喘息の子供が隣にいても2st乗りますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水の星に愛をこめて
子供の頃、仲良くなった子がいた。
その子は喘息もちで、いつもひどい咳をしていた。

その子は言った「空気のきれいなことろに住みたい」

環境のためにできること、いまからでも始めましょう!
バイク板的には環境負荷の高い2stから4stへの乗り換えを進めよう!

美しい地球は人類の宝だから・・・
2774RR:03/09/21 00:28 ID:db5+s0ft
2ずさ
3水の星に愛をこめて:03/09/21 00:28 ID:ytHqfEBs
4水の星に愛をこめて:03/09/21 00:29 ID:ytHqfEBs
2stの欠点は、構造上の問題で排気浄化の排気デバイスの取り付けが困難なため、
排ガス対策を立てずらいだけでなく、エンジンの耐久性、燃費などにおいて、
4stよりも劣る。

燃費に関しては同じ距離を走る場合、極端な例では2stは倍の燃料を使うことになる。
2stの燃費の悪さについては「単車選び」でも参考にして欲しい。

さらに2stの場合、発がん性を指摘されているエンジンオイルを撒き散らすという
最大の欠点を抱えている。
5水の星に愛をこめて:03/09/21 00:30 ID:ytHqfEBs
2stを擁護する人が、規制値だけを見て「2stはHCが〜」なんて言ってるのを

たまに見るけど、4stが規制値をある程度の余裕をもってクリアしているのに対して、
2stの場合はほとんどギリギリだそうです。

メーカーが各車種の排ガス値を明らかにしないから詳細は不明だが、
規制が強化されるにしたがって、2stが消えていくところから判断すると、
やっぱそんなものなのでしょう。
6水の星に愛をこめて:03/09/21 00:31 ID:ytHqfEBs
2st擁護(?)のものすごい理論が最近まかり通っているみたいだけど
バイクに乗る以上、可能な限り環境にやさしいものを選びましょう、っていうのが
4st派の主張なわけでしょ?

それが「排ガス出す以上、2stも4stも同じ穴の狢」なんていうのは的を完全に外していると思う。

これって、世界のみんなが「排ガスをなるべく出さないように」と、いろんな規制かけて、
技術革新して、というような一連の努力に泥かけるようなものだよね。
7水の星に愛をこめて:03/09/21 00:32 ID:ytHqfEBs
日々の生活をよくするために、自分達は火をおこし、電気を使っている訳で、

それで住環境を悪化させたくないから生活を良くしたいから、
「なるべく環境にやさしいものを」と主張するわけです。

それが「排ガス出す以上、2stも4stも同じ穴の狢」なんていうのは的を完全に外していると思う。
8TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :03/09/21 00:33 ID:jxn/yuEs
 |  | ∧
 |_|Д゚)  原液のままオイルぶちまける凄いエンジンを空想するスレはここですか?
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9水の星に愛をこめて:03/09/21 00:33 ID:ytHqfEBs
喘息の原因となるNOxは触媒によってほとんど取り除けるが、2stは
触媒の取り付けが困難であるため、その対策が難しい。
10水の星に愛をこめて:03/09/21 00:35 ID:ytHqfEBs
2st擁護って大抵、特殊な例ばかり持ち出して無理な反論してる。

「ちゃんとメンテすれば〜」

って良く言ってるけど、それができてないから、バイク屋には廃車に
なったスクーターが山積みなんですよ。
11水の星に愛をこめて:03/09/21 00:37 ID:ytHqfEBs
また、2stのエンジンオイルにバイオなる生分解オイルがるが、
生分解されるのは「燃焼前」であってエンジンに入ったあとの
「燃焼後」は分解されないと言う話がある。

メーカー(特にヤマハ)の宣伝に騙されてはいけない。
メーカーは自分に都合の良いことしか言わないから・・・
12774RR:03/09/21 00:39 ID:jMUqnnIG
2st叩きも、そこそこにしないと。
あんまり虐めると理論破綻しちゃってカワイソウで見てらんない。
13水の星に愛をこめて:03/09/21 00:40 ID:ytHqfEBs
白煙を上げる2stバイク、その排気に顔をしかめる子供・・・

誰だって、子供の笑顔が好きです。

私達の子供の世代に、美しい地球を残しましょう!

笑顔で毎日を過ごせますように・・・
14774RR:03/09/21 00:40 ID:AJor/d+d
ほほう、今夜の宴会はここで行われるのかね?
15某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/21 00:42 ID:Kg/uQqIq
サー またか・・・ サー
16774RR:03/09/21 00:45 ID:YnH+aruO
コピペ貼り付け専用スレはココですか?
17774RR:03/09/21 00:46 ID:bBrxfIoH
>>1=>>11
すまんがこれだけはツッコまさせてくれ。
4st化を進めるメーカーが都合のいいことだけを宣伝してるって観点は無しか?
18774RR:03/09/21 00:47 ID:YnH+aruO
18 :774RR :03/09/14 00:15 ID:GFXS4TKX
つーか、あれだけ一生懸命、世界中が環境対策だと言って、ずさまじい苦労しているのに、

「どっちも排ガスだすから同じ〜」って言っているもんな・・・

同じじゃないから消えているのに・・・
19774RR:03/09/21 00:48 ID:jfCZTj4z
キムタクがドラマで2st乗ったらまた流行ったりして
20774RR:03/09/21 00:51 ID:YnH+aruO
20 :774RR :03/09/14 00:20 ID:sDEhdPG7
>>18
NSR250とCBR250は同時にきえた・・・欝
21774RR:03/09/21 00:53 ID:YnH+aruO
21 :774RR :03/09/14 00:24 ID:l+lQRrd5
中国の自動車普及を止める方が遙かに効果的だぞ。
22774RR:03/09/21 00:53 ID:OovvhQtG
みんなでパッソルに乗ろうというスレはここですか?
23774RR:03/09/21 00:55 ID:jMUqnnIG
2st厨が何でそこまで必死なのかが理解できない。
24774RR:03/09/21 00:56 ID:YnH+aruO
24 :774RR :03/09/14 00:36 ID:Vk+GS7q+
 ______
 |:::::::::∧_∧:::::::|
 |:::::::< ;`Д´>:::::|  
 |:::::::/ ニニつ::::|  
 |:::::::|と__ノ::::::|  
 |:::::::|| | | :::::|  
 |:::::::(_|__)_):::|
迷子の 迷子の 在日君
あなたの国籍 どこですか
祖国を聞いても わからない
名前を聞いたら 二つある
ふぁんふぁん ファビョーん
ふぁんふぁん ファビョーん
タカってばかりいる 在日君
犬の 7割半
喰われて しまって
わんわん わわん
わんわん わわん
25774RR:03/09/21 01:02 ID:YnH+aruO
25 :774RR :03/09/14 00:37 ID:DA8uv6zN
・・・なんつー歌だ
26774RR:03/09/21 01:04 ID:YnH+aruO
26 :774RR :03/09/14 00:41 ID:BGilEaII
4ストバイクが10m先を走ってようが、普通に呼吸できるが、
油煙が出る2ストや臭い2ストの後ろだと、呼吸困難。
ひどいと300m先の2ストの油煙が残ってる。
理屈じゃないんだよ、嗅覚と視覚と息苦しさで危険を感じるんだよ。
これはデーゼルにもいえる。
どっちも同じくらいイヤ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・・・・・・・飽きた・・・。
27774RR:03/09/21 01:09 ID:XE3gISwh
27 :774RR:03/09/14 00:42 ID:Nam8WJy2
2ストすれ全部にマルチで2ストの悪口書きまくるのはやめれな。


乙ともいってもらえない>1に・・・タメイキ・・・
28774RR:03/09/21 01:11 ID:aq8sOKcl
2ストの煙はいい香りだろ。
4ストのオイルの焼けるニオイは臭くてたまらん。
29某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/21 01:12 ID:Kg/uQqIq
サー 美しい地球は人類の宝だから・・・
    ってえらい傲慢な考え方だな
    キリスト教徒かっつうの・・・ サー
30774RR:03/09/21 01:42 ID:fgpHYzBP
つーか、ツースト厨にすると、地球を守るって考えもうざいんだな
31774RR:03/09/21 02:05 ID:mi2HJglD
まぁ、叩くための言い訳に「環境」を持ち出したのはともかく、
普段の2stマンセーの何気ない一言「4stはつまらん、遅い」が重なってこういうスレが生まれたんだろう。
言わなくても良いことを言って人の気分を害したのだからしょうがないな。
自分の愛車、思い入れのあるものが貶されるのはさぞ嫌な気分がすることだろう。
それを2stマンセーは人に対して普段着感覚でやってきた訳だ。
32774RR:03/09/21 02:32 ID:fgpHYzBP
国語のできない奴に限って、行間読めとか相手に過剰な要求するよね。
33774RR:03/09/21 03:49 ID:K9fU5FzH
前スレ読んでませんが一言

おれは2stじゃないけど
好きなバイクが2stだったら、
隣に喘息の子がいようと乗ります。
だって、法的に問題ないし、税金払って合法的に
乗ってるんだから遠慮する必要ないでしょ?
喘息の子は可哀想だよ。
だけど彼らは彼らで2stに出くわす可能性を想定し、
対策を立てて外出するべき。
「おらおら!オレは喘息だぞ?道あけろ!」
てのは無いでしょ?
もちろん無駄にふかしたりはしないでしょうが。
34774RR:03/09/21 07:37 ID:IDv7ZXiQ
このスレもう飽きた。
新鮮なネタは無いのか?
35774RR:03/09/21 08:16 ID:1KKv56mD
http://8228.teacup.com/aikuu/bbs
>>1は環境のためならたばこ吸ってる奴を殺せというキティGUY

このあとは放置よろ
36774RR:03/09/21 09:48 ID:jMUqnnIG
>>35
でもそれは一理あると思う。
たばこ吸ってる奴が全員死ねば、環境負荷は軽くなるよね。
37774RR:03/09/21 10:12 ID:l5ps4aSC
>>1
アニヲタ気色悪い。
38774RR:03/09/21 11:45 ID:NkXnYGZT
>>34
2ストが新鮮な空気を汚染
39774RR:03/09/21 11:58 ID:PUjhxHzc
2ストのスポーツバイクを全廃する必要は無いんでないの。
だいたい今の時代、2ストに好んで乗る連中が何パーセントいるっつーのよ。
2スト全廃はスクーターだけでいいんでないの。

40774RR:03/09/21 12:00 ID:GYg4eUqp
2stバイクは人類の宝だと思うが
41774RR:03/09/21 12:04 ID:GYg4eUqp
>>1よ。KSR110って2stなのか?

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063465137/795

>795 :774RR :03/09/19 01:23 ID:nLNNloHd
>カワサキ国内販売2ストモデル(9月19日現在)
>KSR110
>KX250
>KX125
>KX85
>KX65

42エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/21 12:06 ID:v5Ql17/5
いまだに2ストの排気ガスが4ストの排気ガスより環境に対する負荷が大きい
と信じていることが驚きだ。

日本人の環境保護に対する知識はまだまだ低い。
一番の環境保護はバカを教育すること。
43774RR:03/09/21 12:06 ID:PUjhxHzc
たかがバイク、たかが2ストを「人類の宝」て、
子供を例に出してる>>1より説得力ではるかに劣るよ?
44774RR:03/09/21 12:08 ID:uUXzvFx/
・・・・ところで2スレ目?
45774RR:03/09/21 12:08 ID:EfrNC43l
http://www.jama.or.jp/eco/exhaust/table_01.html
2ストの排気ガスが4ストの排気ガスより環境に対する負荷が大きいのは明らかだが
46774RR:03/09/21 12:08 ID:fgpHYzBP
ツーストの排ガスがきれいってソースきぼんぬ。
47774RR:03/09/21 12:08 ID:PUjhxHzc
出会った時が1スレ目です。
なんつって。
48774RR:03/09/21 12:09 ID:GYg4eUqp
KSR110が2stだと言い張る根拠きぼんぬ
49エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/21 12:28 ID:v5Ql17/5
>>45
すげえな、2スト二輪のほうが規制がきびしいじゃん。
50774RR:03/09/21 12:38 ID:PUjhxHzc
要すに規制は行政サイドの意向による、技術的裏づけ無しの、意図的な2スト潰しなわけやね。
51エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/21 12:40 ID:v5Ql17/5
なんかね、
「環境に対する負荷が大きい」
の意味すらわからないおバカちゃんが環境云々言ってること自体が問題だね。
バカを自覚してないから勉強しないしね。
52774RR:03/09/21 12:40 ID:GYg4eUqp
でもまあ、車検の時だけ触媒つけて走っていれば
2ストがなくなった分を十分補えるからいいよ
53774RR:03/09/21 12:41 ID:GYg4eUqp
>>43
子供ってさ、チャリンコのサドル外して鍵を壊して
人様のバイクを勝手に乗りまわして、あまつに
オイル切れで焼きついたのを川に沈める連中だろ。

どうでもいいよ
54774RR:03/09/21 12:42 ID:oCMTrb16
 今は、2ストでも排気ガスが微生物に分解される
生分解性オイルが出てるんです。漏れは使ってマス。
55774RR:03/09/21 12:45 ID:yOWJjh7+
2st乗ってるけど、罪悪感は持ってません。
許容範囲内だと思ってるんで。
56774RR:03/09/21 12:46 ID:PUjhxHzc
>>53早く大人になりな。
君みたいなのが2スト擁護発言すると、2スト擁護派の説得力が落ちるから
しばらく黙っててくれ。
57774RR:03/09/21 12:47 ID:fgpHYzBP
つーかおまえら1の主張ちゃんと読め全部否定されている。
58774RR:03/09/21 12:49 ID:GYg4eUqp
別に漏れは4stだし、触媒つきのエキパイ外してフルエキにしてるから
どうでもいい。
59774RR:03/09/21 12:50 ID:L/wXoJNT
読む必要はない。
60774RR:03/09/21 12:50 ID:GYg4eUqp
まあ、2stやめると

http://adult.csx.jp/~roripo/ga1/osiri.html

こういう子供をゲットして遊べるんだったら遠慮なく全廃してほしい
61774RR:03/09/21 12:51 ID:4f7vC0tv
喘息持ちですが2stのってます
62774RR:03/09/21 12:52 ID:q3UaiT7U
環境のためを思うなら4stであっても乗らないほうがいいんでないの?
俺はそこまで言われても、自分の趣味や楽しみの為に4st乗ってるよ
俺が4stに乗る限り、2stはダメなんて言えないッス
63774RR:03/09/21 12:55 ID:GYg4eUqp
触媒外すとCOもHCもNOXも2stとは比較にならん量が出るからねー
しかも抜けがよくなって音もよくなり馬力アップでウマー。

世間の馬鹿は空気を汚しているのは2stだと思い込んでいる今が
楽しむチャンス。
64エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/21 12:59 ID:v5Ql17/5
つまらんバカばっかりだな。
65774RR:03/09/21 13:01 ID:AHzPh7aQ
ちょっといい話のパクリじゃねーの。1の話はよ。
66774RR:03/09/21 13:27 ID:EfrNC43l
触媒外しが横行すると
バイクだけ検問で引っかかって排ガス検査とかされるよ。
25年前に車がやられたみたいに。
67774RR:03/09/21 13:29 ID:L/wXoJNT
まぁ、俺のバイクに近寄るなってこった。
68774RR:03/09/21 13:37 ID:RMdswMbm
>>62の考え方は正しい。
“少しでも”なんて言い方はエゴそのもの。バイクや車に乗らない側から言わせれば、みんな同じ。
漏れも4st海苔だが、2st海苔にヤメロなんて言えないな。
言ってる椰子は只の自己中。
69774RR:03/09/21 13:55 ID:GYg4eUqp
ま、奪われる前に奪い取る。

それが世の中の基本だよ。
70774RR:03/09/21 13:56 ID:F5L0lwbw
しかしまぁ〜、なんですな〜

ここ3〜4スレ程、延々とループしてますな。もう、見るのあきた。
71774RR:03/09/21 13:59 ID:GYg4eUqp
KSR110って2stなの?
72774RR:03/09/21 14:12 ID:JcxJp+74
喘息持ちで 2St海苔で ヘビースモーカー
ですが それが何か? 極論だが2Stなくなりゃ
そいつの喘息治るってか? 喘息はアレルギーの一種で
体質的なもんだよ あんた喘息の苦しみ解って言ってんの?
2Stがダメなら 4Stはイイんかい? 排ガスブンブンの
トラックは? 2St云々の問題ではなかろうが
それとも 車やバイクの無い世界にしますか? (w
まぁ>>1は全ての2St海苔を敵にまわしても 友達を
思う気持ちは汲もう しかし 変わらんよ何も
絶望するしかねぇのさ オレみたいなできそこないは・・・
73774RR:03/09/21 14:27 ID:GYg4eUqp
だからさ、分かり合えなければいずれは、殺し合いしかない。
妥協点を見出せて和解できなければ、お互いどちらかが死ぬまで
殺しあうしかない。
74774RR:03/09/21 15:23 ID:1vYPgI83
>>63
何いっちゃってんの?
現行規制に触媒無しで合格してる4ストは多いが。
2ストは現行規制に合格してるのは全て触媒付きだ。
75774RR:03/09/21 15:31 ID:lOim72xC
76damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/21 15:41 ID:MUVxeX3N
現行規制値見ると
2サイクルが劣ってるのは(優遇されてるのは)HCだけだね。
で、ゆるい規制にあぐら掻いてる4サイクルは無視ですか?

触媒つけるだけで(ま、ついてるのもあるけど)かなりクリーンなエンジンっつーことになるなー。

ミラノショー発表直前、アプリリアサイトで2st500ccシングルのスクータ発表されたけど
ユーロ3クリアしつつ素晴らしい性能だよ。
77damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/21 15:44 ID:MUVxeX3N
www.aprilia.com/portale/eng/mag_articolo.phtml?id=295
こちら参照
78774RR:03/09/21 15:44 ID:fgpHYzBP
現行規制は緩すぎてダメだよ。もっと厳しくなるから2STは消えるんだろ
79774RR:03/09/21 15:44 ID:GYg4eUqp
だから、喘息の子供たちの為に4stで触媒をつけて走ろうよ。

彼らが呼吸困難になって次々に死んでいけば規制の必要は無くなる。
80774RR:03/09/21 15:46 ID:GYg4eUqp
住宅地を走る時には触媒をバイパスして、車検の時には触媒をつける。
これで合法だし、社会的負担の大きい喘息の子供も死んでいって一挙両得。
やろうぜ。
81774RR:03/09/21 15:48 ID:6UxSZYyp
>>79
藻前は触媒の付いた4stに乗ってるんだな?
車種晒せや。
82774RR:03/09/21 15:50 ID:GYg4eUqp
>>81
R1150Rですがなにか?
83774RR:03/09/21 15:50 ID:vdSp+Nzl
載る。海苔チギル。

まー必要以上にアオったりはせんが。


84774RR:03/09/21 15:51 ID:GYg4eUqp
エンジンオイルが2ST並みに萌えてしまいますが、そこがbmwのいいところ
85774RR:03/09/21 15:56 ID:Y8O58aEA
チャンバーつけるときの楽しみが失われるのはな〜どうだろ・・・
4stのマフラーとか劇的に変わった!!と感じないからつまらん
86774RR:03/09/21 16:01 ID:fgpHYzBP
4st批判するときってマフラー外すことが前提なんだよな
87某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/21 16:05 ID:1E1xndVt
>>84
サー それって本当に良いところって思ってる?
    と素直に突っ込んでよろしいでしょうか? サー
88774RR:03/09/21 16:07 ID:fgpHYzBP
つーか、おまえ朝から晩までずっと見かけるんだが
89774RR:03/09/21 16:08 ID:lOim72xC
まあ、アップマフラーの2stオフ車の後ろは漏れも極力走りたくはないが、
それよりも、『喘息』のそれも『子供』を仮定としてして挙げている
>>1の根性の悪さの方が遥かに不快。

2stの後ろを走ってバイクや服などに飛ばされる黒い飛沫よりも
>>1のやり方は汚いな。
90774RR:03/09/21 16:18 ID:XT/cLjQG
2ストロークのバイクはもうすぐなくなります。
>>1 に心配される筋合いはありません。

って言うか、こいつのHP見たんですが
まるで「自分は環境破壊したことがありません」って
言っているようでなんか嫌!!
確かに主張していることは間違いがないと思いますが
多くの人からの賛同や共感は、得られづらいでしょう。
91774RR:03/09/21 16:36 ID:WeuA9xYw
>確かに主張していることは間違いがないと思いますが

えっ?
あれが「間違いが無い」と思ってしまうの?

あなた、霊感商法や悪質な先物取引詐欺にひっかからないように注意しなさいよ。
92774RR:03/09/21 16:36 ID:uUXzvFx/
漏れはカブ乗ってますけど、
今までメインで使っていた自転車の稼働率が落ちたので
環境破壊に貢献していまつ(w
93774RR:03/09/21 16:40 ID:PPz36Fp5
おれの1000RXはリッター5キロ。
でも4Stだから環境にやさしい…のか?
94774RR:03/09/21 16:44 ID:aUatGBY9
ハイブリッドバイクが出ればいいんだけどな〜

リッター35キロ走る1500CCくらいのバイク
95メタルウインド【VJ22A】:03/09/21 16:46 ID:Tjb2xgbI
>>90
2st原チャリも無くなるんかな?
排ガス規制適応の2st原チャリできるような気がするが。
何だかんだ言っても原チャリは売れるから。
人間は環境より金や便利なモノに弱い。
これが本能だよ。
炭素税を施行する代わりに、2stは無くならないと思う。
結局、世の中は金なんだ(鬱
96774RR:03/09/21 16:48 ID:yOWJjh7+
ファーストフードを食うだけで環境破壊に荷担していると言える。
97774RR:03/09/21 16:49 ID:qlMIG4dc
>>93
ネタでしょ?なんで車より燃費が悪くなるの?
整備不良なら罪では。

>>94
バイクならリッター35なんて志の低いこと言わないで
100km/l以上でないと、話にならないっしょ。
98エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/21 16:55 ID:eJDIykyJ
おまえらほんとにバカな。
極論しか言えない真性厨房か?
99774RR:03/09/21 16:58 ID:uUXzvFx/
ここでマジレスはカコワルイ
100774RR:03/09/21 17:00 ID:yOWJjh7+
似非エコ
101774RR:03/09/21 17:01 ID:4Fe6Soqe
はっきり言って喘息の子がなんだっての?って感じ。
そいつが咳で死にそうに苦しんでるとしても
白目向いて気絶しそうになってるとしても
これだけは言わせてもらう。




  俺  に  は  関  係  な  い  




102エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/21 17:03 ID:eJDIykyJ
おまえのことなんか誰も聞いてねーよ書き込むなバカ!
103台東区千束銭湯隊 ◆vx800tFe9I :03/09/21 17:05 ID:epiIO+8r
友達の子供喘息餅だったけどモトクロス見に行くの大好きだったよ 4ストなんか走ってなかった頃

あと子供は4ストの音は怖がるな。 2ストはいくらでかくても威圧感がないから怖がらない。
104エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/21 17:07 ID:eJDIykyJ
変わった子供だな。
105774RR:03/09/21 17:09 ID:lOim72xC
>>104
コテハンを「エゴ」に変えた方がお似合い
106774RR:03/09/21 17:09 ID:WeuA9xYw
エコエコとうるさいな。
黒井ミサか?
107774RR:03/09/21 17:10 ID:4Fe6Soqe
偽善的に弱者を保護する意図の書き込みは見るに耐えんぞ

車やバイクの排気ガスが悪いんじゃあない。

  喘  息  に  生  ま  れ  た  そ  い  つ  が  悪  い

それだけの事だ( ´∀`)ノ
108774RR:03/09/21 17:10 ID:yOWJjh7+
>>105
ウマイ!ギャハハ
109エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/21 17:15 ID:eJDIykyJ
興味無ぇ〜〜〜〜〜
110774RR:03/09/21 17:21 ID:AoUDPT4J
珍走は殆ど4st
111774RR:03/09/21 17:22 ID:i7W4i6Wp
うーむ、4stにしようかなぁ。
112エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/21 17:24 ID:eJDIykyJ
2スト派と4スト派の口プロレスつまんね〜〜〜〜!
113774RR:03/09/21 17:24 ID:qlMIG4dc
2stは絶滅種だから、必然的にそうなるわな。
114774RR:03/09/21 17:24 ID:yK2fpHVs
面白い、論理ばっかりだな ワラ

4stリッター車より、2st50ccのほうが、空気を汚すとでも?
115774RR:03/09/21 17:26 ID:dHHScrpG
>>107
生まれてごめん

これでいいか?

まあおまえには氏んでほしいわけだが・・・。
116エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/21 17:26 ID:eJDIykyJ
誰もそんなこと言ってね〜〜〜。
117774RR:03/09/21 17:35 ID:fgpHYzBP
数値見る限り原付のが悪いみたい
118774RR:03/09/21 17:37 ID:i7W4i6Wp
程度はしらんが
2stよりは4stの方が綺麗なんでしょ??

