最近のバイク雑誌つまんなくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1加藤 大五郎
まずはじめに広告。
その後に新車情報。
んでもってライテク講座(多分、読者の半分は理解しきれていない)
最後に読者の投稿コーナー。
もうダメぽ。
2774RR:03/10/21 17:27 ID:VGz1EP9m
3774RR:03/10/21 17:28 ID:H/Q9v6zD
3だったら幸せ
4774RR:03/10/21 17:28 ID:fD7zMDBb
マンネリ化してるね
5774RR:03/10/21 17:28 ID:2Dx0sROC
3
6774RR:03/10/21 17:30 ID:77ZWArRC
さて



3
7774RR:03/10/21 17:31 ID:mjPf01ko
俺も3
8774RR:03/10/21 17:32 ID:5xWn1irj
これでも  


     3
9ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/10/21 17:36 ID:YCjk2GRH
ヽ(∀`)ノ .。oO(今だ〜 幸せを求めて3ゲットー)
へ(  )
  < =3 =3 =3
確かにマンネリッポでつね
10774RR:03/10/21 17:41 ID:CPI/YuL6
10げと
11加藤 大五郎:03/10/21 17:42 ID:VyVePu4s
今月のビッ○○○ンは酷すぎた。
半分ぐらいモーターショーじゃん!
12774RR:03/10/21 17:44 ID:1QSP+bxk
最近はDVDで気を引いてるね。
だまされるもんか。
13774RR:03/10/21 17:46 ID:CPI/YuL6
旧車関係でも同じのばっかり
まだZか... てな感じで。
14774RR:03/10/21 18:26 ID:HXXSVoYR
15774RR:03/10/21 18:30 ID:OWmZyYPe
>1
今に始まったことじゃない。30年前からそう。
16774RR:03/10/21 18:33 ID:qVhpqPZE
恒例の全車カタログもな
17774RR:03/10/21 18:37 ID:OWmZyYPe
永久保存版とか言いながら、ほとんど毎号各誌が順番にやってる。
18774RR:03/10/21 19:03 ID:AJi76Umv
もうね、バイクカタログとかDVDとか毎号付いてくるのよ。イランちゅ〜の。
んでもって用品インプレとかに本音を書けばいいものを広告の関係か甘いしね。
徹底的なツーリングガイドとか綺麗な写真に特化させるしかないのかな?
19774RR:03/10/21 19:10 ID:OWmZyYPe
>18
言えてる。
用品インプレは提灯記事丸出し。
南○部品が販売してる「ロッ○ンロック」って、記事でベタ誉めだから買ったけど、
最悪。
あんなもの鍵穴に突っ込んだら、中で折れて二度とキーが挿せないつーの。
南○部品の駐車場でさっそくそれがわかって、即行で返品した。
もちっと、責任持って記事を書けよ。
20774RR:03/10/21 19:13 ID:praIQ5Ev
>>19
提灯記事を批判するくらいなら、わかりきった伏字なんかするな。
21774RR:03/10/21 19:14 ID:4CdmHatl
>>19
ロックンロック、初期のブツは悪い噂聞いて買うの控えてたけど、
まだ対策されてないの?
22774RR:03/10/21 19:15 ID:MchRxs9c

>>14でも書いてるけど重複だってば。

【平綴じ】 バイク雑誌総合2 【中綴じ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064958675/l50
23VT ◆e5sgKA2q7. :03/10/21 19:16 ID:L4drr1Ne
ヤン○○シンとか、オ○○バイとかを、久しぶりに買おうかと、背表紙側から
見ると「お〜!見ない間に随分と分厚くなったもんだな〜」と思い、手にとって
見てみると、DVDつき。オ○○バイを買って帰り、DVDを外すと随分本が
薄っぺらくなってました(w
24774RR:03/10/21 19:20 ID:OWmZyYPe
>20
いや、いちおうお約束でしょ、やっぱ。この場合。なんとなく。それとなく。

