算とかはドライバー保険のデータを流用できるし。
 でも当然一般損害保険の一種になってしまうので、デキアイの自動車保険とはちがって、
保険料はバカ高くなっちまう。ということで経費的になんとかしたいというあなたの希望には添えないと思う。
221215:04/05/05 20:36 ID:1/SZgEME
保険事情解りました
ホントありがとうございました
あとはオトト(最近トリッカーのカタログ見てるらしい)と相談してみます
でもねぇ、車以上にバイクは他人と共有することもないし、複数持ちたい人も
多いからこのあたりが改善されるとねぇ〜  って愚痴でした では♪
222214:04/05/05 20:38 ID:Q+YKF7Xu
できないんですか・・・
それから>>215 自分のレスの直後に同じ様な質問しないでくださいよ。
そのせいで教えてくれる人も教えてくれなかったじゃないですか。
こっちはセッパ詰まってるんですから。 
223774RR:04/05/05 20:42 ID:S/WyLt71
>>222
キレるの(゚Д゚)イクナイ!!

切羽詰ってなくても、困ってるのは皆同じ。
224774RR:04/05/05 20:44 ID:9YqQrWd3
>>222
正直、お前の態度が気に入らない。
質問してくる人は皆聞きたいから質問して来るんだ。
回答できる人が多数居るなら回答も増える。
回答出来なければ何時間待っても回答は得られん。
自分の事しか考えられんのなら、保険会社に電話して
自分のためだけに答えてもらえ。
225774RR:04/05/05 20:50 ID:g3gFDEra
切羽詰まってるやつなら2chでなんて聞かないからきにしない
226774RR:04/05/05 21:34 ID:T7K5MiwR
( ゚д゚)、ペッ>>214

>>215気にしないでね♪
227774RR:04/05/05 21:52 ID:mnG9ZqIe
エンジンから走行中にカキ氷をするようなシャリシャリという音が聞こえます。
これは何が原因なんでしょうか?
スーパーゾイルというのを入れると多少は改善されますか?
228774RR:04/05/05 21:54 ID:/Gg/qM0L
>>227 車種、年式、走行距離、排気量などを詳しく書きましょう。
229774RR:04/05/05 22:01 ID:sg556Fjc
京都にある、洛東教習所か、山科教習所で、免許とるつもりなんですが、
どっちがいいですか?予約が、とりやすいことが、条件です。
230774RR:04/05/05 22:04 ID:xIH+yAVy
>>227
音の問題をココで解決するのはかなり難しい部類になります。
どの辺りから・どういう時に・どういう音が を詳しく自分で下調べする必要があります。
それも条件を色々変えてみてね。

バイク自体に故障などが無い場合、一番可能性が高いのは
ブレーキパッドの擦れる音かチェーン辺りの音です。
パッドの方は構造上ローターと擦れる事は良くあるので気にする必要も無いけど
チェーンの場合は調整する必要があります。
231774RR:04/05/05 22:07 ID:KIONB/Sr
普通免許持ちの条件で指定教習所を卒業して、免許センターで自動2輪を追記してもらう場合、
免許を紛失したらいったん普通免許の再発行手続きをしてからじゃないと追記できないのでしょうか?
232774RR:04/05/05 22:09 ID:EJsIVrif
>>229
予約の取りやすさは知らない。
が、山城は事故率が高すぎるのでやめておいた方が……

ttp://www.pref.kyoto.jp/fukei/men_jikoritu.htm
233774RR:04/05/05 22:18 ID:NkJvpFto
>227
止まってる常態でエンジンから出てるなら、カムチェーン辺りが怪しいかも。
234774RR:04/05/05 22:21 ID:hwrZDP2j
みなさんは雨の日にちゃんとしたレインウェア着ていますか?
ちなみに私は安いアマガッパを着ています。
そこで質問なんだけどレインウェアて買ったほうがいいのかな。けっこう
値段が高いから、今のままでいいかな、なんて思ってるんだけど
235774RR:04/05/05 22:23 ID:5j9ftgIY
困って無いなら買う必要は無い
236774RR:04/05/05 22:25 ID:DeEwup7F
バイク用として売ってるから機能的に色々と便利
237250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/05 22:26 ID:9YqQrWd3
>>234
現状で満足出来てるなら買わなくて良いのでは?
長距離ツーリングの時とか、街乗りでも高性能なものと安物では
快適さが格段に違うと思ったけど。
238774RR:04/05/05 22:28 ID:MLrkG87j
>>234

レインウェアの快適さは金額に比例してあがります

まあ用途に応じて割り切れればそこまで高価な奴じゃ
無くても良いような気がします。

因みに私の場合は10000円くらいのレインウェアを使用していて
撥水力を維持するために定期的に撥水スプレー処理して使ってます
グローブはレイングローブ、足元はブーツカバーは面倒なのでアウトドア用の
ゴム長を履いてます、カッコなんて(゚ε゚)キニシナイ!!
239229:04/05/05 22:31 ID:sg556Fjc
ホントになんでも答えるんだ。とんくす。
240774RR:04/05/05 22:34 ID:/Gg/qM0L
>>234 上下で2万円した物を着ています。(南海製)
数百円の合羽とは比べ物になりません。
プロテクター入りですし、全然中の服まで濡れません。
241774RR:04/05/05 22:42 ID:hwrZDP2j
125〜250CCの中古バイクを買いたいんだけどオススメのバイクありますか
それなりにカッコよくて燃費がいいのがほしいんですが
242774RR:04/05/05 22:43 ID:5j9ftgIY
AX-1
243774RR:04/05/05 22:44 ID:isz77OAx
>>212です。
>>213 ありがとうございます。モノは試しですか・・・
バイク友達のいない20代♀なのでお友達が欲しいのですが、
オサーンでもお友達になってくれますかね。そのツーリングオサーン率が高そうなので。
次回に予定があえばがんがって参加してみます。

>>214 今も移せません。二輪の保険を解約して原付で付け直してください。
その時、一括で払い済なら二輪の残り期間の解約保険料が戻ります。
等級が7以上で無事故なら中断証明書をもらっておくとまた400ccに戻すときにお得。

>>215 1台分では無理ですが、既にバイク1台持っていて2台目ならば複数所有新規といって
7等級から始められるはず。(純新規は6等級から)
ただし1台目が10等級?以上の場合のみだったかな。うろ覚えだけど。
244774RR:04/05/05 22:45 ID:MLrkG87j
>>241

燃費については色々とありますけど
カッコイイってのは人それぞれなので・・・

こちらで聞くと良いかもしれませんよ
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.39■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1083122437/l50
245774RR:04/05/05 22:47 ID:T7K5MiwR
>>243
お〜詳しいですねぇ。
是非とも回答人になって下さい。
246774RR:04/05/05 22:49 ID:kuiT81tc
ついさっき本屋まで行こうとして細道への左折でコケました。
左ヒザ、左のヒジかなり擦って血が凄いです。
これは病院行くべきですか?一応我慢はできる痛みですが化膿したらどうこうって話も聞くんで・・
で、マグナ50乗ってます。それで左ウインカー折れました。
左ウインカーはどのくらいの値段で買えますか?
247774RR:04/05/05 22:52 ID:5j9ftgIY
閉鎖療法 最強
248250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/05 22:54 ID:9YqQrWd3
>>246
とりあえず、自分で手当てが出来るなら私は病院には行かないですが・・・。
傷口に砂が入っている可能性があるので、化膿する事も考えられます。
傷口を洗っても、傷の中に砂が入っていればダメなので、病院に行くのが確実ですね。
ウインカーの値段はちょっとわかりませんが、3000円ぐらいではないでしょうか?

普段のちょっとした走行でも、転倒の可能性があるので、しっかりしたジャケットを
着込むのが本当は良いのですが、せめて厚手の長袖を着用するようにすると、良いと思いますよ。
249774RR:04/05/05 22:58 ID:KIONB/Sr
自分の場合だったら、出血が激しかったり
皮膚が完全に削れて傷口から白いもの(脂肪)が見えてるようなら病院行く
250227:04/05/05 22:58 ID:mnG9ZqIe
227です。車種はCB400SFで96年式、走行距離は25000km
ある程度エンジン回転が上がってくるとシャリシャリ音が出てきます。
チェーンかなとも思いましたが、70km/hで走行中にクラッチを切ると音がピタっとやむので
おそらくエンジンだと思われます。
オイルは交換したばかりです。

それと関係ないかもしれませんが、スーパーゾイルは効果が体感できますか?
251774RR:04/05/05 22:59 ID:KMgE6R1U
>>246
あとで膝が腫れるかもしれんから病院行っとけ。友達はオマイと同じ形で事故って膝はれた、直るのに2,3週間かかってたよ
しかも膝まるだしのマグナじゃもろ打ったようなもん
人間の体は再生力はたいしたもんだがすぐ壊れる。とくに間接は
空手やっててしみじみそうおもた
252774RR:04/05/05 23:04 ID:kuiT81tc
>>248
ありがとうございます。
やっぱりちょっと不安なので病院へ行きます。
ウインカーどうしよう・・・あれじゃ違反に近いものが・・・
>>249
まさにその状態です
>>251
ちょっと左腕の感覚ないです・・プルプルしてます。
ありがとうございます。身に染みます。
調子ののらないことですね。はァ初コケ・・・
253774RR:04/05/05 23:08 ID:VJXgn5m0
本当に変な質問して申し訳ないんですが、
初めてローンで単車を買って、毎月の支払いが口座からの引き落としなんですけど、
そうゆうのって「○○月分が引き落とされました」とかハガキで来ないんですか?
クレジット会社にこういう事聞いて不信人物だと思われると嫌なのでお聞きしました。



254774RR:04/05/05 23:08 ID:UL0nhp+Y
>>246

関節の打撲は関節炎を引き起こす事があります
私は以前左ひざを強打し関節炎になりました
関節部に300ccくらい水がたまり定期的に抜かなくては
いけないのでえらい事でした。

擦過傷はよく水洗いして砂粒や汚れが傷口に入り込んでいるようなら
新品の歯ブラシ(柔らかめ)と石鹸で気合を入れて我慢して洗い
オキシドール等で消毒後清潔なガーゼで保護。

一晩様子を見てみて腫れるようなら即近所の整形外科へ

ウィンカーは2000円〜3000円あれば買えると思います
255774RR:04/05/05 23:10 ID:kuiT81tc
>>254
ありがとです。
洗いもせず消毒液でポンポンやって化膿止め塗って包帯巻きました。
ダメだこりゃ・・・
病院行きます・・
256774RR:04/05/05 23:11 ID:UL0nhp+Y
>>253

そういう通知が来る信販会社もあります(引き落とし通知とか)
一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
でも大抵は契約直後返済金額&期間の表が来ておしまい

毎月まじめに通帳記入すると吉
257誠実たれ:04/05/05 23:12 ID:8J4ZvOzm
>>253
ぜんぜん不信人物だなんて思われないぞw
つか社会人として詳細なことの疑問は会社に進んで聞きなさい。
258774RR:04/05/05 23:15 ID:S/WyLt71
>>250
なら、>>233サソがおっしゃる様にカムチェーンが伸びて音を出してる可能性が高いですのー。
おそらく2マソkmカムチェーンの伸び調整して無いでそ?

なお、ゾイルは中々にプラシーボ効果があります。
ただ、2st用なら安いので入れても良いでしょうが、4st用は高いと思うです。
259774RR:04/05/05 23:16 ID:Z34NQy8w
4月から無職になったんですが、やっぱりバイク購入のローンは組めませんよね?
260774RR:04/05/05 23:16 ID:0YBJ5hrQ
NSR250SE乗ってるんですが、走ってるとプラグがオイルで真っ黒になっちゃうんですけどなんでですか?ちなみなプラグは2個ともです。知り合いの方はピストンリングかRCバルブじゃないかと言っていたんですが。
261774RR:04/05/05 23:17 ID:a6Y5aMIJ
>>253
自分もローンで単車買いましたが葉書はきませんね。
くるとしても、今月分の引き落とし分が振り込まれておりません
みたいな催促状だけだと思われ。
262774RR:04/05/05 23:18 ID:Ln6u+qo3
>>260
キャブセッティングしてみる
263774RR:04/05/05 23:18 ID:UL0nhp+Y
>>259

残念ながら・・・

因みにすぐに就職されても半年位の勤続実績がなければ
クレジットの審査通過は厳しいかも知れません。
264250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/05 23:20 ID:9YqQrWd3
>>260
セッティングが全く狂っているとか、走り方に問題が有るか。
消耗部品は当然変えていますよね?
265774RR:04/05/05 23:24 ID:8J4ZvOzm
>>260
エンジンを低中回転だけ多用したりアクセルガバガバ開けたりする使い方が悪い場合と、
言われるような機関の不具合の場合がある、各部にカーボンが溜まりまくっててもなる。
キャブ不調やセッティング違いの場合もあるから詳細に調べてみないと何とも。
266774RR:04/05/05 23:24 ID:T7K5MiwR
>>259
全く通らない訳じゃ無いけど、JCBは駄目だろうナ。
バイク屋さんと提携している信販会社から無職なら保証人を付けろと言われる可能性が有るよ。
それと、退職した会社に属している様にローン申し込み用紙を書くと
後で記述ナントカで面倒な事になるそうです。
267214:04/05/05 23:32 ID:Q+YKF7Xu
>>243
分かりました。ありがとう。
>>215
さっきは私的な理由からむきになってしまい、すいませんでした。
他の方の怒りも買ったと思いますが、すいませんでした。
268774RR:04/05/05 23:34 ID:Z34NQy8w
>>263 >>266
有難うございます。やっぱり厳しいヨナァ。。。
新車40マン高いよう
1活で払いたいけど払えない・・・ドウシヨカナ
269774RR:04/05/05 23:36 ID:8J4ZvOzm
>>260
あと穏やかな町乗りの場合は2ストは多かれプラグは黒っぽいもの。
酷くビチョビチョでなければ早めに交換してればいい場合もある。
やけ色は見てみないとちょっとね。。
オイルポンプの調整不良や点火系なんて事もまれにあるが。

んで迷ったらやっぱバイク屋に聞くのがいいかと。
270774RR:04/05/05 23:42 ID:0YBJ5hrQ
みなさんレスありがとうございます。

>>262 キャブのセッティングは初心者なんで怖いです。
>>264 消耗品エンジン周り以外は交換しました。

>>265 走り方は気を付けて乗ってます。
自分初心者なんでバイク屋持っていこうと思ってるんですけどいくらぐらいかかりますか?
271774RR:04/05/05 23:42 ID:13OsvVZr
>>268
ところで、無職で毎月どうやって支払うおつもりで?
バイクが欲しいのは分かりますが、御自身がそんな状態ではローン会社から信用を得られないのは勿論、バイクを購入しても維持費に困るのがオチだよ。

まずは職を決め、収入を得てからでも遅くはないよ。焦らずがんがれ
272250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/05 23:48 ID:9YqQrWd3
>>270
SEって事は94以降?カードキーのモデルだろうか・・・?
カスタムはしてませんよね?
キャブセッティングが狂ってるだけなら、セッティング料で2万ぐらいでしょうか。
NSRならSPRとかと違ってまだ楽だから・・・。
もしもコンピュータが壊れていると、コンピュータだけで6万だったかな・・・?
バイク屋に持って行って、見てもらうのが一番でしょうね。
値段は最悪10万前後見ておけば・・・。
273774RR:04/05/05 23:49 ID:SGyPihOo
>246
最近はこれが流行らしい
新しい創傷治療「消毒とガーゼ」の撲滅を目指して
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/

まぁ打撲や骨折には効かないのでまず医者行け
274774RR:04/05/05 23:51 ID:JaU3qc4o
>>155
最短で2時間ですか・・・今週行けなかったら来週火曜あたりに行くしかない・・・
レスどうもありがとうございます。
275774RR:04/05/05 23:56 ID:0YBJ5hrQ
>>269 街乗りばっかです。プラグはオイルでビッチョビチョです。

>>272 マシンはフルノーマルの93年ガルアームです。10万ないと危ないですかね?
276鈍足初心者:04/05/06 00:03 ID:SgESHP/e
>>260
気筒の間のシールが逝ってるでは?
キャブ及び、マニホード、リードバルブのユニットを外して、片方にガソリンを流してみて、
入れてない側にガソリンが流れてきたら逝ってる証拠です。
 その状態¥だったら、エンジンを降ろす→エンジンをバラス(クランクケースを割る)で、
シールやベアリング類を交換、で組み直しだから…凄い工賃行きそうです。
277774RR:04/05/06 00:05 ID:NNjC7jlD
 │   │            │   │
 │   │            │   │
 │   │            │   │
 │   │      ★      │   │
 │     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄
 │                b×    a☆   
 │
 │   │ ̄ ̄ ̄ ̄│  │ ̄ ̄ ̄ ̄│   │ ̄ ̄ ̄ ̄
 │   │    │  │    │   │
 │   │    │  │    │   │
 │   │    │ ◎ │    │   │
 │      ̄ ̄ ̄ ̄   │    │   │
 │           │    │   │
 │           │    │   │
 │  ○│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     │   │
 │   │            │   │
 │ ↑ │            │ ↓ │
 │ ↑ │            │ ↓ │
 │ ↑ │            │ ↓ │
   A                B
278277:04/05/06 00:07 ID:NNjC7jlD
スレ汚しすまんです。
やりなおします。
279774CUB:04/05/06 00:13 ID:3Xey6hvr
 タイヤには装着する際に位置があるらしいのですが。
 ”軽点”ってやつです。

 この黄色い○印をタイヤのバルブ部分に合わせる。
らしいのですが、

自分もタイヤを自分で交換したのですが
こんな印なかったような??