119774RR:03/09/21 17:41 ID:bsN0TOWf

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|    
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
120774RR:03/09/21 19:06 ID:4Fe6Soqe

エコってやろうの一口レスが一番つまらんて

お前コテハンで書き込むほど

121774RR:03/09/21 20:29 ID:GYg4eUqp
>>87
BMWだからいいにきまっているだろう
122某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/21 20:40 ID:DbRRPH4E
>>121
サー そ、そうですか、失礼しますた。 サー
123台東区千束銭湯隊 ◆vx800tFe9I :03/09/21 21:59 ID:wGXwYxbz
>>104

別に変わってない。動物実験なんかでもすべて低い音の方が心理的に圧迫感、恐怖感感じることになってる。
ちっちゃいこは例外なく4ストの単気筒や2気等のエンジンかけたら泣くね。あと喘息の子供、とかいうといかにも
病弱でかわいそうなイメージだけど普通に元気な子だったりする。ただ時々発作がおきるだけだ。なんかこういう
政治的な意図をもって特定のイメージを強調するため引き合いに出すのはイクナイ。まぁ、エコ厨や人権厨が
よく使う手口。
124774RR:03/09/21 22:05 ID:GYg4eUqp
だから、BMWで触媒オプション無しにのろう。

それで解決だ。
125774RR:03/09/21 22:07 ID:qlMIG4dc
>>123
俺は50の4ストで静かだなーと思ってます。
あと、セルシオなんてとても買えませんが、
エンジン音(排気音)なんてほとんど聞こえないと思ってましたが、
それって人間の聴力の下限を下回るような低周波を発生してるってことなんでつか?
126774RR:03/09/21 22:12 ID:aXgIWtGU
まぁ、セル塩は人力だしな。
127オレ樣:03/09/21 22:41 ID:ZcxSdE64
エコ厨の言い分はよく分かった。おまえらの言うとおりにしてやる。
だからカンパしてオレ樣に新しいバイク買え。プリウスでもがまんしてやる。
128774RR:03/09/21 23:05 ID:3S8lIeO8
むー
多分明日はバイクで通勤できん…(鬱
台風のバカやロー
129774RR:03/09/21 23:12 ID:iffooW4f
2ストのRGVガンマVJ21Aは250CCなのに燃費がリッター数キロ
リッターバイクだって数キロだろ
250CCと1000CCが同じ燃料を消費するんだから、
2ストと4ストの排気ガス組成の違いはあるとしても、
どちらも汚い排気ガスを出している
2ストはそのうえチャンバーで押し戻せなかった生ガソリンや、
白煙モクモクオイルを出すので、汚い。

2スト250のほうが、4スト1000より汚いんだね。
130774RR:03/09/21 23:52 ID:0dVDsU88
>>125
何が言いたいの?4ストは静かだYO!って言いたいの?
バイクの話でしょ。大体バイクはエンジン音排気音うるさいもんだ。
50cc、セルシオは静かだとしてもだ。
131774RR:03/09/21 23:59 ID:GYg4eUqp
BMWでいいじゃん

1000キロで1リットル、エンジンオイル燃やしちゃうんだから。
132774RR:03/09/22 00:06 ID:q9/V8glT
お、出たな2st厨お得意の、特殊な例の4stを持ち出して
4stを叩くw

叩かれる2stは至極一般的なものなのにね

>>129
いまどきの4stリッターは15km前後じゃね>燃費
133774RR:03/09/22 00:08 ID:q9/V8glT
ホンダは4stの利点として「低騒音」を上げていたな

確か芝刈り機のエンジンでも同じように4st化が進められていて、
そのメリットは低騒音だったような・・・
134774RR:03/09/22 00:09 ID:18Cqu3Fx
ZX12Rってリッター3kmだっていうけど
135774RR :03/09/22 00:12 ID:F9zkCRF5
製造から10年(忘れた)以上経過した自動車は環境に悪いので税金を上げる、
とかなんとかいう馬鹿法案があったけど、どうなったんかね?
136774RR:03/09/22 00:14 ID:q9/V8glT
ZX12Rってリッター3kmだっていうけど

都市伝説大好きでつねw
137774RR:03/09/22 00:14 ID:wY0ONG3i
つーか2スト事体一般的じゃない感じするんだけど。数的に。
もうほとんど4ストだろ。絶滅危惧種をネチネチ叩いてもしょうがないだろ。
ほんとに問題意識からの発言なら叩きの対象考えた方がいいよ。
エコ人として2st叩く人は使うエネルギーの方向間違えてる。
せっかくエネルギー使うんだから効率的にさ。ただの憂さ晴らしなら納得なんだけど。

138774RR:03/09/22 00:16 ID:q9/V8glT
> つーか2スト事体一般的じゃない感じするんだけど。数的に。

え!?

え1?

え!?
139774RR:03/09/22 00:17 ID:18Cqu3Fx
たしか公道を走っているバイクの90%が2stなんだよね
140774RR:03/09/22 00:17 ID:q9/V8glT
原付の販売台数はそれ以上のクラスの数十倍〜数百倍じゃなかったっけ?
141774RR:03/09/22 00:18 ID:q9/V8glT
> つーか2スト事体一般的じゃない感じするんだけど。数的に。

こういう認識を持っている人間がバイク板にいることが間違っているのでは・・・
142東南アジア?:03/09/22 00:22 ID:ddwRo98n

なんかさ、2ストの白い煙吐いてるのを見ると、

「ここは発展途上国かよ」

って思うのは オレだけか?
143774RR:03/09/22 00:22 ID:wTNV/IeH
>>1
日本だけ綺麗な空気にしてもねぇ。
144774RR:03/09/22 00:24 ID:wY0ONG3i
あー50ccが殆ど2stか。まったく意識してませんでしたよ。
145東ヨーロッパ?:03/09/22 00:25 ID:ddwRo98n

ディーゼルの煙見ても2ストの煙みても、

発展途上国か後進国のようだと感じるのだが

先進国なら、無煙にしようぜ

恥ずかしいからさ
146774RR:03/09/22 00:26 ID:uc1vjMQI
朝の新聞配達が2stの糞メイトだと激しくうるさい。
おまけにやたら白煙吐く&オイル臭い!!
新聞配達は全部プレスカブに汁!!
147774RR:03/09/22 00:27 ID:eCk8xlLP
目に見えるものだけで全てを判断するなんて、教育後進国みたいだな。
148白人の旅行者:03/09/22 00:27 ID:ddwRo98n

オー、ノー

ゲホン ゲホン

これがプリウスをつくった日本ですか?

煙い 

シンジラレナイ
149774RR:03/09/22 00:29 ID:wY0ONG3i
>>145
別に恥ずかしくないんだけど。
そんな頻繁に白煙出して走ってるバイク見ないし。
150774RR:03/09/22 00:30 ID:n3JmaSyv
2ストの環境問題よりも
布団の中で屁をこく嫁の方が俺にとっては
深刻だ!
151774RR:03/09/22 00:32 ID:ddwRo98n
煙を吐くモノは、過去の遺物としたい、負の財産と言われます。

蒸気機関車、ディーゼル、2ストローク、喫煙者

煙を吐くモノは必ず追放運動が起こります。

煙を吐かないモノは歓迎されます。
152774RR:03/09/22 00:32 ID:q9/V8glT
> 目に見えるものだけで全てを判断するなんて、教育後進国みたいだな。

目に見えないものだけでなく、目にも見える形で汚染している、と考えるのが普通では?
153774RR:03/09/22 00:33 ID:q9/V8glT
> そんな頻繁に白煙出して走ってるバイク見ないし。


毎朝見るスクーターのほとんどは白煙すごいけどな。
154774RR:03/09/22 00:33 ID:++nQ+ytT
喘息?だ・か・ら気合で治せよ!


155774RR:03/09/22 00:34 ID:q9/V8glT
>ID:wY0ONG3i

こいつ、なんか妄想でレスしてないか?
叩かれるだけだからやめたほうが良いぞ。
156774RR:03/09/22 00:37 ID:wY0ONG3i
>>153
そうかな。走りはじめだけじゃない?
白煙といえるほど出てるのは。俺の感覚だけどね。
それか冬の冷え込んだ朝だったんじゃないか?
157774RR:03/09/22 00:38 ID:eCk8xlLP
>>152
煙からのイメージから脊髄反応のように発展途上国や後進国をイメージ
していることを問題としているんだよ。

目に見えないものも問題にすべきだという点であんたと同じ意見だよ。
158某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/22 00:38 ID:mkxrmkvd
サー ヨーロッパはちゅうかベンツはコモンレール方式に力入れていて
    ディーゼルでもクリーン(?)な排気・・・
    日本のディーゼルが黒鉛吐くのは日本の軽油の質が悪く
    硫黄分が多いセイちゅう話があったね サー
159774RR:03/09/22 00:39 ID:M2qxwHuE
2stがどれくらいくさいのかわかりやすく教えて下さい。
160774RR:03/09/22 00:41 ID:q9/V8glT
>そうかな。走りはじめだけじゃない?
白煙といえるほど出てるのは。俺の感覚だけどね。

いや、それが問題なのだが。
走りはじめだけだから、オイルミスト出しても問題無し、てんなら話は別だが(・ω・)
161774RR:03/09/22 00:42 ID:wTNV/IeH
>>159
まるで2stのようにくさい。
162774RR:03/09/22 00:43 ID:wY0ONG3i
>>160
問題だけど4スト化に向かってるから時代は。安心しろ。
163774RR:03/09/22 00:44 ID:n3JmaSyv
>>159
嫁の屁よりはましです。
164774RR:03/09/22 00:45 ID:n3JmaSyv
>>162
安心って何を?
165774RR:03/09/22 00:48 ID:wY0ONG3i
2stエンジンの空気汚染については。
166774RR:03/09/22 00:50 ID:n3JmaSyv
>>165
そんなに深刻に考えてるの?  チミ達!
167774RR:03/09/22 00:51 ID:wY0ONG3i
考えてないって。バイクの2stがどうのなんて事は。俺には小さな事。
168774RR:03/09/22 00:58 ID:ddwRo98n
ニキビに悩んでるライダーに朗報

鉱物油を摂取したり、呼吸したり、皮膚に付着したりすると、
それを排出しようと皮脂分泌量が増え、
ニキビだらけになる、

だが、2ストがなくなれば、すべすべお肌に戻れるだろう。
あ、まだ2スト走ってるんだっけ?
じゃ、まだ治らない。
2ストが無くなるまでの辛抱だ。
気長に待て
169774RR:03/09/22 00:58 ID:wY0ONG3i
ドラムで果たしてマンションの何階から引っ張るんだろ。無理だろ。
170774RR:03/09/22 01:00 ID:wY0ONG3i
↑誤爆
171774RR:03/09/22 01:04 ID:18Cqu3Fx
4stでも混合給油にしていいんだよ

そっちのほうがエンジンは長持ちする
172774RR:03/09/22 01:04 ID:n3JmaSyv
その小さいのがココには沢山集ってるような・・

173774RR:03/09/22 01:11 ID:ddwRo98n
>>171
磨耗的には有利かもしれないが、
燃焼室のカーボン堆積による、圧縮比アップによるノッキング、
カーボンに一瞬ガソリンが吸収されることによる燃焼カロリー不足、
排気系の詰まりによる出力ダウン、オイルの汚れ増加、排ガスにオイルが混じる、
等の副作用があるからオススメできないな。

っていうか、4ストのバルブはオイルが無くても大丈夫な設計になってるので
オイルを混ぜなくても大丈夫さ。
174774RR:03/09/22 01:39 ID:9X/lLC91
>>173
混合にしなくたってカーボンたまってうrじゃん(w
175774RR:03/09/22 01:40 ID:ddwRo98n
>>174
カーボンの溜まりかたの進行速度が早いってこと
2ストの弱点の一つ
176774RR:03/09/22 02:22 ID:StXgJg0z
>>1
俺自身が喘息だけど2st乗ってる。
近くに
177774RR:03/09/22 02:25 ID:18Cqu3Fx
>>1
俺の2stバイクの近くに喘息のガキがいたら
スパナで頭蓋骨が陥没するまで力一杯殴ればいい?
178774RR:03/09/22 02:27 ID:ddwRo98n
>>177
通報しますた
179774RR:03/09/22 02:28 ID:ijalKA39
高校んとき重量挙げ部で、滑り止めの炭酸マグネシウムの吸い過ぎで喘息になりました。
卒業後も3年ほど苦しみましたが。。。

正直、2ストの煙程度、屁でもねぇや。
180774RR:03/09/22 03:03 ID:IPbUVrhG
4ストじゃ得られん2ストのトルクが堪らん!!
181774RR:03/09/22 03:11 ID:ijalKA39
トルク?
本当に2スト乗ったことあるのか?
182774RR:03/09/22 04:49 ID:znllzsBB
こんな、馬鹿丸出しの排斥主義者のスレッドなんか無視しとけよ。

なんで、こう、バイクノリは、人がいいんだか・・・・・。
183774RR:03/09/22 07:33 ID:oq0cshCB
考えに賛同する奴が多いんだろ。つーか自称喘息持ちがわらわら出てきたなw
184774RR:03/09/22 08:03 ID:znllzsBB
賛同ね。
ここ、数の上でも反対意見が多いんだが。
つーすと嫌厨は数も読めないって事がきみのお蔭でわかったよ。

珍奇な質問や回答が多い理由がようやく判った。
185774RR:03/09/22 08:32 ID:hlN2vjqA
喘息の原因はディーゼルですよ、と・・・・・マジレス。
186774RR:03/09/22 08:48 ID:y9jIvkki
ttp://www.aprilia.com/portale/eng/mag_articolo.phtml?id=295

アプリリアが2スト単気筒500ccのスクーター出すよ!!
50馬力でゼロヨン12.5秒、最高速170km/hだってさ。
Euro3の排ガス規制クリアだそうです。
日本もがんばってくれよ!!

スクーターとしては驚異的なゼロヨンタイムだな。
銀翼やスカブ650でさえ15秒台だから。
187774RR:03/09/22 10:20 ID:9HiarykH
>>186
燃費1km・l
188774RR:03/09/22 11:04 ID:dMLA3u6C
オフローダーは2stマンセーな香具師ばかりだぜ。
189774RR:03/09/22 11:06 ID:m83qzq4Z
>>181
はいしったかちゃん
排気バルブ付きの2stオフなんかは下からトルクモリモリですよん。
190774RR:03/09/22 11:09 ID:SLgsG3cq
>>29

   サー
        地球は生物みんなの星であります。
      キリスト教徒にはそれが分からないのです。
   サー
191774RR:03/09/22 11:15 ID:uapz/sYv
乗りたくても乗れない伝説のエンジンに為るだろう。
サーキットに漂うカストロールの香り・・・
古き良き時代てな感じ。
192774RR:03/09/22 11:24 ID:V7W3CnLu
4ストしか乗ったこと無い人が
2ストモトクロッサー乗ったらバックドロップ食らいソウ
193damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/22 11:26 ID:AV36mWzc
>187
アプリリアサイトからのコピペ

ENGINE
Its chief strength emerges when you look at the fuel system,
which uses DITECH electronic injection technology, developed years ago
in Noale and successfully used on small two-stroke engines.
The aim is to use it even more successfully on the big 500 cc
Aprilia single-cylinder engines.
The engine has also aroused interest due to its extremely light weight
and small size. This technology,
applied to the new 500 engine, promises surprising results: 50 hp at 6500 rpm
with a torque of 65 Nm at 6000 rpm.
Shall we talk about performance? 170 km/h at top speed with
an acceleration of 0-400 metres in 12.5 seconds
should keep even the most demanding scooter rider happy.
The data regarding the consumption obtainable is equally thrilling: 38 km/litre
with an ECE 40 cycle and 34 km/litre at 110 km/h.
This data takes the fuel distance of the vehicle on a mixed route
(town and out-of-town) to a good 450 kilometres on a full tank.
APRILIA has always shown great concern for the environment and
in confirmation of this the 500 DITECH project envisaged that the LEONARDO
will comply with the EURO 3 standards which will come into force in 2006.
The engine is fixed centrally to the frame (with the benefit of
reducing the non-hanging masses) and has a CVT timing system with
electronically controlled speed changer and two different riding modes:

まぁ、市販されてみないと分からないわけだが・・・
194774RR:03/09/22 11:44 ID:zqz+XrXG
ピーキーな所がバイクらしくて面白いんだが。
回した時のレーシーなサウンドも大好き。

195774RR:03/09/22 11:54 ID:hB5zgf8n
>>1
スマソ今日の午後CRM納車だ
196774RR:03/09/22 12:07 ID:coL4aCY0
2stが無くなれば次はバイク全体に対する攻撃が激しくなるだけだが。
いや、もうなってるけどさ。
197774RR:03/09/22 12:23 ID:oq0cshCB
反対意見って何の反対意見だ?
198774RR:03/09/22 12:28 ID:oq0cshCB
ところで、ここに出てくるコテハンは全員ロクな意見持ってないね。七氏のがいい意見を言っている。
199774RR:03/09/22 12:31 ID:tnKiZc81
2stバイクに乗ってるが、別に2stとか4stという基準で選んだわけじゃない。
たまたま2stだっただけだ、4stでもよかったんだ。

なのに文句言われるのは辛い話だな・・・。
200774RR:03/09/22 12:36 ID:oq0cshCB
何も知らずにツースト買った奴にはツライ話かもな。問題はそれを野放しにしてきた事だろ。俺も含めて全員の問題だ。
201774RR:03/09/22 12:48 ID:qvlZfoAv
RGVΓ 素晴らしいバイクだが  
それが 何か?
202774RR:03/09/22 12:49 ID:efZMaqrb
>198
漏れ、普段コテハソですが何か?
203まいちゃん:03/09/22 12:55 ID:+gkVpjWt
あのね、まいね、喘息だけどおにいちゃんのバイク好きだよ。
しろい煙がもくもくでてね、かっこいいの。
おとうさんのバイクはしろい煙でないもん。
煙を噴きだして走るんだよね。バイクって。
白い煙いっぱいでかっこいいの。
おにいちゃん、なにやってるの?
白いの見せる?なあに?それ?うん。え?これさわるの。
あああっ、しろいのいっぱいでたぁ!
204774RR:03/09/22 12:56 ID:oq0cshCB
202の馬鹿っポイ発言がきたな。
205774RR:03/09/22 13:52 ID:NG+dP0hC
喘息患者のふりをして、
「2ストの煙吸ってもなんともない」
と書き込む2スト擁護厨が増殖中
206774RR:03/09/22 13:54 ID:NG+dP0hC
>>188
モトクロッサーも4ストだらけになってますが
207全速冠者:03/09/22 13:55 ID:ZoJHRsYM
2ストの煙吸っているせいか最近気分がめっぽう良いでおます。
208774RR:03/09/22 14:00 ID:9+vbRoYN
>>206
普通に2stモトクロッサーも発売されてますが何か?
209774RR:03/09/22 14:02 ID:gGgzE+Zd
>>206
分かってないな〜。
210774RR:03/09/22 14:07 ID:gGgzE+Zd
>>205
2ストであろ−と4ストであろ−と排ガス吸って何とも無い訳無いだろ?
211774RR:03/09/22 14:08 ID:vVT2iY0x
2st擁護したいわけじゃないが、

喘息は、2st、4st、ディーゼル、どれもが悪い。

4st乗りが、2stはどうのと言う資格は
全 く 無 い

いや、自分だけは関係ないと思っている4st乗りは、早く逝け。
212774RR:03/09/22 14:14 ID:kV2QafSj
>>205
心配するな、喘息が解ってないのは一人だけだ
213774RR:03/09/22 14:21 ID:6+Z3tadx
すいません。2stレプリカ買ったんですが、アクセル閉じても回転数が
なかなか落ちてこないんです。開ける方はしっかりとついてきます。
これが2stってものなんですか?それとも調子が悪いだけですか・・・
214774RR:03/09/22 14:27 ID:9+vbRoYN
>>146
うちの近所の新聞販売店は殆どメイトでつ。坂が多いから。
バイク屋の兄ちゃんが言ってました。

音だけで言ったらビグスクDQNやアメリカンDQNのが遥かにうるさくて迷惑。
215774RR:03/09/22 14:30 ID:hf57x0Wa
>>213
アクセルワイヤーが引っかかってる
つまり調子が悪いだけだから大丈夫。
216774RR:03/09/22 14:35 ID:+/mUCRw+
2st廃止なら、4stも廃止でしょ。
どっちも(・ё・)クサー
217774RR:03/09/22 14:39 ID:uc1vjMQI
>>214
家の周りは住宅地でDQNいないから早朝の最大の騒音は2stメイト。
DQNはDQNで確かにうるさいが、メイトのブイーンという甲高い音は耳につく。
218774RR:03/09/22 14:52 ID:9+vbRoYN
>>217
それなら販売店に苦情を言え。
ここで愚痴るな自己中。

219774RR:03/09/22 14:57 ID:Onc9VvIy
メイトの排気音よりもカブのチェーンがたるんでガチャガチャ音する方がはるかにうるさい。
新聞屋のバイクなんか殆ど乗りっぱなし。
調子が悪くならないと整備なんか出さないからな。
220774RR:03/09/22 14:59 ID:UjgTgT07
喘息もちなんか弱いんだし本来は呼吸不全で死んでる奴だろ
半分死んでる奴に遠慮する必要ないな
死体に排ガス悪いなってやつ居ないだろ
221774RR:03/09/22 15:15 ID:uxWCmhrx
やっぱ電動アシスト付自転車か?
222774RR:03/09/22 15:21 ID:cQZ/AR03
2stレプリカいい!!
4stじゃ味わえない良さが在る。
223774RR:03/09/22 15:29 ID:44cz8TFf
500ΓとRZV 乗ってみたい。
バイク乗りの忌憚の無い意見。
224774RR:03/09/22 15:33 ID:Onc9VvIy
>>223
禿同。
でも漏れは免許が無い。
225某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/22 16:42 ID:mkxrmkvd
>>224
サー そんな貴方は400ガンマと、NS400Rで・・・ サー
226774RR:03/09/22 17:38 ID:FuOPuDP9
喘息には大気汚染よりも、室内の空気汚染の方が問題
227南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/22 17:44 ID:vDddNUpH
>>226
確かに・・・
カビ、ノミ、ダニ(死骸もな)、ホコリをはじめ
汚染された空気が充満してる部屋ってのも・・・
228774RR:03/09/22 17:45 ID:oq0cshCB
ツースト擁護って、極端な例の4stを持ち出して批判するよな。なんで?
229774RR:03/09/22 17:46 ID:hf57x0Wa
↑どれの事?極端な例って。
ツースト擁護だから全く目に付かなかったんだけどさ。
230774RR:03/09/22 17:47 ID:oq0cshCB
つーか2stと4stは同じじゃないから2stは消えるんだよな?
231774RR:03/09/22 17:49 ID:oq0cshCB
私は喘息ですって笑える嘘言って擁護する連中うぜえ。
232774RR:03/09/22 17:50 ID:hf57x0Wa
消えはしないよ数は減るけど。
233774RR:03/09/22 17:50 ID:hf57x0Wa
>>231
本当に喘息かもしれないだろ。
234774RR:03/09/22 17:55 ID:vDddNUpH
>>231
妄想だけで煽るオマエモナー
235774RR:03/09/22 17:58 ID:oq0cshCB
つーか将来的に原付以上のツーストは登録禁止になるかもな。煽りじゃなく。反対も少ないだろうし。
236774RR:03/09/22 18:00 ID:oq0cshCB
ヤマハがツースト止めないのは触媒の技術持ってないからって本当?ありそうな話だけど。
237774RR:03/09/22 18:00 ID:tKQIq8J+
部屋に空気清浄機桶
238774RR:03/09/22 18:03 ID:oq0cshCB
ところで原付の排ガスってリッターバイクより汚いんだってな。
239774RR:03/09/22 18:16 ID:nTQYokS2
うちはドラッグスターとガンマがあるぞい
240774RR:03/09/22 18:24 ID:9+vbRoYN
原付以上の2stだけ登録禁止?
じゃあ、既に登録されてるのはOKって事だな。
みんな、今のうちに2st登録しまくろうぜ!
241774RR:03/09/22 18:27 ID:Onc9VvIy
>>235
原付“以上”と言う事は原付も含まれる訳だが…
そうすると何が登録出来るのだろう…
誰が教えてくれ。
242774RR:03/09/22 18:28 ID:XiZSVL0k
テレビで、ヨーロッパでぜんぜんススがでないディーゼルエンジンがやってたけど


スズキは軽自動車でもうけた金で
環境にやさしいガンマを開発しろ!
243774RR:03/09/22 18:30 ID:yOGOp/Wn
>>194
4stのレーシーなサウンドもスゲーぞ?
エロチックで鳥肌立つ
244774RR:03/09/22 18:32 ID:vDddNUpH
車検制度のない小型二輪以下を勝手に規制するのか。
それも絶対数は減っていく一方な2ストに。

必死に連続カキコする割には
粗悪燃料だな。
245774RR:03/09/22 18:41 ID:MQTg60zq
漏れはJA22を処分する気にはなれん。
ジジイに成っても乗る積もり。