>21
キー部分がヤワいプラスチック製なんだわ。あれじゃ確実に折れるね。
そーーーと鍵穴に突っ込んでみたんだけど、途中でつかえて入らないのよ。
それで抜こうとしたら、まだロックもしてないのに引っかかってなかなか抜けない。
マジであせったね、帰りは電車かと。
ちゃんとバイクの機種に合わせて買ったのに、これだ。やめとけ。

25774RR:03/10/21 20:46 ID:i2XU6qcE
一体いつになったらおまんこ女学院特集するんだよ!
26774RR:03/10/21 20:52 ID:3yH0TBIT
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    秋らしいスレですな!
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
27マハライダー:03/10/21 20:57 ID:8Ei9HVR1
そろそろ意表を突いたカスタムとか企画やってほしいな。
28774RR:03/10/21 21:51 ID:MchRxs9c
>>27
にせもの臭いな
29774RR:03/10/21 22:59 ID:sp2Sqb8O
何度も言うが、
温泉特集のお姉ちゃんを手ぬぐい1枚で入浴させ
且つB地区を晒しさえすれば販売部数は増える。





こういった意味では開き直ってる「バイブス」あたりにやらせてみるのもいい。
30774RR:03/10/21 23:16 ID:TDoSZA6s
本屋に並んでる本の表紙が先々月は全部ビューエル、
先月は全部アグスタだったのには呆れた。
ライターも同じだから各誌同じネタの使い回し。
31774RR:03/10/21 23:55 ID:DutbBChb
ちょっと聞きたいんだが明らかに珍車売ってる店の広告あるけど
あれはいいの?車検とかどうしてるんだろ
32774RR:03/10/21 23:57 ID:CPI/YuL6
珍車もちゃんと車検来てるよ。 基本的に構変。
33774RR:03/10/22 00:13 ID:ApTYm4Vv
>>21
折れて中身が残ることで鍵穴に異物を入れることができなくなる
というコンセプト自体がダメダメ。
折れたら自車のキーすら刺せなくなるという致命傷は対策できない。

盗もうとしたらバイクが燃えることで盗難を防ぎます。
というのと変わらんお間抜けなコンセプト。
34774RR:03/10/22 00:23 ID:8Dj9Pi6p
最近、ちょっと変わり種で Mr.Bike にはまってる。
35774RR:03/10/22 01:07 ID:PRluBRSL
36774RR:03/10/22 11:47 ID:8a3uiKGI
>>31
「サーキット専用、公道使用不可」って部品の広告と同じではないかと。
37774RR:03/10/22 18:50 ID:kiMJ9Wst
>34
ヤングマシンやめてミスターバイクにした
昔のバイクとか特集あるのが楽しい
38774RR:03/10/22 18:53 ID:kiMJ9Wst
ところで、ヤングマシンとオートバイはどっちを買えばいいんだ?
来月からどっちも買わないことにしたんだが
だって今月の煽り同じだし、2ちゃんみてりゃあれぐらいの情報さぁ
39774RR:03/10/22 19:03 ID:65i6gTZ/
国産SSは速い!→やっぱり旧車でしょ?→情熱のイタリアン→クールにアメリカン
盆栽パーツ特集→ライテク講座→ループ

ライダースクラブのスケジュールは大体こんな感じかな。前に600SS徹底比較なんて
のをやってて、4人で国内4メーカーのバイク1台ずつ薦めて終わってたのを読んで
もうこの雑誌は買うまいと心に誓った。

大人の事情があるのだろうが、いい加減読者の信用失うぞ。元々無いのかもしれんが。
40774RR:03/10/22 22:03 ID:bpdrQUSd
なんか知らないけどデカスクのページ大杉
あとスパトラとかの排気管とか
レース専用部品とか公道使用禁止とか
装飾用ヘルメットとか
なにこれ
41774RR:03/10/23 23:21 ID:E6wopdHX
つーか、「ヤング○シン」という誌名が痛い。表紙も「最速はどれだ!」とかだし。
オサーンとしては、エロ本買うより恥ずかスい。
自分で買えないから息子に買わせている。
42774RR:03/10/24 00:11 ID:YVnVNH+1
>>41
>>オサーンとしては、エロ本買うより恥ずかスい

