【全国】ラフロ ライコ DS RW etc【用品店】 3店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
普段からあの店品揃え最悪、高い、店員DQNなんて言いながら
ついついよってしまうライダー達の憩いの場、バイク用品店。
要望・批判・お得情報・その他モロモロ、ガシガシお願いします。
※批判はひろゆきに迷惑かけない程度によろしくです。

用品店リンク
ラフ&ロード http://www.rough-and-road.co.jp/
ライコ http://www.ricoland.co.jp/index.php
DS http://www.driverstand.co.jp/
NAP'S http://www.naps-jp.com/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/

前スレッド
【関東】NAP'SライコDSその他【用品店】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053747527/l50

関連スレッド
【ナップス】Riding Art NAP'S【ナプース/NAP’S】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060991022/l50
【Riding Art NAP’S】
http://makimo.to/2ch/hobby4_bike/1054/1054997184.html
【バイク用品店】DS・NAP′S・ライコ他【裏事情】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1061510312/l50

前スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061712684/l50
2774RR:03/12/21 21:51 ID:MBgesV32
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) ウンコッコー!
  ,―    \( ・∀・)   
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
31:03/12/21 21:53 ID:n6CBSTuC
リンク等不足ありましたら補完願います。
4774RR:03/12/21 22:51 ID:m52vOSaM
>>1
今日は埼玉ライコ付近のラーメン屋序でに抽選葉書出して来ますた。
残念、見事にスカです。シール貰って店内を適当にぶらぶらした後
ラーメン食って帰りますた。
5scarface ◆/Shot/TOT. :03/12/22 11:12 ID:jV63y01s
裸婦炉行きたいから大阪に支店をだしてくれないかな。

コミネの跡地なんかどう?
6774RR:03/12/22 13:08 ID:zUvFMP/+
3000回ぐらい書いたけどRSタイチも中間に入れてくれー・゚・(つД`)・゚・

http://www.shop.rs-taichi.co.jp/
7774RR:03/12/22 20:43 ID:GpJnORHI
またライコから葉書が来たよ。
「ご利用者に対して上位者の方だけに特別なVIPカードです」
ほんとかよ?!
今年一年で使った物は、前後タイヤ交換・シューズ2足・バイクカバー・プラグ くらいだぞ。
8774RR:03/12/22 22:33 ID:Hj4rbu2x
どことは言わないが、店員のテンション高そうなショップは
「真面目にやってんかい!」って思う。
9>>8:03/12/22 23:39 ID:2+K5k/l8
>>8 オイオイ、RWじゃねーか。


言ってんのと同じだよ。
ちなみに不真面目にきまってる。 あんなだからピットの仕事も(ry
10774RR:03/12/22 23:43 ID:ZdONO0H5
タイチなんてどこにあるんだよ

ところでコミネってまだやっているのか。
11774RR:03/12/23 00:15 ID:CRTUo76k
くおらぁ!ドラスタ松戸店!!
SPIDI取扱店と言っておきながらカタログ置いてあるだけで
一着も在庫が無いとは何事だ!

店員の姉さんが丁寧に誤ってくれたから今日のところは許してやるけどよぉ。

12774RR:03/12/23 00:24 ID:RLVSzZZB
>>11
丁寧に誤ったのか…。どちらかというと>>11が誤ってるっぽいけど。
13774RR:03/12/23 01:12 ID:CRTUo76k
俺の座布団一枚>>12に持ってってぇ
14774RR:03/12/23 08:19 ID:TRxsHPEV
>10
ウチの近所
15774RR:03/12/23 15:39 ID:KzzYJ25n
>>10
コミネこそどこにあんだよ!
タイチは関西何店舗かあるぞ
16774RR:03/12/23 22:05 ID:TRxsHPEV
>15
5年ほど前までウチの近所(相模原)にあった。
当時は半径5キロ内にナップス、DS、RSタイチ、コミネ、アイワールド前にあったG何たら、北島商会(誰も知らないかも…)があったな
17774RR:03/12/23 22:42 ID:5D86wUVo
東松山の国道の旧道にあるね、コミネ。
っつうか、まだやってんのか?
18774RR:03/12/24 03:38 ID:fyn8HhSh
>>16
北島商会・・・名前聞いたことだけはあるw

そーだ、DSにプラグ取りにいかなきゃ。。。
寒くて取り付けめんどいかも
19774RR:03/12/24 12:53 ID:I6Vm/R4F
北島商会のサイト見たけど結構安いね。
通販と店頭の値段が同じなら300V買いに行くかも。
20大阪新聞:03/12/25 20:46 ID:OvdiBfPM
ある事件以来うちの会社からいっぱい社員がライバル会社に流出しているが
上の人は出ていった社員やその会社の悪口言い放題。
どう見ても出ていった人たちの方がまともに見えるけどな。
やな感じだ。なんとかしなければ。
21774RR:03/12/25 23:24 ID:S/TYMjpl
大阪新聞の話ですか?
22774RR:03/12/26 22:58 ID:wvC6d1+4
ライコVIPカード来たage
23774RR:03/12/26 23:08 ID:n7CADIwi
ライコに関口選手来店きねんage

わざわざクリスマスに来たのね。

24774RR:03/12/26 23:17 ID:9LLskCfp
ライコの初売りって混むんですか?
福袋って何が入ってるんだろ?
25774RR:03/12/27 01:37 ID:HLohjIG6
>24
福袋には、ヨシムラのステージ1か2のカムシャフトが入ってます。
GパックやGTメーターも有ります。
大当たりは、6Rのフロント周り一式。
ビッチのフルエキは、大き過ぎて袋からはみ出してるから分かり易いです。
袋に車種が書いてあるので間違わないようにしましょう。
26774RR:03/12/27 10:23 ID:+WCd0AMO
>>25
いらねーもんばっかだな。
売るしかないかな。
27774RR:03/12/27 17:53 ID:koPZ3I31
RW伊丹店でお買い物&PIT作業したよ。
某怒羅酢太より品揃えいいし、店員の対応ヨカタ。
PIT作業も視姦してたけど、ちゃんとしてたように見えたなぁ。
28774RR:03/12/27 21:47 ID:fVrBUAF8
用品店の人って、週休何日なんだろうか。交代制だろうか
29TL1000RR:03/12/27 23:16 ID:mJ8Yxxsj
>>25 スマンが全然面白くない。普段から寒い人ですか?


>>27 何買った?
それによる。
30774RR:03/12/27 23:29 ID:amGzzNPY
脱税で踏み込まれて以来、レーシングワールドからいっぱい社員がライバル会社に流出しているが
上の人は出ていった社員やその会社の悪口言い放題。
どう見ても出ていった人たちの方がまともに見えるけどな。
やな感じだ。なんとかしなければ。
下請けの某エーテックにも裏切られるし、大変ですね。
31774RR:03/12/28 00:05 ID:OcYYR+sF
ds
32774RR:03/12/28 13:26 ID:oPKb1jzR
これからRW南大阪店(だっけ?松原市の)に行って来ます。
この時期は小僧とかDQNで溢れてるんだろうか…鬱だ。
33774RR:03/12/28 17:48 ID:/cAJ7zOP
>>32どうして小僧限定なの?

確かに混んでることは混んでますよ。そんなあほそうなのはいませんでしたよ。
3432:03/12/28 18:01 ID:oPKb1jzR
>>33
もう冬休みで原付き命なテールランプ七色の方が沢山いるのかと思いまして。
小僧とかDQNとか言うよりはアフォですね、はい。

ちなみに漏れは黒いストマジで行ってました。
35774RR:03/12/28 21:44 ID:/cAJ7zOP
>>34
IDがZR。
確かに指紋系原付の出現率は高くなってはいますね。
でもまぁテスト休みだったり(テスト期間は学校早く終わった記憶が・・)しますので
少し前からもこんな感じでしたよ。
おっと、本当のDQNは学校なんて行ってないか。
36774RR:03/12/28 22:23 ID:DnorTpgC
ライコ上尾店のたこ焼き屋に対抗してタコスだかクレープ屋だか車で出店していたなぁ
いつの間に。たこ焼き屋のオヤジは引退したのか?
なんか寂しい
37ミア:03/12/28 22:24 ID:LVfsDyMK
>>36
冷めたクレープを売ってくれるヨ
38774RR:03/12/29 15:15 ID:NaOgPLYq
まだ見た目DQNは心の中で「アホだな」と思えばすむから我慢できるが、
走り方がDQNなのは許せない。
39名無し:03/12/29 15:54 ID:ORGyQcy0
例えばどんな走り方?
40ルーマニア人:03/12/29 16:01 ID:C+um2dhC
今年も福袋で、「変な原色カラーの売れ残りジャケト」とか掴まされるヤシが出てくるのか・・
41774RR:03/12/29 21:28 ID:bjACD0Bu
まだ年末なわけだが
42大柴:03/12/29 22:20 ID:Orw9M2xt
ワロタ
43774RR:03/12/30 10:17 ID:Oq8/zcDm
玉ライ子にも出展して欲しい
44774RR:03/12/31 03:42 ID:Z04Z/Y8c
数日前、2りんかん行ったらレジの子が新人らしくて
別にかわいいわけじゃないんだけど、慣れてない感じにちと萌えたw
45774RR:03/12/31 04:17 ID:5dDoMuNG
今年も懲りず、初売りで鬱袋を買ってしまうんやろか・・・
46774RR:03/12/31 09:28 ID:z3fXoThF
世界最大級のバイク用品店、多摩ライコのピット側の出入り口を右折して
突き当たった所のお好み焼き屋が「世界最大級のお好み焼き」を売ってたよ。
日本固有の食べ物っぽいんだから、日本最大級でいいと思うんだが。
47774RR:03/12/31 10:05 ID:7j7nHT20
ちじみは?

ところでナプスだけは今日まで開いているよね?
世田谷店に昼頃行きませんか。
48774RR:03/12/31 10:56 ID:XFDiH4Ah
お好み焼きは韓国発祥じゃなかったっけ?
49774RR:03/12/31 14:19 ID:HM/BbZgv
俺はウエア入り福袋で失敗なんかしねぇぞ!







・・・だって、合うサイズ無いんですもの。
3L以上の詰め合わせとか無いんか?ただでさえセール品に含まれないんから、
多少のオモシロデザインには目を瞑るぞ。まじで。
50774RR:03/12/31 14:45 ID:AaBkobda
>>49
普通にグランバックに逝け
51774RR:03/12/31 15:52 ID:HM/BbZgv
>>50
他の大判専門店で買ったけど、中身バイクに向かない服ばっかだったよ・・・
52ルーマニア人:03/12/31 17:16 ID:Ij/Rk4vj
年始セール狙いしようと思ったけど、年始早々バイク修理でお金アボンの予定・・
53774RR:03/12/31 23:01 ID:Zlz9qegG
年始は5日からかな?どこでも。
54774RR:04/01/01 00:39 ID:30KIOFtZ
ラフロは3日からのようです。 今日見てきた
55774RR:04/01/01 00:49 ID:G11JK7Rz
ドラスタはほとんど元旦から営業の模様
フランチャイズの店舗は2日から仮名。
56774RR:04/01/01 15:45 ID:Pk9qJSxu
すみませんドライバーズスタンドって純正部品注文てできましたっけ・・・?
57774RR:04/01/01 15:49 ID:JuTCfPYD
ズは付かないよ。
58774RR:04/01/01 16:57 ID:KJwYlx2z
>>56
できるけど予めパーツリストで型番調べて行ってね。
純正パーツリストはお店には無いし、それが原因で発注できなくても店に非はないので。

漏れは Fフォークのオイルシールその他を発注しました。
59来子:04/01/01 18:07 ID:wHLl+Bto
蛸焼きが食いたい
60774RR:04/01/01 18:21 ID:fFz1NWjH
>>59
だな。

ライーコは明日からだがたこ焼き屋はまだだろうな。
61774RR:04/01/01 20:37 ID:yiviLuqm
ラフロ、ライコ、ドラスタ
どれでもいいから宮城県に出店して。

南海の独壇場は避けたい。
62dfdsd ◆oDAiAkUGIw :04/01/01 20:46 ID:og+UzznN
>>61
ラフロはいいよ〜安くて!しかし・・・すこし店員がw・・・
あとなんか無理やり感が。。。でも家から近いからイクが。。。
駐車場最悪、簡単に盗まれる・・・安心考えるとナプス
63774RR:04/01/01 20:49 ID:yiviLuqm
>>62
ラフロの製品って好きなんだけど、
ショップは問題ありですか?
64774RR:04/01/01 20:50 ID:fFz1NWjH
>>62
ナプース練馬は品揃えはイイが安心してバイクは停められないぞ。
店の雰囲気も良くないし、値段もほぼ定価だし、クルマでしか
逝きたくないな。

俺は品揃えが良くなくてもドラスタかなぁ。
65dfdsd ◆oDAiAkUGIw :04/01/01 20:56 ID:og+UzznN
>>63
すこしどういうわけか不良品がw
あと昔DQNグッズがおおくてウザが・・・
最近は大丈夫だけど(昔はプチZふぁざ-状態w)
店員が問題あり・・・まじでやる気なし、態度悪い・・・・
でも安いんだよね〜販売扇子もいいし・・・
駐車場だけなんとかしてくれりゃ・・・・
>>64
世田谷はすごくいいぞ〜まじで〜バイクみながら茶のんだり・・・
雰囲気もいい!(まぁ値段ごまかしはムカツイタが)
しかし高い・・・いいけど高い!!!セ-ルでいったが普段の買い物では汗でル・・・
まぁ乗ってるバイクがバイク故おもに雑貨とかしか買いに行かないけど(防犯、オイル関連、雑貨)
66774RR:04/01/01 21:27 ID:fFz1NWjH
>>65
世田谷店って、世田谷と言いつつも限りなく境界線付近じゃない?
遠杉だYO!

だから俺は住処の関係上、DS和光A輪姦→上尾ライーコ→DS不死身→DS所沢
→DS川越2輪姦の順で良く逝くな。
67dfdsd ◆oDAiAkUGIw :04/01/01 21:42 ID:og+UzznN
>>66
親会社が真裏w
まぁ交通のべんはいくないね
68774RR:04/01/01 22:45 ID:5svhOA8D
ラフロ明日遠征しようかと思ってたんですが
駐車場に問題ありってどっちの店舗でしょうか?
具体的にどのように?
69774RR:04/01/01 23:08 ID:NW/9guCm
まず 明日はラフロは営業しているの?
 川崎店は止める場所がひどい 何度もバイクが車に倒されているのを目撃しているぞ
70774RR:04/01/01 23:50 ID:tPh1PKHP
3日から
ラフロの福袋は期待出来る?

ttp://www.rough-and-road.co.jp/shop/event-sale.html
71774RR:04/01/01 23:53 ID:dBdaQt3v
>>57
それを言うチャンスをずっと待っていただろ?
72774RR:04/01/01 23:54 ID:kIwj6ue9
過剰な期待は・・・
川崎店は付近の公園の前に置いて、そこから徒歩にする
横浜店はまー置けるでしょう
73774RR:04/01/01 23:54 ID:dBdaQt3v
レーシングワールドの話題が出ないのは何でだぁ!!
3日から営業だぁ!
いかねえよ!
74774RR:04/01/02 01:31 ID:K3xBYSNS
DSのHPに割引券が有るね・・・
7556:04/01/02 02:32 ID:AEX/nuVn
>>58
アドバイス有難うっ
パーツナンバー調べていきますっ

あと最後に一つだけ・・メーカーの小売価格より
かなり上乗せされてるような感じとかはないですか?
>ドライバースタンド(ズはいらないんですねw
76774RR:04/01/02 07:13 ID:e6qoiq87
関西ネタだけど、サイクルワールド今日からセールだね。
ちょっと覗いてみるかなあ
77774RR:04/01/02 11:24 ID:t7EvGbpt
>>58-75
漏れの行く相模原店は純正部品とってくれない。
店舗によって違うみたいだから気をつけて。
78dfdsd ◆oDAiAkUGIw :04/01/02 11:37 ID:6/ANUBUl
ラフロ明日以降かしら(朝一)
でもナプスで宝くじの抽選もみたい…つうか福袋の中身ってどんなの?
俺のバイク最近のじゃないから無意味のよかん…ステダンとサスがほちい
79774RR:04/01/02 20:55 ID:WPRlj9T+
ここにはレーシングワールドのバカ店員はいないのか?

宣伝くらいしろよな
明日から営業だろ



そんなおれは店員ではない
80774RR:04/01/02 21:17 ID:zOPjMtG9
>>79
店長さん乙
81774RR:04/01/02 21:59 ID:38gLD4Z2
ラフロ最悪
よく行くね
ひまなんだね
82774RR:04/01/02 22:08 ID:3tdFQjsc
ラフロでタイヤの価格聞いたら
「仕入れてみたいと分かりませんね〜」だって
すごいね笑
83774RR:04/01/02 22:11 ID:RxKGc/qh
ラフロのタイや高いよ
エビナの工賃込みぐらいするからな
84774RR:04/01/02 23:17 ID:eLw7hmn0
福袋情報はこちらのスレでどうぞ。
【福】 福袋スレッド 【鬱】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072026477/l50
85774RR:04/01/02 23:21 ID:6hSdhSRk
>>74
明日気づかず買い物するとこだった・・・。thnx
86774RR:04/01/02 23:25 ID:bJP8mSDH
このスレで見るアンチRWなカキコは納入業者の社員とかかな?


業界内で聞くRWの評判から推測するとそんな感じだけど?

降臨>RW>>>>>>>裸風呂>>>その他
ってとこか。
87774RR:04/01/02 23:35 ID:dHsnnJ5p
俺的には
肛淋|越えられない壁|>裸風呂>その他用品店
ただしRWは浦安店しか知らん。
88774RR:04/01/03 14:01 ID:dwLVeflH
ラフロ川崎は、バイク停める気にならんね。ほんと。
公園探してみるよ。
89774RR:04/01/03 14:11 ID:Mf9UnQqn
ライコは幾つかのフィッティングパーツを合わせてくれるYO。
もちろん予算も考慮してね。親切親切!

こそこそ)でも最近パーツ価格が高い気がするし、ポイント制も変わったYO。
 
90774RR:04/01/03 14:19 ID:9gJ6aa65
ライコは定価売り主体なのが最低だけど、
楽しい店だし、オイル交換工賃とらないのがいい。
91嘘はだめです:04/01/04 01:45 ID:u2mgKy/Y
「ああ、あいつらやる気ないから辞めさせたようなもんですわ」
なんて業者に言うのやめてよ社長・・・・・ 恥ずかしい。
事実はまったく違うし、しかもみんな知ってるし。
92774RR:04/01/04 17:06 ID:Bxi0bB0F
どらすたは「福袋」いいのあったんですか?
93774RR:04/01/04 19:43 ID:ntVSGztz
>>92
所沢のDSは5000円と1万円のヤツがあったけど、
4輪用なのか、2輪用なのかわからなかったな。
94LB ◆go19450806 :04/01/06 16:38 ID:s935QmYk
タイヤ交換を兼ねてクレープを食いに行くぞ!
95たこ社長:04/01/06 17:46 ID:+0rTPUfj
裏切り者!
96LB ◆go19450806 :04/01/06 23:05 ID:ec/Hn6jx
すすす、すいません・・・
97たこ社長:04/01/07 00:48 ID:yslAmcJK
ま、時代の流れには勝てん。老兵は黙ってサルのみ。
今の若いモンは甘ったるいクレープなんぞに、なびいて彼女とイチャイチャ食べるのが流行りなんだろうなぁ
98774RR:04/01/07 10:00 ID:lSQIkmI3
たこ焼きが少しずつ値上げしている・・・埼玉ライコ
99たらちゃん:04/01/07 16:31 ID:IO1iyjff
いくらになったの?
400円?
100774RR:04/01/07 16:34 ID:c50W2iTH
ライコは近くにないっす
101774RR:04/01/07 16:37 ID:p4LzKF+h
これ以上ライタコ値上げするなら俺がお好み焼き屋をライーコに
出店する。

誰か焼きそば屋出さない?
102屋台のおやじ:04/01/07 17:11 ID:SzmSKsaa
場所代いくらよ?
103774RR:04/01/08 10:09 ID:YrekT8UT
クレープ屋も出来ていたぞ。
 
104来子:04/01/08 11:00 ID:YcQ/nNaM
うまいのか?
105774RR:04/01/08 12:00 ID:Ibdc68Zn
クレープ屋逝って来るわ。
気が向いたらオイルでも買って来る。
106774RR:04/01/08 21:14 ID:gmEFVVqN
>>90
エレメント交換は有料なんだよなあ・・・
107774RR:04/01/09 00:54 ID:wUy0Hvbq
千葉ライコには大学堂がずっと出店してるな。
♪大学堂、大学堂、おひかえなすって大学堂♪
♪かたじけないけど 大学堂ぉ〜♪

でも、俺的にはスタドネ出店きぼんぬ。
108774RR:04/01/09 00:56 ID:nG5gExAR
>>107
スターバックス経営のドネルサンド屋ですか?
109774RR:04/01/09 08:00 ID:PCmaIpIN
タイチやGWの冬物ジャケを3割引以上で売ってるとこ知らないかな?
寒くて我慢できなくなってきた('_')貧乏な私に愛の情報をくらはい。
110774RR:04/01/09 11:50 ID:TN/iXU9t
>>109
GTかな
GWは無いし、太一にしてもモデルは限られるが。
111774RR:04/01/09 12:17 ID:AFdGgQMd
貧乏ならGTの旧モデルの特売しかないだろ。
時々9割引なんつー滅茶苦茶な価格設定してたりするし。
そーゆーのは売れ残りのダサい色ばかりかもしれないけど
112774RR:04/01/09 14:03 ID:mw2oJU6C
貧乏なのに新品を買おうというのが間違っているように思われ。
113774RR:04/01/09 14:23 ID:nG5gExAR
>>109
三芳(不死身の)のDSに結構あったけどどおよ?
114774RR:04/01/09 20:14 ID:VfX8+N0S
今日、某店にて査定員みたいな人達が
大挙して店の商品チェックとかしていたけど
なんだろう…。
棚卸のような雰囲気じゃなかったぞ。
もしかして税務調査??
115マメ太夫:04/01/10 13:25 ID:dyf0+mCA
ブランドや製造国の偽装監視調査です
116774RR:04/01/11 19:45 ID:vl6kdeHr
>>114
多分、新規店舗開店前の調査じゃないかな?
既存各店の売り場の品揃えや配置などを調査して
新規店舗作りの参考にでもするんでしょ。
117774RR:04/01/13 18:50 ID:MdZtx01T
DSでクレカの夏の呆け茄子払い始めたとこ情報キボンヌ
一之江の店員によると店舗ごとにカード会社と契約内容が違うらしい
118774RR:04/01/13 20:41 ID:JlY2InMJ
>>117
レジのところにカード会社ごとの扱い可能な支払い方法が表になってたり、なかったり。
119774RR:04/01/13 22:38 ID:X3ParzDX
>>117
店舗ごとに違うってのはチェーン店としてどうなんだ?
120774RR:04/01/13 22:44 ID:JlY2InMJ
>>119
マジレスすると、モロDS直系と、フリチ、もといFCとではやはり違う。
121774RR:04/01/13 23:13 ID:XxMjNwlJ
>>120
中学生にその説明では難しすぎると思います。
122774RR:04/01/14 18:07 ID:Y4TO9stE
和光DSはそれにしても欠品多いな 販売機会逃してカナーリナプス練馬に客食われてるぞ
発注担当者センスない クビにしる!
123774RR:04/01/14 18:44 ID:e7XD5qwA
>>122
つうか、DS自体在庫の内容がどうかと思うことがしばしば。
124774RR:04/01/14 20:15 ID:14E8ktPt
ラフロ今ショウエイのメットの売価何掛け?
店員ムカツクからホントは逝きたくねーんだけど
DSが品切れだらけでツカエネーからしゃーなしで買い物に逝ってあげようと思いまつ
125まみ:04/01/15 01:08 ID:RquRpJ/t
元DS店員より・・・
DS全店同じものしか在庫しません。そんなシステムになっています。
おもしろくないでしょ?
 何でも取り寄せはするけど、在庫はしない。
今のご時世じゃ、仕方ない生き残り方法かな?


