*中古車買うときの注意*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
あったらどんどん書いてくれ
2774RR:03/10/19 14:34 ID:6ftq4wb8
( ´∀`)人(´∀` )
3774RR:03/10/19 14:35 ID:6ftq4wb8
>>2
< `∀´>人<`∀´ >
4774RR:03/10/19 14:38 ID:6ftq4wb8




糸冬       了
5774RR:03/10/19 14:38 ID:6ftq4wb8
      ∧_∧
     ( ´∀` )  さてとゴミでも捨てるか
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァンヽ
      |   / /  |('Д`;) |←>>1
      |  / /  ヽ( )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
6:03/10/19 14:41 ID:vs6i/Cgo

終わらせねぇぞぉぉぉぉぉ!

なんかありませんか〜?
7774RR:03/10/19 14:44 ID:uyh927/K
店長が初対面の客にため口聞くようならそこでは買わない。
8774RR:03/10/19 14:46 ID:oYp+OLvT
所詮博打だよ。
9774RR:03/10/19 14:47 ID:ZwOGXOuA
タメ口聞かれる奴は小僧で舐められてんだからしょうがないだろ

それより客のタメ口に免疫のある店じゃないとおらぁ買わないね。

10:03/10/19 14:49 ID:vs6i/Cgo
タメ口はなんとか許せますけど‥車体でどこか注意する箇所とかありますか?
11774RR:03/10/19 14:52 ID:vwEL/ySy
カワ車
12774RR:03/10/19 14:53 ID:oYp+OLvT
板車
13774RR:03/10/19 14:54 ID:8D5tBNkr
フレームまで妙に綺麗な車体は事故車かも
14774RR:03/10/19 14:54 ID:Rzczxty2
もしも買うとしたら、正直技術も持ち合わせた付き合いの長い店以外では怖くて買えない。
つか中古なんか買う奴の気がしれない。仕事しろ仕事。
15774RR:03/10/19 14:57 ID:8D5tBNkr
絶版車狙いなら中古しかないんだけどな
16:03/10/19 15:01 ID:vs6i/Cgo
>>13
事故車が普通に中古として売られてる事ってあるんですか?

>>14
じゃあもしあなたが技術も持ち合わせた付き合いの長い店で中古車
を買うとしたらどの箇所をチェックしますか?
17交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/19 15:03 ID:FfaTGrOE
千葉の武石にある店なら安心
18:03/10/19 15:04 ID:vs6i/Cgo
>>17
詳細キボ
19交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/19 15:06 ID:FfaTGrOE
つか、>>1って具体的に欲しい車種あるの?
20:03/10/19 15:10 ID:vs6i/Cgo
>>19
最近マジェに魅力を感じてきた

貴方は何乗ってますか?
21774RR:03/10/19 15:11 ID:ZwOGXOuA
DQNのカホリ・・・

小僧じゃねーとか言うの無しな
22:03/10/19 15:13 ID:vs6i/Cgo
>>21
小僧じゃねー
23業物 ◆GPfvmNF13A :03/10/19 15:13 ID:GlYIOjMT
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>1 一応こういうスレもあるのでつが。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.27■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065889926/
24:03/10/19 15:16 ID:vs6i/Cgo
>>23
知ってたけど参考になるようなレスがなかったんだ


25774RR:03/10/19 15:17 ID:nTaBNl40
なにを探してるかと思ったらマジェかよ・・・。
26:03/10/19 15:21 ID:vs6i/Cgo
>>25
魅力を感じるだけさ。マジェ使いやたら大杉だし・・

250cc〜400ccで燃費がイイのがいいかな

27774RR:03/10/19 15:24 ID:vs6i/Cgo
伸びないなぁ・・
28774RR:03/10/19 15:26 ID:NBbTsh4t
1の個人的な事ばかり書くスレだな
削除します
29ダミアソ:03/10/19 15:27 ID:w666dYqJ
>>1
そこでカキコしたけど、まともなレスが返ってこなかった、という事かい?
それじゃあ、いくらクソスレ立ててもまともなレスは来ないな。
まさか、一回もそこでカキコしてないっていうDQNじゃないだろうな?
もしそれだったら、あなたは自分の事しか考えない事故厨香具師
に認定します。
30774RR:03/10/19 15:27 ID:vwEL/ySy
>>1
探求心、向学心、、向上心、自己完結
31:03/10/19 15:28 ID:vs6i/Cgo
>>28
待ちたまえ

