■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.156■
>>762 乗り方のコツは刀のスレに行ってください
GSX400S,250S刀のスレ
tp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065021165/
購入相談は
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.28■
hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1067475940/
でどうぞ
766 :
748:03/11/02 20:58 ID:0NDq8jKG
>>760さん、
ありがとうございます。
(3)の譲渡書ですが、廃車証をかねているんですね。なるほど。
しかし二輪館ネットでは、250CCでは当方が廃車届けをしなくても、
譲渡は可能と書かれていました。
それとも、やはり一度廃車届けをしたほうがいいのですか?
重ねてお願いします。
767 :
763:03/11/02 20:58 ID:tQxpKOMm
ゴメン自信が無くなってきた (;´Д`)
廃車したら譲渡証は要らない・・・筈です。
>>762 刃のマフラーとハンドルは純正ですか?
原付はスクーターからビジバイ、スポーツ車、オフ車と種類が多いので
中古車屋さんで跨って決めたら如何でしょうか。
チェーンの調整をしようかと思ってます。
チェーンの張りは実際座ったときのたるみ加減で見たほうが良いでしょうか?
それともセンタースタンドに立てた状態のままでよろしいでしょうか?
お願いします。
>>766 >廃車届けをしなくても、譲渡は可能
それは『名義変更』でしょう。
しかし
>>760で書いた様に、名義変更前に譲った相手がそのバイクで
人身事故でも起こしたら大変な事になるので、廃車してから渡す方が良いと思うDeth。
770 :
756:03/11/02 21:04 ID:34NNYiVO
>>761 なるほど・・・・
ちょっと一度試しに普段入れないような
めっちゃ高いイイオイル入れて見ますっ
モチュールの20w−50辺りを
バルタイは1.5万キロ前にカムチェーン新品にして
ピシャリと合わせたのでそんなにズレてはいないと思います
けどコンプレッション低下の話がちょいと気になりました
今度バイク屋で圧縮圧力測って貰う事にします(暖冷それぞれの)
771 :
726:03/11/02 21:11 ID:UnrY14vO
>730
そうなんですか〜つまり今の状態のままでスーパーゾイルを追加でいれちゃってもOK
ってことですよね〜??今お金がないですが入ったらすぐに入れてみようと思ってるんですよ。
772 :
774RR:03/11/02 21:12 ID:VlDd/O6n
タイヤ交換安く仕上げる方法なにか
ありますか?
安売り店で買って自分で交換。
774 :
748:03/11/02 21:14 ID:0NDq8jKG
皆さん、ありがとうございます。
ということは、取りあえず陸運局に廃車届けを含め、
書類を求めに行けばよい、わけですね。
で、最後に馬鹿な質問をします。
売り手と書いては同じ陸運局の管轄です。
先ず私が、一人で譲渡する予定のバイクで、
陸運局に行って廃車届を完了したとします。
そのときの帰りって、肺じゃ届けをしたバイクに乗って帰れるんですか?
というか後日、バイクの引渡しにいけますか?
こんな質問ですいません。
>>774 廃車した瞬間からそれに乗ったら法律違反になります
車で取りに来てもらうか
書類を渡して、登録後にナンバーを持ってきてもらい、
取り付けた上で引渡しのほうが良いでしょうね
>>774 >>775に追記ですが、
廃車する書類だけ持って、車や公共交通機関で陸運局にいくというのはできないのでしょうか?
>>776 出来ます。
なお、
>>774の状況/廃車済みのバイクに乗って帰る事も出来ます。
『仮ナンバー オートバイ』とかのキーワードでググって見て下さい。
778 :
工具のことをこちらで聞いても良いですか?:03/11/02 21:25 ID:ne3313o1
ソケットレンチのsqって、何を表しているのですか?