関西人に朗報。ライコ上陸予定あるみたい。
126774RR:04/01/15 01:33 ID:2swcpxL+
和光のメット担当は客注は仕事増えて('A`)マンドクセみたいな態度が見え見えで腹立つね
127774RR:04/01/15 01:45 ID:2aCyK62u
>125
元店員ってどこの店?
漏れは大阪のDS、RWはしごしたけど各店で品揃え違ったよ。
それとも関東は統一してるのか?
128774RR:04/01/15 02:01 ID:T2d7of6s
DS各店同じような品揃えのようでよーくみるとミラーとか置いてあるモンがビミョーに違うような
店舗面積の関係で広いとこにあるモンが狭いとこにはない程度かもしれんが
129774:04/01/15 02:03 ID:RquRpJ/t
それはいえません・・・が、大阪。
きっと全国で統一。
店舗のデカサで数が違うけど。
130SAge進行で:04/01/15 02:40 ID:PdlCvD4L
>>125 ライコ、RWが弱ってるもんだから摂津市あたりらしいが?
131774RR:04/01/15 02:43 ID:vzzPKNBt
ラフロ嫌い
132dfdsd ◆oDAiAkUGIw :04/01/15 02:44 ID:05mUMIrx
ラフロの安いカッティングシ−トはヤヴァイ!!
値段高い方にしとけ・・・痛い目みるぞ・・・セロハンテ−プだもんもれの・・・・
133DS現店員:04/01/15 02:45 ID:ydFPSQQh
>>129
んっとね 基本的モノから店舗面積に合わせて削ってく感じで売り場作られてます
で、基本的なモノ以外にも各担当者の判断+本部の登録通ればその店毎で若干好きなモノ置ける感じ。
まー実際はうまく機能してないよね棚割り。
134774RR:04/01/15 02:53 ID:agucYDMh
ライコはデイトナ系ですよね確か
135774:04/01/15 03:26 ID:RquRpJ/t
>>133
DS店員と名乗りでる方に出会うなんて、思いもしませんですた・・・。
どこの店舗も大変みたいですが、頑張ってください。

ちなみにどこ方面の店です?
私は大阪市内でしたが。(店舗が限られるぅ〜)
136774RR:04/01/15 04:50 ID:ydFPSQQh
>>135
ヒッヒ ナイショでw
137774RR:04/01/15 08:20 ID:eujTf86c
DS店員のコテがいるやん。
138774RR:04/01/15 17:49 ID:iQm3jgRr
ドラスタでネットクーポンあるし、メットでも買おうかとオモタが店員が目つき悪いし、
ビミョーに態度が横柄だったんでナプースでタケーけど買ってしまいますた
139:04/01/15 22:08 ID:PdlCvD4L
〇〇高槻の店長はアルバイトの女に手出すな。
仕事もできないのにお盛んですね。
140774RR:04/01/15 22:37 ID:Do3oTg/m
>>77
アリガトン今度調べてみてから注文することにします
141774RR:04/01/15 23:48 ID:5ydOSri7
DS、商品揃えダメだし店員の知識・態度がまったく×。
でも家から一番近いからたまに利用している・・。くそぅ・・。
142774:04/01/16 00:52 ID:Xbatn5tU
DS確かに品揃え悪い・・・
RWとかタイチが百貨店なら、DSはスーパーかコンビにって感じ。
安くて掘り出し物を見つけに行くのはいいけど、
本当にいいもの探すのは違うとこに行ってしまう。

もっとマニアックで、面白い店員さんのいるとこないかぁ?
143774RR:04/01/17 13:53 ID:laztm2B/
ライコでメッシュホースがバラで売ってるんだけど
「このホースと、このフィッティングで」とか言えば
お店でかしめてくれるの?
144うんこ:04/01/17 14:30 ID:LvzScKkU
>>143なんでココなん?質問。
店に聞けよ! しかも営業時間中じゃん。
145774RR:04/01/17 15:25 ID:Qtp97zrd
>>143
うんこの言うとおりだ。、引きこもりくん。
もっと人とかかわりを持ったほうがいい。
146うんCO:04/01/17 16:04 ID:LvzScKkU
>>145
解ってくれる人がいて、うんこ、嬉しい…

今日はせっかくおニューのバイクで走りに行く約束だったのに雨であぼーんだよ。


よって、俺も引きこもり中。
147774RR:04/01/17 19:08 ID:laztm2B/
>>144
3階位から、きりもみしながら落ちろ
>>145
タンスの角に足ぶつけて小指砕けろ

ひきこもりの何が悪いんだ?
148774RR:04/01/17 19:30 ID:3DjC8m60
生産性のない存在
149774RR:04/01/17 20:19 ID:1SrMxQbe
>>147
その態度
150774RR:04/01/17 21:38 ID:laztm2B/
>>148
納得!
>>149
小学生でも言えそうなセリフだな
151774RR:04/01/17 22:55 ID:mnV3xmmY
>>147
ひきこもりにメッシュホース必要か?
152774RR:04/01/17 23:02 ID:EQ5jG5Au
>>147
ここで聞くより店で確かめた方が早くて確実だよ。
荒らすなら(・◇・)カエレ!
153774RR:04/01/18 02:32 ID:+6IAaROz
ショウエイのシンクロテック、ネット通販で30500円だラフロ。。
店員私語ばっかでむかつくけど、しょうがねーから(ヤスイッス)
サイズ確認しにいってやるか。

白いメットにしたいんだけど、やぱ汚れ目立つかな。
154774RR:04/01/18 15:28 ID:uEEfP3oL
>>153
マメに磨こうゼ
155DSまんせー:04/01/18 17:12 ID:JzY1SPnW
>>153私語ばっかのバカ店員といえばRW
156774RR:04/01/18 17:47 ID:7HjswOg1
ラフロ、かなり久しぶりに行ったけど、
落ちたなぁ〜。
前の小さい店の頃の方が断然良かった。
ま〜、今後は良い話を聞かない限り行かないけど。
ちなみに、名前だけ一級品の、どっから仕入れたか解らんOIL、
買ってる香具師いるんかのぉ。
157774RR:04/01/18 21:39 ID:/xGxkTRV
ライコ多摩店はパワーチェックのキャンペーンだけどもうパワーチェックした?
とりあえず現状でどのくらいパワーがあるか興味があるのでチェックしに行く予定
エンジンノーマルだけどね
158774RR:04/01/18 22:09 ID:NZv/XcZs
無意味に全開にされてエンジン傷めるから止めとき。
159774RR:04/01/18 23:20 ID:/xGxkTRV
全開したってそんなにいたまないでしょ
自分が傷めつけてるからたいしたことはない
160774RR:04/01/18 23:46 ID:gAy3tUlE
人それぞれってことだね。
興味があるならチェックしてもらいなー。
161774RR:04/01/18 23:54 ID:NZv/XcZs
あ!エンジンノーマルって書いてたね。
なら大丈夫か。
以前、軽トラックで全開で走ってたら駄目になったことがあって、それから恐怖症なんです。
162774RR:04/01/19 21:27 ID:0HG8uv94
その軽トラはフルチューンですか?
163774RR:04/01/19 22:14 ID:DZxtCnLL
軽バン、軽トラはエンジン逝き易いよ
ちょっと古くなったノンターボで長時間全開走行すると大体逝くね
164うんこー!:04/01/20 21:49 ID:se7Eo5vB
>>157しかし宣伝にしても、もーちょっとマシな言い回しはないのかねー?

客っぽいしゃべり方、もっと研究しよーや。
165774RR:04/01/21 02:13 ID:J49QcJuG
パワーチェックなんてしたことない。
痛めそうだからしたくもないな。
166774RR:04/01/21 02:18 ID:OiYv9pma
知ったところで使えない。
167774RR:04/01/21 20:33 ID:LnwjTxl4
パワーがいい感じに出てたら個人売買で売る時有利
168774RR:04/01/21 22:07 ID:XV0tkqHu
>>167
測定費用で帳消しw
169774RR:04/01/22 16:43 ID:BA5TVQqZ
ライコのHP、リニューアルされてたんですね。
今気づいた・・・
170774RR:04/01/22 17:34 ID:9qUZusSH
RW南大阪でお買い物してきました。
雪も降る寒さのせいで駐輪&駐車場はガラガラ。
俺は車で行ってしまった。寒い。

イリジウムプラグ4本買って、ついでにセカンドのストマジの消耗品を注文。
適度に世間話もしてくれて、スクーターコーナーの人はいい感じですた。

でもなんでVベルトの在庫がないんだよぅ。
WRだけ変えたってベルトが・・・(つдT)
171774RR:04/01/22 18:51 ID:BA5TVQqZ
さっき、ナプース練馬店に在庫確認してもらったけど、
とても親切だったのでage。
172774RR:04/01/22 21:40 ID:aTYvE13Q
用品店の店員さんって給料はイイのかな?
173774RR:04/01/22 22:42 ID:UIrWL+hx
小売業の給料が(・∀・)イイ!!訳ない
174774RR:04/01/23 02:13 ID:YPSAC4g1
RW面接すらしてくれなかったなぁ。
175774RR:04/01/23 10:08 ID:26/R1t6c
>>174
きっと、そのほうが助かったんだよ・・
176774RR:04/01/23 10:45 ID:4fnYQ+O3
>>173
小売店、か。そう言えばそう言う分野の仕事だったな。
しかし漏れが行く店の駐車場に結構イイ車があるけど、いつも。
あれ店員のじゃないかと思うんだよね。いつも置いてあるからさ。
無理して買ったのかなあ?
177774RR:04/01/23 11:36 ID:WCTGN+zr
>>176
車やバイクが好きでこの業界入ったんだろうから給料安くても車や
バイクにはお金つぎこむさ。
178774RR:04/01/23 13:03 ID:T8JkB6UV
今から10年ぐらい前にコミネで社員(販売員)募集してたけど
給料18万ぐらいだったような記憶が…
179774RR:04/01/23 13:06 ID:mBeTIyIP
>>177
つかわされるのさ
180774RR:04/01/23 19:34 ID:Sy1perLW
さっき久々に多摩ライコ行って買い物してきました。
そしたら店出たとこでなんかのキャンペーンやってて、クジ一回引いてくださいって言われて、2等を当てた。
それがサウンド何とかって家庭用有線チューナーだったんだけど、月額使用料が5000円て言われたから
( ゚д゚)イラネ
って言って帰った。
1等のMDコンポならよかったのに…無駄なとこで運使っちまったよ…
181774RR:04/01/23 19:37 ID:oIe5uj48
>>180
それ、クジの9割9分が2等賞だぞ。
昔は○通信というところが携帯電話でうわなにをするやめ
182180:04/01/23 19:48 ID:Sy1perLW
>>181
なるほど、そう言うことだったのか…
客来ないから場所貸して金取ってんのかな。
レジのオバちゃんが「最近ヒマなのよ〜」って言ってたしな…
183176:04/01/23 20:10 ID:NCEmq/i+
>>177
そういや、そうだね。
184774RR:04/01/23 20:46 ID:4Gch5Sp6
>>180
まったく同じことをオートバックスでやられた。
まあ、月額使用料がどうのって下りで騙しの勧誘
だと気づいて断って帰ったが、一瞬喜んだ自分を
思い出して物凄く腹が立った。
185180:04/01/23 21:06 ID:Sy1perLW
チューナーですって言われてオクで売る気満マンだったから
一応チューナーだけくれよ。とは言ってみたw
そこからものすごい勢いで有線の素晴らしさを語られたわけだが

アタッタ?!(゚∀゚)ノ→ヌカ喜び だと思うと確かに腹立ってきたな…
186774RR:04/01/24 01:44 ID:JF7jiEiE
昨日RW高槻でタイヤ交換したけど、対応良かったな、いろいろタイヤの話できたし
ここで評判悪いけど、俺にはあんまり実感ないな

店員ではありませんので

187774RR:04/01/24 09:54 ID:trNLAajj
>>186は店員
188774RR:04/01/24 13:38 ID:G59V+KcM
埼玉の川口・大宮・春日部らへんでイイお店ないですか?
ヘルメット見たいのですが、、、
189774RR:04/01/24 13:47 ID:tqMtVnpf
>>188
ライコへ逝け
190774RR:04/01/24 13:53 ID:G59V+KcM
ライコには行ったんですが、あんまし無かったんだよねぇ。
なんか他にないですかね?
191774RR:04/01/24 14:00 ID:mJTMc9xW
ナップスまで遠征する。
検索しまくってヘルメット写真いっぱい見る。
192774RR:04/01/24 14:50 ID:HJSpPK9b
ライコの赤札市って、年末だけなの?
193774RR:04/01/24 15:51 ID:jKcnKPts
>>188-190
何で最初から書いておかない?
お前馬鹿か?
194774RR:04/01/24 16:31 ID:+U2Zp3lz
>>1
195774RR:04/01/24 16:58 ID:ywJWT/3s
ココに来るのは、セール情報が知りたいからでつ
後店の評判、ナプの港北店は接客丁寧でしたね。メット自由に触らせて
もらえました。
196774RR:04/01/24 21:16 ID:aBMLoH8Y
ラフロはサービスマニュアルに300円上乗せしてるような。
数年前は1割引だったような(ウチュ
197774RR:04/01/25 00:16 ID:APdthbEs
ライコに無いヘルメット探すって、何探してんよ?
パチもの関係ならコーリンだ!光輪!

●コーリン被害者の会
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073013429/l50
198かんた:04/01/25 14:39 ID:kda/WBMv
RWマンセー!




モチロンうそ。
199774RR:04/01/25 17:30 ID:NopUf/ie
RW南大阪店、駐輪場に入るとなぜかジロジロとお客さんに見られました。
ストマジですが何か・・・?
っていう顔しかできませんでした。
変態バイクでどうも、あの、申し訳無い。
200774RR:04/01/25 17:53 ID:GrqNsZJP

今だ!200ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201スコフ〜:04/01/26 00:32 ID:uC4CIxH5
正月にRWでメット買ったらタイムサービスとかで商品券もろた
ポイントも合わせて3300円ほどあるんだけど何買おう・・・
スペアのレバーとかオイルとかが無難かなぁ
202774RR:04/01/26 01:11 ID:96dPVZ2U
今日DSに行ってオイル交換頼んだら、外車はやりませんて完全拒否された。
11月位に、其処でブレーキキャリパー交換したのに、外車乗りの粘着系に
何されたんだ! 和光DS

現車確認位してから断れよ〜 店員

203774RR:04/01/26 02:32 ID:wGksntfW
>>202
DSは基本的に外車のピット作業お断りです。
インチ工具がないのと、万が一作業中に誤ってバイクを破損した場合に
弁償しようにも部品の手配にやたらと時間がかかってしまうため。

まぁ、それ以前に"万が一"にも事故を起こさないのがプロってもんじゃないかとは思うが。

11月にキャリパー交換した時は、たぶんスキルのある整備士がいたんじゃないかな?
店舗にもよるだろうけど、ミリ工具が使える車種でなおかつ作業内容がよほど高度でもなければやってもらえる時もある。
204774RR:04/01/26 17:04 ID:Ec3ZUN7a
>>201
レバーってキモかと思ってギョっとしちゃった。
ブレーキとかのレバーね。
205スコフ〜:04/01/26 21:20 ID:uC4CIxH5
>>204
焼肉屋じゃないんだから(w
こないだ林道でコケてから、いつかクラッチレバーを折りそうな気がして((;゚Д゚)ガクガクブルブル
3000円てつくづく微妙だよなぁ・・・
206穴留:04/01/27 09:22 ID:K05pW+ze
TMRキャブをRWでセッティングできるラスィが、買おうか迷いまくり。
評判どーなの?


バイクはCB1300だが・・
207774RR:04/01/27 10:22 ID:v6fEb0dt
ライコって高い。
って言うか、定価販売だ。
買う気は起きないが、ピットの技術とかどうなの?
208774RR:04/01/27 13:09 ID:qV9pz+fQ
>206
初めからセッティング済みのTMR-MJNにすれば?
マフラーにもよるけどPJとPS程度で済むんじゃないの?
209774RR:04/01/27 21:14 ID:fHt9byi0
>>207
ヘルメットは安かった気が・・・
210774RR:04/01/27 22:28 ID:gCMIMKfL
ライコの赤札は安いよ
金があるときやってくれると買いまくって転売できるんだが
だいたい金がないからきびしい
211774RR:04/01/27 23:05 ID:0ksfTv3/
>>206
どうせ店でセッティング出してくれるわけじゃないでしょ。

つーかキャブセッティングも自分で出来ないような香具師は
レーシングキャブつけるべきではないな。
212774RR:04/01/27 23:16 ID:gCMIMKfL
セッティング済みのFCRつけてた人がレスポンスと音はいいけどノーマルの
方が調子いいっていってたよ
あたらしめのバイクで自分でキャブのセッティングを出せない人はノーマル
の方がいいらしい
213774RR:04/01/28 00:20 ID:EOFFKqHf
レースでFCR使ってたのだが、極端な話、午前と午後でセッティングが変わるくらいシビアだぞ。
(車種にもよるけど)
暖気でレッドまでまわしてそれで調子を見れない香具師には辛い。
かっこだけでつけるなら金の無駄。

それより店でセッティングうんぬん抜かしてる時点で(ry
214774RR:04/01/28 00:37 ID:Yk9UONL8
>>213
ほぼ同意だが
> 暖気でレッドまでまわしてそれで調子を見れない

って、いくら何でもそのやり方は乱暴じゃない?
大体の調子はつかめるだろうけどさ。
215774RR:04/01/28 01:51 ID:nkNKfdHJ
キャブセッテイングってのはそういうもんだ。
216漏れはインジェクション派:04/01/28 05:46 ID:/Vh2XmYq
信用できる店なら自分でできるヤシでも店に頼む価値はあるだろーな。

しかしいくらなんでもRWって、、、

まえにも2ちゃんで出てたがどっかの業者か何かに丸投げだろ。
きちんと客が見てる前でセッティングしてくれるチューニング屋でやるのはいいと思うが。
丸投げ式だと工賃も高いんじゃね?もし安かったらコワイわな。そこからRWがいくらか抜いてると考えると、恐ろしく安い金でコソコソやるセッティング、、、、、
217774RR:04/01/30 05:37 ID:TafGW+ig
>>206 悪いことは言わん。 そこはやめとけ。
218774RR:04/01/30 13:46 ID:qxciTHG+
CB1300にTMRなどつけて、どこを走るのかと・・・
219774RR:04/01/30 19:59 ID:zB5M+c1z
>>210
ライコの赤札って、年末くらいしか見たこと無いけど、それ以外の季節でもやっているんだろうか
220774RR:04/01/30 23:19 ID:DVPeZdfY
221774RR:04/01/30 23:34 ID:oXgmW4Pr
ライコの通販メットの値段上がったね。ラパイドORとかVクロス2PROとか。
もうラフロ通販のおいしさなくなったね。応対は最悪なのにさ。
222774RR:04/01/31 00:24 ID:zvlqW6Iu
ドラスタ和光2輪館のレジにすごい可愛い子がいたぞぇ。
メッチャ細くて茶髪で顔も完璧。
223774RR:04/01/31 08:48 ID:oyNAYnws
>>222
自作自演(・∀・)ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)キター!
「ぞぇ」なんてどう考えても本人の口調だしw ハズカシー
どうでもいいレベルの顔だから、話題にも上らなかったのに、わざわざ晒しageかよ。
これで本日出勤して、「ああ、あの男もその男も私を見に来てるのね・・・・・」なんて浸ってるのか(ゲラ

ペッタン薄顔で鶏がらみたいに痩せてる枯れ草色の髪した女はいるけどナー。
タブンまだ20代なんだろうケド、枯れてる・・・・・。
なんていうか、こう、やさしさが感じられないんだよ。
本人の雰囲気も、レジの対応も。つめたくてぶっきらぼうだし。
ヒマだとスタッフと延々おしゃべりしてるしね。ミグルシイヨ。

(゚Д゚)<そうさ、俺は飯島直子みたいなふっくらむっちり体型がスキなんだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
 #ガリ子は萎える。


あと、同じ店舗のめがねかけた四角いかおのデブ!
レジ打ち遅いんだよ!!
たかだかオイル2缶程度で何十分待たせるんだ。
ナプ港北の有名人とタメ張る位遅い!!!


ムカツクんで晒しage。
あー、スッキリした。
明日あたり、「バーカバーカ視姦」しに逝ってみようっとw
224774RR:04/01/31 12:28 ID:UBdeHdiQ
>>223
もう振られたのか?(藁
225774RR:04/01/31 19:41 ID:7802B2bO
今日も寒いぞぇ
226774RR:04/01/31 21:02 ID:Vic559OM
ライコ(埼玉)客居な〜い
土曜日で暖かかったのに

盆栽見に行ったのに収穫少なでショボーン
227774RR:04/02/01 08:02 ID:fdqnTaJi
>>220
チクってるぞぇ
228774RR:04/02/01 14:55 ID:2itmz1nu
ライコ千葉でサス、タイヤ交換しようと思うんですが、価格(工賃含む)、
ピットのレベルはどうですか?また、千葉県内で他にお薦めの用品店ありますか?
229774RR:04/02/01 16:25 ID:wVYlS6l7
用品店でタイヤ・サス交換・・・
230774RR:04/02/01 16:27 ID:F6IZZi5g
>>228
ピットのレベルよりもおまえのレベルがどうなのかと・・・
231774RR:04/02/01 16:39 ID:9yl+ZDed
>>229-230
ホントだな。
しかもそれをここで確認すること自体が間違ってる。
232774RR:04/02/01 20:58 ID:/QxTRIhn
え、タイヤとか換えるのは、皆どこでやっているの?
バイク屋で買ったら定価が多いしさ。
安いから用品店で換えたんだが。
233774RR:04/02/01 21:15 ID:9McZbWL+
ナップスのクレカを前もって作っておく
ナップスのセールの時にそのカードを使って
タイヤ交換

かなり割り引かれて安い
234774RR:04/02/01 21:20 ID:rLvEOt95
タイヤはタイヤ屋いくだろ。
用品屋でかえるなんてそんな(ry
235774RR:04/02/01 22:01 ID:3LeMxcoH
232じゃないけど、
>>234
タイヤ屋とたいして変わらんような気がするけど。
今まで不具合あったことないよ。
何が違うの?
236774RR:04/02/01 22:04 ID:S5WoBhX5
タイヤ屋はいつでも安い
用品屋はセールの時安い
237774RR:04/02/01 22:05 ID:d48CrUHy
セローのタイヤ交換するとき
いろんなタイヤやや用品やリサーチしたけど
工賃込みになるとタイヤ屋高めだよ
238774RR:04/02/01 22:38 ID:lor9GAZ4
神奈川でいいタイヤ屋ある?
239774RR:04/02/01 23:34 ID:sLgTmLJS
横浜ならエビナかな
工賃は知らないけど
240774RR:04/02/02 01:21 ID:f3E6XH/1
都内近隣だけの話で言えば、用品店でタイヤ変える理由は見当たらない。

>>237
オフ車系の料金体系は正直ワカランが、
リッタークラスのラジアルに関して言えば、そういう結論には絶対に至らない。
セール期間だろうがポイント還元だろうが含んでも、総支払額でそれより安い
タイヤ屋はあるよ。
ピットの質は別にして価格だけで言っても、こっちにしときゃよかったなんて価格を
用品店で感じたことは今までに一度もない。





ていうか、用品店の自演に釣られたのか・・・。
241774RR:04/02/02 01:37 ID:syoiK8ks
タイヤ屋でも地雷はあるから注意。
タイヤの話は、ここの過去スレでも語られているし
タイヤスレでもちょくちょく語られている。
242774RR:04/02/02 07:24 ID:82sA9Wrp
タイヤ屋って言うけど、バイクも変えてくれるの?
ウチの周りチェーン店を含めて何件か有るけど、見た感じ4輪ばっかりな
感じなんだけど。
243774RR:04/02/02 07:32 ID:NCk/3CmC
\     ∩__∩    そんなエサで釣られないぞクマ───────!!
  \   /     ヽ
   \  |●  ●  |                        (´⌒
     \(_● _)   ミ ̄ ̄ ̄ヽ___,-、     (´;;⌒  (´⌒;;
       |∪|   ___   ───⌒ヽ(´⌒;;(´⌒;;
       ヽノ-、____)───(´⌒(´⌒;;     ズサ────
244774RR:04/02/02 12:43 ID:zumwUI4Z
川崎のらふろ
態度がでかいとおもう人

(゚Д゚)ノ゛
245774RR:04/02/02 13:40 ID:gsccSIvQ
(゚Д゚)ノ゛
246774RR:04/02/02 14:14 ID:Nf6/PjDw
(゚д゚)/(゚д゚)/(゚д゚)/(゚д゚)/(゚д゚)/(゚д゚)/(゚д゚)/(゚д゚)/
247774RR:04/02/02 18:04 ID:qgptfC2k
かんべんしてくれセクハラ○川店長!
248774RR:04/02/02 18:07 ID:2PPHpcJP
゚Д゚)ノ゛
249ルーマニア人:04/02/02 18:34 ID:iT3hIB4f
ラフロとライコ、関西にも進出してホスィと思う人

(´Д`)ノ゛
DSの500円券でなーに買おっかなぁ・・・











                         よしっ!あれにしよっと。
251774RR:04/02/02 20:15 ID:Jd0Uvxhb
>>228
漏れこの間、リヤタイヤ交換したよ。価格は雑誌の広告で見たタイヤ専門店
より2k〜4k高いね。工賃はたしか2.5kだったかと・・・
ピットのレベルは漏れの場合、無問題だった。が、友人からは色々と・・・(ry

タイヤはタイヤ屋で・・・なんて言ってる香具師いるが○イコ○葉近辺じゃ多分専門店
は無いので利用してる香具師、結構多いんでない!?

