お勧めの原付教えれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ハァ・・・・
仕事の事情で駅前で働く事になったんだが
駅前の駐輪場120CC以上のバイクは置けないとかほざきやがる。
そういうことで非常ーーーーーーーーーーーーーに
不本意なんだが原付を買うことにした
しかし俺は原付みたいなカスに興味が無いのでどれを買えばいいのかわからん
性能良さそうなの教えてくれ
なお、自転車、電車乗れ走れ等の意見は却下
2774RR:03/08/24 18:10 ID:sNVnKp73
ちょいのり
3業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/24 18:10 ID:VzuXQgce
 |  | ∧
 |_|Д゚) 120じゃなく125cc以上ではないかと問い詰めたい。
 |文|⊂)   とりあえずCRM80
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4774RR:03/08/24 18:10 ID:KdrIWXxw
オマエだけを特別扱いするワケにはいかねーんだよ。

その位解れ。
5774RR:03/08/24 18:11 ID:X99buMWv
鮮やかに軽やかに2ゲトー!!
6774RR:03/08/24 18:11 ID:L6353Xwm
NSR50
7774RR:03/08/24 18:11 ID:RNm56ogc
>>1
単発質問スレ立てるな!氏ね
8774RR:03/08/24 18:12 ID:X99buMWv
(つД`)
9774RR:03/08/24 18:13 ID:nBtOgs26

二種原だけど、名前忘れたけど110ってのがあったなあ。
10774RR:03/08/24 18:15 ID:nBtOgs26
1 名前:774RR 本日のレス 投稿日:03/08/24 18:09 RNm56ogc
ハァ・・・・
仕事の事情で駅前で働く事になったんだが
********
7 名前:774RR 本日のレス 投稿日:03/08/24 18:11 RNm56ogc
>>1
単発質問スレ立てるな!氏ね
///////

よくわからないのですが・・・・自作自演でつか?
11774RR:03/08/24 18:17 ID:RNm56ogc
>>10
笑うところです
12774RR:03/08/24 18:18 ID:K4q7SSDv
自転車買え。
おめーには原付も勿体無い。
13774RR:03/08/24 18:19 ID:cvZnLros
>>11
( ´,_ゝ`) すーげーおーもーしーれー
14GS@添乗員 ◆88W1FsaTjg :03/08/24 18:20 ID:II9c7YmV
検索しろボケ

■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 23■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060610878/
原付についてマターリ楽しく語りたいスレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060934782/

50ccスクーター総合スレッド Part8
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059674177/
ホンダ4st50スクーター総合スレッド
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059615504/
【快適】ヤマハ2stスクーター総合スレッド【2st】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491310/
あるようでなかったsuzukiのスクータースレッド
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060441578/

2st原付■ゼロハンミッション統合スレッド■ Part 9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061381371/
【タイヤガ】原付オフロードスレpart1【チイサイ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060251867/
15774RR:03/08/24 18:21 ID:/+jE5ISl
ディオZX
リアカチ上げ、チャンバー、クリアテールでロリンザー仕様の出来上がり。
16774RR:03/08/24 18:22 ID:RNm56ogc
>>14
バイク歴は相当長いが
■初心者のためのバイク購入相談スレッド Vol. 23■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060610878/
で聞くべきなのか・・・!?
17774RR:03/08/24 18:24 ID:RNm56ogc
ハァ・・・・50kmくらいでポリにぱくられるかと
思うと鬱だ・・・何の因果で原付に乗る羽目に・・・・うぅ・・
18業物 ◆GPfvmNF13A :03/08/24 18:26 ID:VzuXQgce
 |  | ∧
 |_|Д゚) はい誘導。
 |文|⊂)   削除依頼よろしこ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【限定二輪】中途半端の美学【原付二種】 その2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059240635/

【125cc】どうして原付二種に乗るの?【90cc】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061339108/
19774RR:03/08/24 18:26 ID:nBtOgs26
>>11
 くっだらねえんでやんの。
 おさむかよ、オメーは。
20774RR:03/08/24 18:28 ID:M5Or6C88
嘲笑えばいいのですか
21774RR:03/08/24 18:28 ID:nBtOgs26
文体といい、構ってチャンなとこといい、

お前、おさむだな。

よし、おさむ決定。

お前は今からおさむだ。
22774RR:03/08/24 18:31 ID:RNm56ogc
>>21
おさむっていうのはこの板のコテハンか?
バイク板は滅多に来ないので知らん
23774RR:03/08/24 18:33 ID:m9d70GUN
モンキーとか、カブとか、
別の楽しみ方がある原付ならいいんやないですかね?
24愛車が試乗車(・ω・*)ノ:03/08/24 18:34 ID:I0GErvw1
TZR50Rにしる!ボアアプしる!
25774RR:03/08/24 18:37 ID:/SpeVd1O



    歩 け
26774RR:03/08/24 18:41 ID:RNm56ogc
>>24
http://www.biketel.com/biketel/bikedata.html/65285.html
こんな50ccあったのか・・正直感動した
でも高いから買わない。
>>23
カブはデザインはアレあだけど丈夫だからいいやね。
大分前にカブとスクーターが正面激突してるの
みたけどカブはほとんど無傷でスクーターは大破してた。
27小NAS ◆gKimWY4/LQ :03/08/24 19:13 ID:Ky8axZei
    ,
  ノハヘ
  ノ゚-゚l .。o( >>1の所持免許が気になるでし
 (;;;;;;ノ
28774RR
>>27
大型二輪と普通免許
田舎だったのでストレートで取れたぽ