「6.3sq スタンダードソケットセット」
たとえば、こんな感じです。
779 :
763:03/11/02 21:26 ID:tQxpKOMm
>>768 一番丁寧なチェーン張り調整は
1)リヤのショックかリンクを外してスイングアームをフリーにした状態で
スイングアームがチェーンの張りに邪魔される事が無く上下に動く「張り」に調整します。
一人で調整するのならこれが一番確実です。
2)貴方が乗車して誰かにチェーンの「遊び」があるか見てもらう方法も有ります。
センタースタンドを立ててチェーンの遊びを点検する方法は
上の何れかの方法で「張り」と「遊び」を確認してから
センタースタンドを立ててデータを取って比べます。
先ずは1)か2)の方法でチェーンの調整を行って下さい。
780 :
774RR:03/11/02 21:27 ID:ETTS/RQ5
>>762 8000回転あたりからのメカノイズを伴った音にはそのうち
慣れてきますよ。
乗り方ですが、まず遠いハンドルに対して荷重しないように、
腹筋と背筋で踏ん張るようにします、さらにニーグリップは
通常以上に意識してしっかりと下半身でホールドします。
こうするとハンドルへの荷重が抜けてコーナーでつっぱることが
なくなると思います。すぐにはできないかもしれませんが、
最初はとにかくコーナーに入る前に十分減速することを
心がけてください。(要はスローインファーストアウト)
そうすればコーナーではらんで怖い思いをすることが
なくなってきますよ。
781 :
774RR:03/11/02 21:27 ID:Y86VNqSp
>768チェーン調整
サイドスタンド&空車状態で張る、と言うのが一般的です。
スイングアームシャフトがドライブスプロケと同軸上にないため、
センタースタンドで上げた状態で調整すると、
スプロケ−スイングアームシャフト−リアアクスルが一直線に
並んだときにチェーンの張りが一番きつくなりまつ。
782 :
774RR:03/11/02 21:27 ID:l+siLJIs
どうやったら携帯でスレ立てれますか?
マイナー車種のスレ立てたいんですが?
糞スレじゃなくて、良い情報交換の場にしたいのですが。
アドバイスお願いします。
(´・ω・`)
783 :
761:03/11/02 21:32 ID:tQxpKOMm
>>770 整備に明るい様子なので提案いたします。
コンプレッションゲージをバイク屋さんから借りて
始動前のコンプレッション、範囲内でも低めならばエンジンオイルを少し燃焼室に入れて測定します。
で、バイク屋さんにバイクで行ってから再度コンプレッション測定をしましょう。
比較して差が有る様であれば対策も考えられるでしょう。
>>762 原付乗りで刀に乗れば怖いですよ。
教習所で習った乗り方でなら、
ハンドルの低さに最初は抵抗が有るかも知れないけれど、
1週間で馴れるかと。
恐怖心を感じたら、すぐに速度を緩めれば良いし、
一休みするのも良いですよ。(もちろん周囲の安全を確かめてから
785 :
774RR:03/11/02 21:35 ID:eA8+ClHR
786 :
774RR:03/11/02 21:38 ID:tQxpKOMm
787 :
774RR:03/11/02 21:39 ID:BKNEnFlJ
今、高3で大学に入ったら絶対バイク乗ってやると思っている輩ですが、
貯金も全くなく童貞なのでバイトしながら金貯めることになるのですが、
俗に言う彼女っていうもんも作って見ちゃったりなんかしちゃったりとか思ってるのですが、
幸せになれますかね?
788 :
774RR:03/11/02 21:41 ID:QWiBfubz
おすすめのバイク用後付け時計を教えて下さい。
ホンダ純正やデイトナやモトフィズなどなど・・・ よろしく
790 :
748:03/11/02 21:47 ID:0NDq8jKG
みなさん、色々とありがとうございました。
本当に助かりました。
今週中に、陸運局のほうに出向こうとおもいます。
おそらく、頑張って交通機関で出向き、廃車届けを行い、
後日バイクともども、引き渡すことにします。
ありがとうございました。
791 :
工具のことをこちらで聞いても良いですか?:03/11/02 21:48 ID:ne3313o1
792 :
774RR:03/11/02 21:56 ID:VJJ7te/J
みんなもバイク乗り始めは青信号エンストとか結構したのか?
自分はここ数日で結構してしまった。かなり自信喪失気味なのだが…
793 :
774RR:03/11/02 22:02 ID:tQxpKOMm
794 :
762:03/11/02 22:04 ID:cFrjz4Z8
皆さんありがとうございました
紹介してもらったスレに行ってみようと思います
>>767 はい、純正です
ただ一度自分でどうでもいいような事故を起こしてしまい
それ以来カタナに跨る事さえ恐くなってしまいました。
795 :
774RR:03/11/02 22:05 ID:hxZy7gOs
>>581 なんで車種スレに誘導してんだよ・・・馬鹿だなぁ
エンジンをかけるとチチチチと音がするのですが
何が原因でしょうか?