さすがにサスとかはね・・・
252774RR:04/02/02 22:12 ID:f3E6XH/1
>>242
世の中には二輪専門のタイヤ屋というものが存在するのです。
ココで言うタイヤ屋とはそういうお店を指すのであって、四輪車向けの
タイヤショップは含まれていません。
253774RR:04/02/02 22:21 ID:lYrsDmlP
>>252
関西にはあるかな?
思い当たらないのだが。
254774RR:04/02/02 22:45 ID:NZF7DFLP
>>253
大阪の上のほうにあったハズ。
遠いから行ったコト無いけど…。
255774RR:04/02/02 23:26 ID:lYrsDmlP
>>254
そうですか。サンクス。
下のほうの人なんで。
上のほうの人、情報頼む。
256254:04/02/03 00:53 ID:2czymgL7
思い出した。
↓ココと
ttp://www7.plala.or.jp/AIRTECH/
↓ココ
ttp://www.j-tirecenter.com/
257774RR:04/02/03 13:24 ID:WvsLMV7O
サスを用品店で変えるのは???って人多いねぇ。でもバイク屋に頼むと高くないかい?
二本サスは自分でもできるけどシングルだと手間かかるしねぇ。
つーことで俺はライコで変えた(工賃5000Y位)。
258774RR:04/02/03 15:21 ID:SR043e+Q
>>257
用品店は換えるだけ、バイク屋はセッティングも。

…って事じゃないのか?
セッティングは一人でできるもん、って人なら
交換作業だけして貰えばいいわけだから、
用品店で安く上げるのもいいんでない?
259774RR:04/02/03 15:39 ID:ly4/GN+Q
まあセッティングを一人で出来るような香具師は
交換する技術も持っている気がしないでもない
260774RR:04/02/03 16:48 ID:u6xmepS4
まぁ交換する技術を持っていてもセッティング
を一人で出来ない香具師もいるだろう。
261774RR:04/02/03 20:44 ID:PpCYOnES
ってかセッティングって自分の好みにすることじゃないのか?
人にやってもらうもんなのかなぁ…
262774RR:04/02/03 21:24 ID:FS2GcWzj
世の中にはひたすら硬くしたりするのがセッティング、
と思ってる香具師もいるわけだが。
263774RR:04/02/03 21:58 ID:Ac4C202o
>>262
特に車だと顕著だね。
264774RR:04/02/04 04:31 ID:yHep7PoS
用品店にセッティングとかを求めるのがどうかと思うんだが。
変な喩えかもしれないけど、

用品店=量販店、バイク屋=専門店

と考えれば用品店にそこまで求めるのは無理があるんじゃないかと思う。
一流メーカーの工具が欲しい人はホームセンターなんか行かないんじゃないかと思うんだけど。
265774RR:04/02/04 09:27 ID:JNxWWm5w
専門店で買わなければいけないものと、量販店で買っても問題ないものを
見分ける能力ってのも技術の1つな気がするな。
266774RR:04/02/04 09:52 ID:Gr0nnOSi
265がこのスレで一番含蓄のある事を逝った
267みんな:04/02/04 10:06 ID:IWLev2G+
そんな要望ならRWがおすすめだ!
みんな良いって言ってるよー!
268774RR:04/02/04 10:30 ID:CHcMEEms
がんちく 【含蓄】

(名)スル

(1)中に含みもつこと。
「少量(すこし)の炭素を―する/月世界旅行(勤)」

(2)うちに深い意味がこめられていること。
「―のある言葉」
269774RR:04/02/04 11:25 ID:IIb1Qaer
いや用品屋は物を売るところで、バイク屋は技術を売るところだろ。
買うなら安い用品屋、セッティングなら技術料を払ってバイク屋じゃねーの。
あとセッティングに一番必要なのは本人の意見だから、どうしたいのか
はっきりわからんヤツはどっちに逝っても宝の持ち腐れ。
270774RR:04/02/04 11:34 ID:JNxWWm5w
>>269
う〜ん、でもバイク売るだけのバイク屋も多いし、下手なバイク屋顔負けの
メカニックがいる用品屋もあるからなぁ(w

セッティングについては同意。本人の意見もそうだが、聞いただけの知識で
物事を判断する香具師大杉。
271774RR:04/02/04 13:19 ID:A/E2aR2O
>>296
用品屋で取り付けたパーツをセッティングしてもらいにバイク屋に逝ってみな。
心のこもっていないフツーなセッティングをそれなりの金額でしてくれるから。
272774RR:04/02/04 13:21 ID:IIb1Qaer
296の人も大変だなw
273774RR:04/02/04 13:30 ID:A/E2aR2O
ついでに言えば、同じパーツをバイク屋で買ったらある程度の
味付けもしてもらえるし、不具合が有れば面倒だって見てもらえるだろう。
値段だけじゃ無いものが付加価値として付いてくる事が往々にして有る。
ワールド通商で買うロレックスと新橋のキムラヤで買うロレックス、同じ
物でもアフターの満足度が違うのは当然の事だろう。
274774RR:04/02/04 13:34 ID:VLfMepLs
296はどんなパーツを付けて貰うんだろう
275296:04/02/04 13:39 ID:A/E2aR2O
逝ってきます。

>296はどんなパーツを付けて貰うんだろう
左ミラー
276774RR:04/02/04 13:41 ID:Ij/bwilr
タイヤは用品店で換えてます。
近所にタイヤ専門店が無いのと
ポイントカードを持っているという理由で。

毎回同じメカに当たるかなんて分かりませんが
今まで特に問題はありませんし
問題があったらクレームつければいいだけの話。

ちなみにもし自宅にビート落としとタイヤレバーがあれば
一応タイヤ交換出来るスキルはあります。
フロントフォークのオイルシール交換なども自分で出来ます。

タイヤ以外でも買い物する時にあまり
同一商品で¥1000や¥2000の金額の差は気にしません。
損をしている場合もあるかもしれませんが
多少高くても遠くの店まで行く交通費かかったりするし
通販の代金振込み手数料や
自分が面倒だと思う分の手間賃と思っています。
277774RR:04/02/04 15:26 ID:JNxWWm5w
>>276
手間と時間を金で買うのは大人の発想だな(w 最近は漏れも同じだ。
昔は4輪車の洗車とかオイル交換を金を払って頼むなど狂気の沙汰だと
思っていたのだが、最近は任せっきり。
バイクはかろうじて自分でやっているが、それでも5%安い商品を買うのに
店を巡って走り回る気力はないな。

【諸悪の根源】中年ライダーについて【おっさん】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069513225/
278774RR:04/02/04 19:36 ID:2tet6EaN
まあいいんでないの。
ヲレは、タイヤ交換は自分じゃやらない。
リムを傷付けずにやる自信ないから。
オフ車のころは自分でやってたけど。

それ以外は逆に用品屋には頼まない。
つうか触ってほしくない。

ポイントカードってヤマダみたいに20%還元とかの話なら惹かれたりもするが、
最近の用品店の%だと“ポイントのために”って言うほどの動機付けにはならない。



で、思ったんだけど、

>ポイントカードを持っているという理由
>同一商品で¥1000や¥2000の金額の差は気にしません。
これってなんか矛盾してるような気がしねえ?(w
279774RR:04/02/04 20:00 ID:nra0lnaR
いつまでも引っ張るなよこの話題
殆どのレスが屁理屈じゃん
280市場経済:04/02/04 21:31 ID:Qdx6JmCH
値段、サービス、時間、人それぞれが自由に選択できる社会は健全です!
281774RR:04/02/04 23:38 ID:Dbh0gnpt
>>278
ポイント云々は単なる動機付けでしかないよ。
近所に専門店がないとことわってるし。

っつうかさ、折れも洋品店のバイトだか一流メカだか判らない香具師に
気安く盆栽に触って欲しくない。
282267:04/02/05 02:14 ID:Bkphbwha
すまん 嘘ついてました。

ヤパーリ放置ですね漏れ。
283276:04/02/05 02:48 ID:taK20cnT
>>277
だねー。
いつも行ってるし近いからまたいつものここでいいか...となる。
漏れも4輪はトランポなので洗車機マンセーになっちまったよ。

>>278
んー、確かにタイヤ専門店の割り引きと
ポイントカードの還元率を比べたら
タイヤ専門店に行った方がいいんだろうけど
カード持ってる店でタイヤ換えてポイント貯めておけば
何か大きい物に化けるかもしれないじゃん。
タイヤ専門店で安く交換しても
その浮いた分を自分で貯めとくって事はなんまりしないでしょ?

だから多少高くても他に行くのも遠くて面倒だし
せっかくポイントも貯めてるから行くか〜
となるって事でつ。

分かるかな?w
284774RR:04/02/05 10:22 ID:6TtlFz0e
説教好きのオッサンには何を言っても無 馬太..._〆(゚▽゚*)
285774RR:04/02/06 01:08 ID:ptrpSZGn
>>267=>>282
RWの店員も必死だなw

休みの日だからカキコしてるのバレバレ。
286とんでもないバイク屋スレより:04/02/06 07:07 ID:f+mU5bdV
165 名前:ライコランド埼玉店[sage] 投稿日:04/02/05 23:57 ID:N7YU07v4
まぁ、とんでもないと言うほどじゃないのか???もしれんが、
某大型のバイク用品店(一応名前は伏せておきます)で、ピットを覗いてたら
ピットの人が客のバイクのタイヤを、女の店員に向かって転がすフリをして
「オラオラオラ〜〜〜♪」
とかやってた。

自分のバイクだったら、ブチ切れてると思う(w
287とんでもないバイク屋スレより:04/02/06 15:35 ID:r7S9jfxs
165 名前:ライコランド埼玉店[sage] 投稿日:04/02/05 23:57 ID:N7YU07v4
↑続き
ピットの人と女性店員は、そのまま2人で従業員トイレに入りました。
2分後、「パン、パン、パン、パン、パパン」
5分後、「逝くぞ、逝くぞ、今日は中で平気だよね?」
更に数秒後、「逝く〜逝っちゃう〜、レードゾーン!!」

トイレの入口で、店員同士のピット作業を見守っていた
私のパンツの中はビチャビチャで生温かくなりました。
288774RR:04/02/06 15:37 ID:D+7GKA9j
165が2連続とは凄い
289774RR:04/02/06 21:47 ID:wo/1ZoYd
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1073662015/165-166
これか。
思いっきり上に店名が出ていますが。
290774RR:04/02/07 10:54 ID:FtGCtK5F
やべ。このスレ落ちてきた。

がんばれRW! 走れ駄馬!
291774RR:04/02/07 12:39 ID:TrQVTlAo
用品屋のメカニックは整備士の資格もってんのか?持ってんならパーツの取りつけだけならそっちに頼む
292774RR:04/02/07 13:46 ID:FqTwcT0I
RWって品揃えオカシイよな。
扱い商品にスゲー片寄りが有る。
293774RR:04/02/07 14:39 ID:IQH50mXa
たとえば?
294774RR:04/02/07 16:21 ID:kSU66JCW
おーっと!鋭いツッコミだぁ!!!
295774RR:04/02/07 18:07 ID:bMd2TM3v
RSタイチが全く無い(きっぱり
296774RR:04/02/07 18:36 ID:/jfXvSEV
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客から豚丼のチケット渡された店員が、奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ。
店内客全員が笑いをグッとこらえる。重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった。
297774RR:04/02/07 18:39 ID:bpqpuuiI
お前にはくだらないコピペと面白いコピペを
見分ける感性が無いのか?296
298774RR:04/02/07 18:55 ID:bhCL+VI2
>>296
不覚にも爆笑
299774RR:04/02/08 09:26 ID:xph+wh+G
不覚にも出勤してしもた。こんな会社早く辞めないと。
300774RR:04/02/08 09:55 ID:QZXYXzoh
>>299 ワラタ オカエリー 今セール中らしいヨどこか笑
301774RR:04/02/08 17:07 ID:vRUr0qBI
今日のライコ千葉ビクスクDQNの巣窟ですた
302774RR:04/02/08 18:37 ID:JF4FriEd
ドライバースタンドが正月につづいてまたまた10%割引券を
ホームページで配布してるよ。
303774RR:04/02/08 19:37 ID:Bps1iQEU

店員
304774RR:04/02/08 19:54 ID:P9R92RZu
すぐに店員っていうけど貧粗な考えだな。
305774RR:04/02/08 20:41 ID:b3vuj7FX
>>291
俺が以前バイトしていたところでは誰一人持っていなかったが。
306某系列店員:04/02/08 20:44 ID:zrKkpIuU
>>305
店舗や系列によるのでは?
認定工場も増えてきたし(=整備士有)。
とりあえずウチはいる。
近隣の店舗にも最低一人以上いるし外注雇ってるトコもあるよ
用品店の取付に甘い部分があるのは腕そのものより数こなしてナンボな売り方に問題あると思うよ
307774RR:04/02/08 22:10 ID:oLm0XfUR
ドラスタ2輪姦西宮店、なんか変なデザインの激安ジャケット大量に仕入れて売ってるけど
あれ買った人いる?たしか4000円ぐらいだったような・・。

作業着代わりに買おうかなw
308774RR:04/02/08 23:34 ID:00P0h4Wn
>>302
thanks ちょうど買うものがあってな
309774RR:04/02/09 00:29 ID:+HdOmfAv
2厘間西宮のウェアはメーカー偏りすぎ。
ラフロやタイチも置いてほしい。
310774RR:04/02/09 00:37 ID:5oODJkc5
東京とか大阪とか大都市に1店ずつでいいから、
バイク関係のものが何でも揃ってる店があったらいいよね。
品揃え偏りすぎだし、ネットでしか買えないような商品もあるし。
311774RR:04/02/09 12:42 ID:ix8cSRD4
>>304
すぐあおりに反応するなんて、底が浅いな
312774RR:04/02/09 19:50 ID:tAh/UQr1
やれやれ、ミイラ取りがミイラに。無限ループ。
313ジャパソ?:04/02/09 23:14 ID:ds4woq4E
てゆーか>>292よ、品揃えはじっくり見てないから知らんが店員のレベルはどうよ?

今まで普通だと思ってたいつも行ってる店(しゃ〇ん玉)のほうがかなりイイのだが。



店の雰囲気もディスカウント屋みてーだな。
314  ストップひばりくん:04/02/09 23:51 ID:gejp3r8h
しゃりん玉?
315774RR:04/02/10 01:12 ID:WEp1PWlK
関西にもラフ&ロードの直営店が欲しいね。
316774RR:04/02/10 02:10 ID:Y/uW4uSW
店員に何を求めるかは、人それぞれ違うからな。
寄ってきて、能書き垂れられるのはうんざりだ。
317774RR:04/02/10 14:52 ID:n/QE2GjS
明日の水曜日
ライコ休みですか?
318774RR:04/02/10 15:19 ID:wlW4sD+c
マフラー三割引ネットショッピングでもしてほすい。
319我が社は最高:04/02/10 21:06 ID:qVRwClkO
今日の終礼で、退社したMさんがPで働いてるなんてデマを偉いさんが信じて発表してたが笑えた。
我が社の偉いさんはデマをつかまされたり情報が遅かったりで、なかなか可愛い。
一生この会社で頑張りたい。
なんちゃって。
320774RR:04/02/10 22:58 ID:FGZaw6xQ
>>317
ライコは全店水曜定休日です。
先週すっかり忘れて逝ってしまいますた。
今日買い物いったらまた怪しい抽選会やってたけどカップルが一組釣れたようであった。
321774RR:04/02/10 23:56 ID:24iHLQke
明日は祭日だがそれでもやってるのか聞きてえんだよ!ボケ!
322774RR:04/02/11 00:13 ID:4DWQ8g+M
11日はやってるよ。
つーかライコのHPくらいみれ!
323774RR:04/02/11 01:53 ID:9SESPbC0
>>322
はい!釣れた!!
324321:04/02/11 02:31 ID:Ub5i1TQF
323は漏れじゃないぞ。

ってかそもそもの>>317も漏れではないでつが…
325774RR:04/02/11 02:47 ID:9SESPbC0
>>324
駄目じゃん
326774RR:04/02/11 03:17 ID:tbB4hYTL
まあまあ、もちつけ。

雷子は明日もやってるぞよってことで。
327初2ちゃん:04/02/11 07:30 ID:vqiKqsrz
>>323楽しいのかな?
外にはもっと楽しい事がありますよ。

>>319どこの店の事か少し分かりますよ。関西じゃないかな?
328774RR:04/02/11 12:57 ID:TzeJU38o
ライコ=南海 ?
329774RR:04/02/11 13:45 ID:zOlUYDFI
ライコはデイトナがらみだ。
330774RR:04/02/11 13:59 ID:lkzoiol+
がらみって・・・。

子供かオマイは。
系列とか関連会社とか、そういう概念がないのかよ(w
多摩テックはホンダがらみだ。とか今度から言うようにするか。
331774RR:04/02/11 14:02 ID:TzeJU38o
ごめそ 間違えた

ナップス=南海 ? ですた・・
332774RR:04/02/11 16:23 ID:CCyspaDx
>>331
何を問うているのか、一向に解らない。
333774RR:04/02/11 21:09 ID:mOZeIFx0
ナプースと難解は別物だってば。
334774RR:04/02/11 22:04 ID:m2tpCefy
南海のフランチャイズだったニッケイグループがナップスはじめたんじゃなかったっけ???
よくおぼえたねーや。
335774RR:04/02/11 22:14 ID:py1XKb55
こんなん見つけた

120 名前: 774RR 投稿日: 03/06/03 09:21 ID:RhePW7yu

関東の南海部品はどの店もフランチャイズ店。
大阪ドームのバックネット下に看板出してる本体とは別の会社だよ。
南海の看板借りて商売してるだけ。
ナプだって港北店とかは昔は南海部品だったでしょ。
ナプは日京って会社が経営やってる。
始めのウチは看板借りて商売してたけど関東自体に南海部品の名前が
浸透して無いのと、あいまって自分の看板上げてもこりゃ商売になるなと
気がつき始めて、今の形態に。

ちなみに北関東や千葉にある南海部品各店はその昔、
ホットライン(今は潰れたけどね)って個人売買仲介
を主にやってた中古バイク販売会社の親会社が南海部品の
看板借りて経営してるよ。
336774RR:04/02/12 04:14 ID:sgYz6enl
>>319
競争世界でつか?
Mさんって本店の店長だったひと?
でもPってどこだろ?
Mさん居るなら逝くのだが。
337774RR:04/02/12 04:35 ID:lzjbA+i6
>>335

それ書いたのヲレだ。(w
ナツカスィ
338774RR:04/02/12 09:24 ID:OeC5mbv3
>>336
P=ペンスケ
339774RR:04/02/12 10:08 ID:g2+nJc1O
レーシング○ールドって店長クラスの人でも辞めちゃうんだ。
会社に問題が有るんだねw

Pかぁ、P○SH、 PL○Tあたりかな?
あ、偽情報なのか。
340774RR:04/02/12 14:59 ID:OeC5mbv3
P? 


PINK業界?
341774RR:04/02/12 22:38 ID:wm/ijh30
P・・・。何だろ?偽情報が飛び交ってるあたりがまぬけだ・・。さすが。
店長クラスでバイクに興味ない人がいるだけあるよね・・。
そんな人に熱心に接客(つきまとい?)されちゃったらたまんないよねぇ。
さも知ってそうでも、実体験が伴わない言葉には共感できないですね。
所詮はお仕事って感じで。
某○海には熱い人がいたのに・・。店が無いんじゃしかたないか。
342774RR:04/02/13 08:55 ID:fs6pjS+1
売れようが売れまいが上の人間の好きな業者からしか
仕入れをしないから半端じゃなく商品が片寄るんだね
343_:04/02/13 14:24 ID:0GNzk+Yc
なるほど、昨日行ってみたけど、たしかに大きな店のわりには・・・って感じだな、世界。

ディスカウント屋ってのもナットクしちゃったよ。
344774RR:04/02/14 18:04 ID:Crq6O4Nl
極悪企業が話題の中心。
345774RR:04/02/14 22:25 ID:iEVNEtXJ
もうRWの話題やめれ。

気分ワル。
346おまんこ女学院:04/02/15 08:29 ID:3ne43GMI
おはよう。
みなさん今日はどこかの用品店にいきますか?
おれはうわさの某店に、真相を確かめに行きます。
金は持ってないけど。
347774RR:04/02/15 11:38 ID:mQWpb1Do
>もうRWの話題やめれ。


やめろで言われると止めたくなくなる。
これ真理。
新年会やってる場合じゃねーだろ。
348774RR:04/02/15 19:21 ID:q3559Fkw
幕張2りんかんのメットコーナーに
元宝塚と言われてもウソとは思えない程
素敵な女性が働いていました
349774RR:04/02/16 09:13 ID:xsADTya/
↑嘘です。
350774RR:04/02/16 09:41 ID:J4S/zTW/
メットは売れましたか?
351.:04/02/16 14:46 ID:5EQ0KU+m
女店長sage
いってることが意味わからん。
352774RR:04/02/16 23:28 ID:ryk4Z77I
土曜日にレーシングワールド南大阪(松原)に行ってきた。
バッテリーを買おうと思ってさ。
で、適合表見てたら店員が「見ようか?」だって。
一瞥もくれずに「わかりますから」とだけ言うと、品番の頭がどうのこうのと説明を始めた。
全然、意味がわからなかった。
いきなりアホみたいに近寄ってきておきながら、わけのわからない説明。
結局ものは無かったが頼む気もしなかった。
好きな店だったのに、だんだん嫌な店になってきた。
替わりになる店が無いから仕方なく行っているが、知ってる店員以外には話しかけたくない。

16:00ごろに帰った赤のCB400SSだ。
文句があるならかかって来い。
353774RR:04/02/16 23:34 ID:+LKORaAA
まあバッテリーで品番の頭の話をするのは普通だろうけど
354774RR:04/02/17 00:15 ID:VRFC0ZaX
「わかりますから」と言ってるのに、勝手に説明開始!そりゃ失礼だ!
それは、きっと適合表とか見ている人を放っておくと怒られるからじゃないのん??
什器の陰から上司に「ホラ、見てるぞ!接客しろ!!」と言われてるんでしょう(苦笑
355774RR:04/02/17 01:32 ID:KeGrjzvt
そんな店だから(ry
356774RR:04/02/17 02:30 ID:bKaOIiJF
>16:00ごろに帰った赤のCB400SSだ。
>文句があるならかかって来い。

そこまで言うならその場でなんか言ったげなよ・・
357V3:04/02/17 09:33 ID:d0MvnA2Z
>>354 あー!それアルアル!

おれもいくらぐらいすんのかと思ってカッパ見てたらオサーンが女店員に「おい!お客さん!」
と小さいつもりだろうが俺にも聞こえる声で言ってたって!

女店員のぎこちないツキマトイにすごく嫌な気分がしたもんだ。
アホかよ、、、
358774RR:04/02/17 09:36 ID:ToQZ9CGT
一に接客二に接客。三、四が無くて五に接客。
ウザくて上等。客が分かってようと分かっていまいとかんけーねー。
欲しい物なんてしったこっちゃ無い。売りたいものを売り付けるだけ。
客のリクエストなんてイチイチ聞いてたら商品がゴマンと有っても
たりねーよ。だからお前らバカな客の為に選んでやった商品を売ってやってる
んだぜ。文句あっか??
359774RR:04/02/17 09:39 ID:eIV1ZEQD
>>357
いいチャンスじゃんかよ。
「上から突かれると大変だねぇ」とか切り替えせよ。
360774RR:04/02/17 09:44 ID:zIwdh97/
ライコのセールまだぁ?
AA略
361774RR:04/02/17 11:53 ID:OVKQtKPb
おれも赤のCB400SSなのに・・・
次から行きにくいじゃないか
362774RR:04/02/17 13:13 ID:w1HJJT1O
RW南大阪サイコー
整備士一人なのに2ちゃんねらは二人以上常駐してんだもん。
363774RR:04/02/17 14:17 ID:D+wFHmw2
適合表見てる人は自分に必要なのがどれか分かってるんだから放置でいいと思うけどね。
適合表を見た上でメーカーによる違いとかを聞いてくるなら説明してあげればよいだろうしさ。
むしろ接客が必要なのは適合表を見ないで(というか適合表の存在を知らずに)
ただ売り場の商品を眺めてる客。
きっと頭の中は「うわ〜、バッテリーってたくさんあるんだな。どれが良いんだろう…?
あ、これ安いしちっちゃくて場所もとらなそうだからこれで良いかな。」とか思ってるんだろうな。

チェーンとかブレーキパッドのコーナーにはそんな客がたくさんいたりする。
364V3:04/02/17 17:40 ID:d0MvnA2Z
>>358
普通ホントの店員がこんな事書くわけないが、この店なら十分ありえるね。
最近まで知らなかったけど昔からそんな会社なんかな?
もし店も客ももっと当たり前にレベルが高い業界だったら、ここなんてとっくに
無くなってんだろーね。バイクの業界だからこんなガキみたいな店が成り立つんだろな。
365774RR:04/02/17 19:15 ID:lhRvZx/u
電器屋で勤めているけど、
最近、よく無線LANコーナーで、ジッと商品を見比べているお客様が多くなった。
規格とか分かっているかどうか不安なので、
とりあえず『もし宜しければ、ご説明いたしましょうか?』と声をかける。
で、たまに知ったかぶりしてルーター・タイプのADSLモデムにルーター・タイプの無線LANを
買おうとしているお客様がいる。
そういう人に限って、買ったあとで『使えない!』とかクレームを付ける人がいるから
売る側の立場としては、不安で説明しないワケにはいられない…。
366774RR:04/02/17 21:15 ID:UC6ztNRd
専用スレ立てたら?w
367V3:04/02/17 21:23 ID:d0MvnA2Z
そんな考えてる訳ないよあの店が。

この時点でそのバイク用品店より電気屋の方がレベルが高いって事がわかるよな。
368ルーマニア人:04/02/17 22:36 ID:bdxBafqH
昔、DS2輪館で「どんなバイクでもご相談ください」と張り紙があったので、ドマイナーなNX-125に
乗ってた俺は「このバイクに合うバルブ(ライト)ってどれ?」と聞いたら、

「適合表に乗ってないのでわかりませんね〜。外して持ってきてください」

って言われた・・。
いや、当時は自分のバイクのバルブの種類すらわからなかったんだけどさ・・。ちょっと・・。
369774RR:04/02/18 09:24 ID:D2H5Isjl
>>368
そんなもんだよ。

俺は某家電量販店で
「他店より高い価格の場合、店員にお知らせください!」って
文句を見たので、店員にその旨告げたら
「あ〜、そうですかぁ!」
っていわれて放置されたもの。
370774RR:04/02/18 10:24 ID:E93bZfXM
ほんとに知らせて終わりかよ!!
371774RR:04/02/18 14:59 ID:Mk8ec4kc
>>368
店員だって全てのバイクの部品が頭に入っているわけではないので
適合表に載っていなければ現物合わせしかないですわ。
ましてオーナー自身がドマイナー車だと認めているくらいであれば尚更。

しかもバルブを外すのを店に頼むと工賃発生するし、
そこまでしてもし適合するものがなかったら
お客にとってはただ工賃だけ取られたってことになってしまう。

>>369
どこの店?でも、看板や張り紙に「他店より安くします」と明示していなければ
確かに間違ってはいないな。釈然としないけど。
372ルーマニア人:04/02/18 18:51 ID:HU4pVREC
平日は客が少なくて、冷やかしに行きづらかった・・
373774RR:04/02/18 19:54 ID:GKO9Jc8f
ちょっと、気になってんだけど
DSの2厘間はダイジョブなのか?
もうちょっと小金を持ってる客層を狙わないと利益上がらないんじゃねえのかな。

