1 :
774RR:
過去スレは
>>2-3 形式 3XC
原動機種類 2サイクル・水冷
気筒数配列 2気筒横置
総排気量 249(cc)
最高出力 45/8500(ps/rpm)
29.5/8500(kW/rpm)
最大トルク 3.4/7500(kg-m/rpm)
33.5/7500(Nm/rpm)
燃費 34.0(km/L)
全長/全幅/全高 2005/700/1040(mm)
ホイールベース 1380(mm)
乾燥重量 134(kg)
価格 \499000
2 :
774RR:03/09/17 16:22 ID:YCW9ELm5
3 :
774RR:03/09/17 16:22 ID:NcD1QfMc
2げっとでもしとくべか。
4 :
774RR:03/09/17 16:25 ID:YCW9ELm5
5 :
わんこ:03/09/17 16:50 ID:iJ/1K2CL
昔 R1-ZのってGS逝ったら スタンドのオッチャンが何だか落ち着かないんです。
給油後 「このバイクには爆発物が積んであるのか?」だって…(´・ω・`)
6 :
774RR:03/09/17 17:20 ID:vXs9yFgQ
>>5を読んでもいまいち意味がわからないのは私だけだろうか・・・。
7 :
774RR:03/09/17 17:55 ID:/6JDm+wJ
R1-Zに爆発物を示す文字がある・・・?
8 :
わんこ:03/09/17 20:52 ID:iJ/1K2CL
>>6-7 > R1-Zに爆発物を示す文字がある・・・?
タンクの下の方にあるサスの別体式タンクに
”爆発危険” ってコーションラベルがはって
ありました。
9 :
774RR:03/09/17 23:54 ID:9XVS1iBp
この金色のタンクってニトロみたいでかっこいい
10 :
774RR:03/09/18 01:18 ID:nBknaiaw
訳わから)ry
11 :
774RR:03/09/18 01:54 ID:hkxgqCBj
防爆仕様のサイレンサーでバイク用ってあるのかな、とふと思ったり。
サスの別体式タンクにはショーワのステッカー貼っとります。
オーリンズの方がよかったかも…
>>1 オツカレチャーン
13 :
774RR:03/09/18 11:10 ID:jV9HHKs6
>>1 スレ立て激しく乙!!
前スレを最後まで見届けてからこっちに
来るから
14 :
1:03/09/18 14:37 ID:xVcIsEat
でもごめんね、
>>3が入っちゃったからキレイに過去ログの部分が
>>1から見れなくなっちゃった。
15 :
774RR:03/09/18 16:31 ID:BqAJDtW/
16 :
3XC-3乗り:03/09/18 19:38 ID:gUMLAn4y
うちのR1−Zのリザーバタンクには、おーりんずのステッカーが
張ってあります。
>>1 乙でぃす。
リザーバタンク、最初何だか分からなかったw
18 :
774RR:03/09/18 21:19 ID:SCeI1fCe
( ´-`)。o0(2XTキャブにノーマチャンバーの組み合わせの人いますか?)
( ´-`)。o0(ポン憑けで良いのかなぁ...>セッティング)
19 :
774RR:03/09/18 21:47 ID:TbdfM7w0
OXのバックステップをつける時、リヤマスターのプッシュロッドは交換するの?
それともポンつけOK? あとできればインプレも。
20 :
774RR:03/09/19 00:21 ID:ZzLsnUT1
全スレ残ってんだからそっち使おう。
21 :
774RR:03/09/20 19:09 ID:0XV5uAYv
保全
22 :
774RR:03/09/21 16:46 ID:WGdSPYCX
前スレ1000まであと一歩
保守あげ
23 :
774RR:03/09/22 12:06 ID:EIfwWuv0
前スレ1000おめ
24 :
774RR:03/09/22 22:43 ID:pmGcozjX
R1-Zスレで初めて1000打ち止めを見た気がするが気のせいか?
まあ最近は2STへの風当たりも強くなってきてはいるが
今後も末永くこの軽快で魅力的なバイクに乗り続けられるように
語り合おうじゃないか。
25 :
774RR:03/09/22 23:23 ID:H6AvdO6a
キャブドノーマルの3型のってます。
ブタ鼻外したいんだけど、外した後、キャブをどうセッティング
すればいいかわかりません。
26 :
774RR:03/09/23 00:49 ID:jJ+EQN2M
新スレおめでとさん
27 :
774RR:03/09/23 09:01 ID:J1JVyEg2
>>25 豚鼻外すよりもCDIを先に替えた方が良いかも
28 :
774RR:03/09/23 18:26 ID:kfjvsK5f
>>24 語れや!の4は1000逝ってるね。
>>25 MJ#240、と過去ログにありますた。
外すとピーク馬力は上がるが、低回転が弱くなるので町乗りにはおすすめできない。
29 :
774RR:03/09/23 23:35 ID:LkfT6S8o
>>25 3型の場合、豚鼻外そうがチャンバーを変えようが
CDIでスポイルされてるようです。
なのでまずは初期型CDIに変更するか、2XT、2YKなど他車種純正流用するのが良いかと思います。
まぁ金があればミハラとかの社外品もありで・・
30 :
774RR:03/09/24 00:03 ID:GxlMl+wI
わかりました。
まずはCDI交換と、それから、MJ#240ですね。
どもです。
31 :
774RR:03/09/25 10:33 ID:mmQlV8h4
右フロントフォークからオイル漏れ
修理費いくら位みとけばいいでつか?
32 :
774RR:03/09/25 10:51 ID:AwDfnhgT
>>31 バイク屋次第だが、インナーチューブが無事なら、左右のシールとオイル交換
で2万円くらいじゃねえか?自分でやれば5000円くらいだな。インナーチューブ
の交換が必要なら、新品が一本13000円くらいなので、そんだけ上乗せ。
一応言っておくと、これはただの目安なので、作業内容の質やバイクの状態に
よってはこれよりも大幅に値段が上下することは考えられる。だから工賃だけ
でそのバイク屋自体の良否を即断することはできない。というわけで、値段が
高いからというだけで、「ボッタクリ」などとバイク屋さんを罵ったりしない
ように。
33 :
774RR:03/09/25 12:04 ID:mmQlV8h4
34 :
774RR:03/09/25 22:03 ID:QEX/1Yp3
レギュレーターが壊れて、CDIまで逝った例があるので注意。出来ればA3の
レギュレーター(今、注問するとコレが来るハズ)が望ましい。
35 :
774RR:03/09/25 22:08 ID:BQfULaYi
R-1Z乗ってる者ですが、アイドリングの調整方法が良く分かりません。ネジが二つあるようなのですが、どなたか分かる方教えていただきたいです。
36 :
774RR:03/09/25 22:56 ID:2fNBbZR+
半時計まわりに回す。
ただし、微妙なもんなんで、あんまり触らんほうがいいよ
37 :
2型:03/09/26 01:54 ID:47DfDgWU
1か月ほど前に、ガスが減って来たので、久しぶりに
リザーブにして、この前乗ろうとしたらエンジンがかからん。
悩んだあげく、キャブのドレン緩めたら、コーヒー色のガソリンが・・・
前スレで他人事だったけど、次の数少ない休みは錆びお年ケテイ!
>>35 キャブが2つでネジが2つって意味?(じゃないよね)
ネジは、中心部あたりにある比較的大きめのヤツ
ネジ締める→アイドリング上がる
ネジ緩める→アイドリング下がる
38 :
774RR:03/09/26 04:01 ID:CN5HA4Bg
>>35 スロットルストップスクリュとパイロットエアスクリュがひとつずつ
それぞれのキャブについてるから、混同しないように。まずはマニュアル
みて確認しよう。
具体的な調整のしかたは、エンジンが十分に暖まってから、まずスロット
ルストップスクリュを反時計回りに回して、アイドリング回転数を下げま
す。アイドリングするか止まるかギリギリ位まで下げます。次にパイロット
エアスクリュを締めたり緩めたりして、アイドリング回転数が最も高くなる
位置を探します。それができたら、スロットルストップスクリュを回して
規定のアイドリング回転数(1300RPM?)に合せます。
左右のキャブに独立してスクリュが付いていますが、片側で合えば、反対側
のキャブは反対側と同じだけ回してあげれば良いです。欲を言えばデジタル
表示のタコメータがあった方が判りやすいとは思いますが、なくてもなんとか
なるでしょう。あとは何回かスナッピングしてみてアイドリングが安定して
るか確認して終了。では頑張って下さい。
39 :
774RR:03/09/26 11:00 ID:k0/6FBBI
ここR1-Zのすれでしょ?
R1-Zにエアスクリューなんて無いでしょ?
40 :
774RR:03/09/26 21:01 ID:Yxvw+dkU
>>39 その通り。どうしてもスロー系エア流量の調整がしたければ、エアジェットを交換するしかないです。
アイドリング調整するなら、左右の同調も気にしたら如何か?全く調整した事ないなら、
大体ズレてるハズ(ワイヤーの初期伸び)。YPVSワイヤーも同じく初期伸びします。
41 :
774RR:03/09/26 21:16 ID:84p32R5r
本棚にあるのがふと目に止まって、久しぶりに泉優二の小説を読んだ。
鉄フレームTZの走る姿が頭に浮かんで、なんか無性に走りたくなってきた。
42 :
774RR:03/09/26 21:42 ID:QNLGG0vr
明日こそは、オイルの調整をしよう。
でないと後続車に申し訳ない。
43 :
774RR:03/09/27 01:46 ID:u7MoXjih
>>37 その茶色いガソリンって水じゃない?
ガソリンってあんまり錆色になった奴
見たことないからさ。
タンクのガス全部抜いてカラカラに乾燥させて
キャップ脇のドレンチューブにエアを通すことを
お勧めしまつ。
44 :
2型:03/09/27 02:55 ID:6J2Tu0nZ
>>43 地面に流れでた液体が乾いた部分が、
いかにも”錆び”って幹事のじょーたいだったので・・・。
いずれにしても、タンクのガス抜き+キャブ掃除やってみまつ。
助言ありがd。
45 :
2型:03/09/27 23:25 ID:x/Q/9NaE
>>43 タンクはずして、明るいとこで中みたら、底にスライム状の
液体確認。燃料コック外したら、茶色い水が、1g(!)ほどでてきた。
ご指摘のとーり水ですた。
タンク後部にひたすら水タマてて、そこの部分が錆びて
茶色い水になてたもよー。
ガス入れなおして、無事復活しますた。
でも、タンク後部の意味って、水タメ用???
46 :
774RR:03/09/28 00:41 ID:e5Ga4gQF
それってリザーブにしたとたんエンストだね。
やっぱり普段からコックの位置はリザーブに
しておくほうが無難だな。
47 :
774RR:03/09/28 01:10 ID:/hGNMLaP
>>45 いずれ根本的なサビ取りが必要になるだろうけど、それまではとりあえず
フューエルフィルタを燃料パイプに増設しておくのが良いかと思います。
水がたまらないようにする為に
>>46の言うようにするのは良いことだけど
このままではコックをリザーブにした途端にサビの混ざったガソリンが流
れてキャブのオーバーフローを引き起こすことになるだろうから。
48 :
43:03/09/28 01:10 ID:1MKKP/2L
>>45 復活おめ!
>>46 水が入りやすいタンクだったら普段ONにして
たまにリザーブにして燃料ホース外して1L位
外に流すといいかも、めんどくさいか。
49 :
774RR:03/09/28 12:56 ID:5Y1I6NeF
コックのところに取り付けるらしいガソリンフィルターって
タンクに錆がある場合って効果テキメンですか?
50 :
774RR:03/09/28 14:50 ID:B/a/fdUm
期待薄。
モノにもよるけど錆が出てるかどうかの
インジケーター位に考えとくのが吉かと。
もちろん付けないよりはだいぶマシだけど
錆の粉は抜けちゃうよ。
51 :
774RR:03/09/28 19:12 ID:STmsa5wo
>50
ども、そんなものですか。
始動性が悪いので、フィルター付けたらキャブに良いかと思ったのですが。
鉄の粉って意外と細かいんですね。
昨日エンジン掛けたら片肺になってた。替えたばかりのプラグがアボーン。
どうもアイドリング付近で濃いらしいんだけど、パイロットって古くなると径が
大きくなってくるって噂を聞いたんだが、本当なの?
あと、デフォルトの径も教えてホスィ。外したときに見たけど忘れてしもた。
スクリューが無いといちいちエアクリ外さないといけないからマンドクセー・・・・・
53 :
わんこ:03/09/28 19:51 ID:uGxB8USS
>>52 92年車 パイロットジェット、エア(1.4) 239-14172-14
.ジェット、パイロット(#12.5) 193-14142-12
54 :
774RR:03/09/29 08:07 ID:IKPChKwM
>>52 デフォルトは26径だよ。良く言う1KTは28径。
PJに関しては1番手ぐらいは比較的大きくなるらしいです。
まぁ両方で700ぐらいだし、たまには変えてあげてね。
55 :
774RR:03/09/29 08:09 ID:IKPChKwM
タンクの水についてはたまにガスを入れたときに、
50キロ〜100キロぐらいRESで下のほうのガスから使ってあげると良いよ。
まぁ3回給油に一回ぐらいかな?一週間に一度ぐらいです。
あとフューエルフィルターは取り回しも比較的問題の無い機種だからやってあげて損はないよ。
56 :
52:03/09/29 16:37 ID:lQAnDyNX
>>53 さんきゅー。注文してみるわ。
>>54 26φなのはベンチュリー径かと。
57 :
774RR:03/09/29 17:50 ID:GoIFA60U
初期型フルノーマルに乗ってます。
最近リヤ側のプラグがよくカブるんですが、
これって仕様でしょうか...?
∧ ∧
(,,・д・) リア?右か左では…
Ο∪∪っ
59 :
774RR:03/09/29 18:40 ID:b5N4po5l
>>57 それってカワサキ製のバイクじゃない???
KR(笑)
60 :
57:03/09/29 18:50 ID:GoIFA60U
あ...
少し前までV型のってたんで...
左側の間違いですw
61 :
774RR:03/09/30 19:18 ID:Gya54j/i
>>57 漏れは右がよく死ぬ。V型ではないんだから、左右でどっちかが死にやすい、って事は無いと思われ。
プラグのかぶりなら、キャブのセッティングを見直すべきではないかと思うが。
62 :
774RR:03/09/30 20:07 ID:/k7334CQ
なんか今日走っていたら後ろの方で「パァン!」って音がして、
最初パンクかと思ったらタイヤは何とも無くて、
バックファイヤーでも出たのかと思いました。
皆さんこういう事ってないですか?
63 :
774RR:03/09/30 20:14 ID:PXinLnnL
>>62 たまーにある。
あと、エンジンかかった瞬間に「パシュッ」ってのもたまにある。
気にしない。
64 :
774RR:03/09/30 20:55 ID:Gya54j/i
>>62 それは、アフターファイアーな。
バックファイアーは、エアクリ側での爆発。
燃調が薄いときに、フルスロットルからいきなり全閉にするとよく起きるんで、
ゆっくり戻せば、とりあえずおきないはず。
サイレンサが燃えるから、ちゃんと直そう。
65 :
774RR:03/10/01 01:21 ID:rSqNjjRH
R1-Z乗りの皆さん、タンクバッグは何を使っていますか?
タンクバッグ欲しいんだけど、R1-Zのタンクは細いので
あまり容量の大きな物は似合わないようですが・・・
通勤メインでたまに日帰りツーリングに出かける程度なのですが、
A4書類が入る位で皆さんが使っているバッグがあったら参考にしたい
のでよろしくお願いします。
66 :
3XF海苔:03/10/01 04:50 ID:5EPhAGfb
タンクバッグ、好きじゃないのでもっぱら背中にしょっています。
R1-Zは確かにタンクが細身だよね。
リアシートにくくりつけるって言うのは却下?
67 :
774RR:03/10/01 07:22 ID:Vz9q3nY/
>>65 振り分けバックなんかどうですか???
タンクバックだと腕が当たって邪魔という人も居るし
68 :
774RR:03/10/01 22:14 ID:te9Zizmo
背中(リック)は肩が凝るので、折れもタンクバッグ派かな。
しかしB5サイズを使用中なのでA4の大きいサイズはどうだろ?
リアに鞄をつけていたら、オイルで黒しみが出来てしまいました。
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
>>65 JTCのタンクバッグRスペック使用中。
容量は9L。A4ぎりぎりくらい。
1年乗れない間に(W 廃番になってて、
今はR2とか言うのに変わってます。容量は9Lのまま。
70 :
774RR:03/10/02 01:29 ID:dmc4apRh
>>66-69 皆さんレスサンクスです。
今までバイク用でない普通のリュック使ってましたが、ボロくなったので
バイク用のものを検討しています。
リアシートタイプは取付が面倒そうなのと、高速がちょっと心配です。
リュックなら低重心のものが良さそうですね。
>>69 JTCのRスペックはハンドル操作にじゃまになりませんか?
あと、持ち歩き時は手提げオンリーでしょうか?
ハンドル操作に支障ないなら考えたいと思います。
71 :
774RR:03/10/02 05:07 ID:7BH29P1H
>>70 個人的にはGWのシートバッグ10がお気に入り。
タンクバックはライディングに邪魔になるって言うのが原因。
日帰りならワインディングメインが多いからね。
脱着が多くても簡単に外せるしね。
タンクバックみたいに吹っ飛ぶ心配もすくないから。
72 :
67:03/10/02 07:48 ID:A49XvZHS
>>71 あら、仲間ですね♪
確かにタンクバックみたいに乗せるだけって分けじゃないから
面倒といえば面倒かもしれないですが、私はすっかり慣れてし
まったのでそんなに大変でもないです。
ロープで縛るのよりは楽だし、なんかツアラーっぽくてかっこ
いいですよね(*^−^*)
>>70 ハンドル操作の邪魔にはなりません。
手提げ&肩かけができます。
R2の方が地図が見やすそうです。
シートバッグも欲しいのですが、
なかなか小さいのがなくて…。足短いからでかいと困るW
知合いから貰った古いオフ用シートバッグを時々使ってます。
74 :
774RR:03/10/02 23:31 ID:NEOu6dq7
180km/hでタンクバックが剥がれてきた日には...
思い出したくないです。
75 :
774RR:03/10/02 23:38 ID:cRxtccwe
>>71 GWのシートバッグは脱着が簡単なんですか!
具体的にどういう仕組みでつけるのか教えて下さい。
76 :
774RR:03/10/03 00:32 ID:S0IdRZHo
77 :
774RR:03/10/03 19:12 ID:WvVjqnfn
倒立入ったage
78 :
774RR:03/10/03 19:13 ID:LHshftQI
65です。
皆さん、大変参考になりました。
結局、タンクバッグではなくて、シートバッグにしました。
モータウンのシートバッグパック(SBP25)です。
メーカーは違うけど71さんの言うとおり脱着はそんなに面倒ではないです。
背中にも背負えるし・・
ありがとうございました。
79 :
67:03/10/03 22:43 ID:7xZ6ltny
(;´-`)。o0(R1-Zのサイレンサーをジャッカルチャンバーに組み合わせたら爆音になってしまいますた...)
(;´-`)。o0(ひょっとして純正サイレンサーって消音は大した事無いの?)
∧ ∧
(,,・д・) オイルで逝っちゃってるんじゃない?
Ο∪∪っ #…あっちのスレも見てたり
82 :
774RR:03/10/04 07:30 ID:clp5jnMV
多分グラスウールが死んでる
83 :
774RR:03/10/04 11:16 ID:vFgCmcMi
1KTのキャブをつける時、ノーマルキャブにつながっている冷却水のホースの処理はどうしていますか?
84 :
774RR:03/10/04 11:33 ID:oPiwaCHv
[ ][ ]
┃ |
キャブ――キャブ
ノーマル↑
[ ][ ]
┗――┛
キャブ キャブ
自分はこんな感じにしたよ
86 :
774RR:03/10/04 22:54 ID:znDD6Bhf
160キロ向かい風でタンクバックが剥がれてきたとき
体を伏せメットの顎の部分で押さえて走り続けた。
87 :
774RR:03/10/05 00:00 ID:TvvUL7EK
ゆるいカーブで路面に大きなうねりがあったんでケツを上げて通過した瞬間、
シートが外れた。落っことさないように斜めになったシートをケツで押さえた。
シートが斜めになるとあんなに乗りにくいとは思わんかった。結構怖かったっス
(;´Д`)。o0(サイレンサー落とした...)
(;´Д`)。o0(共に過ごしたのは3日間だけ...)
(;´Д`)。o0(クソウクソウ...)
89 :
774RR:03/10/06 21:33 ID:NnRAITjB
>88
サイレンサー落っことした話ってよく聞く気がする。
純正?社外品?
( ´-`)。o0(純正サイレンサーも社外サイレンサーも落としたことがあります...)
( ´-`)。o0(社外チャンバーだと振動が酷いからかなぁ...)
( ´-`)。o0(いっそのこと、スガヤみたいにスプリング固定にしたい...)
91 :
774RR:03/10/06 23:07 ID:DutELkTM
>>人柱サソ
落としすぎ。シートレールからサイレンサーステーを伸ばしなせえ。
92 :
774RR:03/10/07 07:58 ID:4dCiwV8p
Sワッシャかましてもそんなに緩むか?
漏れも社外チャンバーに替えて、1週間後ぐらいに
増し締めしたけど、緩んでなかったよ。
93 :
774RR:03/10/07 16:58 ID:J7jZVonH
さりげなく保守
94 :
774RR:03/10/07 22:46 ID:zh1DMWDD
>>90 ワイヤーロックドレンボルトじゃないけど、緩まないようにワイヤー
ロックすれば
95 :
774RR:03/10/07 22:49 ID:ditct/AP
97 :
774RR:03/10/09 09:27 ID:6KXNjqrk
2st万歳!!
98 :
774RR:03/10/09 11:14 ID:JM8HKLyp
2st寄りの意見だが、車に比べてかなり少ないバイクの
さらに、バイクの中でも少ない2stを規制するのは
期待できるほどの効果はあるのだろうか?
まあ、このバイクも絶版なんだし、カリカリせずにマターリしようや。
・・・ごめん反応しちゃった。
99 :
774RR:03/10/10 11:55 ID:2DfB4EWC
さーてそろそろ
100もろた
101 :
774RR:03/10/10 20:51 ID:qoojNg3Q
タンクの塗装が剥がれた箇所から錆発見!
このままタッチアップペイントを塗っておけば良いでしょうか?
俺はペーパーかけてパーツクリーナーで脱脂してから塗るけど。
昨日、左右のウインカーが点灯しなくなった。原因はウインカースイッチ
の接触不良。スイッチ分解、清掃して回復。
今日、左前のウインカーが点灯しなくなった。原因はヘッドライト内の端
子の接触不良。接点清掃、差込直しで回復。
さて、次は何が起こるかな?
てすと
105 :
774RR:03/10/11 15:36 ID:qjiwJizs
1KTと2XTのキャブは同じセッティング?どこか変わっているの?
R1−Zに乗ってると、股間のあたりがしびれてきます。
皆さんはどう?
あと、何か対策があったら教えて下さい。
>>106 1型なら、シートを2型以降のに変えると良くなるが。
108 :
106:03/10/11 19:23 ID:9V4oGaSD
1型です。やっぱり前に尻がずれてくるのが問題なのかな?
シート交換以外に対策ないですか?タンクパッドとか・・
ちょっと後ろに座ってみるとか。
2型以降のシートは1型に比べて前にずれにくく、左右も平たくなるように出来てる。
私が注文した時(1年半位前)は\15000-前後位だったけど。
小細工を弄して試行錯誤するよりも、結局安く付く可能性があるし。
111 :
774RR:03/10/12 19:29 ID:Tfh9qVO4
100円ショップで売っている
滑り止めシートを乗るときだけシートに載せて
またがるつーのはいかがか?