中古車を買うとき何を注意すればいいか心配な輩も多いはず・・
32774RR:03/10/19 15:30 ID:LXenLYj6
>>1
もっと面白いこと書いて頑張んないと
みんなにスレッドあぼーんされちゃうぞ
33774RR:03/10/19 15:31 ID:n421WVsZ
オドメーターがデジタルのバイクって走行距離の改ざんはできるんですか?
とりあえずそういうバイクはひきたくないので、より安全な方をと。
34:03/10/19 15:33 ID:vs6i/Cgo
バイク乗りはもっと優しくあるべきじゃないのか!?
そうだろみんな!!
35:03/10/19 15:34 ID:vs6i/Cgo
>>33
できるべ
36 :03/10/19 15:36 ID:zXL1alzj
綺麗すぎるバイクはやめとけ、汚すぎるバイクもやめとけ
過走行のバイクもやめとけ、少なすぎるバイクもやめとけ
37交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/19 15:36 ID:FfaTGrOE
マジェ?
中古なんてロクなタマないぞ。
街中走ってるマジェのメーター覗いてみな。
ほとんどオイル交換インジケーター点灯してるぞ。
小僧はノーメンテが多いからね。

ボキはスカブ650乗ってますけど。
38ダミアソ:03/10/19 15:37 ID:w666dYqJ
>>34
だから〜
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.27■

ここで一回でも聞いたか?
何で答えないのか?
的中してたからムシか?
39774RR:03/10/19 15:38 ID:HuQty9tx
>>33
可能です。
40774RR:03/10/19 15:44 ID:n421WVsZ
可能なんですかー。一体何を信じればいいのやら(ニガ藁
41:03/10/19 15:46 ID:vs6i/Cgo
>>37
マジェの新車買うんなら今のホーネット乗り続けようと思う
>>38
過去数回聞いた
42神舟6号:03/10/19 15:48 ID:noxV0b/c
>>17  >>37

貴方はルピタンですか?
43ダミアソ:03/10/19 15:50 ID:w666dYqJ
>>41
それだったら、クソスレ立てても同じだよ。

ちなみに中古はニコイチもあるから気をつけた方がいいな。
44774RR:03/10/19 15:53 ID:vwEL/ySy
ホーネット…やっぱり小僧か
45774RR:03/10/19 15:53 ID:yHgkdG8+
ばかだな〜
予算いくらで何買うかぐらい書けよ。漠然と聞くからわかんねーんだよ。ウンコ。
だいたいマジェなら新車と値段あんま変わらんだろーが。カス。
えらそーなんだよ。ハゲ。
46774RR:03/10/19 15:56 ID:vs6i/Cgo
>>43
漏れみたいな初心者にも訳に立つと思って立てたのに・・
ニコイチって2台を溶接とかしちゃって1台にするやつですよね?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
47交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/19 15:57 ID:FfaTGrOE
じゃ、結論
ホーネット乗れ
48774RR:03/10/19 16:00 ID:vs6i/Cgo
>>45
がめんなさい。予算50万で燃費がいいやつ。最近田舎帰ること多いから長く乗っても
疲れないでケツもいたくなんないバイクがいいです。
49交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/19 16:01 ID:FfaTGrOE
>>48
つか、免許が普通or大型くらいは書かないと。
普通しかないとは思うが。

結論:ゼルビス
50ダミアソ:03/10/19 16:03 ID:w666dYqJ
>>46
別に溶接しなくても、事故車をより集めて作るのも多い。
微妙に部品が曲がってても付いたらOKの世界だからな。
後は磨けば優良中古車の出来上がりだ。
51ダミアソ:03/10/19 16:06 ID:w666dYqJ
中古車を買うときの注意点なんていくらでも
あるし、中古のプロでも判らないものも
腐るほどある。特にエンジン内部なんて微妙な
異音を見分けられないとダメポ。
中古車なんて乗ってからの気づく故障が多いんだからアフターケア
がきっちりしている店を選ぶのが肝心。
要するに自分で見分けるんじゃなく店を選べってことだ。

ここのスレを参考にすべし。

★☆私は見てしまった!とんでもないバイク屋☆★
首都圏バイク屋情報 Part02 (゚д゚)マズー
(関東限定)
52774RR:03/10/19 16:07 ID:vs6i/Cgo
>>49
普通です。余談ですけどこの前雨の日マンホールの上乗って死にかけました

