HONDA Fusion/フュージョン vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
916774RR:04/05/01 23:42 ID:cUsYQkNK
タイプXX相場はどれくらいです?
917774RR:04/05/02 00:15 ID:Nk6QqIat
ピンクのナナちゃ〜ん・・・・・・・・
918774RR:04/05/02 01:27 ID:wJJw/409
>>916
本体47万前後
919774RR:04/05/02 04:09 ID:r06dcaFc
>>917
ななタソ池袋でよく見かけるんだよね。
あと練馬でも停車中の車両をみたことがある。
920774RR:04/05/02 04:18 ID:AmiTHO56
最近ガクブルがヒドイんですが、どうしたらなおるの?
マジあぶない!!
921元スタンド勤務:04/05/02 19:09 ID:pmCZ90Zy
>>920
そんだけの情報じゃあ何が悪いんだか。
922774RR:04/05/02 20:15 ID:wJJw/409
自分でバイクと逆向きにガクブルすれ。
923774RR:04/05/03 22:58 ID:zi5jzSFc
フュージョンってどこがカッコイイのですか?
喧嘩売ってるんじゃないんです。
まじで・・・まじで疑問なんです。
924774RR:04/05/03 22:58 ID:tAglP+TL
フュージョン購入。日曜の納車です。めっさ楽しみ?。
925774RR:04/05/04 00:02 ID:rh70oeA3
>923
角張ってるとこ、低いとこ
>924
購入おめでとう。
926774RR:04/05/04 00:49 ID:WUXPLLyB
924じゃないですが一昨日納車しますた。うれしさのあまりずっと顔が
にやけております。だれかこんな俺を気色悪いと思わないでください。
さーー走行距離かせいで慣らし運転終らさな。。。。
927774RR:04/05/04 02:04 ID:6Spwh9hO
>>923
バイク屋で、フォルツァやマジェやスカイウエイブ等ジロジロ
見たり跨ったりして比確した後、真っ赤なフュージョンを見た
ら「はっ!!!」としたんだよな。

色のせいもあるけど、大まかに言えば前の3台はしょせんは似た
りよったり・・・に見えるんだよ。
928774RR:04/05/04 07:55 ID:3TIq7yvd
あと昔のアメ車みたいなバディーがたまらん。いい意味で洒落ているなと。
それに、原付スクーターがそのままでかくなった姿みたいな感じがして、何かしらの哀愁をも覚えるんですよ
行き過ぎた個性がたまらんのよフュージョンは
929774RR:04/05/04 17:29 ID:vsJj1wcN
慣らしはだいたい何`ですればいいんでしょうか?
930774RR:04/05/04 18:54 ID:5rldwGIo
ナラシ>オラの場合

最初の100キロまで・・・・・時速30キロ前後
オド100〜200キロ・・・・時速40キロ前後
オド200〜300キロ・・・・時速50キロ前後
オド300〜400キロ・・・・時速60キロ前後
オド400〜500キロ・・・・時速65キロ前後
オド500〜600キロ・・・・時速70キロ前後
オド600〜700キロ・・・・時速75キロ前後
オド800〜900キロ・・・・時速80キロ前後
オド900〜1000キロ・・・時速85キロ前後
−−−−−−−−−オイル交換−−−−−−−−−
オド1000〜1050キロ・・時速90キロ前後
オド1050〜1100キロ・・時速95キロ前後
以下、全開

931774RR:04/05/04 19:35 ID:/CCcvU/E
>930
最初の100kmはツライな...

>929
俺の場合は適当に1000kmまでは70km/h以上出さないとかだった。
要は回転数に余裕を持たせればいいんじゃない?
932774RR:04/05/04 20:04 ID:5rldwGIo
930です。
なんか距離と速度が合わないんで見直してたら
・・・・間違えてましたスマソ
(700〜800がヌケてた)

最初の100キロまで・・・・・時速30キロ前後
オド100〜200キロ・・・・時速40キロ前後
オド200〜300キロ・・・・時速50キロ前後
オド300〜400キロ・・・・時速60キロ前後
オド400〜500キロ・・・・時速65キロ前後
オド500〜600キロ・・・・時速70キロ前後
オド600〜700キロ・・・・時速75キロ前後
オド700〜800キロ・・・・時速80キロ前後
オド800〜900キロ・・・・時速85キロ前後
オド900〜1000キロ・・・時速90キロ前後
−−−−−−−−−オイル交換−−−−−−−−−
オド1000〜1050キロ・・時速95キロ前後
オド1050〜1100キロ・・時速100キロ前後
以下、全開