2stは将来羨望の眼差しで見られる予感・・・
246194:03/09/22 18:50 ID:lkGfUBnp
まー甲高い高回転時のサウンドは鳥肌もんだね。
247業物 ◆GPfvmNF13A :03/09/22 18:52 ID:qjSAK7Hz
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>241 草刈機。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#どこに乗ればいいんだろか
248774RR:03/09/22 19:00 ID:9+vbRoYN
つーか、草刈機は登録いらない…
249774RR:03/09/22 19:01 ID:lkGfUBnp
エンジンウェルダー。
250774RR:03/09/22 19:02 ID:hf57x0Wa
チェーンソー

発電機

エンジンカッター
251774RR:03/09/22 19:02 ID:9+vbRoYN
>>249
2stあんの?
知らなかった。
252774RR:03/09/22 19:43 ID:m3iPjebC
みんなさぁ、騙されちゃいけないよ。
ここの>1はね、もし2stやディーゼルが絶滅したところで、次は4stを叩き出すに決まってるんだから。
だって>1からはバイク海苔の臭いがしないだろ。
253774RR:03/09/22 19:51 ID:+ClXQFlt
>>251
K油使うのは2stだがや。
254774RR:03/09/22 19:56 ID:+ClXQFlt
建設用重機は殆ど2st・・・
255774RR:03/09/22 20:07 ID:+ClXQFlt
ハイブリットか水素EGでつか?
256774RR:03/09/22 20:08 ID:dLLjddM3
喘息だが2st糊。てか排ガスよりタバコやホコリの方が即死もん。

>>231みたいな書き込みってずるいよなw
257774RR:03/09/22 20:33 ID:pU0nCCrK
喘息っつうかさ、
地球に優しくって流れなんでしょ。
時代の流れだね。当然でしょ。
必要充分で行きましょう。
昔はフロンガスマンセーで、平気でオゾン層ぶっ壊してたんだよ。
258774RR:03/09/22 20:42 ID:mHRmFf5G
>>257
たしかに地球に優しくってのは必要だとは思うが、俺たちは2stが好きだ。
だから他のところでできるだけ環境に貢献するつもりだ。

なぜ2stだけ必死になって叩いてるのか理解できん。
259774RR:03/09/22 20:47 ID:bAs9mlV1
ラジコンの2st
260774RR:03/09/22 20:52 ID:8vLZr8J+
>>258

>なぜ2stだけ必死になって叩いてるのか
それは、4stよりも2stの方が「悪い」という見解からでしょうね
ディーゼルも無くなる方向だし。
喫煙に関してもどんどん規制が厳しくなる。
流れでしょうな。
好き嫌いではどうしようも無いんですよ。
261774RR:03/09/22 21:05 ID:hf57x0Wa
>>254
ディーゼルでしょ。重機は。
262774RR:03/09/22 21:09 ID:oq0cshCB
1ってカブ乗りじゃなかったか?違ったっけ。
263774RR:03/09/22 21:12 ID:oq0cshCB
つーかツーストを残して何かメリットがあるなら教えて欲しい。 必要以上に排ガスとオイルと産廃をまき散らす乗り物に。
264某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/22 21:16 ID:7jOAnzE/
>>263
サー つうか>>263を生き残らして何かメリットあるなら教えてホスィ
    必要以上にクソレスまき散らす人を サー
265某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/22 21:19 ID:7jOAnzE/
サー ちなみに私が生き残っても
    電力喰ってメシ喰ってクソ垂れ流して排ガス出して
    年食って死ぬだけですが・・・生きててスンマセン サー
266774RR:03/09/22 21:20 ID:oq0cshCB
いまツースト乗っている人間に罪は無いと思う。必要以上の環境破壊を引き起こすバイクを売りさばいた企業とそれを容認した社会の責任だ。
267774RR:03/09/22 21:26 ID:oq0cshCB
自分が生きる以上、他人の環境にも配慮しましょうってことだろ。環境にやさしくってのはそんなにクソレスかね?
268某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/22 21:34 ID:7jOAnzE/
>>267
サー クソスレなのは環境をたてに2スト「だけ」を叩くのが目的スレだからさ〜
    バイク乗りが環境に易しくしましょちゅうイベントは今週末に
    静岡であるってカワサキマガジンの編集長が昨日のKCBM
    で言ってたよ。  サー
269某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/22 21:34 ID:7jOAnzE/
サー 訂正、カワサキバイクマガジンですた・・・ サー
270774RR:03/09/22 21:49 ID:TRyhsMC1
真面目に環境の話をするのならクソスレにはなるまい。
事実、嫌2st厨がいない時には真面目に環境の話が交わされた事もあった。
その流れを壊していたのは、盲目的に2stを叩く嫌2st厨だ。

流れを無視して2stを叩き、有る事無い事を書き連ねる。
それに対して「ソースは?」と返されても返答せず、
似たような電波的レスを繰り返す。
そこでソースの提示でもあれば、そこから議論が広まったろうが
叩き側はひたすら好き勝手に2stを叩き続ける。
これでは、真面目に環境の話をしていた人もシラケてしまう。

しかも、そんな嫌2st厨=>>1の可能性が非常に高かったりするから
良スレになる訳がない。
271774RR:03/09/22 22:03 ID:uYC2BObr
>>261
ディーゼルは 2stでつ。
272774RR:03/09/22 22:05 ID:oq0cshCB
消えていくツーストが最高のソースの気がするが。
273774RR:03/09/22 22:08 ID:oq0cshCB
ツーストだけを叩くって言われてもバイクはそんなにエンジンの種類がある訳じゃないからなぁ。ディーゼルの話は板違いだし。
274774RR:03/09/22 22:09 ID:oq0cshCB
クソスレの割にはすごい伸びだな
275774RR:03/09/22 22:11 ID:uYC2BObr
2stの利点

軽量

構造が簡素

高出力が得られる

276774RR:03/09/22 22:13 ID:hf57x0Wa
シンプルイズベスト!しかもパワフルときた!排気ガスが汚いのはご愛嬌。
こんな2stこれからもよろしくNE!
277774RR:03/09/22 22:14 ID:oq0cshCB
秋刀魚氏は叩かれる側に何の罪も無いと考えているのだろうか?マジレスキボンヌ。
278774RR:03/09/22 22:14 ID:TRyhsMC1
一つ書き忘れた。

1人が連レスしてばかりのスレに良スレは存在しない。
279業物 ◆GPfvmNF13A :03/09/22 22:15 ID:qjSAK7Hz
 |  | ∧
 |_|Д゚) しかし。
 |文|⊂)   燃料をエンジンで使うより、一度電気にしてモータの方が
 | ̄|∧|    エネルギー効率はいいそうな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
280業物 ◆GPfvmNF13A :03/09/22 22:16 ID:qjSAK7Hz
 |  | ∧
 |_|Д゚) しかし小型軽量大容量バッテリが無い。
 |文|⊂)   これを開発するのが一番確実なのでは
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
281774RR:03/09/22 22:18 ID:StXgJg0z
>>271
違うと思う。
282774RR:03/09/22 22:23 ID:oPMPpME7
喘息持ちで2st海苔です。
先日2st反対派に声をかけられました。
その瞬間発作が起き、漏れは病院に担ぎ込まれますた。
お願いだから臭い息と赤黒い唾液を飛ばさないで!
整備不良ですよ。
283774RR:03/09/22 22:24 ID:oq0cshCB
でも単純な構造のツーストのが耐久性が低いのは納得いかない。
284774RR:03/09/22 22:25 ID:PpS9VWRa
仕事以外のバイク・・・
完全に趣味の物だからな−。
4スト乗っていようが遊びの為に環境破壊している訳だ。
その辺 自覚しないとね。
285774RR:03/09/22 22:32 ID:46GEoWOj
そりゃシリンダーに穴開いとるぐらいだから寿命短いわな。
286774RR:03/09/22 22:34 ID:/EocYJo/
>>278
そんな事は無いと思うが。
287774RR:03/09/22 22:41 ID:yDDTPOtt
まー向こう側の人達からすれば
単車自体 ウザイのだが。
288774RR:03/09/22 22:58 ID:q9/V8glT
>4スト乗っていようが遊びの為に環境破壊している訳だ。
>その辺 自覚しないとね。

2st擁護(?)のものすごい理論が最近まかり通っているみたいだけど
バイクに乗る以上、可能な限り環境にやさしいものを選びましょう、っていうのが
4st派の主張なわけでしょ?

それが「排ガス出す以上、2stも4stも同じ穴の狢」なんていうのは的を完全に外していると思う。

日々の生活をよくするために、自分達は火をおこし、電気を使っている訳で、

それで住環境を悪化させたくないから生活を良くしたいから、
「なるべく環境にやさしいものを」と主張するわけです。

それが「排ガス出す以上、2stも4stも同じ穴の狢」なんていうのは的を完全に外していると思う。
289774RR:03/09/22 22:59 ID:q9/V8glT
つーか、>>1のコピペだけで反論が成立しそうだな

馬鹿の一つ覚えみたいにw
290774RR:03/09/22 23:01 ID:q9/V8glT
>秋刀魚氏は叩かれる側に何の罪も無いと考えているのだろうか?マジレスキボンヌ。

つーか、俺もこの答えを聞きたい。必死こいて無理な反論している奴って
自分に不利なことは一切答えないのね。
291774RR:03/09/22 23:09 ID:4ahuohb0
で、2st否定派は、実際にはどんな行動(もしくは運動)を起こしてるんだ?
こんなところでソースも無しに「2stはダメ」を繰り返す以外に。
実際、公的機関の排ガス規制にまかせっきりだろ?
2stの排ガスを本当に深刻に受け止めているなら、規制されるの待ってないで
行動を起こさないのか?

極論だが、痛い目を見ると分かってないと、自分の行いを改めようとする人格者
なんか少数派だろ。こんなスレ立てて自覚をうながすだけなら無意味だ。
292774RR:03/09/22 23:10 ID:4ahuohb0
漏れのIDがアフォー房なのは置いといて
293774RR:03/09/22 23:14 ID:q9/V8glT
>で、2st否定派は、実際にはどんな行動(もしくは運動)を起こしてるんだ?
4st乗ってんだろ多分。

少なくとも2stより環境にやさしいからなw
294774RR:03/09/22 23:16 ID:q9/V8glT
> 極論だが、痛い目を見ると分かってないと、自分の行いを改めようとする人格者
なんか少数派だろ。

つーか、直接痛い目にあわないから今まで野放しだったんだろ。
それが今になって2st廃絶となった・・・と。
295774RR:03/09/22 23:19 ID:q9/V8glT
> こんなところでソースも無しに「2stはダメ」を繰り返す以外に。

ソースが無けりゃ、2stは排ガスとオイルミストだしてもいい理由にならんと思うが。
その言い方は反感買うと思うな。大体2stが環境問題で消えているのは事実だし。
ソースも糞も無いし。

昔、チッソって会社が公害問題起こしたとき、「有機水銀は関係無い!」
って言ってたの思い出した。なんとなく。
296774RR:03/09/22 23:20 ID:q9/V8glT
>実際、公的機関の排ガス規制にまかせっきりだろ?
>2stの排ガスを本当に深刻に受け止めているなら、規制されるの待ってないで
>行動を起こさないのか?

排ガスのきれいな4stに乗り換えるのが「行動」なんだろ。
>>1もそう言ってるしw
297エージェント:03/09/22 23:22 ID:/xIHqOoy
俺喘息
発作の時は死ぬかと思うマジで
298774RR:03/09/22 23:24 ID:TRyhsMC1
>極論だが、痛い目を見ると分かってないと、自分の行いを改めようとする人格者
>なんか少数派だろ。

逆に、直接自分の利益にならない環境対策に勤しむ人も少数派だろうな。
2stから4stに乗り換えた人の中で「環境のためだけ」に
そのバイクを選んだ人が果たして居るかどうか・・・。

例えば、漏れは「いくら電気を使用しても電気料金は同じ」だったら
マメに節電するとは言い切れない。
ゴミの分別は、餓鬼の頃から日常的にやってるから気にならないが、
「怒られないならゴミの分別なんかする気にならない」って人も
ひょっとしたら居るんじゃないか?(怒られるのに分別しない奴も居る事だし・・・)
299774RR:03/09/22 23:27 ID:hf57x0Wa
環境の事考えて2st叩いてる奴なんてほんの一握りだって。
ただ単に立場的に弱いものを叩いて心を満たしてるだけだろ。
それが2ちゃんの本質だし。
300774RR:03/09/22 23:45 ID:q9/V8glT
>>298
概ね、意見には同意である。
正直、誰かからの罰がないと、自分に直接利益の無いことにはなかなか行動を起こせない。

だから、上からの判断で排ガス規制という鞭が必要なんだろうなぁ
その結果、2stは消える。

なんか2st擁護してるのって、ただ単に駄々こねてる子供の姿みたいだな。
301774RR:03/09/22 23:47 ID:q9/V8glT
しかし、親から叱られないと、行動ひとつも起こせない奴も恥ずかしいよな。

誰からも言われず、黙って行動する奴のがカコイイ。

などと言って見る。
302774RR:03/09/22 23:51 ID:hf57x0Wa
子供で委員ですよ!好きなものを擁護する
人間素直なのが一番です。
303774RR:03/09/22 23:51 ID:StXgJg0z
>>288
同じ人を殺すなら、痛くないようにしてあげましょうって感じ?
304774RR:03/09/22 23:51 ID:TRyhsMC1
>ただ単に立場的に弱いものを叩いて心を満たしてるだけだろ。

そんな「心の貧しい人」を嘲笑って心を満たすために
このスレを見ている人も、また存在する。



漏れ自身も・・・・・ね。まさに同じ穴の狢。
305774RR:03/09/22 23:54 ID:IAThNSlM
2stディーゼル最強
306774RR:03/09/22 23:54 ID:oq0cshCB
全然同意してないじゃんw
307774RR:03/09/22 23:54 ID:q9/V8glT
>>306
バレタ?w
308774RR:03/09/22 23:56 ID:4ahuohb0
>>295
別に2stが環境に影響無いなんて書いてない。
本当に行動を起こしてるなら2st乗りとして参考にしたいから聞いてみた
んだよ。
そうやって質問にも答えずに、別の環境問題と同列に語り始めるから
環境房って言われて、煽り合いがループするんじゃないの?

排気ガスによる大気汚染は、確かに重要な問題。2stはその中でも
ディーゼルと共に大きな問題だろう。
で、改めて聞くが、公的機関の規制以外で何かしてる?>2st否定派
309774RR:03/09/23 00:06 ID:wUto8Thc
そういえばHCの排出量は2stが多いんだよな。
これって2stスクーターのこと言ってんだろ。

http://www.eic.or.jp/news/detail.php3?serial=5095&sort=2

二輪車の炭化水素排出寄与率が約20%と高いことを踏まえ、特に炭化水素(HC)の低減に重点を置いて二輪車の排ガス規制強化を行い〜
〜なおHCの排出低減は、大気中の二酸化窒素(NO2)、浮遊粒子状物質(SPM)、光化学オキシダントの濃度低減、有害大気汚染物質の排出低減に効果がある。

一番有害な物質はHCであって、HCを沢山排出する2stはダメダメってことだよな。
310774RR:03/09/23 00:07 ID:wUto8Thc
>で、改めて聞くが、公的機関の規制以外で何かしてる?>2st否定派

すまんが、模範解答があったら教えてくれ。
お前の求めている答えが何なのかわからんw
311774RR:03/09/23 00:08 ID:WfJbW+uP
310の方が役者が上だな。
312774RR:03/09/23 00:10 ID:wUto8Thc
http://kankyo.city.fukuoka.jp/eco/data/nenji/rep3/no4/pdf/06.pdf

なんども出てくるけど、排ガス規制値。
313774RR:03/09/23 00:13 ID:CTZUVk/j
環境の為にというのが一番自分の事しか考えてない様に見えるから反発したくもなるんだろうな…。
314774RR:03/09/23 00:13 ID:wUto8Thc
http://www.env.go.jp/info/iken/h140719a/h140719a-1/ref11.pdf

これなんか見ると、原付(つまり2st)よりも250以上のバイク(4st)のが
HCの排出量が少ないことが分かるよね。

つーことは、2stの汚染ってすごいことになるよな。
何倍も排気量が多い4stよりも環境破壊を引き起こすんだから。
315774RR:03/09/23 00:15 ID:wUto8Thc
なんか、ソースだせソースだせって言うからちょっと調べてみたけど、

2stのダメっぷりを示すデータしか出てこないよ?

こんなのまだ一部だし。

もっとちゃんと調べたら、いくらでも出てくるんじゃないの?
316チビ猿:03/09/23 00:18 ID:eNpbImie
ばああああぁぁん!ばあぁぁぁん!ばいぃぃぃんんん!!
ぼんぼんぼん!!!ほぼん!ぼん!
ばあぁぁぁぁ!ばぁぁああ!ばぁああ!あぁああああああ!!!
317774RR:03/09/23 00:18 ID:ObNYotKR
2stを一台二台狩るくらいなら、珍走しまくってる
ヴァカ共を全部とっ捕まえた方が遥かに環境の為だと
思うが?
318774RR:03/09/23 00:27 ID:ennqaSXa
もし、君の大切なシャツに黒い染みがあって、
洗っても落ちないなら、
それは飛んできた2ストオイルかもしれない。
319774RR:03/09/23 00:28 ID:D9Zw8J3Y
2スト マンセー ヽ(゚∀゚)ノ
2スト海苔はまるで罪人のような扱いですね〜。
法律で乗っちゃダメって決められてる訳じゃないでしょ。
海苔続けますが何か?
最高ですが何か?
320チビ猿:03/09/23 00:29 ID:eNpbImie
なっ最高だな
誰が何を言おうと爆音で跳ね返してやる
321774RR:03/09/23 00:30 ID:wUto8Thc
なんかさ上のを見てると

>76 :damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/21 15:41 ID:MUVxeX3N
> 現行規制値見ると
> 2サイクルが劣ってるのは(優遇されてるのは)HCだけだね。
>  で、ゆるい規制にあぐら掻いてる4サイクルは無視ですか?
>  2stイイイィィィィィィヤホォォォォォォォォ!!!!!!!

過去レスに出てきたこういう人がすごく馬鹿っぽく見える・・・
322774RR:03/09/23 00:31 ID:ennqaSXa
2ストが気にならないというひとは、
田舎に住んでるのだろうか?

東京では信号待ちのとき、
5台も2ストが並ぶことも珍しくない。

その盛大な煙害を浴びることを想像して欲しい。
その集団と走ると信号待ちのたびに
それが繰り返されるのだ。

もちろん走行中も煙害を浴びる。

それが数キロも続くのだ。
323774RR:03/09/23 00:32 ID:wUto8Thc
> 法律で乗っちゃダメって決められてる訳じゃないでしょ。

つーか、「あんな汚染バイク乗っちゃダメ」ってそのうちなるかもね。
法的に規制される可能性は十分かと。
324774RR:03/09/23 00:33 ID:SHn1WJ8E
>>310
例えば、2st用の生分解性オイルを安いグレードのオイルでも発売してくれる
ように、メーカーに嘆願書を送るとか(原付きに乗ってる人なんかは、安さが
オイルの選考基準になりがちだろうから)、マフラーを生産しているメーカー
に、サイレンサーのグラスウール交換をユーザーに積極的に勧めるように
してもらうとか・・・

つーか、規制されるのにまかせるだけでなく、積極的に排気ガスの清浄化の
為に何かしてるのかなーと・・・
2stから4stに乗り換えて、2stのスクラップ処理をしたり、新たに4st生産する
よりも、そこから始めたほうが、環境に良いと思う。
325774RR:03/09/23 00:35 ID:ennqaSXa
ライダージャケットや、レインウエアが黒くなってる人を
見かけないだろうか?

あれは知らない人が見ると、不潔だと思うだろうが、
それは違う。

あれは繊維にしみこんだ2ストオイルなのだ。

洗濯しても落ちないのだ。

ライダーがオシャレできるようになるのは、
2ストが絶滅した後の、ユートピア到来の時だ。
326774RR:03/09/23 00:39 ID:3dZKBSxM
2st用の生分解性オイルって保存性はどうなの?
327774RR:03/09/23 00:43 ID:wUto8Thc
生分解オイルねー

http://www.interq.or.jp/bass/big/news/oil.html

◆生分解オイルと通常の2ストロークオイルの違い

 2ストロークオイルには通常ベースオイルと添加剤が配合されています。
生分解オイルにおいては、ベースオイルに100%化学合成の生分解性を
高めたオイルを使用し、添加剤(洗浄剤、耐磨耗剤など)に金属系の成分を
含まないものを使用しています。
 通常の2ストロークエンジンはシリンダー内で燃焼後、酸性物質(硫黄)と
なって排気され、水に触れて硫酸に変化し水を酸化させます。この現象は金属
系添加剤によるものです。この硫酸が水中の微生物および魚へ害を及ぼし、
酸化した水が蒸発し酸性雨となって森林、人体に害をおよぼします。



って、おいおい2stのオイルって、精神的な影響だけでなく、明らかに生態系に
影響を与えるって出てくるじゃねーか。

まあ、いい。生分解オイルって高いのか・・・そりゃ普及は進まんわ。
328774RR:03/09/23 00:43 ID:4mRTs5UF
2STに乗る魅力ってなんなの?
時代遅れの2ST250レプより
現行車の600レプの方がよっぽど速くて面白いと思うのだが

燃費悪くて、維持費高くて、常に焼きつきにビクビクで、
環境に悪くて、音がしょぼいだけじゃないかあ

そんなにピーキーなエンジンがお望みならパソコンセッティングでできる時代なのに
329774RR:03/09/23 00:43 ID:adWNYc3P
そんなに大事なら着ないで飾っとけ
330774RR:03/09/23 00:44 ID:4mRTs5UF
>>327
通常の2ストロークオイルに税金かければいいのにね
331南。:03/09/23 00:45 ID:ay4JlXtm
スペックだけじゃかたれない
332774RR:03/09/23 00:46 ID:wUto8Thc
おい、ひとつ聴きたいのだが、生分解オイルが「自然に分解される」って
ソースは出てこないのだが、本当に「生分解」なのか?

バクテリアでも入っているのかと思ったら、要するに添加物無しのオイルって
ことじゃねーのか?

333774RR:03/09/23 00:49 ID:mdmkhk+0
まあHONDAすら2stを売り続けてるんだな〜。
売れれば排ガス規制でも何でもクリアしちゃうんだな〜。
と言うか、いきなりクリアしきれない規制にはならないってワケだがね〜。
2st4stどちらもね〜。

>>328
普通の感覚があるなら乗れば解るはず。
好き嫌いは人に依って意見が分かれるが
明らかに違うシロモノであるからにして。
334774RR:03/09/23 00:49 ID:4mRTs5UF
>>331
じゃ、いったい何が魅力?
335774RR:03/09/23 00:49 ID:D9Zw8J3Y
>>322
2ストがどうのこうのよりも、元々空気の淀んだ東京に住んでいるのが信じられない。
交通マナーも最悪で渋滞ばっかり。何が楽しくてバイクに乗ってるんだ?
走る所が無くて首都高ぶっ飛ばす馬鹿とかいるし。
スレ違いスマソ
336774RR:03/09/23 00:50 ID:NByOs0lq
このホームページに来てくれている人の中にはボートを所有している人が多くいらっしゃると思います。そしてそのボートにはエンジン(船外機)が取り付けられていると思います。

 さてこの船外機。多くの船外機が2ストロークのエンジンです。車などで普及している4ストロークエンジンとは異なります。この2ストロークエンジンという物はその構造上、
燃料(ガソリン)と共にエンジンオイルを燃焼しています。つまりエンジンオイルは基本的に燃焼することがない4ストロークエンジンと異なり2ストロークエンジンから排気され
るガスにはオイルを燃焼したガスも混じります。しかも燃料(オイル)が完全燃焼されていない場合には燃料と共にオイルがそのまま排気することになります。
 そこで2ストロークエンジン用のオイルには環境保全への取り組みとして、各社から微生物(水中のバクテリア)の力を借りて水や二酸化炭素などに分解されやすい性質をもった
『生分解オイル』と呼ばれているオイルが発売されています。欧州では船外機に対する規制も進んでいますが、日本では法的な規制は未だ何もありません。
しかしながら少しでも水を汚さないためにも環境を守る為にも、出来るだけ生分解オイルを使いませんか?

 生分解オイルはまだまだ市場には普及されておらず一般の2ストロークエンジン用のオイルに比べ値段が高いです。しかしながら安くなるためには今以上に普及することが大前提です。
その為にも少しでも僕たちで利用する事で価格が下がるよう頑張りましょう!!勿論各メーカーへの企業努力も我々ユーザーから嘆願していきましょう!!

