■初心者のためのよろず質問スレッド Vol.144■

このエントリーをはてなブックマークに追加
874859:03/08/23 02:39 ID:1ySx2GzG
>>867
>>869
ありがとうございます。
便利な道具もあるんですね。
欲しい・・・・。

500回ぐらい握ればホースの中にフルードが入っていくのですね?
リザーバーから気泡が出てくるとか書いてあるけど全然出てこないし、
リザーバーの液料は減らないし・・・。って事はホースに入ってない!?
と思ってパニくってました。

どうやら握りが足りないという感じかなと思いました。

がんばります。
875774RR:03/08/23 02:41 ID:nFhiTNlN
>>871さんや、質問に答えてくれた方、ありがとうございました。お店で見てもらうことにします。
876774RR:03/08/23 02:41 ID:KwTwnqbB
>859
ホースが新品の場合、殆どフルードは入っていきません。
根性入れてがしがしやっても、握力無くなるだけです(w
ホームセンターとかでプラ製注射器が手に入るのであれば
それをブリーダーに繋げて空気を強制的に抜けば楽勝ですが
それも無理なら、ブリーダーから空気を抜き出す工夫が必要です。
別な方法としては、一度ホースを外し予めホースにフルードを満たしておいて
マスター&キャリパーに取り付けるしか方法が無いかな・・・

877859:03/08/23 02:42 ID:1ySx2GzG
>>873
最初、ドレン締めっぱなしで20回ぐらい握ったんですけど
気泡があがってこなかったんです。
20回じゃ少ないんですかね・・・。

明日もっと握ってみようかと思います。
878859:03/08/23 02:45 ID:1ySx2GzG
>>876
あっと、みなさんアドバイス感謝感謝です。

握力無くなるだけですか(笑)

では注射器ゲットしてみようと思います。

がんばります。
879774RR:03/08/23 02:47 ID:KwTwnqbB
>859
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5501970
こんなので十分OK。
これにホースつけてブリーダーに差し、きゅ〜っと空気を出せば後は楽勝
880859:03/08/23 02:51 ID:1ySx2GzG
>>879
皆様ありがとうございますー。
何とかなりそうな気がしてきました。
注射器ゲットしてがんばります。
田舎はバイク屋さんが無くて困ります・・・。
自分でやるしかないので・・・。
ありがとうございました。
881774RR:03/08/23 02:51 ID:U3B4FJ2i
>>876
> ホースが新品の場合、殆どフルードは入っていきません。

そうなんですか。何故だろう?理由が禿しく気になる…

>>877
気泡が上がってこない/リザーバ液量が減らないなら
握る回数の問題ではないとオモワレ。握り方(速度、深さ)を色々と工夫(ry

「ブレーキフルードは塗装を侵す」のはよく言われる事だけど、そんなすぐに
侵すわけではないから、周囲に多少飛び散るのは気にしなくていい。
最後に全て締めた後、バケツ1杯位の水をまんべんなくかけて洗い流せばおk。
882832:03/08/23 02:53 ID:Lcu6izsY
今、少し確認したのですが。
キーをオンにしてもライトが異常に暗いです。
やっぱバッテリーが弱ってるんでしょうか
弱ってるとして原因は何が考えられますか
バッテリー交換からまだ一年しか経ってないのですが
883774RR:03/08/23 02:58 ID:U3B4FJ2i
>>882 ジェネレータがちゃんと発電しているか、レギュレータがパンクしていないか、
どっかに接触不良がないか。…とりあえず思いつく分です。

一旦エンジンがかかった後は、回転数に比例してライト/Nランプは明るくなりますか?
884774RR:03/08/23 03:05 ID:KwTwnqbB
>881
理由は幾つかあるのですが、今回のようなホースだけ交換の場合
キャリパー内部に残っているフルードが栓をしている状態になってしまうのと
ホース内のエアーの量が多いため、このエアーだけが圧縮・膨張を繰り返すだけ
でフルードが入っていかない んだと思います。
後、ホース内部のオイル馴染みの問題もあるかな?

