【ダート】スーパーモタード【ターマック】その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:04/04/06 16:18 ID:zsGv/6dy
スズキはDR-Zのモタードをモーターサイクルショーにも展示したみたいだが、まだ、ふんぎりがつかないのかね?発売の。
http://www.motorcycleshow.org/
953774RR:04/04/06 16:26 ID:PIR6XKZd
39,900
954774RR:04/04/06 16:34 ID:0FZXoE1h
ぬお、3万後半か・・・・情報ありがd。
まぁ、ブレーキングのキャリパ&ディスク&マスターとかホースとか、全部そろえるよりは
激しく安いわけですが(´・ω・`)
955774RR:04/04/06 16:44 ID:zsGv/6dy
956774RR:04/04/06 16:47 ID:0FZXoE1h
ブレンボラジアルマウントが激しくカコイイな。
957948:04/04/06 17:37 ID:zb4OxDvg
みなさん情報ありがとうございます。
実はこの前ペータルディスクとデイトナのサポートを購入したばかりだったので、早まったかと思って。
価格差はそんなにないので、まあ構わないですが、専用設計だと性能はそっちの方がいいんだろうな〜。
958774RR:04/04/06 22:16 ID:5awLOqke
>>955 これが噂のフェラーリ製エンジンのモタードバイクなのか?
959774RR:04/04/07 00:00 ID:FtoUmWXS
>>934

遅レスですまんが
国際相手じゃ・・・なんて事考えているようじゃイカンよ!

「そんなのカンケーねーよ!30過ぎのオヤジは家で茶すすってな!!」
ぐらいの気持ちでやって欲しい。

そう言うアツイ奴大募集!
960774RR:04/04/07 02:38 ID:i+iom2cT
>>955のバイクってドコのブランドですか?
961774RR:04/04/07 05:01 ID:Bm8w462v
>>959
でもレベルが違い過ぎると危ないよ。
レベルの低い人が上級クラスのペースに引っ張られるとヤバイっしょ。


ストック250プロは、
250ccのナンバー付きマシンでもこんなに熱いバトルができるんですよ、
とアピールするために創設した上級ライダーのためのクラスで、
ノーマル限定のクラスじゃないよ。現にみんなマフラー換えてるし。

初級者で250ccならSM-3クラスでいいんでないの。
962774RR:04/04/07 08:33 ID:OJdZyPn5
>>934
桶川のST250Pは混走の予選で全員がSM-2以上のタイムで走ってた
250レーサーやDRZやRMXより速いってすごいな。
やっぱり、バイクは乗り手か・・
963774RR :04/04/07 15:43 ID:tLKE177u
また悪評高いDQN店の広告ばかりになってきたな。
いくら金かけても走らない、つまらんST250なんか買う香具師いるわけないだろ。

西日本MOTO-1ではST250はエントリーゼロで不成立。
マジでウザイよな・・・・あの連中は・・・・
964774RR:04/04/07 17:39 ID:OJdZyPn5
>>963
だったらテメェ自分の好きなバイクでいいからヤツらに勝ってみろ
965774RR:04/04/07 18:55 ID:hf/DDS7K
>>963
で、オマエはトレール250に勝てないダサ坊だな。
966774RR:04/04/07 20:38 ID:FtoUmWXS
なんか漏れのレスにて荒れ気味に・・・スマソ

