【待ってろ】北海道ツーリング2003 12周目【宗谷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ

【宗谷で】北海道ツーリング2003 11周目【反省会】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1066349981/

倉庫

ttp://f23.aaacafe.ne.jp/~omaemona/
2774RR:03/12/17 18:25 ID:oMooSF/C
2get阻止
3774RR:03/12/17 18:38 ID:XWCQ0X+z
過去ログ
・【早すぎる】北海道ツーリング2003 10周目 【紅葉】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063183424/
・【夏終わり】北海道ツーリング2003 9周目 【まだまだ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061825594/
・【今年も冷夏】北海道ツーリング統合03 ver.8【ガクブル】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060859353/
・【晴天】北海道ツーリング統合03 ver.6【祈願】 (本当は7だけど間違えたらしい)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060166253/
・北海道ツーリング総合スレッド2003-3
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055242277/
・北海道ツーリング総合スレッド2003-4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055243446/
・北海道ツーリング総合スレッド2003-3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053497300/
・北海道ツーリング総合スレッド2003-3
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1051105606/
・北海道ツーリング総合スレッド2003-1
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044678636/
【起点】何やってんだ!北海道の準備を始めなくては!”スレッド
 http://www.2ch.net/tako/bike/kako/982/982740277.html
・何やってんだ!北海道の準備を始めなくては!その2
 http://www.2ch.net/tako/bike/kako/985/985882822.html
・北海道ツーリング総合スレッド
 http://ton.2ch.net/bike/kako/987/987779224.html
・北海道ツーリング総合スレッド そにょ2
 http://ton.2ch.net/bike/kako/994/994397168.html
・北海道ツーリング総合スレッド そにょ3
 http://ton.2ch.net/bike/kako/996/996771058.html
・北海道ツーリング総合スレッド〜秋の章
 http://ton.2ch.net/bike/kako/999/999103649.html
4774RR:03/12/17 18:39 ID:XWCQ0X+z
・【旅】北海道ツーリング総合スレ〜春の章
 http://ton.2ch.net/bike/kako/1016/10166/1016637245.html
・北海道ツーリング GW前後
 http://ton.2ch.net/bike/kako/1017/10179/1017903818.html
・年が変わった!北海道の準備をしなくては!
 http://ton.2ch.net/bike/kako/1010/10100/1010080768.html
・■北海道ツーリング総合スレッド 【2002 の 1】
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1025173790/
・■北海道ツーリング総合スレッド-夏【2002-2】
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1028222359/
・■北海道ツーリング総合スレッド-秋の章
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1030025589/
・北海道ツーリング総合スレッド【2002・遺言】
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1033054601/
・今年も北海道の準備をしなくては!【3年目】
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1041912214/
55:03/12/17 19:10 ID:Ar73f2dD
>>1
乙!
6774RR:03/12/17 20:17 ID:fqa/qn7m
1桁ゲオー
>1 乙
7774RR:03/12/17 20:43 ID:jxYB51T+
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
8774RR:03/12/17 20:49 ID:3pS4VqUN
--再開--
9774RR:03/12/17 20:58 ID:KvqDraGT
新スレはここでいいんですか?
10774RR:03/12/17 21:05 ID:nKvG4ZR9
乙!
重い思い出を思いきり作ろう!
11774RR:03/12/17 21:43 ID:GoxVTgfY
あと2週間で2004年なのにタイトルは2003ですか。
121:03/12/17 21:45 ID:oMooSF/C
Σ(´D`lll)←>>1
13てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/17 22:38 ID:i7X44ppZ
(・∀・)ニヤニヤ♪ 記念カキコ
14邪道ライダー:03/12/17 22:39 ID:gHA1Y13N
何はともあれ、お疲れ様です。>>1

北の国からみてる?
15774RR:03/12/17 23:05 ID:jMBe6xxk
>>1の為に2週間以内に次スレに!!
16てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/17 23:15 ID:8cP1jlKB
今日の「北の国から」で、純と雪子おばさんと五郎が飲んでた富良野の「函館赤ちょうちん」に行ったことがあるよ(^^;

>>14
今夜も飲…(略♪

>>15
これは平岸在住の人に登場してもらって…(以下自粛
171:03/12/17 23:18 ID:oMooSF/C
千枚光臨期待age・・・・なんつって。

前スレも使い切ってないじゃないですか(笑)
・・・「そんなの無理だよ!できるわけないよ!!」・・と。
18774RR:03/12/17 23:27 ID:h2NyDVkg
取り合えずカキコ。
19774RR:03/12/17 23:54 ID:VifXHIyN
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | お前ら死ねクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
20774RR:03/12/17 23:59 ID:ZjV3fcm2
あぁ、北海道いきたいなぁ。。。
来年は2週間以上滞在したいなぁ。。。
でも来年は大変だなぁ。。。
二週間もいってられるかなぁ。。。
ってか。行けるかなぁ。。。

とりあいず行きたいなぁ!!!
21パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/18 01:12 ID:/oxXP296
新スレおめ。
あと10日で北海道ツーリングスタートです。
楽しみだぁ。
22774RR:03/12/18 16:57 ID:VJ1tSy/s

               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ        
   ま            ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',       
   じ         {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}        
   か             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}        
.    よ     , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ      
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \ 
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、   
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
23774RR:03/12/18 17:13 ID:KG+EWo71
■[黒吉]
[仇討ってやるよ(1990)]Delete
深夜突然事務所に入ってきた少年整備工。 
様子がいつもと違う。激しく怒っている。
京都工具基本セットの鉄箱を持って。

「俺になんか文句でもあるのか?」

聞けば職場で虐めにあい
会社を辞めたという。
そして、故郷に帰ると。
「うちの社長に気に入られなかった。」
「僕が社長より仕事が出来たから。」
「僕が社長よりメカに詳しかったから。」
「この工具、僕の代わりに全日本で使って下さい!!僕の魂です!!」

分かったよ。 やってやる。
お前の代わりにブチのめしてやるよ。

俺が独りで お前の代わりに
あのハゲ社長整備でぶっ殺してやるからお前はバイク屋辞めろ。

お前は純粋で真面目過ぎるから。

だけどなバイク降りるなよ?
バイクが悪いんじゃないぜ。
24774RR:03/12/19 02:07 ID:I5bdjLfI
来年の夏は五稜郭が脚光を浴びる?
25774RR:03/12/19 06:18 ID:7g6ZJzRL
>>24
新撰組の近藤勇がらみか?
26774RR:03/12/19 08:51 ID:INx63O8+
今年こそ元旦を宗谷岬で過ごしたいなあ・・・
27U-SV774 ◆SVvDOGtIfI :03/12/19 19:27 ID:bL42JDGN
>>24
主役が近藤勇じゃ、無理でしょう。
28774RR:03/12/19 19:32 ID:L/Z8FNR1
新撰組でしょ?
なら後日談でちょっくら登場するんじゃない?
29邪道ライダー:03/12/19 22:35 ID:w7RMXP7A
北の国からみて来年の妄想中(笑
もちろん今夜も(RY

富良野にドラマを見た観光客が殺到するキモチがやっと理解できたよ。
30774RR:03/12/19 22:52 ID:cS20NrnA
羅臼のコンビニ「あずまや」は実在するの?
31七七四曲曲:03/12/19 23:43 ID:IHLcSk22
>>30
一部記憶があいまいだが。

数年前、ウトロを超えたらヒデー雨…。
河童を出すまもなくずぶぬれで峠を下った。
町手前の店の軒下で代えられる上着を変えて、弁当買って一休みしてた。

すると店の人が出てきて中に入れてくれた…。
暖かい店内で弁当食ったおかげで、もう一走りする元気が出たなー。

数年後の日本一周で会った人が、そこの親類だと知ってびっくりした事もある。

確かそこが「あずまや」ダタハズ…。
32774RR:03/12/20 02:18 ID:jvXsErJ8
ウトロと言えば…むか〜し、まだバイクに乗っていない頃、夏にウトロでキャンプした事がありますが、流れ星がバンバン降ってとても感動しました。
日中、走ってくるツーリングライダーに歩道から手を振ったりピースすると、みんなリアクションを返してくれてとても嬉しかった思い出が…ってスレの流れと関係ない話スマソ。
「ウトロ」「豪雨」でなんか急に思い出して…
33仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/20 12:56 ID:B8BjdrCq
ようやくスパイクが完成したんですが、大晦日〜元旦は嫁が休みのために宗谷アタックできません(;´Д`)

27〜29日に札幌近郊を通過される方が居ましたら途中までご一緒しますよ(w
34邪道ライダー:03/12/20 20:46 ID:vh5chLIO
コンビニの撮影場所はココ↓(羅臼町市街ロケ場所の2番)ですよ。
http://www.muratasystem.or.jp/~rausu/j/gorausu/kitanokuni/map01.html

>>31氏、どうでしょう?
35774RR:03/12/20 21:53 ID:u9ycIa2n
流氷に乗ってオヤジが帰ってきた。
羅臼の漢は不死身らしい。
「トド撃ってきたあ!今夜はトド鍋だあぁぁぁぁー」
いやマジすげー
36774RR:03/12/20 22:10 ID:/g+i5cnL
ほ、ほ、ほたろ。
37774RR:03/12/20 22:56 ID:Y3u8nrHZ
蛍の「父さーん!!」
いや、やはり、いい。
38邪道ライダー:03/12/20 22:59 ID:vh5chLIO
酔っ払いながらも涙流していますがなにか??
39KENZ:03/12/20 23:18 ID:cl1mmi7P
名前忘れたけどコンビニみたいなの有ったと思う。熊の湯から旧道方面
に走ってちょうどウトロのT字路になってる所の右側に(セイコーマート
等では無い)コンビニみたいなのが有った。
40七七四曲曲:03/12/20 23:50 ID:C/0sORvg
>>34

多分間違いないと思われ。
しゃーない、今年も北海道逝って確認してくるかな…。
41774RR:03/12/21 01:25 ID:uCTMh0Os
レイちゃん、シュウちゃん、結ちゃん。純が羨ましい。
42774RR:03/12/21 01:29 ID:hDJtKRwG
>>30
あずまやは実在しますよ。
羅臼の中心街からちょっとはずれです。
羅臼からウトロへ国道で向かうと左側にあります。
43774RR:03/12/21 01:56 ID:vnZJHBd6
北の家族は、テンポが遅すぎて耐えられない
以前は、音声2倍速再生のビデオがあったので見れたが、
それでも、忍耐が必要
44774RR:03/12/21 04:47 ID:RreALFF3
>>43
北の家族はほっけが美味い
45774RR:03/12/21 15:33 ID:WJmw3hza
冬の宗谷は諦めて、八丈島へ行こうかと
46774RR:03/12/21 20:40 ID:vnZJHBd6
3年前、函館でホッケを頼んだら、
切り身で出てきた・・・・・
47774RR:03/12/22 20:13 ID:CWO5iuJx
先週八丈島初雪だったそうな。。。
48てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/22 21:46 ID:i04Fa+C7
「ふらの」って書いてあるビンに入ったプリンは何処に売っているのれすか?
49774RR:03/12/22 21:49 ID:Z4k16q2X
50仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/22 22:20 ID:L4kqKIYV
>>48
フラノデリスの牛乳プリンでいいならここす。
R38号沿いのライダーハウス宝来の側すよ。

http://www.le-nord.com/furanodelice/

51てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/22 23:03 ID:i04Fa+C7
>>49-50
コレダ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

サンクスです。今見てきましたが、富良野のお店と通販以外では売ってないみたいですね。
お店の場所は物産センターの所なんでだいたい分かります。問題は正月の3日あたりに店が開いているかな?
もし開いていれば富良野で乗り換え1本遅らせて行ってみようかな〜
52774RR:03/12/22 23:39 ID:tOe5AXdS
>>46
その店はニセモノだぁ〜。ホッケと言ったら皿からはみ出る大きさの一匹が出てきて
とうぜんだろう
53774RR:03/12/23 07:11 ID:QqhX0y1J
>>48
ハロモニ。見たんですね・・・・(w
54仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/23 07:55 ID:MKfXkwuh
>>51

南平岸でプリンオフきぼんぬ(;´Д`)
55てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/23 20:13 ID:GQfDGV9E
>>53
何で知ってるんだ(・∀・)ニヤニヤ♪

>>54
じゃあ金杯の日に(・∀・)ニヤニヤ♪
56774RR:03/12/24 02:21 ID:W6hTowtx
いま、テントの中で屁をした
とても臭い 目が覚めた
しかし寒くて外へは出られない
メーデー、メーデー!
57774RR:03/12/24 02:54 ID:5dcSR9NN
>>56
ヰ`
58774RR:03/12/24 17:11 ID:HWBOGBJ+
>56
着火マンで誘爆せよ
健闘を祈る
59774RR:03/12/24 19:31 ID:ZWcSZAGZ
宗谷は秒読み段階。
60sage:03/12/24 19:41 ID:U0rHSrKa
あしたは大洗だ。
61:03/12/25 01:56 ID:9jl807c3
苫小牧上陸かい?
着いたら苫小牧近郊の様子を教えてくれませませ
62774RR:03/12/25 02:50 ID:3qLDzTdb
>>60
レポよろしゅう〜
出来ればコテハンがいいかも

気をつけてな
63774RR:03/12/25 16:25 ID:7ndXSHr7
>>62
sageはコテハソにならんかい?
64774RR:03/12/25 16:37 ID:P55U+ILG
ただ単にメル欄と間違える人みたいに見える。
65774RR:03/12/26 20:52 ID:j/F1hSSj
苫小牧上陸した人いる?
66パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/26 23:08 ID:5705ssW5
>>65
苫小牧はもう2台上陸してるね。明日は4台。あさっては10台以上かな?
おいらはあさって組です。
苫小牧東と小樽組は何台かわかりません。
67てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/26 23:49 ID:FSydxevg
>>66
10台以上って・・・(オイ
68774RR:03/12/27 00:53 ID:Hkh2Favd
今年の道ツーを振り返ると、道内各地美人タンが多かった。
もちろんライダーの。



ま、知り合いになれたかは別としてだがな( ´ー`)y-~~
美人というだけで怖くて話しかけられないのは男失格だろうか・・・
69仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/27 09:05 ID:gxxXIedO
>>66
準備乙です。しかし上陸日以降に大雪の予報ですな( ´Д`)
札幌は昨日から降り始めて凄い事になってます。
70パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/27 19:45 ID:GqBabZlo
今日の夕方のフェリーに乗るはずが、何故か夜便キャンセル待ち(笑)
家を出たら痛恨のパンク!で修理に時間を取られて間に合わなかった。
キャンセル待ち取れるかなぁ(汗)
71仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/27 20:07 ID:V+W8qQs3
パンク修理乙。宗谷が間に合わなければ札幌へお越しを(w
72てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/27 23:17 ID:8kK60Caq
パクリ氏は乗れたのかな〜?
73仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/27 23:23 ID:V+W8qQs3
夜便に乗れたみたいですが苫小牧着が明日の20時とか。
74てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/27 23:33 ID:8kK60Caq
夜上陸はすぐ泊まるにせよこの時期だとキツイですねぇ・・・雪もかなり降ってるみたいだし。
気をつけて宗谷まで走ってください。

75パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/27 23:34 ID:GqBabZlo
おかげさまでフェリー乗りました。
昨晩年賀状作りで風呂入ってなかったので(爆)
早速ひとっ風呂浴びてマターリ中。
夜便はバイク2台かな?おいらのジェベルとBMW(爆)
明日は19時着だけど下船できるのはもっとあとかな?
76邪道ライダー:03/12/27 23:46 ID:Bdg9R+GK
あいからわず、ツワモノのようで凄いなぁ、真似できませんよAGE。
77774RR:03/12/27 23:46 ID:+2G78agP
78てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/28 00:38 ID:/6PsV5s1
>>75
おっ〜、乙です。よかったですね

話変わりますが、前に出てた牛乳プリンのフラノデリスは、電話で確認のうえ開いてたら突撃します。
79仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/28 07:50 ID:5Md3rfFi
>>78
正月もやってますよ(゚∀゚)
80パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/28 19:10 ID:m25A3VM8
苫小牧の明かりがが見えてきました。定刻19:45着です。
デッキに出てみたらどうもかなり暖かいみたいです。
月が出てるからこれから冷えると思うけど。
暖かいと濡れるから嫌だなぁ。
81774RR:03/12/28 19:11 ID:G29HSmqZ
今は2℃ぐらいだそうだ
82774RR:03/12/28 19:34 ID:PSLnB5QA
 
83ガソスタ親父:03/12/28 22:33 ID:/BO/O+vI
年越しライダーはガンガレ!
今年は少雪&暖冬かもしれんから
少しは過ごし易いかもよ!
84ぶらぶら:03/12/28 23:32 ID:c/W4oxIn
( ゚Д゚)<漏れが身動きとれない年だと暖かいのか・・・?
85てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/28 23:47 ID:otWGvIFK
>>79
サンクスです(^^)
プリン買うのはもちろんですが、ケーキも食べてみようかと。

>>80
乙です、今朝の東京は寒かった〜(^^;
86774RR:03/12/28 23:53 ID:udRvcKd9
パクリ神は今頃寝てるか、まさか深夜激走中???
87774RR:03/12/28 23:57 ID:24ugxV5j
>>80
え、まさか今バイクで北海道にいるって事?
基地外ですか?
88774RR:03/12/29 00:02 ID:026zjZCK
去年も行ってるからビックリしないよ
89パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/29 00:03 ID:n1WdtbrE
現在、札幌です。南平岸を通り230号にでて道路情報館です。
気温がプラスであつー。
90774RR:03/12/29 00:06 ID:LjcCCLZJ
うーん、凄い人達だ。オレは屁タレなので真似できない。
と言いながらも30日に仙台からフェリーに乗り込むのだがバイクは何台いるのかさて?
91774RR:03/12/29 00:07 ID:LjcCCLZJ
↑ 徒歩でつ
92774RR:03/12/29 00:47 ID:AsyLTTLP
ライブカメラで見る限りまだ宗谷にテントは無いでつね。
年末は勇者達のカメラパフォーマンスを期待してまつ。
93てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/29 08:49 ID:PLPDiYea
南平岸(・∀・)ニヤニヤ♪
94仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/29 10:34 ID:tr113Hgz
宗谷組は女性がリタイヤしたみたいですね。ちょっと残念。
さすがにオフ車買ったばかりじゃ無理でしたか( ´Д`)=3
95パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/29 16:23 ID:n1WdtbrE
政和温泉ルオント着です。バイク6台です。
さすがに幌加内に来たら圧雪でした。
気温がプラスでヌルヌルだけど鬼スパイクで無問題。
96774RR:03/12/29 16:33 ID:sk2HnyM8
バイクで走ってんの?この北海道を?雪降ってんのに?
すげ
97仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/29 18:05 ID:X7gw3LLo
漏れも札幌市内の健康ランドにバイクで来てまつ( ´∀`)道路はヌタヌタか路面でてるかどっちかですね
98774RR:03/12/29 18:50 ID:LjcCCLZJ
タイヤはノーマルなんでつか?チェーン?
99仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/29 19:08 ID:X7gw3LLo
漏れはスパイクでつ
100774RR:03/12/29 19:19 ID:qdiy0CFI
みんな気を付けてのー
俺も参加したかったなぁ、KSR2で行けるかな。
101ぶらぶら:03/12/29 21:28 ID:l/Qn/AjH
( ゚Д゚)<KSR2で来ている人もいましたよ。
    でも、小径タイヤだと轍が怖いだろうなぁ。
    F21インチでも怖いのに。
102774RR:03/12/29 22:39 ID:F45dDNM5
コアだ!
103てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/30 01:11 ID:Gx1cijwK
政和温泉…寒む〜(^^;
104仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/30 09:37 ID:Rj+Pw/KF
札幌でも東区・北区の建物が無い地域は鬼の様な地吹雪です。正にホワイトアウト。
大型車の後ろに張り付いて健康ランドから帰ってきますた( ´Д`)

市内の路面はイイ感じに凍っててスパイクがグリップできてかなり楽っす。
105ガソスタ親父:03/12/30 10:38 ID:TPasn/DT
現在、宗谷岬は北の風13メートル。 猛吹雪でつ((((;゚Д゚)))
106774RR:03/12/30 11:41 ID:xr7vuKO5
ライブカメラから見てます。(根性無し)
早く誰か到着しないかなー。
それにしても寒そうだ。
また最北端ラーメン食いて。
107パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/30 12:41 ID:4LX4w5fs
現在、美深の道の駅です。幌加内は地吹雪でしたが士別は青空でした。現在、美深は大雪です。
108774RR:03/12/30 13:10 ID:icMO/Aho
ライブカメラすごいわ・・・

パクリさん、がんばってなー
109774RR:03/12/30 13:11 ID:xr7vuKO5
がんばれー、死ぬなよー。
110ガソスタ親父:03/12/30 13:50 ID:Ygt9XR+G
11時頃から太陽が顔を出し始めますた。
風は相変わらず強いので気をつけて・・・
111774RR:03/12/30 13:59 ID:QQPYZjvU
北海道に行っている人ガンガレ!
ライブカメラで傍観してまふ。
112774RR:03/12/30 14:23 ID:yN7gWeCe
まだ、テント見えないですね。
去年はすでにいくつか張ってあったと思うけど。
さすがにこの風だとどこかに避難してるのかな?
113774RR:03/12/30 14:25 ID:E4F1m1Rx
防波堤ドームにいるのかな
114パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/30 15:35 ID:4LX4w5fs
中川の道の駅です。吹雪いて来てしまった。雪が横に降ってます。
115774RR:03/12/30 15:52 ID:yTNPGgG9
昨日、3台のスクーターを札幌で見かけまつた。
3台ともテントらしきものを積んで。
宗谷目指してんだなぁ・・・と思いまつ。
安全運転祈願♪
116パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/30 19:08 ID:4LX4w5fs
稚内到着しますた。中川から路面天候ともに安定でした。
117774RR:03/12/30 19:08 ID:yG+Mfiis
118ゴルァー13:03/12/30 19:26 ID:4vT72Aqa

昨日今日でバイク5台くらい見た。
がんばれ馬鹿共。
119774RR:03/12/30 22:26 ID:TU8TxcPZ
最北端の吉野屋で牛丼でもテイクアウトして、
宗谷で初日の出でも見ながら食うかな?
120774RR:03/12/31 00:02 ID:pVAgAWQr
>>119
日付変更前に逝って特盛の喰い納めしてこい
しばらくは喰えんかもな
121119:03/12/31 00:17 ID:jVzTpIK8
>>120
おおそうか!
しかし、牛丼弁当は賞味期限2時間らしい。旭川>宗谷は4時間は
かかるから持っていけないなぁ。
122774RR:03/12/31 00:25 ID:AxUgM2b1
安心シル
冷蔵庫の中に保管してるようなもんだから大丈夫だ
123119:03/12/31 00:33 ID:jVzTpIK8
>>122
いや、一応保温BOXに入れていこうかと。
124774RR:03/12/31 00:57 ID:CQODSHpK
いいねアイス牛丼!
125774RR:03/12/31 01:07 ID:4SSwwBko
ついたら解凍汁
126774RR:03/12/31 05:15 ID:7D0bdYd1
ライブカメラに光が見えるんだけど
もしかして誰かキタ━(゚∀゚)━?

パクリ氏かな・・・
127774RR:03/12/31 08:18 ID:UGc1eKO7
んー?誰も居ないなあ?
ageときます。
128774RR:03/12/31 09:33 ID:4zt4j8ck
パクリ氏、乙です。
札幌から丸二日で稚内ですか。結構なペースですね。

稚内か・・・いまあそこにライダーさんが居るって考えると何だか感
慨深いものがありますね。
みなさんどうしてるかなぁ?

宗谷までは海沿いの道ですが気を付けてがんがってくだちい。
129774RR:03/12/31 09:45 ID:UGc1eKO7
ライブカメラ見てるけど,誰か一人到着したみたいですね。
旗なびかせてるぞ。
130774RR:03/12/31 09:50 ID:UGc1eKO7
イギリスの国旗みたいに見えるが,車種は良く分かりませんね。
131774RR:03/12/31 09:53 ID:UGc1eKO7
もう一台オフ車到着。
パクリ氏か?
132774RR:03/12/31 09:58 ID:APw4YKML
出会いましたな
133774RR:03/12/31 10:43 ID:1aHOSfYi
ライブカメラのコントロールもらった!
134774RR:03/12/31 10:46 ID:UGc1eKO7
なんかもう一台増えてるな。
135774RR:03/12/31 10:54 ID:yeyBoOUf
なんかものスゴく吹雪いてません?

がんがれ
136774RR:03/12/31 10:59 ID:UGc1eKO7
パクリ氏、報告求む。
テント設営中の人?
137774RR:03/12/31 10:59 ID:06Mtqlne
何か設営してるね
138仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/12/31 11:10 ID:9O82OhkI
記念碑の前にロードバイクっぽいのがある(^^;
139774RR:03/12/31 11:15 ID:UGc1eKO7
真ん中の車種はビクスク?
よく分からん?
140774RR:03/12/31 11:39 ID:Qpv3a5p6
今のところテント3つかな?
一番右はムーソライトっぽい。
141774RR:03/12/31 12:25 ID:UGc1eKO7
おや?買い出しですかな?
142774RR:03/12/31 12:39 ID:7n5TlB05
さらにもう一台キタ−。
143774RR:03/12/31 14:03 ID:eW2bgfw/
横スレ失礼!
おりもライブカメラで観て見たいのだが・・・
どうやるんだべ?
144774RR:03/12/31 14:06 ID:63XQtFAD
145143:03/12/31 14:22 ID:eW2bgfw/
>>144
サンクス♪
146774RR:03/12/31 14:35 ID:YsBi3jYU
>144
こっそり冷たいなw

>145
宗谷岬 ライブカメラ でぐぐる。
147774RR:03/12/31 14:37 ID:63XQtFAD
ばれたかw

ぐぐれば一発だがね
148774RR:03/12/31 14:40 ID:7lZpobxu
ライブカメラ見たよ。
いるね、いるいる!(^^)!
馬鹿がいっぱいいるよ!!