軽点があるタイヤと無いタイヤがあるのでしょうか??

ちなみにタイヤはダンロップTT900 2.25の17インチ、チューブタイヤです。
280774RR:04/05/06 00:18 ID:9rgM3NLP
重点もある。

つか、チューブ入れてる段階で、
タイヤ自体のバランス云々はどうかと。

バランス取れ
281277:04/05/06 00:24 ID:NNjC7jlD
バイク乗り始めて2ヶ月目の奴なんですが、ちょっと質問させてください。
まず下の図を見てください

↑□□□□□□□↓
↑□□□★□□□↓
↑→→→→→→×↓☆→→→
↑←←←←←←←←←←←←
↑□□□↑□□□↓
↑□□□◎□□□↓
↑□□□↑□□□↓
○→→→↑□□□↓
↑□□□□□□□↓
↑□□□□□□□↓
↑□□□□□□□↓
A□□□□□□□B
282277:04/05/06 00:25 ID:NNjC7jlD
僕はAの道路を走っていて、一番右の車線(○あたり)から
Bの道路を走るために右折用の車道(◎のとこ)に入りました。
★の信号が赤だったため、僕の前には2,3台の四輪車が止まっていて、
僕はすり抜けせずにそのまま最後尾の四輪車の後ろに止まりました。
僕の後ろにも一台の四輪車が後からきました。
★の信号が青にかわり、前にいた四輪車がぞろぞろと右折を始めました。
僕の前にいた2,3台の四輪車は★をまがったあと直進して、
図でいう右の方へ走っていきました。
僕はそのあとに続いてBの道路に入ろうとしました。
交差点確認をしてBの道路に入ろうとしたとき、ふと☆の信号を見ると
赤だったんです。黄色から変わったあとの赤じゃなくて、普通に赤。
僕は反射的に急ブレーキをかけてしまい×のところで止まりました。
後続車が僕の急ブレーキに気づき、急ブレーキをかけてなんとか
衝突は避けられましたが、非常にあぶなかったです。
その後、僕をクラクションで2、3秒あおりながら☆が赤なのに後続車はそのまま
直進していこうとしていました。
その後続車がBの道路との交差点の真中あたりにさしかかったとき☆が青に変わりました。
僕が×のとこで立ち往生していたのはほんの数秒です。

僕の記憶が正しければ、僕の前にいた2,3台の四輪車は☆が赤なのに
直進したことになります。
僕は前の自動車ばかりに集中しており、信号を見ていなかったので
確実とはいえませんが、ほぼ間違いないと思っています。
ちなみに、A・Bの道路は大きな幹線道路です。(片側3車線)

えと駄文を長々と書いてしまいましたけど、★が青で☆が赤ならば
×の時点で自動車は止まるはずではないのでしょうか。
このようなこともわからない僕が免許を持ってるなんて、と思われても仕方ありません。
どうかよろしければ僕の疑問に答えてください。お願いします。
283774RR:04/05/06 00:26 ID:ErwcW6Xp
>>281,282 長いな
284277:04/05/06 00:27 ID:NNjC7jlD
あ、あと図はうろ覚えなので間違えてる可能性があります。
なんどもすいません・・・
285774RR:04/05/06 00:30 ID:ErwcW6Xp
交差点内なら停止線が無いんじゃないの?
286774RR:04/05/06 00:33 ID:mZKLffE0
>>281
☆と★がどんだけ離れてるかにもよるんで、実際そこ見てみないと分からんなぁ。
ちなみに、俺が毎日通る道にも似たようなとこがあって、俺は直進できると思ったのに前の車が止まってカマ掘りそうになったことある。
287774CUB:04/05/06 00:35 ID:3Xey6hvr
>>280

でもカブのサイトではタイヤのバランス取ってる人なんて見た事無いんだけど。
う〜む。

TT900の2.25-17
って特殊だから。
288281:04/05/06 00:39 ID:NNjC7jlD
レスありがとうございます。
確かに停止線はありませんでした。
☆と★の距離によるものですね、確かに。
☆と★の距離が長く感じたので☆の信号に反応してしまったのかもしれません。
289774RR:04/05/06 00:41 ID:CpF2prkg
だからそんなレベルなんだってば

バランス取らないようなバイクで
タイヤの軽点や重点なんか関係無し

200km/h出すとかなら大いに意味あるだろうけど
きっとそのタイヤは持たないはず。
スピードレンジはいくつ?
290774CUB:04/05/06 00:43 ID:3Xey6hvr
>>289
レスサンキュー
やっぱりカブのタイヤごときは、そうですよね。

スピードレンジは33Lってやつでしょうか?
291774RR:04/05/06 00:49 ID:qUYaezH1
>>282
停止線がないなら喪前がイケナイ。
交差点付近での急ブレーキは、緊急事態を除いて追突されないか後方確認するのが常識。
急ブレーキ禁止違反も存在する。

>>279
軽点・重点などの表示があるのはチューブレスだけだろ。
292774RR:04/05/06 00:50 ID:ZN3N1mlb
坂道でバイクの止め方がよくわかりません。
どうしているのですか?こけそうになります。
293281(282):04/05/06 00:51 ID:NNjC7jlD
>>291さん
そうですね、軽率な行動をとったと思っています。反省です。
この失敗をこれからの安全運転につなげていこうと思います。
ありがとうございました。
294250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/06 00:52 ID:4rr+IJgN
>>292
斜面に対して垂直にして、ギアを1速に入れて止める。
フロントが上の方がよさげ。
295774RR:04/05/06 00:55 ID:riFfiJO1
>>290
ttp://www7.ocn.ne.jp/~pinkman/benly/btire3.html
33L
33は荷重指数で荷重115Kまで Lは速度記号を表していて120km/hまで。
ってそもそもカブだからがんがって最高時速60Km/hだろ。
ホイルバランスを計らなくても大丈夫だよ。
296774CUB:04/05/06 01:05 ID:3Xey6hvr
>>291

チューブタイヤに軽点・重点は無いんですね。
これでスッキリしました。
ビートワックスの代わりに、洗剤を使ったので黄色いマークが消えちゃったのかとも思いマシた。

>>295
>33は荷重指数で荷重115Kまで Lは速度記号を表していて120km/hまで。
>ホイルバランスを計らなくても大丈夫だよ。

そうなんですか、バランス必要ないんですね!

ちなみに自分のカブ(85cc)は最高速92km/hです。
下りの坂道では105km/hぐらいです。
297774RR:04/05/06 01:06 ID:poElcNcx
50ccのビーノに乗っています。
先日、走行中に突然エンジンからかマフラーからか分かりませんが
すごい轟音がするようになりました。
どのような原因が考えられますか?
バイク初心者なので専門用語など分からないこともあるかもしれませんがどうかよろしくお願いします。
298253:04/05/06 01:09 ID:lPWNWyc6
レスくれた人サンクス。やっぱり催促状以外は来ないとこが多いみたいですね。
ありがとうございました。
299774RR:04/05/06 01:11 ID:jZzm9Y8S
現在乗ってる原チャリを乗り換える場合、今のバイクについているナンバープレートは
手続きをすれば流用できますか?それともやはり新規にプレートもらわないとダメ?
300774RR:04/05/06 01:11 ID:zc5hXiyf
>>297
どこかの故障。
考えられる原因多数。
バイク屋へ。
301774RR:04/05/06 01:12 ID:tkCva/+y
>>281
右折レーン、っちゅーか、右折用に道が分かれてるってことだろうから、
★は普通の交差点の右折矢印と同じで、
☆は交差する道路の信号。
なので、藻前様が止まっちゃったのは交差点の真ん中ってことだす。

こういう道時々あるけど、知らない道だと自分も動揺するw

と、レス書いててふと疑問。
これが普通の交差点だったら、「B」の道に入るのは「転回」ですよね?
転回禁止じゃないところだったら違反じゃないですよね?
いや、「エンジンかけとくか」って走りするときに、
時々こういう道で戻ってくることがあるので。
302774RR:04/05/06 01:19 ID:zc5hXiyf
>>301
後半部分について
違反ではない。
303774RR:04/05/06 01:25 ID:7c9u7e86
>>302
 301です。即レスサンクス
 これでゆっくり眠れるです。
304ヌクドナノレド ◆wJd.c3M9jU :04/05/06 01:28 ID:DEps+7ln
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |俺のスレどこ行ったか教えれ!
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

305774RR:04/05/06 01:32 ID:zc5hXiyf
>>299
市役所(区役所)へ電話が最速。
306774RR:04/05/06 01:33 ID:IV+SsIPW
カスなトリプ付けてまで名乗るハンドルじゃねえだろ
307鈍足初心者:04/05/06 01:37 ID:SgESHP/e
>>299
ナンバー返還する事になるよ〜
っで、自賠責が残っていて次のバイクに移すとき、ナンバー返還で貰った書類の格に成るから注意ね!
308774RR:04/05/06 01:38 ID:3hijAIJX
>304
700番くらい。
309774RR:04/05/06 01:44 ID:zc5hXiyf
>>307
「手続きをすれば流用」できるのかい?
それがわからないなら >>305 という事。
310774RR:04/05/06 01:55 ID:jZzm9Y8S
>>305 307 309
どうもありがとう。
今のままのプレートがよかったんで…とりあえず市役所にも聞いてみます
311鈍足初心者:04/05/06 04:20 ID:SgESHP/e
>>309
基本的に”ナンバー変更なしの手続き”っと言うのは存在しません。
って答えの方がわかりやすかったかな?
312774R:04/05/06 10:48 ID:Zukorcal
免許とる時に、車→バイク(普通)の順にとるとバイクの免許とる時に学科試験が免除されてお金が安くなると聞いたんですけど、バイク→車の順では免除されないんでしょうか?
313774RR:04/05/06 10:52 ID:XsQS9JiP
>>312
されます。
314774RR:04/05/06 10:52 ID:LjO1MOSN
>>312
俺はバイク→車だった学科は全部免除されるよ
315ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/05/06 10:59 ID:anNCyWF6
>>312
ちなみに7〜8年前までは、免除されなかったでつよ。
316774RR:04/05/06 11:10 ID:6+7gcACd
カブで峠を攻める走り屋ってアリですか?
3174ep:04/05/06 11:11 ID:6XFvkagb
>>316
周りに迷惑をかけず、自分が楽しいなら良いのでは?
318774RR:04/05/06 11:21 ID:bhWmNmJX
ガンマ50とアプリリアRS50は同じエンジンですか?
319774RR:04/05/06 11:35 ID:PrIW8iuc
>>316
登りは無理だよ。
特に50だと登るだけでも必死。
90なら2速で60kmでるから、ちょっとはマシだがねぇ。
下りはけっこう速い。
エンジンはけっこう簡単にいじれるし、
タイヤとブレーキシューは少しいいやつに変えておこう。

3204ep:04/05/06 11:41 ID:6XFvkagb
>>318
RS50はセルつきなのでγ50とは違うエンジンでしょう。

ttp://www.desifix.com/home/aprilia/custom_rs50.asp
こちらのページではエンジンはミナレリ(Minarelli イタリア)製、
となっていますね。
321292:04/05/06 11:51 ID:ZN3N1mlb
>>294

なるほど、1速に入れるっていうのは誰も教えてくれなかったので.
ありがとうございます。私のは改造してあるのか,サイドスタンドでは
結構傾いてしまうんです。なので、道路の左端に止めると倒れそうになることもあります。

空き缶をつぶしたものなどかませたりしますが、面倒です。
なんかいい方法ないでしょうか?あんまりお金のかからない.....
322774RR:04/05/06 12:17 ID:qbWD/TJu
バイクの免許取ろうと思うんだけど、普通二輪か大型二輪どちらにしようか
迷っています。今現在大型をとっても金がないため250CCクラスしかのれない
のですが。将来的に大型を乗りたいと思っております。
どちらを取った方がいいでしょうか?
323774RR:04/05/06 12:21 ID:P/ay3l2s
金と暇があるなら大型
324250LTD ◆DtG23FgK9k :04/05/06 12:48 ID:xCsKLn1q
>>322
必要に迫られていないなら普通二輪。
大型取るより、浮いた金で(安全)装備を整えて250に乗る方が良い。
と、漏れは思う。金が無いならなおさら。
325774RR:04/05/06 12:54 ID:iDd+GYCv
学生だか無職だか知らないけど大型取るなら今のうちだよ〜
社会人になると本当に時間のやりくり大変。
いきなり大型取れる教習所もあるし、いずれ取るつもりならそのほうが安い罠
それで金が貯まるまで250に乗ればいい罠
326774RR:04/05/06 12:58 ID:OQVS/YW9
すいません、今原付スクーピー乗ってるんですが(まだ買って1ヶ月程です)慣らし運転てしなきゃまずいんですかね?買って2日目で既にスロットル全開で走っていたんですが‥。そもそも慣らしって何のためにするんデスカ??
327774RR:04/05/06 13:01 ID:pw5iKDJ7
>>326
もう遅い。
慣らし運転はぐぐれ
328316:04/05/06 13:08 ID:rdwkfW9C
>>317>>319
レスサンクス。
カブ90なんですけど家から30分くらいの所に峠があるんで、
良く走ってるんですけど、煽られるので場違いなのかな〜と思って質問しました。
329774RR:04/05/06 13:09 ID:monsnH7t
>>326
あんま調子こかないほういいよ。
俺も調度君と同じくらいだけど調子こいてくればくるほどコケるから。
330774RR:04/05/06 13:14 ID:PrIW8iuc
>>326
慣らし運転の主な目的は、
ピストンとシリンダに奇麗で均一な当たりを出すためです。
この慣らし運転を不十分のまま高速走行すると、
ピストンとシリンダに油膜切れを起こし、
ピストンの立て傷発生や下手をすると焼き付きに到ることがあります。

326はすぐにオイル交換をおすすめする。
鉄粉がいっぱい入ってるぞ。

>>327
>>1
をよく読め。
331774RR:04/05/06 13:30 ID:OQVS/YW9
>327、329、330 どうもです。原付は通学に使ってるんですが、朝寝坊したりするとどうしても60`出してしまうんですよね。やっぱヤバイですか‥ オイル交換した後慣らし運転は必要ですか?とゆうかオイル交換てお金どれくらいかかるんデスカ?(。〜゜?)
332774RR:04/05/06 13:36 ID:Avh0j2au
つーかスクーターの馴らしで重要なのはベルト&プーリーの偏摩耗防止。
新車に限らず駆動系をOHしたらその度にやらないとダメ
馴らしもせずにいきなり全開じゃ後々ベルトと
プーリーの最高速側が滑り易くなるだろうなぁ
333774RR:04/05/06 13:48 ID:ofnv2XLG
カブ90の中古車に乗ってます。
信号などで停車中の時に、マフラーの付け根辺りから「チン・チン」と音がなるの
ですが、どこか問題があるのでしょうか?エンジンを切った後も、マフラーから同様の
音が鳴ります。
334774RR:04/05/06 14:09 ID:PrIW8iuc
>>333
金属が熱によって膨張していたものが、縮む音で
問題無いです。

石油ストーブも火を消すと同じ音するでしょ。
自分のバイクもカチン!って音だすよ。
335774RR:04/05/06 14:23 ID:ofnv2XLG
>>334
ありがとうございます。
このままの状態で放って置いたら、壊れるんじゃないかと不安だったのでホッと
しました。
336774RR:04/05/06 14:35 ID:nGngRcEW
>>335
その冷える時の音が好きだ!っていって、空冷のバイクばっかり乗る友達がいた。
水冷でも出るんだけど、空冷の方が顕著にでるんですね…
337774RR:04/05/06 14:48 ID:M81cZBWD
今日駐車する時に「ブオォーン」と空ブカししてからエンジンを切ってる人を見ました。あれはなにか意味があるのですか?
338774RR:04/05/06 14:50 ID:MD27ZZ7o
かっこいい
339鈍足初心者:04/05/06 15:09 ID:ut0oTDfV
>>337
 キャブやマフラー、エンジン内のガス(混合気)を抜く事で次回の始動時の負担を下げる為の行為でしたが、
今時っと言うか’70代以前のモデルでキャブ車の一部車種でなければ意味なしですので、カッコつけでと思ってOK!です。
340774RR:04/05/06 15:11 ID:M81cZBWD
なるほど〜。わかりました。ありがとう。
341774RR:04/05/06 15:16 ID:nGngRcEW
>>337
2stで、次にすぐエンジンの暖かいうちにかけるのが分かっている時は、
格好だけでなく、エンジン内に濃い混合気を閉じ込めたまま止めるという
事を行う事があります。
ブオーンとあおって、エンジン回転が上がりかけているうちにキルスイッチで
切ると、次の始動がうんと楽になることがあります。

あくまで2st限定ってことで…
342テンプレメモ:04/05/06 15:22 ID:d8qKdfAF
春の季語(行事・暮らし編-種類順)
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/7546/kigo/haru-kurashi.htm
改めて読むと日本語は美しいね。
343774RR:04/05/06 15:37 ID:9vc/mvxC
5年間のって無い250ccを5万ぐらいで譲るって友人にいわれたんですが、
結局、劣化したゴム類の交換、キャブ、プラグ、OH等で何万もかかりますよね?
バイク自体はふるい年式ではなく、車を買ってしまったから乗ってないとか。
344774RR:04/05/06 15:46 ID:lCBbsR8m
>>343
エンジンがかかったらそんなにしないよ
とりあえず年式と種類、実動・不動を教えれ
345774RR:04/05/06 15:57 ID:KjDXOkOh
>>343
5年間乗っていないと言うより、どういう状態なのかが重要。
但ししっかりとした車庫保管で時々状態維持するためにエンジン掛けたり
していなければ、それなりにお金が掛かるのも事実。
エンジン掛かったとしてもタイヤはひび割れているだろうし、チェーン
だって錆びているかも知れない。
それにFフォークオイルやブレーキフルード等の油脂類も交換しようと
すればもっとお金が掛かります。

取りあえず走れる状態ならいざ知らず、交換部品が多くなりそうな5年放置車
を「友人」から買うのに5万はちょっとなぁ〜と言うのが正直な感想。
それだったらちゃんと走るバイクをショップから15万位で買った方が(ry
346774RR:04/05/06 16:54 ID:7Yj/i/9h
大型免許って難しいですか?