投資金額100円
112 :
774RR:03/10/13 16:43 ID:uh3vsqXQ
もまいらに質問ですが、エンジンの腰上O/Hで組立てる時にシリンダガスケ
ットにオイルを塗ってから組み立てると次にバラすときにガスケットがはがし
やすくてイイ(・∀・)ラスィですが、塗るオイルは2ストオイル?ギヤオイル?それともシリコンオ
イルみたいのほうがいいのでしょうか? どなたか経験者のヤシの解答をキボンヌ
113 :
774RR:03/10/13 22:32 ID:cBiUR9cL
ラジエターを変えようと思っているんだけど、TZR250(3MA)かNSR250、どっちがいいと思う?実際使っている人いる?
>>113 純正じゃ容量不足?
てか、なんでそんな希少車のパーツばっかりなんだ(´Д`;)
115 :
774RR:03/10/15 10:04 ID:uDA0cEbF
保守ぱぴこ
116 :
774RR:03/10/15 10:39 ID:osb3Wm7U
>>112 俺は2ストオイル塗ってます。他のは使ったことが無いのでよくわからんです。
塗り過ぎないように気を使うくらいであとは何も考えてないです。とりあえず
それが原因と思われるトラブルは出たことが無いので、問題はないかと。
ヘッドガスケットは大して変わりませんが、ベースはだいぶはがれやすく感じ
ました。
117 :
774RR:03/10/15 20:33 ID:I/VdhKZS
>>116 レスありがとうございます。漏れも2ストオイルでやることにしますだ。
でも部品がまだ揃わないんだyo、YPVSが壊れてたんだyoヽ(`Д´)ノウワァァーン
118 :
鈍足初心者:03/10/15 20:42 ID:I9MeUg4G
>>113 湾曲ラジエーター萌えですか?
3MAや3XCのラジって、走行中の冷却効果は期待できるけど、渋滞時や低速だと冷却効果低いよ〜
まぁ、NSR系はレースや小僧組みで使ってる香具師いるけど、TZR系より使えるって話しだねぇ〜
冷却効果を考えてるなら、ワコーズのラジエーターのブースターでも添加してみてはどう?
そう言えば、TZRやTDRの同型エンジンに載せ代えるとエンジンの刻印が1KTとかに成っちゃうんだけど、
保険の書類やバイクの登録書と異なるから、事故や何かの違反で捕まった時NGなのかな?
>>118 保険とか登録書はフレームのナンバーが関係あるだけじゃないの?
うちのR1−Zは2XTエンジン載せてるが登録は3XC−XXXXXXだが、、、
これで事故や違反はしたことないが、もしNGならヤヤヤバイ?じゃん!??
あとうちのラジエターはNSRの湾曲使ってるけど
冷却効果は3XCノーマルよりはるかにイイです。安心して走れます。かなりオススメ
120 :
774RR:03/10/15 21:21 ID:QaFeSPgJ
東京都内の渋滞で水温がかなり上がった後、道がすいて普通に走っていても水温があまり下がらないことが多い。
Vガンマのときは、スーーと水温下がったのに・・・。
121 :
106:03/10/15 23:54 ID:beehM+yO
>>107,>>109-
>>111 遅くなりましたが、レスありがとうございます。
通販で3型のシートを見積りしたら、19,100円でした。
結構高いですね・・
近所のバイク屋に価格を聞いて、安かったら購入しようと思います。
>>120 カウルの導風効果って結構バカに出来ない物があるから。多分ラジエタ―や
オイルポンプの容量だけの問題ではないと思う。
>>122 間違えた。
×オイルポンプ
○ウォーターポンプ
でした。
保守しとこ。
そろそろ冬眠だ・・・・・また来年。
数カ月ぶりのワインディングを目の前にして、
YPVSのワイヤーが切れたYO(´・ω・`)ショボーン
バルブ閉鎖側のワイヤーが生きてた事が、せめてもの救いですた。
お陰で無事に帰って来られたよ。
126 :
774RR:03/10/18 00:54 ID:7cK/GsPd
クラッチワイヤーに油差したいんですけど、
ワイヤー全て外さないとだめですか?
全て外さないとワイヤーインジェクターをうまくかませないんです。
あと、ワイヤーインジェクターって
全然、油入っていってくれないんです。
すぐに噴射すると逆流してきちゃって。
この工具ってこんなに使えないもんなんでしょうか・・・。
レバー側を外せば良いような。
逆噴射に備えてウエスも用意したら良いですよ。
R1-Zで高速巡航は4スト400と比べた場合、パワー的に余裕ありまつか?
高速何k巡航かワカランが。
12-140なら2stレプは余裕。1Zだとカウルが欲しいけどね
>>128 140km/hぐらいまでなら、すっと加速します。
それより問題は弱いフレーム(足回り?)だ・・・
パワーは問題ないが人間がつらい
132 :
774RR:03/10/18 20:57 ID:qoYOTfzp
120以上で巡航してるとリヤスプロケを一丁落としたくなる。
理想をいえば六速だけ TDRとかのに組替えたいところ。
そういや 3XCでスペーサーとか無しで使える社外リヤスプロケってある?
133 :
りーち:03/10/18 21:43 ID:raBxfe/E
>>132 リヤスプロケ一丁落として6速TDRのに組み替えてまつ.
スペーサ無しで使えるスプロケは見たこと無いッス.
オフセットしたの製造するのもめんどそうだし.
ハブのほうを何か流用してスペーサいらずにできないものか…
>>133 おぉ!
100km/h時の回転数はどれくらいでしょか。
買ってから2年が経ちますが、ふと疑問が。
「アールワンゼット」「アールワンジー」「アールワンズィー」
↑
どの読み方が正しいの?
136 :
774RR:03/10/19 12:27 ID:tfF1Y+R/
人それぞれでしょうが、
私はアールワンゼット派です。
137 :
774RR:03/10/19 12:32 ID:6247vgHq
同じくアールワンゼット派
他派が巻き返す予感がするが、
アールワンゼット派。
アールワンゼットって呼びたいところだけど
昔のヤマハの広告にはアールワンズィーって
フリガナが振ってあったよね。
アールワンゼットにイピョーウ。
オイルポンプ、整備解説書見て調整したんだけど、あんまり変わったように見えない(ミラーから)でつ。
消費量自体は給油三回(約200km/一回)で警告灯がつく前に入れてますた。
ログを見る限りではこんなもんかなとも思うでつが…
141 :
128:03/10/19 16:35 ID:okwZneQU
R1-Z乗りの方に質問。
R-Zで高速巡航するとき、クラッチレバーに手をかけていますか?(すぐにクラッチ握れるように)
焼き付きの危険がない巡航速度は何キロぐらいまででつか?
教えて君でスマソ。
142 :
774RR:03/10/19 19:43 ID:2yrJwHou
ベアリングカラーが段付き磨耗したみたいで
ステアリングに変なクセができてしまいました。
これ直すといくらくらいかかるか知ってる人いますか?
( ´-`)。o0(>142 工賃が1万程度、ベアリングが6000円程度...)
( ´-`)。o0(かもしれない...)
>>141 発進とシフトチェンジの時しか握らない。
オイルポンプが正常なら、レッドゾーンまで回したりしない限り
そんなに神経質にならんでも良いと思う。
ただ、エンジンの音とかには気をつけてやれYO!
145 :
りーち:03/10/19 21:41 ID:noxV0b/c
>>141 何故そこまで高速巡行にこだわるの?ひとつ教えて欲しいもんだ。
以前、1日で700km以上高速道路を走ったがなんともなかったよ。
渋滞以外、ほぼぬふわ〜ぬあわkm/h。
所々でレッドまで回して最高速アタックもした。
きちんと整備して、2ストオイル持っていけば大丈夫。
ほぼ常にクラッチとブレーキレバーに指のかかってる俺はへたれでつか?
街中で常用7-9000まわすほうもあれでつが。(しかもTZR
148 :
128:03/10/20 06:52 ID:ziWIQbXo
>>146 以前ギア付の原チャでぬわわキロで巡航中抱きつきを起こしたことがあったので・・
その時はとっさにクラッチを握って大事にいたらなかったです。
それ以来2ストでの高速巡航が怖くて・・・
今回R1-Zを購入してそのトラウマを克服したかったので・・。
149 :
133:03/10/20 21:04 ID:ywY5YAVT
>>145 ありがd。次にケース開けたら組替えます。
150 :
774RR:03/10/20 21:59 ID:M3kGs0cE
オイルポンプのシム調整までしていますか?
>>148 高速巡航程度では焼き付かん。焼き付きの危険が最も高いのはエンジン高回転からクラッチ切らずに急制動かけるときだがTZR以降のYANAHA2stはそれにも対策が施されてる。
ヤナハ(・∀・)
>>148 抱きつき経験者だったのね…。納得。
R1-Zなら無問題。
R1-Zライフをお楽しみ下さい。
>>151 >YANAHA2stはそれにも対策が施されてる。
ここは突っ込んでいいとこですか?
>153
RZの頃に比して対策はされてるけど
そんでも下りのロングでエンブレで下って焼きついた話はよく聞く。
2stは基本的にエンブレ使っちゃいかんだろ。
エンブレ使っちゃだめって事は、
巡航中に減速の必要がある時はいきなりクラッチにぎるって事?
156 :
128:03/10/21 06:56 ID:xZSjzzoD
>>151,153
レスサンクス!
ちょっと安心しますた。長いエンブレはダメなんですね・・。
安心してR1-Zをエンジョイしまつ。
ヤザワのヤナ
158 :
774RR:03/10/21 08:50 ID:iHgjM6se
まあ元気良く走りましょうってことだね。焼き付き起こすのは
スロットルを閉じてる時よりも開けて回しまくってる時の方が
圧倒的に多いわけだけど。
正直、マメに整備をすることの方が大事だと思う。乗りっぱな
しで汚くて整備不良のR1-Zを最近よく見る。悲しいね。
コーナーで減速>パーシャル固定>クリア
とか数秒程度のエンブレなら構わんだろうが、クランク内にガス溜め込むと
被るしクランク内のオイル落しちゃうから極力しないに越したことは無いそうな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
166 :
774RR:03/10/21 22:08 ID:iE1TQ2QP
俺はどっちかつーとエンブレ多用してきた方かも。
直線でもしっかりギヤ落として止まっていたし
下りでも、エンブレでのろのろ降りたこともある
これってエンジンには良くない事とは知らず、、、。
167 :
774RR:03/10/21 23:51 ID:2nrEsJZT
>158
マメに整備したいけど、焼きつきを防止するためには
どんな整備する必要ありですか?
最近YAMAHAの2stのオイルポンプはスロットルの開度じゃなくて
YPVSのもう一つの機能で回転数で吐出量が制御されてるんじゃなかったけ?
>>167 エンジンオイルは純正を使う、オイルポンプのチェック、普段から白煙の量を見ておく
レッドまで回さない、エンジンの音を聴いておく・・・やや適当ですが
いや、R1-Zは最近のヤマハのEg.じゃないし。
スロットル開度と回転数の制御だーね。
要はワイヤー2本で引っ張ってるだけだけどw
>>169 スロットルともう一本は、YPVSから出てると思うんだが・・・?
171 :
774RR:03/10/23 00:14 ID:+SRSJzZC
シフトアップはほぼレッド前でしてる。
街中は3速でまったりよりは2速で高めではしってる。
これってやばいすか?
>>171 とりあえずカーボンが溜まりにくそうではある。
174 :
774RR:03/10/23 17:24 ID:aAUdv+3Q
トップブリッジの下にセパハンをつける場合、ハリケーン、サンセイ、どっちがお勧め?サンセイは加工必要ってどこかでみたような・・・
>>174 ハリケーンのほうがつけてる人多いね、ネットで見たのは。
単に低くしたいだけなら、ノーマルハンドルでもいけますよ。
176 :
774RR:03/10/23 19:21 ID:M9kvZwVk
う〜んとハリケーンは車種用があるからね。
サンセイはメーターステーとハンドルが干渉して上手く入らない、
メーターステーをずらして入れても
突起部が干渉して純正よりさらに絞るような形になってしまいます。
そういうわけで若干サンセイはボルトオンと言うわけにはいかないかな?
ちなみにオリは倒立だからなにも問題がない・・・。
177 :
774RR:03/10/23 22:15 ID:RO7u1P/f
>174
漏れのがそれだよ、ハリケーンでトップブリッジの下付け。
絞らずに、ノーマルと同じ角度で単純に位置を下げただけ。
特に加工はいらない、しかしホースなどのワイヤー類の取り回しには
気をつけないといけない。
178 :
774RR:03/10/23 22:35 ID:tb6PclZS
ノーマルのフロントでサンセイのセパハンの人はいますか?トップブリッジをバーハン用のものに変えればぎりぎりつくような気がするんだけど。
自分のは買った時既にサンセイがトップ下に付いてたが…
あえて言うならクラッチワイヤーの取り回しがノーマルと少し違うくらいだった。
180 :
774RR:03/10/24 12:26 ID:fVhVCnr0
良く知らないで、旦那のを借りて乗ってきた。
直線でラフにアクセルを開けたらフロントが浮いた。・・・・ビックリ。
でも楽しい。
>>180 妹とタンデム以外ではフロント浮いたことない…。
へたくそ、もとい慎重派やし。
182 :
774RR:03/10/25 00:55 ID:8QVFt9cm
R1-Zってフロント浮くんですか?
ローでレッドゾーンまでまわしても浮かなかったです。
整備すればうくのかなー。
フル加速すれば、フルノーマルでも軽くフロント浮きますよ〜。
CBR400RRとのシグナルGPの際にも浮いたし>スタートで勝って伸びで負けたけど(w
…もう9年位前の話だけどな…>最近はマターリ流してまつ(w
料金所で手間取って、焦って8000rpmで繋いだら前荷重だったのに浮いて吃驚しますた。
でも普通に繋いで発進しての加速の時は、せいぜい前が多少軽くなる程度でつね。
直線の時は浮いてもなんともないが、
カーブの立ち上がりで浮いたとき、あの接地感のなさがガクブルです。
へたれやな〜
ウオークマン聴きながら走ってたら
いきなり浮いたことはあったな
1速・2速までは浮かせれたけど、3速でも浮きますかね?
まあ乗り方次第なのかもしらんがのお。
188 :
774RR:03/10/25 19:53 ID:dN3W1W5a
すみません13年間浮かせたことは無いのですが
コツというものをちょっと聞かせて欲しいんです。
しかしエンジンヘタってきているから無理かな?
189 :
774RR:03/10/25 21:24 ID:AEGbFfPZ
エンジンって何キロで
どのようなO/Hするのが理想ですか?
>>189 1万5千キロ毎にピストンリング交換、3万キロでクランクもオーバーホール
って感じです。シリンダーの様子によっては交換orボーリング。
俺はこんなサイクルだけど、他の皆さんはどうですか?
ミハラのトップブリッジってまだ手に入りますか?
>>190 2万kmちょっとでフルオーバーホールです。
つか、その位でエンジン回りが故障します。
そのついでにオーバーホールするって感じです。
何故なんだ…(鬱
エンジン一度も開けないままもうすぐ5萬粁。
ひょっとして私はチャレンジャーなんでしょうか。
194 :
774RR:03/10/26 12:55 ID:30lA0ScO
エンジンって何故あけるの?
あけないといけないの??
オーバーホールの意味は?
マジレスください。
最近4マン7セン`で初めて腰上開けますた。ピストンリングは減ってますたが
ほかの部品はまだまだ行けそうですた。
クラッチもばらしましたが全然減ってないのでそのまま組んでしまいますた。
ピチャンバーのカーボン落しもやってストンとリング交換で新車の頃のよう
な乗り心地になりますたyo(・∀・)目指せ10マソ`
196 :
774RR:03/10/26 17:00 ID:bs1hTUnk
一般論があってもやっぱり乗り方に因るんだろうな
しかし5万は凄い、長距離は怖くて出かけられん
( ´-`)。o0(5万km...凄いなぁ...)
( ´-`)。o0(ちょっとお聞きしたいのですが、チャンバーによってEgへの負荷が違うって事有りますか?)
( ´-`)。o0(R1-Zの純正を2XTに流用しようと思ってるんですが...)
( ´-`)。o0(Egに無理させないでスタイル変更&音質変更したいんですよ...)
もう2万km逝ったけど、今日最高速アタックしたら、
メータ読みで170km/hは出たから大丈夫だと思う。
・・・でも、中古で買ったから走行距離は禿しく当てにならんのですが。
>>197 高回転出力型チャンバー=高回転で走らんとまともに走らん・・・
しかし、エンジンには悪影響
中低速重視型・・・ やたらプラグカブル・・ プラグ代も積もり積もれば・・・
結構な額・・ しかも2ストの本領発揮が出来ないので、走ってもツマラン
( ´Д`)σ 純正が一番かも・・・ スコーピオン(ケンソー)サイレンサーだけ
変更すれば・・・
>>199 OXのストレート入れてるけど、特にプラグがかぶるって事はないなぁ。
たぶんこれ中低速重視型だと思うんだけど、違うのかな?
>2ストの本領発揮が出来ないので、走ってもツマラン
これはちょっとあるかも・・・マイルドな特性になって乗りやすすぎる。
( ´-`)。o0(ふむん...成る程...)
( ´-`)。o0(車体がO/Hから帰ってきたらR1-Zチャンバーの加工をぼちぼちやってみまつ...)
( ´-`)。o0(サイレンサーは当面ジャッカルのを憑けておこうかなぁ...出口が明後日の方向向いちゃうけど)
202 :
774RR:03/10/27 22:05 ID:/LKbrHSk
事故でフロントフォークをやってしまいました。
R1−Z用を探しているんですがなかなか見つかりません。
他のバイクからの流用は可能でしょうか?
>>202 SRX400(セル付き)のが使えるはず。インナーチューブ径は同じ38ミリだったはず。
ポジションも似たようなもんだから、アウターケース換えれば問題ないのではなか
ろうか。セルが付くのは90年以降だったと思うが確証はなし。
204 :
774RR:03/10/28 00:18 ID:dXRcrcgt
エンジンとキャブを繋ぐゴム(名前わかりません)に
若干ですが亀裂が入っています。
時間が経ってできたっぽい感じです。
これって普通にエンジンつけたままでもキャブを外していけば
新品に交換できるもんでしょうか?
それとついでにリードバルブも変えたいんですけど、
どここかメーカーからかR1-Zに合うやつ出てますか?
変えると効果あるもんでしょうか?
(自分でできるかなぁ・・・店に出そうかなぁ・・・)
教えて君ですいません。
205 :
774RR:03/10/28 00:28 ID:XslrSMrZ
>>204 その部品はインシュレーターといいます。キャブを外せば交換できます。
消耗部品と割り切ってとっとと交換してしまいましょう。リードバルブ
は昔ボイセンから出ていましたが、今はもう無いかも。86〜87のTZR(1KT)
と同じなので、そちらで探した方が物が見つかりやすいかもしれません。
あと、デイトナからカーボンシートが出ているはずなので、それを純正
のリードバルブと同じ形に切り取って使うという手もあります。
効果は十分体感できるとおもいます。低回転域では少しガボガボいうよう
になりますが、中回転から高回転域にかけてはレスポンスがかなり向上し
ます。お試しあれ。
そうそう、くれぐれもインシュレーターに亀裂の入った状態でエンジンかけ
たりしないようにね。
206 :
191:03/10/28 03:17 ID:SznXkHRs
207 :
774RR:03/10/28 13:15 ID:ypdwvfmC
>>203 サンクス。
SRXのも視野にいれて探します。
208 :
774RR:03/10/28 14:00 ID:XslrSMrZ
TZR出席簿スレが無くなった模様。同じエンジンのよしみでどなたか
スレ立ててくれまいか・・・。次で13だったはず・・・。おいら立て
ようと思ったら規制掛けられてて立てらんなかったっす・・。
というわけで、どなたかおながいします。
>>205 ボイセンの PowerReeds付けてます(非カーボン)。確かパッケージの対応車種に DT200が
あったと思うので、これならまだ売ってます。ほんとに合うかは要確認ですが、単気筒用だった
のでパッケージを二つ買ったのは確かです。
http://www.boyesen.com/catalog 子バルブの効果か、アイドリング〜低中回転がやたらとスムーズになるんで、走り出した
瞬間に違いが分かりました。
その印象が強くて、回したときの違いはよく覚えてません。てか結構前の話なんでノーマルの
状態が思い出せない (´-`).。oO(
RadValvesってのにも DT200用があるのね。合うなら誰か人柱キボン
210 :
208:03/10/28 19:08 ID:XslrSMrZ
無事TZRスレが立ちました。どうもありがとうございました。
スレ汚し失礼しました。
212 :
774RR:03/10/29 02:23 ID:LDfPTHIu
>>206 R1-Zのハンドルをわざわざバーハンに
する人ってどういう人なんだろ?
極端に背が低くて手の短い人??
R1-Zにはセパハンしか似合わないと思うのだが・・・
ほぼ同意だが
いろいろとあちこちオツカレな人もいるということさ。
それとは別に、
バーハンのほうが取り回しや倒しこみが楽なのは
オフ車乗ったことあるなら解るよな?
俺が乗ってる後方排気は、
レプの中でもポジションきついって言われてるらしいけどそんなに気にならない。
確かに2時間乗ってると疲れるが、そんなのどんなバイクもそうだろ?
まぁその程度の差だ。
214 :
774RR:03/10/29 11:53 ID:0b/iNsua
オフ車の取りまわしや倒し込みの楽さの理由をバーハンのみに求めるのは
乱暴すぎる。オンロードスポーツ車と比べても重心位置、ハンドルの地面から
の高さ、車重、ステアリング周りのアライメント、タイヤの接地面積などなど
あまりにも相違点が多いのに。
ハンドルが高く、幅広くなれば支点からの距離が長くなるのだからグリップ
への入力に対する効果が大きくなるからその分取りまわしなど軽く感じるの
は確かだが、これもバーハンそのものに依存する要素ではない。
体格の問題上ハンドルを換えるということ以外に、嗜好の問題としてバーハン
そのものに執着する人が居るのも確か。バーハン+バックステップなどという
意味不明なことをする人も居る。上半身と下半身がちぐはぐな感じが私にはと
ても馴染めないのだが。ジムカーナをする人なのかもしれない。
>>214 あはは、オリはそのバーハン+バックステップのパターンだ。
ホントはセパハンの方が好きなんだけど、サーキットでコケて右手首折っちゃってね〜
以来、手首の曲がる角度が減っちゃって、セパハンだとアクセル全開にしにくいんで、やむなく換えマスタ。
今のところコーナーはちゃんと伏せれば、F加重は問題無いです。
リヤがズベっと滑った時でも、セパハンより怖くないし(w
>>214 まぁ、トラッカーハンドルで両手がセーフ状態ですごい前傾なのに、
ステップが思いっくそ前のアメリカンもいることだし。
結局は好みでしょ。
横から見てるとライダー二つ折り。
>>216 体のやーらかい人じゃないと乗りにくいという、
レプリカとは違った、きついポジションだな。
若い世代は成長率が上がってる割に
筋骨耐久度おちてるからセパハンで前傾姿勢維持できないんじゃねー?
