1 :
774RR:
NRについて語ってください
2 :
774RR:03/10/07 04:16 ID:FPLgWloF
立ちゴケムービーうp希望
3 :
774RR:03/10/07 04:16 ID:kfPIG84o
2geeeeeet
4 :
774RR:03/10/07 04:16 ID:FPLgWloF
がっはっは
5 :
774RR:03/10/07 06:19 ID:Okh5lHkM
お〜ばるぴすとん
6 :
774RR:03/10/07 06:27 ID:oH7/wgsw
リア、タンク一体カウル、定価金480000だったか?
7 :
774RR:03/10/07 07:02 ID:Qs2kqTJD
所有者の僅かな車種をどう語れと…
8 :
774RR:03/10/07 07:19 ID:WnQKhtRo
NSR500Vスレの二の舞だな
最近見ませんなァ・・・・
なぜV型統合スレじゃなく、一車種限定スレなのだ!?
しかも、10年以上前のたった数百台しか売れなかったバイクの。
しかも、定期的に・・・何度も・・・。
11 :
774RR:03/10/07 18:11 ID:Nn5GJgm8
あ
12 :
774RR:03/10/07 18:18 ID:IHGacNzR
なんで売れなかったの?
13 :
774RR:03/10/07 18:21 ID:tRaxvJjW
14 :
774RR:03/10/07 18:22 ID:WSAbnt1g
高いからだろう。
15 :
774RR:03/10/07 18:22 ID:IHGacNzR
なんであんなに高いの?
16 :
774RR:03/10/07 18:24 ID:IHGacNzR
17 :
774RR:03/10/07 18:24 ID:WSAbnt1g
量産化を無視した設計だからと思う。
18 :
774RR:03/10/07 18:26 ID:IHGacNzR
てことはものすごく速いのか?
19 :
774RR:03/10/07 18:26 ID:WSAbnt1g
20 :
774RR:03/10/07 18:27 ID:Iu0BKBnx
速さは知れてるだろ。
21 :
774RR:03/10/07 18:29 ID:IHGacNzR
22 :
774RR:03/10/07 18:29 ID:uxhWdc77
もう、何年も見ていない。
23 :
774RR:03/10/07 18:29 ID:WSAbnt1g
>>20 よくは知らんが、漏れも速さは知れてると思鵜。
24 :
774RR:03/10/07 18:30 ID:w8WAgL0x
楕円ピストンってすごいの?
25 :
774RR:03/10/07 18:30 ID:Iu0BKBnx
国内のは77PSでしょ?規制で。 輸出はいくらか知らんが。
26 :
774RR:03/10/07 18:31 ID:WSAbnt1g
鈴鹿サーキットで、マーシャルバイクとして活躍中だね。
27 :
774RR:03/10/07 18:32 ID:Kyr6eS9m
プラモでしか見たことがない。
28 :
774RR:03/10/07 18:33 ID:uxhWdc77
新車680万と780万の違いは何だろう?
29 :
774RR:03/10/07 18:35 ID:WSAbnt1g
30 :
774RR:03/10/07 18:37 ID:F1KBchiG
知り合いんとこのクラブに
NR乗ってる人がいたよ。
そのクラブのHP、アクセスできないんだけど、
誰か彼らの消息知らんかね。関東。
マ○○・○○○ニー、ってとこです。
すれ違いっぽいね、スマソ
31 :
774RR:03/10/07 18:38 ID:s10a6k8+
町田の毒須田で潰れてるのを見たことがある。
あと以前秋葉原近辺でよく見かけた。
どっかの店員が通勤に使ってたという噂。
32 :
774RR:03/10/07 18:39 ID:Iu0BKBnx
33 :
774RR:03/10/07 18:39 ID:vZW2W8pS
輸出用は確か130PS?
最高速は299Kmだかを外誌のテストで出したはず!
34 :
774RR:03/10/07 18:42 ID:WSAbnt1g
市販車で299qは凄い。
35 :
774RR:03/10/07 18:42 ID:Iu0BKBnx
地味に凄いな...
あのピストンはオブジェに欲しいもんだ。
36 :
774RR:03/10/07 18:45 ID:WjAN9Fnv
俺にとってミラーだけはお馴染みだ
37 :
774RR:03/10/07 18:46 ID:Iu0BKBnx
ステップペグだけモンキーRに使う ってのもあったな。
38 :
774RR:03/10/07 18:52 ID:vwHpUibC
NRってかっこ悪いからぜんぜんあこがれとかないんだよなー
39 :
774RR:03/10/07 18:56 ID:QvOyE6hb
>>33 あれバックミラーとか外した最高速仕様だったと思う。
そのときのライダー、たしかGPレーサーだったんじゃないかな。
誰だっけ
40 :
774RR:03/10/07 18:58 ID:Bu+EUHmB
>>33 うそ突け
110ps程度だろが
たとえ130でも280km/hがいいとこ
だいいち10年以上も前のただのバブル車だろ
41 :
774RR:03/10/07 19:03 ID:QvOyE6hb
俺33じゃないんすが
NRの逆車て、110PSじゃないよ。130っぽいな。
あと、そのときの最高速チャレンジ、
エンジン等もすこし弄ってたかもしんない。
けど750ccでの最高速記録樹立(当時)とかやってたよ。
110PSって、どこから出てきたん?
42 :
わんこ:03/10/07 19:03 ID:EgtbD0os
300km/h弱出したのは当時の雑誌にも載っていたよ。
43 :
774RR:03/10/07 19:06 ID:Bu+EUHmB
>110PSって、どこから出てきたん
カタログでは120だろ?
海外ではホンダは馬力サバ読むってのは常識。
44 :
774RR:03/10/07 19:07 ID:q3QnlXWy
>110ps程度だろが
実測値ってことかな?
まあどうでもイイが・・・
でもそれだけの馬力でそこまで出せるって事は
あのカウルは空抵抗が少ないのかな?
45 :
774RR:03/10/07 19:10 ID:WSAbnt1g
>>43 マジで鯖読むのは常識なのか?
そんなことしたら、裁判で負けるだろう。
それと皆に言いたいが、出力の測定場所が何処かで数値が違うって事はないか?
46 :
33で〜す:03/10/07 19:11 ID:us5RXWhe
嘘はついてないよ。
当時の雑誌にそう書いてあったはず!
記録樹立用だけど、ミラー外した位だったと思うよ!
だいいち、あのエンジンはチューンなんか出来ないでしょ?
セッティングだけじゃない?
ノーマルで記録を出したのを強くアピールしてた記憶があるな!
47 :
わんこ:03/10/07 19:11 ID:EgtbD0os
出力より空力じゃないかな…。
当時のレーサー(F1)じゃ160PSないと300`でなかったはず。
48 :
774RR:03/10/07 19:15 ID:Bu+EUHmB
45>マジで鯖読むのは常識なのか?
ダイノにかけたとき、ホンダ車はいつもカタログ値との落差が大きい。
最高速も遅い。
49 :
774RR:03/10/07 19:18 ID:XoZO5D5e
聞いた話ではバイク屋のおやじが、ホントに楕円ピストンか?と
エンジンばらして、元どうりに戻せんかったらすぃ。
50 :
774RR:03/10/07 19:23 ID:Bu+EUHmB
そうそう、車重もサバ読むらしい。
CBR600RRもカタログとの差分がほかより大きいらしい。
51 :
774RR:03/10/07 19:25 ID:1lt6Y43Z
NRって出た当時、スタイルが悪いって
散々叩かれたけど、今でもカコイイと思うんだけれど、、、
何が悪かったの?
それともスタイルじゃなくてV4が叩かれたのだったか?
52 :
774RR:03/10/07 19:28 ID:Mkzuqojk
盛れはあのデザイン好きだったな。
けど楕円ピストンや、バイクの作り込みより、
当時はあの値段のほうが話題になってたと思う。
スタイルの好みは、やっぱり好き好きだろうね。
あと、大型でテールアップマフラーの先駆なんじゃない?
ドカもそうしたの、NRより後だったと思うが。
53 :
わんこ:03/10/07 19:29 ID:EgtbD0os
一度聞いたら忘れられない排気音
バランスが取れて非常に澄んだ音ですた。
54 :
774RR:03/10/07 19:31 ID:w8WAgL0x
今のスポーツカーとかバイクって楕円ピストンないよね?
デメリットがあるの?
コストが高いのか・・・
55 :
774RR:03/10/07 19:34 ID:WSAbnt1g
56 :
わんこ:03/10/07 19:35 ID:EgtbD0os
>>54 (一応)真円のピストンリングすら気密がまだまだなのに
楕円のリングなんか開発する気にもならない。 が、
当時のリング開発の意見だったらすい。
57 :
774RR:03/10/07 19:38 ID:LcFT0NVF
58 :
774RR:03/10/07 19:45 ID:Iu0BKBnx
59 :
774RR:03/10/07 19:48 ID:z77ww5yF
逆輸入は125ps。国内は77ps。
地味なバイクだけどw一日でこれだけ伸びるなんて流石だね。
60 :
774RR:03/10/07 19:51 ID:WSAbnt1g
>>59 一通り話し終えたら、とたんに下がる世カーン
61 :
774RR:03/10/07 20:00 ID:l3Ty7wCQ
そう、あのピストンリングがすべてだ。
ピストンリングに金払ってるようなもんだ。
62 :
774RR:03/10/07 20:04 ID:kjEisiDD
NRのピストンを灰皿にしたいんだけど、いくらするか知ってる人います?
63 :
774RR:03/10/07 20:05 ID:FPLgWloF
64 :
774RR:03/10/07 20:10 ID:WSAbnt1g
別に馬鹿じゃねーだろ。
好きにさせてやれ。
65 :
774RR:03/10/07 20:12 ID:FPLgWloF
灰皿にすることを言ったんじゃなくて
ここでいくらするか聞いてるのがバカって言ったのだ。
66 :
774RR:03/10/07 20:37 ID:phMPKAQV
67 :
774RR:03/10/07 21:03 ID:ghH30eo/
たぶん北海道にツーリングに行ったら一番ウケルバイクではないかと。
68 :
774RR:03/10/07 21:49 ID:WSAbnt1g
>>67 ホントそうだね。
初対面でも話題に事欠かない。
69 :
774RR:03/10/07 22:37 ID:xCiWKfs2
しかし楕円のリングってどうはめるんだ?
70 :
774RR:03/10/07 22:39 ID:h85SYgvc
金が有ったらNRと、MVアグスタF4がホスィー!
究極の750!
71 :
774RR:03/10/07 22:57 ID:w8WAgL0x
NR400かNR250欲しい
72 :
774RR:03/10/07 23:01 ID:xhOK6lDw
俺のCB400SFエンジンあけてみたら楕円ピストン入ってたわ。当たりみたい
たまーに入ってるんじゃない?
73 :
774RR:03/10/07 23:04 ID:FPLgWloF
楕円ピストン8バルブのカブなんかどーよ
74 :
774RR:03/10/07 23:09 ID:l3Ty7wCQ
25ccの4バルブx2ができてからだな。
75 :
774RR:03/10/07 23:15 ID:3ZoYQSqc
たしかNRレッドて塗料も高いんだよね
76 :
774RR:03/10/08 00:09 ID:5c2ZoOcE
77 :
774RR:03/10/08 00:55 ID:8ZLniscL
あのエンジンは世紀の大発明だと思う!
楕円のピストンなんて世界でホンダしか作れない!
特許も一つや二つどころじゃないらしい。
ホンダの一人勝ちを恐れて、F1でも一切使用禁止になったしね〜。
今、モトGPで使えたらどうだったかなあ?
78 :
774RR:03/10/08 01:21 ID:EzB+7fnX
楕円ピストン自体、
考え方はそれ以前にあったんだよ。
試作もあったかも。ただし外国メーカー。
ホンダは、楕円ピストンエンジンの量産できたのがスゴイんや。
79 :
774RR:03/10/08 01:22 ID:EzB+7fnX
あとホンダ、楕円ピストンやるそのために、
特殊な工作機械を購入したって、雑誌なんかでも話が紹介されてた。
あと熱変形の問題とかあるから、
ピストンやピストンリング他、特許の塊だとか。
80 :
774RR:03/10/08 01:27 ID:r+q/lhZO
これっていつ頃だっけ?
ホンダがNSX出した頃とカブるの?
81 :
774RR:03/10/08 01:56 ID:h9rae9hW
たしか楕円ピストンは2ストローク全盛期にGPで
4ストロークを勝たせるために始まったNRプロジェクトで
一回転で一回爆発を起こす2ストに対し、2回転で一回の爆発しか起こせない
4ストロークなら「倍回せ!」と本田宗一郎。
単純にNSR500V(01)が10750回転で130psを発揮する
のなら、20000回転で同等の出力を出せれば4ストにも勝機がある
と考えた。
しかしGPでは気筒数が4に制限されるのでそれ以上の多気筒化が
出来ないかった、そこでピストンを楕円型、さらに一気筒あたり8バルブと
することで、計算上4バルブ8気筒となり(下図
1ピストン 1ピストン
(○○)(○○)
(○○)(○○)
1ピストン 1ピストン
82 :
81:03/10/08 02:04 ID:h9rae9hW
こうした結果NR500では19000回転で115馬力を発生
することが出来たが、
エンジンが特殊ゆえにマイナス要素が多く具体的には
気筒数から押し掛けが困難になり、スタートが出遅れた。
車重が重い。
回しすぎによりエンジンへのダメージが多い。
さらにはホンダと言う会社の技術力を恐れた協会が
GPでの楕円ピストンの使用を禁止してしまった。
など役4年間だけの参戦になってしまった。
まぁ、ホンダと言う会社の底知れぬ技術力とチャレンジング
精神の表れだな。
83 :
774RR:03/10/08 02:49 ID:DprUfMzL
へー、はじめて知ったよ、ホンダって昔は凄かったんだね
84 :
246:03/10/08 03:54 ID:XdgCuhba
AV男優の平本一穂が、昔NRを売りに出してたけどいくらで売れたんだろ?
85 :
774RR:03/10/08 06:48 ID:RcL+3JWE
>>75 NRレッドは1リットルが200万円らしい
86 :
774RR:03/10/08 08:27 ID:2qNoBB58
実測299km/hならメーター読み300オーバーは確実。充分速い。
それにしても市販から10年以上経ったのか…。
出た当時はこれからのホンダ車はみんな楕円ピストンになっていって
カブとかXR(当時はXLRだったか?)みたいなのが出てきたら
どんなに夢があるだろうとワクワクしたものだ。
87 :
86:03/10/08 08:34 ID:2qNoBB58
あれ、日本語がヘン。訂正します。
×カブとかXR(当時はXLRだったか?)みたいなのが出てきたら
○カブとかXR(同上)に楕円ピストンがのっかったら
88 :
わんこ:03/10/08 09:19 ID:ktFuaWNN
>>82 >楕円ピストンの使用を禁止してしまった。
なの?
勝てそうもないマシンとっとと捨ててしまった感があるけど。
89 :
81:03/10/08 09:30 ID:h9rae9hW
>>82 マチガイw
禁止されたのはF1のほうでした。
F1で楕円ピストンが禁止されたのはNRの後だったと思った。
もともと、4ストロークのF1では楕円ピストンなんて持ち込まれたら
ヤヴァイ事になってたなぁ。
90 :
774RR:03/10/08 09:37 ID:s8zBdC1Q
あのまま熟成したところで勝てっこないとは思うけどホンダらしいよね
それに引き換え今のF1は、と小一時間。。。。
このスレの住人がNR持ってない(藁のはわかるけど、実際に走ってるの見たことある?
俺は無いぞ。
91 :
774RR:03/10/08 09:38 ID:jS9JvkPc
motoGP だと、楕円ピストン使用車は1クラス上の車重制限に
なったと思ったが。
4・5気筒でやると6気等と同じ最低重量になるかと。
92 :
774RR:03/10/08 09:39 ID:frvop7EG
>>89 F1ではエンジン全長が長くなるので使い物にならないだろうと言われてました。
93 :
774RR:03/10/08 09:40 ID:R8hXIKAZ
F1は、ホンダの締め出しで楕円ピストンもターボも禁止してしまったんだよ!
確か大昔の二輪GPもホンダが、
125の5気筒とか、250の6気筒とかで勝ちまくって
気筒数制限が出来たんじゃなかったかな?
94 :
774RR:03/10/08 09:49 ID:jS9JvkPc
F1 では、ピストンピンの有無で位置によって強度が違うため、現状のピストンでも
楕円だったりしますので、このレギュレーションはグレーらしいけど。
95 :
774RR:03/10/08 10:17 ID:T1EFZriQ
な
信じてもらえんかもしれんが、オリ持ってる。
持ってる本人から言わしてもらえば、
ドノーマルで300キロはムリ。
イタリアのテストは、確かやたら直線が長く、でっかいオーバルコースでやったんじゃなかったっけ!?
それと相当の軽量化が必要。
エンジンいじるにしても、メーカーのサポートなしではムリだと思う。
ピストン欲しいかた、パーツナンバー差し上げます。
ただし、一個31,200円@10年前です。
情報がUFO的になってるのが、けっこうおもしろかったりするのですが・・。
97 :
774RR:03/10/08 10:29 ID:2TIMeLC2
>93
60年代のWGPの気筒制限はホンダのせいだけじゃないけどな。
ヤマハも125ccV4だったりスズキも50cc3気筒とか気が違ってたし。
それについていけなかった欧州メーカーの横やりで、ってのはまあ正解だが。
98 :
774RR:03/10/08 10:56 ID:wOjsP05G
NRとかで峠のゴーストみたいなことやりてーw 漫画とかでありそうだけど・・・
誰も正体知らないけどバカッ速w NR? 見間違いだろ?みたいなw
99 :
774RR:03/10/08 11:37 ID:MHW9HEH6
>>96 後学の為にピストンのパーツナンバーを教えていただけないでしょうか。
100 :
774RR:03/10/08 11:53 ID:f6JO0hUT
写真だとダサく見えるよね。はぁ?こんなブサイクバイクが500マン?って。
でも実物を近くで見ると圧倒される雰囲気持ってる。
101 :
774RR:03/10/08 11:58 ID:Pe+VNbsv
そういえば、車体買えない人のために?ピストンだけ売ってたな。
102 :
774RR:03/10/08 12:03 ID:f6JO0hUT
>>96 なんか随分安いですな。ピストン一個で十万とかだと思ってますた。
103 :
774RR:03/10/08 12:06 ID:nZZwZzds
逆立ちしても買えないが…
Z2やニンジャに数100万つぎ込むならNRのほうが価値がある気がする。
パーツナンバー書いても、法律的、メーカー的に問題はないよね?
ちょっち確認
105 :
774RR:03/10/08 12:46 ID:6lpyrCXR
大丈夫じゃない?
個人情報じゃないし、公の情報でしょ。
宣伝でもないし・・・
それより逆車みたいに、車検証のコピーがいるような事は当時無かったっけ?
ん〜〜、場所によっては必要かも!?<<車検証
部品番号 部品名 価格 必要個数
13101-MT7-000 ピストン・・・・・・・・・・・・・・・・・・31,200 4
13011-MT7-315 ピストンリングセツト・・・・・・・・14,600 4
13200-MT7-000 コネクティングロツドセツト・・・64,000 4
特別なところはこんなところか・・。
ちなみに立ちゴケした女のためにカウルの値段を言うと
アッパー:232,800 シートカウルセット:366,500
ミドルカウル:72,600 ロアーカウルセット:135,300
ただし、あくまでH4年5月の値段。3〜4年前に約1.6倍と言われたので、
今はもう少し上がっているか、パーツがないかも・・・(´Д⊂グスン
XXが一台買えそうな悪寒(((( ;゚д゚)))アワワワワ
>>106 サンクスコ!さすがに凄いお値段ですなあ。
109 :
774RR:03/10/08 13:47 ID:korNX4l7
>>106 コンロッドは8本の値段ですよね?6,400×4
>>109 セットなので、64,000円で1セット=2本でし。
長さがほんのちょっとでも違うと大変なので、セット販売しかないようでし。
111 :
774RR:03/10/08 18:53 ID:sSCZ6otQ
ほう
>>110 長さが違うとピストンが傾いちゃうもんね...
しかしこの値段...チタンとか?
113 :
774RR:03/10/08 19:18 ID:pe8UwWCA
>>110さん
去年ホンダのテストコースに来てた
NR乗りの方は
「コンロッドが焼きついて、メーカーで只で直して貰った・・・。」
って小耳に挟んだのですが、
そんな事って良くある事なのでしょうか?
114 :
774RR:03/10/08 19:19 ID:yEBaA77s
115 :
774RR:03/10/08 20:58 ID:nI76850F
燃焼室が横長なので、キャブのバランスとか良くないと
ピストンが踊ったり、片方のコンロッドに荷重が掛かったりしそう
>>70 知り合いの会社の従業員が、友達同士でNRとMVアグスタ持ってた。
どっちも売っちゃったみたいだけど。
117 :
774RR:03/10/08 21:10 ID:yEBaA77s
>>116 その人は「ホンダドリーム」ももってそう。
118 :
774RR:03/10/08 23:20 ID:h9rae9hW
>>115 NRはPGM−FIです。
ちなみにコンロッドが焼きつくことなどあるのだろうか?
折れるならわかるが・・・
119 :
774RR:03/10/08 23:23 ID:SgBy5IG8
120 :
774RR:03/10/08 23:26 ID:uNXBRkUY
NRのCPU部分ってめちゃくちゃデカイの。
リアシートに入ってる。
あと、チタンコーティングスクリーンも当時としてはめちゃくちゃ高価だった。
日光行った帰り道の対向車線にNRが居たなぁ。
俺の唯一無二のNR遭遇体験
122 :
774RR:03/10/08 23:48 ID:yEBaA77s
鈴鹿サーキットでレースを見る香具師はよく見てるよ。
ピットウォークの時にはまじかで見れるよ。
>>31 毒酢田のNR事故車はどっかの金持ちが、トランポに積んで富士の
サーキットに行く途中に事故ったものらしい。よく見ると前後タイヤ
が端までデロデロだったなー。NRでサーキット走行するなんてスゲー
ってオモタよ。飾っておくだけの人が多いらしいしね。
そんとき店内に、トルネードX1(S1だったかな?隼ベースの方)もあった
んだけど、それもその人のだった。金持ちうらやまスィ・・・。
漏れも何年か前に秋葉で見た!
乗ってたのはいかにも秋葉系みたいな
ケミカルジーンズ+手造りっぽいナップサック・・・(;゜Д゜)
信じられん光景ですた。
>秋葉の香具師
まるでショボいオヤジが、めっちゃ綺麗なネーチャンを連れている光景だな...(w
125 :
109:03/10/09 00:23 ID:Em0ZeGJH
桁を間違った。
>>112 チタンです。
なので、メタルとコンロッドは多少かじりますね。
126 :
774RR:03/10/09 01:04 ID:zAym/hBX
>コンロッド
RC30のチタンコンロッドも
コーティングの終わった時が・・・。
127 :
774RR:03/10/09 01:09 ID:YeaGha5j
漏れ週に五日は見てますよ。
だって入り口入ってすぐのとこに飾ってあんだもん。
128 :
774RR:03/10/09 01:24 ID:yO3VwqQO
町田の毒須田って、店内においてあるヤツかな?
しかし、NRはもうちょっとフツーに作って欲しかったな。
RC30・RC45の楕円ピストン版みたく。
馬鹿高い塗料とか、リペアラビリティを考慮してない設計とかいらん。
129 :
774RR:03/10/09 01:31 ID:Xe7gwqyu
>>128 言えてる!
何か小僧とかが簡単に買えないように、
無理やり馬鹿高くしたような気がする!
単純にバブルだったからじゃないの?
今では無理だろ
131 :
774RR:03/10/09 01:40 ID:yO3VwqQO
まぁ、設計した人間も高価過ぎた・・と後悔してるようだし。
132 :
774RR:03/10/09 01:47 ID:0RuC60tX
NSXがでたころだったっけ?
当時はこれが毎年モデルチェンジするのかと思ってたが・・・
XXの欧州限定の何周年かわからんけど記念車があってあれも高かったなぁ。プレミアついてるのかな?
金持ち以外に買えないHondaのバイクが一台くらいあってもよい。
10年前は高くて誰が買うんだと思ったりもしたが
40手前のオサーンになると600万ならちょっと無理すれば買える価格
になるな。
その前にバイクに600万は嫁が許さないだろうが。
>>128 そうだそうだ!
外観やへんな塗装に金使うくらいなら
もっと軽量化やルマンレプリカで出てほしかった。
もちろんフルパワーで。
136 :
774RR:03/10/09 01:57 ID:GGSEw1hl
フルパワーキットって高いんだろ?
キットで買うと高かったよ−!
オリは違う方法でフルパワー?にしたけど。
138 :
774RR:03/10/09 02:19 ID:yO3VwqQO
最後の頃は、売れ残って安く(どれ位かは知らぬ)売ってたって話を聞いたがホントかな?
売れ残る程作ったとは思えないんだけど。
逆車だと片側がプロジェクターの仕様があるよね。
139 :
774RR:03/10/09 02:32 ID:BnoH8q5S
昔発売して間もない頃に見たな。
真後ろで少しの間一緒に走った。しかし乗ってる奴が
すっげー下手糞で背筋ピーンと伸ばして初心者の走りだったな。
しかもケミカルジーンズにダラダラシャツですっげー若そう。
宝クジでも当たって勢いで買ったか?
もういちど、今の技術を集約させてNRのような
夢のバイクを作ってくれないものだろうか・・。
141 :
774RR:03/10/09 02:40 ID:BnoH8q5S
ハイブリッド技術でアキラの金田バイク作って欲しい。
NRの赤は似合う。乗りたくないが乗っているとこを見る
と少し幸せな気分になりそう、街中でディアブロを見た
ような気持ちだ。
142 :
774RR:03/10/09 02:44 ID:1EI7YhRm
NRのグリップだけ使ってるぞ。
5年位前に上野のコーリンの近くによく
停まってたなぁ。。
144 :
774RR:03/10/09 03:01 ID:1EI7YhRm
そういえば何年か前の幕張のモーターショウで
NRエンジンのカットモデルが展示されてたな。
マジマジと拝見させて頂いた。
やっと理屈がわかった。
現行車で200マソくらいで発売しないかな〜。
NRのサービスマニュアルとかってどんな感じなんだろ
146 :
145:03/10/09 03:06 ID:YeaGha5j
そういやサービスマニュアル一つで数万とかどっかで聞いた事あるような・・・
よっぽど豪華な仕様なの?ハードカバーっぽいな。
持ってる人情報キボンヌ。ていうか写真キボンヌ
147 :
774RR:03/10/09 03:07 ID:yO3VwqQO
NRしかり、TESIしかり、
80年代後半から90年代初頭は、バイクに夢があったね。
もちろん買うことは出来なかったが、バラ色の未来を信じてたよ・・
と、30代半ばの独り言。
149 :
774RR:03/10/09 05:22 ID:IWZwOg1x
NRとRC45ってどっちが速いんだろ?
買うなら圧倒的にRC45だが(金があればねw)
俺は千葉で見たなぁ。千葉そごうの前走ってた。
151 :
774RR:03/10/09 08:25 ID:/vALdh7r
確かプレリュードの広告写真で車の後ろに写ってた。
NR1台でプレリュード2台買える。
153 :
774RR:03/10/09 16:22 ID:YeaGha5j
>>152 おお!サンクス!!
うーん・・・正直、思ってたより普通だ(笑)
ハードカバーで表紙は金箔塗りみたいなのを想像してた・・・(笑)
んなもんあるワケ無いんですが(笑)
して、これ一冊いくらなのでしょうか?