カッコイイバイクはみんな大型で、大型ほしいなぁーとか思っちゃう自分は車の免許で原付MT乗ってる人間なんですが。
347774RR:04/05/06 16:58 ID:8IKzTOfW
>>346
ドリーム50にカッコよく乗れ
348鈍足初心者:04/05/06 16:59 ID:ut0oTDfV
>>346
 最寄の免許センターで1発で取れれば、金銭的にも楽だよ〜
まぁ、街乗りの常識や普通の安全運転では裏目に出る事多いから、よく調べからGo!だね〜
349774RR:04/05/06 17:22 ID:yNwt9s8R
>>346
難しいいかどうか、一回受けてみると イイ(・∀・)?? でつよ。
 受験手数料:\3,300-
 試験車両使用料:\1,000-
合計¥4,300-かかるけどw

まぁ、いきなりでは合格率は限りなくゼロに近いので、
実際の試験場を開放して、月に一回ぐらいは運転講習会とかやってるハズなので、
そういうのに参加してからならなお吉。
350774RR:04/05/06 17:26 ID:yNwt9s8R
>>343
・・・購入スレのテンプレに
>※友人/知り合い/同僚が売り付けてくるバイクは買うべからず
ってのがあるですよ。
>>345サソがおっしゃる様に店で買った方がイイでつ。
(タダで貰って、熱意と努力で直して乗る、っつーなら別だけど)
351774RR:04/05/06 18:11 ID:HkjGwndw
質問です。
CB400SFに乗っており、もうすぐ車検が切れます。
ユーザー車検を自分で通すのは無理です。
ttp://www.holiday-fc.co.jp/html/bike.html
にて44000円でやってもらおうかと思っていますが、もっと良い店などあったらご教授ください。
352774RR:04/05/06 18:14 ID:n5nR8LvC
石垣島の店でいいか?
353774RR:04/05/06 18:39 ID:X4NGYeXV
B1のバリオスです。
ふと駐車場を見たら黒いシミがぽつぽつと…。
ヘッドのちょい前らへんからなんですが、やっぱオイル漏れてますかね?
354774RR:04/05/06 18:44 ID:IkQvYEcz
ブレーキを強化したいのですが、マスター、キャリパー、ローター、
どれを交換するのが一番効果的ですか?
355774RR:04/05/06 18:44 ID:7GtProq6
今のバイクのナンバーが詳しくは言えないんですけど、
「123」みたいな番号なんですよ。納車した時からこの番号なんですけど、
バイクのナンバーって普通車みたいに希望の番号に変更できませんよね?
今のナンバーだと、悪い意味でもすぐに覚えられるので・・・
356774RR:04/05/06 18:46 ID:yNwt9s8R
>>351
・・・あのね、ミナサン勘違いしてるんだけどね、
その業者が謳ってる¥43,755-だけで車検が済む訳じゃ無いのよ。

車検に受かる様に消耗品を交換しなければならない訳で、
その部品代や工賃は別途請求される訳。
お分かり?

それにしても、件の業者、検査料と事務手数料、っつうのは判るけど、基本料ってなんなんだろう?w
357774RR:04/05/06 18:49 ID:HkjGwndw
>>356
もちろん分かってますよ。
状況にも拠るのは重々承知ですが、いくらぐらい見ておくのがいいですか?
あと、これは適正価格なんですか?
358そういえばそうだ:04/05/06 18:59 ID:P+FNVCvK
>>273
これは目からウロコだねぇ!
スレ作ってもいい話題かも。
359774RR:04/05/06 19:01 ID:7Yj/i/9h
鮫洲と府中。どっちが一発2輪試験受けるには良いと思いますか?僕は怖い人苦手なんで試験管ヤバイ人だと、それが原因で落ちそうです。
3604ep:04/05/06 19:04 ID:6XFvkagb
>>354
どんなバイクに乗っていて、現状の何に不満を持っているのか全く分からないの
ですが?
それとブレーキ関連部品の交換でフィーリングは変化しますが最終的な制動力
を決めているのはタイヤと路面の関係です。

354さんのブレーキレベルがどれくらいか想像出来ませんが、安易に部品交換に
走るのではなく、現状のブレーキシステムの能力を使い切る練習をつまれるのも
一つの方法だと思います
361ピタハハ ◆pietan/Tjo :04/05/06 19:05 ID:anNCyWF6
>>354
「効き」をあげたいなら、タイヤとパッドを変えませう。
3624ep:04/05/06 19:05 ID:6XFvkagb
>>353
あなた自身がそれを確認してらっしゃるのでしたらオイル漏れなんでしょうね。
とりあえず指で触れてみてオイルかどうか確認してみてはいかがでしょう?
363774RR:04/05/06 19:06 ID:hdm/CMno
>>356
基本料:検査場への輸送費と人件費。

>>357
何をもって適正価格なのか・・。
店の立地条件でちがうだろ。
ユーザー車検は30000円で釣りが来る。
その差額を払ってでもやってもらいたければそれでいいだろ。

>>359
そんな状態ではダレに当たっても一緒。
364774RR:04/05/06 19:18 ID:HkjGwndw
>>359
俺も一発に一発で通ったが、絶対鮫洲にしとけ。

府中は無茶苦茶厳しいって話し、聞いたことあるだろ?
>>363
ユーザー車検できる腕があれば悩みませんよ。。。
365774RR:04/05/06 19:19 ID:HkjGwndw
ちなみに、急制動でリア軽くロックしたけど通ったよ。IN鮫洲。
366774RR:04/05/06 19:24 ID:hdm/CMno
>>364
ユーザー車検はウデや知識ではない。
調べる気と行く気だけの問題。
367774RR:04/05/06 19:32 ID:zmgaYjD3
本当にしょうもない質問です。
地元でバイク買って、京都で一人暮らししてるんですが、
メンテ(エンジンオイル等)はバイク屋ならどこでもしてくれるんでしょうか?
某チェーン店にオイルを交換してもらえませんか?って頼んだら嫌そうな顔されて、
それ以来、他のバイク屋に行くのすらおっくうになってます。
同じく地方出身の友達も嫌な顔をされて以来、スタンドで4輪用?でオイル交換してもらってます。
買った店でメンテを頼むのが一番だと思いますが、約350kmありますので...。
それか自分で変えようと思うのですが、変えた場合の廃油はどう処理したら良いですか?
368774RR:04/05/06 19:34 ID:/fybsweL
355なんですけど、だれか答えてくださいよ。
悪い意味でって言いましたけど、変な意味はないですから。
369774RR:04/05/06 19:35 ID:9vc/mvxC
TZR50乗りです。
数ヶ月まえほどにエンジンを焼きつかせ、本日中古のものに載せ変えましたがプラグからの火花が飛ばないことに気づきました
長時間放置でバッテリーが上がっているためキーをONにしても点灯類はつきません。
バッテリー点火ではなかった気がするのですが・・・。
載せ返る際に、2stオイル交換、プラグ交換、キャブOHしました。
まだガソリンタンクは載せていません。
どこが原因なのでしょうか?
370774RR:04/05/06 19:36 ID:Nzn1htgU
>>367
行った店が赤男爵なら、基本的にはそこで買ったバイクしかメンテしないので無理もない。
が、赤男爵以外ならどこでも嫌な顔せずやってくれる。
大型二輪用品店があるのならGSより安いし嫌な思いもしない。
自分でしたければ廃油処理用品も売ってる。
371774RR:04/05/06 19:38 ID:Nzn1htgU
>>355 >>368
質問とは思えん文章だな。
車検があるのか無いのかもわからんし。
3724ep:04/05/06 19:45 ID:6XFvkagb
>>369
一番ありそうなのは結線ミスですがCDIユニットへの結線やサイドスタンドスイッチ
等の結線は大丈夫でしょうか?

それと超うろ覚えですがTZR50はバッテリー点火だったような気もします。
一度他のバイクや車からジャンプさせて火花が出るか確認されたほうが良いと
思います。
373774RR:04/05/06 19:45 ID:d6fcW5kH
>>369
でんそうけいのどこか。
374369:04/05/06 19:51 ID:9vc/mvxC
ありがとうございます、
とりあえずバッテリーを充電させてから電装系をしらべてみます。
375774RR:04/05/06 20:09 ID:zmgaYjD3
>370
行った店は赤男爵ではない店です。
廃油処理用品探してみます。
だけど、いずれはチェーンなりなんなりで、どこか店にお世話にならないと行けないんですよね...。
頑張って信用出来る店を開拓していきます。
376774RR:04/05/06 20:22 ID:C4HE4WPi
愛車のRFにワックスをかけてやろうと思い、近くのホームセンターで車用のリンレイのジャパンワックスなるものを買ってきたのですが、プラスチック、樹脂バンパーゴム等には使用するなとあるんですが、使ったらマズイですかねえ?
377774RR:04/05/06 20:29 ID:yNwt9s8R
>>368
おちゃめだなぁ、そー言う時はナンバー交付窓口のオネェサヌとあらかじめ友達になっておくんだよ。
378774RR:04/05/06 20:33 ID:AdIWcxSw
>>376
そのうち侵食してひびが入ったり割れたりするのだろう。
379774RR:04/05/06 20:47 ID:gvJxJ0V4
ナイロン製のパンツはいてたんですが、
マフラーのエキパイに接触してべっとりくっついてしまいました。

おすすめの洗剤とか除去方おしえてください
380774RR:04/05/06 20:49 ID:FNB8OUv8
ドラッガーって何ですか?
381353:04/05/06 20:58 ID:X4NGYeXV
>>362
そですね。明日確認してみまつ。取りあえず問題無く走ってるんですが、修理しないで放置したらどうなるんでしょう?単にオイルが減るだけ…ってこた無いですよね。
3824ep:04/05/06 21:00 ID:6XFvkagb
>>381
洩れたオイルがタイヤに付着したり他人がそれに乗ってしまったりしたら
どうなるか想像できませんか?
また洩れのために油量が減れば焼き付を起こす可能性もあります。

もっと真剣にバイクの事とご自分を含めた交通の事を考えてください。
383774RR:04/05/06 21:01 ID:yNwt9s8R
>>380
ドラッガー
  ↓
ドラッグ = drag : 引く, 引っ張る, 引きずる[られる]; 引きずり込む[出す]、の意味。
『引きずる』からから転じて、車/バイクなどが引きずられる様に加速を競う1/4マイルレースをドラッグレースと呼ぶ。

ドラッガーはその競技に出場する車両/その搭乗者の事。
バイクの場合だと、空気抵抗を減らす為に低くそして直進性を稼ぐ為に長いスタイリングが特徴。
3844ep:04/05/06 21:04 ID:6XFvkagb
>>380
drag= 引きずる、引っ張る という意味ですがこれが転じて後輪をズルズル
引きずるように走っていくSS1/4マイル(0-400m)レースの事をドラッグレースと
呼ぶようになりました。

このドラッグレースのイメージを持った市販車をドラッガーと呼んだりする事があります。
385774RR:04/05/06 21:05 ID:9vc/mvxC
ナイロン製のパンツはいてたんですが、
肛門付近のうんこに接触してべっとりくっついてしまいました。

おすすめの洗浄とか除去方法おしえてください。
386王様:04/05/06 21:06 ID:FqOM2W3j
>>383-384
そなたら、ケコーンするが良いぞ。
387漬け置き洗いか?:04/05/06 21:08 ID:P+FNVCvK
>>385
老人介護スレを探せ
388鈍足初心者:04/05/06 21:10 ID:Swd/2TAs
>>375
事情を話して、買った店に近場のショップの名前を言って紹介して貰うって手もあるよ〜
まぁ、ちゃんとした店なら新たな客を紹介してもらえるんだから、邪険にはしないよ〜
まぁ、買った店の評判が悪かったり、照会してくれる店と相性が悪い時は…
手土産もって良い評判を聞いてお願いしたいとか言って持ち上げるって手も…
389774RR:04/05/06 21:14 ID:A9FNKWOd
ブレーキパッドとディスク(?)ってブレーキかける前から
接触しててもいいものですか?
前輪上げてまわすと、軽〜くではないのですが一応回ります。
3904ep:04/05/06 21:20 ID:6XFvkagb
>>389
ブレーキのピストンはキャリパーとの間にあるシールの反力で戻る為、
完全にディスクと離れず、軽く引きずる事があります。

例えば押し歩きで重かったりディスクが熱を持たぬようでしたら正常だと
判断できます。
391774RR:04/05/06 21:27 ID:A9FNKWOd
>>390
押し歩きで気になる程ではないので大丈夫な気がしてきました。
おかげで安心しました! ありがとうございます
392774RR:04/05/06 21:31 ID:u+Id9Bor
>>389
ホンダドリームの整備士さんが常に軽くこすれてるよって言ってました。

キャブの分解清掃ってバイク屋でどれくらいでやってくれますかね?XJR400なんですが
3934ep:04/05/06 21:35 ID:6XFvkagb
>>392
キャブの汚れ具合にもよりますが1万円以上は用意する必要が有ると
思います。お近くのバイク屋さんにご相談下さい。

ただなぜキャブの分解清掃が必要、と判断されたのかが気にはなります。
394774RR:04/05/06 21:35 ID:GIzHg0Xk
こんどCRM80のハンドルバー換えようと思ってるんだけど、
やったこと無いのでちと不安なんですが、何か注意点とか
良い方法とかありますかね?
左のグリップはボンドでくっついてる(くっつける)のは分かるんですが、
右のアクセル側はどういう仕組みになってるんでしょうか?
395381:04/05/06 21:36 ID:X4NGYeXV
>>382
そうですね。自分のことばかり考えてました。
素直にバイク屋に持ってくことにします。
ありがとうございました。
396774RR:04/05/06 21:45 ID:yNwt9s8R
>>394
右のグリップだって、アクセルホルダーにボンドでくっついてるでつよ。

そんな事より、ブレーキラインやクラッチワイヤー、スイッチ類のコードの取りまわしとか考えてらっしゃるのん?
397774RR:04/05/06 21:46 ID:P+FNVCvK
>>394
右のグリップもボンドで付いてるが、プラの筒に付いてる。
アクセルホルダーを外せば外れるのでそのまま付け替えれる。
ハンドルクランプやブレーキレバーホルダーは
矢印の刻印やUPの印がある方を先に強く締めその後下を適切なトルクで締めること。
そうしないとクランプが割れる。

あとはワイヤー類の長さが合うかだが、オフ車なら問題ないとは思う。

基本的に付いてた状態を記憶してて(デジカメ有効)同じように付け替えればヨシ
398774RR:04/05/06 22:26 ID:4hTL0GdT
ダイノジェットを組んでると、ノーマルキャブに戻すのは無理ですか?
自分のZRX1100にはK&Nのカスタムフィルター?(台形の剥き出しタイプのフィルター4つ)がついてます。
ネットで調べた限りだと、ステージ3とかいうダイノジェットが組んであると推測します。

雨の日も乗りたいのでなんとかしたいのですが、無理ですかね??
399774RR:04/05/06 22:32 ID:yNwt9s8R
>>398
ノーマルエアクリーナーBOX・エレメント・マニホールド・キャブレター内部パーツを、
部品で買ってつければイイのでは?
400774RR:04/05/06 22:33 ID:d8zZW95Z
スレ違いかもしれませんが、
サーキットを走ってみたい♀ライダーでつ。
でもすごく敷居が高いイメージなので、どうすれば走れるのか分かりませぬ。
しかもバイクは400ネイキッドでつ、すんません。
ライセンスとツナギは必須ですよね?両方持ってません。
バイクもレース仕様?にしなきゃならないんですよね?
というか周りにバイク乗りがいないので、そういう事も分かりません。
皆さんどうやってそういう仲間を作るんですか?

