【キタレ】タイホンダ・CBR150R・part1【オーナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
299774RR:04/02/20 23:56 ID:lwiN3Fvx
お前ら五月蝿いよ。 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
五月蝿いマフラーつけるのも止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。

殺したくなる。バイクを壊したくなる。殲滅してやりたくなる。

おい、デスラー。テメーも荒らしじゃねーか。
オレにチョットでも反感を覚えるなら、
五月蝿いマフラーはずしてやたらエンジンふかすの止めろや。

                            交差点の住人
300かうぱー:04/02/21 00:13 ID:gtkz/T8k
質問です。最高速ナンkm位でますか?
購入予定デス。
301774RR:04/02/21 21:09 ID:b+0RdpCK
下り坂&ノーマルでメーター読み150は出ます。
てか140以降加速してる気がしない。
302774RR:04/02/22 15:34 ID:CIWUFz1Q
休日なのに下がってますなー。
オーナーのかた、なんか話してよ。
303774RR:04/02/22 15:39 ID:SpOagGTQ
そろそろ洗車したいんだけど
こういうフルカウルのバイクってカウル外して洗車するの?
304774RR:04/02/22 19:03 ID:T/EvRvUg
砂ぼこり等を毛はたきとかで払った後でフクピカ派。
水をかけるのは1年に1回程度、晴れた夏の朝限定にしています。
305774RR:04/02/22 23:13 ID:n1zQcZWc
カウル外して一部分ずつワックスかけてました。ライト周りは2ヶ月に一度くらい外して洗ってました。
ホイールは2週間に一度くらいフクピカで磨いてました。
306774RR:04/02/23 16:03 ID:wVuSdGnb
専用スレがあったんですね。
タイバイクスレにも書いたんですが、昨日契約してきました。
来週の土曜あたりに納車の予定。クレジット審査も通ったようで。

当方メカのこともバイクのことも余り詳しくないので、
インプレというほどのことはできないかもしれませんが、
ちょくちょく感想なんかを書けたらいいなと思っています。

#ウインカーの話は、盲点でした・・・そうそう取り締まられることも
#ないだろうけど、どうしたらいいのかなぁ。
307774RR:04/02/24 00:27 ID:epGVLEgS
>>306 はーい、いらっしゃいませー。
308774RR:04/02/25 00:57 ID:dN9HEDVm
昼間、東新橋で停めている青を見た。
そーいや以前このあたりでKRRも見たのだった。
309774RR:04/02/26 00:15 ID:TNYTNzy8
ほしゅ
皆乗ってる?
今年は関東は暖かいので楽だ!
310774RR:04/02/26 00:53 ID:pj8FV8O/
乗ってる乗ってるぅ。そろそろラジエターカバー取ろうかなぁ。。
311774RR:04/02/26 01:50 ID:zAJwyXof
乗りたいが受験が終わるまでは乗れん・・・。
312774RR:04/02/26 14:46 ID:BrxG6q7K
ほしいが近くに扱ってる店が無い・・・。
どうしたらいいものか(´・ω・`)ショボーン
313774RR:04/02/26 15:37 ID:oDYimA5o
昨日横浜駅の近くで見たよ。
なかなか爽快な音のするバイクですね。
314774RR:04/02/26 21:30 ID:1nmQnpgA
バイク屋に置いてある新車は跨ったけど、実際に走ってる所とか
エンジン音は聞いてない。

