【タイヤガ】原付オフロードスレpart1【チイサイ】
1 :
CRM50海苔:
以前立ってた気もしますが結局dat落ち(´・ω・`)
ミッションスレではNS-1、NSR50、Nチビメインなのでまた復活させました。
国内では絶版が多い原付オフロードについて蒸し暑く語りませう。
2 :
774RR:03/08/07 19:28 ID:S/83wxLK
CRM50ぴょんぴょん
3 :
774RR:03/08/07 19:28 ID:S/83wxLK
TL50とんとん
4 :
774RR:03/08/07 19:42 ID:enAxsYGw
ぴょんぴょんしてるとまたdatおちするので話題をw
スレタイからでもわかると思いますがCRM50のラージ化を試みてるのですが皆さんはどんな方法でラージ化してますか?
フロントはφが合うものもしくはごっそり移植でどうにでもなるみたいですが問題はリアかと。近所のバイク屋さんに相談したりいろいろ調べたところ方法としては
純正を溶接でロンスイし、好みの径を履かせる。
合うことを祈りつつCR80ラージ系を試す。
可能範囲であれば加工。
某店から出ているスポークセットをつかいエキセルのリムを使用する。(装着タイヤによって要ロンスイ)
NS50Fの足回りを流用(スペーサーの削りのみで入る。一番簡単だがベース車がリアドラムの必要あり)
そのバイク屋さんではロンスイの一通りの加工をするだけで20万超えちゃうよ・・・
といわれ(´・ω・`)
個人サイトなんかでは2番と4番が一番多いですね。
5 :
774RR:03/08/07 19:54 ID:XTbo17gI
えらい狭量なスレッド作るなぁ・・・
6 :
774RR:03/08/07 20:01 ID:enAxsYGw
いちおう50〜125まででつ。
以前もあったんで問題ないかと思ったんですが・・・
7 :
774RR:03/08/07 20:23 ID:S/83wxLK
2st
CRM系
DT系
KDX系
MT系
4st
TL系
XL系
ジェベル、SX系
こんなもんか?
8 :
774RR:03/08/07 20:52 ID:uw5aSoph
TS50Wは・・・?
9 :
774RR:03/08/07 20:59 ID:Pv7Az7H/
そうですね、TS系もありますね。
あとは外車でmスーパーモタード、ロビトなんかですね。
後者に乗ってる人すくないだろうなぁ・・・
10 :
774RR:03/08/07 21:00 ID:Pv7Az7H/
う、KS系もですね
意外とあるもんだ。
11 :
774RR:03/08/07 22:58 ID:OmvjwpIN
原付オフ、乗ってみたいんだけどな〜。
林道オフとか開催したら、持ってきてくれまつか???
12 :
1:03/08/07 23:04 ID:wsoawk7A
受験生なんで合格すれば春オフれますよ。友人の珍走ZXとともに。
低学歴なので、本人は「オフ車だし。林道走ってヤンヨ」などとつぶやいていますw
ぜひ乗ってください。
13 :
TS糊:03/08/08 00:35 ID:m++ScikS
TSは低速トルクスカスカで乗りにくい>w パワーバンドからはずさなければいい加速してくれまつ。
14 :
774RR:03/08/08 02:33 ID:ffEY5aRU
おいおい、MRとXTを忘れんでくれ〜
15 :
774RR:03/08/08 03:44 ID:wYToUsD4
ほんじゃ、タイヤ:車体のサイズは関係無く、
〜125のオフ車スレ で、宜しいか?
ウチのバイクは殆ど入るナ。 カテゴリとしては。
16 :
774RR:03/08/08 03:54 ID:fgBgQFwJ
17 :
1:03/08/08 07:28 ID:yFSrx540
いつ林道オフするんでつか?
やるなら今の時期が最高だと思われますが。
18 :
774RR:03/08/08 08:28 ID:DN5OCtYN
1は受験だと言っているのに
>>17は今やろうと言っている。
騙りはもう少しうまくやりましょうw
19 :
774RR:03/08/08 09:22 ID:kE+J5q5+
なりきりくんはほっとくとして、以前TS50のサイレンサーの部分にお皿ナシのスパトラ付けてる奴を見たんだけどあれってどんな意味があるのかな・・・?
20 :
774RR:03/08/08 11:34 ID:XCMb0rkr
2STにスパトラ…どんな音すんだ?
21 :
774RR:03/08/08 11:58 ID:nNM0DTzy
22 :
774RR:03/08/08 12:34 ID:6uU++aXL
SK-U
23 :
774RR:03/08/08 20:40 ID:mQmpX1wL
SK−U? KS−Uなら知ってるが。
>16
あまり詳しくカキコると特定される。
で、売れ筋だったのだけね。
CRM80後期 と DT125R(3FW) 他にレア?なのが数台。
24 :
774RR:03/08/08 21:24 ID:yFSrx540
これ名スレのヨーカソ
25 :
774RR:03/08/08 21:38 ID:kJfuUTBL
TY50、XE50所有の俺は、どうすればいい?
26 :
774RR:03/08/08 22:56 ID:SqpAw6s3
微妙だが・・・XEはオフといえるのかな・・・
>>23 CRM80のラージ化の予定はないんでつか?
27 :
774RR:03/08/08 23:13 ID:BMrY6uB2
スズキ SMX50/RMX50/TS125R
ヤマハ TT125R/DT125/DT125R
ブルタコ ロビト
デルビ スーパーモタード
ハスクヴァーナ WR125/WRE125
MZ SM125
tm 125クロス/
KTM 125EXC
GASGAS
他にも多々
公道用とレーサー分けた方がいい。
てゆうか50限定にした方が・・・
28 :
774RR:03/08/08 23:55 ID:1UbeYe2l
CRM80はおおよそ人が歩けるとこは
どこでも行けて楽しかったなあ。
19万で買って1年後17万で売れた。
リセール高いのもイイ!
29 :
774RR:03/08/09 01:32 ID:y3e1aY8O
>26 だって、ラージクラスの4st125、コウテモウタヨ。
>27 125のフルサイズは悩むね。 重いし。
個人的には、80〜はラージクラス迄で、〜80ならフルサイズも、かな。
パワー・トルクが無い分、小ささ・軽さと使い切れる手軽さで愉しみたいな。
いじるのも、小さくて軽いから楽だし。 プラモ感覚で。<安全装備の手抜きは梨ね。
30 :
27:03/08/09 03:14 ID:zvPOsYFI
で、
>>1はこのスレをどうしたいんだ?
YZ125やCR125みたいなMXレーサーも入れるのか?
KTMみたいな外車EDレーサーは専用スレあるが?
漏れは個人的にスレを維持するなら国産公道仕様の80までにした方が良いと思うが?
国産公道仕様125はソレで専用スレあったりするしな?
多分
>>1は原付50オフ乗り始めたばかりで勢いだけでスレ立てしたのだろう?
別に漏れはそれをわざわざ否定せんけどね?
90キロ切ってる125が重いとなったらTSとかどうなるの?と思うけどね?
まあとりあえずコテハン付けてもうちっとスレ内容について考えてみれ
31 :
1@クロエ6時間 ◆g0toPX2iYc :03/08/09 08:21 ID:lGtqs2E4
他板でのコテハン晒します
>>30 建設的意見ドモです。
まあ乗り始めたばかりではなくて免許取ってからMTX、CRMと乗り続けているんですが
どうも情報収集や、同じくオフ乗りの人たちとマターリできる場所があんまりないようない気がしたので。
俺の場合は50なんでミッションスレにも居たんですがやっぱあそこはレーサーレプリカメインになっちゃうし・・・
で50〜125までとしたのは、以前類似スレが立っていたときに50限定で結局dat落ちしてしまったんで幅広く取ったほうがいいかな・・・と思ってでつ。
その割りにスレタイが50に特化してる印象を与えますが゚。(ノД`)゚。゚
でも考えてみたんですが125まで入れると幅が広がりすぎるし一般的にある「原付」のイメージから外れてしまうかもしれませんね・・・
専用スレがある車種もあるようですし。
国産レーサーについては市販車とはまるで性格が違うものですしいれる気はありません。
ということで
国産公道仕様のオフロードバイク(80cc迄)
国内メーカーの逆輸入車、海外向け車(80cc迄)
一部海外メーカーの50ccオフロード(スーパーモタードなど)
を基本にしたいと思うのですがでいかがでしょう?
皆さんの意見をお聞かせください。
32 :
774RR:03/08/09 08:53 ID:t0bjREYn
50〜80限定がいいんじゃないかな?
125だとフルサイズだからタイヤガチイサイにあてはまらないしね。
#TS50だってフルサイズだろってのは無しで。w
そんな漏れはDT海苔でつ。
33 :
774RR:03/08/09 10:13 ID:sCz28N/6
今だ!50ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
34 :
774RR:03/08/09 10:13 ID:NYGA9m3H
小径ってCRM50/80ぐらいしか思い浮かばんけど。
35 :
774RR:03/08/09 10:14 ID:sCz28N/6
スレ主からMTXいただいて、直してのったけどミッション(゚Д゚ )ウマーでした
>>34 KSRなんかも小さいですYO
てかスレタイはあんま気にしないでくだつぁいw
もっと気の利いたのにすればよかったな・・・
37 :
774RR:03/08/09 10:53 ID:fPIjKsbt
原付にオンロードマシンあったけ?
38 :
774RR:03/08/09 14:29 ID:XF9Dkm2r
普通にオンロードばかりでは?
39 :
774RR:03/08/09 14:30 ID:XF9Dkm2r
そうだ、DT乗りの人に質問。
DTとRZってフレーム共通だよね?ってことはRZのシートカウル(?)そのまま付きますよね。
簡単にトラッカーにできるな。
40 :
774RR:03/08/09 14:31 ID:vS+vhcoD
原付クラスだとオフロードって言っても
実際にはオフも走れるオンロードでしょ
41 :
774RR:03/08/09 14:40 ID:XF9Dkm2r
>>40原付オフに乗ったことないだろw
といいつつ俺もHONDAしか乗ったことないから他はわからんけど
少なくともCRMは完全にオフ。かなり本格的な足回りだし。
モトクロッサーのCRのパーツと基本は同じだし共通もあったはず。
レースにも普通に使えるしね
昔の水冷MTXなんてあれはフルとぜんぜんかわらん。
42 :
774RR:03/08/09 14:45 ID:EQ8YB+cl
tm80ピッコロ
43 :
クロエ6時間 ◆g0toPX2iYc :03/08/09 15:01 ID:7aEaJda7
44 :
774RR:03/08/09 19:15 ID:sCz28N/6
スペインスズ゙ーキのSMXだっけ?
あれが最高に(・∀・)イイ
45 :
774RR:03/08/09 19:19 ID:4nl9ViN+
ブルタコロビトってあるじゃん?アレ、めちゃめちゃでかいよな〜
46 :
774RR:03/08/09 19:28 ID:JoOWRpOa
ヨーロッパで新型DT50が発表されてた。
今の所日本での販売予定は無いみたいだけど、出したら売れそう。
しかも、DT50モタードってのも一緒に出たみたいだから、
お願いしますヤマハさん、って感じですね。
47 :
クロエ6時間 ◆g0toPX2iYc :03/08/09 19:51 ID:CaRHVYec
>>46 以前としあきの居所で画像見ました>新型DT
スンッゲーカッコ(・∀・)イイ!!
絶対売れますよね。2stを残しているヤマハなら・・・
48 :
クロエ6時間 ◆g0toPX2iYc :03/08/09 19:54 ID:CaRHVYec
>>45 ロビトはあんまり評判よくないですけど実際はどうなんでしょ。
しかも他の外車と比べてもパーツ供給がよくないとか?
しかもブレーキパットも独自規格でぜんぜん互換性がないとのこと。
聞いた話なんでどこまでホントかわかりませんが。
49 :
774RR:03/08/09 20:04 ID:RJO04ekm
俺もCRM50(5マソで購入)
3ヶ月で友人に売却
DT125購入(6マソ)
CRMはフロントアップしやすかった。
50 :
774RR:03/08/09 20:25 ID:4nl9ViN+
>>48 そうなのか? ぱっと見た感じ、アレはモトクロスが出来そうだ!と思ったほどだった
けど。
250のオフ車並(以上?)のデカさがあるからなあ。
51 :
クロエ6時間 ◆g0toPX2iYc :03/08/09 20:30 ID:CaRHVYec
>>50 MTX系とおなじくらいの車格ですね。50なのに250並のに乗れるっていうのがうれしかった・・・
パーツ不足に悩んで手放しましたが。
ロビトのシュラウドにはカーボンが使われているとか。
誰か乗ったことのある方居ますか?
52 :
774RR:03/08/09 21:01 ID:sCz28N/6
早く林道オフやれ!!
そうしないとdat落ちする|∀・)゚+.゚キラキラ…
それでもいいのスレ主さん?w
53 :
774RR:03/08/09 21:21 ID:7d5HivwD
エイプひゃくでつ
林道オフ参加したひ
受験生なので自分主催は今年は無理ポ(´・ω・`)
55 :
774RR:03/08/09 23:36 ID:NYGA9m3H
>>36 KSRはオフ車じゃないと思うが、
オフっぽければ良いのかな。
56 :
774RR:03/08/10 01:03 ID:jW7RmSF1
>40
チミは、石#正美 を知らんのか?
催促の畳職人 を! DT50でEDレースを
57 :
774RR:03/08/10 01:49 ID:1aGJarfH
旧人類は2ストで煙吐く←迷惑者の、鼻つまみ者
新世代は4ストでスマート
58 :
クロエ6時間 ◆g0toPX2iYc :03/08/10 06:57 ID:aykAYgJB
む、そういえばKSRってタイヤオンロードでしたっけ・・・(´・ω・`)
が、外見がオフっぽければOKってことでいかがでせう(゚Д゚≡゚Д゚)アワアワ
最近はモタード系や、ターミネーターズなんかもはやりですからね・・・
59 :
774RR:03/08/10 07:02 ID:CMKf0RZt
フォーゲルは?
60 :
774RR:03/08/10 07:35 ID:5KAoqtx+
フォーゲルはレプリカ系。
でもオフもいける、いわゆるモルコッツ系オフ車かな?
フォーゲルは海外でポッケに続く人気らしい。
モルコッツキター
62 :
774RR:03/08/10 07:36 ID:5KAoqtx+
今だ!61
ゲットオォォォォ!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(
63 :
774RR:03/08/10 07:36 ID:CMKf0RZt
モンキーXRバハも同じかな?
モンキーバハはリトマハ系オ(ry
と、冗談はさておきよく秋葉原中央通りのセガの向かいのラジオセンター?一階のゲーム屋前にとまってるモンキーバハすごくかっこいい。
NSRの前後足周りにアチェルビスラッシュでモタードで( ゚Д゚)ハァハァでした。
65 :
774RR:03/08/10 07:43 ID:CMKf0RZt
ところで
モルコッツとかリトマハ系とか何のこと?
66 :
774RR:03/08/10 07:47 ID:5KAoqtx+
リトマハ系モルコッツ系はピピプーな分類になります。
ピピプーとは分類不可能というスワヒリ語です。
67 :
774RR:03/08/10 07:49 ID:aykAYgJB
スレの方向も決まってきたようなのでそろそろコテハンsageます。
68 :
774RR:03/08/10 09:54 ID:/mj8fsKX
69 :
774RR:03/08/10 10:06 ID:/mj8fsKX
しかもメーカーのサイトに行ってみるともうすでにカタログから消えてました。
その代わりSM50なるしろものが・・・エンデューロとモタードの2種類があるようです。
70 :
774RR:03/08/10 10:18 ID:wWSqOcwq
71 :
774RR:03/08/10 10:30 ID:/mj8fsKX
>>70 そうだ・・・そうだった!!馬力がチョイノリ以下なんだw!!
なんでこんなに馬力下げるんだろ・・・w
72 :
774RR:03/08/10 14:26 ID:JzLXA0IV
保守age
73 :
774RR:03/08/10 15:10 ID:J1JsLP0G
すげー条件指定のスレだ。KSR2乗ってます、タイヤが小さい。
でもオフチックなタイヤからハイグリップにしてダウンチャンバー入れちゃったから
ホントの意味ではこのスレとはすれ違い・・・。
74 :
774RR:03/08/10 17:01 ID:2jspN6l4
条件指定は普通じゃないの?スレタイはあんま気にスルなって1もいってたし。
KSR2いいなぁ・・・俺は免許がないからKSRでいいんだけどw
75 :
774RR:03/08/11 01:59 ID:C0dtVq3W
ゞ(ΘεΘ)ブッw
76 :
774RR:03/08/12 13:16 ID:I/QlhFLL
CRM50ホスィ
77 :
774RR:03/08/13 10:54 ID:o0RCW3Kt
2ストは、なんで潤滑油を大量に大気中に放出するんだよ。
バカじゃねえの?
78 :
774RR:03/08/13 17:53 ID:RtGNofVw
CRM80に乗ってます。
ところで、オフ会まだ〜
(例のAAがあるとおもいねぇ)
できれば関西でキボン
79 :
774RR:03/08/13 18:56 ID:bds/h8gi
1ですがC-CUPのサイトを見つけてNS-1に浮気しそうw
80に乗ってる方はよく多腔プレートが云々という話をされてますがどんなものなんですか?
80 :
774RR:03/08/14 14:21 ID:nLgN4Ln7
TS50Wに乗ってます。
フロントディスク化したいんですが、インナーチューブ径が30mm
のものを知りませんか?
ディスクブレーキ付けられるやつで。
81 :
774RR:03/08/14 21:10 ID:o8btrsir
>>77 NOx等の廃棄物は、4stだって出してることを知らないアフォですか?
化石燃料を燃やしているヤツは、全て同罪。
そういうことが言いたければ、チャリンコに乗ってろ!!
82 :
774RR:03/08/14 22:08 ID:Fi4/mIDR
>化石燃料を燃やしているヤツは、全て同罪。
化石燃料でなくても燃料燃やしたらNOxは出ますが何か?
窒素は空気中の窒素だよ。
83 :
774RR:03/08/15 12:42 ID:xxTfNbXn
ププ
燃料はほとんどが化石燃料ですが?
得意げにイタタ・・・
ってか反応するなよ、みんなスルーしてんのに。
えっ?俺も?
84 :
山崎 渉:03/08/15 13:04 ID:rpHEcFr+
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
85 :
774RR:03/08/15 14:45 ID:CO2G7w9W
2ストロークは汚物
煙&油回収フィルターの装着を義務付けろ!
86 :
774RR:03/08/15 18:46 ID:tgGEM1bk
レスなかなか伸びんねぇ・・・
良スレのヨカーソだったんだが。
煽りは放置で。
雨で外出でけんから仕方ないでつ…。
88 :
774RR:03/08/15 19:51 ID:rko+f9Uy
3種ってニイハンかよw
89 :
774RR:03/08/15 21:01 ID:ep/+lPRs
>>85 4stも、排気フィルター付けろや!!
化石燃料燃やしてる限り、2stも4stも同罪。
4st厨は、2stと同じといわれたくなけりゃ、チャリに乗れ!!
90 :
原付三種乗り:03/08/15 22:26 ID:4Uv4HHhe
91 :
774RR:03/08/15 22:39 ID:JfBs5xNl
オフ車こそ最強のツアラー。
実感しますた。
92 :
774RR:03/08/15 23:28 ID:buMU4B/I
決が痛くなる車もありまつ
93 :
774RR:03/08/16 00:02 ID:q1e5dXRj
そのうち慣れるのだ。なれるというか感じなくなるのだ。
94 :
774RR:03/08/16 00:32 ID:8SWEHWJY
ガクガク
95 :
774RR:03/08/16 19:49 ID:fhULVBti
ケツの穴を閉めて乗れ!。
原付オフローダーのオフ会いいねえ〜。
96 :
774RR:03/08/16 20:48 ID:LbuwvqNS
今日エンジン掛けようとしたらぜんぜんかからなかった。
NS−1の腐りかけチャンバーなんでチョーク引いてもアイドリングしてると苦情来るのでホントに困った。
戻したとたんにエンストするし。
掛けて消してを繰り返してるうちに完全に掛からなくなった。
リザーバにしたら普通に掛かった。
ふう・・・ってなった
97 :
774RR:03/08/16 22:31 ID:r7b3xQ5/
もしオフ会が開かれるとしたら
・・・やっぱりゲロっぽいトコ?
みんなで押したり引いたり持ち上げたり。
98 :
774RR:03/08/16 23:16 ID:SkYUeHSu
いいですなぁ、そういうの。
スレ主は来年まで参加できんらしいがw
99 :
774RR:03/08/17 15:51 ID:7u+RgznV
TLM50かMTX50(MTX50R)
で迷っています。私の住んでいるところが凄い田舎で
色々遊べそうなところが多いのでオフロード系のバイクを買おうと思いました。
あとは通学の足や町乗りとして使いたいです。
前にVANVAN50というのをずっと乗っていて古いバイクな分修理にすごいお金が
かかり大変だったのですが、この二つのバイクもやはり古い分いい状態を維持していくのは
難しいのでしょうか?どちらが頑丈でよく走ると評判いいのでしょうか?
また総合的にみてどっちがお勧めですか?
値段は同じぐらいなので迷っています。
DT50でいいんでないの?
元旧車(しかもMTX空冷)乗りだったんだが細かいパーツは欠品するわ社外品はないわでなんだかんだで結局苦労する。
TLMは空冷と同時期だったと思う。50Rよりは古い
水冷のほうはエンジンもNS系だし空冷ほどひどくはないと思うけど友達は結構苦労してたよl。
あくまで個人的な主観だけど林道で遊びたいならDTよりCRMがいいかと。
見かけも足回りも本格的だし。なによりパーツが豊富。年式も新しいし。
で、二つのうちどちらかならMTX50Rがいいと思う。
車格もでかいしパーツで苦労したからなるべくなら新しいほうがいいとおもうし。
フューエルタンクの要領もTLMは確か4リットルだったかと。
MTXは8リットル。町乗りならあんまし関係ない思っても実際乗ってみると多分アレだと思う。
てかTLはトライアルだしな・・・w
種類が違うから基本的には比べるべきじゃないんだろうけど。
要領→×
容量→○
ちなみにMTX50Rを買うときはタンクのステッカーが縦書きの物を買ったほうが(・∀・)イイ!!
リミッターカットが厄介(できない?)
最終型が縦書きなんだけどそれまでの横書きの奴は機械的にリミッターを掛けてるとかでCDIじゃカットできない。チャンバーにも余計なのついてるし。
今日、DT50で近くの山走ってきますた。
連日の雨でかなりグッドコンディション。
99氏じゃないけど、TLM50欲しくなってきた〜
フューエルの容量がもうすこしなぁ・・・w>TLM
ブームで相場も上がってるのかな・・・
MTX50Rなんかは結構高くなってるらしい。
グーバイクみたら意外に台数載ってるね<TLM50
ストリート少年向けに発掘盛んなのかな
でしょうな>町少年
108 :
99:03/08/18 01:05 ID:5HM/oxAT
お返事ありがと。
MTXも相場上がってきてるんですか?
TLMはGOOBIKEやGETBIKE買うたびに見てますが
上がっます。
オフ車スレとここでの意見を聞いて
DT50もよいかなと思ってます。
でもTLMのシュッとした体に惹かれます。
>>107さん
ごめんなさい。色んな人の意見聞いて参考にしたかったので
オフ車すれでも同じ質問しました。マナー違反すいません。
みなさんありがと
CRM乗りとしては正直DTはいまいちな感じするんだが実際はどんな感じなのよ?>DT乗り
速さを気にするならTLMは止めたほうがいいな。
たぶんボルト位置は同じなので水冷エンジンも乗るだろうけど・・・
TLはたしかMB系のエンジンを改良してトルクに割いてるから最高速は出ないらしい。
こんな感じの話をHONDAの人に聞いた
うろ覚えすまs
>>109 10ウン年前にDT50乗ってて、今はCRM80だけど、
加速とかトップスピードはDTの方が上のような気がする。
まぁ初めてのバイクと大型乗ってからでは当然感想も違って
くるけど。
ただ、ブレーキとか足回り、作りのよさはCRMの方が遥かに上。
どちらかというとアンチHONDAだけど、ここらへんは認めざる
を得ないかんじ。
>>109 DTのりでつ。買うときCRMとかハスラーで迷いましたけど長距離移動重視でDTに
満タンにすれば飛ばしてもかなり走れます。最高200km走りましたがまだありましたし。
でもモトクロスするならCRMも乗りたいなーって思うよ。(許せDT)
悪い点もいい点もたくさんあるけど掛け替えのない相棒だから…
114 :
774RR:03/08/18 17:16 ID:5HM/oxAT
色々調べてみるとDTってエンジンなかなか掛からなくて
温まるまで凄い時間かかってアイドリングも不安定でアクセル回しておかないとエンジンストップする
等という意見が多数あったのですが
実際どうなのでしょうか?
レスサンクス
確かにCRMの5gじゃ長距離はキツイかなぁ・・・
DTはトラッカーにしてもハマりそうだから相場も結構高いですな。RZのシートカウル付きそうだしw
CRM50でツーリングはきついとかって、どのくらいきついの?
何?煽り?
まずシート、ヒップが痛くなる
航続距離、容量5リットル
とマジレス。
118 :
774RR:03/08/18 20:05 ID:5HM/oxAT
DTって年式関係なくどれも作り同じですか?