アメリカンやFTRみたいなお座りバイクばかり流行ってたわけだし。
つうか、バーハンだろうがセパハンだろうがそいつのスタイルなら
べつにどうでもいい。
220 :
774RR:03/10/30 20:52 ID:F9pFYl3b
セパハンのバイクしか乗ったことないから
バーハンのバイクに乗ると上体が起きた感じが恐いんですけど・・
221 :
774RR:03/10/30 22:18 ID:auEX6S6C
ブタ鼻外してMJ上げるのと
今のまま(ブタ鼻つき、ジェットノーマル)
どっちにしようか迷います。
ノーマルはトルクがあって乗りやすいのも捨てがたいし
ブタ鼻外すと上がもうちょっとは回るようになるかも気になるし。
尾山台 豆腐屋のR1-Z・・・
223 :
774RR:03/10/31 01:37 ID:oSUB5G2J
朝、プラグがかぶって大変だった。
R1−Zの単気筒走行はつらいや・・・
昨日の夜走ってたら、口元に風が巻き込むのは前傾姿勢の所為だと判ってちょっと鬱。
ちなみにメットはZ3でつ。
上体を立てて走ると巻き込まないんだけど、そーすると腕が突っ張ってとても乗って
いられないんでつ。
チンガード買うかぁ。
ビキニカウルとかエアロバイザー?付けるとかどうだろ
227 :
774RR:03/11/01 09:47 ID:Oq50UQTC
BMWだったか?どこかの社外品のビキニカウルつけている写真が
雑誌に載っていてかっこよかった
>>224 首にかぶる、ニットで出来た防寒用具があるよ。¥500位
首〜アゴの辺りまで暖かい
ちょっと変人チックダケド、目出し帽みたいな、Fー1のメットの下に被る奴
も売ってるよ
229 :
チンポ:03/11/03 00:56 ID:aRVuJ0f8
age
>>225-228 暖かいレスありがd!
何か使えそうなものが無いか押入探ってみるでつよ。
ところで、今度はキックレバーが開かなく(?)なりますた。
押し掛けオンリーかyo!(´・ω・`)ショボーン
そんなときには556。だが漢らしい押しがけも捨てがたい…
>>230 南海部品の防寒用ジャケット(プロテクター入り)を寒い時は着てる
けど、首の所までしっかり防寒出来るよ。
上下セットで¥20000だったけど、風がまったく入ってこない。
ちゃんとした防寒用具を買えば、何年も使えるyo
233 :
774RR:03/11/05 11:36 ID:MYAj/6q9
age
あぁぁぁぁぅぅぅぅ・・・・
R1-Z欲しいぃぃぃ。
「TZRがネイキッドならなぁ・・・」と思って50Rをネイキッド仕様にしてまつがパワー不足を感じてまして。
R1-Zが最高に理想の存在です。もうやバイマジ欲しい。
>>234 おう、面白いバイクですよ、R1-Zは。
2stがなくなりつつあるので、金に余裕があるなら
今のうち乗っとけ!
と、そそのかしてみるテストw
236 :
774RR:03/11/05 19:40 ID:tHy/4eAi
OXチャンバーついたぁ〜。
オーリンズついたぁ〜。
倒立ついたぁ〜。
以上喜びのageでした。
237 :
↑:03/11/05 20:02 ID:2/opgegt
OXチャンバーってキャブはノーマルセッティングでいいの?
自分もストレートを付けてみたいのだが・・
インプレもよろしく!
排気系かわったら、吸気系もいじらないと危ないんじゃないかなぁ。
でもチャンバーいいなぁ、漏れTZRだけど(´ー`)
>>236 おめでとうございます。
倒立は何を入れました?
240 :
236:03/11/05 20:47 ID:tHy/4eAi
キャブは1kt入ってるけど、TMX30が欲しいねぇ・・・。
セッティングはこれからかな?その代わりクロスの方です。
でも一番はオーリンズのリヤサスはまじ最高です・・・。
データが取れたら出すね。>237
倒立は3MAを入れてホイールはXJR(初期)です。>239
241 :
774RR:03/11/05 21:28 ID:S5G9w68f
>>240 TZRでは89→90でφ41正立からφ39倒立に変えたときにフロントの剛性が200
パーセントアップしたそうで、90ではあの剛性の高いフレームに更にヘッド
パイプ裏に補強材を溶接して対応してます。ブレーキを掛けるとフレームが
開いてたとのこと。3XCがそんなにフレーム剛性が高いとも思えないのです
が、何か対策はしてらっしゃいますか?
242 :
240:03/11/05 22:06 ID:kLOCwyln
キャスター角がたった事に対してフレームのヘッド部にのみ、
ガセット補強を入れてるぐらいです。
確かにR1-Zから見たらオーバースペックですね。
まぁもうこの辺が限界でしょう・・・。
実際問題にもし41正立も正直試したいんですよ。
でもリヤが3XVなのでそれにあわせてフロントも倒立を入れたかったのがきっかけですね。
まぁこの辺の流用はトライ&エラーだと思ってますので気にしてないです。
>>234 漏れの買いますか?
3型改造多数、20万、詳細はメールにて
>>243 かなり長期間お待たせする事になりますがよろしいですかw
今8マソくらいしかないんで。
∧ ∧
(,,・д・)<ローン汁
Ο∪∪っ
246 :
774RR:03/11/06 02:30 ID:qN0gHrmx
よ〜くかんがえYO〜♪
おかねはだいじだYO〜♪
る〜るっ♪ るーるっ♪
247 :
774RR:03/11/06 06:53 ID:w75HOL3z
だからなんじゃ
このボケェ!
>>244 社外パーツはずした状態ならその値段でもいいんだけれどね・・・。
ノ ー マ ル の リ ア サ ス が な い ん だ Y O !
リアサスって・・・サスアームも含めてかな・・・
何にせよ金ためないと逝けないのは確かだ・・・
スレ汚しスマソ
250 :
240:03/11/06 18:50 ID:8JFitTIa
>ラッパさん
ノーマルのリヤサス余ってるよ?
2500円ぐらいでいかが?お金払ってもらって
One-Gさんに送って一緒に引渡しでも良いよん?
251 :
774RR:03/11/06 20:12 ID:ZCciJk0C
うわ、R1−Zや! なつかすい〜。
オモロバイク!
保守
253 :
774RR:03/11/07 16:42 ID:PQ3yR1Zl
苦し紛れに出したバイクで時代遅れだけど
当時として、なかなか基本は押えていたね。
このバイクって何台くらい売れたんだろ?
253はカミ!!
257 :
774RR:03/11/08 11:25 ID:oY+JGbMO
中古で買った初期型なんですけど、この前1時間くらい回し気味に
走った後、家に帰ってからジャケットの背中に、微妙にオイルが転々と
飛んでました。
250CC2stは初めてなんですが、皆さんのはどうですか?
そんなものなんでしょうか?
ちなみに、前オーナーは女性だったとのことで、距離は12000kmで程度
は良いようです。ただ、サイレンサー廻りや内部は結構汚れてます。
あまり回さなかったのでしょうかね?
オイルはRSです。
チャンバー交換とかしても同じでしょうか?
長文ですいません。アドバイスお願いします。
あんま回してないんだろうな。
サイレンサーやチャンバーの中はべとべとだろう。
しかもオイルがRSじゃなあ。
チャンバー新品に変えればそりゃ綺麗になるわな。
ちなみに俺のは服にはオイルは付かないよ。3型だけど。
259 :
774RR:03/11/08 15:54 ID:PBwQ1Kdr
オイルの飛び散りに関していえば断然
RSよりはウィナーのほう上である。
260 :
774RR:03/11/08 16:44 ID:+hcZtLhC
>>258 1型と3型ではオイルポンプが違うんですか?
なんか前スレでオイルポンプのリコールが有ったとか無かったとか?
もし、リコールがあったならチャンバー替えてもオイルポンプ替えないと
また同じになってしまうのでしょうか?
2型から3型になるときにシム厚が変わったのョ
262 :
774RR:03/11/08 21:49 ID:+hcZtLhC
>>261シム厚が変わったのョ
っていうことは、1型のオイルポンプもシムを替えれば良いのですか?
それともASSYで交換?
>>262 記憶違いだたみたい。
当時の雑誌を見てみたら、「カム形状を変更した」と書いてた。
カムは単体では買えないんで assyになりますな。
シム交換だと全回転域で吐出量が減るんでひょとすると危険なのかも。
誤情報スマソ
264 :
774RR:03/11/08 23:09 ID:+hcZtLhC
>>263丁寧にありがとうございます。
1型は吐出量が多いということなんですね。リコールではなかったのか?
チャンバー交換して、オイルポンプも交換してみようかな?
なにしろ、乗るたびに洋服汚れるのも困るので。
後ろの車やバイクにも悪いしね。
1型はオイルの減りが早い、って言ってる人もいるね。
漏れのも1型だけど、こんなもんかと思ってますが
走行中のR1-Z、横から見るとカコ(・∀・)イイ!!
今日クルマで走ってる時すれ違ったんだが、後席乗ってた女友達曰く
「かっこいいねーあのバイク!煙が2本の線になってて飛行機みたい」。
ライダーは気付いてないかもしれないが、ほんとカコイイぞ。
>>266 白煙出過ぎなんじゃね?w
2本の線てことは、左右2本出しだったのかな?
268 :
774RR:03/11/09 01:21 ID:7ZY719UO
街中ながすときって4000くらいしかまわさないんですけど
これって良くないんですかね?
オイルはカストロールのアクティブなんとかっていう1リットル980円くらいのです。
初期型です。
>>267 純正(右2本出し)だった。
しかし2スト海苔が少なくなってきたな、
BBM発刊時は『峠行くと2スト』状態だったのに
ウルフだったってオチを期待した。
>>268 4000rpmって回さなさすぎ。かぶりそうなんで、もうちっと回した方が良さ気。
つーか、まともに加速しないでしょ?
オイルはカストロール使うんだったら、純正の方が良いと思う。
単純に純正の方が安いし。
町中はそんなもんだろ。十分だし。
俺なんて3000くらいまでしか使わんぞw
峠に行ったら全開にするけど、町中で回すのは迷惑だ。
273 :
774RR:03/11/09 10:16 ID:CFO5yWWK
>>272 ちなみに、オイルは何使ってます?
町乗り後にサイレンサーとか湿ってないですか?
カストロTTS
町乗り直後はちょっと湿ってる。
>>272 Σ(´Д`;)マジっすか
いつも国道走ってるとき、6-8000rpmぐらいが常用です。
あああ、DQNなのかなぁ・・・
276 :
774RR:03/11/09 14:57 ID:ggpJK3Ph
R1-Zのスタイルに惚れて購入を検討中です。
ヤマハも2stは初めてだしわからん事だらけですが
購入にあたり注意する点はありますか?
高年式を狙うのはいうまでもない?、
277 :
774RR:03/11/09 18:01 ID:vZLSmIeP
高回転域を多用するとか、低回転域を通常使用すると言うよりも、
結局はアクセルワークが上手いか上手くないかでだいぶ違ってくると思う。
エンジンが追いついてないのにアクセル回してもモォーモォーなるだけだし、
当然プラグはかぶるしね。
基本的にR1-Zって初期型のオイルポンプでもオイルが垂れるようなバイクじゃないし、
うちの子はシャシダイで50PSだけど、(OXチャンバー、RYOX・CDI、TM30)
サイレンサーのエンドには黒いススが残る程度でベトッってしかオイルは残らないよ。
オイルも普通の青缶だし、オイルポンプもプラグも街乗りも高速もセッティング変えないしね。
当然街中だとプラグはある程度かぶるし、うえでキャブをあわせるとどうしてもしたでかぶりやすいしね。
でもかぶってきたらかるくレーシングしてかぶりをとるぐらいだと、
そんなここに書いてるようなトラブルは出ないでしょ?
みんなもう一度YPVSとオイルポンプをしっかりチェックしよう。
278 :
774RR:03/11/09 18:09 ID:vZLSmIeP
>>276 結局低年式でも高年式でもメンテをするかしないかで全然違う。
うちのは初期(90年)型だけど全然元気に走ってくれるしね。
強いて言うならトラブルが多い車種だと言う事を踏まえれば全然OK。
うちのなんて解体屋で拾って来たバイクなのにきちんと馬力出てるしね。
ふとうらやましく思うのが3型のオイルポンプとフレームぐらいかな?
あとは初期型をきちんとメンテしてれば問題ないしね。
良く言うレクチ、バッテリー問題はあれは何とかして欲しいけど、
一年に一個は交換だと思えば、、、。(w
スイングアームと前サスは変えちゃえば済むしね。
あとはエンジンに関してはYPVSのジョイントとキャブのバルブをしっかりチェックかな?
小さいのはリードバルブに着く小さな汚れとかね。
結局この辺は初期型も3型もメンテしないと一緒だから、
ちゃんと付き合えるかあえないかだと思うよ。
279 :
774RR:03/11/10 01:33 ID:lVOTOa8m
>>276 だましだまし乗るんじゃなくて、最初にきっちりと整備して(もらって)
から乗ることが一番。タンク、キャブ、レギュレーター、オイルポンプ
YPVSなどの調整・対策がきちんとしてあれば大丈夫。あとは普通のバイク
と一緒だよ。放置されるとへそを曲げちゃうこも多いから、マメに乗って
あげることも大事かな。
というわけで、初期投資はケチっちゃイカンです。自分で整備できないなら
なおさら。
280 :
774RR:03/11/11 02:34 ID:EOdn1giT
>>268 巡航するのはそんなもんで良いと思うけど、常に4000rpmでシフトしてるんじゃ
加速は悪いし、アクセル開けてる時間が長くなる分燃費も悪くなるよねえ。
俺にとってパラツインの高回転の音が気持ち良いので、ついつい10000rpm超まで
回して加速したくなる。2スト嫌いな人多いから、とっとと目の前から消えて
あげた方が良いというのもあるしね。
281 :
774RR:03/11/11 18:15 ID:/APA/1Vr
>>280 >アクセル開けてる時間が長くなる分燃費も悪くなるよねえ
ってどういう意味ですか? 飛ばした方が燃費いいんですかね?
>>280 老婆心ながら、お巡りさんに気を付けて下さい。
>>281 燃料消費率のグラフを見れば分かるかも。
でも、燃費なんて気にしてたら2stには乗れませんがw
284 :
774RR:03/11/11 20:34 ID:lFgFeiDQ
燃料消費率は、単位出力・単位時間あたりの燃料消費量だから、
消費率が良いところを使えば、燃費が単純に良くなるわけではありませんので
単純に消費率を良い回転数を常用しても、燃費は良くはならないですよ。
加速>クラッチ切る>加速>クラッチ切るを繰り返して
R1-Zで24km/Lまで伸びたことがある。
通勤時に試したので、ツーリングでやればもっと伸びるかもしれない。
でも、もうやりたくない。
286 :
初心者なもので・・・:03/11/12 18:52 ID:LHq/iHWk
すいません、初歩的な質問なんですけど、
チェーンが伸びてスイングアームにぶつかってキズがついてるんですが、
チェーンってコマつめて使ったりできるんですか?
リアタイアの軸は、スイングアームについてるラインの
後ろから2本目のラインが止めてあるボルトの下にある
ワッシャーでかくれる感じになってる位置なので、
これ以上後退させないほうがいいような気がするのですが・・
いずれにせよ、チェーンもサビが多いので交換したほうがよさそうなのですが、
街乗りだけなんですけど、おすすめのチェーンとか値段とか
知ってたら教えてください。手入れの簡単なのがいいです。
>>286 状況を聞いてると交換した方が良さそうだね。スプロケの歯も
減ってるようなら交換した方が良い。
チェーン外すのと、かしめの工具がないなら、ショップに頼んだ方が無難。
値段はだいたい1マソ前後+工賃かな?基本的に高い方が伸びとかも少ない。
チェーンはクリップで留めるのと、かしめるのがあるけど、
クリップの方がメンテは楽です。
でも、ロードバイクでは見たこと無いけど・・・。
TZRだけど、
ノンシール+クリップで高速ぬうわ巡航で切れたことあるから
スポーツバイクでは止めたほうが善いよw
それなりにメンテしてたんだけどねぇ。
チェーンはタルタルで走ってるとスプロケの減りがすごい事になるから
スイングアームに当たるくらい酷い状態だと前後スプロケ換えないとダメです。
チェーンが外れてタイヤロックしたりエンジンに当たったり
足にヒットすると目も当てられないよ。
289 :
774RR:03/11/14 05:18 ID:SyhdoDb4
マメにメンテできないんだったらノンシールチェーンはやめておいたほうが
いい。シールチェーンと比べると伸びまくるし、潤滑のサイクルは短いしで
結局コストが掛かる。「私は乗車前には必ずチェーンの遊びの調整と注油を
します」っていう人なら良いけど。値段だけで選ぶと
>>288の言うように痛い
目にあうよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
最近の朝は冷えるようになってきて、エンジンが掛かりにくくなってきた。
いつも押し掛け〜なんで、掛からないって事はないけど、
すぐにチョーク戻すと、エンストこきます。
む〜、これだから冬は・・・それでも毎日乗るけどナ(・∀・)
297 :
774RR:03/11/14 18:50 ID:4Gmvl+s/
この前通勤帰りに1時間くらい、気持ちよく海岸線走ってました。
家に帰ってジャケット脱いだら、微妙にオイルが点々と背中に・・
走行1万キロくらいの中古を買ったんだけど、サイレンサーはオイルで
結構汚れてます。
誰か、ノーマルのサイレンサーを掃除した人いる?
交換ですかね?
298 :
286:03/11/14 19:16 ID:ASs3Gg//
レスしてくれたみなさんありがとうございます。
きょう地元のN部品にいって聞いたら
チェーンと前後スプロケ交換と工賃で25000円くらいってことでした。
在庫なかったので注文しました。早く交換して調子いいR1-Zに乗りたいです。
>>297 漏れはチャンバーと別々に換気扇クリ−ナ−とかをぶっこんで時々シェイク
して一晩おいておく、という方法でやりますた。もちろん漏れてないように
してですたyo
300 :
774RR:03/11/14 20:55 ID:EPqbRpl6
今だ!1ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´
もう300か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂( ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
301 :
774RR:03/11/15 09:24 ID:289R1egM
2ストがほしい昨今・・・。
上質で安価な中古を求め付近の中古屋をめぐっていると、新車のR1-Zを2台発見☆
それも値段ついてない・・・。Askってやつ?いったい幾らすんねん!!
なんと隣にはNSR250の新車を、それまた2台発見!なんだこのバイク屋は!!
いまさら2ストのバイクで走行距離が1キロ未満のバイクを見ると不思議なきぶ〜ん。
302 :
↑:03/11/15 13:18 ID:QNos66Rw
本当に新車?
もし本当ならどこだか知りたい・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
309 :
774RR:03/11/15 17:56 ID:289R1egM
>>302 見たのは2週間ぐらいまえ。新車と言うのはもしかしたら語弊があるかも。
新古ぐらいかも。とりあえず、多分タイヤも当時のタイヤにヒゲが残った状態で残ってたと思うし、メーターも1キロ未満。
ゼロ並びではないです。
今度また近々見に行くからそのときにちゃんと確かめてまた報告します。
ちなみに神奈川県のどこかです。
NSRの新車ってどっかが、120万の強気価格で出してたな。
もっと先になったら、R1-Zもプレ値で出たりするんだろうか・・・。
312 :
774RR:03/11/15 20:03 ID:Tht40mFI
313 :
302:03/11/15 20:56 ID:QNos66Rw
確認後報告ヨロシク
ちなみに僕も神奈川県在住。
新古欲しいのですが、去年1型購入後、ずいぶんお金がかかったので
今更買い替えできない・・
ただ、話のタネに見てみたい。
314 :
774RR:03/11/15 21:09 ID:UPLK3D7r
>297
折れのR1Z(初期型)も汚れるよー。
オイル飛びは避けられないものかと思ってる。
だからバイクに乗るときのジャケットはオイルが飛んでも
目立たないものを着るように心がけているけど
何とか良い知恵はないものか?
丁寧なアクセルワーク
良く燃えるオイルを使う
必殺サイレンサーエンドにタイラップ巻き
なんでそんなに背中に付くのかな?
回し気味に走ってるせいか、背中には付いたこと無い。
後ろを走ったことあるヤシも、別にオイル飛んで無かったしな。
始動後、すぐは大量に白煙が出るけど・・・
318 :
774RR:03/11/16 00:29 ID:dCaHS9bh
ちょいと質問します。
メカに詳しくない初心者です。
きょうはじめてプラグ交換しようと思って
NGKの買ってきたんですが、端子の部分が合わなくて
つけられませんでした。俺のは端子が1本のボルトみたいな
端子だったんですが、買ってきたのは端子の中央に穴が
あいてるタイプでした。プラグって2種類あるんですか?
319 :
774RR:03/11/16 00:48 ID:rZ2U4ude
あのね、NGKのプラグはアダプターが付いてるんだよね。
だからプラグの火花が飛ぶところを下にして、
一番上の部分をペンチで摘んでプラグレンチで回るところを持って
半時計回しで緩めると同じになるよ。
頑張れっ!!
>>315 横から失礼します。
よく燃えるオイルってどんなのですか?今はヤマハ青缶使ってるんですが。
>>319 あれ?漏れのは外さなくても変えれた。
中古なんで、プラグケーブルが純正じゃないのかな?
322 :
319:03/11/16 03:45 ID:8mzc4Dmi
うん、純正だと外すのかな?
俺も純正じゃないからわかんない。
良く燃えるオイルは街中なら青缶で十分だよ。
低回転で燃えやすいからね。その代わり高速巡航を使う時は、
油幕切れ防止って言う意味で赤缶とかね。
用途にあわせて使ってくださいな。
あとアクセルワークと言うか回転数とエンジンに音を聞いてスロットルは大切だよ。
と最近ハイスロに変えてアクセルワークがラフになってオイルが飛ぶ319でした。
323 :
318:03/11/16 17:02 ID:dCaHS9bh
>>319 ありがとうございます。
あそこが外れるとは知りませんでした。
324 :
774RR:03/11/16 20:05 ID:CjiBbrAt
エンジン始動後、しばらく5キロほど走ってから
おっしゃーワープ!とセカンドギヤに入れた状態で
パワーバンドに入れようとしたら、8000回転付近で
突然回転数が急降下、失速(すっぽ抜けたいう感じ)
一瞬何が起こったか?混乱したけど、すぐにエンジンは元に戻っていた。
これって一体なんだったのでしょう?
その後、10キロほど走って帰宅しましたが、再現性はありませんでした。
初期型、走行距離24000kでOH未実施、ピストンでしょうか?
>>324 キャブにガソリンが逝ってなかったとか?
燃料パイプ周りが怪しいような気がする。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
330 :
774RR:03/11/16 22:23 ID:CjiBbrAt
>325
どうもです。う〜ん、そうかも、その可能性も。
半年前にタンク内に錆が発生したことがあり
はなさかGでケミカル処置をやったんですよ。
ひょっとして、タンク内の錆がキャブに飛んで一時的に塞いだとか。
それにしても心配だ。
あぼーん
あぼーん
333 :
319:03/11/17 04:03 ID:SV/nh9Jp
ひさびさに500キロほど走って彼女の実家へ・・・もちバイク。
もしかしたらコックについてる不圧ホースがはずれかかってない?
あとは穴があいてたりするとガスがキャブにいかないから失速するよ。
>>333 R1-Zで500kmですか?
だとしたら、すごいなぁ。
335 :
774RR:03/11/17 21:25 ID:5V+LOfd9
サイレンサーの付け根からオイル垂れした人いる?
R1−Zの持病だって話しもあったけど・・
これってガスケット交換で直りますか?
337 :
774RR:03/11/17 22:00 ID:scEj66fK
>336
一気に500km走り切ったとうのがすごいんじゃないか。
折れは過去に、北海道へ上陸するために東京から丸一日かけて一般道を
青森まで走り続けたけど、あんなにしんどい思いをしたことは無かった。
最近はどんなに遠くても片道200キロ以内。バイクも古いからむりぽかも。
>>335 漏れのはサイレンサーの取り付けフランジ(三つ穴の開いたヤシ)とチャンバー
の接続部分から漏ってます。サイレンサーはずしたけど内側はどこから漏って
るのかわからんかったyo。仕方ないのでネジロック剤を外側から継ぎ目に流し
込んで今の所止まったみたいだyo
>>338 液状ガスケットを塗ったほうが良いかと思いますが
340 :
774RR:03/11/18 21:29 ID:a5vph5wT
昨日R1−Zの新車見つけてしまった。しかも2台、白とグレー。
で、店に確認したら売り物ではないとのこと。
じゃ〜どうするっていうんだ〜。
スゴクホシイ・・・
>>340 全く売る気が無いんなら客に見えるところには置かない筈。
よーするに 「なんぼ出せるんや。定価なんて寝ぼけたこと言わんやろな」てことでは?