NSRもそうだけど、実際に乗ってみたいもんだ
315774RR:04/02/27 04:07 ID:is6C//Em
FTR223あたりの単気筒って80km/hを超えたあたりから
盛大に振動が増えだすんですがCBR150ってどうです?
振動嫌いなんですよ
316774RR:04/02/27 05:14 ID:WXA5vEIH
便乗で。
80km/h、100km/h、120km/h
それぞれ6速時の回転数が判ったら教えて下さい。
317774RR:04/02/27 15:04 ID:Sd0o+HMX
>>315
CBRに乗ってるわけじゃないんだが、
FTRとかトラッカー系は
そもそも揺れ過ぎるとおもう。
318774RR:04/02/27 16:05 ID:nGgAgtlK
>>316
それぞれ
6000 8000+ 10000-
だと思います。6000で80キロはあってると思いますが、
100キロ 120キロはあいまいかも。
319774RR:04/02/29 08:46 ID:4H4DT1xR
保全
320774RR:04/02/29 13:00 ID:W3Q6VvA+
測ってみたら
6000/7500/9500
ってところでした。
ただ、既に語られているように、スピードメータ表示が
あまり信用置けないので、参考までにということで。

振動は、120km/hまでなら気にならない程度だと思いますが、
これは個人の感覚によるところが大きいので……。
321774RR:04/02/29 19:19 ID:N7MZvYJL
306です。無事昨日納車でした。
バイクも乗り手も慣らし運転ということで、ぎりぎり流れに乗りつつなるべく
のんびり走ってきました。
バイクに乗るのも2年ぶりなので、体がガチガチに堅いのが自分でもわかりました(汗
久しぶりなので振動も結構感じましたが、それほど大きいものじゃないような気もしました。
メーターは皆さんおっしゃるとおり、割増表示されてる気がしました。
メーター読み60キロで走っていても車にびゅんびゅん追い抜かれたので・・・。
やっぱり軽いのがなによりいいですね!
エンジン音はカブのグレードアップ版、という印象で、
見た目とは裏腹にかわいい感じがしました。
322774RR:04/02/29 19:25 ID:N7MZvYJL
続きです。
ミラーの視認性はやっぱり悪いですね・・・。
真後ろの車はまったく見えません。逆に煽られてても気にならないかもw
ウインカーも自分からはまったく見えない位置でした。
あせってると自分がどっちに方向指示を出してるかごちゃごちゃになって
しまうので、メーター周りのところで左右別にチカチカ点滅してくれたら
いいのにな、と思いました。
ヘルメットホルダーが見当たらないので、ヘルメットをどうしようか
早速思案中です。友達に言ったら「タイじゃメットなんて被らんのじゃないか」と・・・。
皆さんどうされてます?シート下小物入れのところの鉄にあご紐をひっかける
しかないのでしょうかね・・・。かなりきついですがひっかかることはひっかかりました。
とても気に入っています。徐々に遠出もしてみたいと思います。
323774RR:04/02/29 20:25 ID:CTQJpLEr
>>322
タンデムシート外したとこにある>メットホルダー
http://tokyo.cool.ne.jp/this3/cbr03.JPG
324774RR:04/02/29 20:27 ID:CTQJpLEr
基本的にメットは持ち歩けどな
納車おめ
325774RR:04/02/29 22:02 ID:smfCYoHB
KSR110なんかも同じようなメットホルダーで激しく使いにくい。
漏れの場合はワイヤーロックで固定
326774RR:04/03/01 02:39 ID:W5EKEk60
>>323
写真つきで解説ありがとうございます。やっぱそこかぁ。
慣れるまではうまくひっかけるのに苦労しそうです。
>>324
ありがとうございます。
最寄ではない駅までバイク→電車→会社、っていう使い方もちょっと考えているので、
メットホルダーあったらいいなー、と。休日乗る分には当然僕も持ち歩きますねーヘルメット。
余談ですがヘルメットも2年ぶりに買ったのですが、すごいですねアライ。
前に使ってたショウエイとは雲泥の差に感じました。月日の流れがそうさせたのか、
久しぶりで新鮮なのか、やっぱりアライのメットだからなのか・・・。
>>325
ワイヤーロック使うのもいいですね。思いつきませんでした。
327774RR:04/03/01 13:43 ID:SPAcSjUR
ここ二年くらいで
どこのヘルメットも劇的に変わったYO!
328774RR:04/03/02 01:12 ID:Kkq6DF9n
3年ほど前に買ったきりだけどどう変わったの?
329774RR:04/03/02 09:36 ID:t+MThLA2
極細タイヤも慣れると
これなりにカコイイと思えるようになってきた今日この頃
330774RR:04/03/02 12:31 ID:LtafsE7k
>>328
快適
通気性とかが段違いだし、
体感重量もものすごく軽くなった。
乗ってるときの風圧とかもほとんど感じないくらいになってる。
331774RR:04/03/02 15:55 ID:Kkq6DF9n
それはいいな、新しいの買ってみるかな
332774RR:04/03/02 18:12 ID:jiOhjRNe
落とさんぞー!
白が欲しい、カラーチェンジとかしないのかな?
333774RR:04/03/03 01:21 ID:b6MQlcod
タイ人のセンスでプレーンな白はぶっちゃけありえない。
334774RR:04/03/03 10:56 ID:mzkT+sk5
んだな