119 :
774RR:03/08/18 20:30 ID:ewosIbsD
>>118 最終の3LM5でタンクに鍵がついた以外
変わってないと、どこかで見たような。
ウチのは3LM4なりー。
120 :
774RR:03/08/18 20:50 ID:5HM/oxAT
121 :
112:03/08/18 20:57 ID:QXgwE/FO
>>120 中古で赤男爵(wで購入したので何ともいえないけど、
始動性とかエンストしやすいことはなかったと思う。
某氏がエンデューロで優勝したり、実際にオフで
カッ飛んでる人も見たことがあるので決して悪い
バイクではないと思うYO。
個人的にはプレストあたりで新型DTの輸入を禿しくキボン
こんど東京〜新潟をDT50で旅します。
約10年前の型式でしかも1年近く乗ってないのに大丈夫か
心配、、峠を越えるのでいまから調整したほうがいいかも☆
ガムバリマス
>>120 参考にならなかったらごめんね。
ウチの場合、冬でも夏でも大体土日しか走らない。近畿地方。
今の時期、5日寝かしてチョーク無しキック1発でかかる事は5回に1回有るか
無いか。チョーク2回引き、キック1発が半々位の確率。後は3〜5回位蹴る。
冬は・・・チョーク引き1〜10回越え。駄目で5分ほど放置してからキック1発
とか有り。正直、整備100パーセント完璧とはいえない状況なり。
雨の日とか、始動後20分位しても交差点で寝る事が有るので、アイドリング
は1800rpm位に上げている。この状態でここ半年(中古購入したの、去年の8月)
は停止後にエンストしていない。規定値は1300rpm。
6速65km/h近辺で掛かる筈のリミッターが外れているので、前オーナーが他に
多少何か変えているかも。
×雨の日とか、始動後
○大雨の日とか、始動後
125 :
774RR:03/08/18 21:40 ID:5HM/oxAT
大変そうですねぇ
やはりセカンドバイクって感じがいいのかなぁ。
>123氏
ワタシも近畿のDT50です。
購入当初(中古7000km)は氏とほぼ同じ状況でしたが、
プラグを新品にしたその日はどんな状況でもキック一発でかかりますよ。
(かなり激しくダートで使うので500〜800kmくらいで新品にします)
127 :
774RR:03/08/18 21:51 ID:ewosIbsD
>>121 石井氏でしたっけ、フルサイズに勝ったという。
>>125 個人差かとも思いますが、私的には大変だと思った事はないです。
乗り始めてやっと1年、春夏秋冬どうなるか、一巡したところですし。
私の場合、DT50>>DT125(出来ればR)に乗り換えそうな状況ですが、
燃費が悪いとは思わないので、場所が許す限りは乗り続けるでしょう。
多分、50の方メインで。
DTを童貞の暗語で使っておりました。
脱童貞はMTXでした。
ヤリチンはCRMでした。
いや、ホントに。
129 :
774RR:03/08/18 22:02 ID:ewosIbsD
>>122 頑張って下さい。
ちょっと場所的にヲチしにいくのは無理みたいなので、貴方の
心の負担にならない程度のレポ、出来れば読みたいです。
130 :
774RR:03/08/18 22:02 ID:5HM/oxAT
同じ予算内で
DT50とCRM50どちらか買えるとしたらどっちがいいのかなぁ。
見た目的にはCRMもシンプルな色ならかっこいんだけどなぁ。
DTの黒もとっても魅力的。
だんだんスレも伸びてきましたなぁ・・・
CRMにRS50のプロアーム入れたことある香具師光臨キボン
フルサイズ化シタィ・・・
132 :
774RR:03/08/18 22:08 ID:5HM/oxAT
欲しいバイクがあって悩んで雑誌とか見たり
そのバイクについて調べたりする期間て楽しすぎるし
時間たつの忘れる(笑
DTの黒はタカイ・・・
と同時にリアディスク、クランクシルバーのCRM後期型はもっとタカイ。
とくにARカラーのなんて・・・ガクガク
そんな俺はヤフオクで6万のリアドラム型の最終ロットを買ってステッカー張替え&塗装。
ちなみにリアドラムだったらNS50Fのホイールが簡単な加工で入るから手軽に17インチ化できる。
俺は3本のキャストが嫌いだからやらないけど。
134 :
774RR:03/08/18 22:19 ID:ewosIbsD
>>126 プラグ・・・最後に交換したのは5月5日、その前は2月。
バッテリー弱ってて一緒に交換、それから2600km位走ってます。
焼け過ぎが恐くてちょくちょく見て掃除してはいますが、そろそろ
交換時期だたーり。
135 :
774RR:03/08/18 22:29 ID:ewosIbsD
高校生の頃に、1台目のDT購入。その決定に至るまでに思った事は
DTは大人しそう。
KSRは姿勢がキツそう(椎間板ヘルニア持ち)で諦め、
ハスラーは色か何かが気になってやめ、
CRMはバイクに私が追いつけずに置いていかれそう
(放り出されそう)な予感がしてストップ。
あの悩みまくりの日々、とても楽しかったです。
軍資金を持ってなにかおうかなーって悩んでるときが一番楽しいよね。
CRMって見た目はああだけどエンジンは他のゲンチャと同じ様なもんだから、
CR80レプリカっていうよりNチビのオフ版ってかんじだなぁ。
足はちょっと柔すぎだけど小径ホイールでハンドリングがクイックでオンでもオフでもおもろい。
あとタンク容量が少ないんで生活圏に遊べるとこが無いと結局下駄代わりになりがち、かな
>CR80レプリカっていうよりNチビのオフ版ってかんじだなぁ。
コレにはちょっと賛同しかねるなw
なんでっていわれると困るけど、なんとなく違和感がw
139 :
774RR:03/08/18 22:50 ID:56kECuHG
NS系のエンジンはかなり名作だとおもふ。
十分だろ。オフレーサーレプリカでも公道仕様なら。
IDがダイヤルアップ
>>138 ダメかな?見た目のレプリカ度に対して思い切り初心者に敷居が低いっていう落差が有るんで、何となく。
漏れみたいなヘタレでも躊躇無く開けられて何だか痛快なんで大好きなんだけどね
いや俺の中では
レプリカ=外見や装備は本格で、なおかつみんなが扱いやすく乗れる物って感じがするもんでw
あくまで50ccのレプリカの話ねw
少年の夢をかなえてくれるっていうかさ。
144 :
774RR:03/08/18 23:22 ID:bSUE6M++
12年くらい前にDT50とCRM50両方乗ってた。
感想。
DT50:オフでの走破性に不満。前後ドラムブレーキも(´д`)
でも、タンク容量が有るのでロングOK。
CRM50:オフロードでは他の原付を圧倒する走破性。
ブレーキは漏れのはリアドラムだったが十分な制動力だった。
腕さえ有れば林道で250クラスをつつき回せる。(実際に自分で体験済み)但し、あまりやると嫌な顔されまつ。
タンクが小さいのでロングはキツイでつ。
(でも、漏れは川崎から西伊豆まで行ってた) CRM80:エンジン以外は50と同じ。
80のわりには最高速が伸びなくてガカーリした。
僅か3ヶ月でDT200WRにチェンジしてシマタよ。
ちなみに、DT50は1マソで近所の椰子に。
CRM50は通勤、ツーリング、エンデューロに使い、2年で50000km走破して不動車になり、個人売買にて1マソで貰われて行った。
CRM80はDT200WRの下取りで12マソ。
>>143 了解了解。
公道車としてはフルサイズ50の方が使えそうと思いつつも、何か惹かれるんよね。
(若干噛みあってない点は許してちょ)
80はスプロケや各部パーツの関係で50より遅いとか。
147 :
774RR:03/08/18 23:33 ID:5HM/oxAT
>>144 どちらのバイクが手間かからなかったですか?
また144さんが勧めるならどっちでしょうか?
少々こけてもびくともしなかったり、エンジン、電装系もできるだけ
整備すくなくて乗れるほうがいいなぁ。
なんか自分質問ばかりしてるので
ウザイ時はするーしてください。
149 :
144:03/08/18 23:51 ID:SEbVQQCY
>>147 CRM>DTかな。
使い方にも因る。
漏れみたいにオフ走りまくるなら絶対CRM。
タンク容量の少なさなんて、走破性の良さで楽しめるから関係なかったな。
50000`走ってクラッチ無交換でした。
メンテも大した事はして無かったよ。
まあ、ピストン4回、シリンダー1回交換したけどね。
あとはギヤオイル交換くらい。
改造箇所は
クラッチワイヤー
前後スプロケ
レース用タイヤ
サイレンサー
リードバルブ
ハンドル
くらい。
>>120 始動性悪化の原因はDT50の場合常時点灯のヘッドライト。
20年も前の設計なので低回転時の発電容量がライトを点けると不足する。
古いやつならライトを切ってキックすれば大抵一発でかかる。
ここ十年位のやつならライトスイッチを追加すればよい。
エンジンがあったまっていればキックペダルを手で押してもかけられるくらい始動性は良い。
(スタックした時足場が悪かったため試したらかかって自分でも驚いた)
151 :
774RR:03/08/19 00:03 ID:sQ66QdQx
始動時にライトオンだとかかりにくいのは、250クラスも同様。
漏れの3FWは初期型でライトONOFFスイッチ付いてるから始動時は切ってる。
152 :
774RR:03/08/19 00:04 ID:bHtoorgl
aprilia 忘れてないか?
外車勢の50オフで、日本で一番台数が多いと思われる・・RX50。
(中古は)値段安い、性能良し、シート高い。フロント倒立。
F/RストロークはXR250と同じ。装備を考えれば激安かと。
車体とサスの性能に対して、ノーマル管(触媒入り)があまりにも、
パワー不足(8ps程度)なのと、転倒コストが割高になるのが痛いが、
触媒が効いて微妙に環境にやさしい。(車重 92kg)
程度の割には割高な旧式フルサイズ50に行くならこれもアリかと。
#中古で、¥20万以下が相場。
タンク容量は、9.5L。燃費25〜30km/L。
153 :
774RR:03/08/19 00:11 ID:wC2GXBr7
>>152 そう言やあったな。
トゥアレグ50モナー。
パーツ供給がチョト痛いな。
アプリリアがOKなら、KTMも有るぞ。
154 :
144:03/08/19 00:18 ID:x3YYEQpi
>>147に補足。
両方共にタイヤ選択度が激しく狭い。
まだCRMのが有利かな。
でも、DTのサイズは確かミニモトのラージサイズと同じだったような…
いずれの場合も、公道可のタイヤは種類が少ない罠。
>>154 残念、85ccラージのリヤホイルは16インチでござる
公道タイヤの選択肢が無いのは黄&白ナンバー原付なら皆同じというかどうしようもないというか
156 :
774RR:03/08/19 00:44 ID:FsF7JeoI
訂正サンクス。
157 :
774RR:03/08/19 00:52 ID:KOwO9JuR
こんなスレがあったのかー!!
DT50乗りです。
購入時、CRM50とDT50で迷った挙句程度の良いDT50にしました。
主に通学に使っていて、たまに遠出して、ごくたまにオフ行って
申し分無い走行性能を味あわせてくれます。
選ぶ際にちょっと乗っただけだけどCRM50はちょっと小さい(俺がでかいってのもあるが)
でも足回りの性能はDT50より上っぽい。
DT50でジャンプすると「ガツン!」と何かがぶつかった怪しい音が聞けます。
ブレーキが効かないとか言われてるけどブレーキが原因で危ない目に遭ったことはない。
ちゃんと踏めばガッツリ効くしな。
>>157 サスが底付きしてる。DTのオフ性能を見たとき一番の弱点がサスのストローク量不足。
あまり派手にやるとリアスイングアームが曲がるので気をつけろ。
でもDTのエンジンはいいよね、あのYEISと称するインテークチャンバーが案外良いのかもしれない。
159 :
774RR:03/08/19 06:50 ID:x3YYEQpi
そう。
サスはCRMに大きく劣る。
CRMで余裕なコースもDTだとチョトツラい。
まあ、車体周りは全くモデルチェンジしてないのだから当たり前だが。
>>146 CRM80は最高速に関しては回りきってしまうのでCRM50のリミッターカットしたものと大差なし。
騒音対策でエアクリーナーボックスの吸気抵抗が大きくなってたりします。
CRMはカブ用のタイヤが履けるって聞いたことがある。
あとonタイヤもいくつかあるらしいね。
RX50俺も購入考えてたけど売ってるところ自体あんましなかった気がするなぁ・・・
しかもパーツはどこで買えばいいのかわからないしw
163 :
774RR:03/08/19 11:33 ID:0xph7ca0
町乗りで使うならお勧めありますか?
ストリート風に改造できやすい。
燃費がよい。ガソリンいっぱいはいる。
シート痛くない。
など町でのるぶんにあった方がよいものができるだけ
多くついてるものがよいです。
お勧めあれば教えてください。
164 :
774RR:03/08/19 13:54 ID:9kEhROJo
そんな都合のいいバイクがあったら漏れがセカンドバイクに欲しいわ。
>>163 素直にTWか猿にでも乗ればヨシ。
貴重な2stオフなんだから、モタードならともかく
ストリート風とかはもうそろそろやめようよ。
TS糊として記念真紀子
167 :
774RR:03/08/19 16:29 ID:HpxRETMx
そうですね じゃ50オフ車で比較的まちのりに適したやつを教えてください
168 :
774RR:03/08/19 19:02 ID:yYKX6ynd
いや、あの…
50のオフ車は既に生産されて無いのだが…
中古なら、やっぱDTかCRMだろな。
根気強くデッドストックを探すか、外車/逆車なら新車もあるけどね。
誰も薦めないので、街乗りオンリーならKSRはどうよ。
個人的には乗ってるやつはオタかジム屋ということであまりいい
イメージはないけど、最近まで生産していたし、手に入れやすいと
思われ。
>>163に書いてある条件を満たすのだと
DTかな・・・
フューエルでかいし・・・燃費はしらんけど。
シートは見た感じよさげだし。すくなくとも折りのCRMよりはいいだろ。
散々外出だがRZのシートカウルで簡単にトラッカーにできるって聞くし。
ってか街乗りに必要な要素って何?よく「街乗りに適した」っての聞くけど。
それに大体街乗りに大容量のフューエルは必ずしも必須じゃないと思うが。
要するに装備豊富で何でもかんでも付いてる汎用バイクを
>>163は求めてるのか?
ってかいつの間に相談スレになったんだよ。専用スレあっただろうが。しかも最初はオフ車に限定した話じゃなかったし。
杓子定規にするつもりはないがコレはちょっとな。
質問の仕方もうざい。
大体専用スレあんだろ。
かといってどれ買えば(・∀・)イイ!!?ってカキコでスレは活性化する場合もあるけど、様子見てた夏厨はレスもらえると見るなりハァ?な質問しだすしな。
難しいね。
KSRは(・∀・)イイ!!とおもう。オン走行なら。
ところでそろそろ話題を戻して、CRMユーザーの方にタイヤのインプレキボン。
いや、単に自分がそろそろ替えたいと思ってるからなんだけど。
ウチの場合、DT50ですけれど
街中で28km/L前後。
人気の少ない、信号も少ないトコをとっとこいくと35km/L位。
>>172 ごめんなさい。
ちゃんとリロードしてなかった。悪気はないよ。
175 :
774RR:03/08/19 20:19 ID:pCol6QF9
すくなくとも純正のブロックは街メインならやめたほうがいいんでない?
176 :
774RR:03/08/19 20:24 ID:CXOqDPZQ
面白いスレですね。
ワタシの身長(170cm・男)での意見です。
CRMは(このクラスでは)ダントツに足が良いので、レース志向です。車体の小ささもあって、
クイックに曲がれます。が、その小ささゆえ、ガタイの大きい人には辛く、ツーリングにも難あり。
個人的にはタイヤさえあればジムカーナで使ってみたい、かな。
なので街乗り程度に留めておくのが正解かと。でも女性や背の小さい方にはベストチョイスかも。
80はエンジンがいまいち。この辺はもう書かれていますね。
面白いのは正立サス時代のCR80ラージのサスがボルトオンできること。リアはスイングアーム
ごとの交換で可能です。切った貼ったナシで17×14インチ→19×16インチになって、車格が一段あがります。
DTはエンジンの良さが特筆です。フラットなコースではCRM80と遜色ない場合すらあり。
コンペでの使用で一番問題なのがリアタイヤで、17インチのタイヤに選択肢はほとんど無く、実質K350(だっけ?)
オンリーとなりますが、16インチのリムを付けている人を見たことがありますので、なんとかはなるようです。
ガイシュツですが、コンペで考えるとサスはいまいちです。過去にスイングアーム3本曲げました。。。
でも林道ツーリング程度なら問題はまったくありません。
街乗り〜ツーリングはこちらが良いかと。
アプリリアのRXは、公道で30分程度乗った程度ですが、エンジンは感心しませんでした。
TDR50(DT50と同じエンジン)と乗り比べたのですが、パワーは明らかにRXが下でした。
ホイールサイズは21×18でフルサイズですので、車格はTS50くらいです。
公道でしたのでサスについては断定を避けますが、DTよりは上と感じました。
それと、あまり話題に出てこないTS50ですが、フルサイズですので、一番ゆったりと乗れます。
ガタイの大きい人にお勧めです。ただ、フルサイズゆえの重さからか、パワーは感じません。
サスは良い感じですが、CRMほどではありません。DTよりはましですけど。
以上、独断と偏見でした。
177 :
774RR:03/08/19 20:26 ID:pCol6QF9
>>176 ぉお詳しい方キター
CR80ラージの正立のフロントがボルトオンなのは知ってるけどリアもボルトオンでつか?
スイングアームとリアサスの交換ってことでつか?
178 :
774RR:03/08/19 20:33 ID:CXOqDPZQ
>>177さま
リアは、スイングアームごとの交換となりますが、CRM→CRにするとピポットのシャフトが
一部露出します。
これはCRMとCRのエンジンの形が違うからです。
ダストシール2個と塩ビパイプで処理できます。
注意点としては、リンク(おにぎり)はスイングアームと同じ車種を使用してください。
スイングアームの取り付け位置が微妙にちがいます。
また、リアサスのリザーブタンク取り付けも工夫のしどころとなります。
CRMと比べてCRのホースは短いので、同様の取り付けはできません。
それとタイヤについて質問させてください。
現在CRM80に乗っているのですが、オフのみの使用でして、オンのタイヤを付けた事がありません。
ですが今度、ジムカーナ遊びをしてみたい、なんて思っております。
リアタイヤ(14インチ)で使用できるグリップの良いタイヤご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
CL50…わりと走る。俺のオフ歴はここから始まったんだ…
180 :
177:03/08/19 20:44 ID:pCol6QF9
>>178 丁寧なレスサンクスです。
でもレベルが高すぎてちょっとムズイw
ちょと確認したいのですが
>注意点としては、リンク(おにぎり)はスイングアームと同じ車種を使用してください。
ってことは
スイングアーム:CRラージ
リンク:CRラージ
リアサス:CRM
でピボットシャフトのパイプ&シール(ダストシールってどんなの使えばいいんだろ)でも換装可能ってことでしょうか?
CRのリアサスのリザーバホースの件については結構有名な話ですね。
なるべくならCRMのままでもリアサスはいいんですがカナーリラージ化シタイ・・・
いろいろ聞いてスマソ
タイヤはカブ用のタイヤが何気にいけるらしいです。
激しく体感できるくらい変わるとか・・・
以前スリックをバイク屋さんに頼んで探して貰ったことがありますが結局見つからずw
181 :
774RR:03/08/19 20:59 ID:CXOqDPZQ
>>177さま
わかりずらい説明でもうしわけありません。
ご理解いただいたとおりで結構です。
読み返して、気がつきました。
ワタシはオフのレースをしていますので、サスは当然CRへ交換、という認識でいました。
オンでの使用でしたらば、サスはCRMのままでも良いかもしれませんね。
その場合は、リンク(おにぎり)とスイングアームの交換のみでいけると思いますが、
当方は未確認のため責任は持てません。
>でピボットシャフトのパイプ&シール(ダストシールってどんなの使えばいいんだろ)でも換装可能ってことでしょうか?
これは説明がむつかしいんですが。。。
CRMのスイングアームは「A」という文字のような形でして、ピポットがつながっています。
でもCRは「H」な形で、ピポットに一部エンジンが食い込んでいます。
これは図で書くとすぐに分かると思うんですが。。。
たしかこの辺のことを書いてあるHPがあったので、探して見ます。
中途半端ですいません。
ダストシールはピポット外側についているCRM純正を使用すれば問題ないと思います。
また、別の方法としてスイングアームを溶接で延長するという手段もあります。
これは腕の良い人に頼むのが前提となりますが、ちゃんと溶接をすれば
レースでジャンプしまくっても問題ありません。
それとタイヤの件、ありがとうございました。
確かにリトルカブは14インチですね。
激変するのであれば、安いですし一度試してみる手はありそうですね。
182 :
774RR:03/08/19 21:04 ID:CXOqDPZQ
丁寧なレス本当にありがとうございます。
スイングアーム溶接は個人では無理ですな・・・
バイク屋さんに見積もりたのんだら目が・・・
当方はレースはする予定はなく公道走行のみなのでフカフカなCRMのリアサスでも問題ないかと。
そういえばフロントはメーターギアの問題もありましたねw
こっちは本田の19インチ用のギアを探せば何とかなるんだろうか
あきらめかけてたラージ化に光が見えてきた・・・感謝です。
HPdクスです。|∀・)゚+.゚キラキラ…
よくわかりました。このHの隙間に塩ビ&ダストシールでガードってことですね。
ハァハァ・・・早く足回りゲトしなければ・・・
Σ(゚Д゚ )!! 絶対即落ちだと思ってたスレが活性化してる
お深い開いたらもっと活性化するかな?
>>178サマ
正立CR80ラージの形式番号と年式わかりますか?
便乗質問スマソ
OFFの件に関しては既出ですな。
でもCR大径がポンだとは思わなかった。
皆で林道行って、ワイワイ
嵌りましたー!
ちょっと待ってろゴルア!!てか、引き摺れそれくらい
抜けましたー!!
早すぎるだろそれ!!
崖下に落ちましたー!!
もうダメポ
とか、激しくいくのか。 たのしそうだな、おい。
192 :
クロエ6時間 ◆g0toPX2iYc :03/08/19 22:07 ID:8PS2FePN
受験さえ終わればオff幹事やります。関東近郊なら。
ロングツーリングの経験はありませんが、詳しい友人を巻き込んで。
もしかしたら、最年長かも知れない。
今年31歳。
>>185 なんとなーく、あちこちから集まっちゃったのね、きっと。
IDが8馬力・・・
また名ナシに戻りまつ
195 :
774RR:03/08/19 22:16 ID:0xph7ca0
いくらぐらいまでが妥当な値段なんでしょうか?
相場わからなくて。
狙ってるなら晒さない方が・・・w
もしかしてシュピ(ry
年式古そうですなぁ・・・でも安い。終了まじかにスナイプのヨカーソ
>>197 あっ
ここで聞いたらライバル増えるのかな・・・
でもそんな衝動買いできる値段のものでもないので
聞いてみました。
俺なら6マソくらいまでなら出す
最終的には8マソくらいになるのかな・・・
漏れはシュピーン者の時に2chでさらしてかなり吊り上げた前科あります、スミマセン。
>>199 6万ですか。
予算4万ほどで探していたので
この出品物でも予算オーバーだったの
無理するかどうか悩んでました。
4万であるわけないか・・・
3LM1、88年から91年初めの子だね。
ハンドルロックが駄目って、何があったんだろう。
もとからついてない時期があったんだろうか。
値段あがちゃった・・・
5万までならちょっと無理できたけどもう無理だ・・・。
意見ありがとうございました。
204 :
774RR:03/08/19 22:39 ID:yYKX6ynd
>>193 甘い!
漏れなんて、35だぞ。原二だけどな。
>>201 去年だったか、11月頃に\32,500位で落札されたDT50を見た覚えが。
もっとも、タイヤとバッテリーが交換必要となっていたから、\40,000枠では
無理だったかなと思う。良いのに逢えればね・・・。
5万でおわってるじゃん!
後少し無理できんかったか・・・
おりも結構高年式(とはいってもリアドラム)のCRM6マソ5千でゲトしたから
必ずいいのが見つかると思ふ。
絶対2chに晒さない方がいいかと。
207 :
774RR:03/08/19 23:46 ID:VmCjahum
CRM80で立ち乗りしようとしても今イチどういうポジションが楽でバランス良いか分かんないです・・・
レーシーに遊んでおられる方、フルサイズのオフ車とはこう違うんだぜ的サゼスチョン下さいませんか?
ハンドル高めにした方が良いんでしょうか?
当方身長171センチ・野郎・短足・小太り。
208 :
176:03/08/20 00:08 ID:34yRLdtM
>>188さま
残念ながら形式番号はわかりません。すいません。
でも記憶が確かなら、95年以前の水冷80なら問題ないはずです。サイドカバーが丸くない
デザインのものなら大丈夫なはずです。ちなみにいつからラージがあるかはわかりません。
>>207さま
わたしもそうですが、身長170cmでCRMは、実はちょっと小さすぎます。
ですからラージ化をするわけなのですが。
その代わり但し軽さを生かした走りで他のバイクに追いつき追い越せるから面白いんです。
ポジションは、ハンドルバーはなるべく高いものを使ってください。
ミニモト用のハンドルがレンサルなどから出ています。
あとは好みの部分でもありますが、通常のセッティングよりもハンドルを立たせると乗りやすく
なるかと思います。
ハンドルマウントにゲタを履かせてハンドルの位置を高くする手もあります。
レバーは下げ目にした方が、腕をかぶせられる=大きくポジションが取れる=押さえが利く
かと思います。
209 :
207:03/08/20 01:01 ID:mdCZMQW6
>>208 ありがとございます。
ステップの位置を中心に前後のバランス取ろうとするとやはりそうなるんですね。
CRMって最初からラージホイール(当然ミニモト互換サイズ)と
7リットル位のタンクつけて売ってくれていたら、
ナンバー付きの原付として、よりバランス良かったのになーと思ってしまいます。
自走で山にも行き易くなるし、
17/14インチと較べてもそれほど小柄な女子向け度が下がることも無かったのでは?と。
オフ車、トライアル車に
保安部品つけて公道でも走れるようにしたいのですが
どこをどう改造すればよいかわかりません。
どなたか御意見もらえるとありがたいです。
211 :
774RR:03/08/20 05:18 ID:hGBrJlIa
改造しても走れません。
書類つきの外車を新車で買ってください。
212 :
774RR:03/08/20 06:35 ID:uhW6T3uf
>>207 漏れは178cmだがハンドル高くはしなかった。て優香、そんなに高いハンドルは無かった。
車体が小さいからスタンディングがツラいのは仕方ないと割り切って乗ってた。
後はラージ化するか乗り換え。
213 :
774RR:03/08/20 08:06 ID:dWiqQh1q
>>210 スレタイ100遍読んでから出直して来い。ス レ 違 い。
ちなみに書つきの外車を買う以外の方法はほぼ違法。
>>207 いまの時代原付は大きいのより小さい系のホウが幅広く売れるからじゃないのかな?