俺も馬鹿の仲間に入りたいよーーー。
149774RR:03/12/31 15:03 ID:V3/wB/g9
しっかし・・・ISDN電話機だから反応おせぇ・・・。
150774RR:03/12/31 15:42 ID:0HjO1xJC
自分FTTHだけど反応遅いよヽ(`Д´)ノ
PCスペックもさほど問題無いはずなのに…
151774RR:03/12/31 15:46 ID:63XQtFAD
稚内のインフラは今でもISDNの気が・・
152774RR:03/12/31 15:49 ID:V3/wB/g9
NTTの功罪は大きいな。
ISDN普及させたいがために・・・(ry
153774RR:03/12/31 15:58 ID:63XQtFAD
ADSLは一応あるみたいだが、中心部っぽい

ガソスタ親父殿はアナログかISDNと思われ
154774RR:03/12/31 15:59 ID:tDZ7ed1U
おー集まってきたねぇ。
10台くらいかな。
テントはまだ少ないみたいだけど。
パクリタソ実況きぼんぬ。
155774RR:03/12/31 16:08 ID:kyEPPlQl
今の時期だと走れるところって滅多に無い?!
156パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/31 16:11 ID:0L088wRb
宗谷岬です。珍しく天候も良いです。相変わらず強風で風速16m位です。
テントはまだ少ないけどバイクは20台ほどすでにいます。
157774RR:03/12/31 16:13 ID:7D0bdYd1
>>156
おおお、乙です! 風強っ!

うらやましいなあ
このあとも見続けたいんだけど
漏れもこれから初日の出見に出掛けます。
みんなきをつけてねー
158パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/31 16:52 ID:0L088wRb
バイクは35台を越えました。
159774RR:03/12/31 16:53 ID:0bK1Thx/
ライブカメラもう見えん...
160774RR:03/12/31 16:55 ID:06Mtqlne
いま誰か出てったな、買い出しかな?スクーターぽい
161邪道ライダー:03/12/31 17:31 ID:/cSsB4jI
ライブカメラくっきり写るともっとおもしろいが無理か・・・。
みなさまお疲れさまです。
162774RR:03/12/31 18:28 ID:+Vv+vh3r
しかしこの時期来るライダーって

     迷   惑

の一語に尽きるな。君君、君のことだよ。
美深の先の40号線でふらついてた品川ナンバーのセロー君。
アレ轢き殺したら絶対こっちの責任になるんだもんな・・・
163774RR:03/12/31 19:14 ID:63XQtFAD
宗谷は0℃みたいだが、暖冬なんかね
164てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/31 19:24 ID:mHyKbuJ+
>>162
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

今日の平岸はどうですか?(・∀・)ニヤニヤ♪

パクリ氏ほか宗谷にいるみなさん、よい年越しを
165パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/31 19:42 ID:0L088wRb
最終バスが行き、バス停で宴会中です。20名以上詰まってます(笑)
166774RR:03/12/31 19:56 ID:HUoWvo63
俺も行きたかったよ。
ヘタレなので車でだけど。
会社休めんかった。
皆さんガンガレ。
167774RR:03/12/31 20:25 ID:Ml0sedJE
ごめん。車からみると、正直邪魔。
168774RR:03/12/31 20:28 ID:0bK1Thx/
>>167
ハイハイ、それは過去ログ全部読んでから来てね。
169774RR:03/12/31 20:56 ID:slL7J/SF
宗谷岬、バイクで一杯だ
一体全部で何台居るんだよw
170774RR:03/12/31 20:58 ID:+YaAsPLe
>>168
過去ログ全部嫁は常套句だなw
粘着住人で無い限り1〜2スレ読めばいいところだろ?
171774RR:03/12/31 21:04 ID:+YaAsPLe
>てこ
言うに事欠いて平岸か。
明日面白いモノ見せてやるw
172774RR:03/12/31 21:09 ID:0L088wRb
>167
ミラーバーンを100km/hでぶち抜くから我慢して
173774RR:03/12/31 21:30 ID:Ml0sedJE
過去ログ関係ないし。


車で通行中に見かけて邪魔だな、と


知らない人から見たら、障害物以外の何ものでもないから気をつけれ
174774RR:03/12/31 21:31 ID:VdKvf6Cj
まあアレだ。過去ログ全部なんて言ってる時点で馴r(ry
175774RR:03/12/31 21:32 ID:Ml0sedJE
一般人は、当たり前だけど過去ログなんか知らないから、独りよがりにならんようにね。
176パクリ ◆DjEbeLJiHM :03/12/31 21:37 ID:0L088wRb
バイクは40台以上いる模様。宿泊まりや朝に来るライダーもいるから何台になるか予想不能。
過去最大でしょう。
カウントダウンの時に碑の前に集まるよ(全員じゃないけど)。
そのあと神社で初詣かな。
177774RR:03/12/31 21:43 ID:Ml0sedJE
なかなか端にも寄れないから、道を譲ることも出来ないのは分かるんだけど、
制限速度の遙か下で何台も連なっていると、抜くに抜けずで困るのよ。

前が渋滞しているから、なんだべなと思って見てみるとバイクがいると。

ぅぉすげえな、と思ったけど、他人の迷惑になっている場合があるから気をつけろ、と。

他人の意見は知らん、と言うなら何も言わんけど
178774RR:03/12/31 21:45 ID:63XQtFAD
前スレのループはいいよ・・・
179774RR:03/12/31 21:51 ID:Ml0sedJE
ツーリングはおおいにやれってば。

おまえ等すごいぞ

でも、後ろの車は渋滞するくらい邪魔になっている場合があるから気をつけれ
180てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :03/12/31 21:53 ID:Q5ifspoa
>>171
(・∀・)ニヤニヤ♪
181774RR:03/12/31 22:06 ID:db78nouh
制限速度守ってるんならいいじゃん
182774RR:03/12/31 22:08 ID:0bK1Thx/
誰かライブカメラについてる水滴拭いてきてよ。
183774RR:03/12/31 22:10 ID:HUoWvo63
>>182
禿同
184774RR:03/12/31 22:12 ID:Ml0sedJE
制限速度50キロで20キロ台で走られたらたまらんべ。

普段70キロで流れている道なのに。
185774RR:03/12/31 22:14 ID:HUoWvo63
>>184
抜きゃいいじゃん
186774RR:03/12/31 22:19 ID:yeyBoOUf
ゆっくり走って何がわるいんじゃ
安全に抜けばいいじゃん
それもできねぇへたくそが車乗るな
187774RR:03/12/31 22:21 ID:Ml0sedJE
道路の真ん中で何台も連なっていて、

交通量も多くて、対向車がすぐに来る状況で?

抜くに抜けずに困っているから渋滞していたんだって
188774RR:03/12/31 22:23 ID:zbpCjLxm
>>184
まあ、それくらいは4つ輪のジジババでもいるからなあ。

とはいえ、冬の北海道は夏からは想像できないほど道幅が狭いし、轍も
あったりするので抜きにくいことも確かだが。

たいして準備もしないでノリと勢いだけで来ちゃうバイクは大変だな。
事故が起きなければいいが。
189774RR:03/12/31 22:48 ID:Ml0sedJE
すいませんが、ここにいるのは他人の迷惑を考えられない馬鹿ぞろい?


抜かしたくても、視界不良だったら、時間のかかる
長い追い越しって出来ないよ?

後ろにいる全てのドライバーに、いつ転ぶか分からないバイクを
うまいこと抜いていけと?

ドライバーの技量だってバラバラなんだぜ
190邪道ライダー:03/12/31 22:51 ID:/cSsB4jI
まァ、落ち着いて曙VSサップでも見ればいかがでしょうか??桜庭も捨てがたい。

酔えないよ、寝ちゃぁいけない!!
191774RR:03/12/31 22:52 ID:Ml0sedJE
つーかさ、公道走っているって自覚をもってよ


状況に合った運転が出来ないなら、やらないほうがいい。

これで事故でも起きたらシャレにならない
192774RR:03/12/31 22:53 ID:xhjTe/y/
落ち着けよ。sageようぜ
193774RR:03/12/31 22:58 ID:0c4BiNI+
ライブカメラが見やすくなった
四輪も結構いるね
194774RR:03/12/31 23:19 ID:GGj51kqt
今ライブカメラにパトカー映っているね。見回りかそれとも何か事件か・・・
195774RR:03/12/31 23:28 ID:0c4BiNI+
ワクワク
196774RR:03/12/31 23:34 ID:p4LCTvxG
警察キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
197774RR:03/12/31 23:38 ID:p4LCTvxG
2台目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
198774RR:03/12/31 23:39 ID:4AKoS05G
三瀬真美子 とヤリてぇよ
199774RR:03/12/31 23:41 ID:GGj51kqt
左のパトは2台目なの?
200ぶらぶら:03/12/31 23:49 ID:pAkHjaiB
( ゚Д゚)<もちろん凍結路でも80km/hかそれ以上は出るんだけどね。
    後ろに車がついたら、転ばない程度に端によって抜いてもらうようにしているよ。
    こっちだって轢かれたくはないしね。そうすぐに止まれないのは承知しているよ。
201774RR:03/12/31 23:59 ID:0c4BiNI+
カウントダウン開始!「
202774RR:04/01/01 00:00 ID:krs1ZlNU
ome
203邪道ライダー:04/01/01 00:01 ID:tcLUTZIn
あけおめ&ことよろ(省略
204774RR:04/01/01 00:01 ID:VI70QwdR
ライブカメラ混み合ってますな。
とりあえず、おめでとう。。
205774RR:04/01/01 00:03 ID:MDxS0YJr
ライブカメラ落ちてる?
206774RR:04/01/01 00:06 ID:5//kS9tt
碑の前で記念撮影すんだらクモの子散らすようにみんないなくなった。
やっぱ寒いのね。
207774RR:04/01/01 00:08 ID:5//kS9tt
ライブカメラで記念撮影のフラッシュのたいているのがわかった。
208774RR:04/01/01 00:11 ID:Msb1kzdB
今年も伝説を達成された方々、おめでたう
来年もよろしく
209774RR:04/01/01 00:16 ID:YYpqpqn0
しかしテントの中で寒くないのかね?
俺なら凍死しそうだが?
210774RR:04/01/01 00:24 ID:5//kS9tt
おれもそう思うのだが過去レスによるとぜんぜん大丈夫らしい。
211パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/01 00:36 ID:VGHCzj9H
あけましておめでとう。カウントダウンして初詣してきました。
記念撮影は別冊モーサイの取材なそうだ。
ではおやすみなさい。
212てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/01 00:46 ID:GtUrl3n+
今年もよろしくです(^^)
さぁ〜夏の準備をしなければ!(^^;

>>211
年越し乙〜です。
213774RR:04/01/01 01:01 ID:M0HT0RkZ

|  |    あけおめ。
|  |_∧
|_|ω・`).   .(:゚::).
|冬|o ノ   (´・ω・`)
| ̄|u'   (.    )
"""""""""""""""""""
宗谷楽しそうですね、で夏休みまだぁーー
214774RR:04/01/01 01:38 ID:7T0C8KoL
また別冊モーサイで特集するの?
素晴らしい
215774RR:04/01/01 06:15 ID:+o/AWz7A
ただいま宗谷到着(車だけど)。すごいバイクの量だ。
警察もいるし。
とりあえず、特盛牛丼弁当たべまつ。
216774RR:04/01/01 07:16 ID:9U9SKmU/
すご・・・。
ほんとにバイクいるよ_ハ ̄|○@ライブカメラ
217774RR:04/01/01 07:42 ID:YYpqpqn0
いや、いるわいるわ。
これほどまでとは。
218774RR:04/01/01 07:43 ID:BYQTljuh
ほんとだ・・・
昨晩は暗くてわからなかったけど
テントもいーぱい
219パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/01 07:46 ID:VGHCzj9H
おはようさん。
干支のキーホルダーと最北端到達証明書をゲットしました。
流氷饅頭とほっとミルクは今年も無し。
初日の出は一瞬見えました。
このあとテント撤収してガソスタ親父さんの所で給油して紋別のライダーハウスへ移動です。
220774RR:04/01/01 09:21 ID:YYpqpqn0
真冬のオホーツク国道か。
一度でいいから行ってみてえなあ。
221774RR:04/01/01 10:16 ID:vAzxpDln
パトカーきたのは地元民の通報か?
雪降っているのに暴走族が(ry と
222ぶらぶら:04/01/01 10:19 ID:5/exzRC7
( ゚Д゚)<カメラ真っ暗で見えないよぅ。落ちてる?
223774RR:04/01/01 10:36 ID:YYpqpqn0
いや、見えるよ。
残りバイク3台,車1台。テントは撤収。
祭りの後って感じだねえ。
224774RR:04/01/01 11:00 ID:YYpqpqn0
そして、誰も居なくなった。
225774RR:04/01/01 12:16 ID:VI70QwdR
パクリ氏他、乙でした。
で、今回のバイクで一番の強者さんは?
写真ではやっぱオフ車が多い様に見えましたが
226774RR:04/01/01 12:31 ID:Cy/tjNbQ
>>221
集団でハイになっているヤツらは何をしですか分からんですからなー。
彼らを監視するためにやって来たのだろう。
一般人からしてみれば大晦日に富士山に集まる珍走族となんら変わりませんから・・
227774RR:04/01/01 13:23 ID:W1AXYs7O
 バイク連中は静かなものでしたよ。車は電飾(!)つけっぱなしとか、駐車スペース
探してぐるぐる回ってたりしましたが。
ガソスタ親父さんの貝殻のお守りゲットしますた。
228ガソスタ親父:04/01/01 13:23 ID:Braj2vVk
>>221 >>226
・・・っつーか毎年交通整理のために
来てるんですけどね。
ツアー客&地元民&花火の打ち上げなどなどで
人の動きもはげしいですからね。
1000人位は集まるし。
229774RR:04/01/01 13:51 ID:qWz23kFj
あけおめ。
渡道中のみなさん、ジコらないよう気いつけて!
230774RR:04/01/01 13:55 ID:W+c/2uUQ
つーか、おまえ等帰り道は事故らないようにな
231てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/01 14:59 ID:BFR77f88
宗谷祭りは無事に終わったようですね、今年は雪少ないのかな〜?
232仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/01 16:39 ID:c9iGA9Eg
>>231

現在地はどこでつか? プリンきぼんぬ(;´Д`)ハァハァ
233てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/01 17:16 ID:BFR77f88
>232
道央某所でつ、5日大丈夫でしたらプリソ持ってうかがいますよ♪
234774RR:04/01/01 17:25 ID:WCZ1iGQg
>>226
なっとく。いくら静かでも雪のこの時期に2輪で来るとは頭がおかしい、
不気味なやつ等と思われているのだろうな、おれたち。
235774RR:04/01/01 17:26 ID:Ojy7DqJL
遅っ
236パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/01 18:56 ID:VGHCzj9H
紋別のライハまで来ました。紋別まで来たのは20人ほどかな?
道は真っ白な圧雪で青空の下95km/hで巡航できますた。
途中日の出岬で温泉に入ってきますた。

今年は変わったバイクはいなかったけど強者は彼女とエイプでタンデムで来たライダーかな?
タンデムでもアイスバーンで90km/hでたらしい。
237仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/01 20:05 ID:c9iGA9Eg
>>232
5日って平日じゃん。仕事だYO!ヽ(`Д´)ノ
238774RR:04/01/01 20:56 ID:7mQs59wR
バス停で年越ししたDQNへ

 鍋 の ゴ ミ は 持 っ て 帰 れ 
 バ ス 停 前 の ゴ ミ 箱 に 突 っ 込 ん ど く な 
 カ ラ ス が 来 る 
239774RR:04/01/01 21:04 ID:2l7fqUZ8
>>238
えっ!?まそかそんな基本的なマナーを守れていないとはね。
彼らの脳みその中はいつも地吹雪が吹いているに違いない。
240仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/01 22:00 ID:c9iGA9Eg
う〜ん。人数集まるとDQNも少なからず増えるからなぁ…(;´Д`)
241774RR:04/01/01 22:09 ID:OqX4D9ry
え?
すげーやつらだとさっきまで思ってたけど萎えた。
242774RR:04/01/01 22:11 ID:kIwj6ue9
現場の写真プリーズ
243774RR:04/01/01 22:44 ID:VGHCzj9H
ライダーのゴミは捨てようとまとめて置いたら誰かがかたづけたらしい。
宗谷にはいろんな所から人来ているし、ライダー以外に車の人間も多いから
誰がそこのゴミ箱に捨てたのかは不明。
244774RR:04/01/01 23:51 ID:q3Z0/iMb
うーん。他人に片づけられるなんて、ゴミの管理できてなかったことじゃん。

冬の北海道を走るのは正直すごいと思うけど、
最近、地元民から邪魔だとかいうカキコがあると、
「ぶち抜いてやる」だの「個人の自由だ」「勝手に抜け」
というレスが返るよねえ。

 なんか、「旅行者は人の生活している場所にお邪魔させていただく存在」
って意識がなくなっているような気がするんだが。
245774RR:04/01/02 00:20 ID:WTm2wR+b
244の言ってることて正論だよな…
宗谷ネタはけっこう盛り上がってたのにちと残念だよ
246774RR:04/01/02 08:32 ID:uZqHaN8m
>>245
そうだよな。次回の教訓にします。すんませんでした。
247パクリ:04/01/02 08:38 ID:dJe334+e
おはようございます。
現在、紋別です。
宗谷のゴミ問題はとりあえず、おいらが謝っておきます。
ごめんなさい>宗谷岬住人様。
ツーリングは来たときより綺麗にが基本だとうのに。来年はそんなことがないようにします。

ただ普通のライダーはバス停の宴会にお呼ばれしてるだけなので責めないでやって下さい。
宴会やってるのはいつもは車できてるし。
248774RR:04/01/02 09:38 ID:4zbu8smj
>>244
何かやると他人のあら探しして批判ばっかして騒ぐ奴らいるけど、おめーらそんなに立派な人間なのか

>「旅行者は人の生活している場所にお邪魔させていただく存在」
いつもそんなことばっか考えて旅行してんのか
249774RR:04/01/02 11:09 ID:zxVgoQmK
>>248
「してんのか」じゃねえ。しようとしろ!
250774RR:04/01/02 11:10 ID:iF5rgpwf
>>248
旅人が謙虚な気持ちを無くしたら、地元の人たちは受け入れてくれなくなるでしょう。
そして、そこから旅人を排除する方向に向かって行くことでしょう。
旅人を自認するのなら、人として最低限のモラルとマナーを持ちあわせていただきたいものです。

251774RR:04/01/02 11:14 ID:E3mlFCqx
美深だったかで起きた騒動の詳細をご存知の方教えてください。
252774RR:04/01/02 11:50 ID:q2r8ikMi
「美深事件」のことかい?
253札幌市民:04/01/02 11:52 ID:1nJVaxJG
がんがれ!>お前ら
254774RR:04/01/02 11:53 ID:WTm2wR+b
パクリ氏 乙〜
255774RR:04/01/02 14:09 ID:FgSqSY+9
ヒグマー
256てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/02 15:56 ID:qBpkYGAK
>仕事人サン
残念です、またの機会にお会いしましょう。

>パクリサン
帰りもがんがってください。

今日はばんえいをちょこっと見て、六花亭でサクサクパイ食べて来ました。
257774RR:04/01/02 16:42 ID:0dQB1RmI
>249-250
排除できるもんならしてみろよ。

北海道の殆どの地域は観光で落とした金で生活してんだぞ。
観光客が来なくなったら北海道は破綻しまっせ。

旅人にその場所で気持ちよく過ごしてもらうようにするのが、観光で食っている地元民の役目だろうが!
258774RR:04/01/02 17:08 ID:84DMkaX1
>257
正月から極論ヴァカがいるなぁ・・

観光地だって客を選ぶ権利はあるだろ。
お前は、中国や韓国からDQN系観光客が大挙してきてほしいのかよ(w

ま、観光地といっても普通に地元民が生活している場合が殆どだから
自分達の生活が乱されるような事態は認めないのが普通。
観光開発云々といってもまずは平穏な生活。
大人の事情で優先順位は微妙にかわるが。

世界遺産になったばかりに、DQN観光客が激増し
突然家に乗り込んできて「なんで近代的な生活をしているんだ!」と
説教されまくるので、ウンザリしているとこもある。金が全てと思うなよ。
259774RR:04/01/02 17:37 ID:jY1KeW1H
>>257
 こういう金さえ払えば何してもOKというボケがいるのは寂しいですなあ。
おまえ頭悪いから、地元から出るなよ。


260774RR:04/01/02 17:51 ID:0dQB1RmI
>>258-259
どー言われても結構だが(w
これだけは言わせてくれや。

道民はすべて「北の国から」の「黒岩五郎」みたいな生活してると思うなよ。
自給自足で生活してるやつなんてほとんどいない。
おまえたちは頭が良いらしいから言ってることはわかるよな(w
261774RR:04/01/02 18:04 ID:jY1KeW1H
>>260
 いるわけねーじゃん。おまえ、まさか信じてたの?

 まあ、おまえは上げ膳据え膳でサービスしてくれるツアー
に金払って行けよ。

262774RR:04/01/02 18:10 ID:Usrtqsbt
ゴミ箱にゴミを捨てただけでこんなに盛り上がれるのか
なんのためのゴミ箱なんだ?
ゴミ捨てられて困るゴミ箱ならなぜ撤去しないんだ?
観光客が金を落としやすいように設置してあるゴミ箱だろ
263774RR:04/01/02 18:18 ID:rUsNeHEN
 なんかライハスレの料金とサービスの時みたいだな。
264774RR:04/01/02 18:27 ID:iDOGjC8c
コンビニで弁当・飲み物・おかし・雑誌を一度に買ってく客もいるし
飲み物1本買って長々立ち読み〜トイレ〜車のゴミ捨てみたいな客もいるな

もちろん観光地のゴミ箱も貴重な観光収入の一部が使われてる
観光客でもありがたい客とそうじゃない客があるんだよ。
265774RR:04/01/02 18:27 ID:LMytJDVX
まあまあ。
俺も自販機でコーヒー買って脇にあるゴミ箱に捨てたら文句言われたさ。
その時は観光協会にでも訴えてやろうかと思ったが、
こういう人が北海道には多いとあらかじめ知っておけば腹も立たないですよ。
そういう土地柄とあきらめましょう。
こんなことでせっかくのツーリングでイヤな気分になるのはもったいないですし。
266774RR:04/01/02 18:40 ID:LOcfN+N4
>>265
おれも北海道に行ったら↑こんな馬鹿ライダーと同等に見られるのかぁ。あ〜あ
267774RR:04/01/02 18:45 ID:hIVQcIXW
>>265 ヤレヤレ
268774RR:04/01/02 18:49 ID:2STYUzlf
>>266
同感。
でもまーこういうバイク乗りもいることをあらかじめ知っておけば腹も立たないですよ。
そういうDQNなやつらとあきらめましょう。
269774RR:04/01/02 18:54 ID:Usrtqsbt
ツーリングに行ってゴミを捨てるために設置してあるゴミ箱にゴミを捨てるなとは
ツーリングなど行った事も無いヒッキーがネットで吠えてるだけと思えば
腹も立たないですな
あきらめてスルーします
270774RR:04/01/02 19:01 ID:rUsNeHEN
>>265
1つの事例ですべてを語るってのもどうかと思いますぜ。
271774RR:04/01/02 19:08 ID:EMXVqiMo
極論馬鹿ばっかりだな

じゃあ俺も極論で言ってやる。
ゴミ箱にゴミを捨てる事が迷惑だと思う感性のヤシは
バイクに乗るな!ツーリングするな!
公共交通機関を使え!!
272774RR:04/01/02 19:11 ID:WTm2wR+b
ふーん。
DQNはまともな職にでも就いて世の中と大人の事情を勉強しる! てことで

熱い野郎どもの極寒ツーレポ続きまだぁ〜
273774RR:04/01/02 19:39 ID:n/F1jnPI
 つーか、バス停で宴会する時点でDQSな気もするが。
今回のはバイク乗りの責任じゃ無いらしいけど。

 宴会するべきところで宴会やったなら、痕跡をできるだけ
残さないのが最低条件じゃないかなぁ。もともと、生ゴミを
捨てられることを想定してないゴミ箱だったんじゃないかなぁ、
とは思うが。
274774RR:04/01/02 19:42 ID:n/F1jnPI
>>273
すまん。「宴会するべきでないところ」だ。
 きれい事かもしれんが、最近キャンプするにも色々と制約
増えてきたのを実感するんで。
275パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/02 19:53 ID:dJe334+e
羅臼まで来ました。途中網走湖で3時間ほどワカサギ釣りをしてきました。
昨年と同様、熊の湯前の知床横断道路のゲート前にテントを張りました。
また吹雪かれるかな(笑)
276774RR:04/01/02 20:07 ID:WTm2wR+b
>275 うほっ
日が暮れてからのオホーツク沿い移動ってことですね。スゲー
テントは除雪車に埋め埋めの予感w
277774RR:04/01/02 20:21 ID:m4JF5Q64
>>271
誰が「ごみ箱にごみを捨てるな」と言った?しっかり嫁!
278774RR:04/01/02 20:24 ID:m4JF5Q64
>>73
>宴会するべきでないところで宴会やったなら痕跡をできるだけ残さないのが
最低条件じゃないかなぁ。

妥当です!
279774RR:04/01/02 20:25 ID:m4JF5Q64
>>278 訂正 >>73>>273
280774RR:04/01/02 20:30 ID:LMytJDVX
>>269
文句言われようがヒキコモリ共がネットで騒ごうが俺達はゴミはゴミ箱へ捨てましょうぜ。
最低限のマナーですから。

>>270
まあ旅先で理不尽なことがあっても気にしないことが肝要ってことで。
281774RR:04/01/02 20:37 ID:zxVgoQmK
>>280
 と言う割には、旅先を卑しめるような発言を明確な根拠もなしに
するのはいかがな物か?


