★木瓜親切なやつが何でも質問に答えるスレ★part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
誘導なし
質問にいちいち文句付けない
雑談OK
どんなくだらない質問もOK
2774RR:03/09/25 02:15 ID:9Vyx+f0l
・阿呆親切な奴がなんでも答える
・検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
・本田系質問厳禁

前スレ http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063022342/l50
3774RR:03/09/25 02:21 ID:Iwh/2mIr
3 ナイ運動
4scarface:03/09/25 02:22 ID:4iHpSHd6
>>2
何で本田系質問厳禁なの?
5774RR:03/09/25 02:22 ID:ZjnmZUY1
☆間抜親切な奴がなんでも質問に答えるスレ☆3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064421660/

GSが来るじぇ。
どっちを本スレにする?
6カワラー:03/09/25 02:25 ID:b5Pw4BGK
俺の立てたスレに決まってるだろ!!!
俺のスレのが立ったの速いし!
7774RR:03/09/25 02:34 ID:n1KaPpFX
HYPER VTEC SPECUってすごいの?
8カワラー:03/09/25 02:36 ID:b5Pw4BGK
くそだよ!
9774RR:03/09/25 02:37 ID:/59i7ibt
他スレでFF7に出てくるバイクはv-max
に似ていると言っていたんですが、誰かこれを
実際に作ってみた人はいないんですか?
10774RR:03/09/25 02:53 ID:xdgcIfPB
いるよ
どこかに
11774RR:03/09/25 12:24 ID:aA9kObuh
ここに書き込んだ香具師全員スレタイの

木 瓜 親 切 が読めてないに1000ボケーw
12scarface:03/09/25 12:27 ID:q1/St+2C
>>11
読めて当たり前だよw
ゴメンネ

もう向うが本スレでしょ。
13774RR:03/09/25 12:28 ID:Z5/4ffEK
読めなかった・・・。
14774RR:03/09/25 12:28 ID:rY0HI/Mv
>>11
ボケ
15774RR:03/09/25 12:44 ID:1aMX1HsH
つーかどっちもまともな質問が一つも無いっていうのがな・・・・・・・。
16774RR:03/09/25 12:51 ID:85AO8Kpd
フロントのキャリパーが擦っているのですが何が原因なのでしょうか?
時間がたつにつれ、締まりがきつくなっていきます。
17774RR:03/09/25 12:55 ID:IwB8FLo+
>>16
こないだ行ったソープのお姉ちゃん、すごい締まりだったよ
18774RR:03/09/25 12:56 ID:1aMX1HsH
>>16
恐らくだが、キャリパーのピストンが固着し始めてるのだと思う。
ゴムでできてるから劣化すると効いたままの状態になっていく。
直すにはキャリパーをOHしてダストシールを交換しないとダメ。またピストンは金属製なので
錆びてると戻りが悪くなってそういった状態になるよ。この場合はピストンも換える。
修理金額は工賃1万円〜2万円+部品代くらいじゃなかろうか。
19774RR:03/09/25 12:59 ID:1aMX1HsH
「キャリパーのピストンが固着し始めてるのだと思う。」
→「キャリパーのピストンが固着し始めてるのだと思う。ピストンを封入しているダストシールは」の間違い。
20774RR:03/09/25 17:14 ID:aA9kObuh
>>12傷の人
そのポジションはボケなw

>>17
                ∩
                ( ⌒)     ∩_ _
               /,. ノ     i .,,E)
              ./ /"    / /" .
    _n  ナイスボケ!! / / _∧  / ノ'
  ( l   .∩_∩ / /`_ゝ`)/ /_∧     ナイスボケ!!
   \ \ (´∀` )(       /( ´∀`)      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    /ヽ ヽ_//
21774RR:03/09/25 17:32 ID:YiAFGpnV
>>19

ダストシール=ごみを防ぐ
オイルシール=ブレーキフルードの封入

ダストシールじゃなくてオイルシールが劣化しているので交換、だろ。
まあOH時はちゃんと両方とも換えろよ。
22scarface:03/09/25 17:34 ID:q1/St+2C
>>20
きうりじゃないの?
23774RR:03/09/25 17:38 ID:B/ib2jgv
>>22
いいボケだ。w
24774RR:03/09/25 17:46 ID:aA9kObuh
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
    _n  ソノママヤン!! / / _∧  / ノ'
  ( l   .∩_∩ / /`_ゝ`)/ /_∧     マアエエワ!!
   \ \ (´∀` )(       /( ´∀`)      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    /ヽ ヽ_//
25774RR:03/09/25 18:03 ID:YiAFGpnV
木瓜=ぼけ・・・・かあ。
26774RR:03/09/25 18:05 ID:B/ib2jgv
有吉佐和子の書物に『木瓜の花』ってのがあるな。
27774RR:03/09/25 18:16 ID:YiAFGpnV
>>7
エンジンの制御技術的なものでは400クラス随一でしょう。53psなので上は高が知れてしまうが。
耐久性、静粛性共に非常に優れる。使用回転数によって各吸排気バルブを2バルブ→4バルブと使い分ける
HyperVTECは、低速時には2バルブで必要な力を得ることができ、高回転時には4バルブを使用することにより
理想的な混合気の充填と排気をすることが可能になっている。それ以外にも商品的に高品質な面もいい判断材料になると思う。
メーターやサスなどね。誰にでも勧められる。
28774RR:03/09/26 04:23 ID:lMdUbl/F
>>8
ヤマラーの1億倍マシだよ!!
29774RR:03/09/26 05:22 ID:2cQ8AMOH
卒検合格して、二輪交付してもらうんだが、適性検査って何でつか? 漏れは自動車持ってるけど、受けないとだめでつか?
30774RR:03/09/26 05:28 ID:JH5VyVaJ
身体がちゃんと動くか、視力、聴力、などのチェック。
受けないとダメだよ。思いっきりジャンプしてこい。
31774RR:03/09/26 05:36 ID:2cQ8AMOH
>>30 サンクス!! 半年前に更新したばかりなのになぁ(T_T)
32774RR:03/09/26 10:08 ID:TIDgIOhz
分かれた彼氏が置いていった原付の処分に困ってます。
私は免許ないから乗れないし、自賠責?も切れています。
友達に見て貰ったらかなり古いバイクで、エンジンのかかりも悪いみたいです。
ひとり暮しの玄関を占拠するこのバイク、どうやって処分したらいいのか
皆目分かりません。
どなたか教えてください・・・
33774RR:03/09/26 10:10 ID:TIDgIOhz
×分かれた
○別れた
34774RR:03/09/26 10:12 ID:gtl5DaxE
着払いで彼氏の家に送れば?
35キャリパー擦ってるやつ:03/09/26 10:34 ID:KgHwVSfI
お前らサンクス
36774RR:03/09/26 10:42 ID:tpypWB2I
>>32
書類とナンバーはあるか?
それがあるならそれは大事に取っておいて。
基本的に車両の廃車処分は本来は持ち主(元彼)の許可が無いと出来ない。
ただし所有権を完全に放棄している意思が確認できれば(委任状などによって)可能なのだが。
車種は原付?それとももっと大きいマシンか?それによっても処理が違う。
ただ文面から自走が可能なようなので上記の問題が解決できれば引き取ってくれるところは
簡単に見つかると思う。
37774RR:03/09/26 10:45 ID:tpypWB2I
あー、原付かあ、スマソ。
ということはナンバーがあんたの住んでる市内なら比較的簡単だわ。
基本的に原付の廃車届け等は市役所、町役場などで行うことになるからさ。
38774RR:03/09/26 11:15 ID:Dc4xmZWp
>>32
警察に落し物として届け出を出す。

警察が原付を引き取って半年だか一年だか忘れたが所轄署で保管する。
原付登録時の住所を元に連絡する。
その住所に居なければ官報に記載され、元彼が引き取りに来るのを待つ。
期間が過ぎれば元彼が所有権放棄したと見なされ取得物は貴方の物になるが
要りませんと言うと警察で廃棄処分になる。
39774RR:03/09/26 11:20 ID:enPeZovs

       ,.-ー,,、
      /@'ノ_.ヾ)    >>37ナイスボケ!!
      /C’" _ゞ))
     ノ_(( `ー, (;(    n
     ;/ )) ., ヽ:)  /ミ)
    / ((  ヽ_ ))//
    / -、.)⌒' ソ./
 ~~~~~~~`jii〉  ~ 〈 ~~~~~~~~~~
40774RR:03/09/26 11:23 ID:20q6BD/v
意外と女の名義ってのもあるわな。
それならナンバーもって役所でさっさと廃車。税金が無駄。
4132:03/09/26 12:10 ID:TIDgIOhz
みなさんありがとうございます。
書類・ナンバーは私の手元にあり、彼はもう要らないようです。
ナンバーは私の在住地のものではなく、彼の地元です。
落としモノとして届けるのもトラブりそうなので、廃車処分ていうのに
したいと思います・・・区役所に訊いてみます・・・
42774RR:03/09/26 12:19 ID:pZW2uGdW
廃車っつっても原付を引き取る訳じゃないからな
ナンバーを返納するだけだぞ
43774RR:03/09/26 12:29 ID:TIDgIOhz
>42
…ということは車体そのものは私の手元に残るわけですか・・
切れてた間の自賠責?も支払わないといけないんですよね?
ああ、連絡して引き取りに来てもらいたいけど、連絡先が不明。
ありがとうございました・・・・
44774RR:03/09/26 12:34 ID:pZW2uGdW
税金とは違って自賠責は払わなくてヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
45わんこ:03/09/26 12:36 ID:2C9SOMb6
>>43
乗らないのなら払う必要ないよ→自賠責
46774RR:03/09/26 12:41 ID:Dc4xmZWp
>>43
自賠責は原付を使用しないのであれば支払わなくても良いです。
落し物として届ける他の方法は弁護士等に相談してみて下さい。
47774RR:03/09/26 13:05 ID:enPeZovs
>>32
メーカ&車種は?
物によっちゃあ古くて動かなくても買取してくれるぞ
48scarface:03/09/26 13:36 ID:aBWysiOD
>>32
別れた男に電話して取りにこさせれば良いんじゃないか?

他人の物を廃車するのに一々役所に行かなくて済むし。

それとも電話するのも嫌んなったのかいw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 14:18 ID:8uk4QY9w
>>48
>>43にあるように連絡先が不明なのだよ。
50774RR:03/09/26 14:37 ID:enPeZovs
>>48
  ノノノノ      ナイス木瓜親切!!