342 :
340:03/11/19 00:48 ID:qZnnzABL
そのバイク屋の展示コーナーではなくて、旧車ばかりが置いてあり、ロープで張られて立ち入り出来ない場所にあった。
遠目に見たのではじめは新車とは思わなかったが、ミラーにビニールも被せてあったので、もしやと思い店に確認しました。
でも、売り物じゃないってどういうこと?
きっとプレミアつくまで保管かな?
何型がおすすめよ?やっぱり最終型?
最終型(3型)に初期のCDI換装がおすすめ。
>>344 でもそれするとパーシャルスロトル時のバラつきとか低速トルクの減少が気になると思ふ。
7000以上でアクセルワイドオープン!な時以外は単に乗りにくい&遅くなるだけだょ。
>>345 R1-Zって常に7000rpm以上回すだろ?
それ以下だと加速(感)がたるくて。
常にアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャモードw
漏れは平常時は5000程度しか使わない・・・・(´・ω・`)
あぁ欲しい…やっぱり最終型だよね
それなりに年数経っているから何型よりも、実車の程度で選んだほうがいいと思うぞ
といいつつ88NSRを探す日々
あれ年式は
90〜91が初期型
92〜94がニ型
95〜99が最終型
であってるよね?(´・ω・`)
90年6月〜が初期型/色は白・黒・赤でフレームが黒では無い
91年8月〜が2型/色は白・黒でフレームは黒(3型と共通)/常時点灯
92年12月〜が3型/色は白・グレーシルバー/ラジアルタイヤ
但し軽二輪は、初年度登録が記載されて無いので書類の年月日は
あてにならないと思われ。前にオーナーが居た場合ナ。
352 :
774RR:03/11/20 17:54 ID:7Hu7WR6D
(ry
353 :
774RR:03/11/20 18:52 ID:Zbq90+NO
カタログ燃費 34.0(km/L)か・・・良い時で半分の17`位ダナ漏れのは。
>>353 うっそ、俺10`ぐらい。
家の車と同じくらいの燃費ってどういうことよ?
初期型乗ってると後期型のほうがいいなって思うよ。
だってフレームの色黒いほうがいいし、タイヤはバイアスだし、
ライトの縁は薄汚いし、シートのせいで前に滑ってくるし。
いい所は馬力と、ライトスイッチだけだね。
フレームが3型は太いって本当?
>>354 > フレームが3型は太いって本当?
嘘
>>354 フレーム 西村コーティングでダイヤモンドコートしる。
タイヤはラジアルを選択しる。あるいは3XVなどの足回り移植でラジアルを履く。
シートは丸直でアンコ盛りして、前に滑らないようにシート形状を変更しる。
>354
ホント
初期型 38mm
2〜3型 41mm
友人と測定しました(w
ちなみに2〜3型のフレームの部品番号は同じでつ。
このバイクの事なんて言う?
普通にアール ワン ジィー?
ワンジィーとも言ってる人いたな
さんえっくすしぃ
アール ワン 爺
あーる わん ぜっと だろ。開発者がそう呼んでいるんだから。
まあ日産がすべて悪いわけだが
発売時の山葉のプレスリリスによると「あーる・わん・ずぃー」だそうです。
ようするに呼び方はてきとうなんだね
365 :
774RR:03/11/23 23:38 ID:7zMV/G2r
買ったときに比べて、チャンバーから白煙の量がハンパじゃなく凄いので
オイルの調整をバイク屋にお願いするとどの程度の工賃がかかるものでしょうか?
本当は自分で出来れば良いのでしょうが、当方洗車レベルのもので。
( ´-`)。o0(>365 いつの日か「カモられた」と思うくらいの金額です...)
( ´-`)。o0(トルク管理のいらないボルトを4本程外すだけなので自分でやってみませう...)
冬だからじゃないの?
368 :
774RR:03/11/24 15:08 ID:zVpF9//n
冬場の白煙はちょっと恥ずかしいよね。
うかつに薄くすると、焼きつくよ。
369 :
774RR:03/11/24 19:59 ID:buDuU929
漏れなんかは白煙(・∀・)イイなんて思ってしまいますが・・・
370 :
774RR:03/11/24 21:50 ID:zVpF9//n
気分的にはイイのだが、暖機中は近所の目が・・・
371 :
774RR:03/11/24 22:26 ID:alkPQw0L
折れは、すごく気にしますよ、白煙。
妄想かもしれんけど、通行人の視線が痛いです。
暖機しないで、とっとと走り出しているよ。
ところで、オイルの調整はワイヤー類だけ?
なんだかシム調整が必要なんてログにあったようだけど
これって部品を注文しないといけないの?
>>371 最小ストロークを調整するには、シムの厚さを調整しないとダメポ。
同じくエンジンオイル調整で質問があります。
初期型は出荷時では濃い目に調整してあると聞いたのですが、
ではどれくらい調整したらベストの状態になりますか?
個体差があるとしても具体的にワイヤー調節何回転、シム何ミリとかが
分かるととても参考になるので、
「俺はこれくらいにした」というのがあれば聞きたいです。
ちなみに私のは中古の車体で、エンジン廻りはブタ鼻外しとSPEX製チャンバーのみです。
サービスマニュアル見ながら調整したけれど、ワイヤー全部締めても
テールがいつも湿ってるのでちょっと気になってます。
>>373 俺もも初心者でよく分からないが、2型以降のオイルポンプに
交換すればよいのでは?
ただし、アッセンブリ交換になるが・・
俺も1型でテール湿るので悩んでるけど、今のオイル(RS)が終わったら、
モト2ウィナーに替えてみようと思ってます。
テール湿ってる=オイル多すぎ
という認識が間違ってるような気がするのョ
市販レーサーでもNSR500でも混合比は 30:1。もっと薄くても焼きつかないんだが
パワーが上がることも無い。濃い方は 20:1位から着火しにくくなる。だから 30:1に
してあるってだけ。
よーするにパワーに影響ない範囲で濃い目にしとけ、って感じのモンであって、
「ベストな状態」はメーカー純正の状態と思うしかないんじゃないかと。
まぁ、本来はオイルの銘柄によって、適正なストロークがあるわけで・・・
その辺は自分で調整するか、純正オイルを入れるかだと思うんだが。
377 :
774RR:03/11/25 23:12 ID:XuHGOktl
この間R1-Zの新車見つけたって書いたやつです。
んで、結果報告。置いてた店に見に行ったら置いてた場所が立ち入り禁止になってました。
入れないからよく見れなかったからよくわかんなかったです。でも、多分新車っぽいです。その置いてる部分の場所はそんな感じのバイクばっかり置いてる感じなので。
下の階の網の隙間から見たけどよくわかんなかったし。ライトの周りがメッキ処理されてたから多分2型か3型だと思います。
NSRはよくわかりませんでした。
そこって関西の店?
階段がある店舗っていったら
駄目だ、悪富、バロン、そんくらいだべ?
その店って茅ヶ○にあるU−駄目だじゃない?
>>377 たぶん、俺も見た。
神奈川県某市です。俺も見て、店にも確認した。
どうやら、店長のコレクションらしい・・
売り物ではないといわれた。
>>374 モト2ウィナーは今使ってますよ。
結論としてやっぱり湿る。
その前はsuperBIO使ってたけどその時はもっと酷かった。
純正オイルでコレだもんなぁ…。
RSは使った事無いけど湿るんですね。
街でR1-Z見かける度に、テールを覗くのだけど、大抵の初期型は湿ってます。
アクセルワークでどうにかなるかと四苦八苦してみたけど
どうにもピンとこない結果しか出ません。
>>375 なるほど。
カブってないなら調整がおかしい訳では無いから問題は無いという事ですね。
それに壊れてもいないのに2型のオイルポンプに交換するのも
その部分にこだわり過ぎのように思えます。
でも「テールパイプカラカラ」っていうのは「2st乗りこなしてるぜ」って感じがして
カッコいいんですよね〜。
BIOで酷いと言うほど湿ってるならオイルポンプがダメになってんじゃないのか?
もちろん他が完全ならってのが前提だが。
age
384 :
774RR:03/11/26 02:13 ID:ig3tttlN
>>379&380
大正解です。
あれ、店長のコレクションなんですか?そんなに同じモデルの新車もってどうするんですかね?
刀なんかも何台もあったし。同じものを何個も持つのはよくわかりましぇん。一台でいいぢゃん。
(´ー`).o0(売る氣がないなら自宅に持って帰ってくれと思うのは漏れだけではないはず・・・)
(´ー`).o0(でもレース車両なら許す)
実は持ってることを自慢したくて置いてある。
売ってクレと声かけた人はまんまと釣られた、ってことだな。
387 :
774RR:03/11/26 18:38 ID:u30/46uJ
R1−Zで白煙が凄いと言う椰子へ
エンジンが完調じゃない。
漏れは新車から乗っていたがオイルダレなんてことは無い。
最近、垂れ気味だけどな。オイル今はRS。
こんど、2XTエンジンに載せ代えるからどうなるかはわからない。
オイルダレが酷い椰子はオーバーホールすることだな。
くそっ!!!乗りたいぜ!!!
もうNSR150止めてR1−Z乗っても良くなってきた!!!(安いから)
しかしオフロードも乗ってみたい!!!←楽しいらしいから!!
どうしたらいいんだ!!!
雰囲気を味わいたいならTDRに乗れ
オフがメインならDTやランツァも楽しいぞ
391 :
389:03/11/27 00:05 ID:IxK/drgq
オフを街海苔で楽しめたらと思ってます。
楽しめないならR1−Z買うしか
NSR150も楽しそうじゃん!
1Zと何が違うの?
393 :
389:03/11/27 01:54 ID:xt2ChX+v
R1−Zのチャンバー二本だしが好きなのよ。
あと中古の値段の安さ。
正直いってどっち買おうか迷うとこ
>>389 TDRにチャンバー2本だし取り付ければ解決するぞ。
エンジンおなじなんだからな。
>>393 DTやランツァならポジションも楽だし、街中でも乗りやすいぞ。それなりに走るし
流行のモタード風にも出来るしね
DT125に乗ってたけど、都内の足としては最高だったなぁ
みんなR1-Z安い安いっていってるけどそんなに安いかな?
3型でそこそこ程度いいの探すと25万は軽く超えるんだけど
みんなにとっては25万て安いのかな・・・
RZの高騰、レプリカの高値安定に比べれば安いでしょ
(´ー`).o0(極上のレプは高いもんね・・・)
1KTなら安いぞ。
今カスタムでいい感じのがやふにでてるねー。ちょっとほしい。
やべぇ・・欲しい・・・けど親がGO出さない・・・
事故って3週間後の今日・・
俺の場合財布がGOださない…
で、RZRをちまちまなおしてます。
先週タイヤを換えた。GPR70からTT900に。
いそいそと乗り心地を確かめるべく走り出した。
最初の交差点で左折した時、タイヤが滑った。
アウト側の足がステップから外れ、思い切りマモラ乗りしてしまった。
……コケはしなかったが、恥ずかしかった。。。
最近の2stレプの中古市場は異常と思われ。だって昔の定価と
あんまり変わらないんだもの。
漏れのR1−Z、中古で買ったので詳しいことは判らないんだが、
YU−ZOのクロスチャンバーだと思われるのが付いてる。
これ5000辺りでトルクの谷があって、メンテに出したバイク屋さんに
言わせると「チャンバー固有のクセで、チャンバー変えないと治らない」
ということらしい。
404 :
774RR:03/11/29 11:44 ID:XMojTcK7
oxだがあまり谷らしい谷はないな。
常に5000以上ではしる、とかは?
>>403 俺もYUZOっぽいのがはじめ付いてて、5000rpm位でトルクの谷があったけど、
OXに交換して谷は無くなった。
でもなんか2STっぽくない。
8500位でどんと加速するところがマイルドになってしまった。
ついでにカーボンサイレンサのせいか、
音が低くなってしまってますます4STっぽい。
406 :
774RR:03/11/29 19:39 ID:rzV6BlHx
いきなり本気走りしたのか?一皮剥けてからだぞもちつけ。
TT900、こんど履き替えるときはそれにしたいと思っている。
OXチャンバーうらやますぃ〜
ってかR1-Zの中古価格って上がってる?
あんまりかわらんような気がするが…
確かに皮むきしてなかったから、それなりに気を付けてはいたんだけど。
GPR70とTT900の挙動が、特に倒し込んだ時に余りに違うんでベックラしたというか。
TT900があんなに切り込んでいくタイヤだと知らなかったから。
GPR70に慣れきっていた身体が付いていけなかったというか。
直進安定性もGPR70の方がいいっスな。
TT900は良いぞ。
俺は気に入っている。
正直お勧め。
(´-`).o0(GT501も良い…)
411 :
774RR:03/11/30 12:34 ID:DqG2jRKV
某店では、タイヤをミシュ○ンに交換したライダーには
「タイヤが暖まるまでは全開にしないでください。ムチャしないように」とくどいくらい
念を押していて藁タ。
412 :
774RR:03/11/30 23:13 ID:yRdi4k3M
OXは峠ではやめておけ。チャンバーがでかい。
ハードブレーキからコーナーリングしたら、チャンバーを道路にこすって
穴があくぞ。
413 :
sage:03/12/01 12:30 ID:zohjXM6I
R1-Zほすぃ
oxのチャンバー盗まれた・・・
防犯カメラあるところに来るんじゃねぇYO!
とりあえずノーマルでも探さないと・・
test
>414
近い内に1KT用のジャッカル(ロング)をヤフオクで売るつもりだったけど、如何?
取りに来てくれるなら20kで。
417 :
774RR:03/12/01 18:43 ID:zohjXM6I
マック用2chブラウザだと342のカキコまでしか
読み込めないんですけど、なんで??
418 :
鈍足初心者:03/12/02 00:22 ID:uwqUln+l
>>418 上の奴は普通にカコ(・∀・)イイ!
と思いましたが何か?
やっぱマフラーステー付けてないとまずいかなぁ?
(´ー`).o0(ヤマハとホンダのコラボレーション作品ですな)
421 :
414:03/12/02 20:27 ID:GpBV69c1
>>416 有難い。。ですが、治安が激悪な環境であることを
再認識したのでノーマルにしときます。。
422 :
774RR:03/12/03 02:45 ID:2LEAOwy2
質問です。
フレーム番号3xc-010***〜3XC-040***
と1型(3XC1)・2型(3XC2)・3型(3XC3)
と年式の対応表みたいなものってどこかにのってませんか?
車検がないから、何年式の何型かわかりません。
フレームの色とシートカウルで93年以降、付いてたバッテリーで1・2型だろうとは思うのですが(GSバッテリーが付いてて、こいつは1・2型と3型で違うようなので)・・・
わかるかたいたら、レスお願いします。
423 :
:03/12/03 03:18 ID:AO+49n+E
>>422 とりあえず、型式は、前スレで誰かが↓書いてた
初期型(3XC-1) フレームナンバー/3XC-000101〜
2型 (3XC-2) フレームナンバー/3XC-030101〜
3型 (3XC-3) フレームナンバー/3XC-040101〜
424 :
774RR:03/12/03 17:27 ID:xXBfy4Ne
チェーンとスプロケ換えたら走りがスムーズになりました
これからはスタンド買って自分でチェーンの調整くらいしたいです
425 :
774RR:03/12/03 20:25 ID:MrEODUmr
スタンドは高いyo!
車のパンタジャッキ二つを解体屋とかで買って工夫しませう。
まあ一つでも出来るが。
426 :
774RR:03/12/04 02:09 ID:pyYwcHBa
>>422 >車検がないから、何年式の何型かわかりません。
車検があっても年式は判らない罠。
大丈夫か?
はじめまして、3型に乗ってるものですが質問があります。
今日店に頼んでおいた3型のサービスマニュアルを買ってきたんですが
R1-Zのサービスマニュアルは1〜2型と3型で2冊に分かれてるんですよね?
自分が買ったのを見てみたところ内容は初期型のみで1冊でした。
ネットで調べたところ1〜2型のは青で3型のは白で表紙にR1-Zの写真が載ってるんですが
自分のは白で表紙にはR1-Zの写真はありません。
3型の場合は1〜2型のと3型の2冊が必要なんですよね?
428 :
774RR:03/12/04 17:11 ID:uqJW86F8
白いのは3型になって変更部分だけが載ってる追補版です。
なので薄っぺらですよ。青いのも必要です。
と優香追補版はいらないかも。
まあ、安いから白いのも買っとけば良いでしょう。
429 :
774RR:03/12/05 16:34 ID:cubecGft
純正の2本だしチャンバーつけてるけど上からの漏れが酷い…
下のやつまで汚れてしまう。
こんなもん?
あと、みなさんはチャンバーのカーボン落としどうしてますか?
焼く以外で。
431 :
422:03/12/06 21:08 ID:KcpxJNwJ
432 :
774RR:03/12/07 12:45 ID:l4HuMyt9
今日はとても暖かいから、ツーリングしている人をよく見る。
1−Z乗ってるみんなもどこかに出かけている事でしょう。
そんな私は、お仕事・・鬱
434 :
774RR:03/12/07 19:27 ID:1IlsHoR8
久しぶりに洗車をしたよ。
フロントフォークに錆をハケーン。
爪で削って落としましたが、まだ取りきれない
ケミカルの方が有利ですか?
中古で買ったのでネジ類が結構サビてるのですが
これらのサビ落としに最適な方法はなんでしょうか?
>>436 なるほどその手があったか、サンクス。
ちなみにパーツ類のサビ取りにお勧め品ってあります?
438 :
774RR:03/12/07 22:44 ID:7DV4KO44
今日リアのスプロケを43から45に戻したら体が対応できんかった・・・
何気に歳を感じますた。
>437
サビ取りはグラインダー使ってやってます。
相手の大きさ無視できるし、アタッチメント変えればバフがけまで出来て便利よ〜
>430
近所のバイク屋にはカーボン落とし用のケミカル用品が有った。
肝心の名前は忘れてしまったが、スマソ。
( ´-`)。o0(>430 デイトナのスプレーのカーボン落し剤はオシシメ出来ない...)
( ´-`)。o0(キャブクリでもカーボン落ちるよ...臭いけど)
442 :
437:03/12/07 23:51 ID:hMOSebt/
443 :
774RR:03/12/09 19:48 ID:4rFwjQvh
ahe
444 :
774RR:03/12/09 23:12 ID:rQFnW3Qc
社外品のガソリンフィルターみたいなのを
付けようかと思ってるんですけど、付けてる
人いますか?
ガソリンのコックにも純正フィルターが
付いてるとは思うんですけど、もう1つ
付けても問題ないですか?
よくわからないんで教えて下さい。
戦時下の粗悪なガソリンでも使っているのかね?
446 :
鈍足初心者:03/12/10 00:57 ID:ST4GIrGK
>>444 なんか?R1−Zに限らず、タンク内下部に錆や水が溜まってしまう事があって、
それが純正フィルターに纏わり付いて、フィルターを破いたり、詰ってリザーブタンクが殆ど使えない香具師居るようだよ!
ガソリンホースにフィルター追加は、完全に無駄ではないから、やって損は無いけど…
不圧式のキャブだから、2次エアーが入らないように注意な!
後、ガソリン流量が減る事があるから、ケチって細いの使わない方が無難ですよぉ〜
結露で水が溜まるのは避けようが無いけど、錆はもっと根本的な解決をした方が・・・・
漏れも付けたよガソリンフィルタ、446の言うようにガソリン流量が心配なので
キジマの網の目の粗いマグネット入りのヤシにしました。あと耐油ホースと
ホースクリップを買って取り回しをうまくやって横から見えるようにしたyo
この前見た時はまだキレイだったが、でもあんまり見ねーな・・・っははは
社外のガソリンフィルタ付けるなら
キャブのガソリンホース根元に付いてるストレーナ取っちゃえ
R1-Zは楽しい・・・
R1-Zってリヤサス柔らかくないですか?
452 :
774RR:03/12/13 00:00 ID:WXHLH+3i
>451
漏れの場合
その方が好み、だって曲がりやすいんだもん。
>>451 俺はフロントのほうがちょっと気になる。
454 :
774RR:03/12/14 14:24 ID:pjpB3Ob9
age
455 :
774RR:03/12/14 16:45 ID:ZaIMf75c
フレームだけ交換した強者いる?
高校の時に一生懸命バイトして中古でこれ買って、色んなとこをちょくちょく直しながら8年目に突入したが
これにのりつづけるかどうか、免許の書き換え時期のついでにとった大型免許のおかげで心が揺れております
だって、直しても直しても各部がすぐ悪くなるんだもん。整備はマメにしてる方だとは思うのだが・・・・・・
エンジンももう4万`だし。初期型だから色々ヤレてるし。
手間とか考えると乗り換えた方がいいのかなぁ・・・・・・2ストの新型があれば迷わないんだけど
457 :
774RR:03/12/14 18:05 ID:6UxJzLW/
>>456 キレイにして部屋の中へ入れて盆栽にしる!!
(´ー`).o0(今日チョークレバー折れた・・・・・よくあることなのか・・・)
>458
(´ー`).o0(レアなトラブルだと思う・・・)
(´ー`).o0(そんな漏れのR1-Zも13年目にしてチョークレバーのピンが落ちたよ・・・)
(´ー`).o0.o0(仕方が無いから2XTのチョーク移植してみた・・・)
(´ー`)y-~~.o0(直ったよ)
>>459 うちのR1−Zも、先日チョークレバーのピンが落ちました。
以前、3XVに乗っていた時も落ちました。(同じ部品っぽい)
>>458 レバー部分だけで部品は出るけど1500円位しました。
(´ー`).o0(
>>458、レアトラブルか・・・いい経験かな。
>>460、1500円もするのか・・・瞬間接着剤で直してるが大丈夫だろうか・・・・)
(´ー`).o0(暖気するまえだったんで用事に遅刻しちまったい・・・)
俺のもチョークレバー折れてる。
暖機しながらの走行ができなくなってる…。
おりのもピンが落ちて、チョークレバーの頭が外れますた。
しかも気付いたのが高速走行後だったので、どの時点でなくなったものやらw
一緒に右ステップのゴムが無くなっていたのも謎。
アレが無いと、走行中に勝手にチョークが引かれてしまうので、非常に困った。
465 :
459:03/12/15 04:01 ID:r0vffPVl
>460
(´ー`).o0(まめ知識)
(´ー`).o0(2XTとR1-Zではピンの太さが違うよ・・・)
(´ー`).o0(2XTのがR1-Zのよりもピンが太いよ・・・)
(´ー`).o0(同じ機能のパーツなのに、何で変更したんだろうな・・・)
(´Д⊂ヽ.o0(結局チョークのレバーと中のパーツまで交換したよ・・・)
466 :
774RR:03/12/15 13:05 ID:fYcgJ3wk
次のバイク候補age
467 :
463:03/12/15 21:41 ID:gSx4wTUB
>>464 >走行中に勝手にチョークが引かれてしまう
そうそう。
俺のは代わりにリングみたいなの付けてるけど、
1回引っ掛かってずーっと引きっぱなしになってて
エンジンかからなくなったよ…
468 :
460:03/12/15 22:02 ID:IvvoExU2
皆さんチョークレバーが折れたりしてるんですね。
459さんが書いてる通り、レバーと中のパーツが一体になって
部品が出ます。(例のピンでつながった状態)
自分も針金で輪を作って引っ張ってましたが、
指が痛くなるし・・・・
うまい具合に丁度良いピンが見つかれば安くすみそうなんだけど。
>>455 フレーム以外全部新品に、っつ〜のはやりました。
私もチョークレバーの頭がもげたことあり。
皆さんもあると知ってほっとしました。
漏れもレバーが取れたよ。1年ぐらい前に。今は適当に針金でつけてる。
どうせチョーク引かないとエソジソがかからない冬場は、寒いから乗らないし(w
471 :
774RR:03/12/18 00:05 ID:qz+gV6yC
age
保守age
473 :
774RR:03/12/20 20:58 ID:9q0Lrg2I
妻に車を取られたので、R1-Zで走ってきたけど本当に寒いね〜
ジーンズじゃ片道10キロ程度しか我慢できなかった。
約一ヶ月ぶりにエンジンかけたせいかキック10発は要したかな。
みなさんは乗っていますか?