282774RR:04/01/02 20:48 ID:ecDYZvhG
>>280
だからどうしてゴミ箱にゴミを捨てちゃいけないって話になるの?
はげしくアタマ悪そうね、あんた。
283774RR:04/01/02 20:52 ID:mGkzQwC0
>>280
>文句言われようがヒキコモリ共がネットで騒ごうが俺達はゴミはゴミ箱へ捨てましょうぜ。

持ち込んだゴミは持って帰ることが旅人の最低限のマナーじゃないのか?
284774RR:04/01/02 20:57 ID:zxVgoQmK
>>283
まあ、それも無理がある場合があるわけで。

話題は
「観光地は観光客にサービスをする義務がある」
という発想がどこまで許されるか、ってことだと
思ったが。

285774RR:04/01/02 21:02 ID:Usrtqsbt
>>282
おまいが最もアタマ悪い
観光地のサービスに頼ってゴミ箱に捨てるべきか
旅が何年に渡ろうが家に持って帰って捨てるべきかという話だ
286774RR:04/01/02 21:06 ID:mGkzQwC0
>>283
おれは「観光地では観光客が捨てていくゴミをどこまで許容できるか」と思っている。
観光客が捨てていくゴミなら何でも地元で処理しなければいけないと思っている
人はおそらくいないと思う。通常の観光で発生するゴミしか想定していないで
しょう。バス亭で鍋パーティした際発生した生ゴミ等はそれに含まれないのでは?
やはりこういったゴミは各自で処理していただきたいものです。
287774RR:04/01/02 21:10 ID:lqxVIm33
>>285
>旅が何年に渡ろうが家に持って帰って捨てるべきかという話だ

ふ〜っ。なんだかなァ。香ばしいね、チミ。
288仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/02 21:15 ID:LD0uTV96
ゴミネタは荒れるのでスレ立ててやってください(;´Д`)
確か夏場も同じネタで荒れた覚えがあるので。
289774RR:04/01/02 21:36 ID:69bldGAo
>>275
パクリ氏、もう羅臼ですか、速いっすね
漏れ夏に行った時でも宗谷から羅臼まで2日だたよ
お気を付けて・・・
290774RR:04/01/02 23:56 ID:qvZRycsK
夏にゴミネで専用スレがあったな。
そんなにゴミネタやりたいならまたスレ建てれ
291774RR:04/01/03 00:22 ID:gg5r0QWk
美深事件について教えてください。
292邪道ライダー:04/01/03 00:28 ID:Xvhw9jpD
テントが炎上したってヤツ??
293774RR:04/01/03 00:31 ID:Tc86zDdM
>>292
 そういや、登山キャンプ板にバイク乗りのテントに放火するだの、
カツアゲするだの、女を山に連れて行ってやり捨てるとかカキコした
コテハンがいたなぁ。
294774RR:04/01/03 08:08 ID:TDhun1B4
だいたいもともとは宗谷岬ネタが荒れの原因じゃないのか?
295774RR:04/01/03 08:09 ID:uhOIYcPx
みんな・・。喧嘩止めに来たよ・・・・!?
296774RR:04/01/03 09:11 ID:8iNwt+c5
2輪で雪道ツーリングするという手放しで賛成できない行為するヤツラが
いるので反発されるんだよ
297仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/03 09:47 ID:2Hq4Gza3
自動二輪に限らず、歩道が車道の除雪で歩けない状況にも問題があるわけで。
そんな道を自転車/歩行者がヨタヨタあるいていた時も
>>162 >>167 >>173
みたいな連中は一言「邪魔」と切り捨てるのだろうか?

正直、驕り以外の何物でもないと思うのだが。四っ輪はもっと謙虚に運転しろよ。
特に大型車( ´Д`)
298774RR:04/01/03 09:50 ID:mjvlSqKF
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20040103094532.jpg

まあそもそも当初はゴミ箱にすら捨てられていなかったわけで。
(その後地元の人と思しきおっさんがゴミ箱に入れた)
299774RR:04/01/03 10:22 ID:3mK8+BDf
なんか正月から殺伐としてますなあ。

もっとマタ〜リ逝きましょうや。
300774RR:04/01/03 10:39 ID:2nu18PON
 
301てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/03 12:35 ID:LbI/zAqX
フラノデリスの牛乳プリンは無事購入出来ました。ありがとうございます(^^)
302774RR:04/01/03 13:10 ID:jdeOlE7Y
正月に宗谷岬に来ているライダーは無職ですか?
303774RR:04/01/03 13:29 ID:Ja0wT8Kp
>>298
 ま、それはバイク乗りのしわざでは無かったらしいからな。
とはいえ、複数の越冬ライダーのカキコの内容が整合性
とれない気がするが。まあ、いいか。

しかし、あらかじめこんなのウオッチして写真に撮ってたんだ。
なんとなく怖いな。
304774RR:04/01/03 13:43 ID:av5HJk1a
>303
苦々しく思っている人がいるってことだな。
証拠抑えようと狙ってんだから。
305774RR:04/01/03 14:14 ID:TEBksK4O
話題の宗谷 いま誰か居るゥ?
306774RR:04/01/03 17:18 ID:DSMKMOXA
>>298
おまえが捨てろよ!!
写真だけ撮ってそのまま放置かよ。捨てた奴と同罪だな。
307774RR:04/01/03 17:29 ID:FRq2ofZd
>>297
>そんな道を自転車/歩行者がヨタヨタあるいていた時も・・・

そういう人たちは用事があるから歩いんてんだよ。
遊びの自己満足のてめぇと一緒にするな。仕事人も結構ばかだな。
308774RR:04/01/03 17:35 ID:J0rEZ/Ak
>>306
 下手にいじくって、バス停で宴会するDQS関係者と思われても困るので、
俺もスルーするかもな。
 しかも、ゴミ箱に捨てるとカラスが来ると言われるし。

309774RR:04/01/03 17:54 ID:DSMKMOXA
>>308
実際に写真を撮ったってことは
それを元に告発なり煽りをしようと思ったってことでしょ?
そのあとに自分で片づけなかったヤツには
そんな権利は無いってことを言いたかっただけ。

目に付いたゴミを全部片づけるなんて実際には無理っすよ
310774RR:04/01/03 18:16 ID:lv3U4FGK
まぁ日本全国に落ちてるゴミやタバコの吸い殻を全部写真に撮って楽しんでればいいんじゃねーの?
アホじゃねーの?わざわざこんなことに写真撮るやつ
311パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/03 19:11 ID:kXciHH3S
阿寒湖まで来ました。なんと凍っていません!
1月で凍っていないのは13年ぶりだとか。

今携帯だから宗谷のゴミの写真?見れないけど、
バス停の前にゴミまとめておいたら(出発する時持って行くに?)、
かたづけられたらしいからその地元のおっちゃんだかが
見つけてゴミ箱に捨てたんでしょう。
312仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/03 20:23 ID:2Hq4Gza3
南平岸系の粘着がまた紛れ込んでいますか?( ´Д`)=3
313ぶらぶら:04/01/03 20:45 ID:a/fIfL9U
( ゚Д゚)<元旦朝7:30に撮影しておきながら、なぜ1/3にもなって投稿したかがわからない。
314774RR:04/01/03 21:02 ID:9XcQkIXi
>>302
そうでつ、プーでつ。だっていつコケて怪我して職場に迷惑かけるか分からないから
普通こんなツーリングできないよ。
315774RR:04/01/03 21:08 ID:/2NLkNS0
>>314
そんなこと逝ったら冬山登る登山者はみんな無職なのか?
316774RR:04/01/03 22:07 ID:3+TsHI6+
冬山に比べるとずいぶんぬるいと思うけどねえ。
317仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/03 22:26 ID:2Hq4Gza3
大自然に比べて相手が人間なだけにタチが悪い。
318ただいま自宅で冬眠状態:04/01/03 23:10 ID:Kn2O3FXq
おいらも冬の北海道を走ってみたいなぁ。
319774RR:04/01/03 23:24 ID:3+TsHI6+
>>318
 宗谷に行く連中は、キッチリ対策しているのがほとんどだから、
荒縄とか巻いて行かないようにな。
320ただいま自宅で冬眠状態:04/01/04 00:41 ID:FAYxUrmf
冬は寒くて何処にも行けません。行きません。
321774RR:04/01/04 08:47 ID:0hdE4jcv
>>302
おいらも無職です。そうでなきゃこんなお馬鹿なツーリングに行こうなんて
思いつかなかたヨ。
322774RR:04/01/04 09:11 ID:P5LPg9KG
>>319
オレもきっちり対策。でも大転倒、そのまま80mほどスライディング。
こけるときゃーこけるもんなのねー(ToT)
323パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/04 12:47 ID:G+vUP1Sq
宗谷に来ているのは大多数がサラリーマンです。おいらも一応サラリーマン。

冬の北海道に行くなら、どうしてもスピードがでない
カブやモンキー以外は、交通の妨げにならないようになるべく準備万端でね。
324774RR:04/01/04 16:46 ID:fcqNGyZ4
がんばるサラリーマン。
325仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/04 18:22 ID:Jkl9pf1n
んでも夏場はロングが多いせいか無職とか会社辞めた人とかが多い気がする( ´Д`)
326てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/04 20:17 ID:HNhce5Z+
>325
6.7月あたりは特にそういった人が多いような感じがしますね〜
327774RR:04/01/04 20:34 ID:pDlG6lZ8
無職でも昔なら「北海道来るために会社を辞めた」だったが、最近は「会社が
倒産したとか、リストラされたので北海道へ来た」っていう人がほとんど。
328仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/04 20:59 ID:Jkl9pf1n
反対にそうでもないと長期休暇をとり難いのが現状な気も。
何のために働いているのやら( ´Д`)=3
329774RR:04/01/04 23:24 ID:rMYUBa1W
確かに、お盆過ぎたら大学生or無職しかいなかったな・・・
330774RR:04/01/05 00:40 ID:/jyIxDoc
なんか、上の方で冬季ライダーへの道民からの非難ばっかなので
漏れの目撃談。
1/2に羽幌の南で3台走っているのに出会ったけど、後ろから漏れが
車で近づいているのに気付いたら、彼らはウインカー出してきちんと
路肩に寄せていたよ。有り難く抜いてハザードお礼しますた。
DQNもいるだろうが、きちんと気を配って走っているヤシもいるって
ことで。
331774RR:04/01/05 01:12 ID:kvQjgaRo
パクリさんとか、結局どういうタイヤで道内回られてるんですか?
本州からフェリーで直接渡道されたみたいなんで、スパイクとか
打ったままで本州の道は走行きついかなと思うので。
332774RR:04/01/05 17:37 ID:a+vcJtNh
>>331
ちょっとググってみればすぐ見つかるぞ。
333てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/05 18:10 ID:MzfpgdAI
札幌市内は雪少ないですね、エスタに柳月のケーキ売ってたのにはビクーリしました。
漏れは今夜帰ります。
334帰省ライダー:04/01/05 21:21 ID:NGBLd/JG
現在道東に居るがバイク野郎を全く見かけていない。
上の方で阿寒に居るとか在ったが雪大丈夫かな?
いきなりアイスバーンとかあるからな。
ちなみに今日の午後釧路湿原郊外で路外でひっくり返っている車をハーケン。
いきなりアイスバーンで飛出した模様。
ご注意あれ。
335パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/05 23:46 ID:0/YHPKOU
苫小牧からフェリーに乗りました。阿寒湖に2連泊してオンネトーまで行って氷の上に立ってきました。
今日は阿寒から一気走り。阿寒と夕張以外雪が無くて怖かった(汗)

大洗までおいらはスパイクで行っちゃいます。昔はターミナルで交換してたけど面倒なので。
距離がある人はトランポで運んでるみたい。
336331:04/01/05 23:48 ID:kvQjgaRo
>>332
ええ、自分も昔はXL250Rに麻縄ぐるぐる巻いて高野龍神スカイラインとか
走っていたもんで、実際行かれている人がどういう装備なのか知りたいのです。
337てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/05 23:53 ID:MzfpgdAI
>335
乙〜です
苫小牧あたりも全然雪はなかったですね、漏れはあと1時間ほどで北海道を離れます。
338774RR:04/01/06 09:09 ID:mpT41P3W
北海道、離れる時ってほんと寂しいよね
339774RR:04/01/06 19:22 ID:/5g92xPQ
>>338

今年はフェリーのデッキで離岸作業を眺めてたらおばちゃんに捕まり、
その後30分ほどずっと話し相手をさせられてたので
感慨も寂しさも何もありませんでした(つД`)
340sage:04/01/06 20:34 ID:DdZgm5qA
女満別ビール破産…ガックリ
341774RR:04/01/06 22:26 ID:HHuZKvGN
フェリー出港時に入浴してる折れはいったい・・・
342774RR:04/01/06 22:32 ID:pGI2fwAD
いやいや、俺もやってるよ
343邪道ライダー:04/01/06 22:37 ID:mizgIbQs
やっぱり乗り入れ→速攻で入浴→ビール→甲板から高みの見物
いつもコレだよ。

航路によって違うんでしょうね。
344774RR:04/01/06 23:00 ID:4ZtFsBm3
自分も何はともあれ、フェリーに乗り込んだら風呂へ行くな。
345774RR:04/01/06 23:39 ID:gx0d7V3M
>>335
ほんとにバイクで走ってたんだな。
写真見たよ。
346パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/06 23:54 ID:zzOOh1Jk
無事無転倒で10時30分ごろ帰宅しました。
今年は暖冬で雪も少なく、宗谷まで行ったライダーも過去最高だったみたいです。
元旦宗谷岬に50台のバイクというのは、夏でもなかなか見られない光景だったと
思います。おいらは元旦に宗谷岬で凧揚げしてきました。やっぱり正月は凧揚げ
だよね(笑)
ツーレポはそのうちということで。
347774RR:04/01/07 01:44 ID:d215AE1I
年末に旭川あたりで真冬にツーリングしているオフ車の馬鹿をハケ〜ンしました。
路面は雪ないけど脇道入ったらアイスバーンだらけでコケまくるだろうに。

もしかしてあの馬鹿はここの住人でつか?
348774RR:04/01/07 01:47 ID:cSK/JLQg
釣れないよ(・∀・)ニヤニヤ
349774RR:04/01/07 02:02 ID:rcB+0i63
漏れも宗谷逝ったけど、
それは沢山バイクが来てて引いたよ。40台くらいか?
ネットの影響って凄いね。

なんか雑誌にも出たりして、この先益々
人が増えるんだろうね。

中にはツーリング初心者なんていう
どう考えても人様に迷惑かけそうな香具師もいて、
それはどうかとおもた。

今年は暖冬でどうにかなったかもしれんけど、
好奇心や功名心だけで、軽い気持ちで来る香具師が増えると
そのうち死人でるんとちがうか?
350道産子ライダー212:04/01/07 03:09 ID:i0QoePZk
正直、真冬の幹線で夕暮れ過ぎに走ってる奴って
自殺行為以外の何者でもないと思われ
つい先日も摩周湖近辺を走行中にカブが低速走行してて
危うく轢き殺しそうになったよ
頼むから初心者がココ見て変な気を起こさない事を
切に願います
つーか、地元民からしてみれば基地害としか思えんな
冬はおとなしくモービル乗れっての
351774RR:04/01/07 05:59 ID:We2BRQya
>>349
ネットの影響以前に昔から年越し組はいるよ。
死人が出てもおかしくないけどそういう覚悟で来てるんだろ、香具師らは。
352774RR:04/01/07 07:18 ID:LJ3rSt21
>>350
 まあ、無謀な初心者をマスコミが煽ることにならないことを
祈る。でも、冬にくるバイクなんて、絶対量が非常に少ないし
そこまで目くじら立てるほどかねえ。

 あ、俺はスノモはダメだわ。連中の悪行散々見てるんで。
国定公園走るんじゃねえ。ボケ!
353仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/07 08:07 ID:41wbsl/r
>>350
スンマセン。通勤で早朝、夜間走行してまつ(;´Д`)
でも札幌市内に限ると車のほうがチンタラ走ってまつよ。
354774RR:04/01/07 09:00 ID:OqisuVPM
雪道ネタとゴミネタは荒れるからなぁ。
別スレ立てない?
355774RR:04/01/07 12:25 ID:0QTsXD7/
冬の北海道を車で走っていてバイクに出会うより、鹿やキツネが路上を歩いているのに出会う確率の方が高いと思う。
あと50km/h以下でちんたら走る車の多いこと。
吹雪や夕暮れでもライトをつけない車も多いね。
ちんたら走るカブったって、もともとスピード出ないんだから大目に見てよ。
俺はスピード違反してるんだからオマエもしろというのはおかしいし。
356道産子ライダー212:04/01/07 14:59 ID:i0QoePZk
いやいや、昼間はいいんですよ
あと、視認しやすいカッコさえしてくれてたらね
荷物過積載で灯火類見えなくなってたりするともう・・
弱者と認識してるなら少しはそっちも気を使えってトコですね
まあ、バイク対クルマなんてのはいつでもそーなんですが
バイク乗る人間がクルマ乗ってるときに傍若無人なライダー見ると
何でこうもムカつくんでしょーね
私もまだまだ修行が足りないようで・・

357774RR:04/01/07 22:58 ID:cY/JTylI
まあ、なんだな。
356の言うことも、頷けるな。
358仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/07 23:02 ID:9mz1p1qV
バイク乗らない四っ輪海苔も例外なくムカついてまつよ。
すり抜けされるだけでムキになってくるDQN車の多いこと(゚∀゚)
359774RR:04/01/07 23:07 ID:HIM6hOIE
普通におとなしく走ってても幅寄せして来る香具師がいるよな。
余りに悪質なのは蹴飛ばした事あるよ…。
360774RR:04/01/07 23:45 ID:2RJzIwlt
>>355
鹿とかキツネ轢き殺しても罪には問われないよ。
361774RR:04/01/08 01:02 ID:Wl8WrBCl
>>360
祟りはあるけど
362パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/08 07:54 ID:q8jdhSB3
>360
狐やタヌキならまだしも鹿を引くと車が全損の可能性もあるけど。
363774RR:04/01/08 21:51 ID:GsYv6qsJ
>>362

そうそう、パクリ氏に聞きたいことがあったんだ。

雪道では、コーナリングやブレーキングって、普段と比べてどういう違いがあるの?
まあ、雪道っても、イロイロあるだろうけど・・・。

364仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/08 22:05 ID:dmaqZvM7
そん時の路面状況に応じてバイク乗るしかねーっぺよ(;´Д`)
365パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/08 23:44 ID:q8jdhSB3
>>363
路面状況にもよるけど凍っていればブレーキはしっかりかけられます。
ガツンとは握れないけど、じわじわと握っていってロック寸前までは握れます。
テクニックがあればジャックナイフもできるらしいんだけど。
新雪のときは慎重に、でもアスファルトでのスパイクタイヤよりは効くよ。

コーナーリングはなるべく寝かさずが基本ですね。空荷で誰も来ない林道とかならまだしも
ツーリングで大荷物積んでるので、ケツを流しながらのコーナリングなんてのはしません(笑)

まあ教習所の基本の乗り方で大丈夫。コーナーとろとろ50km/h、直線でドカンと80km/h(笑)
366774RR:04/01/09 02:40 ID:tFXb7Rxs
もう宗谷には誰もいねーのかな
今週末誰か一緒に行かねー?
367仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/09 08:26 ID:WyYwrwAb
>>366
どこからですか?
スパイクの慣らし終わったし、三連休なので逝けるかも。
こちらは札幌でつ。
368774RR:04/01/09 19:44 ID:Rzj1w6FE
>>362
俺跳ねた事あるよw
幾春別の国道で飛び出してきた中くらいのメス鹿に80キロくらいで突っ込んだ。
鹿は即死。バンパー、ラジエター、ボンネット大破、ガラスも割れて修理代50万かかると
いわれて廃車です。
その後事故調査に来た警察とレッカーの人が俺の車そっちのけで鹿肉に興味津々だった
のはどうかと思いましたがw
369774RR:04/01/09 23:23 ID:liBo5Glt
鹿のお肉っておいしいらしいね。
「汚れた英雄」って小説に書いてあったよ。
370てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/09 23:26 ID:yktkpCJp
>>368
それは災難でした・・・
鹿とぶつかってしまうと普通の乗用車だとだいたい大破みたいですね・・・

話変わりますが、昨日から池袋の東武で北海道物産展がやってるのですが、六花亭が今までにない種類のラインナップで出店してきているそうでつ。
371774RR:04/01/09 23:30 ID:wwTnuaaG
(;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?
372仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/10 00:04 ID:qnHHmwcU
六花亭東京進出は本当なんだろうか…

っていうか宗谷行きたいって言ってた奴は何処いったのよ( ゚Д゚)
373てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/10 00:13 ID:A4rwTbvv
池袋東武は突撃してみたいけど、本場wを見てきたばかりなので萌えるものが薄いのでつ(^^;
新宿京王の駅弁大会を意識してるのかな?まぁ、漏れが行くような時間にはほとんど売り切れなんだろうな〜

>>366はもしかして・・・(・∀・)ニヤニヤ♪
374774RR:04/01/10 00:16 ID:vm9T7Yj/
>>368
もしかして食うのか?轢いた鹿。
375ジェイ度:04/01/10 04:08 ID:0iamDDkM
376774RR:04/01/10 07:26 ID:D1bik9yB
今も読んでるがおもしろいなw やっぱり極寒北海道ツーリング記はおもしろい。
377774RR:04/01/10 08:17 ID:u/nDy/g0
>>374
うちのおとうちゃん轢かれた猪拾ってきたよ。
解体して食ってた。
378774RR:04/01/10 08:43 ID:xe+otF94
>>377

    r、r.r 、i.    /          ̄l 7     なんだって〜!!
  r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/
  |_,|_,|_,|/ |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l                なんだって〜!!
  |_,|_,|_人 (^i;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /     なんだって〜!!
  | )   ヽノ゙i u       ´    ヽ  !
  |  `".`´ :!             ,,..ゝ!             なんだって〜!!
  人  入_ノ 、    r'´~`''‐、  / \   \ \ メ / )`) )    なんだって〜!!
/  \_/\:ヽ   `ー─ ' /   \\ . \ メ ////ノ
      /   ヽ、:..、  ~" //   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      なんだって〜!!
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|    なんだって〜!!
379774RR:04/01/11 00:19 ID:0hiDHTZb
猪肉、鹿肉共に食ったことあるが、臭みが強くてあまり美味いと思える代物とは思えない。
珍味とはいえるかも。だがエゾシカは法律で保護されていて勝手に食えないのでは?
380パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/11 00:48 ID:NPzTxh6C
鹿肉は臭み無いよ。脂身が少ないので焼きすぎると堅くなるけど。
猪は肉が結構臭いね。豚肉の臭い10倍濃縮みたいな。
今の時期はエゾ鹿の狩猟時期なので
道東に行くと鹿を積んだ車をよく見る。
パジェロに鹿ぶら下げていたり(笑)
ぶつかった鹿は別に食べても問題ないはず。
自分で解体できないのなら専門の解体業者もいるよ。
381774RR:04/01/11 01:03 ID:ystKg6AX
>ぶつかった鹿は別に食べても問題ないはず。

法律で問題あります。
382774RR:04/01/11 02:56 ID:+72iORkQ
セイコマでも、やきとり弁当が売られるかも。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040110&j=0024&k=200401101104
そういえば、びぶかのキャンプ場から年賀状きてた。
また来年も逝きたい。
383774RR:04/01/11 10:17 ID:NFQ+pznw
>381
実際には結構轢死した鹿も食われてる。
自分で持って帰る人もいれば、後続の車が持って帰ることもある。
警察や役場に連絡すると結局、精肉業者が引き取りにくるらしいし。
早く血抜きして内臓とらないと味は落ちるみたいだけど。

知り合ったトラックの運ちゃんは目の前に鹿が出てきたら迷わず
アクセルを踏むと言ってた。鹿が取れたらその日は鹿肉パーティー
らしい。

道東には20万頭生息してるらしい。11月から4月には半分以上が白糠丘陵
に集まるらしい。道理で阿寒に向かうマリモ国道に鹿が多いわけだ。
384774RR:04/01/11 13:53 ID:FoRsfI7F
なんか鹿を食いたくなってきたぞ
道内に鹿肉料理食わせてくれるとこある?
385パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/11 14:00 ID:NPzTxh6C
足寄の道の駅に行けば鹿肉がブロックで買えるよ。焼肉やステーキ、シチューにでもご自由に。
386774RR:04/01/11 15:34 ID:CtU8f23S
そういや、ちょっち板違いだけど
人と車が事故を起こしたとき、車のバンパーとボンネットにぶつかって頭を打って死ぬ事故が
多いから車のバンパーとボンネットを今よりも柔らかいようなものにするらしいね。

これからはさらに鹿に優しい車になっていきますね。w
387てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/11 17:16 ID:DazfmwUw
この間泊まった宿では鹿のタタキが出てきました。
お店でも鹿肉メニューはよく見かけますね。
388774RR:04/01/11 19:43 ID:yj5/iBmp
>>384

いますぐ4ちゃん見ろ
389774RR:04/01/11 20:07 ID:HdRuPoYs
>>385
おお、なんと道の駅に、
地図にマーキングしたぞ。今年の夏は思いっきり食らってやる。
ありがとさん。
>>387
何処なのさー?
390774RR:04/01/11 22:14 ID:/edykMw8
鹿といえば夏ツーリングに行った時、美深あたりを走っていたら鹿を連れて
散歩しているオッサンが見かけましたねー。
391てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/11 22:35 ID:orP4qIBm
>>387
十勝地区の民宿です。
漏れ的にはね〜、北海道ではあまり出ないけど桜のほうが・・・

>>390
なんじゃそりゃ(^^;

鹿は厚床から落石に抜ける道道でやたら出てきてまいったよ・・・
392774RR:04/01/12 00:57 ID:/NejNIqh
十勝地区ですな
よーし調べてみよ。
ありがとねん。
393パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/12 02:59 ID:wZiULL+r
鹿を特産にしようとしてるのは鹿追と足寄が有名だからその近辺なら
結構あるのでは?
あとウトロ、羅臼あたりにも食わせる店はあるね。釧路、札幌にもあったかな?