 

337774RR:03/09/23 00:53 ID:ennqaSXa
鉄道の場合は、
まず蒸気機関車だった。
だが、問題は煙害だった。
機関士や乗客、また沿線に住む人たちや施設が真っ黒になった。
燃料は石炭なので煤はもちろん毒性がある。

その後、ディーゼル機関車や電気機関車が登場した。
苦情の絶えなかったSLから順次ディーゼル機関車や電気機関車に
置き換わったのは言うまでも無い。

ディーゼル機関車やディーゼルカーは、SLほどではないが黒煙を吐く。
やはり電化が可能な路線から電化されてきているのが現在だ。

よりクリーンな代替手段があればそちらに置き換わってゆくのが
時代の流れなのだ。

ディーゼル貨物自動車は代替手段がないので、規制でクリーンにしようとしているが。

バイクは2ストと4ストを選べる状態だ。
そしたら、4ストを選ぶのが自分のため周囲のため環境のためにいいだろう。
338774RR:03/09/23 00:54 ID:mdmkhk+0
っつ〜か、そんなに高いか?>生分解性オイル

カストロールTT−S500mlの金額でヤマハのバイオ1l買えるじゃん。
339774RR:03/09/23 00:54 ID:KDCn/A7D
環境のために4st選んだわけじゃないだろ。
340774RR:03/09/23 00:55 ID:SHn1WJ8E
>>326
特に使用期限とかは書いてありません。(YAMAHA BIO)

漏れの言いたい事、伝わってないみたいなんで、もう少し書かせて
もらうと、「2stはダメなんぢゃゴルァ!」な意見だけでなく、「2stに
乗るんなら。こんくらいはしとけやクルァ!」な意見が欲しかった。
否定派と肯定派のループでスレ終わりそうだったから。

341774RR:03/09/23 00:57 ID:wD8HxXkm
湖のほとりに住む俺は336の意見には反対だわ。
しかし好きな2ストには乗り続けます。

まぁ、人間のエゴがある限り環境ヲタの夢はかなわないでしょう。
342774RR:03/09/23 00:58 ID:wUto8Thc
>環境のために4st選んだわけじゃないだろ。

結果的にでも、環境のためになるのがいいんじゃねーの?
343774RR:03/09/23 00:59 ID:D9Zw8J3Y
4ストをいくらピーキーにしても2ストにはならない。
馬鹿じゃねーの?
344774RR:03/09/23 00:59 ID:wUto8Thc
はっきりって、2st乗りたいってのは、エゴ。

子供の駄々みてーなもんだよな。

上の意見見てると。
345774RR:03/09/23 00:59 ID:KDCn/A7D
環境の事を思って2stを叩いているようには見えないけどな。
346774RR:03/09/23 01:01 ID:KDCn/A7D
環境のためとか言っているくらいなら、バイク降りろって事。
347774RR:03/09/23 01:01 ID:ennqaSXa
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491310/536
536 :774RR :03/09/22 21:36 ID:4XGS2rmT
さっき近所の2輪館の駐輪場にて目撃!
2stのディ○オイルタンクに4stオイル入れてる香具師ハケーン(藁
違うと気づいたのだが黙ってみててやった
今ごろどうしてるか楽しみだつ

こういう2スト乗りがいるから、2ストスクーターを気安く売ってはいけないのだ。
4ストオイルはできるだけ燃えにくいようにできてるから盛大な煙を吐くのだ。


http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491310/528-534
を読むとジョグ乗りは自分のエンジンが2ストか4ストか知らない人もいるんだな。
348774RR:03/09/23 01:01 ID:wUto8Thc
>環境の事を思って2stを叩いているようには見えないけどな。

別に俺も2stうんぬんは興味ないんだけど、調べてみると2stって
「めちゃくちゃじゃん」ってデータが結構出てくるんで、驚いている。
349774RR:03/09/23 01:02 ID:4mRTs5UF
ま、あと10年もほっときゃ耐久性の無い2STなんて勝手に消えていくんで
いいんじゃないかと
10年前と今を思い浮かべてごらん、だいぶ減ったでしょ?
350774RR:03/09/23 01:03 ID:mdmkhk+0
>>342
つまり、自分が全く努力してない結果を傘に大上段に構える訳だ。
自分は努力せず、他人には努力しろ、と。

その態度が受け入れられると思ってるなら、オメデタイ事この上ない(w
351774RR:03/09/23 01:03 ID:D9Zw8J3Y
>>345
禿同

悪意をもって2ストを叩いている雰囲気がある限り
話は平行線を辿ります。
352774RR:03/09/23 01:03 ID:KDCn/A7D
>>347
スクーターなんて足としか思ってない人が殆どなんだから、エンジン云々なんて興味なるわけが無い。
353774RR:03/09/23 01:04 ID:wD8HxXkm
毎回ループしまくりスレだな・・

しばらくしたら、また環境ヲタが現れるんだろうな・・・
354774RR:03/09/23 01:04 ID:KDCn/A7D
興味なるじゃなくて
興味ある
355774RR:03/09/23 01:05 ID:wUto8Thc
>つまり、自分が全く努力してない結果を傘に大上段に構える訳だ。

努力しようが、努力しまいが、結果的に環境にやさしけりゃそれでいいんじゃね?
環境にやさしくない奴は努力しましょ、ってことだろ。

なんか問題あるのかw

偽善だろうが何だろうが、結果が大事なんだろこの場合。
経過とか方法じゃねー。結果が大事なんだろ?
356774RR:03/09/23 01:06 ID:ennqaSXa
生分解性オイルは、そうでない物に比べれば環境にいいが、
それでも2週間で80%しか分解されないのだ。
2週間以上は、湖面に油膜を張ったり、路面に油膜を張ったりするのだ。

そうはいっても、
ほとんど分解されない普通の2ストオイルより
生分解性オイルを使っていただけるとありがたい。
357774RR:03/09/23 01:07 ID:KDCn/A7D
環境にやさしくないっていってもなぁ。
排ガス基準をクリアしている訳だし。
358774RR:03/09/23 01:07 ID:4mRTs5UF
ま、あと10年もほっときゃ耐久性の無い2STなんて勝手に消えていくんで
いいんじゃないかと
10年前と今を思い浮かべてごらん、だいぶ減ったでしょ?
359774RR:03/09/23 01:07 ID:wUto8Thc
>環境のためとか言っているくらいなら、バイク降りろって事。

日々の生活をよくするために、自分達は火をおこし、電気を使っている訳で、

それで住環境を悪化させたくないから生活を良くしたいから、
「なるべく環境にやさしいものを」と主張するわけです。

それが「排ガス出す以上、2stも4stも同じ穴の狢」なんていうのは的を完全に外していると思う。


1のコピペって便利だなw
360774RR:03/09/23 01:09 ID:wUto8Thc
>環境にやさしくないっていってもなぁ。
>排ガス基準をクリアしている訳だし。

いや、その排ガス基準が問題だって、今言われてんだろ。
おかげで2stが今消えているわけだ。


361774RR:03/09/23 01:09 ID:wD8HxXkm
生分解性オイルってGR2とかと同じ場所に売ってるのか?
値段の差は?

362774RR:03/09/23 01:10 ID:KDCn/A7D
>>359
殆どの人にとってバイクは趣味の乗り物だろうが。
日々の生活をよくするためって言うのは当てはまらないだろ
363774RR:03/09/23 01:13 ID:wUto8Thc
>殆どの人にとってバイクは趣味の乗り物だろうが。
>日々の生活をよくするためって言うのは当てはまらないだろ


おい、突っ込むところ間違ってるぞw
じゃあ、趣味でも〜以下略
とすればいいんじゃねえか?


つーか、バイク=趣味って、決め付けるのはいかがか。
364774RR:03/09/23 01:16 ID:mdmkhk+0
>>355
コピペでスマンが、
その態度が受け入れられると思ってるなら、オメデタイ事この上ない(w

法的には規制されてないんだよ、2st乗るのは。
なんか問題あるのかw

法的に問題ないことを訴えるのに、それなりの態度が必要だと思わないなら
このスレはいつまでも平行線〜。
喫煙が許されているレストランで、煙草嫌いな人が
「メシ不味くなるから煙草吸うんじゃねーよボケ!」と言ったら
果たして煙草吸うのをやめてくれる人は、どれ程居るでしょうかね?
365774RR:03/09/23 01:16 ID:KDCn/A7D
うん?
どこに突っ込んで欲しかったんだ?
366774RR:03/09/23 01:17 ID:Ss6zuyqz
最近このテのスレやたら人気あんな
367774RR:03/09/23 01:17 ID:wUto8Thc
>法的には規制されてないんだよ、2st乗るのは。
>なんか問題あるのかw
>法的に問題ないことを訴えるのに、それなりの態度が必要だと思わないなら

その態度は多分2st乗りからも、反感買うかも知れんぞ。
「法律で規制されてなきゃなにやってもいい」ってのはね。
はっきり言ってDQNの論法だからね。
368774RR:03/09/23 01:18 ID:wUto8Thc
>どこに突っ込んで欲しかったんだ?

別にどこも突っ込まなくて良かったんじゃね?w
369774RR:03/09/23 01:18 ID:KDCn/A7D
>「法律で規制されてなきゃなにやってもいい」ってのはね。

拡大解釈しすぎ
370774RR:03/09/23 01:19 ID:Ss6zuyqz
フェラチオをしてほしいです。
371774RR:03/09/23 01:19 ID:D9Zw8J3Y
つまり此処は小さな排気量からステップアップせずに
いきなり中型又は大型のバイクに乗っていい気になってる
勘違い野郎の集う場所ですか?
とか書き込むと最初はモンキーでした。とかカブでした(ry
372774RR:03/09/23 01:20 ID:Ss6zuyqz
最初はポケバイでした。
ふっふっふ
373774RR:03/09/23 01:21 ID:wD8HxXkm
なんでそんなに熱くなれんのかね〜君達は。
374774RR:03/09/23 01:21 ID:KDCn/A7D
最初はモトコンポでした
375774RR:03/09/23 01:22 ID:4mRTs5UF
ま、あと10年もほっときゃ耐久性の無い2STなんて勝手に消えていくんで
いいんじゃないかと
蚊の季節もそろそろオシマイですな、2STと一緒に消えてくれ
376774RR:03/09/23 01:23 ID:ObNYotKR
>>1は楽しいだろうな。こんなに釣れて…
377774RR:03/09/23 01:23 ID:SHn1WJ8E
>>362
前のほうにも出てたけど、2st原付きが多いんだよ。
趣味より通勤・通学が多いんじゃない?

ところで漏れは
・生分解性オイル使用
・サイレンサーのグラスウールは年1回交換
・少しでも未燃焼ガスが減る事を期待して、ノロジーと
イリジウムプラグ使用(効果の程は未計測)
くらいしかしてないけど、2stに乗り続けたい人間には
他にどんな事ができるんだろう。(4st乗れやってのは
無しで)
378774RR:03/09/23 01:23 ID:Ss6zuyqz
そんな事より誰かフェラチオしてくれよ!
379774RR:03/09/23 01:24 ID:wD8HxXkm
大漁だもんなw
380774RR:03/09/23 01:24 ID:D9Zw8J3Y
>>364
おまえが友達の居ないDQNの見本に見える。
オレは4スト乗りだけどおまえはなんか嫌な感じ。
381774RR:03/09/23 01:24 ID:wUto8Thc
>>377

まあ、立派なんじゃね?
別に何か言われることも無いと思うが。
382774RR:03/09/23 01:25 ID:SHn1WJ8E
>>378
32のオッサンで良ければ(*´∀`)
383774RR:03/09/23 01:26 ID:Ss6zuyqz
>>382
死ね!頼むから死んでくれ!
いやホントお願いだから!
384774RR:03/09/23 01:27 ID:wD8HxXkm
>>生分解性オイルってGR2とかと同じ場所に売ってるのか?
値段の差は?

>>377
まず、この質問に答える事からはじめよう。
世の中には知らない人もいる。
385774RR:03/09/23 01:27 ID:D9Zw8J3Y
>>382
や ら な い か ?
386774RR:03/09/23 01:27 ID:KDCn/A7D
>>377
2st原付ってスクーターだろ?
俺が言っているのはバイク。
387774RR:03/09/23 01:28 ID:wUto8Thc
>>383これを思い出した。協力してやれw

  バイク板の一人の男 が、28年間の童貞を捨てるために、
ジャマーズ主催のAV男優養成学校に入校すべく、スレを立てました!

しかーし!!
彼には、入学金200万が無い!

そして彼はお金寄付を求めて「1の童貞捨てるための募金OFF」
の実行を決意しました。
どうか、彼に暖かい募金を!

よろしくおねがいします。○ノ乙

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503338/l50


お礼は男女問わず、AV学校で鍛える彼の舌技だそうです。
388774RR:03/09/23 01:28 ID:Ss6zuyqz
気を付けろ〜!!!
ホモが紛れ込んでるぞ〜〜!!
389774RR:03/09/23 01:29 ID:wUto8Thc
>2st原付ってスクーターだろ?
>俺が言っているのはバイク。


お前、もう痛いから消えた方が良いよ。
390774RR:03/09/23 01:29 ID:KDCn/A7D
2st元付きの中にもいろいろあるけど
391774RR:03/09/23 01:30 ID:KDCn/A7D
>>389
大部分は スクーターだろ?
俺も書き込んでから気付いたよ
392774RR:03/09/23 01:30 ID:SHn1WJ8E
>>361
>>384
バイク用品の専門店にしか売ってないと思う。
値段は1L缶で¥1180だった(BIO)

>>383
エェ〜(*´д`)エンリョシナクテイイノニ・・・
393774RR:03/09/23 01:30 ID:Ss6zuyqz
俺が言いたいのはバイブ。
単気筒の心地よいバイブレーションを性的快感に変換できね〜かなって事だわなベイベー。
394774RR:03/09/23 01:32 ID:mdmkhk+0
>>380

だろ? 誰でも、無意味に大上段に構えられると嫌な気持ちになるんよ。
395774RR:03/09/23 01:33 ID:4mRTs5UF
ま、あと10年もほっときゃ耐久性の無い2STなんて勝手に消えていくんで
いいんじゃないかと
蚊の季節もそろそろオシマイですな、2STと一緒に消えてくれ
396774RR:03/09/23 01:34 ID:KDCn/A7D
どうかな
ヤマハとかは作りつづけるかもしれないし。
397774RR:03/09/23 01:34 ID:wD8HxXkm
ぶっ掛け顔射するなら吉岡美穂と米倉涼子の
どっちにしたい?
398774RR:03/09/23 01:34 ID:ObNYotKR
>>395
轢かれろ
399774RR:03/09/23 01:35 ID:Ss6zuyqz
>>397
研ナオコ嬢の鼻の穴にこれでもかってくらい注ぎ込みたいです。
400774RR:03/09/23 01:37 ID:SHn1WJ8E
未燃焼ガスを出さないように高回転まで回して走るのと、
排気ガスの総量を抑える為に回さず走るのは、どちらが
環境の為なんだろう?

そして>>393のレスは、くわえてから小刻みに首を振って
欲しいということなんだろうか?>バイブレーション
401774RR:03/09/23 01:37 ID:Ss6zuyqz
>>398
カリカリすんなって。
ほらID見てみろ。
KRじゃないか。
神になれよ、なってみろよ。
お前ならできる!
できにはずがな!
母さんあんたができる子だってちゃーんと知ってるからね。
402774RR:03/09/23 01:40 ID:dz6KIv0J
自分が喘息でも2スト乗る
403774RR:03/09/23 01:40 ID:ObNYotKR
>>401
スマソ。つい熱くなった。すまん。よく判った。

>できにはずがな!
これは判らん。なんのことだ?
404774RR:03/09/23 01:42 ID:Ss6zuyqz
>>403
正直スマンかった。
実はウィスキー6杯目で結構酔ってる。
できないはずがない!が何がどうなったんだか
そんなわけのわからない奇妙な単語を生み出してしまったようだ。
405774RR:03/09/23 01:46 ID:Ss6zuyqz
お前等酒の飲みすぎには注意しろよ。
いくら寝る前だからってガブ飲みしながら2chとかはやるべきではないぞ。
もうな、突込み所満載っつーかな。
アレだ。只の荒らしになりさがるな。
ってこんな事を打ち込んでる今も誤字連発かもしれんが直さないでGO−ウヒウヒウヒヒ
406774RR:03/09/23 01:48 ID:D9Zw8J3Y
環境がどれだけ良くなっても、バイクで乗鞍には二度と上がれないんだなぁ・・。
寂しいなぁ。
407みのる:03/09/23 01:48 ID:0eE1AGXe
408774RR:03/09/23 01:49 ID:KDCn/A7D
>>1
喘息って排ガスよりも、遺伝や部屋の空気の汚れのほうが原因になる事が多いよ。
今更だけど
409774RR:03/09/23 01:52 ID:QY6ipoyg
要は4stの原2ぐらいがベストってこったなw
410774RR:03/09/23 01:52 ID:D9Zw8J3Y
>>408
2ストを叩く口実が欲しかったのでそんな事はどうでもい(ry
411774RR:03/09/23 01:59 ID:ennqaSXa
生分解性オイル

YAMAHA AUTOLUBE Super Bio 希望小売価格:\1,530(ディスカウントストアで値引きあり)
http://133.215.123.69/source/product_detail.asp?CLASS_CODE=14120&KISYU_NAME=&PRO_GRP_CODE=907933011800&ON_SHOP_FLG=オンライン不可&GRP_MAINTE=メンテナンス無し

YAMAHA AUTOLUBE Super Bio の性能は非常に良い。
http://133.215.123.69/mc/maint_technology/2cy-model.html

MOTUL BIO 2T 希望小売価格:\3,000
http://www.motul.co.jp/product_line_up/2stroke/2stroke08.html
412774RR:03/09/23 02:06 ID:B0PCXMmW
>>410
つまり叩きたいだけと認めるわけだ。
413774RR:03/09/23 02:07 ID:wUto8Thc
叩かれる要素ありすぎのような気が・・・

まあ、どうでもいいっす
414774RR:03/09/23 02:14 ID:B0PCXMmW
>>413
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060936347/974
なんでレスの止まったスレをホシュしてるの?
粘着??
415774RR:03/09/23 03:21 ID:WfJbW+uP
ただの埋めじゃねーの

粘着しているのお前じゃん。きもい
416774RR:03/09/23 03:28 ID:qYfhG/r4
2stを妬んでいるのか?
417774RR:03/09/23 03:35 ID:E1wyU38S
全速全開の小僧がいたら2stでチギりたくなるわな。
418774RR:03/09/23 03:52 ID:VhEX8u0A
アプリリアRS250ディアブロ
アルファーレーシングチャンバー+キャブセッティングで80馬力!!
2ストミラクルパワー マンセー。
419774RR:03/09/23 03:57 ID:WfJbW+uP
古いガンマエンジンでも結構馬力でるんだな。

420774RR:03/09/23 04:05 ID:E1wyU38S
スズキはノーマルが濃いのでポン付けだけで(ry
421774RR:03/09/23 04:20 ID:htV7u9Px
だから2stレプ 今の内に1度は乗っとけ。
でないと2stフィーリング脳内想像ライダー君になるぜ。
422774RR:03/09/23 06:33 ID:RiVDCvh7
【2スト新型エンジン発表】

・アプリリア Leonardo SR 500

・新設計の2スト単気筒
・乾燥重量175kg
・馬力50ps/6500rpm
・トルク65Nm/6000rpm
・最高速170km/h
・0-400加速12.5秒
・燃費38km/l(ECE40cycle)、34km/l(110km/h定地走行)
・環境基準:Euro3(2006年実施)準拠

http://www.aprilia.com/portale/eng/mag_articolo.phtml?id=295
423774RR:03/09/23 07:49 ID:qaqMMk7Z
今朝になって昨夜からのレスを読んだが、
>>328が一番イタイな。
4stがセッティングだけで2stと同等のパワー、フィーリングになるのなら、是非ともやって見せてくれ。
試しに市販車の4st125でな。(ちなみに市販の2st125は大体22馬力だから頑張ってくれ)
それが出来たら乗り換えるよ。
2stに乗った事も無い奴が思い付きで物言うな。
424774RR:03/09/23 08:04 ID:SHn1WJ8E
>>415
埋めならさっさと全部埋めりゃいいのに。975までいってんだから
一人でも出来るはず。
俺には叩く相手が欲しくてDAT落ちを防いでるように見える。
昨夜、マジレス返したのが馬鹿臭くなったな・・・
425774RR:03/09/23 11:01 ID:McTYGQl3
>昨夜、マジレス返したのが馬鹿臭くなったな・・・

そういうスレなんですよ。
ループしっぱなしだし。
426774RR:03/09/23 11:06 ID:LQE5Zs2Q
>>423
>328は知ったかECUチューンが好きな厨房でしょ。
おそらく湾岸Mか何かのヲタ漫画の知識で
偉そうに講釈たれてるだけだと思われ。

4ストわざわざ乗りにくくするヤシってアフォ以下。
せいぜいDQNショップにボラれるのが関の山。
427774RR:03/09/23 11:38 ID:WfJbW+uP
975も行ってるのに叩く相手もクソも無いw 粘着ってきもいでつね。
428774RR:03/09/23 11:43 ID:D9Zw8J3Y
>>328
まさに、脳内君ですな・・・。
プ
429774RR:03/09/23 11:47 ID:wUto8Thc
414 :774RR :03/09/23 02:14 ID:B0PCXMmW
>>413
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060936347/974
なんでレスの止まったスレをホシュしてるの?
  粘着??


つーか、過去ログ参照するために保守しただけなんだが、俺に粘着する奴が
いたのね。はっきり言ってキモ過ぎw
430774RR:03/09/23 11:54 ID:WfJbW+uP
粘着は相手にしない方がいいですよ。きもいのがうつりまつw
431774RR:03/09/23 11:55 ID:wUto8Thc
全くw

相手にするのやめますわ。
2stの話と関係ないし。
432774RR:03/09/23 11:56 ID:U/136wW0
このスレはしりとりスレになりました

しりとり

「り」
433774RR:03/09/23 11:57 ID:D9Zw8J3Y
>>429
(´゚д゚`)えっ?
明らかにおまいの方がキモイんだけど・・。
434774RR:03/09/23 13:31 ID:WfJbW+uP
あれ?なんか必死な奴がいるなw
435774RR:03/09/23 15:45 ID:TpuwefC4
>>432
リードバルブ
436774RR:03/09/23 15:52 ID:wD8HxXkm
>>435
ブリパイ
437774RR:03/09/23 15:54 ID:TpuwefC4
>>436
インシュレータ
438774RR:03/09/23 16:00 ID:McTYGQl3
>>437
タコメータ
439774RR:03/09/23 16:16 ID:RtHML1HI
>>438
タンクバッグ
440774RR:03/09/23 17:04 ID:mk4LyL2B
>>439

グリップヒータ
441774RR:03/09/23 17:34 ID:DO9FXcXP
ダンデム
442774RR:03/09/23 19:32 ID:b7Pc3UvQ
ムォトグッツィ

つーか今日もバカ4st乗りに白煙とオイルをぶっかけてやったよ。
へへへ。
443774RR:03/09/23 20:13 ID:IzHiKzDx
>>442
イリジウムプラグ
444黄白黒 ◆2st0Otnd/I :03/09/24 01:28 ID:0meVIGK7
>>443
グランドアクシス
445774RR:03/09/24 01:46 ID:FYsKOz6g
スイングアーム
446774RR:03/09/24 01:48 ID:UD0jkhK0
>>445
ムルティストラーダ
447774RR:03/09/24 01:54 ID:pqDNpsbC
ダイネーゼ
448774RR:03/09/24 02:11 ID:GXa8HBSv
ぜんそく〜
449774RR:03/09/24 02:12 ID:GXa8HBSv
くちぐるま〜
450774RR:03/09/24 02:13 ID:GXa8HBSv
まぜっかえし〜
451774RR:03/09/24 02:14 ID:GXa8HBSv
しかと〜
452774RR:03/09/24 02:15 ID:GXa8HBSv
とおぼえ〜
453774RR:03/09/24 02:15 ID:pqDNpsbC
とんちき〜
454774RR:03/09/24 02:16 ID:GXa8HBSv
えらそう〜
455774RR:03/09/24 02:16 ID:I59Y5mnD
うがんだ〜
456774RR:03/09/24 02:17 ID:GXa8HBSv
>455
失格
だめだよ、そうじゃないって。
457774RR:03/09/24 02:18 ID:UY4OI+fu
うんこ
458NIGHT RIDER byNSR:03/09/24 02:29 ID:VE3E0A4/
コーマン
459774RR:03/09/24 02:34 ID:y9oATeV6
ンレックス
460774RR:03/09/24 02:36 ID:sNCpuONB
スロージェット
461774RR:03/09/24 04:58 ID:AFy3IHxn
2st海苔ってなんでこんなに必死な奴が多いんだ?
(バイク海苔全体でも多いが
同じ2st海苔として恥ずかしいぞ!
2stのフィーリングは素晴らしいがもう過去の栄光な事は確か。
2chで必死に援護なんかしてないで走りを楽しもうぜ。
462774RR:03/09/24 05:01 ID:eUq6CYrl
イイニオイ
463774RR:03/09/24 06:41 ID:PrzWTtCp
これだけ話そらすのに必死だと返って笑える
464774RR:03/09/24 07:03 ID:+mn+qrJb
激しい加速は2ストの証♪
24時間戦えますか?
2ストオター2ストオタージャパニーズ2ストオター♪
クリーンな排気は4ストの証♪
24時間戦えますか?
4ストオター4ストオタージャパニーズ4ストオター♪
光る赤色灯はは恐怖の証♪
24時間戦えますか?
ポリスマンーポリスマンージャパニーズポリスマンー♪
ネタ元
エロゲ板ageスレより。
ピンクの髪の毛は王者の証♪
24時間戦えますか?
エロゲオターエロゲオタージャパニーズエロゲオター♪
青い髪の毛は脇役の証♪
24時間戦えますか?
エロゲオターエロゲオタージャパニーズエロゲオター♪
緑の髪の毛は恐怖の証♪
24時間戦えますか?
エロゲオターエロゲオタージャパニーズエロゲオター♪
465774RR:03/09/24 08:01 ID:ouqQd16D
まあ、こてんぱんに反論されたからな。
466774RR:03/09/24 08:28 ID:atmI1rAf
環境に悪い2stはもうすぐ消えるのにわざわざ馬鹿じゃないの。
まだ乗れるバイク捨ててわざわざ4st乗れってか馬鹿じゃないの。
4輪でなら今乗れる車捨ててわざわざプリウス乗れってか馬鹿じゃないの。
ホント馬鹿ばっか馬鹿じゃないの。
467ティソ粕:03/09/24 08:32 ID:1cKMEVJ6
プリウヌ乗る位ならツインのほうがいい
あぁ、ツインガソリン+オイル出ないかな。無理だな
468774RR:03/09/24 14:29 ID:0z5EVYHj
新型プリウスは意外といいよ。
初代は走りが駄目駄目だったが今回は改善されてる
469南国仕様@mc21 ◆MC21LhPv06 :03/09/24 14:55 ID:PFkzY95q
>>468
見た目よりボディがデカ杉なような気が。
あと3ナンバまで拡大した割には腰高感が(ry

