○| ̄|_ バイク何買うか迷ってる人のスレ_| ̄|○

このエントリーをはてなブックマークに追加
931774RR:04/01/21 22:14 ID:VtYgRH2D
>>929
フックは必要な時だけ付けられるのを使えば良いし
書類なんて捕まった時くらいしか出さないから気にせんでええんでない?
工具一式を積んでおけばそれも解決だし
工具はいざという時の為にも載せておくのが吉
932774RR:04/01/21 22:44 ID:MU0c+0Mj
>931
サンクスです。やはり好きなタイプを選んだ方がいいですかね
ビクスクもカコ(・∀・)イイ!!はカコイイんですが…イメージが悪いんで(;´Д`)ゞ
933774RR:04/01/23 02:15 ID:+OFRvrui
>>932
イメージ悪くても、それは乗り手が原因であって、ちゃんと乗れば何も問題はないですよ。
乗る人を見ればDQNかどうか大体分かると思われるので、気にすることではないと思います。
むしろ問題なのはそのDQNにメーカーが影響されかけてる事実であって…。
934774RR:04/01/23 09:58 ID:zrp6espf
春休みに大型免許を取りに逝く予定の厨房ですが。
初心者のモレに向いてるバイクを選んでください。

候補
SV650 イナズマ1200 イントルーダークラシック800 シルバーウィング600
SRX600 

用途・・・色々。走行距離で言うとツーリングが一番多いわけですが、
使う日数で言うと、普段の街乗りが多いです。あと足つきが良くないと足が届きません。
935774RR:04/01/23 10:53 ID:0Y8FgpR3
>>934
初心者のモマエらしからぬ、渋いというか地味な候補ばかりでワラタ。
バイクに枯れかけたオサーンみたいだぞw

順当に言うならSVかイナズマ。
SRXは俺も好きで現行当時乗ってたが、デカいバイクに乗っている満足感や
圧倒的な動力性能は期待できないぞ。あれは美しいデザインとタイトコーナーに
賭けるバイク。 そろそろ年数もきてるしな。

自分がバイクで何をしたいのか、どんなバイクが好きなのかをもうちょっと考えて
ジャンルを絞ったほうがいいように思うが。
936774RR:04/01/23 12:34 ID:8KO1kbls
>>934
1台でオールマイティに使うならSVかイナズマかな
937774RR:04/01/23 13:16 ID:zrp6espf

SVとイナズマとSRXに絞られますタね。

SRXはいくら高くても40マソ逝かないくらいで売られてるので極上が買えそう。
楽するなら汁かな、と思ったけど、汁は400CCの汁と外見いっしょだし、スクーターでつしね。

リッターバイクをいきなり初心者が買うのもあれなので、単亀頭とに亀頭は高速は大丈夫かと心配しつつ
SVかSRXにしようと
重いまつ。





938774RR:04/01/23 13:44 ID:+OFRvrui
650もあればツインでも高速平気でしょう。
むしろネイキッド版SVだとカウルがないから風圧の問題の方が。
あとシートがちょっとだけ高めかな。
939774RR:04/01/23 16:06 ID:K8QT6jOY
>>937

 SRXも600なら単気筒でも高速は出力的にはぜんぜん平気よ。160km/hで巡航しようとか思わなければ。
 シングルだから振動はあるけどねえ。

 シルバーウィングは正直、やめたほうがいいよ・・・・・ああいうのほしいなら
 スカイウェイブかTMAXにしといたほうが。

 初心者で新車かえる金があるならSVがいいと思うよ漏れも。つーか、650といわずSV1000のっちゃって
 いいんじゃない?車格はほとんど同じだし、重さもあんまかわらないし。
 部品や修理諸々のこと考えうると国内版のほうがいいよ。最初は。どこのバイク屋もってっても
 修理してもらえるからね。650は逆車になっちゃうから。
940774RR:04/01/23 16:40 ID:ZA4hMwCB
IDを見て決心がつきました。
941774RR:04/01/23 17:49 ID:RsrLFhr3
まさかメグロ・・・
942774RR:04/01/24 00:22 ID:Xmfdr88K
>>940
CB750?
943774RR:04/01/24 01:03 ID:5a2EqmhF
漏れは最初の大型としてはCBR1100XXかVFRが欲しいな
高速二人乗り解禁したら二ケツで嫁と旅行するときに快適そうだし
944774RR:04/01/24 01:07 ID:ewftWy17
モンスターS4Rに興味深々。
是非オマエラの素直な意見を聞かせてくれ。
945774RR:04/01/24 01:10 ID:xvLo5Sys
中古価格が安い 25〜30マソくらい
メンテ費用も安い 部品もある
足つきがいい
ナナハンクラス
国産
ネイキッドタイプ