あんなにどの店も小僧狙いに走っちゃってるけど客単価低そう。
374774RR:04/02/18 21:45 ID:h/0puXr/
知り合いに聞いたんだが、rwは店の駐輪場でも平気でミラーやらぱくる奴いるらしいぞ
375774RR:04/02/18 22:26 ID:PpU6rqpX
ヘルメット盗られたって話はよく聞く
376774RR:04/02/18 22:28 ID:zl4OyL//
それで量販店に行く人たちはメットを持って店の中歩いている人が多いのか。
普通に考えて、メット持っていると片手つぶれてしまって面倒だろにと思ってました。
377774RR:04/02/18 23:31 ID:ADbqQvYX
心当たりのある糞店員さんへ

店員てさ言葉が足りなさすぎなんだよ。
カチンとくる誤解を招くような言い方しないで、脳みそ使って日本語話せよ。
中には、昨日・今日愛車に乗り始めた輩だっているんだから。
話しているうちにわかるだろ?相手がどのくらいの知識があるかぐらい。
それもわからず店員さんですか??
若葉の店員だったら、慣れた別の店員に聞いてくれば?
タメ口きいていないでさ!
378774RR:04/02/19 00:34 ID:BUjH6ywT
でも昨今のRWの店員はバイクのことろくに知らない香具師が多いので
客の方がレベルが高いぞw

と思うのは漏れだけ?
379774RR:04/02/19 00:36 ID:LDZfcvkA
量販店の趣味性が高い物の店員はどのジャンルでもだいたいそうだよ
380774RR:04/02/19 00:50 ID:ok8+5ICr
>>378
わしもそう思う。
寄って来ては、ごく当然の事を述べておられますが、「元バイク屋のわしによくもまあ・・・」といつも思っています。
381774RR:04/02/19 00:55 ID:IMncwzW0
元店員の俺としては、恥ずかしながらお客様に教わる事の方が多かったり。
そういう時は会話の中からヒントを見つけ出して自分の知識を総動員して
お客様の要求に応えるように努力してはいたけど、
それでもダメな時は思い切ってベテランにバトンタッチ。
それでお客様がそのベテラン店員の固定客になってくれれば結果として店の利益につながるわけだし。

俺が相手できるのは高校生か大学生あたりまでですた…。(´・ω・`)
382774RR:04/02/19 01:15 ID:ok8+5ICr
知ったかしなけりゃいいのに
383365:04/02/19 01:42 ID:1GY1zTrK
ちなみに、だいたいの電器量販店なら、
他店の広告チラシなり、店印の押してある見積書なりがあったら、
それなりに安くしてくれるよ。
口だけで『向こうの店のほうが何円安い』と言われても、どうしようもないよね。
お客様の言い値で売るわけにはイカナイんだから。

ただ、仕切値を割っているような特価商品は、そちらのほうで買ってくれ…となるけどね。
384369:04/02/19 02:23 ID:Kjlovawq
>>371
YMD電器です。
よくスーパーテレビなんかで取り上げられてる、
KJMと戦争してる店舗ですわ。
385774RR:04/02/19 02:45 ID:Mlyq8Vet
>>380
貴方が首から「私は元バイク屋で働いていました」って
看板ぶら下げて店内にいるのなら俺も同意。

そうじゃなければ店員から見ればどの客もただの客。
386774RR:04/02/19 23:01 ID:TZvE3S4K
今度小田原に転勤なんだよね。DSの小田原店の評判ってどーよ
387774RR:04/02/20 02:26 ID:HIlCRhiS
>>385
広告の見出し程度のことを、さも知っているかのようにしゃべるなと言いたいんだ。
プロとしての知識でないものを並べ立てられてもうっとおしいだけ。
こちらが求めてない情報をえらそうに提供されても「あっそ」としか言えない。
ちょっと深く聞いたらはぐらかすしか出来ないくせに寄って来るな。
388YMD:04/02/20 03:36 ID:bpamD52g
>>374そりゃどこの店でも同じっしょ?
いくらダメな店でも、それで名前出しちゃカワイソすぎるような、、、
あそこだって平社員たちはがんばってんじゃないかな?
上の人がズレた教育してても気付かずに、って感じがする。
しかし、取り付け作業は、まあ、、

もし店員がここ見てたら俺を特定されちゃいそうで嫌だしハッキリ書かないけど、、、
389774RR:04/02/20 22:56 ID:qHYwEoNE
RW取りつけ作業は悪くない。普通なだけ。
と思っている漏れは初心者?
390774RR:04/02/20 23:31 ID:OGm6NpPh
>>389
具体的に悪いという話は聞いたことは無い。
391774RR:04/02/21 00:55 ID:WxD3YFBZ
店員必死だなw
392774RR:04/02/21 09:15 ID:gj4ITJd+
>>391のコメントも聞き飽きたが >>390はどう考えてもカワイソウな人。
393774RR:04/02/21 20:10 ID:ix4QePn5
>>392
そうか?ここに出る話はくだらないモノばかりでRWの信用を損ねるようなものは出てきてないと思うが?
394774RR:04/02/21 20:52 ID:BKrB6Tid
損ねるようものもなんも始めから損なってるからって事?
395ムラムラ:04/02/21 23:36 ID:g61yfCGx
>>393
>>ここに出る話はくだらないモノばかり

オイオイ! 情報源は2ちゃんだけかい・・ あんたも>>392が言うように可哀相なヤシだな。

バイク仲間とかはいないのか? サミシイねえ。
396ムラムラ:04/02/21 23:53 ID:g61yfCGx
いや、しかし
>>389-390 >>393はどーみても店員さんにしか見えないよな。
オサーンでも無理して2ちゃんコトバとか使えばばれないのにね。
大変なんやなー、この人たちも。2ちゃんのカキコも仕事のうちか。
397774RR:04/02/21 23:58 ID:ZYCoXStt
俺、個人特定されてもいいから書こうか?
'01年の秋、RW本店にて交換したドライブスプロケットが走行中に脱落。
(その時のメカはY、店長(代理)はM)
当然クレーム入れたんだが、他所のショップで直すつもりだった車体を
「責任持ってキッチリ直します!汚名挽回させて下さい!」というもんで、
そのショップからRWが引き上げて修理。
…が、その一ヶ月後、ツーリング中に再び全く同様のトラブル発生。
この時は名阪道の上だったんで、一歩間違えれば後輪ロック→転倒、
もしくは追突されて俺が死んでもおかしくなかったと思う。

…さすがにもう信用しろって方が無理。
この時も一応引き上げ〜修理はやらせたが、俺は車体を引き上げたその足で
別のショップに持ち来んでやり直し、その後2年以上トラブル無し。
(っつーか、10年以上バイク乗っててスプロケ脱落なんてその2回だけ…)

その後2年以上RWには行ってないけど、今はどうなんだろうねぇ…。
398397:04/02/22 00:00 ID:TOdSOTik
スマソ。
汚名挽回→汚名返上、または名誉挽回、ね。
日本語知らん香具師って思われそうだ(w
399774RR:04/02/22 00:11 ID:cXj1ym5N
すぐ気付いただけマシじゃ
400774RR:04/02/22 00:26 ID:eAkKAwsP
>398
Fスプロケは、スナップリングで固定のタイプ?(鱸がスキ)
スナップリングなら、一度外しても使いまわしてそう。
401774RR:04/02/22 00:44 ID:yZYLlbra
>>397 の使い方があらかったんだろ
で事故後乗り方を改めてトラブルなし
それをショップかえたからと因果関係を誤る
よくあるパターンかな

あるいはスプロケの組み付けなんぞに2度もミスがあるとすれば
マトモなショップじゃないということだ
2回目組み付け時に自分できちんとチェックすべきだったね
それができなかった397にも問題があるように見える
402774RR:04/02/22 01:02 ID:DwOXk1WC
>>397
汚名は返上するものだ。
取り戻してどうする。
403774RR:04/02/22 01:03 ID:DwOXk1WC
すまぬ>>398を読む前に書き込んじゃった
404774RR:04/02/22 08:24 ID:xp+Oj6MA
>>401
店員必死だなw

…とは言わないが、確かに>>401の言う通り
組み直してもらった後にチェックをしなかったとしたら
>>397にも落ち度はあるだろうけど、
そこまでショップ側を庇うの必要もないんでない?

405774RR:04/02/22 09:30 ID:90WhGmUZ
チェックできない人だってショップを信頼して頼むだろうから
チェックし忘れに責任はないぞ。

と思う。
406774RR:04/02/22 09:59 ID:XoOsgrvj
出来上がりをいちいちカウルやらスプロケカバーやら外して確認するくらいなら
最初からカネ払ってプロには頼まぬ。
407スプロ交換です!:04/02/22 10:36 ID:SWjWwh6r
メカはYか。 たぶん彼だと思うが今は見ないね。
クビになったんだろうか?


今日ヒサシブリに行ってみようかな、RW
「書かれてますよー」とか言いに(w
あ 店員さんも書いてるくらいだから知ってて当然か…

>>405-406でもたしかにイチイチ自分で確かめる必要があるなら金払う価値なしだよ。
>>401乗り方があらかった? 無知とか馬鹿の書き込みって笑えるよな。
408774RR:04/02/22 10:47 ID:yZYLlbra
>>406
漏れだったら2回目の作業現場に実際に立ち会うがな
それだけでチェックになる
ショップやメカニックがDQNでも彼らにリスクはない
圧倒的に危険なメにあうのは自分
事故があってからでは遅い

ライダーならそのへんのバランス感覚をしっかり持つべきと漏れは思う
さらにウデや工具はなくとも知識をつける必要はあると思うよ
40900:04/02/22 10:59 ID:GnLjs06F
素人カキコですいません。DSってバイクの車体本体も扱っていますか?
あと、うちの近くにバイク屋がなく、全メーカー取り扱っているショップを
探していたらDSにたどり着きました。所沢のDSはどんなもんでしょう?
知っている方いたらレスお願いします。
410774RR:04/02/22 11:08 ID:XlfG2PQ8
>409
すいません、読み違えじゃなければドラスタのこと?
たぶんドラスタは車体は扱ってないよ。
所沢のDSでは車体は売ってないし、
2輪用品売り場自体も狭くなってきちゃったよ。
用品狙いでDS行くなら、入間か川越にりんかんの方がマシかも。
川越最近は行ってないけど、なんとなく原チャリ臭かった覚えが。
以上。
411774RR:04/02/22 11:11 ID:XoOsgrvj
>>409
所沢ドラスタのすぐ近所にSOXあるじゃん。
412774RR:04/02/22 14:04 ID:yERmJHF7
>>409
売ってますよ。
ウリはドゥカティ999を府中二輪館で注文しました。
413_:04/02/22 15:29 ID:SWjWwh6r
>>409の書き込みで話題がすり替えられたな。

まー、結論としてピットを使わず、店員のツキマトイさえうまくかわせば利用価値はあるって事か?
そんな店でも。
414DS店員@最近辞めたい:04/02/22 20:37 ID:qsLfX0sR
>>409
無いです。今の所予定も無いです。
NAPSさんは扱ってる店舗あるんだっけか。
記憶曖昧スマソ。
>>412
ウソこかないように。
415774RR:04/02/22 21:47 ID:xp+Oj6MA
>>409
難解部品でカスタム車両売ってるのなら見たことある。
ヨシムラの隼(X-1だっけ?)みたいのが300マソとか。

>>414
店内に展示してる車体見て「バイク屋」と思って来る人いない?
DSは店舗によって自賠責加入の受付してるんだっけ?それでますます誤解されているとか。
416774RR:04/02/22 22:20 ID:N06rsZbM
そろそろRWの店員が帰宅して飯食い終わって
ここに必死になりにくる時間だなw
417774RR:04/02/22 23:55 ID:MsTEDmPp
>>397
ドライブ・スプロケってコトは、エンジン側のスプロケだよね。
あんなのが外れるの?
この前、自分で交換したけど、一応プロの整備士がしても外れるコトがあるなら、
ちょっと怖くなってきた…。

自分のバイクの仕組みしか知らないけど、
スプロケをスナップリングで固定するタイプもあるの?
418774RR:04/02/22 23:58 ID:H0abyI43
>>417
普通は外れないように回り止めがあったりする。
そういう対策がされていない外車でときたま外れるという話はきいたことあるが。
419774RR:04/02/23 00:57 ID:qNv+XWQY
>414
どこの店舗??ドラって最近やばくないすか??
そんな話をよく聞きますが・・・
420774RR:04/02/23 02:04 ID:xSBE2lcN
俺はここで何度か、店員にされたが店員ではない。
421Ahv:04/02/23 05:58 ID:h1FqYXyy
>>417 プ、プロ!?
安心せい。彼らは一般ピープルじゃ。

>>416 ほほう。たしかに店員確定とされる>>390>>393は店が終わってそうな時間じゃのう。
ワシはテッキリ彼らは仕事中に2ちゃんねら化しておるのかと思っておったわ!
422774RR :04/02/23 06:06 ID:mLYSfDt9
>>419
ドラスタ本部は、倉庫みたいなところだし
業績は現状で満足しているみたいよ。
423414:04/02/23 06:35 ID:2Co1hNEw
>>422
本部の方?(違う気もするが)
中途半端かつ確立されてないシステムを次々導入するのなんとかしてくれ。
現場まじ大変だから。
>>419
現場の視点からだと全然大丈夫じゃない。
そして店舗はナイショ。
424774RR:04/02/23 13:56 ID:dMmpjwNy
レーシングワールドでも2級の資格ちゃんと持ってる奴いるでしょ?
人の自動車弄くる仕事なんだから
425774RR:04/02/23 14:22 ID:5koj7I8i
あの資格にたいした価値は無い。
2輪は特に。
426774RR:04/02/23 16:49 ID:zIRvtNJe
そんなお前の持ってる資格を書いてみ。
あ、英検3級は抜かして。
427774RR:04/02/24 01:09 ID:fGwV4IwG
>>425国家2級自動車整備士の資格が価値無い訳ない
428774RR:04/02/24 01:58 ID:OTz4Z34t
実態を知らん奴らは幸せだな。
429??:04/02/24 08:14 ID:BzOZ7Vgk
あれ?
2、、3年前 クレームつけた時に、整備士免許もってるの誰や! と言うたら
「スミマセン、うちは誰も持ってません・・」と言われて驚いたけど。
430774RR:04/02/24 16:36 ID:+nGrxbZM
釣れませんね
431774RR:04/02/24 20:08 ID:iklMgBhY
↑馬鹿
432419:04/02/24 23:03 ID:q1ZqJtHS
漏れもナイショ(爆)自分もやばいと思いますよー・・・

人材不足なのにばしばし新店建ててどうすんでしょう?

既存店でもいっぱいいっぱいですよ・・・>422
433告ってくだされ:04/02/25 02:18 ID:bp7ZC2Jo
引き続きダメショップに関する情報求む!
バイク乗りたちの安全のために!
434sage:04/02/25 20:32 ID:RoD4d/CP
そんなに大したことじゃないんだけれど、スプロケ絡みで一つ。
先週、ラフ&ロードでスプロケ交換して貰ったんだけど、どうも
タイヤを外す際に工具が当たっていたらしく、スイングアームが
傷ついてへこんでしまってた。
クレームつけようと思ってるんだけど、こういうのって普通に対応して
もらえるものなのかしら…。値段が高いものだけに、泣き寝入りに
なりそうで怖い。
435ちなみに店員さんじゃないよ:04/02/25 20:56 ID:DTJc++et
クレームつけてどうして欲しいの?
スイングアームを新しいのに交換して欲しいの?
ただ、謝って欲しいの?

今更、傷ついちゃったモノは、運が悪かったと思うしか仕方ないと思うんだけどなぁ…。
そう思うのって、弱い者の考え?
436774RR:04/02/25 21:46 ID:BNSQUxwJ
>>434じゃ無いけど、最低でも謝罪の言葉は欲しいね。
437774RR:04/02/25 21:51 ID:6GySvdZy
>>434
とりあえずその事を言ってみたら。
そういう事はなるべく早めに言ってほうがいいし。
クレームつける時は店長とかなるべく上の人間に言ったほうが
いいよ。店長がむちゃな事言ってきたらまた書き込んだら。
438774RR:04/02/25 21:57 ID:RmM7lkMf
この掲示板でとても多くの人が
事の成り行きを見守っているので
がんばってください

回答しだいじゃ一生ラフロ利用しない
439774RR:04/02/25 23:42 ID:3kDNtoTt
>>434
その傷が明らかにその時のものと証明できないと
裸風呂も対応しようがないと思う。

でどうにもならないに1票。

ちゃんと話を組み立てて言いたい事はちゃんと言うべし。
440434:04/02/26 01:45 ID:t2g2DLTJ
皆さんありがとうです。
できればもちろん交換が嬉しいけれど、46,700円もするので難しいかも…
購入して半年以上経ってるから、さすがにもう新車とは言えないし。
何はともあれ、話してみてからですね。とりあえず明日話つけてみます。
441729RR:04/02/26 03:34 ID:JYsQqNqP
先日(22日)GT小会に通販の申し込みをしたんですけど
未だになんの反応も無いんです。
GT小会ってレスポンス悪いんですかね〜?
メアドも間違えてないと思うんですが・・・。

利用した方よろしければ発注〜手元に商品が来るまでの
かかった日数をおしえていただけませんか?

刷れ違いでしたら申し訳ない!
442774RR:04/02/26 12:27 ID:5oNSHXkP
>>441
メットの時利用したけど、発注から手元に来るまでは5日〜1週間くらいで
迅速だと思ったが
メールも翌日には届いてたよ。メールは自動返信とかじゃなくて、手打ちっぽいから
時間掛かるときもあるのかも
443774RR:04/02/26 12:28 ID:zsBrB4n6
>>441
去年12月にヘルメット買ったときは、受注確認のメールが当日来た。
翌日お金を振り込んで、結局手元に届くまで1週間かからなかったと思う。
確認の電話入れたほうがいいね。
444774RR:04/02/26 13:11 ID:2ZUtFrTk
>>441
ヘルメットじゃないけど、GTでいろいろ買ったことある。
ちゃんと返事のメールも来たし、商品も届いたよ。
もしかしたら、ちゃんとメール送信されていないんじゃない?

あとちょっと気になったんだけど、
>>メアドも間違えてないと思うんですが…
『思う』じゃなくて、『間違えてない』となぜ断言できないの?
送信済みメールとか残していないの?
445441:04/02/26 14:09 ID:RTCEM+96
みなさん色々お返事ありがとうございます。
>>442さん >>443さん
一週間もあれば手元にくるようですね。
しかも翌日には受注確認メールも来るんですね。経験談ありがとうございます。

>>444さん
断言できないのはGTさんの注文フォームを利用したからなのです。
直メールの注文方法もあったんですね・・・。
改めて確認しようと思います。色々ご忠告ありがとうございます。

結果が出次第報告させていただいてもよろしいでしょうか?
お三方ありがとうございました。
446774RR:04/02/27 12:50 ID:Em0o1pgJ
水戸の南海で捕物だ!
「カセットボンベで火炎放射の店舗荒らし、警官が1発」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040227-00000203-yom-soci
447774RR:04/02/28 23:07 ID:7H1rp1Lp
RSタイチ本店って車の駐車場ありましたっけ?
明日は雨なんで車で逝きたい悪寒・・
448774RR:04/02/28 23:43 ID:owZTN2ps
もしかして、横田基地のコミネって潰れてる?

449774RR :04/02/29 00:07 ID:aCy3LDWg
あれってやっぱりコミネなの??
同名なだけの潰れた店かとおもた(´Д`;
450774RR:04/02/29 02:35 ID:4BqdsY/b
極端なカキコミみに対して
そうでもないんじゃね?
というカキコミをすると
店員?
と脊髄反応してもいいスレはここでつか?
451774RR:04/02/29 03:03 ID:9WUXuDbx
>>450
いや、全部が全部そうではないと思うがRWの否定だけは必死さが伝わるのは漏れの気のせいなのかなw
452434:04/02/29 05:20 ID:PyRxaM1r
RW行ってきました。
結論からいいますと、13,000円ほど返ってきました。
最初から店長に話をつけたのですが、「作業内容も傷がつくようなものでは
ないし、作業した人間も最もスキルの高い者が対応したので、そのようなミスは
考えづらい。」という返答が返ってきました。
終始「ウチに非があるとは思っていない」という態度でしたので、気分的にちょっと
納得できないところもありました。が、まあ当日の作業料40,000円の内の、13,000円
返ってきただけでもよしとします。
でも正直、よく使うお店だけに、店長の言い分にはがっかりしましたね…
453774RR:04/02/29 09:56 ID:UyWCT9/Z
あれ?
>>434のトラブルの店、ラフロじゃなくてRWだったのか?
俺は大阪在住なんでラフロの店鋪の方は知らないけど、
RWなんだったらその対応も納得できる(w
454774RR:04/02/29 10:17 ID:zOAGnXNU
ネタ疑惑ハセーイ
455774RR:04/02/29 10:32 ID:rsnLxuR8
ラフロなら、なるほどねって感じだけど
456774RR:04/02/29 10:38 ID:zJyPpC6K
>>452
やっちゃったね
私はあなたにがっかり
457774RR:04/02/29 12:17 ID:U/N7FrUJ
ラフロの方お疲れ様でした
458434:04/02/29 12:47 ID:PyRxaM1r
ぐはー、RWをラフロの略と勘違いした。(汗
ラフ&ロードです。間違いなく。(^^;
459774RR:04/02/29 12:55 ID:rsnLxuR8
やっぱね
460434:04/02/29 13:03 ID:PyRxaM1r
>>457
どうも、ありがとうございました。

じつわ去年の今頃、レッドバロンにクレームつけて返品させたのも私なのよね…
バロンスレにも書いたんだけど、最近クレーマーになっている気がする…
461774RR:04/02/29 13:23 ID:rr7StT8K
>>460
たまたまクレームが重なっただけだろ?
故意に難癖つけるクレーマーなら問題だが。
462大家:04/02/29 14:13 ID:yXQHvpXc
面白いねアホな客と馬鹿な店員の集うこのスレの馬鹿さ加減はいつ見ても面白い。
463774RR:04/02/29 14:15 ID:rsnLxuR8
でも、大家さんのバカっぷりが一番際立ってるよ
464774RR:04/02/29 20:58 ID:M2PtwRm/
最近、DSの千葉北店、やけに客が少ない気がするんだけど、なんかあったんだろうか?
土曜日の午前中に行って、1階見回した時に客いないんでビビった。
465774RR:04/02/29 21:32 ID:Nt8s4dme
今日、夕方の川崎ラフロも客が少なかったな。
466774RR:04/02/29 23:50 ID:Xg34XwKk
天気悪いからだろ。
467774RR:04/03/01 01:32 ID:Y38xVhUi
>>452
作業料40000円って、凄いな…。
しかもスプロケ交換で13000円も返金だなんて、
その店長も思い切ったことするな…。

と言うか、
今までの見ていたけど、本当にそのキズは交換作業で出来たキズなの?
468434:04/03/01 02:17 ID:I6Oo7qHC
>>460
そういって貰えると救われます。

>>467
スプロケ、チェーン、ブレーキパッドの価格込みです。
作業中のものかどうかは判りませんが、作業をお願いする前に傷がなかった
ことは間違いありません。
469774RR:04/03/01 09:10 ID:1u4nXm5V
>当日の作業料40,000円
>スプロケ、チェーン、ブレーキパッドの価格込みです

こういう曖昧なこと書く香具師の言う事も
信用できない気がしてならない。
470774RR:04/03/01 13:30 ID:8IA0kj5f
なんてったって、RWとラフ&ロードを間違えるくらいだからな。
471774RR:04/03/01 22:27 ID:KzSG8AHq
まぁまぁ、みんなもちつけ。
ここは店叩きはオケだけど人叩くと荒れるから
やめようよ。

ってこういう事書くと『本人必死だなw』とか言われるんだろうな…
472ルーマニア人:04/03/01 22:33 ID:7E9HszfY
ジャージー牛乳プリン3P
473434:04/03/01 22:39 ID:I6Oo7qHC
矛先がこっちに向いてきた…。
下手に口挟まない方が良かったですな。この話はこれでおしまい。
474774RR:04/03/01 22:54 ID:CcC1Jdzn
>>473
マジレスすると、作業が終わって車両を受け取った時点でクレーム出さない限り
傷に関してはダメだ。

と、普通に考えたら判りそうなもんだけどな。
475774RR:04/03/02 09:48 ID:YlSwXkYX
こんなケース「シラネーヨ」って言われたら終わり。
鉾先もなんも釈然としないのはラフロの方。
クレームする事自体がオオマチガイ。

たまに居るんだよこういうクレーマーが。
476774RR:04/03/02 10:02 ID:i2zaI4LG
クレーマーと言い切っちゃかわいそうだろ。

ただ、こういうことで後日申し出されて困るのも本当。















つうか、一番の間違いは量販店に作業を依頼する自分だと
そろそろ気付けよ。

477774RR:04/03/02 10:41 ID:sGKEsDjl
でもみんな寛容だねぇ、俺のバイクは傷だらけだけど確かに綺麗なバイクに乗っていたなら他人に傷付けられたら切れるね。
それが店舗ならなおさらだね、どんな依頼であれ4輪業界なら当たり前にクレームすんじゃない?
量販店だから何だからって発言自体がおかしい。
委任契約をした以上店舗には善感注意義務が発生する。
478774RR:04/03/02 11:50 ID:o5UQhFyr
返金された金はたぶん店長のポケットマネーだと思うぞ
そうでないとチェーン店で13000円なんて本部の了承無しに返せないだろ
ま、ああいうところの部品は自分で換えれるのが前程で買うもの
素人は地元のバイク屋に頼んでろってこって
479774RR:04/03/02 12:14 ID:Eov4UHLN
何日もたってから言うのは問題だよな。
たしかにその店の作業によって傷がついたと証明する責任が
クレーマーにはあるのではないか?