 ( ゚∋゚)      n
 ̄ \/ \    ( ミ)
フ     /ヽ ヽ_//
51初心者:03/09/26 14:37 ID:Fn9LeDUg
先輩にスクータ譲ってもらうのですが
市役所にいってしなきゃならないことは
何があるのですか?まったくわからない
ので教えてください。お願いします☆
52774RR:03/09/26 14:54 ID:tpypWB2I
>>51
まず先輩に譲渡証明書を作ってもらう。これは「何月何日誰が誰にこの原付車を売りました。」
というのがわかるようになっていて、両者が署名捺印していれば書式は適当でOK。
でそれから登録証と(廃車済みなら廃車証)自賠責保険が切れてないならばその書類をもらう。
それらと印鑑持って役所へ。役所で原付等登録やってる窓口へ。
ただ原付の登録は市町村単位のため役所によって必要なものが違うことがある。
上記のものは一般的なものだから、一度自分の住んでる町の役所に問い合わせて見るといい。
53初心者:03/09/26 15:05 ID:Fn9LeDUg
>>52さん わかりました。ありがとうございます☆
54scarface:03/09/26 15:16 ID:aBWysiOD
>>49
ほんとだ・・・・・・
           _| ̄|○    今日は回線切っときます。
5532:03/09/26 15:29 ID:TIDgIOhz
あ、ありがとうございます。
本当に無知で。>54さんもどうも。
自賠責は支払わなくても良い…が税金はあるんですね。
モノはホンダのDIOてやつですね。
よく街角に引っ掛けてある「引き取ります」のチラシに電話しようと思ったんですが
携帯だし、なんか怖くて連絡できないですね。
56774RR:03/09/26 15:42 ID:tpypWB2I
>>55
勘違いしてる様だが、税金は所有者に掛かるわけで・・・・。
つまり元彼に掛かるわけだ。恐らく支払わなくても大丈夫な気もするが。
ただ滞納してると、どうなんだろうか?
57774RR:03/09/26 16:48 ID:Dc4xmZWp
廃車する時に未払い分の税金を支払わなきゃならない。
名義が誰であろうと、廃車申請を出した人がな。

相談者が払う義務は無い。

しかし、業者に引きとって貰う際に言わないと後でもめるぞ。
警察に落し物の届け出を出すのが嫌なら
法律相談所みたいな所で相談して。

5832:03/09/26 20:07 ID:KhMjQfk5
>56>57
どうもありがとうございます。
何度も恐縮です。
59774RR:03/09/27 14:51 ID:6XUVa7jd
すみません、わかる方がいれば教えてください。
゙CBR400RRのキャブレターのパイロットスクリュー調整に関してです。
現状は基準値に合わせていますが、始動時及びアイドル時、
いまいち調子が良くなくばらつきます。キャブ本体に関してはOH済みです。
CO計測機がないので仕方ないのですが、なにかよい調整法はないのでしょうか。
よろしくお願いします。
60774RR:03/09/27 15:00 ID:VWHbp47j
バキュームゲージを買って同調を

7000エソ
61774RR:03/09/27 15:15 ID:6XUVa7jd
62774RR:03/09/27 15:18 ID:6XUVa7jd
連投すみません。書きこみボタン押してしまいました。
書き忘れてしまったのですが、ご指摘の同調は調整ずみなのです。
気筒間差は10mmhgも無いと思います。
63774RR:03/09/27 16:14 ID:+9R8oik9
>>62
ここを読んで下さい。
【手塩】■整備するぞっ 2 【愛着】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063686943/137
キャブレタの同調とパイロットスクリュの調整法
6463:03/09/27 16:17 ID:+9R8oik9
>>62
もしかして下の>>137を書き込んだ方ですか?
【手塩】■整備するぞっ 2 【愛着】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063686943/137
65774RR:03/09/27 16:40 ID:xLSwXBgR
バイク王に電話でXLR−250R 4期の
買い取り価格を聞いたら17万でした
信用していいもんでしょうか?
66774RR:03/09/27 16:59 ID:TjfF89pN
そこから現物を見て七万くらいまで値切られるんじゃないのかな?
67774RR:03/09/27 17:36 ID:9JQUE9Ti
友人からチェーン(RK GB415HRU)を貰ったのですが、ジョイントがありませんでした。
ジョイントだけって売ってあるんでしょうか?
GS420MRのものなら売ってありましたが使えますかね?
どなたかよろしくお願いします。
68774RR:03/09/27 17:37 ID:LX7Vtn1e
すいません、グリップをハンドルバーから抜くのにはどうしたらよいのでしょうか?
69わんこ:03/09/27 18:32 ID:PrGiWMTS
>>68
脱脂洗浄剤を隙間に吹き込む。

配線ドライバー(の様な物)を突っ込む。
(入らない時は無理しないで脱脂洗浄剤を吹き込みながら入れる。)

その間に脱脂洗浄剤を吹き込む。

配線ドライバーを抜いてグリップを回すようにグニグニする・
70774RR:03/09/27 18:48 ID:bU2k6Qcc
>>64
ちがいますが。レスありがとうございました。
とりあえずみますた。かなりマシになりました。
しかし、キャブ載せたままだとパイロットスクリュー調整ツールが
全く使い物にならなくて参りました・・・・。前傾エンジンはめんどいです・・。
収入の無い中から4500円も出したのにヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
71774RR:03/09/27 19:19 ID:IKytM1nS
>>69
ありがとうございます。
付けるときはその逆の順序でいいんですね?
724ep:03/09/27 19:37 ID:Td37qfkG
>>70
とりあえず調子が良くなったとの事、おめでとうございました。
4500円は大変痛かったでしょうが、このような経験を重ねて
どこまで自分でするか、どこからバイク屋に任せるか判断
できるようになります。
これからも頑張ってベテランライダーになって下さいね。
7363:03/09/27 19:41 ID:+9R8oik9
>>70
わたしがバイクのキャブ同調を初めてしたのは規制前CBR400RRでした。
ヤリ辛いよねアレ。
L字で形でワイヤ伝達でPSを回す奴でしたでしょうか?

握りが六角だか筒状か忘れましたが、
握りに六個か八個、等間隔に印を付けて糸ハンダをシャフトに巻き付けます。
ハンダは指し針、印を目盛にすると少しは分かり易くて良いですよ。
74774RR:03/09/27 21:39 ID:Mgf+CEK/
友人がマッハに乗っています。 マッハの存在に対抗できる2st旧車は何がよいですか?
お願い致します。
754ep:03/09/27 21:42 ID:Td37qfkG
>>74
GT380や750では水冷なのでここはやはりYDS2なんてどうでしょう?
76わんこ:03/09/27 21:48 ID:KjBxIRAr
あと (G)T500(空冷ツイン) GT550 RX350
脳内ならヤマハの750があったな。
7774:03/09/27 21:58 ID:Mgf+CEK/
ありがとうです。
先輩たち、センス良すぎ!
マッハに白煙をぶっかけ、見返したいです。
マッハも超好きですが。
784ep:03/09/27 22:14 ID:Td37qfkG
>>77
せっかくヒストリカルバイクが好きなのに白煙ぶっかけ見返したい、なんて
いうのも寂しいような。
もしこのうちのどれかを入手できたのであればぜひ無理をせずに可愛がって
あげて下さい。
79774RR:03/09/27 22:20 ID:k8TbMd7+
こっちにせスレなんだから
本スレで質問しろよ
80774RR:03/09/27 22:44 ID:bU2k6Qcc
>>72
そうですね、精進しますよ。暇にまかせてマニュアルと首っ引きでやってますから。

>>73
そうです。デイトナのL字型のやつです。
色々工夫して使ってみようと思ったのですがどうにもこうにも・・・。
返品しようかとも思ったのですが、車体から外せば規定回転数に合わせるのにも使えるし、
まあ手元に置いておこうと思います。
CBR400RRはキャブレターが神経質に感じます。うちのも規制前の91年式なのですが、
すぐアイドルが不安定になったりするので今までも同調調整はちょくちょくやっていたのですが、
始動性と温間時の調子がいまいちだったので今回、パイロットスクリューを少々濃い方向へ振ってみました。
結果、セルワンプッシュで始動できるようになったのと温間時の発進の際のレスポンスが向上しました。

>>79
っていうか向こう馬鹿レスしかないじゃん。本レスも何もねえだろうが・・・・。

81774RR:03/09/27 22:46 ID:k8TbMd7+
本スレもなにもって、あっちのほうが先に立ってるジャン?
あっちで質問すればちゃんと答えてくれるんじゃねえ?
82774RR:03/09/27 22:51 ID:Hb8SSIsS
バイク板には、重複スレ、板違いスレ、スレ違いレス、荒し、を放置できるヤツは少ないからな。
83774RR:03/09/28 00:44 ID:KBPKvKdn
超初心者的な質問ですいません。
皆さん、ガソリンスタンドで給油する時、車体は垂直に立ててますか?
それとも、サイドスタンドでたてて少し斜めに傾いてますか?
いつもサイドスタンドでたてて、給油しているのですが
カタログスペック上のタンク容量より少なめにしか入ってないような気がします。

皆さんどうでしょう?教えてください m(_ _)m
84774RR:03/09/28 00:47 ID:A1wLIgyz
>>83
サイドスタンドです。
集合管入れているからメインスタンドは立てられない。

たしかにタンク容量をめいいっぱい使っているとは思いませんね。
85774RR:03/09/28 05:39 ID:L4Fz35Nc
   ∧_∧
    (゚ー゚*)
 ┌─∪∪──────┐
 │                  |⌒彡
 │ ヤマラー警報!   |冫、)
 |                  |` / <79、81 ID:k8TbMd7+
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
86774RR:03/09/28 05:55 ID:ta9KMNix
79,81だけど
あっちの方が先にたってたじゃん
事実言っただけでヤマラー扱いですか?
87774RR:03/09/28 05:59 ID:oRGG2ENo
全く流れを考えてないカキコなんだけど
今日御殿場のアウトレットモールに行くんだけど
二輪用の駐車場ってあるかな?
884ep:03/09/28 06:56 ID:m7L9RCyi
>>87
ありますよ。バイクで行けば誘導してくれるので無問題です。
89わんこ:03/09/28 09:19 ID:n5rsylt5
で、ついでに聞きたいんだけど
>>83でセルフの場合どうするん?
ノズル取り出して跨ってから給油するのか?
90774RR:03/09/28 11:01 ID:4udrzp3c
ducatiの2サイクルの名車って有名なのはあるのですか?
91774RR:03/09/28 11:22 ID:EHUUNiGG
質問!
べスパ買おうと思うんですが東京北部でお勧めのバイク屋ないかな?
お勧めモデルや乗るに当って注意する事等も合わせて聞きたいです。
あとape100とどっちがイイか迷ってるんだけどどっちがイイと思う?
92774RR:03/09/28 11:28 ID:uumoRaQO
>>91
店は知らんができるだけ近い店にしなよ。
べスパならかなりお世話になるはずだから・・・
160GSはイイ走りするって聞くけどあんま見ない。
93774RR:03/09/28 12:36 ID:jvJvhDi3
>>91
あまり維持費にお金かけられないなら、迷わずApe100で
94774RR:03/09/28 12:43 ID:PjayMzdI
>>92-93
ありがとう。
93さん、やっぱり日本車の方が何かと安心って事ですかね。
じゃーape100は候補として残します。
そしてまた質問ですが排気量90〜125でお勧めの車種はなんでしょうか?
一応免許は普通二輪持ってるんですが軽くて置き場所に困らないのが欲しいので…
95774RR:03/09/28 12:52 ID:6jkndSl6
>>94
運転暦は何年ですか?
貴方はおしゃれさんですか?
それとも走り命!!ですか?

ここら辺のヒントを下さい。
96774RR:03/09/28 13:02 ID:WTDzlk0b
普通免許持ちなんですが、普通二輪の免許取るのに学科はいらないんですよね?
あと、中免取ってもゴールド免許のままでいられるんですか?