ついでにCR-Xのパクリだろと小一時k
470774RR:03/09/24 15:02 ID:hviEA3is
トヨタ車な時点で却下。
471774RR:03/09/24 15:21 ID:lshKV7N1
初期型プリに乗ってるが、スポーツ云々を考えなければ
実用的だし、いい車だと思うぞ。
ちなみに燃費は平均18〜20。
ガス代かからなくてイイ感じです。
472774RR:03/09/24 15:58 ID:6AJfaFWd
>喘息の子供が隣にいても2st乗りますか?
乗りますが何か?
473774RR:03/09/24 16:08 ID:FYsKOz6g
>>466
2stは消えませんよ

【2スト新型エンジン発表】

・アプリリア Leonardo SR 500

・新設計の2スト単気筒
・乾燥重量175kg
・馬力50ps/6500rpm
・トルク65Nm/6000rpm
・最高速170km/h
・0-400加速12.5秒
・燃費38km/l(ECE40cycle)、34km/l(110km/h定地走行)
・環境基準:Euro3(2006年実施)準拠

http://www.aprilia.com/portale/eng/mag_articolo.phtml?id=295
474774RR:03/09/24 17:06 ID:lshKV7N1
となると次はリッターマシンキラー復活ってことで、
150馬力、乾重140ぐらいの、RS500禿げしくキボンヌ!
俺ブサ盗まれちまったし、150マソぐらいまでなら絶対買うぜ!
おまいらどうよ?
475774RR:03/09/24 17:23 ID:atmI1rAf
>>473
環境に悪い2stって書いてあるでしょ。環境にいい2stはヤマハも研究中。
476774RR:03/09/24 18:59 ID:+mn+qrJb
トヨタとスバルもクランク圧縮しない(=ガソリンにオイルを混合しない)2ストを研究してますが何か…?
477774RR:03/09/24 19:02 ID:AFy3IHxn
>>473
つーかその性能だと4stがツインエンジンにすると追いつかれ
マルチエンジンにすると抜かれてしまう程度の性能だが..........
2stのとりえは今のところ性能だけだのにナー
478774RR:03/09/24 19:14 ID:PrzWTtCp
性能的には4stの600ccのスクーターより少しいいくらいかな?
シルバーウィングやスカイウェイブで50PSだから。

2stで出してきたことが重要なんじゃね?
おそらく、マーケットの独占を狙っての2stなんだろうけど。

でも、大排気量でもスクーターじゃ、いわゆる2stのメリットほとんど無いよな。

そのままスポーツモデルにでも積むのかね。
479774RR:03/09/24 19:18 ID:4Ox2yCQk
>>473
新型エンジンのクセに非力すぎ。どういう事?
480774RR:03/09/24 19:37 ID:PrzWTtCp
4stの600は120PSか・・・
481774RR:03/09/24 19:44 ID:4Ox2yCQk
アプリリアたいしたことねーな。
482774RR:03/09/24 19:44 ID:MqH3gA3n
>>479.480
まぁ、もちつけ!
2stと、言えど 500の単気筒 しかもスクーターのエンジンだ!
4st600の単気筒なら、50psも、いかないでしょ?
483774RR:03/09/24 19:48 ID:hM0ttcVx
>>476の言う通り、四輪メーカーでも2stエンジンの研究を続けているようだ。
現行の2stは軽量コンパクトハイパワー等がメリットだと思われているが、
ひょっとしたらメーカー側にとっては別の何かが有るのかも知れない。

排ガスでも、現時点でも2stはNOxが少ない。
メーカー側にHCやオイル等をなんとかする算段があるなら、
4stより環境への影響が少ないエンジンが作れるのかも。

そうして出来上がった新世代2stエンジンの特性は
現2stファンが求めているようなシロモノにはならないのかも知れないが
「環境負荷の高い4stから2stへの乗り換えを進めよう!」なんてスレが
立つ時代が、来ないとは言い切れない。


そう、まるで「デジタルになって速度が速い!アナログは時代遅れ!」
な〜んて言われておきながら「今じゃアナログの方が速いジャン!?
デジタルで速くするには光が必要なんですかぁ!?」
ってな感じでトホホなIS○Nのように・・・。
484774RR:03/09/24 20:11 ID:+mn+qrJb
>>483
そのたとえにワロタw
っつかね。
HCとかは確か4ストでも触媒で減らしていたハズ。
排気をクリーンにする点についてはあまり問題はないと思われ。
となると問題はオイルと燃費。
オイルについてはクランク室を利用した一次圧縮をやめれば
4ストのようにギアオイルと共用できる。
クランクから出力を取ったりして圧送すればいいはなし。
燃費も倍排気量の4ストと比べればかわらん。
構造上倍の燃料燃やすんだから同排気量で比べちゃおかしい。
となると
同じ出力出しててもエンジンは小さく車体も小さく出来る、という事だ。
485774RR:03/09/24 20:14 ID:4jc6FFTJ
>環境のためにできること、いまからでも始めましょう!
寒い冬こそ2st
2stの排ガスで地球ごと暖めてやるよ
486774RR:03/09/24 20:21 ID:V/ZBlIsk
70年代に光化学スモッグなど公害が問題になった頃よりも
大気の汚染度は低くなっているのに、喘息患者の数が増えているのは、
密閉度が高くなった室内汚染が原因では無いかと言われているが、
科学的検証による証明はまだ出来ていないのが現状。
487774RR:03/09/24 20:58 ID:UJ+kHP1C
これから先、漏れは寒くて泣きそうな時には >>485 の事を思い出すだろう。
その都度、いろんな意味でさらに温度が下がってしまうだろう。
488774RR:03/09/24 20:59 ID:lshKV7N1
>・燃費38km/l(ECE40cycle)、34km/l(110km/h定地走行)

話半分で考えても燃費はリッター17〜19。
2st500で、この燃費なら十分実用車でしょ。
この先の展開が楽しみだよ。
489774RR:03/09/24 23:25 ID:PrzWTtCp
どうでもいいが、2st派の論理が完全に論破されて、結局1の
思い通りのスレになっている気がするのは俺だけ?

最初は2st派も元気が良かったんだけど
490774RR:03/09/24 23:27 ID:89wDlO3C
あほらし
491某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/24 23:27 ID:JnJp+KlL
>>489
サー ココ2年(?)ほど延々付き合ってきて、ええ加減厭きたと思われる サー
492774RR:03/09/24 23:32 ID:PrzWTtCp
反論できない→厭きた

良く使う論法だね♪
493774RR:03/09/24 23:43 ID:+mn+qrJb
>>489
なってねぇよバカ
このスレ読んで2ストから4ストに乗り換えた奴がいると思うか?
少なくとも俺は後3年は今のガンマ125に乗るよ
環境厨がいつまでたってもギャースカ五月蝿いからいいかげんUZEEんだよ
494774RR:03/09/24 23:44 ID:pqDNpsbC
>>492
見てる方が恥ずかしくなる程
必 死 だ な ! プ
495某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/24 23:45 ID:JnJp+KlL
サー 反論? 過去スレ参照
    アンタは好きなダケ、口でクソ垂れときな
    俺はガンマに乗ってクソ垂れ流しとくよ サー
496774RR:03/09/24 23:45 ID:89wDlO3C
反論→スルー→秋田=論破
めでたい奴
497774RR:03/09/24 23:51 ID:qMuWoa7E
>>1は地方だからしかたないですよ。
都合の悪い事は覚えていられないようだし。
498774RR:03/09/25 00:27 ID:fGlR6dsQ
>>489
>>1の思い通りの状態って、どんな状態か説明求む。

まさか、「2stは規制後の4stより環境負荷が高い」なんて
当たり前の事を自分の持論として、それを誰も否定しないから
「論破した」とか言うワケぢゃないよな?
499774RR:03/09/25 03:19 ID:pyyN3WcH
>>1
そんなに綺麗な空気を求めるならば、
君がバイク降りれば、多少は良くなると思うよ。

喘息の子供?俺もそうだったぞ。
ただし、2stは大大大スキだけどな。
500774RR:03/09/25 07:09 ID:wCBSErdY
急に自称喘息がわらわら出てきたな。

501774RR:03/09/25 07:27 ID:K+mYqRLd
ツーストのが規制値が〜って言う反論とかがあったけど、全部論破されているよね確かに。
502774RR:03/09/25 07:28 ID:Avx9cIpE
いいじゃん、くわしいことわかんなくても、2ストより4ストがちょっと
でも良いって言うことなら、4スト選ぶくらいの余裕があってもさ。
いろんな意味で、2ストにこだわる時代じゃなくなっちゃったってことさ。
どっちみちバイクなんだし。おんなじだよおんなじ。それだけでめっちゃ楽しいじゃん。
503774RR:03/09/25 07:40 ID:K+mYqRLd
オイルの話も、精神的な影響だけって電波な反論があったけど、やっぱり環境に悪いじゃん。
504774RR:03/09/25 07:45 ID:8GTfCWc1
だから、今更環境に悪いとか言われても、こっちはそれ以前から乗ってるんだよ。
それで簡単に悪いから降りろとか言われてもな。
まだまだ使える物を廃棄して、わざわざ新たに買いなおすなんて出来ない相談だわな。
505774RR:03/09/25 07:46 ID:8GTfCWc1
×簡単に
○環境に
506774RR:03/09/25 09:00 ID:tCRDeMw5
現基準値に適合しないなら規制前の4stも叩けばいいのに。
規制後の車種で触媒外したり、AI外したりしてる香具師も叩けばいいのに。
やたらオイル消費に多い4st、燃費の悪い4stも。

2stだけ叩きたいだけから無視してるんだろうな。
ゴクロウなこって。
507774RR:03/09/25 09:46 ID:SUlVIqjs
アンチ2stさんの勝利宣言みたいな書き込みあるけど、
そもそもこれと似たようなスレは星の数ほど
立っては消えていった。2st乗りにはもう慣れっこというか、
論理的に反論する熱意とかもう消えうせてんじゃん?
だから気が向けば書くし飽きれば消えるそんな淡白な感じ?
今更叩かれて必死になる奴はいないよ。新参者は別として。
508774RR:03/09/25 11:32 ID:/CnVPRk7
>>500
本当に喘息の人は本当に環境の事を考えて規制後4st乗ってる人より多いんだよ
509774RR:03/09/25 11:33 ID:A3kkAIeT
もしや、、、2stレーサーも降りろとか言われんのかな、ここ。
510774RR:03/09/25 11:49 ID:eP8ww8Et
>>509
言うよ
直接は言えないけど
511774RR:03/09/25 11:56 ID:VCgfcU8t
1マスあけるか、射程3〜10の超遠回し攻撃でね
512774RR:03/09/25 12:21 ID:K+mYqRLd
コテで書き込んでいる奴はみんな必死だよなw
513774RR:03/09/25 12:44 ID:ge+7Nx6y
>512
コテハソか774かは関係ないんでないか?
オマイのほうがよっぽど必死で見てて悲壮感すら漂うよ。
514みづほ:03/09/25 12:46 ID:0Od/wLMK
2st海苔の人はすぐかいかえればいいのに、バイクなんてたかが100万で買えるじゃん。
515774RR:03/09/25 12:53 ID:V5++IBOG
次の方、どうぞ。
516774RR:03/09/25 12:54 ID:SUlVIqjs
↑マンション三つ持ってて嫁がベンツ乗り回してるけど乗り換えないんだよ。
かねのもんだいじゃねー。
517774RR:03/09/25 12:56 ID:0Od/wLMK
516の痛々しい妄想に萎え
518774RR:03/09/25 13:06 ID:VCgfcU8t
>>512はべつに必死には見えないけど?
519774RR:03/09/25 13:41 ID:drh5YEdt
一番悪いのは何のこだわりもないのに
足として2stスクーターに乗ってるヴァカ共だ。
工房とかババアとかあいつらなんだよ。数から言っても。
あいつらは自分の事しか考えてない。

520774RR:03/09/25 13:48 ID:hF2p7dTq
1が全ての2stユーザーに、環境に優しい4stのバイクを
一台プレゼントすればいいんじゃないのか?
あ、もちろん、2stユーザーの希望するバイクに限るが(w
521774RR:03/09/25 13:50 ID:hF2p7dTq
あ、俺は新型のR−1かブサでいいっすよ、1さん。
522774RR:03/09/25 14:02 ID:bOemHi41
喘息もちですが2ST乗ってます。
バスやトラックの排ガスのほうがよっぽどキツイです。
523774RR:03/09/25 14:11 ID:LsRnQOHT
522で終了だな。
結論でちゃったじゃん。
524774RR:03/09/25 14:23 ID:RWjoxeKm
いずれ4輪車が電気に殆どシフトしたら国内の2輪は自動的に消滅する訳だが…
2stも4stもそれまでの命なんだから仲良くすりゃいいのに。
525774RR:03/09/25 14:52 ID:SUlVIqjs
>>524
なんで2輪が電気にシフトできないのか普通に聞きたい。
526774RR:03/09/25 15:15 ID:puoYN/bC
2ストの煙害で直接喘息が起きなくても、煙害は炎症を起こすので、
間接的に喘息がおきやすい状態になる。
というか、このスレは喘息を論じるスレではなくて、2ストの煙害を論じる
スレなので、そこんとこよろしく。
527774RR:03/09/25 15:28 ID:hF2p7dTq
このスレは2ストに難癖をつけるスレだったわけだ(w

>いずれ4輪車が電気に殆どシフトしたら国内の2輪は自動的に消滅する訳だが…
おいおい、郵便や新聞が全て4輪で配達始めるってか? 朝刊は遅配だらけになるぞ(w
528774RR:03/09/25 15:44 ID:RWjoxeKm
>>525
燃料電池が重いから何らかの技術的革新が無いと今みたいな形態では厳しい。

>>527
3輪車があるだろ。
529774RR:03/09/25 15:51 ID:Cc8t3HyE
2スト乗りは、ココの環境厨がネット上で何を吠えても乗るだろうし。
環境厨の書き込み自体が電気の無駄、ひいては化石燃料の無駄。
うざい、消えろ死ね。
530774RR:03/09/25 16:04 ID:hF2p7dTq
>>528
三輪スクーター? なら車ではないし、オート三輪? では車と変わらない。
そもそも三輪である必然性が感じられないが。
531774RR:03/09/25 16:06 ID:SUlVIqjs
↑真剣に突っ込んでやる事はないっしょ。
532774RR:03/09/25 16:11 ID:hF2p7dTq
三輪って、どこから出てきたのかと思ってさ?(w
533774RR:03/09/25 16:30 ID:8nOfFclm
1が隼買ってくれるんなら乗り換えてやるよ。jogから
534エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 16:42 ID:kbSUgdNb
このスレまだあったのかよ。
535エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 16:45 ID:kbSUgdNb
で、なに?
今なんについてコンニャク問答してんの?
536774RR:03/09/25 16:54 ID:hF2p7dTq
2st乗るなっていうても代車が無いと困るから、
1さんに代車くれっていってるの。
漏れもR−1くれたらJOGアプリオを処分するよ。
537エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 16:56 ID:kbSUgdNb
くれるわけねーだろアフォか。
538774RR:03/09/25 16:59 ID:hF2p7dTq
じゃあ2st降りろっていわれても無理だよ。
いや〜残念だ。
せっかく1さんの意見を受け入れようというのに。
青い空は、遠いな・・・
539エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 17:03 ID:kbSUgdNb
そんなんでジョグからR1に乗り換えれるわけねーだろ。
寝言は寝(ry
540774RR:03/09/25 17:09 ID:hF2p7dTq
漏れがいいたいのは、世の中の基本はギブ&テイクってこと。
他人に何かをしてほしければ、自分から何かをしないとアカン。
自分は何もしないで「2st乗るな乗るな」と言ったって、
それは無理ってこと。
今の2st全て処理したければ、持ち主が納得するような
代車を持ってくるぐらいしなきゃ無理なんだよ。
つまり、それは実現不可能ってこっだ。
分かった?
541エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 17:11 ID:kbSUgdNb
おまえの頭ん中ではジョグとR1が等価ってことか。
そのジョグ大事にしろよ(ゲラ
542774RR:03/09/25 17:13 ID:Ro3txsqe
原付免許なんてふざけた免許があるのが2stがはびこった原因なのだが。
2輪の数なんて4輪に比べれば屁の数ほどしかないし、何より4st化が
進んでいる。いまさらどうこう言う問題じゃないだろ。
1さん漏れは999Rでがまんするから代車よろしくね。漏れ4stしか持って
ないから買ってこなきゃなw
543774RR:03/09/25 17:14 ID:B/ib2jgv
つか、小児喘息で苦しんだ漏れが過去に2st乗ってた罠。w
544774RR:03/09/25 17:15 ID:hF2p7dTq
君は本当にピー・・・
持ち主にとって必要かどうか、価値判断は持ち主が決めること。
そもそも処分するいわれは無いわけだし。
つまり本人が納得しなければ、そういう極端なケースもありえるってことだ。
545エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 17:17 ID:kbSUgdNb
極端すぎるっつーの(ゲラ
546774RR:03/09/25 17:19 ID:hF2p7dTq
まあ、ぶっちゃけて言えば、R1よりJOGのが便利だけどな。
メットインあるし、燃費いいし(w
547エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 17:20 ID:kbSUgdNb
知らねっつーの(ゲラ
548774RR:03/09/25 17:25 ID:N9LmPwcZ
>>ID:hF2p7dTq
そんな極端な代車、>>1が可哀想だろ!
スカイウェーブ650ぐらいで手を打ってやれ!!
549とおりすがり:03/09/25 17:25 ID:pI41QXQK
レス全部読んでいませんので、ご不快な点はお許しを!

軽いたばこを吸うか、きついたばこを吸うかのような話題ですか?
健康を考えれば、どんなたばこもだめでしょう。
 
環境を考えれば、2stも4stもだめでしょう。
550エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 17:27 ID:kbSUgdNb
いやママチャリで充分だろ。
近所の駅前から好きなのもってけ。
551774RR:03/09/25 17:28 ID:B/ib2jgv
>>550
それが真理だな。w
552774RR:03/09/25 17:29 ID:hF2p7dTq
>>N9LmPwcZ
うーん、それでもいいけど・・・
できれば、電動ミラーの限定Verにしてくれないかな〜1さん。
あれ、ミラーの位置が遠いから、すり抜けのとき手でたたむの面倒なんだよね。
553エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 17:32 ID:kbSUgdNb
おまえはママチャリでその脂肪をなんとかしろ。
554774RR:03/09/25 17:40 ID:hF2p7dTq
ちっ、漏れが小錦クラスだとよく見破ったな・・・
ま、そんなわけでママチャリはすぐパンクするから無理でつ。
スカブ650くれくれ1さん
555774RR:03/09/25 17:41 ID:B/ib2jgv
>>554
じゃ、エンジン取っぱらって、チャリンコ仕様に・・・。
556エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 17:42 ID:kbSUgdNb
もうおまえつまんないから帰っていいよ。
557774RR:03/09/25 17:44 ID:SUlVIqjs
ツマンネーのはエコさんあんたですよ。
558エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 17:46 ID:kbSUgdNb
だれもおまえの意見なんか聞いてねー。
559774RR:03/09/25 17:47 ID:hF2p7dTq
>>B/ib2jgv
えー??
スカブ650人力ペダル仕様っすか?
中野 浩一ぐらいでなきゃ、
ピクリとも動かない予感・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル


>>エコ
"( ´,_ゝ`)プッ"
560774RR:03/09/25 17:49 ID:N9LmPwcZ
別にエンジン外す必要は無かろう。
押して歩けばよい。
561774RR:03/09/25 17:51 ID:B/ib2jgv
>>559
ほら、ファイナルとか調整して・・・。w
超クロスミッションチャリに挑戦だ!
562エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 17:52 ID:kbSUgdNb
なんか新しいネタ無えの〜〜?
563774RR:03/09/25 17:54 ID:hF2p7dTq
>>N9LmPwcZ
つか、少し下り気味の車庫から引っ張りだすだけで大変っすよ>スカブ650
バックギア( ゚д゚)ホスィ…
それ考えたらGL1800でもいいや・・・
564774RR:03/09/25 17:57 ID:1+cB69nY
てすと
565774RR:03/09/25 18:00 ID:hF2p7dTq
>>ID:B/ib2jgv
チャリのミッションだと重さに負けてブチ折れると思われ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
つーか、いつのまにこのスレは、人力スクを漏れがこぐスレに?(w
566エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 18:00 ID:kbSUgdNb
ああ、そうか。大型免許が無いのか。
とりあえず免許取得からがんがれ。
567774RR:03/09/25 18:16 ID:hF2p7dTq
エゴさんや? あんたなんでコテハンなの?
ただの774RRで十分だと思うけど・・・
568774RR:03/09/25 18:20 ID:ltwCM6O+
おまえの知ったこっちゃねー。
569774RR:03/09/25 18:23 ID:dAkQn6Vv
>>549
軽いタバコでも強いタバコでも煙害だが
4ストは煙害がないので、
その例えは不適切
570774RR:03/09/25 18:24 ID:hF2p7dTq
いや、知ったこっちゃねーといつつ、随分絡んでくれるからさ。
何かいいたいことでもあるのかと思えば何もなさそうだし、
つまるところ、友達のいない可哀想な人なのかな〜って・・・
気の毒だな〜とか思ってさ・・・
571774RR:03/09/25 18:35 ID:/wm+b3DA
>569
4stは内燃機関じゃないのか。知らなかったよ。
572774RR:03/09/25 18:36 ID:B/ib2jgv
ただ単に煽りたいだけなんじゃネーノ、彼は。
573774RR:03/09/25 18:39 ID:hF2p7dTq
かな?
なんだかなあ・・・
ヘンな雰囲気にしてスマソ。
574774RR:03/09/25 18:42 ID:B/ib2jgv
気にスンナって。
575774RR:03/09/25 18:43 ID:8GTfCWc1
貧乏だから買い替え出来ません。
壊れたら…
また2st買います。
乗れるうちにたっぷり堪能させて頂きまつ。
576774RR:03/09/25 18:46 ID:hF2p7dTq
そやな。
てことで、漏れは人力ペダル付きスカブ650を1さんに
用意して貰うよ(w
1さん、サンキュー♪

8GTfCWc1さんも、1さんからバイク貰おう!(w
577774RR:03/09/25 18:51 ID:8GTfCWc1
じゃあ漏れはWR450Fの逆車でいいでつ。
578774RR:03/09/25 18:52 ID:ltwCM6O+
てことでとっとと帰れ―。
579774RR:03/09/25 18:52 ID:8GTfCWc1
漏れのID、車の匂いぷんぷんするな。
580774RR:03/09/25 18:55 ID:Cc8t3HyE
エコ ◆AkQaZaQyXM ←デブオタヒッキー