作業前に傷はついてなかったと言ってるのは持ち主だけだしな。
480774RR:04/03/02 13:09 ID:1B+Oo8bJ
>>477
そんな難しい話はしてない。
こいつは駄菓子屋で買った菓子を食った後、から箱
持って逝って「中身入ってねーぞ」って逝ってる。
誰も証明しようも無い。
481774RR:04/03/02 14:56 ID:urSoPT88
でも、証明するには最初から疑ってかからないとならないしな

量販店じゃないけど、電装系のカスタム出して
それまでなんともなかったところが調子悪くなったとき
どう考えてもあんたのとこでしょ?って思うのが普通だと思うけどな?
電装系いじって電気関係の不調だったんだけど
うちの作業が原因とは限らないの一点張りで見捨てられたことあるよ

そういう時に因果関係を証明しろって言われてもなぁ?
ましてや作業部位に近いところでキズだったら疑ってもしょうがないし
気が付くのだって後で気が付くのが普通だろ?
482774RR:04/03/02 15:25 ID:D0cNRttZ
店側からすれば引き渡しのときなんともなくて後で別の部分の文句つけられてもねえ。

その店との信頼関係にもよるだろうけど、善意の客ばっかじゃないからな。481の意見がまかりとおるんなら、自分でやらかしたどんな不調も最後にいじらせた用品屋でゴネればオケってことになりかねん。
483774RR:04/03/02 17:55 ID:rWAMbEc6
>>482
禿げ上がるほど同意。

ちなみに折れは量販店なんぞで店での作業が必要な買い物は一切しない。
例え割高でも馴染みのショップに頼んでる。
自分が命を乗せて走る大盆栽だから信頼の置けるメカ以外には触って欲しくないしね。
484774RR:04/03/02 18:32 ID:wCfSboAv
434の反応見る限り
まともな人でしょ

キチ入ってる人だったら
とっくに切れて本性出してるでしょ
485774RR:04/03/02 22:38 ID:YHEMnfz5
>そういう時に因果関係を証明しろって言われてもなぁ?


その前の脈絡じゃあんたから見たら店は被疑者。
証明責任は当然あんたに有る。
それを放棄してあくまで憶測で物を言うなら
それを世間一般に「クレーマー」と言う。
486774RR:04/03/03 00:14 ID:8uu/BIUQ
そもそも「クレーム」って何?
487774RR:04/03/03 00:23 ID:YaqcBc6f
直後に言えってのはごもっともだけど、
その場では、気付かない事の方がおおいからなあ。
488774RR:04/03/03 01:03 ID:mPd7gHY8
ってか話の本質を見抜けよ。
ここは店を叩くスレだよな。

434はこういうことがあったって話をしてるだけでしょ。
489774RR:04/03/03 01:44 ID:qm/3h19m
>ここは店を叩くスレだよな。

いや、ここは店の真実を晒すスレだろ。
良いことも悪いことも含めてな。
490774RR:04/03/03 01:50 ID:mPd7gHY8
>>489
そそ、だから人をいじくるスレではないよな。

と言いたかったのだが…
491774RR:04/03/03 02:14 ID:rya5Nu4A
クレーマーったって、まぁクレームつけてるわけだからそうなんだろう

ちうか、良い悪いとかいう事じゃなくて
普通にそういう事って起きるけどあまり対処しようがないよねって話

ぶっちゃけ、修理に出したら調子悪くなったっていう前後関係の事実があってクレームするわけだからなぁ
変化があったらその間にあったことが原因って思うのが普通の感覚だと思う

漏れは量販店で修理などをしてもらってはいないので、量販店だからっていう議論じゃないけど
数日かかる修理をずっと見張ってるわけにはいかないので
店によってはいい加減なことをされてもわからないわけで

それを店の方が迷惑と一括するのもどうかなぁ?

それに証明ったってそもそもバイクに精通してるヤシばかりじゃなくて
乗るけどあまりいじれないからバイク屋に修理を頼むわけだろう?
492774RR:04/03/03 08:54 ID:CTKzNpAC
バイクに詳しいか詳しく無いかと言う事と
見た目の変化とは全く関係無い。
493774RR:04/03/03 09:44 ID:Vmq55Woo
ガソリンスタンドのアルバイトの洗車は傷がつかないかちょっと不安。

あとタンクにガソリンこぼさないでください。
494774RR:04/03/03 10:05 ID:N770hpf6
自分じゃいじれないクセに量販店で安くあげようとするなら
それなりのリスクを負うのは当然。
495774RR:04/03/03 12:44 ID:FtvH9U3m
>>494
金を払っているのだから、量販店かそうでないかはまったく関係ない。
タダでやってもらってるんなら何も言えないが。
496774RR:04/03/03 12:48 ID:vyQju/fb
477 名前:ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo [sage] 投稿日:04/02/08 22:23 ID:+MHLhcx9
おらおらテメーら、漏れのパスと勝負汁!
歩行者はパイロンだぜ!

497774RR:04/03/03 13:15 ID:+iv+ny8A
量販店の客って一見さん多いんじゃないかな。
パーツ代で稼いでいるから、そこで買えば工賃無料なんてトコも多い。=タダ仕事に見える。
街のバイク屋と違うのは、仕事はあるけど所詮雇われの身。。
一人くらい客逃したって痛くない、だから作業に身が入ってないように見える・・・
>>494はそんなとこ?
498774RR:04/03/03 14:10 ID:PgOOK2lH
量販店の作業に金を払うやつもアフォ
つうか、タダでも触らせたくないんだが。
499774RR:04/03/03 14:25 ID:+iv+ny8A
てか漏れも量販店持ち込みしたことない。。有名なショップでさえ信用してないから。
一度だけうっかり車検切らしてしまい、某ショップに車検依頼した。
整備はしないで良い!!と言ったのに、勝手にキャブのドレン抜いて、チェーン張りやがったのです。
キャブ下はチューブつながないでガス垂れ流し(した痕跡があった)だし、
チェーン張りすぎでマトモにスイングアームが動かない。。信じられなかった。。。
それ以来はユーザー車検だし、パーツ交換は全て自分でやってる。
でも先々EGのオバーホールどうしよ〜うと悩み中。。
500774RR:04/03/03 15:48 ID:UOCOEfXO
おれは信頼出来る店、っちゅうか整備士に出会ったから
某用品店で任せてるよ。


まあなんだ、あれだ、ここで話題のアルファベット2文字の有名店
なんかを当たり前のレベルって考えてたらたしかに怖いと思うが。
501774RR:04/03/03 15:55 ID:ypJJ1HSv
502774RR:04/03/03 15:56 ID:ypJJ1HSv
やべ改行失敗しちゃった。

>>448
去年の年末で閉めたんだと。コミネにメールしたらそう返事された。
503774RR:04/03/03 22:06 ID:EnBZqlrY
んなこといっても素人の技術よかマシなつもりだけど>>500
504774RR:04/03/03 23:23 ID:8uu/BIUQ
明日あたりRWかタイチ逝こうと思ってるんだけど、客ガラガラで店員チェック入って居心地悪いかな??
505774RR:04/03/04 05:53 ID:F2ElVHnX
悪いことは言わない、タイチにしとけ。
506774RR:04/03/04 07:52 ID:5CTonfUo
>>タイチにしとけ
小一時間問い詰められようとも同意。

とにかく関西発の「あの」店は、、、、
特に取り付け作業はさけるべきじゃない?
無免許どころかバイトに100万以上する愛車を触らせるのは誰でもイヤだよなぁ、、、、



エンジンオーバーホール?担当者って出てきたガキが知識ゼロでフルエアガタヨ。
507774RR:04/03/04 09:35 ID:EYbreF4h
「あそこ」は値段チェックとネタ拾いにだけ・・・・
508774RR:04/03/04 19:04 ID:iZ+HZtHE
>>503え!?本物降臨??
509あまはん:04/03/06 08:12 ID:CDAT6zeu
最近じゃネタもなしだーよあそこ >>507


時間の無駄っす。
510774RR:04/03/06 10:55 ID:D+YZllEd
でもJTCの完全防水ザックが安かったような
511ぶらぶら:04/03/07 22:00 ID:J8vuYyid
( ゚Д゚)<コミネ閉まってしまったのか・・・・お兄さんが感じが良くて良かったのになぁ。
    残念だ。
512キリン:04/03/08 02:11 ID:lVg/Zk6h
なんか最近マターリしてきちゃったねここ。

そろそろ店員出てこいやゴルァ!

なんか暴露してモリアゲテくだされ。
513774RR:04/03/08 19:17 ID:50NxDVT+
そういえば前にRWの店員叩きで社員がここにカキコしにきたね。
514774RR:04/03/08 23:25 ID:3S2WuPBW
みんなが言うほど悪い店じゃないと思うんだけどな。
俺は大好きだよ。
ピット作業も信用できるしね。
515774RR:04/03/08 23:49 ID:fNKMix3Y
ブレーキパッドの交換 1キャリパーで
1000円もとられますた。RWにはもう行きません。。
516774RR:04/03/08 23:54 ID:9R0ThlvB
517774RR:04/03/09 07:53 ID:sYQ8hrgU
あんなん自分でできるのに
518774RR:04/03/09 08:47 ID:aGeLPbM6
>>515
漏れシロートね。
工賃¥◯◯も取られた〜あの店最悪〜とか良く聞くけど、なんか勘違いしてない?
それって技術料であるし、時間でいくらって決まってるモンだよ。
バイク屋だって商売。。でも儲けなんかわずか。他に電気代だぁケミカルだぁ諸々掛かるのね。
1000円なんか格安でしょ?本来ブレーキは整備資格がなきゃいじれない場所なんだから。
で、交換作業は傍で見てて、次回は自分でする為の授業料と思えば更に安いと。
519774RR:04/03/09 09:06 ID:0kU56/oz
>>518 に同意。
RWはべつに工賃高くないと思うよ。

ただ、メカニックによってレベルの差が大きすぎ。
ヤヴァイヤツにあたるとかなり危険。

店員もそうだね。 レベルがまちまち。

いい人にあたればともかくだけど、これもウザイヤツにあたると
「二度と行くもんか!」って気分になるね。
520774RR:04/03/09 09:33 ID:KAH+snv9
つーかそんくらいの作業自分でやれよ・・
店員と客の会話聞いてるとマジ笑えるよ
自分でやらねぇ奴が工賃に文句つけんじゃねぇ
521774RR:04/03/09 10:23 ID:Riq77TOq
社会の常識を知らない>>515を叩くスレになってまいりました。



っていうか、1000円で2度と行かないって、
一体いくらだったら親切だなぁとか
また来たくなるなぁとか思うのよ。
具体的な金額を聞いてみたいものだ。
522774RR:04/03/09 11:58 ID:5pGvyiSf
>515はネタでしょ
523774RR:04/03/09 15:07 ID:FgboKjRn
>518

原付のシートを注文して、付け方もわかってるしだいたいボルト一本外して付け替えるだけ
自分でつけるつもりで持ち帰ろうとしたら

なにげに「つけましょうか?」と言われて、「あ?そうですか」という感じで
つけてもらったら、工賃\2,000.-取られたことがある

これはさすがに・・・有料なら有料って言えよな!って感じだった
まだ若い頃、初めて買った原チャリがいたずらでシート破かれたときの話
524774RR:04/03/09 16:43 ID:aGeLPbM6
>>523
知り合いならともかく、バイク屋も作業を売りにしてるんだから。。
向こうにしてみたら「ポテトも一緒にどうですか?」感覚だったんでしょw
若いから舐められたのか、親切で言ってくれたのか。。その場に居ないんでワカランけど。

でもシートなら10分も掛からないし、旧シート廃棄料?入れても2000円はボッタクリですな。
シートだけに、ケツ論:「ぼられましたねw」
525774RR:04/03/09 16:50 ID:FgboKjRn
えぇ、若かったからぼられたんでしょう
だって横で見てましたけど、ホントにボルト一本はずしてシート取って新しいシートをまたボルト締めするだけ
特定技能に基づく面倒な作業をしてもらうにはお金がかかるという認識があっても
バイクもそこで新車でかったしタダって思うよ普通
526774RR:04/03/09 19:22 ID:0P9Br7+Y
だからパッドはここで通販だ買えばどこよりも安いよ
ttp://www.kn926.com/
527774RR:04/03/09 19:34 ID:+ds8bEVc
俺も昔あったなぁ
リアのテールランプが切れてて
バルブだけ欲しくてふと目に入ったバイク屋で
バルブくださいって言ったら
はいよーっていわれて勝手にテ−ルランプあけて
交換してくれたからサービスいいなって思ったら
「はい、交換賃とバルブ代合わせて1270円とか言われて
びっくりしたっけ(笑)
528774RR:04/03/09 21:15 ID:Oa1B3wvh
おまいら明日からDSで10%オフ券使えますよ
漏れは一昨日知らずにオイル4L買っちゃった・・・・
529ルーマニア人:04/03/09 22:13 ID:8n/PPzuy
ドラスタ二輪館西宮店、ウェアの品揃えが終わってまっする
530774RR:04/03/10 15:15 ID:mraUx7sB
その大阪の用品店は親切、丁寧なつきまとい、そして取り付け作業は三流。
531774RR:04/03/10 15:16 ID:mraUx7sB
530はドラスタのことではないよ。
532774RR:04/03/10 19:31 ID:Qc5i2dSl
まっ、バイク関係の販売店は一般庶民になめられてますな
床屋に行って「髪切って2500円もぼられた」って奴聞いたことねえし
かわいそうな業界だわ
533774RR:04/03/10 21:31 ID:B+vVrskR
まぁ、逆だと思うが

時間で9000円も取る単価の業界をあんま知らない
ましてや5分で2000も
534774RR:04/03/10 21:35 ID:jvmwN9VU
どこよ!ハッキリ書けよ。 >>531

でもつきまといで有名な店なんてRしかないか?
535774RR:04/03/10 22:25 ID:VkMcj8yo
>>532
床屋は料金表が壁に貼ってあるし、作業内容も全て確認するしな。
536774RR:04/03/11 02:57 ID:2Gqfc49r
スレ違いかも知らないけど、
今年の試乗会の情報は、まだ各社から出てないの?

537774RR:04/03/11 09:49 ID:adgjxNVC
>>532
そうかな?アソコは値段の割りにヘタクソ〜とか
安いのに丁寧にやってくれたなんて良く聞く。
自分がその噂する人の中にいないだけでは?
まぁバイク乗りはファッションなんかよりガソリンだからねぇ。仕方ないか。

あとはバイク屋に問題あるよね。
原付コゾーは見下してるし、BM乗ったオヤジには媚び売ってるし。

上野のコリンにスーツで行ったときと普段着とでは同じ店員でも口調が違ったのはワラタよ。
538774RR:04/03/11 20:14 ID:Kog7qUf7
ナプスでラフロのタンクバッグ買ってきました スティングレー
裏道ちょこちょこ探しながらDSも二軒寄ってきましたが
めぼしいものはなし
スティングレー カコイイ!
539774RR:04/03/12 13:21 ID:pg8QlVkz
>>538
おいらも愛用してます。
あまり胸元に大きな物を置いておきたくない性分なんで、
あの大きさはベストです。
あれは荷物詰めすぎると振動でチャックが徐々に開いてしまうので、
詰め過ぎには十分注意してください。
540774RR:04/03/12 23:51 ID:PIIVZs6t
すれ違い。

ここはRWの実態を(ry
541774RR:04/03/13 17:23 ID:5ollvipo
テスト
542774RR:04/03/13 21:19 ID:3zu3GejU
客の欲しい物なんかどうでも良く、
楽しめる売り場作りをするでもなく、
自分の売りたいものを売るでも無く、
会社上層部が決めた物を売り子が
しつこく売り付ける店。

趣味嗜好の強い分野での商売としては
どうですかな。ゴキブリホイホイは
餌が良いからゴキが集まるのにね。
543774RR:04/03/13 21:21 ID:3zu3GejU
売り上げが落ちて来てる?
それはユーザーが気が付いてる事を
気が付いて無いからじゃ無いの?
544774RR:04/03/14 09:28 ID:EpksuxFK
napsスレがDAT落ちしたYO
545774RR:04/03/14 10:56 ID:cx+4Fvwr
ネットやってるバイク海苔はDSクーポソのせいでナプース離れが進んでるヨカソ
546774RR:04/03/14 12:58 ID:GpSTtXaU
クーポン分よりもっと安いネット通販店がゴロゴロしてるので
高額商品に関しては品揃え的に肩すかし喰らいかねないDSには
ワザワザ行く人も少ないと思われ。
547774RR:04/03/14 17:53 ID:iLRbfPv1
つくし野DSのブス
対応悪いな
548774RR:04/03/14 17:55 ID:0m60IWj5
ウェアが・・・だめっ・・!    DSは・・・・・!!!
549774RR:04/03/14 20:41 ID:MTEDCOEL
宇都宮の2りんかん
ジャケットの品揃えが・・・・・・
550774RR:04/03/14 23:21 ID:++GOikDl
鬱の宮なら南海もあるんでないの?
逝ったことないけどどう?
551774RR:04/03/15 11:11 ID:QQi0zwyE
伊丹RWって移転するとの噂を聞いたのですが・・・
552774RR:04/03/15 11:19 ID:nfMhfiqD
ドラスタ ネットで10%引きやってるけど(4/30まで)、ハガキで15%引きの通知きたー。
553774RR:04/03/15 11:22 ID:/+w4/LSh
>>552
お住まいはどこですか?
554774RR:04/03/15 11:46 ID:cLYdf/gG
>>551 無くなるだけでしょ?
555551:04/03/15 11:52 ID:QQi0zwyE
>>554
噂ではR171沿いからR2に移転と。
556774RR:04/03/15 18:06 ID:nfMhfiqD
>>553
相模原でヤンス!
557774RR:04/03/15 18:19 ID:mozsKZZi
うちにもハガキキターーーーーー!!
558774RR:04/03/15 20:01 ID:XQ2pCY3F
うちにもきた。

でもほしいもんないな。。。
559774RR:04/03/15 21:31 ID:zXjk7/TO
葉書来る前に10%券使って散財してきちまった・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
560774RR:04/03/16 01:00 ID:cPTGii2I
>> 555
えーそうなん? 2号線なら尼崎とか?

大阪にも神戸にも難解があるもんな。 もしかして難解なんぞ敵にもならないって思うんかな。
RWなんて似たようなもんなのに。

仲間内じゃみなバイク乗り始めたころは難解に行ってて
↓↓↓↓↓
ダメだこの店と思ったころにRW知って行く様になり
↓↓↓↓↓
大人になって本当にイイ店を見つけたらどっちも変わらない事に気付き、行かなくなる・・・・
ってパターンだな。
多いんじゃないの?そんな人。
561774RR:04/03/16 03:20 ID:7pEya4p3
上尾ライコ、25日ぐらいからタイヤ15%オフだそうな。
んで、15%オフ後の見積もりを取ってもらったけど、やっぱりウルフとかの方が安い・・・。
家から近いライコか遠いけど安いウルフか・・・。
562774RR:04/03/16 03:24 ID:3NMgySaH
都内近郊で、ホンダの4サイクル純正オイルを格安で売っている店があったら教えてください。。
S9やウルトラUがベストなんです。。
教えてくんでスミマセソ。。
おながします。
563774RR:04/03/16 04:48 ID:zsf2ByrC
>>561
オマイさん、金額を考慮して比較するのは間違っちゃいないが
重大な過ちを侵してるよ。(w

詳しくは語れないが。
564774RR:04/03/16 08:56 ID:SV92ev36
>>560
>>554

ワシは店員に聞いたのだがRW伊丹は間違いなく移転するそうです。
移転先はR2沿いかもしくは山幹あたり。
いずれにせよ尼崎だそうです。
他店で導入されているポイントカードなどPOSシステム導入と駐車場の確保が移転の目的だとか。

時期はそう遠くない未来(一年以内?)だそうな・・・。
565774RR:04/03/16 09:46 ID:coJE6dgD
>>562
マルチポスト
566774RR:04/03/16 10:30 ID:xX9xC6c8
ラフロ 春のツーリング点検整備安心パックってどんな内容でした?
567774RR:04/03/16 12:51 ID:P92iHzB6
>>563が書かないならオレが書いてやる。
狼のオヤジは客のバイクを預かりものと思ってない。
アクスルが固ければハンマーでひっぱたくし、
外したキャリパーもぶらぶらとブレーキホースで吊しっぱなし。
愛車が傷付いても気にしないという椰子だけにお勧めする。
568774RR:04/03/16 14:17 ID:rmc79Nk/
裸風呂川崎店の警備員が最悪、バイク置き場のスペースないところに
ギリギリに誘導するのがイヤ。確かにバイクは停められたはいいが、
乗り降りできないよー。オフ車だと、降りる時に隣のバイク蹴りそうだよ。
569774RR:04/03/16 15:04 ID:xDo9UM3h
>アクスルが固ければハンマーでひっぱたくし
イヤ普通に叩きますが、俺が変なのか・・・・
回らないときは叩かない?
570774RR:04/03/16 15:12 ID:fr0qYia8
ラフロ川崎名物の路駐って日テレのニュース+1憤激列島とかでネタにできそう
警備員まで雇って路駐させてるなんて初めて見たときはビビリますた
571774RR:04/03/16 15:36 ID:PHNDHAQB
>>564




情報古すぎ
572774RR:04/03/17 02:13 ID:RPtQrcsx
>>571
>>564の情報から別の場所に移転先が決まったってこと?
それとも単に「今時そんなこと自慢気に語るんじゃねーよ。」ってこと?

前者なら新しい情報を書き込むか、
後者ならそんなことを言うためにいちいちレスするなよ。
他人を馬鹿にするだけじゃなくてもっと有意義なレスしようぜ。

まぁどっちにしろ関東在住の俺には関係ない話だし、
こんなことでいちいちレスする俺自体が有意義ではない罠。
573774RR:04/03/17 03:09 ID:nKPUCTnb
2ちゃんで有意義とかどうこういわれてもなあ
574774RR:04/03/17 04:21 ID:I88MSnJm
>>566

お得な感じはしました。毎回大好評ってのは本当かな。
ttp://www.rough-and-road.co.jp/y_k/y1f/shinseihin/touring.jpg
575774RR:04/03/17 08:16 ID:1QfYBecf
RW?ハァ?って感じの店。
576774RR:04/03/17 13:30 ID:hYJVlbbR
今月、バイク用品買いすぎぽ・・・

春休みのせいだ
577774RR:04/03/17 16:58 ID:/uEiCnT6
土曜日にラフロ川崎で在庫切れだったパーツを取り寄せてもらおうとレジ行ったの。
そしたら前金で全額払ってもらって月曜日にメーカー確認します。
在庫がなかったら返金するので取りに来てください、と。
おいおい全額かよ。

自分でその場でメーカーに電話したら普通に営業してて在庫確認が取れたから注文したけど。
メーカーの営業日ぐらい確認してレジ裏にでも張り出しておいてくださいです。
コレだったらGT商会の通販の方がましかも?と思いましたよ。

皆は在庫があるかどうかもわからない商品に前金で全額払ってるの?
578774RR:04/03/17 17:01 ID:xkoAGTH8
昔は前金全額じゃなかったが、
ドタキャンするのが多いから全額になったんだよ
579774RR:04/03/17 17:02 ID:LK6cHYSK
まだ20日じゃないのにドラスタで15%ハガキ出してて恥かいてた奴がいたw
580774RR:04/03/17 17:06 ID:dyVvLnKu
>577
いずれ払わなきゃならんのでいつも先に全額払うけど。
581774RR:04/03/17 17:21 ID:/uEiCnT6
>>578
そうでしたか。
以前にナップスで取り寄せた時は後払いだったので後払いが普通かと思いましたよ。

>>580
在庫が確認できていれば払うけどさ。
実際に在庫確認して全額払ったわけだし。

あとでお金返してもらうとしても1万以上になると俺は嫌だなぁ。
582774RR:04/03/17 17:25 ID:vpCsnQZ/
そうそうバカが注文してバッくれるからそうなる。
純正部品は仕切りが糞高い上にRF600とかのパーツ
だったら店が潰れるまで正規値では売れない。
583774RR:04/03/17 20:05 ID:BOBF6Mwb
>>582
RF600とかのパーツだったら店が潰れるまで正規値では売れない。

行きずりの七誌で恐縮ですが、
この部分の開設キヴォンヌ
584774RR:04/03/17 20:13 ID:NxwDECgL
>>583
希少車過ぎると売れる見込みが無くて不良在庫になる可能性が高いだろとマジレス
585774RR:04/03/17 20:15 ID:v+Ke3bzx
582ではないですが。
いわゆる不人気車種(この場合RF600)の純正部品なんてのは需要がほぼ無い訳ですよ。
つまりとてもじゃないけど定価(正規値)なんかじゃ売れてくれない、と。
売れ残り確定品を注文しておいてばっくれんのやめてくれと。
586774RR:04/03/17 20:32 ID:BC3cZsPg
DSの割引券って取り寄せ社外パーツにも適用されるのかな?
587774RR:04/03/17 20:55 ID:6FGb0hMw
>>586
されるよ
588774RR:04/03/18 07:58 ID:XNBWxs0z
なんでRWのお偉いさんはレジの中で社員のみならず
客にまでニラミを利かせてるんですか?
あ、いや、ガンくれてるんですか?
589774RR:04/03/18 08:28 ID:URqfLDmz
若林風味を利かせて見たかったのでは。
590774RR:04/03/18 09:12 ID:4bwJrF1S
>>586

純正品はだめなんでつよめ?
591774RR:04/03/18 09:17 ID:arpQCkOZ
レースィング○ールドの店員ってどうかと思う。
この前店員が居るので商品について聞こうと
「すみませーん」と声を掛けると俺の用件を聞くで
もなく「○○クーン」と部下の店員らしき人を呼び、
「こちらの用件聞いて」って。
あのね、結果は良いのよ。用件はそのあとから来た
○○君に聞けたからね。でもね、あんたがその店で
どれだけ偉いかなんてこっちにしたら関係の無い事で、
同じ服着たあんたも俺にとっちゃ一店員にしか見えない
訳よ。それをよ、俺の顔に一瞥くれただけで「少々お待ち
下さい」でも無くいきなり「○○クーン」って・・・。
普通のやり取りならお前が一度俺の用件を聞いて○○君を
呼んで用件を伝えて後はヨロスクになるだろ。
店がオカシイかどうかは別にして、俺が勝手に偉い人だと
想像する人物が店を指導してるならば、そりゃここに書かれ
てるような印象をみんなにも与えてるんだろうなとオモタ。
592774RR:04/03/18 09:44 ID:yct3eT6u
次はDSの話題か。DSとかRWなんて店で買い物してる時点で気の毒。
593774RR:04/03/18 10:36 ID:z6vqXd6d
>>591 十把一絡げか?
594774RR:04/03/18 10:45 ID:ILY4b09n
雷鼓多摩の店員で若い娘がいた。
とても愛想がよくて、気持ちのいい対応だったから
ついついジャケット購入を決意。
レジ行ったら婆店員が、悪態&レジミス連発で凄く
気分悪かったよ。なんだあのババア?
595774RR:04/03/18 11:35 ID:4bwJrF1S
漏れはバイク用品は好きだが

レーシングワールドの求人は無視して

普通の企業に就職しました。
596774RR:04/03/18 11:36 ID:RZ3zicby
>>591
その偉いさんは別の対応があったのかもしれないじゃん。
別にあなたを軽視してるってわけじゃなく、接客業は
基本的に先客優先だから。
(例えば、電話で在庫確認されてる商品を
調べに売り場に出てきたのかもしれない。
その場合電話客を優先するのは当然の事)

それにその人に用件話して、その○○君に対応変わられて
もっかい説明しなきゃならん事態になったらややこいでしょ。
当のお客を目の前にして、もう一回店員同士で引継ぎを
行うというのは不細工だし非効率。

その店員の取った行動はベストな選択とは言えないかも知れんけど
(本当の事情が俺には分からんけどね)
同じ接客業の人間からしたらマズい対応とも思えないな。
597774RR:04/03/18 11:40 ID:dfeDZs4h
>>591>>596
「すいません、少々お待ち願えますか?」の一言で解決すると思われ。
598774RR:04/03/18 12:06 ID:Gchz1rhB
漏れ、いち消費者ね。
売る側、買う側とも本来対等で良いと思うのよ。
物々交換の間にお金での取引があるだけで「お客様」ってのは過剰じゃないかと。
まぁ買える場所が他にも有るからどうしても売り側が受け身になるけどね。
そりゃ漏れだって悪い店員の態度にカチンもあるけど
その前に「売ってもらえる」という気持ちがあるからそれほど腹立つことは無い。
まずこちらが謙虚に尋ねると、お店側の対応も良いです。。

悪い店員に良く当たる・・って人は我が身を振り返ってみてください。
599バイク用品店店員:04/03/18 12:18 ID:NxvUWfu7
>>596
>>597に禿同。
声をかけてきた客に対する返事もナシに、他スタッフに振るなんてありえない。

>接客業は 基本的に先客優先だから。
てのと、
>(例えば、電話で在庫確認されてる商品を
>調べに売り場に出てきたのかもしれない。
>その場合電話客を優先するのは当然の事)
は矛盾してるぞ?