974ep:03/09/28 13:51 ID:m7L9RCyi
>>96
確か学科免除だったはず(ちょっとうろ覚え)
ゴールド免許の方はちゃんと継続されるのでご安心を。
98774RR:03/09/28 13:55 ID:Y63DQFoH
>>96
確か、学科必要だったと思うよ。
でも極端に少ない。
中免(普通二輪?どうしてわざわざ言い換えるの?)を取得後に
ゴールドのままになるのかどうかは知りません。ごめんね
99774RR:03/09/28 14:11 ID:aio47lOH
>>96
公認教習所で取得の場合、学科は1時間。
運転免許試験場にての学科試験は免除。
ゴールドは有効期間の40日前からさかのぼって5年間違反、反則行為がなければ
そのまま継続。
100774RR:03/09/28 14:55 ID:L4Fz35Nc
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / ナイス木瓜親切!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
     >>97    >>98
101774RR:03/09/28 16:19 ID:c/XSQTxZ
ブレーキのマスターシリンダーを交換した場合、車検は通るでしょうか?
1024ep:03/09/28 17:26 ID:m7L9RCyi
>>101
検査ラインのブレーキドラムで測って基準値をクリアすれば通ります。
普通に止まれるブレーキならまず大丈夫なはずです。
103774RR:03/09/28 17:28 ID:39DjqOLD
ピストンリングのシリンダー内壁への圧着力を4発均等にするにはどうすればよろしいでしょうか。
1044ep:03/09/28 17:36 ID:m7L9RCyi
>>103
物理的に可能かどうかは分かりませんが、
1 ピストンリングを複数個用意し、フリー状態の合口隙間が同じものを選択
2 ピストンを複数個用意し、リング溝寸法が同一のものを選択
3 シリンダーを精密測定し、ボアにばらつきがある場合はホーニングなどで
  サイズを合わせる

等の作業を行えばかなり圧着力は揃えられると思います。
ただここまでして何か効果があるかと聞かれると激しく疑問なのですが?
一体何を期待していらっしゃるのでしょうか?
105740:03/09/28 17:38 ID:PlBF2rug
カワサキのTRに乗ってるんです。で、一ヶ月点検の際にオイルとフィルターの
交換をしたいのですがバイクを購入したお店でやると、?ャ二千円×2のオイルと、フィルターが
600円くらい+工賃が四千円ほどかかると言われたんです。バイク用品店とかで
もっと安くやってもらえるでしょうか? どなたか教えて下さい。
106774RR:03/09/28 17:40 ID:39DjqOLD
>>104
ありがとう!あなたは木瓜親切な人だ!
107774RR:03/09/28 17:44 ID:iV2sfFYI
>>103
特にボーリングしてないとか、全部均等にボーリングしているとか、
そういう場合なら、新品ピストンリングを4発分そろえちゃってください。
そんでもって、それでも仮に圧着力が均等にならなかったとしても、
それによる摩擦抵抗は、エンジン全体のフリクションに比べたら
たいした大きさではないと思われますので、無視しても問題ないでしょう。
もしかしてNRの話をしてたりしますか?
その場合、ホンダのメーカーに直接持ち込んでね。
1084ep:03/09/28 17:47 ID:m7L9RCyi
>>105
用品店に依頼すればオイル交換の工賃はもう少し少なくなりそう
ですが、1ヶ月点検はできないでしょう。
購入店と用品店両方に足を伸ばす手間から判断されてはいかが
でしょう?
109774RR:03/09/28 17:51 ID:iV2sfFYI
かぶりましたね。

>>105
バイク用品店でも、工賃等はあまり大きな差はないでしょう。
安く仕上げたいなら、自分でやるのが一番です。
工賃4000円分あれば、メンテナンスマニュアルが買えます。
それを買ってよく読んで、自分でやってみてください。読まなくても出来るけど。
エンジンオイル・オイルフィルター交換は、チェーンのルブリケーションの次に
素人がやることです。つまり簡単です。
110774RR:03/09/28 17:53 ID:PlBF2rug
>>108
レスどうもです。一ヶ月点検は購入店でやります。
オイル交換は用品店か、(工賃が安ければ)他のバイク屋でやろうと思ってます。
工賃ってどのお店でも4千円くらいするものですかね?自分で調べてみます。
ありがとうございました。
111774RR:03/09/28 17:55 ID:iV2sfFYI
ちなみに、辞書を調べましたところ、
「ルブリケーション(lubrication)」という単語は、
とても口には出せないようなエッチな意味も持っています。
外人さんに対して使用の際には、誤解を招かぬように注意しましょう。
112774RR:03/09/28 17:59 ID:iV2sfFYI
>>110
購入店で、「オイルとフィルター交換を自分でやろうと思うんだけど、、、」と
質問してみてはどうでしょうか?
とても親切に教えてくれると思いますよ。
もし親切に教えてくれないのであれば、そのお店とは縁を切ることをお勧めします。
113774RR:03/09/28 18:36 ID:PlBF2rug
>>112
マフラー交換(サイレンサーのみ)を自分でやりたいとお店の人に言ったところ、
(工賃は4千円だけど)工具揃えるとなるともっとかかると言われました。
縁切った方がいいでしょうか?
114774RR:03/09/28 18:39 ID:LtG3z9Ul
質問です。
音が煩いので社外製マフラーにバッフルを付けようと思っています。
元々バッフルが付いている商品ではないので
流用できるバッフルを探しているのですが
各メーカーのバッフル径を調べるのによい手段はありませんでしょうか。
また、バッフルを作ってくれる工場なんてのはありませんでしょうか。
115774RR:03/09/28 18:44 ID:6jkndSl6
>>113
バイク屋さんが言っているのは有る意味本当の事です。
KTCの工具一式を定価で買えばの話ですが。

バイク屋さんに知恵を借りたり相談に乗って貰うとかありますから
縁を切るのは勿体無いでしょう。
1164ep:03/09/28 18:47 ID:m7L9RCyi
>>113
いろいろ意見が分かれる問題なのですが、113さんはバイク屋さんに工具も場所も
借りるつもりでお話をされてましたか?

これを快くokしてくれる店も確かに有難いのですが、ちょっと考えてみるとバイク屋さん
にとって工具や知識は飯のタネになっているわけです。
工具を借りることを前提として考えた場合、例えとしては極論ですが寿司屋に行って
板前さんに「包丁貸して!」といっている事に近いと思います。

なのでバイク屋さんが遠まわしに自分で交換したいなら工具も揃えたら?といったのは
私としてはあくまでプロ意識の現われではないかと好意的に解釈いたします。
117774RR:03/09/28 18:54 ID:6jkndSl6
>>114
リプレイス品同士で互換性は無いでしょう。

1)マフラ排気口の原寸を測って設計図を書いて下さい。
2)ネコパブリッシング社から発売されている隔月雑誌『モトメンテナンス』の巻末に
パーツビルダーが掲載されているのでそこから選んで問い合わせして下さい。
118774RR:03/09/28 19:18 ID:gVqEBgXF
>>113
あなたがどうしたいかに強く依存します。
バイクをいじることが好きではないのであれば、
お金を払ってやってもらうのがよいのではないでしょうか?
でも、いつか自分で何かをすることがあるかもしれない、と思うのであれば、
工具は持っていて損はないですよ。一生ものと言っても過言ではありません。

サイレンサーのみ交換であれば、スパナ1−2本で済みます。
オイル交換もスパナ一本。
フィルターも、取り付けボルトによりますが
たいていスパナ一本でOKではないでしょうか?

「いつかはイジッてみたい」と思うなら、今はじめてみる。
「いじるのはイヤ、お金を払って済むのならそうしたい。」というのであれば
工賃を気にしていてはいけません。工賃は「あんたがいくらか」という事ですから
値切ることも出来ませんし。積極的に値引いてくれるのであればありがたいですが。

工具や場所を借りる、なんてことを考えるのはちょっと変。
>116さんの言うように、まさに「すし屋の包丁」と同じです。

オイル交換ぐらいは、誰でも自分でやることをバイク屋さんは知っています。
その店で新車購入したにも関わらず、そのくらいのことすら教えてくれないのであれば
縁を切るに値します。そんなお店なのであれば、
今後、あなたのバイクに問題が起こったとしても、お金がかかるばかりで、
有用な情報は得られないでしょう。
相手の機嫌を損ねない程度にうまくつきあい、よいお店を探してください。
間違っても、他店でマフラー交換をした後に、そのお店に何かを頼んではいけません。
自分でやるのであれば、普通のバイク屋さんなら、新車購入のお客さんに対しては、
オイル交換・マフラー交換ぐらいは親切に教えてくれるはずです。

最後にもう一度、「お金で済むならそうしたい」のであれば、
工賃なぞケチらずに、購入店でやったらどうでしょうか?
119774RR:03/09/28 19:25 ID:gVqEBgXF
つけたし、

オイル交換は、人によりますが年に2,3回という方は多いのではないでしょうか?
その度に工賃4000円ということになります。
マフラーは今回の1回限りかもしれませんが。。。

ですから、あなたがどうしたいかに強く依存します。
120774RR:03/09/28 19:30 ID:gVqEBgXF
あ、もひとつつけたし、

工具は、
「必要なときに必要な工具を一つずつ揃える」方法と
「最初にセットの工具を高くても一気に買う」方法があります。
オイル交換だけであれば、必要なスパナ一本だけ買えば済みます。
KTCの工具でも1000円程度です。
一方でセットで買うと、随分と割安です。
12196:03/09/28 20:14 ID:WTDzlk0b
>>96,97,98
遅くなりますたが、皆様どうもありがとうございます。ここは親切なインターネッツでつね。
122110:03/09/29 00:41 ID:xsRJtL76
>>116 >>118
レスありがとうございました。
もちろん、工具や場所を借りる気は全くありませんでした。
バイク初心者で今は何も分からなくても、自分でいじることで少しずつ知識を
増やしていけたらと思い、マフラーの交換についてバイク購入店に自分で
出来るかどうか訊いたところ、工具を揃えるのにもお金がかかるから4千円の工賃で
うちの店でやったほうがお得、みたいな感じで言われました。
スパナ1、2本で出来るとは聞かなかったし、オイル交換が自分で出来る事とも聞いてません。
相手方は僕がバイク初心者なことも知っています。
人の悪いお店とは思えませんが(登録が自分で出来ることも教えてもらえず
手数料で二万近く取られたので)初心者に対して不親切だなとは新車購入時から
思っていました。もう一度アドバイスお願いします。
123774RR:03/09/29 02:30 ID:abW3EmZc
>>122
以下、全くの個人的感想・・・

お店としては不特定多数を相手に商売しているわけだから
ある程度そういう対応になってしまうのは仕方のないことかも知れない。
工賃も特別ぼったくりって感じの値段でもなさそうなんだけど、
教えてくれないってのがちょっと引っかかるねぇ。
でも、逆に初心者相手に「オイル交換?んなもん自分で出来るからやってよ」と
言うような店はもっとDQNだと思うんだがどうだろ?

少なくても漏れが店主で、普段から素人丸出しの会話している奴がいきなり
マフラー交換したい・オイル交換したいと言い出したら最初は止めるかな(w
何か特別な事を聞かなければ出来ない作業ならいざ知らず、
ボルトを外す・締める程度の作業を聞いてきた時点であぁこりゃダメだと。
(110氏の事を言っているわけではないので誤解無いように)
124774RR:03/09/29 07:49 ID:2lO8hekT
なんでココでは、オイル交換にメガネじゃなくてスパナを勧めるの?
125ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/09/29 08:31 ID:OX3yIK4g
>>122
その書き込みから伺うあなたのレベルなら、お店でやった方がいいと思うし、
店の言うことも正しいと思いますが。

たとえば、登録は確かに自分で出来ますが、
結構面倒であり、納車前整備等と併せてやっていただくのが普通です。
この辺には賛否両論もありますが、バイク屋にとって飯の種でもあるわけです。
これをあなたがケチりたかったのであれば、
事前に自分で出来ると言うことを調べ、「自分でやる」と言うべきであるかと。

また、バイク屋はプロですから、初心者とわかってる人間に
整備を進めないのは当然のことです。
バイクはパソコンとかと違い、命がかかるモノです。

ちなみに>>124氏のいうとおり、スパナなんて使わない方がよいです。
(特に素人であれば、ネジをなめたりして、さらに高くなる場合もあります)
めがねレンチ1本とフィルターレンチの値段と工賃+安全を秤にかけてみて下さい
126774RR:03/09/29 08:37 ID:NGaQw6E9
94です
>>95さん亀レススマソ…
超オサレってほどでは無いです。普通のカッコしてます。
運転暦はGB250一筋4年程って所です。プラス原付でモンキー3年だから計7年かな?
走るに越した事無いんですがメチャメチャかっ飛ばして乗る事はしません。
説明しづらいんですが都内の交通の流れに普通に乗れるような走りが出来れば
いいんです…(分かりづらい説明でスマソ…)
127774RR:03/09/29 08:40 ID:/qztjOfl
>>124
あー、ごめんなさい。
「スパナ」ではなく「レンチ」かな?
いつも自分では「スパナ」って言ってしまっているものだから
そう書いてしまいました。
レンチにはおそらく3種類ありまして、
メガネレンチ、片目片口レンチ、スパナ、とあります。
メガネとは、その名の通り両端が「まる」になっているのです。両側でサイズが違います。
片目片口とは、片側が○で、逆片側が普通のスパナと同じく開いています。
たいていの場合、両側でサイズが同じです。
スパナとは「両口」と言ってもいいかもしれませんが、
両側が開いているもので、両側でサイズが違います。
可能な範囲で極力、「まる」の部分を使うことをお勧めします。
何故なら、ボルトの6点をホールドして回すので、なめる確率が減ります。
スパナ(くち)では、ボルトと2点でしか接触しないので、下手にやるとすぐなめます。
ホームセンターに行けば色々とありますよ。基本的に「まる」を使うようにしましょう。
オートバイに必要な物は、8,10,12,14,17,19,22,24とかこのくらいでしょうか?
個人的には10-12, 14-17のメガネがあると便利かもしれませんね。
8は片目片口がいいかもしれませんね。ブレーキキャリパーのドレインボルトが8番です。
ボックスレンチも便利で使いやすいですよ。
必要なものから一つずつ揃えるのでも、いいですよ。私はそうしました。
最終的には、最初にセットで買ったほうが安かった、と思いますけどね。
128774RR:03/09/29 08:42 ID:/qztjOfl
>>122
オートバイに乗っていて、いじるのが好きなお友達は近くにいませんか?
もしバイク屋さんが、私が懸念しているように不親切だとすると、
最初の導入くらいは誰かとやったほうがいいかもしれませんね。
ボルトの締め付けトルク、というのもありますし。
それを測定する「トルクレンチ」というものがありますが、高いです。
慣れてくると、だいたいの締め付けトルクと自分の力加減がわかってきますが。。。
初心者がよくやる失敗は、工具を適切にフィットさせずに強引に回してなめる事と、
ねじ山がかみ合っていないのに工具を使って強引に締め込んでねじ山をバカにする事と、
適正トルクが分からずにボルト等を締め込み過ぎてねじ切ることでしょうか?
最初のオイル交換一回だけバイク屋さんでやってもらって、
その時に「次回は自分でやってみたい」といいつつ
根掘り葉掘り聞きまくるのもいいかもしれませんね。
それを嫌がったり懇切丁寧に教えてくれなかったりしたら、、、、、
私の懸念が事実である可能性が高くなってしまうなー。
129774RR:03/09/29 08:47 ID:/qztjOfl
>>122
あくまでも「いつかは自分でやりたい」という前提のもとの話です。
オイル交換すら自分でやったことがないライダーもいっぱいいます。と思います。
130774RR:03/09/29 08:57 ID:Yrp0XagQ
てか、オイル交換は店に頼んで、いきなりマフラーを自分で替えたいって言う奴なら、
とりあえず、自分でやる事を勧めないのは、普通の対応だと思うが?
本当に自分でしたいなら、メンテ本とか買って少し自分で調べるくらいしないか?
131774RR:03/09/29 10:02 ID:nYrhdlx/
132 :03/09/29 11:17 ID:GapKW4av
インパルスのマフラー部分とエキゾーストを別々に買うとしたらそれぞれいくらが
定価なのでしょうか?およそでもいいので教えて下さい。
パーツ大王とかいう所では別個の値段が分かりませんでした。
133774RR:03/09/29 11:43 ID:G5CFLZ6b
パーツリストに単体の値段の表記が無い場合は、まとめ売りだと思う。
134 :03/09/29 11:45 ID:Yrp0XagQ
GSX400FSインパルス・GSX400Xインパルス・GSX400インパルス
135774RR:03/09/29 11:47 ID:HEh2A2Ei
>>122
信頼できるバイク屋を探しなさい。
自分でメンテ等全て出来る人は素晴らしいと思いますが、
逆にプロに任せた方が安心!と潔く手出ししない事も決して悪い事じゃないぞ!
前者の場合何かあったときに安心だし後者は全て負かせて安心!だし。
漏れは完全に後者なんだが…
でもそれだけ信頼できるバイク屋にめぐり合えたって事なんです。
てかそういう事にして下さい…
136774RR:03/09/29 11:48 ID:GapKW4av
GSX400インパルスです。
137774RR:03/09/29 12:09 ID:oRfGm9UU
でも、基本的な整備・清掃ぐらいはできたほうがいいよね。
138774RR:03/09/29 12:40 ID:TTGtpiK3
最近ボルティを買ったのですが、あのシートを替えようと思っているのですが、
シートの外し方がわかりません。どなたか教えてください。お願いします。
139 :03/09/29 13:03 ID:Yrp0XagQ
>>136
いや、そう特定されても…
販売店かメーカーに聞くのが正解じゃないですか?
140774RR:03/09/29 13:06 ID:FQN5TBQ2
>>138
ボルティーを持っていないので、専用スレを紹介
アパレル感覚のボルティースレ volty
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053525744/
141774RR:03/09/29 14:46 ID:Mvrl+D01
    旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 木瓜親切なみなさん藻茶ドゾー
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~  ズドドドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~   ズドドドド ドドド
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
142138:03/09/29 14:51 ID:TTGtpiK3
>>140
ありがとうございます!
143774RR:03/09/29 14:56 ID:Mvrl+D01
                        ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
              ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
                   ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
             ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
              ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
                  ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦 ≡~旦
          トレネエヨ
     ヘ( `Д)ノウワァァァン
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
144774RR :03/09/29 16:56 ID:WMcTk4z+
>>122
マフラー変えるのにも、イジリ防止のボルトが付いていたり
ガスケットも再利用効かなきゃ新規に購入してキチンと付けないと排気が漏れて良くありませんよ。
レンチ1本で交換できるって言うのはホントじゃないと思うな。
145774RR:03/09/29 17:18 ID:/S5GQPoi
さっき事故りかけました。
直進、左折のレーンで、タクシーの横、やや後方にならんでました。
で、信号が青になったんで、さっとすり抜けて、直進しようとしたら、なんと!
急にウィンカーだして、左折してきやがりました。もうちょっとで巻き込まれそう
になるのを、必死でよけた。
これって、事故になってたらどっちが悪いことになるんでしょう?
タクシーはウィンカーをださず、おそらく巻き込み確認もしていない。
でも、おれも死角に入ってたし、タクシーより先に発進しようとしたのは、
落ち度のような気もする・・・。
とにかくこんなにきわどかったのは初めてなので、ドキドキがとまらない。
146774RR:03/09/29 17:26 ID:FQN5TBQ2
んー
タクシーには近寄らない。と認識した方がいいかも知れません。

特に左後方にいたら命がいくつあっても足りません
1474ep:03/09/29 17:26 ID:EUwAL+Kg
>>145
先ずは接触がなかったとのこと、本当に幸いでした。
こういった場合にどちらが悪いかは交通事故スレの
専門家に任せるとして、これで4輪車の死角について
考える機会になりますね。

4輪車の横、やや後方というのは左右を問わず完全な
死角となる場所です。
これから並ぶときは必ず相手の運転席より前に並ぶよう
にすれば死角から外れるのでこのような事にはなりません。

ほんのちょっとした注意ですが長く無事にバイクに乗るには
必須の常識なのでぜひ実践してみてください。
148774RR:03/09/29 17:28 ID:2nKrp/xK
おまえが悪い!そんなことしたらマジ死ぬぞ。
そんなときは、必ず車の前方に出て運転手に自分をアピールするか
前の車が動くのを確認して後ろをついて行く。
バイクが前にいたら後ろの車は絶対に右折も左折も直進もできないから
バイクが走った後を車は走る。当たり前だろうが!!
おまえがした事は、信号無視で交差点に侵入するくらいの無謀さだ!
自分の判断ミスを他人のせいにするなよ。
何事も無くて良かったじゃないか、次からは気を付けろよ。
149774RR:03/09/29 17:42 ID:i2Kyc3dY
>>145
気をつけよう。
どっちが悪いかは知らん。
でも、交差点で左側から追い抜きをかけたってことかい?もしそうなら
それは自殺に等しい行為だね。私が君の親で、その場を見ていたら、
君が無傷だと分かった後に、思い切り君を殴ると思うぞ。
タクシーも責任ゼロではないと思うが、
死ぬのは君だ。全身不随になるのは君だ。
タクシーの運転手ではない。
150774RR:03/09/29 17:52 ID:ESlAZwGt
>>145
生還したか。
てかすり抜けて先頭いっちゃえば良かったのに。
道混んでたのかな?
やっぱ都内の道は軽々すり抜け出来て60k出せる原付二種が一番だ。
151145:03/09/29 17:55 ID:/S5GQPoi
>>146
そうですよね、タクシーって明け方の山手通りなんか、みんな信号無視してますもんね。

>>147
最近免許をとったばかりなのですが、
友達に聞いてもみんな目視とかしてない
って言うんで、死角とか全く意識していませんでした。
運転なめてました・・・
>>148
なるほど、やっぱりタクシーを先いかせるべきだったんですね。
バイクに乗ってると、結構車が譲ってくれるんで、
きわどいすりぬけとか、車に甘えてたと思います。
そういえばそもそも交差点前での追い抜き自体禁止ですもんね。

2chも初心者のガキなんですが、レスもらったの初めてです、感動・・・
明日からはもっと注意深く運転します。ありがとうございました!