(´ー`).o0(休みの日は大抵R1−Zで出かけてるよ)
(´ー`).o0(路面が凍結しなければ、夏冬とわず毎日でもR1−Zで出かけてる)
476 :
:03/12/21 01:22 ID:n8eoeT9b
乗る以前にチェーンとスプロケ交換でつ
かといって乗るかは未定
寒かったり暑かったりしなくて時間があって元気な時はいつもR1-Zに乗るよ。
478 :
774RR:03/12/21 04:41 ID:kNPDkfRM
>>473 乗ってるよ〜
でもさすがにこの季節にジーンズのみではつらいでしょうな〜
マフラーやタイツなど防寒対策は万全です。
リアのスプロケ45丁に戻したらフロント浮きまくって楽しいけど危険・・
479 :
774RR:03/12/21 09:04 ID:hFkqWnbU
>ALL
皆さん結構がんがって走っているのですね、感心します。
これからオーバーパンツを履いて、ちょっと走ってきます。
480 :
476:03/12/23 12:18 ID:ig5Mq2n7
フロントスプロケのナット(32mm)が硬くて外れません。
どなたか、お知恵を下さい。
店に持ってくのが、早いのか?
>>480 スピンナハンドルは、どれくらいの長さのモノを使ってまつか?
長い物の方が高いトルクをかけやすいでつよ。
後は一気にガン!と力を加えるくらいかなぁ。
おりの時は割とあっさり緩んだでつ。
482 :
774RR:03/12/23 17:05 ID:R0yir+C9
今日R1-Zを押していたらチャリに二人乗りしてた中3くらいの奴が
すれ違いざまに「あっ!R1-Zだ!」っといってた。
こんなマイナー旧車厨房がよく知ってるなとおもた・・・
483 :
774RR:03/12/23 20:30 ID:y9oEwU06
>482激同
高速のSAで休憩していると
「これはRZか?」なんて話しかけられること数回。
このまま忘れ去られてしまう運命のバイクなのか?
>480
ネジが固い時はワコーのケミカル用品の「ラスペネ」を一吹きしてみると良い鴨。
(´ー`).o0(以前、「これは29L(RZ250R)だな」と漏れに教えてくれる素敵なおじさんもいますた)
486 :
476:03/12/24 10:30 ID:/zzp+wau
>>481 20cm程度でつ。メガネとか継ぎ足してやてみまつ。
>>484 やってみる鴨。
次の休みにリトライします。ありがとでした。
またトラブった・・ウインカーが前後左右とも点灯しなくなっちゃった。
スイッチを入れるとリレーがカチッと音はしますが、リレー不良かな?
2週間ぶりにエンジンかけて発見したんだけど、その前は点灯してました。
誰か教えて。
>487
おれは接触不良で点かなくなった事ならある。
接点復活材ぶっかけたら治ったけど。。。
しかし全滅となるとねぇ……。
”復活材”ぢゃなかった”復活剤”だわね。
因みにサンハヤトの接点復活王って奴だわ。
リレー接点は使用不可だから気を付けてね。
>487
カチッと音がするのは1回だけでしょうか?
カッチカッチと連続して音がするのであれば、リレー不良とは考えにくいです。
全く音がしないなら断線とも考えられるのですが、
1回でも音がするなら488さんの言う通り接触不良かもしれません。
(断線してて、時々線がくっつくということも考えられますが。)
それで抵抗が大きくなってランプがつかないと。
電圧が足りないのかも知れないので、レギュレータ不良も疑ってみるべきです。
とりあえずウインカーランプをはずして、中の電圧を測ってみてください。
491 :
487:03/12/26 21:11 ID:54awrfoU
>>490 音がするのは1回だけです。
2週間前までは問題なかったので、断線は考えにくいと思いました。
とりあえずバイク屋で古いリレーをもらったので、明日付け替えてみます。
自分のワンジーは初期型なのですが、リレーも古くなると寒くなると壊れるのかな?
明日、付け替えて点灯したら、新しいリレーに替えようと思います。
点灯しなかったら、電圧測ってみます。
丁寧にありがとうございました。
492 :
487:03/12/27 13:51 ID:tI/GksnA
古いリレーだったけど、交換したら無事点灯しました。
ありがとうございました。
493 :
若塚:03/12/27 17:41 ID:VNd6RVcl
放置してサビサビのチャンバーを手に入れたのだが綺麗になりませんですか?
( ´-`)。o0(>493 サンドペーパーやワイアブラシでがしがし錆落として耐熱塗料塗れば綺麗になりまつ...)
>>493 ワイヤーブラシつけたグラインダー使うと楽だよ。
ちなみに塗装削って剥がす時は工業用のマスクとかつけたほうが
いいです。
マジで肺やられることも
496 :
釣り:03/12/29 11:10 ID:uSyIgWFk
R1-ZはTZRのあまり部品で作ったバイクなのに
まだ乗ってるんですか?
うん。楽しくって。
サイレンサーだけTZRの付いてますが、なにか?
>496
そう考えると、R1-ZにTDR、吸排気系統の変更があったけど2XT…
R1-Zの販売終了まで約17年間も色々と使えたエンジンな訳で、
基本設計がしっかりしてたんだろうなぁ。
漏れのも46000km走っても壊れんしな>もうすぐ47000km(w
500 :
774RR:03/12/29 18:24 ID:vIJWPC3y
今だ!1000ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´
まだ500か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂( ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
>>499 俺のは48000km。
いつ止まるかビクビクしながら乗ってます。
こわくて遠出が出来ません…
502 :
774RR:03/12/30 01:22 ID:0lLBzQ/4
転倒して右ステップ(BEET、フルバンク)を破損しました。
買い換えるとすると、ビート、コワース、OX
になりそうなんですが、どれがお勧めでしょうか?
参考にしたいです。
>>502 リペア部品がBEETから買えますよ。
ボルト1本から買えますので、右側だけ新品交換も可能です
504 :
774RR:03/12/30 18:06 ID:0lLBzQ/4
そうなんですか。右だけでも買えるとは知りませんでした。
左右新品を買うより右だけ買ったほうが
安くて良さそうですね。
ありがとうございます。
とりあえず年内最後のカキコ
(-人-).。oO(来年もR1-Zと楽しく過ごせます様に…)
古いPDAに入力してた燃費データがでてきたので、Exelで読み込んでみた。
燃費の最高値はツーリング時の 22.1km/l、といっても誤差の大きい満タン法なんで、
連続して高い値が出てる部分を探してみると、三回平均で 21.4km/lってのがあった。
ガス欠状態で 15l 入るんで計算上はワンタンクで 300km以上走れる筈だが、
最大トリップは 294kmだった。
整備もせずに乗りっぱなしだった頃オイルが 1,500kmもったことがあったけど、
オイルポンプをマニュアルどおりに調整すると1,000km位に戻った。
オイルポンプのワイヤーが伸びて吐出量が減っていくらしい。
エンジンがへたると共にオイル吐出量が減っていく、ってのはカナーリ危険な感じ。
時々診てあげましょう。
507 :
774RR:03/12/31 17:29 ID:51wYleDq
>506
エンジンがへたる、ワイヤーが伸びてしまうと
オイルの吐出量が減るとはしらなかった。
むしろ逆だと思っていました。
>>507 エンジンがへたるのとオイルの吐出量が減るのは直接関係無いっす。
走る=エンジンはへたっていく
走る→オイルポンプのワイヤー伸びる→吐出量減る
てなことが整備してないと同時に起こると言いたかった訳で。
(-人-).。oO(来年こそこけません様に…)
こないだこけた…。
来年も安全に、たくさん乗れますように!
あけおめ〜(´ー`)ノ
あけましておめでと〜。
1Z乗ってて悩んだことで、このスレにいろいろお世話になってます。
今年もよろしくね。
でも、最近VFRが欲しくなってきてまつ・・
513 :
774RR:04/01/03 11:07 ID:wRmLshc+
皆さんお目、今年も楽しく読ませていただくyo ヽ(`Д´)ノウワァァーン
514 :
774RR:04/01/03 16:04 ID:yEIZhVSp
今年からR1-Z乗り始めるんですが、皆さんお薦めのチャンバー等の部品教えてください。
値段などの目安も書いてくれるとありがたいです
515 :
774RR:04/01/03 16:09 ID:ZlyI0Z9R
(-人-).。oO(今年もR1-Zと楽しく過ごせます様に…)
(-人-).。oO(ついでにこけませんように…)
ナモナモ
517 :
774RR:04/01/04 03:13 ID:1AP0uWEP
はじめまして
CDIは純正流用なにかできますか?
ミハラがつぶれたそうなので・・・
( ´-`)。o0(>517 2XT、2YK...1KTも憑くんだっけ?)
( ´-`)。o0(どっかのサイトで3MAのヤシを憑けるってのがあったっけな...)
519 :
sage:04/01/05 22:45 ID:ByfAgZIz
520 :
sage:04/01/05 22:50 ID:U5M7gOFa
自分で作ったサイレンサーが不評だった苦い思ひ出・・・。
機会があればまた所有したいバイクです。
いいな
522 :
774RR:04/01/07 00:07 ID:Zkp0QKHG
1kt用のf-3チャンバーを付けてる人いますか?
あまり居ないかな。
523 :
514:04/01/08 01:09 ID:iYTeR9WX
今日、R1-Zが納車でした。7800キロ走ってました。
ブレーキの効かないのは仕様ですか?
(´ー`).o0(そんなに効かないですか?漏れは慣れてるからか氣にならないですが・・・)
525 :
514:04/01/08 01:16 ID:iYTeR9WX
昔、VΓ乗ってたことがあって、その感覚で握ったら効かなかったんです
(´ー`).o0(Γと比べちゃイカン!・・・・気になるならマスターでも変えれば良いかと)
527 :
514:04/01/08 01:22 ID:iYTeR9WX
R1-Zのサイト探してパーツの研究しますー
528 :
774RR:04/01/08 11:02 ID:9UYH1WuR
>>514 リヤは効かない感じだけどフロントはノーマルでも効くかと。
1. 実はディスクが歪んでいる
2. 実はpadがなくなっていた
3. 実はブレーキフルードのエア抜きが完全でない
とか
納車したてならパッド新品で当たりが付いてないかも
530 :
774RR:04/01/08 14:56 ID:h/u+e/kx
>>523 2ストの吐き出したオイルミストがディスクやパッドに付着してブレーキが
きかなくなるのです。
2ストがこの世から消えるまで、毎日ブレーキクリーナーを吹いてください。
>>531 どうせ嫌2ストスレ住人だろ。
MotoGP前の500とかのレーサーがブレーキ効かない状態で走ってたってのか。
頭の足らん香具師がこのスレ来てなにホザいてんだか、低脳っぷり前回だな(w
しかし整備の悪いR1-Z初期型は、オイル吹きまくってリアブレーキが利かなくなることが
あるのも事実なのだw
右二本出しだしなあ。
>>514 ブレーキが効かないのが仕様でなくて、
エアが噛みやすいのが仕様だと思います。
エア抜きして1週間でブレーキが効かなくなって何が原因か本気で考えました。
もう一回エア抜きしたら元に戻りました。
535 :
774RR:04/01/08 22:46 ID:KoLd9Vr2
>534
素人にはお勧め出来ない、と。
536 :
sage:04/01/08 22:58 ID:v/InH9ig
みなさん、自分でできない整備ってどういう店に頼みます?
YSP系とか、2stに強い○○レーシングとかありますよね
フロントフォークとブレーキのオーバーホールしたいんですよね。
(´ー`).o0(漏れはYSPのお世話になっております)
538 :
514:04/01/08 23:37 ID:iYTeR9WX
みなさん、レスさんくすっ
納車したのに帰宅が遅いので乗りにいけない・・・ TT
それと。前ログ調べたら自分のR1-Zは3型だと判明しましたー
539 :
774RR:04/01/08 23:52 ID:oLNZrO2k
(´ー`).o0(漏れはホンダ系のお店でつ。結局は整備士の腕次第と思うよ)
541 :
774RR:04/01/10 00:03 ID:IJ+nFz8I
ホンダのウイングが近くにあるんだけど
部品の注文とかの問題とかないの?
わざわざ遠いYSPまで行っているから近場で済ませたい。
>541
(´ー`)y-~~ .o0(漏れのお世話になってるトコロは、問題無く取り寄せ出来まつが)
543 :
774RR:04/01/10 10:09 ID:xcV6CAy9
544 :
774RR:04/01/13 13:53 ID:03GPvfc9
age
プロト
548 :
545:04/01/14 00:16 ID:jqqoH3Kc
みんなアリガト。
これってカッコイイ?
549 :
774RR:04/01/14 01:04 ID:Szlky8/a
>>384 良くできてるけどノーマルの方がカッコイと思う
もう少しエッジのきいたデザインの方がいいなー
R1-Zの最終?のカタログに書いてあった
キャッチコピーで「ナイフの匂い」ってのがあって
メチャかっこよかった そんなイメージのデザインがいいな
550 :
774RR:04/01/14 02:29 ID:IGVGqwas
>>545 キャブの調整とかするとき大変そう・・
カウル外すときにそのうち折るな、FRPだし(笑)
551 :
549:04/01/14 05:32 ID:Szlky8/a
なんか2chブラウザとIEでみるのとでレスの番号が違うんですけど・・
552 :
774RR:04/01/14 18:25 ID:HjhHG+by
質問なんですけど
最近サイレンサーからのヨダレが酷くなってきたので
掃除したいのですがノーマルのサイレンサーって分解整備できるでしょうか?
>>552 電ドルやリベッターをお持ちなら、可能かと
リベットで止めてある部品外しても、中は溶接されてたりします...
リュータまで持ってればいけるかも
555 :
774RR:04/01/14 19:31 ID:8fKVUYgN
純正のサイレンサは分解できねーと思いやす。
サイレンサだけ外してシッポを塞いでクリーナをぶっこんでシャカシャカしては
どうかと思いやす
556 :
552:04/01/14 22:03 ID:HjhHG+by
レスありがとうございます
分解は諦めてチャンバークリーナぶっこんで洗ってみます
意外や意外、ションペンで洗うとよく落ちるよ。
尿素がいいみたい。
559 :
774RR:04/01/15 12:05 ID:LwiE7wuD
>>558 「ナイフのにおい」なんてコッパズカシイyo
2型の時は「俺は俺だ」でなかったでしょうか
そっちのうpもキボンヌ
>>558 出川の「切れたナイフ」を思い出した(w
石原裕次郎「錆びたナイフ」
つーか赤木圭一郎のイメージ>R1-Z
以前、何処ぞの雑誌の開発者インタビューで読んだ。
何処がナイフなのかは、赤木圭一郎でググルなり
主演映画でも借りてきて観るなりしてください(ww
564 :
774RR:04/01/16 22:51 ID:Ye5LTsS8
(´ー`).o0(漏れも持ってる・・・
>>564)
566 :
774RR:04/01/17 09:25 ID:+tGg1H4E
オレもR1-Z(初期型)の整備したいな・・
ステムのベアリング交換とオーバーホール
フロントフォークのインナーチューブ交換とオーバーホール
前後ディスクローターの交換とキャリパーオーバーホール
いったいいくらかかるやら・・・
>>556 ベアリング 部品代が上下で¥5000位
FフォークOHが¥10000〜¥15000位(部品、工賃含む)
インナーチューブ再メッキ(古いのは剥離後施工) 1本¥15000〜¥20000位
キャリパーOHが1個に付き¥10000位 (新品ブレンボキャスト パット付き
¥14800 1個) 要キャリパーサポート プロト製で¥8500程度
ディスクローターは前が2〜3万位(1枚)
アウターローターだけ、プラスミューで買えます。(純正インナーにボルトオン)
568 :
774RR:04/01/18 17:11 ID:M8jF1Qj0
>>568 ピンバッジ。私も持ってます。
買った当時の値段900円。
570 :
774RR:04/01/19 20:00 ID:CNkDgLjj
>567
詳しいんだね、参考になりまする。
漏れの初期型もハンドル回すとコキッと抵抗があるんだよね。
普通に走っているぶんには気にならないんだけど
渋滞にはまると、微妙なハンドル操作が困難になり揺ら揺ら、、、
早く修理に出したいよ。
571 :
774RR:04/01/19 22:59 ID:DMgAO6Oo
質問ですが、R1-ZにヤマハXJR400Rのブレンボキャリパーって
そのまんま付くんですか?
誰か知ってる人、いないでしょうか?
>571
つかない
最近のキャリパーでピッチが合う物が無いな。
なんで曙ブレーキ製を選んだんだろ。
>>571 プロトなどのキャリパーサポートを使えば、本物のブレンボキャリパー
(4ポットキャストか、4ポットレーシング)が付けられますよ。
キャリパーサポートが新品で¥8500位、
キャリパーが新品で¥14800位です。(キャストの方)
575 :
774RR:04/01/21 01:40 ID:Wjrrcl++
最悪。今朝なにげにバイク見たら、エンジンオイルのようなものが車体下に
漏れてました。
まだ確認してないけど、ちょうどキャブの下あたりからです。
オイルレベルゲージは交換したばかりだし、キャブのOリングも交換した
ばかりなのに・・
垂れた液体は茶色で、オイルだと思うんですがまだ分かりません。
いったい何なんでしょうね?
また金がかかる・・
ギヤオイルでは?
粘り気とかは?
ガソリンかもしれないけど、
多分エンジンオイルがチャンバーの根元から垂れて、
チャンバーを伝ってキャブ下あたりで落ちてるんじゃないの?
578 :
575:04/01/21 21:25 ID:4TKBGmIP
そーか、ミッション(ギヤ)オイルかも知れないですね。
今度の休みに確認してみます。
>>576-577ありがとうございます。
579 :
初心者:04/01/21 23:30 ID:RC6m0nhn
すまんっ!!!
2stオイルの入り口と抜く場所おしえて・・・TT
シート下
オイルポンプ
早くR1-Zが全滅しますように。
582 :
774RR:04/01/22 09:09 ID:6uxKINp/
いや、なくならねーだろー
2スト生産中止だからマニアが大事に乗り続けるyo
10年後も余裕で走ってるに違いない。
>>579 オイルポンプからオイル抜いたらエア抜きをする必要があるでしょう
↑
ああ、なるほど。
R1-Zはまだ純正パーツが全部買えますよね?
新品パーツ一台分そろえれば新車作れるかな。
あれ?さすがにエンジンは売ってないのかな?
いったいいくらかかるんだろう・・・
パーツから組んだら100万超えるんじゃね?
シリンダは出なくてもエンジンassyなら出るのかなぁ?
どっちにしても高くつくよねぃ。
車の雑誌で、ハチロクの新品パーツを全部買って組んだらって記事見た事
あるけど(なんとホワイトボディのパーツも出るそうだ)、300万越えてたよ。
バイクも似たようなもんだろうね。
>575
漏れの場合、しばらく乗っていなかったら燃料コックの中が
錆びて詰まってしまい、キャブがオーバーフロー起こした
ことがあしました。おそらく違うとは思いますが、ヒマが有ったら
そちらの確認もしてみてはいかがでしょうか?
>589
コックが詰まっているのにオーバーフローとはこれいかに?
>>588 7〜8年ほど前に某バイク屋を覗いたら、
漫画の影響で当時は変に人気のヨンフォアがありました。
新品パーツ集めて作った物で、売値は250万円でした。
しかも売約済み…。誰や、買うたん…。
592 :
774RR:04/01/24 05:53 ID:JR6MWOhD
バイク乗りてぇー
ウチの田舎は雪が降るから冬乗れね・・
東京に生まれたかったっス
593 :
575:04/01/24 17:25 ID:T1aPAfNO
今日、液漏れの確認しました。
しばらく乗らないうちにキャブのOリングからガソリンが出ていたようです。
茶色くなったのは、チェーンオイルがガソリンと共に落ちていたようです。
Oリング代えたのは1年半くらい前なのですが、また交換のようです。
バイク屋曰く、なるべく乗った方がいい とのことでした。
寒くて放置していたのが良くないようでした。みなさんアリガト。
594 :
774RR:04/01/25 18:59 ID:dZntf8Nq
みなさん始めまして!!
つい先日友人からR1-Z譲り受けてうれしくて書き込んじゃいました^^
まだちょっとしか乗ってないんですが、いやーすごい加速しますね!!
原付2種からの乗り換えだったのでびびってアクセル全開できません(笑)
ところで皆さんにお聞きしたいんですが、なんかアイドリング付近では
ライトとかも普通に灯くのですが回転数を上げるとライトがどんどん暗く
なってしまいます。。。
友人から譲り受けた段階でバッテリーはもういかれてたんですがこれは
バッテリーを直したら解消しますか??
よろしかったら先輩がた教えてください!!
とりあえずバッテリー交換してみましょう。
あとタコメーターは正常ですか?
596 :
594:04/01/25 20:38 ID:dZntf8Nq
>595
タコメーターは正常でつ
そうですね!!
とりあえず暇を見つけて交換してみます。
ところで初心者で申し訳ないんですがバッテリー交換って自分でできますか?
予算1万くらい見とけば大丈夫でしょうか?
友人から結構ぼろいやつを格安で手に入れたのでタイヤも交換しないと
いけないし、始動性が悪いのでキャブのOHもしないといけないし。。。
早く万全の状態にして遠出したいです^^
597 :
774RR:04/01/25 22:02 ID:F3ryDtDG
598 :
774RR:04/01/25 22:06 ID:uWGOyrYE
アーシングってどうですか?
体感できますか?
最近寒いのに、うちのR1-Zは1週間エンジンかけてなくてもすぐにかかる。
ただ久しぶりに走ってみたら水温ほとんど上がらない…。
600 :
774RR:04/01/26 03:55 ID:Xmm19dgC
601 :
594:04/01/26 10:19 ID:VojeaiKW
>>597 ヤフオク見ました!!
確かに全然安いですね。バイク屋で買うよりも全然いいかも。
とりあえず購入してみます!
>>600 そうだったんですか。
簡単そうですね!!
チャレンジしてみます。
とりあえず今日は時間があったらタイヤ交換しまつ。
603 :
774RR:04/01/26 17:47 ID:c+55TixZ
エンジン始動の直後に煙幕並みの白煙が出るのは、ウチのR1-Zだけでしょうか・・?
しかも6000rpm以上あがりませんTT
みんなのR1-Zは元気でつか?
それはなんかデトネってるか
オイルシールが逝かれてるよかーん
6000rpm以上あがらないのは始動直後だけならいいけど
水温系上がっても吹けないのなら抱きついてるかもね。
605 :
774RR:04/01/26 20:12 ID:R04SQe18
BEETのスーパーバンク(固定式)と
コワースのバックステップ(可倒式)、
どっちがいいですかね?
可倒式もいいんですけど、見た目はコワース(35back/20up)より
BEET(30back/50up)のほうがいいんです。
アドバイス下さい。
( ´-`)。o0(>605 憑けて自分で跨ってから決めれ...)