CRMは元々キッズモトクロッサー。
身長がそれなりにあれば、合いにくいところは仕方ない。
ガマンするか、自分なりのポジション出しするかだ。
ハンドル上げるかどうかは自分で判断するしかない。
216 :
212:03/08/20 10:39 ID:uhW6T3uf
補足だが、エンデューロで乗ってても、それほど窮屈さは感じなかった。
ただ、さすがにロングツーリングはキツかった。
CR80使ってラージ化したほうがいいかな・・・
でも足回りって入手しにくいな。普通の旧CRの足周りなら出品されてるけど。
2ストの排気音はビーーーーーっていう高音でショボイ。
4ストに乗り換えたら低音で力強い音で満足、男は4ストでしょ。
4stは珍走御用達。
2stはまじめなライダー御用達。
>4ストに乗り換えたら低音で力強い音で満足
テレビショッピングご苦労さん(ゲラ
低音のほうが遠くまで響き精神医学的にも悪影響。
バカみたいにゴゴゴゴーって音響かせすぎ。クソしてるみたいw
周りの迷惑をまったく考えず、やりたい放題。
ああいう人たちと一緒ですね。
またきたか…
音だけ番長の4STは以後完全放置で。
222 :
176:03/08/20 13:20 ID:QIsPHVUb
176です。
いくつか誤解がありそうですし、誤解を招くような書き方をしてしまったので
自己フォローさせてください。
まず、CRの足に換えることは、オフ使用時のサス性能アップのためであり、
ポジションとは無関係です。これはラージホイール化でも同じです。
では、ポジションについてですが、きちんと弄りたいのであれば、ハイシートと
ハンドルの交換が絶対に必要です。
バイクに乗った姿を横から見たところを想像して欲しいのですが、
ステップ(A)、シート着座位置(B)、ハンドル(C)、を結ぶ三角がどのような
形になるかがポジションのセッティングとなるのはお分かりかと思います。
CRMに限らずどのバイクもステップ位置を変更することはできませんので、
B、C、の位置を変更して対応するしかありません。
CRMは他の原付オフに比べてさえコンパクトな設計が災いして、A〜B間が
非常に短く、膝の曲がりが窮屈になります。
これにより、シィッティングからスタンディングへの移行時(逆も)には膝を中心に
下半身に負荷がかかります。
まずこれをハイシート化で防ぎます。
ハンドルに関しては前にも書かせて頂きましたが、高く遠くへセッティングするのが
基本となります。
これは、最初に描いた三角形を歪めることなく拡大するためです。
ハンドルの種類はいくつかありますが、レンサルならMINIのHIGIになるかと。
これは一番ハイトがあり、プル(引き)が一般的ですが、長さがややありすぎるので
もしかするとカットが必要になるやもしれません。
詳しくは下記アドレスで分かると思います。
ttp://www.westwoodmx.co.jp/eshop/9_control/renthal.html これでも窮屈な場合は、ゲタを履かせるなどの更なる工夫が必要となります。
良スレだね〜。
遅レスでスマンが、CRMのリヤにカブのタイヤはよく聞くけど、
その場合フロントは何がいいんだろ?
サイズ的にはNSかな。
224 :
774RR:03/08/20 15:16 ID:0hQ/9EZu
レーサーに乗りたいって椰子がいたが、2stは混合給油なの知ってて言ってんのか?
スタンドでは常にメスシリンダーが必要になるし、混合比を間違えれば焼き付きの原因になる。
あと、メンテの問題もある。
市販のエンジンと違い、レーサーはレース毎のピストンリング交換が基本。(市販車は2本、レーサーは1本)
そのたびにエンジンを開けなきゃならないリスクも有る。
225 :
774RR:03/08/20 17:01 ID:IXLRpU/m
>>224 んなこと知らないでただれーさーってはやいからのりたい!
って思ってるだけだろ。
あと思ったんだけど正立でラージのCRって有ったんだな。倒立のCR80R2からラージなんだとおもた
>レーサーに乗りたいって椰子がいたが
ん?どこにいる?このスレ?
228 :
774RR:03/08/20 17:28 ID:OMiNWkhL
>>226 >>210が言ってる。
レーサーとは言ってないが、保安部品付けて乗りたいってのは、この場合、レーサーしか該当しないだろ。
229 :
228:03/08/20 17:29 ID:XZlxCGmh
被った!
CR80R2からじゃないんだ>ラージホイール。
>>230 うんにゃ、ストック状態で19/16インチは'96(Fサス倒立)のR2から。
CRMにCR足ポン付けは80年代末頃のCRしかできないように思ったがどうだったか…。
車種がマニアックすぎて夏厨の影響を受けないスレはここですか?
233 :
176:03/08/20 18:58 ID:QIsPHVUb
176です。
224さまのご意見を読ませていただきまして、ちょっと誤解を生じかねませんので
申し訳ありませんがフォローさせてください。
ピストンリングの交換頻度についてです。
レーサーとはいえ、オフロードのレーサー(CR、YZなど)で、レースごとに
リングを交換するということはまずありえません。
(12時間耐久レースとかは除外させてください)
あるとすればそれこそワークスか、ポートなどをかなり弄っているバイクだと思います。オンロードのピークパワー追求型エンジンが該当するかと。
リングの交換は、人にもよりますが早くて2〜4回ごと。遅いと半年や1年無交換のことも
多々あり、例えば私は125と250のモトクロッサーを月に2〜3度使っていますが、交換頻度は通常メンテでも半年〜1年ごとです。
蛇足ですが、最近の4stモトクロッサーに至っては、2年間エンジンを開けない、
なんてことすらあるようです。
さらにいうと、過酷なレース使用をしているバイクでその程度ですから、公道走行を
前提とした場合はさらに頻度は下がるのではと想像します。
レーサーは思いのほか頑丈に作られています。
ただ、使い方もそれなりに荒っぽいため、あらぬ誤解が生じている場合もあります。
長くなりそうなので、続きます。
234 :
176:03/08/20 18:58 ID:QIsPHVUb
再び176です。
本日は業務が暇ですので、同じくお暇な方、お付き合い頂ければ幸いです。
リングを交換することにより圧縮抜けを防ぎ、低〜中回転域のパワーを戻すことができます。
が、1回の走行による圧縮の変化(=中低回転のパワー)を体感できるひとはまずいません。
つまり、1回ごとのリング交換は不要と考えて良いと思います。
キックが軽いなと感じたとき、もしくは中低回転のパワーがが痩せた、と感じたとき。
そして通常メンテ。
プロ、もしくはプロを目指す方以外は、この程度で十分です。
またもや蛇足ですが、実はリングの交換は簡単で時間のかからない作業です。
ほんの30分もあれば終わります。タイヤ交換やキャブのOHと同じです。
さらに、頻繁に腰上を開けているならガスケットは使い回しが可能です。
パーツ代も少なくて済みますので、距離を走られたトレールバイクをお持ちの方は
1度交換してみると良いかもしれませんね。
続いて混合についてです。
いちいち混合ガスを作るのは確かに面倒な作業ではありますが、実は慣れてしまえば
それほどではありません。
それよりも気をつけて頂きたいのは、全開→全閉でエンブレを使うと、まれに焼き付を
起こすことがあります。
これは、アクセルを戻してもオイルが供給される分離給油と、アクセルを閉じると
オイルの供給も無くなってしまう混合の違いです。
クラッチを切るなどの対応が必要です。
すいませんが、さらに続きます。
235 :
176:03/08/20 18:59 ID:QIsPHVUb
さらに176です。
これで最後ですのでお許しください。
レーサーを公道で走らせることは危険です。
急激に出るパワーでスリップダウン、捲くれ上がりなどが予想されます。
非合法での公道走行は論外ですが、合法に公道走行をする場合は、知識と
ライディング技術、そしてマナーが必要かと思います。
長々と失礼しました。
236 :
774RR:03/08/20 19:13 ID:kJ/38jqt
>>231 折もそうだったと思ってたんだが情報が交錯しとりますな。
もしR2の足回りがポン頭家できたら19/16インチでフロント倒立、前後ディスクという大変にハァハァできるマイウーな事態になるな|∀・)゚+.゚キラキラ…
だれか正確な情報キボン
某個人サイトには
>>236を実現してる神もいるがな・・・
で、思ったんだがリアドラムのCRMをリアディスク化するときはシリンダーとか付けるブラケットを適度なところに溶接すればあっさりできるのかな?
238 :
774RR:03/08/20 19:17 ID:QIsPHVUb
>>176タソ
サンクスです。こちらの無知だったようですね。
知らなかった・・・
>三叉からの交換で現行CRの前足も交換できます。
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
クリアすべきはメーターギアだけか・・・
てかコテハン付たほうが(・∀・)イイ!!とおもわれ。
このスレ専用でもかまわないから。
メーターなんぞ、サイクルメーターで。
241 :
774RR:03/08/20 19:41 ID:OAk6pB9J
サイクルメーターやだポ゚。(ノД`)゚。゚
てかメーターギア付けるとこあるのかな・・・?>CR
242 :
【オヤジガ】【ウザイ】:03/08/20 19:50 ID:QIsPHVUb
>>239さま
コテハンとは、名前のことでよろしいのでしょうか。
実は今週初めて2ちゃんを見た初心者なので、細かいルールがさっぱりわかりません。
そのあたり、ご指導願えれば幸いです。
一応、自分なりに名前(ハンドルネーム)を付けてみました。
以後宜しくお願いします。
それで、話題となっているCRサスの取り付けですが、実は96以降については知識がありません。
ネットで得た情報のみです。
この辺は皆様のほうが詳しいのではと思います。
ただ言えるのは、実はこのサイズのバイクは、ステアリング部分が共通のものが多々あります。
問題なのはリアでして、96以降CRは完全に新しく設計し直されています。
ですのでリンク比なども違っている可能性が高く、もし流用するならば大幅な作業と知識が
必要となり、最悪はチェーンラインの修正などをしなければならないかもしれません。
また、オフのレースを前提とするならば、前のみ、後ろのみの交換はバランスを崩すので
お勧めできません。
部品取り車を買い、すべてを入れ替えるのが手っ取り早くて間違いないと思います。
>>242 2chでは他人のハンドルをかたって悪さしたりする奴がいる
そこで「トリップ」というシステムがあります。
名前の後に半角で「#○○○○○○」という具合に好きな文字や言葉を入れます。
そうすると#以下に入力した文字をキーとして◆のあとに入力した文字とは違う英数字が表示されます。キーはあなたしか知らないのでそれを付ければ他人にかたられることがなくなります。本人の証明ができるわけです。
2chのコテハンはみな使ってます。
ってこんな感じの説明でわかるかな?
誰か補足キボン
245 :
【タイヤガ゙】【チイサイ】 ◆w7nAz66N1w :03/08/20 20:21 ID:QIsPHVUb
名前をちょっと変えました。
先ほど使っていたのは職場の女子社員から言われてしまった言葉なのですが
自分で使って自分でめげてしまいました。
本当はスレチガイなのでしょうが、トリップを試させてください。
なんだか新車のシェイクダウンのようで、ちょっと緊張しております。
どうやら成功したようです。
皆様、ありがとうございました。
>>238 その写真のは80年代前半のモデルでしょうか?
つうか19インチよりでかそうな気が…。
>>246 がんばれオヤジ!!
ここでは皆が頼りにしてるぞ(笑
2ちゃんねるでは敬語は使わないことになっています。
コレマジw
たまにトリップw
神が降臨したようでつね。
漏れのセンスのないスレタイから取ってくれるとはw
たまに変なのに煽られたりしてもあんまし気にしないように(マジ
251 :
774RR:03/08/20 22:33 ID:8Y/Y97R4
例のCRはヤフオクなんかでよく見るCRMと同じサイズのCRの一個前のモデルですかな。
入手できるんだろうか・・・
252 :
3FW ◆cXmnnvE0mA :03/08/20 22:33 ID:DpedAk+c
なんか俺と同年代のヨカーン!
俺もオヤヂだから。
で、いい歳こいてまだバイクをいぢろうとしている。
253 :
3FW ◆cXmnnvE0mA :03/08/20 22:35 ID:VIO9rZZ7
てか1もコテハンさらしっぱなしでも(・∀・)イイ!!と思われ。
255 :
774RR:03/08/21 10:45 ID:1tJgg8z1
1は必死にトリッパーをブン回してるヨカーソw
ということで簡単そうで何気にムズカシそうな初期型のリアディスク化情報キボン
ブン回してましたスマソ。
知識不豊富なコテですが生暖かく見守ってください(´・ω・`)
>>クロエ
ブンまわしてた割には普通のトリップだなw
携帯からがまずかったかな…
テスしてから出なおします(;´Д`)スマソ
トリプ変更しまつ。
今度こそ以後宜しくです
|電柱|ω・`)
261 :
774RR:03/08/21 12:13 ID:8tCvsCo8
黒江はぁはぁ
私はバイクに長く乗っていて、しかもかなり弄っている方なので、
いろんなところからバイクが集まってきてしまいます。
CRMの改造ベースとなるCRも、買ったものは1台も無く、すべて
友人などから流れてきたものです。
一時期は15台以上所有しており、現在でも7台ほど持っております。
おかげでバイク屋さんと間違われることもしばしばです。
こういう状況ですので、型式をはじめとする細かい情報はあまり持ち合わせておりません。
ばらして組んで、ちゃんと走れば問題なし、というアバウトな状態なのです。
ということで、CRについて自分でも把握できていない状態でしたので、
勉強のためにCR80の歴史をgoogle検索を使い調べてみました。
間違いや追加等ありましたらば、宜しくお願いします。
続きます。
昼休みですので、このまま続けさせてください。
どうもCRMの話題に偏っているので、たまにはDTの話題を。
ご存知のとおり、DTは前後ドラムブレーキです。ドラムはメンテ性に劣り、水に対して弱く、
入力に対してリニアに反応してくれないため、特にコンペにおいては問題が生じます。
なので、せめてフロントだけでもディスク化したくなるわけです。
まだ伝え聞きの状態ですが、TTR125のフロント周りを流用して、フロントをディスクに
交換できるとのことです。
ホイール、サスは間違いなくTTを使わなければいけないそうですが、三叉からの交換になるのか、
それともサスからで良いのかは、定かではありません。
これはDTとTTのフォークを計測すれば答えが出ると思いますが、残念ながら手元に
TTがありません。
また、同じ方法でTTの前足を、1世代前のXR100に取り付けている例をレース場にて
目撃したこともあります。
取り留めの無い情報で、失礼しました。
まとめサンクスです。
ラージ化にあたってポンづけに出来るのは一つ前のモデルのラージって事ですね。
初期型ならドラム。
ディスク化がブラケットの溶接だけでいければディスク使用も可能なんですかね?
スイングアームホスィ…けど入手困難ぽいですなぁ。
267 :
774RR:03/08/21 12:52 ID:MADF0kyP
DTはいじってる人多い感じするからディスク化の情報はたまに目にするな。
TT系かYZ系だかの外装付けてMX化してる人も見ましたなぁ。
かなり萌えた
DTのネックは、リア周りです。
1つにはリアタイヤが17インチであることでして、このサイズのMXタイヤは存在しません。
正確には「あった」のですが、現在入手は不可能です。
もう1つは、サスです。
あの当時のヤマハ独特のモノサスは、現在のリンク構造のサスと違うので、安易に流用
することはできません。
また、どのバイクでもそうですが、前後のサスのバランスが大切ですので、無理に前だけ
YZを使っても、それはバランスを崩して乗りにくくなるだけです。
そこでDTを弄るのであれば、
■リアホイールを16インチにする
これはTTのホイールなどが流用可能だと想像します。
↓
■フロントをTTに交換し、ディスク化
YZだとバランスが崩れます。
↓
ここでいきなり飛びます
↓
■YZフレームにDTエンジンを乗せる
こんな感じになるのではと思います。
フレームがYZでエンジンがDTなら公道走行のばやい、発電の問題はクリアできますけど、今度は登録が(ノ-`*)ですな
やっぱ原付のカテゴリの中だといろいろ厳しいですなぁ。
270 :
正露丸16世:03/08/21 13:25 ID:8tCvsCo8
トリップとはなんのことでしょうか?
最近2ちゃんねるを見始めたのでわかりません。ご指導おねがいします。
激しすぎる板違い。
DTのフロントディスク化はTZR50も使えるんじゃないかな?_
今やろうとしてRZ50のホイール捜索中…
DT50のフロントディスクブレーキ化で一番簡単なのはRX50流用。
274 :
774RR:03/08/21 21:36 ID:2EQmz8np
SMX50ってどうですか?
275 :
774RR:03/08/21 22:24 ID:rRI7qst8
276 :
774RR:03/08/21 22:32 ID:2EQmz8np
クロエまだー?
278 :
774RR:03/08/21 22:55 ID:VttJauBY
スレタイ親父とクロエ後輪期待age
二人ともぷららだったりしてw
ji
ぉお!書き込めた!
plala規制&携帯紛失でカキコできなかった鬱
>>277 って期待されるだけの働きはできないという罠゚。(ノД`)゚。゚
結局CRMのラージ化は溶接が手っ取り早そうですな。
http://www.honda.co.jp/news/1984/2840920.html ここにでてるR2が例のラージですかね
21/18か・・・フルですな。
いつまで発売されてたかはわからないけどパーツはかなり入手困難そうですね・・・
ラージ用スイングアームホスィ・・・
DTもRZ、TZRのフロント周り流用って話はよく聞いたことありますね。(不確かだなおい)
RZとはフレーム構造なんかも似てるって話だから結構いけるんじゃないですかね。
>>273 RX50ってアプリリアのですか?!初耳デツ・・・
>>280 >21/18か・・・フルですな。
・∀・)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー ヘェー
ミニモトのラージホイールって昔から19/16かと思ってた・・・
漏れのCRMもあんなふうにラージ・・・(;´Д`)ハァハァ
なんかヤフオクで延長加工したのを出品してる方がいたのでメールしてみました。
オクの説明みたところ2万円前後になりそう・・・
2000近く評価があった33が悪。でもそのときの出品者の言葉使いがチョット・・・
業者ぽいけどHPもないみたいだし、避けたほうがいいかな
出品されてたのは
CRMの延長したのではなくて他の車種のスイングアーム延長だったんですけどね。
何か他車種も承るって書いてあったので釣られた・・・
284 :
774RR:03/08/21 23:37 ID:8tCvsCo8
クロエタンハァハァ
285 :
正露丸16世:03/08/21 23:42 ID:8tCvsCo8
CRってバイクカッコ(・∀・)イイじゃん。
286 :
774RR:03/08/22 00:07 ID:9RMkI15G
CRMのラージはリアは水冷MTXのスイングアームをちょいと加工してやればいけますよ
一番の問題はサスの取り付けですけど(^^;
見た目を問わないならフロントMBXのホイールでリアはNS50Fにするのが一番楽ですよ
17インチのOFFタイヤはまだ出てますよ、DTにぴったしサイズのが
18インチの細いOFFタイヤが出てるかはしらないけど(^^;
>>280 RX50はYAMAHA RD50の兄弟車。空冷2st50でアメリカン風のルックス。
フロント19インチでディスクブレーキ装備。
>>286 MBXとかNS50Fのホイールでオフ走るのか?
重そうな気がするが。
289 :
クロエ@携帯:03/08/22 09:51 ID:DpEWdFti
キャストだとオフはあんまし…っていうかダメダメでしょうな。
街のりなら(・∀・)イイのかも
業務が多忙になると、なかなか書き込めません。
しかし、こういう掲示板は知らなかったことを学べて非常に面白いですね。
>>273さま
RX50のホイール流用は初めて知りましたが、調べてみたところRX50SPは
キャストホイールですが、RX50はスポークですのでうまくいきそうな予感がしますね。
問題は、サスの性能を考えるとDTのサスを使うべきですので、キャリパーをどうやって
マウントするかですね。
それとRX50のハブとリムがオフ走行に耐えられるかも問題となってきますね。
もしかすると、ハブ=RX50、リム=DT、サス=TT、なんて組み合わせも???
私はオンロードには疎いので、RZなどを触ったことはほとんど無く、残念ながら
そちら方向には意見を言えません。
>>クロエさま
ガレージに延長加工をしたCRスイングアームが2本ほど余っておりますが、
ご入用でしょうか?
>>286さま
そのタイヤの件、詳しく教えていただけると幸いです。
私が知る分には、DTのリア(3.00-17)はK350しか知らないのですが、他にもあるのでしょうか?
ミニモトのフロント用のタイヤ(例:70/100-17)か、ちょっと昔のバイク用のリアタイヤ
(例:4.60-17)ならば知っておりますが、それ以外はK350しか知りません。
昔はアメリカからモトクロスタイヤを取り寄せることができたのですが、今はもうできません。
K350よりももっとオフロード走行に振っているタイヤ、もしくはモトクロスタイヤをご存知でしたら
お願いですから教えていただけませんでしょうか。
>>286さまにフォローいたします。
多分それはスイングアーム側サス取り付け部分の溶接加工が必要、
ということになるかと思います。
サスの取り付け部分には、そのバイクにとって一番ストレスがかかりますので、
加工は腕の良い方にお願いしないと、あとで酷い目に合いそうな気がします。
また、DTのサスは直押しなのでそんなに問題にはなりませんが、リンク式の
サスの場合は、リンク比をきちんと計算しないと、きちんとサスが動いてくれない
などの症状が出る場合があります。
逆にDTは直押しなので、他のリンク式サスを流用すると、腰の無い動きに
なってしまいます。簡単に言うとボトムしても踏ん張らずにそのまま沈んでいくような
感触となります。
これはジャンプなどの着地で気になりますし、そこからの加速にも影響します。
ノーマルホイールのまま、リアを17インチにしたCRMを見たことがあります。
が、スイングアームの干渉を避けるために、アジャスターでぎりぎりまでホイールを
後ろに下げて対応しているようでした。
その分チェーンもコマを増やしているとは思いますが、これはチェーンが伸びた時に
対応ができなくなる恐れがありますので、できるならば避けるべきだと感じました。
>>スレタイオジサマ
ゆ、譲っていただけるんですか(;´Д`)?!激しくうれしい…
よかったらメールくださいです…
>>291 ノーマルスイングアームでもチェーンアジャスターを下げれば17インチ着くのですか・・・
でもスゲー不安な方法ですな( ゚Д゚)σ
最近思ったんですけどヤッパヤフオクってしっかり見定めないと怖いですね。
フロントフォークオイル漏れとか、パッド磨り減りとか要オイル交換とか・・・しかもバイク屋に限ってそういうの出品してますからね・・・しかも値段はきちんとした中古と同じくらいかむしろ高い( ゚Д゚)
DT50のオフ寄りRタイヤは
ダンロプのK350の他に
iRCのGP1というのがありますが、、、トレールタイヤです。
GP1はコンパウンドがちょっと硬い、という印象でした。
ダートでもロードでもK350の方が(微妙ですが)走りやすいと思います。
漏れのDT(中古)にはGP1ついてますよ。
フロントはなぜかK350です。w
このタイヤが終わったらD605の120でも入れようかと思ってます。
フロントは・・・、D608かK460でも・・・。
>>クロエさま
メールいたしました。よろしくお願いいたします。
メールでもしかすると大変失礼な書き方をしたやもしれないと思っておりますが、
お許し頂ければ幸いです。
>>294さま
>>295さま
GP1というタイヤは初めて知りました。
IRCのサイトで確認しましたが、残念ながら仰るとおりK350の代用品に過ぎないことも
確認いたしました。
しかし、この掲示板に来てまだ1週間すら経っていないのに、新しいたくさんのことを
知りえることができました。皆様に感謝いたします。
YAHOO!のオークションは、暇なときに眺めることは多々ありますが、やはり気になるのは
信憑性の部分だと感じます。
詐欺に会う会わない、ということでなく、クロエさまの仰るとおり、その物の程度や状態が
判断つかない場合が多すぎます。また値段にしても殆どが高すぎると感じますが、
これは逆に私のところにやって来るバイクたちが安すぎるのかもしれません。
オートバイやその部品は、知り合いや友達どおしで融通し会うのが普通と考え、また
それのみで今までやってきましたので、ちょっと理解できないことが多すぎます。
>>スレタイオジサマ
メール発射いたしました。当然の判断だと思います。お気になさらないでください。
>>all
私的報告カキコスマソ
近くにはやらないバイク屋しかない自分にとってはオークションはかなり有効な手段でした。
それに現在の認証システムや評価制度のおかげで詐欺の心配もあまり感じません。
値段も自分にとっては相場より安く、また売るときは高額で売れるのでよく利用してますた
パーツの入手も、幅広いネットワークを持ってない学生ゴトキにはヤパーリオクしか頼れないかなぁと。個人売買は不安だし・・・
でもやっぱり現車確認可能とはいえ、実際届いてみるといろいろ記載されたない問題が出てきます。
漏れのCRMは受け取り時に
チェーンのたるみ
スプロケ磨耗
メーターバックライト切れ
CDIが社外品(コレはウマー、しかもPOSHw)
社外ダウンチャンバーのヘコミ
が追加で説明されました。が、出品者の態度もすばらしかったし、金額面などでも納得できる範囲でしたので取引正立でした。
でもやっぱりお金があればバイク屋のホウが(・∀・)イイ!!よなぁ・・・
>>295さま
気になって、D605とD608、K460を調べて見ました。
D605は、DTのリアに合う17インチは4.60-17 62Pしかありませんでしたが、
ちょっと太すぎなのではないでしょうか。
このタイヤは、ちょっと昔の250(例:RH250)や、ビッグオフあたりを
ターゲットとしているのではと推測いたします。
サイレンサーやチェーンと干渉しないのでしょうか?