ゼルビスって時々ロックしまseんか?
53あびる優:03/10/19 16:10 ID:n1I6kKmR
このスレももうすぐ落ちる運命に………
54774RR:03/10/19 16:10 ID:vs6i/Cgo
>>51
ありざいです!!やっぱバイク乗りは優しいなぁ

そのスレ行ってきますです。このスレはできれば残しておいてください
55あびる優:03/10/19 16:12 ID:n1I6kKmR
ID:vs6i/Cgo

スレ削除すると脅してから
急に態度が変わったな( ´,_ゝ`)

56交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/19 16:13 ID:FfaTGrOE
しかし、予算50万あるならフォーサイトは射程圏内か…
57774RR:03/10/19 16:15 ID:pRzGB+OJ
>>1
早速質問に逝ったな。ワロタ。
58ダミアソ:03/10/19 16:18 ID:w666dYqJ
★☆私は見てしまった!とんでもないバイク屋☆★
>>530 531

ヲイヲイ>>1よ一回くらい読めよ・・・(ノД`)
59交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/19 16:20 ID:FfaTGrOE
>>1が妙に素直な故、祭りに発展しないと思われる
60774RR:03/10/19 16:25 ID:pRzGB+OJ
てか>>1よ。
ダミアソサソは参考にしろといったんだぞ。
質問してどーする(w
611:03/10/19 16:26 ID:vs6i/Cgo
>>60
漏れも質問してから気づいた・・吊ってくる
62774RR:03/10/19 16:30 ID:ovp9IYXW
おれは45万で250ccの新古車と20万で車検付き400cc買ったことあるけど、値段とか走行距離ってあまりあてにならんね。
実際250ccの方がよくトラブル起こしてたし。
400ccのは今年で5年だが特に問題ないし。
631:03/10/19 16:37 ID:vs6i/Cgo
>>62
新古車なのにトラヴルあったんですか?
20万で車検付の400って?旧車?
64774RR:03/10/19 16:48 ID:pRzGB+OJ
>>1
オレは>>62じゃないけど、たしかにあるぞ。
オレが買ったバイクは購入間もなくレギュレータがパンク。
そしてリアショックのオイル漏れ。
でも保障付で買ったから事なきを得たわけだが。
65ダミアソ:03/10/19 16:55 ID:w666dYqJ
う〜DQNハリケーソが、他スレでも被害を出している模様。
他スレの皆さん迷惑かけてごめんなさい。逝ってきます・・・(ノД`)
66:03/10/19 16:55 ID:vs6i/Cgo
>>64
新古車の噂ってあんま聞かないからそこらへんも詳しく知りたいなぁ
67ダミアソ:03/10/19 16:55 ID:w666dYqJ
>>63
定期的なエンジンかけをせず、店に長期保存してあれば
新古車と言えどもガソリンやオイルの劣化でエンジンが不調になる。
バイクにとってずっと動かさない状態は故障の原因になる。
また、250ccには車検がないから本当に新古車かどうかも怪しい。
初期納入トラブル(新品だろうがハズレバイクもたまにゃ〜ある)で
舞い戻ってきたバイクをそのまま売りつけるバイク屋もある。
68:03/10/19 16:57 ID:vs6i/Cgo
69:03/10/19 17:00 ID:vs6i/Cgo
>>67
なるへそ

ちなみにダミアソサソは何乗ってんですか?
70774RR:03/10/19 17:03 ID:NZxyc+ph
>51の人も書いてるけど自信がないなら信用できる店で相場相応のものを買っとけ
ぽっと出の掘り出し物を買おうと欲出してるならこんなスレ立ててる時点で失格!!
71ダミアソ:03/10/19 17:03 ID:w666dYqJ
>>69
B○Wと住所V百
72:03/10/19 17:06 ID:vs6i/Cgo
BMってあんま弄れないんでしょ?
加速はどうですか?
7364の人:03/10/19 17:09 ID:pRzGB+OJ
新古車どころか新車もトラブッた事あるからなオレは。
新古車2台、新車1台。
新古車は勿論保障で修理してもらい。
新車はメーカークレーム。
新車でも故障するもんはするわけだ。
74774RR:03/10/19 17:09 ID:fzbgDi16
デビ・スカルノ
75ダミアソ:03/10/19 17:12 ID:w666dYqJ
漏れは基本的にノーマル派。
弄ると言っても怪しげなパーツを付けて
喜んでるぐらいか?
こんなのとか?(w