電話の客より実際に来店してくる客が本当の第一優先事項だろ。
その時点で大間違いだ。

自分がそのエライサンだったら・・・・そして電話の在庫確認をうけていたとしたら、
まず>>591さんに
「申し訳ございません、ただいま電話での問い合わせを受けている途中ですので、少々お待ちいただけますか?」
そしてOKなら(99%がOKだな。クレームだとそうもいかない場合があるが)他スタッフを呼ぶ。
まったく話聞かないってことはありえないよ。
もしかしたら「○○はどこですか?」程度の問い合わせかも知れないだろ。
そんなの電話中だろうとなんだろうと5秒で答えられる。

自分が>>596の上司だったら速攻別室で(暴力じゃなく、接客態度の)指導だな。
>>966はなんだかちょっと長めに勤めてて、一通り知ったか始める頃の
バイトのガキ店員みたいだ。


>>598
かといって、売り手の「お客様は神様です」精神を完全に忘れたら、店は続かない罠。
ほかにも同じものを売っている店がある以上、どうしても競争ってもんは発生するから。
まあでも、店員も人間だから、お客が謙虚ならこっちも何とかして役に立ちたい!とは思うよ。
クソ急がしいときにクソガキに話しかけられると、本音を押し殺すのに非常に苦労するしな(w
600774RR:04/03/18 13:41 ID:PqkesMyv
神気取りの貧乏神な客は(ЭεЭ)イラネーヨ

600
601774RR:04/03/18 13:45 ID:lRvZDlnS
てか、いやならその店で一生買わなければいい
それが消費者の権利
対して店も法に触れない限りどんなやり方でやろうが店の権利
それで客が来るなら尚更
小額の買い物しかしない貧乏人どもわかったかな?
おれもだが
602774RR:04/03/18 13:54 ID:FRJWsmwr
>>966のなんだかちょっと長めに勤めてて、一通り知ったか始める頃の
バイトのガキ店員は大変だなw
603774RR:04/03/18 13:56 ID:lRvZDlnS
>>966はちょっと慣れて来て社員の彼女に手出した
604774RR:04/03/18 13:58 ID:dfeDZs4h
さぁ、大変だぞ>>966!(w
605774RR:04/03/18 14:01 ID:tqrh+0F/
これからはRWの悪口をいいつつ>>966を避けるスレになりますたw
606599:04/03/18 14:28 ID:Ow4YQ/3q
_| ̄|○   逝ッテクル・・・・・。>>966ヨ、スマン・・・・。
607774RR:04/03/18 19:30 ID:4bwJrF1S
今日DSにはがきもって買いに行ったら

「20日からしか使えません」
だってさ

「じゃあいらない」
608774RR:04/03/18 19:34 ID:9pZFUHCI
IRANAI なら おれに KURE!
609774RR:04/03/18 19:43 ID:fm7rDkW0
DSってタイヤ安い?15%券使おうと思うんだがいいかな?
610774RR:04/03/18 21:48 ID:TLF/t+lq
DSのハガキ来ない・・・ポイントカード持ってるし今までにだいぶ買い物してるんだが、なんか損した気分だ。
611774RR:04/03/18 22:27 ID:Oy7AdZNG
>>607
ちゃんと有効期限3/20〜31って書いてるじゃん…。

>>610
DSのハガキ、今日きたよ。
なに買おうかなぁ…。
612ぶらぶら:04/03/18 23:27 ID:HpfsqcND
( ゚Д゚)<DSはたまにブレーキパッドが在庫整理で激安な事があるから侮れない。
    GWのカッパでも買おうかな。GWのはなかなか値引きされることが少ないし。
613774RR:04/03/18 23:56 ID:yct3eT6u
友達の
友達が

有名
メーカーの
営業
なので
最近の
RWの
評判

聞かして
モロタ。




書けん。
614774RR:04/03/19 00:08 ID:Un8Q8bW0
>>613
RW行った事ないし行く事もないだろうけど・・・
気になる!
書いてくだはい。
615774RR:04/03/19 00:39 ID:vencvPAx
書けない時点で終わってる店だと・・・
616774RR:04/03/19 02:39 ID:mPUW9br1
DSのハガキ、今日きたよ。
昨日おいるかっちゃったよ・・・。
617774RR:04/03/19 02:42 ID:mPUW9br1
そういえば、俺はRWに応募して面接すら受けられなかった。
その後バロンに入社して辞めた。
618774RR:04/03/19 08:06 ID:R4UDHS0T
>>609

漏れはDSよりはるかに安いタイヤ屋を知っている
619774RR:04/03/19 09:35 ID:LPrG76E9
613はネタ決定。
620774RR:04/03/19 10:05 ID:P7fv8snl
で? 何?  >>619
621596:04/03/19 10:21 ID:o/fpzCfX
>>599
もちろん俺だってそうするよ>一声
でもどんな事情があったのか
分からないじゃん。

電話での問い合わせ客のプライオリティについては、
うちの職場では電話客を優先する事になってる。
(電話代負担してもらってるわけだし)
バイクの用品説明にどのくらいの時間がかかるかってのは
そこらへんは俺にはよく分からんけど。
(俺の職場はコンビニなのでそんな大層な品物おいてないから)

ともかく、俺が言いたかったのは裏にどんな事情があったのかも
考えてないようだったので>>593のように
何でも一例を持って判断するのイクナイと言いたかっただけです。
もちろん、端的に垣間見える企業体質というか
店の空気みたいなのはもちろんあるでしょうけども。
622596:04/03/19 10:30 ID:o/fpzCfX
ちなみに、一昨日マウス買いに行ったニノミヤで
同じような体験をしました。
初めて行く店でレジの場所が分からなかったので
(中古買取コーナーの中にあって、会計だけ
独立してるのか表示とかなくて分からなかった)
店員に聞いたら、買取コーナーにいた店員に
「○○君、お会計!」って。
俺は正直全く気にならなかったんですけどね。

2ちゃんでまで店員としての本音を
隠そうとは思わない人間なので、
>>596ではそういう雑い雰囲気が行間から
のぞいていたかもしれません。
粘着いいかげん板違いスマソ。バイトのガキ店員と
言われてしまうとさすがに冷静さを欠いてしまいます。
623774RR:04/03/19 11:53 ID:ZCmQ1scA
もういいよ。
ま、みんなはRWは糞という事
という事を遠回りに逝ってる
だけだろw
624774RR:04/03/19 12:37 ID:s4aw5k9a
>>621-622
キニスンナ
たぶん>>591はクレーマー予備軍みたいな
輩だろ。書き逃げだしな。
625774RR:04/03/19 17:08 ID:dzYWvU/9
DSでレーシンググローブの品揃えがいいところってあります?
千葉北、市原、幕張と3店舗回ったけどろくなの置いてない・・・
626774RR:04/03/19 18:11 ID:P7fv8snl
625さん
RWがいいんじゃない?
あそこならどこの店舗でも在庫は豊富だし
店員さんも親切に教えてくれるよ!
ぼくはいつもRWだよ!
627774RR:04/03/19 18:31 ID:wHeLtNTS
だから・・ 社内弁護団もう少し頭ヒネレってー。 >>626


おれも何年か前までは好きな店やったし、RW
行かなくなったとは言えここ見てるとなんか悲しくなるよ。
カク言うおれも最近行く店がドラスタじゃーな。ビミョーだけど・・

カスタムの相談してた○○さん、元気してっかな??
628774RR:04/03/19 19:18 ID:nQc8/+Jg
>>627
>>626は弁護というより、ほめ殺しと思われ
629774RR:04/03/19 19:54 ID:WDSCkDBf
>>627
RWの店員ごときに頭ひねれって言ってもなぁ…

それができたらもっとまともな店になってるよ(プゲラ
630774RR:04/03/19 20:02 ID:wxPo6IdK
>>626
在庫豊富か?
この前行ったら耐油ホース各種在庫切れしまくってたぞ。
基本的な小物くらいちゃんと在庫しておいてくれ。
近所のドラスタのほうがまだ役に立ってるよ。
631774RR:04/03/19 20:17 ID:s4aw5k9a
>>626は皮肉で言ってんだろ?
632774RR:04/03/19 20:38 ID:kQoCZOdF
4月3・4日はRWで忠男のマフリャー取り付け工賃無料ってんで、
ちょうど換えようと思ってたので行こうと思ってたけど、
ここ読んで、やっぱ通販で安く買って自分で付ける事にした。
633774RR:04/03/19 23:24 ID:vAhKCOyM
giviなんかのパニアが豊富に展示されている店って,どこ?
634774RR:04/03/19 23:27 ID:fw8yknOI
RW南大阪店のピットのVTR乗ってた人どこいったん?
635774RR:04/03/20 03:41 ID:P3fGVkMC
>>634 辞めた(と思う)

黒いVTRの子でしょ?

あのこ真面目そうで良かったよね。

俺的にはもう一人松原に好きな店員さんがいたけどそのこも辞めた。
タイチに行ったかけど松原じゃないからガッカリだ‥
636774RR:04/03/20 09:27 ID:gQdDtZk9
そうとうタイチに流れたみたいだね。
ネズミは船が沈む前に逃げ出すと言うが・・・。
637774RR:04/03/20 12:59 ID:zz3xXiKg
>>636
そういや以前タイチ本店に行ったらレジの人がレーシングワールドの実情をしゃべっていたっけ。

脱北者?
638774RR:04/03/20 13:08 ID:orpBDFBk
>>636
集団自殺
639774RR:04/03/20 16:38 ID:HeQ4DNmi
>>637 >>脱北者?  ワラタ


関係ないがタイチのがイケテル女の客が多い。
ってゆーかRWでは見たことない。
640774RR:04/03/20 19:57 ID:tPBho8uj
DSの15%とかいうの来ねぇ・・・
俺にフェンダーとシート買わせないつもりか?
641774RR:04/03/20 20:09 ID:z7Az+YqB
それにしてもタイチはよい話題も悪い話題も全然出ないな。
642774RR:04/03/20 21:06 ID:sea5YjDw
DSってアルパインスターのブーツとかグローブ、ツナギなどの装備一式売ってる?
643774RR:04/03/20 22:11 ID:KR77zkMT
>640
ハガキ来なかったのなら店員に言ってみそ
ある程度顔知ってる店員なら余りハガキ使って
特価にしてくれるよ
644774RR:04/03/21 06:15 ID:gQfQjzmt
RW=北鮮
脱北者

程度はどうあれ糞具合は一緒かw
645774RR:04/03/21 13:25 ID:1/q4XJTP
なんだかな〜
元RW店員が荒らしているようにしか見えないのだが
646774RR:04/03/21 14:39 ID:bOiCOR4v
この時期は春休みスパトラビグスク厨君たちでピット満杯なんかな。
タイヤ換えたいのに。
647774RR:04/03/21 16:50 ID:Mg5OiTZk
>>645 え? そうなの・・・

現RW店員かとオモタヨ
648774RR:04/03/21 19:56 ID:z6RUFYRO
>元RW店員が荒らしているようにしか見えないのだが

その程度の店だっつー事だ。
649水の星に愛をこめて:04/03/21 20:46 ID:MR4BXzgL
春物がどんどん入ってきているけど、話題も無いね。
650774RR:04/03/21 21:13 ID:zTBFeum/
割引はがきがきてたので今日DSに行ってきた。
定価24000円の革パンがセールかなんかで9800円だったが買わずに帰ってきた。
危なく衝動買いするとこだった・・・
しかし安かったな。買いだったのかなぁ?
651774RR:04/03/21 21:48 ID:gA1KmHNi
9800円の15%なら間違いなく買いだな。

でヤフオクに (ry
652650:04/03/21 22:09 ID:sAwf37Q2
>>651
どうもです。
ヤフオクかぁ、気がつかなかったよ。
残り9本だった。来週まで残ってればいいな。
653774RR:04/03/21 22:22 ID:gA1KmHNi
>>652
ヤフオクって近所にショップのない地方の人が通販代わりに使ってるから
結構いい値段で売れたりするよ。

でも地方の人がこれ見てたりしてw
654650:04/03/21 22:30 ID:pEhG3vjX
>>653
ホントですか?
やっぱり衝動買いするべきでしたねw
655774RR:04/03/21 22:32 ID:EqYiLLs2
batesのアウトレットで9千円で仕入れした奴を2万ぐらいで売ってる香具師いたよ
そいつ、10点ぐらい同時期にまとめ売り
せこーーー
アウトレットで安く売ったのを転売する奴はとても痛々しい
656650:04/03/21 22:35 ID:pEhG3vjX
漏れ革パン持ってないので最初は安いのでもいいなと思い始めました。
明日時間があったら買ってきます。
657774RR:04/03/21 23:09 ID:gA1KmHNi
>>655
でも一点で1万抜いたとして10万の儲け。

漏れなら迷わずやるな。
でもそういうおいしいネタってあんまりないんだよな(´・ω・`)
658774RR:04/03/22 00:09 ID:NRHvZ2TF
>>655
たいしたネタでもないのにageてマルチポストの方が痛々しいと思われ
659774RR:04/03/22 00:22 ID:i2el6DPC
正月の福袋の時には大量発生するけどね。<転バイヤー
おいしいネタかぁ…去年の秋あたりに、今でも普通に左右セット6,000円弱程度で買える
タナックスのミラー(バレンなんたらってだ円形の奴)が、ビグスクDQNの阿呆餓鬼に
15,000円前後で飛ぶように売れていた時期があったな。
「雑誌にも載ったNo.1人気ミラー!」とかって煽り文句付けて。
アレ見て低能相手の商売は楽だな、とすごく思ったよ。
660774RR:04/03/22 06:13 ID:zIbuJbEa
やっとこのスレにも平和がもどってきたね。
おすすめの店とか、いい話をたのむよ。たとえ言われる方に
問題があったとしてもやっぱ悪口は聞きたくないよな。
661774RR:04/03/22 09:22 ID:AtwKXJkp

RW店員w
662774RR:04/03/22 12:09 ID:j1WVOiUh
DSのセールの葉書なくした・・・
つなぎやらなんやら買いたかったのになぁ(´・ω・`)
663774RR:04/03/22 12:33 ID:s2uODTbc
近所にRWのない漏れは幸せ者だな(w
664774RR:04/03/22 14:35 ID:zIbuJbEa
君の様なバカにだけはなりたくない。

>>661

悪口ばっか言ってないで少しはその店のいいとこ見つける努力しろよ。
665774RR:04/03/22 14:50 ID:7PlWi5Rv
悪口言っていても、なければないで困るしな。
666774RR:04/03/22 15:02 ID:ehmS/YMX
別に困らんだろ。
東京にはナップス有るし、名古屋にはしゃぼん玉が有るし
大阪にはタイチが有るし、兵庫にはサイクルワールドが
有るし、そこいらへんチョボチョボとDSが有るし。
667774RR:04/03/22 15:33 ID:Vc9q+3UW
ドライバースタンドの革パンどれも安っぽい。

ヤフオクで新品1マソくらいで買った韓国革パン革が厚くて高級っぽい


だから漏れの勝ち
668774RR:04/03/22 18:02 ID:AhNJnC6v
↑在日の宣伝
669774RR:04/03/22 18:04 ID:RLmaX6bO
>>666
かの有名なしょぼん玉ですかw
670ぶらぶら ◆yEbBEcuFOU :04/03/22 18:07 ID:hA1FBhHx
( ゚Д゚)<>>662ホームページ見ると、10パーオフ券ならプリントアウトできますよ。
671774RR:04/03/22 18:29 ID:b9Ym9YJw
>>669はRW店員w
672774RR:04/03/22 20:44 ID:3d2cZ+fA
バイク初心者です。近くの○海部品にタンクバックなどを見に行ったん
ですが、商品パッケージに印刷されているメーカー小売希望価格よりも
若干高い値札(4,500円に対し4,700円といったように)が張ってある商
品が目立ちました。バイク用品ってこういうもんなんでしょうか?
673774RR:04/03/22 20:46 ID:AlnmYCSH
税込み価格の新表示にしたから
674774RR:04/03/22 20:46 ID:rNx6Oeb2
>>672
ネタだよね?

たまにはニュースも見ようね。
675674:04/03/22 20:47 ID:rNx6Oeb2
>>673
そしてお前は俺とケコーン汁。
676672:04/03/22 21:11 ID:3d2cZ+fA
>>673, 674
「なるほど、そうでした」と言いたいのですが、
消費税を入れたとしてもあの値段ということは、値引率が
すごく少ないんですね。ヘルメットなどは1割以上値引き
されていたんですが、全般的に安くないなあと思いました。
677774RR:04/03/22 21:17 ID:rNx6Oeb2
>>676
ナプースも基本的には定価販売みたいだから何階も一緒だろうな。
678774RR:04/03/22 21:29 ID:GTffgt3r
難解の基本は定価だろ
ヘルメットはさすがに他と比べられるので1割引くけど
679774RR:04/03/23 00:10 ID:YcTfNUXt
近所のRW行ったら15%も引いてた!
もうけあんのかな?
680774RR:04/03/23 00:13 ID:tvve1MBX
>>679
モノにもよるがだいたい6掛け〜8掛けの間だと思うので
充分に儲けはあるだろ。

つか集客工作ご苦労
681774RR:04/03/23 00:33 ID:+WgJZcz5
ラフロの春のセールっていつからやるんですか?
もうやってます?
682774RR:04/03/23 00:36 ID:jJoOudfz
いつも話題のRWって是非行ってみたいんだけど
東京から一番近い店どこ?
RWしかでてないけどレーシングワールド?
683774RR:04/03/23 00:45 ID:BQlmm7h/
RWって店員さえ寄ってこなければ、十分タイチを上回ってると思う私は馬鹿?
684774RR:04/03/23 00:52 ID:yyFQqbSv
馬鹿。以上。
685774RR:04/03/23 00:59 ID:JJ6dyobs
>>682
浦安店と逝っても場所は市川だが。
でもここに出てくる他店程、DQN店って感じではないよ
ごく普通の用品屋って感じ。
686774RR:04/03/23 01:29 ID:FT+v23uk
>679
15%って・・・・w
通販で20〜30%引きのとこもあるし
DSだと20%引きだったぞ
687774RR:04/03/23 01:42 ID:BQlmm7h/
>>684
つまんねえやつだな。
688774RR:04/03/23 02:40 ID:W7S2hTwT
>>640同様、DSの15%ハガキこねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
昨年12月に5万ほど買ったってーのに。

よくワカランがだいぶ前にカードがペラカードから真っ当なカードに
切り替わった際、漏れのカード情報ってゆーかが継続できてないんかな?
カードの切替を境に、ハガキやセールDMが来なくなった気がするんだが・・
689774RR:04/03/23 06:24 ID:Uv+N6Z0n
>>688
真っ当なカードの俺にも来ない。
なんか萎えるな。メールしてみるか。
690774RR:04/03/23 09:15 ID:NDDaLbIW
>>682
あんたが都民なら別に逝く価値無いよ。
ナップスの方が品揃えも良いし店員もウザくない。
691774RR:04/03/23 09:49 ID:o++qmFJ7
http://corin.bizsite.jp/


通販サイトだけど、安いしたいていなんでも売ってる。
バイクまで売ってる。
692774RR:04/03/23 11:47 ID:LzeDPIQ/
>>690 禿同 age


バイク海苔の常識
693774RR:04/03/23 15:51 ID:hoSWXWMc
ナップサックみたいだからヤダ
694774RR:04/03/23 20:27 ID:HaJIEfJ6
>>688
>>689
DSのウェブサイトに会員情報の修正とか担当店舗の変更とか出来る
ページがあるぞ。

http://www.driverstand.com/members/members.html
695774RR:04/03/23 20:59 ID:zi3p/uIF
漏れなんかDS二重登録になってて2通もきてるのにねえ
696774RR:04/03/23 22:02 ID:koEQVmCh
ヲレも葉書来なかった。
隣のレジの客は葉書出して買物してたのに。
697774RR:04/03/23 23:35 ID:kJChVXp+
おれのDSカードはグレーなんだが・・・
698774RR:04/03/24 01:37 ID:OU1+vSQ3
関東近辺でグリップスワニーを置いている所を教えてください
699774RR:04/03/24 02:14 ID:J+9Qgmo/
環7ぞい
700774RR:04/03/24 05:47 ID:ulheqBkH
DS和光の首括ってるやつマジでビビッタ
701774RR:04/03/24 09:57 ID:NM3ckGBD
>>698 ダメもとの考え出まくりの質問は気持ち悪いね。



漏れ興味無かったので初めて気付いたのだが、コアースってRWがメーカーだったのか?
住所が同じなもんで、、
一回もホスィと思ったことないが、何年も前にプラウドがコーリソの商品と
知った時と同じ感じがしたよ。
702698:04/03/24 11:45 ID:OU1+vSQ3
>>699
ありがとうございます。探してきます
703774RR:04/03/24 12:09 ID:9FLUSxJt
ライコランド東雲店(仮)(スーパーオートバックス東雲店隣)
6月にオープン予定だそうでつね
704774RR:04/03/24 12:28 ID:UZshHIQ3
コアース、WR'S、KLAZEはダックスコーポレーションのブランド名。
RWと今は別会社。でも事件以前は同じ社長さん。
705774RR:04/03/24 13:34 ID:gymI2aMc
>>701
RW本店(摂津市)の同じ建物にダックスコーポレーションがあります。
販売元がRWなのかな?
706774RR:04/03/24 13:47 ID:q/sGGYHE
土曜からのラフロのセールでワイバンのマフラー買おうと思うんですが
ラフロで配ってるチラシの割引情報知りませんか? 
チラシがまだ送られて来てないです〜
707774RR:04/03/24 15:31 ID:NM3ckGBD
>>704 事件!? 何それ?なんかあったの?
同じ社長? 今は別の人がやってるって事?

あー さっぱり分からん。
708774RR:04/03/24 16:03 ID:52N90JDz
元々RWとダックスは同じ社長さんがオーナー社長として在任。
その後、脱税疑惑が表面化し国税から修正申告も求められるも応じず
脱税容疑で社長さんがタイーホされ事件化。社長タイーホという衝撃的
展開に取引先が動揺。特に小売業のRWは仕入問題に直結するだけに
適当に茶を濁せば取りかえしの付かない事になりえるのと、再度の身柄
拘束の可能性も有りとの事によりRWの社長を退任(解任?)。現社長は
事件時の専務が就任。ダックスはオーナー社長の元現在も営業中。

という新聞にも出た出来事。
709元迷彩:04/03/24 19:00 ID:EhFcz3DO
ラフロでタイヤレバー(グリップ製)1500円くらいのものを
買ったが・・・ぜんぜんつかえんかった
MT21(タイヤ)をめくろうとしたら
いきなりぐにゅんって根元が曲がってしまいました(笑)
レシート無いけど返品きくんかなぁ?
710774RR:04/03/24 19:46 ID:X4S7PBdj
>>709
レシート無かったら駄目だろう
711774RR:04/03/25 00:37 ID:gaOdlvU6
メーカーに直接苦情言ったら?