まあサービスマニュアルは本来店の技術者のためのものでエンドユーザ向けじゃないからな。
ハードカバーなんかにされたら使いにくくて仕方ねえってばw
155 :
774RR:03/10/09 17:04 ID:3nhVaL9O
>>154 そうなことねー。
ユーザーが持ってて当然とは言わないが、持ってても普通だよ。
156 :
774RR:03/10/09 17:12 ID:kcu+dbt0
宮崎県住人。
県内の某バイク屋が「売らない」のに仕入れてます。
あと、隣の県のオサーンがたまにえびの高原まで上がってきます。
既に見慣れてるのに毎回目を引く・・・
それと、最高速仕様のヤシはブレーキを
シングルローターに変更してた様な・・・
157 :
774RR:03/10/09 18:21 ID:xMxxMdVb
売れ残り、の話・・・。
大昔はショップへの委託販売だったのが、
NRの頃にはもう買取になってたかもしんない。
NRフィーバーが収まってしばらくの頃、
あるショップがNRの新車、200万円台後半で広告に出してた。
NR目撃情報、秋葉っていうか上野の裏通りじゃなかった?
JR沿いの、あそこによく置いてあった。
あと2、3年前か、中央道で抜かれたことある。
他は、昨年くらい港区のK大の傍で走ってくの見かけたよ。
だいぶ前、別冊MCの「追跡」でNRやったの覚えてる。
コメント写真とかいつもは数集まるのが、すくなったYO
その後の高額バイクつうと、出たばかりの頃のアグスタとか、
R-7も400万くらいしてたんじゃない? R7、一度しか見たときないけど。
んr氏、現役のNR乗りですか。
これからもNR話をして下さい、楽しみにしてるYO
RC45をグーグルのイメージ検索に掛けると
8番目でハァハァできる
159 :
774RR:03/10/09 18:59 ID:Qv1BmLNt
今週の月曜、昼頃、R4で草加付近をNRが走ってたぞ
すり抜けせずに車列に嵌ってた
いつも昼頃走ってるやもしれん・・・
ホントUFOだね。
>>156 もしかして清武と合流する所で、
近くにはパチンコ屋があったりするけ?
163 :
774RR:03/10/09 23:24 ID:jslq09PV
秋葉のNR氏と上野のNR氏は同一人物である。
たしか大宮ナンバーだったから
>>160のNR氏もひょっとして・・・
どーでも良いがもっと綺麗ななり(人もバイクも)で乗って欲しいと感じてたよ。
>>163 そうは思わないな。
NRにポロシャツに短パンと草履はいて
走ってるのもかっこいいと思う。
NRにはどうかな
ゴールドウイングならアリと思う
NRで299km/h出したときのライダーはカピロッシでしたね。ガイシュツ?
どこのサーキットで出したかは忘れますた(汗
167 :
774RR:03/10/09 23:49 ID:YeaGha5j
一緒にヘルメットも出てたよね。オプションだっけ?
カーボン製とかで20万ぐらいだったと記憶
>>153 3マン円でし。
バイク買ったとき付けてもらいました。
>>157 ありがとうございまつ。
いろいろいじってるので、なかなか乗れませんが
がんがって維持しまつ。
雑誌広告は200マン後半でした?
300マン後半でわ?
もしかして名古屋のショップでした?
(ドキドキ)
>>167 当時で26マンでした。
これもバイクといっしょに付けてもらいました。
>>164 買ったころ、買い物で食パンをミラーにぶら下げて
バイク屋に行ったら、大笑いされました。
169 :
774RR:03/10/10 04:26 ID:hoYZLb1k
>>157 売れ残りの件、200万後半でしたか。
自分が昔に聞いた時は、定価の半額位で販売店に卸してたと聞きました。
今新車売ってる所は400-800万位ですね。
鉄箱入りのもあるけど、一度もエンジンかけてなくて大丈夫なんでしょうかね。
昔どこかで半額セールをやってたのを見た覚えがある。
それでも260マソか・・・ハァ。
171 :
774RR:03/10/10 09:57 ID:HYs883YX
緊張しちゃう〜とかいって乗ってんジャン乗ってんジャン!!
半額でも260マンか、おそらく全損事故車でも俺のRVFより高いんだろうな・・・・
>>んr氏、NRのホイールっていくらくらいですか?
173 :
156:03/10/10 10:28 ID:/c4rd0ay
>>162 そのもしかしてです(w
最近顔出してないので今もあるのかな?
隣に赤のVFR750も置いてたような・・・
174 :
774RR:03/10/10 11:12 ID:sQAdtquZ
>>171 アアァアァァッァァァァァッァァァァァァァッッッァァァー!!!!!!!!
こんだけレス消化してNRコカシ女の話題が出なかったとは珍しいな(笑)
>>171後の実況中継
コカシ女NR「ぶぉ〜ん♪ ぶぉ〜ん ぶぉ〜ん ぎゅるる〜ゅ♪ ぱすっ・・・」
乗ってんじゃん女「あ゛ぁぁぁっぁぁぁぁぁぃぁぁぁぁ〜〜!!」
コカシ女NR「ずずずずずずぅ・・・ずがしゃ!」
ギャラリー「や゛った〜ぁ〜〜〜!!(汗」
〜〜〜伝説の現場に駆けつけるギャラリー達〜〜〜
コカシ女「ぐぉめ゛んなさい゛!!」
〜〜〜腕組みしながらNRを中心に衛星軌道でにじり寄るオーナー〜〜〜
オーナー「しょうがないよぉ〜 こことここでしょ〜 そしてこことここ変えたら(ry」
オーナーの懐の大きさに乾杯
漏れならぶん殴ってるという意見も噴出した
>>172 ちょっと待ってね。
え〜〜と・・・
Fホイールセット・・・120,000
Rホイールセット・・・150,000
(H4.5月現在)
ちなみにオリが電柱でござる!したときは、
ノーマル買うよりマルケの方が安そうだったので(約4年前)、
マルケの17にしました。
おかげでセッティング苦労してまつ。
ああ、よく考えたらその2年前の「どこの馬鹿がオイル垂らしながら走っとんねん」転倒で
Fホイール壊してたんだった。
その時からでした。
200マン台の時もあったんでつか・・・。オリの時が最安だと信じてたのに・・・。
>>ビデオの女、もしくはそのオーナー
右サイドパネル、格安でいかがでつか(w。
カキコくだしい。。
178 :
774RR:03/10/10 11:38 ID:sQAdtquZ
>>175 >オーナー「しょうがないよぉ〜 こことここでしょ〜 そしてこことここ変えたら(ry」
漏れには、「お前、これ修理費払えよ」って言っているように聞こえたんだが(笑)
NRって同じ色が出ないらしいね。
179 :
172:03/10/10 11:53 ID:1SA+kWuy
180 :
774RR:03/10/10 12:05 ID:wQM9y44O
>>162 もしかして、あの川沿いのホンダの店?
さりげなく通って見てみよう…
181 :
774RR:03/10/10 12:42 ID:d+7ULWFX
NRが速度記録を達成したのは南イタリアのナルド・サーキットでし
因みにこのサーキットは直径4kmの円周路(オーバルではない)で各社が速度記録使うことで有名なところ。
NRの299km/hは当時のギネスに載ったらしいです。
>>178 某ホ○イトハウスに、ペイントを頼んだとき、
「NRと同じ色!」っていったら、
「そんなモン絶対できるか〜!ごるぁ〜!」(実際は丁寧に)
って言われました。
頑張れ、んr氏!
読めば読むほど大変なバイクだ…
184 :
774RR:03/10/11 13:46 ID:1nGrYiHM
その大変なバイクを、当時3台まとめて買った人が別冊MC誌に載ってたなあ〜。
確か普通の会社員で、街乗り、サーキット、保存、各それぞれの目的で!
合わせて1500万オーバー!
余計なお世話だが、まだローン払っているのだろうか?
>>183 がんがりまっす!
最近ちょっと愛着が薄れてきてたけど、
このスレのおかげで、戻ってきたよ。
>>184 ホントに何を考えているんでしょうね〜。。
あんな重たいエンジン(と車体)でサーキット走ったって・・・。
>>184 かっこよく言うと、「夢を買う」ってやつですな。
しかし3台もいらんがな...
NR、オークションで売っても
新品のGL1800買えるよね・・おそらく。
すげえ。
NR、オークションで売っても
新品のST1300買えるよね・・おそらく。
すげえ。
NR、オークションで売ると
どれだけチロルチョコが買えるんだろう・・
わかんねぇ。
約35万個ほどではないだろうか。
イラネー
>190
イラネーとか言って食ってんジャン食ってんジャン
192 :
774RR:03/10/12 00:29 ID:z27PcimA
>定価の半額位で販売店に卸してたと聞きました
ホンマけ? だとしたらすごいな。
普通、新車を1台売って、
店の取り分(販売マージン)は13%くらいって、俺は聞いた。
あと諸費用だから、バイク売るのって大して儲からんのよ。
ただ、不人気在庫や、大量ルートは、
卸値もっと安いはず。じゃなきゃ、量販店の値段は無理。
193 :
774RR:03/10/12 00:35 ID:z27PcimA
あと今、別冊mcの1999/12月号が手元にある。
前のほうのグラビアページで、
MVアグスタF4初回300ロットのうちの1台を、
ア○○ワス○○ドから購入したドキュメントが記事になってる。
ちなみに、諸費用込みで、588万470円也(約600万)
このオーナー、同ショップでF4以前は、
NRの整備を頼んでたんだって、リアにクワンタム他。
そのNRがわりと言い値で売れたからF4買ったんだってさ。
ひたすら金持ちなのか、
情熱のなせるわざか、盛れには理解できんけどな。
んrさん、これからも頑張って。
194 :
774RR:03/10/12 00:36 ID:z27PcimA
×言い値
○良い値
スマソ
195 :
わんこ:03/10/12 00:46 ID:jA1LRv5n
発売当時はバブル(あとRC30)の影響もあって
「投資にどう?」なんて話しもあったね…。
>>192 聞いた話なんで、ホントかどうかまでは。
在庫になるのを避けたんだと思いますけどね。
関係ないですが、バブルの頃にステルビオっていう
NRが3台買える値段のクルマがあったんですが、
結構な数が売れ残ってしまい、最終的にはスクラップにしたそうです。
おお!?スレがのびてる。そろそろ私物化しようかと思っていたのに(w
>>192 ちょっと信じがたいですよね<<半値ぐらい。
オリの380でも、地元のバイク屋には信じられんといわれたのに。
大量に売るバイクでもなかろうに。
ちなみにオリのは92年の133番目でつ。
>>193 ありがとうございます。
F4カッコイイですよね〜。欲しかった。。。
きっと、去年F4sが入りそうだったら、買っていたかも。。。
いつになるかわからなかったから、ドカチン買ってもた。。。
それはそれで気に入ってまつが。タンデムできるし(ビポスト)
そのおかげで、今借金苦でし。(w
ちなみに「ひたすら金持ちなだけ」は、バイクには金使わないと思いまつ。くるま・・かな!?
もひとつちなみに・・オリもリアはクワンタム。。
気に入ってはいないが・・・。
>>195 バブル後期(終わりかけ!?)だったのに。。。
あのときは世の中、変だった。
おかげで、NRなんて変なバイクも市販化された(w。
そして、オリみたいな一般人まで騙されて買った(ww。
え!? オリだけ??
>>196 ステルビオ!ありましたね。スクラップにされたんですか・・。
この前、どっかの中古車情報で見ました。
あのクルマが、あの値段は信じがたかったでつ。
>>187-191 ワロタ
199 :
774RR:03/10/12 01:41 ID:p4aiqHXY
200 :
774RR:03/10/12 01:49 ID:0JH0FAfJ
F4ネタの続きでスマソ
初回ロットは異常に高かったけど、
最近のF4って、250マソくらい・・?
ちなみに自分の知り合いが屋布オクでアグスタF4買った。
160マソだったかな。
物は、その関係の友達と見に行き、
元がしっかりしたショップの出だから、決めたんだそうだ。
スマソな、擦れ違い。
NRって、たぶんこれからもMCの歴史を語る上で、
その都度必ず登場するバイクだと思うYO
んr氏、変な意味で言ってる訳じゃないよ、誤解なきよう。
>>200 だぁいじゃうぶ。誤解してないでしよ。(あ〜る君のファンだったりする)
今までで唯一のオーバル(正確には長円)ピストンですからね。
大事にしまつ。
大事にするからには、そろそろパーツを仕入れておこうかと思うこの頃。
>>199 F4-1000・・・いいですよね〜・・・あ、やばい・・病気が・・。
他に、NR海苔はいないでしか?
(スレの私物化計画進行中?)
NRのパーツって、車検証とかFAXしないと出ないんでしょ?
所有者しかパーツ売らないって言ってたから・・
そうでもしないと、ピストンだけ、大量に注文かかりそうだもんねw
>>202 ってことは、ヤフオクなんかでピストンだしたら売れるかな〜?(w
でも、正確なパーツナンバーがわかれば、車検証いらないって聞いたこともあるんですよね〜。
オリの場合は・・・コピーしたことあったっけ??
輸出用のインシュレーターとか入ってるんですが・・。
(フルパワーキットではなくて)
はっ!
今、気付いたが、オリは
>>1に釣られたのか?
鬱だ、寝よう。。
>204
もう昼だ
はよ起きろ
206 :
774RR:03/10/12 13:10 ID:WmnbwOHk
>>201 ちょほいと待ちなあ
なんの、あーる君かと思えば・・・。
世界征服の第一歩は練馬から=iw
>>205 今日は仕事なので、8時前から起きてるよ。
>>207 世界制服・・・
これは別スレがあったね(w
維持が大変〜とか言って乗ってんじゃん!乗ってんじゃん!
209 :
774RR:03/10/12 16:17 ID:btj6uUBK
突然ですが、NRのアフターマーケットパーツって結構有るんですか?
輸出用や海外製品、何でも!
今、ハードディスク整理していたらNRコカした女の映像見つけた
>>209 NRに合わせられるパーツ(たとえばリアショック類)はあるかもしれんが、
専用設計というのは・・・・・あったら教えて!
今まで雑誌とかで見た、いじったNRはほとんどワンオフだったと思いまつ。
>>208 高く売れるよ〜っとか言っても、売れねーじゃん!売れねーじゃん!。
あんましおもしろくなかった。。。
>>210 あの女性に会ってみたいでし。
212 :
210:03/10/12 17:23 ID:hUutX5iS
upローダどこ?
213 :
774RR:03/10/12 17:26 ID:twZYRuMD
214 :
210:03/10/12 17:32 ID:hUutX5iS
5M以上の動画だって言ってんじゃん、言ってんじゃん
言ってねーよバカ。二番煎じは飽きるんだよ
216 :
774RR:03/10/12 19:16 ID:twZYRuMD
217 :
774RR:03/10/12 19:30 ID:y7LMLhXn
うちは、GL1800(国内03仕様)より安いですよ。
ショップディスプ化してるけど(走行距離少ない)、客受けは
GLに軍配が上がりやす(素人は豪華さに引き寄せられる)。
店主は手放すタイミングを逃したのかなぁ、詳細は知らねぇけど。
200万くらいなら買う人は買うだろうな。完全にオブジェと化すだろうが。
219 :
774RR:03/10/12 23:12 ID:e1L5LwmD
>>181 その時のライダーはカピロッシだね。
小柄ということで選ばれたらしい。
220 :
774RR:03/10/12 23:43 ID:n34XTRnY
222 :
774RR:03/10/13 10:00 ID:8+IDPBMc
NRの楕円V4エンジンって、
究極の理想エンジンのようなイメージで言われきた気がしますけど、
そういう一般イメージはどういう経緯で形成されたんでしょう?
世界戦レースで一度も勝たなかったのに・・・とそこがずっと疑問なんです。
もちろん理想のエンジンでは無いだろうね、丸いにこしたことは無いだろうから。
NR作る過程でいろんな技術が出来て、それが市販車などに応用されるとき
「NR開発時に出来た技術です・・・」と、なって神格化されてきたんじゃない?
楕円ピストンってのはレギュレーションの中で無理やり作った奇形だと思う。
224 :
222:03/10/13 10:28 ID:8+IDPBMc
>>223 なるほど。
べつに「(コストを無視すれば)楕円ピストンが理想」というわけでもないんですね。
225 :
222:03/10/13 10:43 ID:8+IDPBMc
でもホンダが、特に理想ともいえない楕円ピストンの採用だけで
市販車に数百万もの値札をつけて、
メディアも消費者もそれを当たり前のように受け入れていた背景には
そうした“開発神話”以外にも、やはりあるんでしょうか?・・・
バブル。
「夢」に大金出せる時代だったのよ。
227 :
774RR:03/10/13 10:58 ID:1zYnrO3b
無いでしょう。開発当時バブルでメーカーとしてフラッグシップになる高級車がほしかったんじゃないかな。
今なら5気筒のバイクが出てくる感じかな。
バブルを知らない世代も増えてきてるってことかね。
知ってる世代として振り返るに、あの頃は“異常”だったよ。
単なる開発神話だけでなく、実際に真円ピストンより効率がいいのよ。
楕円(正確には長円)形状にバルブが8本並んだ形というのは
円形状にバルブ4本×2よりも、ピストン表面積あたりのバルブの面積が大きくできる。
その分、充填効率がよくなる。
だから、単に8気筒分を4気筒にしただけより、効率がいいの。簡単に言えば。
で、ピストンリングの総延長も短くできるので、ロスも少ない。
じゃ、何で世界GPで勝てなかったか。。。
いろんな理由があるんだろうけど、第一に始動性の悪さ。
当時の世界GPは押し掛けスタート。周りの2ストに比べれば、そりゃー始動しにくい。
もう一つに、パワーバンドが広すぎて、ピークパワーを過ぎても落ち込まないために
ライダーが、まわしすぎて壊してしまうことが多かったみたい。
特に、スペンサー。タコメーターを見ていないらしい。
実際、スペンサーが壊さなかったら勝てそうなレースはあったらしい。
もう一つに、周りの技術の進歩と、ホンダ社内のお偉いさんの声。
いいかげん、ぶっちぎりで勝て!!って言われたのかな?
そんなこんなで3シーズンでNSで移行してしまう・・・。
じゃあ耐久で!という話になり、ルマンを選ぶわけだが、
1度目は、テストでは十分な耐久性とスピードを出していたのに、
レースではちょっとした、整備ミス?でリタイヤ。
2度目以降はレギュレーションの変更により、プロトタイプが出られなくなり、終了。
その後、オーストラリアのレースで何度か勝っているみたい。
しかしその後、「いつまでも、そんなモンに金かけてんじゃねー!」っていわれたかどうかは、わからないが、
開発自体終了。
しかし、それまででえられた技術は未だに生きている。とのこと。
NR500のあと、NR250ターボも開発されて、153ps/18500rpmを達成。
HRCもNR開発段階で設立されたモノらしい。
市販車NRもかなりデチューンされていて、当時の耐久NRに乗った人たちはがっかりしたみたい。
でも、雑誌では書けないんだろう、ネモケンなんかも言いたくても言えない感じが、
試乗記からもにじみ出ていた。(RC誌)
市販レベルで作ってさえ、150ps以上出ていたと言うから、今現在の750市販レベル(GSX-R)を、
10年以上前に達成していたと言うこと。
味を残しつつの、デチューンには、相当苦労したようです。
長文スマソ。
記憶を頼りに書いたので、間違っていたらスマソ。
NRがGPでダメだったのは、整備性の悪さもあるようだ。
初期の特異なモノコック構造によって、プラグ交換時には
エンジンを降ろす作業を強いられた。
ビッグボアは燃焼室の表面積が大きく、熱が逃げやすいので熱効
率的には良くない。
究極のビッグボアである楕円ピストンは効率面からいうとあんまり
よくないでしょ。
排気量が限られてるので回転数を上げて出力を稼ぐという思想で、
回転数を上げるには多気筒化がいいのだが、当時の GP のレギュ
レーションでは max4気筒と制限されたため、V8 のうち隣の気筒を
くっつけて見かけ上4気筒の同爆8気筒エンジンとして作り上げたの
が真相。
技術的探求の末に楕円が生まれたのではなく、当時のレギュレー
ションとの妥協の産物だね。
このあたりは小学館文庫から出てる本(題名忘れた ^_^;;;)によく出て
ます。
235 :
774RR:03/10/13 17:08 ID:RWmb4ADP
>>234 2気等よりは楕円ピストン一個のが表面積少ないのではw
>>234 最初は真円の中に、バルブ8本入れようとしたらしいです。
レギュレーションの中から作ってみたら、結構よかったというもの。
だから、8気筒よりは楕円4気筒の方が効率がいいという意味です。
重箱の隅を突っつけば、ビッグボアである事の欠点も出てくるが、
その分、補ってあまりある利点があったから、採用しているわけだし。
ただ、技術的探求がなかったら、楕円ピストンは単なる構想だけで終わっていたわけで。
構想自体はずっと昔からいろんなのがあったんだから。
四角いピストンに四角いバルブとか。
それに、単に妥協してるだけなら、最初っから2ストで出てれば、いいわけだし。
ただ、今の時代、いろんな意味でそこまで必要なくなっているのも事実・・・だろうな〜。。。
237 :
774RR:03/10/13 17:51 ID:qWNN4AyM
四角いピストンはBMWかどっかがパテントとってたね。たしか・・・
レーサーのNRはエンジン壊れたらアッセンブリーで交換したそうな
部分的に直すのは工場に帰ってかららしい
追記
NRは最初に、目標のパワーウェイトレシオがあり(1.08)、車重を140キロぐらいとし、
必要なパワーが130PSとされた。
4ストの場合、18000〜20000rpmが必要となり、しかもピストンスピードを24m/sec以下にすると、
ストロークは36mm以下にしなければならなかった。
しかも、充填効率を考えると、バルブの開口面積は18mm×4の吸気側と
16mm×4の排気側が必要となった。
ここから、ボア66.4mm ストローク36mm バルブ各4個で一気筒あたり125ccという設定ができた。
その段階で、真円に8本 という考えも生まれていた。
しかし、それではバルブからポートキャブまでの距離を同じにし、曲がり方も同一にはできなかった。
プラグの位置すら理想的には確保できなかった。
そこでシール性さえ確保できれば円形にこだわる必要がないのではないかということで生まれたのが
長円形状だった。
って書いてあるよ(w
ついでに、信号機を見て思いついたんだって。
>>235 「排気量が同じで、ストローク距離が同じ」なら、たぶん「見かけの表面積だけ」は同じになります。
でも、単位表面積に対してバルブの配置がキレイに並びやすくなるため、ピストンにバルブの逃げの部分が狭く(浅く)なり、
圧縮比は高めやすくなるので、結果的には2気筒分より「ピストンの実際の表面積」が狭くなると思います。
違ったかな?
まあ、開発当時の技術レベルでの話、かもしれません。
>>237 パテントの件は知りませんでした。
今の技術で作って欲しい・・・。
239 :
774RR:03/10/13 18:12 ID:9mHoEwkn
楕円ピストンはMotoGPでもレギュレーションで禁止されているんですか?
F1だと禁止されていますよね。MotoGPで禁止されていないのなら
RCVに楕円ピストンが搭載されないのは何故じゃ。
レギュレーションで楕円ピストン自体は禁止していないけれど
重量制限が一クラス上になるとか?
サービスマニュアル、パーツリストは普通のバイクと似たような値段なのかな。
241 :
774RR:03/10/13 18:54 ID:9mHoEwkn
>>239 1)2ストロークエンジン車は燃料タンク容量が最大32リットルに制限される。
2)4ストローク・プロトタイプ車は3気筒以上で排気量最大990ccまで。
最低重量:3気筒車・・・135kg
3気筒だ円ピストン車・・・145kg
4〜5気筒車・・・145kg
4気筒以上のだ円ピストン車・・・155kg
6気筒以上車・・・155kg
燃料タンク容量:最大24リットル(2002〜2003年)
最大22リットル(2004年〜)
騒音規制:レース前・・・115デシベル
レース後・・・120デシベル
だそうです。
>>240 サービスマニュアルは外出、パーツリストは6000円ぐらいだったと思いまつ。
V型二気筒楕円ピストン2バルブのNR50とか出てたら面白かったのに
>>243 昔、NSR50/80用のNR風外装ならキタコが出してたぞ。
KSRの倒立ブッ込んで、にわかプロアームまで
自作したヤシもいたような?
おお〜、いい感じで下がってまいりました。
こんな感じで潜行。。。
と、言うことでNRは所詮フツーのバイクなんですね。
最初にオリが乗ったときの印象は、
高いから、おお〜〜!!ってかんじだったけど、
慣れてくると、乗りやすいフツーのナナハンって思った。
息の長い加速感といっても、タコメーター見ながらだと確かにそうだが、
見ていないと、リッターバイクのファイナルギアをロングに振れば
よく似た感じになるんでわ?
当時、ホンダファンだったオリは、まあそれでも満足だった。
まあ、よく走ったです。
仕事に休みがないので、丸一日のツーリングは行けなかったけど、
それでも、お昼からでて、500キロぐらい走って夜中帰ってきて・・・。なんて事をしてました。
ノーマルは乗鞍スカイラインも何事もなく登っていき、
ワインディングでの常用回転数は8000から15000rpm。
でも、3000rpmからでもぐいぐい走る。
燃費はリッター14キロぐらいだと思った。
でも、ステップ位置が低めなのか幅が広いのか、サスが柔いのか、
結構簡単に接地した。
夜、富山の山の中でガス欠になり数キロ惰性で下った後、
消防署を見つけ、駆け込んだこともあった。
初めてのタイヤ交換の時は、リアホイールがくっついて離れず、
思いっきり何度も蹴飛ばしたこともあった。
アリ?インプレッション書こうと思ったら、思い出話になってしまった。
まあ、そのうちこのスレもらえそうだし・・・。(w
実際バイク板のNRスレにオーナーが出てくるとは思わなかったしな。
かなり貴重なインプレだ。俺には何の参考にもならんが。
んrさん、リアホイールがくっつくって、
ホイール止めてるセンターボルトが固くて外れにくいってやつ?
以前はプロアームのRホイール、
タイヤ交換断られる店もあったみたいだね、チェンジャーが使えずに。
大事に乗ってるの、カキコから伝わってくるよ。
いま距離はどのくらい走ったの? 登録年度は?
よかたらおしえてください。
あとさー、スレ私物化がどうのって話は、ちょっとヒク。
ジョークのつもりでいってるんだろうけどな。
たしかに。
んr氏のスレ乗っ取りの話し。
NR=高価=オーナーいない=オーナー自分だけ=自分って偉い
ってな図式が丸見え。
久々に見た2ちゃんでの腐ったコテ。
>>247 もちろんジョーダンでし。ゴメソ。。。
リアホイールがくっついたのは、ボルトは外れて、
普通ならコロンって緩むはずの状態で、
車体側の鉄の平たい部分と、ホイールのアルミの平たい部分がくっついちゃうんです。
サビとかではなく。(似たようなモンですが)
オリが買ったのは、作られてから、3年近く、登録されてから1年半の新古車で、
その間、室内保管なので雨にも濡れていないし、
オイルもガソリンも入らなかった、完全な展示車両だったんですが、
やっぱ、湿気とかで、よくそういうことがあるらしいでつ。
ここは雪国なんですが、クルマでも冬タイヤに交換しようとして外れないことはよくあるでつ。
今の走行距離・・・メーターを二度交換してるので実際わからないんですが、
たぶん、3マンキロぐらいでつ。
最初2年はそれこそ、○○を覚えた猿みたいに暇さえあれば乗ってましたが、
ちょこちょこイジリだしてからは、なかなか乗れなくなりました。
登録年度は・・アレ車検証があるはずのところにない?
うそ〜〜!!
ということでしばらくお待ちください。
バイクは92年式、133番目でつ。
そうそう、バイク納車の時、エンジンかけて暖めて、
さあ! というときに、エンストしたのはナイショでつ(w。
バイクのイントラやっている人に貸したときも、
実はえんすt・・・(ry
ということで、黙って貸してフツーにスタートした人の方が少ないでつ。
ちょっと言葉足らずで、連続カキコ。。
>>248のような意図は全くありません。
ただ、オリ以外誰も見なく(興味なく)なるのかな〜。。と言った意味で、
カル〜イ気持ちで書いてしまいました。
こんなにスレがのびるとも思ってませんでした。
確かに、誤解を招く書き方でした。
ゴメンナサイでし。 ( ´・ω・`) ショボーン。。
252 :
774RR:03/10/14 19:56 ID:nHrXuV22
247です。
あまり気にしないで。
ジョークで言ってたのは判るしさ。
でも、自分が好きなバイクがあるっていいよね。
オレのはごくありふれたバイクだけど。。
またNRの話、楽しみにしてまつよ。
253 :
774RR:03/10/14 20:19 ID:AerFzPdr
>>247 チェンジャーじゃなくてバランさーでは?