607 :
774RR:04/01/26 22:07 ID:R04SQe18
605です。
コワースのB/Sと、OXのクロスチャンバーが干渉してしまうとか
どこかのHPに書いてあったんですけど、本当でしょうか?
誰か教えて下さい。
>>605 BEETはポジションが本当にキツイyo
サーキットでコケテも、スプップ(固定式)はびくともしなかった。
街乗りならコワースの可倒式の方が何かと楽
609 :
603:04/01/27 01:16 ID:zFmAgoNq
>604レスありがとー
回転上がらないのは始動直後だけです(煙幕もね)
どこか異常がある疑いのある場合、やっぱりバイク屋に診てもらうのがいいんですかね???
ウチのR1-Zは今年納車されたばかりなんだけど、買ったとこがDQNで・・・
整備も疑わしいんだけど・・・TT
やっぱ、YSPとか持っていこうかなぁ。。。
んーそういう状況だったら、2stオイルの所為かもね。
一部銘柄で煙幕かも。>603
特にブン回さないんだったら評判のいいバイオ入れてみたら?
でも整備が怪しいならキャブが腐ってるかもしれないし、
見たわけじゃないので、どこがどうとは言えませんが。
あと、始動直後にあがらないのは当然、つーか
暖気走行もしないで全開にするのはエンジン痛めるだけとおもわれ。
どこかに異常ある場合に見てもらう、というよりは
異常あるのかも分からないくらいなら
YSPあたりに持っていって軽整備してもらったほうが。
メンテをしてみたいのなら、まず信頼置けそうなところに持っていって
知識増やしてからサービスマニュアル買ってきて熟読からはじめましょう。
611 :
774RR:04/01/27 10:26 ID:cynoRZ/m
>608
万が一、OXクロスとコワースB/Sが干渉するといやなので
これまで付けていたBEET(フルバンク)と同じサイズの
BEET(スーパーバンク)にしました。
アドバイスありがとうございました。
R1-Zのフォークの全長を教えて貰えないですかね?
今他のバイクに流用しようと思ってるので参考にしたいです
R1-Zに乗り始めて2年ほどになりますが、慣れてきたせいか
最近ポジションに不満が出てきました。
自分の身長は168cmですが、もう少し上体が上がるといいなと思っています。
セパハンのままもう少しハンドルがアップできないでしょうか?
アップハンにはしたくありません。誰かやってる人いたら教えて下さい。
615 :
594:04/01/28 03:24 ID:sXtS3FMW
みなさんどうも!!
とりあえずバッテリーとタイヤを交換してうちの子(笑)も大分元気に
なりますた。
とりあえずあと不満をあげるとすれば始動性が悪いっていうのと
ライトが暗いことくらいです。
まあライトはハイワットバルブに交換すれば済みそうだけどR1-Zって
冬場はエンジン掛かりにくいもんなんですかね??
まあたぶんキャブの洗浄したほうがいいと思うんですけど自分でやったこと
ないんでショップとかに頼むと相場としていくらくらいかかるんですか??
わかる人いたら教えて下さい。
もうちょっとでツーリングにもいけるかな!!
春が楽しみですね^^
中古で買おうと思ってるんですがやっぱ初心者は手をだすなって感じですか?
自分はまだバイク糊一年のぺーぺーです、、、
でもR1−Zってなんか古臭くて壊れやすそうでちゃちそうだけどなんかカッコイイとおもっちゃうんですよね!!
自分もぺーぺーだけどR1−Z乗ってるとかって人いたら感想みたいなのお願いします;;
>616
クセがなくて初心者にも扱い易い機種では有りますが、いかんせん年数が経ってる。
湯水の様にメンテ等に銭をかける覚悟&もしくはアドバイス受けられる環境
(2サイクルに強い販売店が身近に在る等)が無いのならあまりお勧めしない。
部品も欠品が出てるようだし。
ちなみに俺は新車購入してから、既に13年以上47000km走ってるけど調子イイよ。
マメにメンテ(OH)はしてるけどね。
>>616 言っている通り古くて壊れやすくてちゃっちいです。
2サイクルのため低速トルクも無く扱いづらいし、
燃費も大分悪いです。リッター10KMぐらい。
乗ってて面白いんですけどね。
(´ー`).o0(
>>618 燃費悪すぎないか・・・・?)
>619
漏れもそう思う…ふつう14〜16km/h前後いくよな?>燃費
20くらい行くよ。
最高は高速で30。
622 :
774RR:04/01/28 21:15 ID:UNyXBigr
ypvs死んでたり結合部分が逝ってたりしなーい?
あのね、住んでる所が急な坂の真中なんですよ。
その上常用回転数5000でシフトアップを7000〜8000位でしているんですね。
でもってそんなことをしていると、
街中では2速か、すいてる所でやっと3速まではいるような走らせ方になってしまう訳ですよ。
あんまり高速とか使わないんでそのぐらいかなと思いますが。
何か間違っているでしょうか?
(´ー`).o0(燃費を無視するならそのままでよろしいかと・・・・・)
625 :
774RR:04/01/28 23:08 ID:yZK3OOFF
おれもリッター/10kmくらいだよ?
渋滞&信号多いしね
田舎がなつかしー・・・
626 :
774RR:04/01/29 12:00 ID:oJ0XLg+q
りったー15km前後です
大型免許とったけど、当分R1-Zにのります。
はやくオーバーホールしたいなぁ〜
627 :
774RR:04/01/30 00:14 ID:jMdBJfoL
ところで最終型は99年?
確か93年式以降
629 :
627:04/01/30 01:09 ID:jMdBJfoL
>>628 ごめん、書き方悪かった。
最後に生産された年ってことで。
最後に製造されたモデルは多分98年。98年の冬に例の規制があったから。
でもモデル自体の最終型は93年の(40馬力)の3型が最後だったとおもう。
631 :
774RR:04/01/30 23:20 ID:XFuenibT
R1-Z海苔同士でプチツーリングどう?
自分、神奈川県民ですが・・・
>>631 自分も神奈川県民の1型乗りです。
プチツーリングいいかな、と思うんですが40過ぎのおっさんなので、
会うのがちょっと恥ずかしいかも・・
634 :
774RR:04/01/31 15:01 ID:MDgRMCyv
漏れの地元で見かけるR1−Z海苔!!藻前だよ、藻前
ナンバープレート真っ黒で藻前の1Zは見るからにキチャない
思い当たるヤシはすぐにキレイに汁!
キレイになったら漏れの前を白煙を引きながら漏れの目の前を
駆っ飛んでくれぇマッテルyo!!
そして君のバイクは真っ黒に。
まあいいじゃん、2STなんだから。
637 :
631:04/01/31 19:39 ID:vtAj99mo
>>633 あー。。。自分、30過ぎです(笑)
おっさん同士、ほそぼそと乗りますかー
ちなみに自分のR1-Zは3型のノーマルです
一ヶ月ぶりに乗った。キック14発で始動。
ではまた一突き後。
639 :
YAN:04/02/01 00:00 ID:bUOE5lfb
オイラは通勤に使ってるんですが毎日チョーク+4・5回キックです。
たまにはツーリングにいきたいですよ。
暖かくなったら考えて見るかな・・・
641 :
774RR:04/02/02 05:41 ID:7c1ElHsC
>631
悪いことは言わない、ツーリングは止めたほうがいい
個人のセッティングの差があって、煙がひどかったりするし、
まじめに人の2stの後ろはあまり楽しくないよ。
やるんだったらミーティングとかにしたほうがいいと思うよ〜
もしくはどっかのサーキットの走行会に参加して、煙なんて
気にしないでもいい勢いで走るか。
642 :
若塚:04/02/02 19:03 ID:xiCgnCth
ボクも神奈川です
ツリング参加希望です
643 :
631:04/02/02 21:59 ID:bHtyVofb
神奈川プチツーって何台くらい集まるんだろなー?
まぁ、そんな長距離じゃなく、皆でマイウーな物食いに行く程度かなぁ???
そんなんでどう?
>>643 横浜の市場食堂でうに丼¥1000 (゚д゚)ウマーを食えば?
645 :
774RR:04/02/02 22:06 ID:2DFV5Ltf
ちぃとやかましそうだがR1-Zの集団ツーリングかー見てみたいねー
2台以上集まってるR1-Z見たことないや
やかましいと言えばサイレンサーのシッポに何か付けて
消音するようなものはないのかなー
>645
1.金網(金笊くらいの目の細かさの奴)をくるくる巻く
2.サイレンサーの尻尾に入れる
3.尻尾に針金を通してまきまき金網が落ちないように固定する
いつかのバリマシに載っていた手法でつ
R1-Zを新車で買ったけど、排気煙が出るので、
修理を依頼したが、一向に煙がなくならないので、
返品しました。全額返ってきました。
新車で煙出るなんておかしいよね。
普通10万キロとか走ったバイクじゃなきゃ煙なんて出ないでしょ。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
>>647 ネタなのか天然なのか?
天然なら恐ろしいっていうか、新車でR1-Zはちょっとうらやましい。
R1-Z集団ツーリング楽しそうだな。
参加するときは、オイルが飛んでも平気な格好をしないとね。
黒系のジャケットなら問題ないだろう。
ちなみに、友人とツーリングに行くといつも後ろを走らされる。
理由はオイルが飛ぶからだと、納得。
今日の朝通勤にR1-Zで出動。
途中でガス欠症状、すかさずコックをRESに切替。
あれっ、そのままエンジン復活せず。
なんとタンクは空でした。
この前、コックのガス漏れ症状があり、バルブとシールを自分で交換した
んだけど、取付を間違えたのかな?どうやらONの状態でRESになってしまって
いるようです。
そんなに複雑な構造ではなかったのに・・・
653 :
774RR:04/02/04 00:02 ID:ZO5HyiLd
>>652 単純な構造だからつけ間違えると痛いよな・・・
パイプ2本だけだもんな
654 :
774RR:04/02/05 00:58 ID:h0WvvE2I
ローで全開にしてもウイリーしなかったです
655 :
774RR:04/02/05 21:55 ID:tkIP56mI
うぉ!RSUにR1−Zも出てる!
あの・・RSUってなんですか?
もしかして、ゲームのことですか?
660 :
774RR:04/02/06 17:55 ID:a6bEB1CD
しかも初期型ってとこがシブい。
2cycle-ism!!
スロットルは半分以上回すなよ。
オイル飛んでくるから。
ヤマハ発が2スト搭載二輪車の開発を中止 2スト時代は終焉する
ヤマハ発動機は、2ストロークエンジン搭載2輪車の新商品開発を中止する。
来年度以降に市場投入する新型車は、全車種を燃費性能が高い4ストローク
エンジン搭載車にする。2006年をめどに日米欧で導入される次期排ガス規制を
クリアするには4スト化が不可欠と判断した。2ストの基礎研究開発は継続する
ものの、2スト搭載車は既存モデルの供給が終わり次第、生産を停止する。
国内二輪メーカーでは既にホンダ、スズキ、川崎重工業の各社が4スト化に
移行しており、ヤマハ発の4スト化決定により2スト時代は終焉(しゆうえん)
する。
ヤマハ発は現在、排気量100ccの二輪車で1機種、50ccスクーターで5機種に
2ストエンジンを搭載しているが、それ以外の車種は4スト化している。来春には
同社初となる50ccスクーターの4スト車を市場投入するのを機に、4スト化へ
全面移行する方針だ。ただ、モーターレース用の2スト車は続ける。
2ストは機構上、パワーを出しやすく部品点数が少ないため、低コストで
軽量になるが、排ガス制御が難しい。半面、4ストは吸気・圧縮・燃焼・
排気の4工程と機構が細かいため、排ガス制御がしやすく燃費に優れ、
静粛性が高いのが特徴だ。
業界2位のヤマハ発はこれまでパワー重視で2ストを商品展開の主軸に据える
一方、業界首位のホンダは4スト開発に早くからシフト、両社は対極で
商品展開を進めてきた。
だが、世界的に環境規制が高まる中、2ストでの規制対応は課題が多く、
環境対応しやすい4スト化が世界の潮流となった。2スト重視のヤマハ発も
「今後は4スト化にシフトする」(長谷川至社長)ことを迫られた形だ。
業界は今後、4スト化時代に移行し、二輪車開発は新たな競争に突入する。
(日本工業新聞 2003/12/19)
http://www.jij.co.jp/news/car/art-20031218194512-JEQCKHZAOS.nwc
663 :
774RR:04/02/07 21:55 ID:tpavgrKy
2型のR1−Z乗りなのですが質問させてください。
先日キーシリンダーの蓋(鍵抜いている状態で鍵穴にごみとかが入らないように穴を塞いでるところ)が折れて
キーシリンダーの中にはまってしまって鍵が途中までしか入らずエンジンかかりません。
で、キーシリンダーが分解できるのならそうしたいのですが、それができないときはメインキーだけ交換しようと
思っています。で、R1−Zキーシリンダーは1、2、3型全て共通なのでしょうか?そこがよくわからないので
よろしくお願いします。
664 :
774RR:04/02/08 02:12 ID:nVkHRfgL
自分は中古の1型を購入してキーシリンダーがあまりにも汚かったので
キーセット一式(メイン、シート、メットホルダー)取り寄せて交換しました。
特に型式指定しなかったので、全モデル共通でOKと思います。
>663
T型とV型では、キーの意匠が違う程度でつ。
ちぅか、以前注文したT型用のキーシリンダー+キー二本が手つかずで余ってる筈
でつが、探してみましょうか?
666 :
774RR:04/02/08 14:55 ID:Zq+gu+5p
>>664、665
早速の返事ありがとうございます。
>>T型とV型では、キーの意匠が違う程度でつ。
ということはキーシリンダーはI型、U型で共通、V型だけ違うと言うことでいいんですかね?
>>ちぅか、以前注文したT型用のキーシリンダー+キー二本が手つかずで余ってる筈
でつが、探してみましょうか?
是非お願いします、もしよければ安く譲っていただきたいのですが、バイク屋に頼むのもいいのですが出きる事は自分でやりたいので、お願いします。
667 :
774RR:04/02/09 14:29 ID:bY6846ze
ナップス行ってきます。今日は港北店までオイル買いに行きます。
668 :
774RR:04/02/09 16:41 ID:N5hf2rAt
2サイクルオイルじゃない方はみんなギヤオイルいれてるのですか?
私はカストロの四輪用オイルばっかり入れてたんですが今まで不具
合はありませんでした。でも実際は良くなかったりするんでしょうか。
(´ー`).o0(四輪用はクラッチが滑るんじゃないのだろうか)
確か4st用オイルでも10W−40のグレードなら桶のハズ。さもなきゃヤマハ純正の
2st用ミッションオイル入れれ。
カストロの4輪ギアオイルは
昔別の2stに入れてたけど劣化激しい感じがしましたが。
3000kくらいで明らかにギア抜け増えるんだよね。
純正だと劣化はゆるいカーブ描く感じで俺は好きだ。
ウチのR1-Zの場合、純正ギヤオイルではタレるの早すぎ
使うとしても冬専用
4輪用オイルでもギヤ専用オイルなら「クラッチ滑らない限り」問題無いと俺は思う
2輪4stエンジンオイルも問題無いです
4輪用エンジンオイルはギヤ潤滑に向かないのでパス
最近はBPスーパーギヤ使ってます
674 :
774RR:04/02/11 20:18 ID:MZQLv8Ku
675 :
:04/02/11 21:00 ID:VZuXoN4b
ねえ、アプリリア250とか'96ガンマ輸出仕様に勝てる馬力は
どうやったら得られるの?
CDIだけで何とかなるもんかな?
676 :
774RR:04/02/11 21:20 ID:Z+QD6dOw
R1-Zじゃアプやガンマには勝てないでしょ
2XTエンジン、社外チャンバー、レーシングCDI、32パイキャブ
こんだけ投入しても無理そう
678 :
:04/02/11 22:16 ID:VZuXoN4b
スズキのフルパワー系は公称70馬力で実際の軸馬力は60馬力くらいだそうだけど?
それでもダメなのかな・・・
1KT系は弄ってもせいぜい55馬力だとか...
680 :
りーち:04/02/12 04:49 ID:tkgYegH5
腕がよければ勝てるんでない.
下を無視して最高出力だけでいいんならなんか方法あるカモ・・・
681 :
774RR:04/02/12 22:44 ID:U3LRJs0v
やっぱレプリカのフル加速って
R1-Zよりず〜〜っと速いの?
↑ついにこのスレにもクレ廚があらわれたか。。。。
いつか雑誌でニトロ搭載したR1-Zを見たことがある。
GPXN23(ry
>>684 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
686 :
774RR:04/02/13 22:29 ID:J8JuNRLC
クレ廚って何?
687 :
:04/02/14 08:12 ID:jSipDTrg
クレ厨の質問に答えられない奴は
「クレ厨うざい」
が精一杯の反応。
689 :
774RR:04/02/14 18:15 ID:/3NKWPdm
>>688 リヤのカウルがXJRっぽくてカコワルイYO
R1-Zのノーマルシートカウルが大好き。
(´ー`).o0(確かにちとカコワルイかも・・・・)
公道仕様のようですが今はオブジェ化してるっぽいです・・・・
エンジンはみる限りではインテークチャンバーを外して1KTキャブ、ジャッカルチャンバーだけですが、
ぁゃιぃ店なんでポートもいじってるかも?
ちなみにリアサスはホワイトパワーですた。
速さではどうだかワカランけど盆栽としては高レベ)略
>688
このスタイル案外好きだったりする。
どこのカウルが付いているの?
693 :
774RR:04/02/17 01:11 ID:mHkGc8UZ
干す!
>>692 実はノーマルシートカウルの加工品だそうです。
シートはXJR用だとか。
695 :
774RR:04/02/18 23:59 ID:EWss4fjJ
>694
さんきゅ。
XJRなんすね、加工が必要なのか、、、簡単には付かないだろうな。
自分はこの跳ね上がったリアが好きだな〜。
696 :
774RR:04/02/21 01:34 ID:th8fFjKp
お前ら五月蝿いよ。 信号待ちであおんの止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
五月蝿いマフラーつけるのも止めれ。マジ止めれ。マジ迷惑。
殺したくなる。バイクを壊したくなる。殲滅してやりたくなる。
おい、あすか@まさき、デスラー。テメーらも荒らしじゃねーか。
オレにチョットでも反感を覚えるなら、
五月蝿いマフラーはずしてやたらエンジンふかすの止めろや。
交差点の住人
ダレか純正のチャソバーステー持ってませんか…?
もしくは、流用できるチャソバーを教えてプリーズ。
ひらに、ひらに〜m(_ _)m
>697
1KT系
ノーマルなら軒先にかかってるので只で持っていってくだせいw
699 :
774RR:04/02/22 00:45 ID:UdzSCOVe
きょう一日で100km乗ったら疲れた・・
700 :
774RR:04/02/22 00:52 ID:9GNdwV7w
今だ!700ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
701 :
774RR:04/02/23 23:56 ID:1fKRrR7+
バイク屋に入院してた漏れの1Z、やっと退院した。
そろそろ暖かくなってきたし・・
1Z乗りのみんな、ガンガン乗ろうね。
ってことで、age
702 :
774RR:04/02/25 20:11 ID:nR8yXczh
金ができたら、エンジン、足まわりとか
全部オーバーホールしたい。
状態のいい2ストに乗りてぇ・・
703 :
774RR:04/02/26 16:31 ID:2LhJ9MOg
704 :
774RR:04/02/26 22:56 ID:+OrLsUd8
R1−Zの1型を町乗りメインで使っています。
オイルはヤマハのRSを入れていますが、サイレンサーからオイル垂れします。
町乗りなのであまり回転はあげません。
モト2ウィナーも購入してあり、まだ使ったことがないのですが、同じ様に垂れますか?
やはり、純正青缶あたりがベストなのでしょうか?
オイルポンプ絞るかエアスクリューあけて低回転域を薄くすれば?
パワーバンドに入れる走りかたしてなければ、どっちにしても足れるとおもうけど。
706 :
774RR:04/02/26 23:12 ID:+OrLsUd8
「オイルポンプ絞るかエアスクリューあけて低回転域を薄くすれば?」
焼き付き怖いのでちょっと・・
パワーバンド入れなければ青缶でもRSでもウィナーでも同じということで良いですか?
垂れます。
俺の場合は街中だけストップアンドゴー繰り返し8000以下だと湿るけど
そんでも同じく8000で巡航するだけで(R357とか首都高)カラカラになります。
少しだけ絞ってるけど、ぬうわ巡航で3時間東名走っても平気だったけどね。
いまはelf moto2winnerだけどSuperRSでもおなじ。
IDキネンパピコ
>>707 そうですか、ありがとうございます。
垂れはそんなに酷いわけではないので、あまり気にしない事にします。
2stですしね。たまには高速を走ってきます。
いや、青缶やbioの方が垂れないって。
RSはべとべとになるよ。全開にしたときはRSの方が良く回るけど。
711 :
りーち:04/02/27 00:56 ID:EBl+Zpkk
ウィナーやRSよりシェルVSX2のほうが垂れない.
いや、パワバンに入れないなら何使っても同じジャン。
青缶のほうが確実にSuperRSやwinnerよか固いから垂れにくいけど
だらだら走ってれば結局同じ。
んにゃ、だらだら走ってるときbioは明らかに他より乾いてるよ。
ていうか、だらだら走んな。
(´ー`).o0(終始だらだらな漏れ・・・・)
最近チョークのピンが外れますた。
朝、レバー引っ張った時、何の抵抗もなくレバーポロっと・・・・
良くみたらピンが無いなってる・・・・
朝だし寒いんでまったくかからなかったですよ・・・・
しゃーないんで今はキーホルダーのリングを穴に通してます。
>2XTたん
遅レスで申し訳ないが、純正チャソバー、まだ余ってたらsage渡して頂きたいのでつが…
溶接してもらったチャソバー、曲がってたyoヽ(`Д´)ノ ウワアァン
>715
鳩飛ばしますた(ι´ω`)つ
4月から、滋賀の石部か大津に引っ越すことになりそうなんですが
R1-Zで走るのにお勧めの道なんかありますかね?
移動しながら広範囲に大量にオイルを噴霧できる、麻原御用達のオイル噴霧器2ストR1-Z。
オイル防護マスクをつけたオウム信者だけが生き残り、
オウム以外の日本人をオイル噴霧によってポアして、日本を乗っ取る計画。
実は、2スト乗り=オウム信者だったのだ。
教団が弱体化しても、今日も明日もテロ行為は延々続く。
719 :
774RR:04/02/29 01:07 ID:QI4kxYIO
チョークのピンって壊れるものなんすか?
今度チェックしてみよっと
>>719 1KTのチョークレバーのピンはよく抜ける。
漏れはTDRだけど、ピン抜けてレバーごと紛失した。
721 :
774RR:04/02/29 02:53 ID:Ub83jIyX
>>719 うちのもピンが抜けました。
TZR250R(3XV)に乗っていた時も抜けちゃったし、
あのレバーは結構あるみたい。
部品取ると1500円くらいします。
>>719 漏れのピンも抜けますた。
針金で代用してるけど、特に問題ないので気にすることは無いかと(違
ここんとこ、3kmのツウキングにしか乗っていません。
僕の1Zが泣いています。
今度、高速走って思い切り回してあげたいです。
>>717 琵琶湖北部の奥琵琶湖パークウェイ、琵琶湖東岸のさざなみ街道がお勧め。
ただ、アウトドアシーズンは結構混雑します。
朝早く出発して、時計回りで琵琶湖一周も一興。
後、信楽周辺もお勧め。
>>724 どうもです、引っ越したら、行ってみようと思います。
727 :
774RR:04/03/02 10:17 ID:d0u8648P
age
728 :
774RR:04/03/02 21:24 ID:yVzNyDd0
2台もR1-Zもってんの?