またはD608、K460のフロントはすべて90/100-19 55Pで、2.15サイズの
リム用でして、多分AX1やブロンコあたりがターゲットだと考えられます。
ちなみにDTのリムサイズは1.60です。
軽くてアンダーパワーのバイクに太いタイヤを付けることは、ダルな挙動に
つながり、燃費を悪化させます。
もし現在のタイヤに対して「グリップ」という点で問題がないのであれば、
K350kaGP1を。
もっとグリップを望むのであれば、オンロード系のタイヤをチョイスすべき
かと考えます。
タイヤを変更することは、そのバイクの性格を変えることになります。
タイヤのチョイスいかんによっては、そのバイクの性格をスポイルすることに
つながりますので、どうか慎重にタイヤをお選びいただけたらと思い、
出すぎた意見を差し上げてしまいました。
299 :
774RR:03/08/22 21:38 ID:1KBKP3GA
スレタイの中のひとはもうちっと肩のちからぬきなされ(*´∀`)
馴々しい口調のが親しみやすくて(・∀・)イイ
300 :
295:03/08/22 22:10 ID:dqwz5YBS
>>298 太すぎなのは分かってるんですが、迫力があってカコイイかなと。w
でも本当は125クラスでよく使われてる4.10くらいのがあればいいんですがね。
つまりは純正よりちょっと太ければいいかなって感じなんでつ。w
ちなみに4.60でもチェーンとは干渉しないようです。(チェーンカバーは外さないとダメです。
とは言っても、あのクラスのタイヤだと前後で1万以上しますよね・・・。
K350とかDT純正サイズだと7000円くらいなんで、金銭的にきつかったらK350に落ち着きそうです。w
つか、こういうところでは敬語使うより、
必要なことを少ない文字数で伝えることの方が重要。
なんかえらそうな椰子がでてきたな(;´Д`)
303 :
774RR:03/08/22 23:55 ID:9JyVrADK
304 :
774RR:03/08/23 00:50 ID:cIfDZ4hX
林道とことこ散歩するのに、
DT50とTS50、どちらが向いてますか?
305 :
774RR:03/08/23 01:04 ID:v9BULA6P
モンバハ!
私はレース志向の人間ですので、バイクやバイクのパーツに対しての基準は「性能」をものさしとしています。
他にもメンテ性や耐久性といったところもあるのでしょうが、最大の基準は「性能」だと考えます。
よって、最近流行っているバイカーと言われる方々の弄り方は、理解も納得もできません。
ただ、それも1つの考え方であり、そういった趣味志向を否定してはならないこともまた理解しております。
その上で分かっていただきたいのですが、今までもこれからも、私の基準を変えるつもりはありませんので、
志向の違う方は無視していただくか、情報の都合の良い部分だけをご覧いただければと思います。
>>300さま
長くなってしまいましたが、という上記の理由でK350あたりをお勧めいたします。
>>301さま
これでも短くしようと努力しているつもりなのですが。。。
本当はもっと細かくきちんと書きたいんですが、短くもしたい。
日本語は難しいですね。
それでは、おやすみなさい。
307 :
774RR:03/08/23 01:23 ID:mqOuYOn9
どっちもどっちだろけど。
足着きが良い>安心感 なら、ひと回り小さいDTでないの。
寝る前に、もう1回。
>>304さま
どちらでも大差ありません。
あえて言うなら、デザインも含めてお気に召した方を選んだほうが、愛着が沸いてメンテに
力が入り、結局長持ちするのではと思います。
ただどちらも中古でしか入手できなくなってしまったバイクですので、
程度の良いものを探すべきだと思います。
309 :
304:03/08/23 07:49 ID:cIfDZ4hX
>>307-308 レスお有難うございます。
DTがひと回り小さいんですね。
あとは程度と。
15年ぶりの原付なので、けっこう楽しみです。
310 :
295:03/08/23 09:45 ID:r2/INz7z
>>306 漏れは逆に街乗り&ツーリング派なんで、多少性能が落ちても、
かっこよさとか便利さを優先させたいんですよね〜。
漏れもバイカーみたいのは好きじゃないです。
まぁ彼らが他人に迷惑かけずに走ってるなら全然OKだと思いますが。
#実際にはそんな人はごく僅かなんだけど。
バイカーですか…こういう話しをすると荒れる原因になっちゃいますけど、ヘルメットはちゃんとしたの被ってもらいたいですね
(;´Д`)
事故ったときヘルメットの所為で死なれたり後遺症が残られでもしたら迷惑千万。被害者ズラしだすし。
他人に迷惑かかるの解ってない。
早く林道オフキボン
クロエ勉強ガンガレ!!
312 :
774RR:03/08/23 13:41 ID:/newa7RT
空冷MTXの詳細マダー?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・)
( )
313 :
774RR:03/08/23 13:44 ID:SOEZJBct
みなさんにに質問したいのですが、スクーターを完全確実に
しかも簡単にぶっ壊す(走れなく)方法を知ってる方、教えて下さい
なるべくパッと見てもわからないようにできれば最高なのですが…
315 :
774RR:03/08/23 15:06 ID:/sbgsrZ/
クロエ合格祈願オフキボン
316 :
774RR:03/08/23 15:52 ID:HacXHR11
>>314 名前欄に半角でfusianasanと入力し、メール欄にbike_uraと入力すると裏2chに行けます
そこならおそらく様々な破壊方法がありますよ。
い
318 :
↑:03/08/23 17:00 ID:RRIEHdq1
あーあ。やっちゃったね、チミ。
バイク画像うpできるトコとか需要ありますか?
320 :
774RR:03/08/23 17:19 ID:vHQq2cvo
>>クローエ
いまんとこまだいいんじゃない?
321 :
正露丸16世:03/08/23 19:04 ID:SDk63x6C
私はスクーター海苔なんですけど、俺のも壊されちゃうのか?
322 :
774RR:03/08/23 20:41 ID:AJxbsWq9
ガクガクブルブル
とりあえず皆さんからの情報をまとめたサイトでも作ろうかと思ったので・・・
明日一日だけ講義休みだから息抜きに。
適当なつくりになりそうなヨカーソ゚。(ノД`)゚。゚
324 :
774RR:03/08/23 22:21 ID:cIfDZ4hX
>>316 そんな面倒なことしなくてもここで教えてやるよ。
マフラーの出口に、皮をむいたバナナを1本詰めておけ。
これでそのゲンチャはエンジンかけたとたんにお釈迦よ。
325 :
クロエ6時間 ◆Chloe8XmIY :03/08/23 23:43 ID:ZV/tU5wy
326 :
774RR:03/08/23 23:46 ID:qL5tyonR
>>クロ
タンクとシートかえればもっと(・∀・)イイ!
ダウソも何気似合うな
327 :
295:03/08/24 00:10 ID:B3cIoKv0
ダウンちゃんバーということは。
オフ会はゲロダート走行会だとおもってますた。
>>327 チクソー!画質も、バイクも俺よりきれいだ・・・
ハンドルはどこのでつか?
ちなみに漏れのハンドルはヤフオクでかったレンサルです。低い・・・そして広い・・・(トライアル用?)
>>328 ダウンは買った時からついてたのがそのままなだけデツ。
ホントはプロスキル入れたいけどあまりに高すぎる・・・
載れるようになってもヘルメッツと保険が先でつ。ヽ(`Д´)ノ
330 :
295:03/08/24 01:08 ID:2p7OL0v8
>>329 写真写りがいいだけですよ〜。近くで見るとヤヴァイでつ。w
ハンドルはDT純正ですよ。ヤフオクにも結構出品されてるんで、クロエさんもお一ついかがですか?w
あぁレンサルうらやましい・・・(´Д`;
>>295タソ
レンサル1500エソですた|∀・)゚+.゚キラキラ…
332 :
3FW ◆cXmnnvE0mA :03/08/24 09:07 ID:b5Q73/oK
>>314 結局、何がしたいのか分からん。
目的は?
見た目では稼動するようにしたいのか?
その後、直したりするのか?
それによって色々方法が有ると思うが…
>>332 スレ違い&犯罪ネタに反応すんなボケ
新手の荒しか?住人でもないみてーだし。
漏れのCRMがふたばにうpされてる・・・(`Д´)
>295氏
このDT50のリヤウィンカー、ヨイね。
これならこけてもカンタンに割れなさそう。
ところであのハンドガードは純正?
336 :
正露丸16世:03/08/24 12:36 ID:H7pkVDtX
これ名スレのヨカーン
337 :
クロエ6時間 ◆Chloe8XmIY :03/08/24 16:00 ID:KnV0BU2C
本当はもっとうpしたレンサルが欲しかったです。
んでもっと絞っ(ry
338 :
295:03/08/24 18:08 ID:kX8fA3Zk
>>331 クロエタン
けっこう安いんですね〜
よーしパパレンサル買っちゃうぞ〜(嘘
>>335 ウィンカー(というかRフェンダー回り)はFTR223の純正です。
まだコケたことないですが、DT純正よりはいいかもしれませんね〜
ハンドガードはヤマハのオプションパーツですけど、(たしかワイズギアのHPに載ってます。
DT50には対応してないのでタイラップで取り付けてあったり。w
とりあえずちゃんと固定されてます。
>>337 クロエタン
珍仕様にするつもりでつか?ww
>>295氏
あくまでヤフオク&レンサルが飽和状態で出品されてたので安くおとせますた。
(・∀・)ニヤニヤ
低いとオフ走行は(・∀・)イイ!!のかも知れないけどナンダカナーって感じです。
てか買ってからまだ公道一度も乗ってないので゚。(ノД`)゚。゚
うpハンドルだとさらに大きく見えていいかなぁとw(エリマキ・・・
童貞の純正も(・∀・)イイ!!ですね。
340 :
774RR:03/08/24 18:35 ID:Id4LRQJm
SMX乗りおれ以外いない?
341 :
774RR:03/08/24 19:32 ID:H7pkVDtX
TS50ってバッテリーは何Vなんですか?
おれはDT50のりだが。
TS50には3種類ある。
氏はおそらく最終?型と思われるので12V。
ちなみに古いTS50は6V。
>>342 古いっていうのは空冷ハスラーのことでつか?
最初のバイクMTX空冷と同じ時代のですね・・・
344 :
342:03/08/24 21:03 ID:uLUA67kR
そうそう、とんでもなく古いヤツ。
まったく別物のバイクだけど。
ところで原付オフでダート中心に走ってるヒトって
どれくらいの割合なんでしょ?
やっぱりオフメット+オフブーツ+各種プロテクターつけてる?
今日は人すくないですな( ゚Д゚)
オフメットといえば漏れが以前使ってたのはギブソンでした。
んで激しく事故りましたw
ダートは走ったことありませんが(走る前に次乞田)ギブソンなんか被ってる人いないんだろうなぁ゚。(ノД`)゚。゚
評判よくないし。
KSRでハイグリップで半ケツずらしながら峠をぐるぐるしてるけど
オフメットです。煽られたあと信号待ちで睨むと迫力があってよいのです。
347 :
774RR:03/08/25 00:01 ID:BEadudvg
>>クロエ
事故でギブソンも最高のメットいうことが証明できたじゃないかw
348 :
295:03/08/25 00:56 ID:+6ZsFe7Z
>>339 漏れもいつかはレンサル付けたいでつ。w
ところで、ハンドルって定形外郵便では送れませんよね? 送料高そうだ・・・(鬱
乗り比べたわけじゃないんでなんとも言えませんが、自分でもDTのハンドルは気に入ってます。
ハンドガードもエリマキ効果大でつよ。ww
あら、ギブソンってあまり評判よくないんですか?
今はショウエイの安いフルフェイスで禿しくダサいので、次はギブソンXにしようかと思ってたんだけど・・・。
>>295氏
漏れのはあんまし起伏がないハンドルだったんでゆうぱっくの最低料金ですた。
ギブソンは安くてソコソコ信頼性あるかと思ってたんですが評判よくないですね。事故後に聞きましたw
で、その事故っていうのは横から軽トラに猛スピードでぶつかられフロントガラスを頭で叩き割り、その反動で8メートルほど吹っ飛ばされた事故ですw
肝心のメットは転がったときの傷と内装がチョッと割れただけです多。
2社のオフメット高い品〜
おはようございます。
たった2日間アクセスしていなかっらだけで、話についていけなくなってしまいました。
>>344さま
どういったところを、どの程度の走り方をするかで変わってきますが、プロテクターは
あるに越したことはないと思います。
特に、足〜膝〜腰は人間の日常生活で大切な部分であるわりには、案外脆い場所です。
知り合いに、膝を壊してバイクに乗れなくなった人が何人もいます。
林道を流す程度であっても、膝は付けるべきで、ブーツもなるべく履くべきだと思います。
もし、マフラーなどを交換しようと思ってい方は、そのお金をブーツなどに使ったほうが
後々後悔しないで済むはずです。
1馬力を求めるより、10年先の自分を考えるべきだと思います。
また、肘やプロテクター(いわゆる甲冑のようなもの)は、レース場に行かないのであれば
無理してそろえなくても良いと思います。
足が1本使えないと日常生活に多大な支障となりますが、腕や肋骨ならば、そんなには
支障になりませんから。
ヘルメットに関してですが、JIS−C(今はJIS200?)かSNELLの規格のものが
間違いありません。
メーカーによる選択よりも、実際にかぶってみて自分の頭にあった形かどうかが
判断基準だと思います。
私の頭は、どうやらアライ型のようでして、ここのところはずっとアライを使用しております。
>>342さま
空冷のハスラーとは、懐かしいですね。乗っていました。
空冷でしたので、家に帰ったらシリンダを外して寝る前にポートを磨いて、
朝組んでからでかける、なんてことができるバイクでした。
貧弱なサスでしたが、楽しいバイクでした。
ところで、その空冷を含めて3種類あるとのことですが、後学のために
詳しいお話をお聞かせ願えませんでしょうか。
私的には、空冷、水冷、の2種類しかないと思っていました。
>>352さま
的確なご説明、感謝です。
空冷には2種類あったんですね。空冷前期はいわゆるスクランブラー脱却当初のバイクで、
ヤマハでいうとDT1やRT1に相当することが理解できました。
また1つ新しいことを知ることができました。
354 :
774RR:03/08/25 10:50 ID:jn35veak
レンサルとアチェルビスのブッシュガード入れたので
記念age
355 :
クロエ6時間 ◆Chloe8XmIY :03/08/25 10:54 ID:/4EUNoyp
>>355 ハンドルはCR80用、ブッシュガードははminiです。
多分ラリー2を入れようとしたら、ハンドルはフルサイズ用
になるので、不細工だしポジションがくずれるような。
>>356 ウッ…ハンドルにもフルとかあるんですか(;´Д`)知らなかった…
ラリー2入れようとオモタのになぁ…
おりのレンサルには付くのだろうか。
>>357 径は同じだけど、あからさまに長さ(幅)が違うでつよ。
ノーマルが残ってたら比べてみてください。
ちなみに普通サイズのラリーブッシュガードよりminiの
方が安いので、そういった点もウマーかも。
359 :
342:03/08/25 18:21 ID:IF4TmJsB
>350:【タイヤガ】【チイサイ】 ◆w7nAz66N1w さん
そのうち「原付オフ車ならでは!」という感じの場所を走るオフ会でも
してみようと思ったのですが、オフ志向の方はどれくらいいるのかと思いまして。
ワタシもDT50でダート、というか廃道トレッキング行く時は
オフヘル・モトパン・オフブーツ・脊髄・膝・肘と(ほぼ)完全装備です。
ヘルメット以外バーゲンで買った安物ですが。
決してスピード出すような場所じゃないのですが、
やはり怪我して仕事やその後の人生にさしつかえたら大変ですよね。
オフ会、関西ならぜひ参加したいです。
装備は一式持ってるのですが、ヘタレオフローダーなのでヌル目の
コース設定をキボン
>>360 漏れと、スレタイさんは残念ながら関東デツ(´・ω・`)
てか皆さんやりたがってるオフですが。
少なくとも来春まで漏れはオフ参加or幹事は無理デツ・・・
それに幹事やるぞ!とおもてたんですが、バイクで遠出した経験があんまりないので初回の幹事は無理ポ・・・スマソ゚。(ノД`)゚。゚
初回オフは漏れの事待たずにやりたい方々でやっちゃった方がヨイかと。
363 :
774RR:03/08/25 22:40 ID:Rkvny50R
クロエは受験ガンガレ!
てか幹事は大変だからみんなおじ気付くのさ…オレモナー
364 :
295:03/08/26 08:02 ID:+St1tGhb
>>349 やっぱりゆうパックとかなんですね・・・
最低料金と言えども、北海道だから(ry
でも定形外で送れたとしてもそんなに変わらないかな。
8メートルもふっ飛んだんですか。想像しただけでコワーでつ・・・
体は大丈夫だったんですか?
ところで受験生ということですが、高3ですか?
漏れも高3なんで、お互い頑張りませうw
>>364 同い年キターw
絶対今年うかりませうねヽ(`Д´)ノ
ちなみに怪我は擦り傷と全身打撲のみでつ。
バイザーにガラスの破片がチラホラ
事故の直前に虫が入ってきたんで閉めたんですが・・・
366 :
774RR:03/08/26 13:28 ID:CClx+oHo
いまCRM50のトラッカーハケーソ
>>367 アルミフレームかこいい!
エンジンはアプリリアとかと同じっぽいかな?
>368サン
文面は激しく丁寧だが、走りはとてつもなく鬼畜なヨカン・・・
>>367 水冷で40,3 x 39 mmだとCRMとかと同じ系統のエンジンでしょう。
>>371 HONDAのサイトの諸元には41.4x39と書いてありますが…。
ソース希望。
>>370 漏れもいろいろスレタイさんとは会って色々お話しましたがソのようですなw
374 :
774RR:03/08/27 13:59 ID:Y/KVy3PS
原付オフは何で新車じゃもう買えないんだろう?
375 :
774RR:03/08/27 16:20 ID:qsy2cUhZ
TS50乗ってるんですが
バッテリー駄目になったみたいで
自分で買ってきて交換しようと思っています。
どなたかどのバッテリー買ったらよいか、また交換のしかたなど
教えてもらえませんか?やり方等が乗っているサイトなどでも結構です。
よろしくお願いします。ペコリ
バッテリーは12Vです。
こんにちは、鬼畜です(笑)
なんだか変なイメージを持たれている方がいらっしゃるようですが、私は至極まともな
単なるサラリーマンです。
誤解なきよう、よろしくお願いいたします。
>>375さま
水冷のTS50だと思われますが、たぶんMFバッテリー(メンテナンスフリー)は使われて
いなかったはずです。
そうなると新品購入後に、電解液の注入、初期充電、といった作業が必要になるはず。
ということで、チャージャーをお持ちでないようでしたら、お近くのバイク屋さんへ行かれる
ことをお勧めいたします。
ただ、私はバッテリーを積んだバイクの所有経験が殆どなく、また電気系はさっぱりです。
この書き込みには不確かな部分があるやもしれません。
もっと詳しい方のフォローを待ったほうが良いと思います。
>>367さま
面白そうなバイクですね。
写真が小さいので詳しくはわかりませんが、21×18インチのフルスケールのようですね。
しかもアルミフレーム(?)
ホンダモンテッサとはいえ、トライアル車のように日本で製造されたバイクがベースではなく、
スペインで製造されているバイクのような気がします。
アルミフレームのCR85はありませんからね。
でもエンジンはCRM系の流用である可能性もありますね。
うーん、とても気になる存在です。
>>374 俺が思うに
オフを走るのにはソコソコ馬力があった方が(・∀・)イイ!!
でも50ccで4stじゃマズー。
でも2stはもうムリポ。
だったら無理して50ccで作ることなくねー?
って考えなんじゃないんでせうかヽ(`Д´)ノ
378 :
295:03/08/27 19:06 ID:n+8MjgsM
>>365 そうですね、絶対受かりませう!
もし落ちたらDT没収かもしれないんで頑張りまつ。w
結構禿しく事故ったのに・・・奇跡ですね。
漏れも気をつけよう・・・
>>374 ヤマハはまだRZ50を売ってるからDT50も復活できそうだけどなあ。
ヤマハさん、お願いします。w
>>295タソ
親父の霊が守ってくれたと思ってまつ゚。(ノД`)゚。゚
なんかHONDA?は2stの排気ガスを4st並にすることも可能らしいんだけど市場が2stを求めてないとかで・・・
380 :
774RR:03/08/27 20:19 ID:qsy2cUhZ
みなさんオイルにはコダワリありますか?
381 :
774RR:03/08/27 20:47 ID:LMCCxkI5
オイルはドンキホーテの298円の安いオイル!
煙いっぱいでて迷惑これ最強
こんばんは。
新しい2st原付ですが、残念ながらもう生産されることはないと思います。
これは排ガスに対する規制を突破できないからです。
現状でも持てる技術をつぎ込めば可能なのかもしれませんが、
部品点数が増えるので、その分値段は上がり、車重は重くなりパワーは無くなり、
メンテナンスを頻繁にしなくてはならなくなるわけです。
そこまでやるのなら、その分の開発能力を4stにつぎ込んだ方が頭が良いわけで、
各メーカーはそういう考え方になっているのではと思います。
※この辺は各種論議がありますので、あくまでも私見です。
続いてオイルについてです。
私は出入りしているバイク屋さんがヤマハ系なので、ヤマハのオイルを使っています。
元々ヤマハのオイルは評判が良いこともありますし、私としては現状不満はありません。
ミッションオイルはヤマハギアオイル(1Lで700円程度)
エンジンオイルは、オートルーブスーパーRS(1Lで1500円程度)です。
このオイルで、日常の足からレースまでこなしています。
街乗りだけでしたら、オートルーブスーパー(900円程度)で十分だと思います。
レースで使うバイクは、年に1度は腰上を開けていますが、カーボンのたまり具合などで
問題は感じません。
混合で使う場合は1:35で使用し、分離の場合はオイルポンプはデフォルトです。
低排気量でもパワーがでる4stキボン
夢50買え
>>383 15000rpm以上が常用出来れば同排気量でもパワーで対抗出来るかも知れませんね。
ナンカノリニクソウ
【タイヤガ】さんに質問です。
CRM80で通学や林道遊びで1万キロほど走りましたが、
エンジンはマメ(年一回くらい?)に開けて
カーボン清掃やピストンリング交換した方がいいのでしょうか?
いままで一度もしたこと無いのですが
明らかに違いを体感できるものなのかな、とおもいまして。
387 :
295:03/08/27 23:35 ID:P8dx5Iim
ミッションオイルはヤマハギアオイル、エンジンオイルはオートルーブスーパーです。
今度はちょっと高いけどバイオでも入れてみようかな。
388 :
774RR:03/08/28 14:14 ID:1HS4JV+H
耶麻は純正は評判いいでつね
>>386さま
ご指名、ありがとうございます(笑)
私のCRMは、年に1度は腰上を開けています。でもこれはレースでの使用が多いので
そうしているだけで、一般的にはそこまでする必要はありません。
ピストンの交換は10000〜15000kmごとでよろしいかと。
リングだけの交換でも良いのですが、どうせならピストンから交換しましょう。
ピストン、ピストンピン、クリップが増えるだけなので、パーツ代は2〜3000円UPで
済むはずです。
自分で作業する際は、上下リングのはめ間違いと、リングの向き、型式(CRMの
シリンダーとピストンには、A〜Cの3種類あります)にご注意ください。
なお、ピストンの交換だけでなく、エアクリーナーの清掃、キャブのオーバーホール、
リードバルブのチェックも同時に行うとさらによろしいかと。
蛇足ですが、CRMのエアクリボックスとキャブをつなぐゴムのパイプ(←名前失念)には
上部に別室のようなものが付いていますが、激しい走りを続けると、この根元にヒビが
入りことがあります。しかもその部分は目視し辛い場所です。
最近すぐにキャブが詰まるような症状の方は、一度チェックをしてみると良いかもしれません。
続けます。
オイルについてですが、今までの経験上感じるのは、小排気量になるほど
焼きつきなどのトラブルが発生します。
これは、小排気量ゆえに高回転を多用するからだと考えられます。
同様に、ピストンリングなどの消耗も、小排気量ほど激しいようです。
ですから、小排気量のバイクだからといってオイルのお金をケチると
痛い目に合う可能性は高いわけです。
普段の使用でしたらなにも問題はないかと思いますが、サンドやマッドの
レース、アタックツーリングなど、エンジンに負荷の大きな走りをするときは
良いオイルを選択するか、あらかじめガソリンに少量のオイルを混ぜて
100:1程度の混合ガス+通常の分離給油として潤滑を高めるかを
しておいたほうがマージンが増えると思います。
さらに、オイルについてです。
バイクの各所にはオイルを使用していますが、交換したときに一番驚けるオイルは
実はフォークオイルだったりします。
これは純正で使用しているオイルのグレードが低いというわけではなく、
消耗が激しいオイルだからです。
殆どの原付オフのフォークはシンプルな構造ですので、交換は簡単です。
10000km以上走っている方は、だまされたと思って交換してみては如何でしょうか。
フロントサスのグレードが上がったかのような錯覚をするかもしれません。
必要なものは、サービスマニュアル(油面データ)、純正と同じ番手のフォークオイル
(たぶん#10)、50cm以上のものさし、廃油処理、工具、新聞紙、ウエスくらいです。
新しいオイルと、古いオイルのあまりの違いに驚いてみてはいかがでしょうか。
392 :
386:03/08/28 20:56 ID:TrbOI7Fa
>【タイヤガ】さん
CRMのエンジンに関するレス、ありがとうございます。
私のCRMも丁度1万キロほどなので、
コレを機に腰上OH、やってみようと決心しました。
ところで以前、フォークオイル交換やったところ
私もその違いに驚きました。
8000kmほどでオイル交換したのですが、
黒っぽい灰色の液体(元フォークオイル)がでてきました(笑)
近所の店にあったヤマハのものを入れましたが
原付オフ車もこんなに乗り心地がよいものなのか!と感激しきり。
みなさんもぜひ。
>>386さま
>ピストン、ピストンピン、クリップが増えるだけなので、
抜けているパーツがありましたので、補足させてください。
上記に加え、ベースパッキンとヘッドパッキン(共にガスケットと言う場合あり)、
ピストンベアリングが必要になります。
蛇足ですが、もしまだサービスマニュアルをお持ちでないようでしたら、
入手したほうが良いと思います。
ピストンにリングを組み付けるときには、溝の中にぽっちがありますので、
そこにリングの切りかけを合わせてください。
また、稼動部やピストン、リングにはたっぷりエンジンオイルを塗布することを
お忘れなく。
ボルトの締め付けは、本当ならトルクレンチが必要ですが、なくとも大丈夫です
シリンダー取り付けボルトは、対角線で締めてください。
なお、締めるときにキックペダルでピストンを何度か動かし、中心を出しながら
徐々に締めこんでいくと良いかと思います。
さて、仕事が終わりました。帰ります、おやすみなさい。
394 :
クロエ6時間 ◆Chloe8XmIY :03/08/29 11:15 ID:x7e7vhWi
OS再インスコしたらなんとブラストに感染します他。しかも亜種にも・・・
HONDAにCRM50と互換のあるパーツについて質問してみたところ、
保安部品交換に触れる改造等の質問にはメーカーとしてはお答えできませんぞゴルァ!