ちなみにインターネット通販でもエゾ鹿の肉が買えるはず。
394774RR:04/01/12 03:10 ID:SO8s1wZ8
苫小牧のフェリーターミナルに鹿肉の缶詰があった。その他にもアザラシ、熊なんかもあったな。
前種類かって食べてみたけど・・・味の違いがわかりませんでした。
395774RR:04/01/12 06:02 ID:cD1M6mqm
北海ツー思い起こす度に感動でつ

いざ発進・スケールビックな・四車線

支笏湖の・森から顔だす・きたきつね

ススキノに・いって逝きたい・単気筒

一線を・超えてしまった・Vツイン

もうだめだ・がまんの限界・オイルもれ

オロロンと・叫んで不注意・大転倒

              続く


396774RR:04/01/12 08:30 ID:ouEs3x4T
>>395
続かなくていいです…
397774RR:04/01/12 15:47 ID:bpiJwIGA
>>394
オリは、その缶詰(鹿・熊・あざらし)を最北端の土産物屋で買った。
確かに味は分からない。最初、クジラの大和煮かとおもた。
398774RR:04/01/12 16:43 ID:6+I3OHWm
そう言えば足寄の道の駅にあったねぇ〜、鹿肉
真空パックの冷凍で売ってた。

おいらはしゃぶしゃぶ用を買ってキャンプ場で喰ってみたけど
味は・・・・まあ、野趣あふれる味っていうか、ちょっと臭い。
調理の仕方とか薬味に工夫がいるな。
399774RR:04/01/12 18:25 ID:10azmsRq
>>398
 基本はニンニク。すり下ろしてまぶして焼くのが手っ取り早い。
固まりだったら、ニンニク、塩こしょうを擦り込んで少しおいておくと良い。
すき焼きもいけるし、煮るときの臭みがどうもというのであれば、
味噌煮にするといい。これは猪肉にも使える。ゴボウを千切りにして
入れると良いかも。これと芋焼酎があうんだ。
 缶詰のアレは…。まあ、あんなもんだ。



 
400774RR:04/01/12 19:30 ID:Eogxjr+7
こないだ帰省の帰りに太平洋フェリーに乗ったのだが・・・

建設労働者?かなにかの集団が跋扈していて参った。
2等和室(ミーティングルーム)で100人以上の集団の中に放りこまれて居心地の悪さ抜群だったな。
寝台にチェンジすれば良かった。
401774RR:04/01/12 19:31 ID:Eogxjr+7
おっと忘れてた。400げとぉ、ずざー。
402774RR:04/01/12 20:19 ID:vXcKLovw
じゃ、おれも401げっちゅー
403てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/12 22:01 ID:W/qTTe+H
>>392
調べるといってもたぶんレギュラーメニューじゃないと思われ(^^;
民宿といっても、とほ民宿のほうね。
404てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/12 22:58 ID:9px/uw0W
食の話題が(つ〜かほとんど鹿肉だけどw)出ているので、こんなものを。
こういうあやしい店に行ったことありますか?

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073915562.jpg
405774RR:04/01/12 23:08 ID:8sV2wiqr
>>403
みーつけ、
Hのア〜ン。でしょ、
マーキングしたずら。
406774RR:04/01/12 23:18 ID:8sV2wiqr
>>404
一体、どのラーメンを頼めばいいんだ?
ところで、もしかしてここは道の駅にあるラーメン屋っすか?
407774RR:04/01/12 23:20 ID:G2UjuO1+
ジビエか・・・
408仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/12 23:33 ID:udyDfzaO
>>404
美深にあるトッピング式ラメン屋でつね。
井上食堂でつか?(・∀・)ニヤニヤ
409邪道ライダー:04/01/12 23:39 ID:DBa0LfBa
野菜多目ニンニク富士山アブラダブルからからからめ。




かき氷蜜かけ放題にも惹かれる・・・。
410てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/12 23:48 ID:9px/uw0W
>>405
☆の餡?
あそこは十勝じゃね〜べ(^^;

>>406
注文はメモに書いて渡します。
初めて来た人はメニュー見てるだけで小1時間・・・w

>>408
さすがは仕事人タン(・∀・)ニヤニヤ♪

>>409
ソウトクリーム6Lもどうぞ♪
411774RR:04/01/12 23:50 ID:HizoJHnb
二郎って北海道でも受けそうな味だよな。コッテリしてるし。
412仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/13 00:17 ID:BbCghFHd
>>411
確かにホカイドーでは次郎が食えないのがネック。
太麺にこってりスープは受けるとおもいまつ。
現にこないだオープンした一風堂も太麺になってますし。

でも漏れは博多風の細麺をハリガネで食いたいのに…( ´・ω・)
413774RR:04/01/13 00:27 ID:STvsyQUo
すれ違いかも・・・

どーしても流氷が見たいです!
でもクソ金がないので、フェリーとレンタカーになりまそうです。
兵庫人なんで、舞鶴ー小樽がフェリーなんですが、そっから先
オホーツクまでレンタカーで何日見ればよかですか?
夏のバイクなら気合い一発でその日のうちに行けるんですが・・・。
どうせなら冬の摩周湖とか、冬ならではの北海道が見たいっす。
卒業旅行として、数人を計画しておりまして、オホーツクでは
夏にお世話になった旅人宿に泊まろうと思います。
414仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/13 00:34 ID:BbCghFHd
>>413
札幌から紋別までだと下道一日で着けますよ。休憩を含めて6時間前後です。
ただし、吹雪くと平気で半日ぐらい足止めくらいますので余裕をもってください。
地元民でもそんなもんなので2日みたほうが無難かも知れません。

長距離を走るのなら、都市部のホームセンターでスコップとヘルパーを買う事をマジお勧め。
(ひょっとしたら言えばレンタカー屋で貸してくれるかも?)
415774RR:04/01/13 00:45 ID:STvsyQUo
>>414
下道の大きいのはすべて圧雪されてるものと考えてOKですか?
レンタカーはスタッドレス標準装備になってるようですが、道民の方は
チェーンを併用されておりますか?
ブラックバーンなんか出てきた日にはマジで死ぬかも・・・。

ちなみにヘルパーってなんですか?
教えてくんでスマソ
416774RR:04/01/13 01:03 ID:H9XRBvU2
>>415
どちらかといえば国内旅行板の話題だと思うが。

1:北海道はパック旅行が多いから、レンタカーパックをしらべてみんしゃい。
結構安いのもあるぞ。女満別空港に降りれれば、車を運転する距離が
短くてすむ。列車とバスを使う手もある。リスクは減らすのが吉。

2:チェーンはほとんど使わない。

3:気合いを入れれば小樽>流氷で有名な紋別or網走は1日でいけるが、
高速が不通になることも多いし、雪道初心者ではむりだべ。
途中で1泊する事をおすすめする。せっかくの北海道もったいないしな。

4:ヘルパーはスタックしたときにタイヤの下に入れる板。
ただ、素人は使えない+怪我するからやめといたほうが無難と思われ。
JAFのカードを忘れない方がいいわ。

正直言えば、紋別or網走へ行く道はどれも峠を越さねばならない(もしくは
すごく遠回り)ので、初心者にはお勧めしないぞ。

417774RR:04/01/13 01:16 ID:STvsyQUo
>>416
やっぱ板違いですよね 申し訳ないです。
やっぱ車は無謀でしょうかねー?
ちと女満別プランを調べてみます。
空港の無料牛乳は冬でもやっとるんでしょうか?w
418774RR:04/01/13 01:35 ID:STvsyQUo
連続スマソ

やっぱ飛行機は死ぬほど高いので無理ですね。
青春18切符併用で作戦を練り直したいと思います。
でも乗り継ぎミスると悲惨な事になりそうっす。

バイクネタじゃなくてすみませんでした<みなさま
419774RR:04/01/13 01:46 ID:H9XRBvU2
 そっか、パックとかも高いのかな。スマン。

道内の移動方法も含めて国内旅行板で相談するとよろし。
きいつけていらっしゃい。
420774RR:04/01/13 10:27 ID:dSvl7wjG
GWに行こうと思ってるんすけど 寒い?
仙台まで走ってフェリーいしかり使って
苫小牧まで。
道内三日間でお勧めのコースおせーて!

   m(..)m
421パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/13 12:24 ID:DPjF53d2
>420
GWだと内地の2月末から3月上旬位だと思った方がいいよ。
ニセコはスキーできるし、山間部は朝夕霜が降りる。おいらは昨年日勝峠で雪降られたし。
お勧めは函館、松前の桜、静内の桜(GW終わり頃)、
日高地方の牧場(子馬の季節)、東藻琴の芝桜かな?
鵡川のタンポポや滝上の芝桜はまだはやいけど洞爺湖畔に一面のタンポポがある。
あとは山菜取り(行者ニンニク、ウド、コゴミ等)と釣り(解禁日がGW)くらい。
オホーツク、ウトロ辺りだと流氷の残りが浜に残っていることも。
422774RR:04/01/13 12:54 ID:JACsL2Gv
>>420
もちろん寒いです(内地の真冬とお考え下さい)。
平野部は大丈夫ですが峠では雪が降る(時には積雪)こともあり(その時の気象条件によります)。

コース
案1:北の果て宗谷岬まで行って帰ってくる。
案2:知床まで行って寒さに震えながらカムイワッカの湯に漬かってくる。
案3:大雪山を中心にまわる(帯広、層雲峡、美瑛、富良野など)。
案4:札幌、小樽、ニセコ、洞爺湖、支笏湖あたりをまわる。

朝早く苫小牧に着くフェリーなら初日に距離をかせげるので出来るだけ遠くまで
行ってあとはゆっくり苫小牧にもどるルートをたどれば良いのでは?
423774RR:04/01/13 16:01 ID:cDlPah3e
>>404
おお〜!そこ、去年の夏に行ったよ。
名寄YHにある専用ノートで知ったけど、まあまあの味だった。
6Lのソフトクリームには次回トライしようかな。
424774RR:04/01/13 19:35 ID:vW4WrQzJ
あ〜俺もGW行ってみようかな。もう夏まで待てないよ・・・。
やっぱりフェリーは予約開始とともに取らないと無理ですか?お盆なみの競争率?
425774RR:04/01/13 20:27 ID:YZxV03uc
>>418
スレ違いついでに
漏れは昨年、旅行会社のツアーでオーロラ号乗りに
網走に逝ったよ。岡山空港発着。3泊4日でコミコミ5万。

うちの2歳の娘が、卒業旅行で参加してた女子大生4人組と仲良くなって
漏れも道中ウマー ですた。
426てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/13 23:11 ID:kAyu5T1/
>>423
もしかしたらお会いしてるかも知れませんね(・∀・)ニヤニヤ♪
このクソ寒い時期になんですが、6Lソフトはこんな感じでつ

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1074002749.JPG
427仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/13 23:27 ID:MhGhA24h
>>426
日勝峠のドライブイン清水脇のお土産屋の大盛りソフトもそのぐらいですよ。
自重で崩れるので急いで食わないといけないですが(;´Д`)
428てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/13 23:31 ID:kAyu5T1/
>>418
18きっぷなら石北線は昼間1本しか使えないからそれに合わせてね。

>>420-422
昨年は4/30に雪が降りましたよ〜
この時期だと山間部は雪が残っているいて、昼間解けた雪が路面を濡らし、それが夜に冷えると凍結するので十分注意してくださいね。
日高は行ったことありますが、芽吹いたばかりの牧草の上で仔馬がじゃれていたりする風景がよかったです。

>>424
漏れはクルマで何度か行きましたが、全て予約開始日に一発予約できました。

429774RR:04/01/13 23:41 ID:7C+vHeIe
 GWの時期の山間部は昼間でも0℃近くになることもあるよ。
で、道道や林道は雪で通行止めになっていることもある。

 ちょっとツーリングには早い気もするけど、道端の花とか見ると
「ようやく春が来たなぁ」って感じがしてほのぼのする。
って、これは俺が道民だからか。

430てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/13 23:59 ID:kAyu5T1/
そうだ、昨年行った時は道北地区の道端の湿地には水芭蕉がイパーイ咲いていました。
431774RR:04/01/14 00:30 ID:RO7M3Ya7
>423
すげ!
ナイタイ高原レストハウスの大盛りソフトも顔負けですね!!
鹿児島のシロクマ750ml並だ〜
432パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/14 00:46 ID:5VBM1kNI
>>418
もう見てないかも知れないけど、行く日前後の誕生日の人間を探せば、
バースデー割引で飛行機も格安(3人までだっけ?)
場合によってはフェリーで自分で車を持っていったほうが安い場合もある。
紋別、網走方面へのアクセスは旭川空港が便利かも。
高速バスも結構あるしAirDOで行けるし。

今年は流氷が来るのがかなり遅れそう。サハリンですらまだ凍っていないというのだから
やばいかも?

>>429
春は日に日に暖かくなって花も次々咲いてきて楽しくなってくるから大好きです。
おいらが冬も行っているからかも知れないけど。
433774RR:04/01/14 01:05 ID:uAIwYp5N
>>426
くそ寒いのにもう一つ、おかわり
小樽北一硝子3号館の6段ソフト@450円
お店で手渡される時に、「真っ直ぐに持って下さいね、崩れますから〜」って言われた。
これも大急ぎで食べないと溶けてきます。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1074009716.jpg
434774RR:04/01/14 07:38 ID:7jN3grQd
どこぞの道の駅で食べた、熱々のきのこ素麺はうまかったな〜。
435774RR:04/01/14 09:44 ID:dmFO8/KK
北海道のバイクノリやさんは今の時期かなり辛そう。

436774RR:04/01/14 12:15 ID:Gk/13S5O
ヽ(゚∀゚)ノ@北見在住
437774RR:04/01/14 21:29 ID:22858JW7
俺は毎年夏に北海道へツ−リングに行ってたんだけど(フリ−タ−してました)、今月就職が決まりますた。
嬉しいのと残念なのが半々。
今までは東海地方から下道で大間まで自走。
函館着→道南→すすきの→道北→すすきの→道東→すすきの→苫小牧方面→すすきの→函館→大間から帰る。
と、北海道を回りながらススキノでハァハァしてきました。

ところが、就職が決まってしまいましたので金はあるけど時間が無い!!
ツ−リングかすすきので遊びまくるかどちらかしかありません。
どうしたらいいですか?
438774RR:04/01/14 21:45 ID:/dVLorn6
ススキノだろやっぱ。
439てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/14 22:12 ID:srfUp5Lg
>>433
これも強烈ですね(^^)
こちらの6Lソフトは漏れが食べたのではないですが、同時に倒壊した時のための皿が出てきましたw

>>437
これでよく金が続いたな〜
440774RR:04/01/15 00:57 ID:YHZH5fPp
6Lソフトよりもイレブンソフトのがでかいぞ・・・
礼文島にsか売ってないが・・
441774RR:04/01/15 22:03 ID:EOJsdtB+
今テント張ってるヤシまさかいねーだろうな
442774RR:04/01/15 22:40 ID:sYdbiLgH
>>440
イレブンは経営者変わってからだめぽ。
443てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/15 23:10 ID:tfiKTraB
>>441
今回の寒波は相当降ったみたいっすね。
444774RR:04/01/16 02:55 ID:IPgx4eE+
当分はツーリングフナ脳でつね。
【暴風雪】道東など大荒れ続く 北見で積雪161センチ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074142669/
445420:04/01/16 10:29 ID:3HQQpCrz
さぶいの や!

ってことで 夏に行くます。
446774RR:04/01/16 22:11 ID:YEmZ1dNU
>>445

実は、夏でもケッコ寒いんだな・・・(w
447邪道ライダー:04/01/16 23:39 ID:Esd4kbv8
今年こそ無茶苦茶にアツイ夏を所望いたす!!
448774RR:04/01/16 23:53 ID:gxO/wE4u
去年の8月、台風の後だったかな、富良野かなり暑くて北海道で始めて
Tシャツいっちょうで乗りますた。来年も行きたいなー
449774RR:04/01/16 23:54 ID:gxO/wE4u
↑今年ですた
450774RR:04/01/16 23:57 ID:9Arlem16
去年7月道東で雨で9℃だったわけで
場所によるよね
451774RR:04/01/17 00:04 ID:MESQupqt
そうですね。その日も道東の朝かなり寒かったです。
狩勝峠こえたらいきなり暑くなってどんどん上着ぬいで最終的に
Tシャツになってました。
452774RR:04/01/17 00:12 ID:eacasbOE
一昨年の9月下旬、旭川はめちゃくちゃ暑かった
旭山動物園のシロクマげんなりしてたなぁ
453てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/17 00:20 ID:Loz3DaWB
まぁ、今年は暑いような気がするけど。




・・・・・・って、去年も同じようなこと言ってたような
454774RR:04/01/17 00:24 ID:bpUWU5Ii
>>453
ですな
455774RR:04/01/17 00:41 ID:kVetQFIs
前回の猛暑は'99頃だっけ?
456てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/17 00:52 ID:Loz3DaWB
>>455
そうだと思われ、で、そういうときに限って行ってなかったりする訳で・・・(^^;
でも、行ってた香具師の話だと昼間はもちろんだけど、夜も暑くて眠れなかったそうな。
そう考えるとあんま暑くなくても天気が良ければいいかな、と。
457774RR:04/01/17 01:26 ID:kVetQFIs
>>456
あの時は半端じゃなく暑かった…。
あれを思い出すと、天気さえ良ければ寒くてもいい。
458774RR:04/01/17 02:19 ID:f3b7bxSX
空冷泣かせの猛暑。
ま、水冷にも厳しいわけだが
459774RR:04/01/17 03:15 ID:MAY3Gg6r
流氷キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
http://www.hokudai.ac.jp/lowtemp/sirl/sirl.html
雪まつりの頃に流氷は来るか心配してたけど大丈夫のようですな。
雪まつりと流氷と御神渡りを見に行ってきます。
電車で行くから今年の夏ツーリングの予算は立たないかも・・・
460774RR:04/01/17 06:25 ID:j1PTjM6S
>>444
積雪161センチとはすごいな。どんな世界だか想像できないよ。
こっち(関東)では今日雪が降る予報だけど、平野部で5センチ積もるだけで大騒ぎなのに・・・。
461仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/17 07:22 ID:NB7L1eQg
>>460
比較的雪の少ない札幌でも約1m積もりました。
流石にこうなるとバイクがスタックして前へ進みません(;´Д`)
462420:04/01/17 12:29 ID:g0o0pkKA
ススキの相場幾らでつか?若い娘っこいるの?

いやっ 参考のために・・・
463774RR:04/01/17 12:46 ID:kVetQFIs

>>462
素直にイクッって言えよ(・∀・)ニヤニヤ
ttp://www.susukino.co.jp/
464420:04/01/17 13:03 ID:g0o0pkKA
はめてきます。
二回できますか?
465774RR:04/01/17 13:11 ID:aTxIXRVH
90分 18K で二回やりますた
466420:04/01/17 13:12 ID:g0o0pkKA
のぞみチャソに決めマスタ!
夏までいるといいなあぁーーーー!

http://www.susukino.co.jp/kango/gals/index.html
467BB (・∀・) LAD淫  ◆49ZddybyK2 :04/01/17 16:30 ID:vsysAmv9
468BB (・∀・) LAD淫  ◆49ZddybyK2 :04/01/17 16:31 ID:vsysAmv9
>>466
この店は写真修正がすごいという話だ
469774RR:04/01/17 16:39 ID:pKeidwKD
>>466
漏れはりかタソとみみタソが(・∀・)イイ!
470仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/17 18:22 ID:QpkvrxVy
漏れはあやかタンとハァハァしたい( ´Д`)=3 ハフンハフン
471774RR:04/01/17 18:28 ID:3DjC8m60
近所なんだから(・∀・)イケ!
472てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/17 19:53 ID:qUF75wo9
>>470
地下鉄で駅五つ(・∀・)ニヤニヤ♪
473黒Γ125海苔:04/01/17 20:11 ID:8b5TBKaI
>466
おりはまりあタンが(・∀・)イイ
474774RR:04/01/17 20:49 ID:hyt8Sv25
札幌の地下鉄
ロードノイズが五月蠅い!!!
車内に暴風が吹いてる!!