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064372625/l50

BMの加速はそこそこ。
漏れ個人のポリシーはトータルバランス主義。
加速だけよかったり、馬力だけよかったり、
最高速だけよかったり、とかは好きじゃない。
76ダミアソ:03/10/19 17:15 ID:w666dYqJ
>>73
>新車でも故障するもんはするわけだ。
そうそうその通り。
で、それをイパーン的にハズレという。
機械物にはすべてあるもんだ・・・
7773の人:03/10/19 17:16 ID:pRzGB+OJ
マジェにくらべりゃBM速いにきまってるだろ。
おれもBMなわけだが。
78交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/19 17:17 ID:FfaTGrOE
>>1は普通2輪しかない模様
79GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/10/19 17:20 ID:hkxzkh4P
>38、>51の補足で誘導貼っとこ

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.27■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1065889926/
★☆私は見てしまった!とんでもないバイク屋☆★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062516930/
(・∀・) 首都圏バイク屋情報 Part02 (゚д゚)マズー
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060597753/
80:03/10/19 17:21 ID:vs6i/Cgo
>>78
普通二輪しかありませんがなにか?

てかスレと全然関係ないんだけどリッター高杉!
なんとかなんないのかな。
あと高速道路マジで無料にしてほしい
81:03/10/19 17:24 ID:vs6i/Cgo
>>77
BMを新古車で買ったんですか?
8277:03/10/19 17:28 ID:pRzGB+OJ
>>1
2台のうち1台はBMだよ。
クラッチのトラブルだった。
83774RR:03/10/19 17:29 ID:fzbgDi16
キアヌリーブス
84ダミアソ:03/10/19 17:30 ID:w666dYqJ
>>80
昔はリッター物自体が高嶺の花。
その当時漏れも手が出なかった・・・
っていうか、昔も今も同じく高いんだってば。

まぁ今流行っているとはいえ、乗ってる連中は
そこそこの収入があるひとか、バイク馬鹿かのどちらかだな。

高速道路は他スレで皆吼えまくっているので、
そちらに逝くがヨロシ!
85交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/19 17:31 ID:FfaTGrOE
PC800
安くて楽だぞ
86774RR:03/10/19 17:32 ID:pRzGB+OJ
PC800イイ!
87774RR:03/10/19 17:46 ID:w9abMFmy
俺は未だにPC100だよ
88774RR:03/10/19 17:47 ID:pRzGB+OJ
89:03/10/20 01:59 ID:4SHcPjpq
age
90774RR:03/10/20 13:07 ID:SYbZ/XRb
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
91774RR:03/10/20 21:14 ID:Mmnbefue
>>1
兎に角何か買え。話はそれからだ。
92774RR:03/10/20 22:46 ID:d0EafWqe
>>1
バイク乗って何がしたい訳〜? ちなみにどんな種類のバイクに乗りたい訳〜?
「予算50万で、燃費が良いやつ」だけじゃ〜アドバイスの仕様もないんとちゃう!
明確に乗りたいバイク、やりたい事を書け・・・!
車種によって注意するポイントなんかも変わるんだから・・!
93250LTD:03/10/20 22:55 ID:CTKVPxYb
予算50万で、燃費がイイ奴。

ミッションで構わないなら、セローとか。30km/lぐらいは余裕で逝く筈。
すくたーなら、アドVにしとけ。25万円分、ガソリン代に回せるぞ。
94:03/10/21 12:23 ID:rgvcCMM3
>>92
バイク乗って田舎帰ること多いから長旅でも疲れないで燃費よくてケツ痛くなんないやつ。
マジェスティーの400がでるってゆう噂聞いたからやっぱ新車買うかも。でも予算の問題
もあるからじっくり考えてみます
95交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/21 12:26 ID:qLW88Q/2
×:マジェスティー
○:マジェスティ

×:ゆう
○:云う

スカブ650にしておけ。最高だ。
96774RR:03/10/21 12:29 ID:FQmj0HTG
じゃますてい
97774RR:03/10/21 12:30 ID:yZHcKWhV
燃費なら「スーパーカブ!」
98774RR:03/10/21 12:39 ID:pYSEsKzH
そろそろ マジレスいれるかぁ?
スクータはやめとけ!
99:03/10/21 12:49 ID:rgvcCMM3
>>95
どこらへんが最高ですかー!?
>>97
郵便配達する気は無いっす
>>98
なんでなんで?
100交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/21 13:08 ID:qLW88Q/2
>>99
楽。
24時間で東京−秋田の往復楽勝。
101:03/10/21 13:30 ID:rgvcCMM3
>>100