返金じゃなくて交換にしかならないけど。
712774RR:04/03/25 01:48 ID:89FaVUbk
>>709は禿げしくバカだなあ。 ここは色んな店の従業員が見てるから、
ここに書いた時点で苦情の申し出すると「ケッ、2チャンネラが」と
思われて、仮に今回の苦情が通ったとしても以後はサービスがビミョーに
悪くなるよきっと。モンク言わせないよう気をつける様にはなるだろけど、
大切な客と見られることはないだろね。


KLAZEってコワースと同じ会社ダタノカ。 カコイイと思ってつけたのにまさかガキブランドと同じとは!
正直萎えた。

売っちゃおうかな・・・
713774RR:04/03/25 02:49 ID:0cRno543
>>712
ずれてるし考えすぎだw妄想すんな
714774RR:04/03/25 03:07 ID:89FaVUbk
ずれてる?


これから社会を見て色々勉強すればわかるよ、君も。
バカでなければの話しだけどね。

キツイ言い方かもしれんが、もし今すでに学生さんじゃなく
社会人だとすると、ヤバイねキミ。

715774RR:04/03/25 04:18 ID:zvkxZ1lF
>>706
こないだ初めてラフロに行ったんでチラシはもらってきました。
でもマフラーのとこにはアールズギアの名前が見つからないです…
他のとこに載ってる可能性もあるけど探すのめんどいんでw
716774RR:04/03/25 04:31 ID:zvkxZ1lF
>>714
多分輸入業者が同じだけでは同じ会社ではないから
ずれてるって言ってるだけだと思います。



自分がどっかの社員で苦情がきたら
その商品の改善も考えるようになると思うけどなぁ…
苦情全部聞いてたらキリがないのかもしれないけど。
717774RR:04/03/25 10:28 ID:xudlSxs7
改善に結びつくご意見もあれば、ただのナンクセにしかならんものもあるし
現場は今日も大変です。

春は特に大変・・・。
718774RR:04/03/25 11:18 ID:BHkY9Qzk
719774RR:04/03/25 16:31 ID:RpOmcnZL
意味がわからないけど、多分某有名用品店社員ですよね。

              >>717

偉いさんが暴走してんのかなあ・・・・
720774RR:04/03/25 17:27 ID:H6Pju0MO
DSはがき、来ぬ、何故だ…
ホスイモノあるのに…
721774RR:04/03/25 17:39 ID:AVC8gUUc
競合他店の有無とかの条件抽出でDM送付絞り込みしてるんじゃねーの?
722774RR:04/03/25 20:03 ID:AX9PyE9T
DSの葉書って、全員に来るもんじゃないんじゃなかったかな。
今回は親父と漏れの両方に来たが、前回・前々回はそれぞれ片方にしか
来なかったし。つーか何の脈絡も無い(と思われる)時期に来た事がある
気もしなくも無いんだが、ハガキだす周期みたいなのは一応決まってるのかね?
723774RR:04/03/25 20:12 ID:Z+EBmjhH
ドラスタもこのスレで毎回DMの送付が晒されてんだから不透明な絞り込みしてると
差別されてると思って顧客が不信感もちます 気を付けろ
724DS本部:04/03/25 21:22 ID:DFvdvei7
>>723
テメーが部落民だから出さねーんだよ。
差別されて当然だろが。
725J.J. ◆g/0uM/J.J. :04/03/25 21:32 ID:myviyuvw
>>724
夜釣りにはもう一捻り!頑張って!
726水の星に愛をこめて:04/03/25 21:51 ID:Avv0VR9T
ナップスとライコならライコの方が好きだな。なんとなく。
盆栽さんがいっぱい観賞できる気がする。

RWは行ったこと無いので、なんとも言えない。

DSは品揃え悪いけど、たまに激安商品があるので好き。
727RW本部:04/03/25 22:35 ID:+eT6HFtz
>>726
うちの店、来る価値ないよ。
728774RR:04/03/25 22:57 ID:89FaVUbk
>>724 ご愁傷さま。



>>726
へ〜え。 漏れはどっちかってゆーとナプスかな。
店員さんがいいと思う。あそこ、たまにだけど社長さんが
自分で接客してる時あるんだよな。それってチョト感心。
ライコは客層があんまりねぇ。。。
RWは、ナプスとライコに行けるとこに住んでるなら別に行く意味ないと思うよ。
DSは同意。店員は無知ブ愛想だけどね。
729774RR:04/03/25 23:01 ID:0cRno543
千葉のDSはいい人だらけだけどな〜
730774RR:04/03/25 23:36 ID:u/1TlJ8B
ラフロのセール、タンクバック安くなってる?
もしくは全品2割引!!、みたいなのないかな。
731774RR:04/03/26 00:35 ID:Czy/+jUO
ラフロでやってる、タイヤ交換工賃100円って、いつまでですっけ?
732774RR:04/03/26 01:16 ID:Uj1euUQ1
タイーホ社長の裁判って
いつまででしたっけ?
733774RR:04/03/26 01:41 ID:fBZKzZTx
>>730
安くなってますよ。JTCとモトフィズのツーリングバッグ2割引で
他のは1割引、日によってもっと安いやつもあるみたいです。

苦情処理って誰がやるんだろ…営業?(謎
734774RR:04/03/26 01:54 ID:lAbd7dML
DSのはがき
前回150P 来ない
今回495P 来た
オイル4L缶を2つだけ買いました。
735730:04/03/26 06:30 ID:ZKiVhMX+
>>733
thx!!

今オンラインカタログ見てたんだけど、
ラフロのタンクバックがほしいなー。
タンクポーチっていう名前のやつね。
736774RR:04/03/26 08:50 ID:R90muUyq
大阪でやってる、R○の寿命って、いつまでですっけ?
737774RR:04/03/27 02:21 ID:1T78P0YU
てかタイチが存在する時点でR○なんか行く気ゼロ
738774RR:04/03/27 08:04 ID:Olu/ox1e
DSのハガキ129P
キター
一体どういう基準になっているんだろね?
でもPCもってるんなら10パーセント券HPから印刷するんじゃダメ?
739774RR:04/03/27 12:45 ID:bs9dG5Y0
貧乏学生のためタイヤをIRCのSP11に交換したいと思っているのですが
RWかにりんかんのどちらかで扱ってますか?
また交換するならRWのバーゲンとにりんかんの10%券のどちらが安いでしょうか?
740774RR:04/03/27 14:05 ID:vKrnLcRx
ラフロでやってる、タイヤ交換工賃100円って、いつまでですっけ?

大阪でやってる、R○の寿命って、いつまでですっけ?

2りんかんでやってる、10%券って、いつまでですっけ?
741688:04/03/27 20:57 ID:QcVZ+cWM
>>694
サンクス!
でも突然DMこなくなって、その上「ご案内お届けの確立が高くなるかも?」
って、この言い草ちょっとムカつくな。

>>738
10パー券印刷でも良いけど、ラフロもセール始めるし(ラフロは来た)
DSのセールも期待してるけど、きっとDMこのままでは来ない罠。
漏れはライコやナプス、ラフロにも行きやすい環境なんで、
各店のセールチラシとか見比べるのも好きだったんで、正直今回は萎えたよ。。

カードを最初に作った店舗でポイント発生させないとダメなのかなぁ?
年末に5万買いしたのはそれとは別店舗だったんだが。
色、サイズ豊富な店でジャケット買ったから。
742774RR:04/03/27 21:48 ID:HzDYk9bv
>>741
>カードを最初に作った店舗でポイント発生させないとダメなのかなぁ?

多分関係ないと思います。
国立でカード作ったけど、おもに買い物するのは府中。
それでもDM来ましたよ。
743774RR:04/03/27 22:00 ID:VaARMQDr
>>741
おれ先月、江戸川でメットとバッグ4万ほど買ったときにカード作ったが、来ないよ。
なんか萎えたから足立ナプス行くよ。
744774RR:04/03/27 22:04 ID:j2VP2mQd
DSハガキ、70pだけど来たよ。
ポイント関係ないんじゃないかな?
SALEハガキ3回送ってもセール時期に来ない人は、抹消とか?
745774RR:04/03/27 22:52 ID:KMqi50uS
>>743
ナプーは定価売りだぞ!
746774RR:04/03/27 23:27 ID:LQGRVPne
ナプは安いと思うけどな
ライコ、ナンカイは定価だ
747774RR:04/03/28 00:34 ID:McPsVyCM
>>746
難解が定価売りなのにナプーが値引き販売ってか?
748水の星に愛をこめて:04/03/28 01:35 ID:iPHF5F3Y
ライコは値引きしていると思うけど・・・

ところで、ライコでオークレイとか、バイクとは全然関係ないメーカーの
もの取り扱っているけど、あれはライコからの提案なんだろうか。

749774RR:04/03/28 07:27 ID:aYTDGvq0
>オークレイとか、バイクとは全然関係ないメーカー
( ´_ゝ`)フーン 、ネタ?
750774RR:04/03/28 09:17 ID:FKV40gT5
やっぱRWが安いよ!
751774RR:04/03/28 10:20 ID:d7iGiUW7
昨日、高井戸のコミネに逝こうとしたら、潰れてた。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
仕方がないので世田谷のナプースに逝ったら3割引セール中でゴーグルをゲッツ!(゚д゚)ウマー
752774RR:04/03/28 10:54 ID:irreDRmr
スレ最初から読んでたものの
行った事のなかった、RWに行ってきますた。
(南大阪店)

なんか嫌われてる理由が分かったような気がするよ。
無駄に多い店員、(これが一番気になった。人件費の無駄だろ)
なぜかホスト調のようなヤシばかり(香水クセー)
フレンドリーで礼儀のない接客態度。タメ口。
品揃えに関しては分からないけど。

2ちゃんのバイク板を覗いてるようなバイク海苔にとっては
決してベストプレイスにはなりえんだろうなと思いますた。
今度はタイチに行ってみま。
753774RR:04/03/28 14:08 ID:FKV40gT5
>>752
なんで? RW最高だと思うよ。
754774RR:04/03/28 16:20 ID:ruzk2P3/
宣伝ご苦労さん
755teru:04/03/28 18:14 ID:5rP9wfpC
今日上尾ライコでフリーマーケットやってたよね?
どうだった?俺逝けなかったから逝った人教えて!!
756LB ◆go19450806 :04/03/28 18:28 ID:JpVK4lEt
>>755
ついさっき免許更新ついでに寄って帰ってきたが、
スクーターとヘルメット並べた一組しかいなかったぞ。(五時頃)

もっと早い時間なら他にもいたのかも判らんが。
757774RR:04/03/28 18:55 ID:p9S0BcUI
ラフロで取り扱ってるLUKEのスピーカーって
店頭に行かないと手に入らないですか?
758774RR:04/03/28 22:35 ID:WXajeQCJ
まあ南大阪店で品物見て、そのままタイチ、もしくは
GT商会で現物買うという利用法ばかりだよ、漏れは
759774RR:04/03/29 02:07 ID:ugpJbeaF
RWの店員ageながら営業するのうぜえ
760774RR:04/03/29 03:53 ID:vWCVAGhL
噂のRW(南大阪ですが)の掲示板で発見。
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040329034605.jpg
客にチャネラーがいるもより。

ちうかR1-Zの人、ピット長かったなぁ。
その人確実に2時から5時まではいた。漏れより前からいたみたいだしすげぇ。
漏れも2時に予約入れて5時終わりってどうよ。タイヤ交換で。
761774RR:04/03/29 09:04 ID:Qnnm2qwR
驚くような今年最後の話題は、、、



27人集団退社。

しかし人件費が軽くなって、むしろ延命処置にもなるか。
762774RR:04/03/29 09:41 ID:XcjmpfgP
え?RWで??
マジですか。
763774RR:04/03/29 09:59 ID:CccHrmPV
>>752
>なぜかホスト調のようなヤシばかり(香水クセー)
これすげー同意。
店の中で従業員同士でフザけてるし。
冗談なのか知らんが、客が目の前にいるのに
「お前マジで殺すぞ!」
とか言うなよ。

>>758
それで十分だな。
764774RR:04/03/29 10:34 ID:K9hzg6j1
>>761
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
765774RR:04/03/29 11:21 ID:tlJyCIuV
>>761
どういう事?
766774RR:04/03/29 11:26 ID:7lSUR9Az
みんなで一緒に家に帰ったって事かも知れないw
767774RR:04/03/29 12:44 ID:tlJyCIuV
636 :774RR :04/03/20 09:27 ID:gQdDtZk9
そうとうタイチに流れたみたいだね。
ネズミは船が沈む前に逃げ出すと言うが・・・。

639 :774RR :04/03/20 16:38 ID:HeQ4DNmi
>>637 >>脱北者?  ワラタ

644 :774RR :04/03/21 06:15 ID:gQfQjzmt
RW=北鮮
脱北者

程度はどうあれ糞具合は一緒かw


761 :774RR :04/03/29 09:04 ID:Qnnm2qwR
驚くような今年最後の話題は、、、



27人集団退社。

しかし人件費が軽くなって、むしろ延命処置にもなるか。



768774RR:04/03/29 23:25 ID:8fm3Hn6z
すいませーん。多摩のライコは純正部品を注文する際、純正部品のコーナーで
自分で部品番号とか書いて店員に紙を渡して注文しますが、埼玉のライコも
同じ注文の仕方ですか?それとも店員が部品番号を調べて店員が記入する方法
でつか?
ここ最近、多摩で連続して純正部品注文してるんでちょっと行きにくく、今度
埼玉のライコまで行こうと思ってるんでつ。
769774RR:04/03/29 23:48 ID:jdrNxCDe
>>768
漏れは千葉ライコだけど同じだよ。
つうかしょっちゅう注文してるけど、行きにくくはないな。
770774RR:04/03/30 01:02 ID:OFujVIm/
連続して純正部品注文してると、なぜ行きにくくなるのかちょっと説明してくれ。
771768:04/03/30 01:21 ID:qzQUR5TQ
>>770

別に、ライコに限った事じゃないけど、同じ店に頻繁に行くってなんか漏れは
苦手。。

772774RR:04/03/30 01:28 ID:ZGI20+C+
純正部品だったらわざわざライコに行かないで近所のバイク屋でも行ったら?
多摩から埼玉じゃガソリンや時間がかなり消費してしまう
773774RR:04/03/30 01:32 ID:Z+XQRm/l
ネジとか小物だと儲けショボイのに手間掛かるんで店側から見ればイヤな客
そう思われるのがイヤなんでそ
774769:04/03/30 03:35 ID:dg+7aHe6
>>773
だからこそ漏れはライコで注文してる。
軒下バイク屋にはあまりに旨味の無い商売だけど、ライコならまとめて注文だし負担も軽かろうて。
775774RR:04/03/30 06:31 ID:74yknefm
カネ払って買うんだから何もそこまで気をつかわないでも・・・・
776774RR:04/03/30 13:05 ID:Y+++rwzr
で、RWで何が有ったの?
777774RR:04/03/30 13:47 ID:zkBbKpbe
町のバイク屋だと店員が部品番号やら調べたりして
発注までに手間暇かけさせてしまう。
(それが仕事なんだけどね)

ライーコのシステムだと発注までの段階を客がやる。
ライーコ店員はメーカーの在庫確認をして発注するだけ。

かえってライーコシステムの方が気を使わなくて俺は(゚д゚)ウマーだけどね。
俺も店員にあれひれやらせてしまうの心苦しい性質なんでね。
778774RR:04/03/30 17:40 ID:B8Coz6wi
>>777
パーツリストでも買え
779774RR:04/03/30 20:19 ID:OFujVIm/
いずれにしてもライコでパーツ発注するのに怖気つく理由がわからない。
780774RR:04/03/30 20:27 ID:I3iAiWr7
('A`)マンドクセつう態度を店員にとられてトラウマになっている
781774RR:04/03/30 20:35 ID:4J2JKH+p
むしろ漏れはマンドクセって店員には容赦ないが
一生懸命にやってくれる店員の方が気を使ってしまう罠。
782774RR:04/03/30 21:29 ID:hpGM3U+M
いろんなしとがいるもんだぁ
783774RR:04/03/30 21:46 ID:A63ZM0Y7
ナプで買い物したんだが対応良かった店員さんに悪い事しちゃった
でも同じ部品を4個頼んだのに4個分の値段に更に4倍はちと・・・
手持ちのPLは1個前のだったから値上がったのか確認の
電話したらミスが発覚
偶然店長さんだったので断ったんだが商売上返金させてくれとの事で
現金書留で受け取ったんだが一緒に入っていた手紙に担当を厳重注意って・・・
マジで首とかになってたら心苦しいと思ったのはボーイッシュ過ぎて
男だとおもry
784774RR:04/03/31 00:03 ID:z42tqssW
プーリーとか原付の用品買いたいんだけどドラスタの15%OFFのハガキって使えるなら使った方がお得なのかな?
ラフロ、ナプなんかだともう少し安くなるかな、春のセールとかでさ。
785774RR:04/03/31 00:06 ID:7WydSI1V
はがき31日までだよ
今日で終わりだから早く決めないと終わるよ
786774RR:04/03/31 00:10 ID:z42tqssW
明日休みだから安いなら買いに行きたいんだけど、
春のセールとか他でも安くなりそうならそっちでもいいかなって感じです。
貧乏なんで多少でも安いほうが助かる生活してるもので・・・・・

787774RR:04/03/31 00:41 ID:GzSfbOjJ
>>784
ラフロはもうセール中だから近いなら行ってみては?

俺はある理由でハガキの適応期間が延びたw
788774RR:04/04/02 11:05 ID:FvdsWtOS
,l.
789774RR:04/04/02 15:04 ID:Ib8ZYK2v
大変だねRW。
あんな所にオートバックス/ライコが出来ちゃってw
790774RR:04/04/02 15:36 ID:Gu9BxgUd
レーシングワールド春ジャケット高杉

なぜかDSはグリーティーのジャケット売ってない
791774RR:04/04/02 20:45 ID:J3euWzJC
ラフロとは直接関係ないがタージに行ってみた
安いしボリュームあるし俺的には結構旨かった
でも会社の昼休み中に行ったので、午後は腹が
苦しくて仕事にならなかったよ
792774RR:04/04/02 21:04 ID:OVq1Hy1Y

どこらへんですか?
793774RR:04/04/02 23:57 ID:S3qmi3KE
>>789
どこの事言ってんの?
794fury:04/04/03 00:32 ID:cahVX5BH
>793
ライコランド東雲
ttp://www.geocities.jp/croutonv/contents/news.htm

いや、このリンクじゃ分かり難いかもしれませんです
795774RR:04/04/03 00:42 ID:dZ89Qo8F
>>794
サンクス
東京なんですね。
関西かと思ったですよ。
796774RR:04/04/03 00:55 ID:5p0YvFz6
>>794
http://www.autobacs.co.jp/seven/release/news.php?id=423

ここを取り出してあげればいいのに…
ガイシュツでつが。

もうRW浦安の死亡は確定。
ってかすでに氏んでるかww
797774RR:04/04/03 01:27 ID:dZ89Qo8F
関東の有力オートバイ用品店が関西進出するんじゃなかったっけ?
798774RR:04/04/03 07:42 ID:rWBZxj6Z
東京じゃなくてラフロの横浜店の目の前です...

ttp://www.geocities.jp/tajsunny/
799774RR:04/04/03 08:06 ID:cAKe+akg
さて、ラフロにいくか・・・
800774RR:04/04/03 09:39 ID:1DQOYweN
今起きた。
午前中はダラダラして、午後からライコ千葉でも逝くか。
ジョイ本、オートバックスはたまた新川もいいな♪
801774RR:04/04/03 10:10 ID:pFBTZPh4
春のセールまだぁ?(関西圏
802774RR:04/04/03 11:40 ID:TeYyDtKi
>>797
オートバックスがライコランドを引き連れて関西にも上陸予定
803774RR:04/04/03 11:43 ID:nTcod9lQ
ライコランド東雲オープンは大歓迎だけど
RW浦安あぼーんは避けてもらいたいなぁ
うちから歩いても逝ける距離なんで
804774RR:04/04/03 16:31 ID:PqzRYr23
さすがに歩いて逝ける距離ならRWも無くなったら困るな。
でもその程度の店かw
歩いて逝ける香具師意外は無くなっても全くもって無問題。
805774RR:04/04/03 18:35 ID:/2euFgYP
ラフロのセール朝どんくらい並んでた?
806774RR:04/04/03 18:39 ID:mZIszVpE
>>803じゃあお前の家探しに行くよ
807774RR:04/04/03 18:47 ID:wxB2rq29
>>805
今朝、たまたま通りかかりました。
推定人数30人程、全員がムサいオトコ共ですた。
808774RR:04/04/03 18:52 ID:/2euFgYP
>>807
まじっすか・・・
ありがとう
明日行こうかと思ってたけどやめたー
ちなみに何時頃でした?
809774RR:04/04/03 18:56 ID:MLSI33BJ
>>751さんの書いてる3割引セールってもう終わっちゃった?
なんせまだ納車前なのでチャリしかなくて遠いんだけど、
メット買わなきゃいけないから行ってこようかなぁ。
810774RR:04/04/03 19:51 ID:wxB2rq29
>>808
11時くらいだたっと思います。
明日は雨予報ですのでお気を付けて〜
811774RR:04/04/03 22:21 ID:T3Hj4pyG
自問自答
今RWがセール中なんだね。期待せず明日逝ってみるか・・。
812774RR:04/04/03 22:42 ID:PJ6laaCe
>>811
なにぃ!案内来てないぞ!!
813774RR:04/04/03 23:18 ID:PcxWxvgQ
10日からね。
814774RR:04/04/03 23:21 ID:T3Hj4pyG
え?
http://www.racingworld.co.jp/event/event.htm
で見ると4/1(木)-/5(月) 本店・伊丹・南名古屋 日本一の春バーゲン となってるけど・・。
騙されてるのか・・俺・・。
815774RR:04/04/04 00:01 ID:Y9Z1bSpE
10日からは高槻・南大阪・名古屋だった。
ゴメンネ。
816774RR:04/04/04 22:09 ID:CKhBlUEs
市原のDSと南海、欠品大杉!!
817774RR:04/04/05 02:08 ID:Hv/FBKAJ
.
818774RR:04/04/05 13:48 ID:RNKCUvTi
>>815
いみわかんねえ。
どこを見て言ってるんだか。
4/24〜じゃねえか!
819774RR:04/04/05 15:13 ID:YKrsidno
散々既出だと思うんだが、大阪に光輪ができていたので驚いた。
820774RR:04/04/05 20:55 ID:+nFy4TUr
RW浦安の春キャンのチラシを見た

こんなしょぼいセールしかできないなら東雲オープンしたら潰れるなマジで。
821774RR:04/04/05 21:01 ID:YGBCWsKI
閉店セールのためにパワーを(ry
822774RR:04/04/05 23:19 ID:WCXXQxxl
RWセールの封筒キター
>>818
たぶんVIPセールのことを言っているのだと思われ。
823774RR:04/04/06 08:54 ID:mmtAWqYP
RWなんてライコが出来なくても潰れるだろ。マジで。
824774RR:04/04/06 11:32 ID:JfTiZ0XT
潰れる時はポイント全部使いきるから
一言いってから潰れてホスィ
825774RR:04/04/06 18:30 ID:46EgZheB
なんなんだRWのセールのあの内容は、、、、ショボ杉。
やっぱり東雲ライーコに期待。
826774RR:04/04/06 18:48 ID:QWyHKqmM
おまえら厳しいな。
827774RR:04/04/06 19:46 ID:1FpaIbHQ
幸心のRWでは、春ジャケットが定価うりだったので

港区のRWでの14パーセントOFFが安く感じた。

しかし、よく考えると特に安くもない
828fury:04/04/06 20:38 ID:k5VSbT/9
ライコ、基本は定価販売じゃないですか
値段は、期待できないYoな気がしますです
商品保有量の方向で見れば、話は別ですが
829774RR:04/04/07 01:10 ID:KGIg6Ayu
>>800
八千代、船橋周辺住人でつか?
830774RR:04/04/07 01:29 ID:3B2dgsPc
RWで買い物した。
その後、ちょっとおかしなとこがあったから店に行ったら
『こちらからは取り次がないからメーカーと直接話してくれ』と言われた。

売りっぱなしかよ。

二度といかね ゴルァ\(`Д´)ノ
831774RR:04/04/07 09:27 ID:RstNXUN2
>>830
ちょっとおかしい内容をキボンヌ
832774RR:04/04/07 17:52 ID:98Bj2Kao
↑店員必死だなw
833774RR:04/04/07 18:02 ID:Ao7bHb3D
>>830
>売りっぱなしかよ。

それこそが玄人志向。
834774RR:04/04/07 18:59 ID:3PO/vKjN
>>830
どこのRW?どうせならもう少し詳しく書き込んでみなよ、
内容によっては一緒にクレーム行ってやるよ。

>>833
お前秋葉原の住人だろ?
キモイのにかぎって良いバイク持ってんなぁ
835水の星に愛を込めて:04/04/07 22:28 ID:b2fFyuuW
冬グローブ、どこかでセールしてないかな
836774RR:04/04/08 00:04 ID:BJTaalpg
ナプースの5%オフセールやらんかな
目当てのものがあるのだが・・・
837774RR:04/04/08 10:43 ID:TuvNj3uM
次のナプースのセールはGWじゃなかったっけ?
まだまだ先だな。
838774RR:04/04/08 13:31 ID:Pq5N1hYe
5lオフ待ちって、そんなに高額商品買うのか?
ナプは基本的に定価売りだから他の店で通常価格の方が
ナプセールよりもずっとお得な悪寒。
839774RR:04/04/08 15:12 ID:oY3Wz3fv
>>836
 え?5%オフセールってレジで5%割り引くやつ? いつも20日前後にやるだろ? 一昨日行ったけれど、確かそんなこと書いてあったぞ。
 あ、確か買った時に袋にチラシ入れてたなあ。







 あったあった。17、18、24、25だね。5%オフは。
 ちょうど純正部品で買う必要があるのがあるから、おれも来週行くかな。
840774RR:04/04/08 15:16 ID:TuvNj3uM
>>839
うそぉ〜ん。
それって商品限定の割引とかじゃなくて?
841840:04/04/08 15:18 ID:TuvNj3uM
ナプのサイトみたらセールやるみたいっす。
スマソ。
842774RR:04/04/08 15:21 ID:oY3Wz3fv
>>840
 も一回見てみた。
 クレカ、ローン、取り寄せ含め、店内全商品&工賃5%オフになってた。

 よく見たら、書いてあった。
ttp://www.naps-jp.com/event/sale/sale-2.htm
 これのことだよね? 違ったら失礼。おれの勘違いだ。
843774RR:04/04/08 16:03 ID:uxU2mHN5
ナプのセールチラシ、届いたよ。
とりあえず見たけど…何%じゃなくて、具体的に値段を記載して欲しい。
たまにしか行かないから、普段の売価がワカランw

カード勧誘のお姉ちゃん、またまた大活躍の悪寒。
某店で入店時×1回、店内×3回、退出時1回の計5回声かけられた事があった。
844836:04/04/08 16:03 ID:J5Jq+6zh
>>838
 6万くらいの物を買おうかと思ってまつ
 ラフロが今10%引きなのだけどラフロにはなかった

>>839
 なるほど今度行ってみます
845774RR:04/04/08 20:27 ID:avwOhWXR
うちもきた>ナプ広告
大きな買い物するんでカード作っておいて良かった

なんか宣伝みたいだけどさ
846774RR:04/04/09 03:57 ID:nD/f0BH+
>>1-845が何と言おうとRWは糞杉
847774RR:04/04/09 05:56 ID:5koCmmyX
>>846

RWの社長と同じハゲドゥー
848774RR:04/04/09 11:03 ID:/2T8T8tv
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、   オッス! オラ、!スーパーサラリーマン
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 給料がやべえ状態だってのにセールかよ
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ

       
849774RR:04/04/09 13:37 ID:phDVG9EA
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、   オッス! オラ、!スーパーサラリーマン
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`      仕入れが出来ない状態だってのにセールかよ
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ           なんだかすっげえワクワクしてきたぞ
850774RR:04/04/09 23:12 ID:7IGKIIkQ
幕張のドラスタのねーちゃんが親切でハァハァ(;´Д`)。
851774RR:04/04/10 09:32 ID:rOdCjn/J
_.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、   オッス! オラ、!スーパーサラリーマン
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`      スタッフがどんどん辞めてるのにセールかよ
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ           なんだかすっげえワクワクしてきたぞ
852774RR:04/04/10 22:41 ID:wF43Lpwf
質問です。
ナップスでフロントブレーキディスクのフローティングピンの交換って
無謀でつか?
853774RR:04/04/10 23:38 ID:XyVISKrj
今日、RWのプレセールへ行ってきた。
ここでの書き込みの効果か(?)あんまりうっとおしくは寄ってきませんでした。
854774RR:04/04/11 00:03 ID:6vZh1GRP
>>852
PL法があるから>>852がナップスの作業ミスで死んでも無問題
855774RR:04/04/11 00:58 ID:NNlkCZ4n
そーいえばドラスタが足立区に出来るね。
確か4/16オープンだったかな?