昨年8月中頃、稚内でTシャツで汗かきました。
475774RR:04/01/17 21:32 ID:bpUWU5Ii
http://www.susukino.co.jp/lemonya/gals/index.html
ココならかづきタンがイイ
476仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/17 21:56 ID:hXkn+m4t
しかしどれも修正だらけに見えてしまう罠( ´д`)
477てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/17 22:05 ID:h7kMF9A+
>>474
寒い所なのに車両間が吹きぬけなんだよね、札幌の地下鉄って。

>>474
漏れはバックにいるネエチャソw

今日、池袋東武の食の北海道展に行って来てしまいますた。
戦利品は、六花亭の紅茶シフォン・シーフォームケーキ、ますやのパン、森のいかめしです。
毎度のことだけど、人大杉・・・
ますやになんでこんな人が?と思ったらTVでやってたみたいね。
478774RR:04/01/18 00:24 ID:65tvjJK4
てこてこ♪はその前に童貞捨てれ
479てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/18 14:33 ID:UK/egeP9
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

(・∀・)ニヤニヤ♪
480774RR:04/01/18 17:26 ID:ads7BPjq
漏れがurl貼ったばかりにエロい人ばかりに…。
>>476取り合えず体験調査キボンヌ
481仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/18 17:38 ID:I4J5VKjr
このスレは嫁も見てるのであまり無茶言わんでおいてください(;´Д`)
482774RR:04/01/18 20:05 ID:bQYKCvP0
>>481
名無しに戻ってレポすれば悶大梨
483774RR:04/01/18 20:56 ID:I4J5VKjr
名無しになりますた(゚∀゚)
ではぐんしきん
484774RR:04/01/18 20:57 ID:I4J5VKjr
途中でカキコしてしもた(;´Д`)
それでは軍資金のカンパをきぼんぬ。
一口1000円からおながいします(w
485てこてこ♪氏の為に:04/01/18 21:00 ID:yWk95nW7
(・∀・)/I
486みんなの為に:04/01/18 21:32 ID:WDlFGEmD
(・∀・)/II
487774RR:04/01/18 22:00 ID:y7hrKkJX
去年の夏、俺はすすきの祭りの時にソ−プに行ってしまいますた。
っていうか、すすきの祭りがあるなんて知らなかった・・・。
事前に予約をして夜8時に入店。たしか雨が降ってたなぁ。
入り口の前にはたくさんの出店があって恥ずかしかったよ。
店から出ると店員さんがどうでしたか?って皆が見ているのに外でアンケ−トとったんだよ。
でもしっかり90分2回戦頑張ってきました。
あ〜プレイボ−イの○○さん良かったぁ。ハァハァ。
488774RR:04/01/18 22:01 ID:bQYKCvP0
ってか、仕事人…IDカワテナイヨ!!
嫁さんから↓ような仕打ち受けない事をイノテマス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 


        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>仕事人
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
489774RR:04/01/19 00:04 ID:tliPkFyH
今年は冷夏とか無しだぞ!北海道!!
490てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/19 00:17 ID:bXh8JTsD
>>485
では、ありがたく(w
491774RR:04/01/19 13:00 ID:cEhPwKmu
その前にGWのホカーイドーはオン車で走行可能なのかしら?
土日休みのサラリーマンなら、30日(金)休めば8連休っすよ!!
492774RR:04/01/19 20:29 ID:6fNVNrX0
仕事人生きてるか?
ほれ軍資金!!
____
|¥10000|
 ̄ ̄ ̄ ̄
493774RR:04/01/19 22:26 ID:sQhfnzy7
>>492

470 名前: 仕事人 ◆DJEBELwxBA [sage] 投稿日: 04/01/17 18:22 ID:QpkvrxVy
漏れはあやかタンとハァハァしたい( ´Д`)=3 ハフンハフン

この発言で嫁に殺されたに違いない(W
494774RR:04/01/19 22:29 ID:M6beTJcO
>>489

甘いね!
いったい何年冷夏が続い・・・(ry
495邪道ライダー:04/01/19 23:56 ID:raTvOS0n
それがしからもよろしければ・・。
_____
|10000ペリカ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
北海道らしい夏ってアツイのか寒いのか、ここ数年は後者のようなのです。
496774RR:04/01/19 23:58 ID:gm+E0vL2
寒さはさておき、
雨は勘弁してほしいもんです。特に道東はw

____
|10000ペソ|
 ̄ ̄ ̄ ̄
497パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/20 00:14 ID:bud3gWQT
>>491
GWは問題なし。

よく札幌あたりのライダーがリッターバイクで函館あたりまで桜見に来てるし。
峠は雪や凍結の可能性もあるけど昼間なら大丈夫。道東はもともと雪が少ないので冬でも
オンロードで結構走れるところがあるし、さらに問題なし。寒いけどね。
498774RR:04/01/20 01:46 ID:QUuHhb/o
今年のgwも桜並木を見に行くぞ
去年は桜咲いてなかったけど女子高生の大群に遭遇して
たまらん目に遭ったぞ。ぜひ今年も、、、むふむふっ。
499774RR:04/01/20 08:24 ID:wMi3ExQN
うぅうう!!!!病気が!病気が再発したーーー!!!
誰か・・誰か・・早く夏になって・・・
北海道病がまた・・寝ても覚めても北海道・・・誰か・・・誰か・・・
500774RR:04/01/20 09:54 ID:GiQkGxEw
-------------

F,S,P

-------------

  やるよ!
501にゃんこ:04/01/20 21:25 ID:X1NdWVl4
「何となく 北へ行っちゃおうかな  ランララン♪ ラララホ〜ップ♪そしてステ〜ップ♪」な気分w

ラーメン屋の上手い牛乳プリンって実在なのかな・・・
 
502463:04/01/20 21:50 ID:g/f0YmtZ
仕事人来ない…もしかして漏れがはったリンクが原因で頃(ry
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

それとも名無しに戻って(;´Д`)ハァハァしてんのか?
503774RR:04/01/20 22:23 ID:VY8l7NPI
もまいらはなんで北海道に行ってまで風俗に行くんだYO!!
504774RR:04/01/20 22:27 ID:gYqK6wn2
だって安いじゃん!
だからツ−リングに行ったついでにすすきのへ・・・あくまでも「ついで」ですよ。
505邪道ライダー:04/01/20 22:29 ID:Rh8/r2Mm
いいじゃん、すすきの。キャンプツーリングで日ごろのわずらわしいストレスから
解放されて時間に追われないひと時を過ごす。走りたい時に走り、食べたい時に食べ、
寝たい時に寝る。そしてむらむらしたら以下略。

一泊くらいはビジネスホテルで体も心もスッキリしたいものですから。
506774RR:04/01/20 22:31 ID:g/f0YmtZ
実は漏れは逝った事無い罠。
でも、北の味は試食してみたい…。

で、タウシュベツ↓
ttp://www3.ocn.ne.jp/~arch/nowtau.htm
崩壊状況です。
507774RR:04/01/20 22:40 ID:rLIz48q9
  仕事人ヨメ
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、( ̄)ノ|l < エッチなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \          仕事人
 ,-| El___lヨ /         ○| ̄|_
└-\`^^^^^^´/           <申し訳ありません・・・。
     ̄ ̄ ̄ ̄
508仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/20 23:28 ID:KAIeIOPM
漏れの嫁は助平ですのでそんな事はいいません( ´ー`)

↓その証拠
http://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/5337.jpg
509774RR:04/01/20 23:33 ID:g/f0YmtZ
仕事人…生きてたか
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい













クソッ漏れが一番か 鬱
510774RR:04/01/21 00:02 ID:IP0eR3QE
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
511774RR:04/01/21 00:05 ID:uMFwVtDl
北海道ってバイクだと何日で周れますか?
512仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/21 00:10 ID:3LqHYkQm
>>511
外周を全部周ると5000kmだっけ?
一日に500km走れるなら10日( ´ー`)
513774RR:04/01/21 00:10 ID:lzNGZLG3
一ヶ月でも足らん
514774RR:04/01/21 00:12 ID:2l5aFGiG
>>511
ぶっ続けで走れば2日位で回れるんじゃないのか?
原チャだと厳しいが

せめてルートとか、季節くらい書かないと何とも言えん
515511:04/01/21 00:13 ID:uMFwVtDl
>>512、513 結構時間かかるんですね。じゃあ往復のフェリーチケットとらないで、帰るときに、また取ったほうがよさそうですね。
516774RR:04/01/21 00:15 ID:wT3zv3MT
>>514
今までの最高走行距離は800`/日でした。
5000`を2日とはキツイんじゃない?
517511:04/01/21 00:15 ID:uMFwVtDl
>>514 2日はさすがにきつそうですね。7月に2週間の予定です。ルートは苫小牧から支笏湖→札幌を抜けて
あとは外周を周ってくるつもりです。
518774RR:04/01/21 00:23 ID:V8RL+PB+
1日で小樽から稚内経由して網走まで行く人はいます
519774RR:04/01/21 00:27 ID:VsCyVXr2
一周5000kmも無いでしょう。
普通に外周一周するだけなら2〜3000kmじゃあないかな?
道の駅全部回って一周しても4〜5000kmだったよ。
520774RR:04/01/21 00:31 ID:M9bw+njK
あのバイク板のアプロダ作ってた人が作りました。

http://c-station.org/mapbbs/

試用期間ですが
地域住人の方々、有効利用してみてください。
521774RR:04/01/21 01:55 ID:kWhkE2qY
北海道外周
漏れのバイクで
2612kmありますた。

でも、途中何箇所かトンネル不通のため
内陸に迂回したけど
522774RR:04/01/21 07:48 ID:3AnENA0J
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
523仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/22 00:10 ID:FY8AZp5c
5000kmって何と勘違いしたんだろう( ´д`)Dashのソーラーカーネタあたり?
ガセでスマソ。
524774RR:04/01/22 00:23 ID:m4Uz+hj7
夏に1ヵ月行った北海道。
途中で飽きて嫌になって「もう来ない」とか思ったけど
どうもちゃんと感染してたらしく、最近発病したっぽい。

い、行きたい・・・
525774RR:04/01/22 00:26 ID:R+1vZMm5
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
526774RR:04/01/22 00:51 ID:snyzBjKI
個人的には国道をぶっとばすより道道をマターリ流すのが好き。
郊外から市街地に入るちょっと前とかにパトカーとか白バイが
待ちかまえている事が多いような。

一日の走行は400キロぐらいに抑えておいた方が楽しめるような
気するが、これは個々のマシンパワーで大きく変わってくるよね。
釧路〜稚内まで給油以外ノンストップで走ったら漏れは結構疲れた。

何日でまわる、というか何日間北海道にいられるからここを走ろう、
という感じの方がいいのではないかなあ。時間がないなら道東だけ、
道北を中心に、とか。

しかし去年行った時、日曜に穂別町のスタンドが全部閉まってて途方
にくれた。交番で聞いたら「ここから10キロ戻るか20キロ先に行く
しかないねー」ですと。皆さまもお気をつけくだされ。
527774RR:04/01/22 01:01 ID:JZUIWr3H
時間があるなら期限決めないが吉。
そのまま住み着くもよし。
528仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/22 07:57 ID:FY8AZp5c
移住って今はどうなのかなぁ。
その道のプロフェッソナルで流しで食えるぐらいでないとポッと会社には入れない気も。
内地に比べてDQN会社が無駄に多いので気をつけてください。
529774RR:04/01/22 19:44 ID:nWdX+OAE
移住はしたいとは思わないなあ。夏などの季節に1週間程度の期間で行くから楽しいのだと思う。

あと定期的に∩(・ω・)∩ ばんじゃーい と書き込んでるのは何者?
530774RR:04/01/22 20:41 ID:RZYsoIAS
>>529

>>508で仕事人が貼った画像を見た感想
531529:04/01/22 21:48 ID:hOymeRo4
∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
532774RR:04/01/22 22:14 ID:ur3KAScR
マヌケどもめが・・・



             ∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
533774RR:04/01/22 22:27 ID:Leo2Mqbo
クッ…





∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
534509:04/01/22 23:10 ID:0hx/Pz2N
>>532,533
漏れが一番の間抜けって事怪…


   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄    …モウダメポ
535774RR:04/01/22 23:58 ID:Kie76N/C
pe
536774RR:04/01/23 09:41 ID:0lJ3pV+f
札幌はポカポカの良い天気でつ
エンジンかけてやるかな
537774RR:04/01/23 19:17 ID:tVLqyi8u
∩(・ω・)つ” ばんじゃーい
538774RR:04/01/24 12:11 ID:Bd7Solr/
>526
西日本からフェリーに乗る場合、大概小樽が出発点になるワケだが、そこから
道東まで行くのに半日はかかるんだよなー。
539774RR:04/01/25 01:36 ID:WPeew3ca
>538
苫小牧東行きがあるじゃないか。
540774RR:04/01/25 03:25 ID:mxNq7qQp
>>539
名古屋から苫小牧行きってのもあるけど、小樽行きだと早朝から走れるので都合がいい
って意味かと思われ。名古屋から大平洋フェリーだと苫小牧に昼前だし、料金高いし。
逆に帰りは苫小牧(東含む)の方が都合がいいかと。

新日本海フェリーは今年の夏から新造高速船2隻投入で舞鶴小樽間を10時間短縮の
約20時間で運行可能とのことなんだけど、2隻では毎日同じダイヤでは2時間くらい
足りなくてあんまし意味がないのではないかと思われたりするけどダイヤとか料金
とか変わるのかな?舞鶴だと俺はまず利用しないだろうけど。

どうでもよさげだけど、大平洋フェリーはコンパクトカーにむかついたのか4m未満の
料金を廃止して四輪車は5m未満まで同じ料金にするそうでつ。ただでさえ高くて不人気
なのにさらに不人気にして赤字を増やしたいのだろうか?機会があれば四輪車でも北海道
行きたいというのもあって4m未満の車買ったんだけど、新日本海フェリー乗れと言う
ことでしょうな。
541774RR:04/01/25 07:48 ID:8KnS/09y
大平洋フェリーのレストランのおねぃさんと
船上でハァハァしますた。
写真撮って貰ったいりしてるうちに仲良くなって、


いしかりっていいよねぇ。

太平洋フェラー!
542774RR:04/01/25 10:13 ID:AWSOBBMD
>>541
うpキボン!
543774RR:04/01/25 10:47 ID:eo7pT0DZ
小樽ー舞鶴 5月から新造船就航で22時30分発ー20時着とか敦賀発と同じようなダイヤになるらしい
まあ、24時間切るからこういう風にはなるんだろうけど
バイク積載も半分以下らしい。確か74台って書いてあったけど今の積載は倍以上あるのかな

今年の夏はドウシヨ?留萌のRHまで走るかな。
544774RR:04/01/25 11:02 ID:30jWDtbJ
>>543
え、新造船は5月から就航ですか・・・
機器納入間合うのだろうか(アセアセ

ダイヤは敦賀ー苫小牧ダイヤの逆で、小樽深夜発で舞鶴夜到着キボンヌ。
545774RR:04/01/25 11:04 ID:30jWDtbJ
あ、違った。
小樽昼発で、舞鶴早朝着だ。
あせってるかも。
546774RR:04/01/25 21:10 ID:/JaQUeUq
>>541
「ねた」かよ!
547774RR:04/01/25 21:52 ID:3cWl6wPR
GWの青森→函館の夜行便(東日本海でも青函でも)って飛び乗り無理かなぁ

帰りの苫→大洗はがんがってゲトするつもりだけど。
548てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/01/25 23:53 ID:YZ/6glzg
>>540
4m未満の区分廃止ってマジ?
漏れは去年に4m未満のクルマに買い換えたので、一度は恩恵に授かろうということでGWに太平洋フェリー使ったばかりなのに。
他の会社が真似しなければいいけど・・・

>>543
現地夜着になるとその周辺で泊まらなくてはならんのでイヤ、あと船上ジンギスカンとかのイベントが無くなるのが残念、と大阪の友人が話していました。
549774RR:04/01/26 00:01 ID:oOK704Un
>548
今までは夜乗って次の日船上でマターリできるのが良かったんだけどねー
朝4時着なので半日移動で昼前後にはテントのんびり設営できたしー


550774RR:04/01/26 01:04 ID:CWVHWVxs
フェリーって、おなじ船にのっているというだけで
乗組員・客のすべてのあいだに変な一体感を感じるよね。
それがいいというヤツもいるし、ヤなやつもいるだろうな。
551774RR:04/01/26 01:11 ID:eGCR7zpw
>>549
朝小樽へ着いて、美深とか羅臼まで走っても暗くなる前に余裕で設営できたからな。
小樽に夜着いても泊る所は何とかなるので、苫小牧東港みたいに途方にくれることも
ないとは思うが、それより船上で酒飲んでマターリできなくなるのが悲しい。
552774RR:04/01/26 01:38 ID:GXJxXCSH
>>548
ほれ。トップページにリンクあるぞ。
ttp://www.taiheiyo-ferry.co.jp/16top/topics10.html

> 1.「乗用車4m未満」の設定を廃止させていただきます。
>   「乗用車4m未満」は「乗用車5m未満」と同一運賃となります。
>   「乗用車6m未満」以降の運賃を改訂させていただきます。

セルシオとかの5mちょいの車だと200円値下げになるみたいだけど、4m
未満の車だと新日本海フェリーの敦賀苫小牧東直行便の方が安くなる。

新日本海フェリーだと3m未満ってのまであるからまだ安心してよさそうな
気はする。来年車を買い替える時にダイハツaiってのが出てたら買おうと
思ってるんで3m未満も残してほしい(w。
553パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/01/26 12:23 ID:O9nrO9gY
4m未満が無くなると3m未満や2m未満の乗用車はどうなるのだろう?
ミニカーやATVだとこの区分になるはずだけど。
以前、知り合いは4m未満の乗用車から2m分割引(サイズオーバーの逆だね)でバイクより安い値段で乗せていたけど。
554774RR:04/01/26 21:23 ID:caSVdxN8
>>550

オレは感じないな。

特に夏休みの家族連れには・・・・。
555774RR:04/01/26 23:05 ID:oOK704Un
>>554
許してやんなさい
貴方も子供のころがあったんだから

漏れええオサーンだけど今でも船で子供のように走り回りたい
まーその分バイクで走り回ってるわけだが・・・
556774RR:04/01/26 23:17 ID:WZLlRfr7
>>555
そっかあ?一昔前はこんなに酷くなかった気もするがなぁ。
557774RR:04/01/26 23:17 ID:BMKKZNlc
去年の夏、2等部屋である家族連れのそばに場所取りした。
子供が女の子3人、小学校6年、3年、1年くらいでミニスカ−トをはいていて
はしゃぎ回っていたのでパンツ丸見えだった。
オナニ−しようかと思いますたが、フェリ−乗り場まで自走した疲れ、上陸2日目
のはすすきのが待っていたので我慢しますた。
558774RR:04/01/26 23:38 ID:bsMr1z2W
>小学校6年、3年、1年くらいでミニスカ−ト
興奮するか??
559774RR:04/01/26 23:42 ID:+ZJk/Yl+
そういう時は・・・


「俺はもう迷わない! 迷ってるうちに船が着くなら・・・
 幼女に萌えるが罪なら俺が背負ってやる!」とかっこ良く決めてほしかった。
560774RR:04/01/27 00:32 ID:JpQlnhbH
600ゲット

漏れは足のきれいな女見ると、赤いヒールで踏まれたくなる…
561774RR:04/01/27 00:35 ID:X13OsH2R
601ゲット

漏れはリアルでは萌えん、やはり2次元でないと・・・
562600:04/01/27 00:38 ID:JpQlnhbH
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
        Λ_Λ . . . .: : :
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
563774RR:04/01/27 01:07 ID:/EkGdbyl
夏に早くならねーかな・・・。
女湯覗きに行きたいぜ!
564774RR:04/01/27 03:25 ID:s6R0he8z
いまさらだが、流石オフシーズン
このスレだけ年が越せてない...
565774RR:04/01/27 12:30 ID:NZHIMmjb
>564
このスレは年度で進んでいるから。。まだ平静15年度なのです。
5661:04/01/27 13:39 ID:UqS5vJjf
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
        Λ_Λ . . . .: : :
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  ホントゴメンネ・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
567774RR:04/01/28 00:00 ID:jxdx4FYu
落ちるぞい
568774RR:04/01/28 00:11 ID:kxc4HxmS
ハンパな私大出てクソ会社でシケたリーマン
生活してる人間の巣窟(嘲笑ワラ
569邪道ライダー:04/01/28 00:14 ID:6x127rbv
去年は冬の章あたりで落ちていたが、今年は勢い残っていそうな予感・・・。
570774RR:04/01/28 00:33 ID:jxdx4FYu
スレチガイだが、↓

横須賀―大分間に大型高速フェリー 3月から

ソースは読売の神奈川。

九州近くなるかな?
571774RR:04/01/28 02:27 ID:DeEclmjL
マジですかい!!!>>570

何年遅れだろう。でもうれしい。
572774RR:04/01/28 10:28 ID:ZNAImVcu
大分と言ったら空港〜大分までのホバークラフトw
573774RR:04/01/28 17:16 ID:c68W0Ejk
このまま夏に突入する悪寒
574774RR:04/01/28 21:14 ID:DRh7mTWx
北海道に夏行くライダーの平均年齢はいったい・・・・。
575774RR:04/01/29 00:02 ID:G3xqR+fl
>>574
歳なんて関係ないよ、行きたきゃ誰でも行けばいい
ライハやキャンプ場では年齢なんて関係なく付き合えるし
それが北海道だと思ってる、オサーンライダーでした
576邪道ライダー:04/01/29 00:08 ID:JcNXV896
平均年齢押し上げていますがなにか?
まさに>>575氏の言う通りでしょうね。
跨ってしまえば年齢は関係なし。
止めた所で荷物満載の人がいればとりあえず声かけてみる、当たり外れも
あるけれど、これが面白いところであります。
ましてや、キャンプ場にて一緒に酒飲んでいれば(略
577774RR:04/01/29 00:36 ID:b+JBOcPo
たまにではあるがキャンプ場で奇声をあげるは暴れるはの
ひどいハメはずしちゃう中年いるよね。
あれは見ててひくから・・・
鮭飲んでもくれぐれも自分の行動に責任持ってくれよ>中年
578邪道ライダー:04/01/29 00:46 ID:JcNXV896
うーーん、どうなんでしょうね?
せいぜい明かりの取れる炊事場でひそひそと語り明かす位なのだが・・・。
よっぽどひどい経験をされたようで>>577
旅の恥は掻き捨てなんて言える年ではありませんよ。






中年なのか???(泣
579774RR:04/01/29 01:54 ID:WNOCHb2/
 最近は中年デビューのバイク乗り+キャンパーが
多いせいでないかと邪推。
 今年の夏もフェリーでピカピカのチャップス履いた
オヤジどもが酒に酔ってウルセーのなんの。
連中はサラに単独ではなく連んで走るからうるささ倍増。
580774RR:04/01/29 02:04 ID:WNOCHb2/
>>577
それもあるねえ。某キャンプ場で炊事場の飲みに誘われて
いったんだ。まあ旅慣れてそうな中年オヤジが仕切ってた
みたいなんだが、そのうちみなさんヒートアップしちゃって(鬱)。
若いねーちゃんがいたりしたせいかねえ。おねーちゃんも
羽目を外して大騒ぎするし。中年オジサンは自分の旅自慢
や人生論を延々しまくる。しかも地声がデカイ。
 こっちはヒヤヒヤしながら、誘われた手前もあってハジッコで
飲んでた。まあ夜半はギリギリすぎなかったので良かったが。
でも結局最後に残ったのは俺で、後かたづけして寝たなあ。
こう思い返してみるとベテランもダメで、人によるのかも。
581774RR:04/01/29 03:21 ID:iO6HvMQX
最近は学生さん少ないね〜が北海道の人たちの口癖だよな
ライダーの高年齢化・・・日本もうだめぽ
582774RR:04/01/29 03:27 ID:WNOCHb2/
>>581
最近の学生さんは、北海道行くぐらいなら同じ金で
東南アジアとか行くみたいだな。
若い人のバイク人口自体が減ってるのかもしれないが。


583774RR:04/01/29 13:36 ID:XKecgJVE
>581
ビクスク、TW系乗り回してる学生さんは北海道に興味ないのでしょう。
逆に大挙して来られても・・・。
584774RR:04/01/29 14:49 ID:NcIMPbxR
TW系のにーちゃんは結構いたけどなぁ。
中年のおっさんがうんちく垂れるのが一番ウザイ。
585774RR:04/01/29 16:36 ID:/VEDCURq
変に小金持ってるオサーンが、装備一流腕三流で
走りに関するうんちくをたれている時ほど悲しい事はないな。

昨年のキャンプ場で知り合ったオサーンは痛かった・・
586774RR:04/01/29 18:00 ID:hOWcriE9
スレちがいだが、吉野屋の牛丼がなくなったこの時期に帯広の豚丼みたいなのを
出したらどうだろう?
587774RR:04/01/29 18:09 ID:p9V/Xybz
中年オヤジ、やぱーりウザイ
漏れも、30台だけどオヤジかな?

ウンチクには、うんざりダヨ!
588774RR:04/01/29 19:44 ID:Ec5CL/33
>>586
牛もダメ鶏もダメの昨今では
豚肉も相場が上がっているので商売にならないと思われ
589774RR:04/01/29 19:49 ID:wLv4tHC9
今日吉野やいったら、鮭いくら丼なんてあったよ。
¥450也。
旨かったよん。
590774RR:04/01/29 20:15 ID:XsbGN1Rm
>>589
鱒模造いくら丼と思われ。
591774RR:04/01/29 21:29 ID:tm5XiOIm

カナダのキャンプ場じゃ、老若男女、自然に融和してたけどな・・・。

まあ、文化の違いかな。
592774RR:04/01/29 21:33 ID:ef0FELJa
おお、吉野屋 今度は豚丼だすみたい。
593774RR:04/01/29 22:05 ID:J7cm/Gb/
ちゅうか牛丼チェーンは軒並み豚丼を導入するみたい
594774RR:04/01/29 22:15 ID:Ln81edEQ
 牛丼のように煮込む豚丼がほとんどみたいだな。

>>591
 日本でも静かに過ごしてる人も多いよ。
ただ、中年ライダーや中年旅行者は駄目なことが多いなぁ。
もう少しきれいに酒を飲めと言いたいときがある。
そのくせ、飲んでるときには人に礼儀を説いたり、あまつさえ
自分のWebで偉そうなことを書く奴がいたりして、トホホなことも。

 あと中年オヤジで恥ずかしいキャンパーネームを使ってる奴は
ホントにイタイ。

 
595774RR:04/01/29 22:51 ID:tdytKRlW
>581
俺今年で25なんだけど、ライハに泊まると結構な割合で最年少になる。
596774RR:04/01/29 23:12 ID:49W6wdr3
今こそ帯広の豚丼を全国に広める時だ!でもファーストフードには向いてないか?
597774RR:04/01/30 01:21 ID:KhqzDVQ3
俺19だけどホント最近の若者はバイク乗らないね
乗ってる奴も北海道?はぁ?ハワイの方が安いし楽しい!
598774RR:04/01/30 07:16 ID:HSSwBEaT
>>597
今の若者ってある意味かわいそう
599774RR:04/01/30 07:46 ID:W8dys034
>>598
なんか趣味に選択肢があまりない感じだよね。
みんな一緒というか。
600774RR:04/01/30 08:18 ID:muhbXmyq
今の若者、「他人と一緒じゃないとヤダ」と考えている香具師多い。
仲間外れにされるのが怖いみたいダヨ、
なんか行動力が無いんだよね、
601774RR:04/01/30 08:58 ID:FYNzsHCQ
いいんじゃない、ソレが奴らの楽しみ方なんだから。
602774RR:04/01/30 09:37 ID:ZQ9sMk9z
>>598-600
こういうのが「オヤジうざい」って言われる由縁だよ。
603774RR:04/01/30 10:38 ID:O52oIlhZ
俺も中年ライダーだけれど
キャンプ場で若者と打ち解けたと
思っていても、ここ読んでいると
何か心の中じゃあ嫌がられているようで欝だな。
これからはキャンプ場での過ごし方
ちょっと考えるよ。
604774RR:04/01/30 11:56 ID:efJdu+Uk
>>603
打ち解けたと感じられたならいいんじゃない?

漏れはウザイ中年が知ったかぶりなネタで説教めいた事を
言い出したら、理由をつけてその場から撤退してますよ
605774RR:04/01/30 14:40 ID:4zhi7rpR
 中年に限らず会話を盛り上げようとしないで、
「俺はドコドコに行った!俺は何日旅した!俺のバイクは…」
って自分の自慢話をしかしない奴は、飲んでいてつらい。
話の途中で体験を話すとか言うのは良いんだけどね。

ま、どこでもそういう奴はいるんだが、バイク乗りには多い気がするねえ。
それが中年になると、説教まで始めるし。あと妙に仕切ったり。
そういうのをしなければ嫌がられないのでは。
606774RR:04/01/30 21:39 ID:2RCHBRHH
>>594

「キャンパーネーム」って、何?