マジソン?ちなみに田舎新潟です。新幹線で行くよりはるかに楽しいです。結構前、花園インター付近で
生で事故る瞬間見ました。だから新幹線で行くよりはるかに楽しいです。



糞スレで100到達!
102交差点 ◆w11eGq/3sE :03/10/21 13:37 ID:qLW88Q/2
250のスクーターで高速はなにかとつらいよ。
頻繁に高速走るなら寿命もアレだし。
スカブ400買えば?
1031:03/10/21 14:40 ID:rgvcCMM3
>>102
じゃあ週末にでもスカブ650と400見に行ってみます。

これからスカブについていろいろ調べてみて良かったら購入も考えますノシ
104ダミアソ:03/10/21 18:31 ID:3ATTwWEZ
新潟はいいねぇ〜
特に佐渡は最高。

>>103
普免じゃ650は乗れネェ罠
105>>92:03/10/21 20:09 ID:hSfEcRFv
>>1
マジェスティ。(はっきり言って良いね!)
俺の会社の連れが、この前250を新古で買ってたけど、
ぜんぜん文句も問題も無しよ! 俺も気にいった!
400の出る噂は、俺は分からんが!
維持費をかけずに長〜くのるなら250。
維持費はかかるけどパワー重視なら、今度出ると噂?の400いっとけ!
定期的なオイル交換+簡単な整備をするだけで、元気に走ってくれるで
しょう!
中古も良いけど、車体にあたり・はずれ! は、確かにあるので、
試乗してから買う事やね!
んじゃま〜! 良いマジェ見つかる様に祈っとこう(ナムーーー♪)

106774RR:03/10/21 21:17 ID:jZNb1mSL
中古車センターへ行かなくても、近所のバイク屋に希望する条件を言えば
探してきてくれることもある。不人気車は店に出ないことあるし。
こうして手にいれた単車に15年も乗っている。車検切れまでのつもりだったけど。
使用目的を外してなければ長く乗れて、愛着も出てくるし。
107ダミアソ:03/10/22 02:31 ID:8AT3DnMP
赤男だけはやめとけよ・・・
108250LTD:03/10/22 02:43 ID:k3jrcyFt
>>107
色々なバイクを吟味する時点では、
赤男は非常に重宝する。
買おうとはあまり思わないが。

でも、店によって烈しく対応が違うんで、
良い店も有るのは確か。(店長の度量がry
109774RR:03/10/22 02:48 ID:5ntIuqZ4
赤男爵は展示場として利用するとウマー。
買うかどうかは各自の判断で。
110ダミアソ:03/10/22 08:56 ID:8AT3DnMP
>>108 109
さすがにみんな心得てますな(w
111774RR:03/10/22 11:11 ID:vrG87blK
赤男爵を鼻から否定する奴は2ちゃんに毒されてる証拠。
バイクは豊富だし価格も安定しているという点ではそれなりのバイク屋です
特に田舎の人にとっては1番のバイク屋だろ
112774RR:03/10/22 11:27 ID:8AT3DnMP
( ´_ゝ`)フーン

漏れは昔赤男でVFR400F NC30を買って
とんでもない目にあったのだが、
あへてここでは言わないで置こう・・・
1131:03/10/23 16:20 ID:BDpKPoo+
先日、東京モーターショー逝ってきました
未来は恐いでつね

あと赤男爵も行きました。あそこはバイク乗りにとってはオアシスですね

あといつの間にかホーネットのタンクに傷が付いてました・・・塗装苦労したのに
114774RR:03/10/23 16:47 ID:8qRXeWNM
モレの感想では赤男爵の営業は不誠実。
俺をうまくそそのかすために嘘をついた。