といわれてしまいますた。
リアホイール如何しようかな・・・ショボーソ
395 :
774RR:03/08/29 13:11 ID:/wD68XLr
ブラストって今最新流行のウィルスですか?
396 :
774RR:03/08/29 14:39 ID:YIU4Gcp0
それはMSブラスター
>>396 あ、ブラスターなんでつかw
間違った鬱
そういえば今日は久しぶりに熱いですけど水温系とかつけてる方いますか?
夏ってどれくらい温度上がるんだろう。
>>397 全く間違いってわけでもないよ。
ウィルス対策ソフト屋によって同じウィルスでも名前が違ってたりするから。
トレンドマイクロでは最近流行りのXPの穴から感染してMSの鯖を攻撃するやつは「MSブラスト」
と呼んでいたように思う。
399 :
774RR:03/08/30 08:57 ID:kPGWaI/F
DT50のバッテリーなんですけどね、常時ライトオン・
平日1時間位乗る・土日は足して6時間位乗る。1週間に1度は家庭用電源を
使う充電器で充電しないとウィンカーが点きっぱなしとか、点滅が遅く
なるのです。充電すると問題無いです。バッテリーは、中古車購入時に
交換してから約1年です。他のDTのりさんは、どの位で充電されておいで
でしょうか。私、使い方が良くないのかなと思いまして。
ご存知の方いたら教えてくだチィ
既出のとおり漏れはCRM50の前期に乗ってるんですが
後期型フレーム&リア足回り(ブレーキ含む)+他前期
って可能だったりしまつか?
意味ねーよ。後期買った方が安くて早いだろ。
402 :
774RR:03/08/30 19:06 ID:hzZQgmeF
>>401 おそらくクローエはラージ化するのにスタンドとかブレーキ周りで問題あるんで聞いてるんだろ。
ちなみにスピードは変わらんとおもうが?さらに後期型は安くもないが?
>>402 そうでつ( ´Д`)
CRの延長済みのスイングアームをスレタイさんからいただいたのですが、近くに溶接してくれるとこがないのでスタンドどうしよかなと(´・ω・`)ショボーン
さらにドラムよりディスクのほうが選択できる足回りの幅が広がる&年式が新しいのが多いかなと。
なるべくなら古い年式のパーツは使いたくないので・・・
CRMの大改造といえばやっぱラージでつな
DTも…やっぱ足まわりか。
>>399 そのバッテリーは終わってますな。
一度レギュレーターなどのチェックをしたほうが良いです。
ふた月ぐらい前に、ちょっと広めのダート道で
レッドゾーン近くまで回してハイスピード(75kmくらい?)走行楽しんでたら
ちょっとした段差を通過したとたん
チェーン外れてスイングアームに巻き込み、ロック。
その状態で20mくらい滑りました。
なんとかバランスとって転倒は免れましたが、
スイングアームすごいカタチに折れました。ビックリ!
もしあのチェーンが自分の足に絡み付いてかたと思うと。。。
多少チェーン・スプロケ消耗気味だとは思ってたけど、、、
みなさんチェーンの緩み・スプロケの減りには気をつけてね。
それ以来治すカネがなかなか捻出できず、乗ってません。
あ、↑DT50です。
>>406 人事じゃねー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
漏れのも買ったときから社外のスプロケ(レンサルかな?)入ってたんですがボロボロだし
チェーンもタルタル(`・ω・´)
本格的に乗るときはナオサナイト・・・
やっぱヤフオクはこういうところが甘くなりますな。
>>399さま
1年ほど前にバッテリーを交換したとのことですが、そのバッテリーは
純正と同じものでしょうか?
>>405さまが仰るとおり、レギュレターなど充電関係のトラブルの可能性も
ありますが、その前にバッテリーをチェックなさっては如何でしょうか。
ところで今のDT50のバッテリーって、MFじゃないですよね?
(最近弄っていないので知識がありません。識者の方フォローお願いします)
MFバッテリーとそうでないバッテリーでは、充電のしかたが微妙に違うそうです。
なので、間違ったバッテリーを使用すると、寿命が縮まるはずです。
また、普通のバッテリーでしたら、使用している間に少しづつ電解液が
減ることがありますので、たまにチェックして「バッテリー補充液」なるものを
足さないと、やはりバッテリーの寿命は縮まります。
バッテリーの形式をチェックし、(もしMFでなければ)電解液の量をチェック。
この2つに問題が無いようでしたら、バイク屋さん行きだと思います。
>>400 クロエさま
できるかどうかだけでしたら、間違いなくできます。
CR80にXR100のエンジンを積むよりも簡単ですから。
でも、
>>401さまの仰るとおり、意味は無いと思います。
溶接してくれる場所についてですが、北海道の山奥とかで無い限り
必ず近くにはあります。
鉄工所、板金屋でしたら問題ありません。
または、近くの自動車修理工場に行って聞いてみてください。
そこでは無理であっても、きっと近くのそういう場所を紹介してくれるはずです。
北海道をバカにされた_| ̄|〇
>>410 サンクスです。
鉄工所さがしてみまつ。
>>411 北海道=山奥ではなく
北海道の中の山奥の部分かとw
413 :
295:03/08/31 12:12 ID:WcJKPqLv
>>406 スイングアームが折れたんですか・・・(ガクブル
漏れのDTもチェーン、スプロケとも傷んでるのでそろそろ交換しようかな。
ドライブスプロケはキタコの安いのがあるんだけど、ドリブンはアファムしかなかったような・・・
キタコの1800円くらいので十分なんですがね。
DTに流用できるドリブンスプロケってあるんでしょうか?(RZ50用とか付かないのかな?
>>409 DTのバッテリーはMFじゃないですよ。
>>399 交換して1年も経たずに壊れるってのはおかしいですね。
1週間でそれだけ乗ってたら十分充電されると思います。
自分のDTは6Vの時(今は12V化してます)でも、週末にちょっと乗るだけでも正常でした。
もちろん充電器で充電したことなんてなかったです。レギュレータ壊れてるのかな・・・?
414 :
774RR:03/08/31 18:18 ID:9Ho1p4aq
バイク板のうpろだに例の新型DTらしき姿が・・・
415 :
406:03/08/31 20:16 ID:6q2Dw74p
>413氏
スイングアームは折れた、というか「折れ曲がった」です。外側にぐにっっと。
チェーンプラー(虫眼鏡みたいなカタチのアレ)もちぎれ飛びました。
チェーンはマメに調整していたんですが、
どうやらスプロケがちょっと減りすぎてたようです。
Rスプロケの話ですが、RZ50(新旧とも)は
なんとなく形状・減速比ともにDT50と似ていて使えそうですが
実際には互換性はありません。
取り付け穴(4箇所)の位置が異なりますので。
RZ50用が使えたら、南海部品製の安くてT数選択の豊富な
スプロケが使えるのにね。ザンネン。
ちなみにDT50用のRスプロケはアファムしか作っていなかったと思います。
>>517 ギアが入っちまったとか?
ギアNじゃないとタイヤ動かないよ。
ダクースには詳しくないんでギア周りはよくわからんけど
普通はこうですよ。
417 :
416:03/08/31 20:49 ID:Dny7ymEp
誤爆スマソ
418 :
774RR:03/08/31 21:30 ID:xEfet2JT
HONDA MTX50 ってどうでしょう
個のスレには合いませんか?
419 :
399:03/08/31 21:34 ID:43kX+yaI
DT50海苔です。
レスいただいて有難うございました。
バッテリーは純正というか、ユ@サの適合分で、MFじゃない物です。
一度、健康診断も兼ねてバイク屋さんに持っていく事にしました。
どうも有難うなのー。
420 :
774RR:03/09/01 10:32 ID:VL4dM/Xw
MTXは問題ないかと。
そういやCRMはバッテリーレスだよね。
バッテリー化してる椰子いる?w
422 :
774RR:03/09/01 16:12 ID:kI8jsI07
いるわけねーw
大体スペースないしな。
エイプのバッテリ化なら見たことある
423 :
774RR:03/09/01 18:02 ID:3/2Ktgv3
工具入れに突っ込むか?<バッテリー
>>432 街系改造で聞くミニバッテリーとやらはあれに入るサイズなんですかね?
でももし入らなくてもあそこらへんにBOXつければ結構いけるか・・・
でもメリットってあるんですかね?w
そのままでもアイドリングでもちゃんとウィンカーつくしなー
425 :
295:03/09/01 23:27 ID:1vlESqDh
>>415 自分のも歯の形が微妙に変になってきてるので、早めに交換した方が良さそうですね。
もしスイングアーム折れて交換ってことになったら面倒すぎる・・・w
RZ50のはつかないんですか・・・。ちょっと期待してただけに残念です。w
純正でも3000円くらいするようなのでアファムにしようかな。
426 :
774RR:03/09/02 09:40 ID:YdgQVNkp
「CRMにバッテリー」ってので思い出したんだが、
池■君がCRMでレース(ラリー?)に出る時、HIDを付けてたとか。
HIDを付けるには、やはりバッテリーは必須?
427 :
774RR:03/09/02 18:07 ID:WoZcR4w+
ままHIDなんか付けたらエンストしそうワラ
コレダスクランブラ―はスレ違い?
MT50にCRM50あたりのエンジンは積めませんか?
フレーム溶接やマウント用パーツワンオフまで考えるなら大抵のエンジンは乗る。
チェーンラインがとれるかとかその辺の数字を自分で集めて検証できないようなら
できないと考えた方が無難だと思う。
まあとりあえず試してみるってのも面白いかもしれんが実験でCRM使うのはコスト的にいかがなものか。
10年位前の80ccモトクロッサーなら程度良くても激安なのでそういう用途もありかなと思う。
ということでMTにはCR80のエンジン乗せてください。
431 :
429:03/09/02 20:57 ID:3UyzQOTx
>>430 レスありがとうございますm(__)m免許もあるから80も考えてたんですがCR80となると保安部品はどうすればいいのでしょうか?聞いてばっかりで申し訳ないです…
>>429 空冷ベースに水冷エンジンですか( `ー´)
大変そうでつけどぜひ完成したらうpキボン!
保安部品なんかは配線はどうなるんですかね?ハーネスごと変えないとだめなのかな
あと発電量が足りないと思うので、おそらくジェネレータの強化が必要ですな。
433 :
774RR:03/09/03 08:32 ID:n97Vtlmj
たしかMTってエンジンぶら下げだよね?
しかもエンジン下フレームないし。
かなり大改造のヨカーソ
MTに付けるならMB80じゃないかな。
タイヤチイサイって、DT50はフルサイズだよな。
PWはガイシュツ?
436 :
774RR:03/09/03 13:13 ID:n97Vtlmj
>>435 だからそれにはこだわるなと何度も(ry
お久しぶりです。
チェーンが外れる話が出ていましたので、気になったことを。
チェーンが外れる原因はいくつかあります。
良くあるのは、チェーンが適正な張りで無かった場合や、スプロケットを含めて消耗が進んでいる
場合です。
これは、
>>406さまの場合が当てはまるようですね。
他の理由として比較的見受けられるのが、チェーンガイドやローラーの歪み、固着によるものです。
場合によってはスプロケットの変形が原因になることもあります。
石などにヒットして曲がったままにしておくと、チェーンラインが歪み、外れやすくなります。
ロックセクションなどを走る場合は特にご注意ください。
蛇足ですが、アルミのスプロケットはすぐに変形します。また、鉄だからといっても安心はできません。
以外に盲点なのが、チェーンアジャスターのアジャストミスもしくはリアアクスルシャフトを締め付ける
トルク不足が原因となることです。
自分でタイヤを交換される場合などに起こりえます。
さらにもうひとつ。
リアホイールのベアリングなどが磨耗し、リアホイールがぶれることが原因となってチェーンが外れる
場合もありますが、この場合はバイクに挙動の変化が起こりますので、殆どの場合はチェーンが
外れる前に異常に気がつくはずです。
ただ、オフロードを走っている場合は、挙動の変化に気がつきにくくなりますので、ご注意ください。
DT50はチェーンガイドないもんね。
ワタシは泥・砂・ガレを好んで走るし
時にはジャンプ(と言ってもちょっと浮くだけ)などもするので
チェーンは微妙〜に緩めに設定してます。
いつも1000〜1200キロでチェーン・スプロケ三点セットで交換してます。
(けっこうバカにならない出費なのよね)
思ったんですけどCRMなんかのチェーンガイドってどれ位のラインのずれくらいまでなら
それでごまかせるんですかね?
440 :
774RR:03/09/04 22:52 ID:iSCPXanj
保守<ヽ`∀´>ニダ
441 :
774RR:03/09/05 14:31 ID:K5uXiEzl
最近流れが緩慢ですなぁ
442 :
774RR:03/09/05 20:39 ID:YqTHQzYx
今日CRM久しぶりにエンジンかけたらとんでもなくオイルがとびでた・・・
DT50のエキパイ折れたヤシいる?
DT50でエキパイ?チャンバーのことか?
運悪く転倒時に岩に当たったとかでないとまず破損しないと思う。
あるいは乗りっぱなしで錆びて…とか?
いずれにしてもDT50で壊れやすい場所ではないと思う。
少なくとも漏れはコース、林道、一般道で計20回以上転倒してるが壊したこと無い。
DT50で唯一壊れやすい部品は、、、
オフ車らしからぬ横に張り出した巨大なウィンカーかな。
俺の場合それ以外は特にないなぁ。
446 :
774RR:03/09/06 10:51 ID:PHxu9RET
MTX系のウィンカーもキモいくらいにドでかいですな
DT50は、チャンバーのシリンダー直後が錆によって脆くなり、クラックが発生します。
パテなどで補修してもすぐに壊れますし、溶接で修理すると、こんどは隣のあたりに
クラックが入ります。
ただし、面白いのはクラックが入ると最高速があがります(笑)
そのまま走ると迷惑を回りにかけることになりますが。
448 :
444:03/09/06 18:14 ID:ckkt3NCm
>>447 乗りっぱなしだとそんなことになるのか。
年一回、掃除してやばそうな所は錆びを落としてから耐熱錆び止め。
当たり前の定期メンテナンスだと思ってたんだが、やらない人のほうが多かったりするのか?
つうか本格的に赤錆びが浮いてきても放置は漏れには理解できない。
俺の以前乗ってたMTX空冷も買ったときからそんな状態です他。
だから高回転の伸びがよかったのかな・・・w
450 :
774RR:03/09/06 23:29 ID:OafM+Vw+
原付オフだと近場に林道ないとつらいな〜。
都内の人はどこ走ってるのよ?。
川原
亜矢子
排気量が大きくても、虎車やレーサーだったりすると、
トランポが欲しいもんね。
アクアラインが高速じゃなく、有料道路なら暴走半島に渡るのにぃ〜。
454 :
774RR:03/09/07 08:44 ID:kyGzyrh3
誤爆?
うんにゃ。
皮先にいるから、アクアを渡れれば、手軽に暴走に渡れる。
栗浜まで下ってフェリーもよいけど、帰りに栗浜から皮先までが長い。
アクアが原二OKなら通勤するさ。 皮先<>日鉄の街
456 :
774RR:03/09/07 13:28 ID:kyGzyrh3
暴走イクナイ
奥多摩、奥武蔵でもちょろっとした林道は結構ある。
五万図の地図買って、−の道や=の山奥で切れてる道をさがしる。
でも奥多摩まで行くと周遊でぶん回して遊んでしまう罠。
こ、こんどこそ・・
奥多摩に林道探索いく???
でもボクのは原付3種なんだけどね…
460 :
774RR:03/09/08 07:25 ID:dtwSM6PQ
461 :
774RR:03/09/08 09:37 ID:H/KSeGII
中型を三種っていうんでないの?
法律上の呼び方だっけ
>>462 これはどこですか?
場所をキボン、っていうかオフ会キボン
465 :
462:03/09/08 21:29 ID:eaLKGxAj
>463氏
場所はまぁ、大阪近郊になるのでしょうか。
そのうち気が向いたらオフ会やってみましょうか。
ただ、長いダートじゃないし、ピストン走行多いうえ、
歩行者さんも希に歩いてますので、あまり集団と言うのは。。。
>464氏
素晴らしくスルドイっす(汗
おお!かなりいい感じのトコですな!
絶対今年受からないといつまでたってもバイクのれん(;つд`)
467 :
463:03/09/09 10:16 ID:gyvWeMBO
レスありがとうございます。
原付だと高速に乗れないし、なかなか行動範囲が
広がらないので参考になります。
出撃の際には、ぜひ一声。
>462 良さげな道ですね。
暴走だと、道幅が狭くて細い竹(芽竹)と蔦の藪ばかりですよ。
その上、関東ローム層と湧水で滑るしね。
でも、神奈川みたいなゲートは愚かチェーンも少ないのが◎
469 :
774RR :03/09/09 14:56 ID:Z2ACxGVv
昨日ついに原付免許を取得。
「ハスラー50」が10万であるんだけど買いでつかね?
フォルムがすげえ好きなんですが。
470 :
クロエ@携帯:03/09/09 15:28 ID:+GHdkKc5
>>469 免許おめ!
走行距離とか状態はどうですか?バイク屋さんで買うなら妥当なのかな…
もっぱら個人売買な漏れにはチト高い気もしますが。
471 :
469:03/09/09 15:42 ID:Z2ACxGVv
えーと、走行9900。状態は多少錆あり。
ちと予算オーバーなので迷い気味。
はじめはスクーターから入ったほうがとくですかね。
うーん個人的にはちょっと高い気もするなぁ…
関東なら上野のバイク屋通りでかなりきれいなDTが8マソで売ってましたよ。
おりも最初の頃はスクータにすればよかったと思ってましたがやっぱりマニュアルがいいですよ!
>>473 イクナイ?
この前初めて上野いきますた。
タッチアップしか買わなかったけど。
こんばんは。
上野の話題が出ておりますが、たしかにあまり良い噂は聞きません。
上野で買って、家に帰って外装をとったら、メインフレームに溶接痕があったとか。。。
他にもいろいろ聞いています。
どうやら悪どい商売をしているお店があったようです。
でも過去の話なので、今どうなっているかは知りません。
それよりもなによりも上野の利点は、たくさんのお店があり、たくさんの在庫がある、
ということでした。
でも今は郊外の量販店やネットで事足りてしまいますので、どうも衰退しているのではと
感じております。
ということで、私は上野に対してあまり良いイメージを持っていません。
もし、良い中古車を見つけたとしても、外装を全部外して確認できて、しかも試乗させて
くれる店でなければ買わないと思います。
>>469さま
免許取得おめでとうございます。たかが原付ともいいますが、ここからバイクとの
付き合いが始まるわけでして、最初の1台の選択は悔いの残らないようしっかりと
選んでください。
スクーターと迷っているようですが、迷うならミッションのオフ車をお勧めします。
これは、スクーター→原付オン→原付オフ、の順に走れるフィールドが増えることと、
オフはオンほど排気量の差が出辛いことが理由です。
例えば、公道で400ccのオンロードバイクに原付で付いていく事は非常に困難ですが、
オフロード(例えば林道やレース)では、付いていくどころか、抜かすことすら可能です。
これは、オンに比べて腕の差があからさまになるジャンルだからです。
なお、目を付けられたTS50ですが、水冷ですよね?
空冷ならば、もはやマニア向けのバイクですので手を出さないほうが良いかと。
現車確認の際は、バイクのメカに詳しい方と一緒に見ることをお勧めします。
上野は罠なのか・・・ガクガク
全体的に安いとおもったけれど。
きれいなCRM80とかあったけど外見だけだったのかな・・・
上野で買ってもいいのは新品の用品だけでつね
>>469が原付の免許取ったっていってんだから50ccとして話してるんだろ? 何?
480 :
774RR:03/09/10 15:47 ID:KXY076D7
マァマァ
481 :
774RR:03/09/10 16:53 ID:PpVRpctP
482 :
774RR:03/09/10 16:57 ID:KXY076D7
え、なんか笑われることしたのか(`Д´)
483 :
774RR:03/09/10 16:58 ID:KXY076D7
え、なんか笑われることしたのか(`Д´)
484 :
774RR:03/09/10 21:41 ID:koCcsTHW
"( ´,_ゝ`)プッ" 気付けよ。
マァマァ
それはともかくTS50は車重がネック、50の馬力には荷が重い感じが否めない。
非力なので数字以上に重く感じる。
あとアフターパーツがDT以上に苦しい。盆栽の楽しみは皆無。
値段的にもDT50と大差ない。
なのでDT50を押す。金あるならCRM50。
479、480、482、483は、
自作自演で笑われたことも分からない厨房ですた。
てか時間からみてわざとだろ。つまんないけど
アゲで掻き込んでてどっちもうざいんだよ。
おまえらがプなんですけど…
というわけで住人じゃない方達は放置で元の話に。
最初の方ででてたけど、うわさの多孔プレートやってる椰子いる?
トルクが増すとかでかなり体感できるらしいんで興味あるんだが…
>>488 あんなもん簡単なんだから人柱やれや。
オレは50じゃ下なんか要らんわと思ってるが。
なんで50だと下いらんの?法定30だし。
少なくともオフには下は必要だと思うのだが…
煽ってないからねw
>>490 間違ってるかも知れないけど、
原付オフは〜ミドルクラスよりもロード走行が多いだからかと。
あとナンバー見て煽ってくる車が多(ry
多孔プレート自体には興味あるが原付の場合上が落ちるってのが致命的だな。
みんなダートでもレブリミットぎりぎりまで回してるだろ。
あと、モノ自体は簡単だがその後のセッティングでみんな苦労してるようなので。
そこまでやる時間は俺はとれない。
>>488さま
多孔プレートは、ちょっと興味がありますが、現在必要としていない状況でもあります。
ぜひ装着の上、レポートをお願いしたく思います。
必要でしたら、装着に関するHPをお教えいたします。
>>490さま
多孔プレートは、どうやら中回転域のトルクを増やす効果があるようです。
(実際に体験したことが無いのでネットでの知識ですが)
小排気量のバイクでは、低〜中回転のトルクやパワーよりもピークパワーに到達するまでの
過渡特性が重要になります。
最高出力が少ないため、いかに早くピークパワーに到達するかが重要だからです。
簡単に言えば、ピックアップの良いエンジンが求められると思います。
クランクマスの小さいモトクロッサー的なエンジン特性と言って良いかもしれません。
逆にパワーのあるバイク(例:250EDレーサーやモトクロッサー)では、タイヤのグリップを
探りながら、アクセルを少しづつ開けることが良くあります。
これは、濡れた赤土のコーナーや、砂利の登りを想像していただければ良いかと思います。
こういた状況では、もしかすると有効なのかもしれません。
ということで、私も
>>492さまに賛同いたします。
初期型CRM50のリミッタカットのキットってまだ売ってます?
余裕でしょ。
やっとplala規制解除された・・・
今日市谷でDTのトラッカを見ます田。
御茶ノ水ではCRMのトラッカーもw
で二つに共通してるんですがどうも原付オフをトラッカーにしてる人って中途半端にカスタムしてる気が( ´Д`)
どうせやるならちゃんとやればいいのに・・・とおもった今日この頃
>>494 まだ全然売ってるとおもいます。
POSHがいいと小耳に・・・
498 :
494:03/09/13 17:32 ID:LLynSTqj
POSH
●適合車種:CRM50
●車体番号:AD10-1100001〜
・・・無いらしい。
>>494 うーなかったですか( ´Д`)
ちなみにうちの初期型がPOSHついてまつ。
ポッシュ スーパーバトル.
商品番号 : 225060
HONDA CRM50
CRM50
型番 : CRM50V / フレームNO.AD13- 1200001〜
型番 : CRM50R / フレームNO.AD13- 1100001〜1101406
型番 : CRM50P / フレームNO.AD13- 1000001〜
型番 : CRM50N / フレームNO.AD10- 1200001〜1201402
型番 : CRM50L / フレームNO.AD10- 1100001〜1102899
備考 プラグスパーク強化装置には対応しておりません。
連投スマソ、ぐぐったらあっさりできますた。
webikeに売ってました、5510エソ。
CDIってこんなに高いんだ・・・
501 :
494:03/09/14 00:39 ID:1cBZDcHB
AD10-1100001より若い番号だったりする・・・
とほほ。
あ、そういう意味だったんですか。スマソ。
もしかして白いCRMでつか?1100でいけるんじゃないのかな・・・
問い合わせてみればいいかと。
503 :
774RR:03/09/14 11:05 ID:OEAz9Dm4
初期型はコネクターがぜんぜんちがうから
後期型のCDIはつかないよ。
配線を改造してつけるしかないな。
504 :
494:03/09/14 15:56 ID:1cBZDcHB
いろいろ店とか回って聞いてみたけどどうやら存在しないらしい。
貴重なバイクだ。レアバイクだ。と念じながら
ノーマルで頑張ろう。
ところでCRMのブレーキってこんなに効きが悪いのかな。
比較対照は10年前に乗ってたMBX50・・・
>>505サン
ウワーイイナーヽ(・∀・ )ノ !!!!
関西にお住まいでしたっけ?
漏れも早くこういうとこ行ってみたいな・・・
ふと思ったんだけれど俺右折怖いわ・・・
右折用の矢印がない中途半端な幹線道路が特に・・・ガタガタ
林道どころじゃないなヽ( `Д´)ノ
507 :
774RR:03/09/15 14:33 ID:E2skyrMA
CRM50 年式不明
屋根なしガレージで野ざらし色あせ
現オーナがヤフオクで購入したもの
を買おうかと思うのですが
7万円は妥当でしょうか?
実物みないとわからないですかね。。
>>507 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
絶 対 や め ろ
509 :
774RR:03/09/15 17:57 ID:aADOR/N7
ヤフオ区ならもっと安く買える。
ちょくちょくでるからあせるな。
>>504 AC08E系のリミッターは
ギアポジションを検出して4,5,6速でそれぞれ回転リミッターをかけるタイプ。
(1〜3はたぶん無し、Nも無し)なので、
そこの配線を弄って回転数リミッターの無いギアポジションだと騙すか、
ギアポジションスイッチを弄って回転数リミッターの無いギアポジションだと騙す。
>>508 >>509 えーっと、、要するに「高すぎ」
という事ですね、、
厨な質問に答えていただき有難う御座いました。
親切な人がいてよかた。
激しく高い気がしまつ・・・
CRM50はよく出品するのでできれば色々現車確認してあせらずに決めればいいかと。
中古相場は大体いかほど、、?