もしかして、「永久ラ○ダー」とか?
607774RR:04/01/30 21:59 ID:4nkAdI3F
キャンパーネームとは・・・

いわばミドルネーム
自分でつけるよりつけられる方が多い
BMWに乗っているというだけでBMとか
中華屋でバイトしてたからというだけで杏仁とつけられたり
その名前は多種多様
変な名前付けられる前に自分で考えておくのが吉

608774RR:04/01/30 22:31 ID:yxoTxvdH
>>602
お前もいずれオヤジになる
609774RR:04/01/30 23:04 ID:NybKMxqf
オヤジだってゴルフとか釣りとか、そんな趣味だけジャン
610仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/01/30 23:30 ID:dUL1P8lk
親父でつがプログラミングが趣味なインテリもいまつよ( ̄ー ̄)
っていうか今時の若造はダンプも読めないから困るというか。
611ぶらぶら:04/01/30 23:35 ID:co1TNBz/
( ゚Д゚)<キャンプ場では、ストーブの火でも見ながらバーボンを傾けて
    しっとりと話したいものですな。
    せっかく静かな、星のきれいな場所に来ているのだから。
612774RR:04/01/31 00:03 ID:KuM1sDre
>610
くれぐれもその話題はキャンプ場でなされませんようにw
613774RR:04/01/31 00:36 ID:4dTv/lmZ
 オヤジが全部ダメってわけじゃないと思う。
ただ、若い奴はバカやっても「若気の至り」で周囲も許すor諦める
んだが、オヤジにはそれなりの分別が要求されるんだとおもうぜ。

>612
 同意。ようやくその世界から逃げ出してきたやつもいるだろうしなあ。
それに、>610のカキコは、まさにイヤなオヤジそのものだ。
614774RR:04/01/31 22:49 ID:Sea/z0X3
深度524
おちるで
615774RR:04/01/31 22:56 ID:BYDbn6gt
ゴールデンウィークに行って見ようかな。マイリードで
616774RR:04/01/31 22:58 ID:Kqp+TVAj
>>615
たっぷり着込んで来ると(・∀・)イイ!
小排気量向きの道道が通行止めだったりするのがイタイけどね。
617774RR:04/02/01 07:51 ID:9FPeuT6K
1/17日に新日本海フェリーの進水式あったんだね。
営業航海前に一般にお披露目会などあるのだろうか?
激しくいってみたい。
618774RR:04/02/01 09:33 ID:U/5MU2fF
GWでもライダーハウスは営業してるのかな…
619仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/01 13:22 ID:J4IvuXhN
>>618
GWだと閉まってるところも多いので電話で問い合わせした方がいいかも。
620774RR:04/02/01 22:52 ID:lJw5sfWY
北海道にラブストーリーは落ちていませんか?
621774RR:04/02/01 23:10 ID:+BEI1Bty
>>620
以前はRH○○タップが遭ったのだが…
622774RR:04/02/01 23:16 ID:QoHcmPQQ
(n‘∀‘)ηキタワァ
623774RR:04/02/01 23:54 ID:lxYjSd2h
ホモ○○○は有名すぎてシャレにならんので..近寄りもせんです。
ダンプ見てオペランドでしゃべるのかな?
旅人はオヤジもガキもみな平等..ワシは単純にオイシイ旅情報を
提供してくれる人を尊敬しちゃう。ワシャもうすぐ50のシジイです。
624774RR:04/02/02 00:00 ID:bDfeK2vY
RH○○タップもいずれは忘れられるのかな…漏れの友達
エライ目に遭ったが。

今は○○ネタリウムが(ry
625774RR:04/02/02 02:10 ID:gu9cdk8A
↑チョットそのあたりの話を詳しく聞かせてヨン。
626774RR:04/02/02 02:18 ID:ejBrwo5q
↑↑ 聞きてぇーヨ
627774RR:04/02/02 04:14 ID:FmRJPSfx
今起きたんだけど夢の中で北海道ツーリングしてた!
今年は暑い北海道になるらしいぞ!!間違いない!!
お前ら良かったな!!
628774RR:04/02/02 10:39 ID:MK2zDC37
それよりもGWの天気予報聞きたい。
6291:04/02/02 17:00 ID:+G1QHBeT
ホモタップでググれば嫌と言うほど(w
630774RR:04/02/02 18:09 ID:/q65B6L9
>>627今年は暑い北海道になるらしいぞ!!

そんな言葉、もう信じない・・・
631774RR:04/02/02 19:40 ID:ecA0Tq0X
でも、暑い北海道もいやだな・・・・・
632774RR:04/02/02 21:42 ID:y3GK/VEZ
>>629
その話は有名だから知ってるけど、
○○ネタリウムのほうを詳しく教えてくれよ。
633774RR:04/02/02 22:05 ID:8Tx3y8L4
過去ログにあるのでしょうが、私は読めません

ざっぱに書くと
プラ○○○○○のオーナーが
バイクをメンテすると行って調子の良かった
キャブなんかをいじって調子悪くする
で、部品待ちとか言って強制連泊になってしまう・・・

てな感じの話とか、他にも藁話があったと思いますが・・・
↓宜しく〜
634邪道ライダー:04/02/02 22:10 ID:ScLiWxoV
そこに整備業の勇者がさっそうと乗り込んで、実況開始!!
ライダーハウススレはいっそう盛り上がりましたとさ。

ROMしてて面白かったよ。
635774RR:04/02/02 22:16 ID:8Tx3y8L4
そうそう、そうでしたね。
北海道滞在中にROMしてまして、逝ってみようかと思いましたが
勇者にはなれませんでした・・・
636774RR:04/02/02 22:21 ID:y3GK/VEZ
なるほどサンクス
プラネタリ○○には気をつけまっす。
637774RR:04/02/02 22:33 ID:GOSpqHiv
      ∧_∧
      (´∀`* )  |>
   ◯/ ̄/○二\二◎
   ((二(( ̄\/ )〔 〕
    ////| \=く く二フフ
  ∠∠入ヽzzrヽレ┛ヽ ────
   | (0)|_|__|∠)=) | ≡3 ───
   \_ノ    \二ノ ────
      
638774RR:04/02/02 22:38 ID:aPIUb7j1
連休、行きの東京→青森は日本海岸を自走する。
問題は帰り。

苫小牧→仙台の、仙台着朝ってのが時間的にわるくない。
で、仙台9:00で東京まで下道で走ってこれるか…

商船三井が連休料金なんてとらなければな…(-_-;)
639てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/02/02 23:32 ID:1Xb4IXAV
>>638
仙台から東京まで約350kmくらいでつ。
R4ならバイパスも多いので、スムーズに行けば夕方日が暮れる前には着くと思われ。
640774RR:04/02/03 00:02 ID:dWPVUAni
ムツゴロウ王国が東京行きか。
似非知識人が減るのはうれしいが、結局アレはなんだったんだ?
641774RR:04/02/03 01:50 ID:/+jpanXS
スピリッツに常盤貴子がグラビアで出てる
642774RR:04/02/03 02:13 ID:+fDXSXfO
>>640は東大理学部以上らすぃ。
643仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/03 07:44 ID:N1eoJZAj
>>638
高速使えば6時間かかりませんよ( ´ー`)
644640:04/02/03 07:50 ID:dWPVUAni
>>642
東大の博士号持ちだが何か?
645774RR:04/02/03 08:26 ID:+FG5HBvN
雪の上でも遊べる超速い2stオフ車欲しいんだけど、何がいいかなー
646パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/02/03 12:19 ID:+wYESMzd
>645
超速いならKTMかハスクかな?
ランツァあたりでも150km/h位ならでるみたいだけど。
あとはCRやYZのモトクロッサー

5日から札幌雪祭り。おいらは今年は行けないけど誰かバイクで行かないのか?
647仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/03 19:46 ID:N1eoJZAj
札幌は再び暖かくなって大変でゴワス(;´Д`)
まーた雪像が溶けるかも。
648774RR:04/02/03 22:36 ID:Bs8TGUMR
>>647

どっちかというと、雪像が埋もれるかもよ・・・
649774RR:04/02/03 22:47 ID:dyqvNgnd
まじっすか!?
明日から北海道・札幌逝くのに・・・
それも雪祭り楽しみにしてるのに・・・
650黒Γ125海苔:04/02/04 00:12 ID:GsHF6i9a
今日、帰りに富山ナンバーのカブ?メイト?系の90CCと思われるマシンを
みました。荷物満載でこれからキャンプに行くような感じですた。
651774RR:04/02/05 00:07 ID:9T2uLG/h
北海道じゃなくていいから、ツーリングいきてぇなぁ。
でも、寒いの苦手だから、春を待とう...

去年は事故ってホカイドー逝けなかったし
652774RR:04/02/05 01:03 ID:JwD5OhoG
僕はgwに北海道にいきます。
皆さんとすれ違えるのを楽しみにしています。
653774RR:04/02/05 22:30 ID:T3EvjLM5
寒〜い冬だから北海道に行くのさ!
すすきのに行って凍えきった体をお姉タンに暖めてもらう。
暖かいマットでお姉タンと合体、一緒にお風呂に入ってその後もまたまた合体。
(´Д`)ハァハァ
654仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/05 22:45 ID:8QWkOh0y
(´Д`;)ハァハァ
655774RR:04/02/06 01:09 ID:yQ3mNDFV
>>652
自己レ
656水性:04/02/06 16:09 ID:umlv/TD3
外出かもしらんけども、だ(藤村調)
ttp://www.butadon.com/
讃岐うどんの次を狙ってるけどダメかい?
657774RR:04/02/06 23:05 ID:cuuVTpi3
>655
クルシンデ四ね。世のためだ
658774RR:04/02/07 00:56 ID:V8i5tVLT
>>657
氏ねや
659774RR:04/02/07 02:17 ID:Z6Yt9zSW
どうせなら腹上死がいい
660774RR:04/02/07 09:34 ID:BEa9UpXJ
>>656
今回の牛丼騒動のおかげで脚光浴びるようになったけど、どれも間に合わせ
みないな印象しかもたれてないので、そいうところでしっかりブランド地をPR
するのは必要だと思われ。
661774RR:04/02/07 13:48 ID:jK2su0W0
   _, ._
  ( ゚ Д゚)   >>653
  ( つ旦O
  と_)_)

       _
       (. .)
    _, ./ /
  ( ゚ ./ /    ガシャ
  ( つ/ /O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
662774RR:04/02/07 20:08 ID:U84LiDta
663774RR:04/02/07 21:36 ID:dxpf3ETd
冬の北海道のグルメを各地ごとに教えて賜れ。
千歳
富良野
網走
サロマ
釧路
帯広

3月頭ってまだまだ雪でつか?
レンタカーで回る予定なんでつが。
664仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/07 22:06 ID:nHFrslq2
>>663
下のエリアは確実に雪。

千歳→鮭
富良野→北の国からクッキー
網走→流氷飴
サロマ→ホタテのソフトクリーム
釧路→サンマのエスカロップ
帯広→六花亭のサクサクパイ

細かいグルメは国内旅行板あたりでヨロシコ。
665774RR:04/02/07 22:15 ID:dxpf3ETd
>仕事人さん

ありがとん。
時期的にネタもないし、ここでグルメお願いできませんか?
昨年釧路のRH泊まったとき、めちゃ近くに和庄市場あるのに
同泊の人がオススメしないとの事で行かなかったです。
666774RR:04/02/07 22:52 ID:jhs6eUWY
今、現在 札幌にてレンタカー車中泊してますです。
冬の北海道もいいですね。
とりあえずは、カレー屋さんを2軒まわりました。
スープカレー旨かったです。
667774RR:04/02/07 23:03 ID:8tEfzYF6
>>664
サロマ→ホタテのソフトクリームは勘弁してくだされ(´Д`)
今はもう名物無くなっちゃたかも・・・(TДT)
お菓子とかなら浜佐呂間の部田さんオススメです。
668仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/07 23:23 ID:nHFrslq2
>>666
今ならスピカ(北1条西8丁目)でカレー博やってますよ。
669774RR:04/02/08 00:45 ID:ai2b23OD
タウシュベツ橋梁の損壊部分見えてきたね。
壊れたのは残念だけど、この程度で済んだのは不幸中の幸いか。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~arch/nowtau.htm
670774RR:04/02/08 01:08 ID:ii1pBv3J
ニポポ買え
671774RR:04/02/08 01:09 ID:xCmvvfza
>>670
そう、しかも涙を流してるニポポな
672774RR:04/02/08 02:16 ID:IXlH4nRw
>>665
人に左右されているようじゃダメだな
まずは行ってみろ
自分の五感で感じろ
結論はそれからだ
673アド(ry:04/02/08 10:46 ID:+ESHAfqM
こちらには半年振りのご無沙汰です。
昨年夏に美深でのオフ会を提案しましたものです。
てこてこ様、お元気そうで何より(´ー`)ノ
漏れは去年秋から体壊して入院してて、ようやくバイクに乗れるまでに回復しますた。
今年も必ずホカイドー行く積もりなんで、その時には皆様に出会いたいですね!
んでは、またーりとヲチして行きます。
674774RR:04/02/08 11:33 ID:gMNAW9Hq
優雅独尊
675774RR:04/02/08 13:35 ID:Pv05JXj8
GWの道路状況ってどうなの?
冬季閉鎖中とかあるの?
凍結や残雪は覚悟してますが。
676774RR:04/02/08 14:42 ID:5Gp3TQ8w
677774RR:04/02/08 15:57 ID:d/QlkJr7
678774RR:04/02/08 16:06 ID:cVlCfZwf
いいのか?
679774RR:04/02/08 16:10 ID:/jkYb6B+
しかしなぜにミラーボール?
680774RR:04/02/08 16:21 ID:DdH+kUis
>>677
カラオケ設備のある例のライハか?
それよか、全員の了解はとったのか? 早よ消せや。 アフォ
681774RR:04/02/08 16:44 ID:WmvdPXSU
>>677
 山田 花子が居るの?
682774RR:04/02/08 17:00 ID:gF9s9uCL
>>677
画像一枚1.6Mって w
683パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/02/08 19:26 ID:2LddRxM0
>675
国道、道道はほとんど通れる。知床横断道路と、ニセコパノラマラインが雪の状況で
微妙だがGW後半には開通している。

林道は半分がだめ。ゲートが開いていても残雪や路肩決壊、雪崩の後とかで
抜けられなかったりする。冬と違って解けてベタベタな重雪なのでオフ車でも
厳しいところもある。ただし、道南なら大体通れるかな?
凍結は早朝深夜の峠以外まず問題なし。
684たか:04/02/08 21:48 ID:vWxBMYCi
GWに北海道行きます!

皆でいかない??
685666:04/02/08 21:50 ID:PZSnBBSg
>>668 仕事人さん
11日にカレー博に逝きます。
10食制覇!!
一番はyoyo's目当てですが・・・
686てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/02/08 22:15 ID:TQUSBXm5
>>673
アド(ry さん、お久しぶりです。おからだのほうはもう大丈夫なんですか?

今年は行くつもりではいるのですが、今はどこにアプローチするかを検討中です。
687774RR:04/02/08 22:43 ID:OUKOQT4P
>>684
勝手に逝け
688邪道ライダー:04/02/08 23:09 ID:/jkYb6B+
GWもいいなぁ・・・。最北の桜を見てみたいものだ。

しかし、寒いんだろうなぁ・・・。キャンプ場もやってるところ少なそうだし・・。
689774RR:04/02/09 23:51 ID:ewYwmdUj
バイクで行って電車紀行したい。
雰囲気いい電車が走ってるんだよなー 
富良野駅から電車乗ったらどこまでいくのだろう。
一番旅情ある路線はどれだろう。
690仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/09 23:53 ID:AltsPJoK
もうすぐ取り潰しになるふるさと銀河線とか。
691パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/02/10 09:16 ID:Q/TSn1zU
北海道で電車といったら路面電車、普通は汽車だよ。
と揚げ足取っておいて(笑)
汽車旅はもの凄く時間かかるよ。鈍行ならなおさら。
場合によっては鈍行だと函館から札幌まで丸一日かかるよ。
一日数本の汽車なので乗り継ぎミスると酷い目にあうし料金高いし。
北海道の広さを改めて実感はできるけど。
692774RR:04/02/10 17:38 ID:BM3ex4+D
明日は凄く寒いみたいだね。

でも予報見てたら、旭川より会津の方が寒いのに笑った。
693774RR:04/02/10 18:24 ID:WSsWWqiT
>>690

え?池北線なくなっちゃうの?


むかし、朝早く函館から鈍行乗ったら、札幌着いたの夕方だった。
途中なーんにもない信号所で止まって、どうしたんだろうと思ってたら、
貨物列車に抜かれました(w
694774RR:04/02/10 22:45 ID:rVmZOvux
ガタンゴトン ガタンゴトン・・・
あー北海道の汽車に乗りたくなってきた。鉄ちゃんじゃないけど。
なんとなく楽しそう。3〜5駅の距離を意味なく往復したい。
695774RR:04/02/10 23:27 ID:5Tf8F3HA
雪解けまでにスレを使いきれるだろうか。
696774RR:04/02/11 00:03 ID:aNKQdAPZ
絵露ネタ以外は盛り上がらんモナー
697パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/02/11 09:51 ID:ftv64enl
今月末にはGWのフェリーの予約ガ始まるからスレも埋まるんでないかい?
今年は予約きちんとしないとダメかもよ?
698774RR:04/02/11 14:23 ID:VSZXFEQ8
今年こそ北海道に行きたいなぁ。
去年は行けなかったから、妄想が膨らむ膨らむ...
699てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/02/11 20:00 ID:jGJ47wx8
>>693
ムネヲの力もなくなっちゃったからね・・・
正月に北海道行って鈍行乗ったら、やはり何もない信号所で停まって特急に抜かれ、そのあと対向の特急が通過していきました。
乗ったことはないけど、釧路から根室までは景色良さそうなところ走ってますね。

>>697
今年は休みがどこも一緒っぽい感じですね。
去年は行きは結構空いていて、帰りは満員に近かった感じでした(仙台〜苫小牧)
700774RR:04/02/11 20:29 ID:B8jhi5Yz
ここは鉄スレじゃねーよ
701774RR:04/02/11 22:08 ID:n+Cy7MkB
>>700
いーじゃん、シーズソオフなんだから。

じゃなきゃ、700がバイクネタ書くべし!
702774RR:04/02/11 22:16 ID:aNKQdAPZ
>>690
ココにもイタ
 ○
 (ヽヽ    パンパン
  >_| ̄|● >>690
703774RR:04/02/11 23:27 ID:t1puKE/z
エロ電車ネタなら進行早そうだ
704774RR:04/02/12 00:06 ID:CGiesc1S
>>703
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /              \
   /                   ヽ 
    l:::::::::.     ,,_   _,      |  エロネタだと!
    |::::::::::      "゚'` {"゚`      |    
   |:::::::::::::::::      ,__''_        | +
    ヽ:::::::::::::::::::.    ー       ノ

705774RR:04/02/12 09:22 ID:pA4OhkJd
GW敦賀→苫小牧って混むのかなぁ。
706774RR:04/02/13 00:29 ID:0cf7HHDf
GWに乗った事無いが…混むのは間違いないのでは?
707774RR:04/02/13 01:00 ID:HrYNhfWf
箱根の大観山ドライブインが2月15日をもって閉店するって
知ってますか??
もう、二度とあのドライブインでは休憩できない・・・
708774RR:04/02/13 02:34 ID:HdKkZoQf
>>707
それは驚きで残念だが
このスレと何の関係が??
709774RR:04/02/13 17:41 ID:1dzTVD5r
既出だったらスマソ。
今年の夏ヤマハ電動パッソルで北海道まわるヤツいる?
710あと五ヶ月!:04/02/13 22:22 ID:Ue2V973C

今年は鳥沼レゲェズはいなくなるんですよね?
みんな、羅臼に逝くのだろうか?
711774RR:04/02/14 00:35 ID:a0VGYOIU
>>710
あんなウザイ奴らはいない方が良い
羅臼来るのは迷惑だ
712774RR:04/02/14 06:37 ID:uaN2Qa6R
>>710

あんなのが、羅臼に来たらとんでもないことになる。
テントにコケ繁殖させてる様な奴らはいらない。


                      以上
713774RR:04/02/14 12:17 ID:9QQhr+Y/
GWは桜目当てのドライバーで混むと思う
714774RR:04/02/14 12:26 ID:Wglo25rr
>>712
すでに羅臼下段サイトにきゃつらはいまつ

ここで一句

キャンプ場
   振り向けば
      ヤツがいる

            芭蕉&チャゲ&飛鳥
715774RR:04/02/14 12:36 ID:316Tdyud
鳥沼レゲーズ って?
716774RR:04/02/14 12:57 ID:ZExrMB6o
こうなったら最終手段
羅臼有料化!
717774RR:04/02/14 18:30 ID:gWclpaMX
北海道にGWを利用してツーリング行ってみようかと。

行く前にタイヤ交換必須かね
718774RR:04/02/14 21:53 ID:I5RHJmHf
>>715

鳥沼ブルーシーツとも言う(言わないか?)w
719774RR:04/02/14 21:55 ID:0wFsyRR5
GWで丁度桜満開って言ったら、函館か松前かね?
松前は去年満開&快晴の時に逝ったが、松前城手前5kmから大渋滞だった。
すり抜けしたけど。
720774RR:04/02/14 22:18 ID:8Z/HesHu
さっき苫小牧(新潟行きのゆうかり)にハーレーが乗り込んでた!
本州の人間か道内かはわからんが・・・ただ荷物満載っぽかったので
ツーリングだろう。間違いない!!
721774RR:04/02/14 22:23 ID:S8k2vQAs
はーれーでこの時期の北海道は凄い。
722邪道ライダー:04/02/14 22:29 ID:SE/gHuNs
路面凍結も日常茶飯事だと思われるこの時期に非常に危険極まりない
と思うのは自分だけなのか?
冬行った事ないのでエラそうなことは言えないけれども・・・。

気をつけろ!!
723774RR:04/02/14 22:32 ID:H06R9YD5
去年鳥沼にキャンプしたが
静かなのはいいが

ポロ−ン・ポロ−ンと
ギタ−の音がうるさく
腹が立ったよ。
724774RR:04/02/15 00:21 ID:qvzKZ1kV
レンガでキッチンまで作ってたのには驚いた。
725774RR:04/02/15 00:42 ID:JA0mHyHW
あの屑どもは一掃すべきだな
726パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/02/15 09:06 ID:8/n+/3TO
GWの桜渋滞は函館から松前まで繋がっていたり、苫小牧から静内まで繋がっていたりします(爆)
これだけの渋滞は北海道ではなかなか見られない(笑)

>720
道民が内地へツーリングに行くのではないかい?
旭川ナンバーの荷物満載CBR900RRが苫小牧から乗船してるの見たことあるし。
727774RR:04/02/15 15:52 ID:/yZqnK2k
うう、この寒いのにバイクでツーリングとは元気な奴。
いったい何処まで行く気なんだろう。
728仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/15 19:23 ID:d14ZCfo2
漏れは札幌からだと岩見沢、積丹、長万部、夕張あたりが限界ですな。
っていうか昨日と今日はプラス気温で雨降ってます。
バイク乗るともれなく泥人形に(;´Д`)
729774RR:04/02/15 21:29 ID:Syf9mooo
毎年ツ−リング後(たまに前も後も)すすきので遊んでます。
ヘルスやソ−プは何回も行ったので、今年はテレクラにしようかと思ってます。
すすきのでもサクラは多いんでしょうか?
730774RR:04/02/15 21:46 ID:/hVDkq1k
ツーリングの目的が風俗とは悲しい。
731邪道ライダー:04/02/15 21:48 ID:BL7nwf5k
しかしそれもまたよし!!


だって安いしお得。
荷物満載で停車しているのは笑うが・・・。
732729:04/02/15 21:53 ID:Syf9mooo
いや、ツ−リングのついでに風俗・・・だ!!

たまに他県ナンバ−のバイクが止まってると「おお−っ、仲間〜」って思う。
でもさすがに荷物は置いてくよ。だって目立つもん。
733774RR:04/02/15 22:05 ID:88wPSb8I
北海道ツ−のおわりは、ソ−プでしめる。
わかるよ。
俺の場合、最後の日は札幌でカプセルに泊まって
体を綺麗にして行くようにしてる。
みんなはツ−リングの途中に立ち寄るの?
ライダ−の服を着たまま?
734邪道ライダー:04/02/15 22:09 ID:BL7nwf5k
いやぁ、キャンプもいいけど飽きちゃうんですよ。たまるものもあるし。
終盤札幌ビジネスネット予約→昼過ぎ到着→体洗ってビール飲んで一服
ちょっと睡眠&情報収集→いざ!!