慣れてる人に連れてってもらって色々教えてもらうのが理想なのでつが・・。
401369:04/05/06 22:36 ID:9vc/mvxC
バッテリーを充電したいのですが、充電器を持っていません。
バイクを2台以上もっているのですが、バイクからバイクへの充電はできるのでしょうか?
402774RR:04/05/06 22:38 ID:P+FNVCvK
>>400
バイク屋主催のサーキット走行会ならツナギもライセンスもいりません。
バイクもノーマルでOK
まずはそういうのやってるバイク屋探してみては?
403774RR:04/05/06 22:40 ID:IN951NFz
>>400
レースをやっているバイク屋に相談汁!
それが一番話が早いと思うよ。
404774RR:04/05/06 22:41 ID:P+FNVCvK
>>401
バッテリーコードで繋げるけど充電するためじゃなくて始動するためです。
フル充電はまず無理。
充電器など数千円で買えるのでこの際買っておきましょう。
緊急ならバイク屋やスタンドで充電。
4054ep:04/05/06 22:41 ID:6XFvkagb
>>401
全く不可能なわけではないですがきちんと完全に充電できるわけでも
ないですし時間もかかってしまいますのでバイク屋さんに外したバッテリーを
もって言って充電してもらう事をお勧めいたします。
406774RR:04/05/06 22:41 ID:iDd+GYCv
>>400
野郎がマンドくさいというのなら
女性だけの走行会や講習会なんかも蟻
407774RR:04/05/06 22:42 ID:vaSIQrfg
>>401
一度放電したバッテリーは寿命が短いから新しいのを買うことをオススメします。
408774RR:04/05/06 22:45 ID:z4wgU24s
>>400 体験走行会みたいなのをバイク屋、ツナギ屋、パーツ屋などが
定期的に開催していますよ。
ツナギが無くてもOKな場合もありますが、合った方が転倒時のダメージ
が全然違います。
30分×2くらいの走行で¥15000〜¥20000くらいが相場だと
思います。ライセンスは不要ですが持っている場合、割引などのある場合
があります。
初心者クラス、上級者(自己申告)でクラス分けされ、同じようなレベル
の人と安心して走れたりします。
バイクはガムテープなどでライト、ミラーなどにテーピングし、転倒時に
ガラスなどが飛び散らないようにします。
409空線:04/05/06 22:50 ID:p/aTmSVl
ジェイドのマフラーをホーネットに取り付ける事は可能ですか?。
410乗り換え希望:04/05/06 22:50 ID:tNrDg+n1
去年の10月に普通二輪の免許を取得し、同時にSR400を
新車で購入した33歳の♂です。
日帰りで300〜500kmのツーリング(高速、峠あり)が主体で
現在6000KM走行しました。
だんだんなれてきたせいかSRの遅さに嫌気がさしてきました。
そこでマルチに乗り換えようと画策しております。
候補はCB400SFとXJR400RとZRXです。新車での購入です。
故障を楽しめるタイプではないです。
ノーマルで乗るつもりです。
ガレージ保管です。磨くの大好きです。
普段はマッタリ走りますが、ここ一番の加速は欲しいです。
どれがオススメでしょうか?
4114ep:04/05/06 22:53 ID:6XFvkagb
>>409
ポン付けが可能かは知りませんが切った張ったが出来るのでしたら
何でも取り付けは可能です。
412774RR:04/05/06 22:54 ID:yNwt9s8R
>>410
いっその事、大型自動二輪免許取ったら?
413鈍足初心者:04/05/06 22:55 ID:Swd/2TAs
>>410
実加速ではZRX
体感加速ではXJR
乗り易さではCB
まぁ、大きなトラブル報告が無いから見た目で決めてもOK!では?
>>410
個人的にXJRだけは珍ぽくて嫌いw
4154ep:04/05/06 22:55 ID:6XFvkagb
>>410
その3台の内ならCBが良いのでは?

ですが走ってみないと分からない事も多数ありますので可能な限り
試乗してからお決めになる事をお勧めいたします。
416乗り換え希望:04/05/06 22:56 ID:tNrDg+n1
>>412
アドバイスありがとうございます。
大型は重そうで・・・軽快にひらひら走りたいのです。
んで400マルチかなあ、と考えております。
417774RR:04/05/06 22:56 ID:z4wgU24s
>>410 CB400SF以外にあり得ないと思います。(その3車なら)
カワサキは・・・ 
XJR400Rは重いです。ノーマルなら速くはありません。
マフラーを変えると、なかなか面白いバイクでした。
418774RR:04/05/06 22:59 ID:d8qKdfAF
>>410
後悔させないバイクとしては万能のCB400SFでしょうね。

本当は試乗して欲しいです。
と言うのは、三車とも乗車姿勢が微妙に違うのと
カウルの有無で大分印象が変わるからです。
419774RR:04/05/06 23:00 ID:aWydSvdJ
>>410
あんたねぇSRでレッドゾーンまで回した事あるの?
SRが遅いんじゃなくて、 あ ん た が遅いの。分かる?
そもそもここ一番で加速を求めるなら、その3台じゃないでしょうに。
ま、敢えて選ぶならCB400SFだろうけど、あんたには乗られたくないだろーさ。
420774RR:04/05/06 23:00 ID:GIzHg0Xk
XJRは空冷だから夏はクソ暑いって聞いたが。
イナズマってもう生産中止だっけ?
421774RR:04/05/06 23:01 ID:yNwt9s8R
>>416
大型自動二輪は、エンジンさえかかってりゃヒラヒラするですがのーw

個人的にはGSX-R750Rとかに乗ってもらいたひ。
422774RR:04/05/06 23:02 ID:GIzHg0Xk
SRでレッドゾーンまで回したら分解しそうだ
423774RR:04/05/06 23:05 ID:p+eyyWwz

S




( ゚Д゚)・・・?
424774RR:04/05/06 23:05 ID:8tzDvBTs
さっきも質問したんですが、聞き方が悪かったのか答えてもらえなかったので
もう1回お聞きします。現在400ccのバイクを所有しており、
登録ナンバーが「・123」みたいに良くも悪くも覚えやすいナンバーなので
変えることはできませんか?
425229:04/05/06 23:06 ID:blrJ+UZT
明日教習初日だけど何すんの?おせーてよ
426774RR:04/05/06 23:06 ID:GIzHg0Xk
ナンバー割れてどっか逝ったとか言えば
再発行できるでしょ
427774RR:04/05/06 23:07 ID:d8zZW95Z
>>402>>403>>406>>408
レスありがとうございます。
バイク屋に相談するのが正統派?っぽいですね。
ツナギやライセンス揃える前に
まずは体験走行会なんか参加してみたいと思います。

近場で走行会みたいなのやってるバイク屋探してみたいと思います。
一個知ってるバイク屋は結構本格的にチーム参戦してて
とても仲間に入れないので・・
428774RR:04/05/06 23:08 ID:TrwNPaBJ
皆さんこの時期、ジャケット何着てます?
429774RR:04/05/06 23:09 ID:GIzHg0Xk
>>425
@バイク引き起こし。A押して歩く。Bクラッチ操作。
Cぐるーと一周まわる。終了
430774RR:04/05/06 23:10 ID:13bIv3As
400ccのバイクを廃車処分しようと思っています。
記念にタンクだけ取ってこうと思うんですが、
ショップに頼んだらどれくらい費用がかかるでしょうか。
431774RR:04/05/06 23:10 ID:yNwt9s8R
>>424
出来るけど、
 「ナンバーの数字が気に入らない。」
という理由では出来ませんです。

どうしても、と言うのなら、一度廃車にしてしかる後再登録してくだちい。
その時までには、是非>>377をご参考に行動してねん(ハァト
432774RR:04/05/06 23:12 ID:z4wgU24s
>>430 汚損、盗難、破損などの理由がある場合、交換してくれます。
433774RR:04/05/06 23:13 ID:P+FNVCvK
>>427
・・・レース自体はそんな軽い思い入れでできるもんじゃないよw
クラブ活動とは違うんだから。
とにかく体験走行会出てレースの本とかいっぱい読んでみてな。
434774RR:04/05/06 23:16 ID:yNwt9s8R
>>433
軽い気持ちでレース出たってイイと思うですよ。
(装備等は主催者の指示に従った上でねぇ)
435乗り換え希望:04/05/06 23:18 ID:tNrDg+n1
みなさん、親切な回答ありがとうございます。
>>414
前のモデルは珍でしたが04モデルの黄色はカッコいいなあ・・・
>>415
試乗がCBとXJRはできそうです。
>>417-418
やっぱりVTECの恩恵でしょうか?
>>419
うっ!耳が痛い・・・おっしゃる通りですね。僕は下手です。
なので機械に頼ってみようかな、と。でも講習会にも参加します。
>>420
空冷はまたぐら火鉢とか聞きますがホントでしょうか。
>>421
GSX-R750R!カッコいいですけど、ハンドルが低いのはつらそうです。
>>422
激しく同意w

水冷と空冷のメリット、デメリットはどのようなものがあるのでしょう?
436東大生:04/05/06 23:22 ID:7H1CeMWP
ガソリン添加剤の呉シリーズを
バイクに入れるのはやばいのでしょうか?
437774RR:04/05/06 23:24 ID:GIzHg0Xk
>436
オイル添加剤の方がいいんじゃない?
438774RR:04/05/06 23:25 ID:Fo9EjNpw
>>436
やめとけ
439中野区在住:04/05/06 23:26 ID:svzX/hv+
東京近辺で奥多摩以外に日帰り可能な
オススメツーリングスポットってありますか?

440774RR:04/05/06 23:26 ID:IDW61U0r
頭良いかもしれない人の質問には答えないw
4414ep:04/05/06 23:26 ID:6XFvkagb
>>436
某ヒョウンカのホーメページと車板の国沢関連スレッドをお読みになって
それでも入れたい!と思われるのでしたらどうぞ。
442774RR:04/05/06 23:28 ID:d8qKdfAF
>>427
何処に住んでますか?
関東、関西くらいの大まかな括りで良いから教えて下さい。
答えてくれれば先導付き走行会を教えてくれる茗荷親切が居ますよ。
443774RR:04/05/06 23:28 ID:bwgZYrB2
>>439
霞ヶ浦
成田空港
444774RR:04/05/06 23:37 ID:n/jaFYBi
友人がこの間時速140kmでこけたらバイクが100メートル位ふっとんだよ。
って言ってたんですがマジですか?
こけたことないからよくわからないけどそんな吹っ飛ばないような気が…。
あとそのスピードでこけたらバイクは無事なんでしょーか?
アホな質問ですいません。
445774RR:04/05/06 23:38 ID:GIzHg0Xk
カーブで140`こけたら遠心力で・・・・ って想像だが
446774RR:04/05/06 23:40 ID:yc8pYVBP
チェーンスプロケ両方持ち込みで交換頼んだらいくらかかるかなぁ…
普段の倍位とられますかね?
447774RR:04/05/06 23:41 ID:n5nR8LvC
>>444 滑っていったんじゃ無いの?
バイクは物にぶつからなかったら修理で直る可能性はあるでしょうね
4484ep:04/05/06 23:42 ID:6XFvkagb
>>446
そのお店の経営方針に寄りますのでお店にお聞き下さい。
普通なら工賃は1万円を下回りそうな気がしますが。

クリップ式かカシメ式、エンドレスチェーンかで全然違ってきますし。
449774-SR:04/05/06 23:43 ID:/SJ8jr8p
>>444
100`でこけたヤツを目の前で見たことがあるが、
相当バイクはこけた場所より前にいったよ。
当然バイクはボロボロ。
450774RR:04/05/06 23:44 ID:d8qKdfAF
>>444
本当に有った話で骨折無しで生きているなら貴方の友人は運を使い果たしています。
451774RR:04/05/06 23:48 ID:yc8pYVBP
はやいですね 笑
>>普通なら工賃は1万円を下回りそうな気がしますが

普通とはバイク屋でパーツ頼んで交換ということですか?
チェーン(純正と同サイズ、カシメ)とドリブンスプロケは知人から頂いたんです。
もう一つはヤフオクで1500円で出てたのでそれを落札しようと思っています。
452774RR:04/05/06 23:49 ID:yc8pYVBP
あぁすいませんお店で聞けとかいてありますね。
なんか…持込って聞きにくいんですよね…
明日聞いてみることにします。
さんくすでした!
453774RR:04/05/06 23:51 ID:d8zZW95Z
>>433>>434
本当のレースは軽いもんじゃないって事は分かってます。
けれどせっかく免許取ってバイク乗ったんなら一度は走ってみたいと思って・・。
これが軽い気持ちなんですかね?気分害したらすみません。勉強します。

>>442
鈴鹿サーキットの近くです(三重じゃないけど)
先導つき走行会って何ですか?
先導されて走るってことかな?


454774RR:04/05/06 23:54 ID:z4wgU24s
>>453 サーキットに見学に行ってみたら?
見るだけでも勉強になる事、参考になる事は沢山あるよ。
暇そうな人に話しかけて色々聞いてみるとか。やってみたら
455774RR:04/05/06 23:55 ID:47O20jar
未成年が親の承諾なしでバイクをローンで購入することはできるのでしょうか?
あるていど貯金は貯まっていますし、月々の返済も余裕を持って出来る状態です。
456774RR:04/05/06 23:56 ID:d6fcW5kH
>>430
15000円〜30000円くらい。

>>444
直線を140km/hでこけて障害物がなければ100mくらい平気で滑る。
カウル車ならもっと滑るかも。
バイクは再起可能でも、普段着なら人間は再起不(ry
457774RR:04/05/06 23:56 ID:cD9aYakd
>>455
誰が保証人になるの?
4584ep:04/05/06 23:58 ID:6XFvkagb
>>455
ちなみに任意保険に加入できる余裕はあるのでしょうか?
459774RR:04/05/06 23:59 ID:d6fcW5kH
>>455
原チャにしても任意保険(年間約二十数万円)と事故時の責任は親を避けて通れない事は考えてるのか?
460774RR:04/05/07 00:02 ID:ufCCS46q
俺19の時、任意保険9マソだった。
461SF乗り:04/05/07 00:05 ID:473YUrBv
つい一ヶ月半前に新車でCB400SF買ったものなんですが、皆さんチェーンとかクラッチワイヤーの
グリスアップってどのグリスつかってます?
この前一ヶ月点検のついでに洗車(中性洗剤つかって)したんですが肝心のグリスアップのことを
あとから雑誌で知ったので・・・

とりあえずなんかオススメのあったらお願いします。
それとグリスは使う箇所ごとに買い分けるのがベターですよね?


462774RR:04/05/07 00:05 ID:N/61JBlI
>>460
保証薄?原チャだから?
463774RR:04/05/07 00:06 ID:KU6kZw0l
>>453
文字通り先導車の後に付いてサーキット走行を学ぶのです。
だったら鈴鹿サーキットへ問い合わせしても良いだろうし、
ここで尋ねても良いでしょう。
464424:04/05/07 00:09 ID:DCsQ/pVx
答えてくれた人サンクス!
手間が掛かりそうなので、我慢します。
4654ep:04/05/07 00:11 ID:lfs+hVs5
>>461
チェーン、ワイヤー共に専用のグリスが販売されていますのでそれらを
ご使用下さい。
チェーンルブの乾式/湿式はお好みでどうぞ。

またワイヤーのグリスアップにはワイヤーインジェクターがあると重宝します。
466774RR:04/05/07 00:11 ID:KU6kZw0l
>>461
クラッチワイヤの潤滑は専用品かエンジンオイルです。
ワイヤに油脂を流し込む時にはワイヤインジェクタなる工具を使います。
エンジンオイルだったら、日用雑貨を加工して漏斗代わりにして流し込みます。
チェーンも専用品(チェーンルブ)をチェーンに塗布します。
467444:04/05/07 00:13 ID:pGa7P68K
>>レスくれた皆様
レスさんくすです。
こんな早くにレスがつくと思わなかったんですげー嬉しいです。
なんか100m位滑ってくみたいですね…。
とりあえずツナギきてたって聞いたしホントの話しだったんかなぁ。
468774RR:04/05/07 00:15 ID:hUdt8ENw
マグナ乗ってるんですがそろそろ洗おうかなと思ってます。
でも全然洗車に関しては知識がありません。
ワックスとか何使えばいいのとか・・
どうすればいいでしょうか。教えてください。
469774RR:04/05/07 00:16 ID:ufCCS46q
>>462
いんや骨250だったよ。日本興亜損保で
対人5000対物200搭乗者300だった。
470774RR:04/05/07 00:17 ID:PL7bZzin
>>467
まぁ転倒のショックから25mでも100mって大げさに言うこともあるしなw
471774RR:04/05/07 00:18 ID:PL7bZzin
>>468
【俺のが】皆で洗車すれ 三台目【一番!】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078767317/
4724ep:04/05/07 00:20 ID:lfs+hVs5
>>468
軽く水をかけて表面の埃等を流した後、中性洗剤を薄めたものを泡立てて
スポンジで車体を綺麗にし、セーム革などで水分をふき取った後ワックスをかけて
下さい。
ワックスは研磨剤の入っていないものなら固形でも半練でもどうぞ。
耐久性は固形のほうが高いですね。

そののちチェーンやその他可動部分への注油をすれば完了です。
473774RR:04/05/07 00:22 ID:Z7WS7/5x
>>471 おいおい
474455:04/05/07 00:23 ID:KwTMAQya
成人でもローンの場合は保証人がいないとダメなんですか?
任意保険も入ります。
生活費以外に月8万ほど収入があるのですが・・・
やっぱり考えが甘いのでしょうか・・・
475774RR:04/05/07 00:24 ID:Z7WS7/5x
それだけの金があるならローンしないでいいじゃん
476774RR:04/05/07 00:25 ID:PL7bZzin
>>473
堅いこと言うなや、決まりが全てじゃないにょ。
スレ紹介するのも親切心だと思うぽ
477SF乗り:04/05/07 00:25 ID:F0F3ymHm
〉〉455
確か大学で法律勉強してた先輩の話だと、未成年が親の承諾なしでした契約(日用品の買い物を除く)は
あとから親がダメと言えば取り消せる
つまり君がバイクを買うときに親の承諾がなくて、
あとから君の親が反対した場合、契約は無効になってバイクを買ったこと自体取り消しになります
だから店側としては絶対に親の承諾の証拠である承諾書を求めてきます


