▲ 速報 ! HONDA CBR998RR ? ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
842774RR:03/09/19 10:20 ID:YKZwNNpT
圧縮比はR1と大差ない
ストロークが増した分
トルクはかなりUPされる
843774RR:03/09/19 22:04 ID:CoLuOpL2
いいから早く出せゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
844774RR:03/09/19 23:21 ID:ntpBpAJp
果たして、SBKで999に勝てるかな?
ま、ストリートでGSX-R1000に勝ってくれれば良いけど。
845774RR:03/09/19 23:24 ID:bnLm99XT
公道で勝ち負けが出てくるような低いレベルじゃないだろ。
846774RR:03/09/20 00:02 ID:kWrmGwI2
>>845
すんません、ストリートっていうか、各国の雑誌記者達が集まって市販車の状態でサーキット走らせてどれが一番か決める集まりがあるでしょ?
あれで一番になれるかなぁと・・・
847774RR:03/09/20 00:04 ID:kWrmGwI2
ID違うけど844=846です
848774RR:03/09/20 00:33 ID:nS6NqK8v
>>846
あれは現地ディーラーがサーキットセッティング出すそうで、
ディーラーの気合の入れ方次第らしいです。
今年は鱸とホンダディーラーが力入ってなくて糞セッティングだったのにR1000が勝った。
カワサキは入念にセッティングしててZX9Rあたりが高評価だったりしたみたい。
849774RR:03/09/20 00:38 ID:8nSzqdSi
>>846
あれって大抵ニューフェイスがNo1になるんだよ。
998RRがR1000より悪い評価を下す雑誌はまず無いと思う。

同時期リリースのR1、10Rとの勝負になってくるかもしれんが
3車ともそれぞれの面でNo1と言ってくるだろうよ。
850774:03/09/20 00:40 ID:zJJEFpqo
性能で勝ち負けって、測る基準ないよね。
レースでの勝ち負けはチームやライダーによる技量の差が大きいし、
846の様に雑誌のテストなんて、信じるヤシはオメデタイとしか言い様が無い。
自分が乗るバイクなんだから、自分の感覚で決められないのかなぁ。
851774RR:03/09/20 00:54 ID:fWCeYlCB
今年は3メーカーが1000クラスをだして競争するけど
来年にR1000がとてもキレたやつだしそう。

ちゅか、何でだろう。。。
03R1000は気分で受け付けないのだけど
04R600にビビっっとキタ・・・つか装備スゲェなぁ・・・

1000RR買おうと思ってたけどUPサイレンサーが引っ掛かり・・
(後方排気に乗ってた辛い時代を思い出したとw

なんちゅーか、あと回せる楽しみを選んだとw

書くスレ間違えた?そうだったらスマン
852774RR:03/09/20 01:45 ID:wjigN6JL
04,R600を見る限り
05,R1000も期待できないだろうな
どうもスズキのデザインは好きになれない
センターマフラー採用があたり前の時代に
自らのポリシーを断固として突き進む辺りに悪意を感じる
いい加減、一つ目のサイクロプス仕様止めれ車体障害!!
853774RR:03/09/20 02:27 ID:fWCeYlCB
>>852
長い物に巻かれろと。
他がやってるから真似しとけと
真似しないとよろしくないと。

心が狭いなぁ。
854774RR:03/09/20 02:56 ID:EWNSotvb
スズキの600はそんなに豪華なの?
855774RR:03/09/20 03:30 ID:wjigN6JL
まわりの環境に適応できなければ滅びますよ
おとなしくセンター採用しましょうよ、スズキさん
856774RR:03/09/20 05:53 ID:kWrmGwI2
>>850
性能の優劣をおまえの感覚で決められても困るんだけど。
857774RR:03/09/20 06:52 ID:A4Ur5lFW
レースではアコギな手使って勝つだけ勝って自慢しまくるのに、
大治郎を死なせたら組織挙げて責任逃れしてうやむやに葬り去ろうとする。
この先もうホンダには何も期待しない。
ホンダ車には二度と乗らない。
858774RR:03/09/20 07:06 ID:EWNSotvb
↑いつまで言ってるんだ
たんに加藤君がヘタクソだっただけだろ
雨が苦手だったこと考えるとコントロールに関してはまだ完璧では無かった
859774RR:03/09/20 07:21 ID:rJVEAiB9
そうだね、マシンに適応できなかったから滅びたんだね
860774RR:03/09/20 09:04 ID:xbG1yDC0
>>859
お前が代わりに滅びたらよかったのにな
861774RR:03/09/20 09:12 ID:gpae3BUf
世界最速に1番近い男なのに、その言い草は何だテメーら。
862774RR:03/09/20 09:15 ID:TbE+gFNL
>>858
最下層のカスが物知り顔で語り入れてんなよ。
>>859
池沼
863774RR:03/09/20 09:27 ID:gS0zkq6a
まさか大二郎は電子制御ステアリングダンパーに(ゴホンゴホン
864774RR:03/09/20 09:39 ID:rJVEAiB9
そうだね、天国に1番近い男だから滅びたんだね
865工作員S:03/09/20 09:48 ID:VHNoTyAS
時代は確実にスズキ・カワサキに傾いてる!!