729 :
774RR:04/03/02 23:24 ID:TrtyjmbU
はじめましてお勧めのチャンバー、
あったら教えてください。
3月半ばに納車なので楽しみです。
730 :
774RR:04/03/03 10:38 ID:utgscT2P
お勧めはドーバークラブのだと思うなー
手に入るかわからんがねフフ
731 :
774RR:04/03/03 19:22 ID:2Gqumob6
ドーバークラブかっこいいですね。
前になんかの本で見ました、今は手にはいらないんかな??
あとヤフーのオークションに出てるSPEXやったかな?
付けてる人いますか?
732 :
774RR:04/03/03 23:51 ID:6oPTOXMD
>>731 悪い事は言わん。パイプエキパイのチャンバーなんぞ、飾りに過ぎんからやめとけ。
734 :
774RR:04/03/04 23:58 ID:H/3Apiar
>>733 良さげだけど、画像が何か荒くて良さがよくわからんスよー
>>729 バクダンキットとスコーピオンサイレンサーとか昔あったなー
>>734 スマソ・・・でも綺麗にとると荒が目立)rya
>>733 自分のバイクのタンクキャップは鏡面研磨してあります。
電ドルに#400のヤスリを付けて磨いて、フエルトバフとコンパウンドで
ピッカピカ
738 :
774RR:04/03/06 18:23 ID:lgQFu0mj
>>736 3型に1型CDI付けてるけど、ぶっちゃけ何が変わったのか
全然わかりませんでした。
街中ONLYで滅多矢鱈に高回転使いまくるわけでもないし、
気分的にいいというだけですな漏れの場合は。
「漏れのは45馬力だぜーって」
>>738 レスありがとうございます。
では、
>>345さんがおっしゃってるようなことはないのですね、安心しました。
となればやはり高回転でぶん回したときの3型と初期型CDIの違いが知りたいですね。
この場合の検証をなさった方はおられないでしょうか?
740 :
774RR:04/03/06 21:30 ID:YkCpca8p
給油口のフタのキーがまわりにくくなって
スタンドいくたびに苦労してあけるのですが、
バラさないとダメですかね?
>>740 注油しる。とりあえず、CRC556でも良いかと思います
556はすぐ揮発するから
エンジンオイルを鍵に塗って何度か回せば暫く持つよ。
ワイヤー類も同じ。それかシリコンオイル
743 :
りーち:04/03/07 15:10 ID:xXBo8GY6
>>739 高回転でぶん回した場合
3型CDIだと回ってるけどパワーが出てない感じ。
1型CDIだと回しただけパワーが出てくる感じ。
比べると3型はCDIでスポイルされてるんだなぁって思う・・・
が人によっては体感できないレベルのよう・・・
どうせ入れるならレーシングCDI入れたほうが○
それとメインジェットを#240に変更したほうがよいと思う。
>>744 情報ありがとうございます。
とても参考になりました。
746 :
774RR:04/03/08 09:19 ID:nS0ANRgZ
ウンウン、どうせ金かけるならわかりやすい改造の方がエエ
747 :
577:04/03/08 12:03 ID:AnqVqx9R
>>578-580 情報ありがとうございます。
カギの抜き差しはすんなりいくんですけど、
まわした最後の部分でひっかかる感じなんですよ。
フタをおもいきり押し付けてまわさないとダメな感じなんです。
とりあえずオイルつけてためしてみます。
748 :
774RR:04/03/08 21:25 ID:iv6+OqZx
この前チャンバーのことで書き込みした者ですが。
ネットで調べたら『サオテクニカ』ってとこから
ステンレスのチャンバーが出てるのですが
使ってる人居てますか?
キーシリンダー外周ならいいけど、鍵穴は注油厳禁。
年寄りにきけば 「鉛筆の芯を削ってまぶしときゃエーがな」と言うじゃろな。テフロン粉末があればなおよろし。
タンクキャップを閉めるとき、押さえつけないとカギが回らんのは仕様だと思うがの。
密閉せにゃならんよって。
>>748 サオテクニカルですね
あそこはチャンバー製作は辞めたんじゃなかったっけ?
辞めたのはワンオフだけ?
752 :
774RR:04/03/10 18:39 ID:NUIKSB3h
プラグ=NGK BR9ES
オイル=カストロールActive2T
チャンバーの出口の中はヌルッと黒くオイルついてます
町中ではあまり回転あげませんが、
たまには回した方がいいんでしょうか
プラグを8番にしたほうがオイルって燃えますか?
初心者なもので、ぜんぜんわんらんっす。
>>739 参型CDIは回転の低い段階で40psに到達するので
あまり回さない、町乗りユーズな人にお勧め。
滑らかな吹け上がりで扱いやすい。
壱型CDIは高回転は伸びがいいが、低回転域が
若干死ぬ(参型と比べてという意味で)
ガンガン回す人のためのCDI。
ちなみにTDRのCDIをつけてみたら、えらく
高回転型でピーキーな特性になりました。
面白いけど扱いづらい・・・
社外品のCDIのお薦めってありますか?(新品で)
ミハラのが欲しかったのですが、店閉めたみたいなんで・・・
社外CDIって実質ミハラの奴だけでないのか
ミハラ以外にリオックスというのがあるそうな。
詳しくは知らんが性能がいいとか・・・
758 :
754:04/03/11 12:18 ID:OW8S65jS
やっぱりリオックスも休止中ですか・・・
ここのチャンバーとセットで、とも考えてたんですが・・・
もしかして社外CDIは全滅・・・・
ミハラのCDIって2XT純正と同じヤツじゃなかった毛?
すみません、質問なんですが
ロービームが切れたので
交換しようと思ってるんですけど
なにか オススメはありますか?
たとえば LEDがいい とか…
やはり純正が一番??
761 :
774RR:04/03/12 22:40 ID:D+z/T4N3
ンー 普通にディスカウントストアで車用の二個入りH4球を買えば安いYO
6〜700円くらいだた HIDもどきのは少し高かった・・・
>>760 HIDがいい。サンテカ以外ならどこでも
763 :
774RR:04/03/14 23:11 ID:rfKRyaZo
ahe
764 :
YAN:04/03/15 15:47 ID:jPjCGib8
今日バイクを磨きますた。
チャンバーやナンバープレートに付いた
オイルをどうしようか悩んだ結果、試しにチェーンクリーナーを使用。
これがまたよく落ちるんですね。ビックリです。
>>761 762
レスどうも
HIDは財布と相談しつつ
車用ので探してみます
767 :
YAN:04/03/15 22:05 ID:jPjCGib8
灯油ですか・・・思いもしなかった。
ってかうちアパートなんで灯油系火気禁止なんで・・・もってない
556を使え。
769 :
774RR:04/03/17 02:11 ID:r06CIQhD
uhu
マジックリン(ι´ω`)つ彡☆キャパキャパ♪
771 :
774RR:04/03/19 14:22 ID:mGQR+cuu
fuu
773 :
774RR:04/03/20 01:21 ID:sdJ6xfqH
うちの3型は中古で買ったときにタイヤが
FラジアルRバイアスだったのですがこれって別に問題ないですか?
774 :
774RR:04/03/20 02:43 ID:tkvX7Pra
俺のは前後で違う銘柄です
777 :
りーち:04/03/20 15:49 ID:/c/4+qqp
>>776 ドーバークラブのチャンバーうらやますぃ
と言ってみる.
>>776 FCRの前?
に しても もちっとカッコ良いパンツは無かったのかね?
>>776 首にマフラー巻いてなきゃ駄目。
減点2。
ナンバーのj角度が水平のような悪寒
782 :
774RR:04/03/22 18:16 ID:A/hUr/8w
ドーバーのチャンバーはもう買えないの?
後ドーバーから出てた、ダイアルジェットつけてる人
いませんか?
どんな感じか教えて下さい
783 :
774RR:04/03/24 02:25 ID:al+DnrGd
バクダンキットはだめ?
784 :
774RR:04/03/24 18:40 ID:M8a3yj3z
なんでRZ-1にはしなかったんだろ
(´ー`).o0(日産が登録してるんじゃなかったっけ?)
確かそういう名前の車があったような
787 :
774RR:04/03/24 21:34 ID:W9izqb+0
>>785 RZ-1という名前の広帯域受信機もKENWOODから販売されてたぞ。
788 :
774RR:04/03/24 22:02 ID:IqPCE0KK
RZのイメージを捨てたかったんじゃないのかなぁ・・?
(´ー`).o0(ケンウッドか・・・そっちは疎いので知らなかった・・・)
なんかR1-Zって RZR+1KTって感じだよね
CASIOのドラムマシンにもRZ-1って名前付いてるね。
なにげに多いな。
R1-Zは他にないからこっちでよかったのかも。
RZ-1と名付けようとしたら
>>785だったもんでR1-Zになった。
でもルネッサはええんかいな。
>791
ルネッサはバイクが先に出たんじゃなかったかな?
ふとググッてみたら YAMAHAだけじゃなく Rolandからも SRXシリーズが出てた。ちょとワロタ
NECからはNSRが('A`)
794 :
774RR:04/03/27 06:26 ID:GPdE8tBb
中古でR1-Z買って1年・・
慣れたせいか、もっと速いバイクにも乗ってみたくなってきた・・
CBR1000とか、YZF-R1ってどのくら速いんだろう。
想像できないですね。一昔前のGP500マシンくらいの加速するのかなぁ?
しかしR1-Zは町中で乗るには軽くてスリムでちょうどいいっす。
>794
スプロケ換えて加速方向に振ってみるとか。
確かにパワーのある車種に乗ってもみたいけど、R1-Zのあのサイズが得がたいんだよねぇ。
そうは言いつつ「タンク小ぃせえ!」とか思ってたりする訳だがw
早くてデカイバイクで、低回転で速いバイクより
R1−Zでぶん回して、そこそこ速い方が
絶対面白いと思うけど。。。(ヘタレな俺はね。)
使い切れないパワーを持て余すより、少ないパワーを使い切った方が精神衛生上は
良いのでは内科。
「マシンのパワーに振り回されるのは愚かしいとは思わないか?」
いや どちらも面白い!
つか乗ってつまんなかったバイクってオレはないな。
2chとは思えないほど健全な意見だ。
漏れのR1-Zの整備が終わり冬眠から復活
今日はプチツーリング(往復100キロ)だったけど
久しぶりのこの軽いふけ上がりに、やっぱり2stはいいね〜と
あらためて実感
801 :
774RR:04/03/28 21:52 ID:DyynZlUk
今日三重の上野でR1−Zを見たのでage
かっこよかった
ついでにRZも見た
しぶかった
2st乗り万歳
803 :
801:04/03/28 23:43 ID:DyynZlUk
なんだかさびれてるなぁ
with〜 よくチェックしてますよじょ○かーさん。
ぶっちゃけ次に乗るバイクはR1−Zにしますから。
ちびな俺にはぴったりだ
(´ー`).o0(案外足つき良いしね)
test
806 :
774RR:04/03/29 02:18 ID:X8ls0Pef
足つきよいですよね。
180cmの俺が乗っても窮屈じゃないし。
というより丁度いいっす。
こいつが壊れたらR1-Z買うかも
そのときはヨロシコ
RZ部品高すぎ…ヽ(`Д´)ノ
まだR1−Z買おうと金貯めてるんだが・・・・
駐輪場で暖気中、ふと下のYSP見ると白でピッカピカなR1-Zが整備中・・・ぁぁ・・・いいなぁ・・・
知人宅に乗りつけたら、白煙が懐かしいな〜と言われてしまった。
本当に最近2stが貴重な乗り物に思えてきた。
R1-Zは初期型TZRと同じエンジンだからそのチャンバー使えないのだろうか?
って、そんな昔のチャンバーあるわけないか w
ミハラのCDIってレギュラーガスでイケるんですか?
811 :
774RR:04/03/29 22:36 ID:NY3sJsjW
>>810 確か小加工で付けれたような…
ぐぐッたらでてくるよ
>>ミハラのCDIって
いける はず
>>810 私はいけているが。
まぁ多分大丈夫 なはず
>>810 1KTのチャンバーは今でも新品で手に入るよ。
814 :
774RR:04/03/31 01:50 ID:uZDePJ2f
age
欲しいな〜
おいらもセカンドバイクとしてホスィ
>>811-813 レスさんくす 遅くなってスマソ
ジツハ弟が乗っていた1型が蔵に眠っているので、おれがいただこうかと思ってます
完全ノーマルなんでちょっと慣れたら弄ろうかと思ってるんだけどアフターパーツ少なくなったよね
ミハラの製品ってまだあるんかい?
もう2スト新車なんて出そうにないから、大事に乗りましょうみなさん
R1-Zをバイク屋に出して今年で4年目、なんとか外装がついた
今年中に乗れるといいのだが
よく考えたら俺の1-Z、フレーム、エンジン、CDI、以外全部やりかえたなぁ (特にブレ−キは)
これでも1-Zと呼べるだろうか?
819 :
774RR:04/04/03 00:48 ID:sHxGd+Oy
>>818 自分がR1-Zと思うならいいのでは?しかし4年は長いですなぁ〜。
ついでにage
820 :
774RR:04/04/03 22:47 ID:XpqWraga
>818
4年も待ちぼうけとは、我慢強い。
最近マスターシリンダーの周りが腐食されて見苦しい。
セパハンにしたことで、位置が傾いたためだろうか?
塗装も剥がれちゃったし、いっそ社外品に変えようかな。
821 :
海坊主:04/04/04 15:44 ID:OVNSNQjV
昨日、R1-Z納車されました!
すぐに近くの峠をひとっ走り。やっぱり2stはいいですね〜
初期型で走行39000のヤツに乗ってるんだけど、
最近走ってエンジンが暖まってくると、停まってる時、ローでクラッチ握りしめてるにもかかわらず、
半クラ状態になって進んじゃうorエンストしちゃうんだよね・・・…
クラッチワイヤーは古かったんで交換してみたんだが、今日は雨だから試乗はしてない
そもそも交換する前でもちゃんと遊びとかは調節してたわけなんだが……
もしかして、クラッチ本体の方のトラブルでしょうか
あー費用いくらくらいかかるかな……金が……
823 :
774RR:04/04/04 18:28 ID:F8yQ5DuD
雨とか湿気が多い日は、アクセルが戻らなく
なる事、ありませんか?
何が原因ですかね
824 :
774RR:04/04/04 18:42 ID:N3JTP+Dn
>822
オイル入れすぎていないか?
バイクを正立させた状態で、オイル窓からレベルを確認知る。
スタンド立てたまま(つまり斜め)で入れると
通常位置より多く入れてしまうぞ。
825 :
774RR:04/04/04 23:12 ID:HB1FVJYX
>>823 アイシング気味やな。キャブに温水パイプ通っているから1KT・TZR250より
マシなハズだが・・・。スロットルバルブが減っているハズだから、チェックして
交換すべきやな。それはそうと阪神今日も勝ったで。
826 :
822:04/04/04 23:48 ID:Pbsz/2LX
>>824 明日、晴れてれば、
仕事終わったらミッションオイルも交換するつもりだったんで
そこら辺、気をつけて交換するよ。サンクス。
金がないから純正ギアオイルさ
2500円くらいのモリブデン配合オイルも気になったんだけどね
827 :
774RR:04/04/05 09:26 ID:L7AN6fP6
>>825 ありがとうございます!
チェックしてみます。
キャブのホースは、そんな意味があったのか
知らなかった!
| | ∧
|_|Д゚) ちうわけでホムページにR1-Zのページも作ってみますた。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>828 最近どしどしバイク買ってない?
事故成金?
>>828 業物タソのページは既にブックマークしてるんですが、
アド勝手にさらしてもいいのでしょうか…?
業物 バイク でぐぐればでてくるよ
833 :
774RR:04/04/05 22:19 ID:Sgw/lvQe
ついでにあげ
みんなもっと盛り上げていこうよ!
こんな下にいるべきバイクじゃないと思うよ
とSF乗りがほざいてみる
>>832 見つけた、と同時に音読みしてたのが間違いだたこともハケーン( ´∀`)
自分3型ノーマル乗ってるんだけど燃料満タンで150kmくらい走るとサブに切り替え時期になる。
でそこで給油しても13ℓ入らないんだよね。
R1-Zはメイン13、サブ3の合計16ℓだからメイン空なら13近く入らなきゃいけないのに
だいたい入っても10ℓ前後なんだよね。
みんなさんはサブに切り替えたとき給油したらちゃんと13ℓ入りますか?
自分の場合は、リザーブに切り替えた時のキロ数と燃費から計算すると、メイン 11.5g になる。
満タン方だと誤差が出るんで何度か計算したけどほぼ同じだった。
ガス欠になったことが二回あるけど、どちらのときも 15gきっちりしか排卵かったんで
サブは 3.5g。
タンクの底に溜まったゴミ・水を吸い込まないようにコックからパイプが突き出してるから、
リザーブでも使い切ることはできない、というか使い切るべきじゃない。そこで残ってる分も
足すとカタログ値に近くなるのかも。
ま、カタログ値なんてそんなもんです。
都内通勤が主だけど、満タンからだいたい180kmくらいでリザーブになります
詳しく測ってないけど、230〜240kmくらいで給油したら14.5Lくらいガソリン入りますた
ちなみに自分の場合は最高15.2L給油したことあります
838 :
774RR:04/04/07 19:34 ID:dSPB/OEF
今度ゼファーχからR1-Zに乗り換えようかと思ってるんですが仲間に入れてもらえまつか?
中古を探してるんだけどなかなか上物が見つからない・・・
839 :
774RR:04/04/07 20:49 ID:ru0JR2SM
漏れのR1-Z、鍵穴からタンクへ浸水しているみたいなんよー、他にも居る?
>838歓迎よ
早く出会えるといいね
同じ2stでもレプリカ系に比べるとR1−Zは基地外の如く高騰してなくて
結構アナ馬的バイクだったり。
>832
んんん???
刀のペ−ジが出てきたんですけど
R1−Zですよね?????
(´ー`).o0(wazamonoでググれば一発ですよ)
そろそろタイヤがやばい。今度は何にしようか・・・
843 :
774RR:04/04/08 21:41 ID:0JkNvwjK
最初から付いてきたノーマルタイヤっていくない
2万走って初めて交換した時の感動は忘れない
漏れもそろそろ替えようかな
3型に最初付いてたラジアルタイヤってなんですか?
845 :
843:04/04/08 23:48 ID:0JkNvwjK
一応断っておくけど
いまいちなノーマルタイヤってラジアル化される前(初期型)の話ね
ラジアルになってからは評判いいのかな?ノーマルでも
846 :
道化師:04/04/09 01:06 ID:XYms1qtt
>845
DUNLOPだとD201FとD201だったとおもう。
ブリヂストンだとCY15とCY16じゃないかな?
っていうか、うちのはDUNLOPだったんでブリヂストン履いてたのが
あるのかは判らない。
847 :
774RR:04/04/09 16:46 ID:qkBD/GXN
R1-Zとリアのキャリパーが共通な車種は何がありますか?
O/Hしようと思ったらボルトの頭がねじ切れてしまいました・・・
848 :
774RR:04/04/09 17:35 ID:ntVj/bsK
R1-Z購入きめました。もうすぐここの住人になりまつ。
850 :
774RR:04/04/09 23:09 ID:W32jfZ/1
>848
お目。
どんなR1-Zみつけたん?報告汁
>847
FZかFZR辺りでは内科?なんかあの辺のキャリパーは結構
別の機種でも使い回しされてたような。
リヤのパッドが共通の機種。キャリパが同じかどうかは知らぬがの。年式書いてないものは年式不問。
'90-92 TZR125, SDR200, FZR250/R, '84- RZ250, '90- SRX250, TZR250/R/SPR,
'94- XV250VIRAGO, ZEAL250, DIVERSION400, FZ400R/N FZR400R/RR, SRX400,
XJR400, RZV500R, FZR600, SRX600
853 :
847:04/04/10 15:47 ID:FhK54dkE
取り回しも近そうな3XVか1KTあたりで探してみます。
ありがとうございました
右側スロットルバルブの蓋がまた脱落した。
これで2度目。
カンベンして欲しい…。
855 :
774RR:04/04/11 00:56 ID:H4V5V01F
サイレンサーとチャンバーを部接してる部分から
オイルが漏れてるんですけど、これってサイレンサーの
内側で何か問題がおこってるんでしょうか・
>>855 クラック入っただけじゃないか?
ふき取って、もう一度漏れてくるか、再確認しる
857 :
鈍足初心者:04/04/11 01:08 ID:C5TZMnMx
>>847
フロントキャリパーとリアキャリパーの取り付けピッチ等が一緒なので、
リア対向4Potって遊びも出来ますよ〜
恩恵を感じられるほどの効果はないけど…
859 :
838:04/04/11 17:39 ID:a1WpZv8Q
規制後の上玉を見つけたんですがCDIを変えれば45psになるんでつか?
よろすくお願いします。
>>859 なります。
てことは3型だね。
それと結構2個一のあるから気をつけて。
メーターバイザー付けようかと思ってるんですけど付けてる方いませんか?
高速走行時の効果などいかがでしょうか。
あと、XJR400用のものとか合うって聞いたんですけど、他に流用可能なもの
知りませんか?
どなたか速度警告灯が付いてる方いませんか?
どのようなものなのか詳細教えてください。
買ったとき警告灯潰したような痕跡があったので気になりました。
863 :
838:04/04/12 21:46 ID:E9gWTwnv
>>861 ビキニカウルじゃなくてメーターバイザー?
デイトナのを使用中ですがお腹周りだけ風が弱いかな…程度です。
鎧羅くらいでかくないと効果はないと思います。
XJR用はそのまま付く物と付かない物とがあります(経験者
>>862 昔はオプションで1万円高だったような。
確か80km以上(うろ覚え)出すとランプが赤く光ります。
見たのはR1-Zじゃないです。古〜いバイクには標準で付いてました。
(´ー`).o0(二つのバイクがフュージョ(略)
そのままでは走れない状態の二台の車両を一つにまとめる・・・じゃなかったか
>861
GIVIのを付けてまつが、正直どーでしょう。
メット周りの風切音がカナーリ大きくなったので、大分空気の流れは変わっているようでつが、
正直「わぁ、高速走行がラクチン!」とかいうレベルではないでつ。
>863
車だと、ニコイチとは「フレームぶった切って二台の車を一台にする」ことでつが、バイクで
フレーム切って繋げてるとも思えないので、単純に「部品の寄せ集め」又は「エンジンと
フレームが別の固体のもの」程度の意味だと思いまつ。
>863
複数の事故車のパーツを掻き集めて一台にまとめ上げて売り付けるコト。
大抵はフレームが曲がっていたりして、まともに走れる可能性は低いです。
ちなみに某YSP店で中古で買った、漏れのR1−Zもメインキーとヘルメット
ホルダーのカギが別々に付いていて二個一の疑いがあり欝です。
うん初期型だね。
でもそれ以外は2〜3型っぽい。
2コ1だな(w
870 :
774RR:04/04/13 22:40 ID:fBxP+vno
最近気になるようになったんだけど
アクセルを戻すとエンジンからか?
小さく「カチャカチャ・・・」って音がするんだけど
これってヤバイ症状でしょうか?(アクセルONでは聞こえない)
ちなみに初期型2万キロです。
871 :
774RR:04/04/13 22:50 ID:gShEB6n1
果たしてほんとにエンジンか??!
メインキーをいたずらされて破壊され、メインキーだけ新品交換=メインと
タンク等の鍵が違う。
必ずしも2個1ではない
873 :
861:04/04/14 00:29 ID:pVU3gohd
>>864&
>>866さん、メーターバイザーに関する情報ありがとうございます。
ちょこっと効果があるって感じでしょうか。バイザーちっちゃいですもんね。
ライト径が同じならだいたい付くかな…って思ってたけどそうもいかないようですね。
少し見た目を変えようかと思ったのが始まりで、ビキニカウルか、探してみます。
R1-Zのビキニカウルってあるの??