514 :
494:03/09/15 21:40 ID:dI7ka1DR
>510
ありがとうございます。
ポジションスイッチ弄るのが答えみたいですね。
リミッタ-より先にブレーキの不安を解消しないと死にそうですが。
515 :
774RR:03/09/16 00:13 ID:wG7IPxeI
リミッターカットは3速以下のギヤに入れた状態で、
ギヤポジションスイッチをはずし、
はずしたところにあるシフトドラムのピンを抜いてしまえばOK。
ギヤポジションスイッチをはずすのに、
トルクスボルトなので専用工具が要るのと、
ニュートラルランプがつかなくなるのが欠点。
CRMのブレーキはスライドピンが固着して片効きになっていることも多い。
・・・・ここで質問、ts50に乗ってる香具師いる?
517 :
774RR:03/09/18 08:18 ID:LY3ZZfoz
>>516 イパーイいるんでない?
んで漏れも質問w
前期CRMのディスク化考えてるんだけど、シートレールの交換も必要なんでつか?
ブラケットくっつけるだけでいいのかとおもってたんだが…
今日友達がTS50をタダでゲトしてました。
ところでTSって99年まで発売されていたんですか?
>>スレタイオヤジ様
>オフはオンほど排気量の差が出辛いことが理由です。
>例えば、公道で400ccのオンロードバイクに原付で付いていく事は非常に困難ですが、
>オフロード(例えば林道やレース)では、付いていくどころか、抜かすことすら可能です。
これはオンでもオフでも場所によると思うんですけど。
オンの峠ではNSR80最強!という場所の方が多いと思いますが・・・
高速ステージならオンもオフも原付に勝ち目はないです。
神w石井正美さんならともかく普通のMXコースEDで原付が例えばRMXやらKDXに勝つのはしんどいし。
要はオンでもオフでもテクニカルな場所ほど技術の差が明らかになるので原付でも闘える、と。
って書いている途中で自分でも何が言いたいかわからなくなってきました(w
概同意だけど車重による有利不利がダートの方が大きく出るって要素が抜けてる。
あと、ミスした場合のタイムロスのでかさが全然ちがう。
ダートではちょっとミスると2〜3秒遅れるのはザラだけどオンでは1秒も遅れるミスは相当の大失敗。
なので腕の差がハッキリ出やすい。
>オンの峠ではNSR80最強!という場所の方が多いと思いますが・・・
ここは反対。
普段どんな場所を走ってるのか知らんがNSR80が速い場所の方が多いってことは無いだろ。
N8信者なんだろ。
スレ違いなんでsage
地震キター
不用意な発言で混乱させてしまい、大変申し訳ありませんでした。
>>519さま
実は私もっ自分の書き込みなのに、同様のことを考えておりました。
「文章が長すぎる」との批判を受け、削除してしまったもうひとつの理由があります。
スピードです。
オフロードでのアベレージスピードは、オンに比べてかなり低く、場合によっては
20km/hを切ることすらあります。
私の知っている林道ぶっ飛ばし系レースでも、1周17kmでラップが20分程度、
つまり時速50km/hにすぎません。
殆どのレースはアベレージは20〜30km/h前後で、アタックツーリングだと1時間で
500mなんて笑うしかないような事すらあるんです。
そういった中で、排気量によるパワーの差は、大きなアドバンテージとはなりづらく、
腕の差やタイヤの選択という要素も重要になってくる、と思います。
上の書き込みに
>>520さま が抜けておりました。失礼しました。
NSR80が、タイとターンの多い下りで速い、ということに関しましては
たぶんその通りではと思いますが、未経験な部分ですので想像の域となります。
すいません。
オフのレースで原付が出ることのできるレースはEDに実質限られます。
そのレースの殆どは、モトクロスコースグルグルEDでありまして、スピードは上記の通り
かなり低くなります。
大きなジャンプはキャンセルされ、シケインが追加され、モトクロスよりもさらにテクニカルに
コースを変更します。
といった条件を「よくあること」と捉えるか「殆ど無い」と捉えるかによって、以前の書き込みの
受け取り方は変わるのではと思います。
言い換えるなら、レースに出ることが「いつものこと」なのか「無い」なのか、ですね。
私にとってレースは、普段の遊びですのでこういった書き込みになりました。
もしレース未経験の方は一度出てみてはいかがでしょうか。
自分のバイクの予想外の性能に驚けると思います。
レースにはぜひ出てみたいと以前から思っているのですが
トランポもないし、自走は不安だし、身近に経験ある人がいないとやっぱりなかなか行けませんよね・・・
525 :
774RR:03/09/20 22:53 ID:TIO3wj5+
125ccでお手軽なオフロードってないんですか?
526 :
774RR:03/09/20 23:07 ID:woYpdmHz
質問させて下さい。
DT50日帰り舗装路主体450kmツーに友人が行きそうなのですが、
原オフの人には、通常な距離ですか<<<大丈夫だ気にするなと
本人は言います。150km位のツーリングが過去最長らしい。
私自身は、100km位が限界です。スクーターで。
原付オフで同じようなツー経験の人に、困った点とか良かった
点とかお聞きしたいのです。よろしくお願いします。
DT50で一日450キロは、、、初心者には危険でしょ。
慣れてない人ならば250〜400ccクラスでも高速使わなければしんどい距離だよ。
制限速度30km/h→常にネズミ捕りにビクビク
ライトが暗い→夜間走行は疲れる
小排気量2スト→長時間走行はしんどい
疲れが溜まると集中力がなくなる→キケン
過去DT50乗ってたけどマイナス要因はコレくらいかな。
あとは若さでカバーしてたw
ちなみに俺の知人はカブ90で東京−大阪往復1100kmを「日帰り」で走るヤツがいる。
>>528 某オフ仕様のビジバイで一日420km走りましたが
そんなに苦にはなりませんでした。
>>528 DT50現役です。
もうね、個人差と天候によりって感じで。
友達がどの位の体力精神力の持ち主かわかりませんが、
「事故って死ぬ前に休憩してくれー。引き返す事も考えれ」
と定石通りに言っとけばいい。ソロで行くのかな。
11月曇り、大阪から舞鶴で冬の日本海を見て、琵琶湖いって
何故か思い付きで奈良〜道に迷うとかで480km位。
出発時にガソリン満タン、こちらでは32km/L位、250km
過ぎて1度給油した。3時間毎に休憩してた。尻も痛かった。
法廷速度は、正直越えていた区間もある。
足り無い事はないんだけど、念の為に2stオイルは予備で持っ
てった方が精神系にいいかモナ。
532 :
528:03/09/21 13:38 ID:Zv+lmBRi
>>529さん
乗り出し8ヶ月。走行処理は合計5000kmとか。何年か前も3ヶ月位乗ってた筈。
慣れて危ない時期かも知れません。1100km日帰りって、凄いです。想像できない。
いつかはそこまで走る人になるのかも知れないです。
>>530さん
420kmを・・・鍛え方とか、個人差あるんですね、やぱ。
>>531さん
ソロです。私は100km越えたら行けないって宣言しているし、他の友人は車のペー
パードライバーで走りません。オイルとか消耗品は一式持っていってと話しておき
ます。言わなくても、持っていく人ですが。
「危ないからいかないで」は言ったんですけど何がどう危ないのか、友人が普通、
私が体力ないだけかなと思い、尋ねてみました。色々ありがとうございます。
533 :
774RR:03/09/21 19:35 ID:OmZ0eTbD
TS50をただでもらった者なんですけど、どうですか?
534 :
774RR:03/09/21 20:23 ID:/mb9DGUy
XLR125Rはどうなんでしょうか
サイズは大きめですか?
>>533-534 なにがどうなのかと小一時間問い詰めたい。
すれ違い気味だし。
おまえホソトにクロエタソの(ry
うーん・・・次スレはこれで逝く?
【白ナンバー】原付オフロードスレpart2【黄ナソバー】
>>536 【ナンバーモ】原付オフロードスレpart2【チイサイ】
>>536 ピンクはダメなん?
漏れ、XLR125あたりが欲しいのだが・・・
>>540 250とあんまりサイズ変わらんように見える。
125迄くらいなら2STがいいと思いますな。個人的には。
でもXLRや4STが好きなら…
これから50ccでオフを楽しみたいのですがよさそうなのありますか〜?
>>543 国産に限って
車格が大きいのがよければ
DT50、MTX50、TS50(ハスラー)
車格は小さめだけど装備は本格的
CRM50(前期型と後期型にはブレーキ等に差異あり)
無難なところはこの辺でしょうか。
MTX年式古いのでは部品に多少苦労するかも。
TSはいつまで発売されていたかわからないので詳しい方キボン
CRMやDTが一番無難かと個人的には思いますYO。
あとは輸入車に
デルビ スーパーモタード、スペインスズキのSMX50があります。
二つともモタードです。
この二つも現行国産に比べたらパーツに苦労するかもしれませんね。
>>544 ストマジも一応オフなんですよねw
ちなみにどれも2stで新車はないです(すべて絶版)
あっ訂正です、ストマジは新車あります。
547 :
774RR:03/09/22 19:36 ID:2c3VpK9E
TS50(水冷)初期のシリンダーヘッドゆずってくれるかたいませんか?
>>547 ΓやWolfの50と共通だからそっちの線で探してみたら?
そっちの方が台数出てるし。
つうかはなからタダでくれって態度がちょっとイヤ。
549 :
547:03/09/22 19:59 ID:2c3VpK9E
譲ってくれ=売ってくれって意味です。
説明不足ですいません。
550 :
774RR:03/09/23 01:17 ID:kBpcdgKC
2ケツしてもばれないような50ccの車体ってあるのかな?
やっぱMTX50Rとかハスラー?
>>547 水冷の初期型ヘッドあげるので、
他のパーツも持っていってくれよ、一台丸々あるんだけど、ヨメにジャケに
されてるんで、処分しなくちゃならないんだょ・・
書類もついでにつけるから、持っていってくれよう・・
(当方、都内在住)
553 :
547:03/09/23 10:56 ID:JpRXtqAN
>>551 本当ですか?もらいますよ。
都内ならパーツ取りに行きますよ。
助かりました。ありがとうございます。
>>550 しょうもない事書くな。
レスする奴もな。
何のってもバレますよ
(;´Д`)
もちろん欧州ナンバーでね。
もまいらチンピラは放置しる。
560 :
547:03/09/23 21:17 ID:JpRXtqAN
TS50さっきまでエンジンかかってたのにまたかからない(;つд`)
561 :
547:03/09/23 22:00 ID:JpRXtqAN
もらってくれ頼むサンメール送れないんでメールください。
いいなぁ。タダでもらえるのか・・。うらやまスィ・…
河川敷の人が入り込まない処でオフの練習。
砂利や砂地をDT50でグイグイ走らせてきました。
泥が盛ってあるのを見てトライアルごっこしたんですが、
溝にはまったりコブを越えられなかったりで3回ぐらいこけました。
一時間ほど遊んでいるとシェルパ海苔のオサーンと類人猿海苔の
厨房とすれ違いますた。エイプ小僧は恐る恐るでしたが、
オサーンはモトクロスのように飛び跳ねていてポカーン。
一緒に行ったWolf50海苔の友達も原付オフに感化されたようで○。
>>561 メールアドレスが書いてないヨウ・・・
とりあえず、フリーアドとったから、メルお待ちしてまつ・・
566 :
547:03/09/24 15:56 ID:Qi5BwoDS
もらってくれ頼むさんメール届きました?
567 :
羽棲羅亜:03/09/24 16:49 ID:WrcRc7i8
TS50のカスタムパーツの無さを誰かどうにかしてください。
っていうかお薦めパーツあったら教えて下さい。無いと思うけど・・・
そもそも、ミニモトのパーツ自体が・・・
車体だって、レーサーしか・・・
>>567 ノーマルで乗ってれば良いのでは?
つうか、どんな改造したいのか書かないとどうしようもないと思うのだが・・・
てか
>>545は次スレから冒頭に買いといたほうがいいかもですね。
絶対数人は聞いてくるし
>>566 ・・・遅レスすいません・・・
一日待ったけど、メールが来ないよう・・
とりあえず、今晩にでも、こちらからメールさせてもらいます。
(仕事をサボりながら何で、今すぐメールできなくてスマソ)
572 :
羽棲羅亜:03/09/25 17:39 ID:VnHKhcui
>>569 どんなもなにも 皆無に等しいですよ
空冷TS50なもんで・・・ とりあえずチャンバー付けたいけど無いようなので
ヤフオクで格安の車種不明ものを落して溶接+加工したいと思います。
他にエンジン系でイジれるとこありますかね? 簡単流用チューンとかキボンヌ
573 :
547:03/09/25 19:22 ID:L5Aai1QR
届いてないですか(;つд`)すいません
Outlook調子悪いんです。
メール待ってます。お手数かけてすいません。
>>572 空冷時代のハスラーだと速度規制も無かったし、
弄らなくてもそれなりに走ると思うが。
基本的には徹底的な掃除やメンテナンス、そしてリングとかシール類の交換かな。
チャンバーはレッドモールに頼めば作ってもらえるかもしれん。
IDがZ2だ・・・( ´Д`)
578 :
壊死壱拾:03/09/26 17:52 ID:3crW41Vd
>>575 変なモン想像してしまった。スマソ。
普通のステンのパンチングが高いので、他のもので代用したらダメだろうか・・
579 :
573:03/09/26 18:26 ID:GBCRXppK
届いてないです。今こちらから送りました。
>>578 アルミ製のパンチング板とかでやられてる方もいますね。
100円ショップで売ってるのを使ったという話も・・・
受験終わったらやってみたいなぁ・・・
詳細のってるHPとか知ってるかたいますか?
チャンバーを換気扇洗剤とかでつけおきしたらヤバイのかな?
焼く場所とかが無いもんで・・・
582 :
774RR:03/09/28 17:45 ID:LXA9qtDE
>>581 ちゃんと乾かせば大丈夫。
俺はDT50のサイレンサーをマジックリンで洗った。
でもやっぱり灯油シェイクが最強。
グラスウールの入ったサイレンサーを焼くと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
以前やりそうになった・・・w
灯油ってあのストーブに使う灯油っすよね?
正月に原付で実家に帰るんでソン時にチャレンジしてみるか。
ガソリンがもっと強い!
しかし、かなりの危険を伴う諸刃の刃。
なので、灯油ママレモンでシェイクのち、ガスレンジで軽く焼いてみては?
漏れは暇な時、意味もなくチャンバーを焼いて見たりするのだが、結構効果があるような・・?
チャンバーを切開して腫瘍を取り出す手術もありますよ。
某HD11専門HPに切開→巨大腫瘍摘出→溶接→ウマー(゚д゚)といった流れが解説されていた予感。
溶接機が有ったらぜひお勧めしる技・・ハンダで偽溶接が出来れば試してみたい罠
>>580 クロエタソ
多孔プレート CRM80 でググってみませう。漏れはそこを参照しますた。
>>壊死タン
探してみまつサンクス。
ちなみにそのハンは
壊=A
死=デス=D
壱拾=10
という解釈でよろしいでつか?
それともトリプからACでせうかw
ACでつ(スレ違いの予感
でも、心臓がHD08(MTXですじょ
CRm50・80が欲しいですよ。赤のJ・K辺りの型・・・
ドラムが初期のタッチがイイ・・・・(泣
>ドラムが初期
ドラムの初期
修正・・
J・L・N…とアルファベット1個飛ばしよん。
重箱のコーナー攻めてスマソ。
CRMてKが無いのですか・・・となると、Lになるのかな?
赤のデカール違いの奴。
初期のCR(m)、CRM(白で堂々と)、どちらかの赤いモデルの外装萌え。
漏れ、NSRばかり詳しいので・・
>>590タソTHX!
チャンバーをシェイクする時灯油と一緒に小石を入れてやると効果大。
でも焼いて木の棒で叩くのが一番いいな。
昔はよく学校の焼却炉のお世話になりました。
今どきは社外チャンバーですら多層式が当たり前状態。
小石を入れて、ちゃんと取り出せるかどうか良く考えてから作業した方がいい。
594 :
590:03/10/02 00:01 ID:iSkpiE3c
>>AC80
赤が居そう。いや、赤外装は
CRM50/80 J ファイティングレッド フレームも赤 ドラム(50のみロスホワイトも設定)
CRM50/80 L フラッシュレッド フレーム白 ドラム(50のみロスホワイトも設定)
ちなみに、
CRM50/80 N ロスホワイトのみ ドラム
この後(P,R)はリアもディスク。
595 :
590:03/10/02 00:08 ID:iSkpiE3c
あうあう
>>594 訂正。
×>>AC80
○>>AC10
596 :
774RR:03/10/02 02:40 ID:K9BG3BrF
,
年式ってそういう意味だったんですか。587のページより。
ところで、
>>4のCRMラージ化、
MTXの足を使って出来ないかなぁ・・?
フロントはCR80R2が全年式ポルトガ・・ボルトオソだけど、
ドラム車はR2用を付ける訳にも行かず・・
となると、MTX用が良さげの予感!
人柱きぼん(w
2ストエンジンの耐久性が悪いもう一つの理由
2ストのエアクリーナはスポンジである。
スポンジは網目が粗いのでチリやホコリを通してしまう。
その粉がクレンザーとなってエンジンの磨耗を促進するのだ。
オフロードの先行車やトラックや道路清掃車が巻き上げたチリやホコリを吸った時、
かなり削れるのである。
なぜ2ストが濾紙式のものを採用できないかというと、混合気の吹き返しで、
濾紙にオイルがかかると目詰まりしてしまうからである。
>>599 漏れの妄想した内容でつね。
以前は僕もフロントは80R2三叉ごとでウママーと思ってたんですがしばらく前に三叉から換装するとタンクに干渉してしまうって話を某チャットで聞いた&ちゃんとしたメーター付かない
ってことなんでどうしようかなと・・・
んでリアをMTX用ってことだと確かスイングアームは入るけどサスが取り付けに加工を要するとかで・・・
ということでCRM250倒立の前後足回り導入をたくらんでフルサイズの夢を見る漏れは逝ってよしですか?
602 :
774RR:03/10/02 13:44 ID:Z+8EimyZ
250のタイヤを回しきれるかなぁ?
603 :
774RR:03/10/02 17:33 ID:RIRh1mIm
685 :クロエ6時間 ◆Chloe8XmIY :03/10/02 13:18 ID:CCJo8Ane
【板名】 バイク
【スレのURL】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1060251867/l50 【名前】クロエ@plala規制により代行
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】
>>599 漏れの妄想した内容でつね。
以前は僕もフロントは80R2三叉ごとでウママーと思ってたんですがしばらく前に三叉から換装するとタンクに干渉してしまうって話を某チャットで聞いた&ちゃんとしたメーター付かない
ってことなんでどうしようかなと・・・
んでリアをMTX用ってことだと確かスイングアームは入るけどサスが取り付けに加工を要するとかで・・・
ということでCRM250倒立の前後足回り導入をたくらんでフルサイズの夢を見る漏れは逝ってよしですか?
------------------------------------------------------------------
plalaにより規制です。
どなたか代行書き込みお願いできますでしょうか?
>>603 これがどうかしたんですか?
ちょっと逝ってる人間ではないので理解できません
そういえば最近のガルルで50ccオフの特集組んであった号っていつのでしたっけ・・・
去年あたり店頭で立ち読みした気がするんでつが、バックナンバーの一覧みても書いてなかったし。
持ってる方いますか?激しくホスィ・・・
他にCRM50や80はKX80ラージの倒立サスを三つ又からポン付け出来ます。
ハンドルロックは使えなくなるけど。
漏れはCRM50と80をラージ化したことがあります。
1つはスイングアームを3cmほど溶接延長。2コ1にしました。
斜めにカットすることで溶接面積を大きく取れるので補強材は不要。
草レースで飛んだりはねたりしたけど曲がりませんでした。
カットは自分でやり、溶接は板金屋に持込でお願いしました。
塗装までしてもらって溶接代は1万でした。
延長するのは3cmがベストでこれ以上だとCRのハードスプリングを入れても
レバー比の関係で柔いサスになってしまいます。
もう1つはリアスイングのシャフトの穴を後方に5mmほど広げて押し込みました。
後ろドラムのラージ化ですけど、CRMのハブにR2のリム使ってスポークなんとかすればいいかななんて思いますけど。
短くなったサイドスタンドにはXR250用がジャストフィット!
>>607 こういう延長って公差どれぐらいで出来るの?
やる人の技量にもよるんじゃない?
加工精度によると思うけど漏れは±1mmぐらいに納まったんじゃないかなぁ。
長くしたい衝動に駆られるんだけど5cm延長していた先人からのアドバイスで
リアサスが柔くなるから絶対3cmぐらいにしろ!とのことでした。
ホイールの半径が1インチ大きくなるから3cmって妥当だと思いますよ。
カットする部分に極細マジックで線を引いて
シャフトの穴で差分を吸収できるからいいやって感じでやりました。
だから30mmじゃなくて3cmなの。
45度にカットするのに、ホームセンターに売ってた工具を使いましたσ(^^;
治具付きのでっかいグラインダーみたいなやつ。
これはホームセンター数件回って一番安いところで5千円ほどでした。
DIYしてみては?
>>607 経験者ヽ(`◇´)/キター!
漏れは4センチロング、ベースドラムをディスク化までしてる奴を見たことがありまつ。
KXはタンクへの干渉はありましたか?
ちょっとフルサイズを企んでいたりするんでリア8センチくらい伸ばそうかな・・・とか考えてました(=゚ω゚=)
サスがやわらかくなるのか・・・勉強に成松。
250の足回りポン付けできないかなぁw
>>クロエ
なぜに250の足回りにこだわる?
どう考えてもバランス悪いぞ。
2スト乗ってる奴って、ディーゼル乗ってる奴と似てる
燃料費が安いからと、ガソリンとディーゼル併売してる車種で、
ディーゼルを選び黒煙モクモク吐き出して、何食わぬ顔で走ってるキチガイ。
(例:デリカ、ボンゴ、エスティマ)
後続車がいるのにフルアクセルで盛大に黒煙吐いてるバカ。
4スト車種があるのに、馬力があるからと2ストを選び、白煙モクモクと吐き出すキチガイ。
後続車がいるのにフルスロットルで盛大に白煙吐いてるバカ。
どちらもエゴ丸出し。
エコとは正反対。
オフ車は排気口が高い位置にあるので、さらに迷惑。
>>612 プロポーション悪い変体バイクになるのはわかっとるのですが
フルサイズに憧れる原付少年なんで・・・かといってMTXは古いからもう懲りたし。
さらにいろいろググッてるうちにミニモトのラージじゃ満足できない体に(・ε・)
615 :
774RR:03/10/03 21:39 ID:GQCd8Uv1
TLM50もこのスレでいいの?
あれカッコよいよね
乗ってる人いますか?
616 :
774RR:03/10/03 23:02 ID:FrjhXkb1
確かにラージ化すると走破性はよくなると思うが、
CRMのCRMたるところは取り回しのよい小さいホイールだと思うのだ。
跳ねる、すべる、轍にはまる、でもそれが楽めるバイクだと思う。
>>616 たしかにそうだとはおもいまつ。
小さいからこそのCRMっていうのに。
でもこの湧き上がる不埒な(ry
618 :
774RR:03/10/03 23:40 ID:mSXuDJnu
わかっていてもラージにしたいんだよなー。
なんというか、CRMの軽さをそのままにラージというのが・・イイ
それに、大きいとモトクロッサーCRみたいでカコイイ。
まぁ、一つの理想系なんですよね。ラージホイールは。
倒立とかと一緒で、良くなるとは限らないけど、やってみたいと・・・ハァハァ
ということで、MTXを見に行ってこよかな・・
フルサイズの50だと、
GASGAS ec50ROOKIE
BULTACO LOBITO
くらいか?
キャブの隙間に蛾が住み着いてた・・・(ノД`)
>>619 なら逆車CR85R2公道仕様でも買う?
ジェネレータ強化、保安部品取り付け公道可の新車50万位で出してるショップがあるよ。
以前購入を考えたことはあったがタンク容量と混合仕様が激しく公道走行に向かない上に
リアに使えるトレールタイヤが無いので漏れは断念したよ。
>>623 16インチのトレールタイヤってないんでつか?
(;´Д`)ガタガタ
>>622のCRM、海外仕様の写真をよく見ると・・
ラージ!ラージキターーー(゚∀゚)ーーー!!
もっとよく見ると・・・
(´゚ω゚`)ノMTX・・・
>>623 CR80に乗れなかったから無理。高いし(w
XR100なら・・・
>>624 XLR80乗りの方々が嘆いてますた。
もしかしたら近いうちにMTXげとかもです。
>>625 海外仕様でCRM50のフルがあると聞いたことが・・・
フロント周りはどうするんでつか?
漏れは前後とも25(ry
>>624 MXタイヤは当然あるけどね。
でもMXタイヤで舗装路は危ないしもったいない。
>>625 TT-R125やXR100の公道仕様ならOKかな?
つうかこの辺のを正式にトレールとして国内で出して欲しいよ。
最近年のせいか2st250での通勤がしんどいので出たら即買う。
ED仕様でうるさくて上司や同僚の視線も痛いし。
XR100はApe100のエンジンだし(逆かな?)TT-R125もそんな感じ。
もの的にはすぐ出来そうなもんなんだけど…。
案外、タイヤをメーカーに作ってもらわないとってのがネックなのかな?
車両みたいにお役所の検査を通すのに大金が必要とか。
>>627 そういえばちょいと話ずれますけど。
CR85R2の足回りがXR100に取り付けできるらしいんですよ。
ってことはAPE50or100(フレーム共通ですよね)にCR80R2の足回りがほぼ入ると思っても
いいんですかね?