152774R:03/09/29 18:01 ID:UtQYYDry
リスク承知で交差点手前の車の左側すり抜けてくんだから
急に巻き込まれたって事にならない様に気をつけるべきだな。
153774RR:03/09/29 18:22 ID:i2Kyc3dY
バイクは「事故ったら死ぬ」って思っててね。
事故を起こさないように気をつけるのは当然として、
「事故を起こされないように」気をつけてね。
つまり相手が100%悪いとしても、死ぬのはこっちだから。

でもラッキーだったよね。無傷でよい勉強をしたよね。
154774RR:03/09/29 19:06 ID:a5foJv6+
キルスイッチっていったいなんで何処にあるのでしょうか?
ぼっくんのバイクにはないような気がするんですけど。
1554ep:03/09/29 19:11 ID:EUwAL+Kg
>>154
ぼっくんさんのバイクが何か分かりませんが(笑)
割と多いタイプは右側のハンドルスイッチに内蔵されています。
たいがいは「RUN」「OFF」と表記があります。

ですがキルスイッチがないものも多数あるのでなければないで
問題ありません。

スイッチ自体の機能はメインキーをSTOPにしなくてもエンジンを
停止させるというもので、緊急時などに使用します。
156774RR:03/09/29 20:25 ID:ImO+BdKB
バイアスとラジアルってどう違うんですか?
1574ep:03/09/29 20:31 ID:EUwAL+Kg
>>156
携帯でないならttp://www.ohnotire.com/tishiki/tishiki-01-2.html
を御覧ください。

基本的にはタイヤの元となるカーカス(繊維)の織り方の違いで
バイアス→斜め ラジアル→放射状に織っています。
ラジアルの方が走行中の変形が少なく、発熱が少ないためハイグリップ
なコンパウンドを使うことができます。

ただ当たりの柔らかいラジアルタイヤのほうが適しているバイクもあるので
一概にラジアルタイヤが優れているわけではありません。
158774RR:03/09/29 22:06 ID:a5foJv6+
>>155
ありがdございました。勉強になりましたですです。
159774RR:03/09/29 22:50 ID:ImO+BdKB
>>157
ありがとうございます。ラジアルタイヤにします。
160774RR:03/09/29 22:51 ID:rAOarCM2
スリップオンって何ですか?
161774RR:03/09/29 23:09 ID:50COlce0
>>160
ttp://www.jf3bgl.udn.ne.jp/question/question/que59.htm

簡単に言えばサイレンサーの部分だけ交換するマフラーかな
エキパイと分離してある車種じゃなきゃダメだが
162774RR:03/09/29 23:44 ID:ImO+BdKB
こけてしまった場合、何をするべきか教えて下さい
163774RR:03/09/29 23:52 ID:Vp5KXeq9
エンジンオイル入れすぎるとどうなるの?
164774RR:03/09/30 00:01 ID:LUR7Uzww
バイク個人売買の際、名義変更前に車両を代金と引き替えに
譲渡したとします。

その後、購入者が名義変更前にバイクに乗り、事故を起こした場合
誰が賠償、刑事の責任を取るのでしょうか。
165774RR:03/09/30 00:04 ID:9suQ+BtA
>164
おそらく責任は、事故を起こしたやつにかかるでしょう。
無保険?かなんかで罰則が付くのではないでしょうか。


あと、取引前に前もって廃車処分を済ませておくべき、と一応言っておく。
166774RR:03/09/30 00:05 ID:g6nirwy+
>>164
「賠償について」
まずは乗ってた人の保険で清算。
もし任意に入ってなかったりして足りなかったら所有者の責任。
ってことでYOU!

「刑事責任」
YOUは関係ないかな。



だと思うけど。
167774RR:03/09/30 00:11 ID:9suQ+BtA
>166
保険は名義で変わってくんじゃない?
自賠責は車体にかかるものだっけ?
1684ep:03/09/30 01:28 ID:bQkYlOY0
>>163
4ストの場合クランクシャフトが油面を叩くことによる出力低下、異常な
油温上昇、気泡が混ざることによる潤滑不足などが発生しそのまま
放置するとエンジンが壊れてしまいます。

2ストの場合は洩れる以外の弊害はありません。
169774RR:03/09/30 01:47 ID:5EYKrHZP
バイクでロウンチコントロールってつかないんですか?
市販車につけるつけないは別として。
1704ep:03/09/30 01:50 ID:bQkYlOY0
>>169
ドラッグレーサーにつかうエアアシスト+点火カットシフターがまさしく
ロウンチコントロールデバイスですね。
さすがに市販車には採用されてませんが。
171774RR:03/09/30 01:56 ID:5EYKrHZP
へー、あるんですね。
ロウンチのつづり知ってますか?
172774RR:03/09/30 01:58 ID:5EYKrHZP
CB400SF SPEC7くらいで付いてくれないかなぁ。
1734ep:03/09/30 02:08 ID:bQkYlOY0
>>171
launch
174774RR:03/09/30 02:19 ID:5EYKrHZP
>>173
sank yuo
17566年式 ◆MBtgEO8W7Q :03/09/30 02:57 ID:zqihF7kv
>>162
1 まずは「もちつく」
2 動けるようなら、直ちに道路外へ避難。可能ならばマシンもどかす。
3 自分自身とマシンのダメージチェック。

こんな感じでどうじゃろうか?
176774RR:03/09/30 10:49 ID:+5TxHX9l
>>175
その後修理代等かかるお金を予想する
そして泣く…
自走出来るなら良いけど出来なかったら
更に泣く…
177774RR:03/09/30 14:23 ID:kYLInHiC
昨日近所のバイク屋に行ったらスティードの背もたれにこんなステッカーが貼ってあった。
「二輪者(・∀・)軍団」
これは、2ちゃんねるの住人ですか?
178774RR:03/09/30 19:37 ID:Ycur25rR
>>175176
どこに電話すればいいでつか?
警察とかは人身事故でない限り呼ばなくていいんでつか?
1794ep:03/09/30 19:41 ID:bQkYlOY0
>>178
例えばガードレールや信号機などを壊してしまった場合は警察へも
連絡しないといけません。
(当然弁償させられる)

もし自損事故で保険を使うときにも事故証明が要るのでやはり
警察に連絡する必要があります。
180774RR:03/09/30 19:56 ID:AsQhLCeS
>>168
なるほど、自分でやったらオイルゲージが変化しないのでドクドク入れていたら
下からポトポト漏れてきたんだよね
で、めんどくさいからとりあえずそのまま乗っていたんだけど
こりゃ抜かないとヤバイようですね
教えてくれて、どうもありがとう
181774RR:03/10/01 01:57 ID:xeS9vxZQ
一ヶ月点検でエンジンオイルを交換しました。
シフトチェンジが滑らかになるとバイク屋から聞いていたんですが
逆に前よりもガチガチぎこちなくなってしまいました。特にシフトダウンする時にです。
何か問題があるのでしょうか?
182774RR:03/10/01 01:59 ID:udTE3MoG
オイルが慣れるまで待ちかな? 固すぎるオイルって事は無いよね。
183774RR:03/10/01 02:03 ID:xeS9vxZQ
>>182
慣れるまでどれくらいかかりますかね?
カワサキの250TR乗ってます。
オイルはは純正の一番いいやつを入れました。
184774RR:03/10/01 14:55 ID:4ohKflzL
リードバルブをいじるとどうなりますか?
現在エンジンのかかりが悪く、かかってもアイドリングせず
回転が高いんです。リードバルブをいじったのが悪いんでしょうか?
キャブも三回は掃除して、アクセルワイヤーやチョークも確認したんですが・・・
1854ep:03/10/01 16:35 ID:IWvGDyeh
>>184
先ずはどのようにリードバルブをいじったのでしょう?
それとアイドリングしないで回転が高い、というのもよく分からないのですが
アイドル回転が高くて指定回転数に落ちてこない、と思えば良いのでしょうか。

現象的にはどこかで二次空気を吸っているか、アイドルアジャストスクリューの
締め付けすぎのような気がしますが。
186774RR:03/10/01 17:08 ID:4ohKflzL
>>185
えーとですね、リードバルブの羽の間隔を狭めたんです。
キャブのエアクーナー側から見てスロットルバルブは閉じているので
アイドルアジャストスクリューはOKのはずなんですが、チョークを引いて
エンジンをかけるとかかるにはかかるんですよ。でも指定回転数に落とそう
にもすぐストップ。アクセルを少し煽ると高回転暴走!見たいな感じです。
分かります???
1874ep:03/10/01 18:19 ID:IWvGDyeh
>>186
リードバルブの羽の間隔を狭めるというのは開ききったときの
ガードの位置を閉め側にした?という事でしょうか?
(すみません、よく分かってない)

ただその作業をしてから調子が悪いのであれば元の状態に
もどして、本当にそれが原因かを確認してはいかがでしょう。
188774RR:03/10/02 14:24 ID:iecBcdmW
    ∩      \         ナイスボケ         /
    ( ⌒)     ∩_\     _n              /
   /,. ノ      i .,,E\   ( l    _、_       /
  ./ /"      / /" .\   \ \ ( <_,` )   /
  ./ / _、_   / ノ'    \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
 / / ,_ノ` )/ /       \    /    / /   _、_   ナイスボケ
(       /  ナイスボケ!!   \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ヽ     |             < の .ナ >   ̄     \    ( E)
  \    \           <     イ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 .ス >────────────────
   _、_  ナイスボケ    .     <     ボ  >                        
 ( ,_ノ` )      n        < 感 .ケ >     |┃三      
 ̄     \    ( E)       /∨∨∨∨\.    |┃   ガラッ  
フ     /ヽ ヽ_//      /         .\    |┃ ≡    _、_ 話は聞かせて
                /   ナイスボケ!! \__.|ミ\___( <_,` )< ナイスボケ!
               /|    _、_     _、_   \ =___    \   
             /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
            /   \(uu     /     uu)/ \
189774RR:03/10/02 17:15 ID:gREiLDZp
あのー 燃料の奴がRESになってるんですが、乗らないときってOFFにまわしとけば燃料節約になるんですか?
190774RR:03/10/02 17:26 ID:ITGcIyXv
>>189
変わらないと思います。
191110:03/10/02 19:11 ID:nagyfsMZ
>>112
結局、購入店でオイル、フィルター交換合わせて4000円でやってもらいました。
自分でやりたいからやり方教えてもらえませんか?と訊いたところ
やり方は教えてくれず、廃液処理の責任やら何やらを言われ、店側はとにかく自力でやる面倒臭さをアピール。
廃液処理を業者に頼むとしたらいくらかかりますか?と訊いたら「知りません!」の一点張り。
遠回しに『素直に金払ってうちの店でやっとけ!』みたいな態度です。
今頃になって知ったんだけど、近くのNAP'Sに行けば工賃500円で済んでた。
確かに自分でやるとしたら廃液処理の問題もあるから初心者が簡単に手を出せることとは思えないけど
新車購入者に対してとにかく金を出させようとする姿勢は商売とは言え信頼出来ません。
「とりあえず今回はオイル交換を見させてもらって自分で出来そうだったら次から自分でやるので」
と見学させてもらった時も、とにかく難しさをアピールしてきて
「ボルトだって熱いけど訓練してる俺だから大丈夫」とか
「今Oリングを目視した意味も君にはわからないでしょ?」ってな言葉だけで説明は一切無し。
どうなんでしょ、こんな店?他のバイク屋に行った事がないので善し悪しが判断出来ません。
誰か教えて下さい。他の店もこんなもんですか?