この条件をみたすバイクありますか?
946774RR:04/01/24 01:39 ID:sorjn2AZ
Xepher750
947774RR:04/01/24 01:41 ID:4cT+j3gZ
嫁に免許取らせろ 2人乗り反対!
948774RR:04/01/24 02:26 ID:eLQ3rjbj
>945
カワのZGPとかゼファー。
ネイキッドじゃないけどVF750FとかCBX750F。
80年代半ばの750はけっこうおいしい。
949774RR:04/01/24 02:35 ID:xDTjG9qU
ふつうにCB750で良いんじゃない。
950774RR:04/01/24 09:18 ID:/77YY2pk
ゼハーとCB750の違いを説明してほしい
951774RR:04/01/24 09:31 ID:IBmqBnY0
>>950
4ヴァルヴと2ヴァルヴ
952774RR:04/01/24 11:37 ID:0/lIT1RP
オフロード車ですが、125の2ストと250の4スト、同じくらいの馬力
なんだけどどっちにしようか迷ってます。
選ぶときの考え方と言うか、どんな基準で選ぶんだろうか?
953774RR:04/01/24 12:28 ID:VmvW4nOw
高速走るかどうか
954774RR:04/01/24 15:09 ID:Tzm1LxTQ
W650とCB400SSとSR400で迷ってます。
ツーリングに行きたいので、100ccスクーターからの乗り換えです。
この3車種は見た目で選びました。

友人にこだわりがないなら、シングルは
上り坂でエンジン音がうるさいからやめておけと言われました。
私のイメージではツインのW650も同じではないかと思います。
そんなにちがうものですか?

あとシングルはもちろんツインもけっこうハンドルに振動があり
高速はつらいと言われました。
みなさん、アドバイスよろしくお願いします。
955774RR:04/01/24 16:06 ID:Pva4FnpG
>>950
社名も車名も違う。
956774RR:04/01/24 16:19 ID:0V7bQ/hr
04のYZF−R1かZX−10R
957774RR:04/01/24 16:25 ID:a9PJnpI6
>>954
坂道で回さなきゃならんのはシングルもマルチも一緒。

400単気筒だと高速はちょっと辛い。100km巡航なら余裕。
振動は俺は気にならない。
乗ってるときの振動よりむしろ下りたときに手が痺れるのが辛い。

高速での快適性を重視すると言うのならカウルつき大型ツアラーだな。
そうでなきゃどんなバイクでもいい、走れんことはない。
958774RR:04/01/24 17:19 ID:j8eUcVJy
>>954
四気筒になれた人から見るとそうかもしれないが
シングルやツイン好きの人からはそのトコトコした感じが
雰囲気あって好き!ってとこなのでは?
形で選ぶのは私は賛成ですよ。自分で気に入ったとこが
一つでもあって選ぶのと人のアドバイスだけで選ぶのでは
愛着の湧き方も違うはず。
私はこの中ならSRを推薦します。
シンプルでパーツも多く、自分で「ここをこうしたい」
ってのが出てきたときにも弄って楽しめるし
25年間同じエンジンで現在も生産が続いてるバイクは世界で
SRだけらしいですよ
959774RR:04/01/24 17:29 ID:a9PJnpI6
言い換えれば向上心が無いってことなんだけどね。