出したら恐ろしいカラーリングかもな…。

CBRにあうヘルメットは何だろね、
おいらはOGK FF4なんだけど。
335774RR:04/03/03 12:17 ID:j22v/FK7
俺はガンメタのZ4(ショウエイ)
バイクの方はレプソルだから合う色見つけるのが難しい
336774RR:04/03/03 15:10 ID:xe4vSydS
俺はショウエイのホーネットのシルバー

オフ車からの買い替えで金が無いのよ・・・_| ̄|○
337774RR:04/03/03 15:19 ID:m7hVX+07
私はアライ ASTRO-J のL.A.ブルー
335氏と同じくレプソルカラーだから、色決めにはかなり悩んだよ。
338774RR:04/03/04 10:28 ID:oRKBGKW/
シルバーなのでラパイド Orの銀使ってますヽ(´ω`)ノ
339774RR:04/03/04 11:34 ID:mJIJZmMP
形は色々なのね、
で?色はクルマに合わしてると?

自分のヘルメットは、
タイっていうと派手なカラーリングのイメージがある。
そのせいかだんだん反射テープとか張って派手になってきてる…。
340774RR:04/03/05 02:21 ID:DsGA6Jh6
341774RR:04/03/05 13:25 ID:E3/9QL5N
>>334
おいらレプソルカラーでショウエイ大ちゃんのレプリカかぶってるよ。
http://www.shoeihelmet.co.jp/hellineup/full/h_x11dai.html
のTCー3
342某スレより2st乗りの意見:04/03/06 01:28 ID:ogyNeU+x
236 :774RR :04/03/05 23:25 ID:gjyNmRV5
2stロードバイク売って本日2st250オフ買いました。
今中古で高くったって排気量同なのに重くて遅い4stなんざ
高い金出して乗ってられません。

国が乗り回すのを許可している以上、後続車や他人の
気分なんて知ったことじゃないですな

程度の差こそあれ4stだって汚いし、2st並みの出力を出す
電気バイク発売されないかなぁ

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1078067067/l50
343774RR:04/03/07 03:56 ID:nDicVF8s
明治橋病院とこの交差点で見たCBR150Rがこのスレの方だったら嬉しいなage。
ちなみに大阪府松原市内です。
344774RR:04/03/07 13:40 ID:UlR6lzTn
続いてage
345774RR:04/03/08 18:13 ID:ID5TN9Pg
このバイクでフラットダート走るのは無謀ですかね?
346774RR:04/03/08 23:39 ID:pjTq5PI8
>>345
軽いからいけるよ
それにタイなんて田舎に行けば未舗装だらけだし・・
347130:04/03/09 17:15 ID:9fBk1L+0
バイク屋から電話があったのでなんだろうと行ってみると
事故で廃車になった先代が売れたらしい。
何でもエンデュラからエンジンなしフレームを買って
エンジンを載せ変えたらしい。

とりあえず2000キロちょっとしか走ってなかったけど
第2の人生を歩めてよかったよかった。

(現役CBRはこの季節通勤に使ってません・・)
348774RR
ちと質問。
CBR150RにCBR125Rの外装はつくんでつか?
デザインは125Rの方が好み…