なかなかウマーな話じゃないかな・・・と。
ape50に浮気しようかな・・・w
CR80ラージやXR100に履かせる公道走行可能のタイヤはありますがメーカーカタログ落ちしています。
銘柄は失念(^^;
MB5の前のバイクのものだったかなぁ…
630 :
774RR:03/10/05 23:41 ID:+CL6bhIW
やっぱオフは原付が最高だよな。
軽いから遊べるしね。
632 :
774RR:03/10/06 00:59 ID:MkdirMuu
関係無いけどこの前オフタイヤ履いてるApeを見かけた。
外装もオフっぽくしててなかなか萌えでしたよ。
XR100の外装を付けたものが個人的には好き>ape
>>631 (・ε・)アルェーw
XR100とapeはフレームがほぼ同じだから外装移植ができるって聞いたんですが(=゚ω゚=)
もちろん取り付けボルトの穴を開けたりとかはあるらしいですが。
現行のは違うのかな。
バンバブーバンバンバブー
>>635 その子この後お兄ちゃんに半殺しにされちゃうんだよね・゚・(ノД`)・゚・。
(ジゴロか・・・)
>>634 外装が移植できるからといって、フレームが同じとは限らないよ。
タンクとシートの取付位置が似てるだけであって、フレームそのものは別物と思ってイイ。
またapeにはXR100よりKX80の外装の方が付けやすいという情報もあります。
>>637 大まかに・・
XLR80=XR80
小物ステーの有無のみ違う。これ常識。
XR80=XR100
これは足とエンジンが違うだけ。
XLR80=Ape50
足と小物ステー、エンジンが違う。
ApeにXR外装はステーの新設が必要だから難しいだけだと思われ。
ぶっちゃけ、XR50とモンキーみたいなものかと。
639 :
774RR:03/10/07 23:13 ID:rVJlfXcl
なんだかな〜。
本気でオフロード走る気ある?。
ageで書き込む香具師って大体意味不明か荒らしでつね。
"?"の後ろに"。"つける人はじめて見たw
バカには反応しなくてよろしい。
レースしる訳じゃなかろうに。
MTXは一応手配がついてるのだが、CRMの手配がつかない・・
誰か、漏れと人柱、
や ら な い か ?
>>644 ヽ( ゚ 3゚)ノ<来年の4月以降でよければ
>>645 その頃には第二次作戦発動かと・・(w
クロエタンは関東人ですか?
南関東なら第二次作戦要員・副司令官に任命したい意向。
セカンドバイクなるものを売ってしまおうかと考案中。
>>NSR氏
激しく南関東、風俗と鋳物の町でつ。
できればその二次作戦にはCRM250の足回りを流(ry
一応メッセアドさらしまつ。
鋳物でつか?
うん?漏れは梅と蒲鉾の町・・・町?田舎?
1次作戦、CRMにMTXのあしをくっ付けようZ!
2次作戦、余り物には福がある!
余ったもので新たなマシンを製造・・?
垢、取ってきますわ。インフォシークかな?
>>NSR氏
MSNメッセンジャダウソ汁
(;´Д`)<念のために言っておくけどCRMはメインだからあげたりバラバラには(ry
詳しい話はメッセにて
まぁ、焦りなさんなお嬢さん。
ダウソ中なんで、もう少し待ってですよ・・
クロエタンが受験合格したら、オフ会したいぽ。
幹事は700番目の人お願いします。勝手に仕切ってる漏れは逝ったほうが(・∀・)イイですか?
ISDN遅いニダ。
やっと終わった・・<せっとうぷ
ただでさえ最近流れが緩慢なのに・・・w
しばらく書き込めないぽw
ふと、MTXの足にNS1ホイールをつけたらCRMはバイカーズでしかもカコイイ事に気がついた。
これも人柱(ry
CRM50用のビッグタンクないかなぁ・・・以前受注してくれる店あったらしいけどもうやってないらしいし・・・
最近原付オフローダー見ないなぁ・・・
都内なんだけどスクーターかapeばっかり。
ちとさみしい。
類人猿とかTWとか魚篭剥く多いよな。
TS50の水冷ハスラーなんですけど、CDIってどの変にあるんですか?
年式わからないのでフレームナンバーみせますSA11A−127×××です。
660 :
658:03/10/10 22:21 ID:/OCmXS/8
>>659 シートのしたって配線がいっぱい入り組んでいてゴチャゴチャしたとこですか?
シートかタンクの下だと思うけど・・w
いや、漏れγしかみた事無いからw
TS50 CDI 交換 とかでググッてみなされ<他力本願
またplala規制だ・・・鬱
ヤフオクにでてるラージCRM80ホスィ・・・(パーツが)
CRMラージにハァハァ
スタックしにくいという罠。
665 :
658:03/10/11 00:00 ID:nFa1jUO6
661様、664様サンクスコ
今日CRMの整備中にクランクからオイル漏れを発見・・・
PROSのおじさんに聞いたところ
「ガスケット交換で多分5マソは超えるYO」
・・・・゚・(ノД`)・゚・。
エンジン積み替え&買い替えをほのめかしたら
「CRMでコレくらいは普通だぞポルァ!」といわれますた。
オイル漏れって継ぎ足しじゃマズーですよね?
あーあどうしよう。いまはにじんで滴がついてる状態でつ。
パテ埋めとかじゃだめだよなw
>>666 クランクシールならばらさなくてもできるぞイ!
というか、漏れが工賃2万で(ry
でね、漏れてるとそのオイルが垂れるわけで・・
タイヤに付いたらガクブ(r
ここはバスコークでDOUYO?
669 :
774RR:03/10/13 22:56 ID:sFuHHCRG
アゲ〜
アプリリアのRX50がよさげ
スクーターに装備できるオフロードタイヤってあんのかな?
あるよ。
コース走るならキッズ用モトクロスタイヤ。
ダンロップと鰤辞す豚からでてる。
チューブレスホイールにチューブタイヤを履かせることになるのかな?
結構無理矢理履かせる感じになる。
スクーターの耐久レースでもよく見ます。漏れはJOGに入れてみました。
ロードも走るならIRCのGP110あたりかな…
673 :
671:03/10/15 05:00 ID:z6Ibe/nu
674 :
774RR:03/10/15 05:42 ID:pKqodoCL
チューブレスyouホイールにチューブタイヤは出来ると思うんだけど、
その逆は?
スポークホイールにチューブレスタイヤを履かせてるのを見たことが有るのだが、どうやってるのだ…
中にチューブを入れてる
おおっ! こんな良スレが…
CRM50最終型('99)乗りです この前フロントにTT900GP入れてみた。
なかなかウマーですた、因みにチューブレスだったはず。
今度はリアも変えないと…カブ用って細くないですかね?
>>676 リヤにはシルバーウィング600用のフロンタイヤをぶち込むのだ。
678 :
676:03/10/15 12:40 ID:Pufex3yL
アレってマジで入るんですか?
何度か噂程度で聞いてたんですが実際やってるところとか見たことなくて踏み込めない…
あとは足下重量とか?
グリップはSW600なんだし問題はないだろうけど。。。
>>676 最終型イイナァ(*´д` )
外装チューンだけであきらめてたけど
クランクオイル漏れもしたことだしシルバーのクランクに乗せかえるかなヽ( ゚ 3゚)ノ
680 :
677:03/10/15 14:58 ID:F4sYJ9dg
>>678 マジで入るよ。てゆーか、他に選択肢が無い。
681 :
676:03/10/15 23:05 ID:Pufex3yL
>677氏
情報サンクス!
やっと踏み込めそうでつ。
>クロエ氏
受験なんですか?
頑張ってくださいー 自分も去年やっとりました。(現在専門)
最終型>諸費用合計30万ジャストですた。(高っ!!)
大型車を購入して最近乗ってなくて、
久しぶりに近所に飯を喰いに行くときに
乗ったけど、(・∀・)イイ!
ナラシ中とかパワー有杉で全然開けれず
貯まっていたストレスが一発解消、
そして手の中で扱える感覚。
タケェ・・・( ゚Д゚)
漏れのCRMは経費込みで7マソ・・・
俺のだって最終型だ!!
・・・ドラムの中でだけど(´・ω・`)
684 :
774RR:03/10/16 20:03 ID:yS71KGjr
クロエタンのCRMうるさくて最高ですね。
近所のババァが耳ふさいでましたよ
まぁ受験生は2ちゃんなんかせずに、
おとなしく勉強しなさいってことだ。
>>686 息抜きもせず勉強し続けるのは無理です。
大学受験板に(ry
まぁ、喪前ら落ちけつ。
でだ、CR250?のエンジンをNS-1に積むのってどうかな?
CR250が落ちている訳で、けど凄くボロいから(ry
嗚呼暇。
高速を走るNS-1がいたら不気味だろうな・・・
691 :
774RR:03/10/18 20:39 ID:vkKiitxb
ワーイついにハスラーのプラグがスパークした
うれしくてにエンジンかけようと思ったらかからないぽ
>>690 京葉道走るNチビとスクーター(JOG?)なら見たことあるぞ(w
693 :
676:03/10/19 08:42 ID:F1gwVB+x
シルバーウイングの付けてきましたよ〜
取り付けに関して少々。
やっぱりデカイ、116リンクだとギリギリ。(ひとつ多くした方がイイかも…)
やっぱりデカイ、ダンパーあたりに対しての泥よけ?に干渉。(これもリンク数増やす事で解消出来そう)
お店の話しでは幅のおかげでパンクした時は普通には出来ないかも…とのことでした。
チェーンのリンクって増やしていいのかな…?
う、久々に来たらキワモノすれになってる・・・
>>689 昔走り屋雑誌でNSR250のエンジン積んだNS-1が出てたから多分乗るでしょ。
フレーム溶接は必須だろうけど。
つうか今月のガルルのミニモト特集見て結局フレーム溶接しかないなーと思った。
しかし、溶接技術など無い漏れはトリッカーの情報集め中。
ホイール19/16ってことで期待してる。
モーターショーの参考出品車はYZ85LWの足が付いてたらしい。
突然ですが皆様、メットは何を着用してやがりますか?
漏れはワイズギアのオフメットです。
697 :
774RR:03/10/20 10:15 ID:Jg5rg+5V
ダックテール!とかいったら、やっぱDQN扱いだよな…
懐かしのVF-Xブラッドショーレプ
SHOEI HornetXV
今時XVだからね・・白無地・・
でも、オン車・・(w
アライツアークロス。
>>697 まぁあれだ、DQNとかあぶねぇとかそういうこともあるんだが、
フルフェだと遠出しても目が疲れないぞ。
フルフェ+ゴーグルとかもかっこいいし。
SHOEIのRFD(オンロード用フルフェイス)
既出ですがワイズギアの黒でつ。
評判にガクブル
シンクロテック
お久しぶりです。
>>676様
人身御供ありがとうございます(笑)
おかげさまで、そのタイヤが装着できることがわかりましたが、いくつか質問をさせてください。
タイヤの重さは、2本を比べてどの程度ちがいましたか?
これはあまりに重いと、レスポンスなどの低下につながっていくため
ちょっと心配している要素なんです。
それと、肝心のグリップについてです。
泥除けとの干渉は、そんなに気にしなくても良いかと思います。
接触によるパワーのロスなどは殆どないですし、オフロードでもマディーを
走らなければ、泥が詰まって動かなくなることはありません。
もっと言うと、オフを走らなければ、泥除けは取っても問題ありません。
ただし、雨の日に乗った後はリンク部などのチェックや、グリスアップを小まめに
しなくてはいけなくなりそうですが。
チェーンリンクを増やすことについては、あまりお勧めできません。
スプロケットの変更で誤魔化す程度が吉かと。
私のようにトランポで移動する人間にとっては問題ありませんが、移動手段としても
CRMを使っている方は、パンクについては、自己責任ですね。
705 :
676:03/10/20 22:14 ID:+kVt+CNt
B-03ですが、かなり重いです。
ただ乗ってみて分かるかというとさほど差はないと思います。(相当鈍感なんでアテにしない方がいいかも…)
サスですが動きは気になりませんアレならCR80のでも入れるといいかも?
最高速はすぐ出来たんでやってみたんですが変わりなし。(100km/h程度)
近いうち奥多摩でも行くんでそん時はもう少しマシな事書けると思うです、スマソ。
グリップはいいです、さすがは600のといった感じでリアのブレーキの力不足を感じました。
泥よけは端の微妙に折れてる部分をカットでおkでした。
とりあえず外観上リアがエライ太く見えます、友人にTWやらに似てると言われてちょとショックでした。。。<失礼
パンクはもうどうしようもないですね、まぁ実際なってみないと不具合があるかも分かりませんし。
うちのは通勤快速を目指してるので今回のは成功だと思ってます〜
情報Thanxでした。
ttp://bike.hazukicchi.net/img/img20031020221233.jpg ↑こんな感じ。(全体像)
メット>Arai ツアークロスの白
>>676氏のCRMが激しくカコヨク見える
(*´д` )ハァハァ
質問です。
CRM50なんですが皆さん加速時に各ギヤで
どの程度の速度まで引っぱってます?
タコメータが無いもんで結構適当に変速してるんですが
5速目で50kmって引っぱりすぎでしょうか?
ちなみにリミッタはカットしていないため60kmで打ち止めです。
708 :
あびる優:03/10/21 07:23 ID:v2ELGYEf
>>707 もっと回しても大丈夫。
まずは伸びなくなる回転数まで試してみたら?
>709ありがと。
伸びなくなるのがだいたい55kくらいで
そこで6速に入れるとなぜか減速してしまう感じで
気持ちが悪かったり。
キャブがおかしいのかな・・・クラッチ死んでたら金かかりそうな。
>>711 CRMのリミッターの構造はわからんけど、ギアポジションと回転数を見てる場合、
そんな動きをする可能性はあると思う。
とりあえずリミッター解除して見たら。
ちなみに大昔にDT50乗ってたときは6速より5速の方がきれいに回ってトップスピ
ードが伸びた記憶がある。
これはギア比にエンジンのトルクが負けてるせいだと思う。
712 :
もうすぐCRM50:03/10/21 19:34 ID:r53e6/iG
バイク板に初めてきました。
元々4輪が好きで20年前のクーペを買ったのですが、
未だに不動でレストアしてます。
そのレストア先へ向かう足として友人からタダでCRM50を譲り受けました。
友人はXJRを買ったのでいらないとの事。
早速エンジンをかけたのですがかからず、キャブをOHしたところ
エンジンがかかるにはかかったのですが、全然調整できていないのと、
友人が穴が開いたネジ(詳しくないんですけど)の穴の詰まりを取るために
針金を入れちゃいまして(絶対ダメってよく言われてる奴です)
買わないとダメなんですけど、ドラスタで買うことは出来るでしょうか?
近所にバイク屋はなく、ドラスタで済むのなら済ませたいのです。
すれ違いかもしれませんが、原付オフロードということで今後ともよろしくお願いします。
CRM貰ったんですか。グッジョブ
一刻も早くドラスタでメインジェット買ってきて復活させてください。
>>712 MJ1個買うならバイク屋のほうが安いと思う。
ドラスタなどでは大抵MJセットだから。
>>710 リミッターはたぶん4,5,6速で効きます。
55キロで伸びなくなるのはリミッターに当たってるのでしょう。
>>676様
ご返答ありがとうございました。
車格を考えるとカブ用のタイヤでも十分だとは思いつつ、
でもやはり多少の欲が出てしまいます。
ところで空気圧はどの程度に設定していますでしょうか。
それと600cc用のタイヤですと、剛性が高すぎるのでは、という
疑問があるのですが、如何でしょうか?
実は過去に車ですが、いわゆるライトスポーツと呼ばれるものに
ハイグリップタイヤを付けたとき、コーナーリングで剛性が高すぎて
かえって乗りづらくなった経験があります。
詳しいことを奥多摩走行後にもう一度教えていただけると
非常に嬉しく思います。
私のヘルメットは、
レース用 Vクロス
ツーリング用 ツアークロス
予備 ショウエイ(名称忘れました)
>>712様
CRM50の入手、おめでとうございます。
街乗りだけでなく、遊びにも使える楽しいバイクです。
しっかりと楽しんで頂けるのではと思います。
お話では、ガソリンの流量が安定していないようです。
キャブレターのオーバーホールも当然必要となりますが
同時にガソリンタンクとエアクリーナーのチェックもしたほうが
よろしいかと思います。
ガソリンタンクは、錆、水の混入をチェックしてください。
コックをリザーブにして1〜2Lガソリンを抜けばわかります。
その際、たまにバイクを揺さぶりつつ、ストッキングなどの布で
ガソリンを漉してあげると、判断がつきます。
目視では、タンク上部しか確認できません。
エアクリーナーは、劣化してボロボロになり、そのカスが
キャブレターを詰まらせることがあります。
消耗品ですし安価ですので、この際交換がよろしいかと。
続きます、毎回長くて申し訳ありません。
なお、キャブレターのメインジェット(MJ)を針金で穿ってしまわれたようですが、
多少であれば問題ありません(たしかによろしくないことではありますが)
一度その部品で走行したあと、不具合があるようでしたら交換でよろしいかと。
なお蛇足となりますが、キャブレターのオーバーホールをするのであれば、
ついでにリードバルブをチェックしてみてください。
キャブレターを外したあとでしたら、ボルト4本で外れます。
チェック方法は、キャブレター側に口をつけ、空気を吸い込んでください。
リードバルブがへたっているようでしたら、空気が漏れます。
正常なら・・・苦しいです(笑)
720 :
オフロDQN:03/10/22 20:21 ID:Yy0D5lKe
721 :
もうすぐCRM50:03/10/22 20:29 ID:B54XPQIZ
皆さん、暖かいレスをありがとうございます。
状況ですが、最初のセッティングを調べずにばらばらにして
その後、何の調整もしてない状態で走ってみたところ←無謀
高回転でぜんぜん回りません。ガソリンが足りないみたいです。
メインジェットが50時代のままなので、このまま乗ると焼きつくから
115というサイズにせよ!との指示がありました。
実は50時代に焼きついて60ccになってるらしいです。
ですが、原付で登録します。(あんまり良い事じゃないんですが)
もうしばらくしたら二輪の免許も取るつもりなのですが・・・・。
キャブ調整はここを参考にします。
http://masa-ya.jp/bike/crm/crm1.html リードバルブとエアクリは見てみますね。
エアクリは、洗って油に浸すそうですが、
灯油で洗っていいのですか?浸す油って・・・・・
わからないことだらけです。googleの旅に出ます。
726 :
676:03/10/22 23:45 ID:2dOvZabR
クロエ氏>
これはこれはどうもです、そう言って頂けるとうれしいです。
【タイヤガ】【チイサイ】氏>
ホント太いですね、ただやっぱり「どうせなら…」って感じでした。
空気圧ですが規定で入ってます、ショルダー?が高いから下げちゃうとヨレそうで。
この辺も微調整してみるといろいろ試せそうですね。
少しずつ倒し込んで使ってみてますがやっぱり食いつきはハンパじゃないです。
ライトウェイトにハイグリップ…うちのNA6ロードスター、RE-01入れたら重くてw
ところでDTって新型出るんですか…?
>>もうすぐCRM50様
ボアアップをしているんですか。
ご友人の言うとおり、キャブレターのセッティングが必要になりますね。
MJは#115で良いとは思いますが、シビアに考えると、そこから
前後に2段は持っておきたいですね。
あとはニードルクリップを1段下げてみるのも良いかもしれません。
中回転域に影響する部分です。
にフロートバルブのチェックもお忘れなく。
エアクリーナーの洗浄は、専用品もありますが、灯油で十分です。
ビニール袋に灯油とエレメントを入れ、外から揉むように洗います。
これを3セットほど繰り返してください。
その後良く乾燥させ、エンジンオイルを塗布します。
オイルも専用品がありますが、コンペでなければこれで十分です。
塗布の方法は、洗浄と同じです。
エレメントを痛めない程度に絞れば完成です。
>>676様
なんだかB03に気持ちが傾いてきています。
とはいっても、実際に装着するとしても年明け以降なんですけどね。
しかし、それだけリアのグリップが上がると、今度は前後のバランスが
気になってしまいます。どうやら心配性のようです。
その車とタイヤの組み合わせ、ほぼ同じです。
みんな考えることは同じなんですね。
軽快感がなくなってしまい、私の好みではない組み合わせでした。
>>724様
日本ではめったに見ることはできませんが、輸出向けもしくは
国外生産されたDTですね。海外へ出張すると目にします。
たいていそういうバイクのエンジンは、日本のものより1〜2世代
まえのモノを使っています。それもたぶんMR50ではないかと
推測いたします。
国内ではパーツの入手が難しく、しかも性能的にも劣っている場合が
多いので、あまり人にお勧めできるものではないことは、
>>725様同様
私も感じます。
729 :
もうすぐCRM50:03/10/23 18:24 ID:YlxlbSp7
>>727 詳しいレスありがとうございます。
MJ(メインジェットはこう略記するんですね)ですが、
115を中心に微調整できるようにとのことですね。
出来ればそうします。まだまだ素人ですので何事もビビリながらやってます。
エアクリの洗浄法まで教えていただいてありがとうございます。
今度の休日に一日かけて色々やってみます。
#さて今から市役所に出す書類作りです。それでは。
730 :
774RR:03/10/24 10:02 ID:IHgcX0Ej
走行中にDT50のナンバープレートがテールランプ周りごとポロッと外れますた。
後ろを走行中の方にはご迷惑をお掛けしますた。
せっかくチャンバー換えてブレーキ換えて、元気に走れるようになってきたその
矢先に・・。リアフェンダー買うか・・・。
>>730 ・・・ひょっとして、アチェルビスのCEカウルつけてる人・・?
732 :
730:03/10/24 14:36 ID:IHgcX0Ej
>>731 いや、違います。外装は一応ノーマルのままです。
733 :
もうすぐCRM50:03/10/26 09:40 ID:zKTsTgiT
MJ購入し、調整してみました。
ネットなどからキャブ調整法を調べ、
やってみましたがほんとにこれでいいのだろうか???
と少し不安です。ヘタすると焼きついてしまいますので・・・。
今日はブレーキパッド交換です。もう限界のようで・・・。
水曜に晴れてナンバーが取得できそうです。
そういえば700踏んだ椰子OFF会幹事だったよな?w
735 :
もうすぐCRM50:03/10/27 18:36 ID:O8bfBLyo
どうも。今日ナンバー取得してしまいました。
パッドも交換しまして、もう待ちきれなかったんです。
キャブも調整しなおすと、それまでとは比較にならないくらいのダッシュで
リミッターまで一瞬で到達してしまいます。免許なくなるので飛ばしませんが。
6速で走っているにも関わらず更にシフトアップしてしまいます。
来週はギアオイルとエアクリかなーなんて思ってたら、2週間4輪の方の
レストア忘れてた・・・・。
736 :
アージュ最高 ◆VWkv6eI616 :03/10/28 20:46 ID:xy9J+rwI
記念パピコ
修理出してたDT50が戻ってきました。
明日は晴れみたいだし、大学の講義の合間にどこか行こうかな(゚∀゚)=3
738 :
676:03/10/29 00:36 ID:+WWj6Fqu
明日(今日)…晴れっ!
学校休んでどこか行こうかな(゚∀゚)=3←ダメぽ
B-03>
ところで、ちょっとタイヤが歪んでおりました(見た感じは自転車のホイールが曲がったまま走ってる感じです)
前々実害がないのですが…ちょーっとだけ曲がって?ってかんじ。
多分固定される前に一発力がかかっちゃったのではないかな…と。
前後のバランスですがうちのは前輪がTT-900GPです。
739 :
774RR:03/10/30 18:50 ID:ptSlp7EX
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
1000
741 :
774RR:03/11/01 00:09 ID:IJPSso3G
ageとくか
DTにTW純正のスピードメータが付くと聞いたのですがマジですか?
誰か交換してる方いればどんな感じか教えて下さい。
トリップメータが欲しいのです。
皆さんって公道走るときやっぱ左寄りではしりますか?
漏れ煽られたことないんでつよね・・・ど真ん中走ってるのに
すいません、1つ忘れていました。
ワイヤレスの方式は、バイクでは使えないとお考えください。
バイクから出るノイズなどで、まともに動きません。
コード式を買い、必要に応じてコードを延長してください。
>>スレタイ氏
レスありがとです。
ヤフオク見た感じ、TW純正メーターは安く手に入りそうなのでこちらを試してみます。
でも19歳なのでヤフオクじゃ落とせない罠w
>>746 お友達にティーダバー(死 がいれば持ってたりして・・・
もしくはYSPとかに行って中古の安いメーター譲ってもらう・・・とかどうでせう。
YSPが近くの246沿いにあったかな
暇を見つけて覗いてみようかな
友達はみんなレイドとかTTRとかKLXとかオフばっかw
TWだって(*´д` )!TWだってオフロード・・・のはずだった・・・w
確かに…
スカーリ忘れてたよ
ノハヽ 原付オフのステップは頑丈ですか?
从´_ゝ`) ゴリラのステップはクランクケースについてるのでスタンディング、少々不安です。
753 :
オフロDQN:03/11/02 05:58 ID:6h7701OS
>>742 俺つけてる。ティダバーからもろたよ。
配線の加工は必要だけどステーはいらない。
TWメーターについてるRピンで固定できる。
そのままだとがくがくでメーターケーブルがよくはずれるからワッシャをかますべし。
754 :
742:03/11/02 17:21 ID:8gg51DPD
質問ばっかですいません
配線の加工ってどんな感じですか?
買ったばかりでバイクいじりしたことすらないので…
CRM80海苔の方々
アスファルトの直線は何キロぐらいでますか?
ついでに巡航速度もどれぐらいでしか?
756 :
オフロDQN:03/11/02 22:48 ID:7Z/xn2Bo
>>754 まず、DT側とメーター側のカプラーが違うから両方の線を切って
皮膜を剥いで(ニッパーで軽く皮膜だけ切ってペンチでその皮膜だけはさんで抜く)
お互いの銅線を結ぶ(細い銅線が何本もあるから軽くねじって束ねる)
配線の組み合わせは忘れたが2時間も試行錯誤すれば余裕。
ただし、電球だけは気をつけろ。メーターの裏に丸いゴムがあるはずだ。
それを引っこ抜くと電球がある。配線をつなげる前にその電球をDTに使っていた
ものと交換しろ。理由はTWは12V。DTは6Vだからそのままつなげるとバッテリー
が逝く。電球の差し替えだけは忘れるな。
DTは12V化したりやることイパーイあるからな…
757 :
742:03/11/03 01:56 ID:kuEHhNh1
ありがとです、頑張ってみます。
しかし、6Vってつらいですよねぇ
ヘッドライトも暗くて、夜走るのすら怖い
758 :
774RR:03/11/03 03:30 ID:/HffTmew
>>755 巡航は60`位ですね。最高速は試したこと無いけど(音からやばそうで)
85`ぐらいから伸びが悪いです。90そこらでしょうオソラク。
ちなみにポッシュ50用CDI付けてます。今度サイレンサーも換えます。
>>755 折れも758と同じくらい。多分、ノーマルで実質的な最高速は85前後。
ながーい直線で90そこそこ。
ダート走ってエアクリ汚しまくったら、頑張りまくっても最高80に落ちた。
755です。
>758>759さんレスありがとうございます。
85`あたりですか・・
あのホイールサイズで125ccがほしいんですけどないですよね。
ボアうpや積み替えなんてできるんでしょうか?