カブの50です。
結構前の型ですので、オートカムチェンテンショナーでないです。
タペット調整を今日したのですが少し音は消えた感じです
よろずっていい響き♪
.__________
|| // // |
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( )
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ |
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) |
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::|
798 :
767:03/11/02 22:12 ID:tQxpKOMm
>>794 そっかー。
高校生じゃ簡単に乗り換えもできないしなー。
あのね、近所を交通の妨げにならないゆっくりした速度で近所を一周するところから始めな。
買ったばかりのバッテリーでも、上がったらまた買い換えないといけないんですか?
800 :
774RR:03/11/02 22:16 ID:8OVf+dRX
GSX-R250に乗っています。
前後ともにブレーキフルードの交換をしてみようかと思うのですが、
フルードのドットは何を選べばよいですか?またエア抜きに関して
注意点などありますか?
801 :
774RR:03/11/02 22:17 ID:tQxpKOMm
>>796 オイルはまだ新しいですか?
それなりに走行しているのならオイル交換してみて。
音はそんなに心配しなくても大丈夫だとは思うけど
強いて言うならカムチェーンガイド、ロッカーアーム、更にカムを交換かな?
それでも音が無くなる確証は無いです。
結論はキニシナイ(・∀・)です。
802 :
4ep:03/11/02 22:17 ID:fbdxWIEO
>>799 絶対に交換しないといけないわけではないですが新品と同じ能力は
発揮できなくなっているはずですのでこれから寒くなったりすると
始動性が悪くなる可能性があります。
いよいよ駄目になるまで使い倒す、という選択肢ももちろん有りです。
803 :
756:03/11/02 22:20 ID:34NNYiVO
>>783 どうもありがとうございます
今後の改善予定が立ちました
とりあえずオイルから始めてみます
あと1万キロほどもって貰わないと・・・
もうちょい資金を貯めて更にボアアップしようと企んでるもので(^^;
804 :
774RR:03/11/02 22:24 ID:tQxpKOMm
>>799 ガソリンスタンドがバイク屋さんで充電してみて下さい。
あとはケセラセラです。
>>800 サービスマニュアルに指定してあるので一読して下さい。
エア抜きに関してはググって検索した方が早いでしょう。
サービスマニュアルってどこで買えますか?
また、幾ら位するものなんでしょうか?
メンテ素人でも、マニュアル見ればメンテできますか?
806 :
774RR:03/11/02 22:33 ID:vSSFec4C
今日、バイク売りました。
CB1300の’03モデルです。
ドナドナドーナードーナー、バイクを載〜せ〜て〜。・゚・(ノД`)・゚・。
807 :
800:03/11/02 22:37 ID:tQxpKOMm
>>805 シリコンチューブ30cmと8〜10か12のメガネレンチと+ドライバが有れば出来ますよ。
ウエスと純正のブレーキフルードも、だね。
マニュアルの値段はバイク屋さんで尋ねて下さい。
ブレーキ エア抜き バイク でググればエア抜き方法が検索出来ます。
>>805 サービスマニュアルはバイク屋さんで買えます。
サービスマニュアルはバイク屋さん向け、つまり整備の知識がある人向けです。
初心者が読んでもわからない個所があります。
ブレーキは命に関わる部分ですから、全くの初心者はさわらん方が良いです。
まずは、バイク屋さんにやってもらって、ソレを見学してやり方を覚えれば
次からは自分で出来るでしょ?
どうしても自分でやるなら、まずはこんな所から読んで勉強しる!
『イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク 伊東 信 (著) 価格: ¥880』
809 :
805:03/11/02 22:45 ID:umkruAzl
>>807-808 いや・・その・・・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
何か人違いのようですが、ありがとうございました・・・。
810 :
808:03/11/02 22:48 ID:RgBMGPSB
811 :
779:03/11/02 22:48 ID:6Sb1/XHi
いくら走ってもバッテリーが充電されず、エンジンを始動するときは
いつも押しがけなんですが、どこの不調なんでしょうか?
812 :
807:03/11/02 22:50 ID:tQxpKOMm
813 :
4ep:
>>811 車種は何でしょうか?
バッテリーが充電されないのであればレギュレーターかオルタネーターの
不良の可能性が大です。
どちらにしても診断にはテスターが必要ですし部品交換も必要になりそう
なのでバイク屋さんに相談された方が良いかと思います。