さっき実物見てきたから間違いない。
581774RR:03/09/25 18:56 ID:ltwCM6O+
つまんねー。
582774RR:03/09/25 19:00 ID:hF2p7dTq
>>8GTfCWc1
WR450Fの逆車っすか。シブー(w
ちなみに生贄の2stはなんじゃらほい?
583774RR:03/09/25 19:02 ID:hF2p7dTq
てことで、ltwCM6Oさんは、
何を貰うでつか?
584774RR:03/09/25 19:04 ID:ltwCM6O+
ええ、デブですともオタですともヒッキーですとも。
小錦クラスでジョグに乗ってますとも。
だからジョグ捨てるからR1くだちゃいって言ってるですよ。
ギブ&テイクでちゅよ。
って書いててつまんね==!
585774RR:03/09/25 19:13 ID:hF2p7dTq
はいはい、何ムキになってるですか?
とりあえず、深呼吸してもちつきなさい。
もちついたら、自分の書いてることをよくみなさい。
漏れの書いてることトレースしてるだけじゃないですか?
人真似じゃなくて、ちゃんと自分の意見を書くですよ。
ツマンネーじゃなくて、なにがどうツマンネーのか
書かないと、会話が成立しないんですよ。
だからツマンネーんですよ。
586774RR:03/09/25 19:24 ID:B/ib2jgv
>>585
たぶんソヤツはエコ君だと思われ。
放置推奨でござる。
587774RR:03/09/25 19:24 ID:ltwCM6O+
違いますよ!
持ち主にとって必要かどうか、価値判断は持ち主が決めることです!
そもそも処分するいわれは無いわけだし。
だから>>1が私にジョグを下りろって言うんならその代車としてR1を求めることだってありです。
つまり本人が納得しなければ、そういう極端なケースもありえるってことです。
でもそんなの無理でしょ?できるんならください、R1。
無理なのはわかっているんです。
その無理を承知でながながと同じネタでR1くれ〜、スカブくれ〜とか言ってるわけです。
激しくつまらんですよ!だって書いてる本人がつまらんと思っているんですから。
もう「もちつけ」とか「漏れ」とか「でつ」とか嫌なんですよ!
588774RR:03/09/25 19:26 ID:hF2p7dTq
ええ、分かってて書いてるっすよ(w
よーするにエコちゃんじゃなくて、かまってちゃんなのね。
589774RR:03/09/25 19:27 ID:B/ib2jgv
>>588
生暖かく放置プレーでいきましょうや。w
590774RR:03/09/25 19:29 ID:hF2p7dTq
そだね。
かまってちゃんじゃなくて、コピペちゃんみたいだし・・・
591774RR:03/09/25 19:31 ID:ltwCM6O+
てことで次のネタいけ、次〜〜。
592774RR:03/09/25 19:41 ID:hF2p7dTq
 もしかして、エゴが1ってことかな?
 だとしたら、悪いことをしたスマン。
 そうだよな〜。
 エゴにR1だの、スカブ650だのを日本中の2st糊に買うなんて
 できっこないもんな。
 いや、気づけなくて正直スマン。悪かった(w
593774RR:03/09/25 19:43 ID:ltwCM6O+
つまらん、もうちょっと頭つかえ。
594774RR:03/09/25 19:50 ID:hF2p7dTq
漏れ改心するよ。
2STなんてもう乗らないよ。
だからスカブ650買って〜!
新型R1買って〜!
R1000でもいいよ〜!
エゴちゃん好き好き〜!(w
595774RR:03/09/25 19:55 ID:hF2p7dTq
エゴちゃ〜ん(´ε` )
遠慮するなよー。
環境のためじゃないか〜。
たった一台でいいんだよ〜。
買って買って〜ヽ(●´ε`●)ノチュー
596774RR:03/09/25 19:56 ID:Avx9cIpE
まあ、2stもほどほどに乗っときゃ目くじらたてられないんだし、
ずっと楽しむためにはひっそり生き長らえることを考えた方が....
597ボス ◆MVXC4aBoss :03/09/25 19:57 ID:RTbTepTu
スレタイが、一瞬だけ、
「愚息の子供が隣にいても2st乗りますか? 」

と見えてしまった。


_| ̄|○ 逝ってくる・・・
598774RR:03/09/25 20:04 ID:ltwCM6O+
俺なんかはじめ
「息子がいても2st乗りますか? 」
に見えたぞ。
そんなに2スト悪いんかい!
599774RR:03/09/25 20:14 ID:Avx9cIpE
悪いっていうか、不便だしょ?
600774RR:03/09/25 20:16 ID:8GTfCWc1
>>597
禿笑
601774RR:03/09/25 20:24 ID:hqu9UL7P
ザーメンは喉にいいらしい
602774RR:03/09/25 20:26 ID:Cc8t3HyE
>>601

だったらオマエがまず飲め
603774RR:03/09/25 20:41 ID:qa/8OmOu
まあ別に2stだろうが4stだろうが自分が乗りたい奴があったら
乗るわけで、排気ガス云々はその後からついてくるもの。
長期的にはこれから排気ガスの汚い乗り物はディーゼル車も2stも古い4stも
淘汰されてく訳だからおまえらそんなに必死になるなYo!
604774RR:03/09/25 20:45 ID:ltwCM6O+
だれも必死になんかなってねー。
605774RR:03/09/25 20:45 ID:8nOfFclm
必 死 で す
606774RR:03/09/25 20:46 ID:/wm+b3DA
>>601
ワラタ病院でだされるのか?
607774RR:03/09/25 20:47 ID:8nOfFclm
喉に絡みそうだけどな。
608774RR:03/09/25 20:52 ID:T53mP8hQ
タバコ吸わない人でも2stに毎日乗ってるとタバコより肺悪くしてる気がして
業者用の防塵マスクでもしてフルフェイスかぶろうなどとメンドクサイことを考えつつも
2stを手放せないんだよな〜,,,
前にガスバーナーをNS50Fにつけて排ガスを燃やしながら常にバックファイアーみたいにして走ったことあったけど
あれで走ることが認められれば環境に対して少しはマシになるのかな、ありえない話だが。
609774RR:03/09/25 20:54 ID:Avx9cIpE
乗ってる人は吸わないんじゃない?
610774RR:03/09/25 20:57 ID:8nOfFclm
>タバコ吸わない人でも2stに毎日乗ってるとタバコより肺悪くしてる気がして
????
611608:03/09/25 20:58 ID:T53mP8hQ
>>609
かな?
612774RR:03/09/25 20:59 ID:Avx9cIpE
だね。
613608:03/09/25 21:02 ID:T53mP8hQ
>>610
信号なんかでもろに排ガスの匂い&吸ってる感ありません?
ちなみに私のバイクオイルかガス漏れしてるんでチャンバーの熱で派手にムワぁって感じに
熱気のように鼻に昇ってきますが...もしかしてそう思うのは俺だけなのかも...
614774RR:03/09/25 21:03 ID:8nOfFclm
自分で運転している分にはなんともないけど。俺は
615774RR:03/09/25 21:05 ID:Avx9cIpE
いやまあ、信号で停まればねぇ。それはそうだろうけど。
そんなんなら、ガス漏れを修理したほうがいいんとちゃいまっか?
616608:03/09/25 21:12 ID:T53mP8hQ
だね。
617774RR:03/09/25 21:39 ID:NVBjumRz
ディーゼルは圧縮点火機関 ガソリンは火花点火機関
どちらにも2stと4stあります

90式戦車の2stディーゼルインタークーラーターボ萌え
618774RR:03/09/25 21:49 ID:Avx9cIpE
 ディーゼルだって最初は玉焼いて点火するんだぜ
619774RR:03/09/25 21:53 ID:FhQgJaff
2stにもターボって付くんだ。マジで知らなかった。
620774RR:03/09/25 21:55 ID:Avx9cIpE
ディーゼルだけな。
621774RR:03/09/25 21:58 ID:8nOfFclm
今ザーメン飲んでみたけど、微妙やね。
ちょっと癖になるかもしれん味
622774RR:03/09/25 22:02 ID:RWjoxeKm
通報しますた
623774RR:03/09/25 22:02 ID:8nOfFclm
え〜
624774RR:03/09/25 22:27 ID:hVfR/xho
つまり、オレがいいたいのは、2ストの油が目に入って、油膜で景色がギラギラするんだよ。
クリンビューを目に吹きかけろっていうのかよ!
625774RR:03/09/25 22:53 ID:8GTfCWc1
そんな話、聞いた事無い。
被害妄想が激しいようでつね。
精神科でのカウンセリングをお勧めします。
626  :03/09/25 22:55 ID:h6cYKJ1N
そんなことより、マフラー馬鹿を何とかしろ。被害の絶対量が違うだろが。(怒
627774RR:03/09/25 23:02 ID:8GTfCWc1
確かにそうだ。
4st(特にビグスク)の爆音マフリャーのが遥かに迷惑。
しかも変質者御用達。
628774RR:03/09/25 23:04 ID:O7NXGqDG
【秋ですな】第11回迷惑サイト一斉訪問祭り【ツーリングでもする?】

一 緒 に 業 者 峠 で 走 り ま し ょ う w 

・9月26日 午後11時00分にスタート。上まできっちり回せ!!
・総本部( http://jbbs.shitaraba.com/news/938/ )にて詳細発表! !

スレ汚し失礼しました。
629774RR:03/09/25 23:05 ID:YBFPOHsp
2ストって、全部ボッタクリだよな。
あんなの、エンジン安いじゃん。
シリンダーにピストン突っ込んで、ヘッドをボルト締めしたらはい出来上がり。
それなのに4ストと同じ値段で売られてる。

4ストなんてチェーン掛けて、バルブガイドやバルブシートを打ち付けて、
バルブを組み立てて、バルブタイミングを合わせて、タペットクリアランスを
調整しなきゃならない。

2ストは生産コストがべらぼうに安いのに、販売価格はいっちょまえに4ストと
同じで、それを生産コストを知らない馬鹿2スト厨がありがたがって買って行き、
排煙撒き散らしてエンジンは短距離であぽーん。
馬鹿丸出しですね。

だから儲け第一主義のヤマハは、2ストをやめられないのですよ。
630774RR:03/09/25 23:09 ID:UzTPcSnT
2st舐めすぎ
631774RR:03/09/25 23:09 ID:8GTfCWc1
釣れるか?
632774RR:03/09/25 23:25 ID:/CnVPRk7
楽して客に喜ばれて儲かるんだからこんないい事は無い
少しはk崎も見習えよ
633エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 23:31 ID:1k1KzW0P
あ〜〜〜、つまんねえ〜〜。
もちっと頭のいいやつ来ねえかなあ〜〜〜。
634774RR:03/09/25 23:37 ID:/CnVPRk7
 る ・ い ・ と ・ も ・ &hearts
635774RR:03/09/25 23:37 ID:3xItGLOH
排ガス規制、国内メーカーよベスパを見習え!
636エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 23:38 ID:1k1KzW0P
ちゃんと半角で打ちな。
637774RR:03/09/25 23:39 ID:lenOrF/O
べスパって4stになったん?

まあ乗らないからどうでもいいが。
638エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 23:41 ID:1k1KzW0P
べスパ興味ねえ〜〜〜。
639訂正:03/09/25 23:42 ID:/CnVPRk7
 る ・ い ・ と ・ も ・ ♥
640774RR:03/09/25 23:46 ID:3xItGLOH
ベスパは2stよん。
ただ唯一排ガス規制の機構を付けて
規制クリアしたブランド。
641774RR:03/09/25 23:47 ID:VCgfcU8t
>>629
俺が4st大好きなのも, そのメカチックな構造がタマランってのはあるけどね.
バルブとカムシャフトの過酷な条件下での連携がたまらん.
642エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 23:48 ID:1k1KzW0P
へ〜。

次ねえか、次ィ〜!
643774RR:03/09/25 23:49 ID:Avx9cIpE
>642
無理言うなよ。お前がやれよ。
644エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 23:51 ID:1k1KzW0P
おまえには言ってねー。
おまえには期待もしてねー。
645774RR:03/09/25 23:56 ID:3xItGLOH
ベスパは2stで、ただ唯一排ガス規制の機構を付けて
規制クリアしたブランド・・・1へぇ

646774RR:03/09/25 23:57 ID:Avx9cIpE
>644
期待してみろよ、案外いいかもよ。
647エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/25 23:59 ID:1k1KzW0P
じゃあなんかネタふれ〜。
648774RR:03/09/26 00:01 ID:2Kq4cDYv
やなこった。
649エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 00:02 ID:VQSKMhqg
バカばっかりでつまんねー。
650774RR:03/09/26 00:04 ID:rpLpssTU
なんか覇気が無くなったスレだな。
651もう使い古されたツッコミ:03/09/26 00:06 ID:4J7uzqgB
>649 オマエモナー
652774RR:03/09/26 00:07 ID:2Kq4cDYv
全速の子供ってとこに活路をみいだそうとしてみたり。
653エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 00:07 ID:VQSKMhqg
ネタねーのかネター。
654774RR:03/09/26 00:08 ID:4J7uzqgB
寝たー
655774RR:03/09/26 00:09 ID:ihWMw9C3
GPZ750たーぼ 海苔鯛。
メカニカルウ。

656774RR:03/09/26 00:10 ID:DBGl+VWs
657エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 00:12 ID:VQSKMhqg
しかたねーからネタふるかー。

環境に対する負荷が大きいとはどういうことか論ぜよ。
658774RR:03/09/26 00:15 ID:4J7uzqgB
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
659774RR:03/09/26 00:15 ID:2Kq4cDYv
それより2stってエンブレきかないってほんと?
660774RR:03/09/26 00:18 ID:NTTrrMW+
2st250tと4st250tなら・・・
どちらに乗る?
661774RR:03/09/26 00:21 ID:2Kq4cDYv
どっちもやだなぁ。
662774RR:03/09/26 00:21 ID:4J7uzqgB
RZV500とVTR1000なら・・・
どちらに乗る?
663774RR:03/09/26 00:22 ID:NTTrrMW+
>>659
バックトルクリミッターが付いてまつ。
664エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 00:23 ID:VQSKMhqg
車種も使い方も決めないで同排気量の2ストと4ストを並べてるのが
バカで嫌〜。
665774RR:03/09/26 00:25 ID:NTTrrMW+
ん〜 RZVだな。
666エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 00:25 ID:VQSKMhqg
RZV500に決まってんだろ。
667774RR:03/09/26 00:26 ID:w1wbJUip
>>656
ゲロ吐きかけたわ!!
668774RR:03/09/26 00:28 ID:NTTrrMW+
GSXR250とRGV250Γ
峠攻めるなら さあどっち?
669774RR:03/09/26 00:29 ID:n5dmxUng
心の叫び
かまって〜!
プ
670774RR:03/09/26 00:29 ID:4J7uzqgB
VTR1000燃費いいのに・・・
671エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 00:30 ID:VQSKMhqg
γに決まってんだろ。
672774RR:03/09/26 00:30 ID:4J7uzqgB
>>668
カーブの曲がり易さでGSXRに一票
673774RR:03/09/26 00:38 ID:4J7uzqgB
RZV500とCB1300
標高の高い峠攻めるなら さあどっち?
674エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 00:40 ID:VQSKMhqg
それなら初期型のTWだな。
675774RR:03/09/26 00:42 ID:n5dmxUng
RZV
676774RR:03/09/26 00:42 ID:NTTrrMW+
最近の大排気量4stって気圧低くなると
キャブがゴボゴボ鳴ったりするの?
677774RR:03/09/26 00:44 ID:n5dmxUng
最近はインジェクションだよ
678エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 00:45 ID:VQSKMhqg
最近の大排気量車はキャブ使ってるの少ねー。
それにキャブはゴボゴボ言わねー。
679774RR:03/09/26 00:48 ID:n5dmxUng
古いバイクはタンクキャップから
ガソリンが噴水のように溢れます。
680774RR:03/09/26 00:50 ID:4J7uzqgB
昔の2stは、標高高いと全然走らん〜
行くたんびにキャブ調整してたのを
今でも覚えている・・・
681774RR:03/09/26 00:54 ID:n5dmxUng
大学時代に教授が高地では4ストよりも2ストの方が
エンジンの調子を崩しにくいという資料を見せてくれましたが?
682774RR:03/09/26 01:00 ID:4J7uzqgB
調整した後の話だろソレ
683774RR:03/09/26 01:00 ID:AGzwCuQb
ヨーロッパで直噴2スト500ccが発売されるようです。
しかも2005年排ガス規制ユーロ3をクリアしているそうな。

技術の進歩ってステキでつね。
がいしゅつ?
684774RR:03/09/26 01:04 ID:n5dmxUng
>>682
さぁ?なにせかなり昔の事なんで・・。w
685774RR:03/09/26 01:13 ID:4J7uzqgB
>>683
知らん
それぴあじお?
686774RR:03/09/26 01:14 ID:KW5mx93C
漏れ、6〜7年前に長野のかなり標高の高い場所で開催されたエンデューロに2stで出たけど、MJの番数を相当下げたぞ。
セッティング出すのにひと苦労。
デフォルトだとかぶりまくって全然走らんかった。
687774RR:03/09/26 01:16 ID:KW5mx93C
>>685
アプリリアの事だろ?禿しく外出。
688774RR:03/09/26 01:18 ID:4J7uzqgB
>>687
そかあぷりりあか
知らんかった。
689522:03/09/26 02:40 ID:tJhN66o4
そもそも、>>1は喘息をネタに2stを叩いているだけの様にしか見えない。
2stのバイクが原因で喘息の発作が出てくるような重傷者はまず大都市圏には住めないでしょ。
住んだとしても医師から何かしら指導されている筈。
燃焼がどうとか、環境がどうとかなんていう論議は喘息重傷者にとっては何の意味も成さないんじゃないかな?
690774RR:03/09/26 07:24 ID:2Kq4cDYv
喘息抜きで純粋に2stを叩けと?
691774RR:03/09/26 07:33 ID:jNT5eR9Y
つーか、1の主張を読んでいると、喘息は引き合いであって、ツーストの環境汚染を批判しているだけの気がする。
692774RR:03/09/26 07:35 ID:jNT5eR9Y
喘息と関係なくても、ツーストが排ガスやオイルをまき散らす理由にはならんよね。
693エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 07:45 ID:lHLqLlm4
さあ〜〜〜、今日もバカをイジメて遊ぶか〜〜〜。
694774RR:03/09/26 07:49 ID:KW5mx93C
そんなの知ったこっちゃない。
規制で乗れなくなるまで乗り続けます。
禁止されてもいないのに因縁付けられるいわれは無い。
嫌なら国に嘆願書でも持ってけ。
却下されるから。
695774RR:03/09/26 07:51 ID:KW5mx93C
696エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 07:53 ID:lHLqLlm4
またループかよー。
つまんねー。
697774RR:03/09/26 08:16 ID:g4MU5UgA
えこ、お前がつまらんよ。
期待しているばかりの、只のクレクレ野郎じゃねぇかよ。


俺はいまから行くんだが、
お前も北海道に災害援助のボランティアにいったらどうだ?
退屈せんぞ。

他の環境厨共もどうだ、社会に貢献するのは、2ストイジメだけじゃないぞ。

向こうで待ってる。
じゃな。




698774RR:03/09/26 08:17 ID:KW5mx93C
2ちゃんですから
699業物 ◆GPfvmNF13A :03/09/26 08:18 ID:B2Ex4pk+
 |  | ∧
 |_|Д゚) 北海道はどうなってるんだろ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
700774RR:03/09/26 12:25 ID:jNT5eR9Y
さすがに多大な環境汚染を引き起こす乗り物だと、素晴らしいとは言えんわな。
701774RR:03/09/26 12:26 ID:I46CO4YV
多大な環境汚染?
702774RR:03/09/26 12:41 ID:HxaGVwW+
>>701
まさに現在のホカイドーの原油タンク爆発が
それなのだが・・・

死人が出てないみたいでヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
703774RR:03/09/26 12:45 ID:V6DHxKKr
さーて納税に気を付けて、愛車を乗り回すか 2stサイコ
704774RR:03/09/26 12:53 ID:x8fYwCG4
藻前らの意見だと、ロータリーエンジンも環境に悪いから要らないって事だね。

ってか、煙幕張って走る2stって、メーカ指定外のオイル使ってるか、
整備不良だと思うんだけど…
燃費だって、ちゃんとしたチャンバー付いてればそんなに悪くないだろうし。

あ、鱸のバイクは比較的煙りはくか。

まあ、漏れの4stバイクはオーバーフロー気味でガス濃くて黒煙噴いてたけどなw
直したら13km/l→20km/lになったw
705エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 12:56 ID:WPtmbUZc
同じネタばっかでつまんねー。
706774RR:03/09/26 13:24 ID:xQsu4oX2
現実的に2stを走行禁止にするためには4stを含め全車にガス検義務を課すしかなかろう
250未満も定期的又は抜き打ちで全車検査、もちろん基準を満たさない4stも走行禁止
それが受け入れられず2stのみを叩いてもただの お馬鹿の戯言
707774RR:03/09/26 13:54 ID:F+g2qJbc
まずどうしてもやるなら原動機付き車両全てに車検導入するしかないのではないかと。
708774RR:03/09/26 13:56 ID:rm5bLrDh
2スト厨のみなさん、今日も「のろしw」を上げてますか?

べつにあなたの居場所を知りたい人なんていませんよ。w

あと、警察に追われてるとき、煙に巻いたつもりになっても、

「車体かくして、煙かくさず」っていうことわざを覚えておきましょう。

煙を追跡すれば居場所がわかっちゃいますよ。
709エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 13:58 ID:WPtmbUZc
またループかよー。
なんでおまえら同じことしか言わねーの?
710774RR:03/09/26 14:00 ID:xQsu4oX2
ふと思ったんだが電動アシスト自転車を発電機で充電しながら走るのは違反だろうか?
711エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 14:04 ID:WPtmbUZc
いいんじゃねーの、メリットねーけど。
712774RR:03/09/26 14:08 ID:YZhreLrv
なんでエコ ◆AkQaZaQyXM は同じことしか言わねーの?
713774RR:03/09/26 14:10 ID:xQsu4oX2
>>711
メリットあるよ
わかんないの?
エコだからしかたないか
714エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 14:21 ID:WPtmbUZc
それもつまんねー。
715774RR:03/09/26 14:58 ID:D4FTIgJm
どちらかっつーと大気汚染云々より省エネって方がピンと
くるんじゃネーノ?エンジンの性質上、無駄が多いワケだし。
それによって得られる利点もあるけど、ご時世的に無駄な事
はアレだからな。

ま、でも例えば250ccの2ストとリッターオーバーの4スト、どっち
が無駄かって言われると、それも考えようだしな。
いいんじゃネーノ、好きなように乗れば。どうせ2ストは消え
行く産物なんだし。
716774RR:03/09/26 15:02 ID:HxaGVwW+
灰ブリッドなリッターSS並な性能の
バイクが作れるなら欲しいかもな。

EGの異音や振動も少ないだろうし。
環境厨の言う騒音や排ガスも綺麗だろ(w
717774RR:03/09/26 15:52 ID:YZhreLrv
2ストって分速5000回転の時、1分間に5000回も混合気を吸うのな。

4ストは同じ条件で、2500回しか吸わない。

2スト必死だな。

2倍パワフルかというとそうではない。

無駄 無駄 無駄

ついでに、お行儀が悪いので、煙っ屁をこきます。
718エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 16:53 ID:tK1oPqsJ
おまえらホントに同じこと言うの好きだな。
つまんねー。
719774RR:03/09/26 16:56 ID:D4FTIgJm
何も生産的なコトしねえ、おまいさんが一番おもんない。
コレ定説。
720エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 16:59 ID:tK1oPqsJ
からんでくるやつも同じことしか言わねー。
つまんねー。
721774RR:03/09/26 17:02 ID:fD/EHzFC
一番同じことを言うのが好きなのは、さて誰でしょう?