ダートまで遠いんで100`でるチカラがないとバイパスなど辛いかも。(トランポ持つ余裕茄子)
フルサイズ125ccは置き場に困るしw。
>>755 CRM80はCR80との互換性が強いみたいですね。
ボアうpキットは出てます。結構79ccの非力さに満足いかず
うpする人います。自分は街乗り重視ですので我慢できますが(w
チャンバー、サイレンサー交換+キャブセッティングでも
メーター振り切り位は逝くらしいですが、低速がスカになる人が
多いようです。ボアうpもいいかも・・・
crm記念パピコ
この週末に新聞の折込で赤男爵のチラシが入ってたんでみてたら
DT50の逆車が載ってた。
確か22万8千円でフロントがディスクブレーキだった。
赤男爵っていうのが気になるけど、ちょと欲しい
>>763 馬力が(ry
外見は最強ナノニナ・・・
オラレー!!
輸出仕様もリストラクターを外してリセッティングで馬力が上がるかと。
エンジンはRZ系だったら国内パーツ流用で桶か。
しかし、ワザワザ逆車を買う必要は無いかと(ry
766 :
オフロDQN:03/11/04 06:52 ID:fgMGzIi1
よくみるとアンダーガードがなかったり…
CRM50のギアを1速にしてポジションスイッチを殺した。
元に戻して走ってみた。
・・・全てのギアでリミッタがかかるようになったT_T
どうやら戻すときに動かしちゃったっぽい。
768 :
もうすぐCRM→ぼろCRM:03/11/06 08:23 ID:lI7Uaryn
ナンバー取ったのでハンドル変更。
一昨日、シフトポジションセンサをやっつけました。
・・・が速すぎるので結局50キロくらいしか出しません。
ミッションオイルっテてエンジンオイルで良いんですか?
たまたま5W-30のSLがあるんですけど・・・・。
オイルレベルはどうやって確かめるのでしょうか?
スレ違いな質問ですがCRM50ってことでよろしくお願いします。
>>767 もう一回バラして1速に入れてロータリースイッチの位置を調べなあきませんな。
スイッチ的には4.5.6速に入ってなければOKなんですけどね。
Nにしとくとニュートラルランプが点きっぱなしになってしまう・・・・・・。
>>もうすぐCRM様
シフトポジションセンサーですが、オン・オフという単純なものでは
ないかもしれません。
というのは、下記のページを信じるならCRM250ARだとモードは5種類
あるそうで、CRM50や80でもそうなっている可能性があるからです。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/6850/gps.html センサーから出ているコードの数を数えれば、ある程度は想像できると
思いますので、一度チェックしたほうが良いかもしれませんね。
ミッションオイルですが、車用は使用しないほうが良いかと。
そこここで言われていますが、車用はクラッチのことを考えていないので
バイクで使用すると添加剤によってクラッチがすべる可能性があります。
ただし、4STバイク用のオイルでしたら問題ありません。
ギアオイルはヤマハのオイルが700円前後で安く、性能的にも十分ですので
安心を考えるなら、新しいギアオイルを買うべきだと思います。
オイルレベルは車種によっていろいろありますが、CRMはボルトを外して
レベルをとります。
最近触っていないのでうろ覚えですが、ウォーターポンプのそばに
10mmで銅ワッシャを使っているボルトがそれです。
規定量オイルを入れた後バイクを垂直にし、1〜2分ほど放置し、
その穴からオイルが出ることを確認します。。
少ないとオイルが出ませんので、追加します。
※記憶に自信がないので、どなたかフォローをおねがいします。
ウォーターポンプのそばにあるのは冷却水のドレンでは?
オイルレベルホールは、キックペダルの付け根の前にある10mmボルトです。
771 :
ぼろCRM50:03/11/06 23:08 ID:+vIQgJnm
>タイヤガチイサイさん
いつもレスありがとうございます。
このスレを見る前に、ミッションオイルを交換してしまいました。
結局、100円均一で1.2リッターまで計れるタッパーを購入し
800cc計量し入れてしまいました。廃油はエンジンオイルのニオイじゃありませんでした。
使用していくうちに変質していたようです。
全オーナーの話では、ミッションオイルは全くのノーメンテ。
更に遡って前々オーナーの知人に伺ったところ、軽四のオイル交換した残りの
SH級の10W-30が突っ込んであったそうです。
さて、このスレを読んでから走ってみると、4速くらいで全開にすると
CVT車の様にエンジン回転だけあがって加速が付いてくるという症状が。
そういえば前々から出てたような・・・・・。滑っちゃってますね。
ヤマハ製のミッションオイルは近所のホームセンターで扱っているらしいので
早々に交換したいと思いますが、もう手遅れかも・・・・・。
_| ̄|○
そういえば、このクラスの燃費っていかほどでしょうか?
一番新しいデータでは街乗り主体で33km/lでした。
これっていいのか悪いのか・・・・。
何しろ人生ではじめての原動機付き自転車なので・・・・。
80ccは20〜22km/ℓ位です。街のり主体ですが
レスサンクス。
50は燃費がいいみたいですね。
タンクがあんまり大きくないので燃料がすぐに減ってしまう・・・・。
俺のゲロ専用DT50は10〜15/Lと言ったところか・・・
>>770様
フォローありがとうございました。
自信がなかったのですが、やっぱり間違っていたんですね。
また、不正確な情報の書き込み、申し訳ありませんでした。
今後は正確な情報を掲示したいと思います。
>>ぼろCRM50様
クラッチのすべりを確かめる手段ですが、低速(2〜30キロ)で走行しながら
クラッチを切り、6速へ入れてパワーバンドまでエンジン回転をあげます。
そしてクラッチをスパッとつないでみて下さい。
エンジン回転が瞬間的に落ちればクラッチは正常です。
正常でない場合は、一瞬半クラのような症状がおこります。
※原付のパワーで6速でしたらウィリーすることはありません。
オイル交換後も症状が出ているようですので、交換したオイルも車用の可能性が
あります。早急にオイル交換することをお勧めします。
前回の書き込みと重なりますが、オイルはヤマハのギアオイルで十分です。
現在まで2stのバイクはレーサー、市販車、メーカ、問わず10台以上使っていますが
トラブルや操作感の不満は1度もありません。
※正常なオイル交換をした場合
燃費ですが、私はCRM80でギア比以外はノーマルです。
レースの使用がほとんどですので、距離ではなく時間を基準にしています。
アクセルを開けるコース(サンドなど)で1〜1.5h、そうでないときは1.5〜2hを
1タンクと考えております。
たまにする街乗りは、レースで余ったガソリンを適当にタンクに入れているので
残念ながら燃費を計算することはできません。
アタックツーリングでは、2st250のバイクと同じタイミングで給油していますが
今のところ問題はありません。
ヤマハのギアオイルは、やや粘度が低めです。
シフトフィールがガチャガチャします(それが好きと言う人も居ます)
ホンダのウルトラU(ウルトラUって、もう廃版になったんだっけ?)を使用するとカキカキとシフトに適度な重みが出ます。
好みに合わせてチョイスしてみましょう。
燃費のお話
当方の投げバイクCRM80はリッター20kmぐらいです。
質問の主は50で聞いてる所80でスマン。
折れの17km/L台だよ。
779 :
774RR:03/11/07 08:01 ID:BnREelBq
街乗りで22km/l、ツーリングだと26km/lくらいかな?
ちなみにDT50です。
当方CRM80、街海苔は25km/lくらいかな。
一応100km目安で補給してる。
漏れはNSRにMTX80エンジンだけど、30キロ/リッターくらいだよん。
回すと20キロくらいまで悪化する・・
782 :
ドナルド:03/11/08 21:12 ID:SIXuunzz
某原付きスレでお世話になっているものです。
先日知り合いからMTXを譲ってもらいました。
前からオフ車に憧れていたんでかなりうれしいです。
これからこちらのスレにお世話にならせてもらうと思うので
その時はよろしくお願いします。
明日一日空いているので林道でも行こうと思います。
で、横浜から100km圏内でおすすめの林道があったら教えてください。
783 :
ぼろCRM50:03/11/09 23:11 ID:tcd+xmZo
金曜の夜から愛知の知人宅まで(CRMの元オーナー)友人と2人で行って参りました。
クラッチが滑ってるので急加速できませんでしたが、何とかたどり着きました。
CRM50をもらってきて初めての長距離でしたが、キャリアに積んだ1Lオイル缶2個を
補助タンクにすれば給油回数が飛躍的に減りますね。
本体オフロード車は山で遊ぶべきなのでしょうが、ソフトな足のおかげで楽に旅行できました。
>>776 ヤマハ純正ギアオイルを入れたあと、さっそく教えていただいた方法で調べてみましたが
駄目みたいです。友人に乗せてみましたが、jogみたいな加速やなと言われてしまいました。
>燃費
皆様のご報告有り難うございました。
上に書きましたが、奈良から愛知の外れまでXJR400乗りの友人と行ってきました。
国道23号線の流れに乗った走りで往復530キロの平均燃費は30キロ丁度でした。
おじゃまします。
CRM50にデカールやグラフィック?を使ってイカしたカスタムをしてみたいんですが…
統一感のあるキットとか汎用出来るキットは無いのでしょうか?
最近、ウチのバイクの外装をオサレにしてやろうかと思ったのでw
皆さんの外装はどんな感じですか〜?
>>785 最終型のデカール+リアフェンダーは黒に赤のストライプでつ。
漏れはいまQR50に保安部品を付けてナンバー取る予定でつ。
もしオフ会やるんなら参加キボン。
いつもはXR250BAJAとX8R-Xとサルに乗ってまつ。
>>ぼろCRM50様
オイルを変えても滑りは収まらないとのことですが、滑り方に変化は
起こったでしょうか?
もし、徐々に収まってきているのなら良いのですが、そうでないならば
絶えず半クラッチをあてているのと同じ状態になっていますので、
近々クラッチは完全にダメになってしまうと予想します。
残念ですが、クラッチプレートを交換してください。
出先で動かなくなる前に、対処すべきだと思います。
交換方法は、多少のコツはありますが、車をいじっている方でしたら
問題はないと思います。
ただ、車と違って多版式ですので、組む前にプレートにちゃんとオイルを
塗ることと、プレートの向きにはご注意ください。
なお、バイクを寝かせて作業を行うと、オイルを再度交換せずに済みます。
>>788 いつも、詳しいレスを頂きまして、ありがとうございます。
すべり方に関しては正直よく分かりません。
元々からかなりの走行距離を走ってきた車だそうで(オドメーターの2万キロをも超えるらしい)
さすがにクラッチも駄目になるのかも知れません。
今月末にバイクヲタクの友人が遊びに来てくれるので
クラッチプレートの交換作業を監修してもらう予定です。
一体、幾らくらいかかるんだろう・・・・・。
曲がっている
ハンドルと、後輪も換えたい・・・(これはオンロードタイヤに)
>>784 どうやら良い方みたいですね。お財布に優しいので助かってます。
790 :
774RR:03/11/12 01:12 ID:vZesNz0H
猿ベージ
791 :
774RR:03/11/12 02:32 ID:MSI7BACw
DIOのBAJAってオフロード?
792 :
774RR:03/11/12 05:49 ID:WiRiPEd0
それ言ったらBW`sもだろ。
ディオバハいいね
793 :
774RR:03/11/12 22:23 ID:Wktzilwo
先日、友人からCRM50(AD13)を不動の状態で、ただで貰った。
が、後輪のハブが割れており、部品取り寄せの見積もりは3万以上するので、
カナーリ鬱だったんだが、昨日ヤフオクでCRM80の後輪をゲトした。
で、出品者が家の近所だったので、取りに行ったら、おっちゃんに3000円まけてもらった!!
気分がよかったので、そのついでに市役所に行って2種登録してきた。
最初は、かなり不安だったが、すんなりと登録出来た。
今日は非常に良い日だった。
794 :
3FW ◆PA3i5k7ji6 :03/11/12 22:33 ID:eOzDegcd
>>787 そのQRは逆車?
国内で競技用に販売されてる車種は書類が存在しない為、いくらきっちり保安部品を付けて文句のつけようが無い状態でもナンバー登録出来ないが。
>>3FW様
ところが、実はその限りではありません。
このあたりを詳しく書くと問題があるので書けませんが、方法はあります。
詳しくは書けませんが・・・
すみません中古でTS50W4買ったんでそれに乗ってますが
パワーバンドってどれぐらいの回転数でしょう?
797 :
774DR:03/11/13 01:40 ID:HtUXZU/b
798 :
774RR:03/11/13 01:53 ID:6CAw1Crj
最近からCRM80乗ってるんですが、シフトダウンのタイミングがいまいち
難しいんだけど、どうですか?3456速は余裕なんだけど、
1速と2速が渋滞路での振り分けが特に難しい・・2速で粘るとエンスト
しそうで恐いし、1速は発進のみって感じだし・・。左折時も次の加速のために
シフト落としすぎてエンブレききすぎたってのが多い。1速があまり使えない
バイクはこんなにつらいとは。
799 :
798:03/11/13 02:15 ID:6CAw1Crj
《
》 ダレモコタエテクレナイ・・・
Λ《Λ ズザーーーーーッ
( / ⌒ヽ 799!!
ノノ ノ (´´;;; (´
(ノ /ノ ≡≡≡≡ (´´
ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
(ノノ (´⌒(´⌒;;
800 :
799:03/11/13 02:17 ID:6CAw1Crj
《 モイッチョ
》
Λ《Λ ズザーーーーーッ
( / ⌒ヽ 800!!
ノノ ノ (´´;;; (´
(ノ /ノ ≡≡≡≡ (´´
ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
(ノノ (´⌒(´⌒;;
801 :
774RR:03/11/13 03:56 ID:WDwCG5la
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズコーーーーーッ
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズコーーーーーッ
AAは難しい・・・・
>>798 十分に速度が落ちてれば簡単だろ。
原付クラスなら一速は舗装路なら発進のみで当たり前。
806 :
774RR:03/11/13 09:04 ID:0J5OmWbe
ミッション原付の一速なんてあって無いようなもの。使おうなんてことは考えないことだな。
一速は発進とエンブレとオフ走る時しか使わない。ってゆーか使えない。
業者がヤフオクで「CR80の書類付きフレーム」ってのシュピーンしてた。
いくらでも法の抜け道はあリますからなぁ・・・
808 :
676:03/11/13 17:27 ID:Et5unIzU
809 :
QR:03/11/13 18:59 ID:7WdjamJC
>>794 ところができるんです。
すでに書類もありますので、部品が揃いしだい市役所へGO!
コレ
>>809 おとなしくモンキーバハにしなさい!w
QRって2stなんですか?やっぱり混合?
QRは分離給油。
古いスクーターエンジン。
812 :
QR:03/11/14 08:55 ID:ihfou5+B
>>810 モンキーBAJAいいですなー。
実はひそかに狙ってますが、いかんせん高い!
DioBAJA-ZX仕様ももうすぐできますので、
XR250BAJA/モンキーBAJA/DioBAJAの3兄弟が目標です。
QR50は2stの分離給油で、OILタンクはフレームパイプです。
本来は子供のMX入門マシンですが、大人が乗っても以外に良く走りますよ。
>>808様
> そこの「オンタイヤ履かせたいけど…カブ用で良いかな」なキミ!
> B-03履いておきましょ。
そうですか、そんなに良いのなら、履くしかないようですね。
貴重な情報、ありがとうございました。
>>QR様
レース車両など、街で走っていない(走れない)バイクを登録して
遊ぶことは、楽しい反面危険が伴うことをご承知ください。
行動走行用に作られていないわけですから、いろいろと不便ですし
対警察、対社会とのトラブルも予想されます。
ですが非常に面白いアソビでもありますし、実際私もやって
おりましたので、やめろとは言いません(言えません)。
ただ、各所への気配りや安全対策はくれぎれも怠らずに。
違法登録なんかに関係した取り締まりは最近強化されたらしいから注意されたほうがいいかと。
あと保険なんかも心配ですな
815 :
ぼろCRM50:03/11/14 20:17 ID:iJyW9rOT
オンロードタイヤ履きたいです。
その前にいがんだハンドル交換と、左ミラー追加しなくては・・・。
普段4輪ユーザーなので左ミラーが無いと不安になります。いくら原付とは言え・・・
便乗質問。漏れもオンロードタイヤに換えたい人なんですが、
標準リム幅が少し違うタイヤ履かせて大丈夫でしょうか?
っていうか「履かせたよ」っていう話はネットでよく見るんですが、
どういう具合になったって言う報告は無いに等しいので…
ちなみに元になるのは
DUNLOP K350F
2.50-19 4PR 41L WT 標準リム幅 1.6 インチ
で、導入したいのは
DUNLOP D404F 300S19
リム幅標準:1.85/許容:1.60-2.15
です。
817 :
QR:03/11/17 11:35 ID:Df6/9Ld/
>>813〜814
いろいろご心配いただきありがとうございます。
私ももうジジイ(バイク暦24年)ですので、あまりムチャは
しないと言うかできません。たぶん・・・?
TDR80はオフと言えるんだろうか
漏れにとってはAPE100もオフなんだが、、、
昔XL50S乗ってたのと感覚一緒だし。
XR100と合体させようかな?
それ言うんなら、KSRは・・・OK?
昔のバンバンは?
昨日、TS50Wに乗ってる友人に久しぶりに会ったらアップハンじゃなくてセパハン付いてた…(汗
タイヤも普通のロードタイヤになってたし。
チャンバーもRGのチャンバーが付いて速そうだった。
こう言うカスタムもあるのかと普通に感心したよ。
…良い悪いは別として(W
823 :
774RR:03/11/19 20:37 ID:sLigFPKQ
ちょっと待て。
・・・オフにセパハン?!
824 :
774RR:03/11/19 21:30 ID:7UCrF46f
まあ、昔のミニバイクレースってDT50とかも出てたから良いんじゃないの?
というか、RG50γ買ったらええやん、とかいうツッコミは無しで。(w
>>824 そいつは元々オフ車オンリーで乗ってて、
話によると、こけてハンドル歪んだから間に合わせにセパハン付けたって。
色んな意味で目立つから面白がって、タイヤとかチャンバーとか付けたらしい。
以外に直線では速いって言ってた。
その仕様でゲロっちいトコいくとより深く楽しめそうだね。
バイク素人です
うちに年式はわからないけど古いCRM50
シート地は赤でカウルは白に赤いブラッシュのがあるんだけど
数年雨ざらしでサビサビ、ウインカーも折れてるしクラッチレバーも無い
タイヤからはなんかベロのようなものが出てる。
タンク内もサビサビ、、、走行は2000km台。
これ、時たまくる「不要バイク引き取りまーす」っていうトラックに
引き取ってもらおうと思うんだけどもったいない?
走行2000かぁ…
状況がどれだけ酷いかは解らないけど、是非レストアして乗って欲しい
>>827 初期っぽいですねぇ。いいなぁ(w
漏れも「レストア」きぼんでつ。
駄目なら引き取るですよ(ぉ
831 :
827:03/11/21 02:09 ID:w9dCRX2a
えーと漏れは静岡県の東部でつ
素人ですが状況はたぶんかなり酷いんじゃないかと思います
タンク内はたぶん腐ったガソリンが入ってるし
エンジンの中?も固着してるような気がします
不要バイク引き取り業者に引き取るにしても
取り敢えずタンクのガソリンとか抜いておこうと思うので
構造見ながら手探りでガソリン抜きをそのうちやってみるつもりです
ナンバーも返却しなきゃダメだろうし。
見た目でわかる年式の確認の仕方があればどなたか教えて下さい
既出だったりアホな質問だったらゴメン>ALL
832 :
827:03/11/21 06:31 ID:w9dCRX2a
連書きスマソ
ヤフオクとか見ても同じ色のが無かったんで困ってたんだけど
手元の車体をあちこちみてたらハンドルポスト?の所に
AD1S-*****って書いてあった、これが型式だろうと思いググったけど
出てこなかった(´・ω・`)
いろいろ画像を探した結果HONDAのHPの
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930330.html これが同じ色だ、いやたぶんこの年式のハズ
漏れのは赤じゃなくて日焼けでピンクになってるけど。
それと走行距離2000km台と書いたのは漏れの勘違いでした
別のスクーターと勘違いした、見てきたら数字は4535でした
可哀想なバイクだ、ごめんよCRM50....
833 :
774RR:03/11/21 10:24 ID:tI1PA9IQ
>>832 ヤフオクに出せば2万ぐらいで売れるんじゃ?
835 :
827:03/11/21 15:22 ID:CUqWGvWg
>>832 おそらくAD13の見間違いかと。
きれいにレストアすればかなりウマーな価格で売れ(ry
ちなみにトラックなんかの回収は難癖つけて金取られることもありまつよ
以前友達の近所の人が一年放置したTSを引き取ってもらおうとしたら
鍵もささずにガソリンも入ってるかも確かめずキックして
「ホラ、壊れてるから5000円払って」ってなってたので友達が突っ込んで保護してました。
このスレ的にはCPIのSuper-cross 50はどうなんでしょう?
俺はちょっと欲しいのだがー
>>827 タイヤはチューブ交換とキャブ&エアフィル洗浄、オイル類とガソリンの入れ替え
こんなもんでとりあえず動かないかな?
>>827様
貴重なCRM50ですので、できれば復活させてあげて欲しいと思います。
>>836様がご指摘の通り、タイヤとエンジンに関しては、その程度で問題ないと思います。
問題なのは、サスペンションとそれに付随するベアリングです。
フロントサスのインナーチューブをチェックしてみてください。
もし錆がひどいようなら、3〜4万円の出費が必要となるはずです。
リアサスもインナーロッドが錆びているなら交換となります。3万円程度だったと思いますし、
リアのリンク周りのベアリングも交換が必要となるはずです。
タンクは錆がひどいようなら新品に交換するのが安全です。
ということで、これらをバイク屋さんに頼むと、とんでもない金額になりますが、その半分以上は
工賃です。
とはいえ初心者の方がいじれような場所でもありません。
※工賃が高いのは、バイク屋さんの時間と技術を買うわけですので当然です。あきらめてください。
ということで、サス関係が問題ないようでしたら、いじれると思います。
サスがダメでしたら、お金をかけるかオークションでパーツをバラ売りするかの選択だと思います。
※もしよろしければ、ワタシに引き取らせていただけると嬉しく思います(笑)
失礼しました。
上の書き込みで、
>>836様と書いているのは、
>>838様の間違いです。
申し訳ありませんでした。
841 :
827:03/11/22 06:09 ID:BCERUiit
レスくれた方、ありがとうございます
>>836 難癖、お金、マジですか....それはチョト痛いですね
あまりお金取られちゃうぐらいなら使えそうなパーツだけオクで売っぱらって
廃棄代に充てたいぐらいです
>>838 取り敢えず、今考えてることはガソリンをどうにか抜いてみて
新しいガソリン→キックしてみる、でエンジンがどうか試してみようと思います
タンクを覗いてサビサビならいきなりそこで行動が止まると思いますが(汗
>>839 インナーチューブというのはショックの作動で中に入り込む部分
(ツルツルしてなきゃおかしい部分)ですよね?
ベアリングってのは目視では確認できないと思うのですが
走行中の音とかゴリゴリ感で判断するのでしょうか?
アプロダが有れば画像を出すことができるのですがバイク板用とかあったら教えて下さい
しかし交換の場合各部3〜4万ですか…うぅ。
いじって楽しむつもりならがんがれ!
いじるのが苦痛とか、お金にしようとするなら
ここで「取来人」を募ればイイと思う。(メールで入札してみたり、、、)
中途半端にレストアしても業者の買値は高くならんよ。
きちんとレストアしても掛かった金額ほど高く買ってくれんのが業者だから。
申し訳ありません、
>>839の自分の書き込みですが、誤解を生じる
可能性がありますので、フォローさせてください。
>もし錆がひどいようなら、3〜4万円の出費が必要となるはずです。
これは、工賃込みの値段です。
フロントサスのオーバーホールが1〜1.5万円でインナーチューブが
1本5〜10000円との計算です。
※パーツリストが手元にありませんので、不正確な数字です
>リアサスもインナーロッドが錆びているなら交換となります。3万円程度
これは、パーツ代のみです。
リアサスをオーバーホールしてくれるお店もありますが、基本で1.5万円
程度。さらにパーツ交換などをすると、新品を買うのと同じくらいになります。
蛇足ですが、同年式のCR80のリアサスは、4〜5万円します。
844 :
ぼろCRM50:
お久しぶりです。
クラッチのすべりは促進され、状況によっては時速えわキロから滑り出す始末。
あと一週間何とか持ちこたえてくれたら、補給パーツと交換できます。
あれから、大人しく乗っていましたところ、燃費が39.9km/l。
おとなしくしてると金銭的には良い事ありました(笑)
先日、市内をCRMで散歩してたら見知らぬあぜ道に迷い込んでしまいました。
しかし、オフロードバイクであるCRM50の実力を知りたくて、ついつい入り込んでしまいました。
オンロードではノーズダイブしまくりのサスが、オフロードでは軽やかに路面の凹凸をいなす・・・
坂道も余裕のパワーで登りきる・・・・、前輪がオフ車用ではないので、滑る事も
結構ありましたが、、、、。
そのまま走ると、芝生に覆われた公園のような場所に出ました。
しかし不思議なことに遊具などはなく、軽自動車もきついくらいの幅の
コンクリの道が数本走っているという不思議な光景でした。
よく見ると、ゴルフ場でした。なんと近くのゴルフ場に迷い込んでしまったようです。
幸い、平日の夜でしたので営業時間内ではなく、しかも芝生も荒らさずに済みましたが、
あれには焦りました・・・・。
#100円ショップで売ってるメラミンスポンジでフェンダーなどの白樹脂を磨くと綺麗になりましたとさ。