192774RR:03/10/02 19:14 ID:1zgvxfaq
ナプースあるなら、そんな店縁切っちまえば?
長文見るのも勘弁して欲しいので
193774RR:03/10/02 19:59 ID:t49Vw9DG
その店は終わったな。縁を切るかどうかの判断は任せるが、知ってる範囲で最低だな。
ナップスの店員のほうが絶対親切であると思うよ。
でも、確かに廃液処理は考えどころ。
ホームセンターのカー用品売り場に廃液処理用の箱が300円か400円で
売られているから、それで処理したり(ナップスでも売ってると思うけど)、
ガソリンスタンドによってはタダでそのまま引き取ってくれるところもある。
あとは、その不親切なお店が閉まっているときに、
店の前にソーッと置いてくるという手もある。
見つかったら殺されるかもしれないけど。
194774RR:03/10/02 20:01 ID:t49Vw9DG
廃液処理箱に3,400円かけるなら、
ナップスで交換してもらったほうがいいかもな
195774RR:03/10/02 21:12 ID:2P145NAA
CB400SFは普通の乗用車とは比べ物にならないくらい速いですか?
196774RR:03/10/02 21:16 ID:ofeyOG7G
>>195
YES
1974ep:03/10/02 23:37 ID:6c8aSSS6
>>195
普通のおじさんが運転するファミリーカーよりは早く走れるでしょうが
峠道をブイブイ言わせている国産ハイパフォーマンスカーには到底
かないません。

速く走ることよりもっと面白い楽しみ方を早く見つけてくださいね。
198ヤマラー:03/10/03 00:12 ID:5nSmEPJe
まじでバイク板の削除人死ねよ
199GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/10/03 00:19 ID:sv45rN2K
200ヤマラー:03/10/03 00:20 ID:5nSmEPJe
うるせえよGS!
てめえのせいでもあんだかんな!
こっちが偽スレなんだよ!

ちょっとは頭使えはげ!
201774RR:03/10/03 05:17 ID:nwWI0Mkb
>200
お前の立ち上げたスレがみんなに認められて、
ついにひとり立ちしたってことじゃないか。
これは喜ぶべきことだと思うぞ。
202774RR:03/10/03 08:31 ID:0QwJTi58
>>189
コックがRES(予備タンク)になってるってことは
もうすぐガス欠になるから早めの燃料補給をした方が良いよ。
いつもRESのまま走行してると、イキナリガス欠になるから
普段はONにしておいてね。
203774RR:03/10/03 11:43 ID:pJeBl8RW
1、キャリア(社外品も含む)とシートが面一
2、殿様乗り仕様
3、排気量400から750
4、高速を120程度で流しても疲れないカウリングまたはスクリーン

この条件を満たすバイクを列挙お願いします。
優先順位は番号順です。<m(__)m>ハハァー
204774RR:03/10/03 12:00 ID:02X3XOzU
>>203
新車で、ですか?
中古車も含んで、ですか?
205774RR:03/10/03 12:02 ID:F3AZH/gc
KLE
206774RR:03/10/03 12:46 ID:pJeBl8RW
>>204
小出しですみません、新車でお願いします
207774RR:03/10/03 15:00 ID:3cIl7q7E
昔、二輪免許が中型とか分かれてなかった時代の教習所で使われてた
バイクは何ccの物だったんですか?
208774RR:03/10/03 15:16 ID:HdRpdk+q
すいません、ロンスイって何でしょうか?
209774RR:03/10/03 15:23 ID:iRfZPMK3
>208
ロングスィングアームのことさ。
210774RR:03/10/03 16:53 ID:1dUPiL7K
ヤマハでFLXっていうバイクが昔ありましたか?
211raharu ◆yR02n1TYPE :03/10/03 16:59 ID:ioqajfOH
212774RR:03/10/03 17:04 ID:1dUPiL7K
形はHONDAのH4みたいな形です。
213774RR:03/10/03 17:10 ID:1dUPiL7K
Fなんちゃら?
なんちゃらX?
FなんちゃらX??

Vmaxではないです。
なんじゃろーか
214774RR:03/10/03 17:11 ID:zC8j7zsl
H4?
215raharu ◆yR02n1TYPE :03/10/03 17:12 ID:ioqajfOH
>>191

亀だがオイル交換に必要な物

1・めがねレンチ17ぐらいだったかな?(100円)
2・フィルターレンチ(1000円)ホームセンター等
3・バイクの下に入る薄さのトレイ。容量は5リットルは必要(100円)
4・トイレットペーパー。ロールで5〜6巻き(100円ぐらい?)
5・ゴム手袋(100円以下)
6・オイル(財布と相談)
7・フイルター。バイク屋で注文(1200円ぐらいかな?)
8・計量カップ(100円)量って入れるのではなく缶から量って抜く!
9・灯油(3リットル程度)結構適当で

216774RR:03/10/03 17:12 ID:1dUPiL7K
>>214
間違えた
X4
217774RR:03/10/03 17:13 ID:gEHOkaCN
FZXだと思うよ
形はVmaxにソクーリ
218774RR:03/10/03 17:18 ID:0QwJTi58
>>213
ハーレーのFDX
219raharu ◆yR02n1TYPE :03/10/03 17:29 ID:ioqajfOH


手順
 1・1分ほど暖気
 2・トレイを下に敷く。
 3・ドレーンボルトを緩める。
 4・オイルが出たらトイレットペーパーをトレイに立てて突っ込む。
 5・ドレンを手で軽く閉じる
 6・オイル缶から抜いた過剰分オイルをバイクに入れる(余ってる分だけ適当に)
 7・灯油を1〜2リットル入れ30秒ほどエンジン点火。
 8・灯油を抜く(トレイへGO)
 9・フイルタレンチを使いフィルタを交換する。(新しいほうは付ける前にオイルを塗る事!)
10・ドレンボルトをめがねで本締めする。(なめんなよ)
11・ペットボトルかなんかで作った漏斗でオイルを注入。
12・残った灯油でエンジンを拭いて終わり。

この手順は灯油を使うフラッシング(エンジン内部に新品のオイルを入れる前に内部をきれいにすること)の手順
も含まれてます。別に豆に交換してるなら要らない手順かも。
トレイのオイルは燃えるごみで排出可能のはず。
結構簡単だよ。バイク屋から「この程度は自分でやれと」言われてますたw
220raharu ◆yR02n1TYPE :03/10/03 17:36 ID:ioqajfOH
>>「ボルトだって熱いけど訓練してる俺だから大丈夫」とか=エンジン暖気で温まりすぎたら冷ませば良いだけw

>>「今Oリングを目視した意味も君にはわからないでしょ?」ってな言葉だけで説明は一切無し。=新品のフイルターのOリングにオイル塗布のこと。

不景気だからかな?実際工賃が実入りだからねー
本体の利益はあんまり無いのよ。
2214ep:03/10/03 21:07 ID:AaOsRAPU
>>221
個人的には部品の洗浄にも使う灯油をエンジン内に入れるのには
抵抗がありますがそのほかの作業はご説明の通りでしょうね。

ただ廃油を吸わせたものが燃えるごみで出せるかは各自治体の
判断を確認されたほうがいいと思います。
222raharu ◆yR02n1TYPE :03/10/03 21:08 ID:ioqajfOH
何か質問ある?

いやむしろ質問クレ
223raharu ◆yR02n1TYPE :03/10/03 21:16 ID:ioqajfOH
>>221
カブリアゲ・・・鬱

もうエンジンやら何やらの知識を著書から吸収しまっくって溢れてんのよw
機械工学の本から果ては辻司のハイパー2st云々まで
一語一句叩き込みしたから。なんでも答えられる・・と思う
224774RR:03/10/03 21:20 ID:02X3XOzU
>>223
エンジン部品にWPC加工をすると表面の硬度が上がり、
またオイル貯めが出来る為耐磨耗性が良くなると言われていますが
,実際の所はいかがなモンなのでしょうか?
効果が有るのならエンジンOHの時に動弁系にWPC加工をしたいと思っています。
225774RR:03/10/03 21:25 ID:02X3XOzU
>>223
プラグの焼け方について確認したい事があります。
低速回転域⇒金属部分
中速回転域⇒電極絶縁体
高速回転域⇒電極
と認識していますが、間違い無いでしょうか?
226ヤマラー:03/10/03 21:27 ID:5nSmEPJe
明日面接なんだけど!大学の!
面接の作法みたいなの教えて!

名前呼ばれたらこうする!みたいなの
2274ep:03/10/03 21:28 ID:AaOsRAPU
>>224
ちなみに動弁系のどの部品にWPC加工を施されるおつもりなのでしょうか?
228わんこ:03/10/03 21:29 ID:AAaQlqZg
>>226

「わたくしが2ちゃんで有名なヤマラーです」って挨拶するんだよ。
229774RR:03/10/03 21:32 ID:6sl2R3K4
普通2輪取得後1年以上たったひとが、大型を取った場合でも
大型の初心運転期間は、大型取得後1年間なんでしょうか?
230224:03/10/03 21:33 ID:02X3XOzU
>>227
ロッカーアームとそれを支える軸です。
231わんこ:03/10/03 21:33 ID:AAaQlqZg
>>230
WPC加工ってなに?(´・ω・`)
232ヤマラー:03/10/03 21:37 ID:5nSmEPJe
マジレす希望なんだけど!
2334ep:03/10/03 21:38 ID:AaOsRAPU
>>230
通常それらの部品は純正状態ですでに浸炭焼入れや高硬度メッキが施されて
いるのでWPC加工そのものができないような気がするのですが。

またそれらのパーツはエンジンオイルがきちんと圧送されていさえすればほぼ
磨耗することはないのではないかと思います。

手間のかかる2次加工よりも気持ちオイルを早めに交換するだけで充分な
ような気もしますが。
234わんこ:03/10/03 21:42 ID:AAaQlqZg
>>232
名前呼ばれたらハッキリと常識の範囲内の大声で返事するの。
ドゾッって言われてから椅子に座るんだよ。
235774RR:03/10/03 21:43 ID:E6QhcnyI
>>224
もし加工するなら、ロッカーアームのスリッパ―とカムシャフトのほうがよさげ。
どちらも、4epサンのおっしゃる通り、表面処理の問題もあるけど。
処理に出す業者さんに聞くのがいいかと。

>>232
聞かれた質問にハキハキ答える。
自分の意見をちゃんと持つ。
それだけ。
2364ep:03/10/03 21:44 ID:AaOsRAPU
>>231
基本的にはショットピーニング加工の一種です。
詳しくは検索してみてください。
237230:03/10/03 21:45 ID:02X3XOzU
>>233
メーカーで加工されていないので必要が無いのは承知しています。
XR400Rです。
ロッカーアーム系の油供給はカムから飛び散る油分で済ましている様です。
元々がスムーズに動いていないのでWPC加工で油溜まりを作ってやろうと云う考えです。
238774RR:03/10/03 21:46 ID:kzGP+tpW
>>232
言うだけ野暮だが・・・くれぐれも
「ってゆうか〜」とか「ぶっちゃけ」なんて事は言うのではないぞ!!