同意
43774RR:03/10/24 05:10 ID:voTMtMGX
このての雑誌をおもしろいと思ったことがない
44dhigu2:03/10/24 12:23 ID:zA8OsR3g
80年初頭のオートバイは、面白い企画がりましたねぇ。
一番面白かったのは当時ゼロハンが熱かったんでサーキットで
各メーカーのワークスライダーが乗ってレースをして
インプレするという今では考えられない企画がありました。
MBXに片山敬済 RZに平 忠彦と言いたいがベテラン河崎裕行かな?
RGΓに水谷 勝、ARに清原明彦かな?という面白い物がありました。 
45774RR:03/10/24 12:32 ID:aJFZ029Q
オートバイは最高速GPがいつの間にか消えたので
ムカついて買うの止めた

ヤンマシは女の子とオッサンがインプレするやつが消えたので
買うのを止めた

モーサイが1番好きだった
けど、雑誌が消えた。。。
46774RR:03/10/24 12:36 ID:IkPGvbm5
「ゴーグル」のテリーの虎のコーナーが面白いな。テリー伊藤のリアルな感想が載っててgood!
先月号ではトライアンフのボンネイブルを試乗して「期待はずれ」みたいなこと言ってたし、今月号ではGSX−R1000に乗って「こんなすごいバイク乗ってもインプレできねーよ」みたいなこといってた。
これからも期待してる。

あと、クラブマンは最近面白いからよく買ってる
47774RR:03/10/24 12:40 ID:wHYbmJfW
>>45
モーサイ有りますよ。あまり売っていないけど。
48774RR:03/10/24 13:06 ID:5iDnJB/s
>>47
ラン+とかいう
薄っぺらいチャラそうな雑誌になりましたよね
もちろん買ってない

そして、漏れが買わなくなってから
近所のコンビニからラン+は姿を消した

漏れが買わなくなって、入荷しなくなったのか
人気無くて、全国的にそのコンビニが入荷止めたのかはわからん
49774RR:03/10/24 13:18 ID:IBRfc6Gd
たしかにつまんなすぎ。
DQNだが車雑誌のOPTIONの方が随分盛り上げてる感じがする。
50774RR:03/10/24 13:25 ID:2Dksoa09
だめだ
51アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/10/24 13:31 ID:yjx3gZgR
最近のバイク雑誌がつまらないなら、昔のバイク雑誌を読めばいいじゃない。
52774RR:03/10/24 13:35 ID:mOnr55tS
>>48

lun+は、確かに初期の頃は「なにこれ?ファッソンバイカー向けの本?」
って感じでしたが、今は徐々に昔のモーサイに戻りつつありますよ。
私は毎月買ってます。売り上げも結構良いんじゃないでしょうか。
結構すぐ無くなるし(笑)
53774RR:03/10/24 13:44 ID:IHgcX0Ej
そうか、マテ茶はマリーアントワネットだったのか・・・。
54774RR:03/10/24 14:03 ID:QtuUdYQ+
ワラタ
55774RR:03/10/24 14:04 ID:yz2O6xtc
>51
うpキボン
56774RR:03/10/24 15:48 ID:VULxECV4
>>46
そうかゴーグルとクラブマンか・・・
確かにテリーのコーナーはおもろい鴨。
ライダースクラブは道でツか?
レス町れす。
57774RR:03/10/24 23:40 ID:ec0L3OGI
>>52
>>売り上げも結構良いんじゃないでしょうか。
>>結構すぐ無くなるし(笑)

元の数が少ないからすぐ無くな(ry
58774RR
【平綴じ】 バイク雑誌総合2 【中綴じ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064958675/l50

【平綴じ】 バイク雑誌総合2 【中綴じ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064958675/l50

【平綴じ】 バイク雑誌総合2 【中綴じ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064958675/l50

【平綴じ】 バイク雑誌総合2 【中綴じ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064958675/l50

【平綴じ】 バイク雑誌総合2 【中綴じ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064958675/l50