NRカコ(・∀・)イイ!
金があったら今でもホスィ!
プラモも2個作ってどっちも失敗したよ・・・。
プラモ作る根気の無い俺は雑誌のオマケで妥協したよ…
雑誌のオマケっつーか雑誌の方がオマケみたいだったけどな。
出来はデラックスビッグワンガムと大差ない感じ。
しかも遥かに安い値段で模型だけトイザらスで売ってるし…
NR糊が知っている女性有名人は
NRコカシ女
次点は乗ってんじゃん女
257 :
774RR:03/10/15 00:22 ID:tGuKKnpU
>>248 恨み辛み妬み
俺が会ったネラーにはこういうやつが多い。
こんな損なことはないと俺なんかは思ってしまうんだが、
言っても全く通じないどころか奇麗事言ってるんじゃねー
とか言われてしまう。
258 :
774RR:03/10/15 01:27 ID:iJgVn4yA
んr氏は、全く自慢しているようには見えないが・・・。
貴重なNR乗りなんだから、語ったって良いじゃん。
乗ってる人が一番良く分かるでしょ。
ていうかNR乗りの人が来なければとっくに落ちてるぞ。こんなスレ。
259 :
258:03/10/15 01:29 ID:iJgVn4yA
スマン。なんか見当違いの事書いてたな。
260 :
774RR:03/10/15 01:46 ID:78JHXDoJ
確かにNRコカシ女は超有名だわなw
本人は知らんだろうがな。
261 :
774RR:03/10/15 02:01 ID:LSzWw/bM
何なのそれ?
詳細きぼん
263 :
774RR:03/10/15 02:05 ID:LSzWw/bM
伝説の動画、いるなら貼りますが見たい人いますか?
265 :
774RR:03/10/15 02:21 ID:qBRlN13E
楕円ピストン特集のオートメカニックを持ってる
物持ちいいな俺w
HD掘ってたらうちにもあったよ例の動画。
1分29秒512KbpsMPEG4で5MBのasf。
オリジナルはどこにあったんだろー?
268 :
774RR:03/10/15 11:03 ID:3VOk2Xf1
見たい!! ぜひ! お願いします
あと乗ってんじゃん!の詳細キボン
269 :
アップロウド:03/10/15 14:49 ID:/Mv+2WnV
>>みなさん
ありがとうございます。
こういうバイクに乗っていると、やっぱり
>>248のようなことを言われやすく、
一番気にしていた事を言われたので、ちょっとショボーンでした。
NRが出た当時、あまりNRの歴史とか生い立ちとか知らなかったんです。
で、その時は、「また変わったモン出してきたな〜。景気いいしな〜」
ぐらいにしか思ってませんでした。
でも、その後、ホンダの歴史やNRの歴史、構造などを調べるウチに、
とてつもなく欲しくなり、
1年半貯金して、残りは農協ローン(金利が一番低かった)くんで、買いました。
最初はそれこそ嬉しくて乗り回していたんですが、
あまりの注目度と、
>>248のような人からの言葉が辛くなってきて、
外装を変えたらフツーになるんじゃないか?と思い出しました。
そんなことを考えていたら、バイクが怒ったのか、
道路に撒かれたオイルにのり、転倒。
歩道にフロントをぶつけ、F周りは総取っ替えになりました。
もちろん外装は右側はひどい傷です。
それで、思い切りがついてしまい、一度目の外装交換になりました。
でも、作りはよくなかったです。
地元のバイク屋といえど、そんな仕事は初めてでしたから。
でも、一生懸命やってくれ、出来はいまいちでも、とっても気に入ってました。
ちなみに今は二度目の外装交換をしています。
やはりNRの形はしてません。
でも、もっと目立つようになってしまいました。。。
性格がおとなしいくせに、バイクは目立つのが好きみたいです。。
>>265 それ、いつの号でしょうか?
エンジンのについて詳しく乗ってますか?
よかったらヤフオクにシュピーンしませんか?(w
>>269 これは東京ですか?桜○ホンダの前かな?
要約すると、んr ◆FWD4fsMOOMはNRを所有する資格がないということで
よろしいでしょうか?
あんまりズバッ!!と言ったらダメだって。
本人気にしてるんだから。
コソッと言ってやんなよ。
>>272>>273 うんうん!そうかもしれません。(w
自分でもそう思います。
でも、持っている限りは乗るし、楽しみたいとも思ってます。
自分なりに。
275 :
774RR:03/10/15 18:48 ID:ff8NTb/4
>>271 269の写真、東京の上野、昭和通りだよ。
コ○リンの看板が写ってる。ほら中古バイク屋街で有名なとこ。
既出のNR目撃情報、上野の〜、はこのすぐ裏の通りと思われ。
>>272 好きなのに乗ればいいんじゃない? 資格云々はナンセンス。
276 :
774RR:03/10/15 19:16 ID:162wZJEZ
>271
1992年5月号NO.239です
4ページしかないんで期待するほどでもないですw
内容は写真でエンジンの分解図とエンジニア達のエンジン説明ですね
車にも十分使えるとか夢を見させてくれてるけど実現してないのが残念
277 :
774RR:03/10/15 20:45 ID:BafcWeOp
たぶん1速がハイギァードで思いのほか進んじゃって慌てちゃって、
おまけにブレーキがよく効くもんだからガッツンって急停車しちゃうんだろうな。
腰高で重いから身長の低いオナゴには支えられない。
NRコカシ女の真相はこんなところでしょうか?
278 :
774RR:03/10/15 21:23 ID:iJgVn4yA
ブレーキかけたんじゃないだろう。あのガクンってのはエンスト時の衝撃だよ。
NRは乗った事は無いからしらんが、多分低速トルクは無いんじゃないだろうか。
んで単純にそれで普段乗り慣れているバイクと同じように発進してしまい
エンスト→ガクン→バタンだろう。
>>271 んr氏
バイクみせてー!
すっげく見たい見たい!
カスタムNR!
今までダイシン黄色ネイキッド以外のカスタムNR見た事無いス。
みてー!
280 :
774RR:03/10/15 23:30 ID:VHCNd+Jz
>>279 一発でズバリ誰だか分かっちゃうからなぁw
既出でしょうけどモーターサイクルショーでNR-Sとやらがでるらしいですね。
楕円ピストン単気筒で
楕円で単気筒って・・・なんかメリットあるんですかね?
素人目には中途半端に見栄松。
部品が余っているのでしょう。
見世物バイクはインパクト命だから...
実験台。
ノフハウ蓄積して、市販に成功すれば4気等に増やしてSSを作るはず。
いや、ノウハウ蓄積というより楕円ピストンを量産してコストダウンが
狙いだろうな。で、いずれはSS。
V型だよな。
直4だと幅がありすぎるから。
V2でやってほしいな。SP3復活!
288 :
774RR:03/10/16 09:45 ID:vOG8d/h7
漏れ、NRコカシの現場に居たんだよ。
画面には写っていないけど、左側で10メートル位離れた場所だった。
危なっかしいなぁと思っていたらアレでしょ。
漏れの連れは「トロそうな女に貸す奴が悪い。」って呆れてたよ。
転んだ原因はエンストだよ。
おっかなびっくりでクラッチ繋いでもアクセル開けないからカックンガッシャン。
ご愁傷様。
>んr氏
漏れ、貴方に一度だけお会いした事ありますよ。
コカシ女(w は確かに間違いないく、ただのエンストでしょうね。
ブレーキは握ってないと思います。
私も、イッチバン初めは同じ感じになりましたから(w
>>279 ずぇったい走ってたらすぐわかります。
http://bike2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardNoRes/img-box/img20031016180958.jpg 別に悪い事してるわけではないので、晒しちゃいます。
カウルは、エアテックのGSX−R用を通販で買って、
某ホ○イトハウスにて取り付けてもらいました。
スーパー盆栽仕様です(w。
しかし、左側がステップより先に カウルが擦ってしまうのが難点です。
>>281 知りませんでした。
楕円ピストン単気筒・・・。おもしろいかも。
単気筒のドコドコ感を残しつつ、高回転まで回りパワーの落ちもほとんど無し。
それってツインエンジンと同じ?
軽くなるのが利点かも?
SSにつながっていくと、おもしろそうですね。
V2の可能性は大いにありますね。
>>288 どどどっどこで会ってます!?
こんなバイクの時でした?コガネムシ色の時でした?
それともノーマルでした?
ちょっとドキドキ。。。。
>>289 なんだ・・・すげーですな、これ・・・
よく分からないが下手なコンセプトモデルを軽く凌駕しとる
>>289 目立つなんてもんじゃないな・・・・
衝撃をうけた。
>>289 うわ、すごいよ…
知人宅にも1万キロ越えてるNRあっておどろいたんだけど
んr氏のNRにはもっとびっくりです
>>289 カッコよすぎ・・・。シビレますた(・∀・)
後ろにドカ。板張りの室内保管・・お金持ち・・・
妬み、嫉み、僻み、
何でも良いが、ただ金持ちって事が言いたいのね。(w
>>290ー293
ありがとうございまつ。
ここまで来るのに5年ぐらいかけて、チマチマやりました。
お店にも納期数ヶ月単位で依頼してました。
そんな感じで別に乗ってるバイクが欲しくて、ドカになりました。
自営で休み無く働いているので、何とかなりました。っていっても借金ですが。。。
>>294 おウチはこの地方で、この歳ならおかしくないでつ。
部屋にするかガレージにするかの違いでつ。
んr氏は盆栽スレにも逝った方が・・・
車が趣味ならこれくらい金かけてもなんにも言われないよね。
雑音は無視して進行しましょ
300 :
774RR:03/10/17 19:21 ID:/IBIGH0s
赤色(朱色)が異様に鮮やかなのは塗装のせいでしょうか?それともデジカメの特性なのか?
いずれにせよ10年落ちのバイクでこの色が維持出来るのはサスガとしか言いようがありませんな。
>>んr氏
真横からのアングルもキボンヌ
302 :
279:03/10/17 19:31 ID:TX5Yh5dm
うpサンクスでした。>>んrさん
スゲー!!
それしか言葉出ません。
スゲー!!
しかし、カラーリングでNRって事を主張してまつが
違う色だったらわかんないでしょうねNRって事がw。
303 :
774RR:03/10/17 20:05 ID:IOoe86Q6
もう見えなくなってるTT
全体と後ろの写真再アップキボンヌ
>>300 >10年落ちのバイクでこの色
タンク以外はカスタム屋さんの塗装だと思うのだが。
309 :
774RR:03/10/18 15:12 ID:25RXfsbR
うわあ・・・なんかもう・・・グッジョブって感じだな
310 :
774RR:03/10/18 20:35 ID:81+frLNR
IDがNR記念あげ!
悪いが、このNR、デブだと思う(w
312 :
774RR:03/10/18 21:35 ID:PeALDF5t
G○ADっていうホンダ系列のお店にNRが二台売ってる。
実物はもっとカッコイイんだろーなー。
んrさんのNRは、おめめ以外はカッコいい
このNRみた時、
昔本で見たF40(車)いじりまくったヒト思い出した。
趣味車1台持つのとNR一台持つのとじゃさほど変わらないかもな。
ドノーマルで乗ってる2500のターボ車も乗りだしで400万くらいしたんだから・・
車バカに比べリャNR+ドカってのも金額だけ見れば、、、
でもやっぱりバカかもw
愛すべきバカ
318 :
774RR:03/10/19 00:48 ID:AiM8V5Zz
NR乗りがツーリング先で話し掛けられたい言葉NO.1は
「このバイクいくらすんの?」だろうな。
「560万です」って言ってみてー。
319 :
774RR:03/10/19 00:49 ID:AiM8V5Zz
520万だった
よく考えると僕★と同じくらいの値段か・・
NRぐらいなら、一台でも車の駐車スペースに堂々と駐輪できるだろうな。
322 :
774RR:03/10/19 00:54 ID:vKuT1FWw
NR相手に事故起こしたら相手の保険屋すっとんでくるだろうな・・
何でミラーと右側のプラスチックが破損しただけで百云十万もかかるんだヴォケ!!って。
323 :
774RR:03/10/19 00:58 ID:AiM8V5Zz
>>321 でも知らない人にはただのバイクにしか見えないだろうから
「アイツなに駐車スペースに止めてんだ」としか思われないだろうな。
んr氏のNRならバイク知らない人が見ても色んな意味で納得しちゃうと思うがw
あ?キミの駄車とは格が違うの。 って言ってみて〜(w
でもこんな事言うと、金持ちはお高く(ry
盗難が心配で泊まりのツーリングに行けないな。
敷地の広いホテルとかでないと。
健康ランドとかキャンプ場にぽつんと停めてあったら笑うな。
326 :
774RR:03/10/19 01:47 ID:AiM8V5Zz
「貴方の乗ってきたカローラ四台分ぐらいですね」
とか言いたい。
327 :
774RR:03/10/19 01:53 ID:AiM8V5Zz
「なに、貴方のボクスターと同じぐらいですよ」
とかも言ってみたい。
当時は5百万越えるらしいという噂に
NSXが800マソだからそんなに高くならないだろうと思ってたのに、
520万で出たのでほんとびっくりした。
「新車のGTR程度の値段ですから大したことないですよぉハハハw」
言ってみてぇ・・・
こんにちは。
今日は隣の工事の人もいないので、仕事の合間に真横からの写真を撮っておきます。
でも、ボロが出やすい角度かもしれません(w。
>>311 そうなんですよ〜。
デブなんです。元々クランク幅が広い上に、GSX-R用のカウルなんで、
結局並列四気筒分の幅があるんです。
でも、隼よりはスリムだって事に気付きました。
>>314 おめめもカウルキットに含まれたモノでした。
元々、アプリリアのRS250用らしいです。
このカウルを作った人の話によると、
ライトやスクリーンは市販品を使って、交換しやすいようにした。と書いてありました。
(むか〜しのゴーグル誌)
>>316>>317 このバイク見て、「おまえばかだろ?」って笑いながら言われるのが、
一番嬉しいです(w。
値段はどこに行っても聞かれます。
そのたびに、「まあ、それはさておき(w」と答えてます。
>>329 イナカの方では結構若い香具師が新車のGT-R乗ってたんですよね〜。
それもゴロゴロいたんですよ。当時。。
あっちの方が不思議でした。
>>325 泊まりのツーリング・・・行ってみたい。。。
331 :
774RR:03/10/19 15:07 ID:zALPCV0n
田舎は、他に金の使い道がないと思われ。もしくは田んぼでも売り払っているのでは?
>>331 それはある
田舎って遊ぶとこ無いから車とか死ぬほど金かける。
>>307 NRのフレームって、ステップ上の辺でカクンカクン!と絞られてるんすね。
初めて知りました。
>>334 ヲイ!微妙にナンバーが映ってるぞ
早く修正汁!
↑こんなバイクが存在することすら知りませんでした。
写真見て色々妄想してたら、欲しくて涙がでてきました。
>>337 んr氏のNRは外装オリジナル。
ホンモノはネットで調べたまへ。
バブルの象徴のようなバイクです。
数年前までホンダの試乗会にいくと
置いてあって乗れたけど、最近はみないな。
ラッシー、わるさしちゃダメだぞ!
↑
古すぎて涙が出ます。
ラッシーワラタ
345 :
774RR:03/10/21 19:12 ID:USTwqS6D
保守
346 :
774RR:03/10/21 21:55 ID:k7pInY1E
>>338 NRの試乗車・・・(((( ;゜Д゜)))・・・いけない、私ったら、まだトラウマが・・・。
↑コカした人がここにもいますた。
348 :
774RR:03/10/21 22:04 ID:k7pInY1E
>>347 何よ!!そんな言い方しなくてもいいじゃない!!
ふん!あんなバイク、乗り辛いったらありゃしないわ!!
あんなバイクに高い金出してる奴はバカね!そうよバカよ!
私に怪我させなかっただけ幸運だと思いなさい!ふん!
貴女があの有名なNRこかし女ですか!?
すごいですねー。感動ですねー。まさかここでお会いできるとは。
どんな状態であのようになったのか、詳しく説明していただきたいですねー。
それにしても不思議ですねー。面白いですねー。
それでは来週をお楽しみに。
>350
うっさいとか逝っちゃって乗ってたジャン乗ってたジャン
352 :
774RR:03/10/21 22:41 ID:k7pInY1E
あ、ごめん。もしかしてシベリア超特急の方の人だった?
正直どっちでもよかった。(w
淀川長治 水野晴郎のご両人です
_| ̄|○・・・・わからん
そういえば思い出した。NR用のアフターパーツ。
BSTのカーボンホイールがNR用であるんですよ。
フロントは他車流用できるけど、リアはハブの関係上流用できないですから。
将来的に知人から譲ってもらう約束してるんだが
先に一軒家orガレージを調達せんとなぁ・・・
最低6年は無理ぽ(ノД`)
そう言えば92年ホンダバイクカタログに参考出品のNR出てました。
当初市販予定価格700万という噂で色めき立ってたっけ。
結局国内仕様520万だったけど。
NRに関しては富樫ヨーコ著NRヒストリーを読まれるとよいかと。
俺はNR250ターボ市販キボン。
リッター600馬力・・・ハァハァ
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
_Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
 ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
 ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /
/ / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐'
/ l ! ` -: ' ' ィ
/ l \ ,...、__,,.-'' /;'
パトラッシュ、わるさしちゃダメだぞ!
おまえはただパトラッシュのAAを貼りたかっただけ(ry
>>358 持ってます。オリがNRを買うきっかけとなった本です。
>>359 パトラッシュがアライグマに見える・・・。
>>357 いい友人をお持ちで・・。
ガレージ調達できなかったら、オリにください。(w
乗ってんじゃん、乗ってんじゃン
363 :
774RR:03/10/24 13:54 ID:520e/79z
N☆R
364 :
774RR:03/10/24 14:20 ID:Qt8kQq08
NRの赤が鮮やかなのは赤い色の上に薄く蛍光ピンクのクリヤ塗装を上塗り
しているからと読んだ事ある。
カスタムカーの塗装屋ならできる。
塗料自体が違うんだって
>>364 蛍光ピンクのクリアって半透明な蛍光クリアのことですか?
近い色ならそれでもでると思いますが、
同じ色は
>>365の言うように、塗料のベース自体が違うのでムリです。
当時、あの塗料の開発の遅れで、NRの発売自体1年近く遅れたように思います。
メッチャクチャ褪色しにくいらしいです。
普通の蛍光系の塗料は褪色しやすいらしいから・・。
>>364 タミヤのNRはイタリアンレッドの上に蛍光レッド重ねヌリ
だったね。
NRの塗料は、プラカラーくらいの量で1万円くらいすると聞いたぞ。
1リットルで100マンぐらいと聞いたことがあるので、
プラカラーの量で1マンはあながち嘘ではないかと。。。
ただ、顔料の値段らしいので、塗装用にはそれを薄めるかと思われまつ。
考えてみれば、カウルなんかFRPにカーボン貼っただけの素材で、
あんなに(値段が)高いのは、塗料のせいか! 今気付いた・・・。( ´・ω・`)
370 :
774RR:03/10/24 22:51 ID:mOnr55tS
じゃあプラカラーの量を一万で売ってくれ。
プラモに使うから。
基本的な質問ですみません。
NRって何台くらい生産されて、何台くらい現存しているんでしょうか?
372 :
774RR:03/10/24 23:03 ID:mOnr55tS
>>371 販売されたのは確か300台。内何台が現存してるかは知らない。
373 :
774RR:03/10/24 23:08 ID:mOnr55tS
374 :
774RR:03/10/24 23:35 ID:u/ZLXOls
>>373 チラッとみたけど何これ?
ドカ、ピモータ、忍者etc.GT-Rや箱スカまである。
状況がよくわからん。
375 :
774RR:03/10/24 23:39 ID:k7eay4LS
>>373 この人何者ですか?
それなりにうまいようだし
すさまじい年収と思う
NRでマックスターンやってる。やっぱりぼんぼんかも。
サンデーレース界では有名人らしいでつよ。
オリの友人もしゃべったことがあるとか。
何者かはよく知らないと言ってました。
うわー。
ゼッテーコイツさ、サブイヤツだ。
アホだアホ。
マシンレポートのページでNRを一番最初に持ってきていないところが嫌味だ。
(゚Д゚)はっ?!!
俺が貧乏人だから妬んでるのか…
ビンボー人は素直にうらやましがっとけ。
383 :
774RR:03/10/27 01:21 ID:dEQVYyBs
うらやましー
うらやましー♪(w
385 :
ぽっくん:03/10/27 14:19 ID:Vm9M77sh
裏山鹿〜
ドカより高価いえぬあーる〜♪
って当時見かけるたびに歌ってました。
↑栗よりうまい十三里 のメロですか?
>>387 その歌、聞いてみたひ・・。
どこに行ったら聞けますか?
石焼き芋販売の車が流してる歌です。
石焼き芋、焼き芋、 栗(九里)よりうまい十三里 と。
業者によって、「栗より〜」が無い可能性も...
うちの近所にはない気がする。
近所のは、やきいも〜え〜やきいも!早く来ないといっちゃうよ!
あわてて〜転けても〜しらな〜いよ!
おまいら
高貴なNRスレで何の話してるのら
本題にもろれ
ゴメンナサイ。ついつい話がそれてしまった。(w
うーん。。。何話そう?
>>393 最高速は、本とに300km/h位出る?
>>394 新車買って、エンジン組みなおして、保安パーツをはずして、慣らし終わったころに
なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い直線でチャレンジすれば出るのでは?
とコバカにしてみたものの、750ccで300km/hまでひっぱれるという事実は驚愕。
やっぱそれだけポテンシャルが高いバイクなんでしょうね。
でもさ、300万ぐらいの廉価版モデル作ってほしかったですね。
そすれば、中古市場で100万ぐらいで出回ったろうに。
ずぇーーったい!!でない!
と思う。ノーマルの速度計、180キロで止まってたから、
リミッターカットでどれくらい出てたのかは、わかんないっす。
確かにそこまではアッちゅー間に届きます。
ちなみに輸出用キット組んで、後輪出力110〜115psで車重250kg近いのに
日本の高速道路、もしくは谷田部クラスのオーバルで実測300キロ出るとは思えないっす。
確かに空力はいいようです。
RC30よりもいいと書いてありました。
ゼロリフトフォースでもあるようです。
それにしても、やはり300出すにはセッティングを含め、
そうとう条件を作らないとダメだと思います。
でも、ベース車両(エンジン)としてはおもしろいと思うんですよね〜。
>>395 あら、失礼しました。
ワタシが書くのが遅いばっかりに・・・。読まずにレスしてしまいました。
ギヤ比だけは尋常じゃなくハイなので引っ張ることはできると思います。
クロスレシオ化されているとはいえ、
1速でメーター読み140キロ、2速で180キロでしたから。
カウルとスタイルをレプリカっぽくするだけで、
100マソは落ちたと思うんですよね〜。
カピロッシがテストコースで299キロ出したのが、4年前?
その頃にはスーパーバイクレーサーでもレースで320は記録していたし、
べつに驚くことでもないだろー
ホントにNRがスゴイなら、当時330ぐらいは出ていてもいいはずだろうよ
レーサーと比べるのは酷だろ。
ほぼドノーマル市販車750の枠で考えればすごい事だと思うがなぁ・・・
当時のフルパワー750でもそこまで出るのは無かったと思うが。
まあ、馬力削りすぎて市販した事はもったいないと思う。
>>400 寝惚けんなよ、カピが乗ったのはかなりチューンされた仕様だぞ
梓謂育謂謂謂
IDがNR記念カキコ
>>401 かなりチューンってどのくらいでつか?(w
威勢はいいが内容書かないと説得力ねーぞ。
内容も分からず漠然と言われてもねぇ(ゲラ
>>398 もっと前のような気がします。
たぶん倍ぐらい。
オリが買うよりずっと以前だったような気が・・・。
>>401 もしホントに「かなりチューンされた」ものなら、
どの辺をどういう風にどれくらいチューンされたのか、
本っっっ気で知りたい!
それっくらい、あのバイクはいじりにくいし、メーカーの規制がかかっている。
もし手っ取り早く完全な(輸出用ではなく)フルパワーにするなら、
1:サイレンサー交換はもちろん、エキパイも作り直し。
(エキパイの集合部にグラスウール巻いてある)
2:インジクションシステム取っ払って、キャブ使用にする。
(インジェクター容量不足、セッティングデータ変更だけでは無理)
でも、その時点でタコメーターは動かなくなる。
(パルス拾って動いているわけではない)
点火システムも交換。新規作成。
(点火ユニットは別体だが、ECUとリンクされている)
これくらいはしなきゃダメ。
でも1ならともかく2をやって、もし300キロ出たとして
「市販車NRで出しました!」っていえるだろうか?
あのとき、たしか市販車750部門では世界初!が売りだったはず。
市販車部門をうたっている限り、エンジンに関してそれほど大きな変更は加えられないはず。
せいぜい、全バラ組み直し、指摘されないほどの圧縮比のアップなどのファインチューン。
セッティングの微妙な変更。エアフィルター取っ払い。ぐらいが精一杯だと思う。
だから、オリ的にはナルドの周回路でよっぽどカピロッシががんばったんだろうな〜、
と思っています。
>>405 漏れの記憶が確かならば、あのNRはほとんどノーマルだったと思う
(当然、輸出仕様だが・・・)
ミラー取っ払って、タイヤをミシュラン(だったような)のスペシャルに履き替えて
空気圧を目一杯高くしただけだった鴨
いずれにせよ、カピロッシがとち狂ったようにガンガッた事は事実
407 :
774RR:03/10/31 14:47 ID:prqGyvXy
ブレーキディスクを一枚にして、軽量化しますた。
408 :
774RR:03/10/31 17:25 ID:FXlScmrO
>>407 バカ!両側外さないとバランス悪くなっちゃうだろ!
更にバネ下の軽量化にも繋がって一石二鳥やんけ!
ちったあ考えろ!
市販車といっても、マスコミ向けや最速チャレンジ用は・・・
410 :
774RR:03/10/31 18:44 ID:Pq+xYYlj
久々に見たら盛り上がってる!
んrさんもいちど愛車はってくれんかのう?
ぜひぜひみたい。
412 :
774RR:03/10/31 20:56 ID:FXlScmrO
↑ワロタ
>>412 同じくワロタ
吹き出しまくりw
>>んrさん
早速サンクス…凄い凄い。
これがGSX-R用のカウル?こんなのあるんだ…凄いよ。
なんかよくこの手のカスタムにあるハリボテ感?みたいなのないし。
テールも凄い。タンク以外全部変わってるのかな?
NRって気付かないね、全く他のバイクみたいだ。
なんか凄いばっかりで馬鹿くさい文章でスマソ。
このスレの上のほうでカピNRはワークスの手が入ってると証言があった。
多少空力良くても、フルパワー百二、三十馬力なんてCBR954以下なのに
三百キロ近くも出るわけないジャン
IDがNRNR記念
結局NR-Sって嘘だったんだね・・・
期待してたのに
>>416 最高出力が130馬力だとしても、回転数で稼げば300kmまで引っ張れる気がする。
カピロッシかどうかは覚えてないけど、漏れがバイク雑誌で299km達成を読んだのは、
少なくとも7〜8年前(もっと前かも)の話。
当時買ってた雑誌だから、ヤンマかモタサイクリストのどっちかでしょうな。
確か、ドイツかどっかのバカ長いオーバルコースのバンクを、下る形で利用して、
何回かチャレンジしたけど、どうやっても300km/h達成できなくて悔しがってた気が。
(うろ覚えでスマソ)
をお!これが噂のフルコン入りNRか(*´Д`)
>>398 >>399 今のリッターならクリアできる数字だけど、当時、ほぼ無改造の750ccで299km/h出したのは、
本当にすごいことだよ。
だって、その記事よんだ1〜2年後に、ヤンマとテクニカルホンダ(青にカブトムシ)とタイアップ?して、
発売直後のブラックバードを改造してアタックして、300km/h出せなかった記事が掲載されてた。
それ読んだとき、あらためて、「NRってすごいんだなー」って思ったことを覚えてる。
ノーマルでというのはガセ。150馬力ないと300kmh弱でない。
NRは無理なチューンには弱い。
140ps程度までチューンして、追い風+下り坂で出したんだろう。
300出ないとか出るとか・・・不毛だな。
走行抵抗や開け切れるオーバル形状とか
コースによっても色々条件あるだろうに・・・
あと馬力厨はアフォか?