赤男爵の営業の笑顔は偽りの笑顔。
115774RR:03/10/23 16:52 ID:8qRXeWNM
でも新車買うのは赤男爵と決めてる。

中古ちょっぴり高い。
ヤフオクの倍はかかるとみてよい
116774RR:03/10/23 23:44 ID:z+0l1ufa
赤男爵営業トーク積極的だーね、あやうく落ちかけたことある。ホンダブロスもかなり話しかけてくる。
んで漏れが中古買った店は大きいけど営業トークをあんましない、悪く言うとやや根暗な店員さんの店だった。営業トークうぜーって人にはいいけど。
125の2スト、88年式あたりの中古を15万で買ったたけどこれがエラクボロで納車に一ヶ月くらいかかった。タンクが錆び錆びで新品に交換して貰ったりしたから。
納車後もキャブが不調だったり、フォークからオイル漏れがあったけど三ヶ月保障があったから金かからなかったし、まぁまぁの買い物だったと思う。
その店250以上のバイクは二年保障が利くみたいでアフターはよさげ、やや価格は高めかもしれないけど。
中古は保障期間とその内容も重要だと思う。当たり前だけど。
赤男爵さん、ちょっと中古の保障期間が短いような気がするな。外装キレイ(中身はわからないけど)でも三ヶ月くらいしか保障期間が無かった気がする。
糞長くてスマソ。
117774RR:03/10/23 23:54 ID:j0kZUVow
HONDA BROS?
HONDA PRO’S
118774RR:03/10/24 00:48 ID:ta3rVqmt
>>117
どっちだっけ?忘れた。とにかくホンダのバイクを扱う店。 
119774RR:03/10/24 00:50 ID:TiGVhN7I
PRO’Sが正解。 わかってたけど、ツッコミ入れてみたかった。(w
120774RR:03/10/24 13:53 ID:URGG0Rc7
SBSもかなり話し掛けてくる。

ITOKTはぜんぜん話し掛けてこなかったのだが

最近は少し話し掛けてくる
121774RR:03/10/24 14:07 ID:XiosWmRX
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
122774RR:03/10/24 17:03 ID:tjYe+nnq
上野のバイク屋密集地帯は?バイク本体は買ったこと無いな。
123774RR:03/10/24 17:27 ID:SnPfmbjh
ゼファー750 再出品です。
これは どうでしょう?欲しいのですが値段はいくらが妥当ですか?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8364795
124774RR:03/10/24 21:39 ID:58vFwGvG
>>123
ヤフオクは専用スレがあるのでちょっとスレ違い。

でもマジレス。
ゼファー750は状態によりショップでも20万ぐらいからふつうに購入できるので
現車確認しないとなにもいえない。
で、状態が良かった上に、
カスタムが気に入ったとして上限30万くらいか?
125原付:03/10/25 21:56 ID:zzqUHOeQ
スーパーカブ中古探してるけど、ほしいのが無い!!
小さな店で「探してあげる」と言ってたのですが、
走行距離が1万くらいで、紺色のスーパーカブで登録等済まして10万弱は厳しいと言われました。
10万くらいなら2〜3,4万km走ってるやつが多いよ。といわれました。
そんなもんですか?
126ラララ:03/10/25 22:00 ID:o/RRHMZL
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵/   ● \|     < >>125 走行1万なら、10万弱あるよ
  |∵ /  三 | 三 |       \___________
  |∵ |   __|__  |  
   \|   \_/ / 
     \____/   
127774RR:03/10/25 22:00 ID:oWJd9Tcp
中古の相場が知りたければ検索しろ。バカか?
128774RR:03/10/25 22:08 ID:rsAoUNU4
>>1
>バイク乗って田舎帰ること多いから・・・
今何乗ってるかもいう必要があるんじゃないか?
129原付:03/10/25 22:47 ID:zzqUHOeQ
バカですw相場ってどうやって検索するの?
130774RR:03/10/25 23:34 ID:jjVzcUwl
>>原付ここで大体分かる
http://goobike.com/
131774RR:03/10/27 00:48 ID:cAt2e/aj
ネットで中古バイク検索 でもショップに聞いたら殆んどなし 
何時までも更新しないのか? 
132774RR:03/10/27 00:50 ID:cAt2e/aj
上げるの忘れた
133774RR:03/10/27 01:23 ID:nxnPfbJE
どーでもイイことなんで、ここの糞スレ使わさせてもらうけど、
マジェってオイルのエレメント無い、ってホントなの?
いや、世田谷ナプースで店員とヲタの会話小耳に挟んで以来、気になってるんだけど…
134774RR:03/10/28 00:22 ID:2P25v7qp
バイクほすぃ〜けど置き場所ない〜
135774RR
>>128
何回も言いました。現在ホーネットでがんばってます