いや、別に構わないと思うがね。こんなスレだから。
722エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 17:04 ID:tK1oPqsJ
これだけ言ってもまた同じこと言いやがるー。
つまんねー。
723774RR:03/09/26 17:06 ID:D4FTIgJm
2ストよりもイラネ
   ↓
エコ ◆AkQaZaQyXM
724774RR:03/09/26 17:07 ID:xQsu4oX2
興味の対象が環境じゃない事は解った
相手しても不毛だな
725エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 17:08 ID:tK1oPqsJ
はげー。
726誤爆しちまったじゃねーか:03/09/26 17:11 ID:CCm4ogH0
>>717
なるほど

近 親 憎 悪

という訳か
727エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 17:13 ID:tK1oPqsJ
極論しか言えないやつの講釈もそれにのせられて講釈たれるやつも飽きたー。
728774RR:03/09/26 17:13 ID:IU1NGuDf
とりあえずさ、環境のためにみんなでバイクから降りようぜ。
あしたからは自転車でGO
729エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 17:18 ID:tK1oPqsJ
さっそく極論厨きたー。
しかもループネター。
こんなんのくり返しー。
つまんねー。
730774RR:03/09/26 17:28 ID:xQsu4oX2
で、>>706>>707はスルーな訳ね
話になりゃしない
731連ハリ君:03/09/26 17:28 ID:4J7uzqgB
も〜おまいらどうだっていいから
↓ここにどんどん通報汁!
ttp://www.tenken-seibi.com/husei/tuuhou/tuuhou.html
732エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 17:29 ID:tK1oPqsJ
ループネタに付合う気無ぇー。
733774RR:03/09/26 17:32 ID:R6mySV4P
>>732 藻前が燃料投下しれ。
漏れは面倒だからヤ。
734774RR:03/09/26 17:37 ID:D4FTIgJm
>>732
700超のスレに新たな展開求めるなよ。w
しょーもない香具師だな。
735エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 17:38 ID:tK1oPqsJ
じゃあ環境に対する負荷が大きいとはどういうことか説明してみろー。
もちろん2ストと4ストをからめてなー。
これくらい語れるやつじゃないと相手にならねー。
736774RR:03/09/26 17:43 ID:4J7uzqgB
>>735
まずは藻前が説明してみなよ。
話はそれからよ。
そうしないと皆納得せんぜ
737774RR:03/09/26 17:44 ID:9UK3qzLH
2スト2倍爆発説は実質半分強の回転でヨリ軽量な車体を引っ張れる
んだからたいして空気は汚れないだろと言いたい気もちを押さえて
2ストをワルモノにしたとしても
世の中無色透明無味無臭な有毒及び危険なガスや山ほどあるわけで
可能なら着色や着臭するものもあるくらいだ
煙モクモク臭いバンバンで走る2ストはキタナイデスヨーと主張しながら
走るわけだから近隣各位に汚染を警告しながら走ってる非常に安全を
意識したマシンと言えるだろう
50:1の主張でした
738774RR:03/09/26 17:46 ID:201izWtj
理屈なんてイラねー
すれた居に対しスレートに言ってやれ

「違法でない限り、乗る」と
739774RR:03/09/26 17:52 ID:fD/EHzFC
>>737
いや、まあ、煙出してアイドリングしている2stのサイレンサー付近で
深呼吸する馬鹿は居ないが、アイドリングしている4stのサイレンサー付近で
深呼吸してブッ倒れる馬鹿が絶対に居ない、とは言い切れないけどね・・・




・・・って、4stの排気ガスも相当臭いからそんな馬鹿は居ないわい!
740エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 17:53 ID:tK1oPqsJ
>>737
たしかプロパンガスも着臭してあの臭いだったか。
逆説的に言えば2ストの排気ガスも無色なら(成分が同じでも)これほど叩かれん、と。
741774RR:03/09/26 17:53 ID:D4FTIgJm
>>735
つーかさぁ、ここでまた原点回帰してどーすんだよ。
742エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 17:58 ID:tK1oPqsJ
バカかどうかの判別だよ。
743774RR:03/09/26 18:03 ID:rpLpssTU
まあ元からネタスレだったわけで・・・・。
744774RR:03/09/26 18:06 ID:D4FTIgJm
「北の核はきれいな核DEATH」っていうのと同じだろ。
745エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 18:07 ID:tK1oPqsJ
ネタスレのくせにつまんねーネタを何回もぐるぐる繰り返すからつまんねー。
746774RR:03/09/26 18:07 ID:9UK3qzLH
>>739
4ストのマフリャー直後を世界一の心肺能力を使い
深呼吸しまくって42.195km走るわけだが(w
747774RR:03/09/26 19:12 ID:+9LWrqbo
喘息の子供が隣にいてもエコ ◆AkQaZaQyXM相手にしますか?
748774RR:03/09/26 19:18 ID:2Kq4cDYv
おまえらそんなにエコいじめて楽しいか?
そっとしといてやれないのかよ。
749774RR:03/09/26 19:20 ID:+9LWrqbo
出る杭は打たれるもんなんじゃねーの。
750774RR:03/09/26 19:24 ID:2Kq4cDYv
いや、出る杭ってほどのもんじゃねえようだけど、理屈こねてて気の毒だからさ。
751774RR:03/09/26 20:57 ID:+9LWrqbo
別に出る杭って表現にはこれっぽっちも良い意味含んでないけどね。
752774RR:03/09/26 21:12 ID:oxKMhBIm
隣じゃ乗るな、身内じゃ考えるが・・・
753774RR:03/09/26 21:39 ID:iuWqyQOF
>>745
つまんねーなら来るな!
754774RR:03/09/26 22:18 ID:4cvWh2Uw
でも>>735に答えれる香具師はいねーのな
755774RR:03/09/26 22:34 ID:+9LWrqbo
↑エゴ
756774RR:03/09/26 22:37 ID:4cvWh2Uw
はあ〜・・・今度はおれですか〜
757774RR:03/09/26 22:40 ID:+9LWrqbo
ごめん。違った?
758774RR:03/09/26 22:42 ID:4cvWh2Uw
違うよ
そんなんだからエコのいいオモチャにされるんだよ
759774RR:03/09/26 22:45 ID:+9LWrqbo
だれも真剣に相手してないから大丈夫。
むしろみんなかまってあげてんだろ。律儀に。感謝しろエゴは。
760774RR:03/09/26 22:47 ID:4cvWh2Uw
おれにはあんたらがエゴに煽られて遊ばれてるだけのように見えるがな
761774RR:03/09/26 22:50 ID:+9LWrqbo
どっちでもいいよ。
762774RR:03/09/26 22:52 ID:4cvWh2Uw
あんたを見てるとエゴがつまんねーって言う意味がよくわかるよ
763774RR:03/09/26 22:55 ID:+9LWrqbo
別にエゴを満足させる為にいる訳じゃないからなー俺は。
困るなそんなこと言われても。だからどうした。としか返せないんだけど。
764774RR:03/09/26 22:58 ID:4cvWh2Uw
つまりあんたはエゴよりつまんねーってこと
エゴのカキコのほうがまだマシってこと
だからあんたがこれ以上カキコするのは迷惑ってこと
765774RR:03/09/26 23:00 ID:qGCSDeQw
喘息持ちも2スト海苔も自然淘汰されるという観点では同じですね。
766774RR:03/09/26 23:08 ID:m4FT8Kk1
おまえらバカ 興味ね〜 つまんね〜 ループネター 説明してみろー

いつも同じ煽りじゃあないかー。放置できないのかー?確かにウザイけどー。
1〜2行の同じ煽りレスの繰り返しだけど、継続は力なりって事かー。
767774RR:03/09/26 23:13 ID:4cvWh2Uw
放置できるやつらばっかりならこのスレ成り立たたん罠
768774RR:03/09/26 23:22 ID:xQsu4oX2
漫画の台詞にあったな

「泥仕合ってのは泥を多く投げつけた方が勝つんじゃない
 長く踏んばった方が勝つのさ」

この泥仕合は2stの負けかな
769774RR:03/09/26 23:23 ID:V3BH4ajV
どこらへんが、泥試合なんだ。

770774RR:03/09/26 23:31 ID:b+9EpoCb
そもそも勝ち負けがあるのか?
771774RR:03/09/26 23:37 ID:V3BH4ajV
最初から2stの負けが決まっているようなスレだからな。

772774RR:03/09/26 23:37 ID:m4FT8Kk1
2st vs 4st ってことなら、4stの勝ちなんだろ?生き残ったのは4stだし。
773774RR:03/09/26 23:39 ID:DPu9VHbM
2stを非難しているヤシも
流通でお世話になってる、トラックは非難しないんだなぁ
774774RR:03/09/26 23:41 ID:DPu9VHbM
738 :774RR :03/09/26 17:46 ID:201izWtj
理屈なんてイラねー
すれた居に対しスレートに言ってやれ

「違法でない限り、乗る」と
775774RR:03/09/26 23:45 ID:m4FT8Kk1
トラックの話題は板違い。それにすでに規制がかかっているものを非難しても・・・

2st乗り続けるのはいいんじゃあないの?
国も現存の2stが稼動しても環境に大きな影響はないと思ったから
規制してないんだろうし・・・

後々、2stが原因で公害が起きたら国でもメーカでも訴えたらいいだろう
776774RR:03/09/26 23:50 ID:xQsu4oX2
>>769
泥試合でなきゃ何だ?
もうどうでもいいや、負けでいいよ
ここで負けたからといって2st乗れなくなる訳じゃないし
続けたって電力消費で余計に環境汚染するだけだから
777エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/26 23:59 ID:WYarYu5Z
777げっとー!
778774RR:03/09/27 00:06 ID:bKaCRuO2
ディーゼルなんか、古いのは車検通らないわ、自治体規模で排ガス規制
かけられるわで、大変なのに。

2stは放置されていることを良いことに、やりたい放題なのが気に入らない。
779エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/27 00:10 ID:aRw5+DuN
俺はおまえのやりたい放題が気に入らねー。
780774RR:03/09/27 00:13 ID:lpdZSx2z
>>778
やりたい放題は規制前の4stも同じ
781774RR:03/09/27 00:17 ID:HwiE9MsW
規制が掛かれば基準はどうでも良いのかと 小一時間・・・
782774RR:03/09/27 00:18 ID:DCML5hUc
4stになってWGPは、全くつまらなくなった。
2st500のWGPが、最高だったよな。
ローソン、レイニー、シュワンツ、ドューハン最高ですた。
783774RR:03/09/27 00:23 ID:bKaCRuO2
>やりたい放題は規制前の4stも同じ

この辺は、オイルミスト+燃費+エンジン耐久性(産廃)で否定されているね。
少なくとも同じじゃない。

騒音の問題もあるが、バイクの個体差が大きいので持ち出さない。
784774RR:03/09/27 00:25 ID:T/yMYwUk
あんたも自分が放置された上でやりたい放題やれれば
他人は気にならないタイプの人間なんだろうな。
本当は自己中心のくせに自分がディーゼルに関わって
不便を被ると、自分の代わりのスケープゴートを探す
事に必死になる。あんたは単なる下衆野郎なんだよ。
785774RR:03/09/27 00:28 ID:HwiE9MsW
>>784
よくわからん 日本語で書いてくれ
786774RR:03/09/27 00:28 ID:8aj5uJ9O
この世は弱肉強食
4ストは強者、2ストは弱者
2ストは、4ストに飲み込まれつつあります。
モトGPでも、2ストは飲み込まれました。
>>782
4ストと2ストが混走してたとき、2ストの走りに目が行ったか?
オレは4ストに釘付けだったよ。
レースは速いもの勝ちだ。
787774RR:03/09/27 00:29 ID:HwiE9MsW
わかりやすいにほんごぷりーず
788774RR:03/09/27 00:30 ID:bKaCRuO2
弱者じゃねーよ。

この場合は「悪者が退治された」だろ。

まあ、俺もウルトラマンより怪獣に燃える口だが。
789774RR:03/09/27 00:35 ID:8aj5uJ9O
モトGPで2ストの開発しても、市販車に技術のフィードバックしにくいんだよな。
世の中4ストが殆どだし。
4ストは4輪車と2輪車で技術を共有できるしな。
F1とモトGPで技術を共有できる。

ドカティーやカワサキがモトGPに参入できたのも4スト化のおかげ。
2スト市販車つくってないメーカーが2ストつくってレースやるのは馬鹿馬鹿しいからな。
790774RR:03/09/27 00:40 ID:5Xh1qp8H
>>789
わかりやすい日本語ありがとう
でも、内容が微妙に違ってる気がする。
791774RR:03/09/27 00:41 ID:EArf05A4
くだらん。 お前達のやり取りはホントつまらん。
なんのボキャブラリーも無い。
チマチマと細か過ぎるデータ並べてあ〜だこ〜だマジつまらんわ!

んな糞スレ早よ削除せーって。
単車乗りもヲタク化してきたのぅ・・・  なさけない・・
792774RR:03/09/27 00:41 ID:bKaCRuO2
市販車がなぜ無いかと問えば(ry

ところで2stって日本メーカーのお家芸なのにな。

無残に技術を捨て去るのももったいない気がするが、止むを得ないだろう。

ところでホンダは2stもターボもやらないのねー

日本の標準はホンダの標準じゃないってことか。
793774RR:03/09/27 00:44 ID:8aj5uJ9O
2ストの全盛期はRZ250からレプリカブームまで。

RZ250 vs VT250F
NSR250R vs CBR250
794774RR:03/09/27 00:45 ID:8aj5uJ9O
>>790
カワサキは2ストつくれるけどネ
795774RR:03/09/27 00:49 ID:sBxpJxdx
>>792
HONDAのお家芸は空冷4stなり

>>793
NSRにはむしろRVF400の方がライバルチックくさい
796774RR:03/09/27 00:50 ID:RXbO3vJZ
>>783
2st並のオイル消費をする4stもある。
燃費は車種による。10km/l以下の4st車もある。
エンジン耐久性も車種による。
2st、4stにかかわらず、スクーターは寿命短め。

どの項目も車種によるとしかいえないし個体差でちがう。

ついでに全部、ガイシュツ。
797774RR:03/09/27 00:50 ID:8aj5uJ9O
>>792
2ストを継続するために必要な改良点は、
1、オイル排出を、オイル循環に変更すること。
2、燃費を4スト並にすること。
3、耐久性を4スト並にすること
これだけでいいのだが、これが出来ないようだ。
798774RR:03/09/27 00:52 ID:cgop1fuZ
そういえば、昔のHONDAって同排気量4stで2stに勝負を挑んだ
ツワモノだったんだなぁ・・・。
799774RR:03/09/27 00:56 ID:Che9SiDy
喘息の子供が隣にいても2st乗りますか?

 を

喘息の子供が隣にいても2st乗りますた(・∀・)

にしたほうがレス多くなるかも。
800774RR:03/09/27 00:57 ID:8aj5uJ9O
>>796
オイル消費の多い4ストは一般的ではない。
1、ピストン‐シリンダ間クリアランスを意図的に広げたハイパワー志向のエンジン。
2、故障でオイル上がり・オイル下がりしたもの。

燃費は車種やエンジン形式によるとはいえ、一般的に(平均値)4ストのほうが
一クラス下の排気量の2ストよりも良い。

エンジン耐久性は、一般的に(平均値)4ストのほうが優れている。

2st、4stにかかわらず、スクーターは寿命短めとはいえ、
経年変化によるパワーダウンは4ストのほうが少ない。
801774RR:03/09/27 01:02 ID:sBxpJxdx
耐久性といえば、例外っぽいけど
CB40万`
VT29万`
というバイク便記録があるみたいね
802774RR:03/09/27 01:04 ID:bKaCRuO2
>2st並のオイル消費をする4stもある。
>燃費は車種による。10km/l以下の4st車もある。
>エンジン耐久性も車種による。
>2st、4stにかかわらず、スクーターは寿命短め。

>どの項目も車種によるとしかいえないし個体差でちがう

失礼ながら、全般的な評価にはならないかと。
特別な状態の4stもってきて、「これが4stだ!」ってやられても・・・
BMもってきて「オイル消費が〜」もいいかげん・・・

803774RR:03/09/27 01:11 ID:bKaCRuO2
なんつーか、2st擁護の理屈と北朝鮮の理屈ってなんだか似ている気がする。

電波っぽいところが。

気のせいだろうか。
804774RR:03/09/27 01:14 ID:XMl0UBt+
>>803
オマエモナ
805774RR:03/09/27 01:20 ID:EArf05A4
>>803
全然ちゃうだろ!
むしろ2スト叩きしてる連中の方が朝鮮んっぽいだろ!
806774RR:03/09/27 01:21 ID:cgop1fuZ
>>803

>2stは放置されていることを良いことに、やりたい放題なのが気に入らない。
こんな事を書いちゃうヤツが言ってもねぇ・・・・・
807774RR:03/09/27 01:24 ID:ykfyEZXO
なんだ、皆まだ相手にしてたん?
808774RR:03/09/27 01:35 ID:Ud+XJkDa
>>801
まぁ、42万km走ったCRM250もあるしな。
こう考えるとさ、耐久性ってなんなんだろね。
別にパーツさえ出てりゃ耐久性なんてあんま気にしないし。
809774RR:03/09/27 01:45 ID:CwrCcsRq
耐久性って普通オーバーホールしないで走れる距離だよね。
CRM250ってオーバーホールしたくさい。
810774RR:03/09/27 01:55 ID:i974BmUq
つーかよ、ここで正義ヅラしてる4st厨共は、おめーらが
80年「文化的生活を営む」ために、どれだけの化石燃料
を必要とするかって考えたことあんのか?

「2stは環境に云々」なんて偉そうにほざくような連中
が、消費電力のかなりの部分が熱に変わって消えていく
CPUなんぞを使いまくってこんなとこで能書きたれてんじゃ
ねーよ。電気使えばどこかで環境を汚染すんだよ。
てめーらのまわりで環境汚染が起きなきゃ、遠く
の街で火力発電所が煙吐こうが原発が放射能撒き散ら
そうが関係ねーってか?そういうのを「正義の仮面を被った
エゴイズム」っつーんだよ。そんなに環境汚染したくないな
ら、今すぐ回線切って首釣れ。

人間が生きていれば、多かれ少なかれ環境に対してイン
パクトは与える。それを可能な限り最小限に抑えるべきだと
いう意見自体には賛成だが、「俺の方が地球に優しいぞ」
なんっつって煽り合うのははっきり言って目クソ鼻クソだろ。
生活の場を環境汚染から守るというなら、内燃機関使った
乗り物じゃなくて公共交通機関使え。地下鉄じゃ嫌ってんなら、
上海みたいにパンタグラフ付きの電動バスを導入するとか、
いくらでももっといい方法はあんだよ。
「4stだったら云々」なんて言い草、俺には「俺の方がチンチン
1cmでけーぞ」ってのと大差ねーように聞こえるがね。
811774RR:03/09/27 02:05 ID:bKaCRuO2
>「4stだったら云々」なんて言い草、俺には「俺の方がチンチン
>1cmでけーぞ」ってのと大差ねーように聞こえるがね。

この一センチのために、人類がどんな努力を払っているか知ってて言ってるんだろうな?

少しでも環境をよくしようと努力している人間に向かってツバ吐いているような発言だ。

もちろんチンポそのままの意味じゃねーぞw
812774RR:03/09/27 02:05 ID:0I60YSIX
>>810
煙を吐くか吐かないかは俺にとって大きな違いだ。
8131のコピペ:03/09/27 02:07 ID:bKaCRuO2
日々の生活をよくするために、自分達は火をおこし、電気を使っている訳で、

それで住環境を悪化させたくないから生活を良くしたいから、
「なるべく環境にやさしいものを」と主張するわけです。

それが「排ガス出す以上、2stも4stも同じ穴の狢」なんていうのは的を完全に外していると思う。
814774RR:03/09/27 02:09 ID:A9ELBexu
>>810
>「俺の方がチンチン1cmでけーぞ」ってのと大差ねーように聞こえるがね。
いいこと言った!
ってか、もともとそーゆー話してるんじゃん。
ちんちんが小さいより、1cmでも大きいほうがええ。
いずれにせよ環境に負荷をかけるけど、2stより4stのほうがいいって話だろ?
発電所は2stはもちろん、4stより優れてる。
815774RR:03/09/27 02:09 ID:2Npaj5eB
810は既出の意見を長文でわざわざ言う馬鹿。そして論破w
816774RR:03/09/27 02:26 ID:i974BmUq
「2stも4stも同じ」などとは言ってない。「俺のほうがチンチン
でけー」と、こんなところで正義面するのがヴァカだと
言ってんだよ。論点すりかえるな。俺は電動バイクが主流
になるのを待ってる人間だ。これなら排ガスの面でも騒音の
面でも、4stよりもさらに周囲に気を使わなくて済むからな。

だいたい、なんでおめーら内燃機関使った乗り物に
乗るんだよ?電車使えばいいだろうが。公共交通機関が
整備されてない地方なら理解できなくもないが、それでも
スペースや機構的な制約で排ガス浄化能力が低いバイク
を使うべき理由はないだろ。技術的にはるかに進んでる
車を使うべき。

もう一度言う。「なるべく環境にやさしいものを使いたいなら
電車に乗れ」。4stは2stよりいいが、排ガス対策の進んだ
4輪には劣る。さらに4輪も電車には劣るんだよ。
817774RR:03/09/27 02:32 ID:cgop1fuZ
>>ID:i974BmUq
わざわざ長文使って、環境厨の言ってる事とレベルを合わさないで下さい。

・・・・・・ぼちぼち放置しないと、また次スレ立てて資源を食いつぶされちゃうな・・・
818774RR:03/09/27 02:40 ID:bKaCRuO2
>>ID:i974BmUq

あまりにも 必 死 す ぎ て 悲しくなってくるんですが
819774RR:03/09/27 02:42 ID:2Npaj5eB
んじゃバイク板から出ていけよw
820774RR:03/09/27 02:44 ID:bKaCRuO2
バイクという乗り物がどうあるべきかを論議しているんじゃないのかw


>>ID:i974BmUq
お前の論理だと、人間がいなくなれば環境には一番いい、ということになるな。
まさに厨房の論理。

釣りの香りがして笑えないw
821774RR:03/09/27 02:48 ID:2Npaj5eB
長い文章の釣りだなw誰からも擁護してもらえないなんてかわいそうに。
822774RR:03/09/27 02:49 ID:i974BmUq
>>817
悪いとは思うが、言わせてくれ。
バイク乗らない人間からすれば、こいつらだって2st海苔と
同じにしか見えないってことが分かってねーみたいだから。

>>818
で、「電車使え」に対する反論は?週末のうちに書いとけや。
823774RR:03/09/27 02:53 ID:bKaCRuO2
>バイク乗らない人間からすれば、こいつらだって2st海苔と
>同じにしか見えないってことが分かってねーみたいだから。

バイクに乗っている人間から見ると、どう見えるかって話してんだろw
知識が無い人間から見た意見を大事にするのかw

>で、「電車使え」に対する反論は?週末のうちに書いとけや。

 日 本 語 読 め ま す か ?
824774RR:03/09/27 02:54 ID:2Npaj5eB
分かった。こいつ本当の馬鹿だ。
825774RR:03/09/27 02:57 ID:i974BmUq
>>823
知識あろうとなかろうと、

ど の み ち 排 ガ ス 出 す も ん は
迷 惑 な ん だ よ 。

>バイクという乗り物がどうあるべきかを論議しているんじゃないのかw

だったら電動パッソルに乗り換えろ。それなら納得か?
それで移動できない範囲は電車使え。
826774RR:03/09/27 03:06 ID:h3exoLKP
>>825
何様のつもり?
あんた、自分が他人に迷惑をかけていない
人間だとでも思ってるの?

世の中排ガス以外にも大気汚染の原因なんて
いくらでもあるんだよ。そういった経済活動
の恩恵を受けてヌクヌク育ってきたんだろ?
何えらそうに言ってんだ?
827774RR:03/09/27 03:09 ID:i974BmUq
>>826
>何様のつもり?
>あんた、自分が他人に迷惑をかけていない
>人間だとでも思ってるの?

そっくりそのまま同じ台詞を、ここで能書きたれてきた
4st厨&環境厨にお返しする。

自分達の言ってたことが少しは自覚できたか?
828774RR:03/09/27 03:09 ID:5E7D12dx
なんかねぇ、

>バイクに乗っている人間から見ると、どう見えるかって話してんだろw
>知識が無い人間から見た意見を大事にするのかw

たまたま自分が強い立場に立てたから張り切っちゃってる、そんな感じが嫌。
自分のバイクが2stじゃない、それだけで張り切っちゃってない?
4stなりにより環境に良くするように努力してる?

他人に自分の意見を押し付けようとするなら、
まず自分がそれを徹底しているってのが筋だと思うんだけど。
829774RR:03/09/27 03:22 ID:bKaCRuO2
>だったら電動パッソルに乗り換えろ。それなら納得か?
>それで移動できない範囲は電車使え。

馬鹿っぷりも最高レベルだなw
パッソルはバイクとして、道具として必要な要件を満たしているのかよ。
ツーリングはどうすんの?スポーツ走行したくなった場合は?
やって出来なくは無いが、不十分すぎて、まだ未完成な代物だろ。
内燃機関にとってかわるもんじゃない。
2stが批判されているのは、4stで十分代用可能であるのにもかかわらず、
「あ、2stマンセ〜」ってな訳の分からん理由でオイル撒き散らしているからだろ。

830774RR:03/09/27 03:23 ID:+dK+7Iot
>>828
4輪・2輪のガソリン車が全車2ストになったとしても、今とたいして変わらないと思うのか?
831774RR:03/09/27 03:23 ID:2Npaj5eB
必死にバイク以外の話に持っていこうとする奴痛い。
832774RR:03/09/27 03:29 ID:bKaCRuO2
>知識あろうとなかろうと、
>ど の み ち 排 ガ ス 出 す も ん は
>迷 惑 な ん だ よ 。

こいつ本当のキティだな。
どんなに努力して浄化しても、排ガスだすものは全部同じに見えるらしいw

多分、本物の厨房なんだろうけど反論できなくなったからって
痛すぎる書き込みは見てる方が辛い。
833774RR:03/09/27 03:31 ID:i974BmUq
>他人に自分の意見を押し付けようとするなら、
>まず自分がそれを徹底しているってのが筋だと思うんだけど。

そういうことだと思う。能書きたれるだけの環境厨じゃなく、アルピ
ニストの野口健氏のような、行動が伴う環境論者にならこんな
こと言わん。(言動はともかくとして)
834774RR:03/09/27 03:31 ID:i974BmUq
>>829
>パッソルはバイクとして、道具として必要な要件を満たしているのかよ。
>ツーリングはどうすんの?

電動パッソルで世界一周を計画してる人がここにいますが?
あなたにとって世界一周ではツーリングとしては物足りませんか?

http://www2.azaq.net/diary/fujiwara/

>スポーツ走行したくなった場合は?