上までトルクが続かないとダメだろうに。
何の為の楕円ピストンだよ。
あと、ワークスがライトチューンするだけでも
「ワークスチューン」ですが。
NR用ボアアップキットは何処に売ってますか?
>>421 書斎派氏
お久しぶりっす。
V型スレがなくなったので、こちらで細々(?)と生きながらえています。(w
>>419 ホントだね。ちょっと残念です。
>>426 あったらホスィ!
純正でもオーバーサイズピストンはないです。
オーダーでピストンは作れても、ピストンリングが無理だと思うです。
ちなみに、NRはシリンダーとケースは別体ですか?
もし一体式なら、シリンダー交換=ケース交換 ひえぇぇ...
このスレを見て、一念発起して買ってしまいました!NR!
…の、プラモデル。
>>427 空気抵抗無視ってなんだよ
真空で猿人回るのか。
>>431 時速300キロ以上で走っているクルマのうしろを走り、
スリップストリームに入る。
スリップストリームは抵抗が減るだけで真空とはほど遠い。
猿人もライダーも窒息するのが真空。
巨大な扇風機が後ろからついて逝けば桶なのでわ。(・∀・)
>>432 とは言っても、ほぼノーマルで299出してるのは事実なんだし
>>431 だから、300出るか出ないかは別だし、
オリ自身は、日本では出ないと思っている。
ただ、ギアとエンジンの回転数的に、
ノーマルでの「可能性」の話をしてるだけ。
その辺、間違わないでください。
>>427の最高速算出は、馬力も空気抵抗も無視するとは、お伽話ですね。
それじゃファイナルを思いっきり高くした原チャでも300出る理屈だ。
438 :
774RR:03/11/02 23:26 ID:pJvmJPaK
90年代前半のうちに750レプリカで120馬力出ていたし
96年のGSXR750やZX7RRは140馬力ほどだったはず。
NRの一体どこがすごいのかサッパリワカラン。
ホンダとその信者たちでお伽話に浸るためのオモチャみたいなもん?
439 :
774RR:03/11/02 23:30 ID:ztGIrrWZ
>それじゃファイナルを思いっきり高くした原チャでも300出る理屈だ
出るよ。おれ出したもん。ダイエーの前あたりで。
>>483 唯一無二の楕円リングピストン市販車ってことでしょう。
楕円の新型車がでて量産されたらどうなることやら。
市販車NRというよりは、そこまでの道のりの魅力だね
パワーコストレシオという言葉があったら間違いなく最大値だわな。
CRやCBの方が上だよ
>>438 同時期に発表されてる750で比較しろや。
後発モデルの方がいいのは当たり前だろうが。
しかも馬力だけ比較してNR叩きかよ(w
トルク曲線や燃費その他は無視か。
挙句に96年って・・・厨ですか?
う〜〜ん・・
市販車の場合、単なるパワーの比較だけで言えば、
全然たいしたことない。それはオリも買ってがっかりした。
その辺は、今までもさんざん書いた。
しかし
>>438は、90年前半の750レプリカに乗ったことはあるのだろうか?
5000rpmまでの扱いやすさは段違いなんだが・・。
ちなみにNRにとって5000rpmは許容回転数の1/3な訳だが。
>>437にしても(同一人物か)そのすぐ上で説明しているのに
理解できないようで。。。
もしかして・・・。
|
|
|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム:::(,,゚Д゚):| 釣られちまったか?
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
あらら、
>>444を読まずにレスしてしまった。
ありがとうございます。
その通りでございます。
ちなみに、ルマンレーサーのNRはもっとすごかったと思うんですよね。
それに近づくことができたら、幸せなんですけどね。。。
>>446 エンジンの仕様は面研に因る圧縮比増加は厳しい様子なので
ポート研磨(必要ないかも)、カムの新造(最後の手段)、
燃料噴射プログラム書き換え、EXシステム新造の現実的な方法で少しは改善出来そうですが。
ここまでやりますか?
>>447 現在、フルEXシステム新造、フルコン導入、プレッシャーレギュレーター交換までは来てます。
あと、できればインジェクター交換、燃料ポンプ交換あたりまでは、
燃調系でやって、そのころにはエンジンもやれてくるので、
オーバーホールに移りたい・・・。
何年後になるのだろう・・・?
もしかして、キャブ化した方が早かったか!?と思いつつ・・・。
>>448 NRのOHって、やっぱり和光まで持って行くんですかね?
450 :
774RR:03/11/03 17:25 ID:4n0CHMmd
なぜ、朝霞や浜松じゃなくて和光?
NRいいね。
近所のバイクやに新古車があるのだが定価で売ってくれるって言った。
まあ、無理すれば(かなり)買えるけどヨド物置ガレージじゃね。
今日、このスレ発見したので
>>414しか画像見れません。
も一回UPしてくれませんか。
452 :
774RR:03/11/03 21:37 ID:og1kukTP
大治郎事故原因究明スレ:
185 :774RR :03/10/30 01:17 ID:THvSmc0v
エンジンの焼きつき・・残念だがおれも可能性高いと思う
むかし、8バルブオーバルピストンのNR750もレース中にコンロッド破損で
リタイアしたのを思い出したよ・・・ピストンの吹き抜けはよくきくが
コンロッドのメタル破損なんて珍しいトラブルだったので覚えてた。
190 :774RR :03/10/30 01:33 ID:tEr/S/zs
>>185 NR750って、500ではなく87年頃一度だけ耐久を走ったやつ?
リタイヤは知っていたけど、そういうトラブルだったんすね
192 :774RR :03/10/30 01:39 ID:THvSmc0v
>>190 そうです 当時の「ライダーズ・クラブ」誌編集長だった根本健氏が
出場してそのことを誌上でくわしくレポートしてたので。
いまおもえばおおらかな時代だったのかも・・・。
453 :
447:03/11/03 21:52 ID:QkxgaRXS
>>448 昔の知識で恐縮ですがインジェクタ交換はデータの書き換え等大変な労力が必要になります。
気化状態なども変わる様です。
そこまでやるのであれば、ショップに依頼するか手伝わせる形で作業をした方が良いと思います。
>>オーバーホール
メーカーに持っていけば確実だけど、しっかりしたショップなら出来るような気が。。
>>451 明日、うpします。
>>452 コンロッドじゃなくて、コンロッドボルトって書いてあった気がします。
似たようなもんか。。。
>>453 ありがとうございます。
すでに点火系まで総書き換えしてます。このまえ地元のバイク屋さん経由で
ダイノジェットの輸入元を巻き込みましたが、
アト何度やってくれるのでしょうか?(w
地道にやっていきますです。
455 :
774RR:03/11/05 01:34 ID:odR5HR0S
NRといえば、開発・実戦の両面での
片山敬済選手の活躍が有名なんですよね
456 :
774RR:03/11/05 11:12 ID:LSYAPxcE
彼は一番良い時期をNR開発に費やしてしまったんだよ。
日本でもたしか1勝していたよNR、鈴鹿で。木山選手だっけな。
>>456 81年の鈴鹿200kmレースですね。
予選、ウェットで2位に2秒以上の差を付けてポールポジション。
決勝もウェット、カットスリックに無給油作戦で、
木山賢悟選手が2位に2秒差で優勝。
もう一台の阿部孝夫選手も4位。
当時のマシンスペック
122PS/19,000rpm
半乾燥重量137.5kg
レース中の燃費:7.81km/l
当日片山選手は、フランスGPで怪我のため欠場。
代わりに阿部選手。
との事。
>>458 入札あると思う? (まじで展開が読めんw
しかし、今写真みると、やっぱデザイン古いね。
まさに走るローレックス。
>>459 過去にNR関連のグッズを購入しているような人が質問してるから・・・
300万は正直高いと思うけど、お飾りじゃなく純粋な中古車(藁って
珍しいからひょっとしてあるかもよ。
>>458 う〜〜む・・・微妙な値段・・・。高いような、安いような・・・。
NR欲しくて探していた人なら、買うかも。。
もうメーカーが発売する事はなさそうだし。
でも、この値段でもF4Sより高いんですよね〜。
10年以上前のバイクですしね〜。
やっぱちょっと高いかな〜。200マソぐらいなら買うと思うんですよね。
463 :
774RR:03/11/06 14:43 ID:as9cNuLv
あげ
>>462 こうしてノーマルと比べてみると、んrさんのカウル、やっぱかっこいいね。
テールはノーマルも好きなんだけど、フロント周りとかは古さが否めない。
465 :
774RR:03/11/06 16:23 ID:RcMHe9mj
だれかNRをゴールドメッキで超成金趣味で乗ってくれんかな?
勿論灯火類も宝石で(テールランプ:ルビー、ウインカー:ガーネット、ヘッドライト:水晶)
だれか、ルマン仕様、もしくはNR500レプリカ造ってくれんかな?
>>458 しかし、10年前なのになんで3600kmしか乗ってないんだろう・・。
俺だったらツーリングに街乗りにと、乗って乗って、乗り倒すけどなあ。
>>469 んrさんに無粋な質問したいんだけど、
もしよければ、改造費にいくらぐらいかけたのか、すごく興味あるんですが…
できれば、何がいくら〜みたいな無粋な回答をお願いしたいでつ(^-^;
>>470 ごめんなさい。
計算するとメッチャ鬱になるので、あまり計算しないことにしてます。
ああ、想像してしまった。。。(鬱
いや、めちゃくちゃカッコイイし、
デザイン的にも現行のバイクよりステキだと思うんで鬱にならんでください。
>>472 およよー。。その言葉すんごくうれしいです。
ありがトンです。
あのカウルは、むかーしむかし雑誌のゴーグルで
アランカスカートが紹介したものでした。
そのときはチェコスロバキアのあるデザイナーが、ほとんど個人で、
キットとして作ったものでした。
そのときすでにNRの外装を変えようとしていて、そのキットを調べたのですが、
相手が旧チェコでは買う方法が見当たらず、あきらめました。
とりあえずVTR1000のカウルを付けたのですが、いまいちバランスが悪く
まあ、それでも気に入ってはいたのですが。
2度目に壊したとき、
またカウルを探さなきゃならず、同じものはやめようと思いながら
何気にエアテックのHPをみてると、チェコのカウルがあるではないですか!
びっくりして、でも相手がアメリカなら何とかなるだろうと思い、
通販サイトを探し、半年以上も待ち、詐欺にあったか!?と思ったころに届きました。
そのカウルを、地元のバイク屋さんに持ち込みフィッティングを(ムリヤリ)お願いしましたが、
やはりうまくいかず、時間だけが過ぎていきました。どれくらいかは忘れましたが・・。
我慢の限界に達したオリは、自分の家に持ち帰り、
自分でフィッティングに挑戦してみましたが、やはりうまくいくはずもなく、
それどころか、変なところでぶった切ったりしたので、余計にひどくなりました。
もうダメポ・・・と挫折しかけ、でもあきらめきれず、最後の手段で専門のプロに依頼する事にしました。
当然、相当の金額がかかるだろうと思ってはいました。
ちょうどそのとき、オリの住んでた家が雨漏りがひどくなり、
どうせ家賃払うくらいなら、住宅ローンで家建てちゃえ!って言う事になり、
それで、あのガレージになるわけです。
ついでにそのカウルのフィッティング代も入れてしまえ!となりました。
マジカルレーシングにはバイク屋さんからオファーしてもらいましたが、無理といわれました。
そのとき、自分の頭に思い浮かんだお店は、アキラの金田バイクレプリカを作った、ホワイトハウスでした。
最初に電話したときは、ずいぶん安い値段を言われました。
とりあえず、現物を見て・・・という事になり、持っていきました。
すると、やはり最初の値段ではとうていできないと。
ぶった切った部分の補修もありましたから。。。
とりあえず、できるできないはさておき、希望を全部言いました。
ウインカー、メーター周り、ステーの材質、中が見える部分の処理等々。
そして待つ事約5ヶ月。
なんとほとんどの希望が叶えられてできあがりました。これにはびっくりしました。
そして値段もビックリ!(w
でも、しょうがない。というか、完全に夢に思い描いていたバイクができあがった事を考えれば
安い!とは(やっぱり)言えないけど、十分納得できるものでした。
そして今に至ります。
ああ!ちょっと書くつもりが、こんなに長文に。。。しかも読みにくそう。。
スマソ。文章書くの下手なんです。
476 :
休み勝ち:03/11/08 05:07 ID:6OpQh/lL
スレに目を通しただけですが、
んrさんみたいな人こそNRオーナーにふさわしいのかもなぁと思いました。
いっそサイトでも立ち上げてじっくり語って欲しいです。
>>475 んrさん、色はどうしたの? 写真からだと本物と区別つかないけど、
やっぱ、純正色ゲットして塗装?
>>476 禿同。不動産にしてるバカよりは、はるかにかっこいい。
車でもさ、走行距離ゼロなF50とかエンツォは、
やっぱ、車がかわいそうだと思うもんな。
およよ〜。。またもやうれしいお言葉。。
>>477 カラーはホワイトハウスの塗装担当の方に、
「NRと同じ色♪」っていったら、「ぜったいできません」って言われたので、
「じゃ、できる限り近い色!」といってお願いしました。
純正塗料はパーツとしても出ないようです。
>>478 なんかさ、んrさんをよいしょするスレになってるな(w
んでは、その「できる限り近い色!」ってのは、
どんぐらい近いんでしょう?
ノーマルのカウルと並べるとやっぱわかっちゃう?
(単なる個人的興味な質問っすけどw)
>>479 オリ、重たいですよ。(w
そう言えば比較した事なかったです。
興味あるので明日撮影してみます。
仕事があるので暇があれば・・・。
アラン・カスカートという名前を久しぶりに聞いたなぁ
単純に考えて、NSXの値段って国産最強とか言われてるGTRの倍くらいで買えるけど、
NRは世界最速の隼二台分の値段じゃ全然足りないんだなーとか思いまつ。年代違うけど。
やっぱ今でも憧れのバイクだなー.。
んrさんのNRは原型を留めてないとこがステキ!
>>482 >国産最強とか言われてるGTR
チューニングベースとしては世界最強。
それと、NSXとNRを一緒にするのもどうかと・・。NRは道楽的なとこが強い・・
結構CPのいいNSXとは対極・・
久し振りにのぞいたら・・・ なんじゃこりゃ!?
このNRマジかこひひ♪ スゴ♪ イイ♪
んrさんもっと画像うpうpきぼん!!
>>481 今は活動してないんですか?
>>483 確かにハッキリ言ってNRはホンダの道楽であり、区切りである気がします。
確かに今でも(一応)生産と開発が進んでるNSXとは、違いますね。
>>482>>484 ありがとうございます。
今日はやっぱいそがしく、もう外も暗くなってしまったので、
明日以降にします。
ごめんなさい。
俺も連続殺人とかしてみたいよな。
なんかストレスがたまりまくった上、あまり自分の将来に希望を持たず、自分のプライドも薄れてくると
何か大きなストレスがあった時に、暴走しそうになるな(w
今日もレジで割り込みをされて、そいつを先に会計しやがった店員に向かって、大声を出した上、購入隅商品を
思いっきり投げつけちまった。
その時の女を、後つけて、手足縛って裸にして、ビデオ撮影。
半田コテを膣の中に挿入して、暴れまわってる姿を撮り、次に塩を入れる。
その後は、校門に半田を入れてやり、今度は重曹を入れてやる。
そして、膣に包丁を刺し込み、気絶しそうになったら、髪の毛を思いっきり引き抜く。
前歯を一本一本抜き、最後は首切り。
そんな動画をWinMXでハメ撮りと題して公開してみたい。
まぁ〜いずれ俺は実行するような気がする。
最近暴力を振るうようになってしまったし。
アヒャヒャノヒャ。
あ、誤爆だな。このスレには迷惑をかけた。
お前らも気をつけろよ。
>>488 通報しマスタ!で思い出したんですが、
昨日、コンビニ行ったらガンダムのおもちゃがあって、
大、中、小、同じカッコで横に並んでるんですよ。
ちょっと笑っちゃいました。
490 :
774RR:03/11/10 16:25 ID:9Zx8iI4K
ageeeee
>>489 俺も今日セブンイレブンでレジ打ちを待ってると
ガンダムのおもちゃがあって、おもわず懐かしくなりましたよ。
んrさんのバイク、Zガンダムで出てきそうな
フォルムというか、かっちょいいですね。
NRも生まれ変わって、さぞかし喜んでるとおもいます。
492 :
休み勝ち:03/11/11 10:23 ID:LlN6Dg/l
ん〜 形状の違いもあるかもしれないけど、なんか透明感が違いますね。
しかし、かっこいいですな。
>>492 早速「MetasequoiaLE」を落としてやってみたけど、わからん。。。
初めてで即使えるようなものじゃない罠。
496 :
bb:03/11/11 22:59 ID:3t0YUIrA
NRのワンオフマフラーが欲しいんだけどモトコノレセ以外にやってくれる所ないかな?
んんー、いいね。よいしょする訳ではないが、いい。かっこいいよ。
ヘッドライトが左右に動いたらまさにドムだね。
もっといろんな角度からUPして欲しいな。
夢の結晶を現在まで活かしつづけるその心意気に乾杯。
ありがとうございます。
ヘッドライトは上下にはすこーし動くんですけどね。。光軸調整用に。
がんがって、維持していきます。
>>496 以前、ロードライダーに出ていたNRはベビーフェイスで作ったと言ってました。
フルエキワンオフって書いてあったけど、雑誌がRRじゃ、情報が怪しいかも知れません。
オリのは、サイレンサーのみコルセで、
エキパイ、その他はフクイレーシングさんです。
コルセはお願いしてみたんですが、計画はあるんだがいつになるかわからないというのと、
もし作るとしても、スリップオンになるというのでやめました。
ベビーもオリが最初電話したときはやる気なさげだったんですけどね〜。。
納期はいつになるかわからないし、値段は作ってみないとわからない、なんて言われて。
これじゃー注文できないですよね〜。。
500 :
bb:03/11/12 12:49 ID:p6JlbpuB
どうもでつ。桜井ホソダの広告に載ってたNRはワンオフチタン150マソってあったけど本当かなあ?
冶具代込みだとしてもそんなにするもんなんでしかね?
501 :
774RR:03/11/12 17:57 ID:WcrgLW9f
んnさんはマントラ好きなんですか?そっくりですよね。
>>500 たっけーーーー!
確かにV4エンジンって作るのタイヘンだけど、
RC30や45用のフルエキだってそんなにしないです。
その入り口ちょっと変えて(それがタイヘンなのはわかるが。。)
マフラー2本にすればいいだけなんでわ?って思ってたら、そうじゃないといわれたが。。。
それにしても、それは高杉でつ。
よっぽど性能がでるんだろうか?8000前後の谷が完全になくなっているのだろうか?
>>501 マントラ。。なつかしー。
アップハンドルじゃなかったら好きでした。
デザインコンセプトは好きです。
とうとう500越えちゃいましたね。あと半分だー。
504 :
774RR :03/11/12 22:40 ID:CzoaNolH
ダイシンから昔マフラー出てたよね?
あれってまだ買えるの?
505 :
bb:03/11/13 00:48 ID:Wcty/w0R
いくら8−4−2−1−2のフルエキだとしても150マソはオーバーだよねえ?
ダイシンのマフラーって4−1がオールアルミ2本のヤシですか?購入可能だとしてもネイキッド仕様にしないと
キビチーかも?8000前後の谷はワザと作ったとどこかで読んだコトあるっす。
うる覚えです。後で調べまつ。
うる覚えと(ry
508 :
bb:03/11/13 19:56 ID:1fSeKJ50
>>507 メーカーによるとクラッチスプリングの共振で、意識的に消 してないらすぃ。
RC30の方がかなり強く出る、という事で心配しなくて平気みたい。
ちょうどそれからパワーが盛り上がる領域、という事で、来るゾ、来るゾ」という演出らすぃ。
ちなみに、全く共振 の出ないスプリングも試したが、全然面白くなかったらすぃ。
ヘタレな漏れは全然 気にならないっす。
>>508 お〜〜!貴重な情報、ありがトンです。
ッてことはスプリングを純正以外にすると直りそうなんですね。
よしっ!今度オーバーホールするときには是非!!
4000〜7000でも結構走っちゃうんで、8000前後に谷があると使いにくいでつ。
14000ぐらいから、16000にかけて徐々に変なパワーカーブ示すのも、
スプリングの共振が関係してるのかな?
気にならないって事は・・・30乗ってるんですか?
510 :
bb:03/11/14 04:22 ID:hyKNm8r1
511 :
bb:03/11/14 04:53 ID:hyKNm8r1
久しぶりに読んでみたらイタリアでの最高速アタック時のマフラーはEンデュラソス製って書いてあったっす。すっかり忘れてますた。今度聞いてみまつ。
NRってエンジン以外普通に仕上げたら300万以内で出せたんじゃない?
>>510 bbさん
HP見てきました。スンゴイですね〜。
コンピューター関連に詳しいというのはスバラシイ。
オリは・・・パソコンレベルでし。。。しかもマクだし。。。
お知り合いなんですか?掲示板の方見たらちらっと2ch用語が・・!?
ご本人だったりして?(w。
そうでなくてもNRオーナーの方ですか?
タンクバックが欲しいと言う事は。。
オリの仕事上の都合で、日帰り以外のツーリングは行けないんです。
荷物はリュック背負ってます。
まあ、ミラーに食パンぶら下げるくらいですから。(w
それにしても、最高速テストの項での、ほとんどノーマルで158psって・・・。
これがホントなら、オリはとんでもない間違いをしているって事でしか?
514 :
bb:03/11/14 19:08 ID:cewQ+Sp/
>>512 胴衣でつ。F4Sみたいにノンカウルか普通の塗料使った仕様も出して欲しかった。もっとも出た当時はたとえ300マソでも買う気も金もなかったけどね。バイクに520マソなんて信じられなかったっす。まさか自分が数年後にローソで買うとは思わなかった・・・
>>513 管理人でも知り合いでもないでつ。勝手に貼ったら悪いかな?とも思いましたが本名まで出していたので貼っちゃいますた。漏れはあんなに知識ないっす。バイクのHPでパルスとか周波数って言葉を初めて見ますた。久しぶりに読んだらメーターが気になってきますた。
まだ走行距離が少ないので正常なんだけどパラパラメーターになったらと思うと不安でし。メーターをばらす知識も勇気もないし・・・製造から10年経過してる電子部品だしね。漏れは ほぼノーマノレの国内仕様に乗ってまつ。マフリャオよりスペアパーツが先かな?
別オーナー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うれしいぞ〜。オリはとってもうれしいぞ〜。
そうなんだよね〜。もう10年も経過してるんですよね〜。
あんなに電子部品が多いバイクも、あの当時珍しいですよね〜。
今のバイクはもっとしっかり作ってあるんだろうから大丈夫なんだろうけど。
テレビとかエアコンとかでも、10年使うとどっかガタきますもんね〜。
オリがノーマルメーターで乗ってた頃は全然問題なかったですよ。
結構、雨の日も寒い日も乗ってたんですけどね。
516 :
bb:03/11/14 22:01 ID:4GCFqUmL
>>515 どうもでつ。冷静になって自分なりに考えましたが予備パーツの心配ばかりしてても仕方ないのでその時になったら考えまつ。
外装はイザとなったらダイシンみたいにしてもいいしメーターも他車流用でなんとかなりそうだしね。写真では判りにくいのですが前後のサス換えてるんですか?
RはQムですか?パープノレ色に見えます もしそうなら漏れと同じでつ。
517 :
774RR:03/11/14 23:01 ID:EP5SdZHr
>>517 NRオーナーはパワーや速度に大枚はたいているわけではあるまい。
ここで何言おうとも、貧乏人の遠吠えにしか聞こえないぞ。
519 :
774RR:03/11/14 23:52 ID:nmITyxz/
NRって値段の割りにスペックは本当パットしないね(質感は凄いけど)、
これが4輪だと超高額=スーパーカー=ハイパワーって図式が普通なのに。
NRプロジェクトをリアルタイムで憧憬の目で見ていた
オサーンにはスペック以上のものを感じるんだけどなぁ
本当に売ってくれるんですか?こんなオイラにも、みたいな
結局買いません、いえ、買えませんがw
無知は罪だとおもう。
>>519 2000万とかのフェラーリは大して速くないけど、580万のGT-Rは糞速い
520万のNRは大して速くない?みたいだけど、120万のR1000や12Rは糞速い
量産品のコストパフォーマンスにゃ勝てないでしょ。
523 :
bb:03/11/15 01:44 ID:PgnrsgcB
>>517 マジレスするとそのとうりでつ。第一印象はケコー普通のバイクと思いまつた。
15000までスムーズに回る独特のフィールはあるけどね。
タイトなコーナーは苦手(漏れがヘタレ)ですが高速は快適でつ。
ハイパワーが欲しくて買った訳ではないので性能にあまり不満はないでつ。
金があればマフリャオぐらいは換えたいけどね。
第三京浜が青春な人ではないので200も出れば十分っす。
前オーナーがリミッターカット済みと聞いてアタックしたら10000回転ぐらいで
200超えまつた。ヘタレな漏れはビビって210でやめまつた。
>>520 リアルタイムでは知らなかったけど富樫女史のいつかかてる!を読んで
ますます好きになりまつた。
もしかして漏れつられた?少し不満なのはポジショソとEGの熱がゴイスーなのと
スピードメーターが見にくいコト(上体を伏せると見やすい)かな
>>523 そうなんですよね。第一印象。あ、やっぱホンダのバイクだって感じだった。
ところでリミッターカットのみでは、メーターは180キロ以上動かないと思うんですが、
どうやって速度わかりました?
メーターもいじっているのかな?上のHP見ると書いてあったけど。
質感は確かに高いんだけど、カウルをはがしたときの見栄えがよくないです。
パイプやら配線やらが結構目に付きます。
メインハーネスの通し方なんか、市販車とは思えない。
RC211Vぐらいのスッキリ感があってもいいと思うんですが・・。
>>510>>519 150ps仕様のNR、そのうちつくっちゃるけんねー。待っとってよー。
いつになるかワカランけど。。。
525 :
bb:03/11/15 11:57 ID:SzJd0P61
>>524 速度や表示のリミッターカットの仕方は知らないけど200以上表示されてまつた。
おそらく逆車用メーターに交換か改造してROMは配線変更?したんだと思いますが判りません。スマソ
ヤフオクにメーター側リミッタカット済みの中古スピードメーターがシュピーンされてまつた。
メーター側リミッターカット済みってあえて書いてあるのでメーター単体では解除されないんでしょうね。
リミッターカットに関する質問には答えられないって書いてあった・・・
それなりの手間と勉強代をかけたノウハウは簡単には教えたくないんだろうね。
もしもショップならなおさらね。漏れはリミッターにこだわりはないんだけど
カット済みだったのはラッキーなのかな?前オーナーに感謝!
527 :
bb:03/11/15 18:25 ID:ZZmsxwP6
>>526 簡単ですか・・・ジャソパって何だろう?状態の漏れには無理そう・・・
貴重な情報なんだろうけど読み流したっす。今 ついてるメーター長持ちすればいいな・・・
新品買ってリミッター付きになるのは構わないんだけど10マソ以上するのねん・・・
社外品にしても違和感ないのを探してフィットさせるのは大変そう・・・
現行の形に他のメーターを合わせるのは無理がありますね。
あまりにもピッタリはまりこんでるから。
オリも、ECUをモーテックに変えたとき、
タコメーターが動かなくなったんで、メーター交換を考えました。
でも、デザイン的に無理があったし、
タコメーターユニットのみの交換も無理だったので、あきらめたことがあります。
あのタコメーター、パルスで動いてるんではなく、
電圧の上下によって針を動かしているんです。
529 :
bb:03/11/15 22:17 ID:3MyTy4Jg
>>528 情報どうもでつ。まだ先の話ですがどうにもなりそうにない時はデジタノレは
諦めて普通のにしまつ。
高速や空いてる国道を走行してる時の水温は安定しているのですがちょっと渋滞すると
すぐに100度超えるんですがそんなもんですか?赤い所まで20度余裕あるので平気ですか?
仕様です。。
ファンが回るならオケでし。
ウチは田舎ですがそれでも100度は逝きました。
531 :
bb:03/11/16 12:24 ID:Y6Qf7J3i
>>530 ヤパーリそうでつか・・・仕様ならしようがない・・・
乗る時は早朝に出て昼に帰るようにしてまつ。
以前休日夕方の環八で渋滞にハマってずっと水温計とにらめっこしてたコトあるっす。
>>532>>533 あら!?
これは、オリの以前の姿・・・。マジで。
一番上のノーマルの写真は、買って間もない頃高山にて写したもの。
下の写真は一度目の変更時のもの。
カウルはVTR1000F用で、ライト周りの切り方を変更。
タンクカウルはダイシンのネイキッドカスタム用。
シートカウルは確かTZ250のレース用だったと思います。
そう、最初はメーターの横にECU積んでいたんですが、
このバイクで電柱にぶつかったとき、ECUがつぶれてしまい、
今は絶対壊れないであろう、エアクリボックスの中に押し込めました。
R1用のメーターなんで目盛りが足りないのが難点。。。
さすがに純正カウルの流用だとまとまりはいいが、
インパクトって面では現状に及ばないな。
しかし、マジョーラ塗装が時代を感じさせるというかなんというか。。。(w
536 :
774RR:03/11/17 15:42 ID:xJ1MX5eK
先月宇都宮に餃子食いに行った時、はじめてNRの実車見たよ。
SAでオーナーのおじさんと喋ってたのだが、普段はGLに乗ってるらすぃ。
なんつーか金はあるところにはあるんだなあと。
「風圧のきついバイクに乗るのは久しぶりだ」と言ってた。
537 :
bb:03/11/17 19:43 ID:O9v2aWO7
>>532 ゴ ゴイスー!!10秒ぐらい息するの忘れまつた。
>>535 今のもゴイスーだけど漏れ的にはマジョーラに衝撃を受けまつた。
以前ヘルメットにマゼラソだかアンドロメダだかを塗ろうとしたけど塗料が高くてあきらめたっけ・・・
>>535 マジョーラはなんか一過性の流行で終わっちゃいましたからね。
ヘルメットや小物だといいけど、バイクやクルマに全面塗装してあるのは、
今となっては・・・なんというか・・・。
当時、彼女に「コガネムシ」って言われまつた。。
遠目にはまとまりがいいんですが、
エンジンや車体幅に対してカウルが狭いモンだから、
見た目、パッツンパッツンでした。(w
それに、配線類が隠しきれずにお世辞にも凝視に堪えるものではなかったです。
それでも、スリムにできたので気に入ってはいましたが。
ですから、正直まとまりは現状の方がイイです。
>>537 実はマジョーラ(商品名)ではなく、他の安い塗料でした。(w
それにしてもこのページを見つけられるとは・・・。
さては身内の仕業??(w
>>536 GLとNRッてのもすごい組み合わせですね。
GLはオープンカー感覚で乗ってるんでしょうか?
539 :
532:03/11/17 21:10 ID:ZOHffxWF
やっぱりんrさんのでしたか。
書き込んだあと過去ログでVTRのカウル付けてたってのを見つけて
メーターも同じだし、もしかしたらそうだったのかな?と気付きました。
これも完成度高いからまさかなぁ〜とは思ったけど事故だったんですね・・・。
ちなみにGoogle日本語検索で「NR750」を調べたら3番目に出てきました。
金って…あるところにはあるんだねー(シミジミ
初めまして。
んr ◆FWD4fsMOOM さんのNRのフロントウィンカーって純正品ですか?
VTR1000Fに流用できないかなぁと思ってるんですが、何か情報いただけたら幸いです。
>>541 えーと、コガネムシ仕様のカウルの事ですよね!?
あれはとっても無駄な事をしています。。。(ニガw
カウルはレース用なんですが、ライトユニットはアプリリアのRS250用。
でも、ピッタリはまるわけもなく、カウルとライトとの空間が大きくなってしまったので、
カウルの前面にカバーを。そのためだけにVTRのライトユニットを買って、
透明なカバーの部分のみ!切り取って使用しました。。。
あとになって、クルマ用かなんかの100mmぐらいのライトを使った方がイイと思いました。
最初からあの形をねらった訳じゃないから、こんな事になってしまうんですね・・。
現在VTRに乗ってるのなら、カウルとライト、ステーをワンオフすれば何とかなるかも。
カウルの内側のライトの周りは、光が漏れないようにしないとメーターも見にくいし、
走っててうざいので、チューイです。
>>543 あ、これはホワイトハウスさんの一品モンです。
マウント部分からレンズまで自分トコで作っているようです。
お店に行ったときに他のバイクについていたのを、
「これがいい」といって作ってもらいました。
よく見たら
>>541にフロントウィンカーって書いてある・・・。
スンマセン。。。_| ̄|○
545 :
774RR:03/11/19 11:00 ID:wlIpJMKC
これセピアウインカーじゃないの?
IDにNR記念
548 :
bb:03/11/19 20:04 ID:wZB1+ZvO
>>547 クリソツですね(w
白家で思い出したけどもしも外装を派手にやっちゃった時は白家でオールペンしようかと
計画中でし。
サイドカウノレにピストソやバルブを描いてもらったらオモチーかなと?
NRのカタログの裏みたいに透視図風のスケルトソもどきにしたいっす。
マジョーラ同様にスケルトソの旬はとっくに終わってるけどね(w
いくらぐらいするか聞いてみたいんだけどワンオフマフリャオ以上の値段言われそうで
怖くてまだ聞いてません・・・
549 :
774RR:03/11/19 23:40 ID:Uw/qDfIU
私も激しくNR再UPキボン(;´Д`)
盆栽スレから辿り着きマスタ(・∀・)age
って!Σ(゜∀゜)
画像見れるじゃん‥激しく勘違い!凄いですねコレ!!
>>547 セピアってSUZUKIの原チャリですね。
ググってみたら原チャリのセピアにくっついてたのでたぶんそうかと思いますが。
うーんでもフロントカウルの形状に合うのかなぁ…。
ホワイトハウスも埼玉やから行くにいけない(;´_`;)
まいっちんぐ。
あと大体で構いませんので、ウィンカーのワンオフ費用(価格)を教えて頂けませんか?
度々質問申し訳ないです。
↑
コテハン間違えました。
ごめんなさい。
553 :
774RR:03/11/20 20:13 ID:5QJ90L4C
いやー、ホントに凄いですね んr氏
レプリカ10年ぐらい乗ってないけどこれ見たら乗りたくなってきた。
554 :
774RR:03/11/20 23:54 ID:eVAEkhPf
555 :
774RR:03/11/21 00:15 ID:sQ6rI651
↑まえ見たよ
立ちゴケ動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ウィンカー、張りつけたいなら一個前のVFR800お勧め
デカイ視認性よしカコイイ
>>554 何度見ても強烈だ。。。
シフトペダルを何度も踏んで1速確認してるけど、相当緊張してたんだろうな。。
>>553 形をあのカウルにするなら、
96-99年型のGSX-R750を買って、アメリカからエアテック社の
GSXR750 HORNETのカウルキットを買って取り付ければ、
ほぼ、同じ形になりますよ。
こちらの方が本来の専用設計なので収まりもいいはずです。
ライトはもちろん、ヘッドライトステーもFRPで入ってましたから。
ちなみにこちら。。
http://www.airtech-streamlining.com/suzuz/hornet.htm それより、誰かCBR900のCreaのキットを・・・・・って今調べたら、
CBRのキットがなくなってる。。あれ、めっさかっこよかったのにな〜。
代わりに600のキットが誕生している。。。
900の方がかっこよかったよ。。
>>551 オリもホワイトハウスまで片道600キロ、日帰りでクルマで持っていきました。
ちなみに、伝票には取り付け込みで5マソ弱となってますが、単品制作だと どうなんでしょう?
>>557のVFR800は見やすくてよさげですね。
エアテックからも出てますよ。いや、回しモンではないですが。。(w
559 :
774RR:03/11/21 11:16 ID:bCvSsGdV
あれが立ちゴケか。
まあ、自分のマシンを他人に貸す時点でダメだね。
560 :
553:03/11/21 14:10 ID:g5ckDAF7
その画像のGSXR750カッコイイですね。
金髪のオネーチャンも付いてくるとなおよいですが。
はじめて見た、NRの立ち後家画像
所有者は個人ですよね?
修理費とか弁償とかどうなったのか知りたいw
>>561 確かどっかのスレで車両保険に入ってて事なきことを得たと聞いたが
コカしたのがもし自分だったら・・・
((((((((;゜Д゜))))))))ガクガクブルブル
564 :
774RR:03/11/23 01:28 ID:XkP96Bp7
車両入ってても等級下がるから本人はきついよね。
つーか、サーキットなのに保険きくの?
どっかのパーキングじゃなかったっけ?
以前、あの場面をちょっと離れたところから見ていた方が、降臨していましたが。。。
NRが寝っ転がっている姿・・・。
実際見ると、オーナーとしてはカナーリショックでし。
あ〜、オリも車両保険はいっておけばよかった・・・。
入ろうとしたが断られたんですが。。
オリは、あの転かした女性に会いたひ。
567 :
bb:03/11/23 11:38 ID:AN2s8M/l
>>566 車両保険は断られるか加入出来たとしてもカナーリ高いと聞いたので漏れも入ってません。
スペアとして2台所有の人が多いらしいっす。漏れのバイクの前オーナーも2台所有だったらしいし
自分が買ったバイク屋でも10年前に2台買った人がいたって・・・
古い別冊モーサイには3台所有の人が載ってますた。
スペアをパーツで揃えると割高なのでもう1台買った方が安いんだろうけど
30の新車価格ぐらいローソが残ってる漏れにはもう1台なんて無理ぽ・・・
漏れが友達とバイクや車の貸し借りをする時は(めったにしないけど)お互いイザって時は買い取るか
翌年の保険の割増分を払うってコトにしてまつ。
動画が行方不明〜とかいって、アゲてんじゃんアゲてんじゃん
569 :
ひみつの文字列さん:2024/11/05(火) 06:19:00 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
↑これって、貼ったりしたら見れるの?
貼り方判らないけど(^^;;
nyじゃないの?
ny2
ま・マカーにはワカラン話だ・・・。
ウイン、買おうかな〜。。。
574 :
774RR:03/11/28 02:17 ID:vItwMuEw
なんでNRは600万円(?)もするんですか?
575 :
774RR:03/11/28 09:49 ID:BZJNuA8S
NRが30万だったら
半ヘル・ヘンなウェア・素手・携帯命
の馬鹿連中が乗り回すから。
577 :
774RR:03/11/29 00:39 ID:ZWhe3jfb
578 :
774RR:03/11/29 21:44 ID:IP+m+AR9
でっかいリアカウルが時代を感じさせるが、俺は好き。
>>577 なつかすぃ。
このときのモーターショウは実際見に行った。衝撃的だった・・。
このときは、ちっちゃなウイングが付いていたんですよね。
580 :
774RR:03/12/01 16:15 ID:iMKVU7Wy
NR動画なにがすごいって
最初に駆けつけた男がちゃんとスタンドを出してから起こしているということだ。
どう凄いのかさっぱりわからん。
もうちょっと噛み砕いてくださらんか。
見ればわかるさ
>>581 あわわわわ起こさなきゃ・・・ヨイショー→反対側にガッシャーン・・あわわわわわわ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
584 :
774RR:03/12/02 19:10 ID:vgJECG80
>>574 GPで1ポイントも取れずに引退するまでにNRが出した赤字分を信者に寄進してもらうため。
あの値段で売っても赤字だと思うが。
>>581 バイク乗りってバイクの左側から支えるのが基本で、癖になってるモンだから、
右側から支えようとすると、巴投げくらっちゃうんですよね。
特に焦っているときは。
>>585 赤字だと思う。
右側から起す+サイドスタンドを出す。は必須じゃないの?
漏れが通った試験場の事前審査じゃ重点で審査されてた。
サイドスタンド出さなかったが為に「はい、お帰りください。」の人もいたよ。
>>587 オレならあの状態だと気が動転してスタンド出せないと思うw
当事者じゃなかったとしても
589 :
にゃ:03/12/04 20:58 ID:80fVrXja
RCから出てたNRの映像かっこいいですね。
飛ばすには色々と怖いバイクですがw
現ホンダ社長の福井威夫、HRC社長の金澤賢は
両氏とも初代NR計画の幹部だったらしいね
>>590 オーバルピストンのアイデアは、金澤氏が通勤途中に信号機を見て思いついたと
どっかの何かで読んだ気がします。
信号機も横に3つ、その下に右折とか左折とか直進とかの信号で、合計6個が並んでいるものです。
違ったかな?
宝くじが当たったらホスイな。
それと、車重が思ったよりある。
593 :
774RR:03/12/08 19:07 ID:G6JBoDII
'93年のモーターサイクリスト2月号が部屋の奥から出てきたのですが、
その誌面で「FULL POWER NR」130PSNRを造る!
ってあったのですが、最後は130PS出たのかな?
造るといっても、輸出仕様のパーツを組み込んだだけじゃなかったっけ?
その後、読者に売却されたような気が
595 :
593:03/12/08 19:47 ID:G6JBoDII
>>594 その号はFで谷田部で最高速261.72km/h出して
他のページで輸出仕様パーツ組み込んでた。
次の号でダイナモ乗せたのかな?
去年の秋「HONDAのテストコース」にバイク誌の読者呼んで走らせる企画の時
NRも来てたけど、その位出てたのかな?
オリはキャブのセッティング合ってなくて・・・。(TT)
>>592 ホスィなら早めに買わないとなくなるよ。
あ、自腹切って買うほどホスィ訳じゃないのね。。
>>593-595 7月号だけ持ってるような・・・。
都会の方ではいろいろなイベントがあるんですね。うらやますぃ。
597 :
595:03/12/10 19:30 ID:EEe1Zxhu
>>596 >都会の方ではいろいろなイベントがあるんですね。うらやますぃ。
んrさんが何処にお住まいかは、判りませんが
ホワイトハウスから600kmが北なら、参加可能では?
西なら遠いけど・・・。>イベント (もてぎの近くでした。)
>>597 う〜〜ん・・約・西です(w
間におっきな山がいっぱいあります。
直線だと比較的近いんですが。。。
イベントって夕方からですか?なわけないですね(w
う〜ん・・休みホスィ。。。年間5日でいいから!
よそで使ったトリップにNR入ってたのでキネンパピコ
600 :
774RR:03/12/13 10:22 ID:MIXkBhxm
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´
まだ600か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂( ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
NRって新車がまだあるよね。
誰も買わないのかな.......
602 :
bb:03/12/14 11:23 ID:OY6FPUnz
新車はいまだに450マソ以上するし何年もEgかけてなさそうなので
逆に怖いね。
去年探した時は新車は対象外でつた。
もっとも金額的に新車は無理だったけど・・・
いまどき、750ccで220キロ以上ある、
10年以上前のバイクに400マソ出すのも、いかがなモノかと・・・。(w
でも、史上唯一の楕円ピストンエンジンだしね〜。
はっ!そろそろパーツがなくなる頃に
パーツ取りとして車体を探すオーナーを狙った販売戦略か!?
なわけないか・・・。
このまえ、
>>532のHPを見たらしいどっかの(英語圏?)外人から、メールが来ました。
「いくらなら売ってくれる?」というので、「売る気はない」っていう答えと、
現在の写真を送っておきました。
それ以来、全然返事がないんですが。
なんか一言感想ぐらい言ってくれても良さそうなモンなのに。。。
外人てなぁそんなモンよ
日本人が思ってる以上に
向こうの人達には人情とか義理とかが存在してない
見知らぬ人が困った時に皆で助け合う精神は
昨今の情けない日本人よかは浸透しとると思うが
なんでもない平時の、関係ナイ他人への態度なんてそんなものだよ
>>604 あなたの知ってる外人がそんなモンってだけでない?
オレは外人にキャブ(クィックシルバー)の事聞いたら親切に教えて貰った事あるよ。(メールで)
他にもアメリカのCB−FのBBSに「RS1000のパーツ在りませんか?」
ってカキコしたら、1人目から「この人が知ってると思うよ。」
でその人にコンタクトしたら
「イギリスで持ってる人居るよ。」
と教えて貰い、イギリスからドライサンプKIT通販したYo。
そっかー。外人にもいろいろいるんですね。
まあ、当たり前っていえば当たり前だけど。
でも、日本的な反応を期待するのは間違いみたいですね。
カウルの通販の時に実感しました、
でも、日本でもいろんなお店あるからな〜。
関東、関西でも全然反応違うし。
NRを買って間もない頃、いろいろな場所に行ったけど、
高速のSAに休憩したときの反応が全然違った。
関東ではバイクを中心に半径5m以内に近寄らず、
視線だけはバイクにいってるのに対し、
関西ではバイクは完全に取り囲まれ、
メーターやエンジンをのぞき込んでいた。
バイクに近寄ると、関西ではよく話しかけられたです。
関東では、ナンシー系のおじさんぐらいだったです。
もちろんそれぞれの地方にも、それぞれの人がいるんでしょうけど。
607 :
605:03/12/16 02:55 ID:JMQ5wyv7
>いろんな人
2ちゃんでも、色んな人居るし。(w
そうそう、NRが出た頃
上野でNR乗ってる人に
「こ、これ500マンのバイクっすよね!」
と声を掛けたら、
シカトされた・・・。
その時乗ってたバイクが原付ってのは、関係ある?
聞き飽きてると思う
それこそ人それぞれだね。
オリは話しかけられてシカトする度胸はないな。。(w
ああ、一度、半ヘルタンクトップ短パンサンダルでゼファーに乗る、
DQNっぽいガキンチョに話しかけられたときは、
最初シカトしようとしたんだけど、しつこいから説教した。
バイクの話をまともにして欲しかったら、
少なくてもちゃんとしたメットにジーパン、スニーカーぐらいの安全装備は最低限身につけろと。
そしたら、「はい、気をつけます」って。(w
意外に素直な香具師だった。
>>609 一度そういうDQNに説教して更生させてみたいな。
逆にボコボコにされたりして・・・(;´Д`)
NRで轢殺!
.....って出来ないなあ。香具師らの人生全体よりNRの方が価値が高い。
つか、人情、義理って概念は日本特有
外タレにゃ理解できないこと。
今日、午前10時30分ごろ、東名上り・海老名SAの直後で
NRが抜いていったな〜。ここの住人だったりするのだろうかw
614 :
774RR:03/12/18 22:56 ID:wtJvzCfb
外人タレント?
615 :
大阪人:03/12/19 02:23 ID:JP6Rbt44
>>606 >関西ではバイクは完全に取り囲まれ、
>メーターやエンジンをのぞき込んでいた。
>バイクに近寄ると、関西ではよく話しかけられたです。
うーん、まさしくオイラだったらする行動だわ(ワラ
616 :
大阪人:03/12/19 02:25 ID:JP6Rbt44
ついでにいうと他人のバイクの前で記念写真を撮らせてもらったりする。
バイクをまたぐのはさすがにやらないけど。
617 :
774RR:03/12/19 21:18 ID:sLUsw9kt
それが普通
他人のバイクに軽々しくまたぐのは
それほど二輪が好きではない証
好きな人は間近で、ずっと見てる。
>>613 その方、見ていたら書き込んでください。
>>616 数年前、名神のどっかのSAで、NRを見かけませんでしたか?(w
写真もありましたね。そういえば。
追っかけられたこともあったような。。。
でも、購入する前東京に住んでた頃、逆にしばらく追っかけたことがあったりします。
あのときの方、ごめんなさい。
>>617 会社のアルバイトしてた頃に、社員の人が路駐の他人のバイクにまたがったとき、おもわず怒鳴っちゃいました。(w
バイクに興味がない人って、ホント簡単にまたがろうとしますよね。
619 :
774RR:03/12/20 10:48 ID:OjRNbTgq
>バイクに興味がない人って、ホント簡単にまたがろうとしますよね。
俺も珍しいバイク見ると、つい跨ってしまうが。
見つかったら怒られるの覚悟で。
跨るのはいいけど立ちごけしたとき修理代払えるんだろうかって思うんで怒っておく
622 :
774RR:03/12/20 18:14 ID:Xk7uvyR9
お前のフェラーリに誰かが勝手に座ったら、やだろ?
それと同じじゃぼけぇ!
623 :
774RR:03/12/20 18:33 ID:gln1ipsQ
>>621 オマケに高そうなバイクだとイタズラしたくなる。
まあ、せいぜいキルスイッチかコックをオフにするくらいだけど。
>>619 お前みたいなヤシに注意したら逆切れしたので
張り倒しましたが何か?
安易にまたがるヤシは厨房だろうが工房だろうが
どういうヤシだろうが「一般常識」ないヤシ大杉。
そのくせ手前の物に「害」があると基地外のように
ギャアギャア騒ぎ出す、アフォかと。
NR、浦安の用品店で見たことがある・・・
(;´д`)小学生の時、路駐のビクスク?に座ったことがあります。ごめんなさい
626 :
774RR:03/12/20 20:50 ID:1OTHNGcN
NR、マフラーに吸いかけのタバコ入れたことある・・・ゴメン
627 :
774RR:03/12/21 14:08 ID:BtKUZ1QW
628 :
774RR:03/12/21 17:10 ID:hZqk0C0H
ネタです。スマソ
お金が有り余ってたらフェラ蟻とか乗ってみたいけど、
駐車中いたずらされないか心配でどこも行けないな。
630 :
774RR:03/12/21 22:08 ID:PGbHM+sp
ホンダ二輪戦士たちの戦い(富樫ヨーコ著)
上巻 異次元マシンNR500
下巻 快走マシンNS500
を久しぶりに読んでみた。
なんで何回読んでも感動するんだろうな〜
NRの功績は凄い。
>>591 入交 昭一郎氏だよ。
入交ってセガの元社長?
632 :
774RR:03/12/21 22:42 ID:BUZStoEK
そうだよ。
633 :
774RR:03/12/21 22:46 ID:BUZStoEK
入交サンはホンダの社長レースに負けて、野に下ったのです。
>>630 あ、そうか入交サンでしたか。
訂正ありがとうございます。
セガの元社??
そうだったのか・・・。
上の世界にも、それはそれでいろいろあるんですね・・・。
>>630 おもろそうだから,amazonで注文してみた.
早く届け〜.
636 :
630:03/12/21 23:53 ID:PGbHM+sp
>>635 読むのに時間がかかるので大変ですが必ず一度は、こみ上げてくるものがあるでしゃう。
感想お待ちしております(w
下巻はNRに関係なさそうで結構関係があります。
NR開発からNS→NSRの歴史が詳しくわかります。
NRが無ければ今のホンダの技術は無かっただろうな〜っと思う作品です。
もしホンダ社員の人が居たら是非見る事をお勧めします。NR乗りの人にも。
あの頃と同じような情熱をもっている社員が今のホンダにはいるのだろうか?
637 :
774RR:03/12/22 00:32 ID:ymbA2/v2
俺の周りにはいない。
大企業病な人ばっかり。
仕事以外でバイクに乗らない人も大勢いるし。
638 :
774RR:03/12/23 00:34 ID:iJIuIOlj
どなたかピストン(IN側)の品番知りませんか?
今日走行中ブローし、EGあけたら穴あいてた。
しかしNRってやつはなんであんなに整備性悪いの。
EGおろすだけで2時間かかりました。
ブローですか?
何キロぐらいですか。走行距離。
結構気になります。
できたら状況など詳しく教えていただけないでしょうか?
エンジンおろすのに2時間って、
あのバイクなら早い方だと思います。
パーツリストは持ってます。
今は手元にないので、あしたお昼頃に仕事の合間を見てカキコします。
必要な部品名を書いておいてください。
>>636 その本は、昔の「いつか勝てる」と同じ内容なんでしょうか?
「いつか勝てる」のほうは、6年前にはすでに手に入らなかったので。。。
その本は以前のV型スレで教えていただいたのですが、まだ読んでません。
給料でたので、早速買いたいと思います。
あれ?トリップが変わってる?
打ち間違えたようですが、同じ人物です。
ごめんなさい。
「いつか勝てる」の改訂版のらしいです。
後日談などが追加されています。
(某氏がSBで復活するなどというウワゴトもw)
>>639 走行距離は2万5千キロ弱です。
発生状況は、ついつい調子こいて高速でブン回し過ぎました。
高速といってもほぼ有料道路みたいなところで
しかもやたら連続したカーブが多い上り坂のところでした。
やたら速い車(車種は不明)にあおられ中でして(汗
前に遅いトラックがいてそれにひっかかり、
そこから一気に引き離そうと2速まで落としてフル加速。
「ザマ〜みんしゃい!」と言わんばかりにバックミラー見ると
煙が黙々。と同時に失速しました(涙
必要な部品は
この際なのでピストン・ピストンピン・リングなどすべてとっ変えちゃいます。
あとは腰上ばらすのに必要なパッキン類
といったところでしょうか・・。
請求額が幾らになるか、恐ろしくて寝れません・・・。
>>643 遅くなってごめんなさい。
状況説明ありがとうございます。
やっぱノーマルエンジンでもブローすることがあるんですね。
気をつけます。
ところでパーツナンバーですが、
それだけ取り替えるとなるとPLは買った方がよろしいかと。
もしかして、もう買えないんですか?
ちなみに、
ピストンリングセット 13011-MT7-315 14,600 ×4
ピストン 13101-MT7-000 31,600 ×4
ピストンピン 13111-MT-000 2,300 ×4
コネクティングロッドセット 13200-MT7-000 64,000 ×4
インテークバルブ 14711-MT7-000 2,150 ×16
エクゾーストバルブ 14721-MT7-000 3,950 ×16
値段は今は最低1.5倍以上はすると思います。
コンロッドまで逝ってなけりゃいいけど。。。(((( ;゚Д゚)))
646 :
774RR:03/12/26 23:47 ID:voSf9NcT
ピストンって、オーナーしか買えないのですか。
記念に1ッコ欲しいんです。
ピストン一つで結構いい値段するよね。
んで、確か車体ナンバーを言わないと発注できないらしいよ。
んrさん、商売のチャンスw
>>644 ありがとうございます。
年明けにでも早速注文してみます。
これでぼーなすぶっ飛びます(涙
よく考えりゃメーカーもこんな少量生産車の部品を何年も保存しておかないと
いけないんだな。520万で売ってもあんまり儲けないはずだ。
>>647 よし!ピストン10個買ってヤフオクで・・・。
6マソぐらいしても買う人居ます?
ってか、元手がない。。。
でも、うちの近所ではパーツナンバーだけでパーツひけました。
輸出用のパーツをいくつか頼んだんですが。。
>>648 がんがって直してください。
直った頃にこのスレが存続していたら、ゼヒご報告を!
ちなみにどちらでオーバーホールする予定ですか?
いろいろ特殊工具が必要みたいですが。
>>645 コンロッドは2本一組の値段ですからね〜。
2本は必ず同時に交換するようにとのことです。
長さとか重さとか合わせてあるんだっけ>>コンロッド
2本のコンロッドは同じロットで作られたモノを、
長さや重さをあわせて組にしているようです。
でないと、ピストン傾いちゃいますから。
653 :
774RR:03/12/28 19:50 ID:/NFQcb+i
文庫本注文したら、上巻しか入らなかった。
面白かったけど、もう下巻は在庫切れ?
654 :
630:03/12/28 22:37 ID:NgR0QDX5
もし手に入るなら、
西巻裕 著 HRCのNXR開発奮戦記 も薦めとく。
カチ割りコンロッドの話とか、面白い。
スレ違いスマソ
656 :
bb:03/12/29 01:54 ID:Vnqi+VjO
保険屋さんが更新のついでに参考資料として車両保険の見積もりを持ってきた。
最大280マソで免責5マソ一ヶ月あたり約1マソ弱 煙草やめられれば加入できるんだけど
迷ってまつ。EGブローも保険使えるなら入るんだけどね・・・
>>656 ん〜・・・迷いどこですね。
何かあったときはでかいので、入っておきたいけど、
何もなければ・・・寄付にしてはちょっと高い。
火災保険みたいなモンですね。 おうちの火災保険どうしよう・・・。
エンジンブローには使えないんですか。それも困りモンだ。。。
658 :
774RR:03/12/31 12:29 ID:EzhGsykf
1981年に登場したCB1100Rは、300万円が15年経ってようやく100万円位で買えた。
1992年に登場のNR750は、520万円がせめて200万円位にならないと買えないんだけど。
あと5年待てば買えるかな?
87年に148万で登場のRC30は
今でも程度いいと120-130万しますね。
660 :
774RR:03/12/31 14:21 ID:aV8bZFmI
それにしてもこの重さはやっぱり8気筒分のエンジン?
>>658 一時期 新車が250マソで売ってた事あったよ。
確かホソダ二輪関東の在庫処分車だたとオモタ
もうずいぶん前の話だけどね
662 :
635:03/12/31 19:14 ID:jV+dLllv
今日全部読み終わりました>ホンダ二輪戦士たちの戦い
NS500になってからの話はレース結果の羅列だけなので、面白みにかけるけど、
NR500の序盤は楽しく読まさせてもらいました。
ピストンが消失って何ですか?(w
664 :
774RR:04/01/03 08:40 ID:Uyo5qxOU
保守age
>>660 エンジン単体でも重いんですが、そのほかも重たいですよ。
とくに、エキパイ&マフリャ関連、メーター&ヘッドライト辺り。
エンジン単体では、たしか85kg。
>>662 ピストン消失?
そんな話が載ってるんですか?
まだ読んでいないから、早くかって読んでみよう。。。
666 :
774RR:04/01/08 01:12 ID:HO4+PELJ
保守age
軽い軽い,俺のCBXなんかエンジン単体で100キロ超だもんな・・・
しかしNR乗ってみたい。
668 :
774RR:04/01/10 14:51 ID:eZ4ub8Xo
俺が買うまで続け!とりあえず5年先目標です。
669 :
774RR:04/01/12 05:04 ID:ULa/Bhud
モーターサイクリスト1月号の福井社長インタビュー読んだかい?
NR話もいくつかあったよん。
670 :
642:04/01/12 07:44 ID:hu/T9xXQ
>>669 既出の情報でつが・・・。
つかその本もう店頭には・・・。
いつも使っているパソコンが、アク禁とは・・・。
>>667 さすがCBX!そんなに重いとは。カワの6気筒も重そうですね。
>>668 まってます。ツーリングでもいきましょ〜。
対向車線をNRが二台走ってきたら、見とれて事故ってしまうかも!
673 :
bb:04/01/12 22:45 ID:caBWAYlJ
674 :
bb:04/01/12 22:49 ID:caBWAYlJ
>>673,674
第2回ミーティングは行われたのでしょうか?
ねね、NRのカタログって幾らなら買います?
679 :
bb:04/01/14 00:17 ID:mPTgFLZK
>>678 普通のかケースに入ってる豪華版か輸出用かによるけど3000円以上なら買わない。
SMとPLは買ったけどカタログは持ってないっす。
>>673 674 重複ゴメン
680 :
678:04/01/14 18:54 ID:TJLswTXS
普通ってゆーのがどういうのか分からないんだけど、赤いケースに入ってるyo。
んで乾燥重量に誤りがあって訂正のシールが貼ってある。
実際、発売開始直後の92年4月に入手したから初版だとは思うけど。
3000円か…じゃあ価値は無いってコトね、処分しちゃおう。
レスありがとん。
681 :
774RR:04/01/14 19:11 ID:w1089O9k
あげ
682 :
bb:04/01/14 21:21 ID:Gg5lFiyV
>>680 普通のは1枚物で裏が透視図でした。
赤いケースに入っているのが豪華版?らしいです。
輸出用のは国内用の約半分のページ数だった気がします。
以前知人に見せてもらいました。
速度警告灯装着車が5マソ?ぐらい高かったような・・・
683 :
774RR:04/01/17 08:10 ID:WeCFpwIi
実際のところオーバルピストンの未来はどうなるんでしょうか
NR750が最後?
684 :
774RR:04/01/17 09:11 ID:TvcDSqyT
たしか大きいトラックなどでオーバルピストン使ってたような…
>>683 ホンダが250cc単気筒のNR-Sなんてのを展示してましたが・・
でたら欲しいなぁ・・
687 :
774RR:04/01/18 21:26 ID:Yn80kRc6
>>685 雑誌に載っていたので探したのですが、モーターショーでは展示してなかったようで。
どちらに展示されていたのでしょうか?
>>687 BGに出てたヤシだよね?あれはネタでしょ!
漏れも一瞬ビビッタがモンキーより軽くて燃費がカブ以上だったからすぐに
ネタだと判ったけど・・・
689 :
774RR:04/01/18 21:56 ID:Yn80kRc6
>>688 元々は私もBGを見たのですがやっぱりただのネタでしたか。
探しても見つからないからネタだと思ってはいたのですが
>>685を見てちょっと気になったもので。
楕円ピストン車の特徴なのか、NR独特なのかは知りませんが、
NRってギヤチェンジの比率がとても少ないんですよ。
モーターのようなエンジンでアクセル開けるとパワーが出続けるって感じです。
もう、こんなマシンでないんでしょうねえ。
まあ、250ccで楕円ピストンって言うのはどうかと思いますが。
競艇のボートは、たしか2ストで楕円ピストン。
…と思って検索したが、いっこうにひっかからない。
記憶ちがいだったのか…。
691 :
bb:04/01/19 12:25 ID:ppKbn27x
>>689 手間とコストがかかるからオーバルピストソは出さないんじゃないかな?
もし出すならシソグルの方がまだ可能性あるんじゃない?
部品が少なくてすむから・・・
NR用流用で約190cc 35psぐらいで50マソ以下で出して欲しいなあ
ドリーム50の二の舞になるかな?
250ccの単気筒というと、750の一つ分よりちょっと大きいんですね。
14000rpmぐらいならまわりそうですね。
ってことは、もし1000cc�・V4・NR作ったら・・・ホスィ!
でも、もし作るなら現実的なのは
>>691ですか。 50マソ以下は無理だと思ふ。
375cc・V2もよさげ。16000rpmまで回るツイン。
コスト管理の厳しい 250 や 400 にオーバルピストンなんか出さんでしょ。
エンジン技術的に見たら、オーバルピストンは失敗した技術。
排気量と気筒数が限定された特定のレギュレーション下でしか有効でな
い。
オーバルにするくらいなら素直に気筒数増やした方が低コストで高性能。
750 やリッターならともかく 250 や 400 クラスにわざわざ高くて低性能な
モデルを買う奴なんていないって。
>>693 やっぱそういうことでしょうね。
>>691でも言ってるドリーム50の二の舞。
ここは一つ、バイクでのオーバルピストンはあきらめて、
クルマ、しかもスーパーカークラスで作るってのは?
クルマなら2000マソ超えたって、買うヤシは買うし。
ホンダブランドではムツカシイ?
ホンダブランドでもNSX売ってるんだから
何とかなるんじゃない?赤字覚悟のブランドイメージ築きのためだけになりかねないけど。
NSXがフェラーリに対するコストパフォーマンスを見せたんだから
バイクのほうではF4に対抗・・?
NR1000……(・∀・)イイ!!
と思ったけど、ホンダ的社是は「新しいことをやる」だから
既に市販車レベルまでフィードバックされたオーバルピストンは
多分もうやらないわな(´・ω・`)
同じ1000ならV5-1000ccでRCV1000RRとか言う方がまだあり得そうだ。
単気筒オーバルって面白いと思うがなあ。
整備が大変そうだが、NRよりは楽だと思う。
ライン化出来ないだろうから受注製造は変わらないか?
高額必死だな、やっぱ。
698 :
774RR:04/01/21 12:14 ID:5t/q8jS9
ハヤブサのほうが、馬力も重量も勝ってるようだけど、この単車の魅力ってなんですか?
699 :
774RR:04/01/21 12:24 ID:7iuQn1qk
RC1000V (・∀・)イイネ!!
700 :
bb:04/01/21 12:26 ID:skIrWwSV
>>698 漏れの場合はオーバルピストソ
個人的には高価な外装は気を使うので普通の外装の方が良かったかも。
かといってノンカウルや他車の外装にするつもりと金はないでつ。
>>698 タコメーター見ながら走ると、ちょっとだけ悦に浸れまつ。(w
ホンダらしい、精密機械的なエンジンフィールはたぶんNRが最高です。
確かに、(けっこう)遅い・(やたら)重い・(こけても)高いの三重苦は背負ってますが、
それなりのモノはあると思います。
なんだかんだ言っても、やっぱNRはホンダにとって、記念碑みたいなもんだと思います。
(この技術については)ここまでやったぞ。っていう感じの。
また、そういう作りをしているし。
それが、このバイクの一番の魅力だし、一番の欠点なんではないでしょうか!?
NR最大の欠点は、塗装代に100万もかけてたって事さ。
車体価格の1/5が塗装代。
ID記念パピコ
去年、友人の家の近くのバイク屋に飾ってあったのをジロジロ視姦してますた。
カコイイね。一度でいいから乗ってみたいもんで砂。
>698
排気量もでかいじゃん
比べるならせめてGSX-R750と比べないと
GT-Rのが速いのに、何でフェラーリ買うの?って言ってるのと同じような。
ランエボのほうが・・・とアゲアシ取り
昨夜、やっとモーテックのセッティング用パソコン動きました。
それもシグマリオン3で。 嬉しいです〜。
これで持ち運びには苦労しなくてすむ。どこでもセッティングできる!
バッテリーも長持ち!
で、大きく狂ったセッティングを元に戻し、エンジンかけようとしたら、ぜんぜんかからない。。。
そういえば、2ヶ月前にガソリンをきれいに抜いたんだった・・・。
まあ、どうせ外は雪だし。のんびり行くべー。
と、近況報告してみる。
んr氏のあのアッパーカウル取り付け加工は幾らぐらいしたのですかい?
710 :
774RR:04/01/23 08:55 ID:D9g+FoN7
業界人に聞いたけど雑誌編集員相手の発表会で転ばした編集員がいたらしい。
それが世界で始めてNRをこかした人間と言われているそうな。
周辺の他社編集員から「アーーーーーーッ!」と凍り付くような声が挙がったが、
こかした本人はシレッとしていたそうで(w
知り合いの業界人曰く「あの馬鹿、もう業界にいないと思う」
それ以前にこかした開発者ならたくさんいるだろうに。
>>708 あれはアッパーカウルだけではなくて、カウルすべて交換してます。
ベースカウル個人輸入代も含めると、
だいたい純正フルカウルの値段と同じくらいか、ちょっと超えます。
>>709 ありがトン♪
今日あたりガソリンを入れてみようかと思ってます。
>>710>>711 開発段階では、どんなバイクでもあらゆる方向に転がしてみるそうですね。
それで安全確認をするとか。
でも、市販車としてあの塗装をしたバイクを、
開発以外の人が転かしたのは初めての人なんでしょうね〜。
714 :
bb:04/01/23 12:30 ID:HF4NuqEP
>>713 ケコーするんですね。
外装変更の予定はないんだけど派手に転んだら社外品にするつもりでした。
純正は在庫ないらしいし高いから気になってました。
過去ログでカスタム費用は思い出したくないようなコト言ってたので聞くの自粛してました)w
>>710 モーターサイクリスト誌が連載企画用に買ったNRを倒した編集員もいなかったっけ?
買ったバイクだから問題ないけどね。
発表会で転んだ後 撮影や試乗がすんでない雑誌社はどうしたんだろう?
>>713 >>あらゆる方向に転がしてみる
ボブサップでも、2方向ぐらいにしか転がせないと思う。
やり方次第でしょうかね。
716 :
bb:04/01/23 12:49 ID:HF4NuqEP
>>715 どうなんだろうね。
フロントのみロックさせて転んだりリアのみロックさせたりわざとハイサイドで縦回転させたりするのかな?
>>716 そんなテストをさせられたらテストライダーが何人いても足りない(w
ちなみに発表会でこかした編集員は、走らせていたのではなくて、
スタンドで立てて停まった状態で写真を撮っている最中にこかしたらしい。
知り合いの業界人は「雑誌編集員の風上にもおけない」と怒ってた。
そいつの場合は下手糞ってよりも扱いが乱雑だったそうだ。
「危ないな・・・と思ってたら案の定こかした」とか言う話。
組み合わされて写真を撮ってたカメラマンが可哀想だったそうだ。
その後にどうしたのかは聞いてないちゅか、聞いたけど忘れたかも知れない。
>>715>>716 いや〜。。ハイサイド転倒のことも考えて市販車は作ると思うから、
そういうような転がし方をするんだと思うんですが、
たぶん・・・・バイクのみ「射出!」するんではないでしょうか?(w
打て〜!!ドーーン!なんて感じで(w
>>714 お気遣いありがとうございます。
カウルに関しては、まあ、納得できるレベルなので。
他に関しては無駄が多くて、あまり思い出したくないです。(w
それでも、ずいぶん工賃は安くしてもらったんですけどね。
>>717 そんな編集員も居るんですね。あ、居たんですね。
>>718 前にニュースでHONDAの4輪の衝突実験テストやってるの見たけど、
射出してましたね。
ダミー人形乗せて。
バイクも射出してると思うYo。
人形乗せてるかわ判らないが。
720 :
774RR:04/01/24 07:37 ID:8v3zxxum
1990年だったかの8耐でマーシャルバイクになっていた。
ピットウォークで間近で見たよ、確かプロトタイプか。
でも近くにいたホンダの関係者が「寄るな!」「来るな!」「どけ!」と
一生懸命に見ていた俺達を犬みたいに扱ったのには心底腹が立った。
ライクラなんか見てNRには凄く憧れてたが、
あの時のホンダの奴の態度にめっさ頭に来て、
それ以来アンチホンダですー(w
何があってもホンダは買いませんゆー
ヤマハの平ローソン組が優勝したのも痛快でしたー
ロッシ、ヤマハでぶっちぎりのチャンピオン取ってくれー
(別にヤマハファンではなくアンチホンダなだけだー)
スレ違いでしたー御免なさーいー
90年で間違いないけどプロトではないよ。
リアのデザイン変更済みだったし。
723 :
774RR:04/01/24 21:06 ID:drMjMSBI
724 :
bb:04/01/24 22:38 ID:DkaCKe8z
RウインカーとRフェンダーを大きいのに変更して片目プロジェクターにして
フォグを外してめくら蓋を付ければさらに逆車っぽくなる とあげあしとり
しかし、あのマシンで77psはちょっと可哀想だな。
>>720 その現場にいたよ。
「寄るな!」とか「どけ!」とか言ってましたな。
確か'82年の雨の8耐で優勝したライダー連中じゃなかったっけ。
見せたくないなら出さなきゃいいのにって思った(w
一緒に行ってた元レーサーのオッサンが「ホンダワークスらしい対応だ」
苦笑いしてたよ。昔から変わらないらしい。
>>725 でしょ、でしょ?かわいそうでしょ!?
>>728 ワークスに対するイメージが崩れました・・・。
車両自体はまだ結構あるんですね。
しかも、新車か低走行車。
そろそろ生産中止から10年が経とうとしているんですが、
この調子だと、メーカーも当分パーツを保有していてもらわないと困りますね。
730 :
774RR:04/01/27 12:48 ID:y6wvcw1u
>>728 >>昔から変わらないらしい
かんけ無いけど少し前の別モにも書いてあったな。
昔のライダーのおじいちゃんの話。「ホンダの奴らは挨拶もしない」って。
なんかガッカリする話だ。。。
731 :
774RR:04/01/27 20:00 ID:d6bnv5b6
だいぶ前だけど第三京浜で休憩してるNR海苔見たな。
RC30も持っててNRはたまに走らせる程度みたい。
エンジン掛けてもらったんだけど音がショボかった
静かな排気音嫌いじゃないんだけど
V4はマフラー変えたほうがいいね
732 :
bb:04/01/28 20:57 ID:POeI6zma
RC30からの乗り換えや30も所有してる人は多いけど45乗りって見かけないねえ。
1100Rは何人かいるけど。
いずれにせよホソダ党が多いのかな?
733 :
774RR:04/01/28 22:36 ID:r67M/2PC
RC45に乗ってます。
734 :
774RR:04/01/28 23:08 ID:m0LHsbY/
並列2気筒49cc DOHC楕円ピストンのNR50がでたら皆さん買いますか?
せめて110cc欲しい。
そしたらDE耐にでるぞ。
ツインの50cc・・常用回転域が恐ろしい。
どうせなら単気筒OHV楕円ピストンのカブとかの方が萌える。
でも高くなるだろうから買えない悪寒。( ´・ω・`)
単気筒OHV楕円ピストンの「カブ!!」
あったらおもしろいかも(w
OHV形式で8本のバルブをコントロールできるのかは別として
takegawaだっけ?とか出してきそう。。
DOHC楕円ピストン50cc単気筒。。ミッキーマウスヘッドで。
739 :
774RR:04/01/29 07:50 ID:mY/N4zJq
50ccじ買わねえ。
250ccは欲しい。
VT250を楕円化。
これで真のNRレプリカ。
>>720 >>728 >>「寄るな!」「来るな!」「どけ!」
あ〜いかにもホンダって話だわ(w
目に浮かびますな
何のためにマーシャルバイクにしたんだろ
742 :
774RR:04/01/29 20:51 ID:N3QxhGny
今ヤフオクに逆車出てるな。
743 :
774RR:04/01/29 21:08 ID:Yr28eKfe
参百八拾萬也
音がわるいな・・・CBXの方がエエ
745 :
774RR:04/01/29 22:36 ID:i4JcL0a1
>>742 国内モデルのフルパワーキット装着車に見える とヒトリゴト
>>739>>740 250で楕円ピストンのターボ!
これならホンダ社内にエンジンあるはず。実験用で。
>>744 まあ、V4エンジンですからね。
>>ヤフオク
質問欄には逆車となってますね。
本当に逆車で程度がよければ、ほしい人には妥当なところかもしれません。
300マソならいけるかも。。
でも・・・バイクに380マソ・・・今だったら買わない(w
747 :
774RR:04/01/29 22:55 ID:i4JcL0a1
輸出仕様らしい スマソ。国によって色々仕様があるのかな。
748 :
774RR:04/01/29 23:00 ID:u3Q8pGwR
未だに現物&走っている姿を見たことがない・・・
749 :
774RR:04/01/29 23:59 ID:i4JcL0a1
>>748 200台程度しかないうえにコレクションホール ショップのディスプレイ
マニアの保存用 全損事故等があるから実際には100台程度しか登録されてないんじゃないかな?
ほとんどの人がたまにしか乗らないみたいだしね。
(´з`)9m<750get!!
毎朝通勤に使っている香具師を知っているが?
752 :
774RR:04/01/30 01:41 ID:boEjCdgm
NRて乾燥重量230kg位あるよね?
高価なレーサー&一人乗りなのになんでそんなに重いの?
>>752 それはNRはスーパーバイクではなくゴージャスバイクだからだ。
ま〜ちがいない!
>>753 「スーパーバイクではなく」→「レーサーレプリカではなく」
ある意味、車でいうスーパーカーだよ。
スーパーカーはレーシングカーではない。
それとあのクラスが現在のように200キロ以下になってきたのは
NRと前後して出たCBR900RRあたりからの流れ。
当時としては極端に重くないし750として最速だったのも確か。
でもな。520万円もして100万ぐらいのリッターバイクより遅いのは
ユーザーとしては納得しがたいだろうねぇ(w
そんなことでガタガタ言う香具師はNRオーナーの資格がないんだよ、きっと。
755 :
774RR:04/01/30 20:37 ID:b2Fn4UwK
>当時としては極端に重くないし
いや、当時でも750は200kg前後だった。
NRは230kgだっけか?重過ぎ。
>750として最速だったのも確か。
10馬力程度速かったらしいな。
5倍も金払わせるんだし、下はスカスカだし、すぐブローするし、まあ当然だしょ
最速だったのはもっと高い輸出仕様・・・
757 :
774RR:04/01/30 23:31 ID:boEjCdgm
いい素材使ってるんだろうけど
同世代のZZR1100C型より重いのは謎だ
フレームが鉄なら納得!
ふゅれいむがてつううう!
左様ですか......金溜めてたけど、R1かCBR1000にします。
>>757ありがとう、そして夢よさようなら。
余った金でおいらにDトラ買って。
俺はRS2でNR乗りますΨ(*`Д´*)
インジェクションとかの一部にもう欠品パーツがあるって聞いたけど
本当ですか? これじゃ長期間は乗れないね
そうか、もう一昔前のマシンになってしまったのか。
>>755 乾燥228kg。
下はスカスカじゃないよ。ギア比が高いだけ。乗ったことあります?
ブローも、そんなにたくさん聞いたことあるのでしょうか?
少なくても、俺は上の方に書いてあった一件のみ。
うちのは16500rpmまで回ってるけど、壊れたことはない。
>>757 フレームが鉄のツインスパー・・・。んなわけがない。
でも、サイレンサーは鉄。これが重い。メーターも重い。カウルも重い。
エキパイはステン。ごっついので重い。
クロモリのパイプフレームなら、それはそれで魅力。
>>761 マヂデツカ!?(#`Д´)!
まあ、もうソロソロだとは思ってましたが・・・。
これからは、修理ではなくレストア作業になっていくのね・・。
やっぱ、今のうちにエンジン周りだけでも買っておこうかな?
今年はオーバーホールも視野に入れておこう。。。
764 :
bb:04/01/31 12:48 ID:lqZ1/yYS
イソジェクションパーツがケピーン!?
外装はまだしもそのへんのは困るっす。
最近パーツがまた値上がりしたらしいし・・・
初版PLの表記の倍近くしちゃうのかなあ?
維持するのに精一杯でカスタムやスペアパーツ買う余裕ないっす。
どうせ買えないから関係ないがヤフオクのNRは逆車じゃないみたいだね。
カタログ乾燥重量/実測ガス無し整備重量(BikersStation誌より)
NR:223kg/242kg
ZZ-R1100(D1):233kg/259.5kg
ZZ-R1100(C):228kg/???kg
>>763 ボクは1回だけFISCOでエンジンブロー(片バンクのカムが内部で暴れて片バンク死亡)しました。
ブローする1週間ほど前に集団ツーリングしたのですが、
そのあたりからカチカチといった金属音がエンジン内部から聞こえ始めました。
原因は不明ですが、その時は渋滞でエンジンがオーバーヒート気味でした。
766 :
774RR:04/01/31 15:27 ID:qcjoixaH
>>758 94年以降のVFR750F買ったら?
NRと同じデザインで希少だし
最近のSSより面白くて飽きないよ!
NR=スーパーカー
同感ですな。スーパーカーってもうスンゲー重いモンな。平気で1.8トンくらいある。
軽いとパワーに負けるからなあ。
>>764 やっぱあれは逆車じゃなかったの?輸出仕様車??
>>765 あら?俺、数字記憶違いしてる。ゴメソ&アリガト。
原因不明でブローですか。。
やっぱ壊れやすいのかなぁ?
まあ、ふつうのホンダ車よりは壊れやすいかもしれないが。。
で、それは直されました?
>>766 それ、一時期のってましたよ。普段の足代わりに。
中古で安く買えて、しかも楽で楽しくてどこでもいけて、
とっても気に入っていたんですが・・・。
ある日転倒&コンクリート壁にあたり、天に召されました。
>>767 スーパーカーなら1.8トンあっても、500馬力以上あったりするから、
バイクならやっぱ180馬力ぐらいほしい。
せめて150・・・。ムリぽ?
770 :
765:04/02/01 11:37 ID:YL2p3IZo
>>769 >で、それは直されました?
直りました。
そのときのバイク屋の誠意に感謝してます。
ブローは走行距離15000kmくらいで発生、
現在34000kmくらいで今のところ調子いいですよ。
771 :
774RR:04/02/01 12:51 ID:7iRcEDtA
フェラーリ何台も乗り継いでるような人と付き合ってみ。
スーパーカーって“理屈”じゃないことがよく分かる。
遅いとか重いとか壊れるとか、そんなこと言ってる奴はポルシェ止まり。
フェラーリ普通に買っちゃう人はそんなことどうでもいいみたい。
だってフェラーリだもん。
スーパーカーってそういうものらしいです。
楕円ピストン市販車は世界にこれしかないんだから、それでいいの。
772 :
bb:04/02/01 13:28 ID:QWCHVqOU
>>769 逆車のフレームナソバーは1から始まらないらしいし
わざわざ逆車を国内外装にはしないと思うので国内の輸出仕様ですね。多分。
人の売買の邪魔をするつもりはないのでこれ以上は触れません。
メーター読みで288キロ出たらしいっす・・・
メーター誤差があるにしても逆車ってそんなにパワーあるんですかね?
77psと130psの差は公道ではさほど感じないって
インプレを信じてたのに・・・
今のところ不満は(本当は金)ないのでしばらくは77psっす。
>>770 非常に聞きにくいのですが当時で幾らぐらいかかりましたか?
現在10000キロなので心とお金の準備しないといけないので・・・
>>770 >>772と同じように、俺も知りたいです。修理にかかったお金。
バイク屋さんの誠意に感謝って事は、
だいぶサービスしてもらったのかもしれませんが。
ウチのは現在30000キロぐらい。メーター変えたからよくわかりませんが。。
>>771 そうでした。大切なことを忘れかけてました。
そうなんですよね。
肝に銘じて大切にしていきます。
ありがとうございます。
>>773 >>771本人ですが・・・そんなオーナーさんから言われたら恐縮っすよ(w
それでこんな話するのも失礼ですけんども
NRがダメなのは(いやダメじゃないですよw)ホンダが高級車の何たるかを
まるで分からないで作ってたってことでそ。
同じ時期に出たレジェンドとかNSXもそうだけども全然板に付いてない。
MVアグスタなんか見ると向こうの人はよく解ってるなと感心する。
素人(マニア)に分かりやすい精密感や高級感がしっかり演出されていて。
その点、NRは「ホンダ社内基準できちんと作りました」でしかない・・・。
当時のライクラだったかな。
「NRの車載工具って普通のホンダ車と同じチャチなのしか付いてない」て
からかってた(?)記事があったですね。
そういうところでボロが出る。
普通のホンダ車と同じコスト計算が寂しいですよ。(オーナーさん御免なさい)
>>771 すいません、何がポルシェ止まりなんですか?
フェラ乗りは過去の栄光と昔のすり込みの影響が大きいだけ。
今じゃレースはヨーロッパ仲良し談合の糞詰まり状態だし
市販車は単なるカッコ車になった。
>>775 煽りみたいだけど・・・そういう理屈をこねるのが、もう失格(w
778 :
774RR:04/02/01 19:44 ID:rriZRO2U
どんな創意工夫も後になってみてみれば 間に合わせの思い付きだと思います。
>>778 合理的で実用性のある創意工夫ならいいんだけど。
効果や実績の伴わない思いつきだけで終わる創意工夫なら、誰にでもできますよね。
780 :
774RR:04/02/01 20:12 ID:e9ITE9fV
NRの開発に至っては、思いつきがあってこそのものだと思うが間に合わせというのは一度も聞いた事がないなあ。
時間制限も確かにあったと思うが、開発に要した時間って2年だろ?
まあ、間に合わせの意味がどの程度の意味かは知らないが。
781 :
bb:04/02/01 20:13 ID:QWCHVqOU
>>777 本当かどうかわからないけど楕円ピストソを造る苦労よりは2ストの
開発の方が楽だったと思いまつ。
NSになってからはスペンサーが活躍したしね。
もしも興味があったら富樫女史の本を読んでみて下さい。
被りまくりですな(・∀・)ホケーイ
十分な効果や実績がないことは悪くはないと思うんです。
でも、それをことさら実際以上に誇張したんだとしたら、ちょっと問題ありかも?と。
楕円ピストンが本当に高価な商品にふさわしいものだったのか、
ただコストだけ高い物なのか、興味があったので質問してみました。
785 :
774RR:04/02/01 21:21 ID:7aG3b3/a
>>777 ホンダWGP復活の事情はそういうことだったのか
>>777のリンク先のカキコ、間違いだらけで笑える
なんにしても一度は乗ってみたいバイクだな、NR。
アグスタF4乗ったときは感動したけど、それ以上かな?
F4は試乗車なのに500円の保険料とられたけど、
NRなら1000円払ってもイイ。
788 :
774RR:04/02/01 22:26 ID:aoxQ4QQZ
まさか楕円のピストンリングがあんなに難しいとは思ってなかっただろうな。
789 :
774RR:04/02/01 22:35 ID:YEmVFTIy
まさか楕円のシールがあんなに難しいとは思ってなかっただろうな。
フロントフォークとかに応用されると思ってたんだがなぁ、、、
akebonoのMTBダウンヒル用のブレーキキャリパーが楕円ピストンだよ。
ホンダのダウンヒルマシンにも採用されてるはず。
おお、ずいぶんとにぎわってますね。
>>774 ご指摘の通りだと思います。
NRが出るまでは、国産バイクで高級車って無かったし、
外車でも、量産車で500マソってのは無かった。
ある意味、挑戦だったかもしれません。
買う前は、そのスーパーな部分ってのを期待して買ったんですが、
所有してみて、時が経つにつれ、何か物足りなくなってくる。
カウルを開けると配線だらけだったり、やたらネジが多かったり。
その点ではアグスタはよくできていると思うし、素直にかっこいいと思える。
エンジン周りもすっきりしてるし、無駄なモノがない感じがする。
今まで、なんでだろ?と思っていたんですが、
そういうことだったのかもしれませんね。
でも、NRとアグスタとでは10年近いの開きがあるし
NRも、出た当時は世界的に見ても十分スーパーだったと思うんです。
その約10年の間にいろんな意味で、人もバイクも技術も進化したのかもしれません。
これから先、レースとは無縁な、スーパーなバイクってのが
続々と出てくるかもしれませんね。
その元祖がNRだったと・・・。
793 :
765:04/02/02 22:06 ID:WRLwZtAW
>>772 >>773 ブロー時期は'95年の初秋でして、
片バンク(腰上)を全部交換しましたので部品代だけで60万前後だったと思います。
工賃はナイショですが、ありがたい事にエンジンを全バラしして1から組み直して貰えました。
794 :
bb:04/02/03 00:16 ID:fGn0b2zP
>>774 おっしゃるとうりかも・・・ちなみにRC92年1月号でつ。
>>792 胴衣でつ。カウノレ外すとゴム製のシートとか配線がゴチャゴチャですね。
>>793 どうもでつ。覚悟しておきまつ。
パーツ値上がり分を考慮すると百マソ近いのか・・・
>>793 ありがトン。
で、でも、ヤッパそれくらいはかかっちゃうのね・・・。
あー、オーバーホールが遠のく・・・。
全バラした前と後では、調子はいかがでした?
組んだのはどちらで?バイク屋さんですか?
95年って・・NR歴長いですね。
近況報告。。
どうしてもエンジンがかからないので、コイル周り交換することにしました。
テストすると、一つだけ強いスパーク音がするのに、他三つは弱々しい。
バイク屋さんに言ったら、「だって一つだけ新しく交換したじゃん(w」
そういえば、モーテック換装時、いろいろテストしてて、
コイル飛ばしちゃったことがありました。
他の三つもそのときに結構やられていたのかも・・・。
で、パーツリスト見てコイル、プラグコード、プラグキャップを調べたら、
コイル:6000円・・・1.5倍したら9000円でしか?? ×4個。。。
でも、あのコイル、特殊なんですよね。。
一つのコイルから二つプラグコード出てるんですけど、
片方が何らかの影響でスパークしないと、もう片方もスパークしないんです。
だから、純正以外選択肢がないようです。
頼むから欠品だけは勘弁してくれ・・・。
796 :
765:04/02/04 18:58 ID:lpr3ltpr
795
>全バラした前と後では、調子はいかがでした?
そうですね、
車両を数ヶ月も預けていたので前後の期間がかなり空いて感触は曖昧ですが
調子は良くなった方向だと思います。
そういえばNR乗ってて感じる事で、
元々の性質か全バラ調整の効果かわかりませんが
エンジンのフリクションは小さいのかな?と感じます。
それにバイクを押し歩いたときも抵抗の少なさを感じますね。
で、自分は軽いバイクと錯覚して・・・「グラッ」と来たときに焦りますw
(CBR−XXと比べてです)
>組んだのはどちらで?バイク屋さんですか?
バイク屋です。(自分で組む技量はありません。)
>>796 レポートありがトンです。
>「グラッ」と来たときに焦ります
それ、ありました。今はノーマルよりはだいぶ軽くなってる(と思う)ので、
動き出したら、すいすい動く。
ガス欠で夜中、押して歩いたときも、VFRより楽だと思いました。
最初の「うりゃ!」が、ヤッパ重量を感じますが。。。
ドカチン998よりも抵抗は少ないかも・・。車重はやっぱ998が軽いけど・・。
798 :
774RR:04/02/05 21:23 ID:e+EE3N7k
オレが買うまで落とさないでよ。
早く買って!おながい!(w
800マソ
801 :
774RR:04/02/06 21:55 ID:kV6ERp0E
NRは車だと1000万以上の相場か!?
国産四輪でそんな高級車ないよなぁ
NSX、プレジデントあたりが最高だっけ?
>>801 センチュリーもあるよ。
もう作ってないけどディグニティ(デボネアのリムジン)っていうのも1000万クラスだったと。
あ、メガクルーザー(これも絶版)もあるね。
NSRタイプRが確か1200万弱
あとはトヨタのセンチュリーが1000万前後
普通の車=200万として
普通のバイク=80万とすれば
NRの520万は、車の1300万に相当
・・と単純比しても意味ないんだよなぁ・・
バイクの世界のフェラーリポルシェとも言えるようなバイクは300〜500万程度なんだから・・
随分高価なNSRですね!
NSR500の新車価格って980万くらいじゃなかったっけ?
807 :
805:04/02/07 02:24 ID:QMShvQ2U
どちらにしてもそんな高価なマシンは二輪にしろ四輪にしろ貧乏人の私には需要がないですな。
>>803の通り、
クルマと値段の比較しても、あんまり意味がないような気がするんですが。
バイクにはバイクの、クルマにはクルマの価値があって、別物ですからね。
もっと言えば、バイク同士の値段比較も意味ないかもですね。
それぞれに、いいとこや、目的がありますから。
どんなにお金持ってたって、バイクに5マソすら払うのは理解できない人もいっぱい居るでしょうし。
>>807 これで公道走れるならな〜。。
810 :
774RR:04/02/07 12:39 ID:LwQiD9cq
四輪だったら楕円ピストンでV型12気筒96バルブとか造れるね。
十年以上経って電気自動車が走る時代だからありえないけど!
今思ったけど「ありえない」てキムタクが流行らせたんだよね?
811 :
774RR:04/02/07 12:52 ID:45u4K087
NSR500Vの行動仕様車、確か2台くらいあったよ
今はほぼ違法だけどね…
>>今思ったけど「ありえない」てキムタクが流行らせたんだよね?
携帯のCMからじゃないの?
>>772bb
77馬力と130馬力が公道では変わらない・・・?
53馬力の差・・・おそらくちんたら加速してちんたら流す分には
かわらないでしょうけど。現行の400シーシーのバイクの最大出
力を上乗せしてるわけですし,物理の法則でも・・・
国産の四輪で高級といったら,トヨタのセンチュリーとホンダのN
SXくらいでしょう。プレジも三菱のなんちゃらもこの2台からす
ると格がグーーーーット下がります。ちなみに国産のこのレベルの
のクルマを外国車に求めると・・・ベンツのSクラスは最低でもも
ってこないになりませんし。同じ1千万でも国産と外車でははるか
に国産の方が格上です。つまりNRはフェラーリ級でしょうね。そ
れもF50とかみたいなね。ポルシェなら959でしょうか。
NRをフェラーリの記念車とかと比べるのは間違ってるだろ。
同じ記念車的存在でもNRは実験車に近い・・。
無駄なコストという点も似てるけど、フェラはまだ数字でわかりやすいところを提示してる。
ちなみにセンチュリーは赤字販売らしいねぇ。
中身はロールス以上だとか。国産唯一のV12
771 名前:774RR 投稿日:04/02/01 12:51 ID:7iRcEDtA
フェラーリ何台も乗り継いでるような人と付き合ってみ。
スーパーカーって“理屈”じゃないことがよく分かる。
遅いとか重いとか壊れるとか、そんなこと言ってる奴はポルシェ止まり。
フェラーリ普通に買っちゃう人はそんなことどうでもいいみたい。
だってフェラーリだもん。
スーパーカーってそういうものらしいです。
楕円ピストン市販車は世界にこれしかないんだから、それでいいの。
>>813 国内仕様と、輸出仕様の違い・・・。
俺の場合、輸出仕様とは違うし、セッティングしながらだから、
はっきりしたことはいえないけど、
国内仕様から、フルコンに変えたとき
え?こんなモン?ってのが第一印象でした。
感覚が変わらず、いつの間にかスピードに乗ってる感じ。
二台並べて交互に乗れば、もちろん違いがわかるんでしょうけど。。
普通のバイクでの50馬力の差とは、全然違う感じ。
元々、国内仕様がホントに77馬力で収まっていたのかも、怪しいかも。。
>>bbさん
遅レスですが、国内仕様でもリミッターさえはずせば、
ぬゆわ以上でもぐんぐん加速していきますよ。
経験済みです。
ちなみにリミッターカッターは、某社が試作で作ったモノを買い取らせていただきました。
メーターの数字は180で止まるけど。。。
>>814 実験車と言うよりも、しおりに近いと思う。
ーーーーここまで読んだ(やった)。終了。ーーーーー的な・・・。
だから次が出ない・・・。
817 :
bb:04/02/07 20:11 ID:Did/CKL4
>>813 816 う〜ん。一度でいいから逆車(仕様車)に乗ってみたいでつ。
>>809 胴衣でつ。価値観は人それぞれですからね。NRに乗っているとよく話しかけられて
悪い気はしないけど値段の事が多いので 寂しいっす。
中古で300万ちょっとと言うと必ずいい車が買えるのに?って言われる・・・
漏れの場合宝クジでも当たらない限り車に200万以上かけようとは思わない。
ちなみにフィット乗りでつ。
818 :
765:04/02/07 20:31 ID:9krqX54z
ところで、アンダーカウル(エキパイに近接した所)が焦げませんか?
819 :
774RR:04/02/07 23:26 ID:rErul3wx
>>817 確かに単純にクルマと比較する馬鹿は多いな。
自転車なら100台以上は買えるぞと言い返してやろう。
ビアンキ とかだと、10台も買えません。
コルナゴ海苔はもっと酷い言われようなんだろうなぁ・・。
822 :
NR:04/02/09 09:14 ID:iw3P1cYw
だってNRだもん。
だからNRだもん。
NRだからNRなんだもん。
>>818 アンダーカウルは、焦げてくる前に外してたのでわかりません。
でも、マフラーエンドの出口の周りのプラスチックは溶けてました。
824 :
774RR:04/02/10 20:16 ID:X2rkXWgi
デンソーのイリジウムプラグ(IY?)使ってる人います?
826 :
774RR:04/02/10 22:04 ID:X2rkXWgi
>824
なんでも、モンキーのチューンヘッド用に開発されたらしいよ。
おいらはNR乗りじゃないけど、ドリーム50のHRCヘッドに使ってみようと思って買ってみた。
NR乗りで使ってる人がいたら、インプレ聞きたかったんだけど。
定価は1本2500円ぐらいらしい。NGKのEプラグの約3倍ですな。
827 :
774RR:04/02/11 06:30 ID:3znNzk/U
大事なバイクはハイオクにいいプラグできれいに燃焼させた方がいいね。
でもプラグ変えて始動性良くなったりトルク上がったって感じた事ないなぁ
828 :
bb:04/02/12 20:27 ID:YLRJDneb
いつもレギュラー入れてるけどヤパーリ ハイオクの方がいいのかな?
そうとは限らない。
エンジンには適したガソリンというのがある。
人はハイオクを直ぐに入れたがるが本来は必要ない。
ハイオクが必要な場合は適応ガソリンがハイオクと明記されている場合くらい。
本来ハイオクはレギュラーに比べて爆発しにくい(しかし爆発するとその力は大きい)
爆発しにくいガソリンを入れて走るように作られたエンジンでなければ逆効果になる。
ヨーロッパはガソリンの質が悪い。
だからハイオクを入れないと駄目らしい。
日本のガソリンはとても質が良い(メーカーによって多少のばらつきはあるが)
だからレギュラーでも問題ない。
間違った知識まき散らすなYO
831 :
bb:04/02/12 21:53 ID:YLRJDneb
>>829 レスどうもでつ。
以前どこかのGSが地下のタソクに間違っってハイオクを入れるべき所に
レギュラーを入れちゃったコトをニュースでやってたよね。
ハイオク指定車にレギュラー入れても問題はないようなコトを大元の石油会社が
言ってたので以来ハイオクは入れてません。
たいして値段は変わらないのでハイオク入れてもいいんだけどハイオク指定じゃないしね。
832 :
774RR:04/02/12 22:36 ID:gYvGzPdT
国産車は、全てレギュラーで開発してるので、問題ない。
>>829 ヨーロッパ仕様車がハイオク入れてるというのはそう言う意味なの?
ヨーロッパのガソリンは質が悪いのは知ってたけど。
それじゃあ、逆車はレギューラーで良いって事?
834 :
774RR:04/02/13 08:22 ID:MGUdGeXp
全部がいい訳じゃない
R6とか12Rなんかにレギュラー入れてみろ
>本来ハイオクはレギュラーに比べて爆発しにくい(しかし爆発するとその力は大きい)
の
>(しかし爆発するとその力は大きい)
ここが大きな間違い。
ハイオクを入れなくちゃならないかどうかではなくって、
エンジンの指定オクタン価以上のガソリンを入れろってこと。
>833
ヨーロッパだと98/95/91の3種類のオクタン価があって95指定の奴が多い。
だもんで2種類しかない日本のガソリンだとハイオクになっちゃう。
今のクルマはノックセンサーで点火時期を変えちゃうからハイオク指定に
レギュラー入れてもチト加速がかったるくなるくらいだけどバイクはどうなんだろ?
昔ハイオクが有鉛だった頃オヤジがスタンドで「ハイオク20Lにあとレギュラーね」
って言ってたのがすごくカッコ良く感じたなぁ・・・
う〜ん・・全然詳しいことはわかりませんが、
個人的には、何となくハイオク入れてたり。
レギュラーより洗浄剤が入っていたりするので、
多少はきれいになるって話を聞いたことがあるから。
あと、若干点火時期を早くしてあるのもあるかな。
ノックセンサーホスィ。。。
とりあえず、国内の取説にはレギュラー指定になってますね。
オイルは、ウルトラGP。
もしかして、レギュラー入れると始動性があがるんでしょうか?
バイクに関していうならレギュラーで十分。
というかレギュラー推奨
これはNRに限ったことではない。他のスレでも頻出の話題だったりする。
考えてみなされ ハイオクが必要ならメーカーが推奨するはず
ましてやNRの購入層ならなおさらでしょ
(・∀・)スパシーボ!でいいのれす。
ハイオクはススが貯まりやすいから、それを除去するために
洗浄剤が入ってるんじゃなかったっけ?
だから、エンジンを綺麗にしたいから、ハイオクってアフォかっていう
話をどこかできいたような。
ハイオクは燃えにくいだけなら何で燃費良くなるの?
無知な漏れは混乱しまつ。( ´・ω・`)
>>837 点火時期早めたならハイオクで正解かと。。。
842 :
774RR:04/02/13 16:36 ID:wLiDwZvd
燃えにくい→高速ノッキングしにくい→点火時期を早められる
→パワーが上がる→同じ出力に必要なアクセル開度が少ない
→燃費向上!
点火時期とかイジらなくてもハイオク入れたら微妙に燃費がうpするような。。。
値段を考えたらレギュラーの方がコストパフォーマンス高いしカーボンも溜まり
難いらすぃですけどね。
圧縮比12以上だったらハイオク入れないとまずいと思うけど。
NRの圧縮比はどう計算するのか知りませんが
>844
上死点で液体注入。で、その量を測る。
どうやったら無鉛が西鉛になるんだろ?
入力ミスや変換ミスじゃないよな、どうみたって。
>>847 > どうやったら無鉛が西鉛になるんだろ?
> 入力ミスや変換ミスじゃないよな、どうみたって。
カタログ文面を OCR で読み込ませたに 100 カノッサ。
849 :
bb:04/02/15 12:30 ID:GuEMVt0l
>>818 激遅ですがさっき外して見たら右側だけスポンジみたいのが
ちょっち焦げてますた・・・
850 :
765:04/02/16 10:33 ID:XnpF399e
>>849 律儀に返答ありがとうございます。
bbさんのは概ね大丈夫のようですね。
自分のは左側底辺の後半あたりがこんがり逝っちゃってます。
エキパイが4→2集合する左側のところがカウル底辺とピッタリくっ付いていて(もしかして自分のだけ?)
焦げて当然みたいな状態です。
前後位置的には左側ステップあたりで、そこから地面方向へ下がったところですね。
>>823 >でも、マフラーエンドの出口の周りのプラスチックは溶けてました。
ちょっと心配になって自分のも見たところ何とか無事でした。
黒のスリットのところですよね。
なんかアラ探しネタになってしまいましたので、今度は誉めネタで・・・
NRって高速道路の高速巡航が妙に気持ち良くないですか?空気を滑らかに切り裂く感じ?
ある程度ホイールベースと車重が有るせいか安心感があって結構いけますし。
もちろん単純な快適性ではツアラーに劣りますし、
900〜1000ccスーパースポーツや1100cc以上のスポーツツアラーの加速力には全く及びませんが。
む?あまり誉めネタにならなかった?
851 :
bb:04/02/16 12:59 ID:S4W5w5x2
>>850 スペア用に買った中古アソダーカウノレも右側だけちょっち焦げてますた。
マフラーエンドは無事でしたがマフリャオが微妙に当たってるのでいずれ溶けるかも?
この部分はそのうちドイトあたりで金網を買って自作したいでつ。
カウノレ外したついでにPGMを見たら黒と白のカプラーの配線各1本がつながれてますた。
配線されていた色はここでは書きませんがもしかしたらロムは逆車用に変更済みかも?
速度リミッターカットのみの配線かもしれないけど・・・
VFRやCBRなんかのサイトを見ると同じような方法で速度とパワーのリミッターがカットされるような
コトが書いてあったけどまだ未確認でつ。
エアクリーナー交換のついでに見たらイソシュレーターが削ってあったでつ。
ファンネノレも装着されてた。前オーナーに感謝でつ。
暖かくなたらパワーチェックに行ってみまつ。
ヘタレなので滅多に10000以上は回さないので宝の持ち腐れかも?
>>850 マフラーエンドの件。
その場所です。ウチのはブレーキランプのレンズまで溶けてました。
bbさんのもなってないということは、意外に組み付け誤差があるのかもしれないですね。
ノーマルカウルで高速道路を走ったのは・・・・遠い昔であまり覚えてません(w
でも、結構快適だったのは覚えてます。
車体に、妙な堅さがなくしっとりとしていながら、スピードを出しても不安感がない。
サスやフレームの剛性バランスがいい感じで、
長距離を一気に走っても、あんまり疲れないんですよね。
ハンドリングもクイックすぎず、だるすぎず、良くも悪くもホンダっぽい。
ところで、フロントホイールって17インチにされてます?
ウチのは転倒したときに、17インチにしたんですが、
それがよくなくて・・・。
雑誌とかにも、17インチにしただけ!ってかんじのが紹介されていることがあるんですが、
とてもいい状態とは思えないんですが・・・。
>>851 前オーナーもいろいろ苦労されてたみたいですね(w
ノーマルインジェクションのカスタムについてはさっぱりなので、見守ることしかできませんが、
パワーチェックの結果、期待してます。
853 :
765:04/02/16 17:01 ID:XnpF399e
>>851 なにやら定番と思われるフルパワー加工が幾つかされてるみたいですね。
ロムについては、国内・海外全て同じロムを使用していて
ジャンパー線にて仕向け先を切り替えてるとの話です。
となると前オーナーによって吸気系と電気系は概ね輸出仕様的?加工がされてるのかもしれません。
ところで排気系はどうですか?
マフラーの出口のインナーパイプ径が4cm程であれば排気系もフルパワー済みの可能性が濃厚と思います。
国内仕様のままですとインナーパイプ径が先細りした2cm程のものと思います。
余談ですが、自分の車両は上記内容にて「ショップがおっしゃるw輸出仕様的フルパワー」状態です。
bbさんのパワーチェックの結果が楽しみですね。
>>852 >ところで、フロントホイールって17インチにされてます?
>ウチのは転倒したときに、17インチにしたんですが、
>それがよくなくて・・・。
自分は16インチのままです。
17インチ化ってどんな感じですか?
>車体に、妙な堅さがなくしっとりとしていながら、スピードを出しても不安感がない。
確かにそんな感じですね。
854 :
bb:04/02/16 19:05 ID:ouqaK5gn
>>852 853 どうもでつ。適度に?重い車体のおかげか高速道路は快適でつね。
正直に言うとマフリャオは初めからフルエキがついてますた。
ただメーカー(ショップ)が不明なので以前ここで聞いてみますた。
購入時にマフラーとサス以外はノーマノレって聞いたんですが・・・
17吋ってどうなんでせう?FZ400 刀750 忍者750と16吋ばかり乗ってきたので気になりまつ。
855 :
bb:04/02/16 20:21 ID:ouqaK5gn
あと速度リミッターカットだけやってあって中身は国内って言われたっす。
オーナー以外も書き込みキボンヌ 煽りは控えめにね!
情報源が少ないのでなくなると困るっす。
856 :
765:04/02/17 10:52 ID:kGhMTauh
>>855 bbさんの前レスを読み返してみてふと思ったのですが、
購入時点で既に
・Rサスは「食わん多夢」
・マフラーがメーカー不明(ワンオフ物?)
が装着済みだったんですよね。
つかぬ事を伺いますが、
・ボルト類の色がシャンパンゴールド(綺麗な5円玉カラー風)
・くるぶしガード?のちょい上にある遮蔽板(エキパイからの断熱用?)がカーボン製
だったりしませんか?もし、そうでしたら
ご購入されたNRの生い立ち(改造内容)の足取りが追えるかもしれません。
857 :
bb:04/02/17 12:35 ID:Sopc3ifv
>>856 おおぉ〜!多分それでつ。マフリャオメーカーだけでも是非知りたいでつ。
ボルト類5円玉色でつ。くるぶしチョイ上の板やチェーンケースがカーボンでつ。
Fフォークインナーがゴールド色でつ。ロービームはプロジェクターでつ。
購入後に判明したパーツ満載でつた。ぬゆわ万円ぐらいかけたみたい。
>>857 それって・・・・めっけもんでわ!!
クワンタムにワンオフフルエキ、チタンコート。。
どっかの雑誌で見たな〜(w
>>856で考えているのとは違うかもしれませんが、
フルエキは「赤ちゃん顔」製かも。。。756さん違います?
でも、あれって17インチになってたような気がするんですが・・・。
戻したのかな?雑誌のいい加減な記事のせいかな?
一度車体バラして組み直したとか書いてあったような。。。
見てみたい〜!もしそれだったら、昔から気になってたっす〜。
どちらにお住まいですか?
ちなみに17インチ化は避けた方がいいと思いまつ。
シャコ調付いていれば、挑戦してみてもいいかも。
859 :
bb:04/02/17 18:53 ID:RXu04dHk
>>858 めっけもんかも?レバーはアントライオソでキャリパーは鈴鹿のマーシャルバイク
みたいにゴールド色でつた。市販車は黒ですよね?
今 頭の中は赤ちゃん顔とエンデュラソスとコノレセがグルグルしてまつ。
セピア風?ウインカーの白い家からバイクで20分の所に住んでまつ。
自分もんr
860 :
bb:04/02/17 18:58 ID:RXu04dHk
>>858慌ててて間違えて途中で送信してしまいますた。
自分も んrさんの見てみたいでつ。ちょっと距離あるけど・・・
861 :
765:04/02/17 21:21 ID:kGhMTauh
>>857 恐らく自分の知ってる車体のようですね。
実は、以前お世話になったショップに初代オーナーさんもいらしてました。
そういえばマフラーの排出口が楕円形だった気がします。
シートも張り替えてあったような。
ワンオフ魔浮羅ーは製作費用が75万とか100万とかと言ってました。
どこで製作したものかは今のところ自分は判りませんが、
ショップまたは本人に直接聞いてみる事が一応可能です。
(本人とは随分ご無沙汰してますが・・・)
にしてもbbさん、いい買い物したと思いますよ。
数年前にショップの店員から「初代オーナーさんが御友人に○百万円で売った!」
という話を聞いて、
「アレが○百万円?うお〜羨ましいのう〜!」って、その時に思ってました。
しょうもない話ですが、
自分NRと初代オーナーさんNRが同時期にメンテでショップに預けてあった時、
手違いで両車のアンダーカウルが入れ替わった事がありました。
バイクが戻ってきて暫くして・・・
何やら自分のアンダーカウルが豪華になってる!(例の五円玉色ボルトも付いてましたw)
bbさんのNRとは、ある意味「ズボンを穿き替えた仲?」ってやつですかねw
862 :
bb:04/02/17 21:57 ID:RXu04dHk
>>861 そうです!間違いないです。シートもカーボン地(風?)でした。
長いRフェンダーもカーボンです。他にもあるかも?
ノーマルパーツが一切ないのでどこを交換したのか判らないです。
交換したパーツやメーターのコトとか色々お聞きしたいのですが
マフラーだけでも聞いていただけないでしょうか?
実は昨年の秋に買ったばかりなのでまだ半年経ってません。
フルノーマルかカスタム車かギリギリまで迷ってました。
滅多にぬゆわキロ出さないのですが結果的にはこっちで良かったです。
863 :
774RR:04/02/17 22:07 ID:wAwZhKvD
今ヤフオク出てるNRって200マンだけど。
最低落札は別にあるみたい。
せめて100マン台にならんと買えんですが。
864 :
bb:04/02/17 22:31 ID:RXu04dHk
>>863 ちょっと前に出てたNRの最落は350ぐらいだった気がします。
発売から10年経過しているのにまだまだ高いですよね。
自分が探していた時200マン台は1台しかありませんでした。しかも298マン!?
消費税も馬鹿にならないし・・・かなり予算オーバーしましたが長期ローン組みました。
乗ってる時は最高ですが27日の引き落とし日にチョットだけ鬱になりますw
>>859 ってーと、関東地方ですね。住んでるのは。
765さんの話も聞くと、雑誌に出ていたモノとは違うみたいですね。
それにしても、豪華仕様だ。うらやまスィ。
ショップが同じって事は、756さんも関東地方?
う〜ん、オリが行けばオフできるのね・・・。
暖かくなったら、東京さ行くだ〜!ってピタさんとも約束しちゃったし。
ピタさん覚えてるかな?
その前に、走るようにしないと・・・。
>>863 なんかNRがいっぱいシュピーンされてますね。
買ってしまえ〜!(w
この前注文した、純正パーツのコイルなんですが、
なぜか、3個だけすぐ入ってきて、1個はまだこないらしいです。
バイク屋さんに言わせると、「ウチで一個引いたからじゃないか?(w」って・・・。
五年間コイル交換した人はいなかったのか?
予備パーツって一台分ずつしかないのか?
困ったモンだ・・・。
お〜!同時刻!
ケコーン…(w
867 :
bb:04/02/17 22:53 ID:RXu04dHk
>>866 運命を感じますた(w 春まで首を長くして待ってまつ。
町田でNRの体力測定大会なんてどうでせう?←半分ネタ半分本気w
868 :
765:04/02/18 11:15 ID:mPzr5zfK
>>862 マフラーの件、まずはショップ(都内)に聞いてみました。
ここではストライクな情報は得られませんでした。
どうも、ご本人が静岡のヤマハ系のショップへ直接製作依頼をしたようです。
静岡のヤマハ系ショップというと何処でしょうかね?
追ってご本人に確認しようと思ってますので暫しお待ちくだされ。
>>865 >ショップが同じって事は、765さんも関東地方?
>う〜ん、オリが行けばオフできるのね・・・。
オフ・・・興味深々
自分は1年ほど前まで関東に住んでまして、現在は中部地方の積雪地帯に住んでます。
ただいま「早く雪溶けないかな〜」状態ですw
>それにしても、豪華仕様だ。うらやまスィ。
マジで豪華でしたよ。
普通のNRが安物に見えんばかりの勢いでした。
869 :
bb:04/02/18 12:32 ID:RWHVRDyE
>>868 ありがとうございます。急ぎませんので宜しくお願いします。
静岡ですか・・・どこだろう?
870 :
765:04/02/18 22:49 ID:mPzr5zfK
>>869 初代オーナーさんと連絡がとれました。
マフラーについて聞いてみたところ、
どうやら、静岡県袋井のシート加工屋さん(個人)を通して
マフラー職人さん(個人?)に造って貰ったモノだそうです。
で、ご本人がマフラー職人さんと直接ヤリトリしておらず、
今となってはどこの職人なのかわからず仕舞いだそうです。
力及ばずで申し訳ないです。また情報が入りましたら報告しますので・・・
そういえば初代オーナーさんが「久しぶりにあの(bbさんの)NRみてみたいな〜」と言ってました。
一応ここのスレを紹介しましたので、ここをROMられてるかもしれませんw
871 :
bb:04/02/19 00:12 ID:mJ/vM4rT
>>870 ありがとうございます。今後も宜しくお願いします。
お見せしたいのですがデジカメを持ってません。アップの仕方も分かりません。
グーバ○クで検索するとまだ写真が載ってましたw
ちなみに購入したのは表示されているショップではありません。委託?
売主の方には申し訳なかったけど大幅値引きでした。
カウル外したついでに盗難防止装置をつけようと思って盗難スレを見たら余計悩んでしまいました。
872 :
765:04/02/19 00:41 ID:So4rHkx3
>>871 >お見せしたいのですがデジカメを持ってません。アップの仕方も分かりません。
870で誤解されるような書き方をして申し訳ないです。
「初代オーナーさん曰く:もし機会があるならば現物を一目見てみたいね」といったニューアンスでした。
むしろオフのヨカーン?
話をこじらせてしまったようでゴメンです。
まあマターリいきましょう(汗)。
873 :
bb:04/02/19 00:56 ID:mJ/vM4rT
>>872 オフのヨカーン?機会があればゼヒゼヒ!
10台は無理でも3〜5台くらいでつるんで走ってみたいでつ。
NRオフはやめてよー
対向車線で3台も4台も見かけたら確実にオリは事故る・・
を!いつの間にやら ずいぶん話が進んでる。
bbさん、グーの写真みました。
いいですねー。あれならいい買いもんです。
でもマフラーの出口がみえない。。。
オフでしか!?
早くバイク走るようにしないと・・・。
765さん、意外とウチ近いかも。(w
>>874 だあいじゃうぶ。一緒に走ればいいんです。
876 :
765:04/02/19 19:29 ID:So4rHkx3
>>875 >765さん、意外とウチ近いかも。(w
むむ!少し踏み込んで・・・自分は岐阜県の積雪地域です。
bbさんへ
些細な情報ですが、例のワンオフマフラーはノーマルより低速トルクがかなり痩せてしまってるようです。
発進時はどんな感じですか?
自分のは国内ノーマルマフラーを加工したもの(低速トルクの低下は殆ど無い感じです)なんですが
少しでも発進し易いようにドライブスポロケを16Tから15Tに変えました。
結果、少し発進が楽になりました。(逆に少しギクシャク感が出ましたが)
877 :
bb:04/02/19 19:59 ID:mJ/vM4rT
>>876 >765さん 低速トルクはないでつ。
ノーマルパーツがないしノーマルに乗ったコトがないのでよく判りませんが。
ハイギアードだから?って諦めてまつ。今でもタマにエンストします・・・
早く上手く操縦出来るようにガンガリまつ。
エンスト→立ちゴケ→乗ってんジャン!乗ってんジャン!
879 :
bb:04/02/19 22:44 ID:mJ/vM4rT
>>878 人ゴトではないので怖いでつ。あれは何度見ても怖い・・・
もしもの為に傷モノのアソダーとアッパーだけ中古で買いますた。
ヤフオクでシートカウノレがシュピーンされてるけど買えないっす。
これらをシュピーンした人って・・・
>>875 マフリャオエンドはノーマノレより少し引っ込んでるみたいでつ。
880 :
765:04/02/21 00:16 ID:fO35+UTZ
bbさんへ、
初代オーナーさんが「知りたい事があれば記憶の残ってる限り答えます」と言ってました。
当面は自分が連絡係を引き受けますので何かありましたら気軽にどうぞ。
>>876 おーやっぱけっこう近い。
ウチ、福井ですよ。お隣〜。
白鳥から蛭ヶ野周辺には、よく行きます。やまびこロードでしたっけ?
平日ばっかだけど。
bbさんのバイクの素性が明らかになる!?
882 :
bb:04/02/21 01:25 ID:5p/fS5V1
765さん よろしくお願いします。早速ですがいくつか疑問点を。
売却時の走行距離を知りたいです。自分やショップが見た限りでは車体に対して
メーターの距離が多い気がしました。表示リミッター解除の為に中古の輸出用
メーターに交換したのでしょうか?
あとロービームのプロジェクターの照射範囲が狭く感じるのですがどうだったでしょうか?
PGMのアノ配線はフルパワー仕様ですよね?
宜しくお願いします。
おかげさまで絶好調です。最近までフルパワー仕様とは知りませんでしたけどw
883 :
774RR:04/02/21 08:54 ID:mtscL4dw
NR750の特集本とかってあるのですか?当時は免許すら無く、カタログも持ってないんです。
雑紙でなら何度か特集組んでましたよ。
私も何冊か未だに持ってますが、書籍としては見た事無いです。
クラブマン誌でアラン・カスカートが乗ってなかったっけ?
886 :
bb:04/02/21 22:07 ID:5p/fS5V1
>>883 12年前に山海堂からホソダNRヒストリーっていうのが出てますた。
著者は富樫ヨーコです。定価2000円
同じく山海堂から写真集が出てますた。110ページくらいで半分写真半分解説でつ。
定価2500円 共に今は絶版で入手がキビチーかもしれないけどたまにヤフオクにシュピーンされてまつ。
92年前半あたりの各誌で特集してました。
ああ、そう言えばビデオがでてますね。
私持ってます。
今でも手にはいるのかな?
888 :
bb:04/02/22 08:34 ID:Fc1XzrA0
>>887 当時は12000円でRCから出てたみたいですが漏れは去年大きな書店で購入しますた。
多分内容は同じ復刻版で4600円ですた。
写真集や書籍とビデオが今ヤフでシュピーン中でつ。単一車種だけの写真集は珍すぃよね。
>>887 RCのやつですか?
復刻版がリリースされてますから買えますよん。
890 :
774RR:04/02/22 17:07 ID:UljKcSig
最下層から急上昇age
HONDA WINGとかにも売ってそう。
893 :
883:04/02/22 19:16 ID:Tf/a4DQo
ありがとうございました。
本物はまだまだ先になりそうなので、関係書籍を眺めておきます。
あとタミヤのプラモでも作ろうかな?w
894 :
774RR:04/02/22 19:18 ID:QP65jya3
このバイクさ、ホーネット250と同じタイヤサイズだね。前後…。
グリップのバランスとかは、あんまり関係ないのかね。
>>894 骨250が250ccなのにアフォなタイヤ履いてるだけ。
250ccならリア130か140mmで十分だろ。
896 :
765:04/02/22 21:31 ID:OVwgVuLa
>>882 初代オーナーさんからの情報です。
(1)自分は5000Kmで手に入れて1万キロ一寸まで乗った気がしますが・・・
(2)輸出仕様のプロジェクターはbbさんので2つめで新品を某ホンダ系の
Shopから入手しました。何処仕様かは記憶に無いんです・・・
照射についてはあんなものではなかったかと・・・
高速道路でTouring中夜間角度のせいでまぶしいってクレーム
仲間からきた事がありましたが。
(3)PGM 自分たちお弁当箱って云ってましたが(^^;
正真正銘のFULL POWERのものです。自信もって好いです。
(4)メーターは1代目のについてたやつから流用した気がしますが
そうなると積算走行距離は2台分つて事ですか?う〜ん・・・・
そうなると自分が乗った分として1台め25000km+2台目5000km=30000km
は最低乗ってますよね。。。
>>883 カタログも青山1丁目で只でくれるやつと500円払って買うやつがありました。
以上です。
>>881 >白鳥から蛭ヶ野周辺には、よく行きます。
>平日ばっかだけど
なんと!!!
自分はそのあたりはあまり行きませんが、
自宅から高速道路使えば1時間以内、一般道でも1.5時間もあれば行けそうですね。
こちら平日も可能です。
897 :
bb:04/02/22 22:36 ID:Fc1XzrA0
>>896 ありがとうございますう!
ショップが走行距離不明と広告に出していて???でした。
3万キロ表示の謎が解けました。ライトも了解でつ。
これで今夜からグスーリ眠れまつw
お弁当箱も安心しました。宝の持ち腐れにならないようにガンガリま〜つ。
>>891 DVDもあったんですね!知らなかったでつ。
40キロ制限の公道(箱根?)で3桁表示してるメーターを出しちゃっていいの?
って思いますたw
899 :
774RR:04/02/24 22:14 ID:QEVUdZe6
test
900 :
774RR:04/02/24 22:17 ID:rEJ2pBF3
NR数台に囲まれる俺のチョイノリオフキボンヌ
NRとNRモドキのVFRのオフは面白そうだ。
902 :
774RR:04/02/24 22:28 ID:9jnvQ/JL
昔VFR用にNRの外装キットあったねえ。
>>902 見た事ないんだけどどんなの?
Nチビ用のNRタイプシートカウルは見た事あるんだけど。
>>896 高速使ってっていうと・・・高山あたりですか?
高山もよく行きますよ。
暖かくなって、バイクが動くようになったら(w プチオフでも。
>>897 よかったですね〜。中古車って素性がわからないのが気になりますモンね。
立派にフルパワー仕様じゃないですか。
>>900 では、チョイノリのNRモドキ仕様で(w
確かNチビ用のが昔あったはず。
あ、
>>903で書かれてた。
>>902 VFR400用でもありましたね。マジカルだったか?
905 :
bb:04/02/25 22:17 ID:MJleJzCv
>>904 どうもでつ。8000回転付近の谷(演出?)もよく判らないヘタレですがガンガリまつ。
VFRの外装キットって見たコトないっす。
>>898 内緒だけど当初の金額からだと約百マソでつ。
ショップと売り主の方に感謝してまつ。
906 :
765:04/02/26 21:01 ID:3qiUdTrf
>>904 >高速使ってっていうと・・・高山あたりですか?
>高山もよく行きますよ。
>暖かくなって、バイクが動くようになったら(w プチオフでも。
高山から20〜30分のところです。小心者ゆえ所在地が絞られすぎてドキドキ!
プチオフいいですね!
そして後々は本オフですかね・・・車種問わず沢山集まるといいですね。
>>905 >8000回転付近の谷(演出?)
レス500番あたりで少し話題になってた感じですが、
以前このトルクの谷が気になってバイク屋に聞いたら、
「V4型は中間回転数にどうしてもトルクの谷が出るんだよ、
で色々と対策するんだが少し残ってしまう場合が多い。」
と言ってました。
演出?必然?本当はどっちなんだろう・・・
浮上
>>906 トルクの谷。。
自分でセッティングしてみての感想ですが、その部分だけ、やたら濃く当たるんです。
空気が入っていかないような・・・。
エキパイを太くすると、より顕著にでるようです。
まあ、普通トルクの谷って言うとそういうモンかもしれませんが。
上の方での話の通り、バルブスプリングによるモノなのか、
排気脈動、または吸気脈動によるモノなのかはよくわかりません。
必然っぽくもあるんですが・・・
エキパイやセッティングを変更したときの谷の出方が、妙に極端なんですよね〜。。。
>>905 トルクの谷をあまり感じないって事は、エキパイ、かなり優秀なのかも。。。
俺がいじりすぎ??
909 :
bb:04/02/29 01:23 ID:a/CF6fJ+
>>906 908 どうなんでしょうね?
漏れは早めにシフトアップするコトが多いのであまり気になりません・・・
一度ノーマノレマフリャオで意識して乗ってみたいでつ。
初代オーナーさんはどのように感じていたのか聞いていただけないでしょうか?
でも幸いにも谷を感じてないのでこのままずっとヘタレのままの方が幸せかも?w
910 :
765:04/03/01 23:44 ID:aegi/17w
>>909 情報入りました。
元オーナーさん曰く、ハッキリとは憶えてないそうで・・・。
どちらかというと、
Nornalの輸出仕様とチタンのオリジナルモノとの全体的な差?
の方が気になってた様子。(低速スカスカとか・・・)
あと、友人が試乗した際に
「このバイク9000rpmからPower出てくる」
と言ってたそうです。
そういえば、
「サイレンサーのグラスウールが抜けて五月蝿くなってませんか?」
と心配されてました。
個人的には、
bbさんNRはワンオフマフラー装着後から低速トルクがかなり低下したという
元オーナーさん情報でしたが、
もしやこの辺が関係して谷を感じ難いのかな?とか想像したりしました。
でも8000rpm付近は低速というより中速ですよね・・・。
911 :
bb:04/03/02 13:02 ID:EREJTRha
>>910 ありがとうございます。
谷は感じなくて8000超えたあたりから音とパワーがもりあがるような感じです。
友人から2ストっぽい加速してたって言われたコトはありました。
アイドリング時の音はちょっち五月蝿いのですが問題ないです。
車検も平気でした。
安心して乗れるように今月から車両保険に入りますた。
300マソ 免責5マソ 月約1マソでした。
EGブロー等は対象外だけど乗ってんジャン×2が怖いのでw
912 :
んr ◆FWD4fsMOOM :04/03/03 17:37 ID:QXIeJDVO
危険震度にて保全カキコ。。
ごめん。一度ageさせて。
bbさんのNR、乗ってみたーい。
乗ってンジャン×2を言われながら。
つか、3人しかいないならメールで馴れ合ったら?
最初のうちは非オーナーでも読んで面白い話題だったけど、
特定の人の特定のバイクの過去の話題なんて
ここで話すような事じゃないだろ。
ヤフーBBSも同じだけど。
>>913 つまんないと思うなら見にこなければ良いジャンx2
NRオーナーの会話なんて滅多に見られないから見てて面白いんだが。
>>913の主観で空気悪くすんなよ。
お披露目会でも期待してんの?NR女の二の舞になる罠
NRオーナーじゃないけど
子孫のV4乗りとしては集まるなら見に行きたいな。
んで、みんなで
「乗ってんじゃンx2」
といいつつ、試乗すると・・・・。
918 :
bb:04/03/04 12:27 ID:jfGHrMRI
>>913 そうかもね。スレを私物化するつもりはないんだけど素性が明らかになりそうだったので色々書きますた。スマソ。
三人だけでやってるつもりはないので大目に見て下さい。
このスレが荒れるのは嫌だけどこのまま落ちてしまうのは寂しいので今後も書込みおながいしまつ。
最近ネタ不足なのでナイスな話題提供してもらえるとウレシイでつw
乗ってんジャン大会。自分も他のNRに乗ってみたいけどイザとなったら躊躇しそうw
ホンダのサイトに出てきたね
あのNRオーナーの話が聞けるので毎日ROMってるよ。
三台のNR、どっかに画像UPして欲しい。
そんな私はV3乗り。後ろを走るとカウルがギトギトになるよ。
921 :
765:04/03/04 20:09 ID:Ps5iRbVt
>>913 気分を害されたようで申し訳ない。
ローカルネタに傾き過ぎたかなと思ってただけに痛感です。
俺が言い出しっぺです。ゴメンナサイ。
922 :
bb:04/03/04 20:10 ID:OWb76i5T
>>920 バリ伝のグンが大学時代に乗ってたバイクかな?
>>913の言いたい事も分かるけど、めったに聞けない
NRオーナーの話が聞けるので個人的には
このままやって欲しいです。
いずれにしろ、このスレが900まで伸びるとは思わなかったなw
>>913 私からもごめんなさい。
そういう意見もごもっともです。気をつけます。
>>924 ホントに(w。
4人目登場!
楕円ピストンってコスト以外に何か欠点あるのかな?
教えて詳しい人
913は荒しだから出入り禁止な。
929 :
5人目:04/03/06 18:13 ID:M5Tpydxg
913は荒らしじゃないだろう、うざいけど。
それにココを覗いている人間って結構居るぞ。
書き込みにくいから書き込んでないだけで。
>>930 って事は913はオーナーなの?
まぁ非オーナーのオリは普通にROMしてたけど
オーナーなら
「オレを仲間に入れないで面白くない!」
って思うかもね。(w
で、このスレのオーナーの方で
2年前の秋に栃木のテストコース行った人居る?
932 :
5人目:04/03/07 08:24 ID:7RT8GnhS
>>930 編に勘ぐる方もいらっしゃいますが、私は
>>913ではないですよ。
NRオーナーではありませんがHONDA党の私としてはNRって一つのあこがれのマシンですね。
茂木のミュージアムまで見に行ったのですが4STに拘ったHONDAの維持の固まりの様なマシンですね。
一度乗った事もありますがRC45や30に比べると乗りやすいマシンでもあります。
それにしても520万は私にとって高額すぎるので流石に手が出ませんでした。
NRのオーナーズクラブって言うのはあるのでしょうか?
連なって走ったらもはやパレード状態でしょうねえ。
オーナー 非オーナー関係なくマターリいこうよ!五月あたりにまさかの2速目突入目指してw
934 :
774RR:04/03/07 16:40 ID:jzbj8ewG
オーナーズクラブは以前あったけど「我が道を行く」人ばかりで自然消滅したそうな。
えっ?
5人目ってココに書き込む人が5人目って意味なの?
てっきり
「5人目のNRオーナー」の書き込みかと思った・・・。
って事は
>>926の4人目はNRオーナーじゃないの?
>>927 あまり詳しくないんですが・・・
上の方の書き込みがあったんですが、
ビッグボアのスーパーショートストロークのためナントカ比ってのがよくなく
結果、燃費が悪い、と言うことになりました。
もう一つ、重い!
>>931 上の方に居たような・・・栃木行ったことある人。
あ、来ていた人を見たというカキコだった。(w
937 :
bb:04/03/07 20:40 ID:36sqt4s3
>>927 燃費は悪いでつね。悪い時はリッター9キロで最高でも16キロですた。
平均12キロぐらいかな。
走り出せばあまり気にならないけど重いっすね。
938 :
56:04/03/08 21:32 ID:gvEclouK
コレクションホールにあったNRエンジンのカットモデル
無くなっていたけど、どこいったんだろ?
939 :
774RR:04/03/08 22:13 ID:fVjyG7wU
RC45の逆車乗ってますが、やっぱりNRは憧れますね〜
ここ見てると結構乗りやすそうだし、いいなぁ。
>>938 お蔵入り?
>>939 ずぇ〜ったい45より乗りやすいですよ。
適当に限界低いし。フレームもしなるし。(w
お一ついかが?
そろそろ、新たに所有するには、年数的に限界に近づいている気がします。
アフターパーツもないですし。欠品もそろそろだし。
コイル一個だけが、まだそろわない。
買って楽しむ、最後のチャーンス! かな?
>コレクションホール
って出してないで奥にある車両の方が多いとか。
例えば「RS1000 スーパーバイク仕様」
置く場所の都合でしまってあるor
よその展示会に貸してあるとか?
942 :
774RR:04/03/10 23:42 ID:c3IxrKpK
取りあえず1000まで逝って成仏してくれい。
いつか乗りたいと思ってるが、100マン台にならんと無理ですう。
NRのフルノーマルの国内仕様乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スロットルを捻ると走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツバイクなのにシート高が低いから跨るのも簡単で良い。
国内仕様は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
輸出仕様と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ナナハンなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分輸出仕様も国内仕様も変わらないでしょ。
輸出仕様乗ったことないから知らないけど
吸排気制限があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて
だれも国内仕様なんて買わないでしょ。個人的には国内仕様でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでハヤブサを抜いた。
つまりはハヤブサですらNRの国内仕様には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
>>943 >嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでハヤブサを抜いた。
>つまりはハヤブサですらNRの国内仕様には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です
あなたがハヤブサを抜いたことは信じるよ、
でも140kmで抜いたから勝ったというのは、オモロイ
945 :
774RR:04/03/11 17:08 ID:7LdvsjXW
おいおい意外に説得力のあるコピペになっちゃってるよ。
東名を140km/hで走っていたらスクーターに2度抜かれた事があります。
>>943 > 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでハヤブサを抜いた。
> つまりはハヤブサですらNRの国内仕様には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
中古の400のオーナーみたいな事言ってんじゃねぇよ
ただ単に相手にされなかっただけだよ
>>947 コピペにマジレス、カコワルイ。(AA略
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでコピペ扱いなのよオレ。なんだよ、
NR国内仕様買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。NR乗っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともNRに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
あと免許とったばかりでまだ国内仕様にしか乗ってないからフルパワーがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでNRって国内仕様でも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと>947さんは信じてないみたいだけど本当の本当にハヤブサを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
950 :
774RR:04/03/11 21:49 ID:NGH4jY2G
コピペ以外にネタないのかよ!
乗ってんじゃン×2 の女性は修理代いくら支払ったか知りたい。
ここに知っている人いない?
NRオーナーって他にはどんなバイクに乗ってるの?現在欲しいバイクって何?
953 :
774RR:04/03/12 12:21 ID:XSqx6109
そろそろスレも末期に来て、
コピペも、妙にはまっていたりして・・・。ネタ切れもしょうがないかも・・・。
ちょっとウケタんですが(w
>>951 俺も知りたい。
>>952 他に乗っているのは、タンデム用にドカチン998bi。
それと、ボロッボロの原チャ。
現在欲しいバイクは、特になし。あえて気になるのはF4bi。
足代わりにあったらいいなと思うのは、ボロでもいいからトライアル車。
>>953 読んだです。160ps仕様で出してくれりゃーよかったに・・・。
955 :
774RR:04/03/12 16:32 ID:lRE1lGlF
会社の先輩が、NR750買ったとき、スーパーセブンに乗ってる別の先輩が、
「そんな実用性のないバイク買うなんて。同じ500万出すなら、スーパーセブンだろう!」
と。どっちも実用性ないと思うのは、私だけ(^o^)
チタンコートのシールドに反射する、遠くに見えるメーター、かっこよかった。
盗まれないよう、コンテナを庭に置いて、保管してました。
普段の足は、トランザルプ600Vでした。
ちなみに、私は、スーパーセブンよりは、ARIEL ATOM の方が。奥多摩攻めてるの見て
惚れました。ナンバーとれるんだなあ。NRに通じる実用性のなさ(^o^)
956 :
bb:04/03/12 18:43 ID:D08JBMXL
>>952 ドカモン600と改造モソキーでつ。空冷キャブの600スィースィーはNRよりレアかも?w
自分の以外見たコトないっす。
現在欲しいバイクはない。ていうか金銭的に無理なので考えないようにしてまつ。
でも新型フォルツァのマニュアルモードが気になってまつw
>>955 価値観は人それぞれですからね〜。
車検証の乗車定員1名っていうのを見て実用性がないんだなってあらためて思いまつた。
所詮ケータだろプッ
イギリスで買うとめちゃ安なのにK和にお布施ご苦労さま。くらい言い返さなきゃ
958 :
955:04/03/12 21:12 ID:lRE1lGlF
実用性ないって言っても、シングルシートのバイクなんて
みんな似たようなもんでしょ。
RC30/RC45とか。
960 :
774RR:04/03/12 22:04 ID:5UWlQT3+
そもそも趣味に実用性を求めることが間違ってるはずだけどねえ。
>>958 ナンバー取れるんだ・・・。
ホスィかも
>>955 確かバブルのときにヤマハが似たような車作ってたよね。
縦2人のりのタンデムスタイルのF1ルック車
ちなみにこれいくらで買えるの?やっぱり700万以上するよね?
>>957 本国で買うといくらなの?(日本円換算で)
ヨーロッパのスーパーライトウェイトスポーツに憧れる・・
963 :
774RR:04/03/13 00:06 ID:alSJh2+D
428万円くらいですね。
この価格についてはずっと開発チームを悩ませた。
初期の段階ではここまで高額ではなかったし、
'90年のバブル崩壊も重くのしかかり、営業部門からは
「利益にまったく寄与しない開発は中止すべき」ともいわれていた。
この時開発を継続したのは本田技術研究所の福井専務(現本田技研工業専務)
の強い意志だが、どうしてホンダはそのような壮大な無駄に挑もうとするのか?
それはきっとホンダが『夢を追い求める企業』だからだ。
いつも「いつかレースで勝利する」「いつか夢の車を作りたい」と夢を追いつづけ、
そして多くの人と“夢を共有”してきた。
未知なるものに挑戦し、技術でそれを獲得したいという情熱がこれを支えているのだろう。
↑
熱いぜ熱いぜ、熱くて泣くぜ.........
しかしその後・・・
「はじめから高額マシンになることはわかっていたので、
“高額に見合う価値観をどのように打ち出すことができるか”
についてはずいぶん悩んだ。
未来技術を結集するということで妥協せずにつくりあげたが、
一方で高すぎる価格にはずっと後悔していた」
いい話だな。
どっかの国のいつも失敗するロケット開発者に
聞かせてやりたいな。
NRも最初から最後まで失敗でしたが、なにか?
>>966
968 :
774RR:04/03/13 12:52 ID:bq7249vg
そんな福井さんも今じゃ社長だね。
失敗無くして成功はない。
ロケット開発も日本ほど失敗の少ない国はないぞ。
アメリカやロシアなどの多大なる失敗と犠牲を教訓にやってるからな。
NRも2年だっけ?
特にピストンリングには時間がかかったけど。
>>969みたいな賛美って簡単なんだけどさ。
それを支えるために地道にやってる人達にしてみると、
金の無駄遣いをされるのはたまんないんだよね。
何もかも万々歳トーンのProject X みたいな単純な話じゃ済まないよ。
現実の世の中ってのは。
だいたいさ、福ちゃんが本当の立役者じゃないからね(w
じゃあ本当の立役者が偉いのかというと、どうだろうか。
物事ってのは常に二面性があるわけで。
いやはや、ホンダファンって単純なんだなと改めて思いましたよ。
あ、水差してごめんなさいね(w
971 :
774RR:04/03/13 16:12 ID:x7Yae3fu
またもコピペ。
そういうコピペもあるんかー。
覚えとこ
973 :
774RR:
保守age