ま、自分で書いてばれるとも思えないからできないこともないけど、
万が一のとき大変だからちゃんと説得しましょう
478774RR:04/05/07 00:26 ID:U7jLRa58
原付で二人乗りをしたいのですが、原付をボアアップして
排気量を上げたら原付二種に登録する事ができるのでしょうか?
お願い致します。
479774RR:04/05/07 00:27 ID:ufCCS46q
>>474
成人ならローンの欄にバイト先書けばOK。
親は要らないよ
4804ep:04/05/07 00:28 ID:lfs+hVs5
>>478
原付1種をボアアップして2種に登録しなおす事は可能です。
ですが2人乗りをするためにはそれなりの乗車用装置(ステップ、
グラブバーなど)が必要ですので登録変更だけで2人乗りは
出来ません。

そこまでするのなら中古の2種スクーターを購入したほうが
幸せになれると思います。
481774-SR:04/05/07 00:29 ID:LVNWLnbo
>>478
二種登録は出来る。
タンデム?そもそも二人乗りできない構造だろ?
シートとかステップとか。
482774RR:04/05/07 00:30 ID:1TeeU3fl
>>469
対人5000・・。医者や弁護士、芸能人に国会議員・・・。
対物200・・。フェラーリにオカマ掘ったら・・・。
搭乗者300・・。死んじゃったら・・・。
都内じゃ恐くて乗れん。

>>474
喪前様の審査次第。
483774RR:04/05/07 00:30 ID:PL7bZzin
>>478
二種登録は自治体によっては難儀することがある。
原付以上の免許も当然必要。
484774RR:04/05/07 00:32 ID:ufCCS46q
>>478
おとなしく90〜125バイク買いなさい
485774RR:04/05/07 00:32 ID:KU6kZw0l
>>478
排気量を多くすれば二種登録は可能ですが・・・。
二種登録で二人乗りできるとは限りません。
●同乗者のシートが有る事
●同乗者の足の置き場が有る事
が条件になります。
登録票に搭乗者数二人と書いてあっても、上の二つが満たされていないと違反になります。
486455:04/05/07 00:33 ID:KwTMAQya
ありがとうございました。
よく考えてみます。


487774RR:04/05/07 00:35 ID:ufCCS46q
>>478
まあつかまることは無いわな。たぶん
あくシス90なんか50と車体同じなのにタンデム出来るからね
488774RR:04/05/07 00:37 ID:PL7bZzin
>>487
いいかげんなことはこのスレでも厳禁す。
「出来る」ことと「違法」は別だから。
489774RR:04/05/07 00:38 ID:wZHBS79g
60/100-17の代わりに2.50-17
80/90-17の代わりに3.25-17のタイヤを履くことは可能ですか?
490774RR:04/05/07 00:40 ID:sQGVhfO2
60と100が逆ではないですかな?

100がタイヤの幅、60が扁平率です。17がインチ
491774RR:04/05/07 00:41 ID:O3HOyroE
あの、2サイクルオイルは減るけど4サイクルオイルは減らないと聞きました。
それで質問なんですが、
2ストなら2サイクルオイルで、 
4ストなら4サイクルオイル
を、使うのが普通なんですか?
492774RR:04/05/07 00:43 ID:PL7bZzin
>>491
YES
493補足:04/05/07 00:44 ID:PL7bZzin
>>491
4ストエンジンオイルも減ることは減るよ、少しだけど。
定期的にオイル量チェックして足りなかったら継ぎ足します。
4944ep:04/05/07 00:45 ID:lfs+hVs5
>>491
それで普通です。
2サイクルエンジンはその構造上エンジンオイルをガソリンと混ぜていかないと
クランクやシリンダー/ピストンを潤滑出来ません。なのでオイルが減ります。

また4サイクルはエンジンの中にためているオイルで潤渇する為大きく減る事は
有りませんが、バイクによっては多少減る事があります。
495774RR:04/05/07 00:46 ID:O3HOyroE
レスありがとうですv
496774RR:04/05/07 00:47 ID:wZHBS79g
>>490
間違いじゃないんです。国内にサイズが無いので、代わりにインチサイズが履けないかなと。
497774RR:04/05/07 00:52 ID:XYC66HuA
>>444
初速140km/hで転倒滑走して摩擦係数0.5(バイクの転倒滑走だとこのくらいらしい)で計算すると停止するまで150m掛かることになる。
ちなみにブレーキで制動(摩擦係数0.8くらい)しても止まるまで96m掛かるよ。
498774RR:04/05/07 00:53 ID:QQy00IG6
>>489
上(60/100-17の代わりに2.50-17)はOK
タイカブなんかがよくはいてるやつだね。
下はわからん。
499774RR:04/05/07 00:54 ID:1TeeU3fl
>>496
車種を併記した方が早い。
500774RR:04/05/07 00:55 ID:xR8viOkP
今日スタンドで空気圧調整しようとしたんだけどできませんでした…。
スポークにぶつかってノズルがうまく差し込めなかったです。
コツを教えてください!それともバイク用のノズルとかあるのかなあ?
501774RR:04/05/07 00:56 ID:wZHBS79g
>>498感謝
>>499
http://www.endurance.co.jp/thaibike/sonic.html

国内のチューブレスタイヤが履きたいです。
502774RR:04/05/07 00:57 ID:9XyFbMw7
>>493>>494の4stのちょっと減るオイルはどこに逝っちゃってるんですの?
昔から気になっていたんですが。
503774RR:04/05/07 00:59 ID:cePvpfBP
盗難された車のランキング出ましたね。(一位がアリスト)
これのバイク版みたいなものはないのでしょうか?
どこかが統計とってないものかと思いまして。
504774RR:04/05/07 00:59 ID:PL7bZzin
>>500
バイクにスタンドのノズルは入れにくいよ。
バルブのゴムを多少曲げてノズル口と垂直に密接させる必要がある。
だからバイク用に足踏み式のポンプ買っておくといいよ、
空気圧ゲージも共に。
両方ともホムセンで500円くらい。
505774RR:04/05/07 01:00 ID:7Zc2/AXd
>>502 もえる
5064ep:04/05/07 01:01 ID:lfs+hVs5
>>502
リングが掻き落としきれない分が燃焼室に入り、ガソリンと一緒に燃焼します。
特に空冷バイクの場合、これが多くXJR1300の発売初期など問題とされてしまった
事があります。
507774RR:04/05/07 01:03 ID:PL7bZzin
>>502
エンジンのシリンダーとピストン(リング)の潤滑もオイルでされてる。
だから少しは一緒に燃焼して減る。
508774RR:04/05/07 01:04 ID:1TeeU3fl
>>501
・・・・。
純正か >>489 のサイズでチューブ入れるか。
IRCあたりから出してそうな気もするが。
都内でも走ってるのを見た事がない・・。
509774RR:04/05/07 01:07 ID:benqCIIR
>>491
読んでるかな?

オイルについて

4サイクル
潤滑用のオイルを使用=オイル交換

2サイクル
燃料用と、潤滑用のオイルを使用(種類は違う)
燃料用=適宜補充
潤滑用=オイル交換

分かるかな?
510774RR:04/05/07 01:14 ID:xR8viOkP
>>504
ありがとうざいます。
けっこう安いんですねー、今度ホムセン行ったときにでも買ってみます。
511774RR:04/05/07 01:16 ID:QQy00IG6
>>501
80/90−17はリム幅3インチぐらい(2.75−17か3.0−17)が
適正ではないだろうか?

ttp://www7.ocn.ne.jp/~pinkman/benly/btire4.html

モトメビウスって東京のカスタムカブ専門店
なら相談に乗ってくれそうだし、タイカブにも詳しいぞ。
通販も可能だと思う。
ってかエンデュランスに聞けば一番手っ取り早い気もするがw
512502:04/05/07 01:19 ID:9XyFbMw7
>>505-507 thx。
4stオイルは燃えるものなんだね・・油なんだから当たり前?か。
今度確かめてみよう。

準フラッグシップで・・・YAMAハガンガレ!
513774RR:04/05/07 01:23 ID:x5XibDli
私は原付免許しか持っておりません。
このまま80ccクラスのレースに参加することはできますか?
514774RR:04/05/07 01:25 ID:7Zc2/AXd
レースのルールによるだろうが、公道無免許でもサーキットライセンスあれば走れるんじゃないの普通
515774RR:04/05/07 01:25 ID:ufCCS46q
公道じゃなけりゃOK
516774RR:04/05/07 01:47 ID:wZHBS79g
>>511
1インチ=25.4mmではなく、実寸だとタイヤによって結構違うんですね。
517774RR:04/05/07 06:22 ID:76GcmbhD
どのキャリパーにどのブレーキパッドが適応するか、はどこで見ればいいのでしょうか?
わたしのバイクは中古車なのですが、社外品(ベルリンガー)が付いているんです。
518774RR:04/05/07 11:04 ID:1TeeU3fl
>>517
ベルリンガーのカタログ。
519774RR:04/05/07 11:28 ID:u7u+rBx/
質問お願いします。
当方、92年式の400カタナに乗ってます。
冬の間は乗ってなかったので、この前半年ぶりにエンジンを掛けたら、
以前にも増して振動が大きくなったような感じがして、
こんなにうるさかったかなーっと思って、サイドスタンドを外して
車体を起こしてみたら、エンジンから水のような物が流れてきました。
臭くはないんですけど、この液体と振動は関係あるんですかね?
520774RR:04/05/07 11:33 ID:XpDwZuXn
>>519
エンジンから?
水たまっとるのかも知れんね、古いガソリンを抜いてオイル変えて(走って
なくても)プラグ見てみれば半年位なら直るだろうね
521774RR:04/05/07 11:56 ID:+RVlGsC3
立川から往復300kmくらいのお勧めツーリングスポットて
どんなとこがありますか?
522519:04/05/07 13:41 ID:GGBoIVNQ
>>520
分かりました。それでも直らなかったら、また聞きに来ます。
ありがとうございました。
523774RR:04/05/07 14:25 ID:HEgKLOZZ
>>521
道志みちから山中湖いって沼津に抜けて西伊豆まわってくるのはどうかな
524774RR:04/05/07 15:35 ID:I856tdcO
今ロイヤルエンフィールドについて調べています。
詳しく載っているようなオススメのサイトはありますでしょうか?
525774RR:04/05/07 15:51 ID:mc67sYVX
526774RR:04/05/07 16:01 ID:w3gqSilz
>>524
サイトじゃないけど、BikersSation誌でブリット500改の不定期連載をやってる。
#不定期だから毎月掲載されているわけじゃない・・・

とりあえず、2004年1月号に、新車ラインアップと
取り扱いショップが出ていたので、バックナンバーを当たってくれ
527526:04/05/07 16:05 ID:w3gqSilz

誤:BikersSation
正:BikersStation
528774RR:04/05/07 17:43 ID:FomqfQi9
バイクがエンジンかかりにくくなったので、プラグを開けてみたら、
電極付近がどのプラグも真っ黒で炭の粉みたいなのがイッパイついてました。
新しいプラグはあるのでこれにかえようと思ったのですが、そもそもこんな真っ黒になるような要因を
解決しないと意味が無いのではないかと素人ながら勝手に憶測しました。果たしてどうでしょうか?

あと、
このプラグをプラグ掃除するもので掃除したら多少ともマシになりますか?
それともこのプラグはもう捨てるしかないのでしょうか?
529528:04/05/07 17:46 ID:FomqfQi9
すいません車種はCB400SFで、プラグはNGKのイリジウムです・・・
530鈍足初心者:04/05/07 17:50 ID:fxf65g8H
>>528
プラグのかぶりって言う奴ですね〜
電極面を傷だらけにしない程度に清掃すれば再利用できますが、
ノーマルのバイクでそんな状態なら、エアークリナーの詰りや、プラグキャップのリークの可能性があります。
まぁ、アクセル開けてエンジンをかける習慣があるなら、そのせいもあるけど…
一先ず、残部のプラグを抜いた状態で、一つ一つチャンとスパークしてるか
(プラグキャップにプラグを付けてフレームやエンジンにプラグの電極を付けて、エンジン始動でスパーク状態を見る)
チェックして、問題が無ければ、エアークリナーのエレメントの汚れチェック!
面倒なら、プラグに書いてる数字を1つ小さい物に代えて見ては?
531鈍足初心者:04/05/07 17:52 ID:fxf65g8H
残部でなくて全部だわ…
532774RR:04/05/07 17:55 ID:J0hicKcR
>>528
そのプラグは何キロ(距離)使ってるのか? にもよる。
533774RR:04/05/07 17:59 ID:i6SqIZAm
>>528
一度イリジウムじゃなくてスタンダードでいいから
>>530の言うように番数1つ落としてみなよ
それで適当に飛ばして走ってみてまたチェック
相変わらず真っ黒なら店に相談した方がいい
真っ白なら元の番数のプラグの新品に変える
丁度良ければそのまま( ゚Д゚)ウマー
534774RR:04/05/07 18:04 ID:x8jJHgAI
>528
エアクリーナー一度も変えてないんでないのけ?
535774RR:04/05/07 18:16 ID:I856tdcO
>>525 >>526
ウホホホーイ!
ありがとうございますだ。
536774RR:04/05/07 18:27 ID:Xi0MUrnh
JNのクリップ位置を下げてエアスクリューを締め込み、以前より濃くしてみて走ったのですが、
最初は調子良かったんですが、しばらく走ったらなんか排気音が馬鹿デカくなってきて、品の無い音がするようになってきました。アイドリングは以前と同じような音なのですが。
あと、アイドリングからの発進でアクセルちょこっと回すと、回転数が落ちるような、そのままキープしたらエンストするんじゃないかって感じの音になります。

これは濃すぎるんでしょうか。前はアクセルゆるめるとパンパンアフターファイアだし、薄いのかと思ってエアスクリュー調整してたんですが、あんま変わらなくてJNのクリップ位置下げてみたのですが。
537774RR:04/05/07 19:04 ID:76GcmbhD
ブレーキディスクとローターはどう違うんですか?
538774RR:04/05/07 19:07 ID:ZMZOwOdE
ブレーキディスクローター
539774RR:04/05/07 19:20 ID:+ZZ5h+M8
背の高い人でも似合うバイクって何ですか?
250アメリカンとかどうでしょう?
540774RR:04/05/07 19:25 ID:Xi0MUrnh
>>539
ミニバイク!アンバランスさがいい。
541774RR:04/05/07 19:29 ID:EjMSitLV
>>539 フルサイズオフ アメリカンなら大型の方がいいかと
542774RR:04/05/07 19:41 ID:Mjbv6QOf
すいませんバイク初心者なんですけど
wakosっていうオイルメーカーのオイルはどうして高いのですか?
値段に見合った価値はありますか?
それとどうして有名なのか教えてください。
543業物 ◆GPfvmNF13A :04/05/07 19:44 ID:jv3TIVnx
 |  | ∧
 |_|Д゚) モチュールとかも高いでつよ。
 |文|⊂)   wakosでも安いのもあると思うんだけども
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#オイルなんか粘度合っててクラッチ滑らなきゃなんでもいい
544528:04/05/07 19:44 ID:FomqfQi9
プラグは多分7000キロくらい使用しました。
エアクリーナは詰まってたので最近新品を入れたばかりです。
プラグはCR8EHIX−9という奴を持ってるのですが、数字が一つ小さいっていうのは
CR8EHIX-8ってことですか?サイズは同じなんですかね?