875 :
774RR:04/04/14 18:21 ID:0CN/B7MC
>875
ダチのR1−Zがこのカウルをつけてた。
結構バランス良かったよ。
俺はデイトナ製のXJRのメーターバイザーを10年程愛用してる。
120km/h位までなら快適です。
実物見てきたけど、R1-Zってちっこいね。
サイズでいうとNS-1より少し大きいくらいだな。
んで、俺のTZR50Rより足付きいいのにはまいったw
いやぁ〜欲しい。欲しい。
878 :
774RR:04/04/14 21:54 ID:ykVLhyV7
TZR50よりシート低いのか・・
フルカウルのNS-1の方が大きく見えるかもね
ぬーべるだいばー...ポワワ
880 :
774RR:04/04/14 23:51 ID:NthCH4oZ
ほかに装着可能なカウルって無いのかな?
個人的にはちょい前のXJRのラインナップにあった
カタナ風な近未来的なカウルが好きだったりする。
あれってR1-Zには付けられないのかな
881 :
774RR:04/04/15 17:53 ID:gUaoNpmZ
盆栽として、アンダーカウルってないの?
あったらホスィなぁ。。。
3型白を購入して半年になりますが自分以外のを見つけるとオォッ!って思ってしまいますw
ですがR1-Z乗ってるときに他の走ってるR1-Zに遭遇したことがないんです。
乗ってるときに止まってるのを見た回数1回 1型黒
乗ってないときに止まってるのを見た回数4回 1型白 2型白 3型白 3型ガンメタ
乗ってないときに走ってるのを見た回数2回 1型黒2
走ってるときに会ってみたい・・・
みなさんはどんなもんですか?
>>881 予算的に余裕があるなら、作ってくれるショップがあります。
FRP ワンオフなどで検索しる
>3型白を購入して半年になりますが自分以外のを見つけるとオォッ!って思ってしまいますw
多分そういうバイクなんだよ(w
初期型を14年前に新車購入したけど、その当時なんて全く遭遇しなかったしな。
「このバイクに乗ってるのは、自分だけかな?」と不安になるくらい錯覚したり(w
ここ数年のが良く見かける様になったよ、マジで
>>880 俺XJR400R2のカウル付けてるよ。ステムの穴とカウルステーの下の穴は同じ幅だけど
エーモンステーで5センチほど下げて付けてる。ただ、ライトが2灯になるんでリレーは必須。
887 :
774RR:04/04/15 21:12 ID:odkYWDxt
>886
おっーそれそれ、脳内理想系なんだよー。
機会があったら写真アップしてちょ。
888 :
838:04/04/15 21:29 ID:3Dv0d0+T
前にR1-Zを買うといっていましたがやっと2台に絞りました。
その2台は
@93年式 5500` 外装は小傷程度 乗り出し価格30.7万円
A97年式 8600` 上のチャンバーに擦り傷、他は小傷程度 乗り出し価格28.2万円
です。
みなさんならどちらを選びますか?
この2台でとても迷っています。
よろしくお願いします。
>>888 現車を見ず、情報だけで選ぶなら、自分なら年式の新しい方を選びます。
メーターの距離は何とでもなるので信用出来ない。
実物を細かに確認しないと納得して買えない。
4年新しいだけでもゴム系部品などの劣化具合が違う。
チャンバーは社外品に交換するので傷は気にしない。
ライト低いなー。
892 :
774RR:04/04/15 23:16 ID:EH9SkaKD
>890
さんきゅうー、カッコイイ(・∀・)!!
個人的にはこのカウルが好みだな、ホワイトってのがまた良い。
ところで実際、空力も変りますか?
なんかカタナを連想してしまった漏れは…
初期型って14年前?
ってことは1990年に発売って事??
コンプレックスのビーマイベイビーが流行っていたね。
もちょっと前だったかに???
超バブリーな時期じゃん!!!
>894
うん、1990年6月5日発売。
2型のシルキーホワイトと3型のブルーイッシュホワイトカクテル1って
実際に見比べると結構違う色ですか?
2.3型の白のパーツ混ぜて組んでもおかしくないか知りたいです。
あと1型の塗装は耐久度が低いと聞いたのですが本当でしょうか?
>>882 月に4〜5回はみるかな。
セカンドばいくのRZ50よりよくみるような気がする。
>>896 色の違いは知らんので、耐久性についてだけ。
1型の塗装云々はフレームのことでは。2型ではフレーム塗色が変わっただけじゃなく
塗装方式も「防錆効果の高い電着+静電塗装が採用された」ので。
>>896 気になるなら、ブラスト後、西村コーティングでダイヤモンドコート
塗装してもらえばいいよ。
900 :
774RR:04/04/16 21:34 ID:Qi0887dd
赤に乗ってるやつはおらんのか?
未だに実車を見た事無いな。
901 :
774RR:04/04/16 22:43 ID:kEM3Yy+4
赤いやつ近所の店の倉庫にある。もう4年ぐらいあるけど売れる様子
ないです、実は店の人が気に入って取ってあるみたい。
902 :
774RR:04/04/17 00:04 ID:RJ/NZ5Sy
>901
その赤、新車?
赤はほんとレア中のレアですな。
俺も見たことないでつ。
>>892 遅レス申し訳ない。空力はさすがにあのサイズだと効果はほとんど無いです。
メリットはライトが2灯になった分多少明るくなったことかな。
905 :
774RR:04/04/17 20:38 ID:AVR+Jpnu
免停になりました・・
みなさんも気をつけてください。
906 :
774RR:04/04/17 20:39 ID:tCW5LfBU
>905
合掌。洗車、整備汁。
907 :
838:04/04/17 22:04 ID:BBjc+KRV
とうとう念願のR1-Zを購入しました。
これからはバンバン走っていきたいです!!
これからもよろしくお願いしまつ。
908 :
838:04/04/17 22:11 ID:BBjc+KRV
あとみなさんオイルは何使ってますか?
おりはTTS入れようかと思ってるんですが豪華すぎますかね?
>>838 新しい仲間キター
どんなR1-Zでつか?詳しく聞きたい。
オイルはヤマハのBIO使ってます。
910 :
838:04/04/17 22:33 ID:BBjc+KRV
>>909 まだ納車されてないんでインプレできないでつ。笑
やっぱりヤマハオイル使ってる人が多いんでつかね〜?
911 :
774RR:04/04/17 23:04 ID:Q+VI63Pd
>834
おめ。漏れは純正青缶、ホームセンターで激安700円(税込み)
俺も909と同じくヤマハのBIO
ギアオイルは純正の安いヤツ
広島高潤のFormnula2FCかひましじゃけん。
スーパーRSかshellVSX2
915 :
774RR:04/04/18 17:41 ID:5hYR90nK
今日久しぶりに出動しらた、なんだかシフトアップが引っかかるですよ。
ペタルの問題か、それともクランク内のギヤの問題だろうか?
ギヤオイルは一年入れ替えていなかったからまずはオイル交換をしてみみようと。
それで復調すればいいなあ。
このたび 中免GETしますた。
R1Z買おうと思っています
トルクがないから2ストはやめとけって言われますが
低速はどうですか?
>>916 YPVS付いてるしそこそこあると思うよ
RZよりは絶対にあるね
教習車と比べちゃいかんよ!
でも、やっぱり初心者にはあまり勧めたくないのも確かだが・・
乗りにくくていやになるか、おもしろいと思うか・・
919 :
774RR:04/04/18 23:57 ID:dI7CO4Og
慣れりゃーだいじょーぶだがやー
でもいいタマがあるかのう
(´ー`).o0(低速無いっていっても気にするレベルじゃないと思われ)
921 :
774RR:04/04/19 00:31 ID:MVCe/B78
はじめまして、僕も先月初期型R1-Zを購入しました。
今まで4ストばかり乗ってましたが、すぐに慣れましたよ。
低速気にすること程でもないと思いますよ。
僕はかない気に入りました。
>>916 昔、免許取得後すぐにR1-Zを購入しました。
当時低速がないとは感じませんでした。これが普通かな〜と。
気にする程ではないと思います。
俺も中免とって最初のバイクがR1-Zだった。
低速のことなんか気にならんよ。
とゆーかここにきてR1-Zオーナー急増って感じ?
3年前中古でR1-Z買った
エンジンかけると「スピッ」と音が出た
6000近く回さないと 発進の度にエンスト 低速無くて まいった
暫くしてオイル交換の為 買ったバイク屋に行き
そのことを話すと
「おかしいから ちょっと見てみるか」
「いち気筒焼きつき寸前だったよ」
クレームでエンジン載せ変え
それからは 低速は気にならない
原付から乗り換えた俺にはとってもトルクフルでした。
たまに人のバイクのらしてもらうと・・・なわけですが。
どのバイクも人間に乗れるように造ってあるんで、大概大丈夫じゃないかな。
926 :
774RR:04/04/19 21:02 ID:Sa1hN8LZ
R1-Zに乗るために中免取得して以来、乗ったバイクはR1-Zのみ。
トルクはとくに気にせず、北海道4周(練馬住民)、4年間通学・たまの通勤に
走り続け6万k超えてます。乗りにくいなんてないよ。それとも折れが変なのか?
927 :
鈍足初心者:04/04/19 21:03 ID:yPjN37w9
>>916 4stのギクシャクしやすい低速が、2stでは変にエンブレ効かないしパワー感も弱いのでスムーズだよ!
R1-Zは1速のギア比も低速よりだし、エンジン自体も2stにしては中低速のフィリング向きの小径キャブやエアーチャンバー
で武装されてるから、余裕だと思うけど、どう?
イグニッションONにしたときのYPVSの作動音が好きな俺
ウィ〜ンウィ〜ウィン(・∀・)イイ!!
>>928 俺はTZR持ってる人がいた時初めて聞いたんですがマジでビビりましたw
なんだこのロボット音はと…
なんかかっこいいですよね
俺のRZには(ry
930 :
江戸川ローソン:04/04/20 13:14 ID:EtZDYpe6
低回転なんて使わなきゃいい!
932 :
774RR:04/04/20 21:22 ID:x32uhTwp
最近の漏れのミーミー、鳴き方が元気ないなぁ。
933 :
774RR:04/04/20 21:24 ID:BQ70DqMQ
スイングアームを伸ばせばバランスがとれたのになぁと思う
935 :
774RR:04/04/20 21:57 ID:x32uhTwp
やっぱりR1-Zってホイルベースが短いんだと再確認。
むしろスイングアームがノーマルだとシングルシートの方が似合うのかな?
936 :
774RR:04/04/20 22:12 ID:usQD7ohk
初期型のR1-Zではける灰グリップタイヤってなんですか?
SPAとかで走ります。前スレ見たらラジアルはけないって書いてるし。
YZF-R1つぶして残りのパーツ売ったお金で買うので初期型しか無理そうなんです。
もうちょっと貯金して後期モデルかったほうがいいのはわかりますが
5/15日のスクールに使うんで今あるお金で買うしかないんです。
まぁまたすぐ潰すから初期型でいいだろうね。
938 :
774RR:04/04/20 22:21 ID:iJZGDAzs
TT900GPしかないよ、バイアスハイグリップ。
でもこれがイイ!さすがダンロップ!
ごめん言い過ぎたw
とにかくいいよ
939 :
774RR:04/04/20 22:53 ID:usQD7ohk
ありがとうございます、参考にします。
はじめての2ストクウォーターです。
たのしみでたのしみで。
俺2XTのスイングアーム着けてるんだけどさ、
さらにホイルベースが短くなってるんだよ
バランス取るためにフロントのキャスターも少し寝かしているため
車高も低くなって、ちょっとした段差か下り坂でマシン倒しすぎるとチャンバー擦っちゃうよ……
2人乗りなんて街中走るのもびくびくさ
でも安定性増したし、リアの駆動もさらに地面に伝わってるのも実感できたから、それは良かった
でもR1−Z用の社外品でノーマルよりスイングアームが少し長くなってるのが
発売されたら買ってしまいそうだ
スイングアームってめちゃ高いですよね RZのなんて15マソやら手が出ません(´・ω・`)
R1-Zもそうだろうけど 需要がないから量産できずに高いんだろうナァ…
942 :
916:04/04/21 08:05 ID:+BwsXpPt
皆さん 色々ありがとうございます。
R1Zのホワイト 昔から憧れだったんで
購入を決めたいと思います。
ところで初心者にはおすすめできない理由って何ですか?
ハンドルとかセパレートで 姿勢が楽になるようなハンドル
ありますか?
なんだろ?
4スト400の教習車と比べるな かな?
それとも
パワーバンドに入ったときの加速感 かな?
フロントの手ごたえ無くなるぞ
でも 慣れれば大丈夫!
古いから。
ちゃんと整備しないとちゃんと走ってくれないから。
そのため前オーナーがちゃんと整備してないと
ちゃんと走らせるまでに金と時間と手間が掛かる。
結構なアップハンのR1-Zでタンデムしてたやつみたんだが激しくかっこ悪かった。
R1-Zってリアサス柔らかくてタンデムするとすげー沈むから余計に・・・
あとそいつはノーマルチャンバーだったんだが明らかに音がおかしかったな。
946 :
774RR:04/04/21 18:21 ID:xyHYbpYM
>>936 ラジアル履ける。
俺の初期型だけどついてる。
バイアスと比べて安定感があるよ。
947 :
774RR:04/04/21 19:02 ID:kcu5lWAF
ナンバーのネジが片方なくなってました。
948 :
774RR:04/04/21 20:34 ID:BPdo1GNM
936です
TT900GPでもカタログにはいいことかいてますね
お値段も見てびっくり
前はいてたすーパーこるさの1/3くらいじゃん
嬉しいのだ
>>946 そうですか、ラジアルでも大丈夫ですか。
サスとかフレームは耐えれますか?ってゆうか
どっちみちもうよれてますよね>初期型
949 :
774RR:04/04/21 23:38 ID:qyq01ma0
激しくスレ違いを承知しつつ質問。
バイアスとラジアルって簡単にいうと何がどう違うの?
構造
ラジアルは耐久力とグリップがバイアスに比べて良いけど、高価
だがバイアスもラジアルに比べて性能が劣るといっても、峠とかで限界まで攻めるとかではない限りはバイアスでも問題ないと思う
TT900GPとかでも安価の割には満足いく性能だと思うよ
ちなみに俺はBT−39だが
951 :
774RR:04/04/22 01:46 ID:ETTZyE+o
サーキット走ります。ほとんどSPA直入
となるとBT-090とかがよい?
だれかPレースとかつけてる人います?
952 :
774RR:04/04/22 01:53 ID:eQB7P2jr
>>949 内部の補強材の構造が違います。バイアスはトレッドもサイドウォールも
一体の構造。ラジアルはトレッドとサイドウォールが別々にできてます。
おおざっぱに言うとこんな感じですかね。
ラジアルの場合はトレッド面の剛性を高めながらサイドウォールを柔らか
くして衝撃の吸収性を高めるなんて芸当が可能ですが、バイアスは無理です。
140のバイアスってサイドウォールがぷっくりしてて見た目がイマイチ
それからTT900の110/70ってGPR70に比べて切れ込み強い感じがする
HPのデータ見るとTT900の方がずいぶん外径が小さいんでこれが原因かなぁと思ってるんだけど
954 :
774RR:04/04/22 12:56 ID:5V74AT5+
漏れはGPR80からGT501に履き替えたが違いのわからない人デスタ
955 :
774RR:04/04/22 21:53 ID:JN66djul
>950、952感謝しまする。
それで、今漏れが履いている『バトラックス』というタイヤは
ラジアル?バイアス?どっちでしょうか?
>>955 例えば、110/70 R17なら
110タイヤの幅、70%の扁平率でRがラジアル、17インチ
バトラックスでもBT39ならバイアス、020とかならラジアルタイヤ
YAMAHA発動機のHPっていつできたの?
R1-Zのニュースリリースあるかなーって見たんだけど
97年からしかなくて見れなかった。
HONDAみたいに全車種網羅した年表作ってくんないかなー。
958 :
道化師:04/04/24 13:23 ID:7FeW87/w
今週末(というより明日)オーナーズクラブの有志によるミーティングがあります。
日付:4月25日(日)
時刻:12:30
場所:箱根大観山、大観山ドライブイン
※雨天中止
私も参加したいのは山々なのですが、ちょっと多忙なもので参加できません。
参加される方は、事故などのないように気をつけて楽しんできてください
959 :
774RR:04/04/24 21:35 ID:MMYt7Oce
>956サンクス、遅レスすまんっす。
今日調べてみたらBT35Rというモデルで
110/70 17でどうやらラジアルじゃなかったみたいです。
次履き変えるときは、ぜひラジアルを味わってみたいです。
960 :
774RR:04/04/24 23:40 ID:m1bJin9/
この細いタンクをなんとかしたいぜ
他車種でつく奴ない?バンク中、ブレーキング中に
体がずれる。
コレさえ無きゃイイバイクなのに・・・
そお?
俺はこのコンパクトでスリム、軽量な所が好きなんだけど……
他のネイキッドは個人的には無駄にでか過ぎる
いちお身長さらすと170の65`だが、問題ないな
プロトで社外タンク売ってなかったっけ?
963 :
TW海苔:04/04/25 02:03 ID:/QxTjkAH
TW200に乗ってる者ですが、先日鍵を壊されてしまい、
中古品を探しています。んで、セローのメインキーを
流用できないかと考えたのですが、R1-Zのメインキーの
型番を教えていただけないでしょうか?
パーツリストを持ってる人などいたらよろしくお願いします。
964 :
間違えた:04/04/25 02:04 ID:/QxTjkAH
TW200に乗ってる者ですが、先日鍵を壊されてしまい、
中古品を探しています。んで、R1-Zのメインキーを
流用できないかと考えたのですが、R1-Zのメインキーの
型番を教えていただけないでしょうか?
パーツリストを持ってる人などいたらよろしくお願いします。
>>964 車種が違えばコネクタや配線が違う場合がほとんどなので、単純な交換は難しいと思われ。
形自体が同じ物なら、バラして組み替える手もあるけど、それが出来ないようなら
素直にTW用のキーを探した方が無難だと思うyo。
966 :
774RR:04/04/25 14:00 ID:t3zbjfuw
R1Zの最終型って 何年ですか?
>>967 92年から99年までのやつが最終の3型
969 :
838:04/04/25 22:25 ID:JGKwM4nF
とうとう納車されました!!
これからもよろすく!
>969
オメ!
まだチャンバー綺麗になんない…orz
(´ー`).o0(最近攻め込むとケツの下辺りがギシギシ言うんだが・・・)
修正した辺りからでてる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
リアサスが鳴ってるだけならいいな・・・・
>>969 結局どんなR1-Z買ったの?
それと乗ってみた感想キボン。
『本命600SSに乗る前に、消えゆく2ストレプ乗りたい』と初心者購入スレで質問した所
2ストに乗りたいなら今乗っとけ、最終型のΓかNSRがオススメ、みたいな事を言われたのですが
webとか雑誌とか近場の店とか見て回ると、イイと思うのは60万〜80万(Γなんてそもそもタマが…)
80万なんてRS250の新車買えそうジャン!ウワァァァン(そもそも外車ってパーツとか苦労しそうだし…)
金の無さに悩んでいた所、店のあんちゃんと相談して、自分はフルカウルレプリカじゃなくて
2ストに拘りたいのだと言う事に気付き、97年R1-Z(白)に決定。(購入スレの人達スマン)
整備後納車待ちの最中でありんす。ハァハァ。GWまにあえ〜
974 :
774RR:04/04/26 19:11 ID:ArRWIiyu
初期型にのってます。グレーのシートの汚れを
おとすにはどんな方法がいいでしょうか。
汚れしみこんだら手後れですか?
関係ないけど、きょうアプRS250に二回も遭遇しました。
いい音してました。V型の音って感じなのかな・・
>>973 | | ∧
|_|Д゚) 買ってから言うのもなんだけど。
|文|⊂) RS250はエンジンはガンマだからそんなにパーツ苦労しなかったり
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
977 :
RS250:04/04/26 20:20 ID:doeKxME8
外装パーツが苦労するよ。ペダルとカウルをこけて折ってしまい、来るのに半年もかかたYO!
ペダルは国内に在庫があったからよかったけど、カウルが在庫きれでクソ時間掛かった。
エンジンパーツとかはスガヤからでてまふ。
| | ∧
|_|Д゚) カウルは時間かかりそうだねぇ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#3XCをバッテリレス化ってどうなんでしゃう
>>978 YPVSの固着とレギュレタ死亡の元だから止めたほうが良いと思われます。
980 :
838:04/04/26 21:00 ID:dVkMm+SY
>>972 97年式の白買いました。
乗った感じは
「2ストすげ〜〜〜〜〜〜」
って感じです。
ゼファーにはない加速感と軽さでとても満足しています。
ですがスタート時は4ストのスタートが体に残ってるためかまだギクシャクしてますw
>>980 ハウマッチ?
漏れも3型今探してます。
982 :
838:04/04/26 22:23 ID:dVkMm+SY
この前、駅の駐輪場にとまっていたスクリーン付のR1-Zに思わずウットリ。。。。
自分も装着したいが、R1−Z用のスクリーンってタマはあるもんでしょうか?
>>983 あるよ、ページど忘れしたけどw
デイトナだったかな?漏れが中古で買った時に付いてたよ
今は廃車して無いけど、更にマニアックな初期TZRを購入
すぐ丸目にしたから漏れも欲しいと思ってたところ
>983
XJR用のスクリーンが付くと思う。
つーか俺のは付いてます。
ども!34のおじさんです。7年振りの復活で左手が ぱんぱんになり握力がすぐ無くなる、 クラッチレバーが遠すぎると思われ! 確かアジャスト付きのレバーあったと思うのだが‥‥ もしくは何かのが流用出来るか教えて下さい。
987 :
974:04/04/26 23:35 ID:ArRWIiyu
>>975 パラ2の方が音いイイ感じですか。
自分で乗ってるとわかんないですね。
そのうちエンジン、足まわりオーバーホールして
チャンバーつけてみたいなぁ。
シートは3型の黒をヤフオクあたりで
気長に探してみようかなぁー、
というか3型のR1-Zのキレイなのが欲しくなってきた・・
>986
34でおじさんかよ?
じゃ俺は38だからもっとジジイだな(W
クラッチは、レバー近くのワイヤーの取り回しのお陰で重くなってます。
社外品でステンレスか何かのワイヤーが出てますので、そちらに取り替えたら
軽くなると思うよ>無理な取り回ししてないみたいだし。
>>986 クラッチが重い、ということであれば、安易にレバーやホルダの交換に走る
よりもワイヤの清掃・潤滑とレバーの軸の潤滑をしてからにしてはいかが
でしょうか?クラッチスプリングを強化されたものに交換でもしてない限り
かなり軽い類の物なので。メンテをしてなかったら道具を変えてもしょうが
ないですよ。体にあってない道具を無理して使うのも良くないですが。
>>979 レギュレタ死亡はともかくYPVSの固着は大丈夫じゃない?
通常キーオン時に行われるセルフクリーニングはキック直後に行われるし。
それよりアイドリング時のウインカー点滅周期が変わるのがいやんな感じ。
>>988、989、レスどうもです。 中古で買って新品ワイヤーにグリス付けたのですが どうもしっくりこなくて‥‥‥。 ゴルフで左手が腱鞘炎になったのも原因なんですがっ‥‥‥。 左手を鍛える事にします。
992 :
983:04/04/27 17:40 ID:jij+tVXp
>>984さん
>>985さん 情報ありがとうございます。
XJ用が付くなら、タマは苦労しなさそうですね。
993 :
774RR: