TZR250(1kt)の長所と短所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
普通二輪の免許を取ったのでTZR250(1kt)を
買いたいのですが、ヘタレなので
まだ『買うまでいく』決心がつきません・・・。
どなたかTZR250(1kt)の長所・短所を教えて
もらえませんでしょうか?
お願いします!
2774RR:03/12/22 22:51 ID:wWXFcOFp
get

31Z ◆lGznC4.V6g :03/12/22 22:51 ID:IhtyfLBq
〜(((((°Д°)検索しる〜
4774RR:03/12/22 22:52 ID:wWXFcOFp
2getしたぞーー
5774RR:03/12/22 22:53 ID:yHKo6Kkk
5678
61Z ◆lGznC4.V6g :03/12/22 22:55 ID:IhtyfLBq
7774RR:03/12/22 22:57 ID:3AYwx/lK
ビギナーが18年落ちですか?
8774RR:03/12/22 23:04 ID:UDv+BAwc
いい所はね、ハンドリングがいいとこ。
乗りやすいよ。
イマイチなとこはね、ブレーキが効かないとこと
エンジンのトルクの谷。
ちなみに今じゃ程度のいいのはほとんどないよ。
9774RR:03/12/22 23:08 ID:xtwlggd2
親の友達から買い取るんです。
バイトしてるけど大学行くために貯金してて予算が少なかったので
そのTZRも程度が悪いらしいのでレストアしなきゃいけないようです。
10774RR:03/12/23 05:53 ID:qKxW7HI2
>>1
レストアするってったらおそらく買い取る金額以上かかる。
まあ初心者はVTR250でも乗ってたほうが吉
11774RR:03/12/23 15:17 ID:BwNpcFJZ
>>9
安いって理由だけで買うならやめた方がいい。ある程度整備を覚えて、バイク
にも慣れてから乗ったほうがいい。完調にするには初心者では信じられないく
らいの手間がかかります。完全に整備をしてもらってから乗るのであればなん
ら問題はないですが。

低速トルクも十分にありますし、回したらそこそこ速い。なにより良いのは車
体ですね。乗りこなすために難しいことを考えなくても顔を向ければその方向
に進んでくれる素晴らしいハンドリング。足回りはさすがに今の水準から考え
るとプアで、タイヤなども選択肢が殆どないのですが、完調の状態で乗れるの
であれば、非常に良いバイクといえます。
12774RR:03/12/23 17:11 ID:2eZthVZn
2年前までボロボロの1KT('86TZR)を
譲ってもらってゲタとして乗ってた。
1ktエンジンもこの年式になってくると
YPVSのシールからオイルがデロデロ漏れてるのが多いよな。
同エンジンのR1−Zの中古でさえ
お漏らししたままで中古屋に並んでいる。
YPVsのオイル漏れ治して
インシュレーターゴムの亀裂があって2時空気吸ってたので
交換して治したけど、
電機系が逝かれて治そうと思ったけど高く付くので廃車しました。
13774RR:03/12/23 21:42 ID:begamPgK
TZR250(1kt)の純正のエンジンはもう販売されてないのでしょうか?
14774RR:03/12/23 21:45 ID:lQbr4R7Z
1KTの新車なら函館のバイク屋さんにあったよ。

今年の夏頃だったか?にヤフオクに出品してた。
値段は当時の定価
15774RR:03/12/23 22:27 ID:BwNpcFJZ
>>13
エンジンはもう無いと思うよ。でもピストンもリングもクランクもまだ部品で
でるはずだからまだまだエンジン関係はなんとかなると思う。YPVSのジョイント
がもう欠品だったかな?シリンダーはまだ出るはず。2XTはもうだめだけど。

放置車ならたぶんエンジンよりもガソリンタンクやキャブの方が絶望的な状況に
なっているのではないかと。

レストアするならちまちまやらずに一気に全部直すつもりでやりましょう。
16774RR:03/12/23 23:16 ID:aArbTxrV
いいとこはね、まずエンジンが非常に気持ちイイ!
(一度乗らないとわからんと思うけど)
車体が軽い!足つきがいい!
タイヤが細いバイアスなので安い!
ブレーキパッドもFシングルなので安い!
燃費も悪くなかったと思う。
速さ命でなければいいと思う。
といっても町海苔ならけっこう速いよ。
17774RR:03/12/23 23:32 ID:AtzqG67e
本当にレプリカに乗りたい!っていう気持ちがないと、
あの時代のマシンを維持していくのは難しいよ。
18774RR:03/12/25 01:20 ID:qkEAdpXl
1KTちゃんが連続放火の餌食になってます。
ttp://up.atnifty.com/upload/file/20031225011957_.jpg
19774RR:03/12/25 11:29 ID:XFB28tvQ
レストア開始しました。
焼きつきでキックが降りないことが判明。
家の近くのバイク屋に8000キロちょい走ってる
TZRのエンジンがあるとの事なのでそれに積み替えようかと思っています。
20774RR:03/12/25 12:00 ID:4jI494TQ
オーバーサイズピストン、純正サイズのピストンはまだ手に入るyo
ttp://saotec.com/ospiston.htm
21774RR:03/12/25 16:25 ID:6Uk5hGfz
>>19
放置車両の場合、リングとシリンダーが錆で固着してキックが下りない
ということがよくあります。載せ換えを考えているなら一度腰上だけでも
開けてみることをオススメします。本当に焼きついてたり、クランクが錆
びてたりしたら載せ換えってことで。腰上開けて掃除するくらいなら部品
代も大して掛かりませんし。ガスケット代くらいで済むでしょう。

それに載せ換えるエンジンもそのままノーチェックで、ってわけにもいかない
でしょうから。
22774RR:03/12/25 22:53 ID:XFB28tvQ
こんな事言ったら馬鹿にされるかもしれないですけど・・・
親の友達のTZRが家に来た時、車体にホコリがかぶりまくり
カウルも所々割れてて、いかにもって感じでした。
でも、俺はそんなTZRを見て
何かこう・・・ひき付けられるものを感じたんです。
ビギナーの中のビギナー、初心者の中の初心者の俺が、
『頑張って直して、こいつを動かしてみたい、いろんな所走ってみたい』
って、心の底からそう思いました。
無知な俺が、パーツマニュアル片手にどこまで出来るかわかりませんが、
頑張ってTZRの息を吹き返してやりたいと思います。
232XT人柱 ◆2XTzYYH.0U :03/12/26 00:45 ID:KnMXFM+D
TZR乗り出席簿・13
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067325412/


重複です。さっさと削除依頼出してきて下さい。
24774RR:03/12/26 00:56 ID:8ui8gB3/
>>22
何より大事な気持ちを持っているので大丈夫と思われ。
がんがれ!
25774RR
22>>
がんばってくださいね〜
ただYPVs回りの部品が欠品しつつあるのは
かなり痛いね。R1-Z用の部品使えるならいいけど。
そういやR1−Z(1kt)のリアホイルが
ポン付けできます。エンジンは換装できるけど
電気系が違うので加工が必要です。