545業物 ◆GPfvmNF13A :04/05/07 19:47 ID:jv3TIVnx
 |  | ∧
 |_|Д゚) エアクリ新品にしたなら標準の番手でいいと思ふよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
546774RR:04/05/07 19:48 ID:7nqnKc7r
>>542
ブランド代。
値段に見合った価値?無い。が、買って間違いも無い。
なにをもって有名とするのかは知らんが
あそこの会社は営業がブ厚い。毎日店にくるよ。
んだもんでバイク屋が扱う機会も増える。
んでもって客の目に付く機会も増える、ってとこでしょかね。
547774RR:04/05/07 19:48 ID:i6SqIZAm
>>544
そこまで使ってたらプラグ死んでもおかしくないよ

4ストの型番よくわかんないけど、NGKは3桁目の数字が熱価のはず
548774RR:04/05/07 19:49 ID:fDF+BZga
>>542
ウイスキー・日本酒なども銘柄が色々あってそれぞれ価格が違うです。
でも、酔っ払う効果は同じw
ギョーブツたんのおっしゃる通りですが、とりあえずメーカー指定を使っとけば問題ねぃです。

細かい事はオイルスレにでも行ってみそ。
でも、オイルが気になりだした藻前様は『盆栽先生』への一歩を踏み出してしまったかもでつw
549774RR:04/05/07 19:53 ID:Mjbv6QOf
みなさんありがとうございます。
wakosのステッカーを貼った車とかよくみるのですが
あれも営業のかたなんでしょうかねぇ
とにかく高いので純正いっときます。
では
550鈍足初心者:04/05/07 19:54 ID:fxf65g8H
>>542
Proスペックとか言うのが安くて良いよ〜
4crとか高いの入れると、フィリング(吹け)が良くなるとか、エンジンノイズが減るって言うけど、
Proスペックで十分効果ある。
高いOil=お守り的付加効果って考えてる香具師もいるよ〜
実際ワコーズはケミカルの老舗で、物も良いから信用できるから、高い目っと考えてもいいのでは?
551鈍足初心者:04/05/07 19:54 ID:fxf65g8H
プロステージね!<安いワコーズ
552425:04/05/07 19:55 ID://zwLAhQ
教習所初日無事終了!まったくそのとおりのことしますた。
2日目は?
553774RR:04/05/07 20:03 ID:qxUUIApp
ワコーズ
何故皆真実を言わない・・・

法すれすれの価格統制してるから高いんです。
他のオイルと違ってホムセンに流したりしないよそで安売りしない
だからバイク屋も無駄にならないので置くのでしょ。

仕入れ値ちかくで安く売ってもいいけど
値札に書いたり、それで客を呼び寄せるような事はするな
そんな事したら卸さないよ。。。って。

そんな俺はワコーズのオイルとケミカル愛用者・・・
554774RR:04/05/07 20:04 ID:aUnk3uxk
すみません、どうして2ストのスポンジのエアクリって洗浄する際、灯油で洗わなきゃいけないのですか?
水でジャバジャバしちゃだめなんですか?
555774RR:04/05/07 20:05 ID:i6SqIZAm
>>554
水だけだと汚れが落ちないから
ママレモン+水で優しく洗って乾燥後にオイルしみこませてもOKだよ
556業物 ◆GPfvmNF13A :04/05/07 20:06 ID:jv3TIVnx
 |  | ∧
 |_|Д゚) 中性洗剤でお湯で洗って問題なかったでつが。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
557544:04/05/07 20:06 ID:FomqfQi9
ワイヤーブラシでものすごい勢いでガシュガシュやってみたら火花が飛び散るようになりました
早速全部プラグもう一回入れてからセル回したらかなり調子良くなりました。回答くださったみなさんありがとうございますた。
>>547
ってことはCR7EHIX−9ですか・・・?
558774RR:04/05/07 20:09 ID:7nqnKc7r
>>553
けど実際便利だしねー、バイク屋からすると。
勝手に商品補充してくれるし。200リットルタンクもう手放せないって。
ホムセンみたいに大量に仕入れれるわけちゃうから
あんま他のメーカーと仕切り変わらないし。
けど最近MOTULが安くなったね。ビックリ。
どーでもいいんでsage
559774RR:04/05/07 20:11 ID:yL+Rwju1
現在リード90にのっていますが最高速が80キロくらいしか
(そんなものかな?)出ないので、マフラーを社外製の物に変
えようかと検討中です。
マフラー変えると速くなりますかね?
燃費ってやっぱり悪くなっちゃいますか?
ちなみにベリアルのグランドスラムってゆうやつです
560774RR:04/05/07 20:12 ID:i6SqIZAm
>>557
ギョブツタソの言うとおり標準でいいと思われ
金に余裕があったら1つ下の買ってみるのもありかな

番号は自信ないんで店で聞いてくらさい。多分それでいいと思うけど
561業物 ◆GPfvmNF13A :04/05/07 20:13 ID:jv3TIVnx
>>559
 |  | ∧
 |_|Д゚) マフラー交換したら何がどう変わるのか理解してないと。
 |文|⊂)   燃費が悪くなって発進加速が鈍くなるだけだったりするか
 | ̄|∧|    なにも変わらないか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
562774RR:04/05/07 20:15 ID:7nqnKc7r
>>559
その程度の知識だと、速くならないと思います。
今どきリード90だと多分結構距離乗ってると思うんで、
社外品買う金で純正マフラー購入とピストン交換しましょう。
多分90キロくらい出るようになりますよ。
563774RR:04/05/07 20:17 ID:7nqnKc7r
>>562
自己レス。
なんで純正マフラーを買いかえるのかと言うと
距離乗ったスクーターのマフラーはカーボンで詰まってるからです。
新品に換えると結構変わります。面白みは無いけどね・・・。
564774RR:04/05/07 20:17 ID:tYzqsBEA
もういっそのこと死んでいいですか?
565S15:04/05/07 20:20 ID:q+m7hs1v
>>564
どっかの山奥で首を吊るのが良いと思います
566559:04/05/07 20:21 ID:yL+Rwju1
なるほど、社外製のマフラー買うんだったら
その金でへたっているトコ直したほうがいいっていう
ことですかね。ベルトとか?走行は6000キロです。
567業物 ◆GPfvmNF13A :04/05/07 20:22 ID:jv3TIVnx
 |  | ∧
 |_|Д゚) 6000kmくらいならエアクリが詰まってるだけであ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
568774RR:04/05/07 20:23 ID:aUnk3uxk
>>555さん、ありがとうございます!  
俺、実はいつも水+ミューズor植物物語派なんですが(この時期灯油もったいないから)、
灯油で洗うのは乾燥しきらず残った水分がエンジンに入ったり、洗剤成分が入ってエンジンあぼーんしたりするからじゃないか、って心配だったんですよ。
ほんとありがとうございました。
569774RR:04/05/07 20:26 ID:7nqnKc7r
>>566
あら、走行少ないのね。
それがホントに実走行距離ならまだどこもへたって無いね。
けど80キロしか出ないのか。謎。2万5千キロLEADでも80キロ出たからなぁ。
ちなみにベルトは速さには殆ど関係無いっす。
570564:04/05/07 20:35 ID:tYzqsBEA
>>565サンクス
グッバイ!これたらまたきます
571S15:04/05/07 20:40 ID:q+m7hs1v
>>570
化けて俺の枕元にたたないでね
572774RR:04/05/07 20:45 ID:V7wPuh0w
ns-1なんですが、
ノーマルで、フロントが90/80-17、リアが100/80-17
のタイヤを、フロント110/80-17、リア120/80-17
に加工なしではかせることは可能ですか?
573774RR:04/05/07 20:48 ID:7nqnKc7r
>>572
可能です。
574774RR:04/05/07 21:33 ID:9bFWFaro
サスペンションに付いてるオイルタンクとかいうブツは
特に自分でメンテとかしなくてもいいんですよね?
575774RR:04/05/07 21:34 ID:x8jJHgAI
>564
イ`

>557
確かイリジウムプラグってカブルと普通のプラグより自浄能力低いとか
きいたことろあるから、多分エアクリ交換前にかぶっていた可能性あります。
エアクリ変えたんなら大丈夫かと。
ちなみに、
CR8EHIX-9の一つ下の番手はCR7EHIX-9で正解
576774RR:04/05/07 21:40 ID:x8jJHgAI
>574
普通サスをO/Hするときに交換するくらいでつ
メンテは素人ではとても無理かつ、危険なので専門店に頼む
5774ep:04/05/07 21:48 ID:lfs+hVs5
>>572
履かせるのは可能ですが2サイズアップなのでタイヤの
プロファイルがそれなりに変形しそうですね。

ハンドリングが結構変わると思われますのではじめは注意して
運転してみてください。
578まにまに:04/05/07 21:53 ID:NPmcJYfS
質問です!ZRX2の03年式にのってるんですけど馬力規制がどこでかかってるか知りたいです!
インシュレータだとおもったのにちがうんです!
579574:04/05/07 21:54 ID:9bFWFaro
>>576
得体の知れないものは触ってはいけません、と幼稚園の頃先生に言われたので
自分で触ろうなどとは微塵も思ってはおりませぬ。
交換の際はプロにお願いします。

ありがとうございました。
580774RR:04/05/07 22:15 ID:PJ4zVDds
エキパイにサーモバンデージ巻いたらパワーうp期待できるんでしょうか?
 
5814ep:04/05/07 22:19 ID:lfs+hVs5
>>580
脳内性能はアップするかもしれません。
ところで何でアレを巻くか原理はご存知なのでしょうか?
582774RR:04/05/07 22:20 ID:PJ4zVDds
一応w 
583774RR:04/05/07 22:21 ID:1TeeU3fl
>>578
主に、インテークマニホールド長・サイレンサー・エキパイ内の仕切り板など車種によって各種。
ZRXは知らん。
584まにまに:04/05/07 22:31 ID:NPmcJYfS
だれかー578を!


585まにまに:04/05/07 22:33 ID:NPmcJYfS
ありがとう!774Rさん。
586774RR:04/05/07 22:35 ID:mc67sYVX
>>584
ZRX2というと400ccネイキッドでしたっけ?
国内400ccモデルの場合は、特に「ここで自主規制」というパーツではなく、全体としてのバランスで自主規制されているのでないでしょうか。
フルパワー仕様があるバイクではないので、ある場所をいじってポンと規制撤廃というようなことはできないかと思います。
587774RR:04/05/07 22:38 ID:1TeeU3fl
>>578
どうしてもなら、とりあえずフルエクゾースト替えれ。
それより素直に大型バイクを。
400ccは何百万かけても400ccで
15万円の中古大型バイクにさえ勝てな(ry
588774RR:04/05/07 22:41 ID:1TeeU3fl
>>586
物理的には>>583の方法が複合されてる事が多いので出来るのだが
車種ごとの規制方法の詳細がわからんのだよ。
というより、>>587にも書いたが無意味・・・。
589774RR:04/05/07 22:46 ID:1TeeU3fl
>>586
補足
エンジン本体をいじらないレプリカ規制車のコンプリート車が70馬力近く出していて
過去に発売されていた例あり。
ZRXがカムで規制してたら相当高くつくな。w
590774RR:04/05/07 22:48 ID:mc67sYVX
>>588-589 補足訂正ありがとう
591774RR:04/05/07 23:16 ID:ZOmwMZ7o
タックバックじゃなくて普通のリュックをハンドルにひっかけてタンクにつけてたら
タンクがリュックのせいで擦り傷だらけに・・・
タンク黒ですがこの傷を見えなくする良い方法ありませんかね?
出来るだけ復元させたいんですがお金はあまりありません
5924ep:04/05/07 23:18 ID:lfs+hVs5
>>591
ご愁傷さまです。
細目と鏡面仕上げ用のコンパウンドを購入して地道に磨かれてみては?
その他の部品も磨けますので後でもつかえますし。
593774RR:04/05/07 23:22 ID:ZOmwMZ7o
>>592
お返事ありがとうございます。
そういうものがあるんですね
購入してみようと思います。洗車や磨き上げは好きなので出来そうです。
594774RR:04/05/07 23:28 ID:V7wPuh0w
>>573,577
ありがとうございました。
ハンドリングが変わるということなんで気をつけて運転したいと思います。
595774RR:04/05/07 23:28 ID:p/yiuCSL
エンジンのメッキと言うか、シルバー塗装の部分に
接着剤が固まったような白い汚れがあるんですけど、
これは綺麗になるんでしょうか?できれば身の回りに有るような物で
できたらいいんですけど。

596774RR:04/05/07 23:41 ID:OGsAxrAR
>>593
傷消しタイプのワックスを使ってみて駄目ならって順序が良いと思うよ。
SOFT99のノーコンパウンドタイプとか。
597774RR:04/05/07 23:42 ID:1TeeU3fl
>>595
ウチの身の回りにはメッキクリーナーがあるが・・。
598774RR:04/05/07 23:48 ID:fDF+BZga
>>595
>接着剤が固まったような白い汚れ
アルミが錆びた物、酸化アルミってヤシですな。

真鍮ブラシでこすり落として、耐熱塗料で再塗装するしかないですのー。
599774RR:04/05/07 23:58 ID:WgnC6q5T
>>595
メッキかシルバー塗装かアルミ地肌か
ハッキリしろっつーの。
600774RR:04/05/08 00:04 ID:FVzhM2Za
ワコーズのエアクリーナオイル(スプレー缶)なんですが、
どの位吹き付けるのが適量なのでしょうか?
一度に1/4缶位使ったのですが、OKでしょうか。
601774RR:04/05/08 00:04 ID:pSOKcSE2
エンジンガードとかスキッドパッドってホントに効果あるの?
あるならつけようと思ってる。

どっちがいいの?
602774RR:04/05/08 00:08 ID:B+cTGkqf
932 名前:774RR[] 投稿日:04/05/07(木) 04:28 ID:BTxy+vDT
>>927
俺はこの峠を通ろうとした決断を、R1に追い回されながら懺悔していた。
ZZR400ではR1に勝てないからじゃない。この峠には鉄より硬い掟があるからだ。
仕事をあんなに溜めなければ。あの道路が通行止めにならなければ。
車で出社していたなら。こんな時間に奴らがいるなんて。・・・・・・畜生・・・・!!!!
黒いレザーを着てR1をおもちゃのように乗りこなす”奴”は、そんな俺の慙愧の念を
あざ笑うようにZZRのケツに張り付いている。
この峠で負けた奴の末路は、この地域に住むバイク乗りなら誰もが知っていることだ。
恐怖を振り払うように全開する決死のアクセルも、50馬力差の前には意味を成さない。
ゴール代わりの歩道橋手前で、奴は大げさに加速し、そして高らかに勝ち誇った。
もちろん俺は勝負などどうでもよく、かまわず逃げ切ろうとしたがR1に道をふさがれてしまった。
奴の190近い体躯に圧倒され、へたり込む俺。奴は俺のメットを剥ぎ取り、
ツナギのチャックに手をかけながら俺の顔を眺めてこう言った。
「・・・・・ウホッ、いい男・・・・・・」
6034ep:04/05/08 00:10 ID:rffVzNkX
>>601
どちらも転倒で受ける直接のダメージは軽減できるそうです。

ただ状況によっては滑り方が強くなり、普通よりも減速せずに
遠くまで滑ってしまう事もあるそうなのでそこにもし歩行者や
他の車両がいたら、と思うと怖いですね。
604774RR:04/05/08 00:12 ID:EEsVHWsP
>>600
これは人それぞれっすね。
オレは1缶買ったら30回分くらい持ちます。
ムラなく塗れればいいんでねーかな。

ちなみにワークスマシンは、エアクリを持つとズシリと感じるくらい
大量にオイル染み込ませるそうです。もちろんスプレー式では無いが。
605774RR:04/05/08 00:13 ID:Wt4OdG+D
キャブレターのリング交換を
業者さんに頼んだ場合、
費用はいくらかなのか、経験者もしくは
知ってる方がいたら教えて下さい。
ちなみにフリーウェイです。
6064ep:04/05/08 00:15 ID:rffVzNkX
>>605
ところでキャブレターのリング、とはどんな部品なのでしょうか?
初めて聞く部品なのですが・・・
607774RR:04/05/08 00:17 ID:FVzhM2Za
>>604
レスありがとうございます。初めて使うケミカルなので加減が判らなくて…
スポンジを洗浄したら妙に調子よく回るようになり、なんだか不安になったんです。
608774RR:04/05/08 00:23 ID:VdKatvgA
>>605
タイヤのオイル交換?
ステップのメーター?
609605:04/05/08 00:25 ID:Wt4OdG+D
Оリングの事だと思います。
610鈍足初心者:04/05/08 00:26 ID:qRffL3n/
>>605
ガスケットやOリング、MJのところのリング?
それとも、マニホードかな?
強いて言えば、エンジンとキャブのリンク(接続)パーツだから…
なぞですねぇ〜
6114ep:04/05/08 00:28 ID:rffVzNkX
>>609
申し訳ないのですがキャブレターがどのような状態になっているか
教えていただけませんでしょうか。

O-リングだとするとキャブのフロート室合い面からのガソリン漏れ?を
想像するのですが? 違っていたらすみません。
612774RR:04/05/08 00:28 ID:dUXk6eE1
ブレーキフルードの交換に必要な工具は、メガネだけですか・・・??
613鈍足初心者:04/05/08 00:29 ID:qRffL3n/
>>612
後は、ドレン用に透明なホースと受けの容器(空き缶可)とドライバーぐらいです。
614774RR:04/05/08 00:31 ID:VdKatvgA
>>609
思います。って、あんた・・。
6154ep:04/05/08 00:31 ID:rffVzNkX
>>612
その質問の内容からするとまだブレーキ系を触る事は薦められません。

バイク屋さんに作業を依頼して何が必要か、どんな作業をするかを
見てから今後ご自分でするかどうかの判断をしてください。
616774RR:04/05/08 00:38 ID:X39p+12J
原付ってアイドリング時もけっこうガソリン喰ってるんですか?
原付がアイドリングストップするのってヘンですよね?
6174ep:04/05/08 00:40 ID:rffVzNkX
>>616
確かに排気量の大きな車に比べると微々たる物でしょう。
ですがそれとアイドルストップをするのが変、と思うことは別の事です。