「細かくやりすぎ」自己満足なのかもしれません
でもオド4万キロをすぎても、メーター読みで
体重90近くのオラのせて130余裕で出るとこみると
あながち「間違ってなかった!」なんて思ったりしてます
933774RR:04/05/04 22:46 ID:xcAm526m
926 927 928!!おまえら最高!!よくフュージョンのすばらしさを理解している!!
おれも学部1年のとき原宿で見たフュージョンに惚れ 
フュージョンのためだけに免許とりそっこーゲットした!!
そのうれしさときたら筆舌のつくしがたい!!
おれもめっさにやけてた!!しかしそれを買った当初タイプXが出るずっと前だったんで中古屋でぼろいのをだまされて買ったため1年ともたなかった。。。
今では3台目に乗ってる!
934774RR:04/05/04 23:04 ID:Bdywd6kK
おれなんか買った中古が盗難車だったぞ
935774RR:04/05/05 23:13 ID:6n+EK0dk
みなさんは、マフラーどこのつけてますか?スパトラのメガホンにしようかとおもってるんですが、いいのあれば教えて下さい。
936774RR:04/05/05 23:18 ID:URfH29WE
>935
ノーマルマフラーはいいよ。
937926:04/05/06 08:58 ID:E90vSlvK
 ただいま走行距離150`、一回調子にこいて75キ`くらいまで出してしまい
ましたが、今は40〜60位で走行してます。説明書には500kmぐらいまで
慣らし運転してくださいと書かれてましたが、どうなんでしょうねー??
とりあえず1000km走るまでは慣らし運転しようと思ってますが。。
 マフラーですが、おれもノーマルマフラー好きです!ただぁー形はあんまり
好きではないんで変えようと思ってます。スパトラ以外にしようかと。。。
なんとなく。。。
938774RR:04/05/06 09:38 ID:gxg5uBeF
そういえば外品マフラーで『純正同等、もしくはそれ以下の静粛性』ってのがあるけど、実際のところどうなんでしょう?
939774RR:04/05/06 10:17 ID:Oxpwtq1z
>>938
> 『純正同等、もしくはそれ以下の静粛性』

静粛性と言っても解釈はいろいろできるので、下調べが必要ですな。

1)いかなる状況でも純正より静か
2)アイドリング時のみ純正より静か
3)アクセルを開けたときのみ純正より静か

940774RR:04/05/07 16:02 ID:LG+qB9ui
メインバラストタンクブロー
941774RR:04/05/08 23:55 ID:lSdb1ehq
最近は静かなマフラーが増えたからマフラー選びが楽しいな
前は選択肢が無いに等しかったからな
942悟空:04/05/09 01:58 ID:TyhGorsh
東京、城南を中心に活動してます、まだまだ仲間が少ないのでビクスクに興味の有る方遊びにきてね。http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=gokufamiry

943日本わかめ協会:04/05/09 02:08 ID:4ur+uCXA
 おいしい海苔は鈴木海苔(株式会社)で・・・
鮮度1番!!
若さ1番!!
筋肉1番!!
根性1番!!
将来性有りが売り物です!!!
944購入希望者:04/05/09 02:12 ID:4ur+uCXA
 鈴木海苔さんへ・・・
鮮度がいいと聞きましたが、1000RRなんてのは売ってますか?
かなりおいしいと聞いたんですが・・・
945日本わかめ協会:04/05/09 02:15 ID:4ur+uCXA
 日本わかめ協会 会長の ASIMOと申します。
そろそろ、個人攻撃を受けそうなので撤収します。
大変申し訳ありませんでした。
 のりはうまい!!!
946774RR:04/05/09 08:30 ID:5rosxdJw
>>943 >>945
海苔の宣伝は『こんなチョイノリは嫌だ!』スレへどうぞ(w
947774RR:04/05/09 14:54 ID:yQzz/g1p
マフラーはスーパートラップがイイ!!
948774RR:04/05/09 15:11 ID:jy6V0FAi
スパトラは警察に捕まるよ・・(プゲラ
949774RR:04/05/10 01:51 ID:2Y4ahKTJ
フュージョンのチームみたいなものはないのでしょうか?あれば入りたいのですが。。
950774RR:04/05/10 17:37 ID:g6U6jOJ7
>>949
フュージョンクラブ
http://homepage1.nifty.com/kfc/
951774RR:04/05/10 17:54 ID:aJQvabnJ
フュージョンって 「ハエ男」思い出す。

ハエ男が パソコンに聞く「ハエは 何処行った?」
「フュージョン」
952774RR:04/05/10 18:07 ID:4Ds2Sm3N
ゴテンとトランクスが合体する場所はここでつか?
953774RR:04/05/10 18:22 ID:wruHqLKu
>>950
加齢臭すごそうだが,渋谷界隈のスパトラDQN小僧共よりははるかにかっくいい
954774RR:04/05/12 04:37 ID:VjAU0LBg
フュージョンはガソリンが入れにくい以外は最高!
955774RR:04/05/12 13:30 ID:yAUjnHmR
みなさん給油はどれぐらいでしますか?
ぼくのは点滅すると丁度250kmぐらいなのでそれを目安に給油しちゃうんですが
実際はもっと走れるのかな?
956774RR:04/05/13 02:15 ID:6UnHH8SC
点滅するのは残り2リットル程度だがそこから給油したほうがよい
おれは銀座でガス欠してかなりひいたことがある
ちょーつかれた、、、、、、。。。。
957774RR:04/05/13 11:03 ID:D5Q1FTmq
点滅するんだ?・・・
知らなかった。
メーターの最終ライン?
958774RR:04/05/14 03:35 ID:Tz7OGogo
ゴーゴゴー
959774RR:04/05/14 09:52 ID:amB/wK/U
マッハ号の三船さんですか?
960774RR:04/05/14 09:52 ID:I9Sw3tcD
GOGO夕張
961774RR:04/05/14 10:46 ID:9MZkvC5F
>>955 >>956
T型ですが、点滅しますか?
962774RR:04/05/14 12:36 ID:rZ5hPctP
>>961
質問するのに機種依存文字使うとは何ごとかっ!!
963774RR:04/05/15 00:07 ID:FnWbUHXy
タイプX 本体価格44万って安いですか?迷ってます。。
964774RR:04/05/15 03:17 ID:L7V8oylR
オレが原付二種にした理由:フージョンでかすぎ!なんであんなでかいの?
965774RR
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1084560526/l50

ちょっと早いけど新スレ立ててみました。