おいしい食事処も教えてもらって一石三鳥。やめられないよな、こりゃぁ!
735774RR:04/02/15 22:13 ID:9xdCryAS
うぉー、今年は漏れもすすきのデビューするぞ。

ところで、ビジネスネットて何?
荷物満載の場合どのようにしてすすきの行くのが一番でしょうね?
736邪道ライダー:04/02/15 22:21 ID:BL7nwf5k
あ、どうもです。最近はネットで予約できるビジネスホテルですから。
素泊まりだけど朝食付きでゆっくり出来るし。お気に入りはここですが↓
ttp://www.swanky.co.jp/
探すと結構出てきますよ、歩きでGO!ですがなにか問題ある?
737735:04/02/15 22:25 ID:9xdCryAS
>>736
さっそくのレス、サンクスコです

なるほど、ビジネスホテルに荷物とバイクをおいて歩きで参戦するのですね!
メインはキャンプツーなんですが、1日ぐらいホテルもいいかも。
738774RR:04/02/15 22:28 ID:ALwiepuw
ソープのネェチャンも商売とはいえ薄汚れた体を相手にするのかわいそう。
自分は埃にまみれた体をアカスリでキレイにしたいです。
739邪道ライダー:04/02/15 22:32 ID:BL7nwf5k
ついでに爪も待合室で切っておきましょう(笑
即尺前にアカスリ持参で体を洗うのもエチケット??→延長しましょう。

しかし何ですすきのだけあんなに安いのだろう・・・。
740774RR:04/02/15 22:40 ID:hFc/6ytf
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /              \
   /                   ヽ 
    l:::::::::.     ,,_   _,      |  エロネタはスレ伸びるな
    |::::::::::      "゚'` {"゚`      |    
   |:::::::::::::::::      ,__''_        | +
    ヽ:::::::::::::::::::.    ー       ノ
741774RR:04/02/15 22:53 ID:39M1sABV
>>736

そこバイクの駐車場無くない?
742邪道ライダー:04/02/15 23:03 ID:BL7nwf5k
ないですけれども、案内された近場のパーキングに有料ですが、
停めさせてもらえます。(屋根なし)去年は翌日大雨で悲惨でしたよ。
初めて行ったときはすぐ隣の契約駐車場でスロープの影に停めさせてもらえたのだが。
色々事情があるらしく、厳しいのはどこでも同じのようです。

バイク乗りでもメールの質問に真摯に答えをくれるところだったら
どこでもいいのではないのでしょうか?
思いっきり「ない!」と電話にて言われるところも事実ありましたからね。
743774RR:04/02/16 04:29 ID:KnzIMj8i
エロネタになると特定のヤシが必死だな。ていうか精液たまり杉プ
くだらんレスつけないで自分のティンコいぢってなさいね。
744774RR:04/02/16 04:34 ID:sm6kCa5L
みんなスレ汚しだ
745774RR:04/02/16 08:49 ID:eTyuedgk
エロイ人は半角板で大暴れ逝ってよし。
746774RR:04/02/16 10:20 ID:exPVdScd
ホテル談義ですが漏れはいつもココ利用
http://www.do-shinko.co.jp/greenhotel/gh3/gh3.htm

後安さ追及するならこんなところも・・・
http://www.sho-susukino.com/

おためしあれ
747パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/02/16 12:14 ID:WaOhyi4X
現在、宗谷岬にライダーガ一人。
748げろんぱ:04/02/16 13:54 ID:okXnRit0
なんだよ!結局男は風俗かよ!!
げぼっちょ
げろは北海道札幌市民!!GWどこいこうかなあ桜前線あてになんないけど
チェッキングしてバイト休みトンないとなあ
749774RR:04/02/16 21:10 ID:4dcVQHyA
【カウパー漏】 北海道性欲ツーリング 【トマラナイ!】

http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1073390460/l50
750774RR:04/02/16 21:44 ID:j3pita6d

・・・俺はシロウトのほうが・・・
751雪と氷の名無しさん:04/02/16 21:45 ID:B238+5sD
752774RR:04/02/16 23:29 ID:JZ87Bbkr
すすきのに行く前にちゃんと下調べをした方がいいです。
当日すすきのタウン情報やクラマン行ってもいろんな店があって迷うし、人気のある
子は予約しないと入れないです。
俺は毎年5人候補を挙げて出発してます。
女の子が休みだったり予約がいっぱいで最後の5人目の子が予約できました。
しかし、これが大当たり!!
残り物には福があるってこの事?みたいな感じでした。
この子はもう辞めてしまったようなので今年はまた誰にしようかBBS見て考えておこう。
753774RR:04/02/17 00:20 ID:TiQCoHRI
まじでドロドロしたエロネタは不快だわ。スレも伸びないから無視していたけど

>俺は毎年5人候補を挙げて出発してます。
おめでてぇな、いつか自分の人生振り返ったら情けないと思うだろ…
754774RR:04/02/17 00:25 ID:hjVlvS4t
顔なんて修正かかってるに決まってんだろ

無修正なのは数件しかないよ
755774RR:04/02/17 00:36 ID:MTXtL0m7
>>753
そんなに言うなら話題を提供汁!

漏れはエロでもそれ以外でもどっちでもいいぞ。
756774RR:04/02/17 00:50 ID:w38FzdTU
>>753
北海道経済の復興にお前も強力しろ!
757774RR:04/02/17 00:50 ID:w38FzdTU

間違えた。協力だ。
758774RR:04/02/17 01:28 ID:T9coq/K5
風俗ネタを続けたいなら半角板でおながいします

>756
風俗で北海道経済が復興するなんて…
土産もん買ったり、観光して旅館に泊まって経済復興に微々たる協力してるぞと
759タイラッパ:04/02/17 06:20 ID:QhbjXuGP
う〜ん、宿代すらケチってテントで回ってる人間からすると
そんな風に遊んでる人らがすげえ金持ちに見える。

まあ俺なら金があってもウニ丼に使うけどさ。
760774RR:04/02/17 07:49 ID:jlpOwip+
このスレを読むのは男性だけじゃないです
752のような書き込みはやめてほしい
761仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/17 08:50 ID:3+3JS8mm
ちょっと風俗ネタ続いただけでカリカリすんなよ( ´ー`)
日本でも有数なすすきのみたいな場所がある限り、しょーがないと思うんだけど。
762774RR:04/02/17 11:03 ID:mlsj5Elm
>>761
仕事人 ◆DJEBELwxBA どん、すすきのライダーたち、
北海道スレとはいえ、やっぱりすすきの関係はツーリングとはちと異なると思うよ。
専用のスレ立ててムラムラ語り合おうよ(^_^)b

スレってどうやって立てるのかわからんので、
【待ってろ】男たちの北海道ツーリング1発目【すすきの】
みたいなスレキボンヌ
763774RR:04/02/17 11:08 ID:93Pancpo
どうせ誘導されて削除だよ。アフォ
764774RR:04/02/17 12:19 ID:mlsj5Elm
>>763
だからってここでエロ話してどうするよ。
コ イ て か ら 出 直 せ や。 アフォ 
765774RR:04/02/17 15:23 ID:bprcxXhq
>>763
 同意

mlsj5Elmはスレ立ても分からん初心者だから、ここが毎年OFFシーズン
になるとこの話題になるのをしらんのだろうな。
で、似たようなスレも立ったけどアボソされてるのもしらんのだろうな。

ま、春までコキながらまてや。>mlsj5Elm
766774RR:04/02/17 15:29 ID:bprcxXhq
訂正
OFFシーズンじゃなくて、定期的に風俗ネタあがってる気がする。(w
ま、ネタが無いときはしょうがない罠。

mlsj5Elmも文句あるならネタプリーズ。
767774RR:04/02/17 18:01 ID:ZK9Dzxwl
風俗ネタが無いとdat落ちするとでも言いたそうだけど
むしろ風俗スレは過去も100%でdat落ちしている。
バイク板では風俗ネタを多くの人が好まない事をお分かりでしょうか?

特にこのスレはバイク板の中でも「幅広い層」が見ているようだから適度に自粛して欲しい。
どうしても風俗ネタのレスを続けたいなら別板のすすきの専門スレへ移動してはどうでしょう。
768774RR:04/02/17 18:36 ID:bprcxXhq
>>767
 おいおい。人が言ってる事勝手に変えないでくれるかな。
 誰が風俗ネタが無いとdat落ちするつったよ。(w

>むしろ風俗スレは過去も100%でdat落ちしている。
>バイク板では風俗ネタを多くの人が好まない事をお分かりでしょうか?

 因果関係不明だし、証明できない。それに全てのスレは必ずdat落ちするんだが…。
 「多くの人」の人数が不明。「私が」の間違いじゃないの?主観てやつ?
 もしかしてメットに「別格」とか書いてないか?

 風俗ネタなんて祭りみたいなもんよ。
 そのうち消えるって。(w

 大体、喪前はシーズンOFFの北海道ツーリングスレに何を求めているのよ?
 そしてどこへ行くのよ。
769774RR:04/02/17 18:43 ID:2eV2GKdT
拱手傍観
770774RR:04/02/17 19:34 ID:rbpTTwTb
盛り上がって参りマスタ(股間が…)
2ちゃんで清廉潔白なスレなんて無理だって。
何ならエロネタ禁止ホカイドースレでも立てるか、
ヤフー逝ったら?
まあ、禁エロネタスレとどっちが支持されるか試すのも一興。
771タイラッパ:04/02/17 19:59 ID:QhbjXuGP
でも言っちゃなんだけど、風俗は傍から見ると気持ち悪がられてるのも
事実だよ。だからただのエロネタと風俗のネタは違うよ。
ここは2ちゃんだから堅いこと言うなってのはわかる。でも逆を言うと
2ちゃんやってて風俗いく人って、キモヲタのAAあるでしょ?あのイメージだよ。

個人的にはツーリングにシーズンOFFもくそもないと思うけど、シーズンOFF
なんだと思うんなら、無理にネタ探してまで書き込まなくてもいいじゃん。
dat落ちさせて、またシーズンになればスレ建てればいいんだし。
772774RR:04/02/17 20:08 ID:bprcxXhq
>>771
>2ちゃんやってて風俗いく人って、キモヲタのAAあるでしょ?あのイメージだよ。

 それもチミの主観な。
 漏れは2ちゃんにはいろんな香具師がいるという主観があるから。

 それに別にスレを存続させるために無理に風俗ネタ書き込んでないとおもうぞえ。
 スレの流れ的にそうなってしまうだけでな。

 あと2ヶ月もすれば行ってきます報告でこのスレも溢れると思うが、それを
 「漏れは行けないから関係ないから報告すんな!」ってファッビョーンするかね?

 もう何年も続いた北海道ツーリングスレだ。エロ禁止にしないと機能しないなら
 とっくになってるさ。

 
 もう一度言うよ。勝手に消えるって。(w
 (そしてまた復活するって(www)
773774RR:04/02/17 20:08 ID:bBQ98k9t
風俗ネタ禁じてもする奴ぁするんだろうから期待しないが、
バイク海苔はそうでなくても誤解を受けやすいのが現実なんだから
ゴミをどうするかの判断同様に
たとえ自分が良くても他人が嫌なことはしないっていう
見上げた心意気の持ち主がここのスレ住人だと思いたいがな。

そういう奴らは「嫌だ」ちゅー書き込みあった以上
しててもこれ以上しないだろうし、
他人のことを考えられるから恐らく渡道しても親切にされるタイプ。

「ループネタはしょうがねー」とか「聖人君子を期待するな」とか
書いて平気なのは他人はあってないようなもんだから
渡道すると地元の人が眉をひそめバイク海苔を嫌う原因を作るタイプ。
774774RR:04/02/17 20:15 ID:bprcxXhq
>>773
 掲示板のちょっとのやり取りで人間が判断できるすばらすぃ人でつね。(w

 喪前みたいな香具師が「北海道の人はみんな旅人に親切なタイプ」って思い込んで
 迷惑かけてるのに平気なタイプ。(w

 エロネタ制限したいならすればあー、と思う。漏れは。
 どうせ元に戻るとはおもうけどなー。
775774RR:04/02/17 20:20 ID:93Pancpo
どうしても嫌な人は2chブラウザにNGワード機能があるので、
登録をお勧めします。

一昔で言うと「トオル」でしょうか。

自分は肯定も否定もしません。
776タイラッパ:04/02/17 20:29 ID:QhbjXuGP
>>772
>それもチミの主観な。

俺の主観だね。ちゃんとそう書くべきだった、ごめん。

>それに別にスレを存続させるために無理に風俗ネタ書き込んでないとおもうぞえ。

>>766

>OFFシーズンじゃなくて、定期的に風俗ネタあがってる気がする。(w
>ま、ネタが無いときはしょうがない罠。
>mlsj5Elmも文句あるならネタプリーズ。

て書いてあったから、スレを維持するのにネタが欲しいんだな、
dat落ちさせたくないんだな、って思った。

ネタって言えば、網走、紋別に流氷が接岸したってニュース見たけど、
地元の人とか結構見に行ってるんじゃない? 知り合いのライダーが
見に行ったらしいけど、俺も休みだったら見に行きたいなぁ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040217-00000117-kyodo-soci
777774RR:04/02/17 20:32 ID:+Ssbxh7j
まあまあ、みなさん少し落ち着きましょうよ。
俺は1人でツーリングしてると最後はすすきのに行き着くと思う。

1人でマターリツーリング。
テント生活で周りの野郎達と仲良くなる。
男同士で話したり飲んだりするのは楽しいけど、やっぱり最後は女が恋しくなる。
ならない?
778774RR:04/02/17 20:44 ID:MTXtL0m7
777 ↑オメ!!
この勢いだとようやく2003スレから2004に逝けるかも…

で、結局さー嫌な話題はスルーして参加しなけりゃいいんじゃないか?
余りあれもダメこれもダメじゃ人居なくなるよ。
それ程生々しい表現がある訳でもないし…。

ちなみに、漏れはエロネタ嫌いじゃない派。
779774RR:04/02/17 20:59 ID:bprcxXhq
>>776
>て書いてあったから、スレを維持するのにネタが欲しいんだな、
>dat落ちさせたくないんだな、って思った。

あうあうあー。ちゃいます。
まー書きたい香具師も知りたい香具師もいるし、話題も合ってるし(ススキノの
どこにバイク止めるとか)べつにいいんじゃね?他の流れにしたいならネタ振れば
よかろう、とおもっただけす。

スレは落ちるときは落ちるし。需要がなけりゃ消えるまで。
需要がないってのも悲しいけどね。

>知り合いのライダーが見に行ったらしいけど

バイクで??

写真で見た夏のガリンコ号はなぜか物悲しかった。
780774RR:04/02/17 21:01 ID:2eV2GKdT

まあ、いろんな意見があると思うけど・・・俺は女を「買う」
のは、ヤだな。
需要と供給の関係があって、供給があるんだから需要が
あってもイイというヒトもいるか知らんが、働いている女の子
が、ほんとに本意で働いているとは思えないからな。

俺は女が好きだから、女の子には幸せなセクースしてほしい
と思うんだ。
781タイラッパ:04/02/17 21:07 ID:QhbjXuGP
>>779
>>知り合いのライダーが見に行ったらしいけど
>バイクで??

もちろんバイクだよ
782774RR:04/02/17 21:11 ID:mlsj5Elm
漏れ的には、ふーぞくはふーぞくで板あるのに、
なんでこのスレに執着するかなって思うよ。
専門の板に行った方が、いろいろ役に立つと思うけどな。

ふーぞくネタ100%ダメとは言わないよ。
駐車場ネタは、ふーぞく店いかないライダーも繁華街に停めたいときに役立つから良いと思う。
けど、あの店の誰々ちゃんは〜とか、あの店は料金が〜みたくなったら、
続きは自主的に専門の板に移ってよ、って思う。


と言っても、なくならないと思うけどなw

そうじゃないと、次のスレタイはこんなのにしないとならないw
【フェリー予約】北海道ツーリング 2004 13周目【すすきの予約】
783774RR:04/02/17 21:14 ID:93Pancpo
サブジェクトが長すぎますね
784774RR:04/02/17 21:17 ID:bprcxXhq
>>781
すまそ。流氷の上をバイクで、と勘違いしてた。
風魔かよ!と自分で突っ込んでおこう。


>>782
>【フェリー予約】北海道ツーリング 2004 13周目【すすきの予約】

ワロタ
785774RR:04/02/17 21:36 ID:2vhdx17I
意外にそのスレタイでもいい気がした(w

ちなみに漏れは準備をしなくては!ってことで、
>>3-4の過去ログを通勤中にこつこつ読んでまつ。
いくらかhtmlイヒが進んでるみたいですな。
786仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/17 22:11 ID:iAJX3fBF
html化が終わってるとこをアーカイブに移動しなくては(;´Д`)
週末あたりにやっときまつ。
787邪道ライダー:04/02/17 23:18 ID:Xkh5zK6X
盛り上がっているな(笑&乗り遅れてしまった・・・。
言いたいことは>>777氏のカキコどおりですよ。
一週間くらいでもたまりますから。もちろんいじっていますが(苦笑
ま、スレの雰囲気に習ってあんまり細かい内容は確かに専門スレがいいでしょうね。
>タイラッパさんへ
宿代はケチっていますが、うに丼も食べますよ。
どこに重点を置くかってことだと思います。(食欲と性欲)

NGワードどんとこい!すれ汚しだな。
788774RR:04/02/17 23:26 ID:C1xyNutp
なぁ、bprcxXhqよ
なぜこのスレでの性風俗の話題に粘着するのだ?
専門の板にいけば、お互い嫌な思いをせずに存分にできると思うが
ガイドラインにもあるが、この板とスレで性風俗の話題で盛り上がる正当性はない。

もちろん俺は一切禁止などと思わない
しかしレスが続いて嫌がる人が出てきたら空気嫁。別板で盛り上がってくれ
789774RR:04/02/17 23:55 ID:w38FzdTU
夜中に吹上温泉に入っていたら旭川のキャバ嬢集団が乱入してきました。
日本酒のせいもあってそのまま明るくなるまで盛り上がったのですが、
翌日は予定を変更して道央道ですすきの温泉に向かいました。
790774RR:04/02/18 00:09 ID:skytroVU
まあアレだ。稚内公園でキャンプ張って、町に飲みに出た時、
店にすすきののソープの割引クーポンが置いてあったのには正直ビビタ。
やっぱ北海道って何につけても札幌中心の土地なんだなって。
791774RR:04/02/18 00:16 ID:4oQPJKgL
>>782
漏れもシモVerで考えてみた…

【テントが張ったら】北海道ツーリング 2004 13周目【すすきのへ】

【蒼い大地】北海道ツーリング 2004 13周目【白い肌】

うーん…いまいち…
792774RR:04/02/18 00:17 ID:iXZQW2cx
>>790
そのおかげで函館のソープはただ一軒が残るのみとか。
北海道の地方都市は青少年に優しいかも。
793ぶらぶら:04/02/18 00:23 ID:ZiMjmLmY
( ゚Д゚)<さて、今度北海道に行ったら吹上温泉に夜中に入りに行こうっと。
794774RR:04/02/18 00:28 ID:iXZQW2cx
>>791
露骨に【すすきの】を入れると怒られるぞ。

【毎年違う道】北海道ツーリング 2004 13周目【今年もお約束】

長すぎる…。
795774RR:04/02/18 00:34 ID:ZxuB5KHn
ライダーのレベルの低さが見れるスレですね
796774RR:04/02/18 01:13 ID:iXZQW2cx
>>795
2chに品位を求めるな。
797774RR:04/02/18 01:24 ID:wYr8/vXk
北海道に行ってまで都会に逝きたいと思わなかったので、
札幌は迂回してました。

漏れは、「旅の恥はかきすて」みたいなのは正直好きじゃない。

人間の本能だからやめれとはいわんが。



798どみなんと:04/02/18 01:30 ID:+NM4248U
>>788
 まっとうな意見を粘着とは恐れ入った。
 どうせタイプ別に分けてた香具師だろうけど。
 おまえが一番空気嫁。
 そして俺もナー。(w
799どみなんと:04/02/18 01:41 ID:+NM4248U
エッチなのはよくないと思いますのAA探したけど見つけれん・・・。
800774RR:04/02/18 01:49 ID:ZHfQ3aQd
さあ、精液臭くなってまいりました
801774RR:04/02/18 07:17 ID:4oQPJKgL
>>799
 ↓
>>507
これか?

>>794 半角にしてミマスタ…
【スズキのバイクで】北海道ツーリング 2004 13周目【ススキノへ】

うーん、この前叩かれた 思い出は重いで〜 と同レベルになった気が…
802774RR:04/02/18 17:16 ID:6mydbMQ6
何書いても否定にかかり
「自分は賛成でも反対でもない、流れに任せろ」と
ひとり頑張ってる痛いのがいるな。書いた本人が流れに任せろよw

さあ誰か具体性あふれるすすきの体験でも書いてみれば?
その勇気があるならw
803774RR:04/02/18 18:40 ID:4GuA7IQk
>>773 = >>788 = >>802

多分、スレの流れを分かってない香具師。
804774RR:04/02/18 18:42 ID:svAAlDCP
話をぶり返すな。鬱陶しい
805774RR:04/02/18 18:56 ID:DjOskCjn
みんな!
客引きには騙されるなよ!
絶対について行ったら駄目だよ!


といっても、ついて行く奴、騙される奴がいるから
あそこまで客引きが横行するんだろうな・・・
806774RR:04/02/18 19:13 ID:+eoawHKe
>>805
拓銀が経営破綻した頃からポン引き&ボッタが増えたらしい。

せっかくの旅の思い出が最終日に苦いものになったヤツもいるだろうな…。
807774RR:04/02/18 21:13 ID:XZwU+lRe
>>806
俺ボラれたよ。
変な割引チケット見せられてこれを使えば1000円引きで遊べると言われてついていったら
最初1万円払って、真っ暗で音楽ガンガンの店内に入ったらクソ女がさっきのは入場料であと
1万5千円から、なんだか高いコースをすすめてきやがってやられた。

やっぱり純粋に旅をするほうが楽しいね。
風俗はいつでも行けるがバイクで北海道を旅するのは今じゃないと行けないしね!
808774RR:04/02/18 22:00 ID:w4vxVT4U
おおっ、スレ伸びが早くなっとる!

>>780
昨夏にすすきので漏れの相手をしてくれたコは、
今年海外へ放浪の旅に出るとかで、旅費を稼ぐために
3ヶ月間だけ割り切ってやってると言ってたぞ。

別にバイト感覚で気軽にヤッテるコも多いと思われ。
809420:04/02/18 22:06 ID:BTogDfdP
正直 すまんかった!
みみちゃん えがったーーす。
夏まで 待てずに 雪祭りついでに

はめて きますた!

まんぐろぴんくひだっちゃはくだくねばねばよーーー






正直 すまんこ!
810805:04/02/18 22:15 ID:5gAO9ZVl
俺は、昨夏にバイクを適当なとこ(ここが大事)に停めて
ススキノに遊びにいったら、バイク停めたとこ忘れて
というか覚えてなくて探し回った・・・・
最終的には赤いベレー帽の人達が手分けして(無線等で)探してくれました。
赤いベレー帽の人達ありがとう  m(_ _)m

そうそう、ベトナム料理店の「フーコック」
めッちゃおいしいから街に繰りだしたらぜひどうぞ〜
811780:04/02/18 22:19 ID:Nac6dvro
>>808

・・・だとしても、漏れは肯定しがたい。


・・・フルイのかな、漏れ?
812774RR:04/02/18 22:24 ID:4oQPJKgL
>>811
人それぞれ。

…漏れは逝ってみたいがその勇気が無い(鬱
813仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/18 22:27 ID:wsLGNipy
>>810
それってガーディアンエンジェル!?(;゚Д゚)
札幌にもいたのか…
814774RR:04/02/18 23:12 ID:53yPxova
今月のJAFメイトにタウシュベツ川のアーチ橋が乗ってる。
815774RR:04/02/18 23:42 ID:skytroVU
>>807
ひょっとして「入浴料」が全てだと思ってた?
816774RR:04/02/19 00:02 ID:RIg13DTu
客引きは店先じゃなければいけないとか、客の前に立っちゃいけないとか、客の身体に
触れちゃいけないとか細かい決まりがいろいろあったはず。

だから、歩道に出ている客引きには 絶対についていかないように!!

まず彼らはいくつかの「有名店の名前」を出して獲物を安心させ、「自分の成績には
関係ないけど…」と言って自分の店を地元で有名な穴場店として紹介する。
さらに「すすきのタウン情報を見たと言えば割引がある」などと言ってお得気分にさせる。
そして「帰りに感想を聞かせてね」と言って笑顔で見送る。そして獲物はボッタ店へ。

そんなお店に行ってしまったら 追加料金を求められたら時点でお店を出るように!!

そしてお店を出たら 気持ちを切り替えて別のお店をさがす!!

817邪道ライダー:04/02/19 00:02 ID:pSRYVFGg
石鹸でなくて、休憩所では?
当日でいいから情報誌購入せよ!

リフレッシュした後のラスト一日は名残惜しいものだ。
(最終日はみんなそうだろうが・・。)
いつまでたっても苫小牧市内を用もないのにグルグルグルグルと。
どこに行っても回転寿司がおいしいのは北海道のいいところだな。
818774RR:04/02/19 00:11 ID:RIg13DTu
さすがに最終日はバイクに乗るのに疲れて、苫小牧から札幌まで電車で移動しました。
ところが時刻表はスカスカ。発車時刻直前まで改札は空かない。おまけに終電が早い。
お店に着いてもずっと電車の時間ばかり気にしてました。
819邪道ライダー:04/02/19 00:23 ID:pSRYVFGg
バイクどうしたんだよ !乗り捨てか?
820774RR:04/02/19 00:27 ID:RIg13DTu
>>819
翌日のフェリーを予約してたから苫小牧のビジホにチェックインしてから移動。
821774RR:04/02/19 00:30 ID:enDir1jd
低学歴が多いね(嘲笑
822774RR:04/02/19 00:31 ID:RIg13DTu
>>821
君は性機能障害だろ。
823774RR:04/02/19 00:33 ID:mqqzBSSq
オススメはどっちですか?