既出?
856774RR:04/04/11 01:40 ID:mp4ch2L3
↑環七加平の辺りだっけ?
857774RR:04/04/11 03:19 ID:xUexMUvR
それでナプース足立がセール1日前倒しだたのね
ドラスタ足立店詳細キボンヌ
858774RR:04/04/11 09:40 ID:AgahzJ5k
ナプのセールはじまるけど、限定1個の
商品って、いつも何時くらいから並んでる
んだろう・・・?
859774RR:04/04/11 10:20 ID:tLdWsOn1
>>858
欲しいモノを一個限りの超特価でやってたから、当日のAM6時に行ってみたけど…
なんだかんだで50人くらい並んでたぞ。
※ちなみに横浜店でつ
860774RR:04/04/11 10:35 ID:BcFaivM/
ナプーは整理券配るの?
ラフロは配らないらしい。
861774RR:04/04/11 10:55 ID:Z3YJGeiK
>>856
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.46.30.699&el=139.48.57.258&la=1&fi=1&sc=3
この辺りだね。
この間までなんかカーショップだったみたいだけど。
862774RR:04/04/11 12:04 ID:YUQrP9vU
オートバッ糞だたよ
863774RR:04/04/11 12:09 ID:ketCbADY
ジェームスじゃない?
864774RR:04/04/11 13:16 ID:40kSWsX3
カルグだろ
865774RR:04/04/11 20:06 ID:n0sqW5ie
>>861
あの辺り、車検場の関係かバイク屋多いから良い感じ。
ところでドラスタは二輪館なのかどうかが気になる。。。
866774RR:04/04/11 23:25 ID:EunSA/85
ちょっと聞いてくださいよ。
今日ラフロのセールに行って来たんですよ。

愛車のオフ車のチェーンとスプロケ前後交換しようと思って(セールで安い),
とりあえず店員に工賃はいくらかと聞いたんですよ。
もちろん車種は言いました。ところが

”わかりません”

といいやがるんですよ。
何で?と聞き返すと

”オフ車はセンスタが無いので,スタンド代やその他の代金がかかるというのよ。”

どうよこれ。
今まで何回かチェーンとスプロケを交換してるんだが,
こんなこと言われたの初めて。

”車種によって工賃が違うんですよ。
たとえばカウルがついてたらはずすのに工賃がかかるんです。”

とかもぬかすんですよ。こちとらオフ車だっつーの。
車種によって工賃が違うのはわかってるから車種言ったのに。

みなさん,これいかがでしょう。

チェーンスプロケはオフ車の場合最低工賃だと思ってたんですが。
店員のレベルが低いのか?それとも漏れのレベルが低いのか?

長文すまそ。
867774RR:04/04/12 00:22 ID:Bx+D+AAt
ナプースがDS警戒してチラシうpしてないんで
誰かスキャン画うpキボンヌ
868774RR:04/04/12 02:26 ID:D5i6N4Rx
誰かラフロのセールでの特売品タイヤ土日限定の買ったやついる?
並ばないと買えんのかね?
869774RR:04/04/12 02:52 ID:w1MugrUA
今日、下調べにNap’s行ってきたが、狙いのSG−10はまだ入荷してなかった。ガックシ。
ついでに割引の元となる「定価」も訊ねてみたんだが、まだワカラナイと言う返事。
「オープン価格」ということで店側で適当な値段を決めるそうなんだが、
まあだいたい競合店なんかの値段設定を参考にしながら、それに合わすんだそうな。
なんだかなー。そんなんなら紛らわしいから「定価の何%オフ!」とかいう表示やめれ。

で、そのまた帰りに覗いたラフ&ロードには、SG−10はちゃんとあった。
こちらもただいまセール中で20%オフとか書いてある。
けど値引きされた特価は¥48800。(だったかな?)
なぬー!?それじゃあ通常時といくらも変わらないじゃん!?
ちなみに本家ジャペックスのウェブショッピングじゃあ、常時税抜き¥49000で売られてる。
ここらが定価相当だと思ってたんで、もっと安くなると期待してたのに〜。

「オープン価格」を盾に、都合の良いように高い店売り定価を設定しておいて、
あたかもすんごい値引きのように思わせながらも、きっちり儲けるやり方なんだな。
たぶんNap’sもそれと同じような手法&価格帯で売るつもりなんだろな。

なんだか、喜んで飛びつくのが馬鹿らしくなったよ・・・
870774RR:04/04/12 08:03 ID:ENeslkUK
>>865
二輪館ができるようです。
今後ナップスと比較しやすいかもね。
871774RR:04/04/12 16:06 ID:PeKiISt9
ライコからセール案内のハガキが今日到着。
ハガキを持っていけば一万円商品券が当たるかもって。
でも、くじとか引くの恥ずかしい品しな〜。漏れは行かん。

ちょっと前のドラスタの10%、15%オフみたいなハガキの方が
嬉しい。
872774RR:04/04/12 16:14 ID:B1LdK2ov
>>866

オフ車はシート高が高いからそのぶん工賃がかかります。
873774RR:04/04/12 16:20 ID:BNtqPDF5
オフ車だけど金額はOFFできません
874774RR:04/04/12 18:38 ID:Ba8UxHmF
山田君
>>873一枚取りなさい。
875774RR:04/04/12 19:01 ID:nFzJECSK
ワロタ
876774RR:04/04/12 21:41 ID:yLl7touz
ラフロってオフに強いイメージあったんだけどなあ。こりゃダメだなあ。
877774RR:04/04/12 22:22 ID:hvJPclRt
>>869
どっちのラフロ?
878ぶらぶら:04/04/12 23:06 ID:j50mwHzQ
( ゚Д゚)<スタンド代ってのも初耳だな・・・・
    あっちのスタンドを使って持ち上げておくのに体力を使うから
    金がかかるのかな?
879足立区民:04/04/12 23:50 ID:h7t4+tRu
4/16できるので検索したらこのスレに誘導されました。

ところでナップススレット 今はあるのですかね...

2りんかん対策で4/15からセールなら知っていれば
日曜日偵察してきたのに

ところで2りんかんオープンの時は、どのぐらい安いのですか
丁度ヘルメットとかなにか激安品があれば
会社サボって行こうと思うのですが、
一之江店とか他のオープンの時はどんなもの売っていました。
いつもはナップス足立なのでこーりんは、ほとんどいかなくなりました。
880774RR:04/04/12 23:52 ID:JNDPfPgl
>>876
禿同、「オフのラフロ」のイメージが強かったのだが
881足立区民:04/04/12 23:57 ID:h7t4+tRu
>>858
ナップス足立の売り出しは、
12/20の時は、行列しているようでしていなかった。
目玉の1980円のライダージャケット「定価33000」が
欲しかったけど場所聞いていたら買われた
しかたないので3980円の方を買ったよ

でも会社途中で行ったけどたまたま9時50分にいって買えたからラッキー
だった。ドアーの前に溜まっているだけで列でなかったので
ウマーです。

しかしナップスも4/15にセールなら限定で
ブーツとか春向けのジャケットが欲しいなあ
しかし2りんかんも出来るし
広告アップキボンヌですね
足立店
882足立区民:04/04/13 00:01 ID:hQ9D6xAX
>>857
1日前倒しといっても
4/16と 2りんかんオープン日だなあ
http://www.naps-jp.com/event/sale/sale.htm

4/16は、休んで行くべきか悩みます。
どうせ土曜日か日曜日行けばいいかなあ
丁度バイクのタイヤツルツルで交換したかったし
チェーンも交換したいのでどっちが安いか見て
交換などしたいですね

ナップス足立だと待ち時間辛いけど
2りんかん足立だと、隣がヤマダのアウトレッドの
デジタル21で本屋もあるので時間つぶしウマーですからね
883774RR:04/04/13 00:09 ID:sSQ6/Bhv
ナップスは高い
ラフロの方が安いよ
南大井の2りんかんの品ぞろえは、ナップス世田谷に劣るけど、店の雰囲気はいいね
都内で一番大きくなバイク用品店ってどこですか?
884883:04/04/13 00:12 ID:sSQ6/Bhv
×大きくな
○大きな
885足立区民:04/04/13 00:17 ID:hQ9D6xAX
>>883
ナップスはセールの時だけですね当方は...
でも南海部品も安かったですね
昨年に閉店した南海部品川口店 ヤマハのSAZ?でしたけ
フルフェイスとジャットヘルになるもの買ったけど
当日閉店日でさよならセールで1万7800円で買いました。「新品」
ナップス足立 22500円だった。

南海部品が消えたのは痛いけど、2りんかんが出来るのでうれしい
ナップスと比較できるからね
なんで南海部品川口店やめたのだろう
場所が悪かったのか「当方が知ったのは閉店1週間前」
886774RR:04/04/13 00:21 ID:qNOSuZfR
2りんかん何が目玉商品なんだろ?
SZ-RAM3が安く出れば買うんだけど。
887774RR:04/04/13 00:42 ID:QXTlKP2v
SZ-RAM3ならライコだろ。
スモークシールド付きで\23,760だぞ。
でも俺はナプースのアレ狙い。
888774RR:04/04/13 00:43 ID:vqGIwSLC
ドラスタはセールでも六でもないもんしか出さないんで
15%OFF DMが来たときだけ買い物行くのが吉
889774RR:04/04/13 00:51 ID:dhh/XA0g
ライコのRAM3はミスプリの悪寒
890774RR:04/04/13 01:14 ID:EftQ4e76
実はSZ-RamUの売れ残りだった、に23760ペリカ。
891774RR:04/04/13 01:40 ID:qNOSuZfR
でも新製品ですよって書いてあるからRAM2ってことは無いでしょ。
金額のミスプリは可能性あるかも。
892774RR:04/04/13 08:27 ID:eQWNUJrD
RWは丸ムシですねw
893ラッパ艦長(-_-x) ◆wqVeruyTlo :04/04/13 13:53 ID:kZ0CtYnd
DSはオイル高いな。
コーナンで買えばヨカタ。
894774RR:04/04/13 14:20 ID:GmiwlQAX
>>866
この時期だから新入社員が研修中って可能性あるかも。。。
895774RR:04/04/13 17:33 ID:lmEYOSc9
>>894
漏れは>>866ではないが新入社員でわからなければ
まわりの先輩に聞けばいいのでは?
客もわからないでテキトーに答えられるよりその方がいいはず
漏れは某用品店(ラフロではない)で乗っているバイクを聞かれて
「ブラックバード」と答えたら「ヤマハですか?」って言われた
こともあったなぁ
896774RR:04/04/13 19:48 ID:06LY0y4R
>891
ライコにメールしたら、ミスプリです。
RAM3 \30524(税込み)が正しいです
って返事がきた。
897774RR:04/04/13 21:05 ID:SnBuDGN0
>>896
そこでまた丸紅事件のURLをメールしておく…と
898774RR:04/04/13 21:52 ID:QjaOgoJ8
>>896
知らないで買いに来た人にどんな対応するんだろ?
金額間違えてましたごめんなさい、じゃ済まないと思うけど。
899774RR:04/04/13 22:47 ID:pLwaAB5l
粗品(ライコライター)で誤魔化すと思われ
900894:04/04/13 23:32 ID:GmiwlQAX
>>895
まぁ確かに「わかりません」はない罠。
901774RR:04/04/14 00:21 ID:srSxzo7W
>898
今日埼玉店行ったら訂正の張り紙がしてあった
金額間違えてましたごめんなさい とゆー事らしい。
902774RR:04/04/14 00:27 ID:srSxzo7W
↑0時過ぎてた。今日じゃなくて昨日やね
どうでもいい訂正すまそ
903774RR:04/04/14 22:44 ID:iJtFVuWO
DS大井町バーゲンやらないのかな?
904774RR:04/04/15 02:45 ID:88GVYoRi
>>896
げ、ヤパーリそうだったのか。。orz<RAM3ミスプリ
当日、店頭の張り紙も見なかったことにしてゴネてみようかなw
ハガキを開いてメットの部分を見たときの衝撃と喜びはなかなか消えないよー。
ライーコ、罪なヤシよ。。。
905774RR:04/04/15 04:16 ID:XybgnQyW
スーパーとかなら例えミスプリでもチラシに載ってたら
その値段で売らなきゃならん、というのがあったはず。
906774RR:04/04/15 04:29 ID:JufdhI1f
ボウ カンサイキギョウ アラタニ フセイ ハッカク
カクウショルイサクセイ ニテ インペイスル モヨウ
イマ マイナスイメージノ ワダイ ダスワケニ イカズ
フセイシャイン カンイッパツ カイコ マヌガレル
アクシツ ソシキ フハイシンコウ トマラズ メツボウマヂカ!!!!!!
907774RR:04/04/15 05:11 ID:CZB3DNrE
>>904
そしらぬ顔してレジへGO!! そこでハガキを見せてごねよう。

こういうのって消費者生活センターとかに言ってもダメ?
908774RR:04/04/15 06:49 ID:RaLQRKcK
ゴネ厨逝ってよし
909774RR:04/04/15 07:25 ID:jhgoGv+A
コーリソで古珍オヤジが値段間違って広告に載せていた珍パーツを
ゴネまくって買ってたのを思い出した。
910774RR:04/04/15 13:15 ID:maPHdOhb
>>907
訂正が入ってる場合
まず相手にされない。
911774RR:04/04/15 14:11 ID:okaXr1Vm
>>907
セール日の開店直後はゴネ厨で店内満杯の悪寒
912774RR:04/04/15 16:08 ID:XqNgWTAW
ゴネ厨ヲチOFFでもやるか。携帯でスレに晒すとかさ。
913774RR:04/04/15 16:49 ID:W8cvHapb
>>912
ゴネ厨ってキモそう....
914774RR:04/04/15 17:59 ID:HW43Yr65
キモいからこそ厨なわけで・・・。
915774RR:04/04/15 22:01 ID:ClIENZUe
RSタイチのセール封筒が届きました。
正直、某ショップのセールよりも安いネ。
916774RR:04/04/15 22:12 ID:D6cNOV6p
RSタイチのセールっていつ?
今日ナップスでセールチラシもらってきた
まぁいつもどおりってかんじかな
917774RR:04/04/16 00:02 ID:xZrJDSlu
自動後退の二輪用品店がR171伊丹ミドリ電化横に近日オープンらしい

RW伊丹消滅の悪寒
918774RR:04/04/16 00:03 ID:xZrJDSlu
>>916
4/17〜5/5
メンバーセールは4/17・18,5/1・2の四日間
919774RR:04/04/16 00:24 ID:9tuv0Mvb
>>917
オートバックスって二輪もやってたのか・・・
今さらだが始めて知った。
920774RR:04/04/16 00:40 ID:yjZyl540
>>919
「やってた」と言うより、「これからやる」んじゃないかな?
それとも、前からあったっけ?
ttp://yukky.txt-nifty.com/bikeblog/2004/03/post_6.html

まあ何にしても、二輪用品店が増えるのは喜ばしい事です。
921774RR:04/04/16 03:32 ID:sDEpL89t
タイチのチラシ見たら、餅売るが割引販売?!
某糞商社がよく許したな。
922774RR:04/04/16 06:55 ID:aXlcM4HA
>>921
心配するな、価格改定になっただけだから。
923774RR:04/04/16 07:39 ID:qZrjG1Ze
RWが首位を独走し続けたこのスレもあと80を切り、RW幹部の方々にも
平和が訪れようとしている。。。

社員のため、業界のためなどと言う糞のような考えは持たず
ひたすらコーリン化の一途を突き進む同社にも明るい未来が。。

さぁ!打倒オートバックス!
頑張れRW!

負け確定と噂されても最後まで闘え!
924774RR:04/04/16 13:42 ID:q7fhjPgS
ドラスタ足立行ってきますた
相変わらずショボイ 目新しい商品と言えばコーケンOEMのデイトナ工具くらい
店舗面積も狭いし、和光や一之江よりも酷いカンジ
あれで商売成り立つなら楽そうでいいな
南大沢とか競合店ないせいか平日でも結構客入ってるみたいなんだがどうなの?
925774RR:04/04/16 14:14 ID:7uPAoAKJ
>>924
メット安かった?
ナプースと同じぐらいかな。
926774RR:04/04/16 14:53 ID:8Rs9YNIU
あれだったらナップスの方がいいね。
開店初日だからみんなどんな感じかと思って来てるだけでしょ。
今後はどうなるか・・・

>>925
RAM3での比較ですがナップスの方が安かったです。
927925:04/04/16 15:26 ID:7uPAoAKJ
>>926
情報thx
メットはナプースで買いまつ。

明日冷やかしで覗いてみよう。
928774RR:04/04/16 18:52 ID:jx6ogeey
>>923

そういえば何年も行ってないなRW
これからも行かないだろうけど。
929774RR:04/04/16 20:01 ID:GOSd6n3u
ライコのセールっていつから?

ところで、いつまでたってもDS南大沢店にたどり着けずに迷子になる・・・
930ナイトホーク@足立区民:04/04/16 21:44 ID:Sa0Ev4IU
行きました。
ドラスタでなくやはりここは「2りんかん」と書かなくては(笑)
19時40分頃行きましたが、たしかにショボスギ
特価品は、ブーツとかウェアー関係はあめけど高いし余り無し!

広告はあったけど明日は、後ろのリアケースが3180円だったかなあ
日曜日ヘルメット定価の30%引きぐらい

今日の目玉は、100円のバイク用ネット
イエローコーンの夏向けグローブ 980円「Lのみ 定価3800円」
バイク用の飲み物ホルダー480円ぐらいでした。

あとはシャンプー198円 ぐらい
あとブレーキーとかチェーンのクリーニング関係が
198円とか420円ぐらいであっただけです。
やはり見ましたが、あの品揃は、少ないような
ナップス足立に対抗するには、いささか駄目ですね
ヘルメットはナップスより見やすいけど、
一応ナップスよりは、安いですねヤマハのSAZが
ナップスだと22500円だけどここは税込み21000円だった。
まあ私は南海部品閉店セールで17500円で買ったけど

まあ冷やかしで行ったけどあれでは、
ナップスに行きそうですが5%割引とか特価品限定ですけどね
931774RR:04/04/17 08:34 ID:LIuqmVTx
私、>>393の書き込みをしていた人を知っています。

本当に店員です。
932774RR:04/04/17 11:01 ID:F6oUQ974
こういうお店でバイトしようと思うのですが、結構大変でしょうか?
整備ではなく販売です。
933774RR:04/04/17 11:13 ID:zDb+C3X/
>>932
自分に興味がないバイクやパーツメーカーのこともまんべんなく知っていれば楽勝。
934774RR:04/04/17 16:00 ID:2V9ai5nc
ドラスタ明日メット30%ってどこでもでつか?
したらばクーポン使えば・・・
935774RR:04/04/17 16:12 ID:+TZNIqzV
>>934
メット30%オフって今日じゃなかったっけ?
それも足立店限定のはず。
936774RR:04/04/17 17:03 ID:FmedVV+k
今日は、ブーツを安くしているところはないですか?
937774RR:04/04/17 17:58 ID:kMNR3/qb
足立NAPS行って来たけど、バイクで駐車場待たされたのは初めて。
特に目的が無かったんで、何も買わずに2りんかんへ。
ここもつまらん。只、キャンギャルのおねえちゃんがレジの所に立って
たんで、暇な人は見る価値有るかも。
938774RR:04/04/17 17:59 ID:svkO1AIF
>791,798
のカレー屋行って来た。820円のランチ食ったんだけど、ナンがでけえ。味もよかった。
939774RR:04/04/17 18:08 ID:nwYi6N4d
DSのポイントカードどうなってるのか教えて!
青色で書かれてる文字って書いたり消したりできるの?
940774RR:04/04/17 18:25 ID:6X/rvhdK
でしょ〜 結構良いでしょ^^>>938
来週はドスパラ日野店がオープンで、梅雨に合わせて新しい
合羽欲しいからラフロ行くついでにカレーでも食うかな
まぁ、貧乏なのでラフロで合羽は買わないでワークマンあたりになりそうだが
(栄区の辺りに確かワークマンあったよね?)
941774RR:04/04/17 18:43 ID:g0HwH7X5
で、タイチのセール行った人いるー?
どんな感じだったでしょうか。
ヨサゲだったら明日逝こうかと思っちょるのですが
942774RR:04/04/17 19:03 ID:T44dbuPZ
ラフロが近い俺は勝ち組?
943ちゅるぺた:04/04/17 19:12 ID:6LuNqsIe
幕張近いし便利。茶飲んで備え付けの雑誌読みつつオイル交換待ってるのがイイ!
まぁ、高いもの買わないけど
944774RR:04/04/17 21:32 ID:+De4ltCc
今日DSでヲイル交換した。
量り売りのやつだけど、ヲイル、エレメント、と交換工賃で2千円チョイ。
やけに安いと思ったらレシートにはヲイル0.1Lしか書いてなかったよ。
2Lくらい入ったはずだが・・・。
945774RR:04/04/17 21:51 ID:lQJutqao
レシートの間違いに気が付いてるのに申告しないと
行列かジャッジ的には詐欺で有罪タイーホ
946774RR:04/04/17 22:13 ID:W5kcZjoM
>>944
元々入ってたオイルを戻してLowerギリギリなら計算は合うな
947774RR:04/04/18 01:35 ID:7ZhKh5FX
>>933
バイクやパーツメーカーは概ね932には興味がないだろうな
948774RR:04/04/18 06:51 ID:nFFUEpm/
実際0.1Lしかオイル使ってなかったら笑うな^^
949774RR:04/04/18 08:25 ID:wI4evb87
DSって余計なものは置かない経営してるんだよね、たしか。
バイクパーツってウィンドウショッピング的な部分があって、実際に目で確認して買うことも少なくないからなぁ・・・
「なにか他に買いたいものあるかも」と思うとどうしてもDSではなくてアップス行ってしまう。
・・・足立区住人
950774RR:04/04/18 09:57 ID:NgXQzlW2
昨日は、珍しく冷房早めに投入してたね。練馬ナプ。







でも、外気温が30℃超えると冷却能力が追いつかなくなって
どこからともなくオイニーが・・・。
951774RR:04/04/18 10:05 ID:0D+1OD4q
ナップス足立にて
昨日最高気温東京27度だっつうのダウンジャケットだの厚着してる香具師大杉
見てて暑苦しい 神経逝かれとるのか
952774RR:04/04/18 11:31 ID:lrqiwqqw
バイク用品って秋葉原のその筋の店に共通する点が沢山ある。
953774RR:04/04/18 14:55 ID:KIkBbo9h
ナプースはサービスマニュアル・パーツリストが売れても次に仕入れるのも
なぜか最新版でなく、旧版
販社が安く放出でもするんだらうか
954774RR:04/04/18 19:28 ID:5zlXR8WR
ナップス練馬でたこやき屋発見。
955774RR:04/04/18 19:33 ID:jAKZES6n
>>954
食った。
そこそこ美味かった。
956774RR:04/04/18 23:28 ID:7ZhKh5FX
トライクなんだがタイヤ交換をどこでも断られる(滝
どこがいいだろ?
957774RR:04/04/18 23:54 ID:V9MMmdFs
そのトライクを購入した店
958774RR
ん〜