とアンチホンダがガイアックスを撒いてみる
866774RR:03/09/20 10:04 ID:035DAeBD
カワサキ?
867774RR:03/09/20 10:47 ID:DppbO9xN
カワサキの新幹線は、は・や・い・よね!
868774RR:03/09/20 15:25 ID:XwsFpBr7
彼の人は神に愛されすぎた故につれてかれてしまった。

カワサキは悪魔。未来永劫神に愛されることはない。
869774RR:03/09/20 16:12 ID:JI/QtjnG
漏れらなめられてるYO!

808 名前:774RR 投稿日:03/09/20 15:34 ID:5Ixp/OfR
しかし、中低速コーナーが続く峠ではTMAXは400マルチなど
相手にならない。相当上手い大型レプリカといい勝負できる。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053498977/
870774RR:03/09/20 17:13 ID:wjigN6JL
SSバイクの加速が1G
これは戦闘機の離陸時よりも高い計算になる
871774RR:03/09/20 18:24 ID:DjrI8VA1
諸元の公表はまだですか、、、
872774RR:03/09/20 18:36 ID:5roH8HQV
>>870
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 
873774RR:03/09/20 18:36 ID:J/DmKALn
今夜9時だって
874774RR:03/09/20 19:06 ID:JZxKG+eZ
免許取って初めてのバイクを何買おうか迷ってるんだけど
新車でCBR600RR
中古でCBR954RR
どーせ買うならCBR1000RR

正解はどれですかね?
875774RR:03/09/20 19:16 ID:vrd8jlYN
>>874
予算による。マジレス。
876774RR:03/09/20 19:22 ID:Tr6nBJjn
予算があっても1000を待つのはなぁ・・・。免許取ってからブランクあいちゃうし。
初めてなら何か買って身体を慣らしておきたいとこ。
600RR新車ってパターンなら慣らし運転の間に慣れるだろうけど。

とはいえ、理屈がいくらあっても、買いたいものを買うのがよいかと。
877774RR:03/09/20 19:23 ID:v0GSs6ZC
>>874
中古でCBR929RRだろ!
878774RR:03/09/20 19:33 ID:amXCiX7Q
CBR250RR
頑張って走ってもコケなくなるまで、安いので練習汁。
879774RR:03/09/20 19:46 ID:3/GQpXQb
>>870
>これは戦闘機の離陸時よりも高い計算になる

アホ!どういう計算してるんだ?
PCの前に座っているだけでも常に1Gがかかっているんだぞ。
ちなみに、「加速」の単位は"G"じゃないからな。加速度についてもっと勉強しろ
880774RR:03/09/20 19:52 ID:2/4I3xY9
>>879
ん?
1G=9.8m/s^2 の重力加速度じゃないの?
オレ、つられてる、もしくはお馬鹿さん?
あ、加速の単位は"G"じゃないってのそうかかも。
なんとなく理解した。
881774RR:03/09/20 20:03 ID:Orj90yo8
F=maが全て。Gでも通じる。
882月光仮めソ:03/09/20 20:45 ID:RTcoBixb
俺、これ買う!!!
いくらやねん!?
画像見せろ!
ってか、これって逆車?
馬力知りたい。
883774RR:03/09/20 20:49 ID:t0pJWMnV
>>870
>これは戦闘機の離陸時よりも高い計算になる
カタパルト射出での加速時にかかるGよりは低いぞ。
100m足らずで約270km/hまで加速すっからな。

つか、そんな加速が出来るバイクなんざ怖くて乗れない・・・・・・・
884774RR:03/09/20 20:52 ID:rPeYDzvE
>>883
MUZZYのZX14Rが0-100 292km/h
885774RR:03/09/20 21:12 ID:siPhl2cf
>>879

プッ
886774RR:03/09/20 21:56 ID:eVQv3obX
>>883
ん〜と、11G位か
887774RR:03/09/20 22:02 ID:eVQv3obX
あ、7G位か。
888774RR:03/09/20 22:04 ID:LaMQH/2E
スペースシャトルで宇宙に行くとき並みの加速Gの10分の1
889774RR:03/09/21 00:03 ID:93tRg4gD
ここは加速Gを語るスレに変化しますた。
890774RR:03/09/21 01:22 ID:OjOuQRzS
まあ1自慰位の気持ちよさはあるだろう。
891774RR
ドドンパの加速より怖いですか?
あれは死にそうでした。