239237:03/10/03 21:47 ID:02X3XOzU
raharu ◆yR02n1TYPEさん
付いて来られないかな?w
240ヤマラー:03/10/03 21:48 ID:5nSmEPJe
ドアの開け方とかは?
241774RR:03/10/03 21:49 ID:kzGP+tpW
うお!?IDが「kzGP」らきーっ!!
242わんこ:03/10/03 21:49 ID:AAaQlqZg
>>236
飛距離が伸びるんですね…。



詳細Webがみつからない…。
243ヤマラー:03/10/03 21:50 ID:5nSmEPJe
ぶっちゃけとかってゆうかとか
絶対言いそう・・・・!
244わんこ:03/10/03 21:51 ID:AAaQlqZg
>>240
一般的にノブを右に回す。
245774RR:03/10/03 21:54 ID:E6QhcnyI
>>240
ノックして「失礼します」って言うとか。
たぶん質問への回答の仕方のほうが重要では?
思想云々じゃなく、自分の意見が言えるってとこが。

>>242
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~wpc/wpcsyori.html
↑めっちゃ詳細。
2464ep:03/10/03 21:59 ID:AaOsRAPU
>>237
元々がスムーズに動いていないならWPC加工以前の問題です。
自由状態で動かして体感できるほどの引っかかりやガタがあるのですか?

もしそうなら加工前に該当部品を交換してみることをお勧めしますが。
247わんこ:03/10/03 22:03 ID:AAaQlqZg
>>245
ありがd
248わんこ:03/10/03 22:07 ID:AAaQlqZg
>>243
まぁ自堕落な印象が一番悪いと思う罠。
249774RR:03/10/03 22:11 ID:jHRhx1tH
訳あって9000キロしか走ってない原付を売ろうと思ってるんですが、 おすすめの店とかってあります?もしスレ違いなら申し訳けないが誘導してホスィ
250239:03/10/03 22:12 ID:02X3XOzU
>>246
傷、偏磨耗、曲がりは有りません。
ヒート状態が長いと上の状態になります。
多少スムーズで無いのは、ウェーブワッシャーでロッカーアームを抑えているからです。

raharu ◆yR02n1TYPEさん
>>225はぜひとも回答して頂きたい。
2514ep:03/10/03 22:12 ID:AaOsRAPU
>>249
貴方がどこに住んでいるのか分からないのですが、宮古島の方が
良いお店を紹介したとしてそれで良いのですか?
252ヤマラー:03/10/03 22:13 ID:5nSmEPJe
ありがと
253774RR:03/10/03 22:16 ID:02X3XOzU
>>252
成功を祈る。
254249:03/10/03 22:19 ID:jHRhx1tH
〉251 スマソコ。当方神奈川県川崎市住人でつ
2554ep:03/10/03 22:29 ID:AaOsRAPU
>>250
ヒート状態での作動不良なら熱膨張での寸法変化の可能性もありますね。
ですが傷、偏磨耗がないというのが引っかかります。
(変形によるクリアランス不足なら傷や偏磨耗の跡が付きます)

懇意にされてらっしゃるバイク屋さんはどのように判断されていらっしゃいますか?
256250:03/10/03 22:36 ID:02X3XOzU
>>255
いいえ、ヒート状態が長いと偏磨耗が発生しますが
わたしのは大丈夫です。
予防的措置をしようか?と考えているのです。
バイク屋さんは減ったら交換汁!と言ってますw
257まさ:03/10/03 22:38 ID:n/0IsQPD
400ccのバイクでも可変バルブを持つVTECが速いと良く言われていますがバルブの総数が同じ他のバイクより速いのは何故ですか?
258わんこ:03/10/03 22:41 ID:AAaQlqZg
>>257
バルブタイミング(←これで出力を設定出来る)が変わるから。
確か高速側に切り替わるんだと思った…。
2594ep:03/10/03 22:41 ID:AaOsRAPU
>>256
256さんはかなりメンテにも長けた方だと存じますがWPC加工の価格と
純正パーツの交換の手間を考えれるとどこまで効果が出るか未知数の
加工よりも明快に「減ったら交換」と仰るバイク屋さんの方を支持します。

外野がうるさく言って申し訳ありません。
260256:03/10/03 22:46 ID:02X3XOzU
>>259
いえいえ仰るのも一理有りです。
これは個人の楽しみですからw
2614ep:03/10/03 22:49 ID:AaOsRAPU
>>258
現状のCB400SFはタイミングではなくバルブの駆動数を回転によって
2→4に切り替えているようです。
昔在ったRFVCの現代版ですね。

低速域では吸入経路を絞り、高回転では全開にして全域での効率向上を
計ったシステムです。
スズキ以外の他社はこのような過変動弁を持たないので高回転重視の
セッティングを必要としているのに対し低回転から高回転まで全域
理想的な状態に持っていけるのがこのシステムの最大の利点ですね。
262774RR:03/10/03 22:53 ID:E6QhcnyI
>>261
RFVCは放射状バルブ機構
REVが正解です。
一応補足で。
2634ep:03/10/03 22:55 ID:AaOsRAPU
>>262
ご指摘ありがとうございます。(恥)
264わんこ:03/10/03 22:59 ID:AAaQlqZg
265774RR:03/10/03 23:58 ID:A5mW27Ac
車のVTECはバルブ可変リフト
バイクのVTECはバルブ休止
短縮呼称は同じだがまるで別物
これを理解していないバイク糊が多い
ホンダの可変リフト機構は簡素なのでバイクのエンジンに
問題なく搭載可能だったがパワーが出すぎてあぼーんした
後REVの構造を変更し無理やり頭文字がVTECになるように機構名に変更した

紛らわしいのでホンダを訴えろw
266774RR:03/10/04 00:02 ID:sqQSbyfB
VTECとRFVCのバイクあるどー
両者ブン回ってええどー
267774RR:03/10/04 00:04 ID:ITX0eILR
WPCどうなんだろうね、
耐磨耗性だけでなく、組んだギアとか
動きの滑らかさも全然違うっていうけど。

レースの世界では、わりと早くからやってたらしいね。
知り合いの熱処理業者さんとこ(プレス金型の焼き入れ)、
WPCの受注も受けてる、、部品一個等〜、
こないだパンフ貰ったんだけど、どこいっちゃったかなぁ〜。
268774RR:03/10/04 00:04 ID:suCOXD6l
休止=0mmリフトだから許してあげたら?w
構造はまったく違うが。

ちなみに折れもRFVC
269774RR:03/10/04 00:08 ID:suCOXD6l
カブにWPC済みシリンダー組んだ。 違いはわからんかった。
WPC済みカムも組んだ...わからんかった。w

とりあえず、さらさらお肌なのは確か。
連カキすまぬ。
270774RR:03/10/04 00:08 ID:7UZKTmGs
>>217
これだぁ!!
ありがとう!!!!!!
本当にありがとう。
検索してもでてこないし、気持ち悪くて仕方なかった。
つっかえが取れました。
271774RR:03/10/04 00:12 ID:ITX0eILR
>>270
あ、それ友達が乗ってたよ。
エンジンはヤマハ独特の5バルブで、
乗り易いけど、Gタンク小さくてしょっちゅうスタンド入ってた。

一時カタログ落ちしてたけど、
数年前復活、、いつの間にかまた無くなったね。
いいバイクだと思うYO
272774RR:03/10/04 00:13 ID:ITX0eILR
FZX750のことです、補足、スマソ
273774RR:03/10/04 00:15 ID:7UZKTmGs
教習所の教官が乗ってるバイクがそのFZX750だったんです。
そのときは変なのーっと思ってたぐらいでした。
へぇー。
Vmaxに似てるけど、これはVmaxの前身モデルか何かなの?関係なし?
274774RR:03/10/04 00:20 ID:BQmfewNv
言葉について質問です

この板でよく 「坂を上るなら○○」 って書いてありますが
この坂とは峠とか山道のことですか?

一般の市街地とかにある坂道じゃないですよね?
2754ep:03/10/04 00:21 ID:ze8UrT80
>>273
FZX750=国内および欧州向けシティクルーザー
V-MAX=米国向けドラッグイメージモデル

なので直接の血縁ではありません。
ですがどちらのバイクもGKデザインの真骨頂ともいえる
機能-性能-デザイン融合度の高いモデルなのでFZXももう少し
高く評価されてもいいのではないかと思います。
(3番気筒のプラグ交換は激しくしんどいですが・・・)
276774RR:03/10/04 00:22 ID:ITX0eILR
>>273
うーん、どうだろうね。
FZXってたしか1985年かその前後が初発だったと思う。
Vmax、それよりすこし後かな。

デザインは、雰囲気がすこし似てるけど、
車体の作りこみや、バイクとしての性格、全然違う気がする。
エンジンも全然別物だしね、つか違いすぎ。
モデル開発の流れとしては、ほとんど関係ないと思われ。
Vmaxの前身モデルとは言えないと思う。
277256:03/10/04 00:28 ID:oIZhg48L
>>274
拘り、括りは有りません。
単純に登坂する事です。
278274:03/10/04 00:30 ID:BQmfewNv
>>277
うぃ 了解しました
サンクス
279774RR:03/10/04 00:33 ID:vR3r7ZPh
バルブ休止は、低中回転域でバルブをINOUT対角に一つずつ閉じることで
シリンダー内の吸気流速を上げ、ガス充填を高めることで低中回転域トルクを
上げるもの。
高回転パワー化機構ではない。
中速から高速の繋がりがよいので、よく回るという表現を使う人もいるが
頭打ち部分は基本的に同じである。

可変リフトはここ嫁http://dx.jpn.org/~scene/vtec.html

構造も本来の狙いもまったく違う。
VTECというだけで「高回転まで回る」と錯覚させたホンダの
イメージ戦略にはまらんように。
人間のイメージと感覚のいい加減さとすり込みの弱さを感じる呼称ですなw
280774RR:03/10/04 00:33 ID:7UZKTmGs
>>275-276
あ、結構全然関係ないモデルなんですね。
てっきりFZXがVmaxになって今に至るのかと。
どうもです!
281774RR:03/10/04 01:17 ID:WyjYTa7j
>>280
一昔前は中型限定解除試験の試験車として結構な数が各都県で活躍してたんだよ。
282774RR:03/10/04 01:19 ID:U/dMnIYo
すいません、厨な話なんですが、
朝寝ぼけていてメットホルダーにメットをつけたまま出かけてしまい
ホイールでメットを削ってしまいました。
で、今ホイールに多量のメットだった物の削りカス(プラスティック?)
が付着して居るんですが、これを取りのぞく方法はありますでしょうか。
車種はCB400SFです。
283774RR:03/10/04 01:27 ID:7UZKTmGs
じゃあNC31ってタンデム用メットを付けて走れないの??
NC39はできるけど。
284危ないだろ木瓜:03/10/04 01:46 ID:MD+L3jX6
>>283 メットホルダーは付けたまま走るもんじゃないっす。
285774RR:03/10/04 01:54 ID:U/dMnIYo
>>283
NC39ですがシートについてるホルダーの方にかけてたんです。
メインのメットホルダーの方なら平気だったのかもしれないですけど。
286774RR:03/10/04 02:24 ID:7UZKTmGs
>>285
ああ、悲惨ですね。
287774RR:03/10/04 02:24 ID:eE12tGr+
おれ、メットホルダにつけてたタソデム用メットをガードレールにぶつけて立ちゴケしたことトあるよ。
気をつけれ。
288774RR:03/10/04 02:38 ID:A/XfT0kj
ハンドルグリップの取り外し方教えてくらはい。
289774RR:03/10/04 02:40 ID:eE12tGr+
>288
ハンドルとグリップの間に、
潤滑油か中性洗剤を流し込んでぐりぐり抜いてみやう。
290774RR:03/10/04 02:42 ID:MD+L3jX6
>>288
↑プラス新品交換ならカッターでぶっ千切りるのも手
291282:03/10/04 02:47 ID:U/dMnIYo
■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.151■ とかもあったのね
同じ質問書いたらマルチ厨に思われるかなw
292774RR:03/10/04 02:51 ID:eE12tGr+
>291
そういえば答えてなかったねww
とりあえずブラシ。
駄目だったらワイヤブラシ。
それでもだめだったら耐水ペーパー。
んでコンパウンドとかでシコシコ磨く。

こんなとこじゃない?
293774RR:03/10/04 09:49 ID:P+RgruL7
タンデム用のメットだったんかいな?
自分のメット被るの忘れるぐらい寝ぼけてる時はバイクのんなよ。アブねーべ。
タンデム用メットは出来れば大きなリュック等に携帯しませう・・・。
劣化が早まりまっせ。
294774RR:03/10/04 17:05 ID:Rfj0S9qq
コレダ50とK50は部品共通で使えるんでしょうか?
295774RR:03/10/04 17:08 ID:suCOXD6l
コレダもK50も部品ではなくバイクです。
で、何の部品を使うの? あ、知らないけどね。
2964ep:03/10/04 17:37 ID:ze8UrT80
>>294
基本的な構成はそれほど違いませんが部品によるので
何ともいえません。
297774RR:03/10/04 22:34 ID:clRBMcWJ
たぶん漏れのバイクの色はレアなのでつが、何台この世に出回ったか調べるのにはどうしたらよいでつか?
因みにヤマハのドラッグスターでつ。
298774RR:03/10/04 22:44 ID:UR+QB0c8
金正日はハングオンできますか?
299298:03/10/04 22:45 ID:UR+QB0c8
なんだ・・ネタスレじゃないのか・・・スマソ・・・ _| ̄|〇
300774RR:03/10/04 23:07 ID:CyQCmGS0
                      \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫ ウェーハハハハ!!!!!!
   ゝ .f  /      _             ≫ 金正日マンセー
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫  >>299にテポドン発射ニダ
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o  (^^) .|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
30166年式 ◆MBtgEO8W7Q :03/10/04 23:11 ID:DcNSG8Fi
>>298
北には「ハングオン」出来るような上等なバイクは無いニダ!!

少し前に「FZX750」の話題が・・・
漏れも、府中の試験場で乗ったことが有り松。なつかしいですね。
302774RR:03/10/04 23:14 ID:CrD+w9g4
>>297
ヤマハに電話して聞いてみ。
303ヤマラー:03/10/05 03:40 ID:1bJZt6Yw
最近カーブを思いっきり倒して曲がると
タイヤがズルゥツ!って横滑りすんだけど
これはなぜ?!
304774RR:03/10/05 03:48 ID:nCsCuPMy
速度に対する倒し込みが多すぎる。
外足加重が出来ていない。

まぁ、ぶっちゃけ


へたくそ


て事で(w
305ヤマラー:03/10/05 03:49 ID:1bJZt6Yw
どうすればいいの?
306ヤマラー:03/10/05 03:56 ID:1bJZt6Yw
しゃきしゃきこたえろ!間抜!こら!
307774RR:03/10/05 04:51 ID:p7QgcNqx
曲がらない
308774RR:03/10/05 07:00 ID:BvSoHD7A
ヘルメット(内側)はどーやって洗ってますか?
309774RR:03/10/05 07:07 ID:xP9pod/e
え、カーブ曲がる時って外の足に体重を乗せるんですか?
310774RR:03/10/05 07:07 ID:meJw9thS
>>306
自分で立てたスレへカエレ!(・∀・)(w
あれ、無くなっちゃったの?(プッ
311774RR:03/10/05 07:14 ID:l2WT7oIx
>>308 マルチポストするな
312ヤマラー:03/10/05 07:14 ID:1bJZt6Yw
だまれ!雑魚
313774RR:03/10/05 07:28 ID:l2WT7oIx
>>309 してもしなくてもいい
314774RR:03/10/05 09:57 ID:h93DKpxv
>310
いい加減ヤマラー弄りはやめろよ。
荒れるし、なによりくだらない。
315253:03/10/05 10:23 ID:TAyuxJGL
ヤマラー>>
面接は上手くいったのか?
316774RR:03/10/05 11:20 ID:c7m19ldL
大田区からお台場へ行く道はどこ通ればいいですか?
二人乗りで行くので下道で行きたいんですけど。
教えてやさしい人。
317774RR:03/10/05 11:59 ID:IJ0+xTtz
>>316
大田区のどこからかわからんけど、
環七内側を海方向、第一京浜を過ぎ、
さらに直進してR357を右折、

したら、すぐ「城南島、りんかい都心」つう標識出るので左折。
そのまま行けば海底トンネルを経てお台場に出られるよ。
このトンネル去年開通だから古い地図には載ってない。

何度か確認してるけど、そのトンネル、バイク二人乗り禁止の標識はなし。
ただし原付は不可、あとここスピード取締り多し。

帰りはそれ戻ってもいいけど、
レインボーブリッジ(非首都高部)通るといいよ、ここも二人乗り可。
けど芝浦に下りる大ループ気をつけるべし。
知り合いが通勤で使ってるんだけど、
先月ここで二人乗りバイクの事故処理見かけたって。
その後、別口K知り合い経由で、死亡との情報も入ったから。

スピード、事故とも気をつけてね。
318774RR:03/10/05 12:00 ID:ImzftQAO
400ネイキッドのマフラーを交換しようと思うのですが
皆さんは個人的にモリワキとヨシムラではどっちが性能がいいと思いますか?
319774RR:03/10/05 12:17 ID:TAyuxJGL
>>318
どういう出力特性の事を仰られているのでしょうか?
明確にならないとお答えできません。
320774RR:03/10/05 12:52 ID:ImzftQAO
>>319
えっ(;゚∀゚)
ぜんぜん速く走る気もない凡人なんですが
トルクもあがって吹け上がりがよくなるようなカンジのマフラーを求めています
低・中速で気持ちよく走れるような・・・

まあそんなかんじでございます(´∀`)
321ヤマラー:03/10/05 14:04 ID:1bJZt6Yw
面接うまくいったよ!
ありがとね!!!!
322774RR:03/10/05 14:09 ID:c7m19ldL
>>317
ありがとうございます!!
323774RR:03/10/05 14:55 ID:0Mm/bnNj
ヤマンコはここに来るなよ。
お前のせいで荒れるんだよ
324ヤマラー:03/10/05 15:18 ID:1bJZt6Yw
ッフ 馬鹿か
俺が立てたスレなんだから俺が来てなにがわるい!
文句あるなら来るな!全員来るな!おれだけ専用だ!
325774RR:03/10/05 15:24 ID:0Mm/bnNj
今度のOFFが楽しみだ
326ヤマラー:03/10/05 15:26 ID:1bJZt6Yw
俺行かないよ?
327774RR:03/10/05 15:55 ID:jo6toZ77
TL125イートハーブにタンデムシートってつけれますか?
328raharu ◆yR02n1TYPE :03/10/05 16:34 ID:YIbo+lZP
すいません・・・ちょっと出てました。
329raharu ◆yR02n1TYPE :03/10/05 16:36 ID:YIbo+lZP
>>225
すまん。焼け方は碍子部分しか知らなかった・・・逆に教わりますたw
330225:03/10/05 17:07 ID:TAyuxJGL
>>329
ごめんな。後になって思えば試してるみたいでチョット鬱になったw

この質問は天チョーさんに答えて貰ったものです。
★こんにちは! エンジンチューナーです!2★
http://ton.2ch.net/bike/kako/993/993483437.html
>>287
個人で経験された凡例なので、それはそれで正解ですね。
ガイシ部分が真っ白く焼けているセッティングで、
そのままさらに混合気を薄くしていくと
電極部が崩れ落ちていくので、理論的にも正しいと思われます。
331774RR:03/10/05 17:50 ID:ShOQdlzD
>>330
少しフォローしておくと・・・

プラグの焼ける部位での判断は、2ストとか旧車には良く当てはまる事が多いけど
最新の4スト(特にFIなど)は燃焼効率が向上しているために>>225の様な判断は難しい事もある。
逆に新機種なのに明確な差が出ていると、
それが例え良い焼け具合だとしても調整が必要がある事も多いので注意した方が良い。
最も、プラグだけで判断することは無いと(実際に試運転しながら調整すると)思うので
知識の一つとしてとらえて貰えれば幸い。
332330:03/10/05 19:32 ID:TAyuxJGL
>>331
更に自己レスフォローをw
このプラグで燃調の濃淡を判断するのは最新の水冷4stには通用しません。
レースキャブなら尚更当て嵌まりません。
純正のキャブで空冷4stと2stだけでしょうね。

しかも数キロ走行でこのプラグの見方では答えは出ません。
プラグを交換する時に「あぁそうだったのか」程度のモノです。
逆に言うと、もし数キロの走行でプラグが煤けていたり碍子が銀色っぽい発色をしていたのなら
キャブセッティングは大外れです。
333774RR:03/10/05 20:36 ID:WNVfmpqm
>>332
余計なお節介だったようで・・・スマソ(w
334332:03/10/05 20:44 ID:TAyuxJGL
>>333
イヤイヤすっかり忘れてましたw

このプラグの見方を発見?発明?した時は嬉しかったなぁ。
でも水冷エンジンでは当て嵌まらないのが分かった時にはガッカリしたっけw
335774RR:03/10/05 21:36 ID:DarmFPyd
ttp://www.and-power.com/bike6.htm
これの真ん中あたりのことですよね?
336331:03/10/05 22:53 ID:6oA5O0yA
>>335
そそ。ただ、その例は極端過ぎるけどね。
こまめにメンテしているのだったら、こうなる前に交換すべきだし(w

漏れは2ストなんだけど、プラグのチェックは一番最後にしてる。
まず走ってみてセッティングの濃い・薄いを徐々に調整して
いい感じに走れるようになってからプラグを新品に交換して試走って感じ。
337774RR:03/10/06 16:08 ID:RZK69Cb7
パーツリストupしてるページ教えてください。
CB400SFのVtecです。
338774RR:03/10/06 16:11 ID:cjOY+AEf
339774RR:03/10/06 19:39 ID:p88ykF9T
予算15万以内で125ccクラスのミッション車で
おすすめ車種教えてくらはい。(もちろん中古で)
340774RR:03/10/06 20:10 ID:+MLaO0D5
>>339
そのテの質問はここで尋ねた方が良いと思います。
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol.26■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064395454/
341774RR
リアブレーキにつながっているストップランプのスイッチについてですが、
ペダルをかなり下のほうまで踏まないと点滅しないのですが
もう少し早めに点灯するように調整することは可能でしょうか?
車種はホンダC72です。