885832:03/08/23 03:05 ID:Lcu6izsY
>>883
一旦エンジンが掛かってアクセルを煽ってれば
ライトは明るいです。
セルを回すと回らずにシート下のバッテリーやCDIのある辺りから
ブブブブと音がして振動が伝わってきます。
886774RR:03/08/23 03:23 ID:U3B4FJ2i
>>884 なるほど、サンクスコ
だから>>861でキャリパー側バンジョーを緩めて…という話になるのか。

漏れのバイクは構造上F回りを整備するときいつもラインを切らんとならんのだけど、
ホース全体のフルードが抜けてる時でもレバーにぎにぎでなんとかなってしまうなぁ。

じゃ>>859はいっそキャリパー割ってそっちのフルードも抜くとか、…ってバンジョーの方が(ry

>>885 ある回転数を超えると急にNランプその他がぱっと暗く(レギュレータのパンク)なりませんか?
もし手元にテスターがあれば、回転数を変化させて電圧を測ってみてください。
セルを回して「ジジジ…」となるのはリレーの振動音(バッテリーが弱ってる)です。
で、そういう状況であまり「ジジジ…」(リレーの接点を傷める/焼く)音は出させない方がいいです。
バッテリーは使用状況により寿命は大幅に変わる(一度でも完全にあげると寿命は著しく縮む)から、
いっそバッテリーを交換して様子をみる、のもテかもしれません。
887774RR:03/08/23 03:33 ID:KwTwnqbB
>886
それは多分"馴染み"の部分かな。
ほら、脱脂してある鉄板にオイル垂らしても流れていかないでしょ?
所が一度でもオイルをテッシュか何かで拭っておけばささ〜っと流れていく。
これと同じ理由でつ。
888832:03/08/23 03:41 ID:Lcu6izsY
>>886
レブ近くまで回してみましたが暗くなる症状は出ませんでした。
バッテリー交換してみようかとおもいます。
ところでバッテリーのつなぎ方はずしかたって手順ありましたよね。
889774RR:03/08/23 03:48 ID:U3B4FJ2i
>>887 (・∀・)ゞ リョーカイ
…だけだと情報量ゼロなんで。

>>859はシリンジ買うと言ってるんで明日ガンガレ!!なんだが、Rのラインのエア抜きは
装着状態のままだとホース中央部が一番高くなってその部分のエアが抜けない事が
ある。ので、エア抜きの間一旦キャリパを外して、キャリパーが最も高くなるよう吊るしておくべし。
この時パッド間に何かを噛ませておけば再装着が楽。

>>888 じゃ、やっぱりバッテリーですかね。電解液きちんとレベルまで入ってて、
異常に減ってる(レギュレータのパンクまたはメンテ不足)ってことはないですかね。
手順は>>1のFAQにあったと思いますが、「外すときは引く(−)から、つける時は足す(+)から」
です。ドライバーの軸がフレームなどに当たってショートするのを防ぐためです。
890774RR:03/08/23 05:07 ID:HNitKzh2
不動車を廃車にしたいのですがこの動かないバイクをわざわざ役所に持っていかないと駄目なんですかね それとも自分でナンプレ外してバイクの車番に紙付けて鉛筆擦って作るやつ持っていけば廃車にできるんですか? 鉛筆で擦るのってどんな紙でも良いのでしょうか?
891774RR:03/08/23 05:13 ID:uZUGiOHP
>>890 1をチェックする
892774RR:03/08/23 05:19 ID:HNitKzh2
携帯なのでみれません申し訳ないです
893774RR:03/08/23 05:43 ID:wEJYAJU/
某ショップの掲示板で店長自らのカキコで、ハーレーは直列V型空冷のエンジンで云々というカキコを
見つけたのですが、なんか微妙におかしくないですかね?
あれも直列??