>>961

もちろんレベル差はあるでしょうから「いずれは・・・」
位の気概にて挑んで欲しいと。

俺らの頃は自分も含めて「30過ぎのオヤジは家で茶すすってな!!」
といった空気アリアリだったんで。
和気あいあいも否定しないけど「将来のプロ化をめざして」ならばねぇ・・・
アツイ若者が出てきて欲しいなぁ・・・
967774RR:04/04/07 21:08 ID:5CMNJphz
アツい若者はモトクロスをやってるだろうよ(w
968774RR:04/04/07 23:52 ID:9D9MufHu
30前ですが何か?w
969774RR:04/04/08 01:22 ID:cYEVKEqD
970774RR:04/04/08 04:27 ID:qm5NAZew
また悪評高い奴の広告ばかりになってきたな。
いくら金かってても走れない、身に余る外車なんか買う香具師いるんだよな。
971774RR:04/04/08 08:53 ID:43NtZvhg
MFJでは'05からSM-3でもホイールサイズ17in以下に規制しちゃうのね。
972774RR:04/04/08 12:26 ID:8vCTzJYy
>17インチ以下?
俺19インチ派なんだけど。
もともとスーパーバイカーズから派生したんだから
もっとなんでもアリの方がいいのになー
スーパーバイカーズ時代にはRGB500ででたってヤツも
いたらしいし、ことしのパリダカで活躍したイタリアヤマハの2x2の
前身がでたりしてバラエティにとんでたのに
17オンリーならコイツでも買ってでるかな?
http://www.10knot.com/040211-141106.gif
973774RR:04/04/08 12:37 ID:zmKS6j2E
ええと皆さん空気圧はいくつで設定していますか?
974774RR:04/04/08 12:40 ID:ZYOAwTCS
レベル低い香具師はまずは林道走って鍛えてこい
975774RR:04/04/08 13:22 ID:inIA16PG
つか、モタードも30過ぎのオサーンは隔離して別レース
にしたほうがいいのでは
雑誌も10代20代のファッショナブルな若者を持ち上げた方が
いいと思いまつ
976774RR:04/04/08 13:34 ID:dt/l8BM1
つか、若さに関係なくモタードって
ダサいヤツが多いと思いまつ。
田舎臭いんだな。
お洒落な若者はモトクロスつーかFMXだな。
東京近郊のコースにカタパルトも設置されてる事だし
ホイール戻して逝くべ。
977774RR:04/04/08 13:35 ID:EyhtIoXQ
そして大怪我してすぐやめると。
978774RR:04/04/08 13:54 ID:ZYOAwTCS
ファッションと走りははっきり分けた方がいいよ
若者のファッションならファッションでかっこいいと思うから
走りは若者がいきなりモタードでドリフトをイメージしたって(ry
979774RR:04/04/08 14:15 ID:EyhtIoXQ
漏れのようにオンロード暦2年でいきなりKTMの525EXCモタ買って初めての練習走行でハーフロック>ロック>ハイサイド
なんてのもオツでよろしいかと(´・ω・`)
980774RR:04/04/08 17:10 ID:CIRYv+OR
>>955
うほー。ついに出たかー「Terra Modena」。
やっぱかっこいいですねー。IWCって時計の会社かな?
ホイールはマルケ?スポークじゃなくても大丈夫なんかな・・
余談だけど、27・28番てのが、かつてのF1フェラーリを思い出させる。
ゲルハルト・ベルガーともう一人誰だっけ?アレジだっけ?ってスレ違い・・・
981774RR:04/04/08 17:38 ID:eXhyUnt+
↑Fフェンダーにラムエアが内臓されてる模様
982774RR:04/04/08 17:40 ID:ZYOAwTCS
>>979
普通に 走る 曲がる 止まる の基礎から覚えようね
ケツを出そう出そうってイメージばっかりしてると飛ぶよ
983774RR:04/04/08 21:23 ID:EyhtIoXQ
いちおロードでは地方選で表彰台にのぼたことありますのでオン走り
する分には普通に走れますが、やっぱドリフトしてみたいじゃないで
すかw
984774RR:04/04/08 22:44 ID:ZNtqFzsv
じゃあ、やっぱりダート練習からするのがイイと思われ
985774RR:04/04/08 23:00 ID:ZYOAwTCS
ロードは綺麗に組み立てる方向で… また違うよね。
ダートで荷重移動をしっかり覚えれば飛ばなくなるよ。
986774RR:04/04/09 00:52 ID:sQz3D54H
tm400 SMMってダート初心者が買っても大丈夫?
987情報求む:04/04/09 01:23 ID:a3zJx5qb
クラブマン196号148pに掲載の、静岡の寸又峡での読者の体験投稿・・・
すんごいライテクでR1をブチ抜いた禿げ頭のXR600乗りのおやじは
結局だれだったのですか。
編集部ではスズキ本社に来たついでにお忍びツー中の
ステファン・シャンボンか??なんて書いてますが・・
クラブマンでも他にも対戦レポート情報求むとなってましたが、
その後を御存じの方いますか。








もとい編集部に聞いてみます。

988774RR:04/04/09 03:06 ID:22WKpTIQ
>>986
別に噛みつきはしないから大丈夫と言えば大丈夫だが、
自分で不安になるくらいだから乗りこなせないだろうな。

とりあえず漏れは見たら指さして笑う。
989774RR:04/04/09 03:13 ID:22WKpTIQ
とか貧乏人のヒガミ書きつつ次スレ立てました。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1081447881/l50
990979:04/04/09 09:02 ID:1n+XJVzj
>>984&985
とりあえずもっとダートで練習してみようとおもいまつ。
MXerでMXコースなんどか走ったことあるんですが、それに比べて
ロードタイヤに溝掘った程度じゃ滑りまくりのスリップダウンしまくり
ですな。
ちらっと河原で走った程度で思った感想でつ。
991774RR:04/04/09 10:50 ID:SPjlKuzz
>>987
XR600にその風体だと○Zワークスの・・・
992774RR:04/04/09 11:12 ID:xfqTvS5r
>>987
禿・XR600からOZワークス代表尾崎さんでは
993774RR:04/04/09 12:46 ID:Sve/czaA
禿、禿って…
994774RR:04/04/09 14:10 ID:zq9mNYwy
キーーーーーーーー
禿って言ったヤツが禿なんじゃ!!このハゲ!!(ry
995774RR:04/04/09 23:18 ID:O3IbuPX2
今のモタードではFサスはOFFを使うんですか?
昔はONのFサスのマシンも多く見ましたが
なぜ無くなったのでしょうか?
サスは動かす方向なんでしょうか?
996774RR:04/04/09 23:36 ID:edMj55RM
>>986
キャスト&リムディスクでダート走る気?
SMMはロードマシンと考えた方が良いと思うよ。
997774RR:04/04/09 23:54 ID:VfDQmnUj
>>995
数年前筑波で、
オンロード用モディファイでサーキット向きにしたはずのオフ車たちが、
長めの足・スポークホイルの某外車に大差で負けてから
最速車のイメージそのものが変わったのだと思われます。
998774RR:04/04/09 23:56 ID:1n+XJVzj
某外人とも言う。
999774RR:04/04/10 00:01 ID:Pk4mZXvo
>997さん998さん
ありがとうございます。

ついでに999GET!
↓ 1000どうぞ。
1000774RR:04/04/10 00:06 ID:GBi4jlxf
ではありがたく1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。