カブだって30年で燃費を倍にまで伸ばしてんだ。
960774RR:04/01/24 20:09 ID:/6RXm6fb
SRって好き嫌いが完全に分かれると思うので
あまり人にはすすめたくないな。
信号待ちで隣に止まられると自分のバイクのエンジン音が聞こえなくなる
961774RR:04/01/24 20:12 ID:flAP5KM3
>>959 最近はパワーも燃費も落ちてるのが寂しいね
962774RR:04/01/24 20:54 ID:xDTjG9qU
>>954
車検つきのバイクに乗るんだから 大型にしなさいよ。W650にしなさい。
社外品の風防とかつければ そこそこ快適なんでは?
963dfdsd ◆oDAiAkUGIw :04/01/24 20:57 ID:qe9HXPDz
>>962
ふっ風防だって!
俺も風防ついてるけど効果ねぇ・・・
964774RR:04/01/24 21:07 ID:xDTjG9qU
>>954 一応 W650 スレを貼っておきます。250ccの排気量差でも
他の2台より疲労感はかなり小さくなると思います。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1072430158/l50

風防は効果ありますよ。長めの 風防効果あるもの買えば。
965774RR:04/01/25 08:43 ID:vhRPrMhO
初心者が買うバイクであれば間違い無く
CB400ブイテックなんか一番無難だとおもふ。
スズキ車ずっと乗ってる漏れはやはり変体。
966774RR:04/01/25 21:15 ID:BabC5LC8
力無い人にはVTR250もいいかもね。
967774RR:04/01/26 03:11 ID:V12QUrst
SS欲しいのはやまやまなんだが沖縄じゃ意味ねえよ・・・。
そろそろ関東方面で部屋探すか・・・。
バイク欲しさに引っ越すわけじゃないが・・・。


968774RR:04/01/28 22:30 ID:g9izcpnm
age
969774RR:04/01/28 23:09 ID:m0LHsbY/
いま大学生なのですがZZ-R400か250かでまよってます。
970774RR:04/01/28 23:24 ID:D75bas74
体重70キロ以上なら400
971774RR:04/01/28 23:37 ID:m0LHsbY/
55kgwです。
972774RR:04/01/28 23:40 ID:D75bas74
55じゃ取り回しに不安ないならどっちでもいいな
あれだ、間を取ってEX-4にしなよ
973774RR:04/01/28 23:57 ID:g9izcpnm
>>250
将来近い内に大型の夢があるなら250乗って
お金貯める。ないなら400を勧める。
974774RR:04/01/29 01:56 ID:PK9bX5Rx
身長180cm以上だったら400。
975774RR:04/01/29 03:30 ID:rPnRsyGB
包茎の場合はZZ-R250と400のどちらを選べばいいでつか
976774RR:04/01/29 05:09 ID:NkXOzk9P
だからEX4だって
中古相場安いからのちのち大型のる資金にまわせるさ〜
977774RR:04/01/29 11:40 ID:r3cdVsXi
さらに安いGPZ400Sがオススメ
978774RR:04/01/29 13:17 ID:xFNDyaa0
宝クジが当たりどうせなら散財してやろうとドカの749RとビューエルXB9Sで悩んでます。

現在はVTR1000Fに乗ってますが手放す気はないんでできればコイツとは
違うタイプに乗りたいんです。町乗りにはアドレス110乗ってます。

面白い方をオススメしてください。
979774RR:04/01/29 14:55 ID:GPzgxfM9
バルカンドリフター400とw650で悩んでます。
特に飛ばしたいって気はありませんので馬力やトルクにはこだわりません。
用途は街乗りから日帰り〜1泊のツーリング。半々です。

で、めちゃめちゃ下心見え見えなのですが、
女の子を後ろに乗せるとしたらどちらの方が具合がいいでしょうか。
こんな質問で本当に申し訳ありません。
ただ、前に乗ってたアメリカンでは
シングルシートとタンデムシートの高さに差がありすぎまして、
肩に手を乗せる程度の密着感しか得られず、寂しいと思ったことがあったので。
そして、個人的に女の子を乗せるときは
「しっかり捕まってろよベイベー」みたいな心持なので。
正直この二つはほぼ見た目で選びました。
あとこれくらいの排気量なら、ある程度の速度まで自由にコントロールできますしね。
こんな下らない質問ですが、もし何か御意見いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
980ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
うぉーりあでヨロシイかと