今、軽く酒が入っているのでなおさら(。A 。 )ワケワカラン
894774RR:03/08/23 05:52 ID:M7aZYeu5
はじめまして。
二つ質問があります。
純正のパーツを通販で買うことは可能でしょうか?
あと、東京に引っ越すのにナンバーを変えたいんですが、
どうすればいいんでしょうか?
895774RR:03/08/23 05:53 ID:2/T5Y/TJ
>>893
モトグッチと比べれば直列V型。よく考えれ。
896774RR:03/08/23 05:57 ID:2/T5Y/TJ
ちょっとニュアンス間違ったかな。>>895の書き方は。スマソ
縦と横って書いておくべきだったかも。
モトグッチを横置きV型とすると通常のV型は
縦置きになる。
どっちも直列だよなあ、ある意味。でも、車体を基準に考えると
直列といっても良いのかもしれないと思う。
897774RR:03/08/23 05:59 ID:WV/AZede
>>890
>>894
・ 車名、排気量、その他の詳しい情報を必ず書いてください。(絶対必須!)  
898894:03/08/23 06:02 ID:M7aZYeu5
>>897
レッツ2です。50CCの。
ミラーを盗まれたのと、前と後ろのレンズが壊されたので、自分で
買って直したいんです。かなり田舎なのでバイク屋はありません。
ナンバーですが、登録者は私ではないのですが可能でしょうか?
899774RR:03/08/23 06:04 ID:DV18rjo5
別にナンバーなんか変えなくてもいいじゃん
900774RR:03/08/23 06:04 ID:DV18rjo5
ミラーもレンズも純正じゃなきゃ嫌なの?
901894:03/08/23 06:09 ID:M7aZYeu5
>>900
いや、まぁ、変えなくても良いんですが出身地の市町村が丸分かりの状態で
街中を走るのはちょっと抵抗がありまして、変えたいんです。
ミラーは純正ではなくても良いですが、レンズは純正が良いです。
902ヤマラー:03/08/23 06:11 ID:DV18rjo5
俺は地方ナンバー好きだけどなぁ〜!

レンズって純正もなにもかわらなくない?
オレンジならいいんでひょ?

とりあえずこっちきたら
店回ってみたら?
903774RR:03/08/23 06:14 ID:WV/AZede
>>898
登録には委任状が必要かもしれない
登録する役所に電話で問い合わせる
純正パーツの通販のHPは、あったような、なかったような
一応↓ここでやっているが、説明をよく読んでみれ
http://www.naps-jp.com/tuuhan.htm
904774RR:03/08/23 06:16 ID:q5Ut58V/
原付なら引越し先の役所で聞く。
905774RR:03/08/23 06:19 ID:WV/AZede
>>893
普通言わん罠
特にハーレー
ひとつのクランクに2つのコンロッドで「なんちゃってツイン」と言われてる
ハーレーのエンジンが直列と言えるのか?
どうだろ
906894:03/08/23 06:22 ID:M7aZYeu5
>>903 >>904
ありがとうございました。本当にありがとう。
907774RR:03/08/23 06:25 ID:yU5GwTLr
え〜わたくし初心者であります。
50ccでギアってかクラッチのある良いバイクって無いっすかね?
個人的には、モンキーなんてどうかなって思ってるんですが…
他になんか良いのあったら教えてください。
908774RR:03/08/23 06:28 ID:WV/AZede
>>907
APEがあるぞ
ホンダのサイトで見られる
909907:03/08/23 06:42 ID:yU5GwTLr
>>908
ありがとうございます。うん、エイプ良いっすよね。
みなさん他にも名車と呼べるようなものがあったら教えてください。





50ccのクラッチ車なんていっぱいあるだろうしスレ立てちゃおうかな…?
いえ、皆さんが糞スレだって言うなら立てませんけど。
っていうかそういうスレあったら誘導してくれませんかね
910774RR:03/08/23 06:46 ID:2/T5Y/TJ
>>909
どうぞ。スレタイに2stってついてるのが気に掛かるけど・・・。
2st原付■ゼロハンミッション統合スレッド■ Part 9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1061381371/
911907:03/08/23 06:52 ID:yU5GwTLr
>>910
ありがとうございます。
一瞬ゼロハンて何?って思いましたけど、ナナハンとか言いますもんね。50ccのことですよね。
とにかく誘導ありがとうございます。
912ヤマラー:03/08/23 06:57 ID:DV18rjo5
ホンダのバイクはやめとけ!
男ならYAMAHAだべ?!
YB−1いいよ!まじかっこいいから!
913774RR:03/08/23 07:21 ID:NGcHDeQN
AF34のLiveDIOにLiveDIOZXの蜂の巣のようなマフラーって取り付けられるんでしょうか?
マフラー盗られちゃいまして、友人が譲ってくれるそうなので。

ご教授お願いします(つД`)ヽ
914774RR:03/08/23 07:32 ID:Tu1B3Nft
>>909
少し値は張るけど、こんなのも乗ってみると面白いよ
http://www.apriliajapan.co.jp/html/bikes_rs.htm
http://www.riverside-jp.com/river4/tuono50.htm
915SRスレ住人:03/08/23 07:35 ID:/FKhPasM
ヤマラーがご迷惑かけて申し訳ありませんでした。(汗

コラッ!!帰るぞ、ヤマラー!!!