確かにセルの耐久性がどれくらいか不安はありますが私はアイドルストップを
実践している人を見ても変だとは思いません。
618774RR:04/05/08 00:42 ID:EEsVHWsP
>>617
アイドルストップ運動の事ではなくて
「アイドリング中にエンジン止まっちゃうんですぅ」
と言いたいんだと思われ。
619595:04/05/08 00:43 ID:SgjtpMsr
>>597 >>598 >>599
レスありがと。
メッキかシルバー塗装か、確認してから聞きに来ます。
すいませんでした。
620774RR:04/05/08 00:44 ID:VdKatvgA
>>616
原付の台数×排気ガス=ごっつい量
みんなの努力が地球を救う。
大きなバイクや車に比べてセルやバッテリーの負担も少なく
すぐに始動・スタートできる。
といいつつ、最近のバスもしてるが。
アイドリング中よりエンジン始動時の黒煙の方が気になる・・。
621774RR:04/05/08 00:44 ID:X39p+12J
>>617
そうですかぁ。。。
4stの原付のくせにリッター40キロくらいしか
いかないんですよ。
常時フルスロットルにしないだけでもけっこう
変わりますか?
6224ep:04/05/08 00:44 ID:rffVzNkX
>>618
ガーーーーーーーン 616さんをお待ちします・・・・・
623774RR:04/05/08 00:45 ID:6sNDTdUI
>>616が逝ってるのは、漏れが乗ってるSmar tDio Delux などに付いているアイドリングストップ機能のことか?
624774RR:04/05/08 00:46 ID:VdKatvgA
>>618
アイドルストップの意義=燃費節約だけ、と思っているのでわ??
625618:04/05/08 00:47 ID:EEsVHWsP
>>622
う、俺が間違いみたいですな>>621見ると。

・・・逝って来ます・・・orz
626774RR:04/05/08 00:48 ID:VdKatvgA
>>621
充分。
カタログ値の半分弱が普通。
6274ep:04/05/08 00:49 ID:rffVzNkX
>>612
40km/Lならそんなに悪くは無いでしょう。多分カタログ値が80km/Lくらいでは?
スロットルを閉じ気味にすればある程度の改善は狙えると思います。
ただ走り方によるので大幅な改善は難しいでしょうね。
628774RR:04/05/08 00:50 ID:VdKatvgA
>>627
>>612
餅つけ。
629774RR:04/05/08 00:51 ID:6sNDTdUI
アイドリングストップ機能つきの原付だと、
自分がやらなくても原付が勝手にアイドリングストップしてくれるから、
それが変だとかいうことすら考えもしなかったけどな

ちなみに自分のスマDioデラックスは燃費44km/lくらい出てます
630774RR:04/05/08 00:52 ID:VdKatvgA
>>629
「常時フルスロットルにしないだけでもけっこう変わりますか?」
の文面から質問主は(ry
6314ep:04/05/08 00:53 ID:rffVzNkX
>>628
ヤ、ヤッテモータ ちょっと深呼吸してきます。
632774RR:04/05/08 00:53 ID:X39p+12J
>>623
いえいえ、Todayですよ。他原付より燃費イマイチだから
なんとかならないかなぁって思いまして。
大学まで毎日片道30分使ってます。
バイトで金ためてビックスクーター買うまで
乗るつもりなんですけど
633630:04/05/08 00:54 ID:VdKatvgA
(ry 部解説
原チャで公道を60km/h近くで走るDQN
634630:04/05/08 00:57 ID:VdKatvgA
ヤ、ヤッテモータ
Todayぢゃ60km/hも出ん。 _| ̄|○
635774RR:04/05/08 00:58 ID:6sNDTdUI
>>632
>バイトで金ためてビックスクーター買うまで

それまで我慢しる
漏れもこの3年間、法定速度の30km/h制限とリミッターの60km/h制限に耐えて原付で頑張ってきますた
そんな漏れも昨日ついに自動2輪免許を取得
明日はビクスク(400cc)を買いに逝きまつ
636774RR:04/05/08 00:59 ID:EEsVHWsP
日曜、某女の子と初デートするんだけど
横浜でインドアで楽しめるとこってありますか?
映画、ショッピングはボツで。
637774RR:04/05/08 01:00 ID:X39p+12J
>>633
流れに乗るとき以外60近くも出しませんよ。
それにDQNじゃないです。
失礼な
638774RR:04/05/08 01:00 ID:VdKatvgA
>>632
Todayは、65.0km(30km/h定地走行テスト値)だから
常にフルスロットルのワリには40km/l走れば充分。
つか、こんだけ走るのは信号が無い田舎?
6394ep:04/05/08 01:02 ID:rffVzNkX
>>636
定番かもしれませんが八景島シーパラ→ベイサイドマリーナなんていかが?
街中からはずいぶん外れますが。
640774RR:04/05/08 01:03 ID:VdKatvgA
>>637
原チャの法廷速度はどんな事情があろうと最高30km/hだ。
だからDQNだと。
建前は。
641774RR:04/05/08 01:04 ID:VdKatvgA
>>636
石庭
642774RR:04/05/08 01:05 ID:X39p+12J
片田舎ですね。福岡の郊外だから市内みたいに頻繁に
止まったりしなくていいからバイクにはやさしいのかも
643774RR:04/05/08 01:05 ID:EEsVHWsP
>>639
やっぱそんな感じで無難にまとめるのがいいですかねー。
天気悪いらしいからめちゃめちゃ困ってました。あんがと。
644774RR:04/05/08 01:08 ID:EEsVHWsP
645774RR:04/05/08 01:12 ID:VdKatvgA
>>644
横浜だっつーの。
ttp://lovedream.kir.jp/list/queen.html
公式リンクがないが・・。

>>636
ついでにほれっ。
ttp://lovedream.kir.jp/list/list.html
646774RR:04/05/08 01:15 ID:aB8sz2/Z
隼のカナダ仕様とAUS仕様ってどこがどう違うんですか?
あのタンデムカウルの下にはシートがあるんですか?
647774RR:04/05/08 01:21 ID:EEsVHWsP
>>645
オーウ、いつかその子とイけるように頑張ります(・∀・)
648612:04/05/08 01:22 ID:dUXk6eE1
ブレーキ系は素人はいじっちゃだめって法律で決まってるのでいじりません。
新しいブレーキフルードはリザーバタンクから入れるのですか?
649774RR:04/05/08 01:24 ID:VdKatvgA
>>646
カナダ仕様は
ハヤブサに限らずサイドリフレクターが前後に付いてる。
元々は右側通行仕様。
パワーは、スペック上は同じだが厳密にはAUS>カナダ仕様
あとの違いはカラーリング。
タンデムシートの下は小物入れとヘルメットホルダー。
650774RR:04/05/08 01:26 ID:0/WQbYJU
>>648
あのですね、ここで長文の回答を読むより
バイク屋さんで作業を見せて貰った方が早いし確実です。
百聞は一見に如かずです。
651774RR:04/05/08 01:26 ID:VdKatvgA
>>647
場所を調べた上、ふらついたフリして入ればいいんだよ。
入っちゃえば女の子は(ry
訴えられない事を祈る。。

>>648
そう。
というか、イジルぢゃん。
6524ep:04/05/08 01:27 ID:rffVzNkX
>>648
新しいフルードですがリザーバーから入れます。
くれぐれもドバドバ注入して気泡を生じさせないようにしないと
いけません。

またホース内部の気泡が素直に出てきてくれないこともあるので
それなりにスキルが必要な作業です。

それと湿度が高い日は出来るだけ作業を行なわないようにしましょう。
653774RR:04/05/08 01:41 ID:Zti0Bu4V
原付のシートをカッターで切り刻まれるイタズラされました。

こういう時みんなシートの補修はどうしてるんでしょう。

とりあえずガムテープはってますが・・・
654774RR:04/05/08 01:41 ID:VdKatvgA
>>653
修理屋(張替え屋)さんか交換。
655774RR:04/05/08 01:58 ID:agisVWgN
>653

たとえばこういうお店で張り替えてもらう
ttp://www.asist-world.net/seat/seat_campaign.htm
656774RR:04/05/08 02:01 ID:EEsVHWsP
純正シート表皮単品て取れないの?Assyになっちゃうのかな。
657774RR:04/05/08 02:02 ID:lmM0WH4y
>>653
ガムテープは後々酷いことになるので、
早めに張り替えるかちゃんとした補修をした方が良いですよ。
色々補修材売っていますが、テント用の補修材もなかなか使えます。
658774RR:04/05/08 02:03 ID:5aDS2mzj
>>648
×ブレーキ系は個人で弄っちゃダメ
○業務として行う場合は認証工場でなくてはいけない
659774RR:04/05/08 02:18 ID:dUXk6eE1
>>658
認証工場?バイク屋さんでは頼めないのですか?
660774RR:04/05/08 02:20 ID:NjbvSzVB
RF400RV海苔です。
現在いろいろと盆栽中なのですが、リアフェンダーをカットしてショートフェンダー
若しくはフェンダーレス状態にしようかと思っています。そこで質問!
フェンダーレスにすると珍くさいですか?
後輩に「ちんっぽくなりますよ」と言われた物で…
661774RR:04/05/08 02:25 ID:VdKatvgA
>>659
バイク屋=ほとんどが認定工場。

>>660
爆音とかで人に迷惑かけなければ自分が気に入ればいいんでない?
もしRF400RVは珍だから、と言われたら買い替えるのかい?
ダレのためにバイク乗ってるの?
662774RR:04/05/08 02:25 ID:EEsVHWsP
>>660
別にそんな事は無いと思うけど。
ってかフェンダーカットすると車検の時めんどーなんで
フェンダーレスキット買いましょう。
663774RR:04/05/08 02:29 ID:lBEJOyhd
TDR(ネズミーランドじゃないよw)250が欲しいのですが
パラレルツインって乗りにくいですか?
664774RR:04/05/08 02:30 ID:EEsVHWsP
>>663 乗りやすいよ
665774RR:04/05/08 02:31 ID:+Kzoir2Q
どうでも良いけど乗りにくいエンジンなんてあるのか…?
666774RR:04/05/08 02:33 ID:VdKatvgA
>>663
何と比較して、何を根拠にパラレルツインは乗りにくいかも、と考えてるのか・・。
667774RR:04/05/08 02:34 ID:lBEJOyhd
>>666
え〜と
Vツイン(もちろん2ストね)と比べて下のトルクが無かったり
急激にどっかんと加速したりするんじゃないかと思ってさ
668774RR:04/05/08 02:39 ID:VdKatvgA
>>667
エンジン型式だけで語れるモンではなかろう。
点火タイミングやキャブなどのセッティング、チャンバーなどでどうにでもなるだろ。
669774RR:04/05/08 02:41 ID:/m7Nn1Tc
>>663
>TDR(ネズミーランドじゃないよw)

ネズミーのはTDLなので、わざわざ括弧書きする意味が(ry
670774RR:04/05/08 02:42 ID:lBEJOyhd
>>668
そだね
SPタダオのチャンバーつけてミクニのTM38φのキャブとターボフィルター
カーボンリードバルブ、バクダンキットつけてセッティングすれば自分好みのバイクになるかもな
671660:04/05/08 02:46 ID:NjbvSzVB
レスありがとうございます。
>661
爆音はあり得ません。ノーマルマフラーの音大好きですから。
フェンダーの件は、やる・やら無いよりも珍っぽく見えるのかな〜という素朴な疑問です。
うまく伝わらなかったみたいですね?すみません。
>662
フェンダーレスキットも考えたのですが、なにせアフターパーツの少ない不人気車なもので…
車検の時面倒とは具体的にはどのあたりが面倒なんですか?
自分で調べたところでは、反射板とナンバーの取り付け位置の変更位しか解らなかったのですが、
ナンバー灯はフェンダーと別体なのでそのまま流用できると思います。
もし詳しければ教えてください。
672774RR:04/05/08 02:46 ID:VdKatvgA
>>670
つか、クランク位相や吸排気デバイスでも大きく違うし。
速い2ストに乗りたいなら素直にNSRをイジリ倒すべし。
ただし、音とオイルを撒き散らすので街中では大多数から敵視されるが。
673774RR:04/05/08 02:48 ID:VdKatvgA
>>671
厳密には全長が変わるんでないかい?
下手な加工で切ってあるのがわかればツッコマレルかも。
674774RR:04/05/08 02:49 ID:lBEJOyhd
>>672
いや、もう速い2ストは持ってる(3xv)
そこまで速くなくていいから楽しい2ストに乗りたいと思ってる
TDRかSDRかDT200WRのモタ化のどれにしようか迷っている
675774RR:04/05/08 02:52 ID:dUXk6eE1
エンジンの置き方でどういう特徴があるのか教えて下さい。V型とか直列とか
676http://www2s.biglobe.ne.jp/~shinsky/popular_tubasa.mid:04/05/08 02:54 ID:FiGp7zBz
677660:04/05/08 02:58 ID:NjbvSzVB
>673
幅・高さは±何センチかまでの猶予が有りましたよね?
長さはないのかな?保安部品が自家製だとつっこまれるか持って言うのは聞いたんですが…
678774RR:04/05/08 03:02 ID:VdKatvgA
>>674
2ストには興味がないので力になれん。

>>675
本一冊分ココに書け、と。
基本構造を理解してないと簡単に書いても理解できないし
構造を理解してれば、その質問は出ないんだなぁ。
簡単に書けるモンではないんだが。
679774RR:04/05/08 03:03 ID:VdKatvgA
>>677
やってみれ。
車検で言われたら言われた時で。
ノーマルフェンダー買って、数日後に再検すればいいじゃん。
680660:04/05/08 03:08 ID:NjbvSzVB
>679
了解!やってみやす!とりあえず予備のノーマルフェンダーをヤフオクあたりで
探してみて、キープしときます。質問ついでで何なんですが、フェンダーの
取り替えって素人でも比較的簡単に出来ますか?フロントフェンダーとカウル全取っ払いは、
この前何とか出来たんですが…
681774RR:04/05/08 03:14 ID:VdKatvgA
>>680
バイクは、どんなパーツもボルトかナットかピンで止まってるモンだ。
シートやリアカウルを外す必要はあるかもしれんが
組み立てられたモンはバラシテまた組めるだろ。
見てればわかんべ。
682660:04/05/08 03:18 ID:NjbvSzVB
>681
ですな!御教授ありがとうございました。
683774RR:04/05/08 03:31 ID:T2gRloZs
教えて下さい

レーサー等に良く見る”グリップにワイヤリング”
イイですよね。
アレってどーやるんでしょう?。
ドラスタや南海等でもやってくれるんでしょうか?。
684774RR:04/05/08 03:37 ID:Ebf/6oBh
ナップスって南海部品の事ですか?
685774RR:04/05/08 03:38 ID:VdKatvgA
>>683
イイ、かなぁ・・。
針金巻けば出来上がり。
何のためにするかわかってるんだろか・・。
686774RR:04/05/08 03:39 ID:VdKatvgA
>>684
南海部品系列の今風の名前を付けた二輪用品大型店。w
687774RR:04/05/08 03:44 ID:lBEJOyhd
半キャップがあるのに丁キャップがないのはおかしいとおもいます。
688774RR:04/05/08 03:59 ID:thArfTC+
原付が通れる有料道路で日本一長い距離の道路はどれですか?
689774RR:04/05/08 05:42 ID:3+a3QH8z
アホな質問ですが、セルのエンジン始動のコツを教えてください。   
バッテリーはありますが、定期的に動かしてやらないと掛かりが
悪いのでしょうか?3週間ぶりに動かそうと思ったらなかなか掛からなくて鬱。
690774RR:04/05/08 05:53 ID:jVQ9pK0m
>>689
そりゃ3週間はかかり難くて当然。
少なくとも週一でかけてた方がイイね。
ちゃんとチョーク引いてアクセルの角度を色々工夫してがんばってみる。
キャブのドレンからキャブ内の古いガスを捨ててみるのもいい。

それでだめだったらバッテリーフル充電してみよう。
691774RR:04/05/08 05:55 ID:jVQ9pK0m
>>689
あとセル回しすぎてるとプラグがカブっちゃうこともある。
まだセル回るなら途中で一度プラグを見てみて濡れてたら乾燥する。
それから押しがけも一つの手。
692774RR:04/05/08 06:01 ID:3+a3QH8z
>>690
レスありがとうです。
これからはこまめにエンジンを掛けてやる事にします。
何度もキュルルルルーと不発の音を聞いてたら
荷物を積んでいるにも関わらず、最終手段で押しがけをやろうと本気で考えました。
土壇場でエンジンが掛かったのでそのときは、凌いだけど。
ありがとうございますた。
693774RR:04/05/08 06:03 ID:3+a3QH8z
>>691
う、知らなかったです。
ホントにまだ初心者だからバイクの勉強しながら
いろいろ覚えたいと思います。
レスありがとうございますた。
694774RR:04/05/08 06:17 ID:jVQ9pK0m
>>683
公道より遥かに機関の安全性に厳格なレースでのやり方だよ。
やり方は簡単、
ステンレスの針金を二重くらいに巻いて結束した端を引っかからないようにゴム内に埋め込む。
TZ用のグリップラバーなどはワイヤー用の溝が切ってあったな。
ちゃんとしっかりボンドでラバー貼ってあるならやる必要はない。
やり方が悪いとラバーがいずれ切れて来るしグラブに端が引っかかることもある。
695774RR:04/05/08 06:28 ID:jVQ9pK0m
>>663
TDRなどは特性が下にふってあるから逆に乗りやすい特性だぞ。
1KTエンジンなんてのは扱い易い特性が定評だったくらいだ。
パラだからってどうこういうわけじゃなくて全てはコンセプトとセッティングだよ。