そんなものライセンス取ってサーキットでやれ。天下の公道で
スポーツ走行もクソもあるかヴォゲ。

>2stが批判されているのは、4stで十分代用可能であるのにもかかわらず、
>「あ、2stマンセ〜」ってな訳の分からん理由でオイル撒き散らしているからだろ。

それについては同意するが、バイクそのものも車で代用可能だという
ことを忘れるな。
835774RR:03/09/27 03:32 ID:5E7D12dx
>>829
彼らにとってみれば環境への幾らかの付加を引き換えにしてでも
2stを選んでるって時点で「十分代用可能」でないわけじゃない?
実際、別物でしょ。

どこで折り合いをつけるか、って他人がどこまで口を出していいものなんだろう。
そして、口を出す権利があるのは、その内容を徹底している奴だけなんじゃないか、って
ID:5E7D12dx は言いたいんじゃないの。

メーカーさんが環境性能と2stのような楽しさを再現するバイクを
作ってくれりゃそれが解決策になるんだろけどね。
「偉いレーサーレプリカ」って思われるのが昔の2stばっかしになっちゃったのが
まずひとつの不幸なんだろな。
836774RR:03/09/27 03:34 ID:i974BmUq
>>832
>こいつ本当のキティだな。

お前が世の中知らないだけだろ。

>どんなに努力して浄化しても、排ガスだすものは全部同じに見えるらしいw

同じだよ。台数増えれば。一度今の北京に行ってみろや。排ガス浄化
装置ついてても台数集まるとどうなるかが身をもって理解できるから。
837774RR:03/09/27 03:34 ID:DwzTWAmw
まあ4st7.2馬力の原付が出ないことには始まらないでしょ。
838774RR:03/09/27 03:35 ID:cgop1fuZ
もうよせって。
環境改善が目的なら、そんな話も意味を持つかも知れないが
「2stが気にくわないから叩く」という目的に対しては、何の効果も無いぞ。
839774RR:03/09/27 03:39 ID:5E7D12dx
>>835でID間違えた…恥かすぃ。
ID:5E7D12dx じゃなくて、ID:i974BmUq ですた。

>>834
でもあなたの書く事にもやっぱり極論的な部分はあると思ってて、
バイクは車じゃ大体できないよなぁ、とは思ったりします。

まず相手に怒って見せる事から始めてたら、何も話はすすまんよなぁ。
人間と環境のフリクションを低下させていくことも大切。
でも、人間同士がどうやってお互いにフリクションを発生させずに
共存していこうとするのか考えることも大切だと思うのです。
840774RR:03/09/27 03:40 ID:du74sVz7
>>825
>ど の み ち 排 ガ ス 出 す も ん は
>迷 惑 な ん だ よ 。

迷惑はなるべく少ないほうがいいだろ?
2stは迷惑度合いが4stより大きいんだよ。
841774RR:03/09/27 03:42 ID:bKaCRuO2
>電動パッソルで世界一周を計画してる人がここにいますが?
>あなたにとって世界一周ではツーリングとしては物足りませんか?

あのさ、それって「挑戦」じゃないの?
「一般的な道具」として、ツーリング用途に耐えられるのか?
それが出来なきゃ、十分な道具とはいえないだろう?
一般に普及するほどの能力をもっていなきゃ、現実味が全く無いだろう。
もし電動バイクがでたら4st4stなんて俺は言わないよ。
だが、現時点で電動パッソルは道具としての必要用件を満たしていないだろうが。

>そんなものライセンス取ってサーキットでやれ。
バイク板を敵に回したいのか?
そんなに簡単にサーキットいけるならそうするわボケ!

>バイクそのものも車で代用可能だということを忘れるな。
おまえはここがバイク板だってこと忘れているのか?
そこまで必死にバイクを否定すると痛いぜ?
842774RR:03/09/27 03:56 ID:TWEeNRLA
しかし・・・

2stは楽しいバイクだぞ。
843774RR:03/09/27 04:03 ID:R5gK3EjX
ツーサイクルの単車は面白い!!
844774RR:03/09/27 04:04 ID:+3HkIsPd
>それについては同意するが、バイクそのものも車で代用可能だという
車そのものをC90で代用可能である場合が多いことを忘れるな
その上に環境保全考えたらどっちがどーだか考えておけ。
845774RR:03/09/27 04:19 ID:KKEdLWV0
4st250tで十分だろ?
リッターバイクの必要性は有るのか?
100q/h出りゃ良いんじゃないの。
国内最大排気量250tに希望。
環境オタより。
846774RR:03/09/27 04:23 ID:i974BmUq
>>839
うん、あえて極論で書いたというのが正直なとこです。ここの4st
論者の主張に対して、別の立場からなら4stは環境によいという
主張に対していくらでもアンチテーゼがあるんだよ、ということを
示す目的で。だから「燃料投下」なわけです。(w

バイクって、「移動手段」としては車で代替可能だと思いますよ。
ただ、その趣味性の部分は代替できないってことであって。で、
代替できない「何か」は人それぞれなわけで。バイク海苔の
「何か」もあれば2st海苔(&4st海苔)の「何か」ってのもある。
それ無視して別の立場から自分の「何か」を否定されりゃ腹
立つでしょ?ってこと。それを非バイク海苔の視点から書いて
みたつもり。俺はバイク乗ってるけど、そういう視点もなるべく
忘れないように気をつけてる。
それと>>835さんが言ってくれたとおり、

>そして、口を出す権利があるのは、その内容を徹底している奴
>だけなんじゃないか

ってことです。4stが環境に良いという人、そういうからには最低限
排ガス規制に対応したキャタライザ付きのバイクに買い換えてる
んだろうね?そうじゃなきゃ2st海苔には文句言えても4輪海苔や
電車使ってる人に文句言われたら言い返す資格ないよ。
あとろくにエアクリ掃除もしないで、煤だらけの黒い排ガス垂れ流
してるような4st海苔もね。
847774RR:03/09/27 04:24 ID:5E7D12dx
>>845
なんとなくその辺が必要最小限な気がするわ。

でも環境オタなら、こんな時間に電気を労(ry
848774RR:03/09/27 04:24 ID:KKEdLWV0
俺はKX125とKX250を所有しているが。

4stに海苔蛙気はさらさら無いですが 何か?
849774RR:03/09/27 04:25 ID:kSxm2WjI
>>1
地球環境を汚す元凶は人間なのだから、みんな氏ねば
地球は清くなる、みたいな乱暴な考え方と同じなのでは?
2stには排ガス規制があって、その規制値をクリアして
いるのだから問題はないはず。パワフルな電動バイクが
出て、2stも4stも無くなる時がくるまでは2stに乗っても
罪にはならないと思うのだが…
無論、環境負荷が4stより多いというならば、
それはそれで意見としては聞いておくけど…
850紺野あさみ:03/09/27 04:27 ID:9qehHtsW
851_:03/09/27 04:27 ID:9qehHtsW
852774RR:03/09/27 04:30 ID:i974BmUq
>>844
>車そのものをC90で代用可能である場合が多いことを忘れるな
>その上に環境保全考えたらどっちがどーだか考えておけ。

乗車定員、燃料消費を考慮した場合、最新の環境対策を施された
4輪(含軽自動車)に対して優位性がどれだけある?
さらにヨーロッパなどでは「カーシェアリング」がかなり一般化しつつ
あるから、都市圏においても今や必ずしもバイクに優位性はないの
が現実だと思うよ。(最も都市圏では公共交通機関が一番なわけ
だが)
853_:03/09/27 04:32 ID:GjqY9fei
854774RR:03/09/27 04:35 ID:5E7D12dx
>>846
うん。よくわかります。

まあ、仮想敵を作り上げてそれをつぶすのを楽しむってのも
2ちゃんねる的には正しすぎる文法なのかなぁとも思ったりしました。改めて。

ちなみに僕は4st250にのってます。
でも規制前の45馬力の奴だから環境オタさんにはきっと駄目だしされるな。
855774RR:03/09/27 04:39 ID:5E7D12dx
>>852
まあまあ、

>車そのものをC90で代用可能である場合が多いことを忘れるな
>その上に環境保全考えたらどっちがどーだか考えておけ。

これへの答えは
「うまく使い分けてベストな状況を作りましょう」じゃないの。
あんまり楽しみはなさそうだけど。
856774RR:03/09/27 07:26 ID:QLgnKBJ6
>810
遅レスですみませんが、「かなりの部分」というのが激しく半可通。

>消費電力のかなりの部分が熱に変わって消えていく
>CPUなんぞを使いまくってこんなとこで能書きたれてんじゃ
>ねーよ。
857エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/27 07:30 ID:rXRy8HcU
またループしてるよー。
ホント頭悪ぃー。
つまんねー。
858業物 ◆GPfvmNF13A :03/09/27 08:34 ID:ET01dssn
 |  | ∧
 |_|Д゚) であ2ストの燃費の悪さをいかに改善するか。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
859774RR:03/09/27 08:39 ID:VURtQRu5
2stでも4stでも好きなのに乗る
人のバイクをとやかく言うヤツは無視

俺は4st乗り
860774RR:03/09/27 08:59 ID:GEJTMWe3
>>i974BmUq
燃料投下ごくろうさん。
>>エコ ◆AkQaZaQyXM
頭悪いのはおまえ。掲示板で議論しようとするとどうしてもループするもんなの。
掲示板で議論するほど無駄なものはない。不愉快になるだけですw
まさに踊る阿呆に見る阿呆。
861774RR:03/09/27 09:41 ID:ncaKcktp
ループループって言ったってそうそう新しいネタがあるわけないだろ。
862エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/27 12:02 ID:Io4rEedC
新しいネター。

じゃあ環境に対する負荷が大きいとはどういうことか説明してみろー。
もちろん2ストと4ストをからめてなー。
これくらい語れるやつじゃないと相手にならねー。
863  環境太郎A:03/09/27 12:08 ID:Ddoz8zzM
>862
まず、そのオートバイの設計、製造にかかる環境負荷から始めなければいけません。

ここを第1ステージとしましょう。
ここでの環境負荷は確実に  4スト>2スト

OK?
864774RR:03/09/27 12:09 ID:lAZPeTtl
ごく大雑把に言って、値段の高いものは環境負荷が高い。
グロスで見ればね。
865エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/27 12:17 ID:Io4rEedC
環境に対する負荷が大きいとはどういうことか
への答えがなぜそんな答えになんのかわかんねー。
866774RR:03/09/27 12:24 ID:UE4NGsho
>>849

人間が死んでは環境は誰が守るのですか?

いぜんアフリカにアザラシやらトドが大量発生したとき
人間が叩き殺さなければ、今ごろアフリカ海岸はトドの糞だらけでしたよ。
867エコ ◆AkQaZaQyXM :03/09/27 12:26 ID:Io4rEedC
>>863
言いたいことはわからんでもないが
環境に対する負荷が大きい
ってのがどういうことかを明確にしねーからこんだけつまんねーループネタが続くんだよ。
868774RR:03/09/27 12:44 ID:AUj7FVRG
>>866

また一人バカが来ました。
869774RR:03/09/27 12:53 ID:TYac42Qr
2スト擁護はいつも乗り手側の意見だ。
被害を被る側(歩行者・4輪車・2輪車)で煙を吐く2ストを擁護する意見は全く無い。
2スト乗りでさえ、前方に煙を吐く2ストがいたら嫌気がさすのだ。

つまり
2ストバイク乗り→2スト擁護。ただし他の2ストの排煙は嫌い
4ストバイク乗り→4スト擁護。
歩行者→4スト擁護。
乗用車→4スト擁護。
貨物車→4スト擁護。
870ティソ粕:03/09/27 13:01 ID:9andccO0
もしこのスレの2st海苔が4stに乗り換えるとしたら

当然嫌2st厨達でその費用を持ってくれるんだよね。
人に乗り換えろと強要するくらいなんだから、代価は払ってくれるよね。
871ティソ粕:03/09/27 13:04 ID:9andccO0
>869
歩行者は内燃機関そのものを否定する人が多いと思うのだが。
漏れは歩いてて4stの排ガスやら熱気やらがやたら目に染みるんだが。
872774RR:03/09/27 13:29 ID:CYC0JRvr
俺の乗ってるRSは白煙が全くといって出ないので
ツーリング仲間の4スト海苔はいつも感心している
要は2スト叩きは煙が見えなけりゃ出来ないようで
そもそもアンチはその位の低レベルの話しかしない
873774RR:03/09/27 13:30 ID:RpqO/DE2
2stホスィ〜
874774RR:03/09/27 13:34 ID:lpdZSx2z
現在の使用状況を考えると
4st(含四輪)を使用禁止にした方が環境を守れる
875774RR:03/09/27 13:39 ID:FU9qGvsP
なんだか凄い屁理屈ばっかだなこりゃw
876みづほ ◆spDQNx3hOo :03/09/27 13:43 ID:XTmPF+4K
こんど88’のRGV-γ250を買います。
「ゲーーー」とういような排気音とすざましい白煙がそそりますね。
2stマンセー!
スガヤのチェンバーもいれないとね。
877damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/27 13:53 ID:qbZGOWYW
新横浜まで電車使いました。
バイク?いやー、長距離だし・・・

うまく使い分けませう。
878774RR:03/09/27 13:54 ID:sBxpJxdx
>>808
マジで?
スゲーな
879774RR:03/09/27 13:54 ID:AUj7FVRG
漏れはv-γより前のが好きだ。
880みづほ ◆spDQNx3hOo :03/09/27 13:56 ID:XTmPF+4K
RG−γ250ですか?
なんというか、本当のバイクという味がありましたね。
ピーキーな2stのテイストがいいと思います。
881774RR:03/09/27 13:58 ID:xrHlWIu2
>>876
RGV-γ250が一番煙を吐くのは高速道路6速全開の場面です。
ミラー一面煙で後続車が見えません。
煙幕という言葉がピッタリです。
2ストのくせにninjaかよ。
882みづほ ◆spDQNx3hOo :03/09/27 14:00 ID:XTmPF+4K
>>881
>2ストのくせにninjaかよ。
ワラタw

買ったらninjaステッカーを貼ります。
883774RR:03/09/27 14:07 ID:sBxpJxdx
あと、
>>868
最早人間が手を入れていかないとカオスに向かう一方なことも有るよ。
自然の治癒能力だけに頼るわけには行かないのだ。

>>ティソ
>>198
884774RR:03/09/27 17:02 ID:toPKYjwA
また、アフォな2st海苔が湧いてるな
885774RR:03/09/27 17:11 ID:nVGA1RlH
アフォでハゲで仮性包茎の2ST海苔ですがなにか?
886偽物:03/09/27 17:18 ID:b3woi3qi
 |  | ∧
 |_|Д゚)  まぁ今時好き好んで2スト車乗ってるヤシなんてアフォだらう。
 |偽|⊂)   おりはそんなアフォが好きだけどナ!
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
887774RR:03/09/27 17:57 ID:GEJTMWe3
単純に煽られてもね。じゃあ乗り換えてやるから金出せってなっちゃうんだよね。
2st嫌厨も本当に降りてもらいたかったらもっと誠意みせないとね。これ
社会の常識。2st海苔はなんも悪いことしてないんだらかね。
888774RR:03/09/27 18:06 ID:Wd8MIvMc
RS125に乗っていますが信号ダッシュで4スト250ccに負けたことがありません
もし2倍以下の排気量の4スト海苔に加速勝負で負けたら2ストから4ストに
乗り換えようと思いますのでアンチ2ストの4スト海苔の皆さんはもしRS125を
見かけたら自分だと思って勝負を挑んでください よろしくお願いします
889774RR:03/09/27 18:26 ID:kIFowGgw
2st買ったんですけど、走行で気を付けることはありますか。
たしか、エンジンブレーキは焼き付く恐れがあるので、
あまりかけない方がいいんですよね?
890774RR:03/09/27 18:30 ID:lpdZSx2z
>>889
エンジンブレーキをかけすぎるとエンジンブレーキがフェードしたりベーパーロックを起こしたりするのでかけすぎないようにして下さい
891774RR:03/09/27 18:30 ID:rqNcpgYe
で、1はまだいるん?
892みづほ ◆spDQNx3hOo :03/09/27 18:34 ID:XTmPF+4K
2STは、アクセル全開でキルスイッチをオフにして
5秒くらいしたらオンにすると凄い白煙が出て萌えW
893774RR:03/09/27 18:42 ID:EArf05A4
じゃ〜今度さ〜2スト乗り集まって、4スト乗りの前で「キルスイッチをオフにして
5秒くらいしたらオンにするオフ」やろ〜ぜ!
たぁのしぃ〜ぜ〜きっと!!
894みづほ ◆spDQNx3hOo :03/09/27 18:45 ID:XTmPF+4K
>>893
是非やりましょう。
γが納車されたらいつでもいけます。
オイルはカストロールの一番安いやつにしときます
あれの匂いが最高。
くされ4STのりに2STの香りで天誅を与えましょうW
895774RR:03/09/27 19:43 ID:qXOA5MFb
2stの楽しさが分からんとは 哀れだな。
896774RR:03/09/27 19:47 ID:pUANaeNt
つーか白煙がどうのいうやつ。気にしすぎ。
死にゃーしねえよ。温室育ちどもが。
897 ◆MVXC4aBoss :03/09/27 19:54 ID:VrBiRTks
4stの旧車乗りでつが、オイラのバイクは白煙吐きまつよ。
アイドル時だけね。
898damien-thorne ◆xgVC/OiCiQ :03/09/27 20:16 ID:qbZGOWYW
みづほはCB1300じゃねーのか?
木曜日せっかく横浜まで出たのにメールもよこさねぇのな。
環境とか安全とかいってたのにΓかよー。
脳内ツーリングかー?
899774RR:03/09/27 20:33 ID:EArf05A4
「温室育ちをいじめるオフ」がやりたいと?
900774RR:03/09/27 21:02 ID:m6MXZf+B
700 get
901774RR:03/09/27 21:04 ID:m6MXZf+B
ん?
902774RR:03/09/27 21:09 ID:m6MXZf+B
NSR海苔出て来ないなー。
Γばっかだ。
903774RR:03/09/27 21:14 ID:EArf05A4
>>902
えっ?呼びました?
904774RR:03/09/27 21:16 ID:pUANaeNt
今日NSR見たよ。良い感じに白煙噴いてたぞ。
たくましいねえマッタク。男の子はあれぐらいわんぱくでなくては。
905774RR:03/09/27 21:18 ID:DL7R5rnG
'90年以降のモデルの2stって、そんなに煙はかないと思うんですけど。
よほど安いオイル入れてるか、よほどアクセルワークへたなんでしょうね。
906某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/27 21:20 ID:1ZTOtCbN
サー ちゅうか>>1は、とりあえず
    第1回ラブ・ジ・アース ミーティング
    ttp://www.lovetheearth.jp/event/030928/
    に参加決定な。 サー
907774RR:03/09/27 21:23 ID:EArf05A4
88で御免。
久しぶりにエンジン掛けたら白煙ヒドイのなんのって・・
こないだミラー見て我ながらビックリ!
後ろにいたベンツが煙幕にやられてましたわ(w
908774RR:03/09/27 21:46 ID:USls8uC7
やるのお。
909774RR:03/09/27 21:50 ID:USls8uC7
皆さん やはりNSR最強説支持で?
僕はΓ海苔ですけど。
910774RR:03/09/27 21:52 ID:USls8uC7
乾式の音でかい
911某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/27 22:12 ID:1ZTOtCbN
サー 昔から・・・
    誰が乗っても速いNSR
    巧い奴が乗ったら速いTZR
    奇人変人が乗ったら速いγ
    と、言われてるのはマジでつか? サー
912774RR:03/09/27 22:49 ID:f7S7u+xu
>>911
当たってます
スズキ乗りは変態です。
オレスズキ乗ってました。

2ストだけで10台以上のツーリングやってくれよ。
先頭争いが激しくておもしろいぞ。
(白煙かぶりたくないので、みんな先頭に出ようとする(笑))
913偽物:03/09/27 22:50 ID:z0LLSXlt
 |  | ∧
 |_|Д゚)  全員2ストだと。
 |偽|⊂)   ツーリングというよりキャノンボール
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
914774RR:03/09/27 22:56 ID:sBxpJxdx
マンセーだったら別スレでやれば?
915TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :03/09/27 22:59 ID:X8p25tnB
 |  | ∧
 |_|Д゚)  まあ昔のBig2stの人のオフ会とかだと
 | T|[|lllll]) 一体どうなってんのか気になることはあるな
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とはいえ案外そーゆーのほど管理が行き届いてて煙が出なかったりして
916774RR:03/09/27 23:03 ID:pUANaeNt
2stマンセーの俺としてはマッハに乗るのが夢です。
917774RR:03/09/27 23:11 ID:L//8DofG
やっぱ 2stいいな−!!
918774RR:03/09/27 23:13 ID:L//8DofG
俺は500Γ欲しい。
919某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/09/27 23:13 ID:1ZTOtCbN
サー ビバ! 2ストだらけの大ツーリング大会!
    ポロリは無いけど白煙は大量にあるよ!


    ちゅうかソレやると皆が距離を取り合って
    大ソロツーリング大会になるかも・・・ サー
920TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :03/09/27 23:16 ID:X8p25tnB
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>916 むしろ初代セルボあたり<2st乗りとしての上がり
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆーか「逮捕しちゃうぞ」に出てきたRZV500Rのエンジン積んだR2。
R2ほど貴重な車両じゃアレだけど、もっと年式新しい軽使って
誰かホントーに作って売ってくれ
<70馬力ぐらい出ちゃってたらある意味アルトワークスより凄い
921TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :03/09/27 23:17 ID:X8p25tnB
 |  | ∧
 |_|Д゚)  多分昭和年式の貨物登録車ならホントーに出来そうだな(w
 | T|[|lllll]) <排ガス規制が乗用より緩いし
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マー坊とか比較的初期のワルトワークスあたりに500γのエンジンを積んでみる、と。
922774RR:03/09/27 23:27 ID:L//8DofG
クランクシャフトが折れそう・・・
クラッチもキツイゾ!!
923774RR:03/09/28 00:00 ID:cisP9QUy
>TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw


スレの趣旨と「全く」無関係な発言を続けていらっしゃるようですけど、

それって「荒らし」行為なんじゃ・・・
924774RR:03/09/28 00:13 ID:uL1Eyz1w
>>923
ただの埋め立て雑談
糞スレの有効利用
925水の星に愛をこめて:03/09/28 00:17 ID:cisP9QUy
そうですか・・・

ちょっと早いですけど、一応新スレ立てておきました。
よろしくお願いします。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1064675059/l50
926774RR:03/09/28 00:19 ID:uL1Eyz1w
それじゃ向こうも有効利用して埋め立てるか
927774RR:03/09/28 00:20 ID:ONJDe4L+
糞スレ立てんな!
928774RR:03/09/28 00:30 ID:UeE57rrW
.
929TZRスレ1-18@3MA1 ◆Fx.QEpOTGw :03/09/28 01:51 ID:wqps68kl
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>923 ちゃんと2st車に関する話題だと思いますがなにか
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆか確か当時の2st500は国内仕様ですら70馬力近くあったんで
細かい問題解決して軽のボディにつっこめると
現行アルトワークス以上の動力性能を発揮しうる、てのは立派な2stの可能性であり
930774RR:03/09/28 02:01 ID:SCPi2S1q
環境の話はどこ飛んでいった?
931774RR:03/09/28 02:48 ID:uL1Eyz1w
単細胞とループしても仕方ないから雑談で糞スレの有効利用
別スレ立てても鯖負荷増える
これも環境対策
932774RR:03/09/28 02:59 ID:g4Q7pCgb
つまり>>925は鯖負荷を増やしてるわけで…
933774RR:03/09/28 22:34 ID:H+pIpBi4
まぁ、雑談も900位から始めてたしこのスレは消費で良いんじゃね?
934774RR:03/09/29 22:11 ID:2Xy4VOjN
保守書き込みということで
935774RR:03/09/30 00:22 ID:opr5gknp
さっさと埋めろよ。
クソスレなんだから。
936774RR:03/09/30 07:10 ID:C1x/2yL7
吐息の子供ってなに>1
937774RR:03/10/02 02:22 ID:fltFWaxY
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>923 ちゃんと2st車に関する話題だと思いますがなにか
 | T|[|lllll])
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆか確か当時の2st500は国内仕様ですら70馬力近くあったんで
細かい問題解決して軽のボディにつっこめると
現行アルトワークス以上の動力性能を発揮しうる、てのは立派な2stの可能性であり


938774RR:03/10/02 10:18 ID:0mUGFgNi
>>936
放置されると つらいよなぁ
939774RR:03/10/02 15:39 ID:0mUGFgNi
>>938
お前もなぁ
940774RR:03/10/02 15:41 ID:0mUGFgNi
んー IDが一緒
この事務所の誰かが書いたのか
941774RR:03/10/02 15:49 ID:yNE2tzVu
.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ


って言うかISPどこ?
942774RR:03/10/02 19:20 ID:gDhOY/O9
>>1-941
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
943774RR:03/10/03 00:44 ID:OLU1KcQK
結構書き込みあるね
944774RR:03/10/04 11:46 ID:N56TE4HI
>192
みんな離れて走るから、ツーリングにならないと思われ。

漏れはNS400乗ってるが、煙は気にならない。
なぜにゃらば!
乗ってるから。

環境を気にしてるやつらへ
おまいら、めくそはなくそだ。
電気はクリーンと言うけれど、電気はどうやっておこしてる?

喘息の子供には、排ガスをあびせて抵抗力をつけてやるのが本当の愛と言うもの。
945774RR:03/10/04 12:24 ID:5S5jf7YT
>944

出尽した意見ありがとう。
っていうか過去ログ嫁。
946774RR:03/10/04 14:00 ID:C0e4KVHM
2stウゼーーーー
草刈機五月蠅すぎ!
947774RR:03/10/06 20:47 ID:hNdUzQbD
 
948774RR
>>801
バイク便記録では42万キロのCRMがあるよ。
2stの方が部品点数が少なく、長寿命なエンジンが出来る。
もちろんピストンリング交換等の定期メンテは必要。
4stはピストンリング交換手軽に出来ないからね。特に四気筒もあればなおさら。