ホントニモウ、コノバカハ人様ニ迷惑バッカリカケオッテカラニ・・・
916774RR:03/08/23 08:30 ID:LBCfsjsv
エイプスレは既に存在しますよ?
モンキースレも。スレッド一覧画面でCtrl+Fで検索できますよ


質問
2stで焼きつきが怖いのでMJを少し濃い目に振っておく人って結構いらっしゃるようですが、
SJを少し濃い目にするとMJ濃い目にしなくても焼きつきにくくなると言うのは本当ですか?アイドリングの時に濃い状態になると誰かが昔ここで言われてたのですが。
車種はTZR50Rです。VM20キャブ、社外チャンバー、で1万回転以上回しながら乗ることが多いです。宜しくお願いします
9174ep:03/08/23 09:08 ID:7QNHZ3Q5
>>916
改造もされているようなのでキャブレター総合スレのほうが良いレスが付くかと
思います。

多分MJ大→加速中の焼きつき予防
   SJ大→減速中の焼きつき予防、といった感覚なのだと思います。

まあ個人的にはそれよりもオイル吐出を少しだけ上げるのが一番
いいのではないかと思うのですが・・・
(まあカリカリの最高出力は置いといて)
918774RR:03/08/23 10:02 ID:LBCfsjsv
>>917さん
どうもありがとうございます。
そうだったのですか。分かりました。またこのような質問が出来た場合は次からキャブレタースレで聞いてみることにします。



続けざまに質問してよろしいでしょうか?本当に申し訳ありません。
たった今TZR50Rのクーラントを抜いたのですが、どうやらオイルが少し混ざってるようで、クーラントの流れた地面が虹色になってしまいました。
これは一体どう言う事なのでしょうか?
クーラントをラジエターに注いだ時の入れ物は100円均一で買ってきた新品の麦茶入れです。
今も水を入れて洗浄してみようとすると流れ出てくる水に少しだけまだオイルが混ざっているようです。
これは一度用品店のラジエター専用洗浄液で綺麗にした方がよろしいのでしょうか?

ながながとなりまして本当に申し訳ありません。宜しくお願いします。
919774RR:03/08/23 10:19 ID:h3ly1knZ
>>878
僕は握力がなくなりながら3時間づつくらい3日かかりました。
根性と暇があれば出来るでしょう。
920774RR:03/08/23 11:12 ID:atiCC3yE
>>915
ワロタ
921774RR:03/08/23 11:26 ID:SuH6R15b
トルクマスターって抵抗無しのやつってあるんですか?
922(>_<):03/08/23 11:33 ID:9cHh3Tg0
誰か助けて下さい…。
NGKのパワーケーブルを取り付けようとしてるんですが。
純正のケーブルを切ってパワーケーブル取り付けようとした時…
取り説を無くしていた事に気付きました。
付属の接続用の部品がありますよね?
↓これです。
http://red-penguin.hp.infoseek.co.jp/i/2ch/cgi-bin/img-box/img20030823112544.jpg
矢印が書いてありますが、向きがわかりません。
誰か解る方、教えてほしいです。m(_ _;)m
923774RR
>>918
ウォーターポンプのシール効果が薄れてオイルが混入した経験があります。
100円均一の容器に油が付着していた可能性もあるので、
一度ラジエター洗浄液で洗浄してみて改善しないなら、バイク屋などに混入の程度や、
自分が行った作業内容を説明してみて下さい。
いつ頃から混ざりはじめたかわかりませんが、急激に混入度合いが進行していたとしたら、
そのまま乗り続けることはエンジンにとって良くありません。
もしシールに不具合があって、エンジン側のオイルが流入しているとしたら、
エンジン側にはクーラントが流入することにもなります。

それから、排出したクーラントは直接地面に流したり、排水溝に廃棄してはいけないです。
エンジンオイルやギヤオイル等と同じとお考え下さい。