*SDRは下からパワーがあって独特なフィーリングで面白かったなぁ。
696774RR:04/05/08 07:02 ID:mwEodACE
質問です。2stオフ乗ってますが、エンジンが冷えてると
エンジン暖まるまで、当分煙が大量に出るのわ何でですか?
697774RR:04/05/08 07:26 ID:IMp+/Nns
>>696
ガスが完全に気化してないので、生ガスと一緒に燃えてないオイルも垂れ流してんだと思うが。
698免停:04/05/08 07:31 ID:9Y0g6Dc5
昨日の夜に1号線で大阪から京都に向かっていたところ、オービスが赤く光りました。
オービスは後ろからも撮影しているのでしょうか?
高速からおりたところでスピード感覚麻痺していました。
よろしくお願いします。
699774RR:04/05/08 08:05 ID:T4hGVDUI
>>696
マフラー(チャンバー)内で結露した水分が湯気になってる分もあるかも
7004ep:04/05/08 08:11 ID:rffVzNkX
>>698
そこのオービスがそうかどうかは知らないのですが、後方も撮影可能な
物はあると言われています。
今後は安全運転に努めてください。
701免停:04/05/08 08:13 ID:9Y0g6Dc5
700さんありがとうございました。
702774RR:04/05/08 08:16 ID:nYyY2sGG
>>698
設置状況の詳細は判りませんが、東京では首都高銀座線に設置されて
いる事が確認されています。
他所にも設置されている可能性は大でしょう。
703774RR:04/05/08 08:16 ID:rwZVck0/
>>698
枚方あたりかな。たぶん前方のみ。
7044ep:04/05/08 08:16 ID:rffVzNkX
>>674
その3台ならSDRかDT-WRモタードの方がいいかも。
TDRはエンジンは扱いやすかったですがハンドリングに
癖があり(ヤマハにしては)とっつきにくい感じがしました。

「ジャジャ馬を乗りこなしてやる!!」という気合がある方なら
良いとは思います。
705774RR:04/05/08 08:25 ID:UFyuzOoJ
Fフォークのダンピングを少しでも新品時の状態に戻したいでがす。

完全オーバーホールっちゅうのも手間掛かりそうなのですが、
簡単な方法としてどんな方法がありますか?
何通りかあるならばご教示ください。

自分では今のところフォークオイルをドレンから抜いてドレンから押し込む、
ちゅう方法を妄想しております。詳しくないのですがこれって問題あったりしますか?
7064ep:04/05/08 08:28 ID:rffVzNkX
>>705
どうやればドレンから押し込んで漏らさずにドレンボルトを締められるのかと
想像しましたが、普通にフォークオイルを交換しては?
707774RR:04/05/08 08:40 ID:nYyY2sGG
>>705
比較的簡単な構造の、通常のテレスコタイプのF.フォークで考えても、
ドレンを抜いただけでは古いオイルを排出できません。
インナーチューブのトップキャップを外して空気を取り込む必要があります。
さらに新しいオイルを注入した後に、左右のフォークの油面バランスをとる
事も考えると通常の方法で交換した方が無難でしょう。
708705:04/05/08 08:46 ID:UFyuzOoJ
>>706>>707ありがとうございます。
シリンジとワンウェイバルブと樹脂チューブでと考えていましたが
やっぱり妄想レベルでしたね。バイク側がドレンボルト1個で済めば超楽かなと。
普通の方法で逝ってみます!
って、やったことないのでこれからS/M見ながらなのですが。

フォークオイルの交換だけでも効果を体感できますか?
作業する以上やはりそれなりの効果を期待したいのですがどうでしょうか。
709774RR:04/05/08 08:51 ID:1QjgyYsL
君の場合プロに任せたほうがいいと思う
7104ep:04/05/08 08:55 ID:rffVzNkX
>>708
どの程度フォークオイルが劣化しているかと貴方のセンシング能力で決まりますので
体感具合は何ともいえません。

また廃液の処理やフロントメンテスタンドが必要ですし709さんの言うとおりお店に
任したほうが良いのではないかと思います。
711774RR:04/05/08 08:57 ID:nYyY2sGG
>>708
正直、使用状況次第な所もあります。
ダスト及びオイルシール、各部のスライダーの交換
(インナーチューブ・ボトムケース・ダンピングロッドの各部)
スプリングのへたり具合のチェックまでやればまず問題は無いかと。
御自分で作業されるのであれば、コスト面でもさほど負担にはならない
と思われます。
712708:04/05/08 09:08 ID:zRBNu0KX
>>709-711
じっくり考える前にwオイルとチェーンブロック用意してしまったんで
せっかくなので自分でやりたいと思います。
ありがとうございます。

最後にもうひとつだけすみません。
Fタイヤとキャリパーは外したほうが良いですかね?外さないほうが逆に都合が良い点はあったりしますか?
まあ、ないかなとは思っているわけですが。
7134ep:04/05/08 09:12 ID:rffVzNkX
>>712
タイヤとキャリパーを外さずにフォークオイルをちゃんと交換できたら
是非その方法を教えてください。

というか今からでも遅くないのでバイク屋さんに任せませんか?
714774RR:04/05/08 09:12 ID:nYyY2sGG
>>712
私は単純にオイル交換のみの作業でもフォークを抜き取ってやります。
(必然的にタイヤ・キャリパー・フェンダー類も外す事に・・・)
主な理由は油面チェックの為ですが。
715774RR:04/05/08 09:33 ID:jVQ9pK0m
>>712
整備作業っつのは手を抜くほど後で面倒なことになって、
結局数倍大変になってしまうことがある。

面倒がらないで準備立てから計画的にセオリーどおり手順をふまえてやる方が
失敗も無く精神衛生上もハッピーになれる。
それに不思議なことに、難しいと思ってた作業も一度手順を覚えると
あ〜ら不思議、次回は簡単に思えてくる。

整備は楽しむくらいのつもりで。
716712:04/05/08 09:36 ID:zRBNu0KX
>>713-715
やっぱりフォーク抜き取りは必要ですか。
抜かずにオイルを規定量注入して油面調整なしで済まそうかと思ってたんですが。

今の状態ではムリポそうなのでもう少し考えてバイク屋か放置かに決定します。
ありがとうございました。


そもそも油面をみる意味が全く理解できません。規定量入れれば問題ないような気がしますが?
しつこいですがよろしければ解説お願いします。これで本当に最後にします、ウソついてすみません。
717774RR:04/05/08 09:42 ID:gV6EbnBb
>>716
元々入っていた古いフォークオイルを、100%完璧に全て抜き去る自信があれば、
油面調整しなくてもいいでせう。
718774RR:04/05/08 09:44 ID:jVQ9pK0m
>>716
君のがあんまし走りに拘らない下駄バイクなら規定量でもまぁ平気。
だけどフォーク内は細く狭いので残ってるオイルとかの誤差で
ほんの数ccで湯面レベルが5〜10mmも変わってしまう。

フォーク付けたままならスプリング抜いた状態で何とかフォーク縮めた状態で測れば?

フォーク外すのなんてそんなに大変じゃないのに・・・車体浮かしとくのが面倒なんだろうなぁ・・・
719774RR:04/05/08 09:48 ID:I226x9Dv
>>716
フォークを抜かずにオイル交換できる車種もあるよ。
車種によるから、>>716のバイクが出来るかどうかは知らんけどね。

オイル交換だけのときって、完全にオイルが抜け切ってから
新しいオイルを入れることが出来るわけじゃないから、
規定注入量を入れたら、大概多すぎになるのと違うかな?
で、最後はレベルで確認するってことよ。
720774RR:04/05/08 09:49 ID:T2gRloZs
>>685
>>694
RES、ありがとうございました。
721716:04/05/08 10:05 ID:zRBNu0KX
>>717-719
なるほど、そうゆうことだったんですね。
バイクを侮っているわけでは決してないが400ccの下駄バイクなので
十分下調べしてできるようなら自分でなんとかうまくやってみるようにします。
数日放置とかしつこいエアブローとかかな。
ありがとうございました。長々と失礼しますた。

でもフォーク外すのが通常なら天地逆にしてオイル抜けば良いから
ドレンボルトいらんような気がする。まだ機構を理解できていないのか。
あとフォークの圧縮もスプリング抜いた状態でやるんだね、今気が付いた。ならできそうかな。
722774RR:04/05/08 10:47 ID:v4xrIY3u
よく聞くけど「吹け上がり」って何ですか?
723774RR:04/05/08 10:49 ID:29VzIY0L
アクセルをひねってエンジン回転が上昇するようすです。
「吹け上がりがいい」「鋭い」「鈍い」「軽い」というような表現があります。
空冷エンジンなどのフィールを表現するために「ふけ上がりが豪快」というような言い方をすることもあります。
724774RR:04/05/08 10:56 ID:32plZ0+T
どうしてスズキのバイクはセパハンが多いんですか?
725774RR:04/05/08 10:57 ID:v4xrIY3u
>>723
サンクスです!
726774RR:04/05/08 10:58 ID:HaaiX5nd
よく、ツキがよいとか悪いとか言いますがもう一つよく分からない表現です。
ツキ、とはどういう意味なのでしょうか?
727774RR:04/05/08 10:58 ID:29VzIY0L
>>724 メーカーの性格を反映しているのかもしれません。
セパハン、多いですかね?
728774RR:04/05/08 11:01 ID:29VzIY0L
>>726
アクセルオフの状態から、アクセルをひねって、実際にエンジン回転が上昇するタイミングのことを「ツキ」といいます。
アクセル操作に対して、どのようにエンジンが「ついてくる(追従する)か」というところが語源でしょう。
アクセルをちょっとひねっただけで反応するのが「ツキがいい」です。
あまりツキがよすぎても、扱いにくい性格になってしまいます。
初期のインジェクション車は、このツキがよすぎる現象(ドンとつくので「ドンツキ」)が起こる傾向にありました。
最近は改善されています。
729774RR:04/05/08 11:10 ID:8kLEocVj
ホンダの純正部品(キャブのパッキン)が欲しいのですが
個人が頼むことは出来ますでしょうか?
また在庫や値段の調べ方について教えてください。
パーツ番号は把握しています。
730774RR:04/05/08 11:14 ID:gV6EbnBb
>>729
普通にバイク屋さん、バイク用品店さんで注文出来るです。
Hの部品センターに直接、ってのは、今はもう出来ねぃでつ。
(昔は出来たんですがのー)

在庫はHのお客さま相談センターでも調べてくれた様な。
端末置いてあるバイク屋さんでも見てくれますが、端末叩くのが有料だったと思うでつ。
値段は教えてくれるかなぁ?Netで公開してるKと、Sは聞いたら教えてくれたですが。
731774RR:04/05/08 11:16 ID:8kLEocVj
>>730
ありがとうございます。
近所のホンダのバイク屋で大丈夫なんですね。
週明けに注文してみます!
732774RR:04/05/08 11:20 ID:v4xrIY3u
中免って自動車学校の事とか色々考えて16万くらいですよね?
試験一発合格したら何万くらいで済むんですか?
733774RR:04/05/08 11:20 ID:foqVyGQ1
GPX250に乗っていますが、長時間走行でエンジンが熱くなってくるとアイドリングが不安定になってきます。
そのままエンジンが止まることもあります。
キャブのOHをすれば直りますか?ツインのエンジンなんですが、OHはやはり難しいのでしょうか?
734774RR:04/05/08 11:25 ID:gV6EbnBb
>>732
※試験場で一発試験に挑戦する場合
 受験手数料:\3,300-
 試験車両使用料:\1,000-
 交付手数料:¥1,750-
 取得時講習受講料:¥12,300-
 応急救護講習受講料:¥3,600-
合計:           ¥21,950-
です。

>>733
「出来ますか?/難しいですか?」
と尋ねるヤシには出来ないし難しいでつ。
キャブを眺めて、あれがこうなってああなってるんだ、ってのが理解出来てねぃとダメポ。
まずは市販のメンテ本を読みませう。

あと、エアクリーナーエレメントとかも点検してみてくだちい。
プラグも換えた方が良いかも。
735774RR:04/05/08 11:26 ID:v4xrIY3u
>>734
サンクスです
736774RR:04/05/08 11:32 ID:foqVyGQ1
>>734
ありがとうございます。点検してみます。
原付程度のキャブならOHできますが
前乗っていたCBR(4気筒)にはまったく手がだせなかったもので。
ツインのキャブもやはり同調する計器などがないと出来ないものかなと思いまして・・・。
737774RR:04/05/08 11:37 ID:OCzfp7H9
お聞きしたいんですが、自分の家の駐車場に勝手に車を停めてる香具師がいるんですが、
今の時点で、もう4時間くらい置きっぱなしです。
ナンバーをどッかに通報すればどかしてもらえるんですかね?
「駐車禁止!」とか書いておけば良いのかもしれませんが、
常識ある人間ならば分かると思うので・・
738774RR:04/05/08 11:39 ID:X39p+12J
ホンダのバイクってVTEC機構付いてますか?
739774RR:04/05/08 11:40 ID:ejcdUwCM
ついてるのと、ついてないのがある
740774RR:04/05/08 11:41 ID:HOAFpY3y
>>737
躊躇せずK察に通報しましょう。
741774RR:04/05/08 11:42 ID:LtN0l0kP
>>737
警察署にTELしてレッカー
742774RR:04/05/08 11:43 ID:nYyY2sGG
>>737
ここの一部が参考に・・・・・?

ttp://www.autoaid.co.jp/AutoAidPress/qandas/trouble/parking.htm
743774RR:04/05/08 11:49 ID:a10Y27nl
>>737

こういう時こそ警察を利用しましょう

個人でもめると面倒ですよ

>>738

VFR800やCB400SUPER FOUR何かには付いてます
744737:04/05/08 11:58 ID:4VV0r7Hg
>>740 >>741 >>742 >>743
レスありがとうございます。でも、本当に警察に言って大丈夫ですかね?
逆に自分が訴えられたりしないですかね?
745774RR:04/05/08 12:02 ID:hZ8DoPP6
>>744
警察には守秘義務があるので通報者の名前が犯罪人に知られる事は有りません。
今すぐ110番通報だ!
746737:04/05/08 12:05 ID:4VV0r7Hg
>>745
分かりました!ありがとう。
747774RR:04/05/08 12:13 ID:/m7Nn1Tc
私有地の無断駐車は警察ではどうしようもない罠。
民事不介入とか言われて、丁重にお断りされてお仕舞いだよ。

748774RR:04/05/08 12:15 ID:1QjgyYsL
私有地でも所有者に連絡逝くよ
749774RR:04/05/08 12:16 ID:y8Dy+WHq
駐車違反にならないのか?
750774RR:04/05/08 12:20 ID:UpT8ELsT
まったりしたいいスレですな
751774RR:04/05/08 12:43 ID:EEsVHWsP
>>747
オレも自分の駐車場にクルマ停められた事あるけど
警察に言ったら速攻でナンバーから持ち主の住所調べて
そっから本人の携帯番号聞いて持ち主呼び出して注意してくれたよ。

オレが自分の駐車場に停められない→そこらに路駐せざるを得ない
って流れになるから、警察も協力してくれます。
752774RR:04/05/08 12:52 ID:gV6EbnBb
>>746
その駐車場が、アパートの駐車場や月極駐車場とかなら、
 『違法駐車をして、賃貸駐車場としての円滑な業務を妨害した』
と “ 威力業務妨害 ” を主張出来ますので、
その駐車場の管理者と相談して警察に通報しませう。

自宅敷地の駐車場なら>>747サソのおっしゃるとおりでつ...。
しかし、警察に通報すると何らかの動きが出来るのでやはり通報してくだちい。
(駐車場内でも、公道の一部=駐車違反が適用可能な場合もあるでつ)
753774RR:04/05/08 13:11 ID:D32qtL49
ってゆうか、人ん家の駐車場に平気で駐車するDQNは
何を考えてんだろ。
754774RR:04/05/08 13:24 ID:a10Y27nl
昔マンションの駐車場を1台余分に確保して
友人知人の為の来客用にしていたんだが
平日は大抵空いてるので勝手に停める奴居たなぁ・・・

一言断ってきたら停めさせてあげても良いのに
無断だもんなぁ

一度勝手に何日も駐車した馬鹿が居て注意したら
「いつも空いてるし、今だって別に駐車する訳じゃないんでしょう!!」と
逆ギレしたババァが居たがその時、ああ殺人事件ってこんな事がきっかけで
起こるんだろうなぁ・・・と思ったよ。
オイラが「貴方、ご自分の立場とおっしゃってる意味判って言ってるんですか?」と
真顔で言ったらそそくさと車を移動させたが、ホントおかしな奴はどこでもいるなー
755774RR:04/05/08 13:58 ID:2lEKi63i
すみません、便乗して質問させて下さい。
私の家(一戸建て)の前がマンションの玄関で、昼間はあまりないのですが
夜間や休日に路駐されるてるのです。配達トラックも通れないほどなので、家の駐車場から
車を出すときにカナーリ邪魔で(車の後ろにバイク置いてるので、車を出さないとバイク出せないのです。)
1度警察に相談したのですが、駐停車禁止でないので保管義務違反?(みたいな感じ)で連続して8時間以上
停めてないと違反にならないらしいのです。なんとか合法的に退治する方法はないでしょうか?
756774RR:04/05/08 14:02 ID:9uR/mMxL
プランターでも置いとけば
757774RR
>>755

とりあえずマンションの管理組合に相談するしかないかなぁ
相手の出方次第でその後の話は変わると思うけど・・・