【きまぐれ】北海道ツーリング 2004 13周目【天使】

【制服向上】北海道ツーリング 2004 13周目【委員会】
824774RR:04/02/19 00:41 ID:JekswqUE
バイク海苔ならやっぱ
【痛快】北海道ツーリング 2004 13周目【OL通り】
825774RR:04/02/19 00:44 ID:qH7O6u1o
823,824
大御所3件ですな
826邪道ライダー:04/02/19 00:49 ID:pSRYVFGg
れすどうもです。>>818
酔っ払いの質問に即レスで丁寧に答えた、アナタはいい人でしょう。
どこかで会えたらよろしくであります。
>>824
直球ですな(笑
制服向上委員会は3年前に閉店、もうないですよ(復活したのか?)


ツーリング&風俗でもいいんでは?清廉潔癖ではないからね。
ま、雰囲気(←変換できるよw)を読むのは大事だけどね。
827774RR:04/02/19 00:58 ID:+K39bajT
盗撮だよ盗撮
風俗といえば盗撮
828774RR:04/02/19 01:16 ID:PLL6MFDf
札ポロについて、ツーリング前にススキノで一発、東京に帰る頃に愛車を売り払って、その金でまたススキノへ。
829774RR:04/02/19 01:44 ID:wu0ILfDt
こうやって出会いのチャンスは減っていく訳だが。。。
830774RR:04/02/19 01:46 ID:qH7O6u1o
>>823、824なら13発目の方がいい鴨?

で、今は無きホモタッ(ry

【うほっ】北海道ツーリング 2004 13ケツ目【いい男】

831774RR :04/02/19 02:04 ID:VjVxb/Rr
おまえらやっぱ知床岬行ったら知床旅情歌ってんの?
襟裳岬行ったら襟裳岬歌ってんの?
他にもなんかあったらおしえてくれ
832774RR:04/02/19 06:01 ID:u1t5clq+
濃いの町札幌!
833774RR:04/02/19 10:51 ID:7g+H/Nw1
お蝦夷日本橋
834774RR:04/02/19 11:41 ID:+RI0+VFE
宗谷岬  のうた
りゅうひょー とけてー  ってヤツ
835774RR:04/02/19 12:35 ID:HxI8r0dA
富良野で

ウ〜ウ〜〜ウウウウ〜ウ ララ〜〜ラララララ〜
836774RR:04/02/19 15:30 ID:7hoxe2yv
猛烈に北海道行きたくなってきた
837774RR:04/02/19 16:33 ID:3QN79Fyt
ラ・ラ・ラ ホップ♪
そして ステップ♪
北へ ジャンプ♪
and ジャンプ! and ジャンプ! ジャンプ! Whoo!!

ヤヴェ・・・この曲何もかも忘れてふらっと北海道に行っちゃいそうになる猛烈なデムパソングだ・・・
838U-SV774 ◆SVvDOGtIfI :04/02/19 20:20 ID:eAPG4VYH
昔バス旅行した時に、ガイドさんが歌ってた、♪すっき〜です〜さっぽろ〜、好きですさっぽろ〜
っていう歌。バイクでは行った事無いけど、北海道に訪れるたびに脳内リフレインしています。
839774RR:04/02/19 20:55 ID:C22Vq7ex
個人的、マイナーな意見ですが
「本日のスープ」を聞いたらまた札幌に行きたくなりました。
北海道から戻ってまだ1週間しかたってないのに・・・

ちなみに昨年の北海道ツーリング中は
ほとんど、「1/6夢旅人2002」が脳内リフレインでした。
足寄近辺ではやはり「長い夜」だったなぁ
840水性:04/02/19 21:20 ID:FQcRGcH6
昭和52年。宗谷岬
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/77/cho-77-3/c1/cho-77-3_c1_5.jpg

ガソスタ親父殿のスタンドはみあたらんですなぁ。
宗谷丘陵の道も無い。
841774RR:04/02/19 22:47 ID:mqqzBSSq
>>839

大泉洋with・・・か
ミュージックステーションの大泉くんは以外に歌がうまくてビクリしたよ。
でも1/6は2002バージョンより昔の方がメロディ好きだな。

ちなみに北海道だと
♪果てしないぃ 大空とぉ 広い大地のぉ その中でぇ
が脳内エンドレスでつ
842水性:04/02/19 22:49 ID:FQcRGcH6
>>831
 襟裳岬に置いてある襟裳岬の歌詞が書かれた記念碑の前で
 MDで森進一の襟裳岬をずっと聞いてましたが何か?
 やっぱ拓郎より森進一だな。襟裳岬は。

 何気にいい歌なんだよね。襟裳岬。

 生まれた年のレコ大受賞曲なんて、北海道ツーリング
 してなかったら絶対聞いてなかっただろうなあ…。
843てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :04/02/19 23:40 ID:9d7bro27
日高の牧場で馬見ながら「ORACION」聞いてた漏れは逝って・・・(ry
844839:04/02/19 23:47 ID:C22Vq7ex
>841
一昨年の秋ツーリングのときにたまたま
「どう」のベトナム最終夜だったので2002のほうが頭に残ってます。
今は「サイ1」のビデオを手に入れたので昔のも聞いています。
海が見えたら、「ジャカジャン!せ〜かいじゅうを・・♪」とメットの中で叫んでました。
はっきり言って「バカ」です・・・

>831
真狩村の細川たかし像・・・近くは通るんだけど、どんなのかな?
近づくと「北酒場」が流れるらしいね。
845774RR:04/02/20 00:33 ID:7gVmM4e3
NHKでもやってたが地元の名前が歌に使われて
何もない春 とか歌われたらやっぱり癪だよな。

まぁ、今では世界一の春だけどな。
846774RR:04/02/20 04:32 ID:U9uXNXBi
札内川を通るときは「二人の北海道」だな
847774RR:04/02/20 07:26 ID:wEMlrqqS
>>846
事故って氏ぬぞ
848774RR:04/02/20 19:55 ID:9G+f4rCz
函館だったかな、北島三郎像が有るのは。
849774RR:04/02/20 20:41 ID:U7GFDeLI
リアルタイムで聞いてた世代ではないが、
漏れはもっぱらスレ床旅情を口ずさむ。
850774RR:04/02/20 22:05 ID:lwiN3Fvx
 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
殺したくなる。バイクを壊したくなる。
   殲滅してやりたくなる。

         交差点の住人
851774RR:04/02/20 22:23 ID:lPbh2NhR
>>850
ホームレスさんですか。
冬の北海道はきついでしょう。
852774RR:04/02/20 22:29 ID:tWpQQ8ki
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       /::::::::i'"゛\_____/:i
      |::::::::::::|             |:|
     |:::::::::::|     ━' '━    |l
     ,-、::::::|.    -・= | |=・-   |
     (< |::::|       | |     ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∨|:::::| ヽ    丿(_ _)ヽ   |    / 交差点の住人 バーカ バーカ
      | |:::::|      ー=-    |ゝ  <   
       | \::ゝ             ノ     \_______________
      /::ゝ、  ゝ         ノ
   /::::::::::::::ゝ   ゝ-----一

8531:04/02/20 22:47 ID:IqZoM7p1
まぁ、マルチで書いてる単なる荒しなわけだが
854774RR:04/02/21 11:37 ID:twrXcZjA
毎年北海道は9月にいってるけど、今年はフェリー予約したほうがいいのかな。
WRCの影響で十勝のホテルはすでに予約でいっぱいって聞いたけど。
855774RR:04/02/21 13:07 ID:F3/j91jd
                   lヽ ∧
                  i / W V| ,,rl
                \ヽ!゙' r'   ~゙ └r''
                 ヽ 'l l゙l /−   ゙>
                  )wr..,,   -、  ̄ソ`ヽ、
                 /   ゙゙''z  ,  - く
                r<_,.~'-‐ーi,,, z  - 、  r'
.               _ >'゙ \-''´  ~ζ)  ヽ.>
.      r‐、       ヽ 、      ν!/ヽゞ /゙
   r‐-、/ /       ぐ=-、、   /ヽ-' /ベ'l゙
  /゙__,_ノ /.        )     /   /  |
 ( ̄  , )/.       <´    ,,..-'   /   lフ"フ
ノ  ´`ヽ< !        ヽ-‐'"´).   /   // ``ヽ、
゙i  ``ヽv /        ,ノ' |( 《   /  /// _,,..-''"\
,|  Y /Y゙       _,,-'''\ ヽ l     /   ,,.-''゙\    `ヽ、
\.  " 丿    _-ヾ    \\ヽ''''''''i/  ./   / ,r、  ,,..-''"'i、
  l   ヽ    ´   一度は流氷見てみ
856774RR:04/02/21 13:15 ID:F3/j91jd

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら流氷見に行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
857774RR:04/02/21 18:56 ID:wQkKqVSQ
TVで潮騒の湯でとる。大洗だけど・・・
858774RR:04/02/21 22:36 ID:QOy9JtVA
>>840
やたらデカい絵を有り難う・・・。
今みたいに変な観光地化されてない頃なんだね。
 
こんな頃に行ってみたかった・・・。
859仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/21 22:41 ID:GxxUu09g
>>858
峠がフカフカの砂利で、転倒するとクランクケースが割れる様な道でもいいでつか?
860774RR:04/02/21 23:52 ID:s4i3IOiG

       _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ  失礼。ここちょっと通らなければ
   |::     "  /   オホーツクへいけないので通りますね。
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j

861774RR:04/02/21 23:55 ID:s4i3IOiG

       _,,....,,_   ヽ
     /-‐ ‐‐-、  つ
    /、_(o)_,: _(o)_,i  わ
   /::    r_ 〉、. } ぁぁ
   |::  /( [三] )ヽノ あぁ 
   |::     "  /⌒ヽああ   
   |::  /|::.   |.´Д`;)・・・ ほんとに海が凍っていますよ
   |:: /  |::  |    /
  /:: /   |::. | /| |
 /: _/    |:: | / | |
 i::_ノ    i:_.j.j  U

862774RR:04/02/21 23:59 ID:s4i3IOiG


                           - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./、Д , )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi  ぐるんぐるん
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | ´Д`)       .i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "
 ー"   ゴロゴロロロ・・・

 溶けてしまう前にオホーツクさーーん
863774RR:04/02/22 00:33 ID:+VYSFkbS
>862
海明けはまだ先だよ。そんなにあわてなくてもw
864774RR:04/02/22 02:09 ID:txzwi9je
>854
板違いでスレ違い承知の質問だが、WRCは具体的にどんなコースになるんだ
ろうか?確か帯広付近で開催されるんだよな?

観に行きたいが、会社勤めである以上北海道に行けるのは盆の間だけだ・・・
行けるだけマシか。
865774RR:04/02/22 03:04 ID:23PkMbDc
スレ違いだけどワラタ
     ( ゚Д゚)

       。 。
       / / ポーン!
     ( Д )

      
       * *   * *
      * * * * * *
       * *    * *
           パーン!
     ( Д )


            スポポポポポポーン!!!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *" 
     ( Д ) Д)Д))    "
866774RR:04/02/22 03:07 ID:23PkMbDc

      /ミミミミ              ヽ  | WRCは4月発表のラリーガイドを待て!!
     lミミミミミミ            __i_   ヽ─y────────────    / _ノ_ノ:^) 
     〉ミミミミミ   <;;;;===っ  彡=-、、                         / _ノ_ノ_ノ /)
    (;;--.ミミミ===---i'ニニ、)-i"-‐〈=.P                        / ノ ノノ//
    i|i⌒>`ミ     ̄|!    ノ~`!、  !ヲ                      ____/  ______ ノ
    (:!:!ヒ,〈      ヽ--,ェ'_, ,_)、ー'i                     _.. r("  `ー" 、 ノ
     !;!、__ノ       ,/ _ェ_II,,_ )  |               _. -‐ '   l l-、    ゙ ノ
     `ーi         <ー';';';';';'>  !   __       . -‐ ' ´       l ヽ`ー''"ー'"
      ハ !          `'''''''"  ノ- "´/`゙ ーァ' "´   ‐"´      ヽ、`ー /ノ
    ノ  !|、       ヽ、   ,ノ イ `i                      .-'-'"
,, -''/ |  ! `-、       `'''''"/ |                 .    -‐ '"´
867774RR:04/02/22 04:46 ID:+BCYbq7G
>>866
気配りのススメ?
868774RR:04/02/22 16:30 ID:cZ/SSGKV
スープカレー・・・

スープカレーが食べたいなぁ
869水性:04/02/23 03:05 ID:UxvMhLFY
>>858
 すまぬ。でかいほうがよくわかるとおもて。
 http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
 ここで見れます。小さい写真も見れるyp。

 さすが冷戦下。北海道はみっちり航空測量してます。
 やることはキチンとやってたんだなあ、国も。と思った次第。


>>864
 基本的にアジパシの時のコースとは違うみたいです。
 Aveをかなり上げたハイスピードコースになるみたいですが、
 主催者側の公式発表を待つほかないですね。

 漏れは宿取れそうにないから飛行機で飛んでレンタカー+テント寝袋で
 見に行く予定。
870パクリ ◆DjEbeLJiHM :04/02/23 12:46 ID:xiRaD/sp
また北海道はドカ雪だねぇ。旭川あたりがやばいみたい。
871仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/02/23 20:13 ID:LloGqs7h
札幌も十分にヤヴァイでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
872774RR:04/02/24 01:16 ID:5c2RlY1V
今年は無線機持って行って電波飛ばします
873774RR:04/02/24 20:02 ID:SBtqKvlv
>>672
じゃあ、無線機を直して、コールサインを忘れ失効したので、もう一度開局申請をしてから、
電波を受信しするか。

と、ネタレスっぽいレスに、マジレスしてみるテスト
874774RR:04/02/24 20:06 ID:cc00ScZx
レスアンカーからしてネタ
875774RR:04/02/24 20:17 ID:ke/+v5vj

    _____________
   \                  /
    \         (☆)    /
      \_________く__
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   ふーん。
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  水性は飛行機とレンタカーですか
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|       ……で?
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
876774RR:04/02/24 20:19 ID:ke/+v5vj


          _,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
         ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
       ./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\  バイクじゃない?
      ,i´∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ  飛行機とレンタカーだと…
.      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵i、
    ,i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∧∴∵l      ∧
     |∴∵∴∵∴∵∴(・)∴∴.(・)∴∵:/ ヽ_∵.l  .   / . ヽ
.    | ∴∵∴∵∴∵∴ / ○\ ∴∵./   `、⌒ヾ⌒ヽ/   ヽ
.     |∴∵∴∵∴∵∴/三 | 三|∴./    (.....ノ(....ノ   / ヽ
.    |∴∵∴∵∴∵∴| __|__ |∴|   @      @.::(....ノノ.
    l∴∵∴∵∴∵∴|  === .|:/ ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
.    ゙i ∴∵∴∵∴∵ \__/:(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
     ヽ∴ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴:ヽ   ¥ ::::::::::::::::::::::::::ノ
877774RR:04/02/24 20:24 ID:ke/+v5vj

           ?`?a?i?d?a?d        ?`?a?i?d?a?d
          ?`?a?i?d         ?`?a?i?d?a
        ?a?i?d              ?`?a?i
         ?`?a?i           ?`?a?i
        (⌒)             (⌒)
         ||             ||
         || __,,..、、- - - .、、...,,___ ||
       ,,、‐| | ̄            ̄ | |''‐、、
     /  |,,,,|              |,,,,|  \
    /                         ヽ
   /                          ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|

        >>872-874 デムパじゅしーん、と。
878774RR:04/02/24 23:47 ID:n2WCwLyI
飛行機往復代より観光パック旅行が安いくらいだもんな。観光旅行より貧ツーのほうが贅沢な気がする
879774RR:04/02/25 00:46 ID:C2RIlAjg
>>878
それは間違いではないと思う
特に1ヶ月クラスの貧ツーとか
880774RR:04/02/25 01:11 ID:RluDgu1D
>>879
漏れはやったが、贅沢と言うよりは浪費ダタ…あの頃に戻りたい_| ̄|○
881邪道ライダー:04/02/25 21:12 ID:jbUBhpoK
会社人になるとそんな無茶はもちろんできないのでうらやましい・・・。
毎年道内一週間はあんまりにもツラ過ぎる!!



しかし今年の北海道スレは中々しぶといですな@落ちない
882774RR:04/02/25 21:35 ID:RluDgu1D
漏れも今は社会に復帰してます。

20代前半と後半に無職期間を作って逝きマスタが、後の方は復帰に苦労しマスタ。
3回目を何とかしたいが、社会に復帰できなくなりそうなので…ムリポ

でも、日々作戦を考えてます!
883774RR:04/02/25 22:16 ID:nX1qKrRR
>881
にーさん、行けるだけマシと思わねば。
884邪道ライダー:04/02/25 22:34 ID:jbUBhpoK
もうおじさんに足踏み込んでますがなにか文句ある?w
>行けるだけマシ
確かにその通りでしょうね。いや、でも話しかける人の中に結構いるんですよ。
長期の滞在者が。やれ、学生の夏休みの方は多いものの、「会社辞めて」とか。
いい年した人がちらほらと・・・・。(ある意味鳥沼の方々は理想像)
ましましニンニク多目でぜひ実行してみたいのは永遠の憧れ。

釣られたかなと思いつつ、某スレの方のカキコをROMして感じた次第ですよ。
別にいいっすよ、落伍者で・・・・。
885774RR:04/02/25 23:57 ID:NEN0leVj

                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    <またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
      平均寿命は80歳。あと50年をどう生きる?
886774RR:04/02/26 00:01 ID:AU9FRQ1P
いらないものは烏沼か米原に投げ捨てろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                    |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\

                      将来…老後…
887774RR:04/02/26 08:42 ID:lpCU9KCM
AAのヒト今日は辛口だなw
888774RR:04/02/26 22:37 ID:r8CUGKxe
>>886
確かにあそこは屑が多い
889880:04/02/27 00:54 ID:1/Mgr+vw
>>884
一回も社会人になってない人はどうなのかわからないが、
放浪中にふと不安になります…多分。
それを完全に振り切れる人でないと、あの生活は続けられ
ないと思う。
890774RR:04/02/27 01:01 ID:IyUGiwhm

      _,,....,,_
     /::   ::ヽ  大沼もだめですね。
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }  でも屑かどうかは話してみないと…
   |::   :/-‐, i ノ
   |::     " / ⌒ヽ
   |::  /|::.   | ´_ゝ`)
   |:: /  |::  |    /
  /:: /   |::. | /| |
 /: _/    |:: | / | |
 i::_ノ    i:_.j.j  U
891774RR:04/02/27 10:30 ID:aJ8j5Rt9
一足お先にフェリー取れたぜ!
休みがずれてるからこういう時は楽だ(藁

4/27発 5/4まで、待ってろ北海道!
892774RR:04/02/27 14:47 ID:gX6FM3rR
つーか鳥沼は閉鎖したんじゃないの?
893774RR:04/02/27 14:59 ID:EUWLKYWA
去年のこの時期行ったや○かりの家は最悪だったな。
ホー○レスが冬の寒さをしのぎに来てる感じのが数人、
はっきり言って怖かった。
894774RR:04/02/28 00:18 ID:PnqHeybp
>>891
楽しんできてくらさい
895774RR:04/02/28 13:41 ID:XsvIqevn
GWに道南道央へ行ったことあるけど寒かったよ
3シーズンシュラフの下に服を着込んでも寒くて寝れない日もあったなと・・
896774RR:04/02/28 16:26 ID:tsjqmnxO
>891
受信してきてくらはい
897774RR:04/02/28 18:32 ID:7z3jBfU7
>>895
そりゃ寒かろう。道央のその時期は郊外とかなら明け方とか氷点下も
ありえるし。
898774RR:04/02/28 19:33 ID:24noy7Ux
>>885
ネコ先生・・・・・なつかすぃ。
899邪道ライダー:04/02/28 23:24 ID:wZbNTTE4
>>885>>886>>887>>888
レスどうもです、イカンイカン!つい弱気になってマジレスしてしまった。
いまだにどっぷりハマって抜け出すことができませんよ。

しかしまだ、ライター来ないな。郵便事故かw
900774RR:04/02/29 01:24 ID:bf7JJmDK
900get

2004スレまでもうひと逝き!!
901774RR:04/02/29 02:49 ID:e9k76FzB
>899
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
    フェリーが岸壁を離れる瞬間まで
    その葛藤に打ちのめされる人は少なくないだろう…
902774RR:04/02/29 02:52 ID:e9k76FzB


\      そんなエサで俺様が釣られーーー!
  \           __,,,,,,
    \    ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
     \,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7  ======
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"  ======
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  ======   (´⌒
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ    (´⌒;;(´⌒;;
                     ``"      \> (´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザァー
903:04/02/29 15:22 ID:oCi35zoi
何か受信してしまったらしい
904774RR:04/03/01 00:50 ID:y5VHOG8C
保守age
905774RR:04/03/01 01:03 ID:U5ESbX1W
>>899
漏れにもマダ届かない…速く送ってこないと取りに逝くぞヽ(`Д´)ノウワァァン!!
906774RR:04/03/01 21:37 ID:y5VHOG8C
GW前に落ちちゃうぞage
907774RR:04/03/01 22:19 ID:VBfV2rA3
ここまで来たらスムーズに2004年に繋げたいね。

漏れ、去年初めて行ったんだけど、8月最終週で空いてた&
店閉まってたりして寂しかった。
夏はお盆過ぎぐらいまでが最盛期?
今から予定組んどきゃ休み日程は調整できるんだが。
908774RR:04/03/01 23:37 ID:r9lukQH0
俺がホカイドーに行けるか否かは、就職活動の状況次第
909774RR:04/03/01 23:39 ID:U5ESbX1W
>>908
成功すれば逝けるor失敗すれば棲める
910仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/03/01 23:50 ID:tlWi/Ao1
どっちでも来れるのはスバラスィ(゚∀゚)
911774RR:04/03/02 01:06 ID:9Gzqbcj6
スキーやら観光やらで今日来ました。 初めての雪上運転でガクブル… 郵便カブのドリフトにガクブル… 3まで富良野で遊んで、 船長の家行ったり 流氷乗ったりします!
912774RR:04/03/02 01:26 ID:Cu+00W7V
ススキのでカクカクしておいで
913774RR:04/03/02 08:23 ID:WlaItluT
>911
漏れも郵便カブが歩くのに苦労する雪道を平気で走るのを見て神かと思った!
914774RR:04/03/02 10:55 ID:cQvKr8LE
こんなスレ立ってたけどどうなの?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078157337/l50
915774RR:04/03/02 18:15 ID:ODH536Jd
>>907

お盆過ぎた平日には格段に寂れる。

海の家が閉まってる海水浴場状態。

・・・小樽はまんべんなく人がいるけど・・・。
916774RR:04/03/02 18:18 ID:3MjC79oG
RHは独り占めの確率高いぞw

9月マンセー派
917907:04/03/02 21:10 ID:oBtn8V0M
出発当日に決め、予約無しフェリーに間に合わなければ東北一周に
しようと思って、途中でツーリングマップル買って乗船。
マップルに載ってる観光地巡ったけど、あんまり寂れてて、ほんとは
全然観光名所じゃないのかなぁとおもたり・・・

バイクだと基本的に空いてる方がいいけど、せっかくのホカイドー
ということで名所巡りしたから、名所らしさも欲しかった。

フェリー乗れないとか宿(ビジホや民宿使った)が空いてないのは
きついけど、逆にシーズンOFFで民宿やってないというのもきついし、
行く時期が難しいな...
918774RR:04/03/02 21:33 ID:ShV22gAj
俺はその寂れた雰囲気が大好きなので毎年9月上旬に逝ってる。
だけど去年はおととしの寒さに懲りて8月下旬に逝きますた。それでも十分寂れてたけどね。

今までは有名な観光地は富良野くらいしか行ったことなかったから、今年も逝けたら有名所
を回ってみようかなと思ってます。札幌の時計台を見てどれだけガッカリするのか楽しみだ。
919774RR:04/03/02 23:09 ID:oBtn8V0M
漏れはラーメン横町にがっかりした。

初めてだったので、とりあえず海沿い一周岬巡り&有名湖&道東の有名山&
札幌&道央(主に美瑛)行ったよ。走り抜けるのメインだったけど。
920774RR:04/03/02 23:31 ID:x/axETrt
自分も8月下旬に毎年行ってる。
とにかく盆時期はフェリーが混むので船内でマターリ出来ないし、どこへ行っても
人がいっぱいでうんざりだった。
それに最近はテント持って回るより、いつもの定宿で腰を据えてそのへんバイクで
ぷらぷら回っているような旅行になってしまった。
921774RR:04/03/03 00:26 ID:p9edcbmK
>>891
勇気があったらプラネタ偵察汁
922774RR:04/03/03 01:55 ID:ikHjBq/t
勇気は大事だ
923774RR:04/03/03 05:05 ID:xWTDP24M
>>916、918、920
夏の終り頃は雨ばかりじゃないですか?
3年前に8月下旬から行ったら日程の半分以上が雨で最低だったよ。
8月下旬から9月には二度と行かないです。
去年は6月中旬から3週間行ったけど雨はたったの一日だけでした。
6月マンセー
924774RR:04/03/03 06:04 ID:2K3ebXbb
>>923
私のツーリング日記によると
2002年8月24日〜9月3日の12日間で雨に降られたのは2日。
25日の朝降られた以外、29日に道央で夕立が一回。ほとんどが晴天で最高でした。

必ずしも8月下旬が雨続きではないようです。
925774RR:04/03/03 06:28 ID:p9edcbmK
ここ数年は、8月が雨多いはず。
昨年、一昨年は7、8月が蝦夷梅雨状態っだったような。
926仕事人 ◆DJEBELwxBA
2002年も2003年も9月のほうが天気良くて